2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:11:25.57 ID:L7bgx5ZH0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1608198643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:11:34.96 ID:L7bgx5ZH0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:11:41.93 ID:L7bgx5ZH0.net
3get阻止

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:12:55.45 ID:VkOb/1ri0.net
お前ら的には田中俊太への愛着はないの?

巨人・田中俊太内野手が、FA権を行使して巨人入りした梶谷の人的補償としてDeNAに移籍することが18日、分かった。
DeNA側から連絡が入り、この日のうちに正式発表となる見込み。
https://hochi.news/articles/20201218-OHT1T50079.html

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:13:03.09 ID:MsJbThU/0.net
俊太で梶谷もらってええんか

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:13:05.32 ID:UsHYHK320.net
湯浅北村はかなりの可能性でプロテクトされてただろうな
内野手は俊太若林の二択だったんじゃないかと

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:13:45.79 ID:c3fs8Jyfd.net
お、俊太になったのか…
スタメン起用増えそうだね…よかったな

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:13:53.06 ID:/lR9MWj60.net
ゾーマ君が田中俊太トレードとか言ってたな前

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:14:26.05 ID:5oBy1d8H0.net
左バッター結構いるし外されてる気はしてた

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:14:34.21 ID:cCfWuCmad.net
俊太なんてゴミいらんわ
不良債権が減ってよかった

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:14:38.48 ID:tFKJ+znC0.net
見る目ないな横浜さん

助かったわありがとー

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:14:59.27 ID:yWSiKiC/r.net
1700万だし横浜が金ヤバい説はガチなのかもしれない
セカンド専だけどいいのかな牧とか獲ってたやんか

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:15:17.17 ID:VtsKAqku0.net
超ラッキーだな
田中とか戦力外候補やんけ
無駄にエリートだから戦力外にしにくいし処遇に困ってたタイプ

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:15:19.22 ID:LQ8OPksA0.net
GGお漏らし

投 ?(菅野?)
捕 ?
一 ビシエド
二 菊池
三 高橋
遊 ?(多分坂本)
外 鈴木
外 大島
外 ?(近本?)

だいぶ埋まったなw

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:15:35.68 ID:Ts5mpLNh0.net
桜井じゃないのかよ
マジで桜井はもう見たくないわ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:15:55.12 ID:YH6Gbz8N0.net
>>10
さすが平日の昼間だな
こんなこと言うゴミが普通に湧いてくる

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:16:35.29 ID:lPldaxGN0.net
ひどい言い方だな

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:17:32.23 ID:wcykapjL0.net
まあ初めから俊太は人的から外す予定だったんだろうな
俊太が欲しいと要請されて快諾した流れか
ベイも愛人以外にも柴田とか新人の牧が居るから競争は厳しそうだが頑張れ

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:17:43.69 ID:qfEBJLOe0.net
平良→斎藤の再来
奥村→篠塚の再来
俊太→田中兄の再来

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:18:23.29 ID:E3CNVhhfa.net
口頭で話つけたろこれw
早かったな

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:18:27.80 ID:4/0zD5gR0.net
281 どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-iQiA [126.156.22.77]) 2020/12/18(金) 14:12:44.56 ID:BrhY0E91p
梶谷井納⇔田中俊

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:18:31.40 ID:QvEiHZWF0.net
いつも通り俊太の評価うなぎ上りしてるねーw
日シリの時はこんなん出場してるとか雑魚なんて言われてたのにw

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:18:37.59 ID:VkOb/1ri0.net
 
さすがは人的補償慣れ

自軍の選手をゴミ扱いしてるなw

目指せ●●●●●●●●●●●●って感じかな?

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:18:58.48 ID:cQ7hS4MNp.net
俊太が漏れてたってことは来年1年は北村と湯浅て1年内野サブ回すつもりってことなんだな
北村と湯浅で1年持つと

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:19:13.26 ID:LQ8OPksA0.net
田中はフルで出たら.250 7本ぐらいはやりそうだからな

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:19:21.95 ID:4/0zD5gR0.net
小川⇔桜井

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:19:24.37 ID:UsHYHK320.net
小林が漏れてたかどうかが知りたい

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:19:49.28 ID:4/0zD5gR0.net
>>24
増田大陸

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:19:55.21 ID:xAunviTAd.net
ハマのものですが田中俊太くんの取説下さい

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:20:02.97 ID:4/0zD5gR0.net
>>27
複数年

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:20:09.24 ID:b2MKSoTra.net
まあ田中は頑張ってくれ

ってか広島GG発表ってなんや。違法じゃないの?巨人がやったら叩かれるやろ

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:20:15.57 ID:Mhkgub3U0.net
横浜は兄貴FAで欲しかったのに結局弟獲ったのか
俊太頑張って来い

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:20:18.13 ID:7f03MUWY0.net
>>25
調子いい時に使ってあの成績なんだから
フルで使ったらもっと落ちるわ

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:20:18.66 ID:JuDEyLdu0.net
複数年なのに漏れるわけない

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:20:19.13 ID:00KCxpeAM.net
俊太なら許容範囲内だから別にビックリはしないな
頑張ってほしいわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:20:20.79 ID:aYggWflb0.net
俊太が取られたってことは
中島がプロテクトされてたってことだな

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:20:24.41 ID:hngY7pQ40.net
俊太なら助かったってとこか
いらねーよとか言われてたら泣ける

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:20:38.36 ID:wUTZ2+W+0.net
番長野球は守備重視だな
この指名には意志が見えるな

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:20:40.34 ID:hPb9QqJ4a.net
横浜ファンはまだ気づいてないのか
俊太獲得したってことは来年宮崎がいなくなるという事だ

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:20:43.50 ID:z6nJBNDe0.net
>>24
増田大もいる

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:20:46.76 ID:6RaZiKbB0.net
俊太は人的補償はまあしゃあないか

打てるファーストの補強をしないと来年はきつくなるんで
早く補強して欲しい

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:20:54.04 ID:4/0zD5gR0.net
>>36
中島も外れてるだろw

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:21:18.20 ID:wcykapjL0.net
中日公式
ビシエド・大島・周平
中国新聞
鈴木・菊池

もう5人も判明しててワロタ

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:21:21.16 ID:keloboYu0.net
俊太とかもう来年28やで・・・

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:21:38.05 ID:aYggWflb0.net
由伸遺産がまた一人消えた

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:21:41.21 ID:Rox0GsBM0.net
ハマだけど投手の田中もオマケに付けてほしい

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:21:49.65 ID:tkmFj8Zh0.net
あとは石川と重信がいらない

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:21:52.86 ID:rWzeoM/2a.net
俊太は横浜ならバリバリ戦力だよ
だからこんなすぐ来たんだろう

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:21:56.26 ID:b2MKSoTra.net
梶谷井納移籍後はませんワードランキング
1位小林
2位桜井
3位沼田
4位湯浅
5位亀井

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:21:57.37 ID:x1ID7L0Fa.net
俊太は仕方ないね
外れてると思ってたし横川井上なら発狂してた
横浜で頑張ってくれ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:22:35.51 ID:aYggWflb0.net
>>47
石川は普通に戦力外だろうな

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:22:44.58 ID:BfqG8pAj0.net
神奈川No.1プレイヤーの牧がいるのに

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:22:47.89 ID:b2MKSoTra.net
そもそもGGは今日3時発表
広島バカやん

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:22:56.71 ID:nRXWaijg0.net
内野のバックアップやばくない?
若林の内野はあまり見たくない。。

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:23:06.09 ID:m6aqti61d.net
山本は安心安全だが俊太は痛い所で噛みつかれる可能性有る

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:23:17.92 ID:VtsKAqku0.net
三浦が即戦力欲しがったのもあるんだろうけど
相当上手くプロテクトしたんだな
田中で済んだってことは

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:23:22.68 ID:aYggWflb0.net
若手ピッチャー取ろうとしても
がっつり守られてて、取れなかったくさいな

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:23:28.99 ID:7f03MUWY0.net
ドングリーズがどんどん解体されていくな
正直田中俊太でラッキーと思ったわ

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:23:38.12 ID:B/DF/NJHH.net
東海大贔屓(笑)なんてないってよくわかるなw

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:23:46.67 ID:Rh5rGo820.net
グッバイすんた;;

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:23:50.76 ID:OsoXB8O4a.net
ずいぶん早く決まったね

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:23:58.40 ID:JuDEyLdu0.net
石川は来年二軍幽閉で戦力外だろうな
重信はわからん 引き取り先あるかどうか

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:23:58.42 ID:bmXmekds0.net
菅野プロテクト漏れしてたら誰取ってたんだろうなあ

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:24:11.55 ID:px5z0HUO0.net
>>36
なぜそうなる
外れてるよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:24:17.73 ID:VgjWeHCUa.net
原3次政権のプロテクトはようやっとる

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:24:18.16 ID:rWzeoM/2a.net
山本も俊太も頑張れよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:24:35.81 ID:b2MKSoTra.net
指標みたら鈴木がGGのわけないじゃん
大島とかありえないだろ

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:24:36.14 ID:4/0zD5gR0.net
外人でもトレードでもいいからはよ補強しろよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:24:54.04 ID:z6nJBNDe0.net
>>59
断罪の馬鹿しか言ってないだろそれ
だいたい俊太は調子いい時に上がってくるぐらいで割と2軍にいるし

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:25:12.12 ID:elxAlWwT0.net
>>4
愛着はあっても吉川に勝てないし良かったと思うけど

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:25:17.29 ID:4/0zD5gR0.net
>>49
厚かましいんだよハマはw

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:25:21.35 ID:LQ8OPksA0.net
>>67
投票者は指標見てない定期

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:25:23.63 ID:UsHYHK320.net
ドングリーズついに解散w

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:25:26.19 ID:uDq968jB0.net
×清宮幸太郎
×村上宗隆

1鍬原拓也
2岸田行倫
3大城卓三
4北村拓己
5田中俊太
6若林晃弘
7村上海斗
8湯浅大

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:25:30.76 ID:uBDqoWyH0.net
すんたよさらば
意外なところを取ってきたなあ
もっと若いのを取るかと

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:25:47.40 ID:MsJbThU/0.net
出場機会与えられて意外と化ける可能性もある
頑張ってくれ俊太

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:25:50.82 ID:2L6cvtyt0.net
もうWikipediaでは横浜所属になっている

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:25:53.83 ID:FRymokbb0.net
俊太とか柴田の完全下位互換なのにな
北村らへん持ってかれると思ってたから良かったわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:25:57.74 ID:hngY7pQ40.net
>>73
若林生き残る

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:26:01.73 ID:4/0zD5gR0.net
>>74
まだ6人も残ってるぞ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:26:08.11 ID:keloboYu0.net
我らのドングリ達が新たな旅へ

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:26:10.28 ID:FXVJ6G4S0.net
田中俊になったか。ある意味予想通りだったんじゃないのかな
あっちでも頑張ってくれ中井もいるぞ!

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:26:34.20 ID:bryFxl/wM.net
カープが兄貴を引き留めてくれたおかけで弟で済んだ
ありがとう

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:26:37.02 ID:kt5sy1oT0.net
中井よりは田中俊太の方が惜しいな

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:26:39.48 ID:rTrAtZt3a.net
湯浅北村堀岡沼田ならヤバかったわ
正直俊太には悪いがマジでお前で良かったって気分でホッとしてるわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:26:46.67 ID:GAGjcIB9a.net
まあ地元だしな
住まいも変えんでいいしやっぱり横浜は楽ではある

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:26:54.17 ID:uBDqoWyH0.net
どんぐりーずから
すんた→べい
山本→阪神
で若林が生き残るとはな

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:26:55.13 ID:XjKP0EOn0.net
増田大が代走じゃなくて、守備機会増える起用が多くなるのかも?
ファームで盗塁王取った湯浅がそのポジションに入ると。陸は微妙
だから、来年1年ファームは中山優先になるかもなあ。

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:27:04.94 ID:B/DF/NJHH.net
>>78
柴田は足遅いが俊太は速いしサードは俊太のが上手い

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:27:17.23 ID:kt5sy1oT0.net
来年楽しみやね

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:27:25.24 ID:JuDEyLdu0.net
中山は高校3年間で三振ゼロ
これ超逸材だろ

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:27:26.66 ID:z6nJBNDe0.net
>>75
欲しがるとしたら若い投手でそっちはガチガチに守ってるから俊太なんだろ
野手で薄い二遊間で守備は安定感あるから

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:27:27.43 ID:DbvHiq4za.net
・ソト1塁固定予定
・森とかまだ時間かかる
・大和33歳
で俊太漏れてんの見て即決定って所だろう

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:27:29.34 ID:MZksW77Ia.net
案外田中若くないな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:27:30.21 ID:HQB7xsnrK.net
田中豊が顔真っ赤にして田中俊に四球出して
次の打者に掃除される未来

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:27:34.50 ID:elxAlWwT0.net
>>29
・肩は弱いがセカンド守備は上手い
・内野は一応全ポジション守れる
・打撃はパンチ力はあるが微妙
・選球タイプ
・足はそれなり

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:27:43.58 ID:YwXRcUkNa.net
セカンドなら中井とどっちが期待できる?

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:27:58.72 ID:B/DF/NJHH.net
北村がとられた方が良かっただろww
北村の過大評価マジでなんなん

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:03.69 ID:px5z0HUO0.net
>>29
セカンド守備はそこそこ安定してる
一塁三塁レフトも守れる
打撃はまあまあ

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:04.13 ID:LQ8OPksA0.net
>>97
断然田中

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:06.78 ID:MJeRwV1C0.net
そういや今回移籍選手の評価うなぎ登り現象起きてないなw
まあ田中俊じゃ大体の評価は固まってるし今更持ち上げようがないかw

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:18.77 ID:PvistryC0.net
まぁ尚輝居るからレギュラー無理だしな
サードやファーストだと打力足らないし
外野は上手く無いし
俊太は仕方ない 頑張って欲しい

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:19.54 ID:El351Dnh0.net
俊太ショックやわ
このスレでは人気ないけど

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:28.83 ID:v30XCt/H0.net
俊太が出されたか
中井大介よりも活躍するのは必至

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:38.40 ID:Lu00xmKM0.net
吉川の退路を断って責任もたせるのはいいと思う
その代わりセカンド若林なんかやるなよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:38.57 ID:wcykapjL0.net
まあ大社の選手は3年で見切り判定されてるな
外野と違って内野は飽和してるからな
あんまり双方荒れない妥当な取引で終わって良かったろ
来オフは確実にパンダの愛人がクビになるでしょうw

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:39.40 ID:VtsKAqku0.net
吉川大山本田中のドングリーズから
北村湯浅増田のドングリーズへか
だいぶ質上がったやん

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:40.78 ID:kt5sy1oT0.net
>>97
圧倒的に田中俊太

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:47.08 ID:elxAlWwT0.net
>>54
湯浅とか若いのも使ってくつもりなんだろ

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:50.19 ID:sHMJv+MI0.net
現実的な選択だろうな
来年優勝は無理でもAクラス狙うなら

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:54.82 ID:MJeRwV1C0.net
そういや内野が2人抜けたから来年は自ずと湯浅が1軍定着の流れになりそうだな
背番号変えたのもそれなりに布石があったわけか

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:29:05.16 ID:8AOqCAhna.net
どんぐりはすぐ補充されるんだ

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:29:22.38 ID:elxAlWwT0.net
>>55
大活躍はないと思うけど堅実にいい仕事する選手だしな

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:29:23.94 ID:uBDqoWyH0.net
>>111
ファーム盗塁王の湯浅には大チャンスだな

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:29:29.48 ID:SAScQmsJa.net
>>89
俊太も言うほど速くないぞ

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:29:33.49 ID:z6nJBNDe0.net
ベイスも散々俊太と対戦してるんだから今更持ち上げようが無いだろ

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:29:33.80 ID:i0p5GV5Ra.net
>>93
柴田中井森伊藤ゆ牧

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:29:36.34 ID:JuDEyLdu0.net
ナオキ背番号変更ある?

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:29:37.66 ID:GAGjcIB9a.net
北村は亜細亜だしな
平内獲ったし今年人的だったら気まずい

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:29:39.52 ID:AFIVRdpRa.net
雑魚ハメ見る目無さ過ぎて笑えるわwww
来年は三浦が相当やらかしてくれそうだwww

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:29:39.87 ID:xAunviTAd.net
>>96
>>99
d

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:30:00.38 ID:qfEBJLOe0.net
>>101
いやゲンダイ辺りは早速持ち上げ記事書いてると思う素質は兄より優れてるとか何とか

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:30:13.50 ID:YgNuXJGGd.net
早く決まったもんやな
田中はいれば便利だけど年齢的にね

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:30:14.84 ID:rTrAtZt3a.net
>>111
今年はオープン戦では良かったんだよな
湯浅は来年が生きるか死ぬかの勝負の年になるな

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:30:19.15 ID:aks5bLpRr.net
年内にスッキリして、お互いwin-win

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:30:25.13 ID:cQ7hS4MNp.net
俊太が漏れてたってことは多分俊太北村はがっつり漏れてたってんじゃねえかな
俊太北村若林増田大あたりは歳も実力もポジションも近いから1人くらい取られてもいいって感じで

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:30:26.15 ID:elxAlWwT0.net
>>75
ベイスは二遊間育てるの下手だからあると思ってたぞ

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:30:27.77 ID:YwXRcUkNa.net
>>100
>>108
ファッ!?じゃあ充分補強成功やんけ

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:30:41.85 ID:kt5sy1oT0.net
>>101
北村とか重信なら爆上げやったなw

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:30:57.43 ID:elxAlWwT0.net
>>78
北村は牧と被りそう

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:31:06.22 ID:uBDqoWyH0.net
スンタが抜けたんだし、北村湯浅頑張れよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:31:11.92 ID:px5z0HUO0.net
>>101
今ゲンダイがウキウキで記事書いてる
平良は菅野二世って書いてたから今回は田中広輔二世が流出って感じやろな

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:31:24.56 ID:ep354edFa.net
俊太ならまぁって感じだなレギュラー取れるだろ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:31:24.56 ID:8oZDTgala.net
どんぐりーず解体やんけ。

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:31:26.06 ID:DbvHiq4za.net
増田どうしよう

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:31:28.28 ID:5sZ/rQIx0.net
>>44
投手獲るかなと思ってたら俊太とはね・・・

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:31:29.09 ID:X0DMRd6Or.net
北村はチャンスきたな

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:31:33.37 ID:SAScQmsJa.net
沼田堀岡古川取られなくて良かったな
まだまだ覚醒の余地あり

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:31:49.38 ID:YgNuXJGGd.net
【中日】ルーク・ワカマツを育成選手として獲得「パンチ力もあって楽しみ」と与田監督も期待
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201218-12180105-sph-base

