2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 10:17:09.76 ID:rO3Y/gAj0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606526266/
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606568590/
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606622277/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:15:32.13 ID:+r9kKcYl0.net
せかんどリーグが外人補強しても最後に
辱め受けて終わる
学習しないのは何故なのか…
せかんど球団…

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:38:42.21 ID:mFlGNkhUr.net
>>2
恥ずかしいのはお前だけどなw

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:39:24.14 ID:Pmrgbeima.net
根尾と石川はまだ上がって来ないのか?

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:40:49.26 ID:pAYuzkvJr.net
契約交渉大荒れの中日「皆さま方の年俸、守ろうとやってきました」 球団社長の誠意%ヘくか?
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2462859/

そんな中で矢野社長が訴えたのは球団経営について。
「プロ野球は興行で、お客さまに来ていただいて初めて成り立つもの。不安がなく安心、安全という土台があって成り立つ商売。
それにプラスして心のゆとり、お金のゆとりがあって初めて球場に足を運んでいただき、お金を使っていただき、
そのお金で私たちが成り立つ、そういう仕事であり、商売です」と諭すように説明してから本題に入った。

「今季は残念ながら120試合しかできず、ナゴヤドームでは60試合で、これが球団の唯一の売り上げです。
入場者数は残念ながら、昨年から17%弱という厳しい状態でした。
ただしテレビ、ラジオ、ネットの放送局が救ってくれましたけど、それを合わせても50%を切るような状態です。
それでも皆さま方(選手)の年俸、何とかそういうものを守ろうとやってきました。
当然のことながらどこの球団もそうで今年は大赤字です。これはやむを得ないことです」

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:41:03.16 ID:pAYuzkvJr.net
>>5

矢野社長のスピーチに選手の理解を求める狙いがあったのは明らか。
果たしてフロントの思いは選手たちに届くのか。

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:41:24.34 ID:QqkG0dyt0.net
今日も契約更改あるの?

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:42:03.02 ID:vhyLYMG2a.net
そういや納会に白井のおっさんもいたな
前の人間なのに呼ばれるんだ

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:47:03.45 ID:F2ywVxcOp.net
抗議文に対するコメントが、「我々"も"反省する」だからな
他に誰が反省する必要あるんだ?
NPB選手会にチクリに行った球団選手会か?

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:52:01.25 ID:rO3Y/gAj0.net
藤井複数年て
与田足枷はめられすぎやろ

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:52:56.78 ID:whlHBaHWF.net
藤井「お前ら来年も宜しくな」

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:54:55.00 ID:0j7/WA4/0.net
藤井ってパワハラしたよな
なんで引退しないんだ?

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:55:25.85 ID:+VEFnwzzd.net
一昨年から3年なら百歩譲るにしても去年から複数年結ぶ意味がわからん

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:57:11.79 ID:UD28287c0.net
赤味噌によるとフランク・アルバレスはほぼ確定
セザー・プリエトは有力とのこと

赤味噌@Akamiso97

中日の新外国人これで何とか頼む
投 タイロン・ゲレーロ
野 ランヘル・ラベロ
投 フランク・アルバレス(育)
野 セザー・プリエト(育)

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:57:58.09 ID:MUt1jTJ70.net
>>9
一律での交渉を完全拒否した選手会だろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:58:13.35 ID:AKwXlPbL0.net
ジジイに優しい球団ですから

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:58:25.07 ID:PalCCmS00.net
藤井「まだまだやめへんで〜」

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:58:40.67 ID:rO3Y/gAj0.net
これはさすがに株主から背任で訴えられるレベル

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 11:59:00.69 ID:Xof0g7V30.net
>>14
プリエト取れれば相当良いけど、ソフトバンクっていう強敵いるからな

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:00:48.83 ID:pAYuzkvJr.net
藤井やっぱり複数年契約だったんか〜

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:01:31.35 ID:LxoT+qpr0.net
結局キューバもソフバン優先だろうからなあ

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:01:37.49 ID:pAYuzkvJr.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons

【契約更改】
藤井淳志外野手が1日、契約更改交渉に臨み、現状維持の年俸4200万円でサインしました。
来季は2年契約の2年目となることを明かしました。
(金額は推定)

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:01:58.22 ID:vhyLYMG2a.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/01/kiji/20201201s00001173183000c.html

中日・藤井は2年契約だった! 現状維持でサイン 来季は「40歳でキャリアハイ」

意味わからんね

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:02:12.48 ID:6Zb2dLROd.net
来季でおさらばかな
さすがに自分から辞めるだろ?

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:03:04.70 ID:MUt1jTJ70.net
これは選手に夢を与えるホワイト球団だろ

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:03:08.23 ID:gwCyFbkq0.net
2年契約の1年目に干されるとはw

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:05:04.91 ID:/W2aagDZ0.net
貧乏な上に使い方が下手これが全て

28 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 12:06:09.65 .net
藤井が4000万なら福留取るなら5000万出さないとアカンな…

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:06:43.25 ID:Xof0g7V30.net
加藤球団代表は大失敗だったな

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:07:18.76 ID:rHatIjNTa.net
我らの思い乗せて 輝く明日へ

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:07:52.98 ID:pAYuzkvJr.net
【中日】石川昂弥、「理想」広島・鈴木誠也の自主トレ参加で弟子入り
https://news.yahoo.co.jp/articles/08d82ac80a10f625dd4636aee32714d8559bd9cd

ともに用具を使用するアシックス社の担当者が間を取り持ち、鈴木誠が快諾。
新型コロナウイルス感染拡大の状況を見ながら、慎重に調整を進めている。

1軍帯同中だった7月、マツダで鈴木誠からバットを譲り受け、その振りやすさに感動。
12月中には愛知県内のバット工場へ足を運ぶ予定にしている。

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:09:17.02 ID:MRv3GRlQ0.net
藤井に2年で8千万ってどんだけアホなのこの球団

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:10:24.54 ID:pAYuzkvJr.net
>>26
藤井余裕の笑みだぞ
https://pbs.twimg.com/media/EoHpGtsVcAMtUoE.jpg

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:11:48.93 ID:aTyAcqvA0.net
藤井が来年下手に1軍で活躍したら腹立つなw

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:12:03.00 ID:F2ywVxcOp.net
>>18
親会社が100%持ってるんだろ?
訴えるわけないやん

36 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 12:12:20.70 .net
>>23
だから今年サボりまくっとったんかよ

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:13:35.34 ID:kTERZzDN0.net
中日フェニックスリーグ打撃成績 選手名 打率 長打率 出塁率
郡司裕也  .295 .341 .396
岡林勇希  .291 .400 .317
石岡諒太  .289 .378 .319
加藤匠馬  .258 .290 .303
高松 渡  .250 .250 .250
溝脇隼人  .244 .293 .295
石垣雅海  .224 .286 .235
根尾 昂  .191 .277 .255
武田健吾  .189 .216 .250
滝野 要  .185 .222 .303
三ツ俣大樹 .179 .179 .343
伊藤康祐  .159 .250 .229
藤井淳志  .143 .143 .188
大野奨太  .125 .125 .125
桂依央利  .111 .111 .111

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:13:40.95 ID:Fjm04zu00.net
2軍暮らしでこの収入

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:13:57.72 ID:iZ2gB1Lb0.net
藤井に2年契約って…
当時何があったっけ?

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:14:45.67 ID:LxoT+qpr0.net
2019の藤井と複数年とか頭おかしいんか

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:15:11.62 ID:6HObfdx/0.net
>>33
藤井程度の才能と実績で、生涯年俸5憶も稼いだのはベストのシナリオだな。
そりゃ、笑いが止まりませんわw

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:15:28.12 ID:F2ywVxcOp.net
>>5
親会社がその子分(在名メディア)と結託して煽り報道した上にアホ知事を擁護した影響もあるだろ
自業自得

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:15:34.37 ID:p05FQvGj0.net
複数年???
???

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:15:53.89 ID:zCx0jQn3p.net
>>35
親会社からの出向が契約交渉しとるしな

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:16:18.43 ID:QcJKMfXxM.net
適正価格だろ
なんでも叩けばいいと思ってる

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:17:58.55 ID:F2ywVxcOp.net
>>45
雇うのなら年功序列の根強い日本社会では適正かもしれんが、
そもそも雇う必要が無い

47 :鉄拳兄貴 :2020/12/01(火) 12:19:36.59 ID:XpwgOoemr.net
なんだ?藤井みたいなゴミクズに複数年なんか結んでやがったのか?
アホ球団もここまで来たら笑えるなw

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:19:42.45 ID:9PmT6dZEa.net
現場が使えないと判断した選手を残してる

つまりは現場の意見は無視だってことだよな
フロントが契約したい選手が優先

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:20:18.78 ID:eVNO9jPrK.net
野手不足じゃなくて藤井切れなかったのは複数年契約してたからか

50 :鉄拳兄貴 :2020/12/01(火) 12:21:10.68 ID:XpwgOoemr.net
藤井がサボりまくるも糞もねえだろ
どうせ来年には間違いなくオサラバだからよw
与田と共にバイナラよw

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:21:52.90 ID:LxoT+qpr0.net
藤井干して井領使って連続Bクラスを止めた与田

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:22:04.74 ID:+r9kKcYl0.net
やっぱりカネ持ってんだなこの球団
保留組も表に出る推定額は実際の6掛けて言われてるし

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:22:14.18 ID:Xof0g7V30.net
編成のトップは加藤球団代表です

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:22:40.93 ID:6Zb2dLROd.net
こういうしょうもない地元民優遇やめてほしいわ
使えない地元民より使える余所者を

55 :鉄拳兄貴 :2020/12/01(火) 12:23:06.34 ID:XpwgOoemr.net
与田じゃ藤井なんてロクに出番なんか貰えねえよ
単に1年延命先延ばししただけじゃねえかw

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:24:35.89 ID:pAYuzkvJr.net
方や20万円減とかセコセコ削っているというのに

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:24:58.65 ID:eVNO9jPrK.net
まぁ藤井のかわりに切られたのが石川駿なのがまだ救いかでも石川駿のが期待できるんだけどなぁ

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:27:33.58 ID:vhyLYMG2a.net
2年契約した日 11月25日
あの飲み会の日 11月25日

あっ

59 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 12:29:21.35 .net
アホの下級ファンからチュウチュウ吸い上げたゼニを
仕事しねえクソどもに分配

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:29:34.56 ID:MbOAfA1Ja.net
>>33
憎たらしい面してんなあ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:30:04.55 ID:F2ywVxcOp.net
>>57
もう手首治らんのやろ

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:30:14.38 ID:0j7/WA4/0.net
パワハラ藤井って朝から晩まで朝鮮人や不倫叩きしまくってるネトウヨに似てるな

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:31:27.45 ID:9PmT6dZEa.net
藤井淳志(38)

2019年成績
打率.220(141-34)
出塁率 .279
長打率.312
OPS.591

前年年俸5500万円

どうすりゃ複数年なんて契約結ぶって発想湧くんだろう

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:32:33.58 ID:F2ywVxcOp.net
真のパワハラとはこういうやつです
極左の権威主義そのもの

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10041700/?all=1&page=2

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:32:55.16 ID:MRv3GRlQ0.net
藤井 大野捕手 平田  こいつらの年俸1割でも福谷や木下に回せたらな

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:33:31.48 ID:EZbEnCRj0.net
野手版の斎藤佑樹の藤井

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:33:57.90 ID:uxO6iyRJd.net
藤井って実際地元とかだと人気なの?
牢名主みたいに見えるけど

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:36:29.27 ID:LxoT+qpr0.net
>>58
調べたらマジで草
複数年獲ったからイキリ散らしたかったんやなw

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:36:51.06 ID:VdAJB0/Za.net
本当にケチだったのね

中日ドラゴンズ荒れる契約更改 日本人選手の平均年俸はセ・リーグ2年連続ビリ https://www.j-cast.com/trend/2020/11/30399988.html

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:36:51.32 ID:XcVX4uaj0.net
年俸4200万ごときでゴタゴタ言わないといけないのもあれだよな
ソフトバンクファンなら多分気にもしないと思うわ

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:37:40.71 ID:pAYuzkvJr.net
去年の藤井は1300万円ダウン

で複数年契約?謎過ぎるな

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:37:49.22 ID:9PmT6dZEa.net
>>70
論点ズレてるわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:38:29.46 ID:0j7/WA4/0.net
俺はパワハラしないけど不倫は死ぬほど好きだわ

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:39:49.05 ID:0eZ5WXk5d.net
藤井の娘 カワイイじぇねえか

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:40:26.43 ID:tzTr8OxNp.net
藤井 自らは複数年契約しておきながら その日に去年の あのパワハラ発言かよ
ありえねーな

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:40:48.67 ID:RV2aPWiE0.net
藤井「やることはやりました。それはきちんと評価はしてもらえた」

今年何かやったっけ?
というか40歳まで契約が許される選手じゃないと思うんだが…

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:40:53.72 ID:EZbEnCRj0.net
何故?球団は藤井の去年の契約更改で複数年契約のことを隠してたんだよ

78 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 12:41:01.85 .net
アホの下級ファンからチュウチュウ吸い上げたゼニを

仕事しねえクソどもに分配

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:43:10.87 ID:eVNO9jPrK.net
もう一部のベテランに弱みを握られてるとしか思えない

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:43:30.26 ID:OX5HQ+JIM.net
たぶん藤井には別の任務があるんだよ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:44:24.25 ID:pAYuzkvJr.net
直倫→複数年契約だった
藤井→複数年契約だった
大野奨→4年契約だった

82 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 12:45:09.42 .net
今年平気でサボった奴はもれなく複数年契約だな

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:45:16.66 ID:9PmT6dZEa.net
論点ズレてる奴いるけど、問題は年俸じゃなくて複数年契約だということ
平田と違って、与田が干した19年に複数年契約結んでる

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:45:22.83 ID:eVNO9jPrK.net
>>80
若手をいびって追い出す役目?

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:45:35.73 ID:EZbEnCRj0.net
>>81
何故?隠すんだろうか?

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:47:09.73 ID:zHUJPNZvd.net
>>81
表向きは5年契約の平田は実は10年契約でしたというオチが待ってる

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:47:19.45 ID:AKwXlPbL0.net
藤井複数年とか怒りとか通り越して呆れる
こんなバカなフロントじゃ何年やっても優勝なんて無理

88 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 12:49:55.77 .net
アホの下級ファンからチュウチュウ吸い上げたゼニを


仕事しねえクソどもに分配

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:50:12.31 ID:seiCrEBK0.net
だめだこの球団。
なんで藤井と2年契約なんか結んでいるんだよ。
コロナとか関係なくアホだろ。

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:51:03.77 ID:LxoT+qpr0.net
正直藤井複数年は全く想像してなかったわ
ほんとに悪い意味で予想できん

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:51:11.61 ID:F2ywVxcOp.net
>>83
複数年の前に、契約そのものだろ

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:52:18.91 ID:KoHXRGCW0.net
藤井複数年も落合GMの案件?

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:52:38.84 ID:tzTr8OxNp.net
藤井や直倫の複数年契約みると地元生え抜きには甘いんだな
大島は結果出してるからいいけど
大野奨太はFA移籍だから仕方ない 来年でサヨナラだ
平田は よく分からない

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:52:46.95 ID:9PmT6dZEa.net
>>91
20年シーズンがファイナルラストチャンスくらいの位置付けだったら理解できたわ

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:53:48.05 ID:6HObfdx/0.net
憲伸の、実は2年契約だった!

あれも、なかなかの衝撃だったなw

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:54:24.82 ID:vhyLYMG2a.net
直倫や大野はFA絡むから仕方ないけど、藤井はマジでわからんな

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:54:38.79 ID:EZbEnCRj0.net
なんで複数年契約のことを隠すんだろうか?

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:54:40.63 ID:eVNO9jPrK.net
働いてる人間には厳しく働いてない人間には甘い査定やな

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:55:22.72 ID:9PmT6dZEa.net
やましい事なければ隠さない

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:55:42.14 ID:OetocBLO0.net
堂上や藤井に複数年って意味無いだろ
出ていくわけ無いし
出たとしても何とかなる選手
どっちも地元だし
実力以外の何かということかねえ

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:55:51.13 ID:tzTr8OxNp.net
逆に考えると来年で藤井 大野奨太 山井はラストイヤー確定

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:56:16.30 ID:kTERZzDN0.net
球団の失態を補うために第一線で奮闘している選手の年俸は削られる

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:56:19.15 ID:o01OHuGyK.net
ロートルと複数年契約を結ぶ夢のある球団

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:56:35.28 ID:9PmT6dZEa.net
>>101
ベテランは自分で引退線引きできるという、謎理論が控えてるぞ

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:59:02.79 ID:+t8PcG+Y0.net
藤井に複数年とか
ドラゴンズの査定方法完全に間違ってますよね?www

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 12:59:40.72 ID:F2ywVxcOp.net
>>105
FA保有者は別査定

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:02:33.26 ID:ly4VWVIT0.net
チーム作りの方針なんてなにもない
ただ流出だと言われて批判されるのを避けてるだけ、ドラフトの地元志向も同じ

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:03:19.43 ID:46SGsDkq0.net
藤井の笑顔が友永とダブるな

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:04:02.37 ID:Xi2icpyS0.net
つまり山井も複数年ってことか

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:04:08.37 ID:wTaudEUY0.net
ドラゴンズは冷たい夢が無いって言われてるのが嘘だったって事やんけ()

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:04:37.36 ID:J/yjS8/l0.net
>>95
本人が知らなかったってやつねw
オマケにロクに投げてないの1000万アップするし
なんちゅー時代だよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:06:28.27 ID:i6R3Jj790.net
朝日新聞が170億の赤字を出す時代、天下り先は減るが決断してほしいな。今ならまだいい条件で交渉できるでしょう。

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:07:59.64 ID:+r9kKcYl0.net
↑↑↑↑
金出せば叩くし
なんなんだこいつら
↓↓↓↓

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:08:36.94 ID:hIZnIIA+0.net
ポンコツの成績だった藤井に謎の複数年契約。案の定何の役にも立たず後輩イビって遊んでて厳冬更改の中悠々現状維持で来年はキャリアハイやりまーすって、マジで血管ぶちぶち来るなwこいつらだけは。

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:09:25.96 ID:kTERZzDN0.net
去年の野手飲み会で藤井が若手に戦力外の身代わり何たらと説教している時、周りの野手は藤井お前が引退しろって思っていただろうね

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:09:27.67 ID:/W2aagDZ0.net
山井も複数なんじゃね?

117 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 13:10:37.98 .net
>>112
同じ新聞社である読売も厳しいに違いない
巨人はやせ我慢してるだけ
そのうち今みたいな金満経営出来なくなる

118 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 13:13:40.16 .net
凄い球団だな
藤井に二年契約してたとか

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:14:15.32 ID:GS2tVguPH.net
>>81
こういうのって他球団ではよくあることなの?

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:14:35.66 ID:sKBiieaa0.net
複数年よりもやるべきことやったってコメントがむかつくな

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:16:29.29 ID:+24OaZzor.net
来年、契約切れ多いいな
全員、切ってもやってけるように20代は再来年の為に来シーズンはみっちり鍛えてくれ

122 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 13:16:32.83 .net
これで木下拓とか福とか昇給抑えられてんだから不条理すぎるわ

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:18:17.38 ID:0j7/WA4/0.net
中日新聞の本社の前でデモやって来いよ負け組ニートw

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:21:44.12 ID:JshEJZefd.net
川崎の頃からそうだけど何で「実はプラス1年契約」ってのが多いんだよ
馬鹿なのこの球団

125 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 13:23:42.34 .net
まだ公表年数+1年ぐらいまではわかるんだよ
他球団でもたまに見かけるから
問題は藤井だろ
2019年の成績でどうやったら2年契約になるんだ?

