2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん あご

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 15:35:44.69 ID:1sVfsT9Fd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
前スレ
やくせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1607317691/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 15:41:19.11 ID:lBau9TtJa.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 15:41:40.69 ID:cbPl5LyT0.net
この前ヤクルトレディがバイクで人はねててたわ
しかもおろおろするだけで介護はもちろん救急車にも通報してなかったわ
仕方ないので俺がかわりに呼んだ。ヤクルトレディがやたら感謝してきたけど、ヤクルトは事故った場合の処理とか教育してないんだな。

ちなみに救急車待ってる間、ヤクルト頼んだら金請求してきたわ
ヤクルトは常識無いんだな

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 15:53:55.14 ID:K6PcCedfr.net
あのアゴでやまさきがゴリゴリされてるところ早く見たい

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 15:56:10.55 ID:jmvUWDoXp.net
来年の予想順位は?

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 15:57:15.35 ID:cRUjZG6q0.net
ID:7pLtyLaK0
食事会以外レスしてる
ミスター100レスワロタ

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 15:57:19.79 ID:xy58VAgQa.net
そら優勝に決まってるだろ
最強メンバーだぞ

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 15:58:48.73 ID:ZmQNWDsrM.net
ピッチャーなあー
あと4人先発足らんわ

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 15:59:06.70 ID:LOP0oP09F.net
中日の石川か年俸下がるのって厳しいよな

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:03:52.77 ID:ej9CEMjaa.net
>>5
高津じゃなければCS〜優勝まであるが、高津だから最下位

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:04:15.31 ID:alV+Wdot0.net
>>1
乙川恭伸現状維持

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:05:20.69 ID:Y5BlJcv80.net
この10年程度で村田、金城、山口、梶谷、井納、クルーンが巨人に移籍してるけどベイスターズファンはよくアンチ巨人にならないな

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:05:28.28 ID:uUfNvS6KM.net
ハムの「調査」ってなんだろね普通もう交渉とかじゃないの

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:06:01.13 ID:ej9CEMjaa.net
>>8
スニードが当たりぽいからスアレスと2枚看板でいける

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:06:38.86 ID:Y5BlJcv80.net
>>14
当たりっぽくて当たってたら苦労しないよ
イノーアから何も学んでないのか

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:08:03.42 ID:jmvUWDoXp.net
期待はするが、外人はもう始まらんとわからんよな。

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:10:11.06 ID:Y5BlJcv80.net
20代ばっかりなのもあるし期待したい投手はたくさんいるが
実際に1軍で先発として結果残した投手がほとんどいないので計算は出来ない
なんとかなる可能性もあるけど今年以上の大崩壊する可能性も十分にある

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:10:15.92 ID:QZbsP8QqM.net
内川もり野手の外国人連れてきてよ
5000万なら当たり外国人もいるだろ

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:10:50.70 ID:UyOM1+a90.net
小川抜けて井納が取れなかった場合
年間通して計算できるのが高梨スアレスくらいしかいないな
(新戦力の外国人や新人は未知数なので対象外)

スアレスもスペ属性持ちだし、小川抜けるとマジで痛い

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:12:30.38 ID:6f+XsS3Md.net
小川は逆転残留の可能性も出て来たな
ハムがまだ調査中で交渉に動きを見せていないし、ヤクルトは近日中に残留交渉を行う
ファン感での雰囲気を見るとまだ諦めるのは早いと思う

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:13:11.14 ID:Y5BlJcv80.net
ドラフト含め野手補強は100点に近いけど投手は上積み出来てなくて
若手の覚醒にかけるしかないっていう状況だしなあ
ファンはもっと切実にライアン残留を訴えかけた方がいい、まだ悩んでるみたいだし

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:15:08.95 ID:MBzbp2yVD.net
スニードはイノーアより格上の選手ではある
通用するかは別としてね

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:16:13.10 ID:6f+XsS3Md.net
ハムに行ってもソフトバンクの天下が当分続くから優勝は味わえない
それよりも菅野が抜ければセリーグのパワーバランスは確実に変わる
新キャプテンの残留して欲しいという気持ちに応えてくれ

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:17:09.97 ID:FpV0Qn3q0.net
>>21
少なくともイノーアクックを上回ればプラスって時点で上積み期待できね?

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:17:24.75 ID:jmvUWDoXp.net
>>20
でも期待パターンからの結局日はむキツイからあまり期待はせんとくw

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:19:30.38 ID:Y5BlJcv80.net
イノーアは獲得時〜練習試合まで評価最高級だったよ
通用しないことを見抜いてた人なんてごく一部

新外国人はあくまで、レギュラー候補の中の1人としか考えちゃダメだ

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:19:48.72 ID:jmvUWDoXp.net
エスコバー、イノーア、クック取った時のやくせん反応どんな感じだったっけ?

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:20:24.67 ID:cbPl5LyT0.net
エースが歳内か石川で悩むな
個人的にはやはり石川でいいと思う

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:21:42.98 ID:Z8kUPBxid.net
イノーアのメジャー最終年の成績って投げる先発がいなくて取り敢えず上でローテ回してただけみたいな成績だよな
イメージとしては今年の吉田大をもっと投げさせた感じ

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:22:07.44 ID:Y5BlJcv80.net
>>24
それは当然あるけどマクガフスアレスは据え置きだし
スニード1人分の上積みしかないって考えたらやっぱ厳しいな
小川残って中継ぎ左腕1人獲ってやっと改善が見えてくる気がする

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:23:07.42 ID:snWXoD0bp.net
オリックス・能見、単年契約で年俸3500万円。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/08/kiji/20201208s00001173285000c.html

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:23:13.44 ID:ej9CEMjaa.net
>>27
おおむね歓迎。自分もそうだったw
クックはスペアだからまあこんなんかって反応

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:24:06.86 ID:hNJVpcfor.net
>>26
イノーアは獲得時は成績もイマイチだし被弾も多くて大丈夫かって評価だったろ
オープン戦でいけるやんってなっただけで

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:24:44.24 ID:Y5BlJcv80.net
>>27
エスコバー獲得当初はもうひとり大砲タイプ獲るものとばかり思ってたから
ショート獲るのは普通に面白いと思ったなー

守備指標落ちてるのは分かってたけどあそこまで酷いとは予想してなかったし
3Aで結構打ってたから神宮なら2桁本塁打もいけると思ってた

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:26:47.20 ID:mHyHshyMp.net
イノーアはストレートの平均150くらいあったからな
ただ捉えられまくった

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:28:02.81 ID:0+tpQsBjd.net
もう1人の助っ人はバレンティン福田待ちだったのかも結果的に失敗だったが
しかし福田は取らなくて良かった

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:30:12.49 ID:3uNTkZ6jd.net
代打は勝負強い切り札の荒木です
来年はこれ聞く回数減るといいなぁ

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:31:13.67 ID:Y5BlJcv80.net
イノーアはフライボールPだったから神宮と相性悪いって懸念はあったけど
MLBでは力負けするだけで、非力な日本なら球威で押せるって考えはあった
エスコバーもMLBではパワー不足だけど神宮ならそこそこ打てるんじゃないかと

そういう幻想が打ち砕かれたシーズンだったね

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:33:58.28 ID:zjKdccNv0.net
ロペスはドコも引き取らずで引退かね?

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:37:56.31 ID:cbPl5LyT0.net
福田は取らなくてよかったじゃなく取れなくて良かっただな
意味合いが全く違うからな
基本的にヤクルトはFA取れないからな

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:38:36.70 ID:lBau9TtJa.net
イノーアの150キロ弱のツーシームがあんなポンポン飛ばされるのは不思議だったわ

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:40:17.98 ID:Y5BlJcv80.net
福田は上田に毛が生えた程度の選手なのに1億超えだからなあ・・
センター守れる左打ち外野手って点では今も不足してるし欲しい選手ではあったけど年俸不釣り合いの度が過ぎてるな

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:41:36.91 ID:Y5BlJcv80.net
クックは3Aで防御率6点とかでさすがにナメてたな

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:43:17.88 ID:rTqvzsx0d.net
ドミンゴサンタナ、実はGB/FBが1.6から1.7くらいとゴロが半端なく多い打者だから
実は神宮と相性悪い可能性
指標見る限りボールに角度つかなそう

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:45:14.85 ID:CdJplMaFM.net
スニードも被弾多いらしいじゃん

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:47:40.17 ID:Y5BlJcv80.net
サンタナの懸念は肘の怪我の影響がどの程度残っているか
ちゃんと治ってないなら来年も打てないと思う

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:49:16.68 ID:Y5BlJcv80.net
正直スアレススニードサンタナ全員が期待通り働く可能性はかなり低いと思ってるから
もう1人外国人投手獲るのはお願いしたいなー

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:49:52.64 ID:23OwQg6I0.net
センターは塩見が結果出してきてドラフトでも並木を取れたのは大きい

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:50:35.29 ID:Y5BlJcv80.net
マクガフ、オスーナはあまり懸念材料が無いからそこそこやると思う

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 16:52:15.37 ID:0mCJlv3P0.net
PCLは打高だから5点台6点台はザラだよ
マクガフも5.5とかだったしスアレスも5点前後だった
スニードはPCLで先発多めで4点前後だからこの辺よりは格上

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:00:20.26 ID:Y5BlJcv80.net
クック6点どころじゃなくて7点代だったw

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:04:03.42 ID:UYTvA3080.net
早く外人先発とれよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:05:46.12 ID:ej9CEMjaa.net
>>50
そういう情報はありがたい。メジャーのことはさっぱりわからん。

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:06:29.17 ID:cbPl5LyT0.net
来年ペナント半ばには守備だけは良かったエスコバー待望論でるかもな

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:07:21.33 ID:wwTHdEzL0.net
まあ結局外国人選手なんて蓋を開けてみないと何も分からないってことだな
ボールやマウンドだけでなく食文化とかの環境の適応もあるし

ペタジーニやラミレスなんかは来日してすぐ日本料理を気に入ってたな

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:08:11.02 ID:NVZLEkASr.net
>>52
しつけーよアスペ

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:08:35.49 ID:6f+XsS3Md.net
ハム専は新庄の話題ばかりで小川には無関心
ハムファンもそこまで欲しいとは思ってないんじゃないか?

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:09:48.99 ID:14xSTrlGd.net
内川は鈴木健ぐらい活躍しないかな

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:13:02.35 ID:yBr7GFWTa.net
あごの出汁うまいよな

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:15:17.93 ID:mMa4RNlh0.net
>>33
イノーア の成績イマイチとか言ってたのはメジャーと日本の実力差を分かってない奴らだろ
日本に来る前年に先発ローテで5点台って普通に考えたら神外国人だぞ

結果的には大外れだったけど

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:19:27.43 ID:p5CzSSsh0.net
イノーアはコロナ騒動がなけりゃ、また違ってた気がするわ。
今年は調整ミスした選手がたくさんいたと思う

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:22:16.36 ID:NPtksZ4na.net
イノーアは二軍でも微妙だったし調整っていうレベルじゃないだろ
シーズン通してゴミだった

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:36:13.73 ID:opivjmSTa.net
背番号7か
小早川を思い出す

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:38:04.21 ID:cRUjZG6q0.net
食事制限なし一時間公演12000円ワロタ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:40:40.86 ID:jin0rUde0.net
>>60
いやいやダントツ最下位のオリオールズやぞ
メジャーの実力うんぬんでやばいかもって雰囲気あったわ

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:41:39.68 ID:zjKdccNv0.net
>>64
これでコロナ出たら

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:43:12.58 ID:HsaRYmpO0.net
外国人選手個人へのケチより枚数に文句があったわな
エスコバーはいいとしてバレの分大砲取らんのかとか
先発だけで中継ぎ取らんのかとか

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 17:43:55.10 ID:gYa8C+Q70.net
>>60
かといって韓国とか台湾のリーグに対して、NPBのローテ投手だから活躍しますよっていって、そこにヤクルトのローテ投手が含まれてるって考えると

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:00:32.85 ID:sQL/xS9+0.net
>>67
バレいた頃からバレ一人のシーズンとかあったしな

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:01:18.70 ID:XM22+py60.net
新庄獲ろうぜ。投手枠で

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:04:08.64 ID:GqbS8iUjd.net
だからコンちゃん再契約しろや

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:06:15.23 ID:pj8GRZnD0.net
山田(四)
青木(八)
オスナ(六)
村上(五)
サンタナ(九)
内川(三)
中村(二)
雄平坂口塩見中山(七)

こんな感じどうだろう

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:11:14.65 ID:sQL/xS9+0.net
>>71
新コンちゃんに代わりました

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:12:44.86 ID:uJBJ6KILr.net
これで嶋のように内川を無理にでも使わなきゃいけなくなるな
ロートル高額で掴まされて失敗するの何回繰り返してんだよ

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:13:08.81 ID:UYTvA3080.net
外人先発はやくとれよ
ごみ拾いなんてどうでもいいわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:13:53.69 ID:UH6BSrLb0.net
全然ダメ!

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:14:18.15 ID:NVZLEkASr.net
>>75
既に2人いるだろ

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:15:55.49 ID:at7DWKk+0.net
新近藤と今野どっちをコンちゃんとするのか

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:16:23.80 ID:sQL/xS9+0.net
報知のがデマじゃなきゃ支配下あと二人取る
外人もう一人取るんじゃね

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:16:28.64 ID:X++Eoxdp0.net
結局今のままじゃ育成保有枠に足りてないんだし、ここでもう1枚外国人で中継ぎ取ってほしいよな

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:17:26.39 ID:zcCGqp3p0.net
高梨渋すぎるだろ野手のせいで勝てなかったのにな

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:20:34.15 ID:4ctG0Kei0.net
PCLとか平均防御率5.4とかで平均OPS8.2とかの超打高リーグだからな
バッターの見た目の成績とか大してあてにならないけどそこで防御率4.いくつならまぁ優秀よスニードは

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:21:26.24 ID:rIN021fRM.net
高梨もう少し上げて欲しかったね
来年1年投げれば上がるか

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:22:29.31 ID:UYTvA3080.net
>>79
スアレスが一年やるとは思えんから外人先発はもう一枚必要だよな

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:24:13.59 ID:wwTHdEzL0.net
>>68
鎌田とか無双してたじゃん

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:29:25.94 ID:R+BsKMrb0.net
新コンちゃんはすぐに支配下するんじゃねえ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:32:17.48 ID:4FaZ4KIL0.net
鷹ファンやけど内川が性格でベンチ雰囲気悪くしてるなんてことはないから安心してくれ
単に満塁打率12打数0安打ダブルプレー5でチームを首位と僅差の2位にしてしまっただけや
実力で雰囲気悪くしただけで性格のせいやないぞ

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:33:31.29 ID:768HsdrZ0.net
今年の査定だとオリックスの田嶋(保留)がクソ辛いと思うけど、高梨もなかなかではあるな

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:34:11.54 ID:R+BsKMrb0.net
来年の戸田は金払っても観に行きたいメンバー
1 中 並木
2 二 長岡
3 遊 武岡
4 左 濱田
5 右 中山
6 一 太田
7 DH雄平
8 捕 古賀
9 三 赤羽

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:34:37.73 ID:4svnbidS0.net
>>87
それはそれで問題だなw

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:37:02.79 ID:p5CzSSsh0.net
戸田軍は強いと思うわ
投手は揃ってる(笑)

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:37:19.54 ID:R+BsKMrb0.net
>>87
内川より松田のほうがイライラしないかい?
やくせん民は満塁のピンチには慣れているから

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:37:48.04 ID:Q/L7LQPt0.net
内川と青木って仲良いの?

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:38:03.27 ID:UpgeA6KM0.net
高梨は結果ではなく内容を評価してもらったって言ってるでしょ
本人が同意してサインしてるのに安いも何もない

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:38:37.77 ID:F2/CIblS0.net
内川は1年契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd8f5fc3359838eca54f6a316be301538668751b

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:39:04.93 ID:p5CzSSsh0.net
どうだろ。
九州ばっかだな

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:39:54.35 ID:UpgeA6KM0.net
1年契約なのはいいね
背番号7になったのは本人の意思かな

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:40:07.77 ID:Th6tjmkO0.net
>>89
めっちゃ若返ってるな

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:41:46.42 ID:F2/CIblS0.net
巨人の直江は育成契約になるのに年俸アップとは露骨なプロテクト避けだな

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:42:27.75 ID:R+BsKMrb0.net
戸田
先発 奥川 市川 大西 久保 金久保 新近藤
中継ぎ 中尾 大下 杉山
抑え 坂本

あかん優勝してしまう

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:42:50.78 ID:ej9CEMjaa.net
ピッチャーの評価がありえないくらい抑えられてるな

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:45:04.53 ID:R+BsKMrb0.net
カテカル下鈴木丸山をあせらず育成できる

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:45:41.96 ID:4svnbidS0.net
>>93
日本代表の仲。どちらかというと内川が青木をリスペクトしてる。全盛期のインタビューとかでも「(左右の違いはあるけど)理想は青木さん」て話してるし

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:46:25.36 ID:6f+XsS3Md.net
>>93
WBCでも一緒で関係は良好だったし、隣県同士で年齢も近い
更に杉村の弟子でもあるし共通点が多い

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:47:03.83 ID:R+BsKMrb0.net
さすがに3勝6敗 4.12だと思い切って上げられないわな

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:47:04.32 ID:mHyHshyMp.net
戸田の防波堤風張蓮が抜けたのが痛い
戦力外から誰か取らなくちゃ

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:48:30.09 ID:Q/L7LQPt0.net
なるほど
内川の素行だけが心配だったが青木の目が光るうちは大丈夫そうだな

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:51:11.48 ID:R+BsKMrb0.net
ソフトバンクファンが内川叩いているけど
サードで.221本13出塁率.285の人よりいいんじゃねえか

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:51:30.10 ID:ej9CEMjaa.net
小川より全然防御率いいのにな

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:52:05.40 ID:R+BsKMrb0.net
>>106
ク・ラモトさんが土手を守る

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:53:42.30 ID:FSpEYbKI0.net
嶋に2年契約が謎だ

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:53:49.40 ID:UpgeA6KM0.net
>>108
その人より去年の一軍のOPSファーストで低かったけどな
今年明石がファーストスタメンで34試合出てるのに一軍に上がれなかった時点でよっぽどだろ
スタメンで使わないんなら何でもいいが

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:55:40.72 ID:ej9CEMjaa.net
松田はそれでもWARぎりぎりプラスだな
ゴミ川よりはマシだったw

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 18:56:28.66 ID:K6PcCedfr.net
まあ内川は今年やりきって来年から3年契約ってとこかな
青木の48まではいかないまでも長くやってもらわにゃ

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:01:23.03 ID:f+GsmC3j0.net
内川さんをよろしくな。
来年日本シリーズで会いましょう。

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:04:17.39 ID:23OwQg6I0.net
嶋さんはまあコーチ役も兼ねてるだろうからな
2年契約後がどうなるかだけども…

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:05:21.71 ID:FSpEYbKI0.net
鈴木誠也が嬉しいと言ってるな
再来年ヤクルトに来いよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:07:29.35 ID:p5CzSSsh0.net
木澤 山野もフィジカル強化からでええわ。
大学生と言えどもプロだと体力なくて故障するから。
オールスター以降に試して様子見だな。
吉田 大西 杉山は来季から勝負で。2軍慣れは勘弁。
木澤 山野も雑用とウエイト 走り込みから。

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:08:47.54 ID:+9FV3Dj60.net
右は3人入って一気に厚くなったな
怪我しない事を祈る

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:09:24.43 ID:5dH1S9cI0.net
>>24
0点が30点になっても落第には変わらん訳で

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:10:35.72 ID:UYTvA3080.net
嶋だのアゴだのゴミの天下り先には最高なんだろうな

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:13:37.64 ID:ZmH5PjdBp.net
>>92
流石に打率.000はムカツクやろ

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:15:25.14 ID:Q/L7LQPt0.net
ネームバリューだけなら12球団でもトップの球団になったな

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:15:29.78 ID:FSpEYbKI0.net
来年は清水はプロ初勝利出来ると良いなぁ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:17:59.56 ID:cbPl5LyT0.net
清水は来年怪我して再来年には人体ブチーンやろな

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:19:15.08 ID:jmvUWDoXp.net
>>89
一時期の戸田考えたら夢のようだ。
つか普通二軍って若いの多いよな。
なんであんなことに。。

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:20:06.34 ID:4svnbidS0.net
>>125
3 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f94-VtJT [219.115.221.100])[] 投稿日:2020/12/08(火) 15:41:40.69 ID:cbPl5LyT0
この前ヤクルトレディがバイクで人はねててたわ
しかもおろおろするだけで介護はもちろん救急車にも通報してなかったわ
仕方ないので俺がかわりに呼んだ。ヤクルトレディがやたら感謝してきたけど、ヤクルトは事故った場合の処理とか教育してないんだな。

ちなみに救急車待ってる間、ヤクルト頼んだら金請求してきたわ
ヤクルトは常識無いんだな

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:20:34.30 ID:FSpEYbKI0.net
>>89
雄平は永遠の若手か

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:20:47.87 ID:5dH1S9cI0.net
山田村上オスナサンタナ

山村オサ

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:23:38.83 ID:ej9CEMjaa.net
>>120
エスコとか-100点くらいのスタートだからどうだろう

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:24:19.98 ID:uJS3PjQza.net
>>127
これ訴えられたら営業妨害で負けるだろ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:28:05.63 ID:b/bD0yuDa.net
捏造ならやばいな

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:31:58.96 ID:77nVUVfNp.net
デマならヤクルトが訴えたら100%勝てるが
大企業がこんな雑魚っ端相手にするわけがないから安心しろ
よかったな底辺のゴミクズで

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:32:43.41 ID:alV+Wdot0.net
https://i.imgur.com/CZgF5su.jpg

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:33:43.74 ID:MesRxfXp0.net
>>64
一席飛ばしで売るから食事OKなのは映画館と同じ基準だな。
にしても高いとは思う。

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:38:48.44 ID:m/AmfVe+0.net
近藤が抜けて近藤が来るのか

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:39:19.55 ID:HiModOo00.net
マジで近藤一樹の再契約てあるんかな?