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:31:49.84 ID:i0p5GV5Ra.net
広島カーブ記者
「菊池吉川選手かなり接戦でした」

そりゃ指標的にGG吉川でしょ

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:31:50.28 ID:8SZjWaPt0.net
梶谷と俊太のトレードという風に考えればまあ

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:32:04.97 ID:wcykapjL0.net
俊太がサード上手いとか足は速いとか過大評価やめてくれな
俊太はセカンド以外は論外だぞ
足も並み程度しかない

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:32:09.64 ID:elxAlWwT0.net
>>97
守備力が違うやん

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:32:15.09 ID:JuDEyLdu0.net
梶谷井納⇄田中俊太

トレードなら実現しないわ

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:32:21.42 ID:z6nJBNDe0.net
北村とか牧取ってるし伊藤とかもいるんだからそもそも漏れてても取らんだろ
中井もいるし

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:32:38.02 ID:EY2NePkMd.net
人的補償田中俊太だったか
良かった良かったε-(´∀`;)

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:32:43.09 ID:cQ7hS4MNp.net
>>111
3人抜けたんだよなあ
誰か忘れてませんか?慶応ボーイさんとか偽吉川さんとか…

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:32:52.58 ID:OsoXB8O4a.net
三遊は鉄板で隙のあった二塁も尚輝が定着、もし来年尚輝が離脱しても俊太より若い北村とか湯浅がいるもんね
一塁や外野もやってたけど一塁は北村山下、外野も梶谷撮ったし、外国人選手がハズレでも松原がいる
バックアップ要員としても同い年で足の使える増田、両打ちの若林とかその他若手が優先になりそうだもんね

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:33:05.37 ID:FS14422y0.net
>>144
トレードじゃないんだから当たり前だろ

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:33:15.17 ID:hmNObl4r0.net
広輔取れなかったから俊太狙い

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:33:15.47 ID:aYggWflb0.net
俊太の新しいキャッチフレーズは
ハマの松本人志だな

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:33:17.53 ID:El351Dnh0.net
サボりー梶谷4年のうち何試合でるんだよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:33:18.19 ID:uBDqoWyH0.net
吉川大
山本
田中俊

内野が一気に抜けたな

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:33:23.81 ID:5g9aaW0md.net
すんた取られたか…

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:33:28.45 ID:4om7tZZEd.net
田中はセカンドは吉川に次いで上手かったのになぁ
若林にしてほしかった

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:33:44.73 ID:uqIcO+wPa.net
ぶっちゃけ足は速くないぞ。。

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:33:58.18 ID:v30XCt/H0.net
俊太にとっても移籍が最善かもね
中井大介も活躍できる環境だから

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:34:00.22 ID:EY2NePkMd.net
多分ラミちゃんだったら違う選手だっただろうな。
監督三浦に代わって良かったわw

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:34:01.79 ID:z6nJBNDe0.net
>>142
サードは肩弱い事もあって上手く無いよな
今年もやらかして懲罰交代されてたし

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:34:08.19 ID:8oZDTgala.net
すんたはベイで頑張れ、坂本岡本ナオキと争うよりマシやろ。

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:34:14.50 ID:JuDEyLdu0.net
助っ人補強早くしろよ
誰とるんだよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:34:18.66 ID:bmXmekds0.net
>>142
ファーストは上手い

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:34:21.75 ID:1obhy9Ni0.net
逆に取られると言われていて残ったのが
小林
重信
大竹
古川
北村
堀岡
あたりか。
古川、日によって当たり外れが大きいけど、フェニックスで先発でずっと良かったし、ここで出しちゃうのはもったいないな、と思ってた。

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:34:48.60 ID:FuYPNIb20.net
>>132
たまにはなんでこんな選手取ったんだって論調にすればいいのにw

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:35:02.34 ID:Lzc2RnHBa.net
>>155
北村のが上手い
俊太は乙女肩

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:35:07.55 ID:EY2NePkMd.net
期待の若手投手プロテクト出来たな

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:35:24.95 ID:PvistryC0.net
>>163
古川は素質はありそうなんだけどなぁ
2軍で無双してた時期に上げたら炎上してたし
メンタルが良く無いのか?

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:36:04.24 ID:wkOBvV2G0.net
これでヒイキ起用が無くなる

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:36:07.61 ID:5g9aaW0md.net
すんた居ないとスペ川離脱で一気にバタバタする

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:36:16.20 ID:+YTr3XQd0.net
俊太は後半打撃良くなって来たかと思うと
開幕時にはまたセカンドゴロマシーンに戻るってのを繰り返してた印象だが
果たして移籍してどうなるかな

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:36:19.22 ID:aks5bLpRr.net
いやー良かった

プロテクト上手くいったわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:36:19.90 ID:UsHYHK320.net
奴はドングリーズ四天王でも最弱

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:36:20.89 ID:p+IVvms10.net
>>165
それはない
一昨年のUZR1000は俊太が12球団で一番だった

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:36:26.12 ID:uBDqoWyH0.net
尚輝のセカンドの控えが、
今季北村からいつの間にか俊太に変わってたが、
北村は来年伸びないといかんよ

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:36:34.57 ID:Lzc2RnHBa.net
>>147
中山や育成岡本いるから問題無いやろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:36:54.67 ID:8oZDTgala.net
同じセ・リーグでイースタンだし、ちゃんと評価されてだからのう。

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:37:21.14 ID:Lzc2RnHBa.net
>>173
でもいらなーい

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:37:26.04 ID:ep354edFa.net
沼田は完全に守られてたとおもうけどね顔のせいで逆に過小評価されてるけど高卒2年目でファーム防御率2点台で奪三振率も9近くあるとか普通に有望株

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:37:41.25 ID:WiA90ZG9a.net
あっけないな
アンチが人的煽りする前に終わったw

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:37:45.20 ID:c3fs8Jyfd.net
吉川大
山本
俊太

ドングリーズ解散かな…

なおまだ増田若林北村湯浅など続々登場する模様

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:37:59.10 ID:hPb9QqJ4a.net
今年の俊太はあれだな
昇格後即ホームラン打って次の試合でエラー連発して叩かれた思い出しかない

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:38:09.57 ID:1obhy9Ni0.net
捕手はさすがに一軍クラス4人、右の内野も伊藤や牧がいて手を出さなかったな。

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:38:11.02 ID:aNWKXpD60.net
俊太と言えば脇キャッチ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:38:22.37 ID:1Jzuh/tYa.net
>>174
北村じゃなくて増田と若林の方が優先度高いんじゃねえかな

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:38:23.46 ID:AnGeFPqLa.net
よしよし人的スッキリしたわ
田中は頑張ってくれ
さあ菅野坂本吉川岡本丸GGくるぞ

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:38:25.28 ID:AnGeFPqLa.net
よしよし人的スッキリしたわ
田中は頑張ってくれ
さあ菅野坂本吉川岡本丸GGくるぞ

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:38:28.93 ID:w2pEKTeu0.net
ユーティリティの中堅だしいたら便利だけど大化けするタイプでもないからまあいいんじゃね
投手と違って人的野手で活躍した選手もいないし

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:38:29.99 ID:hmNObl4r0.net
まあ中井が試合出れるんだから自信持っていいよ俊太は

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:38:30.46 ID:z6nJBNDe0.net
>>170
好調期だけ上げて使ってるだけ
東海贔屓とか言う奴たまに湧くけど去年も山本や若林より使われてないし

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:38:32.68 ID:QN3Rf2G1d.net
どなどーなどーなー、すんたをのーせーてー♪

まあ、割と横浜戦で姿を見られそうだなw

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:38:33.10 ID:kt5sy1oT0.net
アンチも叩けなくて残念だなw

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:38:34.30 ID:+YTr3XQd0.net
若手投手獲られる覚悟してたから
俊太ならまあしゃーないって感じだな

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:38:57.06 ID:l8tqgZJ20.net
めぼしい若手投手はプロテクトされてたんだろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:39:00.98 ID:AdNoBTGY0.net
内野がいないや



なんてな

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:39:05.78 ID:WXz4cmqTd.net
いつの間にかリスト出して決まってて草 すげぇ早かったな

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:39:09.51 ID:wcykapjL0.net
もう俊太も来年28だしな
これが24とかならプロテクトされたんだろうがこの3年間で打撃は全く成長しなかったからな
やっぱり社会人レベルの選手なのよな
これといったプロで武器になるものがない
1年指名漏れになったのも頷ける

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:39:12.90 ID:EY2NePkMd.net
誰も増田陸の名前出してなくて可哀想w

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:39:17.72 ID:sTGKsCF10.net
双方満足してそうな人的だなw

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:39:17.89 ID:qfEBJLOe0.net
しかし来年怪我人がバタバタ出たら大機の再契約もあるかもな独立リーグでも
続けないのかな

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:39:31.62 ID:dAe/jaBgr.net
波風たたない人的補償、俊太横浜で頑張れ

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:39:40.29 ID:g0SpACG5a.net
人的俊太で済んで良かったって感想であってるか?

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:39:54.83 ID:uDq968jB0.net
去年の尚輝が怪我した時のバックアップしたメンバーがほぼいない(;´∀`)

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:39:59.22 ID:hPb9QqJ4a.net
>>201
あってるよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:40:14.42 ID:9dbzzObe0.net
>>103
巨人にいるより、横浜の方がチャンスあるし、
年齢的にも移籍して良かったんじゃないかな。

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:40:33.43 ID:wUTZ2+W+0.net
>>197
増田陸は無理。肩が弱くてショート無理だし、打てない
褒めるところがない

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:40:48.52 ID:1obhy9Ni0.net
湯浅はイースタンの盗塁王まで取ってたんだな。一軍でサッパリだったが長打力と足が生きるといいが。

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:40:48.97 ID:3vr0Mxwr0.net
俊太放出は尚樹がスペらなければ問題ないんだけどな
尚樹ホンマ頼むぞ

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:40:49.52 ID:c3fs8Jyfd.net
>>201
寂しいけどダメージは最小限だな

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:40:50.42 ID:rdPJKKDhM.net
桜井田中豊重信石川も早く処分しろよ

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:40:50.66 ID:hngY7pQ40.net
>>201
まぁ一番余ってるタイプの選手だしな
横浜にはいいと思う
柴田より使えるんちゃう

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:41:05.97 ID:SAScQmsJa.net
>>201
尚輝が万全なら出番ないからな…

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:41:14.13 ID:PvistryC0.net
>>197
2年目なのにイースタンで1割はなぁ

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:41:15.69 ID:uBDqoWyH0.net
>>202
山本(阪神)→若林→俊太(ベイス)
で穴埋めしたからな
若林だけが残った

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:41:19.54 ID:0M6FvDrV0.net
え?田中豊喜

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:41:31.61 ID:yE1VaQeCd.net
来年は田中のレフトファースト見ないで済むんだなw

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:41:53.27 ID:YgNuXJGGd.net
湯浅が田中俊太の代わりになってくれれば問題ないさ

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:41:56.98 ID:wUTZ2+W+0.net
柴田はかなりいい選手の印象だったけど
番長の評価は低いんだなー

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:41:57.65 ID:FXVJ6G4S0.net
>>201
あってる。両方弱点補強のトレードみたいな感じになってるし

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:02.61 ID:+YTr3XQd0.net
まあ年齢的には湯浅が
1軍の控えをこなす位に成長してくれればいいな

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:16.56 ID:l8tqgZJ20.net
>>197
今のままだと来年オフ育成コースかも

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:17.18 ID:dAe/jaBgr.net
これはナイスフロントとほめるしかない

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:19.71 ID:fnNxCg4hd.net
俊太補償と聞いて飛んできました
若手の伸び代未知数の選手をプロテクトしたのかな。

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:28.37 ID:EY2NePkMd.net
湯浅はプロテクトされて俊太は外れてたんか

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:30.66 ID:g0SpACG5a.net
尚輝の腰がいったら、次点で若林辺りになるのかね
尚輝が怪我しないのが1番やけど

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:34.52 ID:SAScQmsJa.net
>>213
若はバッテリー以外守れるのとスイッチに足も速いかんな

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:36.46 ID:5rbCZ7fxd.net
投手は大竹、田中豊、野上、古川、戸根以外はプロテクトしたようだな
横浜相手だからキャッチャーは山瀬と炭谷が外れてた
そんな中で田中俊で済んだのは大成功だよ

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:46.77 ID:DbvHiq4za.net
野上捨てられるヤッターと思ったんだけどな
何の役にも立たんな君

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:47.44 ID:qhiYLYXOa.net
まあレギュラーはともかく湯浅も一軍定着させたほうがいいでしょ
二軍慣れしても困るし

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:51.45 ID:8SZjWaPt0.net
かつて平良獲ったハマだったから色々と戦々恐々としたが
俊太かぁと

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:58.52 ID:VzrpWhQ/a.net
三浦の中で柴田伊藤ゆ中井森牧評価低いんだな

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:42:59.56 ID:uBDqoWyH0.net
俊太→梶谷
というトレードと考えれば

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:43:24.37 ID:hmNObl4r0.net
俊太って事は山本居たら真面目に可能性あったわけだな
巨人にしてみれば同じ事だが

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:43:31.75 ID:QvEiHZWF0.net
坂本尚輝という最強の二遊間のチームから、柴田大和中井倉本とかいう最弱のチームに移籍したんだから
俊太としては大チャンスだよ、向こうで頑張れや

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:43:40.47 ID:hngY7pQ40.net
>>228
流石に二軍成績もある程度残してくれんと

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:43:48.44 ID:wcykapjL0.net
俊太が漏れるんだから沼田・堀岡レベルもプロテクトされてたな
当然北村や重信も漏れてた可能性は高い
同じ中堅なら俊太を選ぶだろうな
ドングリーズでも唯一若林はプロテクトされてたね
若林が漏れてたなら俊太より若林を選ぶはず

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:43:51.21 ID:PvistryC0.net
重信は漏れてたら取られてたと思う

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:43:53.47 ID:AfWysZO90.net
田中俊太で済んだといえば済んだけど。
今年、120試合と試合数少なくて何とか「今年初めて吉川尚がほぼフル出場できた」って中で48試合出た田中俊、30試合出た吉川大に山本がいなくなった。

坂本、吉川尚はほぼ固定だろうが、2人とも腰痛持ちの中、離脱した場合のバックアップが、増田大、北村、若林(外野はうまいが内野守備は壊滅的)
その次はもう湯浅と増田陸になっちゃう

シーズン中に坂本や吉川尚が離脱したら(しかもそんなに低い可能性ではない)、桜井とか今村を放出して堂上直をもらう、とか。
そんな足元見られる大損トレードをやる羽目にならなきゃいいけど

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:03.16 ID:QN3Rf2G1d.net
>>224
若林にはもうちょっとセカンド練習して貰わないと

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:06.73 ID:65VPErwt0.net
山本に続きどんぐりーず二人目処分か
意図したわけではないにしろ上手くいったな感
後は湯浅あたりが守備最低限できれば全く問題ないな

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:10.67 ID:qhiYLYXOa.net
>>230
二軍の試合見てるが伊藤ゆとか駄目よ
態度悪すぎこいつ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:30.56 ID:aNWKXpD60.net
田中俊太が日本プロ野球でのトレンド1位じゃん

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:33.08 ID:QN3Rf2G1d.net
>>227
そら、横浜も願い下げだろう

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:44.70 ID:0DjW3T6D0.net
俊太が人的になったか
これからも巨人戦以外では応援するから頑張れ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:45.75 ID:dAe/jaBgr.net
双方仕事が早くてファンはスッキリだ、後は外国人野手補強頼むよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:49.47 ID:BFkT2EC90.net
京田GGかよwwww

坂本ェ…

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:50.15 ID:tkmFj8Zh0.net
まあ尚輝がスぺったら
セカンドは北村だろう

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:50.78 ID:+ZIcXlsS0.net
いや便利屋の俊太は地味に痛い 尚輝怪我を見越しての人選かも知れん  
内野守備の影響を甘く見ると痛い目みるぞ 横浜にしてやられたかもな

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:52.23 ID:YDMir+bma.net
ダブついてるとは言えセカンド2番手の俊太居なくなるの割と痛い

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:11.91 ID:VzrpWhQ/a.net
尚輝に背番号3渡して自覚高めさせろ

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:19.72 ID:eaMOcJ0Z0.net
第二世代ドングリーズも減ってきたな。

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:22.34 ID:z6nJBNDe0.net
>>236
ベイスは巨人より外野の層厚いのに重信取るわけないだろw

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:35.00 ID:65VPErwt0.net
>>237
北村、セカンドは上手いから十分やと思うで

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:38.63 ID:2ydi2pAU0.net
湯浅とかまで含めると二遊間候補はまだ多いからな〜。
逆で外野手が豊富なDeNAの立場だったら楠本、神里、乙坂の誰かがプロテクト外で取られたぐらいの感覚じゃないの

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:53.92 ID:QvEiHZWF0.net
>>247
>>248
単発ww
そんなに痛いってことにしたいんだねw

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:56.23 ID:OsoXB8O4a.net
俊太の青いユニ姿が想像できない
兄の赤いユニのイメージが邪魔してくる…

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:04.22 ID:hPb9QqJ4a.net
>>249
びっくりしてぎっくり腰になるぞ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:07.73 ID:w2pEKTeu0.net
尚輝スペったらってそのスペった去年使われたのが山本や若林だからな
保険として計算出来る選手でもない
好調期短い割に不調になったら長過ぎんだよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:08.41 ID:bmXmekds0.net
湯浅は吉川大幾以上の働きは出来るから大丈夫よ

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:23.00 ID:sTGKsCF10.net
重信セカンド守備練習しとけよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:28.82 ID:kt5sy1oT0.net
>>247
ぶっちゃ吉川が怪我したと仮定して、そこに田中俊太が入ったところでチームを優勝させるような役割を果たすような選手じゃないから。

便利屋というのはチームがうまく機能してる時に役に立つ。主力が怪我して埋める役割ではない。

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:32.86 ID:WOK6VyTaa.net
>>222
未知数の人をDeNAが選ばなかっただけじゃね?

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:35.40 ID:6cKUU7DBa.net
まあ伸び悩みの控えじゃね…
若手も使いたいし
良かったんじゃね

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:46.86 ID:hmNObl4r0.net
俊太でよかったよ正直どんなにカスでも投手はなんぼいてもいいし
それこそ適正価格となった野上でも敗戦処理宮國の穴くらい埋める可能性はある

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:52.76 ID:65VPErwt0.net
桜井さん、プロテクトされてたんかな
桜井さんなら俊太とセットで貰ってもらってもかまへんのに

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:57.80 ID:fnNxCg4hd.net
中畑推奨のドラフト指名権譲渡よりはよほどマシだ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:05.44 ID:dAe/jaBgr.net
>>247
ハイハイ、わかったわかった

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:13.06 ID:sHMJv+MI0.net
>>258
本気で言ってるのか

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:14.60 ID:sTGKsCF10.net
>>264
ハマスタホームで桜井は狂気w

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:15.62 ID:g0SpACG5a.net
>>238
若林以外だと北村、湯浅あたりになるのかね

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:16.97 ID:Zinw6N900.net
取られたくない→堀岡 沼田 若林 北村 湯浅
どっちもどっち→古川 戸根 田中俊 香月
取られてもよし→野上 桜井 石川 重信 立岡

俊太はまあ仕方ないで済むボーダーだったな

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:26.12 ID:eaMOcJ0Z0.net
ドングリーズ

1G 中井 藤村 大田 橋本 立岡

2G 重信 山本 若林 田中 石川

3G 北村 あと誰よ?

