2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:52:03.64 ID:UQ/Z8aIC0.net
※前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1608349572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:53:28.91 ID:dL4VnlvI0.net
糸井40,000→18,500
ボーア27,250→退団(韓国?)
西20,000→20,000
藤川20,000→引退
ガルシア16,350→退団
マルテ14,170→
福留13,000→退団(中日3,000)
サンズ12,000→
梅野10,000→
能見9,500→退団(オリコーチ兼任3,500)
エドワーズ8,700→
岩崎8,000→9,500
スアレス8,000→34,000×2年?

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:53:40.94 ID:dL4VnlvI0.net
藤浪6,300→ 6,000
糸原6,000→5,500
ガンケル5,450→
上本4,800→退団
大山4,700→10,000
近本4,500→7,500
桑原4,500→2,400
岩田3,800→1,860
秋山3,200→
岩貞3,200→4,700
青柳3,000→5,000

ロハス26,000×2年?
アルカンタラ?
チェン?

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 12:57:44.02 ID:UQ/Z8aIC0.net
来季大ブレークの雰囲気が漂う12球団の「イチオシ選手」は
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b4016ecaca52b266343af89da877e2ddee0d3d6

・巨人 井上温大 
・中日 岡林勇希
・DeNA 森敬斗  
・広島 田中法彦  
・ヤクルト 金久保優斗 
・阪神 石井将希

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:00:53.67 ID:LkKeZy72a.net
https://n.news.naver.com/sports/kbaseball/article/144/0000707238

ラモスは、日本読売球団の移籍候補の一人として考慮されていることが知られているが、莫大な資金力を前面に出した、日本球団のこだわりに心が揺れたメルロハスジュニアやラウル・アルカンタラと似たような状況でもない。LG球団はラモスが米国や日本の球団からの積極的なラブコールを受けている状況ではないと把握している。

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:09:50.44 ID:RtgYJWMWa.net
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、今年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてリーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、育成し切磋琢磨し競争するでもなくひたすらカネにものを言わせライバルチームの選手を削ぎ落とす巨人という球団の存在が大きな要因であるといえます。」

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:16:46.96 ID:BTSd9qx70.net
【阪神新人連載】村上 小学校には球児の下敷き 大好きな阪神がプロ目指すきっかけに
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/21/kiji/20201220s00001173521000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/21/gazo/20201220s00001173520000p.html

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:19:52.83 ID:0DzvtpKq0.net
スレ立ったらお金のコピペ貼るマン怖い

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:21:26.49 ID:WI202+2o0.net
秋山揉めてるのか?

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:25:53.09 ID:IqJy6zMN0.net
秋山にも大きめの◯んぽーあげてほしい

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:27:03.54 ID:LXlNW+g60.net
年俸コピペは手動?怖いわ
そんなんより阪神の選手の今後のメディア出演コピペなら有益だけどな

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:32:56.87 ID:/2DjooxT0.net
【新外国人候補】
韓国のヤン・ヒョンジョン、NPB入りも視野か

メジャー挑戦を目指している同選手。マイナー契約での誘いはあるが、本人が望むメジャー契約のオファーはまだないという。過去にDeNAが同選手の獲得に乗り出したことがある。
http://twitter.com/tombaseball19/status/1340644530995908609?s=19
(deleted an unsolicited ad)

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:45:07.29 ID:AxDttDB/0.net
ウホホングダメだだめであるよ

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:46:29.27 ID:+ewCg4AK0.net
フジモンのコーチ残留は朗報だな

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:48:44.85 ID:rHpj1rcj0.net
ロハスがバレンティンフォローしたな
日本の情報収集に余念がないな

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:56:04.82 ID:lVpOJNCX0.net
ロハスが他球団の外人フォローし始めても流石にもう他行くことないやろうし安心して見れるな

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 13:59:09.87 ID:N81rj6130.net
谷本サンタは24日に一気にチェンロハスアルカンタラ契約発表するつもりなのか

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:05:10.76 ID:UowEYf2G0.net
巨人がデュバル行く可能性あるのかな
あのクラスが日本でどれだけやれるか高みの見物だね
谷本サンタ最高です

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:24:16.71 ID:NO1Ax4zs0.net
巨人の新外国人巨人ファン期待しすぎだけれどショボいのだったら笑うわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:42:12.97 ID:nkTBjGY2d.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3fdbe182a9f94b9d5b4bed5e7b2afa8722c0e7d

糸井(左)は車椅子ソフトボールチームとの交流会で本塁打を放ち、思わず立ち上がってガッツポーズ

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201221-22210146-nksports-000-4-view.jpg

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:44:28.25 ID:MajgDyRm0.net
バレンティン サカナニハキヲツケテヤ
ロハス OK ナマモノハヒカエルヨ
バレンティン 。。。。

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:46:42.27 ID:hU2Gm7IS0.net
>>4
左のサイドスローが成功したら一発でファンになるわ
石井がんばれー

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:51:41.06 ID:BxVbZC4+0.net
石橋、薪を焚べる【引退試合のその日まで、野球が上手くなりたかった▽藤川球児】
2020年12月22日(火) 24時55分〜25時25分 フジテレビ

たぶん関東ローカル

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:55:15.94 ID:jZfL+LFid.net
>>20
糸井の就職先決まったな

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 14:57:05.91 ID:MajgDyRm0.net
>>23
球児のツベにアップされるかも
NHKのは車載インタビューのはノーカットで上げてたで

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:07:11.36 ID:z+L2G4qHp.net
まーた現代は阪神批判かよ・・・

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:10:09.36 ID:q/lSF/Zl0.net
馬場ちゃんバトスタか
プロスピaで出すとき優勝ガッツポーズの画像にしてほしい

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:13:23.80 ID:KUkr5m5bd.net
ラッキーゾーン復活の話どうなった?消えた?

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:13:35.42 ID:G9KUG8M8a.net
>>22
育成でも岩田将っての確保してたね
高梨や大江の活躍で後追いブームになるんやろか

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:14:57.33 ID:bctcOC6B0.net
>>26
川相昌弘氏もなぜ「臨時コーチ」なのか…阪神ハンパ招聘の魂胆と本気度
https://news.yahoo.co.jp/articles/2793ec4dc417306d5886f668a9f0ff03eeee60a5

要するに、阪神がやっていることは、失敗した時に批判をかわすための「アリバイづくり」ではないか。
これではいくら補強にカネをかけたところで、チームが強くなるとは思えないが……。

ゲンダイは阪神に家燃やされたと妄想してるのだろう

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:21:53.19 ID:1B9ir7vX0.net
>>27
今年のバトスタのメンツすごく微妙なのよね…
コンボ強いから出来る限り確保はしたいけど

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:28:30.91 ID:47saDeJ2d.net
>>30
OBとコーチ陣の顔も立てつつ話題作りもできりゃ良いじゃねえかよ。
ゲンダイ笑うわw

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:32:41.19 ID:LXlNW+g60.net
川相昌弘氏招聘はいいと思うフロントも動いてるのが分かって

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:32:41.69 ID:EUfzpz0Ha.net
ゲンダイが何言うてるか知らんけどあいつらは阪神が嫌い以外全てがブレブレ

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:38:00.16 ID:+af4B2e00.net
いい加ゲンダイwwwww

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:38:38.87 ID:rXQi1S2D0.net
人に向かって頭ゲンダイっていったら誹謗中傷になりそうやな

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:40:21.68 ID:jZfL+LFid.net
川相もそうやけど巨人OB取って巨人に強いチームにして欲しいな
井端来て欲しいけど制御するには赤星も必要ぽいのがな

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:46:19.05 ID:LXlNW+g60.net
根尾世代
戸郷 2,600万
藤原 1,800万
根尾 1,100万
小幡 1,100万
太田 1,050万
吉田 1,030万
野村佑**880万
小園 **800万

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:46:23.63 ID:G9KUG8M8a.net
叩くべきコンテンツなんていくらでもありそうなのに
ゲンダイの阪神一筋の老舗感は一体なんなのかw

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:50:52.47 ID:pXGU8hgWd.net
売り上げやアクセス数の関係と阪神側が強く抗議してこないからじゃない?

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 15:59:43.76 ID:XjP9SoNp0.net
阪神ってタイトルつけとけばある程度のクリック数が見込めるんやろ
コロナでリモートワークになって駅売りの新聞とか売り上げ激減やしな
便所の落書き新聞屋とはいえ食うためにあいつらも必死なんや

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:00:11.36 ID:WI202+2o0.net
ゲンダイは夕刊○○と違って
巨人も平等に叩いてるからあまり気にならん

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:03:05.98 ID:UkgnYmsud.net
あとはロハス アルカンタラ チェン頼むで

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:05:51.42 ID:BrAvbMCV0.net
近本のセーフティとかもあるけど阪神は犠打成功率リーグ1位なのにな
企画犠打数から考えると中日が一番勝負所のチャンス潰してる

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:09:30.88 ID:rXQi1S2D0.net
ジェリー・サンズ選手、ジョン・エドワーズ選手、ジョー・ガンケル選手、ジェフリー・マルテ選手と来季の選手契約を締結しましたのでお知らせします。

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:12:28.44 ID:tQOvn+kx0.net
公式になんかきたと思ったら
サンズ、エドワーズ、ガンケル、マルテの
契約締結に関してのものだった
ロハス、アルカンタラはよきて、公式リリース

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:12:57.99 ID:LX8nd+SA0.net
スアちゃんもはよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:14:08.47 ID:IqJy6zMN0.net
秋山梅野は明日かな
いっぱお貰えてるといいな

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:25:14.88 ID:DsrVcp2P0.net
マルテ「来年は一年間怪我せずチームに貢献する」

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:26:35.24 ID:FJT3FJ1R0.net
イクロウガイクゾ
ベイコム特番

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:27:10.78 ID:uakqCXnld.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fed1a1432c1b231155083e15bc5edda285cb039

来季は今季と同様、外国人8人態勢となることが濃厚。残留が決定的な今季セーブ王のロベルト・スアレス投手(29)に加え、メル・ロハスJr.外野手(30=韓国・KT)、チェン・ウェイン投手(35=ロッテ)と基本合意に達し、ラウル・アルカンタラ投手(28=韓国・斗山)との交渉も合意に向けて最終局面に入っている。

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:27:26.28 ID:fMB7Yqcta.net
Jサンズ
Jガンケル
Jエドワーズ
Jマルテ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:28:00.44 ID:KUkr5m5bd.net
>>51
なんで?

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:33:15.44 ID:N81rj6130.net
ほんと情報が漏れなくなった

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:35:00.01 ID:y9fHov/20.net
ここまでシャットアウトするくらいなら途中まで漏らさないでほしい

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:37:50.67 ID:Zt0e34W0a.net
ロハカンレスはよ!

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:50:45.65 ID:4ObFLpEla.net
阪神がサンズ、マルテ、ガンケル、エドワーズと契約締結
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201221/tig20122116280008-n1.html

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:52:52.25 ID:tQOvn+kx0.net
>>49
ホンマかいな

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:55:21.67 ID:r4ZjFeBV0.net
>>51
火 スアレス
水 チェン
木 ロハス
金 アルカンタラ
で頼む

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:58:07.07 ID:DULT+vomp.net
アルカンタラと巨人が大筋合意だと。
持ってかれたわね。

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:59:32.85 ID:XjP9SoNp0.net
お大事に

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 16:59:51.89 ID:NO1Ax4zs0.net
キメェ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:00:21.19 ID:qDyq0/2ta.net
アホンダラ読売か!残念や!

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:07:14.26 ID:z+L2G4qHp.net
>>60
ラモスと大筋合意おめでとうwwww

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:08:38.13 ID:+af4B2e00.net
これデイリーミッションなん?
毎日毎日巨人合意言うてるけどコイツ

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:10:22.75 ID:KUkr5m5bd.net
早く公式発表しろよボケ矢野!

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:15:39.19 ID:eg1ZNZ9sa.net
矢野が発表するのか...

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:23:18.05 ID:UWQT2Rxc0.net
矢野「僕が言えるのは来年の開幕先発キャッチャーはまだ決まっていないということだけやね」

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:23:47.55 ID:l1GWETL6a.net
>>65
ログインボーナスちゃうか

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:25:26.27 ID:uC59q5D60.net
>>65
毎年過剰補強を繰り返している虚カスはFAの二人くらいじゃ
脳の報酬系が刺激されなくてドーパミンが出ないんだろう
パチンカスと同じ依存症や
哀れなもんやで

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:26:26.27 ID:EPgvSykX0.net
暗黒期突入前のオリックス並の補強体制やね!

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:30:54.99 ID:sVGQgTPG0.net
8近本
4糸原
7ロハス
5大山
3サンズ
2梅野
9糸井以外
6木浪or小幡

これで行けそうちゃう

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:31:03.57 ID:q7/WBTcm0.net
>>69
今年はオフに去年の鳥谷みたいなものに苦しめられるのか

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:38:37.76 ID:nNlH7rxH0.net
サンズがもっとチームに貢献できるようにって
まあ打率.280ホームラン20以上打点70〜80
これくらいで十分だよな

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:41:33.48 ID:eX12jyuT0.net
臨時コーチしか来てくれないんやろ
臨時でもええやん
昌さんは来季は来てくれんのかいな

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:49:06.03 ID:UowEYf2G0.net
アルカンタラ獲れてもチェンって必要なの?
エドワーズかガンケル中継ぎで使えないと後ろ不安じゃないですか?
守屋が復活すれば良いけど。。。

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:50:53.69 ID:kjSxbbKWd.net
>>76
球児がパリーグに勝ちたいなら先発強くしろって言ってたの聞いてなかった?

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:51:08.74 ID:n1Zmoh/PM.net
>>54
黒田が怪しい説

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:56:06.81 ID:ri9ldDGwa.net
梶谷
坂本

岡本
助っ人
助っ人
大城
吉川は強いけど

西青柳秋山遥人チェンアルカンタラも強い

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:57:48.17 ID:iPIk+ovXM.net
そう言えば川相も中日閥やな

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 17:58:43.06 ID:mlTC77w80.net
>>77
そんなもんバランスあるやろ
理由まで聞かんとどういう意図か理解できんのやし球児が言ってたからってのは脳死してないか

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:01:02.04 ID:OF1aSvY/0.net
アルカンタラも合意間近らしいし今年の補強はほぼ終了やな
あとは菅野のメジャー移籍を楽しみに待とうか

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:04:46.00 ID:rHpj1rcj0.net
阪神ファンはJFKのせいで感覚おかしなってるけど先発がいないと後ろにはつながらないんやで
リリーフで勝つ野球するなら1年で3人の投手を使い潰す必要がある

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:07:11.31 ID:dL4VnlvI0.net
そもそもローテ先発の投球回数とリリーフの投球回数大体3倍ぐらい違うからな

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:09:51.39 ID:U3tgqkph0.net
>>81
言いたいことは、わからんでもないがその言い方だと煽ってるようにしか聞こえんぞ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:10:42.36 ID:bHUT6iaoa.net
>>79
吉川梶谷はスペ
あとは助っ人選手とか不透明すぎないか
もう12月下旬だよ
3週間後には来日してなきゃいけない

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:10:57.08 ID:n1Zmoh/PM.net
マスゴミ「くっそ、阪神のオフの補強完璧だな、そうだ!」

マスゴミ「助っ人補強で自滅、シーズン途中の補強は絶望的」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19414642/

結論ありきで文章書くから支離滅裂になってる
この記者確実に頭悪いわ

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:12:41.85 ID:mlTC77w80.net
>>85
それ言うなら球児の言ってる事聞いてなかったかって時点で煽ってるやろ
両方大事やって話だけやわ

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:14:26.89 ID:LXlNW+g60.net
報道ランナー【阪神の“次期エース"山本昌がほれ込む逸材を取材】

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:17:34.67 ID:q7Blx85u0.net
阪神で対戦したいピッチャーは鳥谷も福留に続いて藤浪か 
同世代はもちろんベテラン選手らにも大人気だな藤浪、さすがやわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:20:14.27 ID:wjh6MH+p0.net
隼太は行先決まったんか?
なんでトレーニングしとるんやろ

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:21:16.18 ID:q7/WBTcm0.net
>>90
逆にプレッシャーかけてそうで心配
まぁあまり対戦無さそうだけど

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:22:09.58 ID:rXQi1S2D0.net
毎日巨人アルカンタラや〜って予祝しとるんやろ知らんけど

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:23:01.05 ID:8jtpFntZa.net
>>87
そいつらはとにかく阪神をこき下ろす記事が書きたいだけや
それでクリック数稼いで商売しとるからね
だからわざわざここに貼ってそいつらの商売を手伝ってやらんでもええんやで

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:23:43.99 ID:+af4B2e00.net
おしゃすた

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:24:36.48 ID:4ObFLpEla.net
>>91
上本も移籍先そろそろ決まったのかな

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:25:00.71 ID:+af4B2e00.net
いきなりオリックスの話からとか…

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:25:06.12 ID:Zt0e34W0a.net
アルカンテレ今日は昌さんか

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:28:52.39 ID:LXlNW+g60.net
高橋遥人かよ

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:29:01.58 ID:+af4B2e00.net
やっと阪神の話

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:29:34.13 ID:RGLnQDsEp.net
まぁ高橋遥はエースになって貰わないとなぁ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:30:56.96 ID:LXlNW+g60.net
高橋はシーズンのガス欠が早すぎる

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:31:07.28 ID:+af4B2e00.net
あっ…

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:31:42.19 ID:z7gOK5BC0.net
事故やんけ

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:31:50.17 ID:wjh6MH+p0.net
遥人は体質的に無理やろ
1年もたん

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:32:12.05 ID:+af4B2e00.net
惨事のヒロインやめれ

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:34:40.06 ID:yqH4kZQt0.net
藤浪に気を遣うハルトw

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:35:13.16 ID:B02PeQ1v0.net
高橋はエースにはまだ早い

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:35:39.97 ID:yqH4kZQt0.net
チャーミー・ハルト

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:36:03.41 ID:loouKTUJ0.net
チャーミー遥人wwwwwwwwwwwwwwwwww

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:36:19.66 ID:vUIXTKsj0.net
アカン優勝してまう

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:36:41.55 ID:mlTC77w80.net
ハルトは巨人戦に当てられまくってのこの成績やし頑張ってるで
1年通して投げれればなあ

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:37:00.09 ID:Zt0e34W0a.net
アルカンタラの話題キター

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:37:29.77 ID:eX12jyuT0.net
関テレ アルカンタラ契約合意やって

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:38:08.57 ID:loouKTUJ0.net
>>114
ほぼって言ってなかったか?

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:38:29.41 ID:+af4B2e00.net
雅が言うとムカつくけど
昌が言うと嬉しいな

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:38:30.73 ID:zQ3zQh5Qa.net
ハルトはスペなんとかしてからやなぁ

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:38:31.62 ID:WgzIYIXIM.net
勝敗は別にしてハルトが井川くらい投げてくれたらな

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:39:15.60 ID:Zt0e34W0a.net
アルカン今年2敗なん?6敗って見た気がしたけど2敗か

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:39:31.41 ID:4ObFLpEla.net
>>112
裏ローテの秋山は勝ち星増えたけど
裏ローテだから契約揉めてそうだよね

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:39:50.39 ID:bYKAXzG90.net
アルカンタラは契約合意間近って言われてから長いし心配になってきた

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:40:13.96 ID:vUIXTKsj0.net
藤浪は先発でどうなるんやろな

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:40:48.57 ID:eX12jyuT0.net
>>115
「アルカンタラと契約合意をしたんじゃないか」と
言ってたね

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:41:01.88 ID:uakqCXnld.net
【巨人】メルセデス、ウィーラー、デラロサ、ビエイラ、サンチェス、ウレーニャとの来季契約を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1a2f7def8f05a12415ee0f2f4a16640738f5a42

あと野手二人で終わりかな
斗山も新しいピッチャーと交渉中ということで他に競争相手もいないと思うが

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:41:55.68 ID:+thyTvf/0.net
>>121
心配もなにも、巨人は野手2人を外人補強って
言ってるぞ
大塚が言ってる
焦るんじゃないよ、近いうち出るよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:42:05.30 ID:z+L2G4qHp.net
20gくらいちょろまかせんかったんか?