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:40:15.32 ID:FF2E9pWU0.net
>>134
1億以上か安いかの両端で5000万近辺のやつが全然いないんだな

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:42:04.55 ID:XhFek6270.net
>>125
こいつの母親はなんで育成失敗したん?

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:45:02.34 ID:4fNqOPL8d.net
>>137
近藤が今さら超減額を飲むとも思えん

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:49:13.26 ID:LxsapwhL0.net
内川キタ━━━━━━(ΘдΘ)━━━━━!!!
もう荒木いらないね

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:51:23.58 ID:R+BsKMrb0.net
>>141
無理すれば荒木は捕手以外全部守れる

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:53:19.85 ID:aPo/qdHl0.net
内川単年か
これは良い契約

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:53:27.51 ID:jMosnp/Q0.net
>>3
一応ヤクルト本社に通報しといたわ
早急に事実確認を行い、そのような事実が認められなければ刑事告訴も視野に入れて調査しますだとさ

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:56:30.37 ID:aPo/qdHl0.net
高梨は安すぎ
来年ガッツリ稼いでくれ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 19:57:14.74 ID:8QSWnUec0.net
FAしないで残留してくれた選手の思いって重いよね
いっぱい試合出てほしいって思うもん高津もきっと同じ気持ちだろうね

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:01:29.00 ID:5dH1S9cI0.net
荒木乙

ゆっくり休め

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:19:19.46 ID:u15KfQ4v0.net
荒木のほうが内川より2軍の成績が良いことを忘れるなよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:23:05.83 ID:3QXiETge0.net
>>148
打席30くらいしか立ってなかったでしょ確か

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:23:40.48 ID:F2/CIblS0.net
球団HPの選手名鑑が更新 退団選手削除、新入団選手追加、背番号変更の反映
https://www.yakult-swallows.co.jp/players

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:24:27.70 ID:Njn3puYjd.net
廣岡使わないなら、二軍で無双するまで置いておけ。春は西浦、夏に元山、秋に廣岡でショートまわせ。

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:25:51.40 ID:JtDNmDVo0.net
誠也もこっち来いよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:28:48.29 ID:Xk/tmoWi0.net
内川の方が荒木より打てるとは限らんからな
守備考えたら荒木の方が使いやすいまである

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:29:24.26 ID:Th6tjmkO0.net
鈴木誠也はヤクルトに対してオラついたり見下してる感あったが来年は変わりそう

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:33:53.73 ID:+xOW3dhO0.net
>>153
さすがに2割は打つと思うぞ
荒木は酷すぎる

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:35:15.33 ID:KNLZIs5Na.net
>>153
ねーよw

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:35:16.33 ID:sQL/xS9+0.net
内川は出来高それなりにあるんだろうな
通用するなら満足するまでやってくれりゃいいし
だめなら納得して本人もやめるだけだと思う

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:36:31.80 ID:XxZsefNBa.net
山田とか仲良いんだけどね
青木も鈴木とか田中広輔を飯誘うって言ってたし
断られてばっかりって笑い話にしてたけど
https://i.imgur.com/lK9mm3b.jpg
https://i.imgur.com/pXLOq2u.jpg

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:36:48.30 ID:Xk/tmoWi0.net
>>155
今年の荒木みたいに調子上がらないのに使い続けたら同じような数字になっても不思議じゃない
1年の1軍ブランクもあるわけだし衰えてく一方だから

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:38:03.32 ID:Th6tjmkO0.net
育成に落とした選手が年俸アップで更に来年新人王に期待か 
不思議だなぁ

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:38:15.27 ID:Xk/tmoWi0.net
一回落ちて上がってきてからは荒木もOPS.800ぐらいは打ってるからなぁ

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:39:05.08 ID:o0Cgx+XL0.net
暇だったからファイル整理してたんだけど
何回見ても2016/9の阪神戦は腹立つ

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:42:11.91 ID:8QSWnUec0.net
>>158
いい写真だな故人がいるけど

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:46:22.23 ID:jmvUWDoXp.net
清宮の増額でヤフコメめちゃ叩かれてるな。
村上と同日というのもかわいそうだ。

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:46:50.80 ID:3ErposIwM.net
>>142
いや寧ろイザという時に捕手を守れるところが荒木の唯一と言っていい存在意義なのだが

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:47:25.35 ID:jmvUWDoXp.net
>>165
イザすぎる

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:47:32.83 ID:1Cl30IsUd.net
荒木より打てばいいとかイージーすぎるわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:47:39.77 ID:Y5BlJcv80.net
てか、ヤクルトが巨人にFAで選手獲られる前に
巨人式プロテクト回避ができちゃう制度改正してもらわないとなあ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:47:50.86 ID:o0Cgx+XL0.net
>>165
村上でいいんじゃね

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:49:06.23 ID:MmQeD1Ru0.net
>>144
乙子

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:51:33.97 ID:cbPl5LyT0.net
・高津臣吾監督(ヤクルト) 評価:C

 シーズン序盤こそ巨人と首位争いを演じたものの、8月以降は大きく失速し、最終的には5位の広島と12ゲーム差の最下位に沈んだ。チーム防御率は昨年と比べてわずかに改善はしたものの、相変わらずの投壊状態は続いている。
清水昇、寺島成輝といったリリーフの若手を引き上げることに成功したのはプラスだが、先発については最後まで整備することができなかったのは大きな課題だ。
高津監督は過去3年間二軍監督も務めており、それでもここまで投手が伸びてこないという現状を考えると、その手腕に疑問の声も出てくるだろう。もちろん監督、コーチなど現場だけでなく編成の問題も大きいことは確かだが、
新監督として目指す野球がもうひとつ見えてこなかったことも確かである。このオフにはFA権を取得した山田哲人、石山泰稚の引き留めに成功し、新外国人の獲得にも積極的に動くなど、編成面では上位進出への意欲が見えてきているだけに、高津監督にも2年目の大きな変革に期待したい。


高津無能扱いされてるけどええんか?

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:52:56.33 ID:kXJu1/A20.net
補強終了か

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:54:31.96 ID:ew70NO5Sr.net
端役でも1軍にフルでいれば2〜3000万くらいなんだから
清宮の増額はそんな変でもない
ずっと一軍なのが叩かれてるのかもしれないが…

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:54:42.65 ID:+xOW3dhO0.net
>>171
投手運用以上に野手運用が絶望的なんだが

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:56:51.75 ID:R+BsKMrb0.net
>>171
投手より野手だろバレoutエスコパinとか180度方針変える編成の問題やわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:57:37.77 ID:o30/eF6or.net
>>168
さすがに頻繁に行われると制度が改正されると思う
プロテクト目的で利用されたり高卒3年目を無償で持っていかれたりと問題点が多い

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:58:59.71 ID:jmvUWDoXp.net
巨人のやり方だとなんでもまかり通る感じになる?

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 20:59:42.16 ID:5dH1S9cI0.net
実際のチーム成績見ればねえ
勝ちに行ってアレらしいからなあ

エスコバーは契約問題だったとしても
他の面子見ても最終盤に起用した奴らは
戦力外の最終確認でしたじゃ何の進展が有んの?だし

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:00:00.66 ID:PGkYeJiE0.net
>>171
監督が投手整備できると思ってるアホの話はしなくていい
こんなもんただ順位順に点数付けてるだけ

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:00:03.93 ID:jmvUWDoXp.net
なんか中畑って実は有能かもと思えてきた

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:00:05.03 ID:3RbYytOl0.net
>>161
誰でも調子いい時を抜き出せば好選手
好不調含めてトータルでどれだけの数字を残せるかがその選手の価値でしょ

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:00:23.12 ID:lBau9TtJa.net
ぶっちゃけ人的補償を育成有りにしても一旦自由契約して補償が終わってシーズン前あたりに再契約されるだけな気もする

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:01:17.93 ID:soPMjqWmd.net
ヤクルトってときどき補強に走ることがあるね

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:01:27.60 ID:uvBUQd7k0.net
>>172
あともうひとり外国人投手とるよ
こっちは年明けまでかかりそう。コロナしだい

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:02:43.81 ID:uvBUQd7k0.net
>>181
梶谷とか怖いよな? 今年は出来すぎなんじゃないかって
やつもうちの川端みたいに腰やってるからね

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:02:44.03 ID:8QSWnUec0.net
もう一人はオマケみたいなもんだしデニングみたいな選手でもいいぜ

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:03:07.94 ID:sQL/xS9+0.net
人的回避の育成落ちは流石にな
育成も人的に指名可能にするだけでいいからそれやりゃいい
取られたくないような選手なら支配下でちゃんとプロテクトすりゃいいわけで

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:04:44.26 ID:uvBUQd7k0.net
>>186
いやMLBの良いやつがくるみたい。だからコロナの影響待ちなんだわ
そもそもイノーアとクック外したんだから、もうひとりは絶対取る
なんのために選手登録60まで削ったんだ? コンちゃんや風張、選手外にしたのかって話

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:05:03.60 ID:4fNqOPL8d.net
投手もそうだけど盗塁できないやつに盗塁のサイン、バント決められないやつに(走者含む)バントのサインと無意味な采配が多かったししかも何回も同じような失敗した

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:05:08.75 ID:/RqrSW5dd.net
>>161
働けカス

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:05:35.47 ID:eGiay7VGd.net
球界の盟主と言われてるチームが情けないことするよな

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:07:12.53 ID:fQCAvgUm0.net
元々あいつら情けないマネばっかしてるイメージだけどな

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:11:52.47 ID:U5onSNoL0.net
>>189
今年は采配練習のシーズンだったと思いたい

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:13:05.58 ID:uJS3PjQza.net
>>153
荒木練習しろやカス

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:13:53.76 ID:8QSWnUec0.net
パワプロだって今はそんな盗塁しないべ

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:14:00.72 ID:aMLnxnpK0.net
>>172
松永わすれんな

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:14:06.03 ID:oiZo8cdea.net
5千万ってたかいなあ。嶋とあわせて1億円ドブに棄ててる。

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:14:21.83 ID:a6J1uKR7x.net
監督として高津は何をやりたいのか見えて来ないから来年も最下位だな。

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:14:40.42 ID:5dH1S9cI0.net
采配が仮に宮出メインだとしたら
何年練習期間なんだと…

高津の作戦認可や宮出育成の練習とか要らん

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:15:36.54 ID:W+aKPuGE0.net
山田今年は全然走れなかったけど来年はどうなんだろうな
怪我が原因でそれが治ってたらいいんだが

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:16:25.79 ID:oiZo8cdea.net
ほとんどの選手より内川が高額もらってるっておかしいだろ

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:17:25.31 ID:FSpEYbKI0.net
今年戦力外の選手取るの育成で近藤だけなのかな

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:18:58.95 ID:m/AmfVe+0.net
松永って普通にセで通用しそうだな

204 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/08(火) 21:19:42.12 ID:7c3uB6QX.net
5000万て最初に報道出しておいて実際が3000万なら随分安く感じるトリック
できれば2000万ちょいでお願いしたいが

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:19:51.18 ID:i25oA0Xr0.net
若手は内川にたかりまくれよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:20:45.43 ID:u15KfQ4v0.net
坂口は2割4分でも打席数多いだけで1億2千万か
雄平は幾らになるか、50%カットでもまだ高い

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:21:46.03 ID:uvBUQd7k0.net
>>197とか>>201 みたいなの俺の友人にもいるわ
まるで球団経営シミュみたいに、カネのこといい出すやつ
てめえがカネ出してるんじゃねえなら、黙っときゃいいのに
あれこれ難癖つけやがる。じゃあいっそのこと球団運営は
ファウンドにしたらいいと思うわ。そしたらコイツラは絶対カネ出さない
そもそもカネのことをいうやつってカネに汚いと相場が決まってる

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:21:56.74 ID:U5onSNoL0.net
>>206
坂口は複数年なんだから微増減しかしないんだよ

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:22:12.29 ID:t0z4SFgRr.net
ファーム成績が荒木>内川
しかも内川はウエスタン1位のソフバンの投手陣とは対戦してないんでまあ期待薄ですわ

210 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/08(火) 21:25:07.60 .net
何で高津って投手出身なのに投手の気持ちわからんの

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:25:47.74 ID:9YgauCej0.net
投手の気持ちってなんだ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:27:16.97 ID:fPtPAs+Ya.net
内川の仕事は中山、廣岡辺りをコーチングでレギュラークラスに開花させること

213 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/08(火) 21:29:02.92 ID:7c3uB6QX.net
いわゆるコーチ兼任手形込みか

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:32:34.88 ID:+rKEO8NJa.net
内川きたら村上の守備どうすんの?

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:34:10.66 ID:Xk/tmoWi0.net
>>181
結果出ない選手は普通はいつまでも使い続けんけどな
数か月も1割打てないのを使い続けた高津がおかしい

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:34:41.54 ID:E6XXX2ZGp.net
>>214
村上ファーストじゃない?
サードオスナで終盤は村上サード、内川ファースト

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:35:08.76 ID:oiZo8cdea.net
>>215
俺の粘り勝ち

だもんなあ…

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:38:20.67 ID:9unWP14xa.net
>>217
あれほんと嫌い
あんなしょーもないことして結局シーズン入っても全然ダメだったからな

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:39:46.05 ID:xmB8ATSVa.net
>>168
山下は自由契約なんだから今のうちにヤクルトが支配下で横獲りすればいい

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:40:12.96 ID:0BsfzQydM.net
>>182
今年なら「2020シーズン支配下だった選手」にすればいい
横浜なんてブチギレだろうよマジで、ひどすぎる

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:40:34.68 ID:uvBUQd7k0.net
これから推測ばっかの話をするけど、どうかお控えください
日本の人口がきっちり1億3000万とする。で、スワローズに熱心なファンてどのくらいだと思う
俺は0.2パーセント、1000人に2人ぐらいだと思う。70万人だよな?

じゃあこの70万人がクラウドファンディングで、スワローズを禅譲してもらったとしよう
禅譲とはただで譲ってもらうことだな。そんなことはないけど、まあそうなったとしよう
山田が7年40億で残留したと、するとクラウドに上げるカネはひとりあたり5714円だわ
そんなカネ出せるか? だから球団てのは俺らファンにとっても大切な手づるだ
そんだけカネだしてるんだ。だから細けえことでいちいち球団のカネ感情するのは無粋だぞ

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:40:39.67 ID:cbPl5LyT0.net
開幕数週間はやくせんはしゃいでたよな
日シリの話までしてたのにシーズン終わってみれば…

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:42:19.75 ID:R+BsKMrb0.net
内川が廣岡と中山を育てられたら1億円でも安い
荒木も育つかもしれん

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:42:28.01 ID:Y5BlJcv80.net
横浜は2人FAするのに
梶谷の補償は巨人のプロテクト対策によってスカスカだし
井納は数百万ケチってcランクだから補償ないし
浮かばれないな

ハムの補償普通にとれそうなヤクルトはまだマシかも

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:43:23.72 ID:qwJbbnDFM.net
高津はベテランは「我慢して起用」できるのに若手では同じことできないからな

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:43:57.30 ID:fikSXXzP0.net
直江なんて年俸上がってるからな
露骨すぎるわ

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:44:10.36 ID:Y5BlJcv80.net
荒木は結果出せないだけならまだいいけど
ああいう選手でありながらファンサービス、キャラクター面も良くないから好きになれる要素がない
三輪みたいにキャラクターだけは良いってならまだいいけど

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:46:02.72 ID:0BsfzQydM.net
金勘定するなっていってるやつは正気か?
俺は内川は外人とった+荒木を使わないで済むところから

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:46:11.58 ID:Tfsb00nw0.net
荒木は応援歌だけは10人前分を作って貰ったのが
また質が悪い

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:46:35.20 ID:oiZo8cdea.net
>>225
若手は4タコが1回あったら終わり

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:47:17.76 ID:Y5BlJcv80.net
高津は雄平が万全なら3割20本くらい打てるって本気で思ってたっぽいのがな

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:47:52.49 ID:uvBUQd7k0.net
>>228
正気だわ。金勘定はおまえの箱庭だけでしとけ!
うざいんだよ! カネの話ばっかしやがって、このしみったれ野郎

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:49:34.55 ID:0BsfzQydM.net
続き
必要と思っているが、内川と嶋で一億だ。サンタナクラスの外人補強できる費用だぞ他の補強に影響が出るなら声出してもおかしくないだろう
そもそもファンクラブで10000位上、チケットで三万ポイントはもらってる、グッズでもいくら使ったかわからんぞ
そんなやつは山ほどいる

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:50:38.37 ID:0BsfzQydM.net
ちなみに俺は金使いすぎ使うななんて一言も言った事ないけどなw

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:52:47.60 ID:W+aKPuGE0.net
>>223
荒木まだ成長するのかよw

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:54:36.07 ID:RNiwHMzg0.net
>>227
荒木ファンサービスは悪くないよ
無愛想かもしれないけどサイン書くし

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:55:13.62 ID:SXJKudzo0.net
ところでヤクルト史上最高にカッコいい応援歌誰よ!
俺は松井淳だわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 21:58:34.63 ID:4C84T1Q9M.net
自分語りおじさんいつも長文できつい

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:05:08.80 ID:FSpEYbKI0.net
トライアウトでアピールしても意味無いのか

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:07:02.42 ID:9YgauCej0.net
まぁ拾われる人は大体トライアウト前には決まってるしな。

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:07:23.41 ID:XwdjhMP6M.net
荒木ってブサイクだったら一人も味方いなかっただろうな

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:09:38.54 ID:L//B+FNj0.net
坂口に億単位で3年契約は本当に馬鹿だったな
来年使い物にならなかったらどうするんだよ

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:10:45.96 ID:aHL7QtKh0.net
青木じゃなく坂口レベルの選手に3年契約はほんと謎だった
別に出ていきそうでもなかったし

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:14:11.17 ID:FF2E9pWU0.net
まあ坂口もその前の三年間怪我なく安定した成績残してたし誠意での三年契約だったんだろう
ヤクルトのいいところであり甘いところだな

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:14:38.05 ID:0BsfzQydM.net
坂口は人気者でグッズの売り上げもいいのはわかるけどヤクルト以外に行き先なさげな高齢者に高給複数年はどうかと思うよな
おかげか投手野手の査定がおかしいかは知らんが奮投した高梨が上がらなかったりするわけで

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:15:20.69 ID:osE02p2i0.net
>>237
俺はミレッジが好きで今でもたまに口ずさんじゃう
オスーナかサンタナに引き継いで欲しいわ

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:17:59.08 ID:ZANA5yO9d.net
小川と交渉すんなら早くやれや日ハム

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:19:12.84 ID:tEdP6drT0.net
間違えてあと1人、外人投手とれ。ブロスぐらいのレベルでいいから。間違いなく、スアレスは途中でいなくなる。

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:20:18.83 ID:cbPl5LyT0.net
小川は出て行くし井納にはフラれるし悲惨やな

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:20:54.95 ID:GfojxKWo0.net
内川に5000万提示する大盤振る舞いしといて6人目の外人取らなかったらお笑いだろう

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:22:26.87 ID:oiZo8cdea.net
>>245
川端や畠山もだけど、昔から野手の査定は異常に甘い。たいして成績でもないのに。
球場の特性を考えてなさすぎる

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:22:59.03 ID:0HgLvwQu0.net
小川井納がどれだけ可能性薄くても正式に決まらない限りは動きはないんだろうな。

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:27:01.32 ID:WfPM8t810.net
ハムは今だに外人P1人しかとってないし色々とのろますぎるわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:27:14.11 ID:3va09ECe0.net
>>225
ベテランは実績あるから我慢してダメならあっちのせい、若手は使った側のせい

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:28:04.60 ID:IDCytAd70.net
荒木は割とサイン書いてるイメージあるけど三輪はほとんど書かないイメージだな
戸田の秋季練習とか自主トレ見に行った印象だと

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:28:54.66 ID:Y5BlJcv80.net
新助っ人みんな山田の年代なのは、ある程度山田中心のチーム作りってことで合わせたのかな?
それともたまたまか

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:32:23.69 ID:RNiwHMzg0.net
高梨は本人が結果より内容を評価してもらえたって言ってるからそれでいいと思うけど

258 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/08(火) 22:32:43.10 .net
ヤクルトファンって弱いくせにプライド高いよなw
オリックスファンも同じで弱いチームほどプライド高い傾向にあるな
なんでやろ?

