2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 21:57:20.05 ID:0QQnEoDo.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1611759861/

2 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 21:57:49.05 ID:YrZhoVK1.net
いちおつ

報ステきたあああああ

3 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 21:58:08.97 ID:A9rLcx12.net
マーさんのツイッタの自己紹介文がもう
楽天イーグルスの田中将大です
になっとる胸熱

4 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 21:58:22.32 ID:0QQnEoDo.net
巨だが(・∀・)
わしせんを立てさせて頂きました
おめーらおせーぞw
田中まー坊復帰おめでとうございます!本当に楽しみ

5 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:00:17.65 ID:WTWEDNYt.net
ここまでやって優勝出来なかったら恥だよな

6 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:00:55.65 ID:05G2hxoa.net
鷹だけど千賀当てないからマー当てないで

7 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:01:31.54 ID:ey466oQn.net
キャンプへの合流は2月23日の日本ハム戦から始まるオープン戦前を想定。
「焦らずシーズンを見据えてもらえれば」と、ボールの違いや米国に比べ軟らかいとされるマウンドなどへの対応には、信頼を置いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97686ad974fb7272a09daedd47eb2bfbf3e68838

8 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:01:37.22 ID:N+4I6Qpp.net
>>6
でも見てみたいやろ?

9 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:01:51.94 ID:G9IhsW52.net
上原と岩隈の緊急動画みたいなの見たけど
アレだな、岩隈ってユニフォーム脱ぐと…

10 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:02:07.45 ID:bxWuLd5Q.net
>>6
ハム「ハンカチ王子の引退試合ぶつけれ」

11 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:03:09.55 ID:c74jsNqZ.net
>>3
めっちゃ胸熱くなったわw
マーのTwitterのリプ欄見るとメジャーファンからも愛されてたんだなぁって分かる

12 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:03:59.35 ID:8Y94Ayf2.net
あらしがワッチョイなしで立てて草

13 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:04:05.02 ID:QkNEDqFY.net
明日のモバイル新プラン発表会には田中も出るんか?

14 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:04:25.44 ID:WTWEDNYt.net
補強すればするほど順位落ちてるから不安でしかないわ

15 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:05:10.73 ID:05G2hxoa.net
>>8
あれだけ煮湯飲まされてきたのに観たいのは野球ファンのサガなんやろうなw
万全の状態で開幕迎えられたらいいね
日本の野球界にとって素晴らしいニュースだわ

16 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:05:22.89 ID:0QQnEoDo.net
ワッチョイになってないね(´・ω・`)なんで
>>12
うーむどうしよ、
まずわっちょいありスレ立ててもらった方いいか
俺は余計な事をしてしまったようだ・・すまん

17 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:06:23.49 ID:PPLcb0Zy.net
>>14
2015に戻りたいのか?

18 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:07:15.49 ID:YPnXW7XY.net
鷲ファンである自分の贔屓目あるかもしれんが
野球界にとって昨年から今年にかけてめっちゃ明るいニュースだよ
いつまでもコロナの不安を煽るニュースなんかクソくらえだわ

19 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:07:16.33 ID:WTWEDNYt.net
>>17
めちゃくちゃ補強してるのに弱いとかファンとして恥ずかしいじゃん

20 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:08:03.25 ID:rmJLZxC9.net
>>13
なんか発表のタイミング的にそれ狙いっぽいよな

というか明日の発表次第で楽天モバイルの命運が決まりそう。

田中に合わせて2980を『18』00円に値下げとかなら嬉しいが。

21 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:09:07.02 ID:WrW49mT6.net
もし、万が一今年オリンピックがあったとして、
稲葉は田中を選ぶんだろか?
実に興味深い

22 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:09:43.92 ID:QkNEDqFY.net
>>20
これで週末の話題は田中と新プランで楽天一色やからなw

23 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:10:38.80 ID:QkNEDqFY.net
>>21
選ばないわけがない
ただ金メダル欲しがってた則本は落選するかも

24 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:11:12.62 ID:pxb/Zb2P.net
料金なんてどうでもいいからまず電波入るようにしろっていうw

25 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:11:40.93 ID:PPLcb0Zy.net
>>19
もっと悪いことしてる球団がいくつもあるから恥ずかしくないわ。

26 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:13:00.42 ID:WTWEDNYt.net
>>25
いやファンだけどダーティーさはどこにも負けてないと思うぞ

27 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:14:32.92 ID:it4Hyipw.net
間違いなく貯金作れるだろうしデカすぎるわな
5-10個くらい貯金違うんじゃね 2位3位でも優勝なるわ

28 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:14:50.86 ID:rmJLZxC9.net
>>21
今回の契約でそこらへんも話してそう。
出ないんなら、球団が拒否してくれという条件入れてるとか有りそう。
それぐらい本気で優勝しないといけないし。

29 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:15:41.25 ID:+9CvTCWp.net
田中
涌井

則本
早川
瀧中

クローザー松井

優勝きたな

30 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:17:34.68 ID:PPLcb0Zy.net
>>26
ダーティーの意味がわからん。そういうのは裏で働くことやろ。楽天のやってること全て表でやってることやん。

31 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:18:21.71 ID:eigRMigA.net
田中将

涌井
則本
菊池雄
早川

優勝だな(確信

32 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:20:01.01 ID:028uTzBO.net
オリンピックあったら周りが止めない限りマーは自ら出ると言うだろ
これまでの男気見たらわかる
イカツイ顔まんまの性格してるよな

33 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:20:16.28 ID:WTWEDNYt.net
>>30
楽天全体のイメージがねぇ

34 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:20:31.83 ID:oFlbkvRu.net
すでに肘ブッ壊れてんだろうなぁ。
ヤンキースもバカじゃないからな。

35 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:23:50.02 ID:IgNT+AQy.net
マーの加入でチーム全体に今年は行けるという空気が生まれるのが他球団にとっては一番厄介だと誰かが言ってたな

36 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:24:06.54 ID:6a5CwE/7.net
>>1-34
地獄に堕ちろ在日ロッチョン猿

37 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:24:15.31 ID:ey466oQn.net
身体検査とかはしてんじゃないのか?

38 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:24:54.13 ID:S5FAlsp/.net
>>16
かわいい
ドンマイ

39 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:26:47.80 ID:028uTzBO.net
里崎もデーブも一気に優勝予想してて草生える
この前までAクラス厳しいとか言ってたのに

40 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:27:48.81 ID:WTWEDNYt.net
>>35
せっかくいいムードなのにソフトバンクが民事訴訟する予定らしいから勢い削がれるよね、因果応報だけど

41 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:29:04.09 ID:A9rLcx12.net
開幕戦の相手は日ハムか
栗山空気読むかな

42 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:29:44.47 ID:VlMQx1no.net
先発 田中 涌井 則本 岸 早川
候補 瀧中 弓削 塩川 辛島 石橋 福井 他若手

リリーフ 松井 ブセ 牧田
候補 宋 福山 酒居 寺岡 安楽 津留崎 池田 森原 他若手

43 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:29:47.08 ID:JwOekjCg.net
日本一の翌日のスポーツ紙×2とNumber読み返すわー

44 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:30:27.75 ID:IgNT+AQy.net
>>40
野球が代理戦争みたいになったら面白いな

45 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:30:28.30 ID:uRCPYwJT.net
田中 千賀
則本 石川
涌井 東浜
岸岸 二保
早川 和田
瀧中 レイ

良い勝負しそうだな

46 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:30:50.88 ID:dIetHQKe.net
>>31
山本
山岡
田嶋
ディクソン
宮城
山崎福

47 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:30:58.58 ID:P00/xSb/.net
スーパーエースが一人居ても他が勝てない打者が打てないだと順位は上がらないの知ってるので他の人頑張って

48 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:31:16.08 ID:kWGFBqW7.net
藤平や高田萌も含めたら先発かなりダブつくから誰か中継ぎ挑戦するかな

49 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:31:33.17 ID:sl27kjIG.net
一番複雑な気持ちの選手は塩見だろう

50 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:33:00.07 ID:WTWEDNYt.net
>>44
ソフトバンク戦のカードは盛り上がるだろうねw

51 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:33:43.39 ID:VlMQx1no.net
>>42
訂正 塩川× 塩見○

52 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:34:05.13 ID:CyFByx8m.net
ヤンキースファンのTwitterたくさん見たけど、すげー愛されてたんだな。

53 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:34:47.55 ID:jTpQxC0c.net
牧田は

54 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:35:13.23 ID:jTpQxC0c.net
途中でいっちゃった

55 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:36:37.88 ID:Br+bV6So.net
仙台は復帰緊急特番とかやってるん?