球団発表
鍵谷投手に15日午後2時33分、第一子となる女の子が都内の病院で誕生しました。


体重は3320グラムです。 
鍵谷投手「大変な状況の中ですが、頑張ってくれた妻、出産まで支えてくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。今後も家族で力を合わせて頑張って参ります」

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:43:10.42 ID:Zt0e34W0a.net
MBSで秋山キター

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:44:40.42 ID:r4ZjFeBV0.net
>>60
9人目になるけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/e541117107cf1ae78c38032ca1cc2b9ea7a40571

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:44:53.06 ID:NlZMWZr1d.net
サンズマルテエドワーズガンケル残留で喜んでるらしくてイイね
むしろ出番奪い合いになるだろうにええんかって感じ

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:45:14.91 ID:OF1aSvY/0.net
アルカンタラはメジャーさえなければ阪神確定
巨人は外国人6人の残留決めてあとは野手2人って明言してるから100%ない

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:45:28.96 ID:mlTC77w80.net
>>120
表裏関係なく巨人戦3連戦があれば必ずハルトに投げさせるように登板間隔調整してたから明らかに意図されてたように思える
秋山は順当に週1回登板してた

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:45:31.00 ID:x1GxXvpL0.net
>>92
ええやん
はよパリーグにでも出て行って欲しいわ
いつまで甘やかして面倒見るねん

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:47:20.97 ID:OirjWKK2a.net
>>128
ササガイジの相手せんでええ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:49:09.83 ID:WfKY+lN/0.net
拡散希望

前回、7万人で終わった
日本政府内の親中スパイの調査を日本人が望んでいるかの署名が1ヶ月間再開されました。

https://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government-2

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:53:57.40 ID:LCwWktoc0.net
まあアルカンタラはサンチェスの二段階くらい上の投手だからな
ゴミさんが騒ぐのもわかる
それより外人取れるか心配したほうがいいね
去年引っ張るだけ引っ張ってパーラ()とかだったし

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:54:32.95 ID:x1GxXvpL0.net
守備があかんのに球威主体の投手に拘ってたんやろ
守備が弱点なら投手はまず制球力ないとあかんわ

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:56:49.35 ID:UJovT1dsM.net
アルカンタラって不振だったら叩きやすそうな名前

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 18:57:26.58 ID:Zt0e34W0a.net
アルカン四球の数少なそうやな

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:03:23.75 ID:8jtpFntZa.net
アルカンタラは全然ダメってことはないわ
単純に投げとるボールがええしコントロールも問題ない
後は故障だけせんように気を付けたらローテは回せる

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:04:15.34 ID:LX8nd+SA0.net
ミルテウツテトルテみたいな活用がありそうで無さそうなアルカンタラ

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:08:54.96 ID:OF1aSvY/0.net
西勇輝のBB/9が1.71
アルカンタラのBB/9が1.36だからかなりコントロールいい
ちなみに秋山のBB/9は異次元の0.96

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:10:32.29 ID:x1GxXvpL0.net
秋山は制球力あるな

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:12:41.64 ID:Yc062gILa.net
アカンタレとか言われそう

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:13:12.23 ID:rXQi1S2D0.net
秋山のコントロールはちょっと真似できるものじゃないわね
四球嫌ってド真ん中投げまくるわけでもないし突出しとる

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:14:10.25 ID:z+L2G4qHp.net
巨人サンスポがラモス否定してるけど
じゃあ誰を狙ってるんだい???

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:17:07.54 ID:YoR/K4mz0.net
アルカンタラはマイナー時代からほとんど四球率が1点台でコントロールに困ったことはなさそう

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:21:52.18 ID:Zt0e34W0a.net
いまだにチェン阪神のイメージわかないけど大筋合意してるんやな

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:22:33.08 ID:8jtpFntZa.net
>>145
本命はテームズやろ
あともう一人はラベロとかそんなんちゃう

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:23:42.33 ID:4F/D4Pyi0.net
エリックテームズ

対右 1532打数385安打 打率251 出塁率341 長打率488 OPS829
対左 0336打数066安打 打率196 出塁率274 長打率375 OPS649

ボーアと同じく左腕に弱い

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:24:44.43 ID:Zt0e34W0a.net
助っ人みる前に4番を決めれてるのって金本以来ちゃうかな

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:24:55.04 ID:YoR/K4mz0.net
2016アルカンタラ
PCL
8先発 4勝0敗 45.2回 防御率1.18
BB/9 0.59 K/BB 10.67
割と有望株やったんやな
PCLでこの成績は凄い

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:26:23.66 ID:8jtpFntZa.net
アルカンタラは単純にええもんな
打者天国で3割バッターが23人もおるKBOでも無双しとるし
かなり信頼度は高い

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:27:14.87 ID:z+L2G4qHp.net
>>148
高齢外人のテームズも怖くないな
これでも祝福できるわー

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:30:40.92 ID:4F/D4Pyi0.net
ガルシアどこも拾わないのかな
ヤクルト辺りが拾うかと少し思ったけど

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:36:04.45 ID:FqqagD40M.net
>>154
怪我しがちだしとこもとらなさそう

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:39:34.27 ID:4ObFLpEla.net
>>154
高いし

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:45:46.75 ID:z+L2G4qHp.net
ウィーラー2億から5000万らしいけど
これガチで金使えん奴やろwwww

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:50:16.22 ID:FJT3FJ1R0.net
半額シール貼られるまで待ってるねん

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:52:37.92 ID:esbIk5fF0.net
>>154
神宮ガルシアとか酷いことになりそう

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:57:23.36 ID:8jtpFntZa.net
巨人は丸岡本坂本に梶谷まで入って
打線の中核は完全に日本人で賄えるんやから
外国人先発投手に金かけた方がええと思うけどな
菅野の穴は井納では埋まらんだろうに

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:57:46.58 ID:NO1Ax4zs0.net
アルカンタラってMLB関係記者のTwitterで阪神と合意って出たっけ?

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:58:11.21 ID:3jRw/KTa0.net
福袋全然発送されないわ
サインなし混入してて騒ぎになってるから止めれるのは止めてんのかな

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 19:58:40.75 ID:RPCu+/ymd.net
上本
どこかで拾ってやってくれへんかなぁ…

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:01:08.69 ID:uC59q5D60.net
>>124
スレ間違えてない?

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:05:53.49 ID:OF1aSvY/0.net
>>164
巨人があと野手2人で補強終了
斗山もアルカンタラの代役探してるからアルカンタラは阪神で確定ってことでしょ

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:12:28.04 ID:dL4VnlvI0.net
ロハスにfalse news言われたのがよっぽど効いてるんやろな

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:15:33.94 ID:o85GF7xGp.net
>>162
ファンサービス皆無の阪神の福袋とか闇しか詰まってないからな
野球YouTuber以外買う価値ない

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:15:48.67 ID:8jtpFntZa.net
あの時にすでに阪神に決めとったんやろうね
あの速度で否定するのは

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:16:39.39 ID:VPfIeEr6d.net
藤浪ハルトが素材としてはずば抜けてるなこのチームでは
桁違いの奪三振力と変化球球威は天性のもんやし来シーズン頑張って欲しいわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:16:41.98 ID:4F/D4Pyi0.net
阪神の外国人フォローした段階でほぼ傾いてはいただろうね

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:17:53.68 ID:o85GF7xGp.net
>>165
斗山にガルシアあげたらいいやん
年俸1億出してあげて

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:17:54.75 ID:APj2PAmd0.net
斗山は新外国人投手ウォーカー・ロケットと契約合意、さらに元ソフトバンクのミランダも調査してるからアルカンタラの引き留めはもうほぼ諦めてる状況
そしてアルカンタラ獲得のニュースが出ているのは阪神だけ
もう決まりだよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:19:09.08 ID:APj2PAmd0.net
ちなみにこのロケット、KBOで化けるポテンシャルはある
育ったら収穫させてもらいたい

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:19:59.65 ID:UowEYf2G0.net
宮國が拾われないのが謎
よっぽと怪我の状態が悪いのか?

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:20:34.92 ID:4F/D4Pyi0.net
守備にパークファクターは必要か?
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53664

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:23:11.13 ID:OF1aSvY/0.net
PJ→サンズ→ロハス→アルカンタラ
PJは帰っちゃったけど仲良し外国人いっぱいついてきた

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:23:31.28 ID:Pvq+TGlT0.net
斗山は契約は提示したけど最初からアルカンタラの引き留めは諦めてたぞ
親会社がヤバい上にFA7人出て二軍の球場を担保にして引き止め資金引っ張ってきてるぐらい財政難

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:28:19.73 ID:53saaQ6k0.net
来年のローテの予定投手教えて

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:28:29.11 ID:r4ZjFeBV0.net
サムスン→呉昇桓
ハンファ→ロサリオ
キウム→サンズ
KT→ロハス
斗山→アルカンタラ

阪神傘下多いな

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:29:00.71 ID:tFom9ed40.net
ボーアは?
あんなクソ高い年俸コスト高杉てどこも取らんやろうな

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:29:40.67 ID:z+L2G4qHp.net
>>180
ラモスの代わりで韓国行くことになりそう

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:32:02.08 ID:DHDSmbO90.net
梅野が1番コントロールが良いのは断トツ西言うてたけどな

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:33:17.58 ID:8jtpFntZa.net
>>178
西、アルカンタラ、秋山、青柳、遥人、チェン、藤浪、(伊藤)

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:34:28.21 ID:UdcD8jCW0.net
>>121
横槍入れてきたところがあるね

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:35:13.96 ID:z+L2G4qHp.net
>>183
これ馬場が先発枠に割って入る可能性ある?

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:35:46.19 ID:8jtpFntZa.net
>>185
今のところない

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:36:40.75 ID:OHmGXDTe0.net
馬場は運良く抑えてガッツポーズして帰ってくる場面しか見てない気がする

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:37:22.36 ID:8niD3iXq0.net
先発なんて構想通り絶対いかんしいくらでも出番あるよ

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:37:36.96 ID:8jtpFntZa.net
アルカンタラ、チェンを常時登録で中継ぎのエドガンケルを二軍に置くとすると
中継ぎは日本人でまかなう必要があるから、馬場斎藤小川守屋あたりが
勝ちパターンに入ってくれんと困る

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:37:50.70 ID:dL4VnlvI0.net
ストライクゾーンに投げる能力とキャッチャーの要求通り投げる能力は別だからな

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:38:32.70 ID:JpZwG35y0.net
>>189
ほんまこれ
中継ぎも重要やで

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:40:24.28 ID:oTizRKzzM.net
チェンはオワコン

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:40:42.11 ID:WItDT8uq0.net
加治屋にも期待してますよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:41:12.43 ID:cMZGHEqb0.net
先発が岩岩まで頑張って

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:41:49.42 ID:bHUT6iaoa.net
中継ぎは岩貞、岩崎、スアレス、藤浪が勝ちパ

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:41:49.62 ID:snPjinwra.net
>>183
アルカンタラ チェン同時はないやろ
スアレスいんのに
ロハスがポンコツもしくはサンズが今季の終盤のままなら投手に外国人多く置けるけど

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:42:24.27 ID:OF1aSvY/0.net
>>189
岩貞岩崎スアレスで7、8、9回はかたいからあとは馬場守屋のどちらかが使えれば形になるんじゃないかな

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:42:45.64 ID:JEOZ+TmMa.net
藤浪リリーフしてくれんかなぁ

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:43:07.37 ID:4F/D4Pyi0.net
パリーグに勝ちたいならリリーフより先発を強くしろと球児が言ってる
先発外国人二人は強くなるなら普通のこと

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:43:20.68 ID:bHUT6iaoa.net
>>196
アルカン登板日
アルカン、サンズ、ロハスjr、スアレス
チェン登板日
チェン、サンズ、ロハスjr、スアレス

ちゃんと使えますけど

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:43:27.94 ID:Ubau9cdmd.net
>>196
ロハスサンズアルチェンスアレスで5人や

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:44:13.62 ID:bHUT6iaoa.net
>>198
100分の1スピードボール部門で松山のコメント聞いて中継ぎが最適だと思ったわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:44:21.53 ID:DHDSmbO90.net
藤浪は先発言うてるからなぁ

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:44:29.55 ID:dL4VnlvI0.net
>>196
外国人5人やぞ

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:44:54.41 ID:OF1aSvY/0.net
>>196
来年も外国人5人だからアルカンタラ、チェン、スアレス、ロハス、サンズの5人が理想
ベンチ入り4人だから先発2にしとくのが1番回しやすい

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:45:56.31 ID:UQ/Z8aIC0.net
巨人のローテ

エース戸郷
メルセデス、サンチェス、今村、畠、高橋優
菅野の抜けた穴は井納+平内で補う

何とも弱いな

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:46:57.41 ID:r4ZjFeBV0.net
>>206
新人入れるほど層薄いんやな

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:48:11.34 ID:aoZukXNA0.net
制度が変わったから先発二人の方が枠を無駄なく使えるんだよな
まぁリリーフ二人でもそんなに変わらんけど

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:49:03.96 ID:4F/D4Pyi0.net
リリーフ二人なら先発投げる日に打者かリリーフのどちらかをベンチ外にしなければならない

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:49:05.69 ID:JpZwG35y0.net
>>206
これ今のうちから予祝しとこ
優勝いけるで

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:49:06.52 ID:YybX20qVa.net
読売のユニフォーム着てるやつ打てない病をまずは直さないと

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:49:45.79 ID:r4ZjFeBV0.net
>>196
コロナルール継続で先発2人だと今年みたいに誰かベンチ外にする必要もない

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:50:44.60 ID:JpZwG35y0.net
>>211
日本シリーズ8連敗を毎日見て
巨人は弱い
これを言い聞かせろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:51:12.34 ID:8jtpFntZa.net
>>197
左2枚をセットアップで固定すると
ここぞの場面で左の中継ぎが使えんくなるから
出来れば岩崎を8回のセットアップでもう一枚を右にして
岩貞はフリーに使えるようにしときたい
石井あたりが左のワンポイント的に使えるんが一番ええけどね

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:51:40.70 ID:bHUT6iaoa.net
ベンツはスペ
戸郷は今年3ヶ月でバテた
今村、畠、高橋なんて絶対1年もたない

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:53:22.00 ID:YybX20qVa.net
吉川やベイス時代カモってた山口も巨人入った瞬間に抑えられたしな
如何にスポーツでメンタルが重要かが現れてるわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:53:34.27 ID:snPjinwra.net
>>205
あれ来季も5人のままなんだ
どっかで来季から元に戻るみたいなの見たから分からんかった

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:54:39.91 ID:JpZwG35y0.net
>>216
そこを克服する為の予祝やで

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:57:15.96 ID:tFom9ed40.net
巨人に入れば全員が阪神キラーつく

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:57:24.50 ID:+zeUHCD90.net
>>211
阪神がソフトバンクのユニフォームきたら途端に巨人は打てなくなりそう

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:58:24.86 ID:YybX20qVa.net
>>219
阪神の主力投手も伝統的に大分巨人の野手抑えてるんやけどな
守備で大分差が出てるからな

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:59:04.13 ID:JpZwG35y0.net
巨縛りないなら
高橋とか打撃コーチで呼べないんか?

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 20:59:35.50 ID:jr/F9xtH0.net
>>216
その苦手のシンボル的存在である菅野が消えるのは阪神からしたら数字以上に大きい効果があるよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:00:44.50 ID:8jtpFntZa.net
打撃コーチはとりあえず今のままでもええんちゃう
そこそこ打てるようにはなってきたし
いい加減に久慈は変えた方がええとおもうけども

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:01:28.42 ID:YybX20qVa.net
>>223
今年入れたら知らんけど去年まで阪神戦がセリーグの中で1番菅野の防御率悪かったの見た記憶あるけどな
まぁ勝ち星は阪神が1番献上してるけど

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:02:23.85 ID:LX8nd+SA0.net
>>211
あのオートバックスみたいなオレンジユニの時はボコっとったな
若手のメンバーが出てて舐めプと言われてたが前日も同じようなメンバーにノーマルユニでボコられたし

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:03:28.28 ID:RPCu+/ymd.net
阪神電車を南海グリーンにしたら巨人に勝てるかな?

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:03:36.07 ID:YybX20qVa.net
巨人に限らずいい加減首位争いの相手に大幅に負け越すのやめて欲しいわ
2位の年全部首位にフルボッコにされてるし

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:04:36.41 ID:afNGbr280.net
菅野打てないのはともかく今村が打てないのはマジでどうにかしてくれと毎年思う

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:09:33.76 ID:nPRyTHro0.net
>>219
吉川光夫の阪神戦通算成績
ハム時代 1勝3敗 4.70
巨人時代 3勝0敗 0.81

明らかに異常やわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:11:01.24 ID:iQqQdBE4d.net
ロハスが何故かラモスよりノーパワー扱いされてる謎
確かに本拠地はラモスのより狭いけどそのラモスの本拠地でもラモス以上のペースでホームラン量産してるのに

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:12:01.67 ID:zdq5qEUWd.net
今思えば和田って名将やったな
特にやらかしもなかったし

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:13:39.69 ID:nNlH7rxH0.net
>>230
何これこんなんおかしいわ
何かあるやろ

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:13:47.17 ID:4ObFLpEla.net
>>228
今年はスタートダッシュに失敗して半分棒に振ったからな
後半の巻き返しの阪神の強さが1年続けば来年ダントツ優勝やで矢野監督も言ってるけど

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:15:48.62 ID:JpZwG35y0.net
>>233
ゴミ箱バンバン

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:16:45.83 ID:OF1aSvY/0.net
>>231
ロハスに難癖つけてノーパワー扱いしてるのって読売ファンくらいじゃないの
同じ理屈でいえば岡本もノーパワーってことになるのにね

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:17:21.94 ID:QyajJGO4r.net
ABCラジオに球児
MC金子哲彦は嫌いやけど

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:17:50.12 ID:oc+HdoV+a.net
>>232
過去の遺産使い果たしてチームボロボロにしたけどな
ようやっと金本矢野の5年間でここまで戻して来たんだからもう関わらないで欲しいわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:18:55.04 ID:RPCu+/ymd.net
今年と同等に甲子園での勝率が高けりゃいいけどなぁ
ビジターは五分でも大丈夫

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:20:31.77 ID:nNlH7rxH0.net
まあストーブリーグ敗北してるから
難癖つけたくなるんだろ
許してやろうで

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:21:21.36 ID:N/GjBYXy0.net
大山が歌番組にでてる

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:21:58.83 ID:2fnJDKh4d.net
大山が歌ってる

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:22:19.21 ID:LCwWktoc0.net
>>241
それ瑛人

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:22:43.80 ID:RPCu+/ymd.net
>>232
生え抜きでありながら生え抜き起用が大嫌いなコイツは愚将

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:25:30.95 ID:ZN1tryyb0.net
生え抜き起用しないとかって言ってあんときも使えるやつなんかろくにおらんかったやん
大和と上本は使ってたし

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:25:38.85 ID:j1XPRcGP0.net
>>233
明らかに投手というより対阪神戦打者に対するマニュアルが機能してるだけやろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:26:55.85 ID:j1XPRcGP0.net
阪神打者マニュアル

初球大山以外はあまり振ってこないので
制球重視で必ずストライクをとること

とかそんなん。

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:27:01.45 ID:q7/WBTcm0.net
今日高山めちゃCMで見るわ

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:28:29.11 ID:nNlH7rxH0.net
和田が監督してた時使える生え抜き野手
そんないなかったはず
補強補強で育成はすっぽかしだったろ

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:31:30.99 ID:IqJy6zMN0.net
>>213
矢野「速いストレートに弱いな。
齋藤望月谷川いけー」

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:31:50.85 ID:nPRyTHro0.net
和田の時の若手は糞ドラフトが直撃してる頃じゃないかな

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:33:53.92 ID:8jtpFntZa.net
新聞屋目くらまし要員として大活躍中の和田

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:38:13.09 ID:3HYTxUPx0.net
>>251
そんな中で大和を起用したり梅野を1年目から使ったりとやってたしな
金本みたいに球団側から勝つことより若手育成優先してくれって頼まれたらまた別の起用にもなってたろうし
金本は金本でそう言われてるけどじゃあ負けていいかっていうとファンも熱いしそういう球団じゃないみたいな事言ってたが

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:39:19.71 ID:o85GF7xGp.net
>>179
サムスンも厳しい状態だしなあ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:41:56.87 ID:o85GF7xGp.net
>>197
6岩貞
7岩崎
8エドワーズ
9スアレス

藤浪の時だけこれやったら10勝できそうやな

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:42:01.17 ID:nNlH7rxH0.net
>>251
糞ドラフトだったか
まあ育成も今よりかは集中してなかったのは確か
まあでも和田はよくやったと思う

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:42:42.97 ID:o85GF7xGp.net
>>200
どっちも登板しない時の話やろ

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:45:40.42 ID:4F/D4Pyi0.net
>>255
カープ相手に投げたら5回までに5失点くらいしない?大丈夫?