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:33:31.47 ID:oU/8WTcX0.net
山田はどっちかというとリーダーになるタイプでなくアウトロー系だな
クールに仕事成功させていざという時には頼りになるイメージ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:36:03.33 ID:FF2E9pWU0.net
言葉でみんなを鼓舞するイメージはまったくわかないもんな

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:36:58.47 ID:RNiwHMzg0.net
>>256
油が乗る年代だからな
単純に山田世代近辺が今まで少なすぎたと思う

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:37:00.64 ID:MzGcDOxc0.net
中山、内川、サンタナいるし、セ・リーグDH制導入されても
いいな。まあヤクルトの投手陣はバッテングがいいのが
いるけど

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:37:55.07 ID:oU/8WTcX0.net
形だけは山田がやって実質はあごにリーダーやらせるのが良いかもな
あごの獲得はそれ込みでしょ

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:39:06.96 ID:0BsfzQydM.net
高梨、勝敗と防御率は良くないけど日曜投げれば勝敗は小川と入れ替わるだろうし、援護あればもっとイニング稼げたんだからなあ
欲がないというかなんというか
かち消されても打線が勝ち越せばニコニコしてるし、いい人だけに勿体ない

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:39:08.78 ID:0HgLvwQu0.net
守備難の強打者候補が多いからDHアリだよね。一軍で代打枠だと打席数が少ないのに、二軍には落とされない時間を過ごした選手も多かった

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:39:35.96 ID:RNiwHMzg0.net
>>263
それなら青木でいいでしょ

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:41:00.28 ID:6gtODC/m0.net
あの育成落ちにしてプロテクトするってのはやりすぎると間違いなく規制が入るだろうさ
選手枠の悪用でしかない

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:41:53.95 ID:3xnSTcgqa.net
>>237
ガイエルが好き

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:43:30.69 ID:SXJKudzo0.net
あっガイエルも良かったな

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:43:43.97 ID:W+aKPuGE0.net
>>248
ロマンおじさんみたいな谷間の先発も中継ぎも出来る便利屋ほしいな

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:44:43.45 ID:YE+nPlyw0.net
内川は必要だよ。
代打1番手荒木もやばいが、打撃コーチングがユウイチほどのもんしかいないというのがもっとやばい。コーチ料込みよ。

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:48:53.07 ID:N4DyjF7mM.net
内川のことよく知らないんだけど若手の面倒見てくれそうな人なのかね

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:51:52.96 ID:cKRJQOVc0.net
>>272
内川「聞きに来てくれたらそれなりに応える」

右の内川
左の青木

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:53:56.78 ID:dXhJZLyF0.net
内川が打てるとは思わない

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 22:59:03.74 ID:4fNqOPL8d.net
内川に聞けるんやったらさっさと青木や山田に聞いとけやと言いたい
早打ち凡退ばかりの濱田君。君は雄平に聞きに行ったのか?

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:00:03.97 ID:SIgQv2KS0.net
決まったことをグダグタと文句言って何が面白いんだか
応援しろとは言わんが黙ってりゃ良いのに
珍しく向こうからスワローズを選んでくれたんだから

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:03:15.66 ID:tTDT9CIJ0.net
>>272
内川塾やぞ

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:04:20.82 ID:oU/8WTcX0.net
>>266
青木でもいいけど青木は外野だから守備中は厳しい

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:06:05.25 ID:FF2E9pWU0.net
>>270
大下がなあ
完全に結果論だが、大下は2018のスピードは140ちょいだがコースビタビタにきめて打たせて取るスタイルが完成型であり最適だったんだろうなあ
力強さ求めておかしくなって全部が中途半端になってしまった

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:07:40.28 ID:UF58qT/c0.net
コーチ料込みって五十嵐の時も聞いたような記憶があるが特に何かしてくれたのかな?

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:08:59.90 ID:tTDT9CIJ0.net
坂口来た時はすごい人気でユニ売れてたけど
内川はどうかな

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:09:29.58 ID:tTDT9CIJ0.net
内川コーチ「ドーンときてガシャーン

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:12:28.55 ID:VEwLtHJ60.net
>>280
確かにw
五十嵐さんのおかげで〜
みたいなエピソード何も無かった気がする

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:16:09.92 ID:8aVszB5/0.net
オフはほんと心穏やかでええわー

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:16:30.69 ID:W+aKPuGE0.net
>>279
ルーキーの時の大下はほんと便利だったね
ビハインドやロングリリーフでしっかり抑えて終盤の逆転に繋げてて地味に2位の立役者の一員だった
故障してフォーム変えたのかしらないけど球速上がってコントロール悪くなったね

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:16:31.43 ID:hiiZPe9Y0.net
これで仮に来年廣岡とか中山とかが成績上がったら内川のおかげみたいに言われそうでウザイな

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:17:24.06 ID:L//B+FNj0.net
そのうち五十嵐もしれっとソフトバンクのコーチに就任かもな
宮出やユウイチみたいなゴミしかコーチとして寄ってこない

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:19:39.83 ID:tTDT9CIJ0.net
>>286
すべて教祖の杉村の功績やぞ

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:31:23.79 ID:a6J1uKR7x.net
>>285
球速が少し上がっても簡単に打たれるレベルだしな。

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:37:21.36 ID:H5HgqZW3a.net
https://youtu.be/MJa4SOn0Lx8

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:37:22.79 ID:cRUjZG6q0.net
ID:Y5BlJcv80
働けカス

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:37:33.81 ID:4SYTwrgb0.net
選手がアタリコーチ引いたんじゃなくて杉村がアタリ選手引いただけだと思う

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:39:48.86 ID:i25oA0Xr0.net
青木に内川に嶋、なんだかジャパンみたいだ

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:45:34.72 ID:MmQeD1Ru0.net
>>292
運も実力。縁もまた実力。

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:46:44.46 ID:zcCGqp3p0.net
わしが育てたっていえば名コーチになれるからな

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:54:36.02 ID:0aI9kseq0.net
2013→B(6位)
2014→B(6位)
2015→A(優勝)←オンドルセク、大引、成瀬補強
2016→B(5位)
2017→B(6位)
2018→A(2位)←青木補強
2019→B(6位)
2020→B(6位)

2021→?←サンタナ、オスーナ、内川補強


ヤクルトの「BBAの法則」で来年はAクラスだな

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:55:38.34 ID:oiZo8cdea.net
>>296
戦力はあるけど、高津だからなあ

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:57:43.08 ID:aPo/qdHl0.net
北川は「わし育てとらん。勝手に育った」と村上について言ってるのでかわいい

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:58:46.64 ID:hK26/tpa0.net
実際村上は最初から化け物だったし勝手に育ったとしか言いようがない

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:58:50.69 ID:cbPl5LyT0.net
やっぱり奥川育成失敗が痛いな

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/08(火) 23:59:36.17 ID:oiZo8cdea.net
強いていえば青木のおかげだな

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:03:13.32 ID:HtJ/Y6GPK.net
1巨人
2広島
3ヤクルト

来年はこれかな。

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:06:32.09 ID:cO9mvW/m0.net
まだガラケーの奴なんておるんやな

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:07:40.35 ID:scOV+pdIM.net
補強×練習=上位進出という基本の法則をやれば少なくともAクラスにはいけるだろう

あとは練習だけだ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:08:26.35 ID:oqvzRJVzr.net
鈴木誠也がFAする時同じ東京でも巨人でなく内川を慕ってヤクルトにきてくれたら内川取れてほんとよかったと思う。

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:09:57.51 ID:cO9mvW/m0.net
妄想もほどほどにしとけよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:12:39.69 ID:eIq+ARIL0.net
今年の戦力外拾いはこれで終わり?

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:13:37.62 ID:4Xigkzt90.net
>>286
誰のおかげだろうが活躍してくれるんなら素直に喜んどけや
いちいちそんな小せえ事気にするお前がウザいわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:15:33.60 ID:G4PAkIlsM.net
>>305
巨人ファンみたいな妄想やめて

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:18:43.73 ID:u1Y9e3bS0.net
>>296
こう見ると弱いなー
2010代でセリーグ最弱だな
まあ優勝とか交流戦優勝したりいい思いはしてるけど

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:19:26.21 ID:e1STkdL90.net
>>271
なんか勘違いしてるな
一軍打撃コーチはオフェンスコーチであって打撃技術のティーチングが仕事じゃないぞ
内川は打撃技術のコーチングできるけど戦略については未知数だと思う

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:20:31.03 ID:hODXDh90a.net
最近は最下位なだけでなく崩壊するシーズンが増えてるからな
若返りを進めないといけない

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:25:34.20 ID:+WeQ0s310.net
外野も二人クビにしたし加藤か田城どっちか拾うかと思ってたけどそうでもなさそうだな

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:28:08.19 ID:IGxvxYwl0.net
>>237
これは杉浦さん1択

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:28:40.01 ID:pJH/BfZc0.net
しかし誰か神宮でプレイするのが夢とか青木さんと一緒に野球がしたいとか言う奴いないのか

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:36:39.04 ID:xG6Xb1T00.net
長谷川じゃん

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:37:33.50 ID:2VLjLZgE0.net
>>315
去年熱烈なのがいたけどドラフト漏れしちゃった

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:37:53.84 ID:LaIGJgcQ0.net
青木という最高の野手の見本がおるのに内川に教わることあるん?
性格も良くなさそうで慕われるタイプじゃないのに

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:40:18.75 ID:tDaKv7fTp.net
>>237
八重樫

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:43:12.38 ID:+KvjLwn50.net
>>315
青木信者といえば巨人重信、楽天小郷がいる
ガチヤクファンなら日ハム浅間

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:43:34.96 ID:+KvjLwn50.net
>>318
左右の違いはあるでしょ

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:45:56.16 ID:nGSZpcz/d.net
>>318
右打者には青木より内川の方が参考になるだろう
左打者はその逆だけど

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:46:29.50 ID:4Xigkzt90.net
青木の打ち方って特殊すぎて見本にならないんだろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:51:32.69 ID:Yng09xxUa.net
>>315
木澤の先輩にいるな。あだ名がボンバーのやつ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:57:05.85 ID:+KvjLwn50.net
>>323
村上が青木のおかげで対左克服できたんだし
理論としては見本になるでしょ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 00:58:12.55 ID:Lxz+6e3jd.net
>>322
内川も相当特殊な打撃してるけどな

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 01:00:27.95 ID:P0uIsgsl0.net
中山はどうすんだろうな
青木がまだまだやれそうだからレフトあかないし、ファーストできるようにならないと試合でれないぞ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 01:19:15.20 ID:QlLmzanS0.net
下手に日本シリーズにでると罰ゲームみたいになるから優勝せず2位か3位が理想的

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 01:22:55.63 ID:PGUdxUKa0.net
奥川育成大大大成功ってマジ????

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 01:26:27.61 ID:3YboQFiZK.net
内川聖域にならなければいいなwwwwwww
大物だから不調でも外しにくいぞ

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 01:37:00.73 ID:N90iBpWm0.net
青木リスペクトなら重信はフォームからバットから全部真似るくらいガチだな
自主トレもメジャー時代は一緒にやってるし

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 01:37:21.07 ID:amHVCzjd0.net
>>330
ガwwwラwwwケーwwwww

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 01:38:18.97 ID:Kfz/ph020.net
そもそも守るとこないから代打のおっさんだよ
本人もそのつもりで来る

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 01:51:16.50 ID:aw1HkuWna.net
今日は戦力外選手の獲得報道とか出ないかな

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 01:57:22.85 ID:j1xQXM7B0.net
>>27
クックは最初から全く期待されてなかったなぁ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 02:18:15.13 ID:j1xQXM7B0.net
>>100
旧近藤・・・

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 02:19:50.91 ID:46R//Xzd0.net
>>27
S子の動画で大歓喜してたよ

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 02:27:30.99 ID:k9V8DjZi0.net
投手陣が崩壊してるのに投手の補強がないぞ
井納はいらね

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 02:29:00.13 ID:l4Xkvk0H0.net
普通に廣岡が開花するもんだと思ってたからエスコバー一人でもまあいいかなと思ってた
あとどうせ雄平がいつも通りそこそこ打つと思ってた

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 02:33:12.29 ID:Vwgv6lZPM.net
新近藤は大学時代の肘曲げたテイクバックのほうが好きだな
戻したら活躍できるんじゃね来てほしいな

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 02:42:09.59 ID:+Tx2bvCA0.net
今日はなんにもニュースなしか

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 02:58:01.78 ID:qDH72gOV0.net
流石にあと一人バックアップの投手取るだろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 03:07:07.25 ID:YkKzm6Rj0.net
今日はニュースなしか

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 03:51:06.47 ID:qDH72gOV0.net
宮台なぁ。
戦力外ばっかとってくるな

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 03:53:04.51 ID:FmIgXAdSa.net
宮台ってことはこれに加えて新外国人後1人獲得の66人で終わりだなこれ
松田は獲得しないんだな...

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 03:54:19.14 ID:RTrIo9Z50.net
左腕少ないからって松永とって補償で若手とられるよりは
宮台で良かったわ

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 03:58:29.09 ID:+Tx2bvCA0.net
宮台個人的には見てみたいと思ったから嬉しいね
フォーム固められたら神宮合ってるっぽいし面白いよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:01:43.32 ID:SzuKCyDSp.net
イースタンでの成績とかは流石に頭に入ってるだろうし、しっかり分析した上でということだと思うからまぁ良いかなとは思うけど、めちゃめちゃ松田欲しかったのがあって宮台を素直に喜べない

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:02:31.28 ID:FmIgXAdSa.net
>>348
わかる
宮台自体は左だし若いから悪くないけど松田来て欲しかった

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:03:12.00 ID:LBJHsS1Wa.net
宮台支配下
イースタンの成績はカスだけど、慣れた神宮のマウンドならワンチャンってところか?

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:05:34.06 ID:SzuKCyDSp.net
>>349
66人"程度"が本当に程度で宮台+松田+外国人の67なら手放して喜べるんだけどねえ。具体的な数字が出ちゃうとまぁ滅多に変わらんよね。2人とも獲るなら支配下確定だろうし。

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:09:51.06 ID:EM+w9qIH0.net
あと一人しか取れない支配下が宮台ははっきり言って残念としか言いようがない
トライアウトの出るレベルの選手相手に三者三振とってもねえ
今年のファーム防御率7.71ってほうで判断すべきでしょう

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:11:17.26 ID:jZShPDBCa.net
ヤクルト 宮台に支配下獲得オファー、東大出身左腕 トライアウトで3者連続三振

宮台のもとには複数球団からオファーが届いているもようだが、現時点で支配下登録のオファーはヤクルトだけとみられる。

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:11:41.41 ID:3XIWbSana.net
長谷川と今野を見抜いた編成を信じろ!

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:12:04.18 ID:TIAQntoy0.net
正直いつも通りのオフだな
小川残留というミラクルが起きないと順位は上がらんね

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:12:49.91 ID:+Tx2bvCA0.net
育成とは言え複数球団がわざわざオファー出すんだからそれだけ素質あるんだろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:13:36.31 ID:+Tx2bvCA0.net
松田とりにいかなかったのが意外だけど
トライアウトで全然球速出てなかったし、もう伸びしろがなく劣化してるって判断なのかな

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:14:30.95 ID:Q6MFDMTOa.net
長谷川も大概しょぼいけど球速があるからまだ期待はできる
宮台は球も遅いしイースタンですら成績終わってるから論外

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:15:51.42 ID:SzuKCyDSp.net
松田は急速以上に早く見えたし球に力もあるように見えたな。欲しいと思ってるからフィルターかかってるかもしれないけど

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:17:36.19 ID:FmIgXAdSa.net
>>351
中継ぎなんて何枚いてもいいしとりあえず獲得してもいいとは思うんだけどなあ
でもどこも飛びついてないからプロから見ると微妙なのかねえ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:17:49.38 ID:EM+w9qIH0.net
東大卒だからフロント入りさせるの目論んでるんならアホだな

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:17:56.56 ID:LBJHsS1Wa.net
>>358
イースタンの成績終わってるのには同意だが、12月の左腕が144kmはそこまで酷くないと思うけどな

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:19:36.41 ID:+Tx2bvCA0.net
宮台はトライアウトの投球がシーズンでも出来るなら間違いなく戦力
フォームが安定しないのが欠点なので

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:20:09.11 ID:SzuKCyDSp.net
>>360
まぁそこは今年戸田で投手ダブついたからなんとも言えないけど、育成コーチ置いたからには少し多くてもとは思う。他所は育成はお断りって姿勢がネックなんだろうね。

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:22:11.41 ID:SzuKCyDSp.net
まぁ今野獲得時にうーんってなったのに蓋開けて見ればアナリスト分析が裏打ちする特異な球質持ってて、事実一軍で結果出してみせられた訳だから、もう信用するしかない。

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:25:41.86 ID:FmIgXAdSa.net
戦力外なんてほとんど活躍しないし伸びしろがないけど二軍で抑えてる選手よりかはこういう伸びしろある選手を獲得する方向にしてるんだな
良いことだわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:25:54.11 ID:r5jxGcil0.net
大学のときは速かった 
149 147とか連発
ただコントロールが
フォーム変えたのか。
寺島みたいなフォームだの

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:28:03.50 ID:+Tx2bvCA0.net
実際トライアウトの投球はストレート、変化球、制球、キレどれも良かった
あの投球を安定して出来るように指導できれば
仮に無理なら1年で切ればいい

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:35:05.33 ID:m+qsqPLh0.net
今野は楽天で勝ちパのPを守るために雑に使われてロッテに打たれてる所を
見たが楽天は今野をクビにする余裕あるのかと思った150出てたし
長谷川は工藤監督も山本昌も里崎も期待してたからもっとやってほしい所

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:37:45.79 ID:mz4cMUGg0.net
宮台獲得か木澤と会話できる人ができてよかったな

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:38:08.79 ID:j1xQXM7B0.net
長谷川は体力だけでしょう
開幕〜前半頃の長谷川は手が付けられないバズーカ砲だった

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:47:25.48 ID:mz4cMUGg0.net
結局山田マネーを育成と戦力外で節約して出しただけかあ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:52:40.78 ID:7sS/hKql0.net
サンタナオスーナ取ってるの忘れてるやついるじゃん

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:54:02.21 ID:+Tx2bvCA0.net
外国人はぶっちゃけそこまで奮発してるわけでもないし
なんならオーレンドルフとかオンドルセク獲ってた時のほうが金つかってたろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:55:38.12 ID:FmIgXAdSa.net
まあ年俸的な部分で言うとバレンティンブキャナン切って浮いた資金で全然賄えてそうではある
まあこんぐらい金払い良いのをこれからも続けてくれるなら文句無し

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 04:58:28.81 ID:7sS/hKql0.net
去年をもう忘れたのか贅沢になりすぎだろ外人野手2人取れてる時点でかなりの進歩なのに

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 05:00:20.84 ID:46R//Xzd0.net
ペタジーニとラミレスがスタメンにいた頃は贅沢だった
その再来を。。

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 05:04:00.49 ID:7sS/hKql0.net
サンタナなんか昔で言えばホーナーレベルのバリバリの選手取れてるんだけどね。オスーナも期待枠だし市場で流れてる外人候補ならかなりいいの取ってるの忘れてるやつ多いわ
そもそも今年FAした日本人選手なんてヤクルトがどうしても欲しいってやついないじゃん宣言した小川くらいしかない

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 05:15:38.24 ID:ydi9Ii2TM.net
>>345
×新外国人
○松田
なんじゃね?