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:34.53 ID:dAe/jaBgr.net
>>248
ハイハイ、わかったわかった

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:38.59 ID:aYggWflb0.net
野上とかあれだけ年俸下げても
見向きもされなかったなw
もうFA終わったし、用なしだからクビにしろw

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:42.21 ID:yy98Mfe10.net
梶谷の人的保証田中俊太だったかああああ
ありがとう俊太

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:57.24 ID:uBDqoWyH0.net
>>269
増田大はセカンドも上手いね

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:57.42 ID:T0KaZ8G8a.net
残念ながら93組の野手は毎年獲れるレベルだからな
歳も結構いってるし仕方ないよね

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:58.67 ID:2L6cvtyt0.net
新外国人はファーストもセカンドもできるディートリックだな

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:05.99 ID:aks5bLpRr.net
あとは、外国人補強と菅野の去就のみ

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:07.36 ID:hmNObl4r0.net
俊太の代わりは北村でもできるけどそもそも尚輝スぺった時点で俊太じゃ埋まらないんだよな
どうせ埋まらないんだから数だけいてもしゃあない

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:09.69 ID:AfWysZO90.net
堀田山下直江をこうやってプロテクトしても俊太レベルが漏れるのか
この3人プロテクトしないといけなかったらどのレベルが獲られたんかな

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:16.88 ID:DbvHiq4za.net
こっちはあまり痛くはないと思うが堅実に弱点埋められたなという印象
ソト安心して1塁固定できるようになるなったんじゃね

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:19.56 ID:QvEiHZWF0.net
ドラフト5位の俊太が梶谷に早変わりw
最高すぎる

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:27.76 ID:QvxWieFH0.net
俊太は大塚の大量首切り宣言が効いたのか
それなりに打ってたから目を付けられたってところかな

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:29.87 ID:dAe/jaBgr.net
>>263
その通り、投手は痛い

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:30.35 ID:g0SpACG5a.net
>>275
増田もおったな、代走のイメージ強すぎて忘れとった

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:32.37 ID:PaFDpBNxr.net
上手くプロテクトできたみたいだな

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:33.25 ID:EY2NePkMd.net
番長も桜井取る程バカじゃないと思うわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:35.09 ID:YDMir+bma.net
>>270
大体怪我でいない戸根よりは桜井のほうがマシな気はする

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:36.50 ID:8+1tqyz10.net
梶谷と田中俊太、ウィンウィンだね
はませんも喜んでいるだろう

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:52.87 ID:nW3XHu4z0.net
サブは湯浅若林北村増田大いたら十分だわ
彼らへの評価が高い表れでもあるな

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:56.84 ID:65VPErwt0.net
俊太は正直無理して使ってただけだからな
守備できるから文句はないけど結局打撃で結果出せなかった選手というだけで
取られて惜しいということは全くない選手

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:57.56 ID:DbvHiq4za.net
>>288
戸根はもうな…

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:59.87 ID:aYggWflb0.net
石川はもう戦力外だろうな
トレードの駒にもならんし

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:49:17.85 ID:g0SpACG5a.net
なんか上手い具合にどんグリーズが減っていってるな

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:49:25.71 ID:Lzc2RnHBa.net
>>277
内外野全て出来て若いホルヘ・ボニファシオとかヤイロ・ムニョスとかかな

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:49:38.99 ID:lBD3jY/p0.net
来年の1軍内野陣

三塁岡本
遊撃坂本
二塁吉川
一塁新外国人
控え中島、増田、若林

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:49:53.37 ID:rdPJKKDhM.net
横浜からすると柴田が一人増えたみたいな感覚なのかな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:49:56.04 ID:C8iR5H4Id.net
俊太は横浜では柴田のバックアップみたいな使われ方するのかな

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:50:00.23 ID:m6aqti61d.net
若林は父が元大洋ホエールズだから親子二代で良かったのに

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:50:16.30 ID:WOK6VyTaa.net
一年後
 
田中俊太 2021年 打率.300出塁率.333長打率.320
 
はません「巨人は育成が下手すぎるw」
巨専「打率3割でも出塁率長打率低すぎw」

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:50:20.87 ID:l8tqgZJ20.net
内野補強するのかな
吉川のバックアップ候補で

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:50:37.37 ID:dwwjX8yDa.net
田中で良かったとは思うけど、正直最善ではなくね?
坂本も出来ればあと2年以内にはコンバートさせて長生きして欲しいし吉川尚輝も盤石とはまだ言えず、山田FAの望みも消えたから湯浅とか育てるにしても、田中みたいないつでも切り捨てる事のできるけどまあまあ使える選手って割と重要
まあ同じ枠で若林はいるけどさ

二年前みたいに坂本吉川同時離脱になったときに選択肢が無くなるのも怖い

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:50:40.80 ID:ufMn8SlQ0.net
レフト ウィーラー
ファースト ロペスと中島の併用

これでいいのでは?
ファーストは基本ロペスで苦手にしてる先発の時だけ中島スタメンで

ロペスは守備上手いし、人格もいいし、セ・リーグ慣れしてるし
年俸も単年1億だせば来ると思う

野手外人枠は1つで投手外人枠に先発2 リリーフ2に配置するのが現実的

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:50:49.18 ID:YDMir+bma.net
>>298
柴田ショート俊太セカンドでも守備固くなりそう

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:02.75 ID:yy98Mfe10.net
取られてもそんな痛くなかった俊太
横浜で新たに頑張ってくれ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:05.53 ID:wUTZ2+W+0.net
>>300
俊太は早打ちではないが

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:15.05 ID:8twT2O+Fp.net
これやらかしたな
巨人おわた…

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:21.25 ID:uBDqoWyH0.net
沼田あたり取られて
3年後あたりに150キロとか出されたら嫌だったから
良かったわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:23.66 ID:2mT75RHv0.net
センターラインの補強になるしいい選択じゃないの。
やっぱりDENAの編成は有能だわ。ウチのバカどもと少し取り換えてほしい

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:25.42 ID:dAe/jaBgr.net
アンチもなりすましも田中俊太で拍子抜けwうん今回は人的補償指名爆上げ祭りはムリだな

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:51.56 ID:WOK6VyTaa.net
>>304
大和はw

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:54.02 ID:bmXmekds0.net
>>267
だって吉川大幾守備上手くないけど湯浅は上手いし
どっちも打てないから打撃では差がつかない

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:56.77 ID:aYggWflb0.net
育成枠まで使って若手守ったんだから
よしとしよう

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:08.77 ID:YDMir+bma.net
>>300
どっちかっていうと低打率単打出塁マンじゃねぇか?
あと言うほど足早くないイメージ

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:15.58 ID:AfWysZO90.net
>>303
いいわけないだろ
外人枠増えて外人野手に2枠使える中、なんでうちだけウィーラーで済まさないかんのや
それなら怪我多くてもロメロ アルモンテのほうが、.280 20本は(試合に出さえすれば)計算できるんやから

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:18.48 ID:QN3Rf2G1d.net
>>300
それでその出塁率は別の意味でヤバい気がするw

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:24.51 ID:m8m9HeAqM.net
もう27だし吉川のスペ待ちで残すのもかわいそうだし本人にとっても良かったろ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:37.36 ID:YDMir+bma.net
>>311
あいつ今年の守備指標全然じゃなかったか?

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:37.88 ID:uBDqoWyH0.net
俊太はヤリエルからの三振で原の
「バットとボールが50cm離れた三振だったね、田口の方が打てたかな」
ってのが効いたかな

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:43.05 ID:wcykapjL0.net
目ぼしい投手が居たら俊太なんか獲らんだろw
沼田や堀岡までプロテクトされてたと言う事
俊太はプロ入り3年で全く成長しなかった
良くも悪くも先が見えてる野手
まあ大塚式プロテクトの大勝利というところでしょう

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:44.07 ID:CSStoaBBH.net
俊太はマジでいらなかった
絶対性格悪いだろあいつ
素行の悪い横浜にぴったりな選手
巨人向きじゃない

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:44.18 ID:1obhy9Ni0.net
セカンド控えは北村湯浅でしょ

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:53.93 ID:EY2NePkMd.net
沼田は戸田と被るな

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:01.16 ID:v30XCt/H0.net
俊太は27歳だから大化けは期待できないからね
3年後に戦力外になるパターンでしょう

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:01.62 ID:PvistryC0.net
投手じゃなくて良かったわ
誰が覚醒するか分からんし
一岡、平良はやっぱり惜しかった

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:12.15 ID:tkmFj8Zh0.net
俊太は良くも悪くも巨人時代と同じ感じだろう

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:18.14 ID:hmNObl4r0.net
正直ゲンダイやアンチは北村の方が煽りやすかったとは思う
俊太は年齢いってる分今できる事とこの先もできないであろう事がもう完全に分かってるから煽りようがない

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:23.51 ID:odxtZh7F0.net
今北
人的すんたなのか

嫌いじゃないけど何かと物足りない選手やからなぁ
横浜でも頑張れ

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:23.78 ID:K5IJkWh40.net
東海大枠でプロテクトされるかもと思ってたからよかったな。
完璧なプロテクト。

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:27.69 ID:8twT2O+Fp.net
巨人終わったよなこれ
尚輝が離脱したらどうすんだろうね…
スペなのに

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:28.29 ID:8oZDTgala.net
はませんも微妙な空気やん、ハズレではないがアタリではない。
中井や倉本よりは守備はいいとか。。

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:29.12 ID:z6nJBNDe0.net
>>300
俊太ってそもそもフリースインガーでは無いんだけどな

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:31.66 ID:2L6cvtyt0.net
100%言えるのは野上は漏れていたが、獲られなかった

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:39.39 ID:kt5sy1oT0.net
>>302
坂本吉川同時離脱したとして、その穴を田中俊太で埋められるわけないんだから。
田中俊太の代わりはいても坂本吉川の代わりはいない。いないなら若手の方がよくね?

田中俊太はチームが優勝できるような戦力ならサブとして使い道あるかもしれんけど、俊太がレギュラーになって優勝する姿は想像できん

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:49.52 ID:CSStoaBBH.net
淳俊太なんてゴミ押し付けられてホッとしている

来年は梶谷と井納の活躍で日本一奪回だ!

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:54:00.29 ID:YDMir+bma.net
言うほど沼田堀岡が俊太ほど戦力になるとも思えんのよね 大化けする可能性も十分あるが

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:54:03.95 ID:PagT48qrr.net
まあ俊太なら頑張れとしか言えんな
オム高木がとられた時のような感覚

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:54:05.04 ID:T0KaZ8G8a.net
人気戦力チーム事情考えたら田中俊太はマジで無風の人的だな
横浜で頑張れというだけしかない

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:54:05.13 ID:6cKUU7DBa.net
>>321
いちいちフリーWi-Fiで自演すんなよ

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:54:26.83 ID:i0p5GV5Ra.net
なんjですら荒れてないな

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:54:35.06 ID:YI9pY8Bo0.net
俊太にとってはよかったんじゃね。中井の代わりにスタメンとれるだろ

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:54:36.07 ID:QvEiHZWF0.net
お前ら見たことある?
球場で俊太ユニ着てる人

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:54:39.85 ID:nW3XHu4z0.net
増田陸に加え、新人の中山岡本とかを育てたいだろうから、湯浅北村若林は来季は一軍でずっといるだろ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:54:49.08 ID:uBDqoWyH0.net
断罪が沈黙してるなw
巨人にとっては痛くない証拠かもな

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:54:53.44 ID:l8tqgZJ20.net
一岡の件は結構批判されたからなぁ

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:54:56.61 ID:zRw5uHlE0.net
投手取られなくてよかった

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:55:02.11 ID:AfWysZO90.net
でもセカンドショート守れる選手もう1人は確保しときたいよな
それこそ吉川大育成で再契約でもいいくらいだわ
さすがにセカンドショート守れる新外人は難しいだろうし

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:55:05.59 ID:XjKP0EOn0.net
枠的に、あと3人くらい外国人取るのかね?育成っぽいやつ。
高木山下直江谷岡與那原あたりは、回復次第で優先して
戻しそうだし。

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:55:13.59 ID:c2YmxFfDr.net
ロッテ鳥谷が契約合意「来季も現役を続行する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/859ec22ef817356b14fd4d44d642e1ad9e31809a

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:55:28.48 ID:WOK6VyTaa.net
来年の横浜内野手
一塁 俊太
二塁 柴田
三塁 森
遊撃 大和

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:55:33.33 ID:v2sAaouR0.net
やっかい払い出来たし最高の結果だわ

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:56:00.79 ID:QN3Rf2G1d.net
>>320
その投手二人は若いし
うっかり平良化されたら外野がうるさい

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:56:03.28 ID:MJeRwV1C0.net
>>296
来年は控えに湯浅も入るだろ
坂本の状態考えたらショート守れるのが増田大だけじゃ不安だし

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:56:21.01 ID:aYggWflb0.net
若手Pは他所で覚醒される確率高いから
ガッチリ守ったっぽいな

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:56:31.29 ID:WOK6VyTaa.net
>>344
来たら来たで騒いで来なきゃ来ないで気になるのか

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:56:38.35 ID:B/DF/NJHH.net
>>350
サード中井だぞw

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:56:47.89 ID:hmNObl4r0.net
そういやあ大和なんかに補償出したんだっけDeNA
梶谷の事スぺだし活躍しないって酸っぱい葡萄してるけど言う権利全然ないなあいつら

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:57:10.41 ID:YI9pY8Bo0.net
桜井だと思ってたけど結果オーライだな

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:57:22.56 ID:YDMir+bma.net
>>343
増田陸とかまだまだ全然あかんぞ

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:57:29.62 ID:wUTZ2+W+0.net
阿部に懲罰交代させられてたし
今後巨人に残ってても明るい未来はなかったろ
俊太にとってはいい移籍になるよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:57:35.85 ID:MJeRwV1C0.net
>>329
東海大枠なんて元々いっぱいいるしな
別に田中俊に拘る必要なんぞ全く無い

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:57:39.38 ID:dAe/jaBgr.net
>>344
そりゃ東海東海と贔屓枠と騒いでるんだから、田中俊太で煽ったら恥ずかしいの限度超える

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:57:41.57 ID:LAFFobN10.net
若手ピッチャーだったら少なからず嫌な予感はしたかもしれんけど俊太ならまあ巨人戦以外で頑張ってくれ、だな(´・ω・`)

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:57:41.80 ID:WOK6VyTaa.net
>>347
それな
若林は守備めちゃくちゃだし増田北村湯浅くらいしかいないな

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:57:51.46 ID:uBDqoWyH0.net
田中山本の放出で、増田陸まさかの覚醒にも期待しとくわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:57:53.80 ID:B/DF/NJHH.net
はません馬鹿ばかりだからな
ソト1塁なら普通にセカンドでスタメン候補なのにw

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:57:57.01 ID:WOK6VyTaa.net
>>356
忘れてた

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:58:00.96 ID:wOOhozT90.net
ボンクラーズの一人が飛ばされた日本シリーズのノースリーから打ちに行って結局見逃し三振したのは忘れない

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:58:05.93 ID:v2sAaouR0.net
直江、山下を守れて良かった
支配下だったら絶対に盗られてたわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:58:09.25 ID:dwwjX8yDa.net
>>334
もちろん埋まりはしないけど、ドングリもたくさん居たら調子良い方使えてドングリ以上の活躍してくれる時あるじゃん
投手も野手も選択肢多いのがうちの強みだから
まあでもこのぐらいの厳しさで切らないと坂本の後継者は育てられないのかもね

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:58:12.30 ID:8oZDTgala.net
山本とすんたは良かったよな

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:58:22.13 ID:8+1tqyz10.net
契約更新して、来年頑張るぞって思ってた時に移籍って
本人も複雑な思いなんだろうな

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:58:25.80 ID:gg8CSBGE0.net
ちょっと俊太とられるのは痛いなあ・・

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:58:40.46 ID:AfWysZO90.net
もう増田陸より、来年の2軍は、中山と育成1位の岡本が優先されそうな気もするな
増田陸は3軍で打ちまくってからだろ
より若い方がチャンス与えられるのは当然

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:58:47.72 ID:QvEiHZWF0.net
>>373
うむ、、これはかなりのピンチだね

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:58:48.16 ID:WOK6VyTaa.net
どんぐりどんぐり言われてたけど山本大幾俊太まとめていなくなるとだいぶ薄くなるな

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:58:50.69 ID:YI9pY8Bo0.net
どんぐりーずもだいぶ解体されてきた

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:58:54.02 ID:SAj/icZS0.net
Deなんだけど、田中俊太って陽キャですか?陰キャですか?

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:58:56.73 ID:B/DF/NJHH.net
>>357
しかも一年目の投手とられてたぞw

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:58:58.83 ID:hPb9QqJ4a.net
ツインズのドミニカの選手がリリースされた

https://twitter.com/tombaseball29/status/1339810528319819777?s=19
(deleted an unsolicited ad)

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:59:06.32 ID:ybDrF5/2a.net
ハメちゃん割とガチで桜井さん欲しがってたぞ
立命館3兄弟とか三浦が伸ばすとか言って

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:59:27.13 ID:hngY7pQ40.net
>>378
クールなタイプ
くっそ汗かきらしい

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:59:30.90 ID:sHMJv+MI0.net
人的なんて誰が抜けても文句言うやつは一定数おるんよな
投手が取られたら一岡ガー平良ガー
湯浅取られたら若手ガー
FA戦士やベテラン取られたら扱いガー

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:59:36.54 ID:wUTZ2+W+0.net
>>378
陰キャ+-

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:00:10.99 ID:/jwruJcta.net
>>378
おとなしいです
兄貴とは違うタイプ

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:00:16.89 ID:B/DF/NJHH.net
山本俊太も普通にプロ球団で需要があって一部のガイジがおかしいってよくわかるな

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:00:20.46 ID:AfWysZO90.net
球団代表が言ってた「3年後のドラフト1位候補」って育成1位の岡本、3位笠島、4位木下だろ
この3人とドラフト3位の中山は強化指定選手になりそう

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:00:24.48 ID:hmNObl4r0.net
>>372
間違いなく今より試合出れるんだからプロとして喜ばないと
覚醒に期待とかじゃなくドングリ以上の事は出来ないと分かってての獲得なわけだから等身大の評価

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:00:41.03 ID:c2YmxFfDr.net
菅野、坂本だけかよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:00:51.31 ID:fnNxCg4hd.net
内野の方が選手多かったから梶谷とトレードでまぁいいかと。梶谷が活躍するのか知らんけど外野層少しでも厚くしないと

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:01:07.66 ID:uBDqoWyH0.net
>>389
GG菅野取れたの?