56 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:37:25.16 ID:rmJLZxC9.net
>>41
斎藤の為に2年契約した説

57 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:37:43.68 ID:3nbxhVul.net
>>52
なんやかんや7年ヤンキースのローテにいた投手って珍しいからな
というか楽天ですら7年ローテ守ってる投手いたらそりゃ愛されるよ

58 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:39:49.30 ID:c74jsNqZ.net
打線はロメロ抜けたけどまあリーグ平均レベルはあるだろ
問題はリリーフ
コンリーが当たりで森原ソンあたりが復活しなきゃヤバイ

59 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:40:05.85 ID:A8v9djlY.net
>>57
Nさん「俺は愛されていますか?」

60 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:40:44.84 ID:028uTzBO.net
開幕戦田中マーならハンカチで捨て試合するというのは大いにありえる
舐めプでもなんでもなく現実的な策
そうなったら視聴率ヤバそう

61 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:41:26.59 ID:ey466oQn.net
マジレスすると今年はハンカチ投げられないよ故障中

62 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:42:57.79 ID:rmJLZxC9.net
田中『2年間待ってやる』

斎藤『うおあおお』

涙の復帰戦で無事引退

63 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:43:35.15 ID:3nbxhVul.net
>>59
というかまんまヤンキースにとっての則本みたいな実績だよな
エースになりそうでなりきれないところも含めて
もちろん則本は楽天ファンに愛されとるからマーもヤンクスファンに愛されてたろう

64 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:44:02.73 ID:cQlGbrCa.net
>>60
テレビ局因縁の戦いでにっこり
こっちは面白くないけど

65 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:48:59.86 ID:QkNEDqFY.net
毎年二桁勝ってるんだから則本どころじゃない

66 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:49:59.79 ID:YrZhoVK1.net
東スポとかデイリーとか中スポとか
なんでメジャーの獲得球団ネタ探しに必死だったんだ?

67 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:51:15.14 ID:bRhvmDOX.net
ま〜ひとりで何が変わるってんだよ
あんなみっともないメッシュ入れてさ
クリムゾンレッドユニ着るからには 黒髪なんだよう
んこが!
おめでたいやつらだわ そんな
かわるもんかね この球団が クレイジー×3
えらそーに
りんでんより

68 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:51:51.19 ID:oCcZW1Sa.net
>>58
酒居「ですよね〜」

69 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:52:04.52 ID:BYUhAAr9.net
職場の某セリーグファンは喜んでたわ
投球見たいのと当たってもどうせ1試合だし
無敵艦隊SBを日シリ前に沈めてくれるかもとかで

70 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:52:32.68 ID:A8v9djlY.net
実際この時期まで決まらなかったんだから、マー側もギリギリまでメジャー残留を模索してたんだろ

71 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:53:55.56 ID:c74jsNqZ.net
>>68
酒居は良くも悪くも去年みたいな成績を残し続けそう
まあいればありがたい存在

72 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:56:56.30 ID:psUvCm8n.net
>>67
リンデンわろた

73 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 22:57:58.95 ID:YrZhoVK1.net
>>60
開幕戦に栗山の演出でハンカチが1イニングのショートスターターで出てきそう

74 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:00:02.77 ID:0YofgjAe.net
黒田が広島に復帰したときの経済効果試算が52億って記事あるし
まーさんの9億なんて安いもんよ

75 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:05:33.93 ID:4Mo4jCTn.net
>>58
5回で降板する石橋弓削に頼らないだけでもリリーフ運用だいぶ楽になる

76 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:06:50.57 ID:GzoPpNZT.net
マー君
先発28試合連続勝利(日本プロ野球記録継続中)
どこまで延ばすか楽しみすぎるw

77 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:07:07.99 ID:y2RfSDPV.net
弓削のハム絶対食べるモード
福井のライオン絶対狩るモード
この辺も復活したらかなり楽

78 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:09:51.48 ID:PE9HDIdv.net
>>77
ハムはもう弓削をまったく苦にしてないぞ

79 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:10:51.64 ID:GzoPpNZT.net
>>62
9回、最後の打者田中から見事に三振をとって有終の美を勝ちとってほしいな

80 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:14:39.89 ID:Rf339Efj.net
https://i.imgur.com/PSCaK9g.jpg

まーた浅村が晒されてしまったのか

81 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:15:09.28 ID:jTpQxC0c.net
>>67
りんでん頑張ったww

82 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:15:34.20 ID:y2RfSDPV.net
>>78
それ言うと福井もだ

83 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:19:02.42 ID:PKVfaCNt.net
ヤクルトファンがこれを機に積極的に嶋を楽天に返そうとしてて草

84 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:20:36.73 ID:802juuoX.net
>>75
むしろ石橋が中継ぎに回れる可能性高いのは結構いい感じかも

85 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:25:50.72 ID:HEvWXRaX.net
田中将大+あとひとつ=号泣
でもう刷り込まれてるからニュースで流れる度に泣いてしまう

86 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:26:14.63 ID:Acn8D7HZ.net
打線補強やな
このままやれるほど生え抜きは信用ならない
誰か獲得や
抑えても打てなきゃ勝てないし

87 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:27:16.34 ID:HEvWXRaX.net
>>86
ほんこれ
マーくん復帰に失礼な打線を早急になんとかして欲しい

88 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:28:17.58 ID:cNc410rY.net
なお

(遊)小深 打率.288 本3 OPS.745
(三)大地 打率.295 本4 OPS.744
(指)浅村 打率.280 本32 OPS.969
(左)島内 打率.281 本8 OPS.755
(一)銀次 打率.236 本0 OPS.586
(二)佳明 打率.235 本0 OPS.576
(右)和基 打率.240 本8 OPS.687
(捕)足立 打率.167 本1 OPS.509
(中)辰己 打率.223 本8 OPS.664

89 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:31:03.77 ID:IgNT+AQy.net
打撃よりも今季は守備を固めた方がいいだろうな
先発抑えが盤石だからそっちで足引っ張る方がまずい

90 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:31:20.04 ID:4q03dyq6.net
田中のツイッター数時間前まではニューヨーク・ヤンキースの田中将大ですってなってたのに
今見たら楽天イーグルスの田中将大ですになってる
これだけで泣くわw

91 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:33:28.92 ID:fuh0HIbR.net
ゲイリーサンチェスも参謀役で連れてこい あちとらゴミだがこっちでは通用するだろ

92 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:33:37.78 ID:Acn8D7HZ.net
マジで打てなくても勝てるとか草
オリックスが山本ろくに勝ってないって打線が原因

93 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:33:59.29 ID:3nbxhVul.net
>>88
ホームラン打てる外人補強が必要だな

94 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:35:35.57 ID:028uTzBO.net
打線もそうだが捕手が失礼すぎる
巨人の小林干されてるらしいからトレードしてくれや

95 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:36:02.48 ID:dIetHQKe.net
>>92
山本と田中じゃ格が違うわ
山本てそもそも則本以下だし

96 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:36:57.32 ID:4q03dyq6.net
しかしどこまでいってもアンバランスなチームよな
ノム時代はエースと主軸はいいけど他がカス
その後は野手が基本カスで浅村とブラッシュがそろい踏みしたら投手がカス
外人いなくなってまた野手がカス化したら先発と守護神がクッソ豪華になったw

97 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:37:07.87 ID:9jUrVn68.net
打線ってか守備と小技じゃない?

98 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:40:22.53 ID:QkNEDqFY.net
>>94
小林じゃ何にも変わらんやろw

99 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:41:16.44 ID:IgNT+AQy.net
>>92
山本を持ち出すなら純粋に楽天打線とオリ打線を比べるべきでしょ
論点がおかしいよ

100 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:41:22.34 ID:GzoPpNZT.net
2年後は是が非でも早大の蛭間君を取るべきやな

101 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:42:07.17 ID:Ds3DRAC9.net
可及的速やかな役目としては
則本に喝を入れてほしいな田中
近年ちょっと情けないからケツ叩いてやってくれ

102 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:43:25.39 ID:Acn8D7HZ.net
>>99
ロメロが抜けてロメロが入った打線だが
つうか普通に楽天の得点力は下がるけど西武でも下がるのに楽天が下がらない訳が無い

103 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:43:34.51 ID:c74jsNqZ.net
2020開幕スタメンは楽天史上でも最強の打線だと思ってた

104 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:45:02.85 ID:4q03dyq6.net
つーか去年は守護神松井不在で明らかにウィークポイントはリリーフだったから逆転負けしまくったのも納得なんだが
なんで一昨年は浅村もブラッシュもいてセーブ王もいたのに途中10連敗もしたんやろと今更不思議に思うわ
すごいな平石どうやったんだ?

105 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:45:36.32 ID:QkNEDqFY.net
則本も岸もいなかったからだろw

106 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:45:39.16 ID:9jUrVn68.net
ところでさ、枠って大丈夫?

塩見、辛島、岡島、足立、釜田
このあたりはトレードされる可能性あり。

107 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:46:04.03 ID:Acn8D7HZ.net
>>103
試合見てないんやろうな
序盤は打ちまくり最強でブラッシュ抜けて普通の打てるチームになって茂木が抜けて既に並の打線になった
さらにロメロが居ない状態だしな

108 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:46:24.66 ID:tSng5i7o.net
>>106
これが馬鹿

109 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:46:38.78 ID:Vj3ZY/z2.net
さすがにイライラして空気悪くするのは止めるよな?則本
いくらベンチには田中がいないとはいえ

110 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:47:03.37 ID:QA23n20V.net
>>106
釜田はトレードの駒にすらならない

111 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:49:07.55 ID:QA23n20V.net
枠は残り2つだったはず 

藤平+辛島⇔小林 みたいなトレード望む

112 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:49:57.22 ID:QkNEDqFY.net
小林はもう2割すら打てないんだから太田以下だぞw

113 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:50:04.38 ID:4q03dyq6.net
>>105
それでも最初はずっと勝ってたから、則本が復帰するのに合わせるように10連敗して貯金0になってなんでやねんってw
でもあのときの則本はかっこよかったなあ
去年も序盤は調子よかったから何かのきっかけで復活すると思いたい

114 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:50:23.30 ID:tSng5i7o.net
>>109
そんなことはどうでもいい
てか、続くようなら石井が則本を切るよ

115 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:50:51.16 ID:oqCUyD5L.net
田中将大のボールを受けるて意味では
現状の捕手陣あまりにも失礼に値するレベルだから
どうにかならんのかとは思う

と言うかボールちゃんと取れるのか不安

116 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:51:29.11 ID:QA23n20V.net
>>112
守備力が太田以外の楽天捕手とは段違い

117 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:51:47.05 ID:tSng5i7o.net
>>115
これが馬鹿

118 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:51:55.53 ID:pxb/Zb2P.net
>>114
これが馬鹿
自分で大型契約しておいて出来るわけねーだろw

119 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:52:15.24 ID:tSng5i7o.net
>>118
甘いんだよ

120 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:52:30.50 ID:4q03dyq6.net
逆に田中の球を受けて失礼じゃない捕手って誰や
甲斐とか?

