2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 22:15:14.66 ID:QMP+dYVv0.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1607918827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:08:48.58 ID:lvKc9EiW0.net
いちおつ
こっちかな

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:15:39.06 ID:rcIQBIM+0.net
ロハスは確定、スアレスもほぼ残留、あとは明日の朝刊でアルカンタラの続報に期待やな

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:22:15.81 ID:eyk/9Ias0.net
糸井40,000→18,500
ボーア27,250→退団
西20,000→20,000
藤川20,000→引退
ガルシア16,350→退団
マルテ14,170→
福留13,000→退団(中日3,000)
サンズ12,000→
梅野10,000→
能見9,500→退団(オリコーチ兼任3,500)
エドワーズ8,700→
岩崎8,000→
スアレス8,000→34,000×2年

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:22:33.09 ID:eyk/9Ias0.net
藤浪6,300→
糸原6,000→
ガンケル5,450→
上本4,800→退団
大山4,700→10,000
近本4,500→
桑原4,500→2,400
岩田3,800→1,860

ロハス26,000×2年?
アルカンタラ?
チェン?

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:23:09.41 ID:pQhmcOaza.net
阪神 残留交渉中のスアレスとは順調 矢野監督のラブコール効いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/26468e0c0bbe7ee4e27cd063fced4b3b8b9203a2
阪神・谷本修球団本部長が14日、西宮市内の球団事務所で報道陣に対応し、慰留に努めているロベルト・スアレス投手(29)との交渉が順調に進んでいることを明かした。

 編成トップは、帰国前に矢野監督が右腕に対して「来シーズンは優勝しよう」と直接ラブコールを送ったことを明かした上で「条件は実はあんなに(米国の一部報道のように)よくないんですけど。(他球団に)負けているんですけど。監督の言葉に対して前向きな反応をしてくれているので慎重に進めているところ。年内をメドにやっていきたい」と一部報道の条件面を下方修正しつつ、好感触であることを認めた。

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:23:14.28 ID:eyk/9Ias0.net
【先発】
西 アルカンタラ 高橋 秋山 青柳 チェン 藤浪
(西純 伊藤将)
【リリーフ】
岩崎 岩貞 守屋 馬場 谷川 スアレス
(エドワーズ ガンケル 小川 望月 佐藤蓮 桑原 加治屋)
【捕手】
梅野 坂本 原口
(栄枝)
【内野手】
サンズ 糸原 大山 木浪 陽川 小幡 中野
(マルテ 北條)
【外野手】
近本 ロハス 糸井 佐藤輝 中谷 江越
(高山)

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:23:22.21 ID:3ndpy2+z0.net
こっちか

原監督が「巨人不利」でも日本S全戦DHを受け入れた胸算用
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/281663

■セ5球団から反対意見

「DH制導入がNPBに提案されたのは、開幕3日前。唐突な感は否めません。
ルールを根底から変えるDH制は本来、実行委員会における他の議題と同様、12球団の4分の3以上の賛成が必要。
巨人はかねて、原監督がセのDH制導入を提唱しており、ソフトバンクからの提案は渡りに船だったわけですが、
席上、DH制を採用していないセの5球団から反対意見が出たというのです。
斉藤コミッショナーが導入に賛成だったこともあり、結果としてセの5球団はその意向に従う形になりました」

 セの5球団が導入に慎重だったのは、公式戦でのDH制導入の布石になりかねない、と懸念したからだという。
NPBの井原事務局長は、「いろいろなご意見があったが、今回の判断はあくまで今年の日本シリーズに限ってのこと」と説明した。

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:25:11.58 ID:hn7Km7al0.net
>>4
スアレスの2年7億円はデマらしい

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:28:08.65 ID:z1AMTkJt0.net
スアレスが安いなら今年より総年俸下がるんじゃね
梅野とか近本がどこまで上がるかもあるけど

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:29:30.18 ID:qpYTnFio0.net
いちおつ

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:30:04.86 ID:3ndpy2+z0.net
谷本球団本部長 スアレスに「優勝しよう」効いた矢野監督の殺し文句 来季も外国人8人体制
https://news.yahoo.co.jp/articles/5580370f27959b3101e79538e2492ad27c4ee27d

 阪神・谷本修球団本部長が14日、来季残留が確定的となっているロベルト・スアレス投手について言及した。

 「日々、連絡は取り合ってます。彼が帰国する前に矢野監督の方から『来シーズンは優勝しよう』という話は伝えてもらっている」と
明かし「条件は(米国報道で)出ていましたけど、実はあんなによくないんですけど、
かなり監督の言葉に対して前向きな反応をしてくれているので慎重に進めているところです」と手応えを口にした。
支配下枠は「年内はマスト。そうしたいですね」と語った。

 すでに大筋合意しているメル・ロハス・ジュニア外野手の交渉状況については「最終局面は最終局面です」と明言。
来季の助っ人人数は「8人抱えられるなら、抱えたいと思います」と語った。

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:31:05.09 ID:KmPcV7vJ0.net
そう言えば選手会と球団側で来年また通常開催できなかった時のことを議論しとかなあかんはずやけどどうなってるんやろな
ほんまは契約更改の前にしとくべきやろ
炭谷は動いてるんか

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:31:52.16 ID:/xHqNBJq0.net
オリックス、サヨナラ試合をYouTubeで配信するも9回表で鯖落ち
流石に草

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:32:32.62 ID:hn7Km7al0.net
>>14
さすが笑いをわかってる

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:33:04.79 ID:mDFv/FEl0.net
梶谷
https://i.imgur.com/8ScH2eT.jpg

井納
https://i.imgur.com/Ztr6mRd.jpg

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:33:47.13 ID:LTPeTTXk0.net
>>12
優勝しようって願望になってるやんけ

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:33:55.10 ID:53/CmI2c0.net
菅野はどれくらいの確率でメジャーへ行くんや?

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:35:07.24 ID:LTPeTTXk0.net
予祝足りてないんじゃ?

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:37:51.75 ID:CjNn4Dpe0.net
さすがに2年7億は高すぎるよなぁ

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:38:30.19 ID:z1AMTkJt0.net
>>16
井納は変わらん
梶谷は変

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:40:01.72 ID:KmPcV7vJ0.net
>>16
なんか梶谷は巨人のとんぐりーずの一員っぽくなってもうたな

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:40:32.01 ID:tL3+eepAM.net
フロントは最強の補強したやろ
あとは現場の責任や
これ以上はないストーブリーグやんか

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:42:05.06 ID:qpYTnFio0.net
>>16
誰?こいつらw

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:44:36.35 ID:wk0aXsq10.net
今のところ外国人入団はチェン100%ロハス100%?
アルカンタラ、スアレスはなん%ぐらい?

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:45:50.12 ID:VBhkOzqE0.net
うちはDH賛成した方が良かったんちゃうか?
ロハスかサンズDHに回せるし

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:46:09.57 ID:n8LWoFkW0.net
>>25
スアレスは谷本も認めてるから100%

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:46:34.10 ID:eyk/9Ias0.net
西や秋山の打席無くなるでw

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:46:57.56 ID:SvQqGaX60.net
このタイミングでDH採用は流石に無理

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:47:55.34 ID:hn7Km7al0.net
>>26
今の状態だとDHに回るのは糸井の可能性が

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:49:13.24 ID:+U+BUiFu0.net
>>27
アルカンタラもほぼ確定やろ
逆転で読売入りだけ無けりゃええよ

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:49:29.42 ID:tKpM0Oxo0.net
アルカンタラはスアレス退団した時の抑え候補でもあったかもな
スアレス残留してさてどうなるか

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:49:46.66 ID:KmPcV7vJ0.net
>>28
それはどうでも良いけど投手交代の駆け引きとかは見たいと思うわ
DHになったら選手固定の傾向強いと思うし

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:50:07.35 ID:hn7Km7al0.net
岩崎抑え構想もあったしアルカンタラは先発でしょう

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:50:18.63 ID:VBhkOzqE0.net
>>30
糸井が復活するなら糸井でも構わんしうちに取って一人強打者がプラスになるんやから導入しても良かったのになー
五球団反対ってそんなDHで金かかるん嫌なんか?

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:50:24.11 ID:xVak0NuO0.net
>>14
お笑いでもアングラ界で天才って言われてる芸人は神が降りがち

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:51:30.19 ID:rFUuye9ha.net
今日の朝の記事
アルカンタラ阪神入り秒読み段階
https://hochi.news/articles/20201214-OHT1T50053.html
韓国メディアのスポーツ朝鮮は14日、韓国リーグで今季20勝を挙げた斗山のラウル・アルカンタラ投手(28)の阪神入りが秒読み段階に入っていると伝えた。斗山サイドが12月初旬に条件提示したものの、進展がない現状を報道。「いくら良い条件を再提示しても、マネーゲームで日本球団に勝つことはできない」と記した

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:51:48.27 ID:15PVTQQ40.net
糸井は打ってるだろ
ただ走塁と守備がきつい
DH糸井は悪くない選択肢

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:52:17.87 ID:hn7Km7al0.net
OPS720って打ってるって言うのかな

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:52:35.48 ID:51V8Rogk0.net
MLBのナリーグまでDHになると世界でオールドスタイルを維持しているのは
日本の高校野球と東京六大学と関西学生とセリーグだけ?

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:53:34.32 ID:+EMt16Jy0.net
ロハス一家が安心するだけじゃなくサンズ上げの相乗効果も期待出来るからな
.300 35本の覚醒サンズになるかもしれん

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:53:40.03 ID:hn7Km7al0.net
プロだとセリーグだけになる

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:53:52.41 ID:KmPcV7vJ0.net
ナリーグは来年はDHにならないんじゃなかったっけ

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:54:13.35 ID:HN17h7us0.net
出塁率.363は早打ちが多いうちの打線の中では優秀だし必要
これは大山よりも上

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:54:37.65 ID:hn7Km7al0.net
>>43
再来年からだね

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:55:38.18 ID:hn7Km7al0.net
>>44
出塁率だけいうなら植田も351ある

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:55:40.83 ID:XAB81FFd0.net
スアレスの2年7億デマってあの記者が嘘ついてるって事か?

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:56:20.72 ID:VBhkOzqE0.net
>>38
んー、ますます勿体無いことしたな
巨人が提案したんならうちが叩かれることもないやろし
阪神が何で反対したんかよく分からんわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:56:27.38 ID:15PVTQQ40.net
打ってる…とは言えんか
まあ出塁率は高いし、原口と糸井交互に使えたらいいんと違うかな

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:56:37.67 ID:AJbYOIuR0.net
>>38
去年の交流戦は良かったしな糸井さんは

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:57:31.29 ID:hn7Km7al0.net
>>48
編成が終わりつつある時期に言うことが卑怯だからじゃない?

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:57:54.03 ID:hhQbN81Na.net
目が衰えてるもんな糸井
もうストレートについて行けてない

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:57:56.99 ID:+HioyUg10.net
>>47
取材した上での推定を言っただけだろ
年俸なんて本人が公言しない限り全部正確じゃない

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:58:41.43 ID:SvQqGaX60.net
巨人なんて鯖読みしまくりだしな

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:59:08.25 ID:wN6aoAHe0.net
糸井は出塁率は悪くないから
それこそ糸原の調子が上がらないなら2番でもええレベル

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/14(月) 23:59:24.80 ID:KmPcV7vJ0.net
>>45
再来年からも決定じゃないやろ
導入になりそうではあるけど

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:00:50.07 ID:HMLLL/wN0.net
>>51
卑怯なことを巨人がわざわざ言い出しっぺになったんやからうちはしれっと乗っかるだけでいいやん
来年の阪神に取っては絶対DHある方がプラスに働くんやし

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:02:23.09 ID:Jr4/LyXw0.net
ロハスのお子さんいつみてもかわえぇ

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:02:40.99 ID:mIAqWJ/d0.net
てか今年の甲子園と京セラの成績めちゃ良いからな糸井
基本的にリザーブでたまにスタメンでも全然良いだろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:02:47.40 ID:jicdEpBH0.net
巨人のようなまだ補強していない球団がDH有として動くことが出来るから反対した
打撃が良いんだけど守備がなぁって選手も取りやすくなる
明らかに不公平だから

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:03:15.76 ID:QH/grQ3+0.net
>>55
ケースバッティングのうまさとかなら分かるけど2番で出塁しても足が良くないんやからホームに帰って来れへんやん

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:03:20.83 ID:ZjUwAQVV0.net
>>47
条件はそこまで良くないって谷本が言ってる

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:04:09.95 ID:ZjUwAQVV0.net
>>60
それ
言うならドラフトも大きく戦略変わるからその前に言わないとな

それこそ西武1位の渡部みたいなタイプ、DHなしのセじゃまず獲らないし

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:07:44.74 ID:mIAqWJ/d0.net
てかパリーグ勘違いしてる人多いけど、基本的にパリーグも全員守るんすよ
あとDHにして打撃型取ればパリーグの投手打てるようになるとかそういう問題じゃないからな
そこは技術の問題だから

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:09:24.97 ID:0pyn/GMV0.net
>>64
巨人ファンに言ってこい

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:09:41.22 ID:1JEMww0na.net
まあパリーグのDH見てもわかるけど本当に打てる人おかないと強い打線は作りづらいね
角中辺りの成績で入ってこられるとキツイ
理想はデスパイネとかロメロとか森とか近藤とか

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:11:41.31 ID:J4MCdI+xa.net
記者会見でスタメン言う原ww

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:12:48.30 ID:0pyn/GMV0.net
若手もガンガン育成落として
梶谷も取ってDHあれば若手育てれるからって
ほんま育成できるんか?

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:13:30.20 ID:MyUZHACm0.net
プロ野球関係者は何も言わないど巨人の原がセの主力を強奪しまくって
セのチームを弱体化させてるのもセとパの力の差を生んでる原因の一つの原因だと思うだよね。1強5弱の環境で優勝しても強くならないでしょ?

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:15:55.26 ID:mIAqWJ/d0.net
>>65
巨人ファンが何て言ってるのかは知らないし興味もないw

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:15:59.23 ID:8XD2mJu50.net
>>44
そこはええけどそれならかなりの俊足か守備がかなりよくないと使いにくいわ
出塁率はかなり重要だけどそれだけでレギュラーには弱い

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:17:07.07 ID:8XD2mJu50.net
>>63
渡部はああ見えて足も結構速いしサード上手いぞ
高校はショートやってたようなやつや
中日が2位で狙ってたらしいし一塁じゃなくても使えるぽい

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:17:57.33 ID:5iyX9sBd0.net
巨人がやるべきは同一リーグの戦力強奪ではなくむしろ供給や
自分でも何いってるのかわからん

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:18:00.45 ID:gcri9Cq1d.net
DHが打てることが論点じゃなくて
例えばサンズかロハスがDHになったら外野に1割の打者が入る可能性があることが問題なんだって
外野が2枠空くことになるわけだからな

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:18:22.52 ID:BNtcJy/o0.net
巨人は日本一になりたかったらパリーグに移籍してソフトバンク倒して日本シリーズにでてくればええのに

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:19:40.55 ID:osdWvX2Fd.net
巨人はんは相性いいオリックスに戦力送って日本一狙う方がいいんじゃないの

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:19:49.73 ID:ZjUwAQVV0.net
>>72
中日じゃ亜細亜のブーちゃんみたいになってたな
西武で良かったわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:19:50.20 ID:d9+dkXbY0.net
完全に編成終了した時か編成始める前に提案なら分かるけど他終わってて自分だけまだな状態で提案とか卑怯すぎて笑うわ。DHやるとしてもこのタイミングで提案するなら22年度からやろ

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:20:30.27 ID:ZjUwAQVV0.net
>>76
巨人はSBロッテ以外には通算対戦成績勝ち越してる

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:21:17.37 ID:MyUZHACm0.net
WBCの功績抜いたら、原は球界(セ)の癌やで!

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:21:36.43 ID:yx1azfnQ0.net
>>14
このクオリティの高さには負けるわ

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:22:20.17 ID:M21y6mYl0.net
>>71
まあDHならって話やから
足はつらいけどそもそも塁に出れんやつよりは何倍もマシやし植田と違って最低限打てるからな、誰かと併用ならまだいけるんちゃう
あくまでDHが導入されたらの話だけどな

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:25:32.72 ID:BqoFtBXwM.net
>>82
DHは介護枠ちゃうぞ
311打席ももらってホームラン2本の糸井より182打席でホームラン8本打ってる陽川の方が100倍マシ

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:26:40.73 ID:ZjUwAQVV0.net
結局ボーアはどこも獲らないかも

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:27:22.84 ID:mIAqWJ/d0.net
>>83
いやだから陽川は外野でしょうが
糸井控えでDH外国人にするともう1枠必ずスタメン外野があく
そこに誰を置くかということ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:27:51.99 ID:M21y6mYl0.net
>>83
陽川は普通にスタメンちゃうの?
あとホームランが全てではないでしょ、糸井には糸井の武器があるんだし上手いこと活かそうって話では

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:28:44.10 ID:yXDp3O1o0.net
中島よりはボーアが7番あたりにいたら恐怖なのになw
自前より打つだろうにプライドが邪魔して取らんだろ巨人は

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:32:37.50 ID:gcri9Cq1d.net
DHがあることで守る選手も1人増えることが分かってないファン多すぎな
外国人3人にすればDH解決するとかいう問題ちゃうんやぞ
結局8名の固定スタメン主義者がファンも多いから上手くいかねーんだセリーグなんて

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:33:09.57 ID:xYLZEoqB0.net
今オフの阪神はどうしたん?
本気やん
こんなすごい補強金本以来ちゃうか

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:33:47.09 ID:MyUZHACm0.net
ボーアは無理だろ、足遅いもの。2塁打でもシングルヒットになるんやで?そりゃ取らないわな

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:35:28.70 ID:BqoFtBXwM.net
>>88
まあ心配せんでもDHできたら
それこそ編成から変わってくる守備糞でも30発打てる右の外人引っ張ってくるやろ
糸井は代打枠やねチャンスでも弱いし

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:37:54.49 ID:gcri9Cq1d.net
>>91
言ってること分かってないやんw
それはサンズかロハスかマルテの誰かが要らんって意味になるわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:38:32.03 ID:Tp7i3kIud.net
高額のロートル処分しただけでトータルの金は変わらんやろ
すごく健全な編成になったな
鳥谷とかクソすぎたわ。あれ実際は年4億以上やったんやろ

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:39:46.03 ID:BqoFtBXwM.net
>>92
そうやでDHとなるとその成績悪いやつ切って打撃にステ振ってる奴をガチャするようになる
他のチームもそこは長打力ある外人獲得してくるやろうからな
阪神だけ本塁打2本のやつ使ってたらBクラスやで

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:41:07.27 ID:14kKJkur0.net
>>93
全盛期は神レベルだったし生え抜き唯一の2000本安打だからそのくらいは仕方ない

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:42:45.49 ID:gcri9Cq1d.net
>>94
だからその論点が違うって言ってんだろ
糸井どうのこうのじゃないのよ
じゃあ糸井引退したと仮定するわ
来年にDHとファーストに外国人置くとして
ライトとレフトの日本人を君なら誰を置きますか?って話

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:43:09.37 ID:0pyn/GMV0.net
1年後には糸井も福留化してそうなんやけど
ほんま大丈夫なんか?

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:45:21.01 ID:BqoFtBXwM.net
>>96
ライトは陽川でDHは外人やろなぁ
レフトはサンズでええやん死球と疲労で調子崩してたけどその時は代わりに育成枠で若手使えばええ
なんせチーム本塁打数3桁ないチームは優勝できないから
ボーアの分以上に稼ぐ助っ人が必要や

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:47:46.33 ID:gcri9Cq1d.net
>>98
そうなるとファーストが空くことには気付いてる?
ファーストは誰がすんの?若手育成?
DH含めた打線の意味が全然分かってないだろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:52:31.72 ID:wbhGQwYZ0.net
>>97
成績でそうなったとしても福留みたいに面倒な事にはならんから平気やろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:55:24.05 ID:usJBmUPu0.net
DHは打つだけだから守備無視でいいみたいに思ってる奴多いけどDHはそいつが入った分代わりに空いたポジション守る奴が必要になるってことを理解できてないんだよなあ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:56:35.66 ID:0pyn/GMV0.net
>>100
鳥谷にしろ福留にしろ
明確に劣化しても呪いの装備を
最後まで外せないのが厄介だったんだよなぁ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:57:09.89 ID:BqoFtBXwM.net
>>101
糸井なんて守備つかせたらWARマイナスやからね
心の通っていないAIとかに監督やらせたら代打枠くらいやろ

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:57:15.63 ID:mIAqWJ/d0.net
むしろ佐藤が来年の開幕スタメンになって福留みたいな数字にならないかどうかが心配

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:58:04.65 ID:osdWvX2Fd.net
でもDHに助っ人大砲置くならファーストは外国人と競争で敬遠しがちやったのが無くなるしドラフトも変わってくるんじゃないの?