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 05:15:52.88 ID:+q1PlokE0.net
東大卒って初めてかな?
栗山が学芸大だったっけ

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 05:17:33.95 ID:+q1PlokE0.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201209/swa20120905020004-n1.html

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 05:25:26.66 ID:I64qFTDJ0.net
トライアウト見たけど宮台は何で1軍で出番なかったのかと思うくらいめちゃくちゃいい投球してたわ
神宮のマウンドに合ってるならヤクルトとらないかなと思ってたからよかった

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 05:45:38.17 ID:5FRLmB2+0.net
国立出身と言えば、筑波大の杉本友もいたな

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 05:45:42.11 ID:r5jxGcil0.net
>>380
松家とか
あと誰か

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 05:55:57.44 ID:qDH72gOV0.net
内川は廣岡にバッティング教えてくれ

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:01:06.28 ID:SzuKCyDSp.net
廣岡はボール球の見極めと当てた時の長打力は持ってるもんな。あとはコンタクト力なわけで、右打者で最もその点に優れた内川から学べることはありそう。吸収する態度が無さそうだけど笑

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:18:39.48 ID:q36oBRRf0.net
これで65人
ライアン、残留もしくは人的なら65人そのまま
人的補償を選択しなければ64人
井納獲得できれば+1(報道見る限り期待薄)

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:19:23.30 ID:2K1u5ZZRp.net
宮台、元ロッテの小林みたいな人じゃなきゃフロント入りまで考えてほしい

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:25:08.30 ID:1nZGRAUMd.net
宮台は法学部だから
ちょっと本気出せば弁護士にもなれそう

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:28:14.22 ID:+WeQ0s310.net
他の人も言ってるように宮台獲得は正直うーんって感じだけど今野みたいに何かしらの素養を見いだしたってことだからそこを信じるわ

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:37:06.40 ID:miePxYfo0.net
ゴミ拾いが止まらないな

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:38:22.29 ID:AGY1GVXoa.net
ライアンって巨人中日から声かかかるの待ってたんでは?
クソ寒い北海道、ヤクルトより条件は良くない、日ハムはもう万年Bクラスのチーム。
ヤクルト残留の可能性のがあるんでは?
住み慣れた都内から北海道に移住ってかなりキツいぞ。
しかもライアンは彼女いるし、彼女も北海道は嫌だろ

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:40:08.47 ID:sAAhf0Lrd.net
宮台は数合わせ、ただ、フロント入り目当てじゃないか?支配下登録できるのはヤクルトだけ。ヤクルトは何故か終わった選手には大人気。選手層が薄すぎるのが原因。

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:42:37.21 ID:AGY1GVXoa.net
菅野メジャーなら日ハムよりヤクルトのが優勝の可能性、近未来あるだろ
ソフトバンクの牙城は絶対崩せない、少なくともこの先10年は。

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:43:55.65 ID:r5jxGcil0.net
後は村田透くらいしか。
ただ2回目のよくわかんない退団がなあ

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:50:05.27 ID:4cHUDxSL0.net
サンタナは今年の成績を見れば終わった選手

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:50:20.91 ID:H6w5dGu4M.net
宮台は2軍で打たれていたらしいがセリーグなら1軍でも通用する
いい補強できたと思ってるわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:50:21.04 ID:+Tx2bvCA0.net
>>394
優勝よりも球場が全てなんじゃね

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:58:01.05 ID:fCgB7zdJr.net
おー宮台もか!
今年はちょいよさげなのポンポン獲っていくから気持ちいいなぁ
あとは助っ人が一人加算されれば完璧ちゃう

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:58:35.54 ID:LBJHsS1Wa.net
>>396
1年だけで終わった選手扱いすんのアホだろ

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 06:59:42.23 ID:H6w5dGu4M.net
来年はAクラス期待できそう
久々に楽しみなシーズンだわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:00:24.24 ID:YkKzm6Rj0.net
ほんとかよw
先発全然いないじゃねえかよ

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:00:26.53 ID:8edvBt5q0.net
>>397
2軍もパリーグだけで戦ってると思ってそう

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:01:46.63 ID:EnctB23Br.net
予想していたとはいえ、やっぱこれ外国人はもう取らないんだな

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:03:21.61 ID:B1hI3VOIp.net
小川が抜けるのにAクラスとかめでてえな
勝ち頭4勝のスアレス

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:03:22.01 ID:+Tx2bvCA0.net
松田遼馬ほしかったけどまあ今の松田獲ったところで大下が増えるくらいのもんだからまあいいか

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:04:13.92 ID:+Tx2bvCA0.net
順位は正直最下位候補筆頭で変わらないだろうな
小川残留して、いい外国人もう一人獲ってくればCS圏内ありうると思うけど

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:07:41.60 ID:2axD1m1za.net
宮台取るってことは井納には完全に逃げられたってことだ
いつも通りのゴミ拾い廃品回収オフ
来年も最下位確定

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:09:14.91 ID:S9aV6ZGK0.net
どーしたおまいら
ストーブリーグの話題かっさらってヤル気見せすぎだろw

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:09:19.90 ID:+Tx2bvCA0.net
このまま来年も最下位になるか、他球団と勝負出来るようになるかは小川の去就にかかってる

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:09:29.61 ID:8edvBt5q0.net
球団がどう考えてるかは知らんが6人目はシーズン中に取れば良いと思うけどな
来年のルールなら5人の外人をフルで見れるから早い段階でどこがハズレか見極められるし

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:11:04.86 ID:+Tx2bvCA0.net
>>411
途中補強でホワイトセルみたいなのが来るのは極稀
デニングとかジェフンとかウルキデスとかウィルソンみたいなの連れてくるぞ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:11:33.03 ID:AVzFLmKVx.net
この時期は夢見てもいいけど現実は小川が抜けてAクラスとか至難の技

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:12:52.60 ID:lGdG/t7WM.net
小川抜けたら最下位確定なのは皆内心分かってること
奇跡の残留をしんじたいね

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:14:05.15 ID:2axD1m1za.net
コロナだから途中で外人補充できる保証ないのにな
また少数精鋭(笑)で外人枠余りそう

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:15:21.34 ID:8edvBt5q0.net
>>412
6人目とってもそんなもんだろ
スペアなんてグリーンレベルだし

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:15:48.25 ID:biFKbIYn0.net
「ヤクルトスワローズ」じゃなく「チーム戦力外」でいいんじゃね?クビ切られた選手が主力になれるチーム力って凄いよね

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:17:29.26 ID:kucwEHbZp.net
近藤(育成)、内川、宮台

日本人補強あと誰か居たっけ?

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:17:34.22 ID:VeXc0jsh0.net
井納期待薄で外国人もう1人補強で支配下66育成込71スタートが濃厚か?

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:17:35.34 ID:TIAQntoy0.net
パリーグ戦力外が通用するセリーグが悪いとも言える

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:17:48.99 ID:nGSZpcz/d.net
小川は残留の可能性も出て来たよな
FA宣言後も残留交渉する事自体がレアケース
梶谷とか宣言残留認められていても残留交渉はしないみたいだから

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:18:12.15 ID:j1xQXM7B0.net
うん、小川はやっぱりヤクルトに居て欲しい
ファン感で見た感じ輪に小川も入れてそうだし雰囲気良いし割と残留の線もありそう

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:18:24.03 ID:9W2SSqFi0.net
ホークアイってどうなのよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:18:47.18 ID:p18h9A8gD.net
オスナサンタナスニードと本命格の選手連れてきてるから6人目は格落ちにならざるを得ない
今年はFA になってる先発少ないから6人目取ったとしても先発じゃないかもね

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:19:02.95 ID:EnctB23Br.net
質はともかくコロナでマイナー開催が不透明だし、そもそも入出国がどうなるかも分からんから開幕前までに取ったほうがいいわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:19:13.91 ID:AVzFLmKVx.net
>>417
選手層が相模ゴム並みに薄いからなww

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:19:47.16 ID:+Tx2bvCA0.net
FA前にあれだけ交渉してFA決断して
またすぐ残留交渉ってコレ以上なにを話する気なんだ?ってのはある

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:20:31.32 ID:j1xQXM7B0.net
ヤクルトがここで来年取りに行くと本気ならスアレスをスペアとしてローテ級もう1人連れて来ると思うんだよね
ブキャナンみたいなタフな投手がいい、個人的な感情ではブキャナンが良い

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:20:47.50 ID:+Tx2bvCA0.net
>>424
既存のマクガフが物足りないしスアレスは激スペって考えるともうひとり本命レベルほしいけどなあ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:20:49.78 ID:kucwEHbZp.net
>>409
今は他チームの戦力外を集めてるだけ

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:23:06.75 ID:kucwEHbZp.net
ハム専で宮台全く惜しまれてないところ見ると育成レベルなんだろうなあ

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:23:10.55 ID:+KvjLwn50.net
>>428
ブキャナン「年俸2億を要求する」

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:23:58.89 ID:p18h9A8gD.net
>>429
上の人が言ってるみたいにスアレススペアにする覚悟があれば本命格連れてこれると思うけどね
ただ本命格にふさわしい先発がほんとにいないんだよね今年は
若い4Aクラスが日本に来るって言われてたけどFAになったのは30過ぎた選手が多い

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:24:05.63 ID:+EPAcbSra.net
小川が残留して初めて投への上積みが出てくるからなあ
望み薄だけど何とか残ってくれないかな

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:24:41.44 ID:+Tx2bvCA0.net
ブキャナン推す声未だに見るけど
2018ブキャナンと2019〜今のブキャナンは別人だしもう通用しないと思うよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:26:11.43 ID:+Tx2bvCA0.net
>>433
マクガフが勝ちパターンとして弱いから
もうひとりセットアッパー候補獲って良い方使うのもいいなと思う
左なら完璧

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:26:50.95 ID:p18h9A8gD.net
ブキャナンは三星でそこそこいい契約貰えそうだし向こうでがんばってほしい
NPBはもう厳しいと思うよ

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:27:42.01 ID:xgou0XLTa.net
>>386
自分のストライクゾーンと球審のストライクゾーンの相性が良いと
本塁打も出る。
確か、最も良かったのは秋村だったかな。

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:28:56.80 ID:TIAQntoy0.net
井納望み薄だし小川に4年10億ぐらい積んじゃえよ
というかハムと提示で差つけないと話にならんな

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:30:09.87 ID:+Tx2bvCA0.net
やっぱオンドルセク級の外国人中継ぎ欲しいな
清水ー新外国人ー石山の勝ちパターン形成出来れば先発が多少弱くてもかなり拾える試合が出てくる
7、8回がマクガフ清水じゃ強みにならない

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:33:17.70 ID:+ZQ1xtW4a.net
宮台ってなんかすげーな。投手育成実績0のヤクルトが取ってどうするの?
話題になったからパンダだろ?それならパンダ役100パー成功する新庄取れよ
相変わらずヤクルトは編成が下手だなぁ

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:34:07.05 ID:p18h9A8gD.net
>>436
個人的にはもう一人取るならそっちのほうが質高いの連れてこれそうかなと思う
リリーフは角度あって球速くてコントロール破綻してなきゃそこそこ使えるし

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:34:46.87 ID:bReXV8V+0.net
宮台とるんか イースタン成績見ると期待できんけどまあ頑張れ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:35:39.93 ID:Xo11xTENM.net
止めたほうがいいのに。
ヤクルト本社に東大卒なんているのか?

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:37:38.96 ID:nGSZpcz/d.net
>>427
ハムの動きが予想以上に鈍いからな
本当に欲しいなら昨日辺りに交渉しても不思議じゃないけどまだ調査止まり
それなら残留のチャンスはまだある

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:39:38.45 ID:FJ1Z76eQd.net
>>423
投手には使える。打者は不調選手の修正には効果的に見えたけど本人の資質やフィジカル強化あってそこから解析しないと成長には繋がらんと思った

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:41:19.15 ID:bReXV8V+0.net
>>431
シーズン中でも戦力外候補に入れられてたしな ラミレスが言ってたまさにトライアウトで120%の力見せたってやつ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:42:51.20 ID:2dY5UqX3a.net
ハムの小川へのやる気の無さが笑える

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:44:47.52 ID:lGdG/t7WM.net
ハムは有原ポスティングの進展次第なんじゃない?

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:45:28.77 ID:Yrhn57oF0.net
もう小川の人的決まったのか
今年は2人も取れるなんてラッキーだな

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:45:55.95 ID:CGy2leiS0.net
>>443
鎌スタでも見たし、2軍中継でも見たが全く魅力のない投球だった。だからトライアウトはマジびっくりした。あれが出来りゃ一軍だわ。

ハムには話し相手いなかったみたいだけど、ヤクルトだとどうかな。木澤や松本直とかなら話しが合うかも。

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:46:50.77 ID:j1xQXM7B0.net
>>433
今年総額85万ドルだった

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:49:14.82 ID:FoRHs0Avd.net
宮台は戸田要員だろ
とても1軍で通用するとは思えない

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:50:34.57 ID:CGy2leiS0.net
>>445
本当に五分五分なんじゃないかね。
今週のプロ野球ニュースで小川に対してだけ明夫と笘篠がはっきり「残留」言ってて笑ったが。

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:54:36.87 ID:+mu48UhU0.net
ここも、ヤフコメも、Facebookも、Twitterも一定数新庄推しいるけど、いらないだろ。
パンダでもいらんわ。
つかいるという人が予想以上に多いのに驚き

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:56:43.81 ID:+Tx2bvCA0.net
お金に困ってる球団は新庄とる選択肢ありなんじゃね
ヤクルトはお金ではなく選手に困っていますので、、

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 07:59:21.98 ID:+ZQ1xtW4a.net
ヤクルトは不人気に困ってるだろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:01:02.92 ID:nGSZpcz/d.net
宣言後の残留交渉で話し合う内容は、ファン感でのファンの反応とか山田や青木の呼び掛けをどう思ったかとかの内容だろうな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:03:12.56 ID:TVzXs8PV0.net
オフは毎日のようにヤクルト関連の話題があって楽しいな

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:07:40.15 ID:2iJDGv2Zp.net
ハム宮台(26)のトライアウトの相手
ソフトバンク堀内(育成) 三振
巨人小山(育成) 三振
楽天中村(育成) 三振

奪三振全部育成選手だったw

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:08:37.05 ID:+mu48UhU0.net
小川残留、新外国人投手あと1人とる

これができれば今シーズンオフは完璧に近いと思うが。

井納はしゃーない

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:10:24.67 ID:gb9Scc7J0.net
宮台は神宮のマウンドが合うんだろうな、トライアウトでは社会人なら問題ないくらいの球は投げてた
面白いんじゃない?

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:11:02.79 ID:DH5w5kred.net
153.202
100レスさんすでに18レスワロタ

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:14:07.05 ID:2iJDGv2Zp.net
>宮台のもとには複数球団からオファーが届いているもようだが、現時点で支配下登録のオファーはヤクルトだけとみられる。

育成なら良いけど支配下ではなあ

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:15:06.78 ID:ZOXxAd2K0.net
>>460
わろたw
ゴミやんけ!

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:15:55.30 ID:0Ch4mK4lM.net
>>444
本社にはいくらでもいるだろ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:15:55.68 ID:lGdG/t7WM.net
育成ならそもそもハムが打診してるからな

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:16:10.05 ID:r5jxGcil0.net
時間やれば、おもろい。
ともかく、フィジカル強化して
故障対策すれば夏場以降に使えるかもね。

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:16:52.27 ID:A9SBf8Lr0.net
宮台とるのは構わんけど、これで支配下枠残りいくつ?

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:17:08.09 ID:2iJDGv2Zp.net
>>349
若くないんだよなあ

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:17:31.17 ID:r5jxGcil0.net
6大のスターの一人ではあるから。
それもあったろうな。

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:17:46.48 ID:+EPAcbSra.net
宮台はイースタンでもよく対戦してるからよく知らないけどトライアウト良かったから獲ったって訳ではないと思う
イースタンで見てた頃からここを改造すればいけるって言う根拠は何かしらあるんだろう

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:18:05.64 ID:yKKcW1De0.net
宮台はさすがに要らないだろ
今季平均球速147、最高152の楽天近藤を支配下ならまだ分かるんだが

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:20:59.84 ID:r5jxGcil0.net
近藤ってなんであんな下半身がショボくなったんだろう。
もっと太かったような。
まあ楽天さんに頼まれたのか知らんけど
ドラ1なのに。

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:23:05.36 ID:JquUhYePM.net
>>414
小川が抜けたら誰が折伏するんだと
学会員を増やすためにも残って欲しいね

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:25:24.95 ID:BtlonFyid.net
宮台じゃ戦力にも客寄せパンダにもならねえ

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:28:25.80 ID:HV9oDQe6a.net
宮台は
坂本久保より使えそうなのか

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:29:57.59 ID:s8MFTg4zM.net
イースタン

育成 近藤 19.1回 2.79 3勝1敗

支配下 宮台 39.2回 7.71 0勝0敗

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:30:13.78 ID:gGeUkiUO0.net
宮台はボールそのものがクソなんじゃなくて
フォームが安定しないからいいボールを安定して投げられない 指導によってそこを改善できれば1軍で使えるポテンシャルはある

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:31:42.65 ID:teijqH66d.net
宮台には寺島がやってた土手投げやらせてみよう

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:31:53.82 ID:2iJDGv2Zp.net
宮台は戸田要員にしかならなそう

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:34:09.31 ID:ltdcuOG7M.net
宮台は左のサイドに改造したいな
肘下げてもスピードは145は出る

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:37:10.33 ID:4Xigkzt90.net
なんで必死に宮台叩いてんの?
ダメならすぐ切るだろ

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:37:51.72 ID:mz4cMUGg0.net
ゴミ相手に神ピッチなんて風張田川でもできるんだよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:39:31.83 ID:r5jxGcil0.net
まあ、宮台だったら自分で考えて勝手にやるだろ。
そういう意味では楽。
チャンスと環境は与えることしか基本できない。
右打者のアウトコースに投げきれれば。
中澤は最後までそれが出来なかったなあ。

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:40:22.68 ID:CGy2leiS0.net
>>460
抑える抑えない基準じゃないと思うけどね。

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:41:19.10 ID:Ciu3J1K60.net
まぁ宮台に関しては尾花のお手並み拝見やな

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:42:43.04 ID:OTgeJYHVp.net
https://youtu.be/V4F3MzQl8zo?t=205
確かにこの投球が出来れば通用しそうだな

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:43:06.65 ID:+EPAcbSra.net
まあ最近は毎日何かしらヤクルト関連のニュースがあるから話題には事欠かないなw

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:43:46.15 ID:ZOXxAd2K0.net
風張残しとけば宮台なんかいらなかったな

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:44:59.35 ID:j1xQXM7B0.net
>>454
笘篠のポジヤク解説ほんと好き

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:45:54.79 ID:rwz7sFWyM.net
宮台はどうなんだろうな
投げてるボールをしっかり見たことがなくて分からない
成績見る限りでは支配下にする選手ではないと思うけど
トライアウトで三振とったから獲得っていう理由だとしたらちょっとな

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:46:43.48 ID:2iJDGv2Zp.net
支配下契約なら鈴木翔太獲れてたのでは?

150キロ右腕・鈴木翔の阪神入りに中日今さら「もったいなかった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201209-02491395-tospoweb-base

 阪神に育成契約での入団が決まった鈴木翔太投手(25)に対し、古巣・中日内で「もったいなかった」の声が出ている。

 中日関係者は「翔太を戦力外にする必要はなかったのでは。育成契約でもいいので、あと1年だけ待ってあげてもよかった。阪神にいい補強をされてしまった可能性がある」と悔しがる。

11月3日に戦力外通告を受けた際、鈴木翔は「手術してから指先の感覚が気持ち悪くて、正直、イップスみたいになっていた。
正直、半年ぐらい前の僕だったら、もう野球を辞めていたと思うけど、この1か月は思いっ切り投げられているし、手術前の球速は145キロぐらいだったのに150キロ出るようになった。
今までで一番いい球を投げられている。もう1年あれば結果を残せた? 自信はあります」と言い切っていた。

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:47:06.72 ID:Wvfd43Si0.net
トライアウトで三者連続三振とったから取ったと思っている奴本当にいるの?

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:49:23.07 ID:j1xQXM7B0.net
>>488
神宮にハマってるかも宮台は
中継ぎ1イニング左でこれ出来るなら支配下枠の価値ある

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:50:53.30 ID:j1xQXM7B0.net
>>493
鈴木はフェニックスで見たけど球速いだけでまだまだ時間かかりそうだから個人的には要らないかな

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:51:24.56 ID:aU9JfYoa0.net
なら戸田のマウンドには合わなくて、
2軍で成績上がらないから神宮に来れないかもしれん。

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:52:10.89 ID:s280U2Zla.net
ハムだけど宮台よろしく。

「選手が今好きな本、読んでる本」とかのテレビ企画では
ひとりだけ意味のわからん本を読んでて笑ったが
変な意識高い系ではなくて
東大出身を自分のキャラネタにできるホントの知性もある
大事にしてやってくだはい

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:54:50.91 ID:+mu48UhU0.net
田川、風張、近藤あたりはどこかとるのか?