121 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:52:43.89 ID:Vj3ZY/z2.net
田中は捕手に求める第一条件は人間的に尊敬できるかどうかみたいなこと昔言ってたから
挨拶すらできないと涌井に怒られた太田は厳しいかもな

122 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:52:50.33 ID:Acn8D7HZ.net
やっぱり打線はあと一人主軸が必要
補強よろしく

123 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:53:05.31 ID:pxb/Zb2P.net
>>119
甘いのは石井の皮算用

124 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:53:36.75 ID:fuh0HIbR.net
あの監督は三木とは全く履歴が違うからな ノリカスも逆らえないだろ流石に身の程弁えてちゃんとやれよ

125 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:53:56.48 ID:QkNEDqFY.net
あの嶋でも捕れてたんだから誰でも捕れるよw
怪しいのは下妻ぐらい

126 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:54:10.19 ID:tSng5i7o.net
>>123
契約なんかどうにでもなる
異端児三木谷に買われた石井だぞ

127 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:54:32.43 ID:tSng5i7o.net
>>125
同意

128 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:54:32.63 ID:IgNT+AQy.net
嶋だってポロポロしてたじゃん
田中がリードすれば問題ないよ

129 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:55:22.04 ID:jgjOsHFw.net
メジャーで100勝して帰って来て日本でも100勝っていうのを期待してたけど
このコロナ禍じゃ仕方ないか
まあ楽天に戻ってきてくれた事は嬉しいし田中と則本岸涌井が揃うローテは楽しみだ

130 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/28(木) 23:55:39.59 ID:QkNEDqFY.net
そもそもキャッチャーが酷いのはバッティングの問題だからな
ディフェンスは特に問題ない

131 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:01:01.71 ID:zXDjzJom.net
仙台のタクシーが「田中が戻ってくる」で話題持ちきりだったわ
これは本物

132 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:01:36.41 ID:pTfGTw7X.net
200勝余裕よな?今年達成してくれていいぞ

133 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:01:43.81 ID:HwooEyon.net
則本活かすなら中継ぎだ

134 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:02:54.32 ID:5/eXxrs+.net
誰か河北の一面載せてくれ
東京だから見れないんだ

135 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:02:59.57 ID:HwooEyon.net
>>132
2年契約でよかったよ
見れるぜ来年

136 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:04:06.21 ID:IKQk2BYh.net
中継ぎはコンリー牧田ブセニッツ松井か
後はは酒居宋とか居るしまあまあ布陣は揃ったな

137 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:05:48.71 ID:zXDjzJom.net
河北新報号外出てるんでこれ信じていいんだよな!!

138 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:06:59.35 ID:IKQk2BYh.net
ピッチャーは質量共に結構な布陣揃ったからこれ以上贅沢は望めないな
問題は打線やな

139 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:08:37.78 ID:wxo65m1u.net
メジャー年金はだいぶ減額なんだろう
よっぽど引きが無かったんだな

140 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:08:51.73 ID:fsQ/vOH2.net
200勝待ったなしだなぁ

141 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:14:26.78 ID:45DQe1JP.net
マー君の闘志は伝染する

チームの士気を上げてくれるピッチャー

142 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:16:45.43 ID:UyQOYTAm.net
>>88
なんでセカンド渡邉?わざと?

143 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:18:51.15 ID:zXDjzJom.net
あんとき24勝したんだけど
今年はどうせ12勝10敗

144 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:21:15.08 ID:vU8GJ67M.net
里田まいちゃん ありがとう

145 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:22:27.24 ID:W6qXOuOX.net
>>143
石橋だったら2勝8敗くらいだろうから
相対的に貯金8作ってくれるのありがてえわ

146 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:22:37.41 ID:7BrICQ1W.net
新外国人は、右の先発、左のリリーフ、右打ち大砲、右打ちアへ単と
満遍なく補強できたな

147 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:24:18.99 ID:+qhi1ou5.net
登録名というか表記名は田中将?
田中和と田中貴もいてなんかださいな

148 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:24:21.74 ID:/YDfnDbo.net
マー君も二週間隔離くらうのかな

149 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:24:42.12 ID:8Sn1umhL.net
MTXIXはどうなるんだろうか

150 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:26:44.73 ID:IKQk2BYh.net
まあ楽天の打線を年事に見てるけど毎年外国人浅村に依存してる
2017年はウィーラー88ぺゲーロ75 2018年はウィーラー58、島内53
2019年ブラッシュ95浅村92 2020年は浅村104ロメロ63
来年も浅村依存で外国人が打たないとまた得点力は下がる

151 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:27:18.74 ID:swrXFY2F.net
カスティーヨ獲るくらいならシーズン中の金銭トレードもにらんで枠空けて欲しかったな

152 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:28:42.32 ID:IKQk2BYh.net
>>146
右のあへたんが必要?

153 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:29:09.96 ID:swrXFY2F.net
楽天はただでさえ点取るのが下手だから強打の外人は2人は必要なんだよな

154 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:33:31.72 ID:swrXFY2F.net
しかし金あるんならカスティーヨ獲らんでロメロ残留に注力して欲しかったな

155 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:38:20.81 ID:8EpHU7jF.net
ンゴwwwンゴwwwマー君www
ンゴwwwンゴwwwマー君www
マー君www田中マー君www
ンゴwwwンゴwwwマー君www

156 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:38:53.81 ID:iCbjUjAD.net
三木谷から金を引き出せるかどうかだからな
田中だから予算オーバーでも金をだしてくれたんだろ

157 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:39:57.71 ID:5/eXxrs+.net
ロメロはもういいよ
どうせフルに出れないし死球も多過ぎ
贔屓チームの主力打者があんなにぶつけられるのは見ててちょっとつらかった

158 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:42:24.18 ID:Xo87K4QN.net
鯉のモノだけどホンマ楽しみ
自分も黒田復帰した時の興奮思い出したわ
マエケン黒田が揃ったその2015年の成績?知らんw

159 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:43:10.86 ID:Z0t1AO1i.net
>>125
去年の今頃は、こういうアホが正捕手は太田で確定みたいな世迷い言をほざいてたよなあw

160 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:45:16.68 ID:bshZt3cX.net
カスティーヨは右打ちのセンター守れる外野欲しかったんだろなと思うしかないけどさ
石井の補強は基本的に納得出来るけどロメロブラッシュ抜けての来年34の中距離砲獲得だけは疑問符付くわ

161 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:50:54.84 ID:IKQk2BYh.net
>>160
まだトマスなら納得したメジャーで30打ってるし

162 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:52:00.47 ID:swrXFY2F.net
カスティーヨがセンターとか無理だろ ぶっちゃけ外野守備も下手だぞ

163 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:52:19.21 ID:uBgnHcSI.net
カスティーヨって175センチ93キロでは
銀次並の鈍足だろうな

164 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:53:34.61 ID:swrXFY2F.net
>>163
この体格でアへ単って事は余程ブヨブヨ体型なんだろうな

165 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:55:15.08 ID:IKQk2BYh.net
>>164
wikiだと172.8cm84キロだけど太ったんかよ

166 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:57:48.39 ID:RoPsCl7Q.net
優勝できなかったら石井がいけない

167 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:58:28.23 ID:T5EaB41b.net
これで今年Bクラスにでもなろうものなら怒り狂った三木谷が石井解雇するだろうなあw

168 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 00:59:05.31 ID:RoPsCl7Q.net
田中が復帰するんだから嶋も楽天復帰してほしいな

169 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 01:01:49.24 ID:4rX7fGiY.net
6小深田
9カスティーヨ
5茂木
4浅村
7島内
Dディクソン
3大地
2太田
8田中和

先発
田中将、則本昂、涌井、岸、瀧中、早川
控え
捕手:足立、下妻
内野:銀次、藤田、佳明
外野:辰己、小郷

170 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 01:07:28.96 ID:IKQk2BYh.net
まずカスティーヨが打てるって前提がおかしい
劣化銀次や辰巳レベルの可能性もあるんだが

171 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 01:09:05.31 ID:5TRew9p7.net
二人ともオコエディクソンと同レベルだろ
まさお一人で貯金するしかねー

172 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 01:12:53.72 ID:IKQk2BYh.net
カスティーヨメキシカンリーグで 224 0 5打点ってのが気になるな
20年はマイナーリーグやってないしな一年でかなり劣化したんでは?