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:59:48.41 ID:usJBmUPu0.net
>>103
今のこのスレでお前が1番DHは守る選手が1人増えるって理解できてなさそうやけどな

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:59:49.34 ID:2ItUwkmC0.net
歩くたら歩かんたら…

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 00:59:51.23 ID:vslYftzp0.net
仮にDH導入されたとしても守備も打撃も走塁も微妙な糸井に与えるポジションなど無いでお終い

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:00:18.44 ID:wawO+HPn0.net
外国人補強やドラフトも選択肢増えるという編成面の意味でDH良いと思うけど
起用面に関してはパリーグのスタメンデータベース見てると助っ人枠になるか森友安田みたいに育成枠又は聖域枠とチーム様々だね
助っ人置いてるとこ割と少ないよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:00:18.79 ID:gcri9Cq1d.net
>>105
ドラフトですぐ打てる選手が取れると思ってんのが凄いわ
ちなみに誰よそれ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:01:47.95 ID:BqoFtBXwM.net
>>105
ガチャを当てるのにDHは大砲助っ人枠やね
甲子園で守備もそこそこでホームラン王クラスとか当たり引けないから
投手ならガンケルでもそこそこの防御率になってしまう甲子園
投手は当たりを引きやすい

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:02:46.62 ID:osdWvX2Fd.net
>>110
別に最初からとは思ってへん
そういう選手が出た年に手を上げやすくなるんやろって思ってさ

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:03:26.56 ID:ovVc++tRd.net
>>105
じゃあパリーグがそういう編成してるか?っていうと実際はファーストも守備がちゃんとできないと使えないよねって話になるだけや

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:04:04.78 ID:BqoFtBXwM.net
>>109
阪神は聖域枠やろなぁw
ホンマ恐ろしいわ目に見えるから

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:04:27.69 ID:0pyn/GMV0.net
>>113
ハム「ほんま?」

116 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 01:05:04.82 .net
また福留が聖域だったとか言ってんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高山の方が福留より打たなかったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:05:23.90 ID:yx1azfnQ0.net
>>109
チームの方針や事情が現れるんや
勉強なるわ!ありがとう

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:05:52.26 ID:BuCv6TbgH.net
DHあるほうが山川や森、アジャとかに手をあげやすいとは思うけどな
吉田かて守ってるけどアマの時は高山の方が守備まだマシって評価の中、DHあったほうが手上げやすいやん

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:06:30.97 ID:BqoFtBXwM.net
阪神のDH枠なんて監督の愛人枠とか言われてるわw
〇〇の調子は上がっている
ここでボロカスやろなw

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:06:51.85 ID:Jr4/LyXw0.net
アルカンタラ確定キター

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:07:18.47 ID:mIAqWJ/d0.net
パリーグだってDHで使いたい人が普通に守ってるんだぞ
チーム打撃力下がるのが嫌だから
守備重視の選手なんかまず捕手以外ではほとんどいないんじゃない

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:09:22.92 ID:BqoFtBXwM.net
興行やから人気ある選手をDHで観客満足度No.1
でも成績は?みたいな
阪神あるあるパターンや

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:09:56.60 ID:RqR75adW0.net
こやぶるのスタメン予想で矢野は真っ先に糸井スタメンから外してたけど
キャンプオープン戦中継でのスタメン予想じゃアホOBが糸井スタメンに入れてそう

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:11:20.98 ID:BqoFtBXwM.net
とらせんとかDH枠論争やろなぁ
梅野と坂本より醜い争いがDH枠で見れるデェ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:14:01.16 ID:1qBmsXxBd.net
>>123
大丈夫だよ
阪神OBは糸井は福留鳥谷よりまったく持ち上げない
糸井本人も気付いてるから

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:16:02.83 ID:0pyn/GMV0.net
>>124
北條木浪論争じゃん

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:17:56.03 ID:wbhGQwYZ0.net
>>102
ならんやろ
糸井は今年既に見きられつつあったし鳥谷福留と違って功労者でもないから扱いやすいし、優勝見えてるからと言う理由でも干しやすい環境

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:18:06.88 ID:BuCv6TbgH.net
井上もおるし、佐藤もおる
いざとなったらマルテサンズロハスの同時起用すら視野に入れられる
糸井だってかなり優秀なDH要員や
阪神単体のDHの質より、6球団の中で優位に立てるかって話の方が大事やろ
その話なら、阪神の選手層は他球団より優位やと思うで

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:18:12.35 ID:mIAqWJ/d0.net
本人がもうレギュラーじゃないって言ってるのにな
福留は去年の今頃もレギュラー扱いだったが糸井はまったくされてない
勝手にむしろ糸井スタメン予想して叩いたりしてる人って実は生え抜きがスタメンの期待に応えてくれるのか
むしろ不安で仕方ないんだろ

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:20:21.87 ID:r1s7IQWda.net
>>110
平良とかはセリーグにDHあるなら欲しい選手だけどな

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:21:04.63 ID:MObzOvF1M.net
報知らしい記事

ヒゲをそった梶谷隆幸、本人は「ちょっとナシかな」と苦笑いもファンからは「爽やか」「かっこいい」と大好評
https://hochi.news/articles/20201214-OHT1T50208.html

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:23:32.03 ID:BqoFtBXwM.net
まあ糸井さんはようやってくれたよ
阪神に来て最初はWARも稼いでくれた
やっぱりそこそこ歳のいった打者の補強は獲得して1年目2年目辺りに優勝目指す最後のはピース的なものじゃないと意味ないよな
その後は不良債権になってしまうからどちらも不幸になるパターンや

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:25:24.63 ID:osWV1sL0d.net
>>131
笑える

134 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 01:26:45.54 .net
阪神ファンどうせ梶谷が欲しかったって言ってると思いますよ?
陽川が活躍できるわけないじゃないですか
頭おかしいの?
だから阪神生え抜きは結局伸びない
巨人バカにするの止めていただきますか?

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:26:49.41 ID:BNtcJy/o0.net
ロハス髭剃りたくないから阪神来た説

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:26:58.61 ID:L8Oi177U0.net
オリやが阪神って昔空ドラフト4位で選手拾うのめちゃくちゃ上手いイメージあるんやけど阪神ファンの人らもそういう認識って持ってるものなん?

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:27:57.05 ID:0SyQFUaxd.net
>>52
目よりも膝だろ
膝が悪くなったことで体全体を使えずコンタクトが悪いのと打撃の際の踏ん張りが弱くて打球に勢いがない
あとお尻を含めて下半身が小さくなった
俺も経験あるから分かるけど膝が悪いとバーベルスクワットなんかが出来ずに下半身の筋肉が細くなる

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:30:04.91 ID:U1WKSeou0.net
>>136
全くそんなことない
単なる偶然

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:31:00.52 ID:yOOCxkgEd.net
>>138
オリファンが自分達のドラフト4位がうまいって言いたいだけだろ

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:31:32.36 ID:/y1qWBLn0.net
糸井は膝悪いから天然芝の阪神来たって話もあったしな
正直膝が治れば青木とまでは行かんけど.280位はやりそうやけどな

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:33:29.39 ID:yOOCxkgEd.net
>>137
筋トレしすぎとか言われてるがむしろ全然筋トレ出来てない状態だよな
それが改善出来なかったら来年で多分身を引くと思う
これも藤川球児の身体と同じで本人が一番分かってる

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:34:34.37 ID:d9+dkXbY0.net
糸井さんの膝はもう治らんの?

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:45:05.01 ID:osWV1sL0d.net
PRP治療とかあるやん

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:45:40.62 ID:52uGJPvG0.net
>>87
何気に敵チームにいたら嫌やよな
気抜いたら1発あるし

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 01:54:36.27 ID:lVq3LBSz0.net
コロナもあるが糸井は練習より回復の方が必要という理由で
柳田や吉田正尚との自主トレも今年はやめて解散するみたいだし
糸井は年齢的にもまあもう1年なんとか体が持つかどうかって状態じゃないの

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 02:06:08.79 ID:xNrlDwTDa.net
マルテも残留路線なのか
メジャーに持って行かれなくてよかった

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 02:09:19.36 ID:PQ6dyOjXa.net
アルカンタラも大筋合意とVデイリー

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 02:09:33.07 ID:FbUsd/ed0.net
>>89
巨人がエース抜けるタイミングだから補強したんじゃないか

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 02:21:06.75 ID:U1WKSeou0.net
>>144
そうかなぁ?
ボール球投げておけばホームラン出ないし
四球でも塁に蓋するから点取るには
ヒット3本必要やし、そんなに怖く無いやろ

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 02:29:52.70 ID:P4a19buma.net
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、今年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてリーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、おカネにものを言わせ選手をかき集める巨人の体質に一因があると思います」

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 02:35:10.66 ID:U1WKSeou0.net
巨人は金だけ貰って帰るような
超一流外国人と契約して欲しいわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 02:38:55.86 ID:JJqEqKxm0.net
ロハスに振られた巨人はテームズ行ってもらって新旧KBO最強打者対決が見たい

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 02:41:50.91 ID:7NIFCYFQa.net
>>151
グリーンウェル?

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 02:43:00.41 ID:7NIFCYFQa.net
>>146
マルテがメジャーとかバカか

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 02:43:50.20 ID:jQeL2bI2M.net
https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202012100001106.html

ロハスはやはりサンズがいたから阪神にきたみたいだな
それでチェンやアルカンタラも阪神に決めたんじゃないか

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 02:52:34.75 ID:dLTP+yn+0.net
https://youtu.be/irxSTMrGqVY
ジョンソン、ドリスの球 やはり梅野じゃないと取れない模様

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 03:35:09.42 ID:Jr4/LyXw0.net
広島は地味に新外国人野手ハズレたらヤバイよな

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 04:14:57.51 ID:uEuLRfXo0.net
アルカンタラはメジャー志向あるのかな?
動画見る限りめちゃくちゃ良さそうだから長くいてほしいな。

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 04:25:12.95 ID:7NpDQa3o0.net
しかし広島は丸が巨人に強奪されなければ田中,菊池,丸,鈴木,西川,會澤,堂林,長野,松山,坂倉,野間,安部,大盛で野手の層ヤバいことなってたんだな

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 04:47:23.01 ID:g6de0yUw0.net
矢野GJ

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 05:24:49.70 ID:22HC3ypx0.net
今日のスポ新はアルカンタラの情報なしか?

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 05:30:17.74 ID:sUquw2cH0.net
タナキクと會澤の劣化は酷いし安部野間は使い物にならないし丸が移籍してなきゃ長野はおらんで
それでも丸がいればまだ連覇続いてたかもしれんけどね

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 05:33:03.37 ID:FDKohwoB0.net
https://youtu.be//d-o9WOOh_U4


マジか

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 05:47:36.37 ID:OuU5925l0.net
ボーア韓国へ
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201215/tig20121505010011-n1.html

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 05:51:50.01 ID:73VJfLcX0.net
ボーア韓国かいな

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 05:52:01.70 ID:alvsGi/ea.net
おめでとう!ボーアはいいやつだったから応援してる

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 05:52:17.45 ID:tIADNOFJ0.net
韓国なら70本くらい打ちそう

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 05:53:38.41 ID:dLTP+yn+0.net
韓国行くぐらいやったら安くても阪神残った方がましやったろうに

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 05:53:58.34 ID:EUdXhcmb0.net
マダカンタラ

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 05:59:27.29 ID:22HC3ypx0.net
>>164
これってKBOの球団からオファーがあったのかな?
おいくらぐらいなんやろ?
頑張ってほしいね

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:01:31.90 ID:22HC3ypx0.net
>>168
安い年俸でも残留の提示がなかったってことやろ

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:03:27.96 ID:WajlhK7/0.net
戦力外組の再就職が続々と決まるな
上本はどうなるんだろうか?

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:03:29.37 ID:iXp7auQZM.net
韓国で打ちまくってレベル差でホルホルしたいネトウヨ喜ばしたれ

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:03:48.23 ID:Jr4/LyXw0.net
ボーア韓国wwww

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:04:19.53 ID:73VJfLcX0.net
新外国人の年俸上限1億やなかったけな韓国
日本球団からも阪神からもそもそもオファー無かったんちゃうか

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:05:25.11 ID:EvKVgVzA0.net
やっぱり戦力無くなった斗山?

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:06:12.27 ID:ULanI2Yc0.net
韓国にはBoAもおるからちょうどとかったんちゃうか

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:09:30.06 ID:d6+6AEF70.net
ボーア韓国で活躍したら日本復帰とかあり?
NPB→KBO→NPBの経歴の選手なんておらんか

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:10:14.39 ID:8eVCFJOC0.net
>>174
実質トレードやな!

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:11:41.58 ID:EQgjSZpF0.net
新浦

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:18:09.50 ID:Jr4/LyXw0.net
ボーア日本の他球団移籍するものと思ってたがオファーすら無かったんかね

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:20:45.02 ID:Lqhp6J9V0.net
よし!実質ロハスとのトレードでチャラやな!

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:26:09.45 ID:Lqhp6J9V0.net
まぁ、ボーアがどう思っとるのとか知らんけど阪神は裏でなんか密約交わしとるやろうし
代理人はそれをあやふやにできんしそれなくても一年目外国人に限度額ギリギリ減俸なんて提示やってたら誰もこなくなるからな

それで放出されたはいいけど他球団から見てもこいつこう投げてりゃ抑えられそうって雰囲気しかなかったからな

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:27:30.81 ID:glcHIYpk0.net
DHは編成とか考えたら再来年からになるかな
てかこの問題ずっと言われてて
結局はやらないまま
MLBのナショナル・リーグも来シーズンも導入せず
ナショナル・リーグが導入しないと日本も導入しないと思うわ
日本がアメリカより先に何かを導入することはちょっと考えにくくないか

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:30:54.13 ID:ALJXkGfsa.net
>>184
全会一致しないと導入されない
カープがずっと反対するので見送られてるだけ

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:33:16.92 ID:db+siklT0.net
うちの球団も前向きな感じしないね

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:34:35.66 ID:glcHIYpk0.net
>>185
カープって何もかも反対反対なんだな
結局は資金考えて導入したら
自分たちが不利になるからなのか

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:37:38.59 ID:9vR8FuCK0.net
ボーアみたいに攻略法確立されてる打者そりゃどこも獲らないわ

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:38:25.62 ID:db+siklT0.net
資金なんて関係ないやろ 

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:39:54.04 ID:bvpX8bni0.net
そろそろ1リーグやらリーグ再編言い出しそう
で広島が慌ててDHを認める

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:41:42.95 ID:glcHIYpk0.net
ボーアは韓国か
まあ韓国なら投手も落ちるし普通に活躍するだろうな

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:43:54.86 ID:db+siklT0.net
40本ぐらいは打つやろうな

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:48:15.76 ID:RgSDRM8e0.net
登録名はBOAだな

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:48:26.42 ID:9SZW2+A40.net
広島は逆指名だけはずっと賛成だったんだな

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:49:27.84 ID:glcHIYpk0.net
何か梅野が上位打線奪うとかあるけど
正直奪えるとこって糸原のとこの2番しかないよな
でも梅野より糸原のが2番は適してるよな
変に上位5番までは近本糸原ロハス大山サンズ
この並びは崩す必要ないよな

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:50:37.46 ID:db+siklT0.net
矢野は近本2番で使いたいらしいけどね

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:51:03.59 ID:Lqhp6J9V0.net
まぁ、クリーンナップ打つ!って心意気はいいんじゃない?
梅野が死ぬほど活躍して0.300 20とか打ち出しても正直6番より上にはするべきではないとは思う

サンズ次第だけど

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:53:00.47 ID:tIADNOFJ0.net
関係ないけどユニフォーム変わらんのかな
星野の時のユニフォーム好きだからアレにしてほしい

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:54:34.85 ID:/okjMBEu0.net
ボーアが70本ほど打ったら笑うな

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:55:23.17 ID:db+siklT0.net
ビジターユニはファン投票で決められたら良いのにね その方が売り上げも良いと思うけど

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:55:45.08 ID:glcHIYpk0.net
>>196
ずっと言ってるよな
ゲッツーは近本の場合はないからとかさ
一番で長打も打てる方がいいと思うけど

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:56:05.07 ID:22HC3ypx0.net
>>192
ボーアがKBOで40本打つってことは逆にロハスがNPBで
17本のような気がして…

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:56:44.19 ID:glcHIYpk0.net
正直そろそろユニも変えて欲しい気分にあるわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:57:23.08 ID:db+siklT0.net
>>202
韓国の本塁打数は日本だと半分て見てたら良いかも 

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:57:26.71 ID:Tqq0ZWNsa.net
ロハスは2年契約がデカいな
日本で成功したらメジャーいきたいみたいなのによく複数年契約できたな

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:59:37.56 ID:ALJXkGfsa.net
>>196
でも考え流石に今年のスタートダッシュ失敗で変わった
こやぶるで1番近本2番糸原と明言してた

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 06:59:47.34 ID:glcHIYpk0.net
それだけうちの環境などがよかったのでは

208 :KBO :2020/12/15(火) 06:59:48.77 ID:4FOx3Kun0.net
ボーアとかパラデスとかにはならんでほしいな
韓国シフト対策するで

ロハスは20本めざせ

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:01:15.32 ID:db+siklT0.net
>>206
いや最近も近本2番が理想て言ってたよ ただ近本の能力が追いついてないと

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:04:10.67 ID:aLYwANGT0.net
ボーア残すほどではなかったということが分かってしまったな

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:04:59.13 ID:Jr4/LyXw0.net
>>205
2年目はロハス側が選択権あるらしいで

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:05:21.12 ID:ALJXkGfsa.net
ボーア信者くん大人しくなるかな

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:07:36.61 ID:Jr4/LyXw0.net
>>210
これでボーア残せって言ってた信者も日本の球団がどこも獲らなかったからいなくなるね

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:07:49.40 ID:glcHIYpk0.net
活躍したらメジャー行けばいいやろ
残留したい気持ちがメジャーよりあるなら
メッセみたく残留してくれるやろ

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:08:50.42 ID:7j3ltoGv0.net
>>185

巨人、セ理事会でDH提案も来季導入は見送り 1球団が賛同4球団が反対または先送り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201215-00000523-sanspo-base

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:09:13.86 ID:db+siklT0.net
1年の猶予できた訳やからその間に次の抑えを考えないとな 日本人なのか外国人なのか

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:09:49.44 ID:fZTz15Ezd.net
日本は4A 韓国はAA
ってメジャーとの比較ランク付けしたのは誰やったかな?

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:10:00.00 ID:TCo+LpokM.net
阪神だけちゃうな巨人もYoutube大好きw

【 杉内俊哉 若手投手に思うこと】

信念がない選手が多い。
ころころフォームを変える選手が多い。

YouTubeに振り回されてる。

教えても耳に入っていない選手はいる。
その選手を1年2年と指導しているのに、たった何分のYouTubeを見てそれを信用している。

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:11:20.54 ID:fZTz15Ezd.net
>>215
賛同したチームって?
ハマか?

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:12:32.66 ID:db+siklT0.net
うちは反対やね 来年は早いて事かも知れんけど

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:13:19.00 ID:db+siklT0.net
>>218
ころころ変えるのは良くないよね 守備をころころする人もいるけど

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:14:01.19 ID:ALJXkGfsa.net
>>220
来年阪神がほぼ優勝確定なのに
巨人有利に働く提案受ける必要が無いもんな

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:14:02.74 ID:TCo+LpokM.net
>>221
YouTubeより説得力ないコーチwww

ってことやなw

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:15:20.18 ID:OuU5925l0.net
秋山はもうフォーム変えるなよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:16:27.11 ID:db+siklT0.net
藤浪はフォームよく変えてるイメージあるね 

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:16:52.03 ID:fZTz15Ezd.net
フォームコロコロで思い出すのはマイク仲田やな
最終的にはアンダースローになってたからな

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:16:56.80 ID:db+siklT0.net
今年に関しては変わってないかな

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:17:12.94 ID:fc3nqYUu0.net
>>219
ヤクルトか横浜だろうね

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:19:04.08 ID:fZTz15Ezd.net
>>225
去年までの投球動作の前の弓を引くようなポーズはなんやったんや w

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:19:42.02 ID:db+siklT0.net
>>229
あれ敵からしたら挑発されてるように見えるw

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:22:34.01 ID:fc3nqYUu0.net
巨人 FAダブル獲りの次は外国人野手に照準「2枚獲りたい。ファーストとレフト」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c4d78f158d5796ef60353169ccfe9c3b320e6c7

DeNAから梶谷、井納のダブル獲りに成功した巨人の大塚淳弘執行役員球団副代表編成本部長が外国人野手2人の獲得に乗り出すことを明かした。
1試合平均4〜5点以上の打線を目指し「外国人2枚は獲りたい。ファーストとレフト」と話した。

ナショナルズからFAのMLB通算96発テームズにNPB球団が興味 米メディア報じる
https://full-count.jp/2020/11/24/post982167/


巨人はテームズ臭いな

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:26:07.38 ID:nGDvkwVOp.net
>>231
劣化してるとええなぁ

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:26:59.09 ID:fc3nqYUu0.net
>>232
かなり劣化してると思う

https://www.fangraphs.com/players/eric-thames/3711/stats?position=1B/OF
https://baseballsavant.mlb.com/savant-player/eric-thames-519346?stats=statcast-r-hitting-mlb

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:27:40.01 ID:db+siklT0.net
テームズ来年35歳やしな

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:27:43.09 ID:2Wl85SN3a.net
ボーア韓国行きか。
嫁が日本他球団で見たがってたので残念

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:28:55.06 ID:ALJXkGfsa.net
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/12/15/0013938439.shtml
今季韓国リーグで20勝を上げたラウル・アルカンタラ投手(28)と大筋で合意したことも判明。これで矢野阪神の来季助っ人8人の顔ぶれが、ほぼ確定した。

237 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 07:29:16.49 .net
ヤフコメのボーア推しは韓国人だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:29:42.22 ID:Qu+OY62Y0.net
DH見送りで糸井の来季引退が決まったな

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:29:42.75 ID:Yi450dKp0.net
ボーア残せ派なんていたか?
Twitterにも見かけないんだがソースは?