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:55:08.73 ID:+EPAcbSra.net
>>493
前から思ってたけど中日と東スポって何か確執でもあるの?
やたら中日ディスられてない?

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:58:11.18 ID:p18h9A8gD.net
宮台はフォームの安定性の問題だから小野寺が行けると思ってたのかもね
ヤクルト比ではあるけど若手投手は本当に良くなってるし尾花も加わるので楽しみ
投手コーチは一軍まで含めて全員指導力には定評ある感じになったね

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:58:45.42 ID:HQ2jFT/ya.net
左の先発と右の中軸ゲットやし大補強成功やなあ

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 08:59:27.15 ID:R7G1JLwcp.net
宮台支配下で近藤育成って評価が意外だったわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:02:28.53 ID:mz4cMUGg0.net
だから田澤取ったほうがいいっておれは言ったんだよ

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:06:58.03 ID:j1xQXM7B0.net
>>498
慶応の木澤君入るから話し相手にはなるかも
木澤君もインテリっぽいし

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:07:52.02 ID:r5jxGcil0.net
キャンプは渡辺 並木に守備 走塁 バント
レベルアップしてもらわないとなあ
田代 上田 同時切り。って
あと、奥村は間に合うの?まーたバックアップなし
下手すると武岡の学徒動員。
また故障西浦を無理くりに使ってパフォーマンス低下になるぞ。元山は所詮はルーキー

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:08:45.01 ID:fMwX/h3Md.net
>>504は童貞の包茎
しかも剥くと臭い

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:09:46.57 ID:1nZGRAUMd.net
上田代抜けて宮台木澤で
ヤクルトの偏差値は上がったな

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:18:29.64 ID:r5jxGcil0.net
田川を育成でもいいから再契約しないかなあ。
原樹理を意識したフォーム
あれ好き

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:26:11.39 ID:pJH/BfZc0.net
まあせっかくの神宮なんだし六大学オールスター目指してもいいな

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:27:37.72 ID:CGy2leiS0.net
>>491
野球教室でカープじゃなくてヤクルトユニだったから笑ったわ。50周年呼ばれてから変わったんか

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:35:08.66 ID:DUh+yN//0.net
宮台はハムの寮では競馬やパチンコの話題ばかりで話が合わないって言ってたな

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:37:43.23 ID:m/Wt6f/u0.net
戸田寮ではそれに追加して競艇の話題もある

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:38:33.67 ID:tZEFTMwy0.net
早く外人先発とれよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:41:22.41 ID:vX0IGpQ7F.net
木澤とだけ話してれば解決できそう

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:43:44.74 ID:HOzTXbpbM.net
戸田軍にボコられる宮台獲ってどうすんだよ

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:44:59.85 ID:tZEFTMwy0.net
宮台近藤とかほんと意味ないわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:47:48.14 ID:Lxz+6e3jd.net
>>457
そろそろコテハンにしてええぞ

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:47:51.22 ID:ryJ9kcOYd.net
>>499
ヤクルトをクビになるっていうのはプロ野球カーストの中でも最下層だからね
どこも獲らないだろ

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:49:23.51 ID:p18h9A8gD.net
近ちゃんまだ行けるって声多いけど今季球速ガタ落ちしてたし更に来年となるとしんどいと思ってたよ
風張はまだ馬車馬枠としては使えるだろうと思っている

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:54:13.96 ID:mz4cMUGg0.net
福留とらなくていいんか?まだ決まってないだろ

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:54:26.49 ID:8YXg42Ao0.net
新外国人の補強は最低限、+松田補強や小沢育成補強ぐらいはやってくれないと。今年見せた育成指名やコーチ設置の姿勢は評価したいしゆっくり進めなきゃってのも分かるが、ダントツビリだったんだからこれ以上は無理ってとこまで頼むわ。

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:57:08.80 ID:AzV2YHGVd.net
まだ松田取れとか言ってるのがいるのか
こんなこと今だに言うやつが批判するとか笑えるな
トライアウトに限らず投げてる球見て一軍で通用すると思ってるのか
それこそ戸田にも簡単に打たれるレベルで宮台のフォーム固めて制球安定するのにかけた方がよっぽどいい

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:57:36.25 ID:qlZBstWf0.net
一応言っておくけど、トライアウトってあまり意味ないんだよ。決まる選手はトライアウトやる前から声かけられて決まってるんだよ。
だいたい一日のトライアウト何が分かる?
もちろん全てがそうじゃないけどね。

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:57:43.32 ID:iIIEF8ZD0.net
野手もせめて1人は20前半半ば位の候補を調査しろよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:58:26.27 ID:67h466q6a.net
宮台とかいらんわ。こんなん獲るなら田川戻せよ。

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 09:59:40.45 ID:AzV2YHGVd.net
>>524
毎年トライアウトで決まる選手もいるけどな

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:02:43.83 ID:r5jxGcil0.net
うちがトライアウト組を拾わなかったら
トライアウトの存在意義がなくなってしまう。キリっ
これがスワローズ。

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:03:03.74 ID:/nAHMLqr0.net
青木内川のAU砲爆誕

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:03:24.34 ID:8YXg42Ao0.net
少なくとも俺は球に可能性を感じるけど。玄人様のお眼鏡にはかなわなかったようで残念です笑

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:04:12.90 ID:QXSlLnHbp.net
だよねw

元々気にはなってたとは思うけど
それでトライアウトでも調子よさそうだしって感じか
https://i.imgur.com/xqachEt.jpg

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:04:54.18 ID:aSnIZ0Bqa.net
苫篠は急にヤクルトOBでヤクルト贔屓するようになったよなw

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:06:38.73 ID:AzV2YHGVd.net
>>530
その理屈で言うならプロがどこもまだ声かけてない時点でそれまでだろ
12球団全てより自分の見る目の方が正しいと思ってるのか

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:07:05.09 ID:gGeUkiUO0.net
>>528
FAには参加するのがジャイアンツ
トライアウトには参加するのがスワローズ

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:09:53.04 ID:FJ1Z76eQd.net
>>532
ドリームマッチに参加してからすごく軟化したような気もするが1番は広島が低迷し出してマウント取れなくなったからだろうな

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:15:42.08 ID:8YXg42Ao0.net
>>533
理屈なんて言ってないし、俺は個人の意見・感想として良い球投げてるなぁ獲得して欲しいなぁ。と言っただけで、人それぞれがどう思うかあるだろうしプロの編成の目より上だなんて書いてないよね。何と戦ってるのか知らないけど、理屈の意味を調べることと人とのコミュニケーションから勉強したら?

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:18:02.02 ID:Gn+hE5O4d.net
>>517
近藤弘樹は育成だから別に良いんだよ
宮台は無駄に支配下埋めましたってだけでしかない

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:20:30.01 ID:W5Wma2mL0.net
今のヘボ投手陣じゃ宮台が入っても問題ないだろ
野手は窓際みたいな要らない爺が何人かいるけど

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:21:37.47 ID:AzV2YHGVd.net
>>536
すまんな
玄人様とか煽るやつはよっぽど優れた眼をお持ちになってると思ったんだが
編成に素人が上から意見言うからてっきりそっちが玄人ぶってるかと思ったんだ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:22:30.63 ID:j1xQXM7B0.net
>>511
それは初耳で草
そこまでヤクルト好きになってしまったのかw

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:22:47.18 ID:4VsEDHvk0.net
中継ぎは酷使すると翌年のスピードがガタ落ちするんだよ
近藤や松田はそのパターンなので来年どこかにいたら復活する

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:25:36.29 ID:EuEySn7Aa.net
ひろゆき「それあなたの感想ですよね?」

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:25:52.82 ID:3MPVxlQvp.net
つか笘篠そんなヤクルトへのヘイト酷かったのか。

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:26:34.33 ID:j1xQXM7B0.net
>>541
同じ事思ってた
それに加えて五十嵐も本当は復活したと思う

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:33:44.20 ID:w19jVki00.net
助っ人ももう1人補強すると思いたい

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:37:25.41 ID:7sS/hKql0.net
宮台ってどんくらいやれたら合格なんだ今年の寺島くらいか?

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:38:14.86 ID:tPXIdMjq0.net
小川とハムはいつ交渉すんだよ
遅すぎだろ、どこまでもテンポ悪いな

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:40:04.62 ID:7sS/hKql0.net
>>547
ハム側があんまりやる気ないっぽいのが気になる本当に欲しいなら即日アタックするだろうに有原待ちなのか知らんがぐだぐだしてる

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:40:42.59 ID:BZF4PyNv0.net
>>546
二軍の中継ぎで40イニングくらい投げるのが関の山だろ
一軍戦力にはならんわ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:40:54.72 ID:sdVnPsV80.net
ヤクルト戦力外の田代が転売に反応…商売道具を出品され「うれるといいですね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201209-00996081-fullcount-base

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:41:17.07 ID:m/Wt6f/u0.net
ヤクルト戦力外の田代が転売に反応…商売道具を出品され「うれるといいですね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ca05dca524c47fafbf167c56ac833dba54981c1

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:44:14.42 ID:46a9jTpgp.net
有原のポスティング決まらなかったら取らないよって言われてたからずっと悩んでたんだろうな
そんな保険扱いでもいいくらいとにかく移籍したいんだろう

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:47:41.13 ID:r5jxGcil0.net
ライアンってハムさんに合うのかな。
ウエーイって感じだし。
浮いてしまう気がするわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:50:32.55 ID:tZEFTMwy0.net
有原の交渉期限は27日まででしょ
当分動きないだろう)

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:50:35.96 ID:ryJ9kcOYd.net
もともとヤクルトでもむっつりスケベで浮いてたから問題ない

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:57:14.90 ID:Yyoy94TVa.net
宮台は引退したらヤクルト本社行きじゃね?

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 10:59:14.22 ID:67h466q6a.net
>>548
小川とか本気で欲しいはずがないもんな

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:07:50.97 ID:MslxwgWHd.net
小川もハムへ行くのは考え直した方が良い
栗山の早稲田贔屓の采配にウンザリすると思う

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:16:08.93 ID:RD5J874ed.net
他球団は大物助っ人取るの苦労してる感じがするがヤクルトは結構早く取れたんだな
まだ1人助っ人取って欲しいが

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:17:29.12 ID:oRPRj4Sgd.net
>>546
それだけできたら大変な事よ

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:19:16.03 ID:W5Wma2mL0.net
小川が高額で残ってもらうのも嫌なんだが

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:19:32.90 ID:5MXr3/VA0.net
宮台ワロタ
本社入りか?

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:22:39.04 ID:r5jxGcil0.net
宮台は大学時代は速かったけど
145〜出てたし

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:24:17.60 ID:Kfz/ph020.net
よう知らんピッチャーだけど若いからええか
怪我がなけりゃなお良い

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:30:55.54 ID:biFKbIYn0.net
パリーグの戦力外はセリーグから見たら宝の山って訳だ
日本シリーズであれだけセパの格の差を見せつけられたら仕方ないけどね

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:34:19.53 ID:KFGYFCZip.net
左の中継ぎが絶望的だからしゃーない
久保坂本中尾山野宮台どれか当たればよし
当たらなきゃ寺島先発取り止めるしかない

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:35:24.45 ID:5pVSxeo+F.net
なんか宮台本社入り予想多いな
ヤクルトって東大派閥が強いんか?

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:41:20.68 ID:DlKl9y6or.net
ヤクルトは日大じゃないの?
左で若くて球速ければやれるかも

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:45:32.95 ID:Kfz/ph020.net
あと外人ピッチャー取って補強終了や

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:48:52.65 ID:H3IQml8oM.net
外人は5人の少数精鋭で行く(キリッ
だろどうせ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:49:42.72 ID:DlKl9y6or.net
外国人は野手も投手もあと1人ずつ居ても良いぐらい

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:51:18.46 ID:8+iXsqnnd.net
「2年連続で最下位ですから、誰かが責任を取らないといけないですよね。小川(淳司)GMは去年監督をやっていて、その結果を受けて一応辞めた格好にはなっていますが、今年からはGMになっているという“不思議な人事”がまかり通っています」

あと1人左投手の外国人取れ

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:51:36.30 ID:k9V8DjZi0.net
野球にもレンタル移籍あったらいいのに

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:54:16.27 ID:z1hdUJHi0.net
不思議な人事(63)

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:55:03.91 ID:tZEFTMwy0.net
ハフレベルでいいから先発も中継ぎもできるやつ早くとっとけよ

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:55:34.26 ID:sdVnPsV80.net
>>567
ヤクルト本社はマーチが主流なんでないの?
東大なんて研究所にいるかなくらいじゃ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:56:34.49 ID:tZEFTMwy0.net
いやポン大だらけよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 11:59:01.65 ID:9QJmi7jC0.net
トライアウトは形だけでどんな結果でも関係なくて
取る選手は初めから決まっているって聞いてたけど
宮台は違うのか?

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:02:20.94 ID:VCooYXq4d.net
力者が魔改造してくれることを祈ろう

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:04:13.71 ID:6XWDi4P40.net
野村黄金期の桑原オーナーだけが技術系で国立大出
他は高卒か日大
次期も中央大か日大
以前にヤクルトや日ハムにも就活してもっと大手に行った国立大技術系の院生のファンの話だとヤクルトは就活担当者の技術畑奴隷を求めてる雰囲気がかなり強くて内定辞退させてもらったとのこと
宮台もユーティリティ奴隷候補か

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:06:22.32 ID:AzV2YHGVd.net
>>578
始めから決まってる選手はトライアウト前に声かけられるからトライアウトには出ない
ある程度ポジションとかでリストアップしてる中でよっぽどいいパフォーマンスしてる選手がいたらとるけど枠的にも可能性は低い

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:07:59.03 ID:oRPRj4Sgd.net
>>551
福袋に入ってたやつかね?

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:12:09.76 ID:/YGuFaGkr.net
>>578
大体目をつけてる選手は決まってるだけで取るかどうかはまた別の話だろう
結果が大して関係ないのはそうだと思う

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:14:16.39 ID:1nZGRAUMd.net
東大法学部は弁護士か官僚以外は負け組らしいから
ヤクルトに残る可能性は低そうだけどな

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:22:38.82 ID:AVzFLmKVx.net
京大からロッテに入った田中もロッテを断り三井物産に入社したな。

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:25:57.23 ID:qMM0g/SDd.net
このスレにも内川獲得反対派が相当居たけど
新潮の記事読むと頷ける
多分、性格的に扱いづらいだけのお荷物
プライド捨てて、代打の切り札に立候補
してくれれば別だけど、ベテラン大好きの
監督が許さない
嫁の希望で在京球団
獲得の意思があったのがウチだけって話

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:27:10.93 ID:3T87AEuW0.net
小川は抜きに考える。

スアレス、石川、高梨、スニードの4枠に
木澤、山野、奥川、吉田大喜、大西、寺島、高橋、金久保、歳内、原樹理
で競わせて2枠を目指させる
打線とリリーフはある程度手応えあるし、ライアン流失は痛いけど若い有望な投手
いるんだし育てながら勝ちを目指せばいい。
山田復活+サンタナオズーナ加入で1試合5点打線目指したらいいんだよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:31:01.32 ID:qlZBstWf0.net
石川には感謝しかないけど、もう引退して欲しい
石川がローテで投げるようなら最下位だよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:32:26.61 ID:PMA0hxc90.net
小川はハムからの交渉があるまで待てるのか?
ハムは有原がメジャー断念したら小川獲得の話も消えるんじゃないか?

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:32:46.14 ID:H3IQml8oM.net
石川が投げなくても最下位だぞ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:33:00.74 ID:TK8g6x2pd.net
梶谷とか井納は速攻で交渉なのに小川w
日ハムに誠意は感じられんな〜

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:33:06.06 ID:3T87AEuW0.net
それからスニードは先発が駄目ならリリーフ勝ちパで充分いける
そこはクックイノーアとは違うわな。
そうなったときに、清水マクガフ梅野辺りから先発に持っていく案もなくはないな
特にマクガフは試合作れそうだし先発で試す価値はある

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:34:31.70 ID:mti9pfC2d.net
去年開幕前はイノーアが絶賛されてローテの柱と目されてたからな
スニードも蓋を開けるまで分からん

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:34:58.73 ID:+EPAcbSra.net
>>587
石川ももう中6日は厳しそうだけどなあ
試合作る力はまだあるから中10日枠でもつくって奥川とか金久保あたりと代わる代わるでもいい気がする

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:37:43.28 ID:MslxwgWHd.net
ハムの球団内部でも人的補償付きで小川を獲りに行かなくてもみたいな意見も多そうだしな
調査止まりで速攻で交渉に行かないのは怪しい

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:40:00.15 ID:4VsEDHvk0.net
日ハムは有原次第
有原がメジャーから声がかかって始めて小川に動くので相当先だな

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:40:02.83 ID:Ciu3J1K60.net
それにしても日ハムの誠意のなさよ、小川見てるか?

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:43:41.04 ID:eyFhQ80Pp.net
石川登板時は梅野にオープナーでもやらせとけ
勝てた試合3つも潰してんだから石川のために働け

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:48:10.78 ID:+e0oV6CEp.net
冷静に見て今の小川にオファーするなら3年3〜4億くらいが適正だろ
金額の問題じゃないって言った手前この提示でもハムに行くんだろうが

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:50:00.84 ID:3T87AEuW0.net
特に高橋、吉田大喜、寺島の3人は何が何でもローテ掴んでほしい
この3人が各7勝くらい出来たら面白いのに
来年の打線なら5回〜2、3失点くらいに抑えれば勝てるよ
それを続けるのが難しいんだが。。。
今年の打線とは比較にならんし

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:51:26.90 ID:DlKl9y6or.net
3人で7勝なら

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:52:19.33 ID:AVzFLmKVx.net
>>587
育てながら勝つて最高に難しい課題に挑戦するんだな。

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:52:45.31 ID:MslxwgWHd.net
小川はシーズン終了時には100%出て行こうと思ってたのが、山田と石山があっさり残留した事で気持ちが揺らぎ始めた可能性もある
それにファン感での残留を願うファンの声も届いただろう
次の残留交渉は正念場だな

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:56:20.43 ID:AVzFLmKVx.net
>>600
年に1〜2回しか好投しない高橋が7勝とかハードル高過ぎ。

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 12:58:25.51 ID:tZEFTMwy0.net
ハムは誠意も何も調査するとしかコメントしてないからな

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:06:44.97 ID:bQ2PpKfDF.net
金額の問題ではない(宗教の問題だ)
水面下で(日本ハム球団小川抜きで)学会同士で調整してる可能性

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:07:34.27 ID:tEfC+uPG0.net
他球団より先に交渉するのw

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:08:37.98 ID:hmx+kszyp.net
そういや稲葉も日ハムに行ったな

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:08:50.36 ID:bA+coOP50.net
宮台は何とかする自信があるんだろうな

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:18:11.63 ID:GGT2jiV10.net
他だけど、
ツイでヤクルトの支配下が宮台込みで
71人になるって見かけたんだけどマジ?