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:01:16.99 ID:Jp9WLxrGd.net
菅野坂本受賞

https://mgg.mitsuipr.com/sp/

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:01:22.11 ID:SAj/icZS0.net
>>382
>>384-385
おとなしい感じなんですね ありがとうございます

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:01:29.42 ID:hPb9QqJ4a.net
ゴールデングラブ賞発表
セ・リーグ
投 菅野智之(巨)
捕 梅野隆太郎(神)
一 ビシエド(中)
二 菊池涼介(広)
三 高橋周平(中)
遊 坂本勇人(巨)
外 鈴木誠也(広)
  大島洋平(中)
  青木宣親(ヤ)

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:01:39.15 ID:YDMir+bma.net
内野のスペアが梶谷に変わったと思えばまぁマシか

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:01:39.84 ID:wcykapjL0.net
柴田の数字を見たら俊太と大差ないのな
俊太も結構チャンスあるんじゃねえの?

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:01:45.11 ID:HQB7xsnrK.net
荒れることなく結果良かったな
素直に応援できる
明日外人の名前出してくれ

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:01:51.47 ID:K5IJkWh40.net
俊太はセカンドゴロのイメージしかない。
出場機会も激減してたしな。

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:01:56.92 ID:uBDqoWyH0.net
菅野坂本GGおめ
https://mgg.mitsuipr.com/

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:02:08.55 ID:PvistryC0.net
>>390
今の巨人の外野なら.270 10本くらいでも十分レギュラー取れるからハードルは低いな

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:02:10.34 ID:/jwruJcta.net
青木とか馬鹿かよw

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:02:12.88 ID:YDMir+bma.net
>>394
昨日のリーク通りやな

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:02:21.59 ID:w2pEKTeu0.net
若手ピッチャーか亀井辺りの生え抜きのベテランだと周りがうるさいだろうから丁度いい落とし所だったな

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:02:32.46 ID:+THjQRE/0.net
 
【速報】  664人

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:02:36.72 ID:5g9aaW0md.net
スペ川が離脱するとバタバタするぞ

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:02:44.08 ID:wUTZ2+W+0.net
守備指標ダントツトップの球団から野手1人しかGG選ばれねえのかよw
なんの意味もねえ賞だな

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:02:44.64 ID:QN3Rf2G1d.net
>>395
ちょうちょはやめてw

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:02:48.03 ID:elxAlWwT0.net
>>347
戦力外組で誰か若手の二遊間の選手居たっけ?

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:02:50.52 ID:B/DF/NJHH.net
>>401
馬鹿なのは青木じゃなくて大島だろ
味噌カツかよてめえ

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:02:52.09 ID:PvistryC0.net
岡本だめだったか
やっぱり指標じゃなくて印象だな

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:02:55.66 ID:qfEBJLOe0.net
菅野坂本おめ丸獲れなかったか青木かよw

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:03:02.40 ID:Jp9WLxrGd.net
https://i.imgur.com/niU3T3w.jpg
丸と岡本は惜しかったな

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:03:03.10 ID:uBDqoWyH0.net
>>406
ホント、クソだね

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:03:03.32 ID:m6aqti61d.net
ハム大田GG初受賞か

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:03:05.26 ID:NvRrpI670.net
ドングリーズ減ってめっちゃ嬉しいわ
梶谷とって良かったわ

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:03:06.66 ID:WOK6VyTaa.net
高橋 周平 中日 144 票 2年連続2回目
岡本 和真 読売 112 票

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:03:10.22 ID:hngY7pQ40.net
>>394
得票率が気になるね
三塁は流石に岡本と僅差じゃないと頭おかしい

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:03:22.02 ID:c2YmxFfDr.net
梅野136 木下117 大城17
菊池283 吉川8
周平144 岡本112
誠也245 大島176 青木132 丸119

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:03:32.11 ID:uBDqoWyH0.net
坂本245票 京田47票wwwwwwwwwww

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:03:35.51 ID:WOK6VyTaa.net
>>417
>>416

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:03:37.13 ID:YDMir+bma.net
>>396
ベイスは何年も二遊間に困ってる
だからこそセカンドソトとか言う力技でなんとかしてた

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:03:46.22 ID:SXMiiwBY0.net
>>404
一瞬おっ減ったって思っちゃうのが怖い

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:06.21 ID:px5z0HUO0.net
>>280
横川井上あたりは危なかったやろな

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:08.43 ID:B/DF/NJHH.net
今年は岡本だろ
無茶苦茶だよな

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:09.75 ID:LQ8OPksA0.net
高橋うぜえな
菊池とも差がありすぎ

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:09.77 ID:WOK6VyTaa.net
>>408
吉川大幾

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:16.84 ID:hmNObl4r0.net
まだGGなんて気にしてんの
鳥谷坂本で完全に学んだよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:17.27 ID:0VXf5q4N0.net
大城はやっぱり少ないな
優勝補正効いてない・・

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:17.43 ID:elxAlWwT0.net
>>412
岡本こんだけ票取れてりゃ来年以降もチャンスあるだろうな

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:33.19 ID:AdNoBTGY0.net
東京664

収束

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:33.30 ID:VtsKAqku0.net
おれは秋広に期待してる
あんまみたことないタイプだからどんだけやれるか
松井義弥よりは上だと思うから

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:37.33 ID:uBDqoWyH0.net
まあ丸は前半骨折してたときの守備が酷すぎた
来年は取れるだろう

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:38.98 ID:D1BTqiQhp.net
守備範囲激せまのレフト専の青木がとれる賞なんて意味ないわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:39.36 ID:hngY7pQ40.net
>>419
エラー数見てるんやろうね

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:49.10 ID:3Cri9D77a.net
周平は100歩譲って妥協できるけど
大島青木www

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:51.80 ID:aYggWflb0.net
まあ、青木なら仕方ない
今年の丸は守備良くなかったし

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:55.30 ID:elxAlWwT0.net
>>426
すまん、他球団の戦力外で有望そうな若手って話

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:04:59.97 ID:fnNxCg4hd.net
外野は山下くんがモタモタしてるからモタもクビだしw

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:05:06.52 ID:m6aqti61d.net
GG佐野に10票はあり得ないだろ
草生えるわw
試合みてないパリーグ記者とかな

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:05:06.85 ID:AfWysZO90.net
丸はベストナインはなくてもしゃあないとは思ったがGGは獲れると思ってたわ

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:05:17.63 ID:2mT75RHv0.net
さすがに守備は高橋の方が上だろ。印象もいい

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:05:22.86 ID:irjW6L5Or.net
岡本じゃないのかよ…

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:05:33.05 ID:sHMJv+MI0.net
菅野マジかww

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:05:41.42 ID:JuDEyLdu0.net
ggとかどうでもいいわ
主要タイトルとる方が大切

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:05:50.75 ID:D1BTqiQhp.net
>>436
レフト専でエラーしてないだけで守備範囲クソの青木が一番納得できないわ

あと大島

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:05:52.14 ID:WOK6VyTaa.net
>>437
若手で有望ならすでにどこかが獲得してると思うよ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:05:54.79 ID:wcykapjL0.net
梅野と木下は意外と接戦だったのかw
正直今シーズンは木下に攻守でやられたイメージしかない
増田は木下に刺された辺りからおかしくなったイメージ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:05:55.35 ID:YDMir+bma.net
>>437
有望な若手二遊間なんぞクビにならん

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:05:58.44 ID:B/DF/NJHH.net
近本じゃなくて大島ってw

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:06:00.14 ID:8twT2O+Fp.net
岡本丸、逝くw

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:06:12.89 ID:8+1tqyz10.net
B9もGGも、選考基準が適当だからな
オマケみたいもんだ

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:06:29.16 ID:hngY7pQ40.net
>>436
骨折してたしな
直近だと日シリの柳田の打球見誤ったのもマイナスイメージかも

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:06:37.37 ID:gg8CSBGE0.net
すっかり元気やなおいw

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:06:37.65 ID:nKUjRR7V0.net
打てばいいんでしょ哀れだな

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:06:45.03 ID:Jp9WLxrGd.net
<田中俊太選手コメント>
 「ジャイアンツの関係者の皆さま、ファンの皆さま、3年間ありがとうございました。東京ドームの大歓声の中でプレーをし、優勝できたことを選手として誇りに思っています。プロ野球選手として育ててもらったジャイアンツでの経験は、私にとってかけがえのない財産です。ジャイアンツで学んだことを生かして、新天地の横浜DeNAベイスターズでも勝利に貢献できるよう、精いっぱい頑張ります」

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:06:52.69 ID:w2pEKTeu0.net
ggは守備率かなり重視するからな
岡本は終盤エラー増えたのが勿体なかったな

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:07:00.19 ID:eQ30PFuYM.net
来年内野控えは増田大と湯浅で回す感じか

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:07:04.13 ID:m6aqti61d.net
ファースト堂林2票サード1票

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:07:05.03 ID:QGr+OMr8r.net
今年の指標で岡本取れないんかい
まあ票数は100越えてるから、来年かーGGは

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:07:07.50 ID:QN3Rf2G1d.net
>>396
巨人で使うにゃ打たねえってのに目を瞑れば、そんな悪い選手じゃない

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:07:09.02 ID:qfEBJLOe0.net
改めて2メートルって異次元だと思ったな新人選手お披露目で
周りにいる選手も180以上あるのに頭2つぐらい抜けてたし

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:07:13.31 ID:FuYPNIb20.net
菅野今年は特段凄いピッチャーゴロ稼いだ記憶ないなー

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:07:51.60 ID:hmNObl4r0.net
野球好きな奴ばかりじゃないから
担当チームの試合以外ほぼ見ないプロ意識0の記者も大勢いるんだろう
尚輝と大機の違いも分からないレベルの奴らでも投票権持ってるってだけの話で

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:07:56.70 ID:c2YmxFfDr.net
大田は初受賞かw 良かったなw

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:07:59.28 ID:ZauxX/Dh0.net
俊太と梶谷の交換とかミジンコで鯛が釣れたレベルだな

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:08:05.56 ID:wcykapjL0.net
岡本は終盤の失策激増がマイナスに行ったな
あれがなかったら獲得出来たろうな
松原に50も入ったのは意外だったな

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:08:08.07 ID:FXVJ6G4S0.net
岡本と高橋はどっちかなって思ってたからまあいいけど青木はわからんなw

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:08:15.70 ID:aks5bLpRr.net
菅野、坂本か

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:08:25.44 ID:WOK6VyTaa.net
だからさっさとGGの記者投票はやめて補殺+刺殺−失策にしろよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:08:29.61 ID:LAFFobN10.net
指標とかの数値までちゃんと見て投票してる記者が果たしてどれだけいる事やら(´・ω・`)
ほとんど見てなくて試合の印象で投票してる記者ばかりだと思う(´・ω・`)

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:08:31.41 ID:D1BTqiQhp.net
柴田ってデラロサキラーだし、結構打ててるイメージあったわ

守備はクソ上手いし

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:08:33.70 ID:PvistryC0.net
>>466
ライトゴロのイメージじゃね
GGなんてそんなもん

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:08:40.19 ID:hPb9QqJ4a.net
まぁ岡本は来年とればええわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:08:43.13 ID:sTGKsCF10.net
正直青木だけはあり得ないと思うw

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:09:16.93 ID:54yX19Vda.net
中山礼都が左打だし田中俊太はそこまで痛くはないかな
吉川が離脱したら詰むか?

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:09:20.97 ID:LQ8OPksA0.net
投手のGGはよくわからんよな
桑田ぐらいならまあわかるが

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:09:24.99 ID:hPb9QqJ4a.net
>>467
青木もUZRダントツだし妥当やないか??
なら岡本選べやって話だけど

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:09:43.61 ID:K5IJkWh40.net
青木ってwww

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:09:47.84 ID:zN2tuLh1d.net
青木とかふざけんなよ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:09:53.66 ID:Xvrsz34nd.net
>>474
レフトで一人で大幅に数字いいんじゃなかったか?
丸は足の怪我で明らかにダメだったし

やっぱ岡本だろ…なんでホームランバッターは守備はヘタみたいに思われないといけないんだろ…パワプロですら守備力高く評価するようになったのによ

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:09:55.90 ID:dAe/jaBgr.net
>>455
頑張れ俊太

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:10:17.35 ID:aZ8F3doe0.net
原「俊太よ、中井なら何とかなるぞ」
って事かな

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:10:22.98 ID:AfWysZO90.net
>>475
そのときは桜井とか今村出して大和をもらいに行ってそうwww

そんなんなったら終わりやな

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:10:31.72 ID:B/DF/NJHH.net
青木はレフトじゃダントツに上手いだろ
青木ガイジって味噌なの?大島だろ意味わからない

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:10:36.60 ID:FuYPNIb20.net
青木取るのはいいけどだったら去年亀井に頂戴よー

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:10:39.64 ID:WOK6VyTaa.net
>>392
何気に大田が選ばれてる
おめ!

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:10:47.80 ID:ALVZ8xIYp.net
岡本残念だけど菅野が取れて良かったよ
菅野は来年いないしな岡本は来年頑張れ

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:10:50.63 ID:QN3Rf2G1d.net
>>449
近本は弱肩絡みがありすぎるし、むしろそっちがねーわw

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:10:52.13 ID:RCyz22aI0.net
中島がプロテクトされて田中俊が外れていたか
スーパーサブになって欲しいと思っていたけど環境変われば良い方向に転ぶかもしれないからまずはアピールしっかり頑張ってくれ

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:11:04.43 ID:hPb9QqJ4a.net
だって青木今年レフトでUZR15.2 RngR7.8とずば抜けてるんだもん

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:11:06.49 ID:B/DF/NJHH.net
>>485
大島なんかにあげたからなwww

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:11:24.18 ID:Xvrsz34nd.net
キクチいるから尚輝は仕方ないわ
プロ史上初エラー0セカンドってのは強いわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:11:35.73 ID:B/DF/NJHH.net
>>488
大島も弱肩だろ味噌カス

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:11:45.12 ID:u5EtfwNGd.net
すんたさいなら
頑張ってくれ

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:11:46.72 ID:AfWysZO90.net
さて梶谷来て松原もいるし

便利屋亀井さんにセカンドの練習またしてもらいますか(割とマジでありそう)

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:11:58.11 ID:sTGKsCF10.net
青木そんないいんだイメージとの乖離でかいなw

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:12:08.58 ID:AnGeFPqLa.net
は?大島?
指標なら鈴木も大概だわ

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:12:16.40 ID:zN2tuLh1d.net
ホモレジー逝ったああああww

926どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e902-b6o2 [58.188.176.238])2020/12/01(火) 20:15:52.09ID:KLXnOjSE0
>>924
GG楽しみだな
京田GG予約しとくぜw

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:12:22.44 ID:ALVZ8xIYp.net
松原と丸で割れなければ丸やった

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:12:44.81 ID:B/DF/NJHH.net
謎GG
梅野、周平、大島(2年連戦意味不明)

木下、岡本、近本なら納得

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:12:51.47 ID:dAe/jaBgr.net
>>489
誰もわからないプロテクトすげー妄想でここまで行くと怖い

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:13:11.78 ID:zN2tuLh1d.net
岡本も指標ずば抜けてんのに
高橋とか上手いと思ったこと一度もねえよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:13:18.11 ID:rdPJKKDhM.net
一番悲惨なのは近本だろw
UZRもRngRも大島に20近く差をつけてるのに

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:13:19.86 ID:AfWysZO90.net
ちなみに鈴木誠也って異論全くなし、ってレベルで上手かった?

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:13:26.78 ID:B/DF/NJHH.net
丸より松原だろ
松原は守備は良かった

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:13:36.25 ID:hPb9QqJ4a.net
>>492
記録員と頑張って作った無失策だもんね

https://twitter.com/sAnoKA_carp/status/1310555897802833920?s=19
(deleted an unsolicited ad)

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:14:00.55 ID:m6aqti61d.net
レフトって青木以外の他球団が酷すぎるからuzr高くなるのは当たり前だわな
外野手で選考しないで右翼左翼中堅で個別に選考すれば良いのに

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:14:01.41 ID:1obhy9Ni0.net
去年西だったよな
むしろ西でも大野でも無く菅野だった理由がよう分からん

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:14:04.95 ID:hPb9QqJ4a.net
>>504
正直今年は影が薄すぎて印象ない

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:14:10.06 ID:B/DF/NJHH.net
>>504
今年はやる気なしみたいなミスあったけど上手いよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:14:11.61 ID:CSStoaBBH.net
梶谷と井納取れて俊太とかいうゴミ追い出せた

大満足のストーブリーグ

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:14:13.79 ID:FXVJ6G4S0.net
GG賞って外野手でポジション別じゃないし下手多いレフトのUZR出されてもどうなんだって

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:14:16.98 ID:LAFFobN10.net
近本こそ巨人戦のやらかし印象で票を減らしてると思ふ(´・ω・`)

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:14:18.44 ID:QN3Rf2G1d.net
>>493
巨人を勝利に導いた2点献上が印象悪過ぎるわw

今年の外野は守備においては低レベル過ぎる
松原の目もあった気はするが

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:14:33.44 ID:VtsKAqku0.net
はませんお通夜で草
人的になに期待してんだあいつら

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:14:35.66 ID:hngY7pQ40.net
>>503
可哀そうだよなw
大島って後逸したイメージ強くて選ばれんと思ってたのに

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:14:43.92 ID:5aX+on1e0.net
俊太バイバイ
しかし人的補償いらないやつで済んでよかったw

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:15:05.80 ID:FuYPNIb20.net
>>504
確か直江をライトゴロにしてるし去年までの印象もあるでしょ

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:15:12.73 ID:QvEiHZWF0.net
ノーエラーの菊池がいるのに104票も取った尚輝すごすぎるわ
来年こそ奪還してくれ

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:15:24.85 ID:OsoXB8O4a.net
松原も50票入ったのか良かったね

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:15:25.71 ID:B/DF/NJHH.net
>>514
大島もやっただろ味噌カスw

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:15:42.15 ID:Xvrsz34nd.net
近本は守備範囲は広いけどなんか肩の力と送球の正確性と球際はまだまだなイメージだわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:15:54.46 ID:D1BTqiQhp.net
堀岡が人的補償だと思ってたから、すげー嬉しいわ

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:16:05.65 ID:m6aqti61d.net
青木はメジャーでレフト使い物にならない認定されてたまにスタメンでもDHだったよな

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:16:09.94 ID:hmNObl4r0.net
>>513
実際これだと思うよ
よりによって巨人戦であれだけやらかしたら番記者連中にこいつだめだって思われただろうし
イメージもそうだし怒ってる奴もいそう

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:16:19.17 ID:LQ8OPksA0.net
>>519
いや8票しか入ってないよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:16:19.68 ID:AfWysZO90.net
>>519
細かいけど、「奪取」はわかるけど、「奪還」はおかしくね?