240 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 07:30:54.77 .net
>>239
ソースはヤフコメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:35:47.25 ID:NZXKjzHEM.net
矢野が有能すぎて辛いです��
流石は阪神を2年連続Aクラスに導く力がある監督やね��

複数の米球界関係者によると、国内球団を含め、阪神より好条件を提示した球団ばかりだったという。
しかも、阪神が条件提示したのは他球団より遅かったという情報もある。それでも阪神残留を選んだのは、矢野監督の存在が大きかった。
交渉の難航が予想される中で、指揮官は「スアちゃんには来年、日本一になるためにはオマエの力が必要やとみんなで言った」と帰国時に伝えたことを明かし、
「性格的な部分も含めて、それぐらい必要な存在。スアちゃんの気持ちにも届いているところがあってくれたらなと思っています」と話す。その思いは期待通りにスアレスの胸に響いていた。

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:37:22.94 ID:nGDvkwVOp.net
予祝だけじゃなくてメンタルケアも達人なんかね?

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:38:47.19 ID:22HC3ypx0.net
>>209
今現状では近本が1番打者に最適だと思うし
矢野もそう思って1番なんだろう
で2番は糸原が最適かといったらこれは消去法で2番なんじゃないかな
でも今季の糸原は昨年のみてまえ打法から脱却して近本を本塁に返す
活躍もしたから期待してるけど

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:39:43.07 ID:NZXKjzHEM.net
>>242
矢野監督はモチベーター特性レベル5やね
金本監督ならスアちゃんを失っていたかもしれないね

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:41:59.47 ID:R+Ku5HQW0.net
シーズン中も「おったら投げさせてしまうから今日は家に帰ってくれ」とか
スアレスには結構気を使っていたからな矢野
スアレスも矢野に拾ってくれた恩も有るんだろう

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:42:12.93 ID:tIADNOFJ0.net
ロハスって2年前に18盗塁してるけど
守備走塁はどんなもんなんだろう

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:43:07.71 ID:Z3Ar7Fj7a.net
>>223
片岡「杉内だっさwww」

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:44:26.14 ID:d6+6AEF70.net
ボーア信者はここにもたくさんおったやろ
マルテが不当に叩かれてたし

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:45:27.48 ID:sUquw2cH0.net
>>246
走塁は知らんが守備は糸井なんかより遥かに動きいいで
個人的にはライトロハス、レフト陽川でいいくらい

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:49:02.25 ID:Yi450dKp0.net
ボーア信者なんて見たことないが

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:49:29.64 ID:bvpX8bni0.net
スアレスは顔だけじゃなく心も男前
惚れてまう

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:53:38.45 ID:nGDvkwVOp.net

そら分からんよ


オリックス入りの能見、チームメート覚える「名前と顔が一致しないので」【NPB】

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee039356307e2f1b660f897235e6529db2e395e4

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:55:48.83 ID:DN3RHxnpM.net
>>246
元々俊足タイプの選手だったからな

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:56:49.43 ID:zfZffStzM.net
おはようパーソナリティ道上洋三です。
ただ今、矢野監督生出演中

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:56:58.31 ID:vC/7ABiPa.net
ロハス打率325、本塁打25、打点100、アルカンタラ12勝6負防御率2.68、スアレス2勝2負30セーブ防御率2.25で再来年メジャー契約、尚阪神の順位は4位、未来から来ました。

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:57:35.31 ID:8CK825PWa.net
ハンターレンフローを諦める

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 07:58:22.73 ID:zfZffStzM.net
矢野監督、今年は巨人に、負け越したのが悔しい。

258 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 07:59:06.91 .net
>>255
阪神は生え抜きのうんち達が足引っ張るからね
間違いない

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:00:53.72 ID:zfZffStzM.net
矢野監督、エラー多いのはめちゃくちゃ気にしてる。

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:09:01.04 ID:NShn7GO5a.net
気にしてるだけならなんの意味もないし誰でもできること
具体的な解決策はなんかあるんかね、ここ二年は少なくとも何一つとして見えなかったけど

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:09:55.08 ID:NShn7GO5a.net
>>244
そのかわり控え選手のモチベーションは限りなくゼロに近い状態になるけどな

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:12:21.18 ID:ciuXt/pO0.net
>ロッテは14日、今季限りで自由契約となった年内最後のコロナ対策連絡会議智久投手(35)が現役を引退し、2軍の育成投手コーチに就任すると発表。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/15/kiji/20201215s00001173050000c.html

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:13:31.88 ID:RgSDRM8e0.net
>>243
番組で近本の理想は二番ってハッキリ言ってたよ

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:14:13.71 ID:FE1Msk7M0.net
スアレス獲得に動いてた国内球団って何処やろな
巨人?

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:15:04.37 ID:zfZffStzM.net
矢野監督
来年、4番キャプテン大山
近本は2番にしたい

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:15:38.89 ID:FE1Msk7M0.net
>>251
タクシーの運ちゃんまでしてた苦労人やもんな
阪神に対する感謝の気持ちもあるんやろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:16:49.19 ID:zfZffStzM.net
矢野監督
1番は、糸原でもいいのかな
現状は糸原2番のがフィットするのかな

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:18:12.53 ID:ALJXkGfsa.net
矢野スタートダッシュ失敗懲りてないのか
来年も同じ失敗しそう

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:18:16.90 ID:glcHIYpk0.net
球児が阪神黄金期は近いは言うから間違いないな
とらせん民も思ってることだよな
順調にいけば3年後にはガチ強くなってるだろうな
その頃には井上に西純に佐藤の花が開いてくる頃だろうし
近本大山も今より良くなってるだろうし
先が楽しみでしかないな

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:19:57.91 ID:oRHpYSDbr.net
ボーア韓国なら50本打てるぞ頑張れ

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:20:51.68 ID:glcHIYpk0.net
糸原は選球眼いいし
普通に近本でて糸原は相手からみて
嫌な存在だろ普通に二番は糸原

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:22:16.43 ID:sUquw2cH0.net
菅野抜けるなら来年から3年が勝負や
ここで優勝できないようじゃまた20年近く待たされるで

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:24:14.74 ID:oRHpYSDbr.net
糸原はストレートに強いから2番向きだよ
近本が出塁すればストレート中心になるしそれを狙い撃ち
もし変化球なら近本が盗塁

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:24:20.34 ID:glcHIYpk0.net
黄金期に向けて優勝は一度しておきたいな

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:24:54.51 ID:FfEBTmlCd.net
おい…ホントにロハス来るんだろうな…未だに本人のコメント一つ無いけど…

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:26:59.54 ID:zfZffStzM.net
おはパソ。矢野監督出演終わり。

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:29:41.71 ID:sUquw2cH0.net
阪神が公表してないだけでKTもロハス本人も阪神行きのコメント出してるのに何言ってんだ

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:30:43.70 ID:Z3Ar7Fj7a.net
あとはアレかアレを無償トレードで栄転させて枠を空ければ本当に何も言うところがない満点のオフやでえ!

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:31:32.96 ID:ALJXkGfsa.net
>>278
支配下69キツキツで育成選手に夢も希望もないからなw

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:33:14.92 ID:glcHIYpk0.net
>>275
何で信用ならんの?
どこも公表してるやんKTもアメリカもロハスも
流石に信用していいぞ

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:34:20.40 ID:qiqdmID40.net
どうせ来年もアメリカはまともに動けんやろうし69でええやろ
来年育成から上がるとしても鈴木ぐらいやし

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:37:38.51 ID:/y1qWBLn0.net
まぁ阪神の事を悪く言う外人はあんまりおらんよな
勿論家族含めたケア面も優れてるんやろうけど毎日コンビニ行けば自チームの新聞ばっかりで
どこの球場行ってもファンだらけで外人なんて野次は意味わからんやろうしプレーヤーとしてもやり甲斐はあるやろな
メジャーなんてそんな熱は今無いもんな

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:38:17.46 ID:22HC3ypx0.net
>>281
鈴木って怪我の調子どうなん?
ほんとに来季支配下登録される候補なの?
個人的に小野寺に期待してんねんけど

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:41:13.28 ID:NShn7GO5a.net
4番大山として、サンズとロハスは何番を打たせるんやろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:42:38.95 ID:glcHIYpk0.net
鈴木は環境変わってどうか
うちは他球団の選手を育成するのは得意だけど
果たしてというとこはある
まあ同じ右の桑原を使えるようにしたのは
好材料ではあるけどな

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:43:43.37 ID:22HC3ypx0.net
>>284
こやぶるSPORTSでは矢野はロハス3番
大山4番、サンズ5番、佐藤6番って言ってたで

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:45:39.86 ID:glcHIYpk0.net
>>284
まあ矢野がいらんこと考えなければ
3番にロハスで5番にチャンスに強いサンズ
こうなる

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:46:29.06 ID:Ra//oM4D0.net
4番大山で3番5番に外人置いてサンドするでいいよ

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:48:54.92 ID:Ra//oM4D0.net
こやぶるで矢野は割とまともなこと言ってたけど
来季になったらコロっと変わってる可能性もあるからまだわからん

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:49:18.80 ID:aLYwANGT0.net
補強も育成も頑張る雰囲気があっていいわね

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:49:32.63 ID:FE1Msk7M0.net
昨年の今頃はホントにスアレス何て必要か?って感じだったけど分からんもんよな

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:49:35.19 ID:/okjMBEu0.net
>>275
めっちゃ本人が阪神入りについてコメント出してますけど
アルカンタラの確定報道が気になる

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:51:13.04 ID:ALJXkGfsa.net
>>292
アルカンタラが新聞の一面やったはスポニチ

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:51:48.36 ID:22HC3ypx0.net
前阪神ボーア、韓国球界入り決断否定「何も決めていない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/91ebce88f082fbef63e83856a8e22486fc3ab47f

なんや決まってへんのか
いいニュースだと思ったのに
でもKBOからオファーはあるのかな?

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:54:07.67 ID:glcHIYpk0.net
>>291
最近育成も再生もうち上手くなってるわ
ほんまに使える選手にしてるわ
よう分からんでw

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:57:03.82 ID:CKfzfmK7a.net
ボーアはKBOでロハス以上に打つだろうね そんでロハスは

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 08:57:10.62 ID:/y1qWBLn0.net
大山は少し打率の高い中田翔を目指してくれればいい
甲子園ホームやし25本前後を毎年打って打点100なら立派な四番や

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:01:12.00 ID:NShn7GO5a.net
三番ロハス五番サンズか…安直やなぁ
出塁率の高いタイプが糸原しかいないから打順組みにくいのは理解できるが

299 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 09:01:31.48 .net
>>296
ヤフコメ民おつwwwwwwwwwwwwwwwwww

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:06:19.61 ID:qiqdmID40.net
>>283
今シーズン終盤に150出るようになってたで
正直中日投手陣からしてなんでクビにしたか分からん

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:07:53.86 ID:FE1Msk7M0.net
>>300
そらチーム作りにビジョンの無い球団だもん

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:08:41.54 ID:ALJXkGfsa.net
「非の打ちどころがなかった」
阪神の交渉 来季助っ人8人固まる
(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d96e915caf1ea837c1b2ddd8d780e3e773f96b54
スアレス、ロハス、アルカンタラ、チェン。「今オフの阪神の(外国人)交渉は非の打ちどころがなかった」。米球界関係者が口にした言葉がすべてを物語っている。
ここまでMLB関係者に言われるくらいの阪神フロントていうか谷本凄いよな

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:09:51.88 ID:/okjMBEu0.net
ほんまに鬼滅資金入ってそうだな

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:11:30.53 ID:oRHpYSDbr.net
>>300
育成にしようとしたら逃げられたんじゃね?

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:13:47.46 ID:sUquw2cH0.net
3番5番に外国人置くとして4番にどっかり座れる生え抜き大砲がいるのは幸せ
阪神ファン暦20年くらいだけど今までじゃ考えられなかったから

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:13:59.67 ID:cAofs3c3p.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012140000466.html
これ見るとオリックスと阪神じゃ設備に雲泥の差があるみたいだな
舞洲のトレーニング施設が物凄いらしいな

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:16:28.25 ID:oRHpYSDbr.net
阪神も設備とか裏方にもう少し金使った方がいいと思う

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:16:30.74 ID:/okjMBEu0.net
阪神も速く設備新しくしないとな

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:18:12.58 ID:tIADNOFJ0.net
谷本にもボーナスあげてやれ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:18:19.59 ID:cAofs3c3p.net
清原が作ったプールも舞洲にあるからな
ジョーンズがびっくりしとった

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:19:56.63 ID:tIADNOFJ0.net
大物外国人が期待通りに活躍したケースってある?
ロハスはそれだけが心配
最近だとグリエルくらいか?

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:24:33.35 ID:R+Ku5HQW0.net
ボーア→ロハス
ガルシア→チェン
呂→アルカンタラ
ガチャとしては成功

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:25:01.76 ID:Y6n92S7F0.net
>>311
ロハスの守備はバレンチン以下

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:26:56.94 ID:ALJXkGfsa.net
もう糸原とか自主トレとかしてるんだな
今年は無休でみんな行くのかな

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:28:48.89 ID:kPa5ftmAp.net
>>313
それはサンタナ定期

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:30:40.27 ID:tIADNOFJ0.net
>>314
元々真面目なんだろうけどコロナで変なイメージついたりしたしキャプテン剥奪されたり萌えてるだろうからな
ライバルはいないからポジションは安泰だけど

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:31:12.87 ID:JJqEqKxm0.net
ロハスは去年までセンターやってたぐらいやからな
ある程度動けるよ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:32:54.37 ID:sUquw2cH0.net
>>313
打つ方はバレ以下だろうけどロハスの守備がバレ以下だと本気で思ってるなら野球見るのやめた方がいいで

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:35:50.52 ID:NShn7GO5a.net
阪神も金本のときに筋トレ施設充実させたりトレーナーの数めっちゃ増やしたりしてたけど、それはどうなったんやろ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:36:19.57 ID:qiqdmID40.net
ロハスはパンプアップして長打増やしてるからMiLB時代の俊足センターをイメージしてるとあれ?ってなると思うで
まあ外人にありがちな動き遅いけど球際に強いタイプやから阪神の両翼という意味では十分やが

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:37:49.51 ID:glcHIYpk0.net
それにしても大山の応援歌
いつ聞いてもカッコいいわ
12球団みてもかっこよさ上位の応援歌だろ

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:38:58.30 ID:66XZXSuQa.net
タラちゃんの正式合意はよ!

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:39:42.90 ID:pY5fSeXY0.net
ぶっちゃけセンターができるとか守備うまいって言われるより
ヘタクソだけど打つっていわれてる外国人の方がそれなりに打ってくれる印象
パーラとかジョーンズとか去年の今頃守備持ち上げられてたもんなぁ

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:41:43.88 ID:0Ur8m04Hd.net
ガルシアがチェン
ボーアがロハス

ここはまでは割と普通な補強
大補強という感じではない
呂がアルカンタラになるのは大きい

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:44:47.86 ID:aLYwANGT0.net
>>324
今年は実質外国人7人体制やったな
来年は間違いなく8人やわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:45:16.47 ID:tnNCSGqS0.net
DHにするにしても2022年からだろ
急に今の段階で来年からはないわーって思うよ

巨人だけ助っ人補強済ませてないのが小ズルいwww

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:45:21.10 ID:Ra//oM4D0.net
外国人野手に守備は求めてない
打ってくれたら最低限の守備でいい
ベンチに守備固め要員おいておけばいいだけ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:47:39.96 ID:fOeKrRXW0.net
さて優勝は決まったから、日シリの対ソフトバンクのことを考えようか

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:50:13.92 ID:sUquw2cH0.net
ライトが糸井からロハスになるだけで守備ではかなりのプラス
ロハスが最低でもボーアくらい(.240 20本)打ってくれたら戦力にはなる
3番打たせるなら.280 25本くらいやってくれたらいいけど果たしてどこまで日本野球に適応できるかだな

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:52:16.15 ID:dFhqJyKba.net
>>300
地元ドラ1じゃなかったら去年でクビでもおかしくないレベルやったんでは
今年も二軍成績すら全然やし

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:58:25.29 ID:LEZN2+GKM.net
金本政権の三年目始まる前もこんな雰囲気やったな

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:58:58.19 ID:udIJxIQha.net
>>302
デトロイトに引き抜かれてまう

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 09:59:31.39 ID:gqJ2YyDr0.net
>>331
それな
というかあの時ロサリオ1人でよくあんなポジってたな

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:00:26.42 ID:qDzlyntK0.net
近本は選手寮で暮らしたことがないので
評判がいい虎風荘の美味しいグルメを知らないのか?
近本は二軍へは一度も落ちたことがないので奥様はアゲマンだな
しかも入団してから間もなく私生活で近本は一児のパパにもなった

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:01:39.59 ID:glcHIYpk0.net
>>331
その時と違うのは近本や大山梅野糸原
生え抜きでスタメン確定の選手がいることだな
これだけでもかなり違うわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:03:24.37 ID:yXDp3O1o0.net
谷本てモテるんかもな
「金は出すから2年間どこにも行かないでくれ」
「来年海外へ行くことになっても応援する」
下の方が女も外国人も尊重されてると感じて心に響くやろう

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:03:57.16 ID:Awb5OcfC0.net
>>305
しかもまだ25歳やからな(土曜日に26歳になる)
後シーズンを5年経験してもまだ30歳とか最高や

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:04:33.57 ID:XQTmnzhZ0.net
矢野はん。口だけじゃ無くほんまに
優勝する気が有るなら
情に流されず藤波は後で使ってや。
7藤波8岩崎9スアレスでええやん。

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:04:54.87 ID:MMXKX8dvd.net
週刊プレイボーイ2020/12/21号 ゲッターズ飯田

佐藤輝明→
今のプロ野球選手に多い職人気質です。来年から運気が駆け上がるとき。2年後くらいから結果が出て、5、6年後には活躍しているでしょう。来年、再来年にいい指導者に出会うと運がさらにアップします。運気が指導者に左右されます。佐藤選手は冒険家になるといいでしょう。ただ、長い目で見ると、野球選手としてスターになる可能性が高いです。

早川→故障に注意、スタミナ不足。25、30歳で移籍して移籍先で活躍
高橋→再来年から太りやすい。役者、格闘家に向いてる

3人に共通するのは、お金の計算や段取りができないこと。そして、今言い寄ってくる女性には気をつけたほうがいいでしょう。

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:05:22.25 ID:TQHA+kCWx.net
記事見たけどスアレスNPB他球団から横槍あったんかよ
また虚か

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:05:24.96 ID:pY5fSeXY0.net
ロハスもアジャストが早く出来るとは限らないし
最初打てなくても我慢するんだぞ?

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:05:59.42 ID:udIJxIQha.net
>>333
一点買い心中路線禁止
球種別スイング率などの指標の精査

ロサリオの悲劇は我々だけではなく全ての関係者にあまりにも多くの教訓を与えてくれたんや...