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:24:29.41 ID:kTERZzDN0.net
球団が藤井聡太と間違えた説

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:25:55.79 ID:MUt1jTJ70.net
隠す隠すって球団は選手の契約内容公表なんかできないから選手側が隠してるんだぞ

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:26:36.17 ID:OetocBLO0.net
地元選手に万が一出ていかれたら困るという発想なのだろうか
そういや大野も岐阜か

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:27:35.83 ID:0j7/WA4/0.net
中絶やパワハラや薬物レイプやった奴をクビにしろって
中日新聞社の前で叫んで来いよカスどもw

130 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 13:29:26.65 .net
大野雄大も最低でも4年は契約してる

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:29:36.03 ID:FbVZrAcna.net
>>69
こんな球団に入ってしまった事を後悔している選手がほとんどだろね

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:29:46.66 ID:hIZnIIA+0.net
そら査定基準が不透明言われるわな。
意味分からんもん。弱み握られてるレベル。

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:30:25.56 ID:a8DZHWtkd.net
>>128
大野奨はFA時の道スポが4年契約と報じてるから中スポが間違ってただけ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:30:32.36 ID:7a9MlM1ZM.net
立場は似たようなもんなのに吉見山井より藤井の方が優遇されるんだなぁw
ウケるw

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:30:56.43 ID:MR/p+VxN0.net
契約内容が推定なんだから仕方ないだろ
つか藤井が戦力外にならなかった理由があって良かったわ
複数年契約の是非はさておき

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:31:05.56 ID:rO3Y/gAj0.net
>>57
石川駿はかわりでもなんでもなく普通に切られるわ
野手が一人増えてるので代わりに切られたのは投手

137 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 13:31:17.90 .net
FA移籍されないために約束手形を乱発してたら雪だるま式に借金が増えていってるイメージ

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:31:34.21 ID:RuQRr/clr.net
>>122
抑えられてるのか公表してないからわかんなくね?

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:31:44.10 ID:JwPS9vU1a.net
藤井や直倫なんかが複数年どうこうと叩かれてるが
お前らが藤井や直倫を過小評価してるだけだろうとマジレス
控えだろうがなんだろうがチームに欠かせない存在なんだよとマジレス

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:31:50.59 ID:rO3Y/gAj0.net
>>83
去年は干してないぞ

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:32:01.03 ID:FbVZrAcna.net
トヨタに身売りしかねぇな

142 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 13:32:35.93 .net
>>139
マジレスしてそれなら一回病院に診てもらった方がいい

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:35:09.78 ID:JwPS9vU1a.net
>>142
俺らの評価じゃなくてチームの評価が複数年、必要としているという結果なんだよ
実績なしさらに結果残してない選手はちゃんとクビにしてるし一応筋は通している
そうなったらもうどうしようもない
ただの個人の感想の域を出ない

144 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 13:38:52.78 .net
>>143
ゴミみたいな球団擁護だな
中日新聞配達員か?

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:39:32.34 ID:JwPS9vU1a.net
まあ直倫の評価見る限りだと
この球団はかなり守備力というのを評価してくれるのだろうな
京田の年俸はかなり上がるだろうとマジレスしよう

146 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 13:39:38.04 .net
ガチのグロ、ウンコ、放射性廃棄物最終処分場球団

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:39:56.42 ID:+t8PcG+Y0.net
>>140
むしろ去年は2軍で干してたけど人が居なくなって上げざるを得なかった
今年は去年の反省から徹底して無視した

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:41:12.60 ID:+24OaZzor.net
>>143
年金やってるようなもんだ
次の契約更新はないだろう、金ないならこうゆうとこから節約しなくちゃ、若手の蓋

149 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 13:41:20.38 .net
ゴミ選手にとっては最高の球団だな
ここまでゴミを持ち上げてくれる球団は他にはない

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:42:22.30 ID:mFlGNkhUr.net
>>83
キャンプかオープン戦で文句言って2軍で干されたの今年だよな?

複数年契約もらった足で当日若手にパワハラした挙句、監督に楯突いて2軍に幽閉されるとかどんなけ調子こいてたんだよ。

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:42:48.90 ID:rO3Y/gAj0.net
>>147
人がいないというのは間違いではないけど、去年外国人投手3人登録するためにはアルモンテ下げなきゃいかんかったからね
最初に藤井が上がったときアルモンテは故障してない

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:42:50.27 ID:3h1KAyQJp.net
金の使い方が絶望的に下手だな
そりゃ無駄な所に金かけてりゃ金無いわなw

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:44:53.29 ID:JwPS9vU1a.net
藤井は、まあシンプルに
二軍でもあまりよろしくない成績だから一軍に上がらなかったのだろう
同じくらいの成績なら若いのをあげるよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:53:40.76 ID:OetocBLO0.net
藤井は使わない代わりに契約はするみたいな感じかね

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:54:54.21 ID:bcBkE9Mh0.net
減俸無しの契約だけど、自分の年俸カットして若手に分配して下さい!とか言えばカッコいいのに

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 13:55:44.35 ID:jPa2q+TYH.net
うちが狙っていたキューバの投手がソフトバンクに取られたみたい

【ソフトバンク入りがほぼ確実】アンディ・ロドリゲス(21) 2020キューバリーグ奪三振集
https://youtu.be/0c-yZJZ7Trc

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:00:50.23 ID:7a9MlM1ZM.net
藤井は立浪より100倍鬱陶しいわ
タニマチって893かよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:07:17.43 ID:0j7/WA4/0.net
立浪も梅宮アンナと不倫してたんだろ
野球選手は何をやっても許されるから素晴らしい世界だよな

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:08:38.54 ID:0eZ5WXk5d.net
藤井「マジ卍ぴえん超えてぱおんナンですけどw」

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:15:52.98 ID:Di2NmTJP0.net
平田、大野奨、藤井とかお金の使い方下手

161 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 14:19:27.86 .net
アホの下級ファンからチュウチュウ吸い上げたゼニを


仕事しねえクソどもに分配

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:23:38.35 ID:Fjm04zu00.net
プロも甘い所へは甘いな

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:28:48.28 ID:vAjkcpyJ0.net
去年の藤井に複数年契約ってどういうことだよ
弱みでも握られてんのか

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:29:55.23 ID:+tJ7GwVha.net
>>163
たしかFAだったからかな?FAの選手とは複数年契約をしているみたいだな

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:33:15.44 ID:kTERZzDN0.net
藤井「複数年契約を結ばないと敵チームに移って中日叩き潰すぞ」
球団「ヒェッ!勘弁してくださいよー」

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:33:16.46 ID:+tJ7GwVha.net
FA残留複数年契約→オフ→与田に干されるシーズン始まる→若手に説教→今年も干される→複数年契約の2年めってことか

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:34:34.18 ID:+tJ7GwVha.net
来季オフにクビか

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:36:35.15 ID:0j7/WA4/0.net
藤井「お前らみたいな底辺にはみんな応援されたくないんじゃボケw」

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:36:37.24 ID:BgeqPjUna.net
そりゃ藤井更改でゲラゲラ笑うわな

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:38:55.57 ID:0j7/WA4/0.net
藤井「キミたちセックスしたことあるのかな?ぼくは愛人いっぱいいますよw」

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 14:51:11.41 ID:i6R3Jj790.net
藤井さんには、郡司か石垣あたりを自主トレにつれっててくれたらすべてゆるされる

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:02:50.23 ID:rO3Y/gAj0.net
>>171
よくないらしいから無理だろ

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:04:18.37 ID:RuQRr/clr.net
石垣はいつも誰と自主トレしてるんだ?

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:06:11.20 ID:pAYuzkvJr.net
>>173
一緒にやる選手はおらん
地元で黙々と

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:18:11.70 ID:RuQRr/clr.net
>>174
そうなのか
まあスター選手とやるのが偉いわけでもないからな自分のペースでやったらいい

176 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 15:27:29.22 .net
放漫経営としかいいようがない

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:31:12.52 ID:dFjUAtAMd.net
何で藤井をクビにしなかったのか謎が解けた
多分山井も複数年だろうな

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:33:45.30 ID:lUtU8noP0.net
66試合出て年俸4200万か
ウハウハな仕事だな
やっぱ一般人は自営業に限る(飲食店以外)

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:47:30.76 ID:VdAJB0/Za.net
藤井、強力な支援者でも居るのかね

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:50:47.95 ID:OUe/ktwX0.net
加藤、パワハラな上に無能とかww

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:54:28.60 ID:VdAJB0/Za.net
思った程年俸上がらなかった選手は藤井さんに奢って貰え

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:55:22.65 ID:0eZ5WXk5d.net
16時に何かが発表されるってマジ?!

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:56:13.68 ID:Na4U06sV0.net
ドラゴンズ藤井選手 契約更改 ※要約

「優勝していた時期。特に強かった落合政権を自分はよく知っているので、そこは強みだと思います。現役選手である以上、やるべきことはやる。40歳でキャリアハイを目指します」

東海r 源石 15時ドラの抽斗!(吉川アナ)

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:56:42.19 ID:0j7/WA4/0.net
早く立浪が監督になって
レイプは女が嘘をつくって言ってくれよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:56:47.89 ID:Na4U06sV0.net
今日は藤井だけ?
球団でなんかあるの?

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:57:15.35 ID:ETYS3Jhz0.net
学閥に守られてるとか?
中日新聞に筑波卒なんていないか(地理的な意味で)

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 15:59:38.53 ID:pAYuzkvJr.net
東海ラジオとCBCラジオとで選手の取り合いが始まる

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:07:28.63 ID:vgikoLOf0.net
強かった時代をよく知ってるからって
藤井に何の強みがあるのか意味不明

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:09:49.27 ID:AKwXlPbL0.net
>>183
こんな口だけ野郎が来年も4000万もらって悠々二軍で遊んでるのかな
ほんと呆れる

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:10:30.95 ID:zAHt1C47a.net
もしかして引退後は球団経営に関わらせるのか?
査定する立場になったりして
学歴から判断したらありうるかもしれんな

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:10:32.31 ID:beOcpSR70.net
藤井

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:12:16.35 ID:zAHt1C47a.net
>>179
それは居ると思う
藤井がスタメンのナゴドは一塁側、外野買い占めて応援団が来ていたからな
タニマチか親戚か知らんけど

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:14:47.17 ID:kTERZzDN0.net
>>188
過去の記憶を持っている頭脳の方が、現場で手足を動かす肉体労働者より価値があるのか

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:17:28.10 ID:UD28287c0.net
まあこれで藤井は来年で間違いなくいなくなるのがわかって良かったじゃん
あのパワハラの一件から藤井は嫌いだった

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:19:26.79 ID:zAHt1C47a.net
このスレにいる粘着ジジイニートと同じで他に行く場所がないからな
ここで威張るしかできない未来のない人間

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:23:35.54 ID:+24OaZzor.net
生涯ドラゴンズ藤井

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:26:40.48 ID:buk9eyqEa.net
福谷のビジョンは?て藤井や山井みたいのの契約を見て何がしたいん?と思うのも入ってるのかな
若い選手のことを思ってとも言ってたし

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:28:36.22 ID:buk9eyqEa.net
>>121
実は3年契約でした
とかは聞きたくない

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:28:37.73 ID:RuQRr/clr.net
福谷も内野陣には助けてもらったから評価して欲しいとか言い出してなんだかなーと思ったけどね

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:35:04.24 ID:F2ywVxcOp.net
>>150
去年
ほとぼりが覚めたのか知らんが、
交流戦で上がってきて楽天戦で3ラン打って、
思わせぶりなヒロインしてたやろ

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:35:18.42 ID:+er9Lt39d.net
>>185
昨日納会だったから球団側も積極的には予定入れてないんじゃないか

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:37:49.16 ID:OUe/ktwX0.net
元中日の谷繁氏、和田氏ら新たに11人野球殿堂候補
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012010000325.html

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:45:36.81 ID:LdgNeOYG0.net
シーズン半分投げた程度で居丈高になって「vision」とか言い出して面食らったわ
何様なんだろうこいつ
チームをどん底に突き落とした低迷期の象徴的メンバーなのに呆れるわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:45:58.90 ID:0j7/WA4/0.net
谷繁の息子も中日が取ってやれよ
いい選手らしいぞ

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:50:23.34 ID:pAYuzkvJr.net
>>199
詳細を聞いてると
勝ち星は先発ピッチャーだけの評価で
野手とか中継ぎの評価にはプラスされんのか的な内容だった気がする

206 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 16:52:04.59 .net
アホの下級ファンからチュウチュウ吸い上げたゼニを



仕事しねえクソどもに分配

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:52:15.16 ID:rO3Y/gAj0.net
しかしなあ
やることはやったってその結果がこの2軍成績なら来年も100%使われないぞ
試合で活躍したいと思わなくなった人がチームにいると悪影響な気がする

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 16:54:59.35 ID:v7zOQEAnp.net
>>22
無駄金

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:01:17.22 ID:3OcSAM6M0.net
福 :不透明な部分があった

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:03:47.12 ID:gh4UjXyP0.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/39b312d5fa25715eeda6fa82f87a3596a3308345
「なんであの人はクビにならないの」と一部の阪神ナインが白い目で見る選手がチーム内にいる。
今年ソフトバンクから移籍した中田賢一投手(38)である。
1軍では3試合の先発にとどまり0勝2敗、防御率7・59。まったく戦力にならなかったにもかかわらず、
なぜか解雇を免れた。

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:04:09.65 ID:beOcpSR70.net
39でクソみたいな成績の藤井に
複数年提示するカネがある。

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:06:39.20 ID:fq8JD6fU0.net
>>183
判断ミスして谷繁に激怒されてた記憶しかねえわ
黄金期について行けなかったヘボのくせに笑えるわ
記憶改竄してんのかな

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:08:51.49 ID:gh4UjXyP0.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c17f804e7d0fb32efeea5392fa50e3a50552b6fa
中日、厳冬更改で選手会抗議文騒動も 8年ぶりAクラス程度で“銭闘”なんて「甘っちょろい!!」の声

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:10:00.96 ID:MUt1jTJ70.net
>>205
それやると負け試合の評価はマイナスされるのわかってるのかね
勝ち試合のプラスだけ評価しろって無理なのに

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:10:36.38 ID:pAYuzkvJr.net
与田在籍中の保障金みたいな

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:12:54.54 ID:W2x+TuJC0.net
チェンとろうぜ
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/202012010000143.html

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:12:59.96 ID:Zmr1BHr90.net
夢がないチームだよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:14:13.50 ID:+m0gsnQFa.net
藤井のタニマチがチケット大量に勝ってくれるんだろ。
錦でコツコツと人脈を作ってきた藤井さんの勝利だな。

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:14:20.36 ID:vhyLYMG2a.net
井領が1200万、藤井が複数年4200万貰えるチームなんて夢ありすぎだろ
ダルビッシュも反応しろよ

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:15:49.61 ID:rS2n1Iy0a.net
いやー本当たまげたなー

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:17:23.63 ID:vhyLYMG2a.net
https://twitter.com/1resuka62/status/1333683042959777792?s=12

友永と周平の野球教室…
(deleted an unsolicited ad)

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:20:32.71 ID:oCtdi00Hd.net
>>221
仲よかったのか?

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:22:36.20 ID:uSolJGEf0.net
パワハラの前から藤井は嫌いだったわ
走塁守備ではポカするし、内角低めのフォークでクルリンパだし
パルプンテとか豊橋なら打つとか全く笑えん
プロ舐めるなよって

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:23:52.96 ID:pAYuzkvJr.net
福留、“古巣”中日復帰に最大の壁 根尾の「お手本」としては最適だが… 内川の返答待ち&金銭的余裕なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/8acc734086cf47dbbdfdaf94f76bbe3a20d2c282

だが夕刊フジの既報通り、球団フロント側からは内々に獲得へのGOサインが出ているものの、
現場トップの与田剛監督(54)はいまだ消極的な姿勢をとり続けている。

それでも首を縦に振らない与田監督に対し、ここに来て監督経験のある大物OBまで出馬。
「将来的にドラゴンズを背負う指導者になり得る人材」と説得を始めたという。

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:27:39.56 ID:+m0gsnQFa.net
藤井は責任持って若手を吉田・柳田自主トレに連れてけよ。
根尾は大島、石川は鈴木誠也だから、石垣・岡林・石橋の3人連れてっても50万くらいだろ。

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:30:40.79 ID:UDW4073V0.net
井領(40)
こんなシーズンが来るかもね

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:40:00.95 ID:F2ywVxcOp.net
>>222
周平か2軍でもがいてた頃、よくインスタライブにミッツ古本あたりと登場してなかったか?

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:41:47.22 ID:F2ywVxcOp.net
>>224
監督経験もある大物OB=湊川(ドラゴンズJr優勝監督)

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:42:30.83 ID:e4hcg3co0.net
まずベンチ26がいつまで続くか

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:43:28.62 ID:AKwXlPbL0.net
チェンなんて絶対とれない
阪神やロッテが大金出してきたら貧乏球団にはまず無理

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:46:02.33 ID:N0IIjNgz0.net
ジョイナスが枕元に立ったか…

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:49:54.16 ID:beOcpSR70.net
40でキャリアハイを目指すとか、
39では何してたんだと言う話だわ。

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:52:04.24 ID:vhyLYMG2a.net
ジョイナス星野いないとガチで浮かばんけどな
田尾?

234 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 17:53:06.58 .net
サボって4200マンw

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:54:59.26 ID:OxLh7SS80.net
>>233
大島

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:56:15.09 ID:mKYv3Qbv0.net
>>232
夏休みの宿題みたいな言い訳だよな

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:56:49.41 ID:bAQkeiJ+a.net
藤井自身はやれる事はやったと納得の4200万だったみたいだけどな

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 17:57:50.40 ID:+VEFnwzzd.net
>>233
杉下御代

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:00:21.31 ID:Xm/73uX50.net
やれることはやった・・・

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:02:00.40 ID:YRieBf8KK.net
周平ちゃんが料理w

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:02:25.51 ID:/Ct47Tji0.net
藤井と複数年契約してたと聞いてw
アホやこの球団

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:03:26.91 ID:Yp8i8f6Q0.net
無駄な4200万、福留とれないわ、無駄が多い

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:05:10.59 ID:J/yjS8/l0.net
つくづく石橋が不憫で仕方ない

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:06:29.68 ID:bAQkeiJ+a.net
山井も複数年結んだ可能性あるな

245 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 18:08:35.63 .net
>>237
42マンの間違いじゃねえの?

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:09:04.37 ID:RhRGzgXrp.net
なんか与田が最終年だし、戦力になる補強してやれというけど、正直いまのメンツでそんなことをすべきなのかと凄い思うのだが。
また暗黒に入るかもしれないAクラスでしょうどう見ても

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:10:18.04 ID:j935V55La.net
藤井現状維持w
マジでここの球団の査定ってどうなってんの?

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:10:45.05 ID:K4sa4Pmqx.net
>>166
違う

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:12:10.41 ID:rncgUgXua.net
山井は限度超え飲んだって記事あったから違うだろ

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:12:37.61 ID:RhRGzgXrp.net
そもそもこの球団代表と与田ってどれくらい意思疎通できてんだろ。
優勝厳命といわれておきながらそのような選手の取り方に全くなってないし

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:15:32.74 ID:K4sa4Pmqx.net
>>236
明日から本気出す

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:16:48.23 ID:KCDrU56Ma.net
>>33
守りたい(?)この笑顔

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:17:34.70 ID:fzDOU5v4p.net
大野しょうたの一億円の年俸から9000万ひいて祖父江に1.5億ぐらいやれ

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:18:18.51 ID:A2Vz7YC00.net
ドラゴンズさん、お金あるやん。ケチったるなヤ
ヤクより

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:18:31.70 ID:BgeqPjUna.net
とりあえず更改の写真も腹立つわ

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:20:47.77 ID:fzDOU5v4p.net
大野しょうたの過去の成績見てもなんでこれ一億円ももらってるんだ?そんな選手じゃないだろ
大野しょうた世渡りの天才かこいつは?

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:22:15.20 ID:0ViKVNoX0.net
>>255
ほんと
「複数年だから給料下がんないしぃ〜!福谷も福も木下もご苦労さんだねぇ!」とかガチで思ってるだろこいつ

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:23:13.01 ID:xKZPagwEM.net
藤井の件流石にひどいな
こりゃビジョンがどうこう言われるわ何がしたいのか意味不明

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:24:22.80 ID:YRieBf8KK.net
敗北宣言か周平

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:24:45.52 ID:rncgUgXua.net
>>256
FAで日本一捕手で代表捕手だよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:25:46.25 ID:BgeqPjUna.net
>>256
なんjで大野更改記事になったとき中日きた事すら他ファンに忘れられてたわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:27:03.13 ID:Fjm04zu00.net
金がないのに食い物にされとるの?

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:27:49.42 ID:Fjm04zu00.net
選手会のFA恐ろしい制度や

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:28:36.60 ID:+IYus3SBa.net
>>233
大島康徳しか該当者いなそう

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:31:33.39 ID:VGEpEL9Er.net
周平「夢の中で拳銃で撃たれた」

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:31:55.37 ID:+IYus3SBa.net
>>238
杉下も監督経験あったね

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:32:32.25 ID:pAYuzkvJr.net
球団から評価されたもよう

「やることはやりました。そこは(球団から)評価はされたので。
(2軍には)楽しみな選手もいっぱいいる。僕もきちんた姿をみせないといけないし、
同じ土俵で戦うことが僕にとっても大事だし若い選手にとっても大事。
聞かれれば答えてきたし、選手として高めあうことも必要。
(石川昂や岡林など若手は)20歳以上、年の離れた選手なので新しい世界もみえた」

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:33:25.66 ID:W2x+TuJC0.net
>>233
牛島

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:34:25.86 ID:yllW6scL0.net
>>224
フジ・ゲンダイ・東スポ紙面に登場する球団OB、関係者
実は実在しない説

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:35:40.32 ID:YRieBf8KK.net
なに藤井は下で誰か育ててたの?

