2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:11:25.57 ID:L7bgx5ZH0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1608198643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:43:53.47 ID:AfWysZO90.net
田中俊太で済んだといえば済んだけど。
今年、120試合と試合数少なくて何とか「今年初めて吉川尚がほぼフル出場できた」って中で48試合出た田中俊、30試合出た吉川大に山本がいなくなった。

坂本、吉川尚はほぼ固定だろうが、2人とも腰痛持ちの中、離脱した場合のバックアップが、増田大、北村、若林(外野はうまいが内野守備は壊滅的)
その次はもう湯浅と増田陸になっちゃう

シーズン中に坂本や吉川尚が離脱したら(しかもそんなに低い可能性ではない)、桜井とか今村を放出して堂上直をもらう、とか。
そんな足元見られる大損トレードをやる羽目にならなきゃいいけど

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:03.16 ID:QN3Rf2G1d.net
>>224
若林にはもうちょっとセカンド練習して貰わないと

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:06.73 ID:65VPErwt0.net
山本に続きどんぐりーず二人目処分か
意図したわけではないにしろ上手くいったな感
後は湯浅あたりが守備最低限できれば全く問題ないな

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:10.67 ID:qhiYLYXOa.net
>>230
二軍の試合見てるが伊藤ゆとか駄目よ
態度悪すぎこいつ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:30.56 ID:aNWKXpD60.net
田中俊太が日本プロ野球でのトレンド1位じゃん

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:33.08 ID:QN3Rf2G1d.net
>>227
そら、横浜も願い下げだろう

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:44.70 ID:0DjW3T6D0.net
俊太が人的になったか
これからも巨人戦以外では応援するから頑張れ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:45.75 ID:dAe/jaBgr.net
双方仕事が早くてファンはスッキリだ、後は外国人野手補強頼むよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:49.47 ID:BFkT2EC90.net
京田GGかよwwww

坂本ェ…

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:50.15 ID:tkmFj8Zh0.net
まあ尚輝がスぺったら
セカンドは北村だろう

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:50.78 ID:+ZIcXlsS0.net
いや便利屋の俊太は地味に痛い 尚輝怪我を見越しての人選かも知れん  
内野守備の影響を甘く見ると痛い目みるぞ 横浜にしてやられたかもな

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:52.23 ID:YDMir+bma.net
ダブついてるとは言えセカンド2番手の俊太居なくなるの割と痛い

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:11.91 ID:VzrpWhQ/a.net
尚輝に背番号3渡して自覚高めさせろ

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:19.72 ID:eaMOcJ0Z0.net
第二世代ドングリーズも減ってきたな。

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:22.34 ID:z6nJBNDe0.net
>>236
ベイスは巨人より外野の層厚いのに重信取るわけないだろw

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:35.00 ID:65VPErwt0.net
>>237
北村、セカンドは上手いから十分やと思うで

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:38.63 ID:2ydi2pAU0.net
湯浅とかまで含めると二遊間候補はまだ多いからな〜。
逆で外野手が豊富なDeNAの立場だったら楠本、神里、乙坂の誰かがプロテクト外で取られたぐらいの感覚じゃないの

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:53.92 ID:QvEiHZWF0.net
>>247
>>248
単発ww
そんなに痛いってことにしたいんだねw

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:45:56.23 ID:OsoXB8O4a.net
俊太の青いユニ姿が想像できない
兄の赤いユニのイメージが邪魔してくる…

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:04.22 ID:hPb9QqJ4a.net
>>249
びっくりしてぎっくり腰になるぞ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:07.73 ID:w2pEKTeu0.net
尚輝スペったらってそのスペった去年使われたのが山本や若林だからな
保険として計算出来る選手でもない
好調期短い割に不調になったら長過ぎんだよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:08.41 ID:bmXmekds0.net
湯浅は吉川大幾以上の働きは出来るから大丈夫よ

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:23.00 ID:sTGKsCF10.net
重信セカンド守備練習しとけよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:28.82 ID:kt5sy1oT0.net
>>247
ぶっちゃ吉川が怪我したと仮定して、そこに田中俊太が入ったところでチームを優勝させるような役割を果たすような選手じゃないから。

便利屋というのはチームがうまく機能してる時に役に立つ。主力が怪我して埋める役割ではない。

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:32.86 ID:WOK6VyTaa.net
>>222
未知数の人をDeNAが選ばなかっただけじゃね?

