2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:24:32.41 ID:F1TEiwjHa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1611487802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

はません
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1611783692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:24:59.06 ID:JIJNzaqv0.net
>>1
乙坂

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:25:13.86 ID:gaK02zPU0.net
いち乙坂
宮本の名前出るか

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:25:20.49 ID:/FZUXeJn0.net
桑原の名前が出ないw

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:25:29.30 ID:g5N8G7OG0.net
桑原忘れられてる

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:25:34.28 ID:4KAl7Khmd.net
こっち?
イチモツ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:25:41.90 ID:e0FhXI8Z0.net
桑の名前、出ないのか

8 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/01/31(日) 22:25:51.43 ID:/IYRkhvKH.net
なんも考えてない行き当たりばったり野球

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:25:55.87 ID:dqlPszQG0.net
桑原..

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:25:57.67 ID:RSDqm+M00.net
いちおつ
足の速い選手を一軍に呼んでるのはそういうことか

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:26:00.97 ID:JZRgoLqj0.net
桑原「…。」

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:26:15.79 ID:F1TEiwjHa.net
今永と東と上茶谷はケガ治ったの?

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:26:21.53 ID:FmWca+dep.net
三浦は弁が立たないなあ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:26:32.71 ID:+MfvsSuT0.net
番長は一度も勝てなかったんだよな開幕。ここらへんが偉大だけど、いまいち勝負弱いと感じる理由。

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:26:58.05 ID:FmWca+dep.net
口下手なのは佐々岡と同じくらい

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:27:08.53 ID:g5N8G7OG0.net
今年弱そうだわ正直

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:27:11.80 ID:YEhpUXxb0.net
無能臭がやばい
策もなさそう

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:27:14.19 ID:j2e0rzbH0.net
【#DeNA 1軍キャンプ】
阪口、伊勢、石田、大貫、三嶋、入江、浜口、上茶谷、平田、砂田、京山、池谷、武藤、平良、国吉
戸柱、伊藤光、嶺井、山本
中井、牧、伊藤裕、倉本、大和、柴田、田中俊、宮崎
宮本、佐野、神里、細川、関根

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:27:16.19 ID:gaK02zPU0.net
ルール守って今できることをやる

20 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/01/31(日) 22:27:17.23 ID:/IYRkhvKH.net
華がない

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:27:26.10 ID:jUji9gUA0.net
クワはフェニックスで二塁やってたのが結局なんだったのか
その答えが見えてきたわね

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:27:28.94 ID:F1TEiwjHa.net
そういや、明日からキャンプだな

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:27:34.16 ID:RSDqm+M00.net
公平に評価するというのはやっと普通に戻るってことだな

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:27:51.48 ID:/FZUXeJn0.net
>>10
一番は足が速くて出塁率が高い選手かあ・・・

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:27:54.05 ID:YEhpUXxb0.net
佐々岡は菊池自ら慰留した

三浦は結束野球掲げながら梶谷井納慰留すらせずw

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:28:21.37 ID:42+eA7oE0.net
目立ちたがり屋のラミレスでストレス溜めてた日々を思い出すと無難にやってくれるだけでいいやと思える

27 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/01/31(日) 22:28:24.78 ID:/IYRkhvKH.net
上原「三浦は優しい」

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:28:44.26 ID:4KAl7Khmd.net
細川の名前出したけど1番細川もあるのか

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:28:47.84 ID:j2e0rzbH0.net
【#DeNA 2軍キャンプ】
東、山ア、坂本、今永、斎藤、勝又、飯塚、三上、松本、桜井、進藤、浅田、高田、風張、中川、笠井、田中健、宮城、石川、加藤
益子、高城、東妻
森、小深田、田部、知野、山下
桑原、乙坂、楠本、蝦名

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:28:53.02 ID:tU8fiGDu0.net
開幕は大貫か平良じゃない?

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:29:02.32 ID:/FZUXeJn0.net
>>21
コーチの助言で挑戦したみたいな記事見たよ
本人はセンターで勝負したいって言ってた

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:29:03.37 ID:fHcaJJ60r.net
無難にやるってどうしたら無難になるの?
三浦は予想スタメンで倉本戸柱上げてるけど

33 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/01/31(日) 22:29:10.63 ID:/IYRkhvKH.net
はません住所録

苫小牧 豚コマ

秋田  保菌

豊島区 ハマッピ

横浜市 すな(二俣川、左近山団地)
横浜市 中畑士業(コロナで死去の噂)

岐阜  農家

愛媛  デリヘル石集め爺さん

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:29:32.23 ID:tU8fiGDu0.net
オッペケほんとクソみたいなレスしかしないな

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:29:39.43 ID:/FZUXeJn0.net
>>28
細川足速いからね

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:29:54.44 ID:A1RxFcrhr.net
うちだけ外国人も新戦力もゼロか…

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:30:23.68 ID:FmWca+dep.net
高津与田の方がトーク上手いな

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:30:35.39 ID:lcYJ/37h0.net
桑原が入らないことはハム淺間とのトレードが進展してるかもな

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:30:54.81 ID:3RFhDNT8a.net
>>32
三浦は予想スタメンなんて上げてないけど?
捏造すんなバーカ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:31:30.39 ID:jUji9gUA0.net
>>31
更改のときにセンター一本でやりたいってやつよね
周りからの見方とクワの意識が乖離してそうなのが怖いのよね

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:31:43.59 ID:j2e0rzbH0.net
※昨年の主な若手野手打撃成績

細川(51-12)打率.235 本塁打1 打点1 出塁率.278 OPS.611
楠本(26-04)打率.154 本塁打1 打点1 出塁率.241 OPS.588
蛯名(21-03)打率.143 本塁打1 打点1 出塁率.250 OPS.583
伊藤(14-04)打率.286 本塁打0 打点1 出塁率.375 OPS.804
森敬(12-03)打率.250 本塁打0 打点0 出塁率.250 OPS.583
山本(03-00)打率.000 本塁打0 打点0 出塁率.000 OPS.000