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:35:56.77 ID:gaX/VCxka.net
複数年契約なんだから今年の内容がどうであろうと契約通り来季も現状維持なのはしょうがない。

ただ何故一年前の藤井に複数年契約なんて提示してたんだ?ってこと。

今年の結果どうこう抜きで、一年前の藤井はそんな価値のある選手だったか?

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:36:27.16 ID:891xJ6aF0.net
一つ確認しておきたいが後輩が藤井から学ぶとこってどこがあるの?

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:36:47.32 ID:+VEFnwzzd.net
矢野の可能性もあるな

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:38:02.64 ID:VdAJB0/Za.net
藤井は3年前くらいの成績なら
今の糞外野控えの中ではトップクラスなんだけどな

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:38:18.82 ID:891xJ6aF0.net
学ぶとこがひとつもない先輩が多すぎやねん無駄にこのチーム

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:40:31.46 ID:VdAJB0/Za.net
反面教師

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:43:02.26 ID:pAYuzkvJr.net
@YS758

ドラゴンズ藤井選手 契約更改 ※要約

(チームに何か申し伝えたことはありますか?)

「コロナの情勢もあるので、経営が難しいのは分かっています。選手との温度差があるのも分かっています。

ただやっぱりそれを理由にしても選手と球団がぶつかるのはよろしくないし、選手の意見も出来る範囲で聞いて欲しいですね。

後輩からも聞いている話とかもあるので、伝えさせてもらいました」

CBCr ドラ魂K(江田アナ)

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:43:07.69 ID:FeQTPubZa.net
>>271
一昨年から三年の方が理解しやすい

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:43:14.46 ID:u8eqNaMua.net
中日監督に限定すると「監督経験のある大物OB」とやらは実に限られてくる。
落合はまずあり得ないし、年下の谷繁が出馬するとはやや考え辛いし、後は杉下か中くらいしか存命なのがいない。

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:43:44.99 ID:PndcWcRKd.net
>>272
酒の場での発言には気をつけることとか、インスタの使い方は気をつけないと炎上するとか、いっぱい学んだだろ

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:44:26.15 ID:+IYus3SBa.net
>>268
その線もあったか

>>273
間近で見てるしなw

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:46:53.63 ID:pAYuzkvJr.net
中日の監督経験があるとは言ってない

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:48:06.29 ID:W2x+TuJC0.net
中日監督に限定しないなら権藤さんも該当するな。

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:50:36.47 ID:hD4F6tC10.net
この手の話で毎回思うのが山Qみたいな人間を指す時は何て書くのかな

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:50:40.53 ID:pAYuzkvJr.net
福留を獲れと言う監督経験者は限られてる気もする

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:51:15.08 ID:2KcXifXIp.net
>>277
今年の成績でも複数年契約のおかげで戦力外免れてさらに年俸も現状維持であぐらをかいてる人の言葉じゃ無いな

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:53:18.04 ID:kJM+pHqFF.net
>>63
平田と大差ないじやん

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:53:51.17 ID:j935V55La.net
>>277
自分さえ良ければそれでいい
後輩のことなど知ったことか

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:54:18.90 ID:hoUkU9OJM.net
監督経験のあるOBって、権藤一択だろ。

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:54:20.76 ID:u8eqNaMua.net
>>284
監督経験のある大物解説者

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:55:18.18 ID:YRieBf8KK.net
東海テレビ

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:55:36.46 ID:eVNO9jPrK.net
今日も東海ドラゴンズ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:56:29.72 ID:/Ct47Tji0.net
身売りしろよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:56:42.52 ID:+RWF2RB+0.net
まともな補強もさせないくせに偉そうだな

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:58:17.41 ID:6Zb2dLROd.net
上山ちゃんかわよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:59:41.72 ID:VdAJB0/Za.net
>>289
杉下さん

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 18:59:47.20 ID:xYbh+sjL0.net
藤井残留は周平FA防止への布石だろ

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:01:17.82 ID:eVNO9jPrK.net
藤井さんまさかのフロント入りあるかも

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:01:48.63 ID:PZTtW86y0.net
中利夫も生きてるで

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:03:14.30 ID:K4sa4Pmqx.net
>>253
お前の給料引いて同僚に分けてやれ

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:05:06.41 ID:mt0Xybh60.net
>>286
ほんと厚顔無恥も甚だしいな
まともな感覚なら「コメントする立場にない」みたいな態度取るだろうに

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:05:13.89 ID:K4sa4Pmqx.net
>>264
権藤

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:06:31.86 ID:J/yjS8/l0.net
矢野がドメ引き取ってくれって頼みに来ただけじゃね

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:06:59.48 ID:R745E+030.net
>>298
藤井監督あるで

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:08:10.55 ID:PZTtW86y0.net
湊川さんも一応監督経験者だで

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:08:55.75 ID:hD4F6tC10.net
https://i.imgur.com/GeuFOx7.jpg
https://i.imgur.com/LCb8Dah.jpg
https://i.imgur.com/dry8DZe.jpg

あっ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:14:04.45 ID:zHUJPNZvd.net
>>299
勝手に故人だと思ってたすまん(‘・ω・`)

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:15:29.87 ID:Bj22E4q4M.net
>>298
まさかもなにも高学歴で地元出身だから
普通に幹部候補だろ

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:18:11.03 ID:JwPS9vU1a.net
何度も言うが藤井は
2009、2013~2015、2017の実績が評価されてるから
生き残ってるのだろう
それがなければドニキ吉川あたりと同じ年にクビになっていた
悪く言えば中途半端な実績だけど
見せ場はかなり作った選手であることも事実

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:21:14.65 ID:JwPS9vU1a.net
まあ他球団でもこういうのはあることかもな
飯山とかいう藤井以上どうやって使うべきかイマイチよくわからん選手が38歳まで生き残ったし
何も野球の実力のみで生き残る世界ではないなと最近実感した

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:26:00.74 ID:PdIz7Hqs0.net
監督経験のある大物OBって権藤さんじゃなければ田尾じゃないの
福留の近所に住んでて釣った魚やりとりしてる釣り仲間だし

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:32:11.93 ID:ETYS3Jhz0.net
>>304
か、監督としての能力は未知数だからね!

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:32:17.52 ID:MojnqEmpd.net
福留は来年で引退して打撃コーチになってくれるなら無駄使いをしてもいい

立浪を臨時コーチから打撃コーチにしてくれたら別に要らんけどな

とにかく左の打撃コーチは絶対必要やな
打撃コーチで一番無能の村上を早くクビにして欲しい

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:38:51.01 ID:2cfqSIlbr.net
立浪も臨時コーチだし
シーズン中に左のコーチが居ないのは変わらんのよな
球団は選手からの要望が上がってて頼んだみたいなこと言ってたが
今の首脳陣には必要ないって思ってるんだろうか?

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:40:41.16 ID:0eZ5WXk5d.net
>>310
飯山は守備の上手い三ツ俣

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:42:10.65 ID:891xJ6aF0.net
正直いまのメンツはかなりひどい
いまのコーチ陣もかなりひどい

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:42:14.90 ID:+Dwk3AQKd.net
>>314
必要だと思ってるだろ
与田は左のコーチがほしい、フロントはじゃあ福留をまずは選手として獲得しよう!って

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:42:27.71 ID:I7Zdn7dz0.net
今年の新入団選手発表会の日程ってまだ発表されてないよね?

319 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 19:45:04.41 .net
アホの下級ファンからチュウチュウ吸い上げたゼニを
仕事しねえクソどもに分配するのが
ドヴェゴンズのヤリクチだしな

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:46:36.99 ID:MojnqEmpd.net
来年のコーチが代わる事はもうない
再来年のコーチの事を今から考えといて欲しい
立浪でも福留でもどっちでもいいから

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:47:58.45 ID:hD4F6tC10.net
立浪なんて選手達と一緒のホテルで過ごすことすら知らないレベルなのに

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:55:56.78 ID:4daCf4F/0.net
藤井も不当な評価だったからいいんじゃない
大島とあそこまでの差はなかっただろう

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:56:41.36 ID:Xi2icpyS0.net
>>316
つまりAクラスに入れた与田は有能と

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:57:43.35 ID:oeoEiYKh0.net
藤井でこんだけ叩かれるのなら
遠藤、井領、武田、滝野あたりが39になったらもっと叩かれるな
まずそこまで生き残れるかは知らんが

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:58:16.12 ID:ieLVYwH4M.net
コーチ代わる可能性あると思うで。
それも、権藤さん絡みで。

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:59:19.46 ID:LxoT+qpr0.net
実際与田はようやっとる
糞みたいなやらかしもあるけど

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:59:49.95 ID:d8IF7PEtr.net
なるほど左のコーチを欲しがる与田に
球団は福留以外の選択肢を与えてないってことか

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 19:59:59.38 ID:oeoEiYKh0.net
立浪は
典型的な
バラエティやらせておけばいい江川パターンだろ
監督コーチをやらせないほうが賢明

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:00:45.39 ID:CmgzNwpAr.net
藤井はよくわからんな。

「やるべきことはやった」発言といい。
叩かれているが、井領遠藤武田よりはマシだと思うのに使われなかったし。

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:03:25.47 ID:/joFm0+M0.net
経営苦しい苦しい言ってるくせに金の使い方が下手すぎるんだよこの球団

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:03:31.95 ID:MojnqEmpd.net
森野をクビにするからこうなる
クビにするなら普通は村上か波留だったろ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:03:59.81 ID:9Y7ZNn72p.net
>>33
いやぁ、夢があるねぇ♪

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:05:06.50 ID:eVNO9jPrK.net
ここにきて藤井さん擁護する人がチラホラと

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:05:10.02 ID:I7Zdn7dz0.net
>>329
代打でも井領とトントンか、今年の状態なら下
守備固めなら遠藤武田の圧勝

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:05:16.37 ID:oeoEiYKh0.net
藤井のいい所すら理解できない奴が
感情論のみで叩いてる
なぜクビにしないのかと不満は漏らすが
なぜ生き残ってるのかを理解しようとしない

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:07:10.03 ID:zHUJPNZvd.net
https://i.imgur.com/06RUmUD.jpg

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:08:50.60 ID:MojnqEmpd.net
藤井はパワハラをしなかったらこんなに嫌われて無かったろ
去年は代打として早く一軍に上げてやれっていう声も多かったし

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:09:02.43 ID:oeoEiYKh0.net
>>333
擁護というよりかは
なぜこんな選手が生き残ってるのかの理由を真面目に考えているのでは?

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:09:33.11 ID:9mHGqPGOM.net
>>331
税金でやらかしたからあいつの問題だろ

340 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 20:10:56.09 .net
血は争えないということ
能力ねえゴミに献金しとるアホのせいで
ゴミがまた延命w

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:13:08.40 ID:PZTtW86y0.net
周平、目が悪いのか

文字通り“視界不良"だった…初の打率3割超の中日・高橋周平 本拠地での「見づらさ」克服した慣れと目薬 https://www.chunichi.co.jp/article/163144/

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:18:04.85 ID:oeoEiYKh0.net
まあさっき立浪は監督コーチ向いてなさそうとは言ったけど
現実はやってみないとどの程度能力があるのかはわからないな
荒木が暴走信号機、森野や小笠原が無能とは誰も予想してなかったしな

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:21:12.14 ID:I7Zdn7dz0.net
>>342
荒木は本人が神だから、凡人の感覚がわからないだろうと(やるなら一塁コーチ)
森野についても基本落合スタイル(選手に任せる)だから、直ぐには結果出ないだろうと

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:21:28.42 ID:LdgNeOYG0.net
藤井と飲んだ事あるけどフォアザチームで考えてるしっかりした人だった
優勝するにはどうしたらいいか明確なビジョンを持ってた

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:22:22.54 ID:0j7/WA4/0.net
藤井愛人いるらしいな
童貞激怒しそうだな

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:23:32.33 ID:891xJ6aF0.net
>>344
二軍の優勝か?

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:24:22.98 ID:hD4F6tC10.net
自分が複数年契約結んだ日に飲み会で立場弱い若手いびるってクソ野郎

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:26:32.93 ID:lSJJ/slZ0.net
立浪は代表みても全くコーチには向いてない
俺様の言う事を聞けの奴は指導者に向かない

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:26:35.53 ID:eVNO9jPrK.net
>>341
平田にも早く教えてあげたらもしかしたらこんな成績じゃなかったかもね

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:27:11.65 ID:PHRiiqTha.net
相手から見たら井領とかより藤井のほうが代打で来たら嫌なんだが使われない理由があるんだな

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:28:03.86 ID:LxoT+qpr0.net
>>347
ほんとに小物過ぎて笑う
しかも成績が凄いわけでもなく

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:30:12.04 ID:891xJ6aF0.net
福田と飲んだ事あるけどフォアザチームで考えてるしっかりした人だった
優勝するにはどうしたらいいか明確なビジョンを持ってた

平田と飲んだ事あるけどフォアザチームで考えてるしっかりした人だった
優勝するにはどうしたらいいか明確なビジョンを持ってた

堂上と飲んだ事あるけどフォアザチームで考えてるしっかりした人だった
優勝するにはどうしたらいいか明確なビジョンを持ってた

だれもしっくりこねー

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:30:57.21 ID:oeoEiYKh0.net
お前ら藤井でイライラしてるけど
この先井領、遠藤、武田がFA取得→残留したら
実は〇年契約でした!
とかなる危険性あるんだぞ?耐えられる??

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:32:48.28 ID:891xJ6aF0.net
松井雅人と飲んだ事あるけどフォアザチームで考えてるしっかりした人だった
優勝するにはどうしたらいいか明確なビジョンを持ってた

京田と飲んだ事あるけどフォアザチームで考えてるしっかりした人だった
優勝するにはどうしたらいいか明確なビジョンを持ってた

加藤と飲んだ事あるけどフォアザチームで考えてるしっかりした人だった
優勝するにはどうしたらいいか明確なビジョンを持ってた

だれでもいえるとおもうw基本みんな優勝から多いからみんな「へー」で終わりやな

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:34:13.82 ID:LdgNeOYG0.net
自信無くした選手を立ち直らせたりしてたからな
チーム内で一部陰口たたかれたりフロント焚き付けて追い出されそうになったりしたが耐え忍んだ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:34:24.87 ID:oeoEiYKh0.net
福谷と飲んだ事あるけどフォアザチームで考えてるしっかりした人だった
優勝するにはどうしたらいいか明確なビジョンを持ってた


お前らどうせこれなら信用するんだろ?

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:34:34.45 ID:LdgNeOYG0.net
散々迷惑かけといてちょっと結局出したら
ああやって炎上会見して自分勝手な行動とる人じゃないからな
影でチームや選手のためにちゃんと動いてる

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:35:52.34 ID:891xJ6aF0.net
これを選手につかうなんてやめて頂きたい

監督候補、コーチならまだしも。

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:37:24.76 ID:eVNO9jPrK.net
煽っても誰も乗らないと思うよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:37:33.38 ID:LdgNeOYG0.net
>>357
訂正
結局→結果

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:37:51.70 ID:891xJ6aF0.net
鈴木孝政と飲んだ事あるけどフォアザチームで考えてるしっかりした人だった
優勝するにはどうしたらいいか明確なビジョンを持ってた

村上隆行と飲んだ事あるけどフォアザチームで考えてるしっかりした人だった
優勝するにはどうしたらいいか明確なビジョンを持ってた

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:40:01.31 ID:891xJ6aF0.net
まあおもうのだが、今のチームで手本にすべき選手なんて誰もいねえよ。

しよーもない議論が多すぎる。藤井の何を手本とするんだよ
雑な野球に慣れきった選手なんてさっさと追い出すべき

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:40:35.90 ID:891xJ6aF0.net
何年間雑な野球してきているかの自覚が無さすぎるんじゃないのか

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:44:36.88 ID:gKVm2tYP0.net
藤井おおのし平田の特大不良債権やべえな
これだから複数年契約は怖い
平田以外は来年適当にやって引退やろ

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:44:59.46 ID:891xJ6aF0.net
今日ある書き込みみて衝撃受けたんやが

>>根尾の手本とよく書かれていますが、大島も高橋もいるわけで手本枠のような枠の余裕があるのか疑問。

とかおもってるやつがいる衝撃

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:45:43.92 ID:891xJ6aF0.net
今の大島と高橋を手本にとか思ってる奴がいる衝撃

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:46:05.95 ID:noIXIf6Aa.net
>>311
その2人なら言いそうだね

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:49:19.09 ID:891xJ6aF0.net
ココ最近の野球を見てるとどういう選手が求められているかってわかるとおもうんだけどなあ。
ドラフト一位で求められる選手はランナーをかえせる打者。

出塁はする選手はよくいるけど、ランナーを返せる選手は特別。そういう意味では大島なんて最も手本にすべきではない

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:49:58.61 ID:h9CbDmJc0.net
2017年ぐらいの立ち位置の藤井なら複数年結んでもおかしくない(ゲレーロ退団確実、平田はスペで藤井より下の成績)んだが、なぜ去年の成績で複数年になったんだろうか。

370 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 20:51:40.17 .net
依怙贔屓がまかり通るようなクソ集団だしな

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:54:44.42 ID:+Dwk3AQKd.net
>>369
前の契約の時に何か特約でもつけてたかな

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:58:10.99 ID:3h1KAyQJp.net
平田や直倫なんかも複数年契約実はもう1年ありましたとか普通にありえそうだ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:58:44.39 ID:rw1JsBvBr.net
去年途中まで干されてたから
FAチラつかせて複数年契約を結んだ可能性は無いのかね

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:59:36.40 ID:FtVY3KsE0.net
むしろ吉見が何でたった二年契約だったのかと

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 20:59:40.93 ID:+ctBN0LC0.net
>>342
若葉マークの荒木が大丈夫なんて思ってたの
お前だけじゃね?
プロ野球見始めたばかりか

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:02:29.51 ID:K4sa4Pmqx.net
>>356
優勝してないのにビジョンないやろ

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:03:32.44 ID:K4sa4Pmqx.net
>>373
ダウン飲ませたバーターか

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:03:35.88 ID:eVNO9jPrK.net
しかし大島以外複数年契約した連中の不甲斐なさ

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:05:34.89 ID:9AyD13h40.net
藤井まじはらたつな 戦力外でいいのにマイナスにもならない現状維持
しかもとことん話し合えばいいとか なんなんだこの人
選手にあますぎるよな この球団

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:06:01.28 ID:K4sa4Pmqx.net
>>375
荒木に走塁教えてもらえとか
野茂にフォーク教えてもらえとか
岩瀬にスライダー教えてもらえとか
昌にスクリュー教えてもらえとか

簡単に言う思考なんじゃね

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:06:58.25 ID:+ctBN0LC0.net
素人が見てもわかるくらい雑な野球
バント、走塁だけじゃなく
あれだけ完璧だった守備も危なくなってきた
ここらへんしっかり出来るコーチがいないと
優勝争いは出来るかも知れんが優勝は出来ない

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:08:44.77 ID:K4sa4Pmqx.net
>>378
さすプロ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:10:31.03 ID:K4sa4Pmqx.net
>>381
完璧な守備て去年?