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:35.40 ID:6cKUU7DBa.net
まあ伸び悩みの控えじゃね…
若手も使いたいし
良かったんじゃね

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:46.86 ID:hmNObl4r0.net
俊太でよかったよ正直どんなにカスでも投手はなんぼいてもいいし
それこそ適正価格となった野上でも敗戦処理宮國の穴くらい埋める可能性はある

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:52.76 ID:65VPErwt0.net
桜井さん、プロテクトされてたんかな
桜井さんなら俊太とセットで貰ってもらってもかまへんのに

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:46:57.80 ID:fnNxCg4hd.net
中畑推奨のドラフト指名権譲渡よりはよほどマシだ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:05.44 ID:dAe/jaBgr.net
>>247
ハイハイ、わかったわかった

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:13.06 ID:sHMJv+MI0.net
>>258
本気で言ってるのか

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:14.60 ID:sTGKsCF10.net
>>264
ハマスタホームで桜井は狂気w

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:15.62 ID:g0SpACG5a.net
>>238
若林以外だと北村、湯浅あたりになるのかね

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:16.97 ID:Zinw6N900.net
取られたくない→堀岡 沼田 若林 北村 湯浅
どっちもどっち→古川 戸根 田中俊 香月
取られてもよし→野上 桜井 石川 重信 立岡

俊太はまあ仕方ないで済むボーダーだったな

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:26.12 ID:eaMOcJ0Z0.net
ドングリーズ

1G 中井 藤村 大田 橋本 立岡

2G 重信 山本 若林 田中 石川

3G 北村 あと誰よ?

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:34.53 ID:dAe/jaBgr.net
>>248
ハイハイ、わかったわかった

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:38.59 ID:aYggWflb0.net
野上とかあれだけ年俸下げても
見向きもされなかったなw
もうFA終わったし、用なしだからクビにしろw

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:42.21 ID:yy98Mfe10.net
梶谷の人的保証田中俊太だったかああああ
ありがとう俊太

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:57.24 ID:uBDqoWyH0.net
>>269
増田大はセカンドも上手いね

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:57.42 ID:T0KaZ8G8a.net
残念ながら93組の野手は毎年獲れるレベルだからな
歳も結構いってるし仕方ないよね

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:58.67 ID:2L6cvtyt0.net
新外国人はファーストもセカンドもできるディートリックだな

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:05.99 ID:aks5bLpRr.net
あとは、外国人補強と菅野の去就のみ

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:07.36 ID:hmNObl4r0.net
俊太の代わりは北村でもできるけどそもそも尚輝スぺった時点で俊太じゃ埋まらないんだよな
どうせ埋まらないんだから数だけいてもしゃあない

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:09.69 ID:AfWysZO90.net
堀田山下直江をこうやってプロテクトしても俊太レベルが漏れるのか
この3人プロテクトしないといけなかったらどのレベルが獲られたんかな

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:16.88 ID:DbvHiq4za.net
こっちはあまり痛くはないと思うが堅実に弱点埋められたなという印象
ソト安心して1塁固定できるようになるなったんじゃね

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:19.56 ID:QvEiHZWF0.net
ドラフト5位の俊太が梶谷に早変わりw
最高すぎる

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:27.76 ID:QvxWieFH0.net
俊太は大塚の大量首切り宣言が効いたのか
それなりに打ってたから目を付けられたってところかな

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:29.87 ID:dAe/jaBgr.net
>>263
その通り、投手は痛い

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:30.35 ID:g0SpACG5a.net
>>275
増田もおったな、代走のイメージ強すぎて忘れとった

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:32.37 ID:PaFDpBNxr.net
上手くプロテクトできたみたいだな

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:33.25 ID:EY2NePkMd.net
番長も桜井取る程バカじゃないと思うわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:35.09 ID:YDMir+bma.net
>>270
大体怪我でいない戸根よりは桜井のほうがマシな気はする