173 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 01:21:45.53 ID:8amrBhoe.net
石井もある程度やれる見込みない奴獲らんだろ素人じゃないんだし
そもそも他所と違って楽天は右の助っ人というだけで左の金太郎飴打線よりマシになる

174 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 01:27:06.38 ID:kenJ4wNk.net
カスティーヨはほ100%外れ
ディクソンは90%外れだろ

どっちも5月にはスタメン外だよ
下手すれば4月の下旬にはどちらもスタメンから消えてるわ

175 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 01:34:15.41 ID:ANvWu7jf.net
格安でロペス取れよ

176 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 01:42:27.39 ID:l3/x7CeS.net
マーさんが捕手に人望を求めてるのなら若手よりも足立さん辺りが丸いのか?(人望あるのかは知らんけど

177 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 01:47:54.54 ID:IKQk2BYh.net
>>173
石井が成功してるのは実践のある大物ばっかりだから

178 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 01:49:43.78 ID:K1Mtgn6E.net
捕手の年齢
足立32
田中貴29
下妻27
太田25
堀内24
石原22
水上20
江川20

179 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 01:51:33.22 ID:45DQe1JP.net
2021マー

15勝4敗 2.50

これくらいはマジ余裕

180 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 01:52:31.71 ID:dAeggbl7.net
田中「嶋さんがいい」

181 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 01:53:53.41 ID:l3/x7CeS.net
嶋に関しては取材でコメント求められて一蹴してただろ

182 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 02:00:51.77 ID:4cUlIFLJ.net
正捕手打撃成績
大城(巨) 93試合 .270 9本 41点 OPS.751 WAR+1.5
梅野(神) 98試合 .262 7本 29点 OPS.723 WAR+2.5
木下(中) 88試合 .267 6本 32点 OPS.705 WAR+1.9
戸柱(横) 96試合 .212 5本 23点 OPS.552 WAR-0.3
會澤(広) 79試合 .266 7本 36点 OPS.774 WAR+2.0
西田(ヤ) 69試合 .232 7本 20点 OPS .682 WAR+0.7

甲斐(ソ) 104試合 .211 11本 33点 OPS.694 WAR+3.0
田村(ロ) 92試合 .217 4本 23点 OPS.605 WAR+0.6
森友(西) 104試合 .251 9本 38点 OPS.705 WAR+2.7
太田(楽) 67試合 .200 2本 16点 OPS.634 WAR+0.4
宇佐見(日) 80試合 .178 3本 15点 OPS.450 WAR-0.4
若月(オ) 75試合 .240 3本 19点 OPS.639 WAR+1.0

183 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 02:07:32.99 ID:OM3nh66v.net
アホくさ
まだ何にも始まってないのにネガコメばっか

184 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 02:31:25.90 ID:tMaVGWuo.net
わしせん ワッチョイ

https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebase/1611854482

185 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 02:48:15.40 ID:adu3G/xK.net
>>179
今年の打線買い被りすぎだろ
頭あのGMかよ

186 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 02:53:38.48 ID:NB7qouj3.net
そういえば打てる捕手タカ田中もいたな
田中将大、田中貴のバッテリーにセンター田中和基の
田中センターラインあるのか

187 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 03:30:23.63 ID:W5mKisq4.net
田中 18勝
則本 14勝
涌井 12勝
早川 11勝
岸孝 10勝

やべえローテだ

188 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 03:52:14.03 ID:NLdAynLH.net
それ半分にすると現実味が出るな

189 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 04:30:19.04 ID:rK4RZRpV.net
21 風吹けば名無し[] 2021/01/29(金) 04:26:14.32 ID:04jPgX7jg

朝刊

田中将大の日本球界復帰について

MLB(全米)
FA市場ランキング14位(先発投手では3位)
メジャーの複数球団からオファーもあったが
コロナ禍などの減収でMLB球団も財政状況が厳しく
楽天球団が掲示した「9億円+出来高×2年」
を上回るオファーが無かったため、楽天球団と契約を締結

190 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 04:48:44.41 ID:qgBouV8h.net
なんJのネタとかw 嫉妬が気持ちええww

191 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 05:08:17.41 ID:QY2f0wwS.net
とりあえず先発で田中と早川が加入、抑え松井復帰
これは間違いなくチームにプラスなる(先発2人は周囲の影響面でもプラス)

あとは助っ人野手がどこまで通用するか、弱点の捕手やセンターの底上げ、野球の中身がどれだけ成長するか、誤算や怪我人を少なく出来るかって感じ
他球団次第ではあるが少なくとも3位は狙えると見る

192 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 05:10:45.53 ID:wW0QOXzK.net
この先発陣ならCSにさえ進出したら日本一も見えてくる

193 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 05:20:20.60 ID:QY2f0wwS.net
短期決戦をSBとは異なる意味の暴力で制圧しうる面子が揃ってる
何があってもそこは達成してもらわないと
あとは正直他球団次第になると思う、パはそんな甘くはないし楽天自体もまだ強くなりかけで地力が付いてきたわけじゃない

194 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 05:25:11.21 ID:NrUo8UFf.net
AKI猪瀬のコメントまだ?

195 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 05:33:55.73 ID:IyVZWPKH.net
朝がきた
まだマー君復帰が信じられない、、
ちな鯉です

196 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 05:43:28.86 ID:wW0QOXzK.net
全紙一面やろ?
下手したら一般紙も

197 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 06:25:55.25 ID:IKQk2BYh.net
去年の先発
則本涌井岸後は松井弓削石橋滝中塩見
今年の先発
田中則本涌井岸早川に後は塩見滝中弓削
先発が全然レベルが違うwww
これはCS不可避

198 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 06:40:40.75 ID:e18a0Ktm.net
>>196
則本の前に田中将大が、松井を抑えに戻し後釜にスーパールーキー早川
これだけ見てもプラス
そもそも今年は戦力流出もロメロリリースのみで済んだから純粋に戦力強化になっている

199 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 06:42:42.69 ID:GhgkF7jB.net
【田中将大の球団別対戦成績】
■日本ハム:23勝(6敗)
34試合/勝率.793/防御率2.15/奪三振率9.23

■オリックス:17勝(3敗)
27試合/勝率.850/防御率2.24/奪三振率7.72

■ソフトバンク:16勝(3敗)
31試合/勝率.842/防御率1.85/奪三振率9.25

■ロッテ:15勝(4敗)
24試合/勝率.789/防御率2.29/奪三振率8.03

■西武:7勝(13敗)
24試合/勝率.350/防御率3.86/奪三振率8.39

200 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 06:44:30.24 ID:if/VApG2.net
>>192
まあ、たしかにね。
総合力ではペナントでの優勝は難しいけど、短期決戦ならワンチャンあるな

201 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 06:46:16.77 ID:IKQk2BYh.net
外国人野手は未知数2人では危ないもう1人補強
あるいはウィーラー復帰

202 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 06:46:37.82 ID:GhgkF7jB.net
間違いなくソフトバンクが今から大補強に動くぞ
メジャーの動きが鈍いからムーア以上の大物を引っ張って来そう

203 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 06:53:59.75 ID:3scqbb//.net
サイヤング賞のバウアーって人も確か日本でやってもいいみたい事言ってたが、石井GMは交渉してるのか?
どう考えても四天王+あともう一人先発いるだろ

204 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 06:57:07.88 ID:if/VApG2.net
>>203
バウアーもここまで決まらないのはちょっと意外だったな
まあでも、このタイミングでバウアーが日本に来たら全米が泣くだろw

個人的には楽天に限らず、NPBでバウアーが投げる絵を見てみたいけど

205 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 07:03:08.58 ID:kXHu3YDp.net
バウアーなんていうTwitter芸人の言うこと真に受けない方がいいぞ

206 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 07:17:13.29 ID:g623N62I.net
楽天復帰の田中将大にメジャーからのオファーがあった! しかし、役割は「クローザー」で本人は納得せずと現地報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/6887aee604ddfeb9ba85466174ca05b5180665e7

207 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 07:26:27.09 ID:HwooEyon.net
>>168
嫌だね
いらね

208 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 07:32:02.72 ID:gcilaFxG.net
田中の肘は大丈夫なのか?

209 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 07:41:40.06 ID:PbJjd8hj.net
オレがマー君メジャーデビュー戦実使用のホームベースを出品したと話題に

田中将大 メジャーデビュー戦 日米通算100勝 実使用ホームベース イチロー5打数3安打2生還  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e494692435

目立たせたいからウォッチリスト入れてくれ

210 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 07:42:21.67 ID:li3bb4N6.net
100%ないって言ってた奴謝罪するのかな?

211 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 07:49:25.72 ID:j4xpOFHY.net
あと3年メジャーなら年金対象者だったのに

212 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 07:49:53.08 ID:O121RXTB.net
ウォッチン見逃した…新コロから放送時間変わって把握できん。
昨日はNHKだけ夕方のニュース予約してったけど、民放もローカルニュースのトップはマーさんだったのかな?