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:06:25.58 ID:dLTP+yn+0.net
外国人複数年契約するとサボるやつおるけどメジャー餌にすればそれも無くなるしいいよな
メジャー行ってしまうのは悲しいがそれはそれでしっかり結果を残してくれたと言うことやし

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:06:35.01 ID:glcHIYpk0.net
>>338
阪神ファンなら藤波と書くのやめーや
藤浪だぞ

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:07:03.19 ID:WvscWoEZr.net
サンズを覚醒させた山崎康晃クリニックにお願いするしかないやろ

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:07:26.85 ID:DBIdgLw70.net
あかん優勝してまう

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:08:20.44 ID:pY5fSeXY0.net
>>343
でもプレーヤーオプションってことはサボっても来年契約できるってことちゃうの?
結局どっちにしてもプレーヤーが有利の契約では

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:09:11.33 ID:Ra//oM4D0.net
>>331
金本政権3年目(2018年)開幕スタメン
8高山(25歳)
4鳥谷(37歳)
9糸井(37歳)
3ロサ(29歳)
7福留(41歳)
5大山(23歳)
6糸原(26歳)
2梅野(27歳)
1メッセ(37歳)

これでポジってやついるんか

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:09:13.78 ID:XQTmnzhZ0.net
矢野はん。
今年はしつこく球児使ったり
小川やよう分からん采配が多くて
白けたから
その日勝つ為の采配してや。

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:09:19.93 ID:Awb5OcfC0.net
>>331
中谷と言う久々の生え抜き20HR打者が出た所も似ているかもな
中谷をディスるわけじゃないけど大山は打率もOPSも全然違うから大丈夫と信じてる

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:10:28.46 ID:d5CbbEvUd.net
>>347
サボったらメジャーからオファー来るわけないしな
特にロハス

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:10:36.32 ID:WvscWoEZr.net
>>348

https://i.imgur.com/YLl3L0D.jpg

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:11:38.81 ID:pY5fSeXY0.net
>>351
いやメジャーじゃなくて阪神でサボっても2年目は自動的に契約できるって意味にもなるんじゃないかと

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:11:40.34 ID:gMw6vUhOd.net
マネーゲームしなくて残ったならすごいやん
ロハスも報道より盛られてんだろうか

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:14:09.45 ID:sUquw2cH0.net
>>347
契約延長に関しては球団オプションやろ
出たいときに出れるように選手オプションつけてるだけで

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:14:31.87 ID:dLTP+yn+0.net
>>347
もちろんサボって2年目もいけるがそれやとメジャー無理やし普通の複数年契約でもサボって2年目が出来るのは同じだからな

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:14:53.79 ID:oRHpYSDbr.net
>>348
高山が復活して2016ぐらい打つ
鳥谷は2017は.297
糸井福留梅野は安心
ロサリオは30本期待
大山は期待の若手
糸原は出塁率よし

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:15:55.42 ID:yXDp3O1o0.net
>>353
誰でもその契約ではなくメジャー志向が強くて年齢的にも勝負できるタイプだけ。
もちろん性格面の調査もしてるだろ
日本で金だけ欲しいロートルにその契約はサボりかねんからダメだろうし

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:16:11.29 ID:iuoS1t2Aa.net
>>348
2021開幕

近本 26歳
糸原 28歳
ロハ 30歳
大山 26歳
サン 32歳
佐藤 22歳
梅野 29歳
木浪 26歳 中野24歳

生え抜き+外国人で組めてるしチーム変わりすぎ

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:16:20.83 ID:KHT/lv+60.net
矢野がおはパソで来季も岩貞の中継ぎを明言してたな
岩貞可哀想やけどしゃーない

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:17:03.59 ID:pY5fSeXY0.net
>>356
そうなるとこっちでは叩かれるからなぁ
サボらないパターンであってほしいね

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:17:31.59 ID:sUquw2cH0.net
>>357
実績ある若手皆無
糸井福留は劣化が心配
外国人はロサリオと心中

今考えたら何でポジってたのかわからなくなるな

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:18:37.92 ID:h4J7cG9S0.net
ノーモアロサリオショック

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:18:49.72 ID:Ra//oM4D0.net
金本時代って中軸にベテラン外人だけ並べてただけやな

365 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 10:19:24.26 .net
若いだけでポジる阪神ファン馬鹿みたい
これで30代が多い巨人にまた負けるとみた
これだから阪神生え抜きは変わらない

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:19:54.52 ID:db+siklT0.net
岩貞を中継ぎで使えるのってめちゃくちゃ贅沢やな 

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:19:55.18 ID:sinCYfeja.net
>>354
ロハスは本拠地になる西宮、
住居になる神戸が家族に優しい
いい環境なのも決め手になった要因の
ひとつだと言ってます

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:20:03.21 ID:wbhGQwYZ0.net
そういう意味ではロサリオは減俸して良いから残してくれとやる気に満ち溢れてたんやけどなぁ

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:20:16.00 ID:Ra//oM4D0.net
やっとチームの中心が中堅選手になったという感じやな
ずっとスカスカだったからな

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:21:00.54 ID:pY5fSeXY0.net
高山への手のひら返しも酷かったんだから、
若かろうが安定して見えてた選手だろうが結果出せなかったら叩かれる
そういう世界

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:21:16.54 ID:Lqhp6J9V0.net
施設なんてのは1日2日ではい綺麗になりました!なんてできんからな
筋トレのマシンなら人員フル活動で全入れ替えできるかもしれんけど
その他細かい機械的な設備は無理やし
何より内装は変えれんから根本的な解決にならん

やっぱオリみたいに新築しないと

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:22:48.69 ID:Ra//oM4D0.net
山田やったかな1軍で3年結果残してはじめてレギュラーと言ってたな
そういう選手が阪神にはいなかったよな
鳥谷以来ちゃうか
梅野糸原大山近本あたりがレギュラーと言える選手になってると思うが

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:22:58.86 ID:oRHpYSDbr.net
>>362
糸井福留は何歳になってもOPS.800こえるという謎の信頼感あった

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:25:08.45 ID:pY5fSeXY0.net
>>373
いや実際OPS8割残してくれたからな
外国人だろうが若かろうがそれが出来ないと打線は機能しない
だから大山サンズ以外の選手は特に頑張らないと

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:25:23.44 ID:yXDp3O1o0.net
スアレス残留とアルカンタラは取れて良かったな。巨人に行かれたらやばかったよ
史上最強打線でも投手力落ちたら勝てないからあっちの野手二枚獲得も朗報

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:25:48.57 ID:F02qS+41M.net
なんで今年のプロレス大賞に阪神対巨人戦における敗退行為ピッチャー増田が選出されなかったの?

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:26:00.82 ID:Lqhp6J9V0.net
>>342
球種別とかそのあたりはロハスかなり怪しいのでは?

まぁ、これ以上の外国人野手もうおらんからなんの意味もない話やけど

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:26:28.80 ID:1cM7Qb3M0.net
阪神は1軍も2軍もトレーニング施設は手狭なんよね
鳴尾浜も甲子園も土地がないから
大物は割と広々しそうだけど

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:27:37.38 ID:WvscWoEZr.net
言うほど史上最強打線か?
大山もう一人いればなあ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:28:45.58 ID:sUquw2cH0.net
>>375
巨人にアルカンタラ獲られてたらマジでヤバかったな
スタミナお化けでイニング食えるし普通に菅野の穴埋めそうだったから

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:29:43.41 ID:Fm0iDephd.net
>>379
持ち上げすぎて気持ち悪いよな、ぶっちゃけ
まるで今年の成績の大山が3人ぐらいいるかのようなポジリ具合だもの

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:30:25.13 ID:IXZQK/SMa.net
メジャーへのステップにしてもいいから一年目必死に頑張れという契約の仕方は流行りそうだね

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:30:31.60 ID:yXDp3O1o0.net
>>379
阪神やない、史上最強打線は野手全振りの読売のことや

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:30:34.66 ID:VGPuPqPp0.net
巨人は元々先発二枚居るから獲らんのでは
そのうち一人はKBOからの高給取りだし

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:32:42.99 ID:sUquw2cH0.net
>>384
まあそうなんだけどスペで計算出来ないメルセデスがアルカンタラになってたら驚異だったと思う

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:33:57.83 ID:yXDp3O1o0.net
しかしメルセデスとサンチェスならイニング食えないし西や大野みたいな存在やないから脅威ではない。
来年は打線は中から中の上くらいでも圧倒的な質量の投手力で優勝狙う、て感じやろ

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:38:38.47 ID:JJqEqKxm0.net
来年
梶谷33
坂本33
丸32
ここら辺がさっさと衰えてくれたらな
下に有望な若手野手もそんないなさそうやし

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:39:50.67 ID:CjabVjXIp.net
巨専のあいつらってなんで阪神余裕で勝ち越ししてるのに、気持ち悪いくらい粘着なんやろ?
普通やったら相手せえへんと思うけどな
そういう意味でレベル低いわ
まあ外国人補強進んでないから焦ってるやろうけど

389 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 10:41:01.94 .net
>>387
簡単に衰えるわけないでしょ
阪神生え抜きは20代で衰えるらしいですよ
注意してね

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:41:04.97 ID:2DeKvtL60.net
巨人の野手はまだ衰えないだろうけど中継ぎが崩壊してくれればだいぶ楽になるんだけどな
今年は巨人の中継ぎ打てなくて負けたのか多いし
中継ぎなんて年変われば調子変わるし可能性は無くはない

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:43:14.45 ID:8yMTJeSAa.net
>>359
若い
藤川が阪神の黄金期来るよて言ってたの当たるかもな

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:43:30.51 ID:mJTFTRjLa.net
>>379
60打点は稼げて、シーズン通して
6番が任せられる日本人選手が欲しい

陽川、高山辺りがしっかりせんと得点力が
あるチームとはいえん

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:44:20.12 ID:oRHpYSDbr.net
優勝しようと思うとこれぐらいか?
近本大山が今年以上の成績
糸原が出塁率.380ぐらいで1年出続ける
サンズロハスがOPS.800以上
梅野が安定
木浪がもう少し打つか誰か代わり出てくる
6番問題解決する

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:45:51.74 ID:oRHpYSDbr.net
>>359
佐藤を入れるのはずるいぞ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:46:01.42 ID:QhZ0eXWod.net
難易度1番高いのは6番固定やね

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:46:58.42 ID:tnNCSGqS0.net
>>393
エラーだよ
エラー数を今の半分ぐらいにしないと

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:48:16.01 ID:Lqhp6J9V0.net
まぁ、最悪梅野六番陽川7番でもええからな

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:49:59.29 ID:pY5fSeXY0.net
>>391
藤川も梅野に城島になれとか言ったりハッパをあえてかけてるんだよ
これぐらいの世代が主力になったら黄金期にならないといけないってこと

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:56:04.49 ID:02MI2bJgp.net
>>390
坂本は打撃はまだまだやるだろうけど年齢的に守備は突然劣化してもおかしくないよ
鳥谷の守備範囲が狭くなってきたのも確か33くらいのときやろ

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 10:59:34.39 ID:r0/IuCJk0.net
俺もエラーの数が減ればもっと楽に勝率稼げると思うわ
戦力はなかなか揃ってるよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:08:31.26 ID:06haRIrk0.net
>>394
監督が入れてるんだよなぁ
https://i.imgur.com/pYh8Xlh.jpg

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:08:44.88 ID:p3OTtsiH0.net
>>318
バレンティンは昔は守備は真面目にしなかっただけだったんだけどな
WBCのときにライトからサードまでレーザービーム送球してた

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:10:20.97 ID:p3OTtsiH0.net
>>326
ベイスもDH使えたらソト、オースティン、佐野、細川の配置に悩まなくて済むけどね

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:15:58.78 ID:qiqdmID40.net
バレンティンは普通に守備下手やぞ
肩だけいいけどそれで守備がいいと思うなら全然違う話や

405 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 11:18:10.26 .net
>>401
1割ゴミ高山の名前入れるんじゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
井上に変えれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:24:37.84 ID:XQTmnzhZ0.net
ロハスにそこまで期待しても
可哀想。
70打点位あげてくれればエエわ。
ロハス大山サンズで200打点
あげてくれればエエ。

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:26:34.78 ID:eEOk040LM.net
>>393
今年読売とは野手の差がかなりあったし優勝するにはそれくらいやらんとあかんやろな

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:27:01.19 ID:Awb5OcfC0.net
>>381
どうせダメな選手はその持ち上げの数倍叩かれるんだからそれでええねん

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:32:41.66 ID:c0xsFjBQ0.net
ボーア結局KBOかよ
せいぜい向こうで無双してヤフコメ民喜ばさせたってくれや

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:35:18.64 ID:FE1Msk7M0.net
GOTOトラベルとか
そんなに皆旅行に行ってるのか
余裕あるんやな

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:35:33.32 ID:oRHpYSDbr.net
ボーアはKBOあってそうだよな
ロサリオもKBO戻ればいいのに

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:37:35.18 ID:8pgA7fpA0.net
ヤフコメ在日朝鮮人多いし嬉しいだろKBOで

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:39:30.13 ID:Jr4/LyXw0.net
>>409
ボーア自身まだ来年どこでやるか決めてないらしいぞ

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:45:57.62 ID:XvmmLzh50.net
代理人がOKサイン出すまでは否定するんよ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:51:30.06 ID:8eVCFJOC0.net
>>335
今まではただn番目に打つだけのバッターだったのが
自分の役割を持ってる選手が増えたのが大きい

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:56:15.37 ID:Jr4/LyXw0.net
メルロハスジュニア一年目たいした成績残せなくて長々とNPBに居座って結局メジャー復帰手遅れになる可能性あるで

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:57:15.26 ID:FE1Msk7M0.net
ロハスは巨人と同額条件提示だったのか
決め手は西宮とか
サンズの奥さんのおお手柄だな

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 11:59:31.68 ID:JJqEqKxm0.net
実際LGがラモス流出に備えてボーア調査してるらしいな
ラモスは巨人に行って欲しい

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:03:40.20 ID:Jr4/LyXw0.net
多分ロハス.280本塁打15~20くらいを数年続けて阪神に居座るだろうな

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:03:43.77 ID:bgVNFEeE0.net
里崎「ロッテは最初からチェンを引き止める気がなかった
ロッテでそこそこ投げれるところをみせて他球団に高く売るのが目的だった
チェンが日本に帰ってくるとき本人とそういう話でまとまっていた」

また騙されたのか?これw

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:04:31.58 ID:xwMksQTzd.net
>>420
高く売ってロッテに得があるのか?w

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:04:34.00 ID:tIADNOFJ0.net
表記は佐藤輝 か
輝きそうだな

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:04:37.38 ID:ALpfR6/K0.net
>>306
とっくに既報やけど大物で大物を育てるらしい
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191002/tig19100205050011-n1.html

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:05:57.37 ID:tIADNOFJ0.net
里崎って阪神小馬鹿にしたいだけかもしれんし信用できんわ

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:07:11.18 ID:0VnHD5BS0.net
強く 高く ボール 飛ばせ
Let's go ロハス
さあ行くぞ 勝利へ
進め 進め 進め

ヘイグ! ヘイグ!

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:07:55.95 ID:mLyO/G2s0.net
1985年の方が来年の打線よりいいんだろ
1.3.4.5番が凄すぎて2.6.7.8番が悪くても目立たなかったらしいね

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:12:01.21 ID:xwMksQTzd.net
LGツインズがロベルト・ラモス流出に備え、元阪神のボーアを獲得調査
https://twitter.com/tombaseball19/status/1338661734861524993?s=19

巨人ラモスあるのだろうか
(deleted an unsolicited ad)

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:12:37.43 ID:h8v5mQh+p.net
チェンを他球団に高く売るってどういう事やろな
自由契約なんやから移籍金とか何も入らんのに
サッカーと勘違いしてるのかな

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:12:42.30 ID:b5aux5+Fa.net
チェンで先発6番目だしなー使えなかったら
ガンケルと交代なだけだし心配はしてない

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:14:26.41 ID:b5aux5+Fa.net
そう観ると外国人8人体制にする谷本様は大正解なんだよなw

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:14:27.49 ID:NShn7GO5a.net
ラモス獲得するくらいならボーア獲得した方がええような気がするが…まぁどうでもええか

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:14:56.02 ID:X9m2iExCa.net
>>426
弘田、佐野、平田、木戸の打撃も悪くなかった
飛ぶボールだったということもあるけど

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:15:23.68 ID:XQTmnzhZ0.net
佐藤輝は早めに鼻をへし折って
死物狂いで練習しないとプロでは
生きていけないと分からせないとな。
大山も一年目最初散々だったのが
良かったな。

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:17:01.47 ID:xwMksQTzd.net
佐藤はオープン戦で挫折して二軍で頑張ってくれ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:17:29.86 ID:2DeKvtL60.net
阪神の施設は井川マネーのお陰で予定より凄いの作って当時は凄かったけどもう20年近く経とうとしてるし古いわな

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:18:56.51 ID:02MI2bJgp.net
ラモスってKBOでも.280程度の打者やろ
いくら外国人補強進んでない巨人でもさすがに獲らんのちゃう?

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:20:20.82 ID:qiqdmID40.net
1年目大山が散々だったってどこの世界の話や?

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:20:40.16 ID:oRHpYSDbr.net
単に里崎の説明が下手なだけ
ロッテは高年俸のチェンと来期契約するつもりはなくて1ヶ月3000万で優勝狙ってた
チェンはロッテで安い年俸でやる気はなくて日本で通用する所見せて移籍先探してた

ただこれだけ

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:21:08.90 ID:nGDvkwVOp.net
>>416
もうすでに手遅れな気がするんやけど

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:21:12.64 ID:G93rUAyna.net
里崎がなんでそんな情報知ってんのよそもそも
適当こいてんの?

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:21:42.36 ID:XQTmnzhZ0.net
何気に掛布ファームまた見てくれない
かな?
中谷のしゃくり上げ打法強制したし
陽川も一人前にしたし
ハヤタも掛布が居たときは
一軍戦力になってたもんな。

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:22:26.32 ID:xwMksQTzd.net
>>436
でもテームズは今季年俸4億円らしいから
衰えてる34のオッサンに数億も払うかどうか
まあ一塁なら他にも候補いそうだけど、噂になってるのはテームズとラモス
あとラベロ

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:23:03.89 ID:nGDvkwVOp.net
SBは地獄だったみたいな名言生まれないんか?

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:23:21.65 ID:xQbUU05ZM.net
谷本が有能すぎて笑う

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:23:50.29 ID:JJqEqKxm0.net
巨人の新外国人がラベロとラモスとかならあんまり怖くないな
てかもうあんまりいいの残ってないわ
そらロハスで争奪戦なるわけや

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:24:02.33 ID:yKN2fKugH.net
>>420
売れてなくて逃げられてる定期

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:25:24.06 ID:oRHpYSDbr.net
>>440
結果論で話してるだけでしょ
金のないロッテがチェン澤村を補強できるわけないから最初からリリース前提で短期間お得に使っただけだろうって

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:25:30.09 ID:nGDvkwVOp.net
1塁守れる外人(枠は日本人)の素晴らしい選手が居るらしい

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:25:56.36 ID:58jcOEXJa.net
経緯なんかクソどうでもいいわ
通用するかしないかが全て

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:26:38.30 ID:xwMksQTzd.net
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/12/15/0013938439.shtml
 >複数の米球界関係者によると、国内球団を含め、阪神より好条件を提示した球団ばかりだったという。しかも、阪神が条件提示したのは他球団より遅かったという情報もある。


タンバリン鳴らされてたのか

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:29:41.18 ID:l3A2JLS2d.net
矢野のあだ名呼びキモイ、ウザいとか選手も迷惑してるとかここで言われてたのに
選手には気持ち届いてるやん

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:30:10.54 ID:02MI2bJgp.net
>>450
タンバリンってか保留選手名簿から外れてるんだから他球団はガチで交渉してるやろ
表には出なかったけど巨人なんかはちょっかい出してそうだよな

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:30:28.48 ID:HQFCABkwr.net
>>450
2年600万ドルをメジャーが提示したなら行くだろ?