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:49:03.79 ID:WItDT8uq0.net
どっちも登板しない日本人先発の日はスアレスロハスサンズだけになるで

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:51:32.79 ID:x1GxXvpL0.net
>>149
もうボーアでええやんこんなんやったらw

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:51:35.48 ID:4F/D4Pyi0.net
別に問題ないのでは

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:52:35.52 ID:x1GxXvpL0.net
>>154
コントロール最悪やし使いにくいもん
無理やわ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:53:17.07 ID:esbIk5fF0.net
>>259
それはキツイな

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:54:37.71 ID:x1GxXvpL0.net
>>181
年俸1億やったかな
韓国は一年目規制みたいなんあるし

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:55:28.92 ID:kvw30ZqZa.net
新人の伊藤もローテに入れたいけどなあ。球種多くて制球良しのかなりの実戦派

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:55:47.18 ID:x1GxXvpL0.net
>>255
投手万全やないか
あとは守備のエラーなんとかせんとな
さすがに多過ぎるて

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:55:56.76 ID:4F/D4Pyi0.net
先発はどうせ出番ある
最後まで最初の六人だけで行くなんてありえない

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:58:22.24 ID:o85GF7xGp.net
>>260
巨人のボーア見てみたいな
てかボーアのあのホームランくせになる
東京ドームなら看板超えいける

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 21:58:59.46 ID:dL4VnlvI0.net
今年もエドワーズ離脱でガンケル先発でスアレスだけとか割とあったやろ

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:00:16.42 ID:jrl+8Oy7a.net
ローテ候補なんてなんぼあってもええですからね〜

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:01:20.08 ID:o85GF7xGp.net
アルカンタラ、チェンが双方非登板時に外国人三人になるリスクをこの二人が越えればいいって事だね

フルで試合やるとして2人とも防御率2点台、イニング180超えてくれればリスク上回るリターン得られそうだけど

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:03:10.10 ID:mlTC77w80.net
>>271
チェンが通用しないとは思わんけど年齢的にそこまでの活躍は期待できないんちゃうの

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:03:13.43 ID:o85GF7xGp.net
>>270
うんうん

西、高橋遥、チェン、アルカンタラ、秋山、青柳、岩貞、藤浪

ほぼ全員防御率2点台経験者のか恐ろしいな

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:04:21.93 ID:dL4VnlvI0.net
仮にエドワーズガンケルが中継ぎ入ったって毎日投げる訳じゃないしな

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:05:54.51 ID:dL4VnlvI0.net
仮にチェンが120イニングだったとしても中継ぎの倍のイニングは消化するけどな

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:08:15.74 ID:iBIn2YhIr.net
>>248
ちょっとは見てみたいわw 東京でw

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:09:10.34 ID:o85GF7xGp.net
>>274
ガンケルトレードで誰かいいのもらえないかなあ

エバンスの時は一方的に損したけど

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:09:34.82 ID:mlTC77w80.net
今年も最後の方は先発が足りなくてきつかったけど全体的には中継ぎのほうがきつくなかったか
まあガンケル岩貞藤浪(馬場)と先発候補が上手くハマって助かったから来年も同じように期待してるんやろけど

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:13:02.88 ID:aoZukXNA0.net
来年は守屋が戻ってくるしし
谷川も途中から良かったし

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:13:33.03 ID:ivaFsOMu0.net
中継ぎなんて毎日肩作ってたら
毎日先発してるようなもんだからな

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:14:41.85 ID:mN4M/YQla.net
岩貞岩崎スアレスがおるから守屋は去年くらいの活躍してくれたら最高

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:14:47.16 ID:o85GF7xGp.net
>>250
イッペー!セイシロウ!
君に決めた

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:18:28.78 ID:dL4VnlvI0.net
【リリーフ】
岩崎 岩貞 守屋 馬場 谷川 スアレス
(エドワーズ ガンケル 小川 望月 佐藤蓮 桑原 加治屋)
これだけいるから中継ぎはどうにでもなる

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:20:05.19 ID:aYuMtX020.net
>>273
青柳さん(T_T)

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:20:39.94 ID:vUIXTKsj0.net
馬場はどんだけ出来るんやろか
先発やるとか言ってるらしいけど

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:28:42.98 ID:RcIRYH7W0.net
馬場小川谷川加治屋守屋
この辺がいい感じにやってくれるとええな
欲を言えば左も1人くらい欲しいけど

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:30:06.29 ID:NO1Ax4zs0.net
ロハスとかアルカンタラ今年中に決まるよね?

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:32:32.60 ID:WVSbJxux0.net
2021年 プロ野球スピリッツA 阪神タイガース覚醒枠予想

プロスピパーク(覚醒ドラ1)…佐藤輝明(2020/03/30)
対決カーニバル(覚醒新戦力)…加治屋?(2020/05/07)
プロスピパーク(助っ人外国人)…チェンorアルカンタラorロハス(2020/06/09)
プロスピタワー(期待の若手)…小幡?井上?(2020/07/09)
プロスピパーク(代打の切り札)…原口(2020/09/09)
対決カーニバル(ローテーションチャレンジャー)…伊藤?(2020/10/08)

( )内は今年のイベント開始日

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:32:36.15 ID:uC59q5D60.net
アジア圏以外のクリスマスからニューイヤーっていうたら一年でこれに賭けてるって感じだから休み言うたら休みだわな
あと3日で何もなかったら年明けまでないぞ

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:32:58.96 ID:mlTC77w80.net
>>283
まじで言ってるのかネタなのか分からんけど
勝ちパで計算できるのはスアレス岩崎と岩貞くらいであとは枠問題ある外人2人とか故障明けとか覚醒待ちとかばっかりやないか

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:34:07.89 ID:Pvq+TGlT0.net
>>287
コロナでビザの発給に時間かかったり入国後の自己隔離二週間があるのでクリスマス休暇までにはまとめると思うよ
クリスマス休暇までにまとめないと下手したらキャンプイン間に合わなくなるから

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:35:00.57 ID:pWezYQkbd.net
阪神ファンは感覚が狂ってるけどリリーフなんか先発争い落ちた奴で適当に回せばええんやぞ
勝ちパがどうとかまず先発がそこまでつながんと投げれないことを理解せんと

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:36:00.23 ID:4F/D4Pyi0.net
先発が強い方がリリーフの酷使も減るしな

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:36:13.03 ID:bctcOC6B0.net
>>291
そう考えると読売はケツに火が付いているだよな

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:38:15.39 ID:dL4VnlvI0.net
>>290
計算できるの3人いたら十分やろうが
中継ぎの方が先発よりも大事とか言うてるの君だけやで
JFKの時ですらその3人以外はそこまで計算できた訳じゃないやろ
そもそも先発の時点で負けてたら勝ちパリリーフなんて使わんのやから

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:39:12.37 ID:WVSbJxux0.net
今日MBSの金村の番組で藤林が矢野にインタビューしたって言ってたけど、
せやねん?こやぶるスポーツ?の開幕予想オーダーの捕手の欄だけ空欄になってたけど「何で梅野選手じゃないんですか?」って聞けなかった模様
金村は3年連続ゴールデングラブの捕手外すのはおかしいって言うてた

今年梅野の契約見て来年の矢野の起用法がまたフラフラしてたらどないしよう

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:40:43.34 ID:aoZukXNA0.net
勝ちパターンが確立できてるって時点で十分優秀なんだけどな
酷いところは点差に関係無く同じ投手が出てくる

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:41:06.84 ID:RcIRYH7W0.net
>>288
チェンは新戦力枠で山本も新戦力枠やで

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:41:21.34 ID:tTKfy5+n0.net
JFKが岩貞、岩崎、スアレスならSHEなる桟原、橋本、江草的投手が優勝するには必ず要る。

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:41:23.63 ID:mlTC77w80.net
>>295
中継ぎの方が大事とは言ってへんわ両方大事なんや
現状先発の方が余り気味で中継ぎが足りないだけ
そりゃシーズン始まったら先発も足りなくなるし中継ぎも足りなくなる
JFKの時の話をすれば桟原橋本江草とおって僅差の試合もものにしてたの知らんのか

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:41:43.11 ID:eZQik/u70.net
抑えスアレス 7.8に岩貞、岩崎が控える

とりあえずこの形はあるから
後は敗戦ビハインド僅差とかのPを整備していけば
まあ何とかなるんじゃね

とりあえずそこは阪神の伝統的なお家芸だしどうにでもなるよ
正直19年中継ぎ→20年ほぼ崩壊したけどそこからシーズン整備してみせたし(中継ぎ防御率リーグ一位)そこの能力には無限の信頼がある

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:43:42.76 ID:WVSbJxux0.net
>>298
あ、その辺か
豪華ならチェン、ショボイと山本か加治屋か

しかし小幡のS出ないね

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:44:02.31 ID:+ZH++XP4d.net
だから阪神ファンはJFKのせいで感覚狂ってるんやって話になるだけや
JFKSHEとか6人の投手の肩使い潰して無理矢理勝つやり方とかもう今の時代は無理やっての

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:44:58.60 ID:wCW6257b0.net
JFKとかもう阪神ファンの半分はリアルタイムで見てないやろw
おっさんかよお前らはw

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:45:58.48 ID:dL4VnlvI0.net
西 アルカンタラ 高橋 秋山 青柳 チェン 藤浪
7人しかいない上に藤浪入っててどこがあまり気味なんだよw
それとずっと言ってるけどリリーフの倍から3倍先発の方がイニング消化するんやで
どっちを重要視するかなんて明白やろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:47:43.12 ID:o85GF7xGp.net
>>296
まじで?
こいつまだ坂本誠志郎スタメン諦めてないんかよ
病気やなもう

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:49:05.96 ID:mlTC77w80.net
先発の方がイニング消化するのは当たり前やそういう役割なんやから
あと中継ぎは消耗品でもあるしできれば外国人で賄うべきでもあるんや

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:49:15.44 ID:htTPw+0xa.net
つまりどんでんが悪いってこと?

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:50:52.96 ID:WXtDhS+6M.net
岩貞みたいな先発としても中継ぎとしてもどっちも半端なやつが一番使いにくい

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:52:28.82 ID:+ZH++XP4d.net
先発もリリーフもどっちも大事やからイニング数2倍の先発の方がリリーフより2倍大事
というだけの簡単な算数なんやけどたまに理解できん奴おるよな

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:53:41.31 ID:PLrH4h9L0.net
>>296
今日MBSで金村の番組なんて無いぞ
井上と藤林のラジオならあるけど

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201212-00010005-kantele-000-1-view.jpg
ちなみにこやぶるの矢野予想オーダー

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:54:00.19 ID:+af4B2e00.net
新庄と松岡修造の組み合わせ

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:54:28.80 ID:r4ZjFeBV0.net
>>287
最近で1番遅かったのは確かマルテ?
12月28日ぐらいに来てた気がする
だから最悪来週もありそう

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:54:51.88 ID:WXtDhS+6M.net
岩崎安すぎへんか
何年実績残してると思ってるんや

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:55:26.44 ID:+ZH++XP4d.net
>>311
しかし返す返すも明らかにロハスのこと知ってるようなオーダーやなこれ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:55:41.24 ID:4F/D4Pyi0.net
>>307
先発の方が大事
勝ちパは先発が機能して初めて役に立つ
まず先発が抑えなきゃ話にもならん

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:55:54.10 ID:KUkr5m5bd.net
>>314
桑原は?

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:56:05.39 ID:RcIRYH7W0.net
JFK抜きにしても去年ジョンソンドリス藤川岩崎島本守屋見てるから中継ぎで贅沢言ってまうのもしゃーない

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:56:16.64 ID:0iI2/Cv+0.net
近本・糸原・梅野は3割打てるはず
大山も打てるとは思うがHR優先

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:56:31.82 ID:mlTC77w80.net
>>310
まじで言ってるのか?
その計算で言うと50イニング投げる岩崎と50イニング投げる先発の大事さが同じってことになるぞ

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:58:20.52 ID:WVSbJxux0.net
>>311
上泉の番組で金村のコーナーあるぞ
毎週月曜

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:58:45.60 ID:4F/D4Pyi0.net
>>320
先発が抑えるのは大事だろ
初回だから打たれていいとかそういうのはないから

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:58:56.78 ID:+ZH++XP4d.net
>>320
10試合5回まで投げれて岩崎と同じ防御率を出せる先発がいたら岩崎と同等かそれ以上の価値の選手やが何か?

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:59:13.09 ID:WXtDhS+6M.net
多少点取られてもまだなんとかなる先発が投げるイニングと
勝ちパターンの中継ぎが投げる絶対点取られたらいけない僅差リードの終盤のイニングでは
一イニングの重みが違うけどな

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:59:50.57 ID:4F/D4Pyi0.net
>>324
重みなんてそんな精神論言われてもな

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 22:59:52.50 ID:XqQeAaW2a.net
そんなもんキャンプやオープン戦見てみないと分からんやろ?怪我とかコンディション不良とかあるから開幕までは誰が先発ローテとかスタメンとか分からんわ。意外な奴が出てくるかも知れんしな

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:00:26.35 ID:FJT3FJ1R0.net
新外人、背番号で
もめてるんちゃうか

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:01:14.79 ID:+ZH++XP4d.net
>>324
んなもんleverage indexで補正したらよろし
あとなんか勘違いしとるが9回全体で見た時に打線から貰える援護より失点数を少なくするのは先発もリリーフも同じやで

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:02:23.78 ID:dL4VnlvI0.net
だからさ先発の時点で負けてたら勝ちパリリーフの仕事が無いんだって
先発が仕事してこそリリーフに価値が出る訳

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:02:25.42 ID:WVSbJxux0.net
>>311
15:30-17:45
上泉雄一のええなぁ!
【パーソナリティ】
上泉雄一(MBSアナウンサー)
金村義明(野球解説者)
藤林温子(MBSアナウンサー)
【ゲスト】
田薫(飯坂温泉キャンペーンレディ)

の「▽週刊 カネスポ」で藤林が言うてたで

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:03:17.64 ID:0iI2/Cv+0.net
西・高橋は2点台
秋山・青柳は3点台くらいにおさまりそう
岩崎は1点台、ガチの理想は0点台

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:04:12.82 ID:vbMqKHOj0.net
毎日大筋合意してるアルカンタラ君
そろそろ完全合意の発表してくれ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:04:20.75 ID:WVSbJxux0.net
秋山、球速上げたいって言ってるけど打ち頃になったりして

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:05:16.28 ID:wTDRgOEbM.net
糸井の契約金減らして新庄取ればよかったのに

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:05:25.77 ID:4F/D4Pyi0.net
>>333
球速上げようとして体の開き早くなったらそうなりそうだけど
さすがに秋山はそこまでバカじゃないと思いたい

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:06:26.59 ID:bHUT6iaoa.net
西は開幕投手
新外国人のチェン、アルカン
2年連続規定の青柳、二桁勝った秋山
このへんは多少ダメでも開幕ローテだよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:06:41.98 ID:j1XPRcGP0.net
>>311
小幡は一軍に置いとくんかな
置物になるだけなら可哀想やな
木浪の伸びしろの限界次第やろうけど

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:07:00.05 ID:WVSbJxux0.net
昔、山崎一玄がスピードアップしたい言うてオフにトレーニングして確かに球速上がったんだけど、
持ち味のコントロール悪化して打ち頃の投手になってしまったの見て、投手って難しいなと思いました

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:07:42.80 ID:vUIXTKsj0.net
球児は先発よりリリーフの方がしんどいって言ってたな

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:08:22.39 ID:bHUT6iaoa.net
140キロ弱が一番キレあるんだろうな秋山
球児も155より148の真っ直ぐの方がキレあるって言ってたし

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:08:35.95 ID:rXQi1S2D0.net
>>334
まだこんなことほざいてるアホおるんやな
頭ゲンダイかな

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:09:03.89 ID:4F/D4Pyi0.net
秋山本人の言葉からすると今が一番打者の近くで球を離せてるんだろうな

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:09:25.24 ID:mlTC77w80.net
>>323
50イニングしか投げない先発でそんなに成績良い訳ないやんけ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:10:06.16 ID:5e49AkMva.net
二軍の帝王秋山が覚醒したきっかけは球児の「ストレートに拘れ」ってアドバイスやったらしい

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:10:42.63 ID:q7/WBTcm0.net
>>341
いや頭ヤフコメでしょう
ゲンダイでもそんなこと言わない

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:10:44.67 ID:rXQi1S2D0.net
スピードガン出てるけどさっぱりな望月とかおるしな
スピード以前に使える球種がなさすぎるからちょっと違うのかもしれんけど

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:11:12.84 ID:bHUT6iaoa.net
藤浪の155とか簡単に弾き返す広島が秋山の135に詰まるんだもんなあ面白い

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:11:31.84 ID:+ZH++XP4d.net
>>343
頭悪すぎて話しならんで

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:11:49.77 ID:mlTC77w80.net
>>348
それはあんたや

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:12:06.62 ID:GS8A5tDQd.net
>>268
プロスピなら巨人のボーアいたわ
意外と似合ってて吹いたw

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:12:08.28 ID:WVSbJxux0.net
>>340
宗リンだっけ、今はスカウトも楽してるって言ったの
スピードガンだけじゃなくもっと他の要素もみないとダメって

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:13:20.32 ID:WVSbJxux0.net
>>346
望月の永遠の課題は変化球で楽にストライク取れるようになる事でしょうね…

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:14:34.15 ID:dL4VnlvI0.net
防御率悪かったら先発だとかリリーフだとかそもそも関係ないしw

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:15:20.64 ID:5e49AkMva.net
>>347
その広島ですら嫌がるリリーフ藤浪
https://i.imgur.com/GLVGhpl.jpg

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:15:25.57 ID:4F/D4Pyi0.net
勝ちパなんて接戦じゃないと仕事がないって33-4見直して学ぼう…

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:15:38.55 ID:GS8A5tDQd.net
>>288
大和とか鳥谷とかガチャで当たりよるわw
しょっぱ過ぎて使い用がないし育ててないがw

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:16:25.08 ID:wCW6257b0.net
>>354
どっちも自軍の組織票多すぎ
この企画自軍選手への投票禁止にしろよ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:17:12.70 ID:GS8A5tDQd.net
>>354
リリーフやと160キロオーバー出ますしねって嫌がってたよなw

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:17:12.70 ID:+ZH++XP4d.net
>>349
自分で勝手に都合のいい前提後出しして話になってると思ってる奴はどうしようもないでな

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:17:17.02 ID:q7/WBTcm0.net
>>357
毎年そう言われてるけど10年ぐらい続いてる長寿企画ですわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:17:49.98 ID:mlTC77w80.net
そりゃあ先発と中継の戦力としてどう比重を置いてどう配置すべきかって意見に相違はあるやろし議論あって良いやろけど
先発が中継よりイニング倍食うから倍の価値があるなんて有り得んやろ
それぞれの役割があるんやからイニングだけの価値ではない

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:18:30.51 ID:IqJy6zMN0.net
今日は結局外国人の残留契約だけで
梅野秋山の更改は明日以降か

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:19:27.75 ID:WVSbJxux0.net
>>354
菊池のおっぱいに150キロ超当てた試合見に行ってたわ、ちょっとした小競り合いになってた
最近は菊池って藤浪の時は試合出ないんだっけ

>>357
SNSの中日組織票もっとエグイで

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:19:51.77 ID:TSY9/uYtM.net
アルカンタラ濃厚ぽいけど早く確定欲しいわ
例年になくロハスが早く出ただけなんやがもう今オフの補強はアルカンタラだけやろ
あかんくてももう新たに外人取ってきそうにないし
毎日楽しみにしてるがこえへん

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:19:52.67 ID:4F/D4Pyi0.net
>>361
イニングは消化しないといけないんだぜ
先発弱くしても勝手に消化してくれると思ってる?って話だな

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:20:19.93 ID:WXtDhS+6M.net
毎回一回から投げることがきまってて準備しやすい先発と

中継ぎはいろんな回に使われる便利屋で延長やら先発が試合ぶっ壊していきなり2回からとか、変なイニングで投げさせられる
単なるイニング数だけではないプラスアルファの価値だわな

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:20:49.76 ID:mlTC77w80.net
>>365
だからバランスの話や言うてるやろ
先発だけ強くしても勝てる訳ないやん

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:21:12.53 ID:vUIXTKsj0.net
そりゃ162でグニャグニャ動く荒れ球と黒田にリベラって言われたカットと145を越えるスプリットがあったら打てる気せんやろ

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:21:37.53 ID:4F/D4Pyi0.net
>>366
その後者のケースを減らすために先発強くしたいって話だけど

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:22:11.88 ID:qUj71De10.net
>>296
俺もラジコのタイムシフトで聞いてきたわ
マジで捕手決まってないて言いよったみたいやな
こんなん梅野絶対FAで出て行くやん、三年連続GGでレギュラーなられへん球団とか誰も捕手やりたがらへんのちゃうか

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:22:16.86 ID:+ZH++XP4d.net
>>367
だからバランスの話だから先発6回リリーフ3回で2倍先発のが投げるやろって話に帰ってくるんやがそろそろ頭使った方がええぞ

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:22:50.71 ID:WVSbJxux0.net
>>364
クリスマスにも決まらなかったら寒くで死にそうでやんす

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:22:59.35 ID:4F/D4Pyi0.net
>>367
ん?
極論を言えば6人エースで毎日完封すれば勝てるぞ
だから先発強い方が強い
リリーフ強くしても先発がある程度強くないとどうにもならん
極論で毎日リリーフデーしたら全員ぶっ壊れるしな

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:23:37.89 ID:qUj71De10.net
>>311
上泉の番組内のカネスポや
ラジコのタイムシフトで聴けるから確認してこい
1時間49分あたりや

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:24:28.02 ID:WVSbJxux0.net
>>370
やっぱ言ってたよなw
よく考えたら藤林が他局の宣伝するわけないからせやねん!の収録で撮ったのかも
MBSの打順予想では空欄になってるかも知れん

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:24:28.64 ID:e72L/aDLM.net
先発がイニング食えず敗戦処理も敗戦処理できんれべるに投手足らんと楽になるのは相手だけやからな
点差離され相手は勝ちパ消耗せず勝てるしこっちは借金増える一方
先発が最低5枚居てから初めて岩貞クラスを中継ぎに回せる

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:24:30.44 ID:mlTC77w80.net
>>371
だから先発は2倍投げるために1週間に一回しか投げへんのやからそれだけ投げて当然なんやで

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:25:05.61 ID:wCW6257b0.net
先発12人つくって中11日で絶対完投させればええやろ
中継ぎは廃止で

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:25:06.31 ID:YoR/K4mz0.net
毎日完封させたら先発もぶっ壊れるやんけ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:25:36.60 ID:+ZH++XP4d.net
>>377
だから先発の方が2倍イニング食ってるやんけって言う話なんやがさっきから後出しで恣意的に議論ねじ曲げるの頭悪すぎやからやめーや

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:26:25.79 ID:4F/D4Pyi0.net
>>377
最早意味不明だぞ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:26:37.68 ID:qUj71De10.net
>>375
梅野の何がそんなに不満なんやろなぁ
打てて守れて走れてそれ以外に一体何が必要なのか…

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:26:58.23 ID:YoR/K4mz0.net
イニング2倍だから2倍大切!って単純だなw

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:26:59.81 ID:WVSbJxux0.net
矢野は前科あるからな

坂本のリードの絶賛話も最初ガセ扱いされてたけど音源上がっって皆ドン引きしてたやろ

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:27:02.91 ID:mlTC77w80.net
>>380
だから2倍投げたら2倍大事って事じゃなくて2倍投げるのは当然で先発と中継ぎに大事さに違いはないって話やんけ

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:27:54.99 ID:e0kB+LSfd.net
>>377
じゃあリリーフは毎日投げるのが当然って役割を勝手に他人に押し付けられても納得する?
君のやってることそういうことだけど

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:27:55.71 ID:WXtDhS+6M.net
中継ぎ軽視するなら大野ぐらい完投してから言ってね
西すらできてへんぞw

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:28:35.50 ID:4F/D4Pyi0.net
>>387
岩貞岩崎スアレスいて軽視なのか
福原スンファンしかいない時代とは違うぞ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:28:39.02 ID:+ZH++XP4d.net
>>385
もはやリリーフに肩入れしすぎて何言ってるか自分でも分かってないやろ?
1試合は9イニングでそのうち平均6を先発が投げて3がリリーフですって算数の話やで

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:28:44.79 ID:WVSbJxux0.net
>>382
今年単年契約で年俸少しアップ程度ならマジで覚悟しとくわ
背番号変更は本人希望なら残ってくれると思ってるんだけど…

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:29:10.44 ID:HenGwgAM0.net
なんで木浪ってレギュラーなんだろ
秀太沖原藤本関本斉藤の時代のように併用でちょうどいいのに

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:29:22.43 ID:e72L/aDLM.net
梅野に関しては普段なら邪魔で足引っ張るだけのOB仕事せえよな
矢野がおらんくなったとしても梅野おらんくなるほうがキツイし
矢野には不眉もあるがええとこもあるけど梅野出ていったら矢野アンチになるわ

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:29:23.61 ID:dL4VnlvI0.net
先発100イニング防御率2.00
リリーフ50イニング防御率2.00
がいたとして有能なのはどっちや?
これでリリーフって思うならもうそれでいいと思うで

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:29:48.24 ID:wCW6257b0.net
じゃあ俺もクリンナップさえ強ければ良い
下位打線はどうでもいいという論を唱えてレス乞食していいか?