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:11:06.74 ID:hD4F6tC10.net
三木谷は一律削減提案してたんだからうちも追随しとけば良かったのに
まぁ他球団拒否ってるから結果は無理だけど
今年は不甲斐ないやつが複数年ばかりでマイナス稼げなかったんだな ビシエドも複数年じゃなかったら切ってそうだしキューバ以外切ったのも納得

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:12:08.84 ID:+ctBN0LC0.net
>>380
事務員の仕事じゃねーんだから
そもそも教えるなんて無理なんだよな
最後は個人の感覚なんだから
いくら彼女に教えても
一番自分のチンコの扱い方上手いの結局自分だろ

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:12:15.83 ID:e4hcg3co0.net
>>337
6月から一軍なのにずっとっていつからいつだよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:14:28.41 ID:K4sa4Pmqx.net
>>385
教えて誰にでもできるようになる仕事じゃないから
高い報酬貰えるわけだしな

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:15:08.49 ID:eVNO9jPrK.net
じゃコーチいらないね

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:15:30.00 ID:K4sa4Pmqx.net
>>386
ずっとって何処に書いてあるの

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:16:42.25 ID:0j7/WA4/0.net
ここってチンコとマンコの話していいのか?
俺は毎日不倫してるけど

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:17:52.90 ID:CwqyfAbi0.net
ダルビッシュの動画みたけど、
2005年くらいからパとセで差が出てきたな。
ソフトバンクとか楽天みたいなIT系の会社が勢いづいてきて、合理主義的になってきた。
旧態然としたやり方が改めて通用しなくなってきたな。
若い球団社長とかにしないとなんも変わらんだろう

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:18:18.34 ID:K4sa4Pmqx.net
>>388
簡単には上手くならないから粘り強く指導すんのよ

相手もプロなんだし

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:20:38.29 ID:0j7/WA4/0.net
ネットはどんどんレベルが落ちて非合理的になってるわ
自分が不幸だからって朝鮮人が悪いとか上級国民が悪いとかいう奴が増えたわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:22:50.60 ID:Yp8i8f6Q0.net
https://youtu.be/yth60YD2Kjg
フェニックス
日ハムvs中日

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:22:54.97 ID:PMreoW3Xr.net
>>391
ソフトバンクのデータ班見ても若いよな
フットワーク軽そう
https://pbs.twimg.com/media/Ent8O2eVkAAwV96.jpg

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:23:41.82 ID:K4sa4Pmqx.net
>>391
ダルビッシュが頭一つ抜けた存在なった頃からだな
それまでは上原まっざかがトップだった

04〜06の中日阪神のシリーズ敗退はプレーオフの有無の影響あったけど

パが親会社の宣伝目的で招待券配って赤字垂れ流しから
入場料収入得る事に力を入れ始めた頃

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:24:55.13 ID:LnkTK6Ji0.net
西武ロッテと二位のチームが連続して日本シリーズに勝って
交流戦でもパが圧勝して
この辺が今のパ優位の始まりだね

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:33:09.94 ID:/W2aagDZ0.net
もうキューバのプロスペクトだけ楽しみにしよう

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:34:03.39 ID:eVNO9jPrK.net
昔から人気のセ実力のパとか言ってたし

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:35:19.26 ID:CmgzNwpAr.net
97-02の6年間はセ・リーグでシリーズ負けたのうちだけという屈辱的な時代もあったな。

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:38:41.24 ID:YVrs2x0ka.net
チェン取られるなよ
しかもまた阪神。あの球団なんかムカつくな

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:43:34.30 ID:LnkTK6Ji0.net
阪神中日は巨人倒したら終わりだから
日本シリーズでの期待度はゼロ

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:44:09.87 ID:e4hcg3co0.net
交流戦初期はベイ暗黒だからセ不利で当然だよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:51:14.83 ID:CmgzNwpAr.net
>>403
交流戦初期はまだ本格的な暗黒じゃないぞベイス
05年は勝ち越し2
07年は勝ち越し5
まあこの二年間は成績まともで、翌年からがグロいけど。

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:57:39.96 ID:lSJJ/slZ0.net
>>384
まず選手会が交渉すら一切拒否だったからな
選手会と真っ向から喧嘩するかどうかの話だから簡単な話じゃない

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:57:55.55 ID:zsagAtfAa.net
阪神は中日黄金期のメンバーかき集めてるな
自軍のOBに見切りつけて中日から指導者引っ張っきてる

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 21:59:28.28 ID:t4jlmR++0.net
チェンはマネーゲームしてまで取る価値あるの?

408 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 22:00:05.13 .net
選手をだましてコキ使い悲願のAクラス入りだしな
今になって払うカネありませんとは言えんわな

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:00:15.53 ID:puoornWla.net
藤井なんて1.8軍のゴミに複数年契約って…
ほんとつくづくアホだなこの無能フロント
マジで身売りしろや

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:00:54.98 ID:e4hcg3co0.net
山井藤井切って福留チェンならわかるが、去年より平均年齢高くしたら後が続かないのですね無理です

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:02:12.20 ID:zsagAtfAa.net
金が無い無い言ってるわりに使い方に一貫性が無いから叩かれる
予算のビジョンも無いんだろうな

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:05:04.81 ID:eVNO9jPrK.net
ここも兎ファンと変わらないアレ欲しいコレ欲しいって

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:05:12.72 ID:wTaudEUY0.net
藤井は成績どうのこうのより人間性が気持ち悪い

414 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 22:23:28.13 .net
アホのファンからチュウチュウ吸い上げたゼニを
仕事もしねえクズに分配しとるんだからな
マジでアホしか応援してねえだろこんなクソ球団

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:26:08.21 ID:3/sGeP4r0.net
更改とかクソどうでもいい
それより外人の補強どうなってるか近況報じろよ糞新聞

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:26:29.27 ID:K4sa4Pmqx.net
>>404
それ何の成績だ

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:26:46.97 ID:e2aCzkccM.net
>>415
ないものは報道できないような

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:27:05.26 ID:K4sa4Pmqx.net
>>406
福留「」

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:34:18.25 ID:eVNO9jPrK.net
そういや中田も聡文も捨てられたな

420 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 22:40:41.79 .net
入団時に契約金という名の退職金をしっかりと貰っとるんだから
使えねえゴミはさっさと切るべきだわな
仕事しねえアホに数千万もいちいち浪費しとるんじゃねえわ

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:40:44.47 ID:puoornWla.net
>>412
虚カスみたいに他球団の主力をさも自チームの選手のように見なしたりは誰もしてないだろカス
死ね

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:41:10.64 ID:YDWneFDoa.net
他ファンだが
ドラゴンズさん、ケチらんでもお金あるやないか…
平田、大野奨が貰い過ぎなんと違いますか?

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:41:46.46 ID:CmgzNwpAr.net
>>416
交流戦の戦績。
最初三年だけで言えば実は広島のほうがよっぽどひどい

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:43:02.94 ID:e2aCzkccM.net
まあ正直、他球団では一軍にいられないレベルの30代の選手は戦力外にするべきだね。
ドームのガイドツアーとか物販とかに回ると大人気になるかと。

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:49:53.76 ID:eVNO9jPrK.net
うわー自覚の無い人っているんだね

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:50:31.12 ID:khON3T3B0.net
熱盛コーナー
中日の選手は出るかな?

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:50:34.67 ID:XcVX4uaj0.net
>>422
その2人どちらもFAの時に複数年契約で結んだから
今年高いのはどうしようもない
契約だから年俸が下がらないのもしょうがない
こんな使えねえならもっと安く契約しとけよ
というのは結果論

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:50:38.42 ID:ZWKIKnZ00.net
藤井一人で井領3.5人分てコスパおかしなるわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:52:54.63 ID:khON3T3B0.net
熱盛グランプリ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:52:58.08 ID:nkSbEOxl0.net
藤井はFA宣言しても連絡なしになるような年に複数年だから叩かれてるんだよな
全く目的がない

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:55:27.92 ID:hD4F6tC10.net
クビは無理でも
制限越えはすると思ってたから本当ガッカリ
山井は制限越え、吉見は引退を選んだのに

432 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 22:55:46.19 .net
アホの下級ファンからゼニをチュウチュウ吸い上げて
クソに高い給料払うのがドヴェゴンズのやり方だしな
アホファンが払うチケット代やら新聞代は
クソの高級車や豪華ディナーに代わるだけだわな

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:57:22.77 ID:eVNO9jPrK.net
他の選手はわからないけど平田は変動制だけど下がる事がなくて同じか上がるという本当に上手いこと契約したよね

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:58:56.23 ID:dTSO+I1S0.net
イライラする話ばかりだから、無理矢理ポジったわ

1 大島 .320 3 30 こんくらいはやる
2 京田 .275 7 40 終盤何か掴んでたから
3 福田 .275 25 80 隔年で来年は良い年
4 ビシ .310 23 95 こんくらいはやる
5 周平 .320 20 70 本人がやるって言ってる
6 阿部 .285 17 70 壁は超えた感があるから
7 平田 .280 13 50 契約最終年くらい働け
8 木下 .240 8 45 研究されるけど頑張れ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:59:08.26 ID:e2aCzkccM.net
契約しても移籍とかできることはできるだろうね。給料の差額分を中日が払うとかで。

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:59:26.77 ID:nkSbEOxl0.net
平田は5年契約前の3年間連続して規定打席だからその先を期待したくなるのはわからんでもない
その後4年で規定打席1回は結果論

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 22:59:30.55 ID:4qFdEyWD0.net
グランプリとれるかな

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 23:00:18.00 ID:khON3T3B0.net
熱盛大野だと思った

439 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 23:04:24.79 .net
複数年契約=サボり手形だしな
名古屋の身内マスコミすべてマンセーばっかの甘やかしまくり
アホの下級ファンから吸い上げたゼニで豪遊しまくりだわマジで

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 23:05:08.10 ID:eVNO9jPrK.net
お馬鹿キャラのイメージがあるけど平田は金儲けの才能がある事がわかった

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 23:08:01.45 ID:nkSbEOxl0.net
大野が3年契約であること考えても今後4年以上の契約はしない気がする

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 23:09:17.99 ID:PZTtW86y0.net
藤井残すならそれより年上をわざわざ獲るなよ

443 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 23:09:45.61 .net
ドヴェゴンズの場合は
アホファンのおかげで儲けとるだけだよなマジで

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 23:10:56.56 ID:PZTtW86y0.net
>>434
新外国人大砲獲れよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 23:11:51.25 ID:1vXEM6VU0.net
藤井は筑波大手当やろ

446 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 23:22:55.83 .net
サボりまくり脳筋アホは年収100マンでも高いわな

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 23:28:05.26 ID:PZTtW86y0.net
>>428
井領が3人も居ても邪魔なだけだがな

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 23:43:11.10 ID:77/7tzFw0.net
豊橋東の先輩で応援してるのに
えらい嫌われようで悲しい

449 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/01(火) 23:46:49.71 .net
給料泥棒さっさと逝けよゴミ

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 23:51:32.96 ID:XcVX4uaj0.net
>>448
高松と滝野を虐めてた動画で一気にヘイトためたからなあ
体育系ならあれくらい普通かもしれないけど
結構な人がドン引きした
一番虐められそうな2人だしリアルだった

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 23:55:56.19 ID:e2aCzkccM.net
>>450
だったら尚更、二軍にいるのは良くないような

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/01(火) 23:58:06.09 ID:h9CbDmJc0.net
まあ滝野については去年は可哀想と思われてたけど、今年はあのワンプレーで一気にヘイトを溜めたけどな。

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:01:06.63 ID:8iGzr73r0.net
おまえらは相当がんばらないと友永みたいになる
っていっておけばよかった

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:04:20.92 ID:gddhFkGM0.net
複数年契約すると平田や藤井みたいな不良債権が出てくるから複数年契約なんて廃止すりゃいい
単年1億スタートで継続する毎に年俸倍にしてきゃいいんだよ
4年で16倍になるんだから

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:06:21.46 ID:QEsbrXfr0.net
>>454
FAにおいては複数年も好材料になるから
単年じゃ他球団にいくわ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:06:28.05 ID:ZA0PW75O0.net
>>454
FAでみんな出てくぞ

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:10:21.89 ID:8V5cZKIWM.net
>>452
まあ、あれでかすかにあった優勝の夢が本当に夢だったと目を覚まされたからね。

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:12:38.41 ID:QEsbrXfr0.net
滝野はフェニックスでも似たようなことやってたし外野は厳しいな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:19:17.27 ID:Ys2ULwDj0.net
プリエトが三ツ間と山本拓実のインスタをフォローしてるってさ

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:21:57.13 ID:QEsbrXfr0.net
登録名はセサルになるのかな

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:23:39.99 ID:E41PJUhr0.net
Although Álvarez has had a tough season in Cuba posting a record of 1-2 and 6.39 earned run average he has all the physical tools to be a dominant pitcher. Other names that have been floated out there are those of toolsy infielder César Prieto and hard throwing righty Yosimar Cousin.

ロドリゲスがソフトバンクの記事の中であったしアルバレスと一緒に来るんじゃないのかね
まぁ育成だろうけど
肝心なのは大砲よ

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:33:10.71 ID:dD1OUsa50.net
藤井はしばらく不当だったから
他所なら7000万くらいはいった選手
巨人なら当然1億

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:36:53.81 ID:lUI8gpsAr.net
3位の翌年は優勝とか
そんなのはいいから補強してくれ〜
気が付けばリーグ優勝どころか日本一言い出すオーナー…

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:41:35.75 ID:srZWJoPK0.net
>>341
中村ノリさんはナゴヤドームが広いというネガティブなことよりも球が見やすかったことの方を強調していたから人によって違うのかな。

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:43:05.59 ID:nrewki1R0.net
>>341
ナゴドは色といい距離感といい打者がボールが見にくいと聞いたことがあるけどそういうことじゃないの?

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 00:44:31.92 ID:nrewki1R0.net
>>356
しつこいわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:01:54.92 ID:nrewki1R0.net
>>462
願望乙

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:03:25.79 ID:LQ+DCeo10.net
>>462
亀井が去年15年目で大台なんだが
痛いぞお前
頭悪いんだから喋んなセカンドリーグの雑魚のくせに

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:13:21.67 ID:Ut8TLrgaF.net
>>434
現有戦力の2割増し

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:15:51.05 ID:e8o/0AJJ0.net
>>300
もらいすぎだからだよ
少しは考えろ

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:16:03.78 ID:1ie69s6t0.net
6.7年後くらいにこれ出来たら理想だけど
C石橋(郡司)
1B石垣2Bプリエト3B周平SS土田(京田)
LF根尾CF岡林RF石川

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:26:40.22 ID:JykZUiLwH.net
ソトはゲレーロとはちゃうな

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:32:03.66 ID:rOqAzS9D0.net
プリエトのインスタ255人フォローしてて253人がアルファベットの中、目立つ漢字アカウントは山本と三ツ間

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:41:38.80 ID:5T3sIl/z0.net
ゲレーロがいかにおかしかったか分かるな
中日は一年あたり3.5億の金額提示して負けて4億の読売だったかな

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:43:28.24 ID:xOTCDBLW0.net
https://i.imgur.com/bWl4vha.png
ブリエトってコンタクト率の高いアベレージタイプのセカンドか
ホームランタイプの外野手がほしいんだが

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:44:26.01 ID:AF/EZZVLa.net
プリエトってエルナンデスみたいだな
長距離砲が欲しいんだわ

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:46:52.43 ID:xOTCDBLW0.net
今年の外野手

大島  アベレージタイプ
平田  稼働率低
福田  稼働率低
アルモ 退団
シエラ 退団
井領  実力△
武田  実力△
遠藤  実力△
渡辺  実力△

スペばっかで井領レベルがスタメンになるほど苦しんだ上に
来年はアルモンテいないのに大丈夫かよ

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:48:20.44 ID:Wpp1vMmw0.net
コンクリナゴヤドのせいだろ
外野手は余剰に抱えないと計算できんのだわ

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:50:08.59 ID:xOTCDBLW0.net
>>476
なんか身体小さくみえるな
ナニータのほうが大きかった
https://twitter.com/akamiso97/status/1329795334998872066?s=21
(deleted an unsolicited ad)

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:51:51.64 ID:5T3sIl/z0.net
外野もだけどリリーフでまともな外人とってこないときつい

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:52:01.21 ID:rOqAzS9D0.net
プリエトはアカウントすぐ切り替えてるのか知らんけど少なくとも3つあるな
そんで山本三ツ間フォローしてるのはもう10ヶ月更新のない過去アカウントだけだったわ
山本三ツ間って海外派遣されたことあったっけ?それとも山本三ツ間のアカウントにアリエルヤリエル写ってたりコメントで絡んでたりしたからフォローしたのか

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:53:02.27 ID:xOTCDBLW0.net
キューバの立浪か
ブリエト
https://i.imgur.com/YE45Qix.jpg

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 01:55:50.49 ID:Ntg7GQjW0.net
セサル二世か

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 02:00:32.79 ID:1rE0BvQD0.net
ソト残留か。
今年はあんまり選手動かんな。

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 02:09:03.52 ID:Snsu18D4r.net
ソト残留
荻野残留

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 02:11:54.60 ID:ilgrLmDid.net
プリエトはあっても育成だから昔のアリエルと同じように見てたらいい
本命の長距離砲待ち

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 02:24:26.48 ID:xOTCDBLW0.net
ゲレーロもビシエドも
長距離系はどちらも北米産なんだよな

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 02:25:45.28 ID:iCZGw2jpr.net
12/02(水) 木下拓[CBCr]
12/03(木) 福[CBCr]
12/04(金) 石川昂[CBCr]
12/05(土) 大島&周平[東海t]
12/06(日) 大野雄[CBCt]
12/08(火) 大野雄[CBCr]
12/09(水) 京田[CBCr]
12/10(木) 福谷[CBCr]
12/11(金) 大島[CBCr]
12/14(月) 大野雄[東海r]/祖父江[CBCr]
12/15(火) 柳[東海r]
12/16(水) 周平[東海r]
12/17(木) 山本[東海r]
12/18(金) 福[東海r]

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 02:25:50.28 ID:xOTCDBLW0.net
しかもどちらも実績あってそこそことるのに金かかってるな
最近の3000-5000万乱獲路線で長距離の良いやつとれるのか

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 02:27:47.88 ID:50yXKckRa.net
ブラッシュ獲れよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:13:18.23 ID:B861hKIRH.net
朝刊見たら
シュガーランド・スキーターズ所属のアンディ・ラローシュ(37)を獲得へ
って書いてある

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:14:34.82 ID:Ys2ULwDj0.net
マイク・ガーバー
ランディ・ロサリオ

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:15:02.42 ID:rOqAzS9D0.net
https://twitter.com/cd_yshow/status/1333836508403417088?s=19
(deleted an unsolicited ad)

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:16:59.16 ID:Ys2ULwDj0.net
パウエル推薦らしいけど、これは微妙っぽいな

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:19:19.82 ID:E41PJUhr0.net
肝心の大砲候補が弱すぎる

おわた

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:20:17.19 ID:5MPYht6n0.net
アルモンテの代わりになりますかね?

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:20:36.08 ID:Ys2ULwDj0.net
これがスペアだったら良いとは思うけどな

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:23:42.35 ID:5T3sIl/z0.net
152三振て凄まじいな

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:25:48.11 ID:voAHk0VMa.net
ロサリオは名前でてたけどバーガーは誰やねん
長打少ないのに三振多すぎだろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:28:17.25 ID:1ie69s6t0.net
.210 10本レベルやれたら褒めるレベルやな

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:28:56.52 ID:Ys2ULwDj0.net
アルモンテの代わりがこれだと打線きつそう
でもまぁアルモンテ抜けても勝ててたからなぁ
一番きつかったのはライデル抜けた後だった
でビシエドで追い討ち

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:38:17.28 ID:Ys2ULwDj0.net
ロサリオは素晴らしい補強だな

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:45:08.62 ID:xOTCDBLW0.net
やっちまったな
金がないのかアホなのか

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:45:21.12 ID:uTdC9C10d.net
ガーバーはハズレでロサリオは当たりっぽい

成績と動画を見たけどこんな感じ

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:46:08.55 ID:TNechXkr0.net
何バーガーですか?

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:47:19.56 ID:1ie69s6t0.net
構えはハーパーっぽいからガーバーじゃなくてハーパーだと思ってみるわ
マジで辛い

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:48:24.61 ID:uTdC9C10d.net
ガーバーの打撃
https://twitter.com/Akamiso97/status/1333842908034650113
(deleted an unsolicited ad)

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:48:43.19 ID:xOTCDBLW0.net
ガーバー178cmかよ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:50:46.96 ID:uTdC9C10d.net
シエラでもメジャーで9本ホームラン打ってるからな
あんまり言いたくないけどやってしまったな

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:54:08.25 ID:Ys2ULwDj0.net
メジャー

シエラ 9本
モヤ 5本
アルモンテ 2本

ゲレーロ 11本
ビシエド 66本

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:55:25.55 ID:+bn/OsN6r.net
https://twitter.com/deeboforsix/status/1307088800708005888?s=21
向こうのファンにハイライト映像作ってもらえるなんて愛されてるな
(deleted an unsolicited ad)

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 03:55:57.70 ID:xOTCDBLW0.net
ガーバーは外野のエルナンデスだな

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 04:20:15.53 ID:Ut8TLrgaF.net
モヤ返してもらえ

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 04:23:34.07 ID:LDKxqXYBa.net
ガーバーは予備だよな?
この後、本命くるんか?