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:31:11.32 ID:SkhA3gtZa.net
背番号54は主力の外国人投手に着けてもらいたかった

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:32:31.72 ID:nGDvkwVOp.net
>>452
大野欲しい 井納取った
ロハス欲しい 梶谷取った
増田欲しい スアレス欲しい
レフト外人欲しい
ファースト外人欲しい

もうこれ病気やろ・・・

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:35:34.71 ID:HQFCABkwr.net
>>455
先発も中継ぎもライトもレフトもファーストもいないのにセリーグで独走するなと

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:39:09.40 ID:02MI2bJgp.net
>>455
巨専の住民マジでそんな奴らばっかりやで
記事に名前も上がってない選手の名前並べてシコシコしてるし阪神ファンにマウントとるためにロハス以上の選手が何としても欲しいらしい

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:40:50.00 ID:pEwP+8IrM.net
>>457
虚カスって何というかほんま哀れな存在やな…

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:41:52.99 ID:scc1xfKja.net
>>457
上から目線マウントが趣味になってしまっているのは余りにも虚しい

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:44:41.88 ID:M21y6mYl0.net
他専をわざわざ覗いて煽ってる時点で同類じゃないかなぁ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:49:24.38 ID:02MI2bJgp.net
向こうでレスする気はないし巨人の外国人補強情報見たくて覗いただけやで

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:49:47.52 ID:zlmfYVONa.net
ファンなんてどこも同じようなもんやと思うで
煽るな煽るな

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:52:44.49 ID:rITKoBv60.net
そもそもとらせんの半分は虚カスやろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:53:57.05 ID:Jr4/LyXw0.net
メルロハスジュニアとアルカンタラとチェンの正式契約はよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:54:38.28 ID:nNpKMAiqM.net
>>463
お前以外全員スクリプトならぬ
お前以外全員虚カスかw

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:57:26.02 ID:c0xsFjBQ0.net
里崎って野村アンチだったくせに同じ穴のムジナになりつつあるのほんと草

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:57:51.16 ID:iuoS1t2Aa.net
あと1ヶ月半でキャンプインって考えたら早いな
すぐ紅白戦やるらしいし

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 12:59:26.52 ID:db+siklT0.net
確かに早いなw

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:01:17.63 ID:DmZ0vk77a.net
13年ドラ1コンビが阪神入団会見 背番号54の加治屋「矢野監督を胴上げ」鈴木は123
https://news.yahoo.co.jp/articles/441025fa6b90b001f2b30decb485774d8f24acc3
元ソフトバンクの加治屋蓮投手(29)、元中日の鈴木翔太投手(25)の13年ドラ1右腕コンビが15日、西宮市内の球団事務所で阪神への入団会見を行った。加治屋が背番号「54」で年俸は2000万円、育成契約となる鈴木は「123」で500万円。

阪神でも中継ぎとして期待される加治屋は矢野監督から電話があったことを明かし、「中継ぎの穴を埋めるというかそこに加わっていけるように。まずは優勝して矢野監督を胴上げする、そのピースになりたい」と意気込みを語った。

同じく矢野監督と電話で話したことを明かした鈴木は「今年は手術をしてから一番いい感じで投げられたので自信になった。まずは一日でも早く支配下登録を目指し、結果を出して1軍で投げたい」と意欲を見せ、同じ静岡出身で同学年の高橋、同学年の馬場に対して「負けたくない」と対抗心をのぞかせた。

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:03:49.00 ID:63yJfAlp0.net
>>469
アルカンタラにメッセの54はやらへんのか

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:04:35.77 ID:02MI2bJgp.net
加治屋54かあ
54はアルカンタラにつけて欲しかったけど仕方ないか

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:06:59.95 ID:ALpfR6/K0.net
近年議論し尽くされたことのどこが難題で、なぜ建設的な対案を示す
必要があるのか?
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012140000983.html

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:12:49.62 ID:zlmfYVONa.net
>>472

>「(来季の)編成が終わっている」との声も上がったというが、22年シーズン以降なら対応できるのか。

だからそうしろってほとんどの球団は言ってるんだよな。
個人的には対案は必要だと思うが「2022年シーズンからDH制導入」こそが立派な対案だと言うこと。

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:14:21.89 ID:b5aux5+Fa.net
これだけやでDHが良い利点

今回、山口オーナーは3つの理由を挙げ、原監督はシリーズ前に「子どもたちがどれだけ夢を持てるか。レギュラーが9人より10人になれば教育的。DH制があれば野球人口も増える」と持論を唱えていた。

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:17:06.05 ID:KHT/lv+60.net
NHKで球児

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:19:09.92 ID:r6Bwt+UE0.net
こっからキャンプまでネタが無い時か〜

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:19:19.67 ID:zlmfYVONa.net
高校野球はじめアマは選手の適正を見極める意味でも投手に打席立たせて良いと思うけどな
プロとは違って10人揃えるのも大変だったりするし
酷使の問題は別に解決する必要があるけど

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:21:44.25 ID:HQFCABkwr.net
アマだと投手で4番とかいるからね

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:33:34.81 ID:nNpKMAiqM.net
>>476
まだ主力選手の更改残ってるけどな
いつ頃やるんじゃろ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:38:45.63 ID:HQFCABkwr.net
面白そうなのは梅野近本糸原木浪秋山青柳藤浪岩貞岩崎ぐらいか?

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:41:45.07 ID:d6+6AEF70.net
矢野、エラー数気にしてるのに久慈は続投でええんか

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:42:44.41 ID:pmtNlTA10.net
>>433
実は4打席以上貰ってたようなちゃんと1試合トータルで考えられる状態なら最初から打ってるし
1年通しても2割6分近く1年目から出してるけどな
年食った時は鳥谷とか福留と同じくずっとスタメンで1試合通して結果出してきたから代打は難しいって言うわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:45:46.22 ID:Ra//oM4D0.net
プロ野球オープン戦日程を発表 2月23日から計95試合開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/6de9affb19c5a41975b7a002232d07a28adee177

日本野球機構(NPB)は15日、来季のオープン戦日程を発表した。

2月23日の日本ハム−楽天(名護)、ヤクルト−巨人(浦添)、中日−広島(北谷)を皮切りに2月末までに沖縄で11試合を開催。
3月からは静岡で9試合を行う楽天を除いて、各球団のホームで行われる。
3月21日まで合計95試合が組まれた。

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:46:22.34 ID:b5aux5+Fa.net
糸原や近本とかは1年目から撃ててたからな
佐藤くんもそのレベル期待はしてる

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:48:20.93 ID:iuoS1t2Aa.net
今年はオープン戦でサンズが東浜から2打席連発したんよな
なんかもう懐かしい
しかし毎年同じような日程だなオープン戦

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:50:22.84 ID:kOIPCW6o0.net
>>479
年越しは1人2人いた印象だけど昨年は越すまでには全員終わってたっけか
けど今年のこのご時世だから時間が難しいのかな

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:50:26.85 ID:HQFCABkwr.net
オリンピックやるってなったら日程変更する?

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:51:05.91 ID:b5aux5+Fa.net
>>487
もうオリンピック考慮した日程出てるぞ

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:52:45.58 ID:Jr40nzkJ0.net
背番号、前の選手と似た傾向の選手につけたなるん?
俺は正直どうでもええ

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:54:41.74 ID:99xoZizd0.net
守備が適切に評価されてれば近本1億でもおかしくないのになあ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:56:41.53 ID:iuoS1t2Aa.net
2年で1億なんてよほどの事がない限り無いよ
倍倍でいっても6000でしょ

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:59:13.50 ID:DK3E8xk+0.net
>>16
なんか梶谷、巨人時代の大田泰示っぽいな

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 13:59:14.53 ID:9EHmYT770.net
やっぱ3年やって安定した成績を残さんとね
そうそうかんたんに億に上げたら今度は下げにくいし

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:00:27.24 ID:d6+6AEF70.net
ハルトと小野が同じ年俸なのほんま草

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:02:34.83 ID:8wSSpF0i0.net
>>484
ぶっちゃけ社会人野球て高校や大学よりずっとレベル高いからな

496 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 14:06:00.85 .net
近本1億とか他球団に笑われるけど阪神ファンなら普通なんだね、、

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:07:19.30 ID:qDzlyntK0.net
近本の奥様はアゲマンだな

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:07:57.63 ID:y2SYs0DMd.net
【阪神】近本光司が3000万円アップの7500万円で契約更改「自分だけのプレーを考える年でもない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9af869745a2ff0db2f223317975ad253a39fbae5

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:09:33.45 ID:m+kBhcGb0.net
大山の年俸1億外したけど、近本も年俸予想も低すぎて外したわ
近本もコロナってことで査定あきらめモードだったのかな

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:10:27.47 ID:mMspobLvr.net
>>497
入念に凝った演出でカッコよくプロポーズしたんだよな

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:10:39.54 ID:NShn7GO5a.net
>>481
気にしている(改善するとは言っていない)

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:10:54.12 ID:73VJfLcX0.net
鈴木はどうなんだろうな
状態がどれだけ良くなってるのか
万全ならドラ1指名される素材だから上手く化けたらて所だけど

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:12:30.98 ID:gSJCM2gL0.net
打撃タイトルを取ったわけでも無いし
近本こんなもんだろ上げ幅
コロナ云々なんて無いし例年通りだわ(そして十分に高評価されてるし)

どこの並行世界の上げ幅を例に出してるんだ?ごちゃごちゃ言ってる奴

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:12:40.25 ID:NShn7GO5a.net
年俸をその年1年間の成績だけで決まるものと思ってるやつ多いけど、それは間違いやで
来年どの程度やれるのかという想定も込みでの査定やからね
一年結果出しただけで億まではいかんよ、むしろ2年間の成績で見るとかなりもらってる方

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:13:57.81 ID:zlmfYVONa.net
まぁ近本はこれくらいかな、低過ぎって程でも無い
でも指標好きの谷本はもっと評価してると思う

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:14:10.86 ID:hBofGOOdd.net
大山とのバランスでいえば絶妙なとこやろな近本
はよiOSで「ちかもと」で変換出るようになれよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:14:12.44 ID:2DeKvtL60.net
ほぼ倍上がってるのし妥当だろ

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:14:19.91 ID:7NpDQa3o0.net
近本は守備走塁フル出場考えたらもうちょっと上がってもいいと思うけどね
怪我しないし来年以降はもっと成績伸びる可能性が高い
ただハングリー精神持ってやってもらうにはこれくらいがいいのかもしれんが

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:14:36.74 ID:d9+dkXbY0.net
近本の評価は十分やろ
だいたい3年やって一人前って言われる世界なんやし来年今年よりちょいプラスぐらいの成績残せば億超えるんちゃう?

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:15:20.82 ID:qDzlyntK0.net
ラッキーちゃんはつば九郎とドアラと同じ年(1994)にデビューしたマスコットなんだよな
そのつながりで神宮へ派遣する阪神のマスコットは
トラッキーではなくラッキーちゃんでお願いしたい

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:19:04.91 ID:zNutg2E50.net
何かしらの打撃タイトル取るなり
HRを沢山打つなりしねえと

野手の年俸の上げ幅は2年目で億(近本行くわけねーだろ)に届くみたいな
そんな極端な事にはならんぞ

近本で言えば十分に上げてもらった結果だし

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:20:29.97 ID:db+siklT0.net
そもそも推定やし

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:21:13.71 ID:b5aux5+Fa.net
近本の成績考えると妥当だと思うけど
タイトル料安くねw

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:21:46.27 ID:Cw4rX39Pd.net
8000は行くと思ったけどな

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:21:58.38 ID:mIAqWJ/d0.net
普通に十分やがな
3割打ったりOPS8割越えたりするようになれば1億2億どんどん上がるだろう

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:23:37.96 ID:HQFCABkwr.net
まあ近本は来年も同じぐらいの成績で1億って感じだろ

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:24:17.32 ID:73VJfLcX0.net
首位打者争いをしました、最多安打争いをしましたとかなら
5000万円アップ幅ぐらいで1億を伺う話も出るだろうけど

今年の成績なら倍増ぐらいで妥当も妥当やな
ちゃんと評価されてる

盗塁王のタイトル量は100万ぐらいなんちゃう

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:25:54.70 ID:2DeKvtL60.net
倍以上はタイトル取らないとそう上がらん

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:27:06.33 ID:IXZQK/SMa.net
来年も順調なら億超えの金額だし、モチベーション的にも良いのでは

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:27:33.77 ID:HQFCABkwr.net
1番だからOPS.750と盗塁40ぐらいを意識して欲しい
盗塁はOPSに換算されないけど塁打が40増えたら実質的にOPSも上がる

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:27:45.82 ID:nNpKMAiqM.net
>>510
ラッキーちゃんはジャビットとデキてるからな
他のオスマスコットには興味ない

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:28:40.85 ID:/y1qWBLn0.net
まぁキャッチャーの梅野とは訳ちゃうし3割か2桁ホームランかは達成してくれんと億行かんでええ気するわ
盗塁60とか赤星並みなら別やけど

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:28:49.99 ID:l3A2JLS2d.net
年俸は上がった金額より昇給率で判断する

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:29:10.75 ID:rjqleiJJa.net
来年3割10本30盗でops.750ぐらいできたら普通に億超えそうやな。すごい順調やな

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:29:12.54 ID:73VJfLcX0.net
まあ来年今年ぐらいの成績(多少打率がオチたとかしても)
億超えはほぼ確定やな近本も

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:32:20.01 ID:NShn7GO5a.net
二年目やし阪神基準なら近本はすげー選手やけど、球界の外野手全体と比較したらまだ億プレーヤーではないかな、って感じやろう

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:33:10.61 ID:2hcD3N8+0.net
>>306
あかん、“大物”外国人の意味合いが変わってまう・・・

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:33:59.72 ID:db+siklT0.net
今は億プレイヤーのハードル下がったよね 

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:34:23.18 ID:2hcD3N8+0.net
>>527
安価ミスった(^^)>>423

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:34:28.88 ID:DN3RHxnpM.net
近本「自分だけの成績を気にする年齢じゃない」

凄い意識の高さだわ
聞いてるか?高山とか江越よ

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:34:54.23 ID:Jr4/LyXw0.net
メルロハスジュニアはよ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:35:10.57 ID:db+siklT0.net
>>530
そいつらは自分の成績だけ気にしないとなw

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:35:13.62 ID:y2SYs0DMd.net
木浪2200→3000

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:36:44.88 ID:b5aux5+Fa.net
そういや糸原は広島のアスリートで自主トレ始まってるけど契約更改まだだよな?

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:38:24.53 ID:DN3RHxnpM.net
スポ新「誰々とは大筋で合意している」

デイリーのせいで今後はこの言葉の信頼性が無くなった
ロハスは本人のコメントあるから確定だけど
アルカンタラは最後まで信用しない

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:38:32.57 ID:d6+6AEF70.net
木浪3000万て高すぎやろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:39:47.26 ID:db+siklT0.net
>>535
どんだけ心配性なんだよ

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:41:21.94 ID:2DeKvtL60.net
球団からは情報漏れないから日本のメディアは信用できないけど、
ロハスもアルカンタラも海外メディアが言ってるから信用出来る

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:41:53.09 ID:2hcD3N8+0.net
もしもということもアルカンタラ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:42:22.21 ID:y2SYs0DMd.net
阪神・木浪、来季は「フルイニング」800万増の3000万円で更改
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7960739b01260344d8db2eb45769238daf78105

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:43:02.57 ID:J8PJ0UM80.net
流石に今週火水木金で誰か発表あるよな

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:44:23.60 ID:Jr4/LyXw0.net
阪神て外国人大筋合意から正式発表まで
いつも長くね?

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:45:20.15 ID:Ra//oM4D0.net
優勝したらもっと上がるみんながんばれ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:46:19.24 ID:db+siklT0.net
>>542
大筋合意はマスコミが勝手に言ってるからじゃね

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:47:36.90 ID:Ra//oM4D0.net
>>530
大山とか梅野とかもそうやな
自分の成績うんぬんじゃなくてチーム全体を考えてるわ
ほんまええ選手育ってきた

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:48:15.41 ID:r7W1I/Jjr.net
>>536お前は働け‼

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:50:05.41 ID:MNYjRZER0.net
渉外担当者が現地行ってサインしないと球団発表しないな FAXとかで実質契約してんだろうけど仮契約って認識なんだろう

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:50:22.60 ID:Jr4/LyXw0.net
去年のボーア正式発表昼の三時半とかだったな

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:51:18.41 ID:db+siklT0.net
現地に行くとなれば時間かかるね 隔離時間とかもあるやろうし

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:52:21.74 ID:HQFCABkwr.net
谷本になってからどんどんいい感じで変わってきている
コーチOBタニマチは考え古くてまだまだだけど

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:53:23.52 ID:qIeTfsV00.net
成績残してない立場のやつが自分以外のチームについて意識高い発言したらお前が言うなてなるんやし意味ないわ
成績出てない選手なんか基本的に自分自身の事だけやるしかないやんかアホか

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:54:18.43 ID:oMprzSjsd.net
高山、北條、板山、江越らこの辺はどうするの?
もう阪神での活躍は厳しいし、他に出してやるべき。

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:54:37.07 ID:/y1qWBLn0.net
オフの小幡には期待してるわ
自分の課題わかってるみたいやしキャンプの時にごつなってる小幡がみたい

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:55:14.69 ID:Ra//oM4D0.net
あと契約更改残ってるの誰やったっけ
梅野、糸原、原口あたりか

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:55:17.65 ID:yx1azfnQ0.net
>>540
この人こればっかり

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:56:07.49 ID:8pgA7fpA0.net
勘違いを起こさない程度に上がってる
順調だね近本

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:56:48.89 ID:J8PJ0UM80.net
>>547
DeNAとか随分早いが正式に契約書交わす前に発表してんのかな

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:56:54.12 ID:b5aux5+Fa.net
>>552
支配下69だからな来年ドラフト新人獲得すると枠開けないといけないから
来年頑張らないと何人かは自由契約落ちだろうな…

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 14:57:09.08 ID:HQFCABkwr.net
>>540
お前はまず守備力を

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:01:11.03 ID:DfPsCgQEa.net
>>554
藤浪とかも評価難しいよな

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:02:01.80 ID:b5aux5+Fa.net
>>560
残っる人達全員査定が難しくて代理人と調整うまく行ってない感じやな

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:02:03.08 ID:MyUZHACm0.net
>>552
来季次第だろうけど自由契約になるぐらいなら、彼らを欲しそうな球団とトレードしてチャンス上げたいよね

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:02:30.68 ID:osdWvX2Fd.net
>>554
個人的には岩崎がやっと億届くかどうかが気になるところ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:02:40.90 ID:63yJfAlp0.net
>>540
デイリーでいまコラムもってるけど木浪ちょっとアホっぽいで。語彙が少ない

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:03:40.86 ID:8eVCFJOC0.net
藤波はどんなに悪くても現状維持かな

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:03:45.90 ID:pAZiI5+la.net
最近の契約更改見てると一昨年の大山ほんと渋すぎやわ
なんであれで500万しか上がらんねん

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:04:17.27 ID:yx1azfnQ0.net
>>564
顔見たらわかるw
イケメンとか言われてるけど何か違う

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:06:19.70 ID:8eVCFJOC0.net
>>565
誤:藤波
正:藤浪

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:07:06.57 ID:/y1qWBLn0.net
まぁ今時ショートでフルイニとか辞めて欲しいわ
気持ちで取り組むんはええけども

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:07:26.44 ID:nGDvkwVOp.net
>>552
江越以外はもういらんな
北條がちょっとチャンスあるかも程度で

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:09:51.11 ID:qiqdmID40.net
>>566
どっちかっていうと1年目に上げすぎた感やけどな

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:09:53.91 ID:yx1azfnQ0.net
江越は十種競技でオリンピック目指せ

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:10:22.73 ID:J8PJ0UM80.net
>>552
高山はシーズン前だけ毎年張り切ってるがもういいかな

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:10:28.56 ID:Ra//oM4D0.net
>>552
戦力外カウントダウンやな

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:11:14.82 ID:iuoS1t2Aa.net
江越のここ3〜4年の成績まじでグロい

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:11:51.90 ID:iuoS1t2Aa.net
その前に荒木俊介だけどな

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:14:41.44 ID:yx1azfnQ0.net
>>552
欲しがるところがあれば良いんとちゃうか

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:15:36.88 ID:RZvA2vaO0.net
高山は歯車が完全にズレた状態でのここ数年
本当に高山の事考えるなら思い切ってトレードもアリだけど
オリックス辺りと

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:15:50.48 ID:pAZiI5+la.net
江越より序列低いの野手だけでも俊介荒木片山板山島田おるわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:16:16.78 ID:++j/b3lcd.net
開幕の不振が無ければ8000いったかもな近本

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:16:45.74 ID:Lqhp6J9V0.net
木浪3000も妥当やろ
少なくとも正ショートでシーズン終わらせたんやから

問題は来年からやぞ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:17:06.52 ID:MNYjRZER0.net
>>557
法的にはFAXでサインだろうが契約済みだからね
あるいはdenaは電子契約なのかもね
大企業は阪神方式がまだ多いんじゃないかな

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:17:43.35 ID:NShn7GO5a.net
>>552
板山以外は使い所によって戦力になる
二遊間スカスカやのに一応候補になる北條をそんな扱いしてたらアホとしか思えんわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:19:12.76 ID:BuCv6TbgH.net
>>570
え、江越がいる側?
層的に二遊間の北條の方がはるかに必要やろ
どういうことやねん

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:19:16.90 ID:Lqhp6J9V0.net
高山板山は来年出来なけりゃ怪しいけど北条江越は再来年まではいけるやろ

586 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 15:19:30.36 .net
オリックスなんか行ったら同い年吉田との格差で恥ずかしくなるぞ高山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:20:24.16 ID:b5aux5+Fa.net
ソフトバンクの正ショートの牧原観るに
ショートに打撃は求めてない
肩の強さと守備だけや