213 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 07:53:38.84 ID:GZzdVmt2.net
>>211
もう貰えるぞ
満額でないだけで

214 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 07:55:31.80 ID:7M2ziIk5.net
>>212
zeroは田中と東京の雪でスタートしてた

215 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 07:57:05.86 ID:if/VApG2.net
>>211
もらえる年金額と、2021シーズン年俸のバランス考えてソロバン弾けば日本復帰も全然有りでしょ

216 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 07:59:38.64 ID:Segbyis9.net
10年やらないとメジャーの年金がまったくもらえないと感r違いしてる人多いね

217 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:01:13.98 ID:l3/x7CeS.net
ワッチョイ有りこっちね わしせん
https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebase/1611854482

218 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:01:14.82 ID:7M2ziIk5.net
今年のオフまたポスティングでメジャー行ったら今年の年俸まるまる浮く可能性もあるのか

219 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:02:41.89 ID:HYZqJDOG.net
登場曲は何にするのかな
今となってはあとひとつ以外ピンとこないんだが

220 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:03:09.68 ID:nOESuBV7.net
というか田中クラスの年俸貰ってて年金なんてこだわらんやろ…
小市民の金銭感覚で超一流のアスリートの懐事情なんて考えるだけ無意味

221 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:03:31.88 ID:c2o24xgd.net
去年は塩見が2番手だったこと考えると今年のローテはマジでやばい
球場に行きたい

222 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:03:40.55 ID:OHzEWmTO.net
あれ?日本人最強投手?勝利数?え?!w

223 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:04:07.76 ID:AA3757ot.net
国内200勝もまだ余裕でいけるよな

224 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:04:34.79 ID:+7UCa2u3.net
>>217
IPが出ないとドサクサ紛れにまとめロッテや馬鹿西武ファン辺りが
荒れる様なレスをばら撒き始めるからな

このワッチョイなしも田中帰還で盛り上がったドサクサで立てた有様だし

225 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:04:50.59 ID:z0V8j5w6.net
2流投手のなんちゃってメジャー帰りという烙印はついちゃったね

226 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:05:27.45 ID:PbJjd8hj.net
でも田中の試合みたいだろ?

227 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:05:46.35 ID:c2o24xgd.net
マー君9億って安すぎる
則本3人分って考えたら釣り合ってない

228 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:20:05.29 ID:p4dwYeAE.net
来日済み外国人 ☆は新規外国人 ()は育成契約
【巨】サンチェス デラロサ ビエイラ ウィーラー
【神】スアレス チェン エドワーズ ガンケル サンズ マルテ 
【中】ビシエド
【横】
【広】フランスア スコット ☆クロン (コルニエル)
【ヤ】スアレス マクガフ

【ソ】スチュワート
【ロ】ハーマン フローレス レアード (アコスタ) (☆サントス)
【西】
【楽】
【日】
【オ】ヒギンス ジョーンズ モヤ 

在留資格のない外国人は宣言の期限となる2月7日まで原則入国が認められていない。

229 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:26:10.57 ID:li3bb4N6.net
>>224
田中復帰でアンチ君たちがほぼ消えたしどうでもいいな 荒れてるわけじゃないからなあ このスレ

230 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:30:30.43 ID:O121RXTB.net
>>219
あとひとつは完投する時の9回表だよ

231 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:36:28.75 ID:HYZqJDOG.net
>>230
そうそう
そもそも石井だったら星野みたいに登板数の半分も完投はさせないよな

232 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:41:01.08 ID:swrXFY2F.net
カスティーヨとかパリーグの強いピッチャーの真っすぐまともに前に飛ばせないだろう

233 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:28.49 ID:+FL7rGKL.net
外国人も手抜きせずしっかり補強しとけば優勝狙えたのにな
さすがにディクソン、カスダーヨでは無理

234 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:44:18.89 ID:1qP8O8E7.net
(遊)小深 打率.288 本3 OPS.745
(三)大地 打率.295 本4 OPS.744
(指)浅村 打率.280 本32 OPS.969
(左)島内 打率.281 本8 OPS.755
(一)銀次 打率.236 本0 OPS.586
(二)佳明 打率.235 本0 OPS.576
(右)和基 打率.240 本8 OPS.687
(捕)足立 打率.167 本1 OPS.509
(中)辰己 打率.223 本8 OPS.664

言うほどクソか?

235 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:45:00.35 ID:K8NKoBwU.net
ジョーブ間際
FA“売れ残り”田中将大の契約ネックは「右肘の耐久年数」…複数球団が難色

https://news.yahoo.c...3a77599bab0c495c7217

236 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:48:02.11 ID:kVVDXXTO.net
>>234
opsが糞過ぎる
ops0.7代ってアへ単だぞ
そこまでやって銀次と同レベル

237 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:52:45.41 ID:eHB6G88m.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6887aee604ddfeb9ba85466174ca05b5180665e7

2020年オフのメジャーリーグのFA市場において、田中の評価は低くなかった。移籍情報を取り扱う『MLBトレード・ルーマーズ』が発表している恒例のFAランキングトップ50で、田中は全体10位にランクイン。3年3900万ドル(約41億円)でニューヨーク・ヤンキースとの再契約が予想されていたほどの選手だ。
 
 しかし、コロナ禍が直撃して全球団の経営が大きく悪化。今もなお、多くの選手の去就が決まっていない状況が続いている。どうやら田中には“納得”できる契約がなかったようだ。そして、それを象徴するような報道が現地メディアから出ている。
 
 ヤンキースとメッツをカバーする『SNYネットワーク』のアンド・マルティーノ記者は現地時間28日、田中の楽天復帰を受けて驚きの情報を伝えた。同氏は自身のツイッターを更新し、「マサヒロ・タナカはメジャー球団から“クローザー”としてのオファーを受け取った」と投稿した。さらに続けて、「しかし、タナカはクローザーの役割について興味を示さなかった」という。

238 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:52:53.28 ID:hjbBLaPT.net
優勝するなんて無理だろ?
よくて3位
甘くないよ
やっぱりソフトバンクが一枚上

239 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:54:15.28 ID:q6w61h+C.net
大砲が3枚居ればなあ

浅村だけの打線なんてクソすぎる
3位か4位がやっと

240 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:54:46.43 ID:8amrBhoe.net
今年もワンチャンあるかもしれんがむしろ来年かもな
田中2年目 浅村4年目 岸もまともにやれるの来年までくらいだろうし
ディクソン&カス駄目だったらまともな助っ人補強して石井楽天の集大成の年

241 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:55:13.33 ID:SMYqidCT.net
日本人枠のロペス獲ったら?
日本人枠のバレンティン貰ったら?

242 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:55:31.68 ID:li3bb4N6.net
ロメロが抜いただけやし打線は変わらんやろうな ロメロ ソロホームランばかりだしね

243 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:55:37.40 ID:hjbBLaPT.net
>>239
そうだよな
田中入っただけじゃ優勝なんて無理

244 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:11.39 ID:FTkqLnGM.net
>>234
糞だね
というかそこそこ好打者はいるが、怖さってものが全くない

245 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:40.32 ID:FMrD+mzC.net
中日の福田と阪神の中谷獲れよ
20本狙える大砲だぞ

246 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:31.09 ID:8aUmi6DG.net
内田、和田恋、岩見の大砲に期待するシーズン

247 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:33.66 ID:AA3757ot.net
スッキリきた

248 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:03:23.56 ID:FTkqLnGM.net
>>245
セリーグの打者じゃあな

249 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:04:55.10 ID:adu3G/xK.net
>>239
大砲おらんでも出塁率おばけとクラッチヒッターで浅村を囲めば行けそうだが両方おらんからな

250 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:58.68 ID:kXHu3YDp.net
>>234
楽天っぽくはある
いつものある程度繋がってる時期だけは点取りそうな打線

251 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:11:16.36 ID:if/VApG2.net
>>247
出遅れた
風呂ネタになってたw

252 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:12:04.88 ID:8amrBhoe.net
岩見はヘボイけど1年目からの成長率を考えるとチームトップじゃないか?3年目の成長に期待

253 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:19:16.51 ID:DzJcNHya.net
現場に口を出すから色々と批判される三木谷だけど
貧乏球団のファンからすれば金を出すところにはちゃんと出す良いオーナーだと思いますわ・・・

254 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:19:58.58 ID:YG+Pc7GE.net
>>234
茂木と小郷入れても大した打線じゃないんだからそっちのほうがネタとして優れてる

255 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:23:42.56 ID:VlpaJsQ5.net
ヤンキーススレ覗いたら、マーはリリーフのオファーしか無かったというがガセだよな。岩隈みたいに超劣化するパターンだけは勘弁。

256 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:24:17.94 ID:zZcFYCoh.net
打線に、どうにか当たり助っ人を…小当たりでいいから
茂木は怪我禁止 島内は更に一段上に
銀次何もかも禁止、代打切り札になれ
はみ出す先発投手から中継ぎ転向して覚醒パターンを誰か一枚

あとは捕手が…どうにもならんなあ…

257 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:26:04.59 ID:8amrBhoe.net
浅村は計算できるから茂木と外国人しだいなのは明らかなんだよな
他の左バッターは金太郎飴だから

258 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:35.37 ID:d0wEUH2r.net
>>252
ボール球見極め率が確か50%台とかだったよな
セの投手(菅野や大野等)より悪かったんだが...