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:19:52.91 ID:4Hk2Vt9+0.net
>>610
支配下は全球団70枠が上限なのでマジじゃない
育成込みでしょ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:21:44.68 ID:bA+coOP50.net
今までは育成込みで70人縛りしてたけどそれがなくなった

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:23:00.67 ID:dIbnEqnXa.net
田川も近藤も全球団スルー
再契約叫ぶ基地外が多かったがこれが現実

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:23:27.57 ID:GGT2jiV10.net
育成込みか
すまんかった

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:23:48.33 ID:Hry3Ljt+0.net
尾花さんの仕事が多くなったね

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:23:59.84 ID:5pwU2r4D0.net
ロッテだっけ?京大卒の選手が引退後そのまま本社勤務になったの居たな

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:24:16.44 ID:owWyecJza.net
>>609
田川(26歳) 20試合 37.0回 被安打30 被本塁打2 与四球9 奪三振41 防御率1.95

宮台(25歳) 14試合 39.2回 被安打44 被本塁打7 与四球30 奪三振34 防御率7.71

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:25:59.79 ID:bA+coOP50.net
>>617
二軍の成績よりイースタンで見た上でどっちが使えるか判断しただけやろ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:26:13.76 ID:dIbnEqnXa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f574c1cbbddd0f1afd77ed4c9ddf59e952bb89a
戦犯が出世し居残るヤクルト人事の異常さがようやく記事になった

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:28:24.16 ID:4VsEDHvk0.net
>>616
球団には残らず商社に行った

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:30:15.72 ID:Kfz/ph020.net
その記事書いたやつヤクルトが外人野手取ったこと知らんらしいな
坂口も内川もポジションないんだよもう

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:32:35.98 ID:5pwU2r4D0.net
>>620
気になって調べた。残ってくれって言われたけど固辞して元々内定貰ってた三井物産に行ったんだな。

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:32:53.39 ID:e+7wIRGfd.net
田川はスペだし要らん 8年で一軍5試合って他所ならもっと早く切られてたろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:33:09.68 ID:H4p5wfp20.net
>>614
今までは育成込みで70人縛りプレイしてたのが
その天井突破したということで騒いでるんやで

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:36:31.18 ID:owWyecJza.net
宮台 1軍通算 3年で1試合

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:39:28.01 ID:w19jVki00.net
ロハスは阪神巨人どっちなんだろう

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:44:49.84 ID:9SFEzrJ20.net
母校の後輩が来るのはうれしいわ
宮台ユニ買うわ

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:45:14.20 ID:HzFAq8+xd.net
おまえら上田の動画見た?
くっそつまらんかったけど登録してやったわw

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:46:46.85 ID:xHL4Ldv/d.net
>>626
阪神2年契約

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:49:28.16 ID:w19jVki00.net
>>629
デイリーが巨人と合意は誤報だったのか
笑える巨人ファンは笑えないから

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:55:33.06 ID:kAvviZXoM.net
>>628
村上に宣伝させても全然再生伸びなくてかわいそうだったわ
見てないけど

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:56:33.69 ID:89XMSLsDM.net
ビヤヌエバの逆パターンか

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 13:59:34.49 ID:xHL4Ldv/d.net
サンタナとロハスどっちが上?

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:00:00.63 ID:5pwU2r4D0.net
ビヤヌエバも微妙だったな。

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:00:17.30 ID:Lh8FwmwM0.net
宮台取って将来のGMとして育てようか

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:00:53.61 ID:edif+MJw0.net
外人なんてシーズン始まらんとわからん

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:01:00.47 ID:nX6zUn4ud.net
井端の新しいネクストブレイク動画で打てるから宮本使えって言われてるぞ

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:01:05.15 ID:MslxwgWHd.net
>>633
メジャーで結果を出してるサンタナだろう
ロハスはメジャー経験無し

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:05:27.74 ID:e+7wIRGfd.net
>>637
山田残留や外国人獲得でポジションが無い 青木の休養日がチャンスと思うが

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:08:22.52 ID:Id5RDnsGd.net
>>628
広報で雇えとか言ってた馬鹿もあれ見たら向いてない事に気付くだろうね

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:09:15.47 ID:MslxwgWHd.net
宮本は塩見の離脱に備えてセンターを集中的に練習したほうが良い
センターの守備が上達すれば山崎より使い勝手が良くなる

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:09:36.73 ID:ohVQQvQWa.net
やっぱり何事も早く動いて損はないね
オスーナサンタナはスピード獲得だったから
モタモタしてたら巨人みたいなことになってたかも

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:13:33.35 ID:ZNW1c2fH0.net
オスナはオリも調査してたみたいだしサンタナも争奪戦なりそうだったからなぁ
早く取った外国人が絶対に活躍する保証はないけど安心できるよね

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:13:52.91 ID:wOzqlxLu0.net
金曜日のシーズン感謝祭ってG+で中継ある?

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:15:09.68 ID:W5Wma2mL0.net
あの監督は塩見が離脱したら坂口を使うだろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:16:08.16 ID:BZF4PyNv0.net
宮本はちょっと前の荒木みたいなもんだよ
そこそこ打てて下手なりに色々守れるからレギュラーとれなくても代打や穴埋め起用で年間150〜200打席くらいは立つことになる

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:16:19.59 ID:owWyecJza.net
>>645
離脱しなくても、塩見でなく坂口をレギュラーにする可能性すらある

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:17:05.34 ID:hF3byFKg0.net
上田はいい言葉では若手の面倒見がいい。でも実際はなんとなくで一軍入れて若手にちょっかい出して若手の成長の邪魔。ってとこだな。

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:19:26.25 ID:xHL4Ldv/d.net
井納に3年契約しない小川は無能
巨人と同じ条件じゃ、取れるはずないだろ

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:21:10.95 ID:HPauDP4n0.net
>>647
君のその主張もう3回目だね 塩見が一軍にいる状態で塩見ベンチ、坂口センターというパターンはほぼないことをいつになったら理解するのかな

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:35:05.80 ID:3T87AEuW0.net
雄平、西田放出で谷間クラスの先発獲れんかな
西田は捕手の弱い楽天か日ハムに、雄平は外野手の手薄な西武とかで

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:36:38.21 ID:3MPVxlQvp.net
>>651
西武さんも投手出す余裕ないだろ。

つか西田、雄平で取れるやついるのか。。?

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:38:06.37 ID:oRPRj4Sgd.net
>>640
嫌なやつだな

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:38:20.67 ID:C3WKY7h0a.net
>>651
中村いなくなったら2番手嶋か古賀になる地獄になっていいの?
西田はどう考えても必要だろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:39:55.14 ID:bA+coOP50.net
巨人m9(^д^)

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:46:17.13 ID:ZOXxAd2K0.net
阪神ロハスか
また阪神戦負け越すかもしれんな。来年こそ勝ち越してほしいわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:49:41.19 ID:qMM0g/SD0.net
>>578
木下とかトライアウト成績酷かったけど拾われてたな

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:49:54.34 ID:AnTByQ1Ep.net
谷間クラスの先発取ろうと思ったらそれこそ宮本あたりがトレード筆頭になるんじゃないの

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 14:53:28.71 ID:ZOXxAd2K0.net
そもそもなんでヤクルトは阪神に負け越すんだ?戦力的はうちのが上だろ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:01:55.66 ID:DGXq6IUR0.net
西、チェン、秋山、青柳、高橋遥、藤浪
ヤクルトでは誰もローテに入れないな

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:03:16.51 ID:3MPVxlQvp.net
つか藤浪は何故藤浪の為の藤浪だったんだ?
藤浪だろ?

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:04:44.78 ID:qlZBstWf0.net
正直サンタナで嬉しいけどロハスも捨て難いな
スイッチで広角打者助っ人は魅力的
少なくてもエスコなんたらよりは活躍するでしょ

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:07:47.84 ID:zHWCfWiC0.net
上田の動画みたけど途中でみるのやめたわ
別に不祥事おこしてないのにこの暗さはあかん、あほやろこいつ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:08:08.68 ID:rA0BfzZT0.net
https://i.imgur.com/KBH8qdh.jpg

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:10:47.55 ID:bReXV8V+0.net
ロハスクソ高そう サンタナ3人くらい雇えるんじゃね

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:15:23.58 ID:bA+coOP50.net
>>664
三振やべえな

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:22:47.07 ID:+EPAcbSra.net
ウィンターミーティング後にいい選手が漏れるとも言うけどやっぱりさっさとめぼしい選手確保した方がいいような気がする
ファンとしても長い間そわそわせずに済むし
それはそれでもう一人外人ピッチャー獲ってくれ

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:37:33.73 ID:WpnkbthQ0.net
>>659
なんやこいつアホすぎ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:40:05.19 ID:Y1FTupNzd.net
12月11日(金)25:25〜26:25
World Baseballエンタテイメント たまッチ!
https://www.fujitv.co.jp/sports/baseball/tama/index.html
https://www.fujitv.co.jp/sports/baseball/tama/photo/pickupPh_201211_06.jpg

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:42:35.78 ID:gPwzL32A0.net
>>661
??

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:43:52.93 ID:b131Wy6xr.net
>>669
ほんとイケメン体型だな
小川もこんくらいスラッとしてれば

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:45:55.42 ID:4F9itdeOa.net
>>667
去年もそんな事言ってて結局出てきたのがクックだったしね
今年は取るべき選手はもう取ってるけど最後にサプライズが欲しい

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:50:06.24 ID:r5jxGcil0.net
外国人左腕がいいな。

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 15:55:52.78 ID:mtFynmNgM.net
>>665
KBOコスパ悪すぎる
金積んだ書いてあるしサンタナオスナスニード全部足したのと同じくらいの年俸だろうな

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:06:17.29 ID:R+lzs0v20.net
日本政府内の親中スパイの調査を日本人が望んでいるかの著名をホワイトハウスが集めています。

https://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:10:29.26 ID:bReXV8V+0.net
巨人誰連れてくるのかな

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:13:46.37 ID:pKruulElr.net
珍はほんま韓国産ばっか取るな。
あのリーグでなんぼ打っててもアテにならんやろ。

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:17:18.58 ID:w19jVki00.net
流石に荒木に複数年はしないよな

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:20:00.31 ID:w7fvq8yg0.net
小林1億かぁ
プロテクトされるわなそりゃ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:20:06.89 ID:ZNW1c2fH0.net
もう1人くらい取ってくれって気にはなってるけど、本当に出遅れて巨人みたいに一切外国人補強が進んでないってのはヤキモキするよね
あそこロハス取れなかったことでレギュラーシーズン終了後からどれだけ負の話しか出てないんだか

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:24:24.13 ID:Wp7uDAPWd.net
内川1年契約なんだね。単身赴任かな?

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:25:56.24 ID:8YXg42Ao0.net
他所を見てるとノンテンダー前に本命どころと契約まとめたのは素早い動きは結果賢かったね。実際メジャー実績が多少あって若くて来日可能性ある野手候補となるともうほとんど市場に出てない。

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:29:30.66 ID:bReXV8V+0.net
元山インタビュー (12/8)

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:29:37.19 ID:bReXV8V+0.net
>>683
https://youtu.be/T2y4UVAq7kk

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:30:38.39 ID:bReXV8V+0.net
やはり4位指名だったのが相当悔しいらしい

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:34:08.97 ID:ZMr4QKO70.net
去年一昨年ショートの選手かなり指名されたから他球団のショート優先度がそこまで高くなかったのと、大卒投手が豊作だったので、さらに後回しとなった格好。
4位まで残ってたのはラッキーだったとしか。

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:36:01.30 ID:9W2SSqFi0.net
内川は福岡で豪邸買ったし現役終われば福岡に帰るんじゃね

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:37:28.93 ID:iIIEF8ZD0.net
大社ショート自体が大社投手に押されただけの年で
元山自体が特別に低評価な訳では無いだろうから
余り気にしなくて良いでしょ

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:38:04.63 ID:ZNr0nxA/M.net
今年もショート全体では4番目くらいじゃね?

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:43:13.42 ID:l4Xkvk0H0.net
一芸タイプじゃないと優等生型の野手は下位になっちゃうよね

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:46:16.45 ID:9W2SSqFi0.net
プロでUZR残せてショート守れる選手は大社投手が豊作ぐらいで後回しにされない
ソフバンも熱心に見てたが3位では要らなかったみたい

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:50:01.45 ID:1nZGRAUMd.net
元山はサード向きって書いてあるサイトもあったな
まあ東北のリーグなんて
マトモに見てる奴もほぼいないだろうけど

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:50:12.19 ID:r5jxGcil0.net
4番目だね。

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:50:22.28 ID:9W2SSqFi0.net
ショート規定守ってUZR残す選手は自衛隊でも3位中盤には消える
自衛隊ではなく多少打てると期待されたら1位で消える

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:52:12.74 ID:R6NX5I8fd.net
>>689
高校生もいれてショートでは5番手評価
これが身体能力並、鈍足ショートのスカウト評価
中山礼>土田龍>小川龍>山村崇>元山飛

696 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/09(水) 16:55:51.48 .net
>>668
お前あんな球団に負け越してくやくないのか?

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:57:35.75 ID:9W2SSqFi0.net
高校生ショートは7-8割コンバートありきだから全体で見た元山のショート評価は上げて良いのでは

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:57:36.87 ID:r5jxGcil0.net
助っ人で10億近く使えればねえ。
差がありすぎた

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:58:48.02 ID:sdVnPsV80.net
雄平や荒木は契約更改まだなのか

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:59:03.78 ID:hGcgmu6AM.net
元山しゃべれんなー
うちヒロインもくっそ塩だし盛り上げてほしい

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:59:05.63 ID:R6NX5I8fd.net
元山の未来予想図(打撃編)
https://youtu.be/CWeJs_s9M3Y

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 16:59:11.73 ID:p18h9A8gD.net
>>695
高卒ショートは基本的にコンバートありきだから大社ショートとは別枠だよ

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:00:52.76 ID:r5jxGcil0.net
武岡6位と同じパターン
どいうわけか余った。

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:01:19.23 ID:UAhVN71E0.net
結局、内川の件は杉村Cの影響が非常に大きいんだろうが
正直そろそろコーチも世代交代が必要な時期になりつつある。
川端、山田、村上育ててくれて感謝の一言だ。
老害扱いはしたくない。
老害Cが老害連れてきたなんて皮肉は嫌だね。

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:03:31.77 ID:ZOXxAd2K0.net
ストーブリーグ独走してたけど今日であっさり抜かれた感じだな
まだ巨人も本気だしてくるやろうから終わってみたらヤクルトのストーブリーグ大したことない気がする

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:03:47.41 ID:HPauDP4n0.net
ドラキチ様のご登場か

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:15:00.42 ID:ErYgvNx00.net
内川単年
嶋複数年
これって?

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:16:56.24 ID:2lhJYjOz0.net
>>707
学習した

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:17:51.26 ID:VMRyvprld.net
>>707
年齢のわずかな差

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:18:06.84 ID:ErYgvNx00.net
>>708
わかりました

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:25:12.46 ID:ErYgvNx00.net
そう考えたらMLB帰りの青木は
3年契約総年俸10億で3年間ともフルに活躍して
今年新たに3年契約総年俸10億の契約を勝ち取った
仮に去年1年サボっていたら今年はどんな契約内容を
結んでいたのかな?単年3億円くらいだったのかしら?

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:28:52.99 ID:w19jVki00.net
青木ヤクルトに復帰してたから高い成績残してるな
他のベテランは衰えてるのに青木は化け物か

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:30:06.12 ID:DCdIFXsFd.net
>>705
IPでバレてるぞ

3 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f94-VtJT [219.115.221.100])[] 投稿日:2020/12/08(火) 15:41:40.69 ID:cbPl5LyT0
この前ヤクルトレディがバイクで人はねててたわ
しかもおろおろするだけで介護はもちろん救急車にも通報してなかったわ
仕方ないので俺がかわりに呼んだ。ヤクルトレディがやたら感謝してきたけど、ヤクルトは事故った場合の処理とか教育してないんだな。

ちなみに救急車待ってる間、ヤクルト頼んだら金請求してきたわ
ヤクルトは常識無いんだな

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:32:09.26 ID:q36oBRRf0.net
宮台の全球見たけど、文句なしの内容だわ
ストレートの制球もいいし、チェンジアップのキレも抜群
ノーコンのイメージあったけど、素晴らしかった

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:32:50.86 ID:9QJmi7jC0.net
内川ってファースト専、それとも外野も中山ぐらいは
守れる?

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:36:22.42 ID:LBJHsS1Wa.net
>>705
営業妨害くんじゃん
通報しといたから震えて眠れよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:37:35.66 ID:ErYgvNx00.net
寺島が中継ぎから先発に転向により宮台獲得を考えてるかもな

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:43:39.82 ID:t4crzLnA0.net
他球団からクビになった奴ばっかり獲ってるから
弱いままなんじゃ無いの

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:45:30.27 ID:iKVvlAUod.net
>>715
どう考えても外野とか無理だろ
外野なら坂口のほうがまし

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:45:54.60 ID:ZOXxAd2K0.net
ヤクルトは高須院長みたいやな
リコール前は威勢良かったが終わってみれば…
信者も変な奴多いし

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:47:20.02 ID:q36oBRRf0.net
>>715
一塁専、他のポジションはソフトバンクきてから守ってない
一塁守備力は素晴らしい数字だな
https://i.imgur.com/zkHkfMn.jpg

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:47:50.36 ID:bA+coOP50.net
煽ることないからって必死で企業中傷する自演野郎とかこんなの生んだ親がかわいそう

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:48:34.67 ID:iKVvlAUod.net
とおもったら2015までは結構外野もやってたわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:49:08.24 ID:A7CNNDP+p.net
https://youtu.be//_1pBsQvRUJk

うわw

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:49:19.08 ID:bA+coOP50.net
ライトやれとは言わんがレフトくらい守れたりせんのかね
青木休ませられるし

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:51:36.66 ID:1nZGRAUMd.net
つかマジで書いたの?
威力業務妨害じゃん

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:52:01.64 ID:1nZGRAUMd.net
やっていいライン超えてる

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:53:10.17 ID:E2U7enqD0.net
>>704
ここ数年晩年の選手のホスピスセンター化してるのは否めないけどね・・・
若手のお手本が来るのは助かるけど1〜2年でサヨナラじゃ教わるものも身に付かないでしょ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 17:55:01.42 ID:owWyecJza.net
>>718
低目安定みたいなベテラン中堅ばかり優先するから、いつまでたっても弱いまま
阪神でも高齢者ばっさり切ったのに、うちだけ老人ホーム状態
結局勝ち星増やすのは、WARをどんだけ稼ぐかだからな

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:01:48.72 ID:bA+coOP50.net
内川はマジでソフトバンクに良い感情持ってなさそうだしワンチャンこのままコーチやってくれるかもよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:03:26.75 ID:r5jxGcil0.net
工藤だろ。

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:05:23.89 ID:VeXc0jsh0.net
来年は野手の大量切りありそうだけどね

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:09:36.68 ID:qaxDrpwq0.net
ポテンヒット狙いと併殺打の内川フルコースで絶望するのか完全復活内川で歓喜するのか

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:10:24.86 ID:ZNW1c2fH0.net
雄平・川端・荒木・嶋はもう危険域よね。内川も1年契約だし結果残せなかったら切られる可能性は高い
グッチは来年が最終年だっけ?もう1年残ってるっけ?

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:10:25.42 ID:+EPAcbSra.net
>>725
青木休養目的ならわざわざ内川守らせなくても坂口でいいんじゃない?

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:15:14.04 ID:ErYgvNx00.net
>>735
それこそ若い濱田並木の誰か?が研修もかねてレフトやればいいやろ?

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:15:55.46 ID:q36oBRRf0.net
20-21 内川、宮台、近藤(育成)
20-19 嶋、歳内(独立)
19-18 五十嵐
18-17 山田大(金銭トレード)
17-16 榎本葵、大松
16-15 鵜久森
15-14 井野
14-13 真田(台湾)
13-12 藤田太陽、岩村
12-11 水田、木下、正田(独立)
11-10 岡本(MiLB)、宮出、浜中

10年の戦力外獲得

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:16:11.24 ID:m/Wt6f/u0.net
ヤクルト原は700万円減で更改 「自分に厳しくやっていく」
https://news.yahoo.co.jp/articles/727bc6ee1f79ea69ed2b4d6a3f499691a77f5bab

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:16:23.23 ID:Hry3Ljt+0.net
青木休養日は自動的に坂口
打順も変えなくて便利だし坂口の疲労も軽減できる

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:19:45.93 ID:wLzv7GYz0.net
>>736
その二人が一軍にいるかどうかだな。
廣岡や宮本も外野手やってる状況だから、どちらかというとこっちの方が優先されそうだぞ。

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:21:49.79 ID:bA+coOP50.net
>>734
雄平嶋川端はそもそも普通に引退あるんじゃないかな

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:22:21.32 ID:Tv//CIWV0.net
内川レフトっていうとWBCよなぁ
アレは痺れた

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:25:04.76 ID:ErYgvNx00.net
>その二人が一軍にいるかどうかだな。
年功序列球団の我がヤクルト
一軍にいない確率の方が断然高いな

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:26:32.48 ID:Rtk60qz1a.net
濱田や並木が一軍でやれるか
誰がけがしてるかその辺の状況によって使える幅が増えるのは良いことだ

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:27:29.80 ID:m/Wt6f/u0.net
梅野、高橋、原、荒木、吉田大喜、西田更改
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/25308

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:27:46.58 ID:CaiJxMZqd.net
それなりの実績があってスタメンとれない廣岡とがトレードなら玉になりうる。宮本はまだ早いかな

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:30:44.27 ID:w7fvq8yg0.net
荒木の志が低すぎて意志のないコメントなんなん?
ライネン小川に殴られて欲しい

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:31:57.51 ID:ErYgvNx00.net
おねいさん ←誰?
つーか、元中日のルミお姉さんはドコへ消えた?まさか3児のママにでもなったんかな?