42 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/01/31(日) 22:32:34.08 ID:/IYRkhvKH.net
尾花でさえ笑いがとれるインタビューするのに
基本的に笑いがとれないやつは頭が悪い

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:32:47.86 ID:+MfvsSuT0.net
>>40
セカンドやったほうがチャンスだと思うのにね

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:32:56.72 ID:/FZUXeJn0.net
>>40
倉本のショート一本とかぶるな
ワンチャンオフにトレード出されそう

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:33:47.98 ID:4KAl7Khmd.net
まあ桑原は守備固めと代走でアピールしないといかんだろ
ともに煮卵は軽視してたんで今年は出番はあるだろ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:36:12.78 ID:FmWca+dep.net
斎藤直樹 日刊スポーツ@saito_nikkan
サンデースポーツで上原浩治氏が聞いた「三浦さんは優しい。監督として選手に厳しくできるのか」。これは気になっていたところ。
「厳しくするというか、プロは2軍に行くのが厳しいこと」。
権藤流というべきか、選手を大人、プロとして敬意をもって扱うということでしょう。強制より厳しい
#baystars

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:36:59.92 ID:YEhpUXxb0.net
つまり1軍にいる奴には厳しくはしないってことか
ダメだこら無能

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:37:34.10 ID:lcYJ/37h0.net
センターで生き残るとしたら桑原はハムにいったほうが幸せになれるかもな
西川がもう肩が絶望的にダメだしワンチャンあるだろ
淺間は横高で横浜ならスターになれる可能性あるからお互いwin-winだと思うわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:40:33.79 ID:/FZUXeJn0.net
関根にでも守備固めやらせんのかな?
打つほうは桑原より上だけど守備はなあ・・・

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:40:56.45 ID:j2e0rzbH0.net
>>48
球場も広いからフルスイングやめて安打狙いに変えるかもなあ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:44:42.05 ID:/FZUXeJn0.net
今年のドラフトはセンター取らないと駄目だね
俊足で守れるの

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:50:53.56 ID:/FZUXeJn0.net
DeNA・三浦新監督が梶谷の代役1番候補を明かす 選手のリーゼントにも言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7ab253ae32f94bcd95596887fc5f2ee15680833

DeNA・三浦大輔新監督が31日、NHK「サンデースポーツ」にリモート出演し、巨人にFA移籍した梶谷の代役1番候補を明かした。

昨季は規定打席には届かなかったが打率・308を記録した神里、昨季はイースタンリーグで本塁打&打点&出塁率のタイトルを獲得した細川、関根、乙坂、宮本の名前を挙げた。

「(求める要素は)出塁率が一番。キャンプ、オープン戦で見極めていきたい。若い選手がいるんで、目の色を変えてやってくれると思うんで。いい選手を使っていきたい」と期待を込めた。

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:51:55.44 ID:JPv+V1Al0.net
>>26
監督になっても目立つために始めたリーゼントやっているじゃんw

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 22:53:20.46 ID:j2e0rzbH0.net
>>51
今永達次第かな
復帰が遅れる又は以前より劣化が酷いなら投手優先

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 23:00:29.63 ID:j2e0rzbH0.net
まあ今年は京山始め若手の投手達がある程度やってくれるだろう
ドラフトも投手でいいのを多く指名できたし

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 23:01:35.58 ID:2xt/I/KL0.net
確かに今の時代、怒るとかそういう方がおかしい

怒るのは一人の選手にしか効果がないけど組織的に厳しい環境にしてだらしがない選手は二軍に落とせばその分二軍の選手にもチャンスが生まれるし良いと思う

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 23:02:37.17 ID:j2e0rzbH0.net
>>1
入江大生投手(明治大学 横浜DeNAベイスターズ ドラフト1位) 2020年春季・秋季リーグ戦 全奪三振まとめ
https://youtu.be/FfH_ZcKkjN0
DeNAドラフト5位 ヤマハ池谷蒼大
https://youtu.be/BO-YgOp6Vas
上茶谷 完封
https://youtu.be/nUHmxWj2lTU
https://youtu.be/UVhJPnTA9RY
京山将弥投手 全投球(2020.10.23)
https://youtu.be/-XJeWRpSpnw
阪口晧亮投手 全投球(2020.11.1)
https://youtu.be/XuN7HpGb5aY
坂本 初登板初勝利
https://youtu.be/V0pvqZYcO1s

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 23:02:49.43 ID:5nxx/vGHa.net
>>53
ラミクソは試合に影響出る目立ちたがりだからだよw

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 23:04:01.80 ID:RSDqm+M00.net
調子の悪い選手を無理に使わずに休ませるだけでもラミレス采配とは違ってくるな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 23:06:11.77 ID:JPv+V1Al0.net
>>45
去年は佐野梶谷オースティンがレギュラーだと
控えは3人
守備は極端にうまいけど、打撃で粘ることもできずに打率1割台絶不調ってベンチにも置きにくかっただろ
神里とあと2人だと代打で使えるタイプと便利屋タイプで各一人、楠本細川乙坂あたりにはなる

今年も、三浦が宮本を一軍キャンプで今日も名前出したけど、桑原は言及しなかったし

61 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:19.81 .net
高城が正捕手なら勝てるのにな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 23:10:45.57 ID:JPv+V1Al0.net
まあ、梶谷がいなくなって神里は例年オープンでは低調子だからね、桑原は守備と走塁はやれるのは証明されているからオープン戦でなんとしても打撃でアピールしたいところ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 23:20:54.16 ID:JPv+V1Al0.net
>>49
結局守備固めって言っても、佐野オースティン神里(細川)なんかを下げて9回に出しても
セーブが失敗した想定するとちょっとね、ウラの攻撃とか延長でまわったとして全然打てそうもない人ってのは厳しいかな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 23:31:30.88 ID:f2/3b37o0.net
神里って毎回オープン戦低調で叩かれるけどシーズンちゃんとしてるよな