259 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:29:19.00 ID:vAPFaO89.net
>>253
金出してもBクラスじゃ何の意味もない

260 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:31:37.29 ID:8amrBhoe.net
>>258
逆にそれで2割以上打てたことを評価すべし というか1年目岩見を舐めるなよ

261 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:47:25.80 ID:BKijI7xc.net
>>256
タラレバのオンパレードやんか

262 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:48:49.90 ID:cxh/2eHl.net
>>239
これを生え抜きで何とかしないと意味ないからね

263 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 09:50:42.99 ID:cxh/2eHl.net
たらればが多いんだからAクラスにさえ入れればひとまずそれでいい
そこを逃したら何か変化させなきゃいけない

264 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 10:04:43.53 ID:nHj/rK6h.net
マジモンの四本柱になり得るのか
岸涌井の投げたがり二人を石井が宥めて二人で一柱分になるだけでも十分だと思うが
計算できる先発が一人増えたんだし、常に中6とか気にしないで上手く休養させながら運用して欲しい

265 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 10:05:17.25 ID:KoxxZx5M.net
ロメロがいないのがでかすぎる

266 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 10:10:36.68 ID:swrXFY2F.net
>>256
一番実現できそうなのは茂木が長期離脱しないことか
後は銀次は容赦なく一軍から落とす 去年の酷い成績でずっと一軍にいやがったからなあいつ
終盤はのうのうとスタメン復帰してたし 契約か知らんが銀次に厳しくいかないと野手陣死ぬぞ

267 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 10:16:15.96 ID:swrXFY2F.net
>>265
ロメロ残留してたらAクラスは行けたのにな

268 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 10:17:16.03 ID:M4yKQR6m.net
支配下選手人数
【巨】63
【神】69
【中】67
【横】65
【広】68
【ヤ】65

【ソ】66
【ロ】66
【西】67
【楽】67
【日】66
【オ】65

269 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 10:38:22.93 ID:9j8M13nC.net
>>266
開幕当初は銀次はベンチだろうよ今年は
だけどディクソンが駄目外人で離脱+茂木が故障離脱すれば、自ずと5番ファースト銀次になるんだよね

270 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 10:42:32.93 ID:BKijI7xc.net
>>266
茂木の長期離脱が一番ありそうなんだがね
長期離脱しなかったのは2019年だけだぞ

271 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 10:46:19.09 ID:jkqCqOnX.net
平石「キミらは今年もBクラス」

272 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 10:47:38.90 ID:1wH7XVk2.net
>>265
これ

273 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 10:55:08.80 ID:1wH7XVk2.net
下妻ってあのフリーパスどうにかならないのあれ
アマチュアやん

274 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 10:57:53.27 ID:6xOnvY7N.net
田中まー戻ってくんのか
昨年は夏頃から試合見るのもどうでも良くなってたが、今年は2月1日からのキャンプ中継から楽しみだ
今年は何月まで夢中にさせてくれるだろうか

275 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 11:09:15.76 ID:HYZqJDOG.net
>>260
ゼロを分母にするとそら凄いことになるわな...

276 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 11:12:45.07 ID:9j8M13nC.net
てか何でわしせん2つあるんだろう

277 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 11:13:16.17 ID:tP2MSrUa.net
>>271
この戦力だし平石より上にいかないとな

今のところ
平石>>三木=石井

って感じ

278 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 11:19:22.42 ID:y/mKo4ZL.net
19年の打線に今年の投手陣ならななぁ
ブラッシュレベルの外人いないのきついわ

279 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 11:45:38.72 ID:hG5F9zX+.net
せっかくマー帰って来るんだからあと外国人3人用意しろよ
野手1人に中継ぎ投手2人
今契約してる5人は良くて2人ぐらい使えれば良いかな?ぐらいなんだから

280 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 11:53:16.58 ID:hG5F9zX+.net
>>278
9月ロメロ外されてた時の1試合平均得点は3.6点だから

この1試合3.6得点、120試合で436得点
これがデフォだと思った方がいい

ソフトバンク 120試合 531得点
ハム 120試合 493得点
西武 120試合 479得点
ロッテ 120試合 461得点
オリックス 120試合 442得点

リーグ最低得点力だわ

281 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 11:55:34.50 ID:li3bb4N6.net
どんな計算なんだろ?馬鹿なのかな?

282 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 11:57:46.20 ID:hG5F9zX+.net
>>281
ロメロ居ないとなると普通に考えてこうなるだろ
どうせディクソンとクスティーヨは外れだし茂木は怪我するだろし

283 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 11:59:25.17 ID:faveOIjp.net
>>279
もう支配下枠が67だからせいぜい1人だな

284 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 12:00:32.09 ID:BKijI7xc.net
いずれにせよ今年の打線じゃ1試合平均4点はいかないよな

285 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 12:09:26.95 ID:y/mKo4ZL.net
カスティーヨは期待値低いからディクソン次第だわ

286 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 12:12:28.06 ID:Ul4Y2kvY.net
>>283
????「オレノデバンアマ?」

287 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 12:13:31.59 ID:S7FHYy7K.net
今のキャッチャー陣でマー君を迎えて大丈夫かい

288 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 12:20:17.24 ID:fjOzaFA6.net
>>255
仮にそれが本当なら、リリーフとしてならオファーあったわけだから、むしろ能力保ってるってことで喜ばしいだろ。

289 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 12:26:21.13 ID:08t5A2jH.net
>>287
捕手はしゃーない 太田に頑張ってもらうしかない
そんなことより打線だよ

290 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 12:36:27.39 ID:VsV2dv8T.net
なんでワッチョイip無いのこのスレ

291 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 12:59:34.97 ID:slt9Odkr.net
>>290
荒らしが建てたから

292 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 13:00:51.21 ID:xnzffEol.net
>>289
怪我してなかったとて役不足感は否めない

293 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 13:05:57.11 ID:li3bb4N6.net
荒らされてなくね?べつに 荒らしが立てたスレとか言ってるが

294 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 13:08:48.73 ID:xnzffEol.net
むしろIP有りの方がくせぇ石井信者やら荒らしやら多いだろ

295 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 13:11:06.45 ID:nrSwneBC.net
姉妹スレ

楽天イーグルススレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1611885011/
アンチはスルーでお願いします。

296 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 13:18:20.65 ID:b2CmeLNF.net
ロッテ朗希、ブルペンで21球 田中の楽天復帰には「夢のようです。僕、ユニホーム持っています」

297 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 13:26:17.84 ID:eOBxV4T0.net
>>296
かわいいな

298 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 13:27:25.90 ID:xEK1Qi05.net
田中の日本復帰理由がコロナのせいでアイドルが渡米できずアメリカでのライブがなくなって寂しいから日本復帰の可能性が微レ存

299 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 13:29:08.43 ID:TNM0WE0M.net
>>40
まるでソフバンが空気読めてないみたいな言い方ですげえな

300 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 13:49:00.11 ID:tAOaGSRv.net
太田のケガはどうなんだろうか 太田がダメだと本当にキツイ捕手のメンツだ

301 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 14:03:17.84 ID:dCuk4kAF.net
捕手の緊急補強とかないかな?
石井はなんとなくトレード下手の気がするが

302 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 14:12:39.54 ID:adu3G/xK.net
>>300
太田は前半戦いない物と考えておいた方が良いぞ

303 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 14:18:54.06 ID:GZzdVmt2.net
>>300
キャンプで一軍メンバーに入ってる程度には回復してる
駄目なら二軍でリハビリ組だろうしな

304 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 14:21:13.51 ID:y/mKo4ZL.net
>>302
太田の自主トレ動画見る限りもうほぼ完治やろ

305 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 14:30:29.56 ID:NB7qouj3.net
太田と田中貴が半分ぐらいマスクを被って
涌井と相性のいい石原、則本と足立で少し試合に出ればいい

去年の話で言えば、捕手は打力より
インサイドワークが重要で、捕手のミスと盗塁阻止作業の失敗で
(特に太田が消えた後から)チームの失点が増えた
西川が残留した事で、楽天は今年この辺をしっかりやらないと
去年のようにカモにされてしまう
捕手の打撃で1点取るより、捕手で1点守る方がよっぽどいい

306 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 15:27:50.61 ID:IKQk2BYh.net
1点守るとか常にリードしてる展開だけなのは何故か
リードされてる場合で点取らないと行けない場面ってのがあるんだが

307 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 15:30:00.40 ID:IKQk2BYh.net
>>285
つうか緊急補強だよ
田中補強出来て右の外国人補強出来ない理屈はない

308 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 15:38:14.50 ID:IKQk2BYh.net
茂木は3塁DHで良いやろ
身体が小さいから全力でやるとすぐにエネルギー切れになる
もうアキラメロン

309 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 15:56:33.43 ID:y/mKo4ZL.net
>>307
田中は三木谷が直接交渉の場に出てくるくらい前のめり
新外国人の金は三木谷が出さないと言ったらない

310 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:04:20.63 ID:NB7qouj3.net
>>306
野球は9人(10人)でやるもの
捕手一人の打撃力なんて、球界最高峰の例えば大城卓三でも、XRwinは0.5でしかない
極論で言えば大城卓三が打つより、小深田が打ったほうが勝てる
そのぐらい一人の打撃貢献度は小さい
無論、打撃練習すべしというのは当たり前のこと
ただ、1試合に200〜300回も捕球する守備と、10人のうちの一人でしかない打撃
どちらを優先するかといえば、守備だろう

B9の大城クラスの捕手を獲得しろというのはより論外で、
トレードには茂木レベルが必要になる

311 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:06:50.26 ID:IKQk2BYh.net
>>310
そうですね
打てる捕手とか茂木クラスでもトレード無理でしょ