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:31:57.79 ID:cItGq0MbM.net
濱田も並木も来年戸田で1年やるぐらいで良いよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:34:44.73 ID:46R//Xzd0.net
清宮ってファンからくっそ嫌われてるんだなw

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:37:50.70 ID:ZOXxAd2K0.net
https://twitter.com/stefonson/status/1336372612989997062
ロメロがくるぞ!
ヤクルトやるじゃん
(deleted an unsolicited ad)

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:39:41.28 ID:r5jxGcil0.net
廣岡みたいな出物はそんなにないって。
今年だと元がそんなタイプだけど。ライトにはぶち込めないと思う

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:42:21.44 ID:YxO/+hPer.net
ブキャナンはサムスンと再契約らしい
頑張ってほしいな

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:48:41.48 ID:+EPAcbSra.net
村上がバケモン過ぎただけで濱田は少なくとも打撃は順調だし来年も基本戸田で調子いいときに一軍で見れればいいかな
守備はもう少し頑張ってくれ

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:50:32.90 ID:CrBZgQ970.net
ブキャナンKBOで無双してるんだよな。頑張って欲しい

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:50:33.42 ID:HPauDP4n0.net
吉田 1500万(+300万)
梅野 2900万(-400万)
高橋 1450万(-250万)
西田 2500万(+1000万)
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20201209/swa20120918420008-s.html

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:51:37.20 ID:Wvfd43Si0.net
今野は200万upの800万か 正直期待持てるレベルの選手になるとは思わなかった

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:51:56.92 ID:Mkj3N+AY0.net
新近藤と今野って同い年なんだな、楽天のとき仲良かったのかな

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:52:54.08 ID:lDenmZhz0.net
原は来年万全で投げられるって事でいいのかな
今オフに投げ込みもするらしいけど
状態が戻れば先発不足だしかなり朗報なんだが

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:54:27.66 ID:sQ621Ylpr.net
原1年目から肩の違和感引きずってたなら来年はやれるのか?

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 18:55:04.74 ID:m/Wt6f/u0.net
荒木以外の年俸は報道に出た

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:02:19.50 ID:cO9mvW/m0.net
そんなに長い間違和感あったら元の良かった頃の感覚覚えてないやろ

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:02:37.45 ID:R7numiwtM.net
https://i.imgur.com/RYJTjUD.jpg

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:02:59.95 ID:p18h9A8gD.net
山田村上で麻痺してるけど普通に考えれば廣岡もそこそこ順調なんだよな
守備も上手くなったし後3分くらい打てれば固定する価値あるんだけど

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:04:22.06 ID:owWyecJza.net
>>759
原はかなり投げ込んでるそうだし肩の状態は上がってるんだろうな

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:06:31.95 ID:FJ1Z76eQd.net
吉田分かってるな
まずフィジカルよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:07:19.09 ID:2gKTjH6vd.net
今年は一軍でも二軍でもずっといまいちな投球しかできてなかったし
原樹理はもう以前のような計算にいれていい先発じゃない

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:13:55.18 ID:XUyub2h80.net
来年も最下位だよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:14:57.27 ID:+EPAcbSra.net
有原のポスが決まるまでハムから小川にオファーは無いのかな?

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:17:13.08 ID:EyvgFfq+M.net
ヤクルトではただ投げられるだけで計算に入れていいんだよなぁ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:19:19.82 ID:CGy2leiS0.net
>>763
ひらがなか。
野茂みたい。

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:19:41.52 ID:gr0iYxP60.net
補強終了とか寂しいな

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:22:07.97 ID:g7hs1DiWp.net
阪神ロハス獲得か、やるやん

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:24:00.96 ID:FJ1Z76eQd.net
>>772
支配下66スタートの予定だからもう1人余裕ある
戦力外や松永の可能性もあるけどまさか内山支配下入りはないでしょ

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:26:54.66 ID:H3IQml8oM.net
マジで外人5人でスタートしそうでウケるw

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:26:58.76 ID:y+wVQJVT0.net
>>725
その場合一塁内川で、村上サードオスナレフトになるんじゃない

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:27:14.83 ID:C3WKY7h0a.net
日ハムは小川との交渉する気配ないけどほんとに獲得するのかこれ?

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:27:44.17 ID:+KvjLwn50.net
>>763






779 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:30:28.66 ID:r5jxGcil0.net
もう、残留でしょ。
ハムファンは嫌がってるようだし

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:30:29.40 ID:+WeQ0s310.net
>>777
有原のポスティングでお金入ったら獲るかぁ〜みたいな感じじゃないの
年は越えそう

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:31:00.80 ID:VpDYANdDa.net
投球同様最悪のテンポだな創価は

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:31:08.46 ID:Ccy0771Cr.net
>>763
6アピールが激しいw

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:31:26.67 ID:IGxvxYwl0.net
辻もかなりベテランになってからヤクルトに来たが、1年だけ活躍してくれたぞ
内川もそうなればいいな

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:31:28.43 ID:xB46uuiYa.net
「ホークスでは優勝が当たり前だったが、スワローズは今年最下位に沈んでいるチーム。
万年最下位のチームでプレーするのは初めてなので、自分がチームにどういったアプローチが出来るか考えていきたいと思います。」

ソースは福岡ローカルラジオ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:31:55.83 ID:L09heu9Jp.net
なんだかんだ有原のポスは決まるでしょ
時期がいつかは知らない

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:33:09.13 ID:bA+X/j19M.net
>>784
long long agoも最終回か

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:34:12.72 ID:ohVQQvQWa.net
年明けまで去就が決まらんとかそれでいいのかよライアンよぉ
ハムの誠意なんてそんなもんってことをわかれよな
ヤクルトは盛大な誠意を持って待ってるのに

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:34:24.44 ID:C3WKY7h0a.net
>>780
そんな適当な感じで仮にもヤクルトのエース獲らないで欲しいわ
初日に交渉してアピールしてるなら分かるけど

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:35:20.74 ID:/vqnZcWGd.net
雄平の大減俸はまだですか?

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:35:29.11 ID:5yGGUu5jx.net
西田はプラス1千万て来年もかなり期待されてるな長打力ある捕手で楽しみ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:38:25.86 ID:rXM2k4830.net
>>784
横浜にいたから慣れてるだろ

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:39:37.90 ID:FJ1Z76eQd.net
単年で残留して来年中日が手あげてくれるよう頑張るのがベストだったんじゃないの?
まあ動員回復してもあそこ金出せなさそうだけどw

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:40:01.96 ID:y+wVQJVT0.net
下位打線に置けるなら十分怖いバッターだよね
今年は五番とか打ってたけど
後は送球の安定性

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:41:12.43 ID:CrBZgQ970.net
>>784
横浜時代の記憶消してんな

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:42:17.68 ID:bA+coOP50.net
西田のコメント山田に
あ、すげーなって。やっとやる気になったかって。
で笑った

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:43:07.04 ID:L09heu9Jp.net
FAした時点で4年8億提示は白紙で下がるだろうしもう移籍するしか小川の選択肢はない
FA宣言ってそういうもの

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:44:48.57 ID:w19jVki00.net
創価の栗山が小川に話せば日ハム行くと思うのに栗山が何もコメントしてないのがな

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:45:07.02 ID:cO9mvW/m0.net
ハムのプロテクト漏れがゴミの山なだけに残留してほしい

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:49:34.71 ID:+WeQ0s310.net
>>791
>>794
ネタでしょ
面白くはないけど

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:50:47.46 ID:HPauDP4n0.net
荒木 2500万(-500万)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f54ab58f5112bd8b51bf9430e8df0da7b67146f

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:52:06.54 ID:iIIEF8ZD0.net
>>798
若手捕手だけはそこそこの候補が居る

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:53:55.73 ID:m/Wt6f/u0.net
https://i.imgur.com/5YG2llY.jpg

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:58:36.67 ID:bA+coOP50.net
どこも人的なんか基本たいしたのいないし

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:58:49.63 ID:FJ1Z76eQd.net
FA取得しといて年俸下げられるやつ
フロントと現場の感じ方には結構な隔たりを感じる

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 19:58:51.94 ID:Hry3Ljt+0.net
西田バッティングに自信持ってんなら一度くらいは3割打ってみろよ
通算打率.215だぞお前

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:01:10.15 ID:Jace/YTGa.net
西田が山田はFA最後まで悩んでてって言ってるけどやっぱり相談とかのってたのかな
来年も同じユニフォームでって言った内の一人かもな

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:02:37.80 ID:E2U7enqD0.net
>>803
福地があんなに活躍出来たとは思わなかった

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:03:05.19 ID:CrBZgQ970.net
山田がお化けが怖くて避難した先が西田だったな。

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:06:42.50 ID:k9V8DjZi0.net
小川の進展の遅さはなんでなの
うちのエースに失礼だろ

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:06:56.37 ID:VpDYANdDa.net
荒木みたいなゴミがまだ2500万ももらえるのか
チョロいもんだな

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:07:47.68 ID:wLzv7GYz0.net
>>809
は?

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:08:16.14 ID:6vyrik6q0.net
上田の穴埋めるために新庄獲ればよくね

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:10:04.76 ID:k9V8DjZi0.net
>>811
読解力無さすぎるけど大丈夫?高卒?

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:13:03.20 ID:wLzv7GYz0.net
>>813
いや、FA宣言した時点でうちのエースじゃないし

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:16:15.16 ID:N90iBpWm0.net
アウアウの雑な釣りに何人も釣られるとか学習能力ないのかよ
ソースはラジオの時点で見る価値もない、Twitterで信頼できる人間が言ってるならともかく

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:16:31.87 ID:xuPmmEhyp.net
>>784
俺はこれちょっと違うと思う
確かに近年は最下位ばかりだけど、戦力不足なだけで、
メンタリティーとしては決して腐ったチームではないと思っている。
内川がそこを捉え違えてるとしたら、嫌な予感がする。
チームに馴染まない不満を記者にぶつけるという。

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:17:30.27 ID:sZ6IQxKEx.net
他専です
内川どごで使うの?
ファーストか(´・ω・`)

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:18:15.16 ID:MslxwgWHd.net
小川もプライドがあるならハムの誘いを断って欲しい
有原のおまけとしか思われて無いんだぞ?

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:18:31.99 ID:gGeUkiUO0.net
>>815
匿名掲示板なんてネタに釣られて楽しむのも一興だろ
今なんか特に、他に話すべきことがあるわけでもないし
つまらん人間になるなよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:18:39.46 ID:wzNL2Lcd0.net
>>815
いやそう言う有名なネタでしょ
釣りでもなんでもない
なんj発だから知らない人は知らないだろうけど

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:20:53.03 ID:imH+vhENd.net
>>810

近藤に出してあげた方が実があった

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:21:53.30 ID:Kk+L2xqc0.net
>>817
右の代打筆頭で
外人の休養日に一塁

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:23:33.42 ID:Jace/YTGa.net
ハムからアクションないのは気になる
とかいって普通に今週辺り交渉予定かもしれんが

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:29:27.18 ID:ErYgvNx00.net
>>807
2年連続盗塁王獲得じゃなかったっけ?

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:32:25.26 ID:bA+coOP50.net
有原次第で保留されてんなら普通に迷惑だからさっさとしてほしいな

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:34:08.85 ID:q36oBRRf0.net
荒木ってよくプロでいられるわ
なんだよ、このヌルいコメント

来季は元ソフトバンク内川の加入が決定し、内野手争いはさらに激しくなる。
「自分の問題なので。もちろん、野球の世界は競争社会なので、相手があることですけど、
負けないという気持ちは大事かもしれないですけど、
まずはしっかり、自分自身を見つめてやっていきたいと思います」と話した。

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:34:36.88 ID:wzNL2Lcd0.net
単純に双方のスケジュールの調整もあるからな
横浜みたいに隠密で交渉してたとかもあるし
まだしてないにしても有原待ちは流石にないでしょ

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:35:09.48 ID:ErYgvNx00.net
>>812
東京都の最低賃金が¥1,013-(時間給)とのこと
8時間労働で土日祝完全週休2日勤務で月末締めとした場合
労働月が一番少ない2月で計算した場合18日勤務¥145,872-
新庄が上記の給与額で納得できれば契約すれば良いんじゃないの?

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:44:26.53 ID:aD2SQZS20.net
どんなコメントしたって難癖つけるくせに

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:45:45.62 ID:y+wVQJVT0.net
梅野減かよ
40試合投げさせて

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:57:16.31 ID:owWyecJza.net
梅野あれだけコキ使って数字も3点台で減額とかありえないだろ
坂口アップで梅野減額とかバカじゃないのか

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 20:59:01.69 ID:uJtdwIz70.net
山田めっちゃ可愛げ出てきたな
すげえニコニコしてる

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:01:10.83 ID:owWyecJza.net
西田って1千万もあがるほどのことしたのか

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:01:36.73 ID:ohVQQvQWa.net
>>830-831
まぁまぁ落ち着けって
来年奮起させるための発火材だろこんなん
スワローズは成績を残せば増俸する球団なんだからさ

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:03:25.52 ID:8+bt8HfTa.net
戦力外もう一人と新外国人投手欲しかったけど終了だね
それでも今オフは頑張ってくれたわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:04:17.78 ID:+WeQ0s310.net
>>830
梅野減は可哀想かなーとも思ったけど去年よりは登板数減ったしそもそも去年上げすぎたと思われたのかもね

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:05:53.15 ID:XUyub2h80.net
投手は割に合わないよなこの球団は

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:06:11.82 ID:Kiu4F/+L0.net
梅野は昨年の酷使が身体に響いてそうなのに、昨年の酷使ベースの年俸だから減らされちゃうのが気の毒だよね。梅野筆頭に若手中継ぎが潰されないような先発を整備して欲しいが暫く難しいな

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:06:44.90 ID:HPauDP4n0.net
梅野は先発の勝ちを消しすぎたのが減俸の要因だろうな

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:07:07.87 ID:ErYgvNx00.net
梅野で思い出した
阪神の梅野は複数年契約を結ぶのかね?

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:07:14.90 ID:wzNL2Lcd0.net
>>833
そりゃ元が安い割に試合出てるからな

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:07:30.33 ID:LBJHsS1Wa.net
>>730
横浜にもソフトバンクにも砂かけて出てってるからマジでコーチ残留ワンチャンありそうだよな
最初は絶対ソフトバンク帰ると思ってたけど、どうも雲行きが怪しいよね

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:08:13.06 ID:Wvfd43Si0.net
>>815
あんなネタにまじになっちゃってどうすんの

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:10:10.57 ID:ErYgvNx00.net
>>842
嶋はどうなんだろうか?
なんだかんだで楽天へ帰るのかしら?

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:10:45.31 ID:SsD1Df9y0.net
梅野は68登板したけど壊れなくて良かったな
今年は途中怪しかったけど2軍に落としてもらえて良かった
ホークスの甲斐野はシーズン65登板の翌年怪我して今年いくら下げられるかは知らんが日本一に貢献して5000万貰えただけ良かったのかな

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:11:24.44 ID:cmFsnx3Fd.net
なぜヤクルトにも砂をかけて出ていくことを考えないのか?

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:13:45.91 ID:D66qjB6MM.net
>>695
その中で来年ヤクルトのショートやれそうなの元山小川(土田)位じゃね

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:13:46.49 ID:+WeQ0s310.net
>>845
侍ジャパンが余計過ぎたな
オフの過ごし方の経験も積めてないルーキーなんて呼ぶべきじゃなかった

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:13:48.98 ID:ErYgvNx00.net
>>846
福留パターンで最後は古巣でプレーってか?

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:13:49.34 ID:UyQ+cpmha.net
喜田剛が山田の自主トレあげてるけどある程度身体の具合は良くなってそうかね
一昨日くらいに長谷川の自主トレ風景もトレーナーか誰かがあげてたけどみんな頑張ってるなあ

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:13:56.42 ID:xX87D2c/d.net
>>815
内川の畜生ネタ知らないニワカw

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:14:19.57 ID:D66qjB6MM.net
ロハス阪神で草
巨人本当に苦しいな、ウィーラーいなきゃもっと面白かった

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:15:01.80 ID:D66qjB6MM.net
内川畜生言うけど、今のヤクルトで選手も腐ってたらそりゃ逃げ出すわと思う

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:15:18.54 ID:cO9mvW/m0.net
内川にコーチの資質があるかさえ分からんうちに気の早いことだ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:17:52.12 ID:owWyecJza.net
荒木がたった500万減ってめちゃくちゃな査定だな
どこをどう計算したらこうなるんだ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:19:17.53 ID:ErYgvNx00.net
>>855
そのうちにちうにちの藤井みたいに38歳あたりに謎の複数年契約を結びそう

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:19:53.45 ID:LBJHsS1Wa.net
>>844
功労者なのに楽天から追い出されてるし、どうだろ?
今年一年ほぼ使えなかったし、来年も使えないだろうし、2年1億の無駄にならないようにちゃんとコーチで残して欲しいよね
内川と嶋が同額とか信じられん

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:21:16.05 ID:owWyecJza.net
>>856
来年クビかと思ってたらずっと居座りそうだな

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:23:24.04 ID:LBJHsS1Wa.net
>>847
小川龍の今年秋の打撃成績と通算成績見てきた方がいいよ
西浦や廣岡が神に見えるレベル、あんなんプロで使えるわけがない

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:23:50.20 ID:ErYgvNx00.net
>>857
仮に宮台のヤクルト入りが実現したとしてこちらもなんだかんだで日公へ帰るのかしら?
ちなみにFAでヤクルトへやってきた選手で古巣へ帰ったのが藤本だけだな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:24:53.60 ID:tZEFTMwy0.net
そもそも日ハムに早くしろというほうがアホ。小川に特定したコメントしてないし、調査中。あくまで有原がどうなるか決まらないと面談すらないのは当たり前。

【日本ハム】ポスト有原、ヤクルト・小川泰弘を調査中

 日本ハムの吉村GMは7日、札幌市内の球団事務所で取材に応じ、今オフのFA補強について「交渉解禁となったので、宣言した全選手に対して注目して調査しています」と説明した。

 先発ローテを担ってきた有原がポスティングシステムによる米球界移籍が濃厚な状況。この日は特定の名前は挙げなかったがヤクルトから国内FA宣言した小川の獲得調査を進めており、「球団の編成方針に合致している選手はいる。(交渉状況などは)いまは言えない」と話すにとどめた。

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:27:41.59 ID:Kfz/ph020.net
松永は取らんのだろうな
これも朗報

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:27:57.47 ID:ZR4zcnTeM.net
>>859
その小川から元山は一度も代表でレギュラー奪えなかったんだぞ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:28:50.77 ID:ErYgvNx00.net
>>862
確か?Bランクだな

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:31:02.98 ID:m/Wt6f/u0.net
ヤクルト4位指名の元山選手が佐久市長訪問「高校3年間は自分の原点」 長野
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcf4e4db094499fd81462fedb15c238f5681fc65

最後にさりげなく入寮日と新人合同自主トレの開始日が載っていた

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:31:38.15 ID:ld/klpDUd.net
宮台とってくれたのは、うれしい。外人もうひとりほしいが、控えかもじゃ、実績あるやつは呼べないだろ。中南米でやたら体がでかくて丈夫そうなの拐ってくれば満足。

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:34:44.69 ID:ErYgvNx00.net
>>865
宮本慎也さんの背番号6を頂いたからには来季は1年間戸田で身体づくりはお断りだ
神宮の杜で死に物狂いで(規定打席到達は当たり前)戦力になってくれたら幸いだ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:37:54.52 ID:s4uK3MS80.net
宮本も一年目からバリバリ活躍してたわけじゃないけどな

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:38:11.94 ID:0/3DWZ6P0.net
>>866
デラクルスみたいなのが来そう

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:46:47.51 ID:gkZvRC7t0.net
>>730
ソフバンは長谷川が残留したし将来コーチだろうから内川は別にいいんじゃない?
コーチで残したかったら今回みたいな扱いしないだろうし

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:49:50.84 ID:etqLF1i10.net
>>864
いやとるべきだろ
ヤクルトのプロテクト外なんてカスばっかだよ
楽天手法で金の卵かすめ取るべき