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:16:22.30 ID:5aX+on1e0.net
GGは岡本が取れなかったのが残念

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:16:34.24 ID:D1BTqiQhp.net
>>521
大島というクソ雑魚ナメクジのおかげでロドリゲス攻略できてよかった

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:16:36.55 ID:QN3Rf2G1d.net
>>508
沢村賞の代わりにメジャー行きの餞別的な

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:16:54.26 ID:AnGeFPqLa.net
味噌京田ってこれ知らないのかね

2015年GG
+33・6(歴代1位)➡92票
-23・9➡209票


坂本はこれ以外の年も指標なら取れてた

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:16:57.35 ID:QAlqEquX0.net
>>515
そのまんま穴を埋められると考えてるからな
いや梶谷に提示した分浮いただろお前らと言いたい
引き留め失敗しただけなのにタダで選手がついてくるなんてルールによる介護だわ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:17:09.18 ID:QvEiHZWF0.net
>>527
細かいよカス気持ち悪い

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:17:21.07 ID:B/DF/NJHH.net
>>524
認定されてないだろ
負担考えて外野の選手は日割りでDH、レフトにしてただけ

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:17:23.64 ID:QN3Rf2G1d.net
>>521
それで満足ならそうしてくれやw

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:17:51.98 ID:j7xgt96X0.net
丸の連続GG止まったやん

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:17:55.94 ID:WOK6VyTaa.net
>>527
それな

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:17:59.24 ID:B/DF/NJHH.net
>>529
ほんとそれなw
味噌カスは記憶なくしてるみたいだがwww

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:18:01.34 ID:Xvrsz34nd.net
>>523
あいつはもう本気で先発狙ってやるしかない
来年ダメならサヨナラされてもおかしくないし

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:18:25.69 ID:aZ8F3doe0.net
大城の評価の低さよ
17票、、、

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:18:34.63 ID:AfWysZO90.net
>>533
第三者に言われるならまだしも、使い方明らかに間違えてる低能に言われたくないwwww

すまんなwwwwww

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:18:37.49 ID:O2Zy7cDZ0.net
>>388
移籍先が比較的近い横浜だし、巨人より出番あると思えば悪い話ではないと思う。
いきなり北海道や福岡にとかに移籍なら困惑しそうだけど。

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:18:55.61 ID:AnGeFPqLa.net
大島は勿論鈴木も大概だわ
今年の坂本は文句なし
ってか今まで考えたら坂本に10回あげろよ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:19:10.41 ID:B/DF/NJHH.net
>>540
イメージだけで梅野に入れた馬鹿ばかりだからな

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:19:38.52 ID:QfkFvIyb0.net
俊太レギュラー狙えるだろ
巨人のセカンドドングリーズが横浜で開催されるとはなw

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:19:45.09 ID:NvRrpI670.net
巨人は来年は日本一奪取しろよ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:20:46.26 ID:aYggWflb0.net
GGって、無失策をやたら高く評価するからなw

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:21:14.88 ID:Iay4KO7Yr.net
俊太と北村どっちももれてたと思うけど
どっちが痛かった?

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:21:24.84 ID:i/IfYU1ua.net
田中今知った
後半打ったしもったいないと思うけど御の字かな

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:21:32.07 ID:gJgriL/Yr.net
>>542
長野さん・・・
広島駅の新幹線乗り場に現れた話思い出して切なくなる

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:21:48.94 ID:aYggWflb0.net
>>519
何がだよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:21:54.01 ID:8o32ug0T0.net
俊太はサードのバックアップにもなるし
大和が怪しいから俊太柴田の二遊間なんてのもありそう

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:22:20.44 ID:VzrpWhQ/a.net
岡本吉川は勿論松原は来年取れてもおかしくない
申し訳ないけど大島鈴木ってイメージないわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:22:28.06 ID:ufMn8SlQ0.net
>>5
井納も無償でやってきます

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:22:49.71 ID:wcykapjL0.net
GGで大事なのはイメージ(インパクト)・守備率・失策数よ
指標(笑)なんか記者連中の大半調べもしないしね
NPBの公式が細かい指標を出すようにしないとw

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:22:49.84 ID:gJgriL/Yr.net
>>546
今年見てなかったのかよ
ホークス選手の怪我ない限り3年は無理だわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:23:07.48 ID:hPb9QqJ4a.net
>>553
松原はそんなに出番あるのかって段階

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:23:07.93 ID:JuDEyLdu0.net
肝心要の外国人いつになるんだよ
もう少しで仕事納めだぞ

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:23:13.78 ID:uZmT3PbMa.net
俊太 北村 若林の3択だったのか
俊太だけ漏れてたのか
あるいは俊太と誰か1人漏れてたのか

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:23:42.96 ID:mJycuX2ed.net
人的決まるのはええな

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:23:43.71 ID:PagT48qrr.net
>>557
どうせ外国人なんか当たらんしライト松原レフト梶谷になってるろ

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:23:54.22 ID:MTDzFkH70.net
人的補償なんてやめようよ! 奴隷売買じゃん!

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:24:02.34 ID:uBDqoWyH0.net
俊太の穴埋めは湯浅に頑張ってもらう

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:24:03.67 ID:gJgriL/Yr.net
>>549
28の選手に頼るよりは26の北村、22の湯浅ツカウわな

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:24:11.69 ID:zN2tuLh1d.net
記者なんか
俺らよりも素人
知識なんかゴミ同然だよアイツら

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:24:37.56 ID:EY2NePkMd.net
https://twitter.com/fukudasun/status/1339725660965597185?s=19
真弓「ロハスはズバリ30発打つ」

珍さんは相変わらずだなw
(deleted an unsolicited ad)

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:24:43.77 ID:5LggiTi/r.net
00:00:00:(00)←俊太の穴を埋める人

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:24:52.35 ID:i/IfYU1ua.net
コロナ禍でのドーム応援で必然的に一番盛り上がる選手だったのにな

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:25:05.53 ID:aYggWflb0.net
松原は指標高いけど、知名度がまだ低いし
欠場も多かったから仕方ない
来季も出番少なくなりそうだから、GGは夢のまた夢だろうね

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:25:44.64 ID:i/IfYU1ua.net
>>564
年齢の話になるよね
仕方ないんだろうな

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:25:51.00 ID:D1BTqiQhp.net
大島 uzr-0.7
西川 uzr-12.4

近本 uzr19.0
金子 uzr2.4

まーーーーたチンカスがキレてそうだな

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:26:01.68 ID:DbvHiq4za.net
野上タダで付けてやれよ

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:26:07.74 ID:NvRrpI670.net
>>556
奪取じゃなく奪還だろって
ツッコミほしかったんだけど

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:26:13.57 ID:Ori5Wbir0.net
普通に一軍の戦力だったし相手の補強ポイントでもあるから外れてたらまあ取られるわな

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:26:47.73 ID:4fxkpKdrr.net
湯浅は山本大幾俊太がいなくなって史上最大のチャンスやな

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:27:10.74 ID:4/0zD5gR0.net
阪神DH制導入反対のナゼ…来季も“助っ人頼み”12球団最多が濃厚なのに
https://news.yahoo.co.jp/articles/039e34e7c28244d134c305eb33242664f473b3f6

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:27:18.95 ID:+t5yBbE/0.net
松原とか石川みたいなゴミをプロテクトしてたんだろうな

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:27:49.37 ID:Hrxym29Ma.net
近本って印象でもかなり守備良かったと思うけど丸以下なんだな、印象ってのもよく分からんな

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:27:57.53 ID:QN3Rf2G1d.net
>>566
年中行事だろw

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:28:23.14 ID:hY1cT1iD0.net
沼田井上香月辺りじゃなくて一安心

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:28:44.19 ID:gJgriL/Yr.net
うーん、大機山本俊太3人いなくなるとさすがに怪我人出たときキツい気もするなぁ
誰かトレードで獲得するかなぁ?

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:28:47.08 ID:ufMn8SlQ0.net
年俸とか年齢は別にして今季の成績だけなら
巨人なら

坂本&今村→一軍半の中堅内野手


こんな感じの交換だから…



FA補強はたまらないw

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:29:04.85 ID:MTDzFkH70.net
DHやろうよ! アマチュアじゃないんだからさ プロはDHだよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:29:08.97 ID:JuDEyLdu0.net
近本は肩がヤバすぎる
岡本にすら浅いフライでホームインされてしまうからな

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:29:21.73 ID:qNlNAbCTd.net
俊太頑張れ。チャンスや!

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:29:34.49 ID:JuDEyLdu0.net
>>581
堂上とかいいかもな

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:30:07.34 ID:tcBNCFZQM.net
>>584
大島の肩もゴミ
しかもあいつは守備範囲もカス

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:30:27.29 ID:o/O9DB790.net
岡本取って欲しかったけど終盤エラー多かったし僅差なら仕方ないか
来年リベンジしてくれ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:30:32.65 ID:4/0zD5gR0.net
菅野がもらえたから我が軍からは2名か
まさかゼロの球団ってないよね

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:30:45.32 ID:1tsMlzWB0.net
横浜はドラ2で牧を取って人的補償に田中か
二遊間がよほど不安なんだな
しかも昨年のドラ1は森だし

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:30:58.16 ID:wcykapjL0.net
俊太みたいな選手はいつでもドラフトで補充できるからな
肩が強いわけでもない・長打が多いわけでもない・コンタクト力が高いわけでもない
かと言って足が速いわけでもない
全てが60点の平均的な強みのない野手
ドングリーズの筆頭の若林は内野守備は終わってるけど両打だったり足もあるしレフト守備はまとも

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:31:16.01 ID:uBDqoWyH0.net
>>578
印象は最悪だろ
近本がセンターだと、
浅いセンター前ヒットでも後藤は2塁ランナーグルグル回すし
浅いセンターフライでも後藤は3塁ランナーグルグル回すし、
それでことごとくホームインされるほどの弱肩だからな
大暴投やって「近本で負けた」と監督に言わせたほど

なぜかセンターのUZRは圧倒的1位だがw

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:31:41.77 ID:hcidtAN+0.net
ナカジは外してる、ソトと複数年結んだ横浜が5000万のベテランファースト獲るわけない。まあ小林と炭谷の複数年が枠奪ったな。

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:31:46.18 ID:Ori5Wbir0.net
吉川大もう一度取ったらええやん

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:31:51.34 ID:HBiNrFeka.net
>>584
西川もっと酷いのに…

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:32:03.80 ID:O2Zy7cDZ0.net
>>550
広島のユニの長野はなかなか似合ってて悪くないけどね

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:32:11.53 ID:QN3Rf2G1d.net
そんなに不安不安言うなら、大機拾いなおすか?www

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:32:33.01 ID:MTDzFkH70.net
吉川尚の腰が爆発したら巨人内野陣は崩壊する

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:32:39.72 ID:hcidtAN+0.net
捕手で複数年二人居るというのが編成の歪さだな。

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:33:03.22 ID:aYggWflb0.net
松原も結構票入ったんだな
岡本は惜しかった

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:33:19.19 ID:muXfTQ/Va.net
坂本岡本吉川
捕手一塁うまく取れたらGG内野コンプリートあるな

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:33:35.09 ID:w2pEKTeu0.net
>>593
外国人枠外れたロペスクビにしてナカジ取ったら意味わからんわなw

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:33:54.42 ID:uBDqoWyH0.net
大城が票入らなかったのが悔しいわ
盗塁阻止率では梅野を上回ってるのに
まあ、来年取ってギャフンと言わせろ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:34:00.53 ID:rdPJKKDhM.net
今年守備持ち直した坂本は流石だわ

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:34:25.12 ID:aYggWflb0.net
>>593
中島なんて、ただでもいらんだろうな

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:35:02.94 ID:wcykapjL0.net
岡本が周平に負けた要因は失策数の差
裏を返すと岡本の守備はかなり評価されてると言う事
今よりもっと痩せて機敏に動けるようにすべきだね
あんな肥えなくても打球は飛ばせると思うw

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:35:11.16 ID:mJycuX2ed.net
惜しいとは思わないけど田中持っていかれて少し二遊の控えが不安
控えの一番手若林とかやめてくれよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:35:27.85 ID:1tsMlzWB0.net
田中、北村、若林
この中でプロテクトは若林だけだろうな

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:36:25.50 ID:aYggWflb0.net
>>608
北村はプロテクトされてるだろw

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:36:28.93 ID:hcidtAN+0.net
岡本取れないのはおかしいな、記者は西本沢村賞の頃から伝統的にアホばかりだな。公表されるわけじゃないから取材先に配慮する必要ないのによ。

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:37:00.14 ID:dAe/jaBgr.net
人的補償も終わったし、さあ次外国人野手補強頼むよ本部長

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:37:21.02 ID:NclfThtnd.net
田中、脱北おめでとう

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:37:21.86 ID:O2Zy7cDZ0.net
>>598
去年尚輝がいなくてセカンド守備崩壊してたからねえ
来年怪我したらマジで終わるから 怪我しないよう球団も管理して欲しいね

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:37:30.20 ID:paGxweMw0.net
原が俊太を外すとは
結構意外だった

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:37:46.62 ID:tcBNCFZQM.net
>>609
プロテクトする必要がない

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:38:27.22 ID:hngY7pQ40.net
田中と北村で選ぶなら巨専民でも割れるやろうね

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:38:31.02 ID:1tsMlzWB0.net
北村なんかされてないよ
どこで使うんだよ

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:39:09.55 ID:aYggWflb0.net
7年連続GGの丸落選は驚いた

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:39:13.93 ID:paGxweMw0.net
毎回無数に貼られる「僕の考えたプロテクトリスト」
本当に当たってないんだなw

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:39:29.04 ID:850X+89W0.net
>>39
中井だろ。

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:39:30.81 ID:KkgyDIDx0.net
尚輝が怪我した場合の来季のセカンド
1番手 若林
2番手 北村
3番手 ウィーラー

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:40:10.24 ID:B/DF/NJHH.net
北村ガイジいい加減にしろw
二軍でも大した事がない26でロクに一軍で使えない奴

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:40:44.91 ID:B/DF/NJHH.net
>>619
東海大贔屓なんてないってよくわかっただろwww

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:41:16.61 ID:QN3Rf2G1d.net
>>619
アレって保障側の欲しい選手ありきがほとんどじゃねえの?

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:41:25.15 ID:B/DF/NJHH.net
>>621
増田大、湯浅がセカンドできるって忘れてるだろ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:41:45.80 ID:wcykapjL0.net
北村タイプはベイにはたくさんいる
逆に俊太タイプは少ない
このスレでも言ってる人が居るけど新ドングリーズの長兄若林・次兄俊太・三男北村
プロテクトされてたのは若林だけ
若林まで漏れてたら若林が取られてたよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:42:35.19 ID:pT2GP2yC0.net
田中俊太のどんな緊迫した時でもいつも初球打ちする積極性は好きだったけどな

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:42:39.64 ID:paGxweMw0.net
俊太が選ばれるあたり、投手は相当厚く守ったんだろうな

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:42:52.95 ID:uBDqoWyH0.net
>>619
チラシの裏に書くべきだわなw

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:43:10.50 ID:VJwC++0P0.net
1,2年目の若手はほぼプロテクトしたんだろうな  知らんけど

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:43:28.53 ID:ie81M1MI0.net
田中俊太今頃吐いてそう

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:43:35.78 ID:hcidtAN+0.net
若林、重信あたりは他球団の方が評価高いだろう。

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:43:38.24 ID:5I5af5zr0.net
>>519
数字もろくに読めないガ◯ジはとっとと4ね

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:43:42.46 ID:DbvHiq4za.net
GG岡本に結構票入ってて笑った

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:44:07.20 ID:KkgyDIDx0.net
>>625
増田は代走專、湯浅はそもそも1軍にいない

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:44:14.21 ID:EY2NePkMd.net
>>612
アホやでコイツwww

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:44:28.27 ID:dAe/jaBgr.net
そもそも田中俊太ずっと二軍だったんだが、終盤の阪神戦からなんですがファンがお忘れですか?

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:44:34.12 ID:uBDqoWyH0.net
>>634
当然だよ
UZRじゃ圧倒的に首位だし
腰痛めてからエラーが増えたのが致命的だった

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:44:43.43 ID:QN3Rf2G1d.net
>>628
向こうが欲しそうな若いのは無理にしてあって
桜井持ってくぐらいなら、とかじゃないかな?

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:44:49.55 ID:Ee+DTLnva.net
これわ、セカンドウレーニャがみれるかも

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:44:55.35 ID:z6nJBNDe0.net
若林とか重信は外野の層の薄い巨人だからまだ重宝してるだけでたいして需要無い

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:45:07.73 ID:At4XinVMa.net
>>576
珍が反対派の代表だったのかよ
クソが

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:45:38.10 ID:uBDqoWyH0.net
>>637
その前もちょくちょく上がっては
「50cm離れた三振だったね、田口の方が打ててたね」
と言われて即二軍落ちとかしてた

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:46:13.02 ID:1tsMlzWB0.net
若手野手でプロテクトされたのなんて
山下は育成落ちだし
湯浅、山瀬、伊藤くらいじゃね

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:46:16.82 ID:wcykapjL0.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608272192/l50

これが現実よ
どんなに煽ろうがこの過疎ぶりが大塚式プロテクト大勝利を物語ってるw
大塚の脳内は意外とこのスレと似たものがある

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:46:17.49 ID:paGxweMw0.net
>>631
本人も守られると思ってたろうw

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:46:31.69 ID:z6nJBNDe0.net
>>619
だって好き嫌いで書いてるだけだもん

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:46:37.09 ID:hcidtAN+0.net
俊太はむしろチャンスと思ってるんじゃない。競争相手は中井、柴田、大和。宮崎も来季FA。出場機会増えそう。

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:47:18.05 ID:HQB7xsnrK.net
まだ外人発表してないからDH枠にロメロかっさらうとかにビビったんか反対球団

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:47:39.67 ID:EY2NePkMd.net
まぁファーム成績見たら増田陸や菊田はプロテクト外れてても取られんわな

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:47:45.73 ID:QN3Rf2G1d.net
>>648
横浜相手に出してくる投手ならもっと打てそうだしな

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:47:56.61 ID:pT2GP2yC0.net
原さんは何で田中をこの期間だけ育成にして守らなかったんだ

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:48:18.32 ID:DbvHiq4za.net
>>638
そらUZRは守備機会多い方が高くなるし

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:48:48.17 ID:28mKbVbG0.net
すんた化けそうで怖い

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:49:10.69 ID:QN3Rf2G1d.net
>>652
健康体だし

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:49:47.83 ID:B/DF/NJHH.net
>>652
そんな卑怯なことするわけないじゃん

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:50:44.77 ID:lh8MRifE0.net
まともな若手いない巨人が人的補償恐れて小川じゃなくて井納行くの笑う
井納なんて野上以下だろうに

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:50:58.00 ID:92Idyw3r0.net
>>652
健康な人を育成落ちにするわけないやん

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:51:47.74 ID:z6nJBNDe0.net
>>654
珍さん山本よろしくな

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:52:07.14 ID:ORJZYtPvp.net
俊太はここでクビ候補って聞いてたんだけど
どうなん?