ID:4F/D4Pyi0の打撃版や

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:30:21.39 ID:4F/D4Pyi0.net
>>394
クリーンアップだけで全体の得点をカバー出来るならいいんじゃないか?

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:30:57.67 ID:mlTC77w80.net
>>389
役割分担の話やからそうなるのは当たり前やろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:31:07.99 ID:+ZH++XP4d.net
>>394
野手は打てなくても守備が神ってたらプラスになるから言うほど議論にならんかも

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:32:18.56 ID:4F/D4Pyi0.net
>>396
先発は週一投げるだけだからリリーフの方が大事!
ってのは最早あんたの主観の話でしかないんだわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:33:08.81 ID:mlTC77w80.net
>>393
先発のエース級でも防御率は2.0程度でリリーフエースなら防御率は1点台前半とか0点台になる
それが同じレベルの投手と考えるとして防御率同じならそりゃ先発の方が優秀やわな

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:33:25.97 ID:eZQik/u70.net
なんの争いをしてんだよw

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:33:40.51 ID:YoR/K4mz0.net
それぞれ役割違うのにイニング数だけで比較するのは単純すぎると思うが

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:33:53.80 ID:RcIRYH7W0.net
>>391
北條が隙を見せ好きなのと他のショート候補が木浪の水準を超えるほどのものをまだ見せられとらんからやろなぁ

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:34:13.60 ID:4F/D4Pyi0.net
>>400
リリーフ大好きな人が先発重視するなリリーフ重視しろと騒いでる感じか?

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:34:37.53 ID:WVSbJxux0.net
木浪はプロスピAでもヤバイわ、捕球Fって何やねん…

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:34:48.65 ID:qUj71De10.net
>>391
レギュラーとは言えんよな、スタメン候補ではあるが

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:34:53.08 ID:mlTC77w80.net
>>398
違うわ
先発は週1回なげてイニング食って勝ちの権利を得る
リリーフは毎日準備して役割ある時に投げる
それぞれの役割やねんからどっちが上って訳ちゃうやん

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:35:12.24 ID:WXtDhS+6M.net
実際リリーフさえ強けりゃ他は凡でも2位になるからな
ソースは2017

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:35:19.42 ID:JHU0KbMjr.net
お互いアホな論争してるだけ
どっちもどっち

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:35:26.76 ID:+ZH++XP4d.net
>>401
だからガチガチに議論するならleverage indexで重み付けて失点抑止ベースで議論するとええと思うけども
それはそれで結局イニング投げる先発が大事やって結論になるし

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:37:10.61 ID:+ZH++XP4d.net
>>407
それが今年のリリーフWARトップ4位の横浜なんや
先発はトップが2位の阪神で2番目が3位の中日やな

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:37:18.49 ID:4F/D4Pyi0.net
>>406
でも33-4の時はリリーフの場面なかったね
どうして?
先発が試合作れなかったからだね
じゃあ先発をまずきちんとしないとリリーフだけ強くても話にならないのでは?

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:38:27.45 ID:ZN1tryyb0.net
そんな論争より捕手が決まらんとか抜かす矢野に本気で怖さを感じるな

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:38:33.45 ID:YoR/K4mz0.net
先発もリリーフもどっちも大事やからイニング数2倍の先発の方がリリーフより2倍大事
というだけの簡単な算数なんやけどたまに理解できん奴おるよな


こんなアホみたいな単純すぎる理論出すのが悪い

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:39:18.54 ID:WVSbJxux0.net
阪神は今週金曜日が仕事納めかな?
それまでに両外国人決まればいいな…

投手の補強は上手く行ったけど、打線は結局ロハスくらいかな?山本はサブだし後は佐藤輝明がどれくらいやるか

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:39:54.10 ID:+ZH++XP4d.net
>>413
いやまさかここまでアホが理解出来んと思ってなかったから
正直すまんかった

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:40:20.68 ID:NO1Ax4zs0.net
マルテが普通にいくらだったんか気になるわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:41:05.36 ID:9ayBYHD10.net
先発と中継ぎの価値の話するなら上位ローテと下位ローテ、勝ちパの中継ぎと敗戦処理に近い中継ぎで分けて話さなきゃ
もちろん先発は大事だけど先発だけ重視したら後半逆転されるだけだから下位ローテよりは勝ちパ中継ぎを重視するのもあるやろ

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:42:02.07 ID:4F/D4Pyi0.net
>>417
岩貞岩崎スアレスいるからええだろって話はしてるけどねえ
岩貞をリリーフに回してるから決してリリーフを無視してるわけではない

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:42:06.89 ID:wCW6257b0.net
イニング数とかいう一つのパラメータしか見れないアホやしな

大学で多変数関数とか習ってない高卒かな

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:42:37.43 ID:YoR/K4mz0.net
そら先発の方がリリーフより重要やとは思うがイニング2倍で価値も2倍!は単純すぎて笑う
小学生かな

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:42:43.67 ID:dL4VnlvI0.net
>>399
防御率違うの比べたらなんの比較にもならんわw

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:44:03.83 ID:nPRyTHro0.net
>>404
今年のプレー見てたらさすがに低すぎる気がする

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:44:06.46 ID:YoR/K4mz0.net
今日契約した外国人達の年俸は発表されないのかな

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:44:12.33 ID:+ZH++XP4d.net
>>419
だからまともな話したいならleverage indexっていう議論が既にあるんやからそれで話したらええやんけ
何故かこの単語出すとレス付かなくなるけど

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:45:29.15 ID:8jtpFntZa.net
>>423
全員の契約が終わったら記事になるんちゃうかな
アルカンタラの代理人に足元見られんの嫌やし

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:45:39.91 ID:4F/D4Pyi0.net
>>420
そこはLeverage Indexで補正しろって補足してるから問題ないんじゃないの?

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:45:41.55 ID:WVSbJxux0.net
>>422
まぁさすがに来年は評価上がるよな
近本は肩Bで外野守備Dもおかしいけど

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:46:42.09 ID:4F/D4Pyi0.net
>>427
肩B?w
armの数値で判断したんだろうか

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:46:47.55 ID:WVSbJxux0.net
Vデイリー

サンズら外国人4選手残留「来年こそはタイガースが優勝するためにもっと貢献」
阪神・糸原 来季もエース撃つ!巨人・菅野&中日・大野雄との対戦打率は4割
小山正明氏 阪神、巨人には負けるな 対抗意識の源はドラフト制以前にあり
糸井 白熱右翼争い不退転の覚悟で挑む!体万全ならドラ1佐藤輝にも勝てる!
井上 城島流3割挑戦!今季序盤から“フルスイングルーティン”取り入れていた

井上も城島派か…梅野軍団入りだな

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:47:39.63 ID:WXtDhS+6M.net
矢野はベストナイン3回とってるからな
梅野がまだ舐めた態度とっていい相手じゃないぞ

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:50:53.42 ID:+ZH++XP4d.net
GGは梅野が3回目で矢野抜いたんやけどな
3年連続はセリーグは大矢古田に続く3人目とかレベル高すぎて訳分からんで

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:50:58.42 ID:WVSbJxux0.net
矢野は守りアカンかったやんか…

まぁプロスピなら田淵か城島やな(何の話や)

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:51:06.93 ID:dL4VnlvI0.net
打撃だけなら矢野の方が上だからなぁ
守備はミス無しが基本だから梅野は評価されにくいわな

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:51:43.18 ID:4F/D4Pyi0.net
矢野は18本塁打くらい打ってたからな
まあ当時の方がボールは飛んでたんだろうけど

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:53:14.06 ID:Md+YDtGC0.net
>>390
ようつべの虎バンチャンネルの動画で球団からのお話でって言ってたよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:53:43.99 ID:lVpOJNCX0.net
矢野の打撃成績は普通にすごいからな
同年代にもっとやばいのいたから霞んでるけど

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:54:53.21 ID:RyfGrd3yd.net
古田谷繁がいたからな

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:56:19.54 ID:WVSbJxux0.net
矢野は古田の足関節の柔らかさがスゲー羨ましかったらしい
自身は硬くてよくパスボールしてたな…2,003年で何と14個…全然覚えてへんけど

2003年、現地で今日はさすがに厳しいかな?と思ってたら当時横浜の抑えのギャラードから打ったサヨナラ2ランは一生忘れへんで

03 09 05 阪神vs横浜 矢野逆転サヨナラツーラン
https://www.youtube.com/watch?v=nAx97Zz6Ojc

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:57:10.16 ID:dL4VnlvI0.net
最近の阪神ならクリーンアップ打てる打力だろうな

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/21(月) 23:57:11.54 ID:WVSbJxux0.net
>>436
あの時代は捕手のバブル期だったね
今はある意味元に戻った

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:01:51.00 ID:6Csy4jZ3d.net
>>439
キャリアハイの2003はそうやろな
けどほかの年は意外とそうでもないんよ
ホームランは多いけど四球少なくて出塁率が伸びてないんよね

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:02:29.43 ID:DzgvsC9ha.net
梅野出て行く妄想ジジイども、背番号変更までしておいて出て行くとかあり得ねえし、今季の梅野と他二人のスタメン出場試合数見たら明らかだが梅野使われまくってるからな
それで一回壊れて二軍落ちになったくせにまだ使えと言いたいのか?マジで能無しアンチなのか?

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:03:20.60 ID:gHiirV7P0.net
2005年の矢野は打率271 18本塁打なのに
出塁率321でOPS760しかないのが意外だよね

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:03:52.06 ID:119ixMxY0.net
矢野は勝負強かった
サヨナラ結構打ってると思う
特に横浜戦でw
調子崩すと外スラくるくるマンだったけど

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:04:17.12 ID:vVWdBUtB0.net
元に戻ったっていうか統一球とかストライクゾーンの拡大とかもある
打率とか本塁打だけの単純な数字だけでは比較は難しいやろう
矢野より梅野の打撃の方が上とはちょっと言えんけど、そんなはちゃめちゃに差があるわけじゃないとは思う

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:08:16.87 ID:PapY85kJ0.net
横浜戦の矢野
大学の先輩佐々木からサヨナラ逆転タイムリー
好調ギャラードからサヨナラ逆転2ラン
デニーから2点ビハインドで逆転サヨナラ満塁走者一掃タイムリー
ハマスタで1試合3発

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:09:41.99 ID:YpuN188i0.net
俺は東京ドームで右中間に放り込んでるイメージ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:09:58.04 ID:119ixMxY0.net
>>446
>デニーから2点ビハインドで逆転サヨナラ満塁走者一掃タイムリー

特にこれが印象深い
8回まで三浦に手も足も出なかった最終回だからね
サヨナラ打った矢野が一塁回ったところで発狂して咆哮してたの覚えてるw

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:13:08.20 ID:rsYtqu480.net
>>391
本人もフルで出場したいとか言ってるし矢野も使いたいんやろ
あんまり理解できへんけどな

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:13:41.20 ID:cxRwEG3y0.net
しゃべりもうまいからヒロインも印象よく記憶に残ってる
選手時代は外一辺倒のリード以外不満は無かったな

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:19:41.52 ID:PapY85kJ0.net
>>448
結構最近虎辞書なるでこの試合やってたよな
リアルタイムでもこの年のデニーは全然ダメやったから何でデニー?と思った記憶はある

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:27:54.09 ID:aUarj3g70.net
女子チームなんて作ったんやな
知らんかったわ

https://hanshintigers.jp/data/hanshintigers_women/
https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/2/d/2dfd54a1.png

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:29:04.43 ID:p4RYEXas0.net
お前の情報源は回覧板だけか

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:30:13.92 ID:1tTHqMvga.net
>>452
高塚ちゃんおるからセーフ

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:33:03.11 ID:7NTnqSfU0.net
>>454
公式の写真は写り悪いな
肉付いた阪神自体の西岡みたい

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:38:03.73 ID:6YgBhUHe0.net
まあ梅干しなんかもう周りが許さんから大丈夫やろうけど
坂本に正捕手のチャンスやろうとする執念はすごいな

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:38:39.95 ID:LWICfMRS0.net
週ベにも来期の阪神先発陣って欄にアルカンタラ(新戦力)って当たり前のように載ってたな
スアレスはまだ交渉中って扱いだったけど

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:39:21.93 ID:RUw4emxq0.net
>>452
これ左下ダルマって読むんか?

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:48:41.67 ID:FL/idbJO0.net
>>456
言うて坂本メインで使ったらすぐパンクするんやけどね
2番手捕手が一番合ってる

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:49:43.05 ID:SHWJ9r1q0.net
>>330
マジやん
糸原とか近本とか大山はスタメン選ばれてたみたいやけど梅野はどうやったたら認めてもらえるん?れとして
不憫になってきた…

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:49:46.52 ID:fjpnbBD7p.net
ヤッノはベストナインは3回取ってんよね
優勝もあるしやっぱ打てたからな

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:51:38.94 ID:FL/idbJO0.net
まぁ打撃賞やもんな、ベストナインは
来年誰か取れたらいいけどなぁ…ライバルは強力だけど

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:51:42.01 ID:SHWJ9r1q0.net
>>460
ビビって文章変やん俺w

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:53:14.67 ID:SHWJ9r1q0.net
票数見たらベストナインは後は優勝するのみやろうね梅野は

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:55:33.15 ID:kR5KaPaJ0.net
そろそろ優勝しようぜ
本当に飢えてきた

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:55:40.05 ID:dQV9QN2t0.net
>>463
聞くの怖いから明日明るいときに聞くわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 00:59:53.23 ID:SHWJ9r1q0.net
しかしタイムフリー機能ってほんま便利になったわw変な事言えへん

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:06:41.26 ID:sfkd1Zre0.net
>>336
表ローテどんなだろうね
表に秋山、高橋、青柳とかだとまた開幕から捕手コロになっちゃうけど

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:08:18.52 ID:sfkd1Zre0.net
>>456
養父市となんかあるとしか思われへんわ
自分の監督としての経歴傷つけても使うとか八百長やろ

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:12:26.89 ID:1ajw5Eon0.net
>>296
野村が城島をとことん嫌っててもそれでもサムライジャパンだか日本のベストオーダーだか
そんなのでメンバー選んだら城島が捕手だったように矢野が梅野をそこまで認めてないって事は絶対にないと思うんだよな
実際勝ちにこだわった時は使う訳だし
よっぽどFAでの残留交渉が上手くいってないから俺は他の捕手育てなきゃならないんだってなってるだけじゃねえの

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:13:50.21 ID:vVWdBUtB0.net
まぁええんちゃう、坂本はすぐ怪我するから正捕手とかどう足掻いても無理やし、下手に使えばチームの士気も下がるやろう
そしたら矢野も無事クビや

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:15:58.98 ID:90yaz28S0.net
矢野って阻止率も梅野より高かったんやな
ええ捕手やったわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:17:51.87 ID:lUhyvjuX0.net
陽川は6、7番辺りでオリックスのアダムジョーンズぐらい打ってくれたらええわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:18:49.80 ID:sfkd1Zre0.net
>>470
移籍するなら背番号変えるかなあ
グッズ系の出来高とかあるんかもやけど
しかも矢野の忌み嫌う城島の背番号とか
もはや喧嘩売ってる笑

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:18:59.00 ID:LMhVPcmA0.net
>>455
2ページ目に可愛いのおるよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:19:56.40 ID:0pRt5Gz50.net
まぁ梅野の評価の低さが意味わからんのは100歩譲っても先発坂本で中継ぎ以降に梅野出すんはやめて欲しいわ
中途半端な起用で休養にもならんしスピードボールの荒れ球多いしなんか負けたら梅野のせいにされてる雰囲気あるし
単純に坂本の成長もとめてるし

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:19:58.02 ID:sfkd1Zre0.net
>>471
今年やってた点差開いて負けたら梅野か原口を敗戦処理で起用して坂本出来るだけ怪我しないようにするんちゃうかな

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:22:24.39 ID:90yaz28S0.net
矢野
2006 .271 19本 ops.764 阻止率.434
2007 .274 17本 ops.766 阻止率.418
梅野も背番号2背負うならここら辺は目指して欲しい
特に阻止率は1年でもええから4割超えんとな

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:22:55.03 ID:SHWJ9r1q0.net
確かに坂本は捕手としての才能はええもん持ってるのかもしれんし、一年やったらええ捕手になるのかもしれんけど
ここ数年身を呈して頑張ってきた梅野が何時までもレギュラーとして認めて貰えないのが不憫に思う
ほんまそれだけ
頼むわ矢野、普通にやってくれたらええ
いやぁ寝る前に知りたくなかったわ…w

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:23:02.80 ID:IJG0qnpr0.net
もうキチガイ梅野信者飽きたわ
メッセや西みたいな良い投手を全部梅野に任せ続けて
ガルシアみたいに全然勝てないから気分転換に坂本とか原口にやらせるかって
変えてるだけなのにずっと矢野叩き
他の投手も全部そうやって理由があるのにずっと矢野叩き
梅野を贔屓しまくってる現実があるのに全肯定しなきゃアンチ扱いって狂ってる
こういうのが阪神の典型的な悪いファン

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:24:21.89 ID:sfkd1Zre0.net
>>476
これほんまムカついたわ
これこそが矢野が梅野嫌ってる証拠よな

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:24:51.81 ID:Hj8FCLVN0.net
良い捕手が2人同時に居るんだから巧く使え

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:24:55.82 ID:SHWJ9r1q0.net
>>474
そんなん只の私情やんw

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:25:04.14 ID:sfkd1Zre0.net
>>478
意外と打撃成績大したことないな

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:25:27.73 ID:LMhVPcmA0.net
>>478
なんで2003年2005年の優勝時隠してるの?

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:26:47.39 ID:rdafJUiX0.net
陽川はマルテ上げないなら来年開幕スタメンにしてほしいわ
今年は雑な使われ方してops.770
1軍に慣れてきた証やし素晴らしい成績やわ

近本
糸原
ロハス
大山
サンズ
陽川
梅野
木浪

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:27:17.89 ID:PqHT2cukd.net
>>485
目指して欲しい最低ラインの年なんでそ?

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:27:22.71 ID:sfkd1Zre0.net
競合ドラ1佐藤獲得!
チェン獲得!
kbo最強打者ロハス獲得!
kbo最強投手アルカンタラ獲得!
スアレス残留!

ファン「来年は優勝できるで!」

矢野「よし、正捕手は誠志郎や!」

ファン「・・・。」

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:27:43.32 ID:90yaz28S0.net
>>485
ミス
2005と2006の成績やった
2003の矢野を超えるのは流石にキツいと思って載せてないだけ

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:28:30.20 ID:PfiuuW1N0.net
矢野側と球団側の梅野の扱いが乖離してるわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:28:43.78 ID:sfkd1Zre0.net
>>479
濱中がYouTubeで梅野使わないことの矢野批判したから意固地になったくさいな

梅野もその場でムシャクシャしてた言うてもうてたらしいし

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:29:33.27 ID:SHWJ9r1q0.net
上司として成績上げてる選手はある程度つこたらなあかんよ
全部使えとは言わんから

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:29:51.73 ID:Hj8FCLVN0.net
梅野の事に成ると頭おかC奴必ず湧くよな

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:29:55.05 ID:sfkd1Zre0.net
>>490
まあ阪急タイガースになったし
どっち取るのが正解かはわかるやろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:30:43.36 ID:SHWJ9r1q0.net
>>491
矢野聞いとったんかいw
それは流石に

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:31:52.18 ID:90yaz28S0.net
濱中のYouTube見たてのはただの妄想やろ

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:31:59.69 ID:/HErCIUip.net
>>495
聞いてたかは知らないよw

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:32:35.22 ID:sfkd1Zre0.net
>>496
うむ

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:33:02.09 ID:PfiuuW1N0.net
番号変えたし複数年結んでくれそうやけどな
単年微増とかならマジで出ていきそう

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:33:48.10 ID:ArrkNyyc0.net
過去何百回と繰り返した同じ会話の流れで何度も盛り上がるボケ老人の集うスレ

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:35:07.68 ID:90yaz28S0.net
FA前に複数年結ぶなんてまずないでしょ
成績上げたわけでもないし
残るつもりでもね

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:35:17.01 ID:/HErCIUip.net
>>500
矢野がしつこくおかしなことするからなあ
海外メディアならもっとしつこく叩くと思うで
特にサッカーは起用方とかめちゃ叩く

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:36:17.85 ID:/HErCIUip.net
>>499
FA前だから単年希望でしょ梅野も
今年成績残して来年ドカン希望じゃない?
使ってもらえるかわからないけど

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:36:30.76 ID:0pRt5Gz50.net
まぁ俺は何年後かに語られるまではどっち贔屓ってのも個人的には無い
極端な話、例えば梅野が「FA取ったら絶対ソフバン行く」とか裏で言うてたら矢野が坂本育成する意味も分かるしな
ただどんな事情であれ試合途中からキャッチャー代えるんは梅野坂本どっちもええ事無いやろって話

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:36:57.57 ID:SHWJ9r1q0.net
>>497
妄想やんけw

まあ金本のままやったら違ったやろうな
最近の記事で金本は梅野押してたし
梅野の事嫌ってはないやろうけど
それを上回って坂本を育てたいんやろうなぁ…

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:37:11.31 ID:PfiuuW1N0.net
>>501
巨人小林は複数年やなかったっけ?