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:50:56.94 ID:WkO1FT7qd.net
内川聖一の発言集(横浜伝説)
「去年までは負けても自分のせいではないという考えもあった」
「今まではやろうと思っても、まあいいかと流していた。今、それは許されない」
「横浜の時は借金から始まっていた」
「横浜だと勝っても借金が多くて喜べなかった」
「勝っても負けても変化の無い毎日」
「思ってる事も考えてる事も感じてる事もぶちまけたい事も何もかも沢山ありすぎて意味が分かんない」
「少なからず正常な精神状態ではないのは確か。せっかく明日は誕生日なのにこのままじゃモヤモヤしたまま迎える事になりそう」
「人には言わなかったけど、ちょっと耐えられないぐらいの感覚」
「(横浜が勝てない原因について)ムダなことをやっている」
「ウチ(横浜)に来てるFAの選手は苦しい状況に見えて仕方ない」
「横浜では誰を信用して良いか分からなかった」
「球場一番乗りだと思ったら相手チームの人達が既に練習していたが、横浜の選手は誰もいなかったから、相手チームの人に混ぜてもらった」
「ずっと最下位のチームにいて、そのまま指導者になっていいのか」
「横浜にいればレギュラーは正直確約されていた」

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:51:42.21 ID:O5cCaBTFM.net
さすがに松永は取らないだろ
必要性が薄いし若返りの方針にも合わない

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:52:09.69 ID:WkO1FT7qd.net
「優勝争いに絡めそうな組織的に整っているチームに行くか、ベイスターズに残るかのどちらか」
「ここ(横浜)にいたら自分がダメになると思った」
「SBからの連絡でスタートラインに立てた」
「(SBに行くことで)自分の道が明るくなるんじゃないか」
「僕自身横浜を出て行く喜びもあった」
「最下位でやってたプレッシャーと、優勝が狙えるチームでのプレッシャーは全然違う」
「プロの僕にとって信用できるのはプロだけ」
「いなくなって初めてその存在の大切さみたいなものに気づくんじゃないですか」
「(打ち過ぎて)何か申し訳ない」
「(打てるのは)ボールに翼が生えてるから」
「今日も勝ちました(笑)」
「(今年のソフトバンクに関して)"最強"じゃないですか?」
「セでは味わえなかったドーンときてガシャーンとやられる感覚」
「3時間の試合が以前よりかなり短く感じるので、集中しているんだと思います」
「チームが勝ったうえで悩めるのは幸せな事だと思う、感謝だね」
「今シーズン、自分が打たなくてもチームが勝ってくれている」

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:53:30.24 ID:WkO1FT7qd.net
「強いチームでやれるというのが一番のモチベーション。自分だけで点を稼ぐことができなくても、それをつないでくれる選手、取った点を守れる投手がいるのは、やる気にも大きく影響する」
「昨年までは優勝にかかわることがなかったので、今年初めて交流戦にMVPがあることを知った」
「(交流戦で横浜ファンから)いろいろな声が聞こえてきた。覚悟はしてましたけど、実際にあるとね…。 あれでモヤモヤしていたものが晴れた。正直、踏ん切りがついた部分もある。ソフトバンクに来て良かったと心から思った」
「新しい仲間と新しい目標に向かっていくことが、こんなに楽しいことなのかなということも味あわせてもらっている」
「(去年までと違って)今はチームの1勝が順位に影響を及ぼす。自分のワンプレイが勝敗に直結することがある。」
「(横浜と違って)ホークスのように成績がともなうチームでは、今まで以上にプレッシャーがかかりますが、1勝1敗の重みを感じながら野球ができる。僕の野球選手としての価値も高めてくれる」
「(去年までと違って)毎日緊張感があり、試合に対してハリがある」

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:53:37.14 ID:WkO1FT7qd.net
「(去年までと違って)ベンチ内は常に勝つ雰囲気があって、ピリピリした空気の中で野球をやるのがこんなに楽しいことだったんだと思った」
「規定打席到達はどうでもいい。首位打者を獲っても優勝を逃す(横浜)なら、首位打者を獲らないで優勝した方(ソフトバンク)がいい」
「何も緊張感のないところ(横浜)で戦うよりも、こういうところ(ソフトバンク)でプレーすることにやりがいを感じる」
「(マジック点灯について)ホークスファンは慣れているかもしれませんが、僕は初めてのことですからね(笑)」
「勝った時のベンチ裏を皆さんに見せられないのが残念。とんでもない盛り上がり。(どんな声が?)ホークス強いぞ!ってみんな言ってますね(笑)」
「すべての面で移籍して良かった」

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:55:57.08 ID:bA+coOP50.net
>>873
うちの層の薄さでも若いの漏れそうだしな
岡岡コンビとか市川辺り取られても損だし松永はいいわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:59:26.85 ID:Hry3Ljt+0.net
雄平は3000万円くらいで契約更新して金銭トレード
それくらいならハムが引き受けてくれそう
小川は巨人が梶谷井納ついでに声をかけてそのまま入団かも

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:59:39.21 ID:NgrM1K9ka.net
>>865
その写真に写ってる監督が宮本のPLの後輩にあたる藤原監督
藤原監督と同じシニアチームの後輩にあたるのが元山→藤原監督が佐久長聖監督就任で元山を大阪から長野に呼び寄せた

フロントはこれ知ってて宮本の背番号にしたのかな

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 21:59:49.41 ID:8edvBt5q0.net
>>828
最低保障年俸って知ってる?

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:02:20.35 ID:0/3DWZ6P0.net
ロハスってタフィローズみたいでめちゃくちゃ打ちそうだな
東京ドームで打ちまくっても良いから神宮では打たないでほしい

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:03:01.52 ID:8edvBt5q0.net
>>874
当時の横浜なんて色んな選手から批判されまくってたし
外人選手にまで批判されるって相当だわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:04:59.39 ID:w7fvq8yg0.net
西田は個人比ですごい上がり方だけど今年だけでいうともっともらってて欲しいな
所詮ファーストだの行き来してる程度の存在だからしゃーないが

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:18:07.03 ID:XUyub2h80.net
ボーアはやくとれよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:22:00.84 ID:w7fvq8yg0.net
村上のバットの記事見ると青木みたいな存在はこういうとこでも大きいわ
アゴにもこういう影響力あればそれだけでお釣り来るな

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:26:39.86 ID:WMdgu5+Or.net
村上、青木は文句なし、山田は普通のセカンドとしてはまずまず
3人以外では野手で一番頑張ったまであるからまあこれぐらいは上がるでしょ西田

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:31:24.89 ID:MslxwgWHd.net
廣岡、濱田、中山は内川に弟子入りして欲しい
内川のアドバイスで打てるポイントが広がるかも

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:32:48.56 ID:CGy2leiS0.net
>>882
内川よりベイスターズが怖いわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:33:23.45 ID:SltSMBNM0.net
中山は特殊過ぎてアドバイスする側も難しそう

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:42:54.87 ID:7sS/hKql0.net
https://i.imgur.com/jLkzYNY.jpg
内山ってオリも欲しがってたらしいけど中日も欲しがってたのか

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:46:46.50 ID:+N7z4qZz0.net
>>737
長谷川今野も自由契約だよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:48:05.16 ID:yAQXHNVv0.net
内川と宮台の入団会見とかやるの?

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:56:11.27 ID:+WeQ0s310.net
手術明けだし今年は今永自主トレ単独かな
寺島成長したし左腕同士長谷川も誘ってほしい
でも長谷川って千賀と自主トレしてたからそっちの人脈も捨てがたいな

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 22:59:49.64 ID:P0uIsgsl0.net
樹理が今年2勝もしてたことにびっくりした
序盤に勝ってたんだな

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 23:01:25.47 ID:Rtk60qz1a.net
>>890
根尾……

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 23:12:56.77 ID:OM8/u5uK0.net
>>737
田代

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 23:14:30.07 ID:CGy2leiS0.net
>>893
寺島は仲良し高梨とトレーニングしてる

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 23:16:03.34 ID:7sS/hKql0.net
>>895
根尾はコンバートの可能性もあるしね

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 23:23:52.57 ID:+WeQ0s310.net
>>897
もう始まってたのか、知らなかった
ありがとう

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 23:28:20.41 ID:ZOXxAd2K0.net
ロハス2年5億か
意外と安いな

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 23:29:48.05 ID:LRDfs3CGM.net
外人はバレが浮いた分だし
結局いつものゴミ拾いじゃん

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 23:30:40.02 ID:F+ZKnp060.net
青木の年俸が韓国で話題になってる!みたいなコラム読んで思い出したけど昔韓国に青木のファン?でフォーム真似してる選手いたよな
名前忘れちゃったけど…

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 23:41:04.41 ID:w7fvq8yg0.net
宮台の投球見たけど普通にヤクルトレベルだな
1軍いけるな

904 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/09(水) 23:46:04.99 ID:BZeeFTLe.net
宮台はシーズンの投球ないのかな

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 23:47:26.52 ID:b9jXd/X8M.net
>>894
それより肩痛くないオフは初めてみたいなこと言ってて衝撃を受けたわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/09(水) 23:54:05.48 ID:pJH/BfZc0.net
結局ヤクルトって選手として全盛期に行くのは嫌だけど
引退後の生活考えて東京&フジのコネ目当てに選手生活終えるには都合のいい球団ってことか

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 00:14:06.87 ID:Ke9Hwo3Op.net
内山ってそんなにいいのか?
奥川の捕手だったからとったんじゃねえの?

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 00:15:50.88 ID:cg62k2BwM.net
内山は確か2年生の頃から四番打ってたしショートもできるしセンスはかなりありそう

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 00:16:43.35 ID:OHaY8mhR0.net
>>907
捕手で高校通算34本塁打で評価しない球団はないと思うぞ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 00:16:54.90 ID:DLgoOl9Oa.net
>>907
奥川の補強は山瀬

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 00:17:03.38 ID:5nszpGp1a.net
新人で一番楽しみなのが内山だな

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 00:18:14.70 ID:UjYAnCq1a.net
補強じゃなくて捕手

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 00:19:27.66 ID:UwFWj53j0.net
肩が痛くない原ならエース

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 00:20:42.49 ID:hAwo4kMC0.net
せやろか?

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 00:39:35.85 ID:izuTWPWHM.net
ショートとキャッチャーできるって野球センス凄そうだよな(適当)

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 00:39:36.42 ID:18+BtHs20.net
伊藤「肩痛くないなら酷使できるな」

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 00:56:51.38 ID:Ju3izSRU0.net
内山は本当の天才だよ。中学時日本代表に選出されアジア選手権で本塁打王、甲子園でも打てて通算本塁打34。本職捕手なのにショートでも握り替えやステップの速さ華麗さがレベチ。野球センスの塊。

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 00:58:30.87 ID:zB0S3Q0n0.net
古田2世を期待していいんだな

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:01:28.46 ID:KJS2ReM40.net
内山打つと思うよ
塩見ににてる
10歳若い塩見

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:04:03.96 ID:Z3aPN6SP0.net
内山は小柄で壁性能が…とかいうやついるけど
むしろ俊敏でハンドリングうまけりゃ捕球範囲広いよな

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:05:46.33 ID:iEfE4C0tp.net
甲斐森梅野田村

今は小柄な捕手が多いね

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:06:56.43 ID:JiUJVBdr0.net
低身長の右打で捕手だったり内野だったりって
早実からソフトバンクに行った野村大樹みたいね

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:10:28.96 ID:oR+Xr1cI0.net
元山ってどうなん?
守備上手そうだし大型左打者と良いように捉えているんだが
長岡武岡より期待できそう?

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:11:59.00 ID:eZEeV/qy0.net
内山は単に送球が下手なだけ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:22:01.04 ID:qbUDTr/X0.net
風張ベイス

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:22:53.73 ID:K6HLysHJ0.net
風張が拾われたと聞いて

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:23:03.21 ID:SffTziFO0.net
>>923
守備はスカウト全員が評価してる
打撃は地方無双タイプで選球能力が高い
ただ打撃フォームのメカニズムには難ありに見えるしショート守れる宮本丈みたいな感じでは

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:23:37.07 ID:SffTziFO0.net
風張よかったな
あとは田川がどっかに育成で拾われるといいが

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:23:39.12 ID:86Y2lTJm0.net
良かったなあ風張

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:24:27.10 ID:dVSWBybI0.net
ヤクルトの戦力外獲得するの誰だっけ巨人に行ったブラジルの名前忘れたあの選手以来だよな

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:25:14.39 ID:250waf0N0.net
>>927
ショート守れる宮本丈はレギュラー取れるぞ

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:26:19.34 ID:G30R1vAJ0.net
>>930
ルーガだっけ?

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:26:27.03 ID:86Y2lTJm0.net
>>930
マイケか?

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:26:45.39 ID:5VsUiLJS0.net
横須賀の守護神誕生か

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:27:15.25 ID:86Y2lTJm0.net
ウーゴか

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:27:18.99 ID:OHaY8mhR0.net
風張の代わりに井納くれよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:27:20.20 ID:5VsUiLJS0.net
>>930
ウーゴかな?

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:27:38.27 ID:KJS2ReM40.net
田川もどこか拾うんじゃないか

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:27:48.72 ID:Pxvk/BQi0.net
>>902
イヨンギュ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:27:57.25 ID:EAXHlihi0.net
DeNA風張で草

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:28:07.15 ID:dVSWBybI0.net
>>937
そうだウーゴだよ
まさか横浜が風張取るとはね

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:28:50.25 ID:pY2Z7iTh0.net
風張とるほど横浜困ってんのか……

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:29:20.57 ID:eZEeV/qy0.net
風張あの二軍成績であの内容ならそりゃ拾われるよな
結果残せなきゃ駄目だけどとりあえず良かった

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:30:00.29 ID:dVSWBybI0.net
田川も何処か取ってくれよ
パリーグ辺りで

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:30:46.97 ID:5VsUiLJS0.net
追浜でも戸田でも風張を見れるから来シーズンも特に変わらない感じだな

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:31:02.07 ID:EAXHlihi0.net
風張拾われるなら田川もどっか拾いそう

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:31:06.34 ID:Wh0Qpm320.net
風張は環境さえ変えればチャンスあるよ
もってるスペックはいいんだから

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:31:27.07 ID:86Y2lTJm0.net
トライアウトで拾われた選手のそこからの平均寿命ってどのくらいなんだろうな

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:32:55.27 ID:OHaY8mhR0.net
最速154の触れ込みだが
一軍だと144が精一杯だったな

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:33:05.57 ID:5VsUiLJS0.net
投げ続ける事が出来る風張は拾われる可能性もあったから驚かないけど田川は投げれないしな
どっかが育成で拾って耐久テストでもしてくれるならまだ道は残るんだろうけど

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:34:03.97 ID:86Y2lTJm0.net
家族持ちは特に応援したいなあ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:34:35.23 ID:JiUJVBdr0.net
誰やねんだけど一応女優だった嫁がいたから
TBSの取材を受けてそうな風張

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:34:46.06 ID:ybGAf0+Q0.net
ヤクルトの戦力外を拾う球団があるとはw

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:35:22.91 ID:TQmk6ngY0.net
横浜なら勤務先が変わるだけで今まで通りで楽だな

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:39:29.18 ID:Fhc5tc1n0.net
風張は単にノーコンで特に変化球の精度が低いってだけだから球場変わってどうこうって選手でもない
横浜の育成手腕楽しみ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:39:56.47 ID:eZEeV/qy0.net
>>949
今年も一軍で150出してるけどね

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:40:40.50 ID:JiUJVBdr0.net
>>930
ウーゴが巨人に拾われた翌年
浩康がベイスに拾われてる

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:41:36.04 ID:SffTziFO0.net
>>931
打撃がプロ仕様になるまで時間かかりそうってこと
まあ背番号6渡すくらいだから即戦力見込めると見るだけの素養があるのかもしれんけど

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:42:20.60 ID:amE7jcRE0.net
風張良かった
田川もどっか頼む

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:42:23.32 ID:JiUJVBdr0.net
そういや浩康の後に由規が楽天に拾われてる

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:43:02.76 ID:Z3aPN6SP0.net
元山意外と体つき良いんだよな

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:43:50.44 ID:6cPNilfYd.net
敵で出てくる風張は死球的な意味で危険

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:45:52.59 ID:EAXHlihi0.net
報復要員だからな

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:46:08.16 ID:KCJQuHr00.net
風張良かったな
玉井井口に抜かれっぱなしは悔しいだろう

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:47:19.20 ID:5VsUiLJS0.net
代走風張を警戒しとかないとな

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:51:42.33 ID:xghwiz0D0.net
おー風張良かったなぁ。応援する

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:53:33.74 ID:/jjo8r0b0.net
なぜこんな愛されキャラなんだ

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:54:10.51 ID:86Y2lTJm0.net
風張のキャラは嫌いになれない

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:55:31.06 ID:QAkmNBkR0.net
風張は投げる球の質自体は高い能力を有してますからね。
2軍では制球含め安定してても、1軍では炎上する、精神的影響が強いと思いますが
環境を変えることで、覚醒すること期待してます。新天地で頑張れ風張

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:57:22.53 ID:EAXHlihi0.net
梶谷巨人確定

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:58:54.91 ID:xghwiz0D0.net
なんだかんだ嫌いになれないのよね風張。今年は出る度に失点してたけど

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 01:59:31.32 ID:K6HLysHJ0.net
風張が二軍や低レベル環境だと無双するのは知ってるけど
風張が一軍だとろくに使い物にならないのも知ってるから拾われるとは思わなかった

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:00:58.08 ID:viK01SuR0.net
風張クックが待望された時期もありました

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:01:13.03 ID:EAXHlihi0.net
井納は交渉のまま 小川は未だにハム調査だけ
https://i.imgur.com/h0jfzei.jpg

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:02:09.40 ID:/iXaSEyj0.net
風張良かったな
頑張ってくれ
クビにしたこと後悔する活躍してくれよ👍

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:05:53.71 ID:OHaY8mhR0.net
小川残ってくれ…

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:06:12.66 ID:rCJ1J7MO0.net
クックも1回戸田で156`出したみたいな情報あったよね

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:06:27.24 ID:dVSWBybI0.net
小川は有原待ちか

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:07:49.26 ID:VSwmGXMO0.net
井納は今日まで断食道場行ってたらしい
明日決まるかも

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:08:17.79 ID:KJS2ReM40.net
去年からコントロールがダメなんだよな風張
ストライクが入ればまあまあ打たれる中継ぎぐらいにはなれる

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:10:14.24 ID:yILeR0SAd.net
風張のノーコンが簡単に矯正できるようなものならクビになってないわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:13:04.90 ID:y4pOnsw40.net
風張拾われたか、良かったな

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:16:52.63 ID:dVSWBybI0.net
山田の巨人とか絶対に嫌だったから残留してくれて良かった
その残留した山田が来年からキャプテンだもんな嬉しいわ復活してくれ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:18:33.26 ID:80ZgPaGk0.net
風張拾われたか
ヤクルトにいても一軍じゃダメの繰り返しだったろうし環境変えて頑張って欲しいわ、別に活躍しても誰も叩かねえからさ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:25:13.53 ID:ybGAf0+Q0.net
梶谷は早いなw
小川は年越しやろなアホみたいに

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:26:29.17 ID:uVhW0lwqd.net
ヤクルトを出て覚醒した例といえばハムの杉浦か
ポテンシャルはわかっていても散発的に肩をやらかしてたからな…

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:34:07.84 ID:Fhc5tc1n0.net
杉浦は指標は変わらないらしい
隅狙って投げなくて良くなったのは大きいかな

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:34:15.76 ID:hhkQP8o/p.net
こっから小川巨人に取られたらどうする?
小川も巨人待ちだったりして

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:35:47.26 ID:sdGi2gp2d.net
小川は有原の動向待ちじゃね

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:36:48.55 ID:SwLFTGKY0.net
>>979
断食の極限的な精神状態でついヤクルト選んだらしないかな

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 02:36:50.69 ID:pY2Z7iTh0.net
井納くん
ヤクルトでがんばってみないか?

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 03:05:36.83 ID:nWHtOPQF0.net
梶谷はあの汚い髭剃ってたし分かりやすかったな

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 03:07:41.12 ID:zB0S3Q0n0.net
風間が拾われたんだ、横浜なら成長できるかもしれん
拾うほうばっかで拾われること少ないから嬉しい

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 03:15:24.76 ID:wMWlAHVv0.net
>>990
断食明けのヤクルトは旨いだろうなあ
糖分で脳がキマりそう

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 03:25:05.45 ID:K1fj1IJHM.net
>>859
成績はともかく普通に守れるか動画で見てもって意味だった
打撃込なら元山しか無理(あと守備不安だけど中野)

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 03:34:56.52 ID:NyonnVks0.net
次スレになります
やくせん ワッチョイ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1607538876/

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 03:43:21.31 ID:K1fj1IJHM.net
うお。風張マジか!!!おめでとう!!!

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 03:46:07.11 ID:amE7jcRE0.net
来年阪神強いかもな

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 04:05:22.26 ID:K1fj1IJHM.net
はません大荒れで可哀想
一歩間違えたらやくせんが言われてたんだろうな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/10(木) 04:12:46.74 ID:S2aPFqhla.net
梅野

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200