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 04:24:07.95 ID:Ys2ULwDj0.net
野手4はあり得ないと思うわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 04:25:46.20 ID:1ie69s6t0.net
福留で優勝へのラストピースって報道があるのがもう読める
個人的には福留好きだから、ただでさえ色々言われてる福留が更に炎上しそうで嫌だわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 04:30:12.53 ID:Ys2ULwDj0.net
ロサリオの方を一面にデカデカと載せないといけないレベル
逆だろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 04:33:49.49 ID:LDKxqXYBa.net
外野手、守備が良くて、三振多い。
3Aでもやたら三振してるので、武田みたいなもんだな。
実際、武田みたいな成績になりそう。

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 04:35:55.91 ID:xOTCDBLW0.net
>>514
可能性は0ではないけど
95%くらいはガーバー本命だと思う
アルモンテは金で切られたから
厳密には新しくくる外野手はアルモンテの代わりではないし
5000万くらいでとれる投手と野手1人づつ
まんまだったなら

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 04:42:22.85 ID:ckWL/tOr0.net
>>519
バカかこいつ
アルモンテはスペで切られたんだぞアホ

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 04:52:15.97 ID:ckWL/tOr0.net
>>507
他のデータじゃ身長183って書いてるがいい加減だな
三振多くてもHR打てれば全然いいがな
他の動画見るとHRバッターの打球ではある
ソトみたいだったらいいんだが

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 05:14:35.98 ID:olzdLqfA0.net
こりゃやべぇな
ガーバーが通用しそうなデータが1個もない

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 05:16:32.42 ID:6jIbR/hp0.net
ガーバー地雷要素しかないなら
これ逆に楽しみだわ泣

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 05:18:17.19 ID:LDKxqXYBa.net
シエラの変わりだな。
しかし、シエラより駄目そうな気がする。
3Aで3割、メジャーで5割三振ってヤバい数字だよ。
江越なのでは?
これなら石垣や根尾でいいじゃんとなりそう。

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 05:42:01.34 ID:xdRl3K1d0.net
セリーグなら活躍するとかないかなガーバー
パなら絶対無理だわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 05:49:43.54 ID:tExI09Q20.net
通算42打数21三振やぞ
あの幕田賢治そっくりだな

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 05:50:01.62 ID:UvbWkc5ga.net
シエラゴンザレスといい素人目にも地雷に見える物件とるのやめて…

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:00:23.29 ID:YfL9kUQba.net
アルモンテくらい活躍してくれれば助かるな、補強は終了か?

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:00:28.51 ID:tExI09Q20.net
しかも身長178?俺より背が低いわ
迫力もなさそう、左のパウエルとかパウエルに失礼だろ

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:06:27.42 ID:M9Arva7ta.net
パーラみたいだなガーバー

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:11:39.94 ID:OXLsk7GJd.net
ガーバーは神宮なら青木みたいにホームランをそこそこ打てるかもしれんけどナゴドでは無理やな

ビシエドとアルモンテでもあれだけフルスイングしてるのにホームランを量産出来なかったし

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:14:36.90 ID:ZlxpKlmW0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f4abf2d6f4a43e56c707f60ae10287271bb1c00

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:23:30.05 ID:O4FtPnqir.net
鈴木翔太阪神

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:25:19.70 ID:LDKxqXYBa.net
パウエルの推薦ってなってるけど、
ガーバーともっとショボい奴からの消去法だろ。
パウエルが可哀相

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:28:23.98 ID:YRQVIFGM0.net
阪神は元中日獲りすぎやろ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:29:38.50 ID:t/AhdLR+a.net
ガーバーガーバーホームラン♪

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:35:27.45 ID:tExI09Q20.net
実はパウエルが推薦したのは他の選手だったが高くて手が出ずバーガーにしたのかもしれん

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:39:03.23 ID:tExI09Q20.net
こんなのより阪神からボーアとったほうがいい、ハムのビヤヌエバとか、金をかけたくなさすぎだろこの球団

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:39:15.70 ID:sDKwhCDGd.net
加藤が石川の年俸ダウンについて
「彼の今年の年俸なら最低でもずっと1軍にいないといけない」て言ってたが、
石川より100万高い高橋が開幕一軍にいないといけないのか、と焦らなきゃいいが

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:43:30.59 ID:YfL9kUQba.net
大島
京田
阿部
ガーバー
高橋
福田
平田
木下拓

開幕はガーバーが機能するかどうかか

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:45:08.83 ID:O4FtPnqir.net
>>539
それぐらいもらうんだから焦るべきだよ

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:46:15.39 ID:PyjZ+CxSp.net
取り敢えず貼っとく


中日が『昨季3Aで26発』ガーバー外野手獲得へ 名助っ人パウエル巡回コーチの推薦”決め手” 

◇中継ぎ左腕ロサリオも

中継ぎ候補となる左腕ロサリオは、ドミニカ共和国出身。最速156キロの速球とツーシーム、スライダー、チェンジアップで打者を翻弄(ほんろう)する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b5d222ea4d2ec9b0352bc6f0c531106f8e7748f

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:48:32.90 ID:o7I55HJi0.net
今年試合やってないマイナーリーガー獲ることが一番危険やろ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:49:17.56 ID:sDKwhCDGd.net
>>541
契約金ならまだしも、高卒に年俸出しすぎなんだよ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:53:24.78 ID:PyjZ+CxSp.net
>>539
米村『高橋宏は即戦力』

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 06:53:55.00 ID:j5ujlEbL0.net
>>544
契約金も無駄に高いよな
そこ減らして2年は大怪我以外はダウンしないようにすればいいのに
新人には他より金出してるのにイメージだけ悪くなる使い方してるよな

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:00:30.09 ID:sDKwhCDGd.net
小笠原も入った時、先輩に同じ思いさせてただろうけど、いきなり俺より高いのかて思うだろうな
遠藤、井領にしても、石川ダウンしてもまだ、ずっと一軍いた俺らより高いんかい、てなるし

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:03:48.77 ID:bHYmOksr0.net
>>544
そういうことだよな
契約金は高卒でもドラ1なら奮発すりゃあいいけど
年俸は来年の1軍戦力としての期待額だから2軍で鍛えるつもりなら満額出す必要なんてない
結局、根尾も石川も高橋もダウンになるだけで、他球団より奮発してるくらいなのに
かえって球団のイメージが悪くなる

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:05:15.78 ID:dD1OUsa50.net
3番ガーバー4番ビシエド
開幕オーダーきまった

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:05:19.08 ID:SxlA8gzrd.net
やっと補強の話来たけどどうなん?

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:11:55.91 ID:O4FtPnqir.net
>>544
翌年下がったとしても、もらったもん勝ちだと考えたら良いよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:12:13.20 ID:BS1ishNa0.net
球団総ホームラン数増やしたいんだけど・・・

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:13:21.03 ID:ojmlxc1qd.net
ガーバー全然楽しみじゃない
クラーク連れてこい

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:14:25.57 ID:E41PJUhr0.net
あとは育成だよなぁ
こんなんだからドラフトで佐藤とか欲しかったのに
どうすんねん

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:20:20.61 ID:Tn3dsHKrd.net
大砲じゃないのに三振が多すぎるな
ナニータにもなれんぞ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:26:59.32 ID:O2q+d4ska.net
阪神 中日戦力外のドラ1右腕・鈴木翔太を獲得調査へ 7日のトライアウト受験検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f4abf2d6f4a43e56c707f60ae10287271bb1c00

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:27:39.47 ID:LQ+DCeo10.net
>>554
佐藤?あー伊藤隼太二世ね

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:28:44.06 ID:UYTpxNNV0.net
モンテの代わりがこれはキツそうだな

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:29:23.22 ID:o8Fb3TkNr.net
明確なビジョンが見えますね

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:29:39.97 ID:hF0y1tAv0.net
>>556
阪神、枠ギリギリなのに、クリス取るのか。編成バカなのか

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:37:05.06 ID:dGnu8llop.net
ガーバーまじで期待できねえ。

唯一の外国人ガチャすら期待できなくなったわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:37:34.01 ID:gddhFkGM0.net
大砲連れてこいって言ってんのになんだこの大砲でもアベレージでもないカスは
しかもマイナーかよ
これなら日本人使った方がマシだわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:42:40.49 ID:hF0y1tAv0.net
>>562
オープン戦で三振ばっかして、すぐ見切られそう

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:46:55.27 ID:R3zM28Y8a.net
ガーバーとビシエドは仲良くやれるかな

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:47:15.84 ID:RiSVfV+d0.net
中日って面白いよな。
去年なぜか40歳で最近は万年2軍の藤井に4200万円2年契約して、年俸500万円程度で150キロ出せる鈴木翔太や去年ウエスタン首位打者で年俸600万円の石川駿をあっさりクビだもんな。そして43歳の福留を獲ろうとしてるんだぜ。老人ホームにしたいのかな?
返信 17件
1011
138
シェア


何も言い返せんかったわ…

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:49:09.31 ID:xhGR3jM10.net
ヤフコメとか拾ってきて何がしたいの
ヤフコメの中で完結しろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:49:33.06 ID:KOk6uj6+a.net
パウエル推薦ならクラークみたいなもんか?
あれもジョイナス政権時のパウエル推薦だったし
それならクラーク連れて来いって話だけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:49:50.77 ID:PqXJKH5r0.net
ヤフコメってここよりオッサン多いよな

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:52:24.33 ID:e8o/0AJJ0.net
藤井が戦力外みたいな状況のくせに十分な金もらってるから偉そうに球団と選手の仲介役とかしてるみたいだがバカか?
こいつや大野しょうたの不良債権も一つの原因なのになんでこいつが?

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:53:15.49 ID:RdDoSA5xa.net
ガーバーはスイング軌道がナゴド向きとは思えない
神宮とかじゃないとホームラン増えんだろ
パウエルは今年日本来て今のナゴドも見てるのに、なんでこの手のタイプ推薦したんだ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:54:51.40 ID:j5ujlEbL0.net
石川とかセカンドの触れ込みなのに一切守れんし鈴木なんてドラ1の変貌すらねえし取ったやつがクソすぎ
数年早く切られてもいいぐらいだわ
どこがアッサリしてんだよアホか

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:54:52.06 ID:e8o/0AJJ0.net
藤井って自分を客観視できない馬鹿だったんだな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:55:48.00 ID:HjF5Uxo80.net
ガーバーか、ゲーリー二世かな
応援歌もガーバーガーバーホームラン
で良いな

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:56:28.20 ID:+sWT/nW00.net
外人なんだからホームラン打てるやつとってこいや

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:56:50.70 ID:piWeT3Aup.net
>>565
石川は手首が治らんから引退みたいなもん
って言い返せよ情弱

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:57:24.75 ID:QPbugqgVr.net
そもそもパウエルがナゴドだからって
ホームラン諦めたコメントしてなかったか

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:57:54.13 ID:dD1OUsa50.net
文句あるなら活躍してみろ
クビは活躍してねえししないから

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:58:10.27 ID:6Njn/eMVa.net
ガーバーは正直微妙だけど、久々のアメリカ人だし、今後はアメリカ人も増えていくことに期待

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:59:23.67 ID:6Njn/eMVa.net
>>576
それ気になった
最初からホームラン諦めてるような選手の選び方

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 07:59:50.35 ID:QTuL1WKPr.net
>>542
二人とも人の良さそうな顔してるな

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:00:02.86 ID:4pitHOK4r.net
>>568
ヤフコメはネトウヨの巣窟で人生終わってるおじさんやおばさんばかりで気持ち悪い

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:03:05.52 ID:EiFiPqFY0.net
ここも底辺とネトウヨしかいないぞ

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:06:06.21 ID:6Njn/eMVa.net
マイナーリーグは今年開催中止だったから、3Aならトップ選手も獲得できたと思うんだけどな
コロナもアメリカよりは日本にいた方が安全だと思うし

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:08:27.44 ID:tZoWD6AUr.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/d/f/9/9/df99a772fe4ddc2cb691a5d0b29d5543_1.jpg

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:11:30.48 ID:dD1OUsa50.net
ローボールヒッターぽいが

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:15:54.57 ID:j5ujlEbL0.net
菅野消えれば巨人の先発おらんし真面目に補強すれば優勝狙えるとこまで来てんのにな
上積みがなさすぎて今年より成績落としそうなのがつまんねえわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:16:08.44 ID:tZoWD6AUr.net
>>579
パウエルが打撃コーチに就任した時点でこんなこと言ってるから
パウエルに選ばせたらそりゃそうなるよなって感じだ

>「ナゴヤドームは広いから安打をどんどん打って、二塁打を増やせばいい。
>満塁で二塁打を打てば、2、3点はすぐ入る。本塁打といっしょだよ」

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:17:52.62 ID:SxlA8gzrd.net
ハーバーはシエラの分
アルモンテの代わりの本命がまだいるってことない?
1億クラスの選手

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:18:53.41 ID:v8MzWATYp.net
https://youtu.be////JmcThaz1SmQ

マジ?

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:19:12.24 ID:HjF5Uxo80.net
ホームラン打てる奴は二塁打も打つだろw
て、まあ立浪のイメージなのかな

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:21:32.73 ID:RiSVfV+d0.net
鈴木が阪神行ったら改造されて覚醒しそうで嫌だな
150超えとか改造得意やし

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:21:42.70 ID:UYTpxNNV0.net
>>588
プライスハーバーとるってマジ?

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:32:00.97 ID:WUo9LCyCr.net
まあ来年福田が間に合わなかったらレフトスタメン井領すらあり得るから誰を獲っても補強にはなる

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:36:11.11 ID:8V5cZKIWM.net
>>593
それならさすがに石川たかやにしてくれ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:40:36.99 ID:T79WZck70.net
脱臼は3ヶ月で治ります
他の故障していない可能性はあるけどな

あと井領より年上とってもいずれ35歳井領が戻ってくるから意味ないよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:45:38.53 ID:BS1ishNa0.net
コロナで調整ずれ不調スタートの選手多かったのに怪我治ったからって開幕から順調にスタート切れる訳ではない

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:54:15.03 ID:Q/fYBsJIa.net
福田なんて間に合っても当分大不調だろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:54:41.27 ID:7i6sBOXk0.net
コスパ考えると1200万円の井領は絶対外せないんだろう

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:56:40.38 ID:5BZ3tIdhd.net
井領はベンチ置いても腐らないからね

今日の助っ人の話題、珍しく中日新聞の方も一面に載せてるし独占スクープだったのね

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:57:07.79 ID:RdDoSA5xa.net
滝野あたりがナニータみたいにムキムキならないだろうか

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 08:57:40.46 ID:UOKYv80d0.net
ロサリオは良さそうで良かったガーバーは宝くじ

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:01:47.44 ID:T79WZck70.net
外国人野手はライト守れないと平田の代わりにならんので、ホームランより一定の守備を優先するのはやむを得ん

村上がいても他が穴だらけのヤクルトが何位だったか考えれば、一番弱いところを埋めるのが最重要なのは火を見るより明らか

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:03:22.79 ID:RiSVfV+d0.net
クリスが他所で覚醒されたらムカつくよな

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:11:40.44 ID:ctLmS2EF0.net
藤井と堂上クラスなら若い奴が優先で問題無いからなあ
併用の準レギュラークラスの選手でなければ
控えに複数年とか無駄だよ

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:13:29.11 ID:jJ7A4gava.net
タイロンウッズの火力を[fortune]とすると
バーガーの火力は[fortune]
ちなみにビシエドは[fortune]

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:14:57.76 ID:9GQsgVVsp.net
>>586
ほんとそうだわ
巨人阪神はそれぞれ主力抜けるし、横浜もFAで2人抜けるかもしれん
補強すれば優勝いけなくもないのに、このやる気の無さにイライラしかしない

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:23:36.44 ID:RGSbBdib0.net
球団の本音は来年不振でまたコストカットして与田もクビにして立浪監督で人気上昇、客入り激増で大儲けしたいのか

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:27:37.58 ID:RGSbBdib0.net
>>603
高卒投手ばかりドラフトで取っていて、藤井山井みたいなベテランもダラダラ残しているから、芽が出るか出ないか分からないくらいの段階で切らざるを得なくなる
高卒投手ドラフト続けている限り非効率な運用に陥る

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:30:34.05 ID:NjQiT0AK0.net
ガーバーハズレでも根尾使うからエエわ。

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:32:15.59 ID:RGSbBdib0.net
人気ある根尾を出したいから、外国人野手はわざと微妙なのが選ばれているのかな

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:36:31.14 ID:7i6sBOXk0.net
高校生投手が多すぎて枠圧迫してるからな
そのくせ高校生野手はあまり獲らないからしわ寄せが来てる

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:39:21.27 ID:sENei/WIa.net
>>570
パウエルは来た当初からここでホームランを狙うのは無理なので外野の間を抜く打球をと言ってるのである意味正しい判断だろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:40:09.83 ID:+EO4/SuY0.net
>>605
まだあの掲示板使ってる人いるのか

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:46:35.76 ID:s3gTv0eGr.net
ドラゴンズのホームラン数の少なさはあまり問題視してないんだなってのは感じる
スカウトも得点力のことしか言わんし外国人もスラッガータイプを獲ろうとか無い

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:48:05.33 ID:+YUAt5dD0.net
>>610
昔、更迭された後の高木が、周平をサードで使って育てるべきときにポジションかぶるルナを取ってきたといって怒ってたことあったなあ
周平は使えば使うほどよくなるのにと言って

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:50:01.00 ID:sENei/WIa.net
>>614
問題視してないんじゃなく現実みてるだけだと思うよ
テラスつけるまでこの意識は変わらん

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:51:17.58 ID:RGSbBdib0.net
>>615
大島塾で開眼、今こそ根尾が輝く時だとか、大本営は今まで以上に根尾使え攻勢を仕掛けてくるだろう

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:54:23.14 ID:LDKxqXYBa.net
ガーバーがアレックス的な活躍してくれるなら十分な補強だと思うけど……
無いわな

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:54:51.00 ID:RiSVfV+d0.net
クリス鈴木放出は愚策だったな

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:59:23.43 ID:b8UZyUtBd.net
ガーバー

中古車にあったな。

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 09:59:41.87 ID:sENei/WIa.net
三振の多いナニータにしか見えん

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:01:29.14 ID:89/NG97Ma.net
ビシエドが衰えて一塁だと物足りないからな
レフトでガーバー程度だと打線はキツいわな
.260 27発くらい打てる大砲じゃないと

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:04:17.12 ID:wX1K/of0M.net
>>584


624 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:04:38.85 ID:89/NG97Ma.net
昨年の3Aの成績だけ持ち出しても意味ない
コンスタントに3Aで20本打ってないと
前年だけ3Aでアンロー24本とかティモンズ30本みたいなもんだろ

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:08:03.56 ID:45ZpoJ9IK.net
よかったやん毎日の様に新外国人はどうしたってうるさかったしちゃんと情報がきてさ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:11:40.67 ID:Kxpngqmm0.net
ナニータ3号連れてくるんか

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:12:38.90 ID:89/NG97Ma.net
ゴメス97年の次の当たりがアレックス03年
ウッズは強奪だし次はブランコ09年
外人の当たりは簡単なことじゃない
当たりも大金払ったメジャークラスが多いし

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:13:56.55 ID:+EO4/SuY0.net
日本人の大砲を諦めるならまだ分かるけど
外国人まで諦めるとか意味不明

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:16:18.57 ID:RGSbBdib0.net
中日って大砲取る気ないのかねと真実を突いてしまった森野はクビ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:16:29.31 ID:4v0d6nGed.net
監督立浪とかほんと勘弁だわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:17:29.96 ID:NjQiT0AK0.net
右打者は桂、郡司、石垣辺りを使った方がいいわ。
外野は2つも空いてるし、
ビシエドの故障具合やら、
交流戦のDHやら、
第2捕手やら。
根尾がこのまま行けば、
他の選手は抜かれた感が出て来るだろうしな。

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:19:47.87 ID:89/NG97Ma.net
リリーフの外人は良さそうだな
リリーフ陣強化は賛成だわ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:22:09.55 ID:ZPrNvxIj0.net
サンタナとってこいよ 無能フロント

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:22:20.83 ID:EiFiPqFY0.net
パワハラ藤井レイプ立浪中絶与田

中日もいよいよ完全体に近づいてきたな

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:24:08.32 ID:Kxpngqmm0.net
ロサリオはスペック的にはピンズドやな
当たるかは知らんが良いわ

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:24:57.80 ID:45ZpoJ9IK.net
アルモンテモヤモヤガルシアの時も使えないと言ってたD専だからあてにならんからなぁんで今回はどうやろうね

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:25:24.08 ID:wXk58xN3d.net
中日産外人はよく当たるから
運頼みだな 中継ぎ補強したのはいいぞ
ロサリオか

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:28:13.25 ID:BS1ishNa0.net
当たり外れの前に大砲が欲しいのよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:29:30.65 ID:RdDoSA5xa.net
せめて支配下であと1人大砲タイプとりたいなぁ
プリエトは育成だろうしホームランタイプじゃない
これで福留もきたら枠すら圧迫

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:30:10.72 ID:wXk58xN3d.net
モヤみたいなタイプをキューバからとれ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:33:21.28 ID:FQKVQyE8d.net
>>639
プリエトは来るかどうかも怪しい
インスタは昔のアカウントでも山本や三ツ間をフォローしてるから理由にならない

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:36:46.80 ID:olzdLqfA0.net
去年のPCL(3A)とかボール変わった影響で平均OPS.831のクソ打高リーグだからな。それまでは3Aでも目立った成績残してないしマジで実績ないのに等しいレベル。

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:36:57.63 ID:Kxpngqmm0.net
来年も非力なショボい打線かあ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:38:21.34 ID:dYl22Sui0.net
27.131.226.86

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:41:08.88 ID:b2MfjjA+0.net
ブランコみたいなのが1人ほしい

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:42:23.25 ID:VIC7dbHa0.net
タイロン、アレックス、ブラゼル、クラーク、ルナ、ビシエド、アルモンテ

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:51:41.97 ID:DhUlRPODd.net
しかしまた安そうな外人でお茶濁すだけか・・
たまにはビシエドゲレーロくらいのワクワク感ある実績の選手連れてきてくれよ

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:54:17.17 ID:PkZ7Ahwma.net
ロサリオは当たりだろうな
広島フランスアに似てる

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:54:32.96 ID:+Iniktdp0.net
本気で強くなりたいチームは他が金を出せないときに金を出して差をつけに来るな

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:54:37.70 ID:gXhKc4wF0.net
伊東に合わない

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:55:25.47 ID:iU+Ix5pwa.net
マイクガーバーはアレックスぐらい打てればいいや

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:56:08.50 ID:QftLvpBp0.net
虎やけど、鈴木はこっちで育てて覚醒させるよ
後、福留宜しく

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:56:40.15 ID:T79WZck70.net
大砲ガー言うてる人はライトが平田井領遠藤でいいと本気で思ってんの?