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:37:53.47 ID:/HErCIUip.net
>>505
そこまでこだわる本当の理由って何なんやろね?

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:39:06.39 ID:PqHT2cukd.net
>>506
まあ正直小林は1億が天井なの自分でも分かってたんじゃね

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:40:32.64 ID:gMvSsl07a.net
>>490
坂本もそうやな
矢野は正捕手レベルの評価してるのに年俸は少ない

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:43:16.80 ID:sfkd1Zre0.net
>>509
球団は評価してないよな
試合数も矢野の贔屓で出てるだけって判断なのかな
控えでいてくれたら普通にいい選手なんだけどな坂本は

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:44:28.19 ID:SHWJ9r1q0.net
>>507
個人的には
坂本はキャッチャーに好かれるタイプで
梅野はピッチャーに好かれるタイプと思ってる

まあ履正社の監督から頼むぞ!って言われた義理もあるのかもしれないけど、まあここは想像w

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:49:26.98 ID:SHWJ9r1q0.net
>>510
一年トータルで冷静に査定したらあんなもんちゃう
後半出てたから凄いファンは印象に残ってるけど
球団はちゃんと細かい査定内容決めてるやろうし

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:50:12.68 ID:0pRt5Gz50.net
まぁ監督って責任とる立場やし自分の贔屓入れるんはええと思うけど
梅野と大山と近本辺り外すんは今の阪神でOBやらマスコミやらで敵作り過ぎると思うけどな
30人監督おったら28〜29人はとりあえずその3人は入れて考えるやろ

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:57:08.37 ID:sfkd1Zre0.net
>>513
というか誰がいなくなったら阪神終わるかで言えばダントツ梅野だと思う

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 01:59:59.16 ID:p4RYEXas0.net
普通に終盤は梅野メインの第二捕手的な使い方されてたような気もするけどな

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:04:37.53 ID:0pRt5Gz50.net
>>514
まぁ実質糸原離脱中に梅野が2番で脇腹痛めて二軍行った辺りで完全に今シーズン終わったしな
まぁ大山と梅野が優先度では二強かな
4番とキャッチャーやからな

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:15:24.99 ID:AAGDAm2Z0.net
梅野離脱中って5割じゃなかったっけ

518 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 02:20:40.56 .net
梅野ヲタ勝率捏造しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:23:28.19 ID:dm+QplPf0.net
矢野贔屓すんな!って言ってる人ほど
よっぽど誰かを贔屓してる説

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:23:51.53 ID:/HErCIUip.net
>>519
阪神を贔屓しております

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:24:20.67 ID:LMhVPcmA0.net
>>515
怪我と優勝無くなったから誠志郎の成長優先しただけやろ

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:26:23.49 ID:LMhVPcmA0.net
普通の会社でも贔屓はあるよ
虐めてもどんな事しても
実力あれば必ず出て来る

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:28:22.50 ID:LMhVPcmA0.net
そして今の民間企業は年功序列ではなく
実力主義やから贔屓や虐めてた上司は
実力ある部下と立場入れ替わるよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:29:38.11 ID:LMhVPcmA0.net
ただスポーツの場合は活動期間が
短いから簡単なことではないやろね

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:33:26.11 ID:/HErCIUip.net
>>522
転職(移籍)出来るしね

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:35:01.10 ID:/HErCIUip.net
濱中はともかくあそこまで仲良かった関本が矢野批判したのはびっくりした

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:38:31.30 ID:8EnP1TCd0.net
https://i.imgur.com/xmhKhAQ.jpg

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:40:49.83 ID:x0SXy+rg0.net
マルテは約半額か後上本引退か

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:40:58.85 ID:/HErCIUip.net
>>371
上本引退か
あの柳田をしても追いつけない雲上の存在と言わしめた天才がなあ

怪我に泣いたね

本当にお疲れ様でした
良いご余生をお過ごし下さい

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:46:21.80 ID:dm+QplPf0.net
ポンさんお疲れさまでした
そんでアカデミーコーチよろしく

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 02:50:45.77 ID:AKrgNZrua.net
独立でプレーするかと思ってたけど引退するんやね
アカデミーのコーチの方が待遇ええもんね

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:22:25.32 ID:aJ1D3LECa.net
くそきもフォームをアカデミーに伝染させろ
それが上本の使命や

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:25:42.66 ID:qD43F90V0.net
マルテ6700万まで下がったのか

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:27:52.58 ID:/HErCIUip.net
>>532
青木みたいにキモいフォームでも打てればいいけどね

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:29:06.99 ID:qD43F90V0.net
>>484
2003年の.328 14本 79打点がキャリアハイかな。まあたいしたことないわ。

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:30:25.23 ID:+e0q39Lc0.net
>>527
エドワーズ 70万ドル
ガンケル 75万ドル

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:32:09.58 ID:+e0q39Lc0.net
>>452
お嫁さん候補やんかいさ!

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:32:41.29 ID:aJ1D3LECa.net
矢野流鼓舞ってならまだ理解できるけど
基本表であんまり言わん矢野が梅野だけやたらあたりキツイのが見ててしんどいよねって

岡崎出てきたときでさえ岡崎どうのとかほざいてたし

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:33:01.14 ID:x0SXy+rg0.net
サンズが思ったより安かった

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:33:07.79 ID:/HErCIUip.net
>>535
ホームランがね、そこまでやからかな

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:34:21.13 ID:aJ1D3LECa.net
>>452
自分から推しに行くかと言われたら微妙だけど
隣にいて年に何回も阪神見に行けるって言われたらめっちゃ付き合いたい

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:34:34.64 ID:/HErCIUip.net
>>538
何かされたんかってレベルやからな
ノムさんとかと違って明らかに期待の裏返しとかではなく普通に嫌ってる感あるしな、起用法も
坂本にタオルダッシュはキモすぎた

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:35:54.02 ID:dm+QplPf0.net
マルテ半額シール貼られてもた

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:37:24.54 ID:aJ1D3LECa.net
まぁ、マルテの働いた日数考えたら半額で済んでよかったやろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 03:37:58.94 ID:x0SXy+rg0.net
来年マルテが初年度くらいの成績残して年俸戻す気がするその翌年怪我してまた半額になるような気がする

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 04:05:23.43 ID:blhcnQ6ra.net
>>514
梅野は坂本と原口何とかやりくりして最低限の火傷で済ませられる可能性あるけど
近本の代わりは高山とか島田やぞ
そっちの方が地獄だろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 04:13:48.98 ID:gHiirV7P0.net
サンズ150万ドル
エドワーズ70万ドル
ガンケル75万ドル
マルテ65万ドル


思ったより安く済んだな

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 04:14:33.76 ID:ZUrevVRAp.net
25 どうですか解説の名無しさん 05/27(土)02:08 ID:krYfNDVB0
阪神ファンでもなんでもないのに阪神のキャンプに参加させられる夢見たことあるわ 
道具もユニフォームも無くて困ってたら上本が貸してくれた

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 04:43:43.72 ID:3UJcHRub0.net
>>536
ガンケルはエドワーズと逆転したのか
そら実働時間が違い過ぎるわな

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 04:46:16.81 ID:sfkd1Zre0.net
>>549
エドワーズ指標全部良かったからこの値段はありがたいな
ガンケルは来年は出番少なそうだからジェフの言ってた所育成しても面白いかも

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 04:48:54.53 ID:/Bqe1xTl0.net
>>458
高校野球のアンパイアに達磨さんておったけど、親族やろか

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 05:09:21.15 ID:wgQAymxG0.net
クリスマスまでにはロハスJr.チェン、アルカンタラ、スアレスとの締結
決まるかなぁ

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 05:09:22.65 ID:9sOSBs51d.net
元阪神上本が現役引退『体も痛い…』他球団移籍断念
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6d7e47a91310a4395323fd93bc5a32ac4b8a4ff

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 05:15:48.61 ID:wgQAymxG0.net
>>553
上本、膝の調子悪いままやってんな

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 05:19:38.15 ID:cKS1lVxL0.net
上本お疲れさん
と思ったが
10年ちょっとしかやってないし
年間の半分はオフシーズンだし
ペナント中もほとんど怪我で休養してたから
大して疲れてないか

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 05:28:55.13 ID:rZw6KPJr0.net
>>553
オワタにはポストないんでっか?

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:03:36.34 ID:ZNYMW5vk0.net
>>556
南と結託してマスゴミに情報をお漏らししてた癌細胞にそんなのあるかボケ

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:04:27.59 ID:vceF5Z+40.net
ウエポン結局引退か
何の催しもせんで去るのは残念やね
でアカデミーコーチ就任か、早稲田閥の阪神や
即フロント入りするかとも思ったが

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:15:22.91 ID:6IpowUrN0.net
>>511
???「坂本すごい」

こんなん言うてたメジャーで活躍中の投手
居ましたねぇ

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:16:49.17 ID:q3l+h45m0.net
やっぱり膝十字靱帯断裂すると予後不良だなあ

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:18:06.81 ID:6IpowUrN0.net
以外と安いのか?

阪神は21日、ジェリー・サンズ外野手(33)、ジョン・エドワーズ投手(32)、ジョー・ガンケル投手(28)、ジェフリー・マルテ内野手(29)の4選手と来季の契約を更新したと発表した。推定年俸はサンズが150万ドル(1億5800万円)、エドワーズが70万ドル(7350万円)、ガンケルが75万ドル(7880万円)、マルテが65万ドル(6830万円)でいずれも単年契約になる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/906c2bdf72f42ef6c3a49d91e78df110c8f6a07a

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:29:12.19 ID:vceF5Z+40.net
マルテガッツリ下げられたんやな
助っ人とは思えん扱いや
まぁ残留を疑問視せん事も無かったけど
この額なら納得せなしゃあないか

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:42:58.45 ID:ZNYMW5vk0.net
選手の切る残すと査定で不可解な点は荒木の残留だけだな
それ以外は正当にやってると思う
フロント有能

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:48:43.12 ID:nPLZKK2Ea.net
オープン戦で上本の引退セレモニーやってほしいなあ

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:49:13.13 ID:Eif3rYX8d.net
マルテ1億4000万→6830万
サンズ1億2000万→1億5800万
エドワーズ8800万→7350万
ガンケル5500万→7880万

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:49:56.89 ID:3T50blA40.net
球団に残ってくれるのはよかった
経歴はエリートやしな

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:50:07.85 ID:/AvYqqWep.net
ボラスでも流石にコロナで
暴れられんかったんやなって

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:51:35.41 ID:AcOU3ddya.net
ガンケル上がったのは球団評価されたな

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:53:40.43 ID:clUzOzmG0.net
上ポン引退するんだな
ほんまにここまで怪我に泣いた選手なかなかいないよな
好調だったのに怪我怪我怪我と
でもコメントでなんとかチームにと気持ちは伝わること多かった
本当に体休めて欲しいな
お疲れ様

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:56:00.48 ID:WvdDtp170.net
上本は裏方かな

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:57:15.95 ID:OnjIsa2o0.net
>>548
w
西純と井上のインスタライブで彼氏にするなら上本さん めっちゃ優しいからって言うてたw

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:58:12.29 ID:9gbtgAaH0.net
上本はあの怪我で完全にオワコン化してしまったな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 06:59:00.48 ID:9ixDtmKfa.net
あの盗塁がなかったらどうなってただろ

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:02:03.67 ID:SHWJ9r1q0.net
>>519
ファンは贔屓するもんや

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:03:53.67 ID:SHWJ9r1q0.net
>>527
そっかぁ…お疲れ様

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:05:01.95 ID:clUzOzmG0.net
>>573
2018のことだろ
3試合連続猛打賞とか2014マートン以来の記録もしてたし
もの凄いことしてたよな
怪我して離脱時の打率.422
まあ体からして夏場は成績落としてたと思うけど
シーズン終えても.340は残したんやないかな

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:05:47.84 ID:nHZhJXAYr.net
マルテエドワーズガンケルでガンケルが一番高いのか

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:06:43.65 ID:QCHyJ2Ah0.net
上本は本当に引退セレモニーやりたくなかったんだなと思ってしまう
天邪鬼というか照れ屋というかその辺りも含めて好きだったな

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:06:52.46 ID:SHWJ9r1q0.net
>>559
それは技術的な話やろ

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:08:46.21 ID:wCe/inl70.net
うえポン阪神womanの監督やって欲しい
選手達色めきだつやろうなぁ

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:14:03.07 ID:9ixDtmKfa.net
>>576
だからその時の盗塁で怪我したんやん
前年リーグセカンドwar1位なのに干して1割代の鳥谷を使い続けたんだよな

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:20:29.32 ID:P1W5EZCFd.net
>>570
タイガースアカデミーでの指導みたいやな
いずれは打撃コーチとしてユニフォームを着てくれ
今はただ お疲れさま…

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:23:05.53 ID:YXfsl0wFF.net
上本BBA「ああ、何もかも懐かしい」

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:27:18.77 ID:P1W5EZCFd.net
>>583
沖田艦長


585 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:27:21.68 ID:CA9IsYLTp.net
上本引退かよおおおおおお
どうせなら甲子園でセレモニーしてやって欲しかったわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:28:36.58 ID:clUzOzmG0.net
>>581
まあ怪我するからという前提で
上ポンは大事に使われてたという印象だわ
怪我をされたらマジ困るから

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:29:51.90 ID:CA9IsYLTp.net
>>571
。・゜・(ノД`)・゜・。
お疲れやで

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:37:29.72 ID:FL/idbJO0.net
ハヤタとぶつかって怪我とかもあったなぁ
上本お疲れさん

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:40:10.35 ID:FL/idbJO0.net
NHK

西武松坂3000→1000でサイン、1年契約

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:40:10.71 ID:9ixDtmKfa.net
>>586
完璧に干されてた印象しかないけどね俺は
まあ同じ過ちは球団には二度としてほしくないね

現場が使える若手中堅干して使えないベテラン使いまくるから
ベテラン切ったフロント最高

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:41:30.05 ID:/AvYqqWep.net
一方この人


インスタグラムにも投稿しましたが、今後皆さんと一緒に楽しめるような機会を作りたいと考えています。
コロナ禍ということもあり、今すぐや、どんなことでも、とはいかないとは思いますが、どんなことをしたらみんなが楽しめるのか、意見を募集します!!

あくまでも現役を続けることを最優先として考えていますので、時間も限られますし、全ての声にお答えすることは難しいかもしれませんが、皆さんの声は自分の力にもなりますので、ぜひ意見をお聞かせください😌

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:43:24.23 ID:3NSXw/ZR0.net
上本アカデミーやけど阪神に関わって嬉しい

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:44:12.18 ID:fhxGHNJ/M.net
上本オファーなかったんやな
フロント見る目あるわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:44:46.93 ID:OnjIsa2o0.net
あんなにカッコいい顔なのにフォームはキモいし空振りした勢いで吹っ飛んで行くし見てて笑ったことあるけど好きだったからさみしいなあ
小さい体にデカいエンジン積んでるみたいだった

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:46:15.87 ID:sdgpnOlJd.net
上本が干されてた…?

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:52:30.50 ID:D+TQvh6md.net
>>565
マルテ残当
クビやったろうにコロナのおかげで首の皮一枚繋がったな

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:52:46.72 ID:9ixDtmKfa.net
>>595
2018年オープン戦

上本 打率409 ops974本職セカンド
鳥谷 打率067 ops219本職ショート

監督『同じ実力なら若い方を使う』
上本2017年に山田菊池と並びwar1位

どっちが開幕からスタメンだと思う


今年も大山にレフトやらせといて福留とかいうのがスタメンだったけどまじでいい加減学習してほしいわ

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:52:51.31 ID:6zkmPaLr0.net
マルテこの値段で残留させたのでかい

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:54:01.30 ID:D+TQvh6md.net
別にデカくはないやろ
いてもいなくても怪我でどのみち二軍や

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:54:26.01 ID:/AvYqqWep.net
>>597
去年の成績なら福留は妥当やったろ
大山は秋キャンプでポジコロせんかったのは
あれやけど

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:54:43.25 ID:5EAikjJt0.net
>>598
マルテはなんだかんだで阪神気に入ってるみたいやし、
今アメリカ戻っても野球出来るかわからんもんな

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:57:15.04 ID:D+TQvh6md.net
マルテじゃマイナー契約しかないやろし野球やるならメキシコとかしかなかったやろな
韓国は枠少ないからスペはとらんし

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:58:06.41 ID:KGqJirfZa.net
>>598
マルテ本人もこの値段で納得したということは足が相当悪いのでは
来年はほんまに保険扱いやな

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:58:20.67 ID:sdgpnOlJd.net
>>597
どうせその上本すぐスペっていなくなったしなあ
大局的に見たらスペらなかったシーズンは必ず規定到達するまで使われてるし干されてたんじゃなくて勝手に壊れてただけやしなあ
あとそれを言うなら今年は北條が干されてたって言ってあげんとあかんで

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:58:56.86 ID:L3Qk+NTt0.net
サンズ高くね?

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 07:59:11.58 ID:D+TQvh6md.net
>>603
納得したというかゴネてもどこもとらんやろ
納得せざるを得ないわ今年の試合出場数じゃ
てかアルカンタラ早く決まらんかい

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:00:35.35 ID:/AvYqqWep.net
>>605
むしろボラスにして良心的じゃない?