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:52:21.61 ID:kwPAVv4F0.net
中井でも結構出番あるからお互いにいい人的補償になったな

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:52:56.80 ID:paGxweMw0.net
他球団オタによる俊太爆上げが始まるのか
どんな凄い選手に仕立て上げられるか楽しみだw

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:53:30.19 ID:wcykapjL0.net
俊太が若手と思ってる他球団ファンが多くてワロタ
もう来年28歳のアラサー間近の中堅だぞ
松原や吉川と同じくらいに思ってる人が多そうね

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:54:11.75 ID:YOBiosl00.net
>>650
1軍実績無い奴は基本取られんよ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:54:19.81 ID:paGxweMw0.net
>>663
永遠の若手感w

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:54:37.09 ID:1tsMlzWB0.net
>>648
その争いに昨年のドラ1と今年のドラ2が入って来る
そんなに簡単じゃないな

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:54:53.54 ID:uejE2NiD0.net
>>653
イニングあまり変わらんのに周平いまの1.5倍出ないと追いつけないくらい差があるんですが

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:55:30.13 ID:paGxweMw0.net
>>660
今年即クビとかはまず無かった

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:55:52.22 ID:YOBiosl00.net
>>662
全盛期の鳥谷とか

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:57:01.29 ID:WH7TMsmPM.net
小川はヤクルトが保有権手放したら行けばいいんじゃないか
まぁ他所も手を出しそうだけど

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:57:23.22 ID:QN3Rf2G1d.net
>>660
終盤そこそこ仕事してなきゃ、そうなってただろうな

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:57:38.91 ID:px5z0HUO0.net
>>652
ある意味横浜の方がチャンスあるからな
原の優しさでもある

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:57:46.52 ID:z6nJBNDe0.net
つかハムは何で小川と交渉しないの?

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:58:35.14 ID:px5z0HUO0.net
>>657
カモとは対戦したいからね

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:58:36.84 ID:eaMOcJ0Z0.net
>>617
中井がいるのに北村とらんだろ。

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:58:47.40 ID:92Idyw3r0.net
>>673
有原がメジャー行かないから

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:58:56.31 ID:d3YKxF8u0.net
俊太か
許容範囲だな
でもダぶついてるセカンド周り獲るのは意外だった
昨日ふと若林の父親が大洋だから若林は普通に外すかもしれんと思ってたんだが
外れてなさそうだな
スイッチの内野手外野手だから俊太より便利やろ

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:58:57.05 ID:1obhy9Ni0.net
>>642
今から阪神バッシングしたらひっくり返るはず

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:59:16.82 ID:ORJZYtPvp.net
原が人的補償俊太だったから味をしめて小川行きそうで怖いわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 15:59:26.08 ID:YOBiosl00.net
>>673
まさか……創価の洗脳が……解けかけている……?

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:00:28.05 ID:QN3Rf2G1d.net
FAって、2人までと違うのか?

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:00:33.63 ID:uBDqoWyH0.net
>>675
有原が決まるまで待ってもらってるとか

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:00:50.97 ID:ezvC6AAid.net
原はやめろ
来季の事しか考えてない

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:00:52.61 ID:YOBiosl00.net
>>679
良いと思うよ
トライアウトで投手かき集めてるから重信を回収してくれそう

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:00:53.69 ID:l8tqgZJ20.net
俊太も横浜の方が出番あるでしょ
中井ですら活躍してるし

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:00:59.59 ID:92Idyw3r0.net
>>681
AB合わせて2人まで
C無制限

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:01:13.22 ID:uBDqoWyH0.net
>>681
Bランク以上は二人まで
Cランクはいくらでも取れたはず

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:01:26.67 ID:YOBiosl00.net
>>682
菅野待ちかもね

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:01:29.31 ID:z6nJBNDe0.net
有原待ちとか誠意無さ過ぎでしょ
元から取る気無いレベル

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:01:32.67 ID:gAql43/Xd.net
田中兄弟仲良くトレンド入りw

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:01:37.06 ID:92Idyw3r0.net
>>683
アホにマジレスするのもアホくさいんだけど来季の事しか考えてないなら田中人的になんてならんわ

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:01:37.08 ID:paGxweMw0.net
>>681
まだ言ってるのかw
井納はCランクだから人数制限対象外

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:01:55.34 ID:ezvC6AAid.net
また原辞める頃にはカスカスの選手層か

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:02:16.10 ID:px5z0HUO0.net
>>681
ABランクは2人まで
井納はcだからあと1人とれることはとれる

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:02:18.23 ID:QN3Rf2G1d.net
>>692
ああ、Bランク以上なのね、すまんかった

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:02:54.72 ID:VVFLZOr+r.net
中井俊太で左右病で使い始めたら笑うけどないかな

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:02:58.86 ID:X0/0az4ud.net
俊太補償は良かったな
どんぐりの中でも一番良いと思うけど尚輝には絶対勝てないからお互いのためになる

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:03:09.94 ID:92Idyw3r0.net
今日も契約更改なしかよ
明日かね

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:03:12.36 ID:ORJZYtPvp.net
尚輝の腰が爆発しない限り俊太に出番ないからね
仕方ないよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:03:15.77 ID:ezvC6AAid.net
尚輝は腰に爆弾あるから俊太は必要なんだよ

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:03:26.39 ID:d3YKxF8u0.net
北村と若林と湯浅は守ったって事だけはわかったぞ
いいプロテクトだった

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:03:44.63 ID:ORJZYtPvp.net
>>700
若様でガマンして

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:03:57.03 ID:KkgyDIDx0.net
こんなに巨人ファンが落ち着けてる人的も中々ないな
ここんとこ長野内海と大物が続いてたし

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:04:03.42 ID:hngY7pQ40.net
>>700
散々言われてるけど北村湯浅でいいんだよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:04:07.57 ID:QN3Rf2G1d.net
>>696
柴田とじゃねーの?

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:04:16.52 ID:2L6cvtyt0.net
フェルナンド・ロメロ獲れよ
https://www.youtube.com/watch?v=Kx1vkRHKnAk

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:04:27.87 ID:z6nJBNDe0.net
>>701
いや北村は確実に漏れてる
単純にベイスからしたら必要無いタイプなだけ

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:04:40.76 ID:8+1tqyz10.net
山本と田中俊太が大活躍する未来
が見えません

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:05:14.27 ID:ezvC6AAid.net
俊太は伸び代ある

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:05:41.36 ID:q/YscnjX0.net
高木豊は田中は痛いって言ってるけど、言うほどか?

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:05:44.69 ID:QN3Rf2G1d.net
来年から湯浅を試して行くのかもしれんな
次世代ドングリーズとなるか

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:06:18.90 ID:HgbW5SOvx.net
田中俊太はかなり痛いと思うけどな
吉川が怪我したらセカンド若林とか地獄をみるぞ?
北村や湯浅は若林にすら格落ちするし、やっぱり一ニ左ができる俊太は必要だったと思う

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:06:32.03 ID:/HxtvKooK.net
今知った
そこらへんは選択肢だとは思ってたけど、その中では若林田中は0.5〜一段上かと思ってた
北村とかかと
まあ終盤好調時の印象かもだが…
これで思わぬ形だが一応沢山いたセカンドは整理された?

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:07:01.78 ID:ORJZYtPvp.net
それほど原は尚輝に期待してるんだろう

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:08:34.73 ID:q/YscnjX0.net
坂本は最低ショートであと2,3年やるだろうし、セカンドは吉川とすれば、レギュラーはないわな
あとは北川、増田、若林、湯浅あたりが控えになるか

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:08:37.47 ID:z6nJBNDe0.net
>>710
俊太が前半ほぼ2軍だったの知らんのだろうな

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:09:00.19 ID:q/YscnjX0.net
北川じゃなくて北村かw

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:09:03.74 ID:ezvC6AAid.net
俊太は阿部が鍛えて来季楽しみな選手だったのに
バカ原が梶谷とかとるから

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:09:39.74 ID:28mKbVbG0.net
小林は3年契約なのか

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:09:43.41 ID:wcykapjL0.net
俊太人的補償スレがスレが全く伸びてないwwwwwwwwwwwwww
スレが立って1時間近く経ってるのに100行ってないw
内海と長野の時は祭りだったのに
アンチの完全敗北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:09:56.50 ID:JYk4KCgE0.net
 セ・パ両リーグの守備のスペシャリストに贈られる「第49回 三井ゴールデン・グラブ賞」が18日、発表され、日本ハムの大田泰示外野手(30)が初受賞した。

 今季は115試合に出場。主に右翼手としてリーグトップの守備率9割9分5厘の堅守でチームのピンチを幾度となく救った。
プロ12年目での念願のタイトル獲得に、「まさか自分が守備で賞をいただけるとは思っていなかった。
本当に守備が下手で、毎日毎日練習して、怒られ、試合でもミスをしたり、たくさんひどいプレーをしてきたけど、その中で取れたというのは今までやってきたことが無駄じゃなかったと思わせてくれる。頑張ってきてよかった」と喜びを表現した。
https://hochi.news/articles/20201218-OHT1T50131.html

😭😭😭

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:10:02.82 ID:d3YKxF8u0.net
俊太はレギュラーを尚輝と競ってた時もあるし横浜ならレギュラー穫れるかもしれんな
って中井が拾われた時も言ったけど全然やったわw

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:11:03.62 ID:tAM5l2iqd.net
丸はらしくないプレーは目立ったが、それでも大島、青木よりは全然うまかっただろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:11:21.51 ID:KkgyDIDx0.net
重信はセカンド挑戦するしかないだろうな

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:11:47.79 ID:RS3GB+k+a.net
82 どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMe6-JObA [133.106.36.14]) sage 2020/12/18(金) 15:46:27.91 ID:ug9OM6ERM
満票案件に
戸郷9人
吉川8人
だから、頭のおかしいG党記者の人数が露呈されているな

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:12:44.60 ID:HgbW5SOvx.net
後半の俊太はかなり良かったし楽しみだったんだがな
パンチ力もあって左中間に強い当たりが打てるし、セカンド守備はUZRもかなり良かった。後は1年目の選球眼が戻ればキムタクのような存在になれたと思うんだけどね。

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:13:03.08 ID:QN3Rf2G1d.net
>>724
控え狙いでわざわざ内野やられてもw

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:13:45.53 ID:fdyjqR1R0.net
グッバイすんた

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:13:51.74 ID:9khAW5S+p.net
俊太か
いつまでも年俸一千万台ってのも不本意だろうしな
横浜で一皮剥けるよう頑張ってくれ

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:13:57.56 ID:fDq9qiE2a.net
>>727
重信が控えを狙わずに何を狙うんだよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:14:22.16 ID:QN3Rf2G1d.net
>>722
割と状況は似てるし、本人次第だな

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:14:23.61 ID:d3YKxF8u0.net
>>724
重信は最初やってたぞ
失格で外野手になった

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:14:26.38 ID:/HxtvKooK.net
吉川が怪我持ちだから堅実に田中にはいて欲しかったけど、
試してた湯浅とか若いの上げて使うつもりなのかなと

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:14:33.37 ID:OLpVkbN5a.net
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、今年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてリーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、育成し切磋琢磨して競争するではなくひたすらカネにものを言わせライバルチームの選手をかき集める巨人という球団の存在が大きな要因であるといえます。」

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:14:48.44 ID:B2+97+/Jd.net
どうしても内野ほしければ穴吉川大でも再雇用したらいいだけと思うが

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:15:00.61 ID:px5z0HUO0.net
>>724
早大時代にやって無理で飛ばされたんやろ

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:15:27.43 ID:goWkgO9Wr.net
俊太が入ったことによって中井が危なそうだな

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:15:58.67 ID:KNHRpVjP0.net
すんた貰ってええんか
ちなハマ

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:16:12.65 ID:QN3Rf2G1d.net
>>735
まあ、湯浅を試して行こうって事だと思うな

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:16:31.25 ID:fDq9qiE2a.net
>>738
プロテクト外なら誰でも一人貰っていいんだよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:16:52.15 ID:px5z0HUO0.net
>>738
ええんやで
大事に使いや

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:17:05.44 ID:O2Zy7cDZ0.net
>>726
選手として割といいほうだけど 尚輝のインパクトに押されて影が薄かったからなあ
横浜で出番あるならそっちで開花してほしいと思うけど ラミちゃん監督やめたからちょっと不安

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:17:10.51 ID:QN3Rf2G1d.net
>>730
普通にもっと打ちゃ良いんじゃね?

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:17:39.36 ID:9c8lc+RCa.net
吉川スペっても北村湯浅増田若林湯浅



ガチでノーダメじゃね?笑

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:17:49.04 ID:lh8MRifE0.net
田中俊太 UZR
2018 +7.5
2019 +6.8

良い選手じゃん
吉川いなければ余裕でレギュラーだったろうに

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:18:03.72 ID:6RaZiKbB0.net
>>683
原が監督をやった後はいつも焼け野原になってるよな

我慢して選手を使える監督ではない上にベテラン優遇で
どうしても若手選手が実力を発揮しにくい環境になり
選手が育ち切らない悪循環になっているよな

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:18:55.65 ID:z6nJBNDe0.net
>>746
堀内と由伸が更地にしたのを原が開拓してるの間違いだろ

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:19:13.59 ID:uBDqoWyH0.net
>>744
しかも阿部政権1年目で29歳になる田中の出場分を
阿部政権1年目で24歳の湯浅が経験できる方が
阿部政権にとってもいいこと

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:19:21.58 ID:R4qhRROUd.net
ゴールデングラブに指標指標とか言い出したら、去年坂本じゃなくて京田が相応しかったことになるじゃん
指標が全てってのもおかしい話
岡本が獲れなくて尚輝も差がありすぎてムカつくのは分かるが

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:19:42.28 ID:fDq9qiE2a.net
今季は若林増田大北村と内野控えを争ってた
来季は大和柴田中井倉本と内野レギュラーを争う
絶対にやる気出てくるだろ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:20:58.49 ID:rBCxHjbD0.net
大城なんて入るわけない、木下がいる中日が怒るならともかく……

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:21:37.76 ID:fDq9qiE2a.net
>>748
湯浅が俊太レベルまで上がってくるならな

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:21:47.93 ID:O2Zy7cDZ0.net
>>746
藤田監督みたいにに若い選手我慢して起用してチームを優勝させるのは難しいからね
巨人は毎年優勝しないといけないアホな風習あるから

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:21:56.93 ID:B2+97+/Jd.net
>>745
吉川怪我してもレギュラーなれなかったんだよなあ

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:22:59.84 ID:HgbW5SOvx.net
>>744
セカンドまともに守れるのが湯浅くらいしかいないのがね
北村は怪しいし若林は論外、増田は勿体ないし
湯浅の成長に期待だね

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:23:59.57 ID:FXVJ6G4S0.net
田中は年齢もあって漏れたって感じだろうね

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:24:41.12 ID:uBDqoWyH0.net
>>753
そうした中でも今年
吉川尚がプロ入初めて規定打席に到達し、
大城がセリーグベストナインという立派な正捕手に成長した
さすが原だよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:24:58.45 ID:pq3PZGjQ0.net
俊太おつ
応援歌結構好きだった
横浜でも巨人戦以外は応援するぞ

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:25:32.48 ID:KkgyDIDx0.net
大機もう一度雇った方がいいんじゃね?
湯浅とかまだ早いだろ

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:25:34.04 ID:AfsQdY/vd.net
田中は打撃が期待できないし
タイプ的にショートを守れないというのはマイナスだわ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:26:05.89 ID:sTGKsCF10.net
俊太はそこまで悪い選手じゃないけどレギュラーだと夢がない系

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:26:43.57 ID:p+IVvms10.net
増田大北村若林と、守備が怪しいのばかり残ったな

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:26:51.46 ID:lBD3jY/p0.net
トラビスショウ来るー!!