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:36.50 ID:8+1tqyz10.net
梶谷と田中俊太、ウィンウィンだね
はませんも喜んでいるだろう

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:52.87 ID:nW3XHu4z0.net
サブは湯浅若林北村増田大いたら十分だわ
彼らへの評価が高い表れでもあるな

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:56.84 ID:65VPErwt0.net
俊太は正直無理して使ってただけだからな
守備できるから文句はないけど結局打撃で結果出せなかった選手というだけで
取られて惜しいということは全くない選手

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:57.56 ID:DbvHiq4za.net
>>288
戸根はもうな…

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:48:59.87 ID:aYggWflb0.net
石川はもう戦力外だろうな
トレードの駒にもならんし

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:49:17.85 ID:g0SpACG5a.net
なんか上手い具合にどんグリーズが減っていってるな

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:49:25.71 ID:Lzc2RnHBa.net
>>277
内外野全て出来て若いホルヘ・ボニファシオとかヤイロ・ムニョスとかかな

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:49:38.99 ID:lBD3jY/p0.net
来年の1軍内野陣

三塁岡本
遊撃坂本
二塁吉川
一塁新外国人
控え中島、増田、若林

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:49:53.37 ID:rdPJKKDhM.net
横浜からすると柴田が一人増えたみたいな感覚なのかな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:49:56.04 ID:C8iR5H4Id.net
俊太は横浜では柴田のバックアップみたいな使われ方するのかな

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:50:00.23 ID:m6aqti61d.net
若林は父が元大洋ホエールズだから親子二代で良かったのに

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:50:16.30 ID:WOK6VyTaa.net
一年後
 
田中俊太 2021年 打率.300出塁率.333長打率.320
 
はません「巨人は育成が下手すぎるw」
巨専「打率3割でも出塁率長打率低すぎw」

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:50:20.87 ID:l8tqgZJ20.net
内野補強するのかな
吉川のバックアップ候補で

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:50:37.37 ID:dwwjX8yDa.net
田中で良かったとは思うけど、正直最善ではなくね?
坂本も出来ればあと2年以内にはコンバートさせて長生きして欲しいし吉川尚輝も盤石とはまだ言えず、山田FAの望みも消えたから湯浅とか育てるにしても、田中みたいないつでも切り捨てる事のできるけどまあまあ使える選手って割と重要
まあ同じ枠で若林はいるけどさ

二年前みたいに坂本吉川同時離脱になったときに選択肢が無くなるのも怖い

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:50:40.80 ID:ufMn8SlQ0.net
レフト ウィーラー
ファースト ロペスと中島の併用

これでいいのでは?
ファーストは基本ロペスで苦手にしてる先発の時だけ中島スタメンで

ロペスは守備上手いし、人格もいいし、セ・リーグ慣れしてるし
年俸も単年1億だせば来ると思う

野手外人枠は1つで投手外人枠に先発2 リリーフ2に配置するのが現実的

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:50:49.18 ID:YDMir+bma.net
>>298
柴田ショート俊太セカンドでも守備固くなりそう

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:02.75 ID:yy98Mfe10.net
取られてもそんな痛くなかった俊太
横浜で新たに頑張ってくれ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:05.53 ID:wUTZ2+W+0.net
>>300
俊太は早打ちではないが

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:15.05 ID:8twT2O+Fp.net
これやらかしたな
巨人おわた…

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:21.25 ID:uBDqoWyH0.net
沼田あたり取られて
3年後あたりに150キロとか出されたら嫌だったから
良かったわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:23.66 ID:2mT75RHv0.net
センターラインの補強になるしいい選択じゃないの。
やっぱりDENAの編成は有能だわ。ウチのバカどもと少し取り換えてほしい

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:25.42 ID:dAe/jaBgr.net
アンチもなりすましも田中俊太で拍子抜けwうん今回は人的補償指名爆上げ祭りはムリだな

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:51.56 ID:WOK6VyTaa.net
>>304
大和はw

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:54.02 ID:bmXmekds0.net
>>267
だって吉川大幾守備上手くないけど湯浅は上手いし
どっちも打てないから打撃では差がつかない