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:20:34.58 ID:Ra//oM4D0.net
今となっては隼太、江越、高山あたりが大学代表選手だったことが不思議やな
よほどレベルが低い年代だったのか

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:20:58.29 ID:yx1azfnQ0.net
草の人の高山嫌いはブレへんな

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:21:41.59 ID:yx1azfnQ0.net
>>587
範囲もやろ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:23:16.11 ID:9EHmYT770.net
藤川はことあるごとに高山に期待する発言をしてるけど

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:24:51.88 ID:DRMeuQ2ia.net
藤浪、秋山、岩崎、岩貞
梅野、糸原、原口
契約更改あと残ってるのはこんなもんかな
保留者は0

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:25:13.39 ID:mIAqWJ/d0.net
藤川先生は格というのを気にするタイプだから
ドラ1高山とか背番号2になった梅野には頑張ってほしいんでしょ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:26:00.47 ID:Ra//oM4D0.net
梅野はもめそうやな
FAも控えてるし

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:27:22.14 ID:9EHmYT770.net
藤川監督になった時考えるとちょっと心配やなそれは

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:27:31.79 ID:HQFCABkwr.net
高山は1年目途中まで1番やりながら65打点だからなそりゃ才能あるよ
フォーム弄られてどんどん迷路に入っていってる

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:31:32.87 ID:yx1azfnQ0.net
虎バンチャンネルでも言うてたけど阪神選手迷子多すぎ

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:33:31.72 ID:iuoS1t2Aa.net
弄られたなら戻せばいいって思うけど
藤浪とか見てても思うわ
あの日々には簡単には戻らないって

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:35:05.50 ID:9EHmYT770.net
そう考えると社会人でしっかり基礎作ってから入って来るのも有りやな
ロマンはないけども

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:35:21.02 ID:Ra//oM4D0.net
DeNAドラ9佐野「高山さん追い越したい」阪神戦で明大先輩に成長した姿見せる
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/02/11/0009905864.shtml

高山 3000万
佐野 7000万

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:37:22.51 ID:J8PJ0UM80.net
>>600
(´;ω;`)

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:37:47.25 ID:U1WKSeou0.net
>>594
ダウン提示やろうしな

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:38:28.54 ID:8wSSpF0i0.net
1年目高山の打撃フォーム
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=pJpK7TkrHeo

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:39:07.53 ID:yx1azfnQ0.net
高山スリルやってた時は生き生きしてたのにな

605 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 15:39:12.49 .net
>>600
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:40:27.07 ID:yKN2fKugH.net
>>602
最低でも現状維持やろ

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:41:14.34 ID:8pgA7fpA0.net
>>603
何かキレがあるな

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:42:51.42 ID:Ra//oM4D0.net
高山ってデブってアカンようなったんちゃう
しらんけど

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:42:55.89 ID:ewy0mlRKd.net
>>540
木浪フルイニングとか絶対やめてくれw
阪神にメリットがまるでないわ
まずは実力身につけてくれないと

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:43:24.38 ID:Zza7NF620.net
でも開幕戦で高山が大野からヒット打った時は興奮したな

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:47:23.23 ID:JfXw0IQH0.net
>>540
小幡までの繋ぎでしかないくせに何をイキってるんやこいつは
お前がフルイニしたらチームは最下位や

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:47:35.32 ID:ewy0mlRKd.net
中畑清氏 人的補償廃止しドラフト指名権譲渡を
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f16cb76be23d540a93b76cd4ab238f47377ee9

これいいかもね

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:48:21.51 ID:DfPsCgQEa.net
>>609
なんかベクトルの向きが違うよな
もっと打つか守るかしてもらわんと
フルイニングなんて迷惑なんだがな

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:52:31.18 ID:FXHmv4zs0.net
ハマチも同級生が1億突破やぞ
ぼーっとしてる場合やないで

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:53:10.29 ID:NShn7GO5a.net
ショートがフルイニすることに価値があるみたいな風潮はやめなあかんわ
休養入れながら1年間ベストコンディションになるべく近い状態で働いてくれるのが一番ええ
フルイニで何年もコンディション保てるってんならええけど、それは結果であって目指すところではない

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:54:58.46 ID:ewy0mlRKd.net
>>613
3割打つとかそっちが必要だよな

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:56:02.59 ID:I9aCFHw40.net
>>603
しっかりタイミングとれて壁作れてるね。入団したときのキャンプじゃ周囲が高山の打球に焦ったってのは色んなOB YouTuberが発言してるけど まじでなんでこうなっちまったんだろうか。

天才型は一切指導せずにそのまま成長を願う位が良かったんじゃないかな?

俺は今年一年はまだ高山に期待したい。

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 15:57:24.46 ID:rb0xSmb40.net
小深田

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:00:27.77 ID:rITKoBv60.net
速攻で木浪に文句言う奴がいて草
こいつらが荒らしまわってたんやな

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:01:30.42 ID:HQFCABkwr.net
筋肉つけろって言われて筋肉つけたらスイング遅くなってその筋肉じゃねえって言われた

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:02:05.60 ID:JfXw0IQH0.net
>>619
キナオタは害虫
死ね

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:03:43.61 ID:7LXERhGV0.net
>>620
金本ベタ褒めやったやん

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:04:01.58 ID:Ra//oM4D0.net
木浪とかいう最低レベルのショートを越えれないのが現状やろ
ほんま低いレベル低い
糸原はずっと安泰やわな

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:04:38.96 ID:bAA7hqTQ0.net
>>540
フルイニは査定に入れるな、目標にするな。それ以外で頑張れ。

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:05:22.19 ID:db+siklT0.net
みんなしょうもない事でカリカリすんなよw

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:06:03.38 ID:Ra//oM4D0.net
イチローもアメリカ行って体を大きくしたけど
今まで出来てたことが出来なくなってるのに気付いて
自分がコントロール出来る量に落としたと言ってたな
自分の適性筋力を維持することが大事だと

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:06:48.81 ID:db+siklT0.net
>>626
ダルはその考えと真逆で変な雰囲気になってたな

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:07:30.16 ID:7LXERhGV0.net
とらせん民フルイニにトラウマを持つ

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:08:21.56 ID:Ra//oM4D0.net
>>627
自分がどういう選手なのかをわかった上で
ウェートとかもやらんとな
何も考えないで筋肉つけたらええやろの精神ではアカンということやな

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:08:23.55 ID:db+siklT0.net
まぁ矢野がちゃんと采配すれば良いだけやな それが心配なんやけどw

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:08:58.03 ID:db+siklT0.net
>>629
そういう事やね 

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:09:02.58 ID:ewy0mlRKd.net
巨専も松原ヲタに悩まされたらしいけど、どこも似たようなもんだなw

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:09:10.94 ID:J+2IpENKr.net
>>603
プロ一打席目が一番よかったよ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:10:28.23 ID:lVq3LBSz0.net
山は内角投げときゃ安牌という攻略法が確立してる
とりあえず苦手の内角に投げとけばファールにはなっても安打にならない
カウント整えられて最後はアウトローに投げとけば引っかけて2ゴロ打って終わり
今年はほぼほぼこのパターンの配球で凡打の山を築いた
長打があれば一発くらうから内角は怖いけどアヘ単だから強気でどんどん投げてくる
結局インを打てるようになるしかない

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:10:42.59 ID:rITKoBv60.net
さすが虚カスどんだけとらせんを監視してんだよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:12:11.34 ID:ciuXt/pO0.net
インが苦手ならベースから離れて立てばいいじゃない
それか金城みたいなフォームに

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:13:06.34 ID:db+siklT0.net
そもそもインコースに狙って投げれるピッチャーて中々いないし甘い球来るんだよね そこを打ててないんだよね

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:14:45.62 ID:lVq3LBSz0.net
>>636
実際山はこれまで何度もフォーム探しでコロコロ変えてるし
今年も2軍ではかなりベースから離れて立ってたけど
口で言うほど簡単に苦手のコースを打てるようになるわけじゃないからな

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:16:12.91 ID:Ra//oM4D0.net
1年目はインもおっつけて打ったりしてたやろ
長打を打てるように体大きくしてスイングも大きくして
インさばけなくなっただけでは

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:16:31.67 ID:NShn7GO5a.net
>>628
2回も前例があるからね、さすがにしゃーないで
そんな意味のないことを美徳とする球団が一番悪い

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:17:12.48 ID:NShn7GO5a.net
>>636
ロサるだけやろ…

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:17:30.03 ID:s4FjLSv20.net
高山はあのへんな打撃フォーム変えない限り無理

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:18:09.40 ID:ewy0mlRKd.net
金本の全試合出場で2010の優勝逃したと思ってるからね
あと能見の怪我と

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:19:23.53 ID:db+siklT0.net
江越じゃないけど高山の右打席見てみたいかもw

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:19:45.93 ID:rITKoBv60.net
やっぱスップとアウアウが荒らしやったんやなあ
NGでスッキリやね

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:23:34.94 ID:0SKKd7bA0.net
フルイニングの記録や連続試合出場などバカバカしいどころか害の方が大きいと矢野の人間関係から口に出しづらいだろうから黙って選手起用でしめせばいい

10点差ついた終盤には代打を出すとか消火試合になったらレギュラー全員二軍メンバーと入れ替えるとか

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:25:32.15 ID:Klv0CqcW0.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201108/tig20110805010009-n1.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011070001139.html

ここでも言ってるように離れて立つとかはやり始めてるからな
フェニックスはもう結果より感覚を大事にっていうテーマで挑んであの数字だから
フェニックスでも打てなかった連中とはやっぱり格が違うんだろうな

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:26:06.08 ID:db+siklT0.net
鈴木翔太阪神のユニホーム似合ってるね

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:26:19.85 ID:ewy0mlRKd.net
原とは言わんが連続出場やフルイニングをオナニーと断ずる監督がいいな

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:26:56.66 ID:ewy0mlRKd.net
>>647
離れて立って長野みたいに踏み込んで打つのかな?

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:31:49.55 ID:M21y6mYl0.net
高山がんばれよー

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:36:18.57 ID:w9pRZ0OW0.net
近本7500万!

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:38:52.25 ID:sUquw2cH0.net
今年オープン戦から大山と高山は絶対にやると思ってた
大山は期待以上だったけど高山がここまで苦しむのも予想外だった

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:40:09.12 ID:7LXERhGV0.net
>>648
https://i.imgur.com/0pvmjmB.jpg
この生え抜き感よ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:40:12.90 ID:NShn7GO5a.net
言うたらなんやけどこの平日の日中にアウアウとかスップじゃないやつのほうが少ないと思うで

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:40:21.01 ID:VGPuPqPp0.net
高山はOP戦終盤で失速して察した
期待はしてたんだけどね

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:44:02.01 ID:Ra//oM4D0.net
高山の場合それ振ってたらアカンわってのが何度もあったな
カウント作れないと1軍では厳しい
配球のこととか捕手にでも聞いたらいいのに
陽川はそういうことしてたみたいやけど

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:47:01.10 ID:txpUXw4J0.net
書き込み見えないのが多くて草
この数人がまとまって荒らしてたんやね

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:48:16.62 ID:lPn7GlRSd.net
選球眼悪い奴は心配になる
ロハスも心配だ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:48:59.39 ID:lPn7GlRSd.net
いちいちこいつワッチョイとIP変えるんだな
嫌な奴だ

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:49:06.82 ID:txpUXw4J0.net
>>654
すでに阪神に溶け込んでるw

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:50:04.03 ID:Ra//oM4D0.net
>>654
似合ってるな
梶谷の巨人ユニは違和感しかなかった

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:52:07.29 ID:JGxwUVvN0.net
12月1日 阪神はストーブリーグも大惨敗…補強第1弾が巨人からの“おこぼれ”頂戴
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a999abbb2300e46285fb462a2bfe2a99f3e8de0
12月15日 「非の打ちどころがなかった」阪神の交渉 来季助っ人8人固まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/d96e915caf1ea837c1b2ddd8d780e3e773f96b54

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:56:22.11 ID:b5aux5+Fa.net
>>663
これが間抜けなのが新聞社が谷本の動向全く把握できてないことなのよね
情報漏洩0流石谷本体制

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:56:23.75 ID:hZA6D8omd.net
>>663
情報のお漏らしがなかったからやな。
ザマァやわw

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 16:58:04.48 ID:iuoS1t2Aa.net
毎年あんだけ漏れてたらまあそうなるわな

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:00:01.07 ID:cv97Q7y2r.net
高山はまず代打出場だろうから一撃で決めるような打撃に特化して鍛えた方がいいかもね

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:00:49.94 ID:Xz86BPIx0.net
恒例となっていた怒りの撤退が無いのは寂しい限りやろ?

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:00:51.76 ID:cv97Q7y2r.net
>>663
ゲンダイとデイリーならべてもなw

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:01:10.66 ID:sUquw2cH0.net
ゲンダイなんて相手にしたらあかんで
取材してないし5chの煽りカスが記事書いてるのと変わらんレベル

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:03:12.28 ID:VGPuPqPp0.net
凄いよな
匿名掲示板の書き込みレベルで金貰えるとか

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:03:23.58 ID:Sx3oaFAbp.net
https://youtu.be//hR0tHg-E4JU
来年は観戦出来るんか?これ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:07:40.89 ID:nGDvkwVOp.net
>>584
代走要員で江越はいるけど
その他はどんぐりーズやん

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:10:22.01 ID:5D520w530.net
近本は3,000万増で不満気なのか
充分な上げ幅だと思うがな

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:11:16.65 ID:rPfBtBaTa.net
デイリーはロハス巨人と大筋合意というフェイクニュースを流したのがポイント高い

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:11:37.81 ID:oMprzSjsd.net
山本が巨人から金銭トレード
高山は巨人へ金銭トレード
ないか?w

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:11:51.34 ID:47GMj0lJ0.net
ゲンダイは第2報で金で強奪とか批判してて最高に笑えるわ

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:14:08.86 ID:KHT/lv+60.net
ファンクラブ継続どないしょ・・・

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:16:37.51 ID:zoL6rv4uM.net
セイバー指標重視なら、WARリーグトップの近本はもっと年俸上がっただろうな
実際は大山より貢献している

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:16:44.00 ID:h4J7cG9S0.net
試合に出ることより
チームの勝利を考えて欲しいわ

大山なんて自分は競争していい立場じゃないってハッキリ言うてたでこういう自覚が欲しいんよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:19:18.28 ID:iRUonry20.net
>>674
不満とか書いてるの中日スポーツだけだろ
自分の球団がケチで批判されてるから他球団も渋ってると思わせたいんだろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:20:31.62 ID:8pgA7fpA0.net
近本最初の30試合何もしてなかったし7500万は妥当

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:22:25.85 ID:rAPZIOgua.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/68b899e8493cdbce7d39207162cc8e0bfb5a199e

これだけ見ると不満に見えないけどな

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:22:58.14 ID:rNOVIvPX0.net
まあ近本はまだ2年目やしなあ

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:22:58.83 ID:U1WKSeou0.net
>>678
俺、やめた
どうせ甲子園行けないし

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:23:09.63 ID:g/RsLfhHd.net
>>683
不満の方の記事が中日スポーツ…妙だな…

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:24:08.56 ID:rtladLFhr.net
一生懸命応援してた選手が出ていって向こうの監督に「古巣にはたまたま居ただけ」って言われたらどう思う?
ワイちょっと脳みそが破壊されたわ涙止まらん

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:24:24.30 ID:nGDvkwVOp.net
東スポでは満足げwwww

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:24:49.75 ID:EUdXhcmb0.net
オープン戦、全席指定で客入れることになるかね
甲子園  今年は300人かで抽選でハズレたが

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:25:39.87 ID:5D520w530.net
>>681
なるほどなあ
実際の会見観ずにこの記事だけ読んだら俺みたいな印象刷り込まれた奴が量産されるわけか

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:26:04.25 ID:Ra//oM4D0.net
中日は自分のところがもめてるからよそもそうしたいんやろw

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:26:12.78 ID:zoL6rv4uM.net
近本光司(2019→2020)

・出塁率 .313→.350
・長打率 .375→.421
・OPS .689→.771
・得点圏 .230→.337
・盗塁成功率 70.5%→81.0%
・三振率 .171→.133 (110→60)
・打率 .271→.298
・UZR 1.3→17.8

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:26:31.90 ID:VGPuPqPp0.net
>>687
入団経緯にもよるけど基本印象悪いな

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:27:43.23 ID:nGDvkwVOp.net
>>687
誰やねん

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:29:27.92 ID:rtladLFhr.net
>>693
faや!まあウチがゴミのような球団だからいかんのや!

>>694
梶谷や

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:30:34.17 ID:sUquw2cH0.net
>>695
なんでとらせんに書き込んでるんや
スレ間違ってるで

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:30:56.87 ID:rPfBtBaTa.net
>>695
なんとも原らしいゲスなコメントやな

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:33:00.93 ID:cv97Q7y2r.net
>>695
知らんがな

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:33:15.29 ID:JGxwUVvN0.net
近本と梅野には来年こそ二桁HRを

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:37:04.54 ID:iRUonry20.net
さっきの中日スポーツの近本の契約更改の記事wwwwww
タイトルからも全文からも不満気って内容完全に消えてて草生える

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:38:09.19 ID:Q45IVG+q0.net
否定するまでもないけど今年近本インスタとかツイッター更新しないな

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:38:14.70 ID:Ra//oM4D0.net
>>700
最低やな中日スポーツ
クズみたいな新聞や

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:39:31.64 ID:rAPZIOgua.net
中日新聞は印象操作お得意の極左新聞だし

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:39:43.33 ID:nNpKMAiqM.net
中日スポーツってどこの新聞社の新聞や?
まさか同じ名前のプロ野球球団もってる新聞社やないやろな

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:39:49.79 ID:sUquw2cH0.net
>>700
ホンマや
ヤフコメ民からもフルボッコにされて内容修正してるやん
中日スポーツってクソやな

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:40:53.56 ID:5D520w530.net
>>700
マジだwww

「阪神・近本が不満にじませ3000万円増の7500万円で更改「気持ち良く? …はい」と最後まで歯切れ悪く」
>「気持ち良くサインしたか」と報道陣に問われると「気持ち良く? …はい」と肯定しながらも、
>複雑な表情。想定内か想定外かと問われても「そうですね…という、そんな感じです」と歯切れは悪かった。

「阪神・近本光司が3000万円増の7500万円で更改…3年連続盗塁王に加え「最多安打をめざしてやりたいですね」」
 上記文章削除

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:41:24.90 ID:mIAqWJ/d0.net
>>701
あまり反応薄いから止めちゃったとか?w
#走れ近本 とか

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:42:09.27 ID:En54duTOr.net
原は丸とるときも適正価格払っただけって煽ってたしもうそういう人間なんやろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:47:03.47 ID:nGDvkwVOp.net
このコーチ可哀想過ぎるだろwwww
あのさぁ

オリックスに投手コーチ兼任で入団した能見篤史投手(41)が14日、大阪・舞洲で2度目の自主トレを行った。

初日の13日は選手からのあいさつが止まらず、
練習どころではなかったが、この日は強風が吹き荒れる中で1人で2時間半黙々と汗を流した。

 キャッチボール相手すら見つからない状況に「相手がいなくて、室内でネット相手に(投げた)。ネット相手でもできることはいっぱいあるので」

と、苦笑いを浮かべながら、小声でぼそり。シーズンが11月まで行われた影響で例年より短いオフになるが「そんなに肩を休めなくていいので、僕は助かります。しっかり動ける状態にしたい」。

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:48:31.72 ID:b5aux5+Fa.net
>>704
関東でいうとこの東京新聞や

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:48:37.39 ID:glcHIYpk0.net
加治屋にメッセの54渡したんだな
まあ期待はされてるな
復活したら戦力間違いないからな

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:48:53.33 ID:eVsPuh9Gd.net
月曜に新入社員で入って日曜からなんかおかしいと思ってたんやけど今日あまりにもしんどくて熱計ったら38.1
これは会社の人に言うべき?
このご時世隠すのもあれやけど入社したばかりやし

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:50:14.30 ID:yRwxmonYd.net
猛虎魂があれば38度は平熱よ。

714 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 17:51:01.12 .net
>>709
ぼっちなら鳴尾浜くればwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:51:04.14 ID:73VJfLcX0.net
中スポさん
おたくが選手から不満たらたらだからって
阪神に捏造してまで飛び火はどうだろう

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:52:29.39 ID:nNpKMAiqM.net
>>712
なんJで配属部署のリアクション含めて実況しろw
普通は正直にいって医者行くべき

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:52:36.11 ID:rAPZIOgua.net
佐々木ろうき現状維持スレも書き込みが「中日なら」だらけだったし

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:52:43.90 ID:cv97Q7y2r.net
記者の捉え方一つでいくらでも印象は変えられるという典型例やね

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:53:30.41 ID:5ZuOC4c00.net
>>706
中日高橋のとごっちゃになったんとちゃうかwwww

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:53:42.11 ID:nniVUJsE0.net
キナチカの更改と
新入団選手の会見も終わって
今年やる事はもう全部終わった感じか
外人の契約がまだ詰まっとらんか

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:53:43.30 ID:glcHIYpk0.net
>>712
いや普通に言うべき
そして医者へレッツゴー

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:53:49.90 ID:U1WKSeou0.net
>>712
コロナやろ、病院も行くなよ
保健所に電話しろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:54:10.94 ID:E+tvpe1na.net
まぁ、中日新聞とかドラゴンズの本営やから目を背けられてるだけで新聞社としてみたらゴミカス地方紙やからな

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:55:29.01 ID:R+Ku5HQW0.net
>>712
勤めている会社に感染対応担当者や感染マニュアルが無いのか確かめ
あれば相談またはそれに沿って行動

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:56:24.49 ID:eVsPuh9Gd.net
先駆者藤浪曰く食べ物の匂いがしないって言ってたけどそれはないし正直に言うわ
それであーだこーだ言われたら自決するわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:57:10.77 ID:rAPZIOgua.net
中スポの近本記事完全削除

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:57:36.97 ID:eVsPuh9Gd.net
横から差すじゃなくて縦に差す計り方したら8.7分こえてる

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:58:01.08 ID:E+tvpe1na.net
ただのインフルでは?