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:03:36.10 ID:QtXT0Qry0.net
ウエポンはトライアウトに受験していないところをみたら
福留や能見さんのように移籍先決まっていたのかと思ったわ
そうでなかったんだな

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:10:05.47 ID:Hj8FCLVN0.net
梅野に付いてしょーもない陰謀論とかじゃなくて近しい人間からのご意見

藤井(バッテリーコーチ)「技術的には言うことはない。(課題はトラックマンで見えて来たフレーミング位)」
「一年見た俺の感想として伝えた。目配り、気配り、思いやり。足らないわけじゃないけど、
先輩と後輩を受けるのでは違うように感じた。視野を広くというか、人の気持ちに寄り添うというかね」

能見(来季オリへ移籍)「「リュウには一度、厳しい事を言ったことがある。(構え方やボールを受ける姿勢、投手との接し方)
「今年は少し出番も減った。それをどう捉えるかは本人次第。」

藤井「何で成績残してるのにWBCに選ばれてないねん。来年、お前に期待してるわ」
能見「日本一の捕手になってほしいし、その素質は十分にある。でも、まだまだ。もっとやれる」

矢野が感じてる事も一緒だと思われ

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:10:28.49 ID:90yaz28S0.net
鳥谷も前年.290打ってたんだから開幕スタメンなるのも分かるだろ

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:12:12.50 ID:a13dF00Y0.net
上本解説して欲しい

静かな野球中継が見たいんや

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:12:25.74 ID:90yaz28S0.net
上本なんてまともに2年続けて成績残したことなかったし

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:13:03.25 ID:Hj8FCLVN0.net
膝大怪我したら以前と同じパフォーマンスしろって言っても無理よ

614 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 08:13:20.56 ID:g/tD58+K0.net
ハルトと上本のヒロイン見たかった

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:15:03.85 ID:OnjIsa2o0.net
>>607
ボラスは去年の鳥谷で学んだのかも

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:15:05.92 ID:gwPODXoH0.net
>>609
何年前のコメント出してくんねんw

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:15:31.12 ID:ULnOH5Pm0.net
うえぽんおつかれ
アカデミーコーチか

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:16:56.15 ID:FL/idbJO0.net
上本と言えばメッセの抱っこだろ
https://i.daily.jp/tigers/2015/06/21/Images/d_08140827.jpg

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:18:03.18 ID:Hj8FCLVN0.net
>>616
先月と去年のやw

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:18:33.89 ID:KGqJirfZa.net
>>609
そんな曖昧な理由で梅野をレギュラーと認めないってのは思考停止した老害くらいしか納得せんと思うよ
ていうかそんなもんに頼らないといけないくらい古臭い野球観を現代野球に持ち込むなと言いたい
だから読売に極端に弱いとかあるんじゃねーのか

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:19:17.42 ID:x0SXy+rg0.net
ガンケル結構上がってるねエドワーズ休んでたしそりゃ減俸だわな

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:22:54.67 ID:Hj8FCLVN0.net
>>620
レギュラーと認められて無い選手が何で毎年シーズンの2/3以上試合出れてるんや

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:23:41.82 ID:sdgpnOlJd.net
>>609
そもそも稲葉は甲斐梅野の代表捕手で行くつもりやからなあ
まあ来年コロナ中止やろうけど

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:24:28.01 ID:E2nr9r/V0.net
上本はなんなら下で打撃コーチ研修してもいいぐらいの人材やし
まあ良かった
何もなかったら恥ずかしがらんと帰ってきたらええやろ思ってたし

625 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 08:24:34.50 .net
梅野ヲタは相変わらずめんどくせえwwwwwwwwwwwwwwwwww
既に大型契約鳥谷ヲタ化しているwwwwwwwwwwwwwwwwww

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:27:55.55 ID:nNVW28/V0.net
上本引退でアカデミーコーチか
体が痛いってもう障がい者やないか
赤星と同じやな
ちょっと体休ませて動けるようになったらチームのコーチも出来るようになるやろうが

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:28:58.50 ID:KCIRKmlPd.net
タイガースアカデミーで評判良かったらガチのコーチやりそう

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:28:59.70 ID:zoi3nmH+0.net
上本拾ってくれるとこ無かったか
悲しい

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:30:04.10 ID:5EAikjJt0.net
今成はアカデミーコーチ続けるんかね
別の仕事が忙しそうやし、アカデミーコーチもどんどん玉突き状態になりそうやし

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:30:51.20 ID:CzXEKKRM0.net
>>609

238 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-e++8 [106.73.229.192]) 2020/08/05(水) 19:32:53
木毎 里予 が な ぁ

NG推奨の人やからレスしな、過去レスみたらただの講演会や

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:31:21.19 ID:KGqJirfZa.net
>>622
単に実力があるからやろ
レギュラーと認めてたら来年のスタメン聞かれて捕手は決まってないとか言わんて

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:32:22.76 ID:KGqJirfZa.net
>>630
なるほど、ngしとくわ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:32:32.51 ID:Hj8FCLVN0.net
>>630
出た出たw

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:32:48.10 ID:E2nr9r/V0.net
選手生命に関わるケガだったなしかしやっぱ
無意識の領域から身体の反応変わって元に戻れなくなったみたいやし

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:39:32.85 ID:rqTtXY+V0.net
上本はトライアウトなんか受けんでもどっかからオファー来ると思っとったんやろうな
やはりスペはどこも取らんな金の無駄

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:40:02.54 ID:4AzaZcOPa.net
ウエポンおつかれさまー

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:40:05.81 ID:esVVS8eV0.net
うえぽん引退か もうあのバッティングが見れないのは寂しいな 出来ればセレモニーしてあげて欲しい お疲れ様でした

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:41:05.38 ID:E2nr9r/V0.net
オープン戦かどっかで
花束贈呈みたいなミニセレモニーはやるんちゃう流石に

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:42:32.64 ID:7km2bOiP0.net
上本、ホームラン打ってスパイスに怒られたことから変わっていった説

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:43:36.24 ID:JHmQj63NM.net
これ見ると安藤がダメになったダイエットを思い出す

阪神・馬場、“ゆで野菜ダイエット”や
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201222/tig20122205000004-n1.html

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:44:29.04 ID:nPLZKK2Ea.net
>>638
広島戦があるから弟から花束贈呈で

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:46:09.90 ID:Hj8FCLVN0.net
>>634
怪我多かった高橋由伸が言ってたけど
年齢や場所で体の反応も全然違う言うてたわ
手術も若い内ならその後違和感薄いけど
年取ってからだとギャップが凄すぎて戻れんてよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:47:22.51 ID:RUw4emxq0.net
上本乙やな
見所あるええ選手やったけど一番は走塁技術やったと思う
判断がずば抜けてたわ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:54:24.74 ID:0ENOjyTka.net
マルテの年俸6700万とかますます谷本の株上がってて草

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 08:57:23.91 ID:nNVW28/V0.net
エドワーズ、ガンケル、マルテは保険のサブ外人価格やな
サンズ、ロハス、スアレス、アルカンタラがメイン外人価格になるんやろうな

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:00:59.34 ID:nNVW28/V0.net
チェン忘れてたわ
チェンはどっちやろ

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:02:42.29 ID:e4bqczzy0.net
隼太の就職はよ

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:09:35.64 ID:KCIRKmlPd.net
チェンはロッテでの年俸は3000万か

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:09:37.91 ID:m7zhzoSz0.net
三人先発外人がいるのが心強い

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:10:55.46 ID:YJJDMe3sr.net
>>648
1ヶ月だけやで

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:12:21.37 ID:YJJDMe3sr.net
助っ人はバックアップで過去そこそこ出来る選手が控えているのが大きいね
新助っ人が大外れでもなんとかなる

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:14:59.45 ID:uNqG5G5f0.net
マルテこの値段で買い叩かれたということは代理人もよほどクソみたいな条件しかテーブルになかったんやろな
そもそも阪神以外から来てたのかも怪しいけど
いいとこ今までのハズレ外人よろしく3Aからやり直しやろけど

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:18:04.50 ID:Hj8FCLVN0.net
>>651
ロサリオの時と違うのはそこだからね

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:18:36.49 ID:uNqG5G5f0.net
というかAAAやってないしこれ以上の条件ないわな

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:20:10.91 ID:E2nr9r/V0.net
マルテはこの価格なら誰も文句無いやろ
素晴らしいサブ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:20:23.36 ID:uNqG5G5f0.net
メンデスモレノクラスの年俸やしな

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:20:52.28 ID:m7zhzoSz0.net
とりあえず、巨人意識してローテイジらないでほしい
表裏のあたまにエースを

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:23:09.06 ID:UR319QFh0.net
>>640
ダイエットというか余分な色々落とすためにやるんわええけどプロアスリートなんやからせめてワークで痩せる気は無いのか

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:23:33.01 ID:uNqG5G5f0.net
てかサンズもよくこの額でサインしてくれたな
もうちょっと要求しても良さそうやけど

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:24:53.63 ID:UI7lrugt0.net
正直どこも取らないの目に見えてたんだから
素直に引退したらセレモニーも出来たのに

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:27:45.08 ID:9ixDtmKfa.net
西が対巨人3勝1敗
遥人は3勝3敗

他で2勝14敗

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:27:53.14 ID:rdafJUiX0.net
開幕は外人野手3人のがええわ
近本糸原マルテ大山サンズロハスくらいのスタートが理想やわ

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:27:54.11 ID:UR319QFh0.net
終盤の酷さは本人も認識してたやろし価格自体はこんなもんやろ
一応本人も言ってた得点圏の強さはアピールできてこの値段ちゃうか

正直2億くれとかごねられても困る成績やし

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:29:37.11 ID:9ixDtmKfa.net
2勝12敗かw

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:30:37.68 ID:uNqG5G5f0.net
.240 8本 40打点
やっぱこれすごいわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:32:32.78 ID:uNqG5G5f0.net
>>665の年俸で>>565の4人の総額とほぼ横ばいやもん

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:34:46.06 ID:RFEv7tnL0.net
>>665
寧ろ振り返ってみると思ったより酷くなかった
打率なんか2割切りそうなイメージがあった

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:44:24.13 ID:KvUc2OcE0.net
スアレスとロサリオが年俸的にはほぼ等価という事実

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:44:38.06 ID:KGqJirfZa.net
>>640
縮むから大量に食べる→痩せる、のロジックがようわからんわw
野菜中心の食生活にして痩せるはわかるけど

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:46:32.71 ID:3ycAgsIt0.net
巨人とアルカンタラ最終調整段階だと。
巨人15勝増、阪神15勝減だな。

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:49:07.86 ID:p4RYEXas0.net
>>669
たぶん腹持ちなんかの話じゃないか

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:49:52.27 ID:CWHmZi8Dp.net
あれ阪神に来るんじゃなかったの

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:49:53.30 ID:vKl+FqKr0.net
上本ってそのうち2軍監督ぐらいはやるやろ?

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:50:52.12 ID:2u+tHAfH0.net
サンズ、自分の活躍のおかげで後から来るロハスが自分の倍貰ってるのはいいのか…

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:51:52.57 ID:Bju2OTW10.net
>>669
まあでも野菜とはいえしっかり食べてトレーニングで絞ろうとしてるんだから良いんじゃないかw

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:57:41.15 ID:uwCimy+c0.net
>>669
話の流れで「フェニックスでは身体が重く感じて、野菜中心にダイエットしてるんですよ
でも野菜は茹でると縮むんで今野菜凄い量食ってますよw」みたいな世間話な感じじゃないの

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 09:58:05.81 ID:p4RYEXas0.net
65インチのテレビってでけえな

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:00:23.23 ID:fmEyT8nc0.net
>>672
ログボの虚カスや

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:02:09.56 ID:U4lC1je30.net
>>296
うわ
マジで矢野キショイわ
梅野だけ嫌いやねんなw

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:05:49.25 ID:UI7lrugt0.net
いくら矢野が嫌ってようが
FA年の梅野を干した時点で
自分のクビが飛ぶぞ

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:06:53.17 ID:U4lC1je30.net
>>680
外国人が活躍したらAクラスは確定だから
首はないやろw

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:07:47.86 ID:qxm5VT0hd.net
背番号変えたんだし来年出てくようなことはせんやろ、、、せんよな?

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:08:14.71 ID:uNqG5G5f0.net
ロハスとかでお茶濁してる間に大山クラスのをもう1人育成しないとな
外人の当たり外れ頼みのシーズンの繰り返しはもう嫌だ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:08:47.16 ID:/AvYqqWep.net
>>670
オールシーズン斗山ベアーズで最多勝と勝率1位を占めたラウル・アルカンタラも阪神との契約秒読みに入った。

アルカンタラのオールシーズン年俸は70万ドルであった。新しいシーズンの年俸は2倍以上に上昇する可能性が大きい。

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:17:45.36 ID:lfOSxpy1r.net
まだ梅野は自分の調整でオープン戦出れないんだな。アピールしないとレギュラーから外される段階なのねw
今年の練習試合も西、青柳しかスタメンマスクさせて貰えなく。ぶっつけ本番でガルシア、秋山、岩貞と組んでたなw

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:23:38.44 ID:Bju2OTW10.net
どうせ梅野が一番マスク被るんやから気にならんわ

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:27:41.51 ID:7/peKFGQ0.net
どこのスレでも捕手厨って煙たがられてんな

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:28:14.51 ID:D+TQvh6md.net
>>662
いらんいらんそれなら中継ぎにまわすわ
一塁レフトしかあいとらんし守備クソ外人無理に使っても戦力上がらん

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:28:54.82 ID:fOw2n+iZ0.net
日刊にもあったがやっぱ左膝が踏ん張れてなかったんだな〜
膝は怖いわ糸井もヒットマンにぶつけられてからガタガタになったが
ヒット打てるだけバケモンなんかな

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:28:55.89 ID:C1ZUdx0q0.net
梅野はほぼ文句無しやけど、なんか大打者大捕手かのような扱いするのはイミフ 

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:30:06.53 ID:kmeQlbGV0.net
こやぶるでは開幕スタメンに梅野選んでたのに
ラジオでは本性現したんかw

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:31:13.38 ID:KCIRKmlPd.net
大城とそこまで成績変わらんやろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:34:58.22 ID:uNqG5G5f0.net
>>691
矢野がヘッドやってた頃に、
投手が誠志郎の心を読んで合わせないといけないみたいなのはホンマに言ってたん?捏造?

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:36:54.72 ID:DDUDcEJlr.net
>>690
阪神では生え抜きでGG3年連続は球団初だから。阪神では大物捕手や

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:42:31.82 ID:qFXhJ68hd.net
梅野を正捕手扱いしないのはさすがに頭おかしいわな
梅信とかそういう問題じゃない

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:44:31.81 ID:RFEv7tnL0.net
まぁ梅野の満足いかんのはしょうがないとして代わりに育てるのが誠四郎ではなぁ

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:45:56.23 ID:ccMOZHwt0.net
>>694
捕手では初だが3年連続以上は
掛布平田和田新庄赤星シーツ鳥谷などいっぱいいる

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:48:16.40 ID:LzotRmP9d.net
そもそもソフバンは梅野とりにこないだろうし

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:49:32.67 ID:Hw0WRTOQa.net
>>693
どこかにラジオの音源もあったはず

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:50:16.15 ID:sup0FWFb0.net
金本さんで肩を怪我したら終わると学び
新井さんで腰を怪我したら終わると学び
上本糸井で膝を怪我したら終わると学ぶ

故障して軽症で済む箇所なんてあるんかいな

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:53:34.27 ID:PqHT2cukd.net
うえぽん引退でっか…
でもアカデミーでまた今成柴田と一緒にやるのは良かった

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:57:26.94 ID:KGqJirfZa.net
>>681
三年契約の最終年やから優勝じゃなかったら普通にクビやで

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 10:59:48.21 ID:nNVW28/V0.net
矢野からしたら自分とか城島とか古田とかの全盛期を求めてるだけやろ
絶対的な正捕手かといえば
セリーグも他にいないから梅野が消去法的にGGに上がってるだけで

消去法的な正捕手じゃなくなればええんよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:01:02.56 ID:QejZoaf90.net
>>702
特にフロントがめちゃくちゃ仕事して戦力はちゃんと整えたわけやし新助っ人全外しとか怪我人続出とかでなく優勝出来なきゃ普通にクビやろな

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:04:02.13 ID:Yf1vS9Vu0.net
わざわざラジオをソースに矢野叩きとはお前らも暇やな
こやぶるでは開幕捕手梅野ってなってたやん
メディアでは梅野下げてても正捕手は梅野って考えてるやろ
わざわざ球児の引退登板で梅野使ってたんやから

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:05:54.00 ID:qFXhJ68hd.net
阿部城島谷繁レベルを求めるのはわかるが
それなら何で坂本と同じ扱いにして競争させようとするのか意味わからん
梅野がそのレベルまで上がりたかったから自分との戦いであって、坂本と戦って得られるものではないやろうに

707 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 11:07:00.86 .net
梅野ヲタがめんどくさすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:07:08.56 ID:Hj8FCLVN0.net
球児「阪神が優勝するとしたら3年先辺り。急かすな。」

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:08:06.48 ID:lW8SpHDkM.net
梅野と坂本原口じゃ今やかなり差があるしな
休養目的で併用するならいいけど対等になるのはさすがにね

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:10:07.26 ID:7lTtXNPQ0.net
ほんとに坂本正捕手とか考えてるなら栄枝とった時のコメントで梅野たちをじゃなくて梅野や坂本を脅かしてほしいって同列に語るやろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:11:21.76 ID:qFXhJ68hd.net
>>710
梅野たちって言ったん?
もうそれがおかしいんやけどな。そこは梅野でええやろ
たちなんか要らん

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:11:44.30 ID:Hj8FCLVN0.net
>>705
あいつらは能見の最終登板でも
矢野なら贔屓発動で梅野とは組ませないとか騒いでたからな
面倒くさいねん

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:11:57.59 ID:N31EFHcVa.net
>>709
何故か坂本スタメンでそのまま梅野が敗戦処理マスクさせられた回数が異常に今年多かったからな

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:12:44.87 ID:oz8fOSjU0.net
いつ来ても梅野の話してるなww
とらせんちごてうめせんや

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:14:18.20 ID:fmEyT8nc0.net
佐藤競合引き当てからの補強連続成功の流れ本当に凄い
ソフトバンクかうちはってくらい

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:16:53.75 ID:FUmsfvKr0.net
SBの大補強ってもはや昔の話なんやけどな
今はほぼ全て生え抜きで賄ってるキチガイチームや

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:17:20.99 ID:YpuN188i0.net
上本引退か

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:17:38.29 ID:KGqJirfZa.net
阪神の選手の話してて文句言うやつ大体虚カスのなりすまし説

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:18:34.06 ID:oz8fOSjU0.net
文句ちがうで素直な感想やで
ごめんな

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:20:19.08 ID:fmEyT8nc0.net
早稲田出(卒業)で男前でまだ30前半なんだから阪神じゃない一般社会でも引く手あまただろう上本

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:20:31.39 ID:Bju2OTW10.net
>>716
それに加えてキューバルート手に入れてFA頼る必要なくなったからなほぼ当たりが来るし

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:21:15.44 ID:AAGDAm2Z0.net
ソフトバンク育成ドラフト無かったら優勝回数半減してるやろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:23:43.65 ID:dm+QplPf0.net
>>722
そもそもソフトバンクは去年も一昨年もリーグ優勝してないんだけどね

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:26:12.82 ID:Wn6KNLaXp.net
【KBO情報】
ロベルト・ラモス、LGツインズと1年総額100万ドルで再契約

内訳(契約金20万ドル・年俸60万ドル・出来高20万ドル)

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:26:19.83 ID:45ft1+nQr.net
>>723
怪我人続出だったからね
秋から完全体になって
CS、日本シリーズ全勝よw

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:27:14.00 ID:45ft1+nQr.net
>>724
韓国安いよな
ボーアも1億以下なんだろな

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:28:13.90 ID:KCIRKmlPd.net
ボーアの行き先が

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:32:58.67 ID:Eigwtb19a.net
阪神、来秋ドラフトで高校生投手の上位指名検討 高知・森木ら150キロ超投手豊作

 筆頭候補となるのは、高知の最速151キロ右腕・森木だ。高知中時代に、軟式球で150キロを投げて話題になった剛腕。高校でも順調に成長を続けている。

 アマ球界関係者は「阪神さんはよく見られていますよ」と何度も視察していることを明かす。来春センバツ出場は厳しい状況だが、今後も熱視線を送ることは確実だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b18b6f04441e294a942dbe18085b42eefbf8595

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:33:35.63 ID:KvUc2OcE0.net
矢野アンチって一生スタメン出場試合数とか調べないんだろうな
ソースも調べられないし何もできないksども
まあこいつらはガチの無能だからしょうがないか

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:34:21.75 ID:RUw4emxq0.net
韓国って確か助っ人年俸制限あるんやろ?
その中で序列決めたりするから安くもなるよな

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:36:05.48 ID:+e0q39Lc0.net
>>539
あの成績なら気持ち高めだろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:39:17.40 ID:TdD+vTF5p.net
寡黙に12年、多くを語らない訳は…同期が見た阪神上本
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNDP6KBQNDPPTQP00H.html
https://i.imgur.com/t7vhqFB.jpg
https://i.imgur.com/6SArzX4.jpg

12年間、寡黙に走り続けた。プロ野球・阪神の上本博紀内野手(34)が21日、現役引退を決めた。早大野球部で「同期」だった記者が素顔の一端を紹介する。

 阪神担当をしたことのある同業他社の記者から言われたことがある。「(君は)彼と同期やろ? 彼は全然しゃべらんね」。本音を隠して、「そうっすね」と相づちを打った。

 「彼」とは、上本のことだ。確かに、在阪スポーツ紙の記事に上本のコメントが載ることは少なかった。早大野球部で4年間ともに戦った仲間としては、正反対の素顔ばかり見てきた。

 広島・広陵高で選抜優勝に貢献した二塁手として、推薦で入部した上本。一言でいえば、「センスの塊」だった。1年春から不動のレギュラーとなり、エリート街道を突き進んだ。一方、山梨の県立高から一般入部した僕は、イップスを抱えるへたくそな外野手。裏方の仕事をこなしながら、上本のプレーをあこがれのまなざしで見ていた。

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:39:45.86 ID:+e0q39Lc0.net
>>558
実績がなさすぎるな
たかが早稲田学閥でフロントそんな甘ないよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:42:01.74 ID:0pRt5Gz50.net
上本が引退後前田智徳みたいになったら笑うわ
まぁ下柳で免疫あるけど

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 11:57:37.38 ID:8F2B7Wjc0.net
ウエポンワイ氏既報の通りタイガースアカデミー就任やな。岡山は直営ちゃうから行かへんのかな。

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:00:17.42 ID:8F2B7Wjc0.net
せやけど広陵早大なんてエリート中のエリートやで
一介のアカデミーコーチ就任は流石に失礼やろ。ちゃんと体裁整えたら然るべきところにしろよ。コロナ名目とはいえなぁ…

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:01:17.27 ID:CVXW9Xi9d.net
>>726
ラモス残留したからボーアの韓国行きも消えた

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:01:58.00 ID:fk/F18V0M.net
>>724
これおもろいわ
ゴミさんとこコレで狂喜乱舞してやんの(笑)
いいのが取れたじゃなくラモス回避で大騒ぎwww

ニヤニヤしながら眺めてるけどさあ

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:02:06.07 ID:7/peKFGQ0.net
エリートに配慮しないのはハヤタの件で分かってるだろ
阪神さんはしがらみとはお別れしたんだ

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:02:10.93 ID:CVXW9Xi9d.net
>>723
CSと日本シリーズで勝てば日本一になれるなら先発強くするのもと当然か

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:02:20.61 ID:FUmsfvKr0.net
出身校で言うなら中京大中京から慶應の伊藤隼太さんもエリート中のエリートやから引退したら相応のポスト用意するってことか?