65 :どうですか解説の名無しさん:2021/01/31(日) 23:33:32.50 ID:TtSYdtdr0.net
>>64
その逆が楠本かな

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 23:38:25.64 ID:f2/3b37o0.net
細川が目指すべきはオースティンだね

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/01/31(日) 23:42:22.69 ID:NsOa1xJn0.net
石井あの監督の方がトーク力ずっと上だな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 00:12:47.55 ID:Uk7wLDFj0.net
>>67
口だけでいいなら前監督のアレで十分
ホームで試合後のくだらないコメントとか「アイラブヨコハマ」くらいウンザリだからもうやめてくれ

69 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 00:33:19.95 ID:520mgHL70.net
https://i.imgur.com/fnWGdbN.jpg

https://i.imgur.com/ltbifrg.jpg


なんか牧痩せたっぽいよな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 00:56:45.10 ID:6BWNCHfy0.net
カープなら桑原も丸とか山本浩二なんだけどな、難しいわ
イカサマ野球人生は汚点だ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 06:30:15.85 ID:y7VrI/xda.net
>>57
坂本の捻挫シーンは何度見ても痛々しい
あの捻挫さえなければ…

72 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 07:29:51.92 .net
#nf3DataLab
○各球団公式Twitterアカウントフォロワー数
※2021/02/01 00:03頃現在
(右の数は1/1からの増減)
神1453223 +1677
ソ1009001 +1632
日952467 -101
中848430 +292
ロ802434 +750
楽683082 +3601
ヤ645981 +647
巨526988 +3471
西445647 +723
オ361335 +1177
D202259 +1748
NPB492567 +4046

最下位…

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:07:04.95 ID:1JzuHXXOM.net
ニコニコプレミアム入ったし準備はできたぞ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:11:27.09 ID:Z9jYyLp/a.net
キャンプの時間だー

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:24:31.79 ID:7VAeMoDU0.net
今日からキャンプかー今年も1ヶ月ニコニコプレミアム課金すっか

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:40:45.29 ID:WcqoMhYsM.net
糞球団はよ練習試合日程入れろや
なにしとんねん

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:55:43.43 ID:fUubgUVqa.net
>>76
少しは調べるとか頭使えよ楽天無能屑乞食

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:58:30.65 ID:WcqoMhYsM.net
>>77

仕事しろや糞球団
1ヶ月以上放置すなや

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 09:40:06.92 ID:fUubgUVqa.net
>>78
すなやwww

さっさと調べろよ楽天無能乞食バーーカwwwwww

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 09:49:23.54 ID:7Y1xOWEOM.net
>>79
お知らせに日程出しただけで仕事した気になっとるんか?
スケジュールも更新できない無農のくせにえらそうだな

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:00:10.35 ID:QHubxpNp0.net
>>71
同じ人か知らんが6日間に4回くらいはその同じ話しているな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:05:28.36 ID:7yzoIhc90.net
末尾m荒ぶってんな

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:12:54.21 ID:8YlqTAjE0.net
ラミレスの居ないキャンプは最高だな

84 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 10:21:28.64 .net
やっぱりラミちゃんいないと寂しいな
はやく、帰ってきてほしいわ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:41:18.93 ID:kiW8M1MI0.net
球団公式Twitterからキャンプ放送見てるけど、

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:41:50.55 ID:kiW8M1MI0.net
こんな時間でも600人以上見てるな。自分もそうだけどテレワークの人多いのかな。

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:42:35.96 ID:uZ1+bjRN0.net
流石の真中も今年はベイスターズBクラス予想してたわw
まぁそこはやむを得ないので新戦力を楽しむ年にしよう

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:46:40.82 ID:qEFFg+Dyr.net
今年勝負の年なのにbクラス予想ばっかだな
これから三嶋石田も抜けるのに

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:48:40.85 ID:WcqoMhYsM.net
Twitterライブって
今日だけなんかね?

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:51:05.04 ID:OR/KnTTD0.net
今年は来年に繋がる年にしないとな
抜ける可能性ある主力は宮崎ぐらいだからポスト宮崎も考えつつ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:04:33.44 ID:0U79qvfUa.net
三原がトップになってからロクな事ない

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:05:42.48 ID:UQJkzxz+0.net
ロペスはもういないのか…

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:05:51.90 ID:kiW8M1MI0.net
牧の体格凄いな

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:08:15.37 ID:mGN9nDsma.net
康晃コーチ判断では1軍だったけど三浦の判断で2軍にしたんだな
コーチのYESマンにならないか心配だったけど大丈夫そうだな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:09:26.33 ID:k9kLUu680.net
>>94
いいねえ、番長
期待できるわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:24:21.32 ID:fUubgUVqa.net
スカパーは実況林がいるのか

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:25:11.27 ID:6CM2MXii0.net
>>88
保菌www

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:27:20.04 ID:QP9jhUKE0.net
>>94
さすが三浦

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:28:52.41 ID:6rfAdnVX0.net
牧カラダでかいな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:35:50.98 ID:UQJkzxz+0.net
武藤また太ってる

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:36:32.07 ID:8YlqTAjE0.net
入江期待しちゃうな

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:41:08.88 ID:QHubxpNp0.net
>>87
そもそも真中はラミレス派だったというのもある

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:43:33.72 ID:6rfAdnVX0.net
入江ええな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:44:22.91 ID:rQRvJTSLp.net
ラミレスはコーチの言うことを聞かない!😡
三浦はコーチのイエスマンにはならない、やっぱ番長最高!
😍

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:45:09.68 ID:6rfAdnVX0.net
口の球が遅く見える…

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:46:24.21 ID:QP9jhUKE0.net
濱口痩せたな