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 10:56:43.55 ID:6hkJONeua.net
外人はネットニュースでは金額は書いてなかったけど、新聞も隠してる?

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:08:54.81 ID:SxlA8gzrd.net
大砲は1億はかけないと期待できないよなぁ
クラーク当てたパウエルを信じるしかないのか

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:09:11.33 ID:6hkJONeua.net
パウエルの責任(推薦)と書くのは失敗の矛先が球団にいかないための目くらましだよね

パウエルの見る目が無いという奴が現れるのが目に見えるけど、悲しくなるくらい低予算しか出さない球団の責任

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:10:00.00 ID:FTHwnFyip.net
ビシエドって1年目いくらで日本来たっけ?

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:13:22.60 ID:T79WZck70.net
ガーバーは5000万クラスだろ。格安ではないはず

去年総年俸20億そこそこなのにアルモンテ大島平田で5.8億かけてたところ、さらに外野の外国人に金かけたら頭おかしいわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:13:33.43 ID:p3RUzSK1d.net
サンタナロサリオなら文句一つもないのになー

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:19:53.43 ID:+uCcO2yf0.net
ガーバーは活躍しなかったらガバガーバーとか言われるんかなぁw

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:24:29.95 ID:P6f+uRI1p.net
>>653
平田は今季くそだっただけ
井領は論外。なんでこんな戦力外になってもおかしくないやつがチャンスで出てくる罰ゲームで戦わなきゃいけないか分からん

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:27:06.65 ID:dYl22Sui0.net
外国人にやたら詳しい赤味噌さん

マイク・ガーバー には文句ばかりつけてたが
ランディ・ロサリオ は大絶賛してた、確かにこちらはかなり期待できそうだ、左の中継ぎで勝ちパターンに入るはず、ロドリゲスいないときは抑えやるかも


結局外国人枠考えれば、ガーバーはスペアっぽい感じになるのでは?
中日は大金払って補強は今後もないと思ったほうがイイ

あとはキューバのブリエトが入るかどうかだな、これ本当に入ったらかなりでかい
天才と呼ばれてるキューバの若き至宝と呼ばれてるみたい

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:29:27.10 ID:UOKYv80d0.net
ガーバーは来日前から弱点高めの速球って分かっちゃう

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:29:40.00 ID:dYl22Sui0.net
マイク・ガーバーは守備上手くて脚も速い、というのはここ最近じゃあまりいないタイプではあるよな
HRも3Aでは結構打ってるし

ただメジャーで1割も打ててないのと、三振の多さが異常w

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:34:07.87 ID:gXhKc4wF0.net
パウエルを信じろ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:34:34.87 ID:gXhKc4wF0.net
>>664
伊東の要求通りか

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:38:50.26 ID:iya8MZXi0.net
去年の3APCLは平均防御率5.15だかのスーパー打高リーグ、3年くらい前の韓国リーグ以上の
2Aでホームラン王だったブランコや3Aのホームラン王クラスを連れてこいよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:41:48.23 ID:KtO1xoPod.net
獲ったら獲ったで無い物ねだり

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:43:18.91 ID:T79WZck70.net
で、そいつらはライト守れるのか?
十二球団からファーストと指名打者集める長島脳か?

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:44:04.70 ID:P6f+uRI1p.net
>>664
まあメジャーは悪い投手でもソフトバンクの石川のレベル一段階あげた投手ばかりだからな
ノーコンで球威任せの石川がさらに球威が上がった投手だらけ

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:44:42.06 ID:bT81+UjO0.net
長打力のないクラークと考えておこう

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:44:57.94 ID:R/CcyOnKa.net
来年はライトガーバー、レフト石川かな?
開幕スタメンはレフト石川で頼む

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:46:30.65 ID:fzazlKKqa.net
東スポ「ガーバー 弱点見えた?ガバガバの選球眼に与田監督は弱り顔」

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:46:43.20 ID:+uCcO2yf0.net
ビシエド25HRとガーバー25HRで50HR稼げたら良いね
仮にガーバーが30HR打ってもビシエドが15HRしか打てなかったらアレだし・・・

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:46:43.75 ID:RdDoSA5xa.net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/282090

チェンがロッテを自由契約に 巨虎楽“金満”3球団で争奪戦


うちの名前は出ず
まぁボール見てたら昔のチェンには遠いからいらんけども 19番も空いてないし

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:46:46.31 ID:Q/fYBsJIa.net
>>652
賢ちゃんも復活させろよ

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:47:30.17 ID:LDKxqXYBa.net
ガーバーは江越と考えたらいいだろう。

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:48:25.84 ID:bT81+UjO0.net
>>675
21で

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:49:24.76 ID:s3gTv0eGr.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons

【契約更改】
藤嶋健人投手が2日、契約更改交渉に臨み、160万円ダウンの年俸1840万円でサインしました。
(金額は推定)

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:51:16.94 ID:5AAHVsGSH.net
>>673
「弱点ガバガバ」って書こうとしたら
先に書かれてたw
「打点ガバガバ」だったら良いけどなw

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:53:19.24 ID:s3gTv0eGr.net
リハビリ組
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1333947356136366080/pu/vid/720x1280/uqOEy-GPR3rtTtga.mp4

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:57:08.81 ID:dYl22Sui0.net
まあ、今年は大野残留が最大の補強だわな
あそこで金使って力尽きた

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 11:58:07.14 ID:YQTCYre50.net
>>681
スマホは横で頼む

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:01:58.37 ID:olzdLqfA0.net
>>675
当たり前じゃん金満じゃないんだから

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:03:03.86 ID:wXk58xN3d.net
>>679
もっと減るかと思ったら10%か

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:03:16.01 ID:T79WZck70.net
>>672
福田よりは打てばいいんだけど
石川結局一年目完走できなかったんで来季開幕から使っても1年もつとは考えないほうがいい

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:03:57.90 ID:xOTCDBLW0.net
>>664
まじで守備とか走塁とかそんなのは求めてないんだよな、助っ人には
特に中日は守備だけなら勝手によくなる
日本人ではどうしても補えない長打力が欲しいのに
あーあまた貧打だよ

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:06:10.70 ID:6hkJONeua.net
>>658
優勝を厳命してるのだからおかしくない
編成も頑張ってやる気を見せないと選手もファンも興醒めする

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:06:25.34 ID:wXk58xN3d.net
ヤクルトのエスコバーとるようなものだな
あいつがなんの役にも立たなかったのに

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:06:47.23 ID:T79WZck70.net
まるで長打力以外は揃ってるみたいな言い方だな

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:07:16.83 ID:T79WZck70.net
>>688
去年の話だぞ

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:08:10.49 ID:T79WZck70.net
今年アルモンテ切ってるんだからもっと出せという主張は理解できる

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:11:02.94 ID:s3gTv0eGr.net
>>616
確かに…記事を読むに2塁打の多さを評価した印象を受けたわ

しかしアルモンテの代わりと言われるとどうなんやろう
>今季限りで退団したアルモンテの穴を埋めることが期待される。

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:11:53.51 ID:s3gTv0eGr.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons

【契約更改】
勝野昌慶投手が2日、契約更改交渉に臨み、550万円アップの年俸1650万円でサインしました。
(金額は推定)

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:12:25.85 ID:7b/BWpdZa.net
あとの外国人はキューバの育成でお茶濁しそうでなぁ

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:13:04.72 ID:wXk58xN3d.net
>>694
勝野よかったな

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:13:11.10 ID:T79WZck70.net
>>693
全試合出るだけでアルモンテより上だし

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:14:39.26 ID:6BPAAjkb0.net
2塁打多いのはありがたいぞ
シングルと2塁打では価値が全然違う

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:15:28.64 ID:cBtq0BEy0.net
>>642
OPSすげーなwww
じゃあガーバーの成績でさえ普通レベルか

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:16:21.16 ID:cBtq0BEy0.net
>>694
元が低かったとはいえ50パーアップは良かったな

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:17:16.96 ID:7b/BWpdZa.net
>>694
うーん渋い

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:17:34.82 ID:cBtq0BEy0.net
>>689
さすがにそれはない
スパンぐらいだろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:17:50.08 ID:7b/BWpdZa.net
ガーバーはスパンジェンバーグになれれば御の字って感じかねぇ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:17:56.75 ID:ZpfVkVggx.net
>>656
ゴンザレスシエラ取った与田の見る目がないのと同じか

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:19:01.11 ID:45ZpoJ9IK.net
>>679
まぁ今年さ仕方ないよね来年頑張れまだまだ期待してるから

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:19:20.51 ID:RdDoSA5xa.net
https://i.imgur.com/2FhGxnJ.jpg

笑わない男勝野が満面の笑み

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:20:31.64 ID:O4FtPnqir.net
梅津より高くなったの?何で?

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:20:58.81 ID:T79WZck70.net
勝野フェニックスではあんまいいイメージないんだよな
いろいろ考えてはいるみたいだが

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:21:10.13 ID:cBtq0BEy0.net
>>704
ゴンは本人の努力次第でワンチャンあった気がするがシエラは最初から何故とったって感じだったな
オールDぐらいでむしろ期待される本人にも申し訳ないレベル

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:21:49.39 ID:T79WZck70.net
>>707
梅津43イニング勝野72イニングで梅津のが高くなるわけない

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:22:32.28 ID:T79WZck70.net
>>709
アルモンテのスペアのはずがアリエルが呼ばれたってことはアリエルに負けたということ
それ以上でも以下でもない

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:23:03.49 ID:45ZpoJ9IK.net
>>694
よかったやん来年はもっと頑張って勝ち星多くしてくれ

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:23:19.72 ID:uSFDuiLy0.net
プリエトが中日濃厚らしいけどぬか喜びさせられそうでこわい

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:23:21.91 ID:O4FtPnqir.net
勝野活躍したイメージが全くないけど勝ったんだっけ?

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:23:42.57 ID:6hkJONeua.net
>>704
例えば、極端な話
ロドリゲスとスアレスどっちがいい?
と言われるのとゴンサレスとロンドンどちらがいい?
と聞かれるので全然違うよね

そもそも当たりがある中で選べと言われてるかどうか

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:23:53.74 ID:T79WZck70.net
>>714
お前が試合見てないだけだ

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:24:02.65 ID:UYTpxNNV0.net
これで日本一厳命は実質的に現首脳陣は来年限りでクビ宣告に等しい

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:25:10.05 ID:fk75VhZR0.net
>>707
どこに梅津のが高くなる要素があるんだよ
>>714
ローテで13試合投げて4勝5敗
これを活躍したイメージないなら試合見てないだけだろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:25:11.09 ID:7b/BWpdZa.net
パウエルがMLB時代を見てガーバー推薦したんだからなんか光るものがあるんだって信じたいわ

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:26:44.21 ID:Q/fYBsJIa.net
中日、藤井の複数年契約に「意味不明」ファン大ブーイング 保留続出の一因に? 不振のベテランを厚遇したワケは
https://npn.co.jp/article/detail/200009510/

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:26:57.38 ID:m8dR9yxva.net
ガーバーは今年はメジャーとAAAだったのか?
AAAでは打ってたんだろうか

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:27:31.14 ID:45ZpoJ9IK.net
勝野は上がったけど岡野がどうなるかやっぱり下がるのかな

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:28:32.86 ID:T79WZck70.net
>>722
-100の1100で更改済

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:29:12.41 ID:O4FtPnqir.net
>>718
イケメンは正義

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:29:58.66 ID:s3gTv0eGr.net
梅津は背番号が変わるので来年のグッズ収入が期待されます

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:30:14.40 ID:UYTpxNNV0.net
元が安いとはいえ勝野の50パーアップはいい評価だな

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:31:44.96 ID:v5+4UrgYa.net
ガーバーがどれだけ化けてもホームラン期待できないのがな
パウエルがナゴドにびびってる発想だから、推薦した選手もツーベース止まりの中距離タイプじゃ、外国人枠割く意味がないよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:32:05.32 ID:8fN2PDfW0.net
当たりハズレは置いといて
とりあえず、シエラ→ガーバーとゴンザレス→ロサリオは決まった
アルモンテ→大砲とロメロ→先発の新外国人はよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:32:06.31 ID:bHYmOksr0.net
>>720
藤井を保険で残すにしても単年契約でいいじゃん
よそが獲るわけないし、藤井が出てくわけもないんだから

その藤井と複数年契約を結んだ意図は何なのか疑問を抱いているファンは多いようです。
球団は平田良介、福田、アルモンテといった主力外野手がいずれも故障しがちで
1年通じてのフル稼働は計算しづらいことを踏まえて、
彼らの“保険”として藤井を留め置いたのだと思います。

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:32:41.70 ID:45ZpoJ9IK.net
>>723
あー見落としてたか忘れたかどっちかだな教えてくれてありがとー

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:32:56.82 ID:1ie69s6t0.net
キューバ4人+ロサリオで回すのを想定して、元々レギュラークラスを狙って取ったわけじゃないんだろうな
守備はそこそこできるって意味でも大島が怪我したり大スランプに陥った時のセンター控えってポジなんだろう

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:34:33.01 ID:s3gTv0eGr.net
勝野
1200→1100→1650

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:34:48.30 ID:bHYmOksr0.net
>>726
勝野よりちょっと成績がいいくらいの広島 遠藤が1000万円上がってるから
やっぱ他球団よりシブチンなんじゃないかな

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:34:55.62 ID:MUxSN9e6d.net
ガーバーはリック・ディアスに乗ってそうな顔してんな

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:36:03.39 ID:Bb4L6+atd.net
やっと外人補強したと思ったらいつもの小柄中距離ヒッターかよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:36:25.03 ID:T79WZck70.net
>>733
イニング1.5倍はちょっとの差じゃないわ
遠藤は去年もリリーフ33試合投げて貢献してるし

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:38:25.24 ID:5T3sIl/z0.net
アルモンテのところはアリエルで埋めるつもりかんかねえ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:39:07.54 ID:45ZpoJ9IK.net
まぁ〜ホームラン王のゲーレロいてもBクラスだったしなぁ…

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:39:55.25 ID:T79WZck70.net
なんか試合数とかイニングとか打席数とか評価の根本となる部分無視して出たときの成績だけ見てるやついるよな
京田と吉川尚輝比較したら京田が通算安打2.5倍なのに吉川のがいいようなこと言ったり

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:39:58.59 ID:fk75VhZR0.net
>>721
今年マイナーは試合してない

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:40:37.10 ID:51rvDKK8a.net
福田にホームラン期待しよう

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:41:32.11 ID:bHYmOksr0.net
>>736
そうかな
うちなら800万円UPくらいと思うぞ

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:41:56.51 ID:ctLmS2EF0.net
勝野が1650万って
石川の1年目をやっと上回ったわけか
バランスおかしいわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:42:43.92 ID:T79WZck70.net
>>742
うちが渋いのは否定せんよ
例えになってないという話

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:43:23.72 ID:fk75VhZR0.net
>>733
遠藤は勝野より登板数もイニング数も断然上だから比べ物にならんよ
勝ち負けつかない登板は評価ゼロと思ってる?

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:44:12.84 ID:QTuL1WKPr.net
>>739
そうだな
荒木に比べたら京田なんて取るに足らない雑魚だな

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:45:08.20 ID:bHYmOksr0.net
>>744
イニング数以外はほぼ同じ数字だからな
単純計算じゃないだろうけど1.5倍なら800万円UPくらいじゃね
柳とかもベースが高いとはいえ、勝野より成績上で400万ダウンだしな

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:45:34.71 ID:T79WZck70.net
京田は通算520安打、荒木の8年目までは320安打なんだが

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:50:21.43 ID:TkRjJwaNa.net
お前らガーバー悪く言うな!日本に行くなんて勇気もいるしメジャーで成功したい夢もあっただろうにうちに来てくれるんだから(´;ω;`)

750 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/02(水) 12:51:34.27 .net
「昨シーズン全然成績残してない藤井となぜ複数年契約を結んだのか」

「40手前のパッとしない打者と複数年は意味不明、案の定不良債権になってるし」

「外野はアルモンテや福田(永将)が怪我がちって事情はあったけど、それなら若手を抜擢すればいいだけの話だしなあ」

「そんなことしてるから他の選手に払う金に困って保留されるんだろ」

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:53:00.34 ID:T79WZck70.net
マイナーリーガーの立場なら来季確実に仕事もらえる日本はむしろおいしい案件な気がするが
長打力はそりゃ欲しいけどそれ以外がボロボロでもいい理由にはならないんだから、格はともかくポイント通りの補強ではある

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:53:17.21 ID:bHYmOksr0.net
>>743
高卒新人の高橋は来年の年俸が1600万円だからな
そのへん、難しいわ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:53:59.54 ID:YfQQPOtca.net
>>740
無知ですまんかった

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:54:25.96 ID:T79WZck70.net
スカウトの面子のために高卒に年俸満額出すのはほんとになあ
そもそもプロに早く入った分生涯年俸多いんだからそれで十分だろうに

755 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/02(水) 12:54:38.74 .net
>>752
野球しかできねえ高卒クソガキのくせに
給料高すぎだろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:54:39.53 ID:u9DJU2ESa.net
ビシエドが今でも.300 25本期待できるならガーバーでもいいが、衰えてきたからな
.260 25〜30本くらいは打つ外人がいないとキツい
簡単には当たらんけど

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:55:27.56 ID:wXk58xN3d.net
まあガーパーはバットに当たるかだな

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:55:33.07 ID:LDKxqXYBa.net
勝野
ホー厶  9試合 3.25
ビジター 4試合 5.59

ビジターも甲子園3試合、カラクリ1試合。
超有利な環境でしか投げて無いんだよな……。

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:55:41.70 ID:k+u7Kyef0.net
>>755
好きな選手いますか

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:57:08.74 ID:Q/fYBsJIa.net
TBS「グッとラック!」3月終了決定報道…立川志らくに“MC失格”の烙印 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/282047

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:57:14.81 ID:2t2H0EUV0.net
福田 64試合 打率.246 HR5 打点24 長打率.390 出塁率.315 OPS.705

こんなのが年俸5,500万円とか、居心地の良いホワイト球団だな

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:57:36.22 ID:45ZpoJ9IK.net
ガーバーはレフトなのかライトなのか控えなのかそれとも二軍なのかはたして

763 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/02(水) 12:58:11.45 .net
>>761
マジでゴミだな

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 12:59:50.07 ID:45ZpoJ9IK.net
どうやら勝野が嫌いな人がいるようだ

765 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/02(水) 13:00:21.62 .net
ナゴド専のクソ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:03:07.64 ID:/yR7XSW00.net
はい来年オワタ

まず調べようとすると
マイクカバーが出てきてウザイ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:03:34.52 ID:s3gTv0eGr.net
勝野は岐阜の人なので

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:03:39.43 ID:kQ2Z7Ke8a.net
巨人、中日福谷を獲得!野上とトレード!