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:58:03.22 ID:JGxwUVvN0.net
削除したってことは…
どういうことだ?

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:59:26.51 ID:JGxwUVvN0.net
>>727
やばいってw

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:59:30.76 ID:E+tvpe1na.net
>>729
かなり良心的に考えたら差し替えてあげるつもりだったけど差し替わってなくて慌てて変えた

悪く考えたら対立煽り

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 17:59:47.40 ID:5D520w530.net
>>718
俺(>>674)が>>681のレス見ずにとらせん閉じてたら
「近本は年俸に不満なのか」と思ってる虎ファンの出来上がりだもんな
危ないとこだわ

って消しやがったんかーい
こりゃマスゴミ言われてもしゃあないわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:03:06.59 ID:glcHIYpk0.net
近本普通に3000アップはいい評価だろ
来年普通にやれば1億突破だろうな

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:03:47.95 ID:Jr4/LyXw0.net
金村が阪神の新外国人絶賛するラジオ始まったで

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:04:42.16 ID:73VJfLcX0.net
>>734
おいやめてくれ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:05:17.39 ID:DR57/qds0.net
虎バンラジオ今日青柳やで

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:05:28.81 ID:nKapD8i00.net
8近本 4糸原 3マルテ 5大山 9ロハス 7糸井 2梅野 6木浪

控え
中谷 佐藤 江越 陽川 北條 小幡 中野 坂本 原口

投手
西 青柳 秋山 アルカンタラ 遥人 藤浪 チェン
岩貞 岩崎 スアレス 馬場 守屋 加治屋 伊藤

来年はこんな感じやね

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:06:53.81 ID:nniVUJsE0.net
こんなホワイト球団が
近本クラス渋る分けないやん
既に看板の1人やろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:07:54.29 ID:VGPuPqPp0.net
>>737
谷川も入れてあげて

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:09:04.96 ID:s62WEbcNa.net
近本って元々どれくらい貰ってたんやっけ?

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:09:54.75 ID:73VJfLcX0.net
過去の打者の推移と比べても十分に評価されて上がってるし
(流石にこれ以上は打撃タイトルなり、HR数が増えないと無理)

渋られたとか、低評価とか、コロナがどうしたとか
一切何も関係無いかと

まあやから中スポさんも捏造諦めたし

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:12:18.90 ID:US4vXZc00.net
近本は打率1割代の時2軍に落とされなかったのに
エコ贔屓で我慢してスタメンで使われたくせに贅沢やな 大山見習えよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:12:39.55 ID:ycHw1kc60.net
谷川後半戻ってきてからは安定してたな
あと小川も結構良くなってたわ
谷川小川あと小林
ここらには地味に期待しているわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:12:42.01 ID:5ZuOC4c00.net
ABCラジオによると満面の笑みだったみたいだぞ近本

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:12:44.02 ID:mIAqWJ/d0.net
そして対立煽りが増えてきており

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:13:09.10 ID:h4J7cG9S0.net
今年の契約更改トリは梅ちゃんかな?

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:14:25.32 ID:DR57/qds0.net
トリとかじゃなくてなんかオフの仕事の兼ね合いな気がする

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:15:11.37 ID:JGxwUVvN0.net
岩崎は1億いってもいいんじゃないかな

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:15:27.78 ID:fc3nqYUu0.net
昨年のトリって梅野だっけ?

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:16:45.63 ID:sLW5sGD/0.net
>>749
うん

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:17:06.12 ID:osdWvX2Fd.net
トリは景気よく上がる人の気がするから大山か近本と予想しててんけど今年も梅野なのかねえ

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:18:32.50 ID:EUdXhcmb0.net
菅野、ヤンキース取らないんかね
まーくんと

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:18:43.54 ID:/okjMBEu0.net
インディアンスがポリコレ棒で殴られて廃止か
巨人も巨人症の人に失礼だよね

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:19:02.26 ID:73VJfLcX0.net
岩崎
岩貞
藤浪
秋山
青柳

梅野
原口
糸原

残はこんだけか
大トリは梅野かな今年も

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:19:13.44 ID:EUdXhcmb0.net
上原は、レッドソックスだったっけ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:19:36.27 ID:Zj2myaxya.net
出すやつに出さんと火種なるで(震え声)

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:20:12.89 ID:b5aux5+Fa.net
>>752
資金力ならブルージェイズらしいドリス居る球団

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:20:38.05 ID:Z+LjyVa0p.net
>>755
うん

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:21:49.04 ID:DR57/qds0.net
>>753
うわマジやん
ひでー

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:25:40.33 ID:R+ouXTsYp.net
梅野は規定行かせてもらわれへんかったからね

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:26:56.44 ID:MyUZHACm0.net
>>600
・・・・頑張れ

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:27:31.12 ID:G93rUAyna.net
隆さんいつもラストやな
今年は色々揉めそうな年やし

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:28:53.88 ID:sLW5sGD/0.net
りゅうさん背番号変えるときもギリギリまで考えた言うてたし
熟考タイプなんやろ

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:29:47.61 ID:R+ouXTsYp.net
梅野は微増くらいかな

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:31:41.52 ID:CObhMIqU0.net
どうせ煽りやろけど
そのチームの顔が大トリやるのもよくある奴なので

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:32:02.74 ID:yxzClPQo0.net
ロハスに阪神を薦めたのはサンズ、そのサンズに阪神を薦めたのはPJ
こうして外国人選手の間で「阪神タイガースはいい球団」だと広めていってくれれば素晴らしい

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:36:21.44 ID:9OvJm5a70.net
虎テレで近本の会見見たけど自分の主張はしっかりしたんやな 選手会長は球団と交渉せなあかんから向いてるわ しっかりしてるなあという印象
同い年だが木浪は幼い感じ 

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:37:58.07 ID:R+ouXTsYp.net
>>766
外人に取って阪神はかなり待遇的にもチームメイト的にもホワイトなんやろね
退団してからも皆ずっと気にかけてくれてるし
阪神の悪口言う外人なんかほとんどいないもんね
アリアスも巨人には言ってたけど阪神はよかった言うてたし
切られた外人も悪口言わない


ダレルを除いて

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:39:07.08 ID:R+ouXTsYp.net
>>767
指標とか見てくれてなさそうだもんな
war3位と超高水準のUZRの数字は絶対前に出さないと

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:39:07.48 ID:63yJfAlp0.net
>>709
オリの施設は24時間使えるらしいな。
周りは住宅ないし没頭できてええ環境やわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:39:17.35 ID:Jr4/LyXw0.net
新外国人選手正式発表きたときの面白コメント楽しみ

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:39:47.94 ID:R+ouXTsYp.net
>>770
練習熱心な若手とか永遠に練習してそう

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:41:46.93 ID:fc3nqYUu0.net
テームズはNPBが熱視線って記事あったから可能性はあるんじゃないかな
あれから音沙汰ないけど

https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20201124-00209337/

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:41:52.87 ID:fc3nqYUu0.net
誤爆

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:45:05.28 ID:cvWb6EdGa.net
まあ近本のwarは他所のセンターが守備ゴミだったのuzr爆上げによるもんだしなあ
仮にどこかに新庄や飯田みたいなのいればめっちゃ下がったろうし

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:45:05.44 ID:h8v5mQh+p.net
>>772
一人でできる練習って筋トレとかランニングとか野手なら素振りとか言うて知れてるしそんなできへんで
特に筋トレとかを好きな時にできるのは大きいんやけど

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:45:44.74 ID:fc3nqYUu0.net
>>775
昨年もUZR1位神里だったし、ずば抜けて上手いセンターは今おらんね

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:46:23.50 ID:eVsPuh9Gd.net
あーしんどいわ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:46:24.52 ID:w7WFQ36z0.net
>>769
チーム優勝させたいなら盗塁王よりホームラン王目指せよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:46:50.32 ID:cv97Q7y2r.net
外野のUZRはなあ

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:48:59.02 ID:h8v5mQh+p.net
近本の守備も左右の反応は良くてかなり遠くのフライも獲れたんやけど前後の反応は結構悪かったよね
シーズン終盤あたりにはそこも改善したように思えるから来年期待してるわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:49:47.28 ID:mIAqWJ/d0.net
>>781
てか巨人戦になぜかポカが多い印象
それで印象下げちゃってる感

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:52:13.19 ID:NShn7GO5a.net
梅野は単年契約の現状維持が妥当な落とし所ちゃうか
矢野にまともに1年間コンディションを保ったまま規定到達できるくらいに起用するようにフロントはよく言い聞かせとかなあかん

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:52:16.86 ID:EWfTuN9Cd.net
魔送球がね…

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:53:13.59 ID:h8v5mQh+p.net
>>782
大きなポカは巨人戦にやったけど普通に頭越えのフライの落下点に弧を描きながら入るのをよく見たし一歩目が出てないのも結構あったから前後は悪かったで

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:54:21.88 ID:b5aux5+Fa.net
外国人契約情報が阪神から出ないのは
サインする為に渡米してる担当が2週間入国待機制限受けてるからだろうな

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:54:33.57 ID:HqIbqSri0.net
近本3000アップとか上げすぎ。木浪とかもっと上げたれよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:55:57.55 ID:R+ouXTsYp.net
>>776
巨人は地下に
ピッチングマシン置いてたな
西武も新しい練習場なかなか広くてやばかった
守備用マシンも導入したら守備練習もできるレベル

2人で見ればピッチングもできるし

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:56:27.22 ID:fc3nqYUu0.net
木浪はあんなもんかなと
打撃は物足りないし

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:56:32.80 ID:9OvJm5a70.net
木浪は下がると思ってたのに上げてもらって感謝しとんやからええやろ
来年頑張ったらええねん

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:57:08.83 ID:h8v5mQh+p.net
>>786
契約についてはよく知らんけどこんな時に直筆のサイン必要なんかな
電子署名とか最悪はサインしたやつをpdfとかで送っても効力あるんちゃうの

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:58:44.19 ID:wqF5Ii9Z0.net
近本あげすぎやろ

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 18:59:31.92 ID:R+ouXTsYp.net
>>787
妥当じゃない?
木浪はなんなら本人が下がると思ってた言ってたよ

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:00:29.49 ID:KHT/lv+60.net
虎バン青柳おわた
明日は梅野がゲストやって

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:01:23.08 ID:DR57/qds0.net
漫画のところが一番イキイキしてたな青柳

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:01:44.17 ID:mIAqWJ/d0.net
近本の年俸に文句言ってるのが単発な件

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:02:40.10 ID:JGxwUVvN0.net
来年ハルトの投球スタイルがどうなるか

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:03:02.95 ID:nniVUJsE0.net
あそうか最後梅野が残ってるんやな
こら大型契約あるんちゃうの
大体出てくつもりなら背番号2貰わないやろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:04:32.51 ID:HqIbqSri0.net
今年の木浪で下がるわけ無いだろアホ

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:05:13.04 ID:YfKE8vGDa.net
鈴木翔太入団会見、ポーズをとる阪神・鈴木翔太
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201215-00000139-spnannex-000-4-view.jpg

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:05:48.66 ID:B9a82Zda0.net
>>787
木浪にははっぱかけてるんやろな
来年規定乗せたら今年頑張った分も一緒に増やしてもらえるはずや

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:08:00.29 ID:FfEBTmlCd.net
>>799
だったらテメェーがやれアホ!

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:08:32.83 ID:U1WKSeou0.net
木浪はコロナ会食で迷惑かけたから
あんなもんやろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:10:29.30 ID:NShn7GO5a.net
キナチカは最終成績こそ見れる数字やけど、開幕から結構長いこと足引っ張ってたからな
そないはちゃめちゃには上げれんわな

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:11:22.57 ID:ZOymnZrW0.net
阪神は木浪に迷惑かけとるしな
まともなショートがおらんせいで分不相応な期待をかけられてしまっとる
内野のユーティリティとしての価値は十分にあるのに

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:12:36.59 ID:JGxwUVvN0.net
小幡に期待大

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:13:11.00 ID:yx1azfnQ0.net
>>778
大丈夫かいな
はよ地域の相談窓口に連絡やで

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:13:34.64 ID:Zza7NF620.net
木浪ってコロナ復帰後はやたら打ってたよな
それまではops.600ギリギリ乗ってるぐらいやったのに

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:16:03.99 ID:qPBUDhm+0.net
木浪はシャチホコで怪我の心配してたら、
直後やたら調子上げてきたのが面白かった

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:17:43.73 ID:QXO7++Mw0.net
糸井なんとか脚治らんかねえ

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:18:00.45 ID:hmEBo5ON0.net
>>616
フルイニング使ってもらえるほど成績を全部上げるってことじゃないんか打率に限らず

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:19:11.76 ID:J08/UOKv0.net
中スポ嫉妬しまくりやん...w

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:19:42.03 ID:cv97Q7y2r.net
守備力は1年でだいぶ上がった
ただそれでも本職と比べるとまだまだ
来年更に成長出来るなら期待はする

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:20:50.45 ID:b5aux5+Fa.net
>>810
もう糸井戦力として見んほうがいい気がする来年優勝するなら
オープン戦で打てば6番シーズンで使えば良いて感じで
基本佐藤か陽川で

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:21:16.14 ID:a2WAlD9+0.net
矢野さんファーストは誰にやらすつもりなんやろう
ポジションコロコロだけはもうやめてほしい

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:21:21.84 ID:fc3nqYUu0.net
佐藤は糸井より戦力にならないと思うけどな
今の辰己くらい打てるかどうか

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:22:22.91 ID:cv97Q7y2r.net
来年の糸井は代打と交流戦のDHだろ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:24:13.37 ID:9EHmYT770.net
>>811
俺もそう思うわ
糸原もそうやけど全試合出場記録を作りたいんやなくて
全試合出れるぐらいの活躍と実績を目指して頑張りたいってことやと思う

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:24:33.77 ID:mIAqWJ/d0.net
糸井は広島長野みたいに春はむしろ働かないでのんびりした方が価値が上がる気がするけど
この球団はベテランも開幕から間に合わせろ!って感じだからなぁ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:24:47.23 ID:Zza7NF620.net
陽川ってフルで出たらどれぐらい打つやろか
.230 15本ops.710ぐらいかな

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:24:51.91 ID:JGxwUVvN0.net
来年こそ梅野を8番に固定できる打線にできるといいな

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:25:00.40 ID:Yi450dKp0.net
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53661

阪神のプロスペクト選手の少なさよ

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:25:47.39 ID:B9a82Zda0.net
糸井陽川佐藤という競争はなかなか悩ましいな
単に成績で出す選手決めれなそうなところがなんとも

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:25:53.20 ID:fc3nqYUu0.net
頓宮はいつまでプロスペクトなんだよw

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:27:36.58 ID:B9a82Zda0.net
>>818
てか、それ以外ないやろw
普通の人は皆そう受け取っている

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:27:57.68 ID:yOm2iT5Q0.net
レンフローレッドソックス行ったな

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:28:34.01 ID:mIAqWJ/d0.net
>>822
ここに載ってる選手がランキング通りに大成するわけじゃないっすよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:28:38.62 ID:J5J8bld2a.net
なんで中日の矛先反らしに使われなアカンねんw
ほんまに大変な球団やな

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:29:28.62 ID:VGPuPqPp0.net
プロスペクトランキングって高卒が有利になるアレでしょ?
はっきり言って何のために作ってるのか分からない

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:30:18.33 ID:wibyUrQQd.net
田中正義が上位に君臨し続けたランキングに何の意味があると言うのか

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:30:46.16 ID:JGxwUVvN0.net
プロスペクトランキングって当たるんか

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:30:46.16 ID:JGxwUVvN0.net
プロスペクトランキングって当たるんか

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:30:46.60 ID:9EHmYT770.net
>>825
普通の人じゃない人の声が大きすぎるんや
全試合出たいって言うだけでヒステリー起こす奴がおる

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:31:12.40 ID:/okjMBEu0.net
>>826

巨人が狙ってるのっててっきりコレかと思ったけどなぁ
いいか悪いかは別としてもう市場にNPBで活躍できそうな外野手ってもういないんじゃ?

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:31:30.48 ID:Zza7NF620.net
>>826
やっぱりまだ日本には来なかったな

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:32:42.89 ID:ok0QsTeL0.net
プロスペクトランキングは望月が入るようなやつやな

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:32:44.89 ID:d6+6AEF70.net
プロスペクトは怪我以外割りかし順調に育つぞ
ウチは才木があかんくなったけど

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:33:47.03 ID:pAZiI5+la.net
割と育ってるイメージやけどヤクルトの奥村がずっと上位にいたのは謎やった

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:33:47.61 ID:yKN2fKugH.net
>>833
フルイニに言い印象がないから多少はしゃーない

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:34:13.65 ID:wibyUrQQd.net
言うほど井上の守備ってあかんか?

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:34:47.68 ID:b5aux5+Fa.net
陽川も今年は一皮むけた気がするのよね
糞みたいな三振せず粘れるようになって
相手の投げミスホームランが増えてきた

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:35:07.59 ID:47GMj0lJ0.net
とらせん初のコロナ感染者が出たのか

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:35:07.88 ID:mIAqWJ/d0.net
阪神2020年期待できる選手は望月!と言った里崎無能

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:35:18.49 ID:fc3nqYUu0.net
>>838
奥村と奥川間違えてない?

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:35:32.64 ID:pAZiI5+la.net
>>840
守備は二軍見てても少し一軍にいた時の見てもヤバいと思う

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:35:56.01 ID:pAZiI5+la.net
>>844
過去の話だぞ

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:36:07.14 ID:fc3nqYUu0.net
木浪がどんだけすごい選手になってもフルイニングはしてほしくないな

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:36:41.76 ID:DR57/qds0.net
>>833
子供の頃から鍛える読解力の問題やからな
アレな人がおってもしゃーない

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:36:56.25 ID:VGPuPqPp0.net
外野の高卒って基本守備やばいのしか居ないから…
というか大卒も中々酷いけどな

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:37:21.21 ID:JGxwUVvN0.net
井上と小幡に夢をみた

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:38:35.38 ID:fZTz15Ezd.net
今北
なんかあった?

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:39:06.99 ID:FfEBTmlCd.net
>>849
江越は?

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:39:16.88 ID:fc3nqYUu0.net
>>851
近本3000万アップの7500万

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:39:36.28 ID:DR57/qds0.net
>>798
本人は44でも良くて迷ってたんやからそんな関係ないんちゃうか
グッズの関係やろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:40:14.66 ID:fc3nqYUu0.net
44でもよくて迷ってたって言ったの?

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:41:05.79 ID:db+siklT0.net
選手がフルイニング目指すってのはおかしな事でもないからな それより矢野がフルイニングさせるって言ったら困るけど

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:41:57.86 ID:JGxwUVvN0.net
大山とか近本はフルイニングいけるやろ
頑丈そうだし

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:42:03.30 ID:b5aux5+Fa.net
>>856
どうせ矢野監督は選手コロコロや

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:42:48.61 ID:db+siklT0.net
守備コロコロが1番困るw

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:42:51.34 ID:FfEBTmlCd.net
>>857
佐藤は?