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:49:33.56 ID:QP9jhUKE0.net
大貫良さげ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:49:53.42 ID:qEFFg+Dyr.net
>>104
まあ無能コーチだから
三浦叩く気にはならんけど

こういうダブスタかますやつは半年後結局三浦死ぬほど叩いてると思うわw

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:49:54.27 ID:oN4C3pKi0.net
入江の球もフォームもキレが凄いな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:49:59.86 ID:QHubxpNp0.net
>>105
ドラ1ルーキーから先発ローテで
ここ2年今永と並んで別格扱いの濱口がキャンプ初日の午前中に力込めて投げてないって、なんの不思議もないのよ
プロ野球のキャンプはそういうもの
必死のアピール組はやっぱり今から飛ばす必要があるけど

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:55:39.12 ID:9q9Ndr+JM.net
入江は当然飛ばすだろう
そして、普通なら当然どこかで壁に当たりいろんなことを勉強する
たまにそんな壁もないかの如く突っ走り切るのが出てくるけど、入江はどうなるかな

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:56:12.67 ID:k9kLUu680.net
ラミレスのいない幸せ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:02:11.10 ID:y7VrI/xda.net
TBSチャンネルでもやってるのか
京山達の投球練習もいいな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:08:13.19 ID:Y2q2AzbD0.net
代打に捕手だして代打の代打出せなかったりとか並の監督には出来ないぜ

二度とみなくていいと思うと幸せ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:08:58.81 ID:o9MVhIOcd.net
M口のほくろを取って桑原に移植したら二人とも復活するかもしれん

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:10:11.85 ID:y7VrI/xda.net
キャバクラを政治資金の経費で落としてた公明の議員は議員辞職したのか

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:18:24.33 ID:y7VrI/xda.net
>>115
桑はフルスイングやめてコンパクトなスイング心懸けていれば何とかなりそうな気もするがなあ
ここ2年は打つだけじゃなく盗塁もサッパリだしもったいないな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:18:53.39 ID:qYDyHpt2M.net
入江は伸び盛りだからドラフト後よりよくなってるかな
六大学リーグでも春に別人のようによくなったし

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:22:25.39 ID:Z9jYyLp/a.net
日曜の紅白戦楽しみ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:24:09.93 ID:Y2q2AzbD0.net
>>118
プロに入って成長しそうな感じがあるな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:24:46.43 ID:UQJkzxz+0.net
打撃投手藤井だな懐かしい

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:26:36.92 ID:ZUh5JgYG0.net
11スポーツで2軍も無料で見れるけど、今はルーキーの石川が投げてるね

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:30:17.08 ID:Z9jYyLp/a.net
とにかく怪我しないで

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:31:54.06 ID:uZ1+bjRN0.net
>>122
ケガからの復活具合はどうだろうね

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:32:25.26 ID:TZEgK3dor.net
ドラフト前から言ってるけど京山はドラ1クラスだよ
俺は入江より茶谷より京山のが上だと思ってる

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:36:57.36 ID:6BWNCHfy0.net
石川、腕は振れてる

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:38:17.01 ID:TZEgK3dor.net
石川は藤平より上だったから育成でとれたのはラッキーだよ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:38:41.98 ID:6BWNCHfy0.net
石川が痛めたの手首だし使えたらでかい

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:38:52.04 ID:d6buwO46a.net
>>87
真中は親友のラミちゃんだから応援してたのであって、いなくなったらそんな興味ないだろ

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:46:10.48 ID:ZUh5JgYG0.net
二軍。投手の守備練習。

ヤスアキが笑ってるから雰囲気は悪くないのかな。

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:47:10.10 ID:y8Ubnjni0.net
ヤスアキはこのまま笑ってられるかなぁw

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:48:24.13 ID:y7VrI/xda.net
南場はグラウンド降りてきてたのか

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:49:27.19 ID:y8Ubnjni0.net
>>132
珍しいな…

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:51:26.76 ID:qYDyHpt2M.net
一度ダメになった抑えが復活するってほとんど例を知らない

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:52:00.35 ID:OR/KnTTD0.net
大学2年次石川
3勝0敗 0.78 14試合 23回13安打2失点

それ以外は怪我怪我なのがな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:52:10.69 ID:y7VrI/xda.net
>>128
手首だったのか
大学は3、4年次ほとんど投げてないから肩か肘だと思ってた

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:52:40.27 ID:6BWNCHfy0.net
左腕、横浜〜法大で故障ってど真ん中の案件だよなw

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:54:19.94 ID:kxgHPzC+p.net
2軍 トレーナー指示
東、今永、斎藤、松本、進藤、高田、東妻

https://asset.baystars.co.jp/pdf/team/camp/2021/sp2021/0201_farm.pdf?_ga=2.33441342.1088033101.1611466226-416460189.1553587342

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:55:45.64 ID:y7VrI/xda.net
>>135
早川でも4年次まで負け越してたくらいだしやるもんだな
復活すると助かるんだが

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:56:37.66 ID:6BWNCHfy0.net
コロナで開催なしとかあるからな

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:59:06.62 ID:y7VrI/xda.net
>>137
鈴木はロッテ指名したけどベイが回避したのも故障がネックになったんだろうなあ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:59:08.19 ID:uZ1+bjRN0.net
>>102>>129
そんなことはない
真中はラミレス采配を否定しないだけで賛同はしてなかったし
そして何よりラミレス云々じゃなくて単に穴党なんだよw

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:00:45.24 ID:6CM2MXii0.net
>>134
サ、サファテ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:02:25.10 ID:y7VrI/xda.net
このロゴのデザインは遠くから見る分にはいいんだが

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:04:44.61 ID:y7VrI/xda.net
ソト達がいないとフリーも寂しいな
仕方ないけど

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:06:44.54 ID:IOKUnf0Ea.net
>>134
ひ、平野

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:07:32.57 ID:8YlqTAjE0.net
森は髪色を黒に戻したな

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:09:54.61 ID:y7VrI/xda.net
2月だけど油断すると日焼けするから南場は日陰で視察してくれ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:10:26.92 ID:QHubxpNp0.net
>>142
あなた最初は真中でさえも今年は5位予想って、真中はベイ贔屓派だけど戦力が厳しいって内容を書き込んで
今度は、去年までベイを上位予想していたのは真中は穴派だったからって、矛盾しちゃっているよw
戦力が厳しく普通は下位予想のチームって穴馬でしょ?