312 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:10:57.97 ID:IKQk2BYh.net
誤算なのはブラッシュロメロとか外国人打者誰も残らないことで新外国人2人とか博打だからな
投手は計算できるのに勿体無さすぎ

313 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:13:19.34 ID:IKQk2BYh.net
外国人ってのはある程度ってのが無いから打てない奴はとことん打てないしな
そこそこの数値でも打てれば良いが打てないなら1割台とかあるのがプロ野球だからそこが難しい所

314 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:14:42.56 ID:NB7qouj3.net
捕手は元々入れ替えが効く(というかしないと疲れる)ポジで
そういう意味で言えばセの投手と似ている
だからチームの打撃向上には、特に代打というのが重要で
代打が強力であれば捕手の打撃は補える

大して能力が変わらない捕手を5人ぐらい揃えている楽天の場合
めちゃ代打が効果的に作用する筈だが、去年の三木がそれを活かせなかった

315 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:24:40.60 ID:IKQk2BYh.net
二番カスティーヨとかマジで石井はやるつもりなのだろうか
せっかく勝てるピッチャー揃えたのに二番カスティーヨとかわざわざ難しい事をやろうとするのか
去年はそれで失敗してるのに

316 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:32:40.48 ID:SOqEvgTB.net
せめて保険でウィーラーが居ればなあ

317 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:32:51.08 ID:xnzffEol.net
>>310
でも強いチームには必ず打てる捕手がいるからね、そのアドバンテージがあるから強いとも言えるが

318 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:34:22.53 ID:xE9alF9A.net
優秀な捕手が欲しいなら上位を使ってドラフト指名しなきゃ
下位でごまかしのような指名してたってろくな奴獲れない
ある意味覚悟を持って上位指名しなきゃダメ

319 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:36:32.84 ID:RiIkg4yT.net
そこそこ打てる捕手かあ

広島磯村か横浜嶺井の獲得はよ

320 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:40:14.43 ID:r6l+koCF.net
>>310
大城と小深田を比較してるのがよくわからん。大城.270と太田.200を比較したら大きな差だよ

大城(巨) 93試合 .270 9本 41点 OPS.751 WAR+1.5
梅野(神) 98試合 .262 7本 29点 OPS.723 WAR+2.5
木下(中) 88試合 .267 6本 32点 OPS.705 WAR+1.9
戸柱(横) 96試合 .212 5本 23点 OPS.552 WAR-0.3
會澤(広) 79試合 .266 7本 36点 OPS.774 WAR+2.0
西田(ヤ) 69試合 .232 7本 20点 OPS .682 WAR+0.7

甲斐(ソ) 104試合 .211 11本 33点 OPS.694 WAR+3.0
田村(ロ) 92試合 .217 4本 23点 OPS.605 WAR+0.6
森友(西) 104試合 .251 9本 38点 OPS.705 WAR+2.7
太田(楽) 67試合 .200 2本 16点 OPS.634 WAR+0.4
宇佐見(日) 80試合 .178 3本 15点 OPS.450 WAR-0.4
若月(オ) 75試合 .240 3本 19点 OPS.639 WAR+1.0

321 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:41:31.27 ID:FTkqLnGM.net
すっかり強豪チームのファンにでもなったつもりのアホな奴がいるな
何が強いチームには打てる捕手がいるだよ

322 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:42:00.85 ID:xnzffEol.net
捕手は守備さえ出来ればいいは弱いチームの甘え

323 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:42:03.73 ID:DaUaTUtQ.net
ところでなんで早川って甲子園優勝出来なかったんだ
寺島より明らかに上だったのに

324 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:44:17.43 ID:xnzffEol.net
>>321
総年俸は完全に強豪だが?

325 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:44:50.25 ID:FTkqLnGM.net
>>323
野球は個人でやるスポーツじゃないからだろ

326 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:45:29.81 ID:U+BfEbF4.net
監督と捕手がアマチュア

お察し

327 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:45:40.03 ID:BKijI7xc.net
>>324
バカ発見

328 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:45:48.50 ID:IKQk2BYh.net
捕手も打てないのにセンターも打てないとなるとキツいなー
さらにカスティーヨがハズレだとライトもハズレ
これはきついな
打線が弱くなるわ

329 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:48:19.77 ID:U+BfEbF4.net
>>311
100試合も出れないスぺだぞ
他球団が絶対欲しがらないゴミ

330 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:49:06.19 ID:r6l+koCF.net
太田(楽) 67試合 .200 2本 16点 OPS.634 WAR+0.4
若月(オ) 75試合 .240 3本 19点 OPS.639 WAR+1.0

太田なんて若月と同レベルで酷い

331 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:49:25.56 ID:U+BfEbF4.net
>>299
100億以上w

332 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:50:24.84 ID:xnzffEol.net
>>327
ヴィッセルと同じで金使っても弱い恥ずかしいチームなんだよ

333 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:51:56.66 ID:U+BfEbF4.net
>>282
今年は檻も打つし、千葉は生え抜きが
順調に栽培中
まあハムと北同氏の最下位争いだな

334 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:53:39.05 ID:xnzffEol.net
>>330
こいつらがいる2チームで共通してる点は糞弱いってところか

335 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:54:02.76 ID:IKQk2BYh.net
>>333
千葉は3年後に期待やな
安田とかまだ細いピッチャーも居ない

336 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:55:19.12 ID:O121RXTB.net
バンデスでマーさんの事やってないけど昨日取り上げたのかな?発表が17時過ぎだったから間に合わなかったかと思ってたけど

337 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:55:22.44 ID:BKijI7xc.net
結局は若手生え抜きが投打の主力に何人か出て来ないと地力は付かないな
楽天みたいに30前後のピークを終えつつある選手を大金使って集めてもシーズン後半で失速するだけ

338 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:56:12.59 ID:TtpdfPGF.net
太田、足立、下妻を併用するのか…

捕手の年齢
足立32
田中貴29
下妻27
太田25
堀内24
石原22
水上20
江川20

339 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:56:23.68 ID:U+BfEbF4.net
最後はお決まりのBクラス

18番は多分故障する

340 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:57:35.38 ID:U+BfEbF4.net
>>306
銭村がアキレス腱断裂
の夢みた
当たるんだよなー

341 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:58:40.32 ID:+tOHgSys.net
まずは2年連続Aクラスという低〜い壁をクリアしよう
優勝だ強豪だ騒ぐのはそれからだ

342 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 16:59:52.33 ID:xnzffEol.net
田中取る金あるならロメロ残留させて3軍作れや

343 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 17:01:43.26 ID:U+BfEbF4.net
>>335
時代はこっちだ
https://twitter.com/i/status/1354997167060967428
(deleted an unsolicited ad)

344 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 17:13:06.73 ID:jCZ5Ujd7.net
>>338
本当にカスしかおらんな
これで優勝とかいうフレーズ出てくるのまじもんの頭お花畑だから自覚した方がいい

345 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 17:13:52.11 ID:IKQk2BYh.net
>>343
ろうきは3年後に一軍ローテーションとかやな

346 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 17:14:54.90 ID:d0wEUH2r.net
>>338
こいつらの長所を全て持ち合わせても甲斐に全然及ばないのが悲しくなる...

347 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 17:15:06.25 ID:IKQk2BYh.net
>>339
千葉は5位だから楽天はA

348 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 17:25:25.07 ID:zrv0KHUQ.net
田中将大が復帰しても楽天がソフトバンクに勝てない理由
https://dot.asahi.com/wa/2021012900028.html

 ただ楽天が優勝を狙う上で大きなカギとなるのが捕手だ。昨年のスタメンを見ると太田光の51試合出場が最多で、下妻貴寛が43試合、足立祐一が26試合出場と正捕手を固定できなかった。
強肩が武器の太田はリーグトップの盗塁阻止率3割3分3厘をマークし、甲斐拓也の盗塁阻止率3割2分8厘を上回っただけに潜在能力は高い。だがリード面や確実性を欠く打撃など磨かなければいけない部分は多い。

「楽天は田中が戻ってきて手ごわくなりますが、ソフトバンクのほうが総合力は上でしょう。
三木肇監督が昨年の1年限りで退団し、その前年も平石洋介監督が1年限りでチームを去っている。
3年連続で監督が代わる状況はチームの方向性が定まっていないと批判されても仕方ありません。
石井GM兼監督は人脈の広さを生かして選手を獲得する能力が高いですが、現場の指揮官としての能力は未知数です。
田中も米国からマウンドの土が柔らかい日本に戻り、アジャストするために時間を要すると思います。開幕から白星を積み重ねると皮算用をするのはリスクです」

349 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 17:26:57.72 ID:FTkqLnGM.net
>>346
スカウトの眼力が楽天とソフバンじゃ月とスッポンほど違うからな
甲斐って育成だぜ

350 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 17:38:18.45 ID:/+a2mqgn.net
ゲイリーサンチェスはよ

351 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 17:45:14.07 ID:/+a2mqgn.net
ガラクタ外人しかいねー…どうすんだこれ

352 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 17:48:34.59 ID:swrXFY2F.net
捕手は去年のドラフトで二位か三位で古川獲るべきだった 早川引いたし高田か藤井はどちらか一人で良かった

353 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 17:54:23.87 ID:IKQk2BYh.net
辰己はリードオフマンになる事を期待して取ったが9番レベルとか
チームにとっては誤算やったな
代わりに小深田が一番ショートでレギュラー取ったし

354 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:06:02.70 ID:SCsN4/M1.net
下妻は和製リアルミュートになるよ

355 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:06:31.64 ID:NB7qouj3.net
>>320
そういう意味ではない

捕手は怪我が多く、疲労が蓄積しやすく、考える事も覚える事も多く、野手のように打撃練習は出来ない。
捕手の仕事のほんの一面に過ぎない打撃で評価しても仕方がない。
それこそ小深田と比較できる程度の打撃貢献度なら
他よりちょっと有利ぐらいでしかない。

第一、攻撃攻撃言うけど楽天は他球団に比べて攻撃力は高いだろ
12球団最多得点、OPS1位、リーグ打率トップなんだから
それでシーズンで完全に敗北したのは、守備と運用が拙いとしか言えない

356 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:19:01.56 ID:IKQk2BYh.net
まあ打線とか毎年順位が変わるけどね
楽天は去年たまたま上手く噛み合ったけどロメロが抜けて同じ訳でもないし外国人2人のうち1人はロメロの穴埋めないと並以下になる事は普通にある

357 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:22:59.51 ID:IKQk2BYh.net
つうか外国人今どこに居るの?
他の外国人とか日本に居て隔離期間に入ってるけど楽天の外国人は日本に来たよな?