@travis_shaw21
https://twitter.com/travis_shaw21/status/1338698833157623810

Let’s go!!!!!
(deleted an unsolicited ad)

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:27:39.26 ID:i4HpHmY90.net
俊太の入場曲は好きだったw

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:27:39.30 ID:UFpf/TK9a.net
はぁ?三塁が高橋?あんな下手くそがGGとかおかしいだろ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:27:43.29 ID:BFkT2EC90.net
吉川尚輝ヲタ涙目wwwww
B9、GGなしwww

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:27:45.45 ID:MYu/tc+Na.net
史上最高に荒れない人的だったな
俊太は頑張ってほしい

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:28:06.18 ID:BFkT2EC90.net
>>765
うまいよ、岡本よりは🤣

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:28:55.65 ID:BFkT2EC90.net
吉川尚輝、松原ヲタ


優勝補正がある(キリッ





🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:29:11.32 ID:Wg/+etQc0.net
どんぐりーず徐々に解体やな
俊太も残ったやつも頑張れ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:29:46.98 ID:Ljdze9pXd.net
吉川怪我しててもたぶん優先されてたのは若林

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:29:47.86 ID:7CWTnckWa.net
>>768
また坂本に負けた京田ホモレイジーwwwwwwwwwwしかも断トツwwww

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:29:59.54 ID:BFkT2EC90.net
戸ゴミ新人王落選😅🤣

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:30:03.91 ID:tO26aLol0.net
俊太君バイバイ

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:30:17.80 ID:9khAW5S+p.net
二塁は吉川尚を煽れる奴がおらんな
将来的には中京の新人と二遊間かも知れんが間が空く

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:30:24.28 ID:AfsQdY/vd.net
吉川大まさかの時のためにを育成で再雇用しとけ

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:30:38.71 ID:yMJNuJzDd.net
中島プロテクトしてたかw

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:30:44.05 ID:BFkT2EC90.net
>>772
新人王あるだけマシじゃない?
坂本は新人王とれなかったもんね🤣🤣

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:30:51.49 ID:+t5yBbE/0.net
山田哲人が欲しかったな
吉川尚輝とかあてにならんし

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:31:11.59 ID:BFkT2EC90.net
>>777
してるわけないじゃん🤣

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:31:13.83 ID:uBDqoWyH0.net
吉川大を取るくらいなら
中山ライト君が高卒一年目の小園くらいにはやるだろう

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:31:19.69 ID:d3YKxF8u0.net
北村残してくれて良かった
外れてたら琢朗が推してるの知ってるだろうし横浜は絶対獲ったろ
俊太より安いしなw

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:31:30.94 ID:QN3Rf2G1d.net
>>777
ソトが居るのに要らんやろw

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:32:38.51 ID:CrHQrz1qp.net
結果的にベテラン2人取って若武者取られただけか…

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:33:18.84 ID:z6nJBNDe0.net
若武者って来年28だぞ

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:33:52.46 ID:uBDqoWyH0.net
俊太は若武者というより中堅だわな

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:34:09.48 ID:OV+yNfXA0.net
え?俊太で済んだのか
これはラッキーだな

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:34:31.48 ID:qfEBJLOe0.net
後が外国人野手2人かまだかまだかとスポーツ紙の1面期待してるだが

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:35:01.36 ID:ALVZ8xIYp.net
京田とかいうゴミがGG取らなくて本当に良かった

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:35:11.31 ID:tO26aLol0.net
俊太の最後の輝きはいつのか忘れたが、ドームの死体蹴り満塁ホームランだったな

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:35:19.48 ID:KY2gSWwwa.net
坂本勇人245票
京田よう打たん47票
ホモレイジー発狂キモチイイエエエエエ

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:35:20.17 ID:QN3Rf2G1d.net
若武者と呼ぶには薹が立ってるな

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:35:43.21 ID:vVw/6UXT0.net
早く決めてくれて助かるわ

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:36:51.31 ID:fjwBMBhKa.net
松原の背番号51にすりゃ畠の背番号変えずに済むな(小声)

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:36:57.66 ID:Wg/+etQc0.net
ロペスもいりゃ中井、俊太との内野陣見たかったわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:36:58.96 ID:uBDqoWyH0.net
>>790
去年のヤクルト戦で20点取ったときだな

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:37:08.78 ID:M4mqtohb0.net
来季は中井さんとスンタの内野陣が見れるわけだね

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:37:30.94 ID:tO26aLol0.net
>>796
それそれ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:37:48.15 ID:wSTenrJwd.net
>>660
阪神一軍vs巨人二軍で勝った試合より前までは首候補だった

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:37:51.66 ID:fjwBMBhKa.net
>>790
俺はゲレーロバントからのタイムリーがなかなか印象的かな

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:37:55.88 ID:2L6cvtyt0.net
古川「背番号51は私に下さい」

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:38:13.50 ID:0+LVE3Z8a.net
>>793
横浜に感謝だね
選手も年内に決まってすっきりいけるという配慮
長野の時の広島の嫌がらせとは違う

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:38:19.24 ID:I3hJdoasa.net
>>53
午前3時と間違えました

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:38:35.72 ID:ALVZ8xIYp.net
>>791
やめたれwwwwwwwxwwwwwww

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:39:10.46 ID:fjwBMBhKa.net
>>802
あれはひどかった
嫌がらせに嫌がらせを重ねたひどいやり方だった

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:39:39.55 ID:VzrpWhQ/a.net
>>789
ホモレイジーと京田よう打たんはこれ知らんやろな

2015年
92票UZR+33・6(デルタ歴代1位)
209票UZR-29・3

被害者坂本はあと10年取っても文句ないわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:39:45.20 ID:YOBiosl00.net
>>796
19点だよ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:39:48.77 ID:z6nJBNDe0.net
>>802
あれは明らかな嫌がらせだからな
ほんと陰湿な球団

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:40:15.82 ID:ijRDbRaPa.net
https://twitter.com/kiyohara3_5_114/status/1339831761090461696?s=21

ワロタ
(deleted an unsolicited ad)

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:40:20.50 ID:OV+yNfXA0.net
中井俊太のツープラトンが見れるな

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:40:44.91 ID:QN3Rf2G1d.net
>>791
よう打たん以前に失策トップやしな

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:40:55.24 ID:FvdTfanup.net
山本泰寛(阪神に金銭トレード) vs 田中俊太(横浜にFA補償で移籍) vs 吉川大幾(新人王投票3票)

ファイッ!

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:41:50.04 ID:Wg/+etQc0.net
>>809
まずそこからかいw

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:41:50.98 ID:92Idyw3r0.net
>>809
なんか知らんけど画像を隅々まで確認してしまったわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:42:12.00 ID:VzrpWhQ/a.net
むしろ対応的に横浜好きになったわ
ファンもまあ別に
それだからこそ宮崎は止めろよって思ってたら流出しそう

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:43:03.80 ID:Wg/+etQc0.net
古どんぐり吉川大幾の逆襲これからか

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:43:19.12 ID:YOBiosl00.net
登場曲で手を叩け〜が大嫌いだった
ドングリの分際で何様だよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:43:22.07 ID:jZGXPomO0.net
926どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e902-b6o2 [58.188.176.238])2020/12/01(火) 20:15:52.09ID:KLXnOjSE0
>>924
GG楽しみだな
京田GG予約しとくぜw


ホモレジー発狂wwwwwwww

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:43:29.22 ID:UVFzzbvd0.net
山本と田中俊のショート守備を見てみたかったから来年は楽しみ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:44:13.67 ID:z6nJBNDe0.net
>>809
今までパソコン一切触れずに生きてきたと考えるとすごいなw

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:44:21.21 ID:QN3Rf2G1d.net
清原、今ならスマホやタブレットの方が・・・

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:44:31.02 ID:N9yr7pMZd.net
近本や大島の肩の弱さ言ってるけど丸も大概弱肩なんだけどな
そもそも今年のセリーグのセンターみんな肩に不安あったわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:44:49.96 ID:uBDqoWyH0.net
>>809
これでよくyoutubeやろうと思ったな・・・

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:44:50.98 ID:AnGeFPqLa.net
梶谷井納➡即日
俊太➡即日

これなら選手も球団も編成もお互い楽だよな
グダグダは嫌がらせでしかない

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:45:30.27 ID:uBDqoWyH0.net
>>822
一番肩がいいセンターが梶谷だった
来年はライトになるだろうけど

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:45:32.09 ID:ALVZ8xIYp.net
梅野GGに異論は一切ないけど大城にもうちょっと票入っても良かったよなあ
流石に少なすぎね
最後の方に捕逸2個やっちゃったけど結構終盤までは捕逸0だったしよく言われるリードも東京ドームでチーム防御率リーグ1位だから言うほど悪くもないしな

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:45:58.06 ID:ug9OM6ERM.net
>>822
鈴木ぐらいだろ
強いと言えるの

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:46:27.75 ID:X5VzhRKm0.net
俊太が選ばれたんだな
ここで横浜は内野手が飽和してるから、外野と投手を厚くしろって言われてたけど、取られたのは結局内野手やったなw
しかし、実際似たようなタイプ多いのに使えるんかな?選んだからには使って欲しいんだけどねぇ

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:46:38.20 ID:ug9OM6ERM.net
>>825
梶谷も弱肩だぞw

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:46:45.91 ID:ALVZ8xIYp.net
>>822
ライトは肩強い方がいいけどセンターは守備範囲が良ければ肩弱くても問題ないしな

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:46:53.34 ID:Wg/+etQc0.net
ほんと3939決まったのはお互い良かったやね
でもこれ考えると広島長野のときは、ってやっぱなっちゃうな

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:47:26.38 ID:fDq9qiE2a.net
>>825
丸の方が上じゃね?

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:47:47.65 ID:N9yr7pMZd.net
>>827
こいせんから出張お疲れ様です
鈴木はセンターじゃないし

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:47:48.04 ID:fDq9qiE2a.net
>>830
問題なくはないだろ

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:48:14.84 ID:uBDqoWyH0.net
柴田大和倉本がいて、森や伊藤ゆが控えてて
牧が入るんでしょ?
田中俊太なんているんかな・・・・と敵ながら思ってしまうが

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:48:19.66 ID:Wg/+etQc0.net
梶谷肩良かったけど故障で駄目になったんかな
つかベイス外野だと宮崎瑠依の旦那は肩含めて守備良かったな

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:48:54.63 ID:uBDqoWyH0.net
中井君忘れてたw

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:49:03.20 ID:Bho8zEu90.net
桜井はプレゼントしなくていいの?

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:49:23.04 ID:z6nJBNDe0.net
広島みたいに散々若手取ると熟考しといて年明けてから長野取って嫌がらせするのは悪意しか無い

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:49:23.56 ID:9khAW5S+p.net
>>826
梅野はないと思ったがな
阻止率守備率など記録は殆ど木下と大城に劣る
藤浪の球ぴょんぴょんしてただけやん
まあGGはイメージ賞やから

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:49:39.23 ID:net4DWMC0.net
俊太
2018 228打数55安打 打率241 HR2 打点12 OPS631
2019 156打数35安打 打率224 HR4 打点14 OPS631
2020 68打数18安打 打率265 HR1 打点6 OPS714

年々打席数を減らしてたし平たく言えばポジ争いに負けて今に至ったと言うべきかな
俊太が人的漏れするという事は北村・重信辺りはトレードの駒としていつでも差し出す用意があるという事
投手で言えば桜井や田口だって例外じゃない
石川とかはトレードの駒にならないゴミだからどうしようもないがw

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:50:08.76 ID:O2Zy7cDZ0.net
>>831
シブチンな広島がなぜ長野を取りに行くかすごく謎だった
年齢考えるとコスパイマイチなんだけどね

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:50:16.48 ID:bKYvBAlpd.net
どんぐりが1人減っただけ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:50:28.07 ID:q9pTfZsR0.net
佐藤大山ロハスで貧弱虚投手陣木っ端みじんだろうなw

佐藤の完成形は先だが佐藤輝、ロハスのフルスイングたまげるぞwその先には井上もいるw

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:50:53.97 ID:l8tqgZJ20.net
巨人のFA補強もこれで終わりかな
小川はハムか残留、松永も結局残留って流れだろう

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:51:22.83 ID:fDq9qiE2a.net
>>841
山本放出、大幾クビ、俊太人的補償で北村まで放出するわけがないだろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:53:01.41 ID:92Idyw3r0.net
ロハスって誰だろうと思ったらスイッチヒッターで外スラないのにも関わらずボール球スイング率がロサリオ以上で三振率もずば抜けて高い韓国の大型扇風機のことか

https://i.imgur.com/40WMWSj.png
https://i.imgur.com/vb2fh5e.png

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:53:15.62 ID:ALVZ8xIYp.net
>>845
まあ元々ないとはいえ仮にこっから小川や松永取ったとしたら梶谷と井納もプロテクトしないといけないらしいから100%取らないの確定したね

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:53:21.52 ID:AnGeFPqLa.net
そもそも大島鈴木GG大概だわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:53:59.60 ID:YOBiosl00.net
>>846
いや、そんなの交換相手次第だろ

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:55:47.84 ID:AnGeFPqLa.net
出番増える
若林湯浅増田北村
俊太はいい部分あるし浜で頑張ってくれ
Winwinでしょ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 16:59:29.63 ID:ufMn8SlQ0.net
>>164
巨人が人的補償取ったらそうなる
夕刊紙のアンチ巨人度は酷い

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:00:31.76 ID:9khAW5S+p.net
>>851
若林は二塁アウトやし
湯浅増田なんてまだ下で.250も怪しいレベル
そのメンバー見ても大社で一人獲らなあかんだろうなあとしか

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:00:51.63 ID:d3YKxF8u0.net
これで本当の意味で居ても使い勝手が悪いのは重信と石川だけになったな
93年組どんぐり軍団は上手く解体出来てる
元木ざまぁw

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:01:11.22 ID:2++gWOtya.net
これ亀井と中島はプロテクトされてただろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:01:48.66 ID:92Idyw3r0.net
>>853
増田って勘違いしとる??
多分大輝の方だと思うぜ
陸なんて一軍で誰も期待しとらんやろ
大輝の方は二軍じゃ無双やで

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:02:17.41 ID:92Idyw3r0.net
>>854
桜井俊貴というタイトルブレイカーがいるぞ!!

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:02:47.75 ID:net4DWMC0.net
亀井と中島がプロテクト(笑)
アラフォーのオワコンコンビよりコスパの良いアラサー内野手を狙うのが普通の思考の持ち主だわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:03:07.50 ID:d3YKxF8u0.net
>>857
ピッチャーは酷使すりゃ自然に淘汰されるからええやん?

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:03:23.93 ID:QN3Rf2G1d.net
>>855
どっちも要らんだろ、まだすんた持って行ったのは納得する
安いし

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:03:27.77 ID:VtsKAqku0.net
そういえば小川ってどうなったんだ
ハムと交渉してるのか?

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:04:23.72 ID:UsHYHK320.net
高木豊の感覚って死ぬほどズレてるな

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:04:34.26 ID:92Idyw3r0.net
>>859
投げれば投げるほどチームにとってはデメリットやぞあいつ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:04:35.18 ID:9khAW5S+p.net
>>856
大のほうか
そっちは使われ方次第やね
代走枠だと出そうにも出せんやろ

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:04:37.49 ID:AnGeFPqLa.net
>>853
鳶のほう

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:04:38.52 ID:QN3Rf2G1d.net
>>859
酷使する程
打たれるのを我慢できりゃな

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:05:18.75 ID:Z4XI8vHua.net
>>861
分からん
有原決まってからリスト出したいハムが遅らせてるという話もあるが

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:07:15.32 ID:fDq9qiE2a.net
 
セ・パ両リーグの守備のスペシャリストに贈られる「第49回 三井ゴールデン・グラブ賞」が18日、発表され、日本ハムの大田泰示外野手(30)が初受賞した。

 今季は115試合に出場。主に右翼手としてリーグトップの守備率9割9分5厘の堅守でチームのピンチを幾度となく救った。プロ12年目での念願のタイトル獲得に、「まさか自分が守備で賞をいただけるとは思っていなかった。本当に守備が下手で、毎日毎日練習して、怒られ、試合でもミスをしたり、たくさんひどいプレーをしてきたけど、その中で取れたというのは今までやってきたことが無駄じゃなかったと思わせてくれる。頑張ってきてよかった」と喜びを表現した。
 

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:08:04.26 ID:jZGXPomO0.net
石川慎吾も原はチームが異常事態にならない限り必要のない選手と明言している
93年組で残ったのは
増田若林ベンツ中川となったな
桜井は来年引退で漁師になるだろうし

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:08:06.68 ID:27Fw+Uqcd.net
臭った東海大閥の象徴がいなくなってよかった
あとは山崎が頑張ってくれれば

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:08:38.08 ID:px5z0HUO0.net
>>839
長野以外にもベテランが外れてたとかペラペラしゃべってたな
下品な球団だよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:08:41.58 ID:+7Z7D89da.net
しかし田中俊太って本当に絶妙なラインだ
なんでプロテクトしてないの!って怒るほどでもないし、いらないって言い切れるほど役に立たない訳でもないし
反応に困る

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:08:44.01 ID:/JqOrvIC0.net
お前らウレーニャ忘れてるだろ内野手やぞ

期待したれよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:09:22.48 ID:UsHYHK320.net
>>869
カサゴとか獲るの上手そう

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:10:43.96 ID:d6LWLVCN0.net
俊太なら三方良かったと思って芸スポ覗いたら、内野やばい?のレスが散見されたからこっち見に来た
尚輝離脱でもドングリ使用致し方なしで埋められるし、まだ不安なら大幾を再度獲ればいいし

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:11:05.56 ID:AnGeFPqLa.net
菅野坂本大田は当然だな
岡本も今年の守備続けたら票的には来年取れそう

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:11:29.99 ID:AfsQdY/vd.net
見出しが二遊間補強となってるが
田中俊太は弱肩なのでセカンド専なんだけど
分かってるのかな

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:11:51.40 ID:LAFFobN10.net
俊太と吉川大は今年1軍でそこそこ出てたし山本も放出したしでちょっと内野陣が不安ではある…(´・ω・`)
吉川尚の腰爆弾が爆発したらと思うと結構ゾッとするぞ(´・ω・`)

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:13:11.95 ID:7FyecAfTp.net
巨人・岡本、史上初“犠飛なし”打点王! 三塁手ベストナインにも「2つも取れてすごく光栄」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3219a592e61c9eb4b4502ef226a9f9594d0d1932

> この事実を夕刊フジから知らされ、祝福された岡本は「イヤミやな、それ」とニヤリ。長距離砲として開花後も一向に犠飛が出なかった時期は本人も首をひねるばかりで、夕刊フジに「犠牲フライ童貞」などと記事であおられてきた。昨季5年目にして初犠飛を記録すると、喜びのあまり夕刊フジに独占手記を載せたほどだ。


岡本さん今年も夕刊フジとイチャつく

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:13:30.08 ID:/DlRKnBY0.net
俊太か・・・・
まぁしょうがないね
巨人戦では打つなよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:13:37.84 ID:+7Z7D89da.net
>>875
ぶっちゃけ若林北村増田田中は全員大差は無い
1人ぐらいいなくなったって湯浅大とかもっと若い奴を使おうかってなるだけだし
年齢を考えると田中俊太は良い移籍かもね
でも向こうは向こうで柴田大和倉本中井森とかいるし立場的には変わらない気がする

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:14:15.54 ID:z6nJBNDe0.net
>>855
外れてても取るわけ無いだろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:14:30.06 ID:/DlRKnBY0.net
アンチはこれで
「東海大贔屓」ネタ使えなくなってざまぁだなw

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:15:20.80 ID:i0p5GV5Ra.net
尚輝にいい背番号やれよ
更改も弾め
もうお前がもっとやらないとダメって自覚させろ 
あれ案外天然だからなボーっとさせるな

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:15:24.56 ID:9khAW5S+p.net
>>872
そんな感じ
吉川尚がいない2年目に獲れなかったのがね

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:15:37.57 ID:n6+b3PaXa.net
原監督のコメント
「横浜DeNAがどうしても欲しいということで一人の若武者がわが軍を離れることになりました。彼にとっては地元の球団でもあります。私としてもいくばくかの心苦しい面、寂しい気持ちはありますがここは心を鬼にしておめでとうと言ってあげたいですね。」

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:15:46.72 ID:pVrgmXPR0.net
俊太の入場曲での手拍子もう出来ないのか。。
あっちでも頑張ってくれ

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:15:50.76 ID:UsHYHK320.net
今回アンチさんがやたら大人しいのは
2年前に実質トレードとか言ってて恥かいたからか

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:16:41.34 ID:El351Dnh0.net
>>886
俊太返せ

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:16:57.87 ID:+7Z7D89da.net
週べでやくみつるが梶谷と井納の巨人移籍にマジギレしてた

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:16:59.89 ID:i0p5GV5Ra.net
そもそも三原が30以上取るわけない
もっと若いの狙ってたと思う

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:17:15.04 ID:d6LWLVCN0.net
普通の外野フライはしょっちゅう見るのに犠飛打てない奴は打てんものなんやなあ
某長距離砲選手が「およそ1年ぶりの犠牲フライ」と中継で言われてたの思い出した

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:17:17.38 ID:JuDEyLdu0.net
助っ人は?