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:14:00.63 ID:y7VrI/xda.net
戸柱はもういい歳なんだから髪染めるなよ…

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:14:54.17 ID:bb2nMnjuM.net
>>104
コーチとコミュニケーションを取らないのと
コーチの話を聞いた上で違う判断をするのは別の話だろ?

152 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 13:16:04.96 ID:Y7GIMG9dH.net
>>94
三浦より目立つから粛正だろ

153 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 13:16:55.81 ID:Y7GIMG9dH.net
ラミレスも三浦もコーチをあてにしない
糞コーチばかりだからな
ラミレスに倣った三浦

154 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 13:17:52.37 ID:Y7GIMG9dH.net
神1453223 +1677
ソ1009001 +1632
日952467 -101
中848430 +292
ロ802434 +750
楽683082 +3601
ヤ645981 +647
巨526988 +3471
西445647 +723
オ361335 +1177
D202259 +1748
NPB492567 +4046

これがファン比率とみていい
横浜だけで営業するからこうなる

155 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 13:18:36.52 ID:Y7GIMG9dH.net
Twitter450人しか見てない

156 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 13:21:38.08 ID:Y7GIMG9dH.net
「遅くまでやるのもよくない」と、ウエートトレーニングも含めて3時間以内に設定。



wwwwwwwwwww山浮謔ゥったなw

157 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 13:22:40.66 ID:Y7GIMG9dH.net
山普uサーターアンダギーとちんすこうでも食うか」

158 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 13:23:25.42 ID:Y7GIMG9dH.net
真中「ラミレスから三浦になったから最下位だ」

159 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 13:24:47.64 ID:Y7GIMG9dH.net
仁志の頭を使ったなんとか

いやいや
まだ身体できてないし反復シゴキで身体に染み込ませないと無理
頭で野球は上手くならない

160 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 13:26:32.99 ID:Y7GIMG9dH.net
三浦は森監督と同じ81番か

161 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 13:27:24.54 ID:Y7GIMG9dH.net
Twitter300人に減った

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:29:19.27 ID:uZ1+bjRN0.net
>>149
俺は穴党の真中でさえもB予想って事で一貫しているんだけど理解力ないのかな?w

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:33:07.47 ID:GacuNaD00.net
なんで戸柱一軍にいるんだ
こんな意味不明な奴より若手に枠やれ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:39:41.34 ID:QHubxpNp0.net
>>162
あれだけじゃ理解できないよ
戦力弱いところをB予想って穴党じゃなくて普通

2019のベイスターズはAクラスに入れる力があるって多くの解説者が3位くらいに予想していて
真中も「優勝予想はベイスターズ」だったじゃん
全然穴狙いじゃないし

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:40:57.97 ID:skI4SRDsd.net
戸柱ってほんとに邪魔だな
一軍に居ても戦力にならないどころか投手壊すし下にいたら若手の出番奪うだけ
こういうのを不良債権と言うんだ
普段2軍で西森程度の出番与えて伊藤嶺井が怪我した時に上げればいい雑に扱える高城のがよっぽどマシ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:42:25.38 ID:8YlqTAjE0.net
牧だ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:43:09.60 ID:y7VrI/xda.net
>>163
大貫や平良が良くなったのは戸柱のお陰とかいう記事があったなあ
乙坂とか二軍だけど

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:45:06.87 ID:6rfAdnVX0.net
おー牧いい当たり

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:45:48.67 ID:y7VrI/xda.net
>>166
デカいから迫力あるなあ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:47:12.16 ID:8YlqTAjE0.net
牧やっぱいいな
雰囲気ある

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:49:46.72 ID:m88XGRsm0.net
牧ドラ2でとれたのほんとにうまいな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:51:57.83 ID:y7VrI/xda.net
去年のキャンプはラミレスからホームラン増やせと言われて神里が大振りしてるうちにフォーム崩して失敗したが、今年は神里本来のスイングに戻したな

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:52:32.11 ID:qEFFg+Dyr.net
結局牧は二塁手としては守備が足りず
三塁手としては打力が足りずという判断で2位まで残った

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:53:00.38 ID:OR/KnTTD0.net
伊藤裕は今年こそ開幕前に仕上げてくれ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:53:57.65 ID:8YlqTAjE0.net
伊藤ゆも良さげ
今年は若手が楽しみだ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:54:22.49 ID:OR/KnTTD0.net
牧は4年秋.333 2HR 5打点 OPS.978と調子悪かったからな

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:54:38.09 ID:qEFFg+Dyr.net
伊藤裕は正直詰んでるわな
二塁回せりゃエラー連発
ファームで2割5分打てず
ダメならクビもあるレベル

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:55:14.81 ID:y7VrI/xda.net
>>171
たしかに
ドラフトは雑誌の予想で高い順位の選手を低い指名で取れて良かった

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:55:17.34 ID:qEFFg+Dyr.net
結局白崎が4年3割5分打ってもあれだったのが2位残りの一因かも

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:56:10.87 ID:GacuNaD00.net
ゆきやと牧、2人とも丸太短足体型で見分けつかないわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:57:26.67 ID:8YlqTAjE0.net
>>180
牧のほうがごつい

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:58:56.89 ID:mgeGtBzn0.net
背番号113のバッピ制球力なさすぎ
このチームのバッピってノーコン多いな
こういう裏方もパ・リーグはきっちりしてる