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:44:06.86 ID:mIAqWJ/d0.net
矢野の選手コロコロ批判する人って本当に佐藤我慢出来んのかな?って思ったりする
同じIDの人が佐藤使えって言ってるけど

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:44:15.13 ID:DR57/qds0.net
>>855
球団から言われたけど44に愛着あったしギリギリまで期限もらって考えたってそういうことやろ
まぁ決めたことやからどうでもええが
ラジオやらテレビやら記事やら読んだら総合してこのようなことを言ってる
球団もグッズ収入ありがたいやろうしな
5人も変わったし

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:44:32.46 ID:ok0QsTeL0.net
>>857
近本は元々スペで今年で怪我してたらしいからなぁ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:44:41.48 ID:alNkbzNR0.net
年末に大山近本木浪で番組あんねんよな
その1コーナーに3人でフリートークってのがあって木浪がMCするらしいが
グダグダなってこっちが恥ずかしくなるんが想像できるわw

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:44:51.51 ID:FfEBTmlCd.net
>>861
あなたはそんなに佐藤使うのがイヤなの?

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:44:59.79 ID:9EHmYT770.net
本人が実力もないのにフルイニング出させろ!連続出場記録作るんや!
ってゴネてるならともかく周りが勝手に騒いで聖域とか言い出すのがね

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:46:15.00 ID:d6+6AEF70.net
木浪はこれ以上伸びんかもな
プロになって見返すという雑草魂がレギュラーになって無くなってる気がするわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:46:48.48 ID:fZTz15Ezd.net
加治屋にメッセ番号やるか?
納得いかんわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:47:00.60 ID:osdWvX2Fd.net
>>861
その人特定出来てんのなら我慢出来なくなった時に名指しで指摘すればいいんじゃないかな

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:47:33.17 ID:JGxwUVvN0.net
>>860
佐藤が頑丈なのかどうか知らん

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:48:38.38 ID:hmEBo5ON0.net
開幕の外野はほぼロハス近本陽川(糸井)で佐藤の出番はないやろ
オープン戦でよっぽどのことなければ

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:49:40.04 ID:cvODPnNG0.net
>>857
矢野が言ってたけど近本、今年はずっと足の故障抱えてたんだと

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:49:51.80 ID:JGxwUVvN0.net
4球団競合ドラ1の扱いが分からん

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:50:35.84 ID:db+siklT0.net
佐藤の場合とにかく打席に立たせないとな それが1軍だろうが2軍だろうが

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:51:00.39 ID:cvODPnNG0.net
外野さえ無難に出来れば佐藤は使うよ

守備次第だろう

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:51:08.48 ID:/y1qWBLn0.net
来年オフも結構切られそうやな
10人は切られるやろ
外人3〜4としても日本人7〜8人はいかれるな
来年辺りはある程度予想出来るけど再来年辺りからはいよいよ梅野世代くらいもバッサバッサいかれる普通の球団になりそうや

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:51:10.57 ID:b5aux5+Fa.net
阪神では新人がオープン戦で打ちまくって気が付いたら開幕スタメンがあるからな
佐藤くん頑張れ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:52:16.94 ID:RFpA9CUC0.net
ボーア残せって言ってたやつらw

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:52:27.31 ID:9EHmYT770.net
佐藤は鳥谷1年めとかと近い感じになるかな?

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:52:30.96 ID:pAZiI5+la.net
大山みたいに課題出してクリアしたら後半昇格ぐらいでええわ
守備練もさせないと行けないし

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:53:42.57 ID:Cdq6WLiRK.net
佐藤輝は我慢して使い続けて欲しい

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:54:17.77 ID:9EHmYT770.net
大山プロジェクトにならって佐藤プロジェクトが組まれるかもな

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:54:44.62 ID:U1WKSeou0.net
>>834
読売はまたいつも通り中南米辺りから
訳分からんの連れてくるんやろ
いつもいつのまにか外国人増えてるし

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:55:18.01 ID:fc3nqYUu0.net
佐藤はライト守ったことないからまずライトに慣れさせないとあかんよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:55:50.55 ID:ciuXt/pO0.net
山口寿一オーナー名で検討を求める文書を発表したが導入は見送られた。
本紙は緊急アンケートを実施。71%のファンがDH制導入に賛成した。
https://hochi.news/articles/20201214-OHT1T50351.html

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:55:51.31 ID:JGxwUVvN0.net
佐藤輝はTー佐藤とかにするんかな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:57:08.57 ID:47GMj0lJ0.net
矢野・久慈・佐藤輝この3人の共通点は?

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:57:12.04 ID:fZTz15Ezd.net
https://npb.jp/preseason/2021/schedule_detail.html

沖縄戦以外は本拠地開催やな(毛除く)

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:57:19.24 ID:/y1qWBLn0.net
佐藤と井上は育て切らなあかんで
なんなら小幡もな
中軸とショートストップ埋まるなんて最高のプロスペクトや

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 19:58:55.49 ID:fZTz15Ezd.net
>>885
個人的には賛成やけど巨人言い出しっぺってのがムカつくから反対にしとこ w

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:01:40.38 ID:eUQKmhNqa.net
>>876
アンチの願望は除いて現実的にヤバそうな選手

投手
中田、岩田、谷川、小林、伊藤、尾仲

捕手
片山、長坂

内野手
熊谷、荒木、植田

外野手
江越、島田、中谷、板山、俊介

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:04:11.43 ID:pAZiI5+la.net
桑原も今年次第かな

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:05:53.30 ID:9EHmYT770.net
>>891
石井とか藤谷もヤバいかも

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:07:06.43 ID:JJqEqKxm0.net
後は石井と糸井ちゃう
来年は才木島本を育成から上げなあかんから12人くらい切らんとあかん

895 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 20:08:08.77 .net
>>891
高山に甘すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:08:49.67 ID:47GMj0lJ0.net
現役ドラフトの話全く聞かなくなったな

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:09:19.44 ID:eUQKmhNqa.net
>>893
そいつらは育成やから除外しとるで

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:09:42.94 ID:d6+6AEF70.net
外野はばっさりいかれるやろうな
中谷江越島田俊介辺りは戦力にならんし
高山は明治やからセーフやろうけど

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:10:13.93 ID:pAZiI5+la.net
石井は支配下やなかったか

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:10:21.30 ID:eUQKmhNqa.net
確かに桑原もやばいかもな
そう思うとそろそろ投手中心のドラフトがあってもええかもね

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:11:40.29 ID:d6+6AEF70.net
投手の前にそろそろ上位で二遊間とかいって欲しいなぁ
小幡折角取ったけど()

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:11:44.09 ID:nGDvkwVOp.net
>>898
江越は役割あるだろ!!!

代走要員

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:12:00.33 ID:TtI8IkBc0.net
>>891
陽川は去年そこに挙げられるような選手だったなあ
今年頑張ったな

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:12:02.67 ID:eUQKmhNqa.net
>>899
そういや支配下になって投げてたっけ?
勘違いしてるかも

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:14:43.69 ID:/okjMBEu0.net
下のサードはワイの推しの遠藤ジョーで行って欲しいんやけど佐藤も来るかな

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:14:56.70 ID:pAZiI5+la.net
陽川は去年1割切りそうだった事実もあるし規定全く行ったことないからまた戻ってもおかしくないのがな
高山も戻ってきたと思ったらまた行方不明になってるし

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:16:22.84 ID:JJqEqKxm0.net
陽川下がったらまた高山か中谷が上がるんちゃう
こいつらの誰か1人が戦力なってくれたらええわ

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:18:29.00 ID:d6+6AEF70.net
陽川中谷江越高山の四天王w
こっから1人使えればええけど、4枠も無駄すぎb驍竄

909 :どうbナすか解説の名末ウしさん :2020/12/15(火) 20:18:52.62 ID:nGDvkwVOp.net
ゆうても
サンズ 近本 ロハス

の布陣ちゃうんか?

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:19:20.41 ID:/y1qWBLn0.net
>>891
相当来年見返さん限りは
岩田、中田、イトカズ、小林
荒木、俊介、板山
この辺りはヤバそうやな
桑原とか糸井も状況次第かなー

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:19:33.37 ID:pAZiI5+la.net
ロハスが当たっても糸井陽川高山中谷ガチャを当てないといけない事実
サンズも後半見てるとガチャ対象か

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:20:08.16 ID:db+siklT0.net
流石にロハス使わなかったらフロントブチギレるやろうな 

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:20:20.65 ID:JJqEqKxm0.net
基本はサンズはファーストでマルテと競争やで
矢野もこやぶるでそうしてたし
ライトは日本人で埋めるやろう

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:20:58.44 ID:qPBUDhm+0.net
支配下パンパンやしね
来年高卒が豊作とか聞くし、バッサバッサ切られるんやろなあ
まあプロなんやし弱肉強食はしゃあない

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:22:42.24 ID:fc3nqYUu0.net
>>909
サンズは一塁、ロハスはレフト

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:23:32.18 ID:dLTP+yn+0.net
加治屋2,000って高くない?いい選手だとは思うがクビ拾う割には高いな

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:23:39.40 ID:pAZiI5+la.net
ロハスってライトじゃなかったっけ
陽川もレフトの方が得意だし佐藤もレフトしかやった事ないしロハスライトだと思うが

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:23:52.80 ID:yKN2fKugH.net
ロハス 近本 陽川糸井佐藤高山中谷井上

ライト争奪戦ヤバいな

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:24:33.48 ID:ad8fuuFm0.net
ロハスをレフトかライトどっちにするかはキャンプ見て決めるんちゃう?

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:25:39.95 ID:fc3nqYUu0.net
>>917
韓国ではライトだったけど、肩は強くないんだとさ

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:26:09.62 ID:8XD2mJu50.net
>>917
陽川はライトの指標かなりええで
佐藤なんてライトで育てる逸材やしレフト外人で打撃優先でええわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:26:48.91 ID:Jr4/LyXw0.net
毎シーズン公式戦勝った翌日に道上のラジオたまに聞いてたが試合勝ってても負けてても俺が聞いた時は必ず何かしらキレてたわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:26:50.08 ID:JJqEqKxm0.net
外国人はレフトに置いといた方が後々いいと思う

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:27:13.10 ID:cv97Q7y2r.net
ロハスはメジャー行きたいから必死でやるやろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:28:03.59 ID:pAZiI5+la.net
なんだかんだ3人目の外野本命は糸井だろうから糸井次第かな

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:28:27.20 ID:2Ex/t06t0.net
来年のライトも基本は糸井やろ、矢野はベテラン優遇やし

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:28:28.66 ID:/y1qWBLn0.net
外野残り1枠は打力で陽川リードやけど将来性で佐藤、井上、復活希望で高山、中谷
抜群の守備走塁で江越
なるおじ枠で俊介
熾烈やわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:29:33.04 ID:0pyn/GMV0.net
覚醒江越を諦めない

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:29:37.43 ID:8XD2mJu50.net
井上は流石に早すぎるな
巨人岡本ですら3年間じっくり二軍でつけてたんやし井上はそのルートでいいわ
まだまだ対応力低すぎてフォームしっかり作るところからや

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:29:53.88 ID:7LXERhGV0.net
>>904
1試合上で投げてた

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:30:05.16 ID:fc3nqYUu0.net
佐藤はまずライトに慣れなきゃな

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:30:19.78 ID:2hcD3N8+0.net
佐藤くんがブンブン丸だとエゴやんのロマン枠が脅かされてしまうのか・・・
頼む!エゴやんのためにも佐藤くん打ってくれ!

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:32:00.40 ID:iuoS1t2Aa.net
若返りまくりで鳴尾浜の試合もマジで楽しめそう

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:32:06.06 ID:47GMj0lJ0.net
>>932
江越戦力外待ったなしwww

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:32:08.36 ID:fZTz15Ezd.net
>>891
湯浅とか

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:32:11.08 ID:ThuMsbF+a.net
鳥谷能見福留を切り飛ばしてルーキーだった木浪近本を開幕から抜擢して
高卒2年目の小幡をいきなりスタメンで使う矢野がベテラン優遇とは

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:33:07.55 ID:pAZiI5+la.net
7月めちゃくちゃ勝ってた時お散歩おじさん糸井からの覚醒糸原サンズの並びめっちゃ良かったし糸井来年持って欲しいけどなあ

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:33:32.33 ID:G3dK5Fxd0.net
高山でも江越でも来年1年だけ一世一代の確変起こして6番ライト埋めてくれたら優勝なのに

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:34:27.92 ID:2hcD3N8+0.net
>>934
そんなー!
ロマンの無い野球なんかワイ嫌やー!

940 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 20:34:31.58 .net
高山とか福留以下の劣化ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:35:03.47 ID:nGDvkwVOp.net
>>932
ロマンの塊なら佐藤でええな
確かに

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:36:23.68 ID:p3OTtsiH0.net
>>746
去年もトリだったらしい

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:36:32.31 ID:2hcD3N8+0.net
>>941
ダメです!
佐藤くんには福留さんの後釜になってくれないとエゴやんが困ります!

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:36:46.05 ID:/okjMBEu0.net
来年の一位は森木でええやろ

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:36:46.93 ID:47GMj0lJ0.net
>>939
毎年ニューエゴシ誕生でワクワクしとるやないか・・・

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:38:13.54 ID:p3OTtsiH0.net
>>768
ダレルは阪神というより監督の悪口

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:38:41.26 ID:2hcD3N8+0.net
>>945
なんかCMが有名だったホテルみたいだね(´・ω・`)

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:39:10.81 ID:fc3nqYUu0.net
>>944
高卒投手1位はどうだろう
筑波の佐藤の方がよくないか?
もしくは阪口でもいい

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:39:11.41 ID:Cdq6WLiRK.net
>>944
いや小園健太がいい

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:39:15.78 ID:JGxwUVvN0.net
阪神江越が2軍戦4戦3発「タイガドラマ」平田監督
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202010220000712.html
平田2軍監督「もうこれね、タイガドラマ。(巨人)菅野でも止められないと思うよ。今の江越を止められるピッチャーは、セ・リーグにはいない」

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:39:24.15 ID:d6+6AEF70.net
高卒4年目でOPS.7打って北條叩いてた奴は絶対井上も叩くやろな

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:39:44.34 ID:E17o5Hn/0.net
そもそも江越なんてシーズンで10打席立つかどうかだろ
佐藤入ったら尚更打席立つ機会なんてないわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:41:20.77 ID:ycHw1kc60.net
来年は筑波の佐藤に行くやろね

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:41:54.20 ID:qiqdmID40.net
江越はもう蔵本英智路線でしか生き残る道ないで
問題は英智レベルの守備かってところと英智を置けるほど阪神のベンチに余裕が無いところと

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:42:01.33 ID:iuoS1t2Aa.net
さすがに江越はクビ候補だぞ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:43:07.28 ID:f9de+AiP0.net
左腕なら創価大の鈴木めっちゃいいで

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:43:11.64 ID:47GMj0lJ0.net
また佐藤が増えてしまうのか

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:43:13.41 ID:cv97Q7y2r.net
佐藤は.220でいいからOPSは.800こえるようなワクワクが欲しい

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:43:20.79 ID:2hcD3N8+0.net
>>950
確かに大河ドラマも視聴率苦しんでるんよなぁ・・・

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:43:23.24 ID:mRzMUKKW0.net
>>954
英智だったら絶対一軍必須
江越ならいらんな

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:43:24.91 ID:pAZiI5+la.net
>>954
島田とか植田がベンチにおるんだから余裕で置けるだろ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:43:39.31 ID:0pyn/GMV0.net
>>954
鳥谷福留枠に収まりそうな糸井のかわりに

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:45:02.85 ID:wbhGQwYZ0.net
高山もこっちで処分は無理やから来年無理ならトレードやろ
外野はこれから沢山使いたいやつ出てくるのに、ある程度打席立たせた連中はもう使い道がない

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:45:54.56 ID:BjzP68rf0.net
山本は活躍するかな
入団会見では全試合出場を目標に掲げてたけど

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:46:06.29 ID:0pyn/GMV0.net
>>963
引き取り手あるんか?

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:46:39.51 ID:Cdq6WLiRK.net
>>954
江越も大賀で登録したらブレイクするかもな

967 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 20:47:03.28 .net
相変わらず江越に対してのアマアマぶり、
阪神って論外ね

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:47:04.03 ID:fc3nqYUu0.net
オリックスはセンターいないから欲しがるかも

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:47:34.01 ID:pAZiI5+la.net
江越の守備の唯一の欠点が送球だからファーストも練習しようや
ファーストの代走守備要員いたら大山糸原謎の守備コロしなくて済む

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:48:41.14 ID:mIAqWJ/d0.net
>>968
オリファンは阪神生え抜きはパリーグで通用しないゴミばかりと見下してるもようだが

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:49:01.63 ID:/D2AyJ2w0.net
みんな大好きボーアさんは韓国行き決まったんやなあれだけ煽った夕刊フジ死ねよ日本球団獲るとこなんてなかったろ馬鹿が

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:50:23.88 ID:cjknuVsB0.net
ボーア様都落ちかわいそう…><

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:50:24.09 ID:fc3nqYUu0.net
>>970
中日が捨てたモヤをありがたがっててよく言うよなw

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:51:08.26 ID:bV69Aopla.net
>>971
夕刊フジなんか書いてたっけ?

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:51:11.25 ID:fc3nqYUu0.net
>>971
ボーア否定してたけど
決まったの?

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:51:31.50 ID:Jr4/LyXw0.net
ボーアは正式に韓国球団と合意してからやなそれまでは日本の球団の可能性もある

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:52:55.15 ID:XGwF2t6jd.net
ABC
青柳「やっと27になりました、早く30になりたいです」
それは見た目的に?
青柳「そうですね、早く年齢が見た目に追いついてほしいですね」
関本「僕も23ぐらいからいぶし銀って言われてましたw」
青柳「そうなんですよ僕は2年目からベテランって言われてます」

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:54:03.48 ID:cv97Q7y2r.net
ぶっちゃけ江越は打撃練習やめて内野守備練習した方が出番ありそう

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:54:16.82 ID:tqPgMG4L0.net
>>970
近本は駿太、宗、小田とかと同レベルってか
こいつらがセリーグで近本ぐらい打てるとは到底思わんけどな

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 20:54:53.92 ID:y6bl0Phsr.net
>>965
たかせんで
上林と高山をトレードしたがってんの
見たことあるある

981 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/15(火) 20:57:22.63 .net
>>979
近本はパリーグなら駿太以下って確かに言ってたよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:02:35.31 ID:q0JZCbuIa.net
糸井があれぐらいの数字だからな
オリの野手なんて吉田ぐらい
その吉田も糸井のように20本ぐらいやろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:02:37.27 ID:fc3nqYUu0.net
オリックスファンは鷹の威を借りてるからなw
外国人スレで大暴れして呆れた

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:06:20.93 ID:63yJfAlp0.net
オリックスは吉田と山本だけなのにそれ引き合いに出して
ソフバンの威をかりとるよね。

140試合くらい戦えばデータも溜まってくるしまた違った取り組みになるやろに

ロッテとかオリックスにそんな脅威は全くないのに

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:06:40.58 ID:Dl7eUNRVd.net
オリファンだが
吉田見下しておいてどうせお前らが生え抜き期待外れになって吉田に泣きつくのは見えてんだよ
近本程度でホルホルとかしょーもなw

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:07:27.62 ID:2ItUwkmC0.net
>>985
何が悲しくてオリックスのファンになったん?

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:08:05.48 ID:fc3nqYUu0.net
>>985
別に吉田見下してはいないぞ
オリックスファンには呆れてるがな

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:08:31.24 ID:fc3nqYUu0.net
大体監視してるのがキモすぎるわw

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:09:34.77 ID:63yJfAlp0.net
オリスレに常駐してる阪神ファンているのか?

虚カスもそうやけど相手されない奴の悲しい習性なんかな

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:09:47.43 ID:0pyn/GMV0.net
>>985
吉田も山本も阪神来いよ
能見みたいに寂しく練習せんでも良くなるで!

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:10:11.93 ID:GOsLKX2Sa.net
クッソワロW

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:11:37.85 ID:8xj2C2gAa.net
吉田は見下してないやろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:12:58.91 ID:eYq3ntSzr.net
>>985
吉田くれよ。令和のヘラクレスや

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:13:34.01 ID:63yJfAlp0.net
吉田は箱庭ガーゴちゃんと相思相愛やから虚カスやぞ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:13:57.79 ID:y6bl0Phsr.net
キャッチボールする相手が見つからない練習場ってどうなの

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:14:56.02 ID:63yJfAlp0.net
セレッソの選手に頼んだらええやん。セレッソもあそこやろ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:17:31.15 ID:0pyn/GMV0.net
>>995
はっきり言わなくてもやべえ

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:23:36.96 ID:2hcD3N8+0.net
>>983
鷹の威を借るベルタソ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:28:44.95 ID:hN0L5DGNd.net
>>916
いうて、一軍最低が1600やから無茶に高いことはないのでは

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/15(火) 21:30:14.84 ID:ZjUwAQVV0.net
>>1000なら2021年阪神優勝、そして日本一

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200