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:17:53.60 ID:/DlRKnBY0.net
田中俊太は外野で守備付いた時結構成績出てたから外野で見たかったけどね

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:19:08.99 ID:/DlRKnBY0.net
>>890
タバコの吸殻集めてる人だっけ?

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:19:32.67 ID:vVw/6UXT0.net
俊太はめっちゃ練習するらしいからな

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:19:47.49 ID:i0p5GV5Ra.net
若武者何人いるんや原

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:20:08.10 ID:z6nJBNDe0.net
>>890
やくってDeNAの時は応援しないって言ってたくせに恥ずかしい奴だよな

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:20:25.87 ID:TAAvFiep0.net
しかし梶谷が来てくれたのは、本当大きい
山田は当然いたら心強いけど編成的に微妙なところだったけど、内野の争いも残るし、外野もレフト+梶谷がスペ気味なのがまた良い隠し味になってる

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:20:27.99 ID:ALVZ8xIYp.net
若武者って言うほど若くないよな

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:20:37.54 ID:/DlRKnBY0.net
ドラフト指名権って中畑とか言ってたけど
それやったら市場が動かなくなるよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:20:52.19 ID:O2Zy7cDZ0.net
>>884
大城尚輝の恐怖の下位打線の時は自覚あったけど
1番に戻したら イマイチになってしまった

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:21:10.91 ID:vVw/6UXT0.net
左の代打が欲しいなー

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:21:15.22 ID:LAFFobN10.net
ソフバン甲斐は4年連続GGなのにこれでも普段は結構ボロクソ叩く奴いるんだから捕手って異質なポジションだわ(´・ω・`)

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:21:21.78 ID:/DlRKnBY0.net
>>900
本人が若大将だからな

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:21:34.71 ID:aT25Spp50.net
田中俊太電撃トレード!!!

やーい巨人!!!

でっていゅうwwwwwwwwwwwwwww
俊太は親の敵っていうぐらい叩いてたアンチがいたからな
横浜で末永く活躍してほしいものだ

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:22:21.13 ID:Et0gAzL+a.net
TBSホールディングス(HD)から横浜ベイスターズの買収を決めた交流サイト運営大手、
ディー・エヌ・エー(DeNA)の球界参入の承認を受け、
漫画家のやくみつる氏は「僕は30年来の横浜ファンだが、親会社が変わるまではファンをやめる」と宣言した。
その理由として「DeNAが運営する携帯電話向けゲームの存在自体を僕は認めない。
多くの若者が遊んでいるが、どれだけやっても何も得るところがないし、金もむしり取られると聞く」
とDeNA社の事業内容を挙げ、
さらに「そういった事業でもうけた“あぶく銭”は野球につぎ込んでもらわなくて結構。
球団経営は社会的に存在意義のある企業がすべきだ」と切り捨てた。


やくってファン辞めたんじゃなかったのかw

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:22:22.77 ID:ufMn8SlQ0.net
FA補強もう1枠あるんだから小川か松永取りに行けばいいのに
今年はプロテクトうまくやってるから田中ぐらいしか取られないから
やるだけ得

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:22:25.61 ID:aT25Spp50.net
経営陣や首脳陣ひいては9割のファンが
とられたのが田中俊太でよかったって納得してるよ
そりゃ貴重な存在だがこのままだと原のどんぐりーずに
うもれかねなかった。晴れて泥沼脱出。

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:22:33.27 ID:ug9OM6ERM.net
>>900
たぶん若武者言いたかっただけだろ

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:23:15.49 ID:O2Zy7cDZ0.net
>>904
SBは過去に城島がいたからね ノムさん甲斐を褒めてたけど
ノムさんの成績は死んでも出来なさそうだし

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:23:20.37 ID:z6nJBNDe0.net
実力が中途半端だからドングリーズなんだろうが

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:23:33.06 ID:aT25Spp50.net
これで叩いてるのはかなりの馬鹿でしょ

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:24:01.76 ID:4/0zD5gR0.net
>>896
練習してもあの程度か

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:24:39.73 ID:O2Zy7cDZ0.net
>>890
気持ちは分からんでもない 球団引き留め一切しなかったし

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:24:41.73 ID:aT25Spp50.net
俊太っていえば兄ちゃんのおまけって印象を覆してほしい存在だった
ある種兄ちゃんより使い勝手は上だったのに。
兄弟でプロ野球選手って時点ですごいんだけどな

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:25:00.00 ID:4/0zD5gR0.net
>>879
童貞やけど金カップキングやで

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:25:39.34 ID:4/0zD5gR0.net
>>873
外人枠
それこそロペスでも獲ればいいのに

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:25:50.39 ID:VJwC++0P0.net
tanaka13@再臨
@tanaka20200727
・ 12月14日
ユーティリティ部門だったらこの人たちを推したい

北村拓己
1B+1.2 2B+3.2 3B+0.8
熊代聖人
1B±0.0 3B+0.2 LF+2.6 CF±0.0 RF+2.2
周東佑介
2B+2.8 3B+0.4 SS+0.4 LF-0.4 CF+0.7 RF+0.1
牧原大成
2B+0.6 3B+0.4 SS+4.3 RF+0.6 CF±0.0

SBは4ポジションを並かそれ以上守れる選手が2人もいる

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:25:51.86 ID:9khAW5S+p.net
>>904
投手が打たれた責任まで捕手におっ被せる野村スコープ以来の風潮がね
リードで何とかなるなら桜井さんや鍬原さんも捕手変えればエース級なんかと

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:26:01.17 ID:Hi47zO7B0.net
確実性が増してもドングリーズNO.1程度よ…ナオキの壁は厚く高い

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:26:02.10 ID:aT25Spp50.net
俊太でホッとしてるのは首脳陣だろう
これで岸田辺りを奪われてたら絶対発狂してる

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:26:21.38 ID:4/0zD5gR0.net
>>868
不器用だがよく頑張った
感動した!

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:27:08.34 ID:4/0zD5gR0.net
>>858
獲られなかったからプロテクト確定とか言ってるバカ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:27:38.51 ID:4/0zD5gR0.net
>>844
当たらないと飛ばへんで

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:28:05.77 ID:MVwlsBeEa.net
>>858
亀井も中島もプロテクト外れてたけど横浜が選ばなかっただけという可能性は考えないのか?

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:28:18.87 ID:vu6iv+LZa.net
こうやって静かだと素直に俊太を応援できるな
まあ、アンチも人的に飽きたのかもしれんがw

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:28:21.19 ID:aT25Spp50.net
一同ホッwwwwwwwwwwwww
横浜の逆襲wwwwwwwwwwww
ないないwwwwwwwwwww 

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:29:57.35 ID:UVFzzbvd0.net
ホッとしたのもつかの間にまたFA補強したりして

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:30:40.13 ID:ufMn8SlQ0.net
>>929
するべき、そのために今年はあらゆる手を尽くしてプロテクト外をスカスカにしたんだから

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:31:23.69 ID:U8c5NmqdM.net
俊太かよ。
中井くらいには働くだろ。

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:31:25.05 ID:/DlRKnBY0.net
もう報知もニッカンも情報出してこないし終了だろ

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:31:41.80 ID:d3YKxF8u0.net
>>926
そいつじゃなくて>>855に言うべきだろw

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:31:48.03 ID:z6nJBNDe0.net
今からFA取りに行ったら梶谷井納もプロテクト対象になるのにアホか

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:31:54.42 ID:aT25Spp50.net
助っ人の過小評価が小さすぎるのが巨人
3割打ってもゴジラが欲しいとかいってるのは
この球団だけwwww 田中弟で梶谷と井納がきたら
モズクでカジキが釣れたようなものw

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:32:16.52 ID:aT25Spp50.net
ベイチョンにいじめられないか心配だ。
おれは好きだったんだ。

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:32:16.83 ID:OAZ29K26d.net
田中吉川山本放出でうまくどんぐり達を整理した形
尚輝がフルシーズン戦えたのが大きいな

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:33:02.91 ID:65VPErwt0.net
ていうか北村二塁の守備良いのに評価されてねーな
二軍では守備問題視されてたけど1軍では反応速くて良い守備してるぞ

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:33:06.85 ID:ug9OM6ERM.net
原あるある
内海長野をプロテクトせず
中島亀井をプロテクト

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:33:19.43 ID:P4V53znCa.net
尚輝、若林、増田大、北村
うんええ感じやな

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:33:28.04 ID:VJwC++0P0.net
とる気があるならとっくに交渉しとる

もう人的補償も片付いたし後は外国人補強だけ

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:33:32.81 ID:px5z0HUO0.net
>>848がホントならもう無いでしょ

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:34:39.86 ID:d3YKxF8u0.net
>>934
年を跨いでしまうとそうなるな

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:34:49.86 ID:P4V53znCa.net
桜井さん、歓喜のあまりインスタストーリーを更新してしまう

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:34:55.16 ID:65VPErwt0.net
>>892
なんか犠牲フライは打てて当然とか守備の穴狙って打つとか
実際そんなことするの簡単じゃないのに簡単かのように言う奴多いよな

最も岡本みたいなクリーンアップ座る選手は犠牲フライ打たんといかんが

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:36:02.30 ID:MVwlsBeEa.net
>>934
逆に他のFA選手を先に獲りにいってたらその選手をプロテクトする必要があった
先にFAで獲得した選手をプロテクトする必要があるから他のFA選手を獲りにはいかないなんて言ってたらBランク以上を二人獲得はできない

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:36:15.73 ID:d3YKxF8u0.net
>>938
北村は土がダメだけど人工芝は上手い

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:36:19.91 ID:aT25Spp50.net
俊太は横浜でがんばってくれといいたいなぁ
そうなると巨人に大逆襲する例の有名人になりそうだが
そこは満遍なくってことで

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:36:21.27 ID:fnNxCg4hd.net
犠牲フライを最低限というのは間違ってる。最高の仕事

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:37:32.98 ID:vVw/6UXT0.net
岡本GG選ばれなくて可哀想

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:38:08.62 ID:MVwlsBeEa.net
>>943
梶谷井納はすでに公示されてるから年をまたぐかどうかに関係なくプロテクトが必要

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:38:27.92 ID:Xafu9wy80.net
柴田中井とかいうベイスのニ遊どんぐりーず三人組
昔巨人にもなんかこんなのいたなぁ

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:38:42.84 ID:aT25Spp50.net
俊太が活躍したら悔しがる
できなかったら親の仇アンチの勝ち
がんばってほしい

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:38:43.05 ID:d3YKxF8u0.net
松井秀喜もメジャーだとセカンドゴロ打点パックマンだったし
犠牲フライじゃなくてもボテボテのセカンドゴロが打てるならええんやぞ?
とは言え岡本は右だからむずいなw

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:43:20.70 ID:l8tqgZJ20.net
>>952
川中、永池、佐々木とかかな

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:43:24.65 ID:dAe/jaBgr.net
>>939
お前って実は断罪?

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:43:51.34 ID:zXT7lU/ld.net
若林「やはり私以外の93年組にジャイアンツの選手が務まるわけがないのだ」

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:44:39.50 ID:EY2NePkMd.net
>>664
奥村は取られたけどね

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:45:02.03 ID:MVwlsBeEa.net
>>956
荒らしが来なきゃ来ないでやっぱり気になるのか

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:45:50.69 ID:MVwlsBeEa.net
>>664
平良は一軍実績があったことになるのか?

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:46:22.26 ID:YOBiosl00.net
後は左のファーストでトラビス・ショウ
右のレフトでケビン・ピラー

こんな感じかな

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:46:27.98 ID:z6nJBNDe0.net
>>958
それは奥村の親父が知り合いだった宮本に頼んだから

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:47:17.23 ID:kt5sy1oT0.net
中島がプロテクトされてたとかいうやつは頭がおかしいな

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:47:26.06 ID:MVwlsBeEa.net
>>962
人的補償で親父が頼む理屈がわからん

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:47:41.21 ID:Xafu9wy80.net
投手はともかく野手の実績無し人的補償でまともに活躍したの居なくね

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:47:53.93 ID:O2Zy7cDZ0.net
>>938
2塁の守備も悪くないけどそれ以上に北村のファースト守備が上手かった
尚輝と1・2塁間守れたらいいのにと思ったけど 守備普通のナカジに負けたのが残念

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:48:17.32 ID:TAAvFiep0.net
>>898
応援はしない(批判しないとは言ってない)

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:48:29.39 ID:LQ8OPksA0.net
>>954
松井やラミレスの打点の稼ぎ方は凄かったな

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:48:57.48 ID:D1BTqiQhp.net
そういえば今年奥村見なかったな

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:49:30.02 ID:VJwC++0P0.net
MLB-Transactions
@tombaseball19
ツインズ、フェルナンド・ロメロを放出

今のところ、NPBまたはKBO行きの情報はなし。ただ、放出するタイミングを考慮すると同選手の動向に注視する必要があると思われる。

https://twitter.com/tombaseball19/status/1339821801220657152


NPB外国人選手好きのtweet
@cpmmaff
フェルナンド?ロメロ(25)は、ドミニカ出身の怪腕。常時155.0`を超越する威力ある2シームと4シーム、スラッターを軸に、超高速チェンジアップを投げ込み制圧する。球種の少なさから19年はリリーフに転向も、結果を残せなかった超有望株。ゴロ生産性にも優れており、伸び悩めば来日を期待したい逸材。
https://twitter.com/cpmmaff/status/1241749813328146432

菅野の去就で投手1人ねらっても不思議はねー気がする
ロメロとかまだ言えないけど
(deleted an unsolicited ad)

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:49:34.68 ID:net4DWMC0.net
俊太 27歳
2018 228打数55安打 打率241 HR2 打点12 OPS631
2019 156打数35安打 打率224 HR4 打点14 OPS631
2020 68打数18安打 打率265 HR1 打点6 OPS714

3年やってこれだぞ
覚醒する可能性は0に近い

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:50:00.41 ID:Df6l17/b0.net
ベイス俊太でええんや、なんか安心したわ俊太がレギュラーとる未来とか見えないし
兄狙ってたのに無理だったから弟にいったのか

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:50:05.71 ID:z6nJBNDe0.net
>>964
親父は当時の巨人の2軍の環境に不安があったから頼んだらしいけど選手の親が口出ししてくるのは問題だよな

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:50:12.53 ID:92Idyw3r0.net
プロテクトされたとかされてないとかそんなんで喧嘩するとか何歳だよお前ら

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:50:45.01 ID:HEHAFspRr.net
俊太は去年一昨年結構チャンス貰ってたのにいまいちパッとしなかったからなぁ
年齢的にも若くないし

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:51:21.35 ID:+ONZqqX80.net
ラミレスだったら田中選んでたかな?

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:51:21.56 ID:EY2NePkMd.net
>>962
その話ソースあるの?

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:52:12.49 ID:9khAW5S+p.net
巨人選手の親なら中日の監督になってオズマぶっ込むくらいせんと

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:52:19.78 ID:TAAvFiep0.net
なんだかんだ巨人に関わった選手には良いプロ野球人生を過ごしてほしいな
阪神、広島、中日あたりから打ちまくってくれ俊太

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:52:53.40 ID:Df6l17/b0.net
ベイスの方が出番あるだろうからな

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:53:01.72 ID:ufMn8SlQ0.net
>>976
大竹
1年勝負で焦ってたからマシンガンの弾になりそうなのが欲しいはず

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:53:46.72 ID:LpNezUeC0.net
兄貴のバッティングがおかしくなった年に俊太もおかしくなったんだよな
あのオフに何が起こったのか、あそこから裏街道だったな

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:53:55.64 ID:TAAvFiep0.net
>>980
むこうはむこうでドングリーズだから、
結局自分で勝ち取るのみだわな

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:54:31.34 ID:d3YKxF8u0.net
>>951
2人とも来季の保有者としての扱いだろ
今季で処理出来れば2人は除外だろ、確か

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:55:05.02 ID:YOBiosl00.net
>>982
兄弟で自主トレやりはじめてからだな

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:55:48.31 ID:d3YKxF8u0.net
>>982
そうそう
あのオフに何か2人して変な練習取り入れたんかな

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 17:59:01.09 ID:+ONZqqX80.net
田中は二塁、三塁が主でポジションでは柴田と倉本被り
左翼も可能だが、田中が外野を守るようでは脅威は0
年齢は28だし田中で済むなら万々歳だな
即決したけど、田中程度でよく即決したよな

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 18:00:29.35 ID:AfsQdY/vd.net
>>992
岸田はどう考えてもプロテクトされてるわ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 18:00:44.03 ID:zXT7lU/ld.net
>>963
ナカジ取るくらいならそもそもロペス退団させんしな

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 18:01:59.33 ID:YfrU606Ur.net
>>506
流石マツダだねwこれがヒットってwww

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 18:02:35.41 ID:TCQUWDuW0.net
たまげたなぁ俊太だったのかしゃあないか

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 18:02:36.04 ID:8+1tqyz10.net
結果出せない選手は次々と消えていく、3年ぐらいまでは我慢するのかな

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 18:03:26.95 ID:net4DWMC0.net
曾澤が打ったセンターフライポロリした丸の当たりも失策じゃなくてヒットにしたマツダカラクリ球場は半端ねえからw

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 18:05:01.49 ID:q/Oed+89a.net
>>993
え、あれヒット扱いだったのかよwww

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 18:10:59.58 ID:aNWKXpD60.net
じし〜ん

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 18:11:55.16 ID:IGIWdCIG0.net
>>962
奥村は人的で移籍した後ストレス性の腰痛発症して暫く野球できなかったぐらいなのに
適当なこと言ってるな
井端と一緒に自主トレやったりやる気満々だったのに可哀想だったぞ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 18:13:13.46 ID:4/0zD5gR0.net
地震きたあ

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 18:13:47.81 ID:IGIWdCIG0.net
>>982
性懲りもなく今年も兄貴とやるらしい
あれを機会にダメになったのに他のやり方に変えてみるという発想が無いのがドングリたる所以ともいえる

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 18:15:28.41 ID:wOOhozT90.net
>>987
三浦が二軍監督時にいい選手と思ったのがいると言ってたのがすんたのことぽいね

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 18:15:36.65 ID:z6nJBNDe0.net
>>996
本人は知らなかったんだからそりゃそうだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200