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:59:12.96 ID:8YlqTAjE0.net
牧は指標厨大絶賛だったからどうなるか楽しみ
佐藤輝はボロカスだった

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:59:27.78 ID:s0/ZbypN0.net
伊藤ゆはだいぶ絞ったな
意外と足も速いんだよな

牧はそこそこ守れて広角に打てるゴトタケっぽい 

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:00:37.55 ID:GacuNaD00.net
>>181
ほんとだ
横から見たらぶ厚かった

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:01:13.16 ID:GacuNaD00.net
新沼w

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:01:17.47 ID:OR/KnTTD0.net
3年春 50打数20安打(単打10 二塁打7 三塁打1 本塁打2) 6四球 3三振
3年秋 36打数13安打(単打5 二塁打7 本塁打1) 12四球 6三振
4年秋 33打数11安打(単打9 本塁打2) 8四球 3三振

牧は最終シーズンで小さく纏まっちゃったのがね
3年の勢いなら1位だったろうが

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:03:03.14 ID:8YlqTAjE0.net
入江だ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:05:36.56 ID:oN4C3pKi0.net
伊藤ゆきや、スイング豪快でいいね

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:07:56.40 ID:6CM2MXii0.net
>>179
保菌は賢くないんだから黙ってみておきなよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:08:30.27 ID:9q9Ndr+JM.net
牧2位は、何かプロに嫌われる要素があったんだろうかね
たまたまいろんな兼ね合いであそこまで残ったのかな

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:10:40.01 ID:GRghOyakH.net
1位指名ならともかく2位指名牧に文句あるやつはいないだろうね

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:10:48.39 ID:8YlqTAjE0.net
>>191
よく言われてたのが伸びしろが無いとか浪漫が無いとか

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:12:26.80 ID:GacuNaD00.net
宮崎真っ黒すぎてひかるがオカマみたいだ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:12:26.82 ID:GRghOyakH.net
>>193
伸びしろはともかく浪漫って理由になるのか?

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:13:02.99 ID:s0/ZbypN0.net
>>191
西武やソフトバンクが意外な野手を一位に指名したから
外れ一位に即戦力投手が残って奇跡的に牧が二位に押し出された

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:13:40.36 ID:uoXTIOqh0.net
牧は左足に体重乗らないのがな

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:14:05.63 ID:8YlqTAjE0.net
>>195
佐藤輝と比較して言われてたんじゃないかな
向こうはハマれば40本みたいな

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:14:25.34 ID:oN4C3pKi0.net
>>195
長打残すタイプのほうが貴重だから順位は高くなりがち

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:16:02.16 ID:mGN9nDsma.net
牧も決して長打なくはないんだけどね
本拠地ハマスタだし牧にとってもいいチームに入ったと思う

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:16:44.94 ID:y7VrI/xda.net
>>184
牧に関しては打力優先して外野コンバートもあるとかいうのをドラフト前の選手評価で見た覚えがあるな
ドラフト後に田中も加入してきて守備で競争となるとせっかくの打撃が生かせないかもしれない

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:16:50.32 ID:8YlqTAjE0.net
ルーキー松本と高田がリハビリ組なのは故障なのか別の意味があるのか・・・

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:21:14.50 ID:y7VrI/xda.net
>>200
なまじ打てるから狭いハマスタで振り回すバッティングにならないか反って心配しているよ
一旦バッティング崩すと元に戻すのも大変だし広角に打ち分けるバッティングを続けて欲しいんだが

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:26:45.21 ID:OR/KnTTD0.net
3年 .230 3HR 11打点 87-20 出塁率.374 長打率.379 19三振
からの4年秋.429 8HR 22打点で一発逆転ドラ1だからな桐蔭横浜大の渡部

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:26:45.80 ID:y7VrI/xda.net
>>202
松本は今永の信者だから教えを乞うんじゃないの
素材は一級品なんだから今永の指導あれば化けそう

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:27:11.18 ID:GacuNaD00.net
さっきからアレ誰だろ?と思ってたのもしかして田中俊太か
来たことスッカリ忘れてた
インタビュー聞きたい

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:27:16.51 ID:6rfAdnVX0.net
辛そう

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:27:37.75 ID:GacuNaD00.net
来たよバッピおじさんw

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:28:26.69 ID:8YlqTAjE0.net
>>205
リハビリ組には今永と東がいるから色々参考にはなるだろうね

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:29:45.15 ID:BLi5RSY0M.net
>>205
池田も行きたそう

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:30:03.94 ID:y7VrI/xda.net
三浦投げるのかよ
これでスポーツニュースはまた三浦メインか

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:37:03.76 ID:y7VrI/xda.net
>>209
上茶谷とか不調になると今永のアドバイスで修正してるからマジで助言は聞いた方がいい
リハビリやってるが実質投手コーチだわ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:39:05.18 ID:6rfAdnVX0.net
ボコボコ柵越えする細川

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:40:54.35 ID:OR/KnTTD0.net
詰まったかなと思っても飛ぶな

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:42:03.10 ID:Z9jYyLp/a.net
今年ほんとチャンスなんだから頑張れ細川

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:46:15.24 ID:x3XwfTBI0.net
嘉手納でひどい体型の人がチンタラ走ってるんだが、誰だ?

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:46:19.25 ID:+Qascxof0.net
伊藤も牧も思ったより脚力あるよな

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:47:19.52 ID:GRghOyakH.net
>>217
牧って鈍足だと勘違いされてるけど別に平均以上の脚力はあるからね
俊足ではないってだけの話で

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:48:39.10 ID:s0/ZbypN0.net
>>202
いきなり同じメニューをこなしたら故障するから
まずは身体づくりからじゃね?

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:52:33.23 ID:y7VrI/xda.net
>>177
一軍で打ってるし内野で長打狙えるのほとんどいないのにか…毎年ドラフトでそういうタイプは上位で指名されてるくらい少ないの知らないのか
そんな心配はもう後がない関根や山下あたりにしてやれよ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:52:44.51 ID:GRghOyakH.net
細川って阪神にいたらポジ記事乱発やろ
○スイングで柵越え○本!