こうなったりして

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:04:20.30 ID:xX+ZPOYT0.net
中日には「入団おめでとう金」「入ってくれてありがとう金(拒否しないでありがとう)」が初年度の年俸に含まれるらしく、他球団と比べて高い傾向にあり、ルーキーで一軍に定着しないと下げるらしい。

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:07:33.18 ID:bHYmOksr0.net
>>769
新人の年俸はマジでホワイトなんだよな
だから、即戦力で活躍できなきゃ下げてもおかしくないけど
その結果、球団のイメージ悪くしてどうすんのってのはある

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:12:29.03 ID:5T3sIl/z0.net
一年目高いほうがお高い器具やら買いやすいと思うが
高卒1年目は現状維持を最低限にしろとは思う
社卒はガンガン下げていいぞ

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:15:27.93 ID:1ie69s6t0.net
>>769
これに関しては批判されるが、大野の契約金の話じゃないけど1年目の年俸や契約金ほど嬉しいものはないだろうしこれでいいと思うんだけどな
減らされても1年目貰えた方が嬉しいでしょ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:20:56.92 ID:s3gTv0eGr.net
勝手な個人的感情として
高卒1年目が1軍に定着出来なかったので…って
マスゴミ対応してる姿を見ると何か違うって思っちまうわ
選手が下げられてもトータルで貰えてるからいいやって思ってるんならいいが

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:21:06.52 ID:ffqLDV1ea.net
>>706
顔だけは今話題の小室圭にめちゃくちゃ似てるな

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:21:28.40 ID:sIG2n3Soa.net
それじゃ来年から球団のイメージを悪くしない為に指名した高卒ドラフト1位は1000万スタートにして二年目以降下げなくて良いようにした方が良いのかって話になる
根尾や石川のせいで阪口君が国産車一台分のツケを支払わせるのも気の毒だな

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:21:52.70 ID:zJlbTQzha.net
それは一年目高くする理由になっても二年目高くする理由にはなってないぞ

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:29:57.48 ID:0RGpI6lT0.net
昔は新人の契約金や年俸を限度額いっぱいにしても、一軍で活躍する選手の年俸に比べればそれほどでもないという状況があったから、特にアンバランスとは思われなかった
今は上限額が上がったこともあるが、一軍で活躍してもFA選手以外はそれほど貰えなくなったので、新人の契約金や年俸が目につくようになったとも言える

一般的に、仕事に魅力のある業界や企業は、初任給が安くても人が集まるが、魅力の乏しい業界や企業は初任給を高くしないと人が集まらない
つまりプロ野球や中日球団の人気衰退によって、新人の契約金や年俸を高くせざるを得なくなり、
また同時に人気衰退に伴う収益性の低下によって一軍選手の年俸が安くなり、
その合わせ技によって新人の方が一軍選手の年俸よりも勝るという歪な状況を作った

球団としてできることは、新人の契約金や年俸の設定よりも、人気や収益性の回復が第一
魅力ない選手を集めて勝っても全く意味がなく、
魅力ある選手を集めて勝つこと
スター候補を集めること自体は間違ってない

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:34:01.26 ID:bHYmOksr0.net
>>775
まあ、一度高く設定したものは下げられないからね
今更ながら球団はドラ1高卒新人の年俸はもう少し低く設定しときゃ良かったと
思ってるだろうね
根尾の200万円ダウンはともかく石川の225万円ダウンは違和感あるのは確か

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:35:34.79 ID:MUxSN9e6d.net
そこんとこ見栄晴

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:37:51.97 ID:RGSbBdib0.net
最近は高卒が上位指名でも何年かは即戦力の下位指名より活躍できないことも多い。一位指名の高卒でも満額の半分くらいでいいわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:38:01.28 ID:2G6K7L5x0.net
高卒ドラ1は夢があるが、5年後に現実が待っている
大卒ドラ1と同じぐらいの能力の選手になるかというと、それ以下の選手になることが多い

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:40:02.40 ID:RGSbBdib0.net
>>781
高橋純平と森下のパターンばかりだね。高橋純平でもましだと言える程ハイリスクなギャンブル

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:43:46.41 ID:8jdhzQRV0.net
>>770
悪いって掲示板に居付いてる底辺ごみの世界での話だろ
痛いぞキミ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:44:00.52 ID:O4FtPnqir.net
>>778
石川も違和感ないけど
コロナで経営厳しいんだろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:44:03.45 ID:ojmlxc1qd.net
>>781
ほとんど育たないからな
ほとんどギャンブルに近い
若いから無駄に我慢させられるし

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:45:24.12 ID:8jdhzQRV0.net
>>778
お前だけだよそう思ってんの(笑)

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:45:37.94 ID:bHYmOksr0.net
高卒ドラ1で活躍する投手って、1年目からローテ定着するくらいのが多いからな
1年目がだめだと、その後はなかなか目が出ない
むしろ高卒で成功する投手は、最近は下位指名や育成から出てくる感じ

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:46:24.70 ID:8GGuLQrtd.net
>>565
鈴木は何年待ったと思ってるんだ
福留は

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:46:48.72 ID:s3gTv0eGr.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons

【契約更改】
山本拓実投手が2日、契約更改交渉に臨み、4%ダウンの年俸1056万円でサインしました。
(金額は推定)

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:47:11.17 ID:MUxSN9e6d.net
4%とか笑うわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:47:58.95 ID:bHYmOksr0.net
>>786
俺は、高卒ドラ1に満額払うなら成績残せない以上は下げて当然って思ってるほうだよ
だけど、逆の意見が多いからあえて言ってるのだけど

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:49:46.94 ID:8GGuLQrtd.net
そろそろMMを返してくれ

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:53:23.02 ID:8jdhzQRV0.net
>>791
違和感だとか球団がどう思ってるかとかそんなの妄想してんのお前だけ

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:53:38.81 ID:XTRuD4Pka.net
新人は契約金上限を1000万増額
年俸は全員440万からスタートでいい
ドラフト上位恩恵は契約金のみに反映
後はプロの結果

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:55:04.50 ID:bHYmOksr0.net
>>783
むしろ何の予備知識もない人が根尾や石川の減俸を見ると
中日って高卒新人が1軍で活躍できないからって
いきなり年俸を下げるのかよって感想を持つと思うぞ
根尾君かわいそうみたいな感じで

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:55:58.78 ID:/V2JgKXQp.net
>>747
1軍最低保証で正規化して、
1軍登録日数と成績で比率計算しないと意味無い
変化量の絶対値のみで比較するのは一番アホ

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:56:34.14 ID:upPdObzsd.net
>>734
アポリーに何となく似てる

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:57:13.56 ID:DJP2qzwIM.net
数百万の端数でウダウダ言ってるのがいかにも底辺で香ばしいねえ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 13:57:42.85 ID:bHYmOksr0.net
>>793
お前、まじでネット民なんだなw
外に出て、世の中をもう少し経験したほうが良いぞ
いろんな意見のやついるからな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:00:29.75 ID:/V2JgKXQp.net
>>792
返すも何も、本人がFA宣言できるぞ

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:01:34.87 ID:bHYmOksr0.net
>>796
そうなんだよ
だから、君みたいな詳しい人に是非計算して示してほしい
勝野や柳の年俸がどう算出されているのか

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:03:18.69 ID:8GGuLQrtd.net
>>800
残留したのは残らんと松井祐をコーチにしないと脅されたんやろうな。

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:03:43.21 ID:8jdhzQRV0.net
石川とか名前すら知られてないし誰も根尾の契約なんか興味ないぞ
世の中(笑)
世の中野球中心にまわってると思ってそう
どんだけ野球に取り憑かれてんだ
痛々しい
ID:bHYmOksr0

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:06:45.46 ID:bHYmOksr0.net
>>803
そこまでして、中日の選手をディスらんでもいいだろwww
石川のこと知ってる人は少ないけど
根尾は甲子園で活躍してるからそれなりに名は知れてるよ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:09:30.10 ID:hOTsmhmMM.net
>>743
まあルーキーの年俸は、契約金の別払いの意味もあるからね。二年目以降、他の選手のスタンダードに合わせて行くのはある意味、やむを得ないか

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:09:49.73 ID:8jdhzQRV0.net
契約の記事まで必死に読み込んでるのはかなり痛い野球オタク
世間から蔑視されてる鉄道オタクと同じ
社会のごみ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:12:12.02 ID:bHYmOksr0.net
>>806
どうでも良いが、お前はなんでこのスレにいるの?
野球にうらみでもあるのか?

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:12:17.65 ID:DJP2qzwIM.net
ID:bHYmOksr0←こいつ沢村勝は勝利数優位の菅野って言ってた馬鹿だぞ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:13:32.93 ID:hOTsmhmMM.net
>>794
契約金やめて退職金にすればいい。総年俸の20%で上限1億円とか。

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:13:35.40 ID:RdDoSA5xa.net
ダウン 藤嶋又吉山本笠原
クビ  大蔵

ドライブライン組全滅

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:14:07.40 ID:lte9BqS9d.net
推定年俸はマスコミのさじ加減一つなのに、山本拓実4%ダウンの1056万ってどういう判断やねん。5%にしとけよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:14:42.69 ID:DJP2qzwIM.net
>>805
てか推定だからな
そもそも論じる意味がない
これ理解できてない奴多すぎ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:14:57.90 ID:bHYmOksr0.net
>>808
なんでやねん証拠上げてみろやw
お前、ID:8jdhzQRV0の自演だろw

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:17:07.40 ID:s3gTv0eGr.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons

【契約更改】
橋本侑樹投手が2日、契約更改交渉に臨み、150万円ダウンの年俸1050万円でサインしました。
(金額は推定)

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:17:30.83 ID:fk75VhZR0.net
選手にとっていいことなら周りがどういおうがほっとけと思う
最初が高くFAとってからもいい条件だからこそ流出が抑えられているのも事実だから

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:21:30.34 ID:b8UZyUtBd.net
>>734
>>797

エンドロールがクワトロバジーナなら正体がシャアと視聴者は誰も分からなかったな。

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:28:39.57 ID:s3gTv0eGr.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons

【契約更改】
浜田達郎投手が2日、契約更改交渉に臨み、50万円ダウンの年俸550万円でサインしました。
(金額は推定)

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:33:40.25 ID:OpZcs5Ts0.net
>>810
他球団もドライブライン組はろくな目に遭ってないからドライブラインはNPB全体でもう出禁にすべきだわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:37:59.15 ID:b2MfjjA+0.net
>>806
そのセリフ今のお前を映してるわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:40:30.29 ID:1oCr7G8ja.net
浜達はどんどん下がっていくな

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:41:34.52 ID:xc2NZD8oM.net
>>814
橋本はフェニックス見てても、ちょっと厳しいよなぁ...

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:43:17.45 ID:DfR1okyEd.net
遠藤淳志
2020年(高卒3年目チームは5位) 19登板 5勝 6敗 防3.87 107回 1400万→2400万

小笠原慎之介
2017(高卒2年目チームは5位) 22登板 5勝 8敗 防4.84 119回 1800万→2100万
2018(高卒3年目チームは5位) 17登板 5勝 6敗 防4.11 107.1回 2100万→2100万


ブラック球団で可哀想

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:43:39.25 ID:oMSXVDOw0.net
>>818
去年だかこう言う施設の金は球団が出してやれとか言ってたが関わらなくて正解だったか

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:47:21.18 ID:bT81+UjO0.net
浜達と浜智どうして差がついた…慢心、環境の違い

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:49:51.68 ID:AgMd3G7xa.net
虎だが鈴木翔太もろた
ええの取ったわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:55:11.94 ID:bT81+UjO0.net
>>825
FA福留の人的補償か

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 14:57:51.28 ID:s3gTv0eGr.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons

【契約更改】
石垣雅海内野手が2日、契約更改交渉に臨み、140万円アップの年俸800万円でサインしました。
(金額は推定)

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:00:26.86 ID:5T3sIl/z0.net
今日の連中の上げ下げはだいたい妥当だな

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:04:22.84 ID:45ZpoJ9IK.net
鈴木翔はもう一年我慢してほしかった

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:05:20.80 ID:ltCKpI/bd.net
感覚的には今日のメンバーは5%例年より安いな

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:09:00.11 ID:5T3sIl/z0.net
クリスはシーズンオフの間だけ元気なやつの典型だったからなあ
阪神ならあのスペとシュート回転治せるんですかね

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:10:49.28 ID:+EO4/SuY0.net
クリスは成績からしたらクビは仕方ないが山井残すよりはマシだと思う

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:14:23.96 ID:1ie69s6t0.net
現状2軍見てても山井の方がいいボール投げてるしなぁ
まぁ阪神で活躍してくれ

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:14:52.29 ID:5T3sIl/z0.net
あと1年見てみたかった気もするが
大量に入ってくる投手陣に2軍の投球機会与えたかった球団の思惑もあったかもしれん

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:15:36.86 ID:fk75VhZR0.net
阪神もとるなら育成だろ
あそこもう枠パンパンじゃね

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:16:34.47 ID:1oCr7G8ja.net
まあアキフミもスペガーいいながら移籍したら普通に連投してたしクリスもなんとかなるかもな
出て行っても元ドラゴンズが活躍したら嬉しいわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:16:43.10 ID:UOKYv80d0.net
>>825
壊れないように大切扱ったてなガラスのエースよりもろいで

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:18:01.10 ID:cBtq0BEy0.net
ドラ2橋本ほど見た感じの球と打たれるのにギャップがあるのはあんまり見たことないな
ストライク取るので精一杯がなんとかなればものにりそうなのに

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:18:50.92 ID:HjF5Uxo80.net
藤井よりはクリスが良いだろ
それだけは間違いない

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:19:05.22 ID:bT81+UjO0.net
松井裕クジ外し→tanisige鈴木翔で行きましょう
サイドとか特殊フォームの左腕居ませんか?→万歳浜田

tanisigeが悪い

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:20:53.83 ID:P5u7WWta0.net
即戦力枠の橋本岡野がアレだしドラフトは与田に関与させん方がいいかもしれん

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:21:13.27 ID:oIJvZ64ua.net
>>825
Akamiso97 鈴木翔太は今年になってから球速が上がって先発時代最速で145だったのがリリーフとして最速150 平均140中盤ぐらいは出るようになってる
スプリットの質もそこそこ良くて素材は良いので、キーはスライダーの質の改善と制球面
割と阪神の育成とはマッチしそうなので取るのならば期待したい

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:21:58.21 ID:5T3sIl/z0.net
コバマサ的な左ってけっきょく出てこなかったな
オガリューは他所いってしまったし浜田失敗濱田挑戦中だけどいまいち丸山はじめました

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:22:16.44 ID:UYTpxNNV0.net
与田からは左腕の要望だけ聞いて橋本選んだのは編成かスカウトだろ

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:22:33.45 ID:RdDoSA5xa.net
今年のドラフト見て球団主導でやったらあかんことがわかる

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:22:56.43 ID:oIJvZ64ua.net
>>825
@t_tsuji51 鈴木翔太…支配下でも、育成でも獲得した方がいいでしょう。現状は肩の振り幅が大きくて再現性に欠けますが、改善すれば大化けする投手だと思う。

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:23:15.92 ID:puCn8q8Zd.net
なるほどなあ

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:24:37.54 ID:bHYmOksr0.net
>>830
今年は120試合で査定してるって言ってるんだから、それならむしろ良いんじゃね
120/143試合だと、16%ダウンってことになるし

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:25:31.88 ID:BS1ishNa0.net
>>825
中日戦で是非先発させてね

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:28:31.17 ID:s3gTv0eGr.net
阪神のキャンプで山本昌が鈴木翔太を指導するんか

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:28:37.50 ID:45ZpoJ9IK.net
また一人黄緑の血が流れる様になるのか

852 :鉄拳兄貴 :2020/12/02(水) 15:32:31.29 ID:TE7pXvALr.net
【2021年 中日ドラゴンズ新外国人】
マイク・ガーバー(28)のバッティングまとめ
https://youtu.be/8QJWaKRdd80
(7時間前に公開) 4:36

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:33:37.02 ID:s3gTv0eGr.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons

【契約更改】
マルク(石田健人マルク)投手が2日、契約更改交渉に臨み、現状維持の年俸420万円でサインしました。
(金額は推定)

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:43:32.80 ID:1oCr7G8ja.net
◆ 「一発サイン」でお馴染みの男が…

会見も含めて1時間の予定。それが交渉だけで約80分にも及んだ。
過去8年間、すべて提示額に一発サインしてきた「一発屋」による、銭闘意欲の発揮だった。

なぜ、粘りに粘ったのか…。そこには、中日ならではの事情がある。

「球団から『Bクラスだから上がらない、Aクラスになれば上がる』とずっと言われてきました。
だから、言いたいことを我慢してきた。きょうは『Aクラスに入った時ぐらい、
活躍したときぐらい上げてもらわないと困る』と言いました。


出て行くかもしれんな

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:46:33.93 ID:oMSXVDOw0.net
>>853
支配下で420万っておかしくないか?
東スポ喧嘩売ってんのかよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:50:42.07 ID:28/yUFsAd.net
石岡は育成だけど600万

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:54:09.04 ID:TjmmaVUw0.net
>>494
パウエルのようにテキサスヒットを打ちそう

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:54:34.01 ID:6OQ2LnlQ0.net
1対4のトレードみたいな、人数的には歪な大型トレードを見たいなあ
最近は人数同じのばかりだし

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:55:37.77 ID:UFLIc/Ph0.net
マイク・ガーバー
小さくて細身だな
守備はアルモンテよりは良くて足も速い
だけど長打はどうかなぁ?
広角打法で上手いけど年齢も来季29歳でちょっとアレだな
ランディ・ロサリオ
ちょい球速が足らんな
コントロールはどうかしらんが

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:57:42.25 ID:ijZM9WXi0.net
ロサリオはゴロPで被本塁打も少ないらしいから中日に合ってる
投手は良い補強だ

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 15:59:30.86 ID:EiFiPqFY0.net
【速報】新井浩文被告の実刑4年が確定 収監へ [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606878819/

立浪は大丈夫か?