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:51:56.77 ID:aYggWflb0.net
育成枠まで使って若手守ったんだから
よしとしよう

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:08.77 ID:YDMir+bma.net
>>300
どっちかっていうと低打率単打出塁マンじゃねぇか?
あと言うほど足早くないイメージ

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:15.58 ID:AfWysZO90.net
>>303
いいわけないだろ
外人枠増えて外人野手に2枠使える中、なんでうちだけウィーラーで済まさないかんのや
それなら怪我多くてもロメロ アルモンテのほうが、.280 20本は(試合に出さえすれば)計算できるんやから

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:18.48 ID:QN3Rf2G1d.net
>>300
それでその出塁率は別の意味でヤバい気がするw

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:24.51 ID:m8m9HeAqM.net
もう27だし吉川のスペ待ちで残すのもかわいそうだし本人にとっても良かったろ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:37.36 ID:YDMir+bma.net
>>311
あいつ今年の守備指標全然じゃなかったか?

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:37.88 ID:uBDqoWyH0.net
俊太はヤリエルからの三振で原の
「バットとボールが50cm離れた三振だったね、田口の方が打てたかな」
ってのが効いたかな

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:43.05 ID:wcykapjL0.net
目ぼしい投手が居たら俊太なんか獲らんだろw
沼田や堀岡までプロテクトされてたと言う事
俊太はプロ入り3年で全く成長しなかった
良くも悪くも先が見えてる野手
まあ大塚式プロテクトの大勝利というところでしょう

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:44.07 ID:CSStoaBBH.net
俊太はマジでいらなかった
絶対性格悪いだろあいつ
素行の悪い横浜にぴったりな選手
巨人向きじゃない

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:44.18 ID:1obhy9Ni0.net
セカンド控えは北村湯浅でしょ

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:52:53.93 ID:EY2NePkMd.net
沼田は戸田と被るな

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:01.16 ID:v30XCt/H0.net
俊太は27歳だから大化けは期待できないからね
3年後に戦力外になるパターンでしょう

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:01.62 ID:PvistryC0.net
投手じゃなくて良かったわ
誰が覚醒するか分からんし
一岡、平良はやっぱり惜しかった

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:12.15 ID:tkmFj8Zh0.net
俊太は良くも悪くも巨人時代と同じ感じだろう

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:18.14 ID:hmNObl4r0.net
正直ゲンダイやアンチは北村の方が煽りやすかったとは思う
俊太は年齢いってる分今できる事とこの先もできないであろう事がもう完全に分かってるから煽りようがない

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:23.51 ID:odxtZh7F0.net
今北
人的すんたなのか

嫌いじゃないけど何かと物足りない選手やからなぁ
横浜でも頑張れ

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:23.78 ID:K5IJkWh40.net
東海大枠でプロテクトされるかもと思ってたからよかったな。
完璧なプロテクト。

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:27.69 ID:8twT2O+Fp.net
巨人終わったよなこれ
尚輝が離脱したらどうすんだろうね…
スペなのに

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:28.29 ID:8oZDTgala.net
はませんも微妙な空気やん、ハズレではないがアタリではない。
中井や倉本よりは守備はいいとか。。

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:29.12 ID:z6nJBNDe0.net
>>300
俊太ってそもそもフリースインガーでは無いんだけどな

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:31.66 ID:2L6cvtyt0.net
100%言えるのは野上は漏れていたが、獲られなかった

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:39.39 ID:kt5sy1oT0.net
>>302
坂本吉川同時離脱したとして、その穴を田中俊太で埋められるわけないんだから。
田中俊太の代わりはいても坂本吉川の代わりはいない。いないなら若手の方がよくね?

田中俊太はチームが優勝できるような戦力ならサブとして使い道あるかもしれんけど、俊太がレギュラーになって優勝する姿は想像できん

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:53:49.52 ID:CSStoaBBH.net
淳俊太なんてゴミ押し付けられてホッとしている

来年は梶谷と井納の活躍で日本一奪回だ!

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/18(金) 14:54:00.29 ID:YDMir+bma.net
言うほど沼田堀岡が俊太ほど戦力になるとも思えんのよね 大化けする可能性も十分あるが

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200