222 :すな :2021/02/01(月) 14:55:53.46 ID:Us5tEjnIa.net
おはよう🌄
ベーシックなクズども
元麻布の朝は
静かでよく眠れる
さあ
これから
ごみごみした
横浜で
朝ごはん食べるか
(-_-)

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:58:04.84 ID:y7VrI/xda.net
>>213
昨年は嘉手納で見たが新人だった森が自分の練習やめて呆れた顔で見入ってたな
細川の次に倉本出てきたら自分の練習に戻ったが

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:59:37.75 ID:y8Ubnjni0.net
>>221
デイリー1面だなw

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:00:27.83 ID:y7VrI/xda.net
>>218
秋季10試合で2盗塁だったな

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:02:30.29 ID:vtVEgnD1r.net
>>223
柴田の打撃になったら一瞬で興味失ってたわなww

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:03:11.49 ID:y7VrI/xda.net
>>221
どんでん「そらそうよ」

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:05:50.55 ID:vtVEgnD1r.net
去年の佐野もそうだけど
筒香抜けて佐野活躍してもプラマイゼロ以下だったように
梶谷抜けてるから細川活躍してもプラマイゼロにしかならんのよな

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:08:07.20 ID:d6buwO46a.net
>>228
筒香の穴は埋まったけど、代打佐野がいなくなったのが本当にキツかった
終盤の左の切り札で乙坂や山下が出てくる期待の持てなさよ

230 :すな :2021/02/01(月) 15:10:12.94 ID:Us5tEjnIa.net
麻布あたりの
中学高校うける親て
ビンたらしいな
どうどうと
道の真ん中歩いてくような
親子ぢゃ
合格なんてないわな
ま(-_-)

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:11:14.83 ID:s0/ZbypN0.net
筒香は劣化が始まってたし
梶谷は去年の反動が出る予感

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:14:45.12 ID:6BWNCHfy0.net
大和の話を読むとやはりポジションもないのに上位指名候補だった打つだけの人佐野って凄いんだな

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:16:29.09 ID:ZUh5JgYG0.net
二軍 打撃練習に森

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:16:32.89 ID:6BWNCHfy0.net
大学時代の成績はまあまあでもプロ向きって評価が高かったんだよ、ネラーにも

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:17:24.08 ID:Rch2aiRNd.net
>>191
3年まではバッティングがすごく良かったんですが、状態が崩れてしまっていますね。
以前は、ステップして軸足に重心がちゃんと残っていたから、
インからきれいにバットが出ていたんですが、今は保てず頭から突っ込んでしまっている。
だから、インコースでいい当たりをしても、ファウルになってしまうんです。
それをどこまで修正できるかでしょうね。
3年まではちゃんとできていたので、そこさえ戻ってくればいいんです。
指名はされるでしょうから、その後、バッティングが良いときの自分のビデオを見て、
練習し続けていけば、2月のキャンプインまでには間に合うと思います。

らしい

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:21:02.02 ID:6BWNCHfy0.net
森君は低めを強引に拾って飛ばすよね、桑原は背中が大きくなった?

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:36:28.58 ID:+Qascxof0.net
新応援歌発表って毎年いつくらいやっけ
つっても今年は森くらいしかつける奴いなさそうやけど

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:59:08.65 ID:LKSr4fM70.net
しかしこのままならいつかの宮崎個人軍になりそうだな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:00:13.96 ID:6CM2MXii0.net
>>238
オリックス戦泣ける

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:02:17.42 ID:6BWNCHfy0.net
ルーキーでも薬物漬けの球団もあるからな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:02:45.29 ID:6BWNCHfy0.net
あれえは犯罪じゃないのか?明確なルール違反だけど

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:08:36.69 ID:6BWNCHfy0.net
普通の会社で社員に薬物うって働かせたら犯罪だわな

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:15:14.32 ID:6BWNCHfy0.net
あそこは球団が新人にもサプリ配布しているらしいしな

244 :すな :2021/02/01(月) 16:16:56.47 ID:iczbpnUQa.net
あ伊良部ごみきたねー街横浜
(-_-)

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:18:30.11 ID:kNqkyHiI0.net
なんで、キャンプにオースティンやソトがいないの?
ハマッピ大先生の情報によると、とっくに入国してるって話だったのにw

246 :すな :2021/02/01(月) 16:19:22.19 ID:iczbpnUQa.net
松野や
(-_-)

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:19:57.85 ID:6BWNCHfy0.net
>>245
ドープが選手に飲ませてるサプリってなにが入ってるの?

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:20:47.53 ID:6BWNCHfy0.net
なんでドープの選手だけが体がでかくなるの?

249 :すな :2021/02/01(月) 16:20:56.11 ID:iczbpnUQa.net
横浜て
ほんと
貧乏くせー奴うようよな
(-_-)

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:21:50.60 ID:6BWNCHfy0.net
プロで体がでかい奴って入団前からでかいのがほとんどでな、カープみたいに突然筋肥大はしない

251 :すな :2021/02/01(月) 16:22:58.30 ID:iczbpnUQa.net
今日

ロースひれダブルあいもり
コロッケサービス
(-_-)

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:23:10.13 ID:6CM2MXii0.net
すなは一体どこへ向かおうというのか

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:23:56.23 ID:6BWNCHfy0.net
森下は真面目だから毎日ちゃんと飲んでたというあの謎のサプリの中身は何?

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:23:58.88 ID:kNqkyHiI0.net
ハマッピ大先生がキャンプ初日から発狂しておるなw

255 :すな :2021/02/01(月) 16:23:59.65 ID:iczbpnUQa.net
うしろ
貧乏くせー
一番安い
ロースかつ
定食
(-_-)コロッケサービスなし

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:25:21.39 ID:6BWNCHfy0.net
バティスタが飲んでたやつかな?