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:04:28.10 ID:oz8fOSjU0.net
アカデミーはポスト待ちするとこかな
編成へいくか現場へいくか外に就職か

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:05:17.71 ID:vVoqBD5rp.net
馬場やるやん

最も“空振りを奪う投手”トップ5は? 先発より救援に軍配、断トツは鷹モイネロ

セ・リーグの先発No1は巨人の戸郷翔征、リリーフは阪神の馬場皐輔

https://news.yahoo.co.jp/articles/0fd8a3e34bdc26c46460e7a14765ecbd00754bf9?page=2

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:07:22.85 ID:YpuN188i0.net
>>738
ラモス以上の外れ確率が上がっただけやのになw

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:07:29.00 ID:ZNYMW5vk0.net
オワタは数々の悪行を働いたからポストも用意されずに追放されたやろ

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:09:42.61 ID:vKl+FqKr0.net
上本周辺世代で野手コーチになれそうなのが
上本と大和ぐらい しかもエリート
これを考えると上本は貴重な人材
普通に好待遇になるはず

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:10:47.27 ID:8F2B7Wjc0.net
今のところスカウト経由のがかなり丁重に扱われるよな。暗黒時代からスカウティングから見直しててきたから戦友に対する労いなんやろか。

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:11:18.84 ID:8F2B7Wjc0.net
オワタ何かと全然ちゃうわ
柳田の憧れの人やぞ

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:11:53.70 ID:Bju2OTW10.net
ロメロ古巣復帰ラモス残留とかやっぱロハス争奪戦は絶対負けちゃダメだったんだな獲れて良かった

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:14:08.04 ID:0pRt5Gz50.net
しかし野球を長く続けるってのは色々な理由があるんやな
なまじっか成績残し続けると年俸上がって切られる対象になり易いしな
上本を荒木の年俸にする事は出来へん

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:14:13.51 ID:XEtHXj1ur.net
>>743
こんなの梅野のおかげじゃん
ワンバウンド止めるから迷いなく
腕振れるしw

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:14:39.64 ID:oz8fOSjU0.net
スカウトは社会性が必要やから

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:15:07.55 ID:FUmsfvKr0.net
上本ってなんか過大評価しまくる奴が出てくるけど規定3回通算500安打やからなあ
来年大山梅野糸原に抜かれるで

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:15:08.39 ID:8F2B7Wjc0.net
久保田に社会性あったか?

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:15:22.01 ID:WIl1TwL4x.net
>>697
捕手で取ることが凄いんやで

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:16:07.27 ID:WIl1TwL4x.net
>>705
球児の時だけやぞ

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:18:13.57 ID:ZNYMW5vk0.net
>>754
プロスカウトは同業者同士のつながりだけだから
一般的なアマスカウトよりも難易度は低い

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:19:02.99 ID:8F2B7Wjc0.net
>>757
それ含めて久保田にあったか?
秀太はようわかる

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:20:36.64 ID:8F2B7Wjc0.net
狩野とか関本辺りで芸能枠ももう完全に埋まってしまって気の毒な所はある
今成なんか喋りの才能あるのにモロに席が空いてない影響喰らった。

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:21:34.04 ID:8F2B7Wjc0.net
タイガース党みてて連チャンで狩野のCM流れる違和感、君らもあるやろ?( ・`ω・´)

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:22:13.61 ID:Bju2OTW10.net
久保田は微妙トレードでプロスカウトとしてはダメ扱いだったが最後にスアレスという大ヒット飛ばしたな

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:22:48.52 ID:/AvYqqWep.net
>>749
ロハス資金あればラモスも取れたんちゃう?
全くいらないけど

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:23:08.25 ID:x0SXy+rg0.net
巨人スレアダムデュバルがどうこう言ってるがもし新外国人がラモスクラスだったらどうするんだ?またお通夜になるんか

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:23:25.83 ID:8F2B7Wjc0.net
スアレスて久保田担当なん?
イースタン専門やったのに

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:25:01.16 ID:RUw4emxq0.net
上本晩年はアレやったけど稼働してるときのパフォーマンスは守備以外文句なかったなあ
畠から頭部死球翌日ホームラン打ったのはかっこよかったわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:26:05.83 ID:qMRU9X+Vr.net
>>618
メッセカッコエエ
ウエポンカワイイ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:27:47.54 ID:/AvYqqWep.net
>>763
デニールートでガーバークラスはないんか?

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:27:50.13 ID:oz8fOSjU0.net
最近ハヤタは大阪城を走ってるが中央区在住なんかね

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:28:36.50 ID:x0SXy+rg0.net
マルテがごねるやつじゃなくて良かったマルテは阪神が大好きみたいだな来年出番あるかわからんが頑張って欲しい

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:28:41.19 ID:ei5LHafIr.net
>>759
日テレ枠の解説者
赤星がずっと守り続けるの凄いわ
毎年、引退者がいてライバルが出現するのに

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:31:00.46 ID:0pRt5Gz50.net
上本や大和なんかは超変革世代ならまた変わったキャリア歩んでたやろな
阪神レギュラーの高齢化とFA選手と鳥谷の頃に若手で経験積ませて貰えず中堅の年齢やけど阪神なら若手って世代で
そろそろ世代交代って時に一気に自分らより下に行かれた感じやからな

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:31:59.36 ID:YpuN188i0.net
ボーアが残らずマルテが残ったのは結局大幅減俸受け入れるかどうかの違いだろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:34:04.91 ID:x0SXy+rg0.net
このままボーアどこも獲得せずメキシコとかありそうだな

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:34:28.04 ID:dm+QplPf0.net
マルテは隣のオリックスなら1億ぐらい出したと思うのに
それともスペイン語講座で別のインセンティブを貰っているとか

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:34:32.13 ID:8F2B7Wjc0.net
まあマルテは開幕二軍濃厚でも
腐らすやってくれそうやしええわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:35:33.49 ID:/AvYqqWep.net
>>774
オリもスペ取る枠無いやろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:36:21.58 ID:zEpLF26cd.net
秋山3200万→5100万

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:36:46.67 ID:/AvYqqWep.net
マルテがファームで控えてくれてたら
ソラーテは発生しなそうなのがいい

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:36:54.51 ID:gwPODXoH0.net
秋山 1900万円増の5100万円でサイン

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:37:21.57 ID:8F2B7Wjc0.net
おーなかなかええやん
来季も頑張ってや

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:37:22.39 ID:RUw4emxq0.net
秋山上がったなあ
青柳さん嫉妬しそう

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:39:08.07 ID:VOhfVT/50.net
>>781
10本は抜けたな

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:40:54.89 ID:nNVW28/V0.net
秋山安いなあ
二桁勝利で貯金8もしてるのに
まあ来季も結果出してどかーんと上げてもらえ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:42:16.27 ID:zEpLF26cd.net
阪神・秋山が1900万増の5100万円で更改 今季11勝「来季へまだ良くなる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f90d28c779c2e29b02989e94d51ce3d7fe268f

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:42:52.40 ID:BK8iqzNla.net
>>756
むしろ球児の時だけ梅野使ったことに意味があるんだよなあ
あんな負けても勝っても意味ない試合で怪我明けの梅野を無理に使う必要がないのよ
虎のレジェンド引退の瞬間にわざわざ捕手にしたから正捕手として見てるということやねん
開幕はワシら外部には分からん事情があったんやろ

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:43:32.89 ID:RQIUjq/+d.net
>>784
自身初となる2桁勝利やなくて自身初となる2年連続2桁勝利やろ
失礼やな

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:45:00.77 ID:YpR8Y78c0.net
秋山が評価低いのはイニング数だろうね
最低先発で1年フルで投げたなら規定投球回数は到達しないとな

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:49:17.10 ID:rsYtqu480.net
上本何気に心配やったけど阪神関係で再スタートで良かった
お疲れさん!

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:50:03.12 ID:sfkd1Zre0.net
>>631
異常よな

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:52:50.75 ID:sfkd1Zre0.net
>>659
後半大失速でops.814だからね
怪我の影響ではなく攻略されたとみなした戦力豊富なチームならリリースまであった

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:53:08.48 ID:+e0q39Lc0.net
>>427
つーかゲームまでエラーしすぎやねん阪神はw
怖すぎて自チームで使いにくわw

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:53:16.36 ID:dQV9QN2t0.net
怪我でどうなることかと思ったけど
エース格とやり合うというより二番手三番手を取ってく役割ちゃんとやってくれた
秋山継続頑張れ

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:53:24.01 ID:2IMtxV/N0.net
巨「秋山安いから、もらっときますね」

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:53:31.17 ID:BzwHDPZi0.net
>>759
MBSは亀山を放逐して今成にしろと思うが、あそこは長いこと飼ってるのが多すぎ

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:53:56.81 ID:FUmsfvKr0.net
みなしたっていうかそういうチームならサンズが元々から寒くなると状態下がる選手なの理解してると思うが

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 12:59:52.83 ID:9ixDtmKfa.net
似たような成績だとベイスターズの大貫が浮かんだ
あっちは2500→5250万って考えると秋山は低く感じる

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:00:14.12 ID:RFEv7tnL0.net
投手は甲子園査定されてるんやろうな
その割に打者は甲子園査定されてないのけど

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:03:02.99 ID:sup0FWFb0.net
>>793
秋山翔吾ならマジで取りそう

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:03:14.62 ID:RUw4emxq0.net
投手の打撃ってどれくらい査定されてるんやろな
バント1回10万とかかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:03:19.32 ID:km5NiFtP0.net
>>428
肩弱い言うても指標はいいからな
大山の守備数値見るに結構指標みて査定してる節があるし、評価高くするしかないわな
この調子なら来年めっちゃいい守備能力になるかもしれんしちょっと楽しみ

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:05:04.50 ID:3UJcHRub0.net
>>796
若さからの期待値込みなんだろうけど確かに秋山安いわな

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:05:58.93 ID:Eif3rYX8d.net
秋山のFAはいつ頃かしら

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:06:35.29 ID:HQmnau0e0.net
上本に鳥谷の丈夫さがあれば2億円プレーヤーだったのに
バッティングは天才的だったし足も速かった
守備はドーナツだったけどスーパープレーもよくしてた

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:07:58.35 ID:0pRt5Gz50.net
秋山は今年勝ち運に恵まれてたからな
当初俺らがイメージしてた西は10勝10敗くらいの技巧派ピッチャーってイメージが秋山やわ
西はイメージより上すぎた

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:14:46.36 ID:PqHT2cukd.net
前年お値段以上の働きしてると翌年ドンと上げて逆に前年物足りなかったら活躍してもぼちぼちに抑えられる感じやし
来年もやれれば倍増もあるよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:15:36.66 ID:Av5V14Zgd.net
サンズはKBO時代からスタミナ難で後半失速してたし攻略された訳ではないと思うんだけどなー
出塁率はちゃんと保ってるしね
まあ、実際のところは来年にならないとわからないけど

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:17:11.36 ID:TPuyr1/er.net
隔年だと上がらないね

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:17:51.66 ID:3UJcHRub0.net
>>806
あれはバテてたのかw
足が悪いから走り込めてないんやろな

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:23:07.68 ID:sfkd1Zre0.net
>>691
テレビでそれやったらまた大批判くるけどラジオでは本性表してもうたな

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:23:12.25 ID:kR5KaPaJ0.net
秋山安すぎひん?去年活躍せんかったからかね
阪神って打者には査定甘いが投手には厳しすぎる感じするわ
8000万くらいやってもいいやろに

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:24:29.83 ID:sfkd1Zre0.net
>>693
本当だよ

MBSラジオ
矢野「坂本を変える理由がまったくない
一球一球のリードに意図を感じる、抑えても打たれたとしても信頼できる
ただコントロールがいい投手だと坂本思い通りのリードできるが、あまりよくない投手だとなかなかできないのでそこが課題
坂本の頭の中だけで進んでってしまってピッチャーがついてこれないことがある」



地上波テレビだと批判起こるから嘘ついて梅野擁護したりするけどラジオ等だと本性出る

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:24:49.67 ID:TPuyr1/er.net
>>810
来年2年連続で2桁すれば1億行くやろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:25:02.57 ID:KA+k6izxp.net
>>810
それはずっと言われてるけどあるだろうね
球場の特性も考慮ってことなんだろうけど、もうちょっと投手にもと思ってしまうね

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:25:21.68 ID:kR5KaPaJ0.net
坂本はもう良いよ
バックアップとしては優秀

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:26:04.93 ID:sfkd1Zre0.net
>>703
城島、古田と比べたら矢野も全然だけどね

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:26:33.60 ID:lTZ3k2bU0.net
秋山とかは坂本の方が合ってる感あったし
4:2ぐらいでまわせばええんやない

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:27:32.85 ID:sfkd1Zre0.net
>>705
今までの矢野の言動知ってたらそんなこと考えれないよ
だいたいテレビでは梅野正捕手でラジオでは違うっておかしいでしょ
あの問題発言もラジオだし

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:28:19.64 ID:kR5KaPaJ0.net
>>813
今季10勝以上したセリーグの投手って7人しかおらんのにな
一度上げるとなかなか下げるの難しいから渋っとるのかな

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:28:22.74 ID:/HErCIUip.net
>>710
そもそも梅野たちがおかしいだろw

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:29:18.33 ID:3UJcHRub0.net
>>814
他所からしたらトレードで欲しい球団は多いと思うよな

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:29:27.56 ID:sfkd1Zre0.net
>>713
これで怪我してるから出さないわけじゃないのばれたしな
梅野もテレビでムシャクシャしてた言うてたし
関係は完全に終わってるでしょ
矢野やめない限り梅野は出て行く

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:29:30.69 ID:Q5hD8REBd.net
ありがとう&お疲れ様でした、うえぽん。

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:30:04.30 ID:RUw4emxq0.net
青柳さんとの兼ね合いでこの額ってことになってそう
実際はもうちょいもらってるかも
青柳さんは青柳さんでもうちょいもらってていいと思うけども

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:30:04.37 ID:sfkd1Zre0.net
>>726
1億が限界だからね初年度は

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:30:55.00 ID:KGqJirfZa.net
>>820
ないわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:31:13.72 ID:p4RYEXas0.net
>>820
捕手難といえば楽天、日ハム、オリあたりか
欲しがってそう

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:31:32.34 ID:0pRt5Gz50.net
梅野は元々原口出てきた時なんかはもう正捕手ルート外れた奴扱いされてたで
梅カフェとかで意識低いとか写真加工してるとかなんか色々言われてた気がする
そっからまた実力で奪い返したんは梅野やからな
何年後かには坂本がそうなってるかも知らんし坂本にも頑張って頂きたいけど今は3年続けたんやから梅野がレギュラーや

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:32:11.20 ID:3UJcHRub0.net
>>825
いやサブに坂本が居るってかなり大きな事だよ
故障が多いポジションだけに

829 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 13:32:17.33 .net
梅野ヲタのせいで坂本原口がかわいそwwwwwwwwwwww

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:32:55.60 ID:VBKp/3Rd0.net
>>787
援護点も多かったからもあるんんでは?

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:33:45.30 ID:sfkd1Zre0.net
>>828
サブならいいのは皆わかってるんだよな
そうじゃなくて梅野いるのにも関わらず矢野が正捕手もしくは半々くらいで使おうとしてくるから揉めるのであって

832 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 13:34:45.89 .net
梅野は巨人戦どうにかしろよ1級戦犯やろが

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:35:19.94 ID:bY7/sT6t0.net
確率の収束的にそろそろ巨人に勝ち越すやろ

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:35:50.74 ID:VBKp/3Rd0.net
>>693
ttp://tora-news.com/2017-0912-9.html

>>811のが↑HPのの音声に録画されてる

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:36:23.30 ID:clUzOzmG0.net
秋山は来年二桁防御率2点後半で1億やろ
心配するな

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:37:43.18 ID:FUmsfvKr0.net
>>830
あとは外野フライが多くて髪一重やったんでセイバー評価が低いのはあると思うな

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:38:46.47 ID:rsYtqu480.net
結局捕手論争になるなぁ…

論争も良いけどミカン箱買いした家の奴は毎日チェックしろや
すぐにカビるで

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:41:15.50 ID:clUzOzmG0.net
もうキリないわ
もうさあ梅野を巨人戦でマスク被らせるのやめろや
坂本にやらせろ巨人には論争になってうるせーから

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:42:57.51 ID:PqHT2cukd.net
>>838
ベンチも何か変えたいのかここ数年割と坂本が巨人戦出てるんよね
10試合ぐらいずつ

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:44:33.79 ID:2u+tHAfH0.net
梅野の話題振れば荒れるからな
荒らしたいやつからしたら手軽
去年の北條みたいなもん

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:45:02.11 ID:clUzOzmG0.net
>>839
そやな
二番手捕手だしいいわ
巨人だけ坂本でいいわ
うるさいわ論争論争

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:45:41.86 ID:aes24olh0.net
>>803
得意なこと:スーパープレー
苦手なこと:普通のプレー

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:46:24.73 ID:zEpLF26cd.net
まず坂本は戸柱に勝てるのか

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:47:10.17 ID:D/vdUBJed.net
>>842
ごくごく普通の守備で手怪我してたし普通の盗塁で足怪我してたもんなぁ

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:48:53.12 ID:SNvRkE+50.net
アルカンタラはいつまで大筋合意してるねん
はよ発表せえや

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:49:51.89 ID:aes24olh0.net
>>844
やはり天才に常識は通じないのですね

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:50:01.51 ID:PqHT2cukd.net
>>841
捕手の話題収まったら他の選手おもちゃにされてしまうんやろー?
梅野は本人もファンアンチみんなタフやからまたやってんなって思うだけなんよねーw

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:50:44.97 ID:z8QI3idqd.net
チェンはどうでもええけど早くロハスとアルカンタラの公式発表しろよ無能矢野!

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:51:50.02 ID:nNVW28/V0.net
外人補強に矢野関係ない定期

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:52:22.30 ID:FUmsfvKr0.net
坂本を巨人戦担当にしたところで成績変わらんでとらせんがさらに荒れるのが見える見える

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:52:58.01 ID:vVoqBD5rp.net
たまには代打の切り札長坂の話もしてやれよ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:53:31.68 ID:clUzOzmG0.net
>>847
まあ梅野からしたら矢野と話ししてよく分かってるから
論争しとけしとけと思ってるだろうな

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:54:15.91 ID:+e0q39Lc0.net
>>736
経歴だけで飯食えるからええなあ

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:55:04.07 ID:clUzOzmG0.net
外国人獲得発表は矢野関係ないがなw

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:57:19.64 ID:aes24olh0.net
岡本に関しては坂本と相性悪い印象はある
ハルトをカモにしていた筈だけど、坂本に変わった後だいぶ数字落としたような
印象論なので数字的な自信はないですが

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:57:43.65 ID:PqHT2cukd.net
>>851
年一度のとっておきの1発来年も期待してるで

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 13:57:45.75 ID:clUzOzmG0.net
>>851
原口「?wそれ俺の仕事」

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:00:32.29 ID:KGqJirfZa.net
>>828
阪神基準なら嬉しいやろうけど、他球団からしたら全く需要ないよ、って言ってる
特に経験値の高くもない控え捕手欲しがるとこなんかない

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:01:02.59 ID:7/peKFGQ0.net
ナゴドは長坂と陽川をスタメン起用しても良いような気がするぞ

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:03:46.77 ID:zEpLF26cd.net
>>855
だいたい巨人のレギュラークラスで阪神の対戦打率が3割越えてるのは大城くらいだから巨人に打たれまくってるというのが印象論

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:03:54.58 ID:z8QI3idqd.net
>>859
北條は?

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:04:12.82 ID:dQV9QN2t0.net
ちょっと梅野の起用のこと言ったり褒めたら、タイミング悪ければ叩かれるからなここ
何かと何かのバトルが始まる

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:04:28.99 ID:YpuN188i0.net
>>827
梅野叩いてるやつって野球関係ないことばっかり叩いてるよなw
逆に野球では叩けないってことなんだろうけど

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:04:56.74 ID:zEpLF26cd.net
【速報】阪神 #梅野隆太郎 年俸1億円→1億1000万円で契約を更改

金額は推定

#阪神タイガース #東スポ

865 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 14:05:05.59 .net
>>862
ちげーよwwwwwwwwwwww
梅野ヲタは周りの人間を下げるから嫌われてんのwwwwwwwwwwwwwwwwww

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:05:10.54 ID:BzwHDPZi0.net
>>836
うちの守備的にゴロピッチャーよりフライピッチャーのほうが成績上がりそうだけどね

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:06:48.69 ID:clUzOzmG0.net
梅野のこと褒めたら
絶対に巨人戦のこと持ち出すアホもおるよな
もう鬱陶しいわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:07:48.14 ID:z8QI3idqd.net
>>867
だったらテメェーが全部やれ!

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:08:30.11 ID:YpuN188i0.net
>>855
岡本は日本シリーズでもろばれなったけどインコースに弱い
そんで坂本はインコース要求多めだから岡本には強いがその他選手にもインコース要求して痛い目にあってたりする

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:09:05.31 ID:aes24olh0.net
>>860
そうなんだ?
じゃぁ結局競り負けなのね

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:09:29.39 ID:nNVW28/V0.net
契約更改あと誰が残ってる?