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:00:55.68 ID:H4Befg+D0.net
【契約更改】
鈴木博志投手が2日、契約更改交渉に臨み、25%ダウンの年俸1650万円でサインしました。
(金額は推定)

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:01:01.02 ID:s3gTv0eGr.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons

【契約更改】
鈴木博志投手が2日、契約更改交渉に臨み、25%ダウンの年俸1650万円でサインしました。
(金額は推定)

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:03:28.92 ID:1ie69s6t0.net
ガーバーは1年間試合出てないに等しい
夏前まで調整だろう

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:07:56.89 ID:h75yXGq50.net
マイク・ガーバー
3Aではそこそこ打ってるが上にあがると
メジャー2年間で通算30試合、打率7分6厘。
ちょっと心配

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:08:30.16 ID:dYl22Sui0.net
>>859
左腕で平均球速が151キロなのに球速ないってことはないやろ

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:09:06.36 ID:Q/fYBsJIa.net
パウエルを信じるわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:09:11.61 ID:mi5azWOh0.net
>>829
山井藤井の犠牲者

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:09:28.88 ID:mi5azWOh0.net
>>828
阿部だけはどう考えても足りない

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:09:52.57 ID:FPqflHXLd.net
ガーバーは良くてナニータ
悪くて左の武田くらいの期待値で見とくか

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:12:28.46 ID:Q/fYBsJIa.net
モッカと郭源治とゲーリーとパウエルは信じるよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:13:07.25 ID:Q/fYBsJIa.net
武田にあの長打力はないでしょ

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:13:30.88 ID:mcYhmtrl0.net
チェンは獲らないのか

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:15:08.42 ID:oMSXVDOw0.net
平田不在時でも右翼任せれそうなのは良いがもう一枚大きいの打てそうなのは欲しいかな

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:15:21.87 ID:+EO4/SuY0.net
>>873
億出さないと獲れないので無理です

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:16:37.47 ID:XXAIU1Uq0.net
去年のPCLはリーグ防御率の平均が5点台の超打高
数字だけ見てガーバーに期待するのは超危険

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:20:13.11 ID:Q/fYBsJIa.net
コロナで金無い言ってるのに
数億円でチェン獲ったらストライキもんだわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:21:49.48 ID:XXAIU1Uq0.net
36歳
外国人枠
高額

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:23:52.99 ID:1oCr7G8ja.net
功労者のチェンに冷たいな

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:24:53.76 ID:QcNczN0I0.net
ガーバーは
巨人にいたパーラーの劣化版みたいな感じかな?
図体でかくて打率多少悪くてもいいから広いナゴドで1発打てる選手が欲しいな
ブランコも初年は2500万円ぐらいで引っ張ってきたんだな

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:25:13.39 ID:mi5azWOh0.net
期待するのが危険ってじゃあどうすりゃいいんだよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:26:24.43 ID:mi5azWOh0.net
ブランコは初年度3000
ソトも同じ
一般的には3000未満が格安外国人

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:27:38.97 ID:9FIhP0uMa.net
ドミニカの相場が上がってるから今はブランコクラスは3000じゃとれない
ソトは向こうからの売り込みでテスト入団だからそのレベルじゃないと

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:29:01.50 ID:pTNUleZ2a.net
去年の3割26発だけ見ると凄そうだけど超打高の年だからな
メキシカンリーグの数字みたいなもん
アルモンテ以上に打てるとは思えん

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:31:09.88 ID:s3gTv0eGr.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons

【契約更改】
佐藤優投手が2日、契約更改交渉に臨み、270万円ダウンの年俸1430万円でサインしました。
(金額は推定)

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:34:06.47 ID:Q/fYBsJIa.net
育成で野手をもう1人欲しい
長打力だけはある奴を獲って育てろ

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:34:33.82 ID:BnMT5mCA0.net
『”サンチェス7勝したので宣言通りに実行”』
https://ameblo.jp/zoma-paopao2/entry-12639333970.html
https://d.kuku.lu/c95b2096e2

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:35:39.65 ID:pTNUleZ2a.net
育成レベルの野手じゃダメだよ
3Aの強打者もう1人取らないと
ガーバーが未知数だから

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:36:12.95 ID:/V2JgKXQp.net
>>842
ナゴ球のガンだとそこまで変わってない
トラックマンが増えた影響の方が大きい

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:38:47.73 ID:eeRmVY9r0.net
外国人
ガーバーとランディ・ロサリオしかいなかったら絶望感しかないが
流出のおそれはあるがまだ若いライマルとヤリエルとアリエル獲っておいて良かったな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:39:04.79 ID:XXAIU1Uq0.net
このレベルの外国人獲った球団にビックリだね
一面にする中スポにもビックリ
ロサリオ一面だったらまぁ納得だったけど

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:39:13.98 ID:+EO4/SuY0.net
そりゃもう一人外人野手欲しいけど、今の球団の状況見てたら期待薄だろ
貧乏って辛いね

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:42:30.26 ID:H4Befg+D0.net
【契約更改】
石川翔投手が2日、契約更改交渉に臨み、9%ダウンの年俸637万円でサインしました。
(金額は推定)

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:43:08.40 ID:s3gTv0eGr.net
自由契約選手
https://npb.jp/announcement/2020/pn_released.html

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:45:51.10 ID:XXAIU1Uq0.net
アリエルヤリエルは残留濃厚だな
どっちかは複数年で契約って噂あるけど

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:46:31.02 ID:XXAIU1Uq0.net
ロメロかブラッシュ欲しいなぁ…

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:51:14.72 ID:mi5azWOh0.net
ホークス長谷川残留か

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:52:00.55 ID:s3gTv0eGr.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons

【契約更改】
高松渡内野手が2日、契約更改交渉に臨み、8%ダウンの年俸552万円でサインしました。
(金額は推定)

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:52:48.42 ID:0RGpI6lT0.net
>>656
パウエルも球団の要望を全く考慮せずに推薦するとは考えにくいから、どんな選手がほしいか球団にたぶん確認してるだろうね
そしたら球団が打撃はいいから守備重視と回答して、パウエルはその要望に沿って選んだだけという可能性はある

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 16:57:46.72 ID:RGSbBdib0.net
ここ数年のドラフトで取った中日の高卒選手は一方的に年俸が削られ続けて上昇するきっかけも見えないな
即戦力で取った選手は何人かが上がっているが

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:01:33.16 ID:0RGpI6lT0.net
>>852
この動画を見るとまたかなり印象変わるな
この動画だとすごく打ちそうだw

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:02:21.98 ID:Q/fYBsJIa.net
アリエルに外野練習させろ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:03:05.43 ID:wXk58xN3d.net
>>898
なんだろこの中途半端なやつ
5%とか10%でいいやろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:03:59.04 ID:Q/fYBsJIa.net
球団もコーチも基本ホームランは捨ててるね

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:06:22.07 ID:Q/fYBsJIa.net
そもそもアリエル残留するか未定

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:06:22.93 ID:wXk58xN3d.net
外野だからある程度打てれば
補強にはなるのかな

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:06:42.54 ID:6J9mfXXwd.net
ホームラン不足と散々言われてるのに三振しまくりの中距離打者か
これは来年も投手は大変だわ

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:10:12.19 ID:6J9mfXXwd.net
今日の契約更改は妥当やな
査定がおかしい奴がおらん

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:10:18.14 ID:dfmTV8qg0.net
二軍で下がるのってか何で?

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:10:48.91 ID:wXk58xN3d.net
マジで外野大島以外いないからな
怪我せずいてくれりゃいいが

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:10:49.30 ID:s3gTv0eGr.net
石川翔が今年は怪我なく1年終われて良かったと言ってるな
新しい怪我はしてなかったんだな

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:10:59.50 ID:mi5azWOh0.net
一軍で出なきゃ下がるに決まってるだろ
高松何年目だと思ってるんだ

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:11:31.26 ID:mi5azWOh0.net
>>911
去年の怪我で10月まで投げられないのが石川翔ということだ

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:11:35.54 ID:ZA0PW75O0.net
>>907
投手はナゴドでぬるま湯だろ
甘え過ぎなんだよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:11:44.07 ID:ctLmS2EF0.net
外野の頭を越えるような打球は目指していると思うが
フェンス越えは諦めているかも
統一球止めてくれないかなあ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:12:12.21 ID:ZA0PW75O0.net
二軍で下がらないのがおかしいだろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:14:22.96 ID:RdDoSA5xa.net
ガーバーは守備上手くて三振多い中距離の左ってもはや根尾じゃん
いやまぁ根尾がフルで出て20本とかはまだ無理だけどさ
ガーバー以外に本命頼むわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:16:51.28 ID:hOTsmhmMM.net
ソフトバンクを見てて思うのは、ドラフトなんて関係なく、育成できるかどうかが全てのような気がする。

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:18:08.10 ID:mi5azWOh0.net
>>918
ソフトバンクが育成ドラフトで何人とってると思ってるんだ

920 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/02(水) 17:18:09.04 .net
>>914
だな
今すぐにでもぬるま湯ドームに改名するべきだわ

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:18:32.51 ID:6J9mfXXwd.net
まあガーバータイプなら日本人でも何とかなるもんな
日本人では無理なパワーを持ってる奴が欲しかった

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:19:38.96 ID:s3gTv0eGr.net
12月2日の「自由契約」

15 巨人
14 阪神
13 楽天
13 ヤクルト
12 オリックス
12 中日
10 日本ハム
9 ロッテ
9 西武
9 DeNA
8 ソフトバンク
8 広島

合計:132人

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:21:18.87 ID:GWxZv4T9d.net
去年までは支配下選手で600万円以下に減額になった選手は来年の戦力外筆頭候補と言われてたが
今年はコロナ分っぽいな

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:23:03.58 ID:Q/fYBsJIa.net
実際、高松もマルクも後がないでしょ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:26:30.83 ID:ZA0PW75O0.net
>>918
数取れるかが全てよ

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:26:38.43 ID:QTuL1WKPr.net
>>922
落合「宝の山」

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:31:25.99 ID:s3gTv0eGr.net
>>913
そういうことだね…

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:32:17.23 ID:/V2JgKXQp.net
>>910
大島も微妙

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:34:21.79 ID:hml4Elvca.net
ボロクソに言われてた阪神大山も遂に覚醒したっぽいし
同じ年代の周平もそろそろ覚醒して30本くらい打つんじゃね?

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:37:40.60 ID:4m7VT8DCp.net
高松は守備も打撃も進歩がない
しかも腰痛持ちのこんなのドラ3指名だからな
普段から育成で野手指名して育てないからこんなボロ掴まされる
監督から足が速いのが欲しい→高松
変則左腕欲しい→浜田2位とか編成やスカウトの手腕やその場凌ぎに呆れるw

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:39:10.93 ID:xOTCDBLW0.net
ソフトバンクが数とってるのは事実だけど
中日の育成がダメなのも事実
そこから逃げちゃダメだ

932 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/02(水) 17:40:31.68 .net
>>931
だな

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:43:29.06 ID:NjQiT0AK0.net
高松は体力さえあればレギュラーだよ。

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:46:15.82 ID:MUxSN9e6d.net
中日のルーキーで、一軍キャンプに参加している野村亮介(ドラフト1位)と浜田智博(ドラフト2位)の両投手。
実は、このふたりが今年のセ・リーグの新人王を争うのではないかと思っている。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2015/02/06/post_506/index.php

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:51:38.62 ID:OkUse+rT0.net
なんで周平の年俸あげてんだよ
アホ球団
大事な時に怪我してチーム居なかったくせに

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:52:01.53 ID:4m7VT8DCp.net
>>933
君は二軍の試合で守備固め出されるほど下手な高松の守備や当てるだけのゴロヒットを見た事あるのかな?w

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:53:20.54 ID:+EO4/SuY0.net
高松のすごいところは今季180打席で四球0
ファーム通算でも420打席でたったの6個というとんでもない四球拒否
で三振が少ないかと思いきやそうでもないという

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:53:40.89 ID:OkUse+rT0.net
若手の年俸は下げて
平田や藤井みたく怪我した奴や一軍に居なかった選手の年俸はダウン無し
おかしいですよ、カテジナさん

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:53:55.85 ID:ZpfVkVggx.net
>>796
シーズン通して一軍いたのに最低補償に届いてないイリョウはどういう計算なんだ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:54:22.33 ID:RdDoSA5xa.net
高松専属コーチの荒木を1軍にしたから悪い
下で良かったのに

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:54:23.31 ID:mcYhmtrl0.net
二軍でも代走で使えばいいのに

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:55:33.18 ID:NjQiT0AK0.net
高松は直すようなところがないんだよ。
だからコーチもそのままやれって感じじゃないかな。

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:56:26.51 ID:ZpfVkVggx.net
>>777
仕事に魅力あるてか
将来の昇給が期待できる会社

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 17:57:25.26 ID:wXk58xN3d.net
>>937
0はやばいわ 使えん

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:00:03.48 ID:ZpfVkVggx.net
新人年俸高くなったのは、逆指名で契約金と一緒に高騰したから上限設定されたのが
逆指名なくなっても一位競合の相場になって
それが高校生にも適用されるようになった

ダルマーみたいに一年目から一軍でやれる奴も現れたし

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:01:23.11 ID:ZpfVkVggx.net
>>809
契約金てのは新卒カードやサラリーマンの安定を捨てる対価

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:02:58.08 ID:ZpfVkVggx.net
>>820
2年目は落合査定でもっと安い

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:06:25.66 ID:xOTCDBLW0.net
高松が育ったとしても

.268 0本 出塁率.281 OPS.579 盗塁12(失敗7)

とかになりそう

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:07:08.29 ID:dfmTV8qg0.net
ガッキー自主トレどうするんやろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:07:42.52 ID:PyjZ+CxSp.net
どっちか獲れないの?

NPBは2日、支配下選手のうち、来季の戦力として契約する権利を持つ12球団の契約保留者選手名簿を公示。保留者名簿を外れ、自由契約となった132人も公示され楽天はステフェン・ロメロ外野手ら助っ人4人が自由契約となった。

 今季、オリックスから移籍し103試合に出場し打率.272、24本塁打63打点をマークしたロメロ、

昨季は33本塁打を放ったジャバリ・ブラッシュ外野手、シーズン途中に広島からトレードで獲得したDJ・ジョンソン投手、来日1年目のJT・シャギワ投手が自由契約となった。

12/2(水) 16:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201202-00989607-fullcount-base

https://npb.jp/bis/players/73975134.html
ロメロ 成績

https://npb.jp/bis/players/23325138.html
ブラッシュ 成績

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:07:59.86 ID:RGSbBdib0.net
高松以外でも大して順調な若手野手はいないだろ。強いていえば2019年ドラフトで指名された野手くらいか

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:08:27.70 ID:gXhKc4wF0.net
代走のスペシャリストしか使い道がないな、くび

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:08:40.32 ID:NjQiT0AK0.net
荒木もオマエはドラフト1位じゃないとか、
散々虐められてたみたいだが、
学生のノリでそういう事をしても
つまらないから止めとけよ。

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:08:57.79 ID:4m7VT8DCp.net
>>942
直す所が多過ぎて手をつけられないのがコーチの本音w
守備は腰高でトンネル量産でゴロ捕球下手
打撃はボールを追って上体突っ込むから強い打球がほぼ打てない手打ち
ヒットはボールの上っ面叩いたボテボテを足の速さでカバーか飛んだコースが良かっただけが殆ど
外野の頭越えるような強い当たりはたまにしか打てない

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:10:21.71 ID:5T3sIl/z0.net
技術以前に大卒の年齢までに通年休まない体力つけるのが課題なんじゃないですかね

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:10:28.47 ID:Wpp1vMmw0.net
nhk来た

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:13:16.44 ID:xdRl3K1d0.net
ガーバー楽しみだな

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:15:26.91 ID:1ie69s6t0.net
>>948
ウエスタンで四球ゼロはマジでやばいわ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:15:29.73 ID:NjQiT0AK0.net
>>954
ソレは間違いだ。
高松のバッティングはこのままでいい。
後は体力だな。

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:15:39.27 ID:fDpcDgq5a.net
高松は阪神の植田になれたらいいレベル

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:20:33.89 ID:Wpp1vMmw0.net
NHK高橋来た

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:21:06.42 ID:ts3R4sVy0.net
NHKに高橋宏斗生出演

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:23:21.85 ID:ts3R4sVy0.net
え、政治経済が得意

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:26:24.53 ID:srZWJoPK0.net
高橋くんしっかりしてるなぁ。

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:26:27.59 ID:NjQiT0AK0.net
荒木も一目見て守備がうまいなと思っったもんだったが、
2chではボロカスに言われていたぞ。
オレにはそういう感覚が分からない。
来年は根尾を一軍で、高松は二軍でフル出場しなさい。

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:30:51.63 ID:RGSbBdib0.net
>>965
根尾はどのポジションでフル出場するの?

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:32:46.58 ID:Q/fYBsJIa.net
>>948
そんなに打てるわけないわ
それだけ打てれば中日では代打の切り札

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:34:20.32 ID:NjQiT0AK0.net
根尾は外野とセカンドだな。
根尾はフルとは行かないだろうが。

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:39:18.48 ID:XXAIU1Uq0.net
メジャー通算本塁打数0の方々
右はNPBでの1シーズン最高本塁打数

グスマン 0本 7本
クラーク 0本 25本
ナニータ 0本 8本
ガーバー 0本

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:40:00.31 ID:XXAIU1Uq0.net
ビシエド 66本 26本
ルナ 15本 17本
ゲレーロ 11本 35本
シエラ 9本 1本
モヤ 5本 12本
エルナンデス 4本 11本
アルモンテ 2本 15本
ブランコ 1本 41本
アレクシス・ゴメス 1本 0本

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:40:30.01 ID:1oCr7G8ja.net
ブラッシュ取れよ
大麻でアレやがそれくらいの奴欲しいやろ。ドラゴンズは大人しすぎるわ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:41:11.25 ID:FGK55oFra.net
今日はまあまあ穏やかな契約更改か
若い選手はごちゃごちゃ言わないからな
石垣は頑張れよ上ってよかったけどもちろん期待込みだろうから

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:43:42.73 ID:EhwZHkgd0.net
藤井と複数年契約した責任者は
辞表を書くべき

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:44:18.50 ID:Wpp1vMmw0.net
外野手でナゴヤド30発クラスは最低3億

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:45:36.76 ID:+Fyai7Emr.net
石垣は契約更改で
最初から最後まで1軍にいてほしい
石垣の長打がチームの力になると言われたって

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:48:04.47 ID:45ZpoJ9IK.net
>>975
首脳陣の使い方みると現場とフロントは選手の見方がかなり違うのかと思えてしまう

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 18:54:57.23 ID:ZA0PW75O0.net
ずっとブラッシュブラッシュ騒いでるキチガイはなんなんだろ
ホームラン二本のゴミなんかいらんわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:02:56.01 ID:MKUCsB6X0.net
SBのムーアって自由契約なのか

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:09:28.37 ID:QK46HSjrr.net
>>976
与田も春頃には期待する選手として石垣を挙げてたんだよな

石川翔は2軍戦で頭部死球やらかして怖くなってしまい実戦から遠ざかってたんだと

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:18:57.50 ID:hOTsmhmMM.net
>>979
「自分がピッチャーだったら、あのフルスイングは投げるのが怖い」とか言ってたからな。それで見逃し三振したのが、絶望になったんだろう

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:24:31.45 ID:8jdhzQRV0.net
>>977
ちんかすだろ
キチガイというか軽度知的障害

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:27:00.08 ID:PgadAZf70.net
中日ドラゴンズ復帰を目指す福留孝介を阻む壁とは!? https://love-spo.com/sports-column/tigers20201202.html

しかし、球団フロント側からは内々に獲得へのGOサインが出ているものの、現場トップの与田剛監督はいまだ消極的な姿勢をとり続けているという。

なぜなら、与田剛監督はソフトバンクを退団した内川聖一の獲得を優先的に考えているからだ。

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:27:00.08 ID:srZWJoPK0.net
もうホームラン打てそうな外国人要らんやろ。
ナゴドがこのままなのは変わらないのだから守備偏重の試合で勝ちを拾っていくしかない。
打てないけど守れます!打てないけど身体は丈夫です!という選手の地位が高いチームなんだから守れる外国人でアヘ単だけど得点圏打率と打点が優れていればいいわ。

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:27:47.14 ID:upPdObzsd.net
https://i.imgur.com/I2doVSa.jpg

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:30:37.58 ID:mi5azWOh0.net
>>979
だからイップスって言ったのに
必死で否定してるやつがいて意味不明だった

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:32:16.64 ID:hOTsmhmMM.net
小さい野球を目指してるように見えて全く走れないチームなんだよね。中日は。代走の盗塁とかあったか?

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:33:35.68 ID:u+SZ+t4Qd.net
ブラッシュは要らんけどロメロはピンズドやな
でもこいつは高い
たまには金出せや

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:34:52.67 ID:JMRJtT4da.net
>>983
それならアルモンテで良かった

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:35:54.43 ID:SxlA8gzrd.net
髭を返して

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:37:49.25 ID:ZpfVkVggx.net
アルデンテは稼働率が

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:39:12.08 ID:MUxSN9e6d.net
🤓「金ねンだわ」

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:39:52.63 ID:B811Isg/a.net
もう新外国人補強はキューバから育成選手獲得するくらいかな?

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:41:19.38 ID:hOTsmhmMM.net
シーズン半分しか出られないアルモンテは実質、年俸は倍のようなもの。

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:46:55.98 ID:2D+AxOO4d.net
>>976
期待されてるけど実力で一軍にはいられてもスタメンをとれるまでにはいってないってことだろ
郡司と同じだよ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:47:39.80 ID:5T3sIl/z0.net
髭は今年イレギュラーだったからそこそこ居たように見えたけど例年通りだとまったく出場できてないぐらいの離脱期間の長さだからな・・・

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:48:19.37 ID:OpmOQqhSa.net
中日・山本は44万円減の1056万円で更改 3年目で初のダウン 防御率5・59に「迷惑をかけた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/882ae96f4c822f7438a425942dea1423704fc07d

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:51:52.78 ID:mi5azWOh0.net
福田平田はそのアルモンテより打席少ないんだけどな

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:53:10.90 ID:45ZpoJ9IK.net
>>996
本当今年期待してたピッチャーだったからちゃんと残念だったなまぁ期待してるから来年見返してくれ頼むで〜

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:53:11.60 ID:I9nVetg4r.net
2019年ドラフト組は全員ダウンになりそうか?
竹内は育成落ちで寂しいな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/02(水) 19:54:11.36 ID:P2pm/Ungd.net
さすがに一塁に全力疾走しただけでスペる奴はもういらんわ
どうせ来季もどっか痛めて穴開けるに決まってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200