358 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:26:42.70 ID:IZwDRjvG.net
支配下選手人数
【巨】63
【神】69
【中】67
【横】65
【広】68
【ヤ】65

【ソ】66
【ロ】67
【西】67
【楽】68
【日】66
【オ】65

支配下枠の空きはあと2

359 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:27:36.31 ID:4zNcHDsF.net
来日済み外国人 ☆は新規外国人 ()は育成契約
【巨】サンチェス デラロサ ビエイラ ウィーラー
【神】スアレス チェン エドワーズ ガンケル サンズ マルテ 
【中】ビシエド
【横】
【広】フランスア スコット ☆クロン (コルニエル)
【ヤ】スアレス マクガフ

【ソ】スチュワート
【ロ】ハーマン フローレス レアード (アコスタ) (☆サントス)
【西】
【楽】
【日】
【オ】ヒギンス ジョーンズ モヤ 

在留資格のない外国人は宣言の期限となる2月7日まで原則入国が認められていない。

360 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:29:06.49 ID:gzSf1Xl+.net
>>338
下妻が去年より重用されそうだw

361 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:29:35.65 ID:IKQk2BYh.net
>>359
クロンとサントスは何故来れた?

362 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:31:32.08 ID:SRFaXgyJ.net
去年打線が上手く噛み合ったのは序盤だけだぞ
死体蹴りばかりで噛み合ってなかったからこその4位なわけで
チーム打率や総得点が下がってでも接戦に強くなることが大事だわ

363 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:31:52.64 ID:eEGI+N86.net
田中取る意味あるの?見栄だよね。
ソフトバンクに対抗したいからって。

364 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:32:54.01 ID:iCgap/vd.net
明日会見か、楽しみ

365 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:38:53.66 ID:IKQk2BYh.net
>>362
接戦で勝つのは結果論であって狙って接戦に持ち込むもんじゃねえから

366 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:40:06.41 ID:iCgap/vd.net
グッズにマー君チャンネルとか仕事早い

367 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:40:34.35 ID:IKQk2BYh.net
まあ防御率が良くなって打線の得点力が下がるなら接戦が多くなる

368 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:45:35.32 ID:K5Z+Qg1n.net
>>361
クロンは緊急事態宣言出される前に来日しといたから

369 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:52:06.08 ID:QLTlBAKN.net
田中と下妻のバッテリーで1年やってみて欲しい
それでも勝てるなら優秀な投手なら捕手は誰でもいいとなる

370 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 18:56:07.16 ID:hcF9YPzg.net
球界最高峰の大城w今年一のパワーワードですね

371 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 19:02:21.74 ID:IKQk2BYh.net
まあ来日出来ないならしゃーない
キャンプ出来ない臭いけどオープン戦から出て実践慣れしていくしかないやろ

372 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 20:15:09.21 ID:5yUJpp7h.net
>>369
太田と田中貴也が居たら全てで下位互換の下妻は出る意味無いような…
下妻の一番の問題は打撃やリードではなく肩とやらかし

373 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 20:30:24.05 ID:q/Hn2G+l.net
もう今年は野球ニュース田中一色だろうな
広告効果考えたら9億安い安い

374 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 20:45:54.66 ID:RNFTdpQk.net
>>372
でも岸は下妻と合ってるみたいだしなぁ
岸の月間MVPも1/3くらいは下妻のおかげでもある

375 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 20:48:54.33 ID:dlUquUOR.net
>>373
そして付き纏う本体の訴訟問題

376 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 21:16:21.12 ID:NB7qouj3.net
>>374
下妻は良いリードするんだよね
投げるのと打つのは全然ダメだけど

岸専用の第3捕手ポジションで一軍に定着か?

377 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 21:20:15.39 ID:HYZqJDOG.net
ワッチョイ付きのほうが荒れてた...

378 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 21:26:18.33 ID:vC+hPg9R.net
しねしね君がガチで不快すぎる
差別用語も平気で使うし

379 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 21:28:21.40 ID:FTkqLnGM.net
>>378
NG登録しちまえば良いじゃん 
俺はマメにやってるよ

380 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 21:30:51.42 ID:CnYu+qeq.net
田中将大さん「ペパロニサイズの乳首見てみたいわw」→どうぞ。

https://www.buzzfeed.com/jp/narumi/pepperoni-pizza



381 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 21:33:39.45 ID:khNztNMB.net
>>380
グロ注意

382 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/29(金) 22:23:58.07 ID:k6zEBX17.net
いい

383 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/30(土) 00:00:21.39 ID:5gcvwJSA.net
シネシネ言うし他スレ荒らしもするようになったの?
ただのドクズじゃん

384 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/30(土) 00:08:16.65 ID:Ygjonepb.net
ワッチョイありはちょっと否定的な事書けばワッチョイとIP掘られてストーカーするやつがいるから苦手だわ

385 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/30(土) 01:56:57.14 ID:wkMVUuOI.net
>>68
雑に扱われていて気の毒

386 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/30(土) 06:27:19.77 ID:nJMZ3hlp.net
>>384
もっともらしい言い分だけど
ワッチョイにしないとゴミファンじゃないのに
語り出しスレが荒れる

387 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/30(土) 07:31:03.11 ID:kGnnBM7w.net
https://twitter.com/washibon_2435/status/1354441910245498880
(deleted an unsolicited ad)

388 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/30(土) 11:19:53.99 ID:rZ38vtUe.net
>>356
いう程ロメロは重要な選手でも無いと思う。
>>372
太田と田中、この2人で切磋琢磨して欲しい

389 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/30(土) 11:35:53.29 ID:beVfYG3/.net
あれ?ワッチョイないじゃんここ

390 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/30(土) 12:48:47.94 ID:dT/htHOO.net
このスレは落としてくれ

391 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/30(土) 13:49:37.15 ID:+9Zdc3kP.net
ワッチョイありでも荒らしをスルーできないガイジばかりなんだからワッチョイなしでも良い

392 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/30(土) 14:16:21.13 ID:4W69Hb6k.net
野球界は楽天を中心に回ってるな

393 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/30(土) 17:05:23.14 ID:bJ6VmV+u.net
ねぇねぇ田中くん

394 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/30(土) 17:38:26.57 ID:CbtgTj+0.net
https://pbs.twimg.com/media/Es9m1j-VgAUb4v2?format=jpg
こ、これは

395 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/30(土) 20:03:57.69 ID:z6JTlaFX.net
田中バッテリー誕生なるか

396 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 05:24:51.73 ID:D8tVGKol.net
保守

397 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 10:09:25.75 ID:YAj3jTjF.net
新スレここでよくね?

398 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 10:19:57.36 ID:vc/1a6e6.net
よくない

399 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 10:34:00.64 ID:2bTQX5YY.net
わっちょいないからな

400 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 13:16:55.49 ID:AIY5oSB6.net
400

401 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 13:20:37.87 ID:23W4SOEc.net
>>394
結局誰なん?

402 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 13:22:12.20 ID:8njMB5nZ.net
>>401
土田

403 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 18:17:34.31 ID:vcKuiUgn.net
ワッチョイありもアンチのワッチョイ掘り起こして相手する馬鹿ばかりだもんな
結局はありもなしもそんなに変わらん

404 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 18:21:41.29 ID:7ax0TvAH.net
>>403
 ないとNG指定出来ねえじゃん

405 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 18:36:35.36 ID:sWvOGPIm.net
NG指定せずに喜々として戦ってるるやつばかりだから必要ないだろwワッチョイありは今もスルースキルもないアホが戦ってるしw

406 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 19:32:50.59 ID:1dJP1kC7.net
せっかくSBからムーアが消えたと思ったら楽天にまーくんか
今年も日シは無理ゲーだな

407 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:37.39 ID:/aKmXPnZ.net
これ見てみ
アメリカのTV番組でマー君について評価してるけど、やっぱりヤンキースか楽天以外選択肢を考えてなかったって話なんだな。
https://youtu.be/v-nLjz2Ia2Q

総レス数 407
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200