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:09:41.63 ID:zEpLF26cd.net
>>864
契約は単年契約です

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:10:50.98 ID:VBKp/3Rd0.net
>>838
巨人戦で坂本起用して負けこむまで坂本で試してもええかもね
そうすれば印象論か否かがわかるし

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:10:51.52 ID:zEpLF26cd.net
>>870
見たら意外でビックリした
奴らヤクルト戦でめちゃくちゃ稼いでる

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:10:53.18 ID:YpuN188i0.net
梅野が済んだなら全員終わりのはず

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:11:06.78 ID:lTZ3k2bU0.net
>>827
梅野は大学時代意識高すぎて孤立してたって同級生にバラされてたのにな

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:11:28.67 ID:mAzzaTSu0.net
やっす
提示された瞬間、FA決断してるやろな

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:11:45.44 ID:I9iuJAr/0.net
そうかー単年かー
球団側が複数年提示したかも情報出るかねえ

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:12:15.29 ID:clUzOzmG0.net
>>868
捕手に文句言うなら
自分がやってみろと思うけどな

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:12:44.85 ID:aes24olh0.net
>>869
梅ちゃんも結構イン使う印象だけど、坂本のほうがなんですね
ともあれ梅ちゃん離脱だけはもう懲り懲りなので、二番手の活用はしてほしいです

881 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 14:13:23.47 .net
ショボイ実績なのに大山より上なことに感謝せえよ梅野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:13:45.17 ID:0rqSAt3dM.net
残留するつもりでもFA年を跨ぐ複数年は損しかないよ

FA宣言するか間際までちらつかせて球団から高額契約引き出すのが、一番高騰させる方法なんだから
山田はその作戦で成功したんやし

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:13:47.29 ID:dQV9QN2t0.net
やっすw

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:14:16.52 ID:YpuN188i0.net
FA考慮しないならこんなもんだろうけど
FA無視で提示したんかな
それか梅野がFA前提で契約更改したか

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:14:32.45 ID:aes24olh0.net
>>874
大山くんの天敵や・・・(´・ω・`)

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:14:52.14 ID:dQV9QN2t0.net
>>882
引き出す云々はともかく複数年するのは利口じゃないからな
しっかりしとる

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:14:59.42 ID:6mklO7EBa.net
球団「梅野なくして優勝はないだろう」

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:15:59.66 ID:clUzOzmG0.net
梅野が複数年提示されたのに単年にと言ってたら
ちょっとヤバいかもなFA意識してるわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:16:20.37 ID:2Zn1L1ena.net
今年の成績なら1000万増は普通でしょ

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:16:54.51 ID:mAzzaTSu0.net
矢野は移籍させたがってるから球団もその方針なんやろ
どうぞ出て行けやって感じの提示額

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:16:56.27 ID:dm+QplPf0.net
周りが低いから上がりにくいってのはあるわ
大山近本より上げるのは今年の梅野の成績ではありえない
巨人小林は周りが高いから他球団に取られないようにする対策もあるからな

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:17:03.18 ID:3UJcHRub0.net
今年は梅野坂本で暇潰しかココ
木浪北條論争は決着したもんな

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:17:36.03 ID:D/vdUBJed.net
成績あがりゃ額も上がるし、成績下がっても移籍チラつかせれば良いからな

894 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 14:18:05.30 .net
梅野ヲタの性格の悪さが滲み出てるだけだぞwwwwwwwwwwwwwww
周りを見下し梅野だけ上げるバカヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:18:49.50 ID:eG+SUUeJ0.net
数字で見たら、梅野の巨人戦被打率よりも
糸井・ボーアが不甲斐ない打撃成績なのが原因。
大山の脇を固めるのがこれでは、岡本の前後を打つ丸・坂本と
比べてチームへの貢献度が天と地ほど違う。大山とサンズが3割40本
くらい打たないとカバーできないくらいの差があるだろ。

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:18:55.71 ID:zEpLF26cd.net
阪神・梅野 1000万円増の1億1000万円で更改 「全試合出場とプライドを持って戦う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4409c99d6f8baaef1c1ba07e632bfd3bb03934ef

「球団の方には梅野なくして優勝はないだろうと言ってもらって、気持ちよく交渉することができました。来年は30歳を迎え、心機一転、優勝するという意気込みを含めて、キャリアハイを出してチームが優勝できるようにしたい。個人的にも全試合出場というところにもプライドを持って戦っていきたい」

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:19:07.69 ID:N31EFHcVa.net
>>871
糸原

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:19:11.35 ID:VBKp/3Rd0.net
梅野は怪我で終盤失速したのは残念
1000万増はお互いの落としどころやろうね

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:19:31.99 ID:aryuZNs10.net
秋山5100万てちょっと安い気がするなぁ
せめて5500ぐらい出したれよ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:19:52.41 ID:N31EFHcVa.net
糸原してたごめん

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:20:25.95 ID:TPuyr1/er.net
>>897
500万減できまった

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:21:02.73 ID:SjYDsCNU0.net
読売専に宣戦布告したらお前らの補強は補強じゃないと馬鹿にされたわ
悔しかったから大山MVP宣言しといたわ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:21:35.66 ID:Bju2OTW10.net
スアレスが大トリか

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:22:21.63 ID:TPuyr1/er.net
>>903
2年7億じゃないの?

905 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 14:22:23.27 .net
梅野が周り下げることばかりするから大山近本は目立たんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:22:56.38 ID:VBKp/3Rd0.net
>>860
巨人戦は、失策や四球でランナー貯めて1,2本長打打たれて序盤大量失点のパターンが多かった気がする・・・

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:23:05.93 ID:YpuN188i0.net
糸井40,000→18,500
ボーア27,250→退団(韓国?)
西20,000→20,000
藤川20,000→引退
ガルシア16,350→退団
マルテ14,170→6,700
福留13,000→退団(中日3,000)
サンズ12,000→15,500
梅野10,000→11,000
能見9,500→退団(オリコーチ兼任3,500)
エドワーズ8,700→7,200
岩崎8,000→9,500
スアレス8,000→34,000×2年?

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:23:20.48 ID:YpuN188i0.net
藤浪6,300→ 6,000
糸原6,000→5,500
ガンケル5,450→7,700
上本4,800→退団(引退)
大山4,700→10,000
近本4,500→7,500
桑原4,500→2,400
岩田3,800→1,860
秋山3,200→5,100
岩貞3,200→4,700
青柳3,000→5,000

ロハス26,000×2年?
アルカンタラ?
チェン?

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:23:34.26 ID:dm+QplPf0.net
>>895
坂本丸が絶不調の時に支えたのが岡本だよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:23:48.30 ID:2Zn1L1ena.net
成績落ちた年に複数年結ぶバカおらんでしょ
残留してもしなくても来年活躍して爆上げしてもらって複数年だよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:24:20.97 ID:clUzOzmG0.net
>>902
ストーブリーグ大敗北だから
イライラしてるんだろ
悔しがる必要ないで

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:24:22.78 ID:mAzzaTSu0.net
岩崎安すぎるわ
全盛期JFには劣るものの、1.5億もらってたKより上やで

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:26:12.00 ID:Bju2OTW10.net
>>904
実質残留決定だけどまだ契約発表してないし言われてる条件程高くないよて谷本が言ってた

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:26:14.38 ID:TPuyr1/er.net
梅野は1.1億でAランクか

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:27:34.78 ID:3imkEbFV0.net
fa年に確変起こせばどこぞの球団が高い金で取ってくれるからな

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:28:17.16 ID:zEpLF26cd.net
>>906
そう思う
ホームランも岡本3本坂本1本丸4本

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:28:22.72 ID:p4RYEXas0.net
>>896
坂本や原口etcがスタメンの試合でも代打とかリード時守備固めで出たら理想なんかな
このスレは休ませるなら休ませろやって人が出てきそうだけどw

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:28:36.94 ID:mAzzaTSu0.net
梅野は移籍したいから9000万でいいからBランクに落としてくれって思っとるやろな

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:28:39.57 ID:nNVW28/V0.net
まあ今年の成績ではちょい上げでしゃあないか
来季FAやし成績上げてFA宣言して金稼がないとな

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:28:41.00 ID:KGqJirfZa.net
きっちり1試合最初から最後まで坂本に任せることで梅野も休めるし、坂本自身も経験を積み価値を高めることができる
負けそうになったら坂本を降ろして休みのはずの梅野に尻拭いさせるのは矢野以外みんな損してるごみみたいな采配

921 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 14:28:41.20 .net
梅野ヲタの悪事wwwwwwwwwwwwwww

・複数年じゃないとブチギレ
・生え抜き野手でトップ年俸は妥当と思っている
・下位打線でありたいから他の打者を叩く
・原口坂本邪魔扱い
・盗塁阻止率悪くなったのは投手のせい
・ノーコン投手のせいで梅野が怪我した疲れたと言い訳
・起用法毎日矢野に文句

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:30:18.02 ID:KGqJirfZa.net
>>898
維持でもおかしくなかったからね、球団は割と誠意見せた方やろね
FAは今年の矢野の起用次第やろう、テレビとか公共の場で捕手は決まってない!とか言いまくっているようでは期待薄やが

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:30:58.15 ID:YpuN188i0.net
まぁ梅野はFA行使はしても出ていくことはないと思うわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:31:25.26 ID:0rqSAt3dM.net
移籍してほしい阪神に興味ない梅野ヲタと
阪神残留してもらうために梅野を優遇しろという梅野ヲタ
の2種類がおるからな

煽る時は梅野ヲタが2種類おることを考えたほうがええで

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:31:33.19 ID:BzwHDPZi0.net
>>907
これだと梅野がAランクか?

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:32:03.68 ID:TPuyr1/er.net
>>922
現状維持だとBランクになるから上げた気がする

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:32:05.70 ID:7/peKFGQ0.net
ナンタラカンタラが決まらないからまだ来年モードになれない

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:32:17.32 ID:0rqSAt3dM.net
梅野をAランクにするために岩崎が犠牲になった感じか

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:32:33.68 ID:slP7NiiL0.net
梅野11000万円はAランク(3番目)にしておこうという球団の思惑か?
球団は選手1名と年俸の5割分の金銭
を受け取れる

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:32:58.59 ID:dm+QplPf0.net
>>925
大山より上になった時点で余裕のAランクですな
岩崎1億でも梅野が上だった

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:33:48.02 ID:SMVQD0BhM.net
梅野「この球団(阪神)を含めて」

この球団

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:33:52.51 ID:nNVW28/V0.net
まあ球団の思惑も梅野の思惑もあるわな
結果出せばええねん
気持ちよくFA宣言したらいい

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:34:01.75 ID:YpuN188i0.net
>>925
FA詳しくないけど梅野は日本人で西糸井に次ぐ3番目めやな

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:34:04.99 ID:rZw6KPJr0.net
1位 西
2位 糸井
3位 梅野
4位 大山
5位 岩崎

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:34:49.73 ID:zEpLF26cd.net
あとは外国人4人の発表のみ

936 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 14:34:53.25 .net
梅野程度がAランクとかショボすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:35:17.71 ID:N31EFHcVa.net
阪神梅野FAする気満々のコメントで笑った

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:35:32.86 ID:VBKp/3Rd0.net
>>922
ラジオやTVで言いまくってたっけ?こやぶるでは梅野捕手の構想やったらしいけど

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:36:15.09 ID:UWc4b8qd0.net
単年か
まあ間違いなく出ていくなこれは

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:36:27.28 ID:p4RYEXas0.net
>>934
エース
元・超人
正捕手
主砲
リリーフエース

ええやん
その次がリードオフマンの近本だろ
バランスええな

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:36:35.92 ID:0rqSAt3dM.net
残留も視野にFA宣言って残留する気なくても言うからな
競争相手多くすることで移籍先の年俸も引き上げることができる

942 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 14:37:39.94 .net
梅野なんかのショボイ成績のせいで大山岩崎の年俸が制御される最悪だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:38:07.05 ID:zEpLF26cd.net
阪神・梅野が来季国内FA権行使に含み「いろんなところで考える」1・1億円で更改
https://news.yahoo.co.jp/articles/c594bb6f2286efe6d9044237d22f35f6113a5813

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:38:25.60 ID:YpuN188i0.net
>>938
こやぶるでは小籔のオーダーが梅野で矢野はキャッチャーに関しては弄らなかった
空席に梅野を置いたわけではない

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:39:06.76 ID:qFXhJ68hd.net
17年くらいまでは坂本後援会もいろんな数字持ち出して戦えてたんだがなあ
最近は頭悪い煽りばかりw

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:39:16.32 ID:mAzzaTSu0.net
梅野をAランクにするために、大山と岩崎の年俸が抑えられたのかもしれんな
梅野は大山と岩崎に高級腕時計1個ずつ買ったれよ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:39:27.13 ID:UWc4b8qd0.net
捕手が致命的に足りてない楽天なら3年7億くらいは平気で出すやろうし
阪神がこのマネーゲームで勝てるとは思えん

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:39:28.48 ID:KA+k6izxp.net
梅野移籍すんなよまじ

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:40:07.21 ID:7/peKFGQ0.net
お金好きそうだからパに買われるだろうな梅野

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:40:33.63 ID:FUmsfvKr0.net
>必要とされる評価をもらえることに関しては、この球団(阪神)も含めていろんなところで考えていきたいと思います

まあ今の梅野言うほど必要とされてないもんな

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:40:36.52 ID:1rl9s+lR0.net
間違いなく来年でおさらばか
梅ちゃんありがとうな😭
新天地でも応援してるで…

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:40:58.40 ID:mAzzaTSu0.net
楽天梅野、石井なら喜んで買うやろなw

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:41:00.90 ID:9j8wTiwZd.net
梅野ってこんなに偉そうに語れる成績してないと思うけど
30歳になったら劣化することも考慮して球団はあくまで冷静に考えてね
大山より梅野が数年まで年俸上にされる人生なんかありえんからな

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:41:08.09 ID:sPGu4fTna.net
>>949
金より矢野の下でやりたくないって理由で給料下っても出ていきそう

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:41:08.51 ID:TlqXtPU50.net
矢野が必要としてないからなぁ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:41:32.33 ID:YpuN188i0.net
梅野は将来監督やりたいらしいから矢野がおかしなことやらん限り宣言残留やと思うけどな

957 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 14:41:56.69 .net
梅野ヲタの悪事wwwwwwwwwwwwwww

・複数年じゃないとブチギレ
・生え抜き野手でトップ年俸は妥当と思っている
・下位打線でありたいから他の打者を叩く
・原口坂本邪魔扱い
・盗塁阻止率悪くなったのは投手のせい
・ノーコン投手のせいで梅野が怪我した疲れたと言い訳
・起用法毎日矢野に文句、常に被害妄想

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:41:57.34 ID:KA+k6izxp.net
いやけど、楽天は今は全然金ないんだろ?

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:41:58.26 ID:2u+tHAfH0.net
そりゃFA前に複数年受けるやつはいないだろ

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:42:49.26 ID:nNVW28/V0.net
>>959
たまにおるけど

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:42:56.82 ID:yx+11t/Q0.net
「自分の権利も含め必要とされる評価をもらえることに関しては、この球団(阪神)も含めていろんなところで考えていきたいと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c594bb6f2286efe6d9044237d22f35f6113a5813

FAで出ていく気 満々やん 梅野

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:43:31.55 ID:KA+k6izxp.net
>>959
雑魚チキンはたまにするよ。
最近だと読売小林とか

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:43:33.19 ID:nNVW28/V0.net
今年の成績で複数年したら損やわ
来季キャリアハイ出して複数年勝ちとらなアホやろ

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:44:45.53 ID:zEpLF26cd.net
匂わせて翌年複数年はよくある常套手段

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:45:14.53 ID:kR5KaPaJ0.net
2割6分7本で複数年なんて不利な契約するわけないだろw

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:45:16.66 ID:qFXhJ68hd.net
監督が変わらないなら俺は出て行きますよくらい言えばええんちゃう
矢野が負けて終わりやろ
まあ梅干しなんかやりたくても無理やろうけどな
周りから叩き殺される。開幕ので懲りたやろ矢野も

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:45:22.79 ID:Hj8FCLVN0.net
>>920
だからそれは捕手以外の打力が安定しないからそうなってるんだよ
同点〜僅差のビハインドで坂本→梅野ってのは有るけど
勝ち展開(点差関係なく)から坂本→梅野って殆どやった事無く坂本にクローズさせてる
で何で二番目に梅野が選択されるかって言うと原口が二番手で出て来て場合
そのまま負けるなら良いけど同点以上になって勝ちパの継投に入ったら
梅野が3番手で被る事に成るそこで追いつかれて延長入ったりして
怪我されたら捕手の残機が0になる(原口を一塁へ事も出来るけど)
守備を固めたくて捕手交代してるのに一塁の守備力落とすのも又矛盾するからな
贔屓とか○○が嫌ってるとかじゃ無くてチーム事情

968 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 14:45:47.32 .net
梅野ヲタの悪事wwwwwwwwwwwwwww

・複数年じゃないとブチギレ
・生え抜き野手でトップ年俸は妥当と思っている
・下位打線でありたいから他の打者を叩く
・原口坂本邪魔扱い
・盗塁阻止率悪くなったのは投手のせい
・ノーコン投手のせいで梅野が怪我した疲れたと言い訳
・起用法毎日矢野に文句、常に被害妄想

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:45:49.48 ID:UWc4b8qd0.net
>>959
でも契約更改の時点でFA匂わせる選手は滅多におらんで

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:46:12.29 ID:G5rxHjsx0.net
>>951
君の応援している球団に来てくれるとええね

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:47:20.91 ID:I9iuJAr/0.net
矢野が出したがってるとか
煽り屑はこういうクソみたいなこと言うから嫌い

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:47:47.06 ID:kR5KaPaJ0.net
梅野は2割8分10本くらいは打ってほしいなぁ
まぁ今年は試合数少なかったけど

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:48:11.34 ID:1rl9s+lR0.net
>>970
いや阪神ファンやけど
他球団なんかどうでもええし

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:48:34.94 ID:wrH0z/Ild.net
梅野が元々出て行く気で矢野が坂本を併用なら矢野支持するし
矢野に干されたから梅野が出て行く気なら梅野を支持する

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:49:19.12 ID:I9iuJAr/0.net
まあクズが燃料待ち構えとったやろしなあ
片っ端からNG入れてくだけだが
後で他専行ってどこが一番レス飛んでるか楽しみだわ

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:49:39.70 ID:VBKp/3Rd0.net
IDなしをあぼーんする方法ってないの?

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:49:51.80 ID:k/N4SyPWa.net
梅野は100%でていくわ
年俸も大して上がらず、起用法も完全に便利や扱い
まあ、こんなところでたマシだわな

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:50:37.86 ID:TPuyr1/er.net
日本人で1億以上が4人しかいないとか世代交代したって感じがするな

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:51:37.97 ID:N31EFHcVa.net
>>976
chmetaならNG編集で空欄でNGid登録であぼーん

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:51:39.04 ID:YidM+GOBa.net
お前らのお仲間さんの荒らしがクソウザいので貼っときますね(笑)

阪神対巨人 2リーグ制以降
巨人 勝ち越し56回
阪神 勝ち越し10回
五分 5回

1986~2002 巨人17年連続勝ち越し
2008~2020 巨人13年連続負け越し無し
2012~2020 巨人9年連続勝ち越し

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:51:56.44 ID:6+uke++9a.net
叩くもクソも
坂本原口オンリーじゃ普通にBクラスになって解任永久追放になるから

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:52:00.79 ID:YpuN188i0.net
>>976
あるよ IDなしNGでぐぐれ
使ってる専ブラで違うから詳しくは説明できない

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:52:02.29 ID:kR5KaPaJ0.net
アルカンタラに飽きたら今度は梅野か
暇なやつらめ・・
その情熱を他の事に向けたら良いのに

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:53:47.39 ID:YpuN188i0.net
次スレスレタイミスったから誰か建て直しお願いします

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:54:29.32 ID:TlqXtPU50.net
ネタが無くなったら梅野木浪やな

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:55:12.91 ID:UWc4b8qd0.net
坂本 原口 藤田 榮田
このゴミ共で再来年戦わなきゃいけないって地獄やね

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:56:38.68 ID:kR5KaPaJ0.net
とりあえず来年のFAの事なんてその時になってから考えれば良いよ
まずは来年優勝狙うだけやわ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:57:58.84 ID:3UJcHRub0.net
>>984
別にいいやん
あのまま使ったら?

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:58:22.84 ID:qFXhJ68hd.net
坂本なんか負けがこんだり休みなくなったりで
しんどくなってきたらすぐ離脱するやろこいつ

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:58:56.04 ID:N31EFHcVa.net
>>984
どこがミスしてるのか分からん

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 14:59:28.18 ID:ZOW+GEH0a.net
>>973
はいはい(笑)

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 15:00:18.93 ID:x0SXy+rg0.net
ロハス韓国で急に成績残したのは筋トレしまくって体大きくしたかららしいな

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 15:01:36.15 ID:YpuN188i0.net
このままでいいなら構わんけど

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 15:03:54.73 ID:KGqJirfZa.net
30歳で劣化がどうこう言うアホおるけど、肉体的にも技術的にもピークを迎える年やからね
35とかなってきたら劣化気にしたほうがええけど、今出ていかれるのはかなり痛いのは確かやぞ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 15:04:37.07 ID:qFXhJ68hd.net
正直第二捕手原口なら応援できるけど
打つ方で梅野超えられる可能性高いし
2016みたいな働きなら文句ないわ
むしろ梅野よりいいまである

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 15:05:20.97 ID:RoWU4I8Ya.net
原口は守備が論外すぎて

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 15:05:48.13 ID:N14Z2jwm0.net
>>923
梅ちゃんからは阪神愛強く感じる

998 :どうですか解説の名無しさん:2020/12/22(火) 15:06:07.97 .net
梅野ヲタの悪事wwwwwwwwwwwwwww

・複数年じゃないとブチギレ
・生え抜き野手でトップ年俸は妥当と思っている
・下位打線でありたいから他の打者を叩く
・原口坂本邪魔扱い
・盗塁阻止率悪くなったのは投手のせい
・ノーコン投手のせいで梅野が怪我した疲れたと言い訳
・起用法毎日矢野に文句、常に被害妄想

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 15:06:16.52 ID:NVM7Wigo0.net
梅野は普通に矢野続投濃厚なら宣言して他球団と交渉するやろな
矢野辞めるの濃厚なら阪神第一で考えるんちゃう?

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/12/22(火) 15:06:20.98 ID:TlqXtPU50.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200