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:25:38.05 ID:6+091R8ja.net
>>253
オースティンとソトのこと答えてくれたら教えてあげるよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:27:33.23 ID:6BWNCHfy0.net
反吐が出るような球団だよな

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:31:43.68 ID:vtVEgnD1r.net
【緊急速報】
ソト オースティンら2/16来日見込み

なお広島カープは集団薬物違反発覚で厳罰か
球団解散も

260 :すな :2021/02/01(月) 16:32:04.26 ID:iczbpnUQa.net
おかわり
(-_-)
うしろの
一番安い
ロースかつ定食のやつ
生意気に
おかわり
(-_-)

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:42:53.59 ID:FXSgRGszM.net
>>196
西武の渡邉とかは意外だったね
ドラフト前じゃ下位で引っ掛かればぐらいの評価だったきがするけど

262 :すな :2021/02/01(月) 16:43:19.30 ID:iczbpnUQa.net
一番やすい
ロースかつ
3ばいめ
(-_-)

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:44:32.95 ID:WjwAenki0.net
>>238
1(中)神里 .308 03本 17点 ops.790
2(右)乙坂 .208 01本 07点 ops.558
3(一)佐野 .328 20本 69点 ops.927
4(三)宮崎 .301 14本 53点 ops.805
5(左)楠本 .154 01本 01点 ops.588
6(捕)戸柱 .212 05本 23点 ops.552
7(二)山下 .209 00本 01点 ops.517
8(投)
9(遊)大和 .281 04本 21点 ops.729

今見たら別にそこまで個人軍じゃないぞ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:46:37.99 ID:BLi5RSY0M.net
>>259
SOURCEは?

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:46:56.60 ID:+K1ESlEi0.net
>>259
良かった

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:47:29.49 ID:WjwAenki0.net
>>259
これハマッピ釣りたいだけのデタラメやろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:51:20.24 ID:6BWNCHfy0.net
渡部は意外だけどドラフトって外れ指名まで確約出すらしいから西武が囲ってたんじゃね?

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:51:54.76 ID:k9kLUu680.net
くだらねえことにレスすんなw

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:52:31.72 ID:yb1pEL0hp.net
>>151

試合前にミーティングしてこういう配球で行こうって決めていたし
試合前練習はコーチとネットのところにいて話していたし
三浦も先発は長いイニングをとか言っていたから
進言や会話をしていないって根拠はなんなの?ないでしょ
その上で言うことを聞かないって事でしょ?

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:55:25.68 ID:yb1pEL0hp.net
コーチが主張したけと言う事聞かなかったって同じだって

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:55:49.98 ID:6BWNCHfy0.net
石田がカープ外れ1位確約だったらしいが山本浩二と金光監督が揉めてて、かつオーナーは野間が欲しくて
それで上司にこびるのが上手い緒方が野間指名した。それで法大とはますますこじれた

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:56:36.75 ID:k9kLUu680.net
亀レスしてまで必死やな、ラミ信

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:57:40.31 ID:k9kLUu680.net
>>271
妄想乙!

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:57:51.07 ID:sgTVF7DQa.net
オープン戦って客入れるんですかね?

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:59:04.04 ID:6BWNCHfy0.net
恐らくは金光が商売上手で選手価格を高くいうのだな、それでカープには碌なのが取れない。
一方で法大OB会の会長は山中さんだし強いパイプがあり銭があるベイは指名し放題。
それを「金に汚い」とピーコが弾劾して一時期は追放した。現在は復帰、宇草はそれのケジメ

276 :すな :2021/02/01(月) 16:59:06.80 ID:iczbpnUQa.net
4はい
やったぜ
記録
あの
貧乏くせー
ロースに飼った
いいか
でーえーぬえー選手
なんでも
負けてたまるか‼

青春よ
(-_-)

277 :すな :2021/02/01(月) 17:00:17.40 ID:iczbpnUQa.net
これから
映画
てんがら
もん
コーヒーと
じゅがりこ
飼った
(-_-)

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:01:02.89 ID:6BWNCHfy0.net
>>273
野球部監督の追放劇は法大新聞の記事にもなったし実際追放されたんだよ、金光はピーコら造反組を名誉棄損で訴えると脅した。
だけどまあ副会長のピーコもキレイな体ではなかったらしく金光に報復されたし病気したしな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:02:23.10 ID:k9kLUu680.net
>>278
ソースを出せ
お前は大嘘つきだから全く信用できない

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:02:35.39 ID:6BWNCHfy0.net
金光は広島の人間で広商の大幹部な

281 :小谷ヨシ子(山崎ファミリー) :2021/02/01(月) 17:02:56.12 ID:iczbpnUQa.net
しかしよ
たかだか
銀行員が
元麻布ヒルズ帰るだけの
給料もらうなんて
どーかしてるわな
GM
(-_-)

282 :すな :2021/02/01(月) 17:04:22.99 ID:iczbpnUQa.net
あと
アコムの社長と
プロミスの社長が
住んでる
(-_-)

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:05:47.36 ID:6BWNCHfy0.net
>>279
有名な話だから自分で探せ、青木監督はまたどこに決まったんだけど忘れたわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:06:37.06 ID:6+091R8ja.net
>>283
だからお前の話は誰も信じないんだよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:07:57.08 ID:k9kLUu680.net
インスタに騙されるハマッピw

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:11:53.22 ID:faCh0obw0.net
ラミィちゃんという不穏なワードをトレンドにするのはやめたまえ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:17:10.87 ID:xwP1wIuB0.net
>>254
中継見れないから中継中は書き込みなかった
終わってからのこのこ書き込みし始めるハマッピさん

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:19:19.83 ID:yb1pEL0hp.net
>>272
その反応がダブスタって認めてるじゃん
まずラミレスのやることは全て批判で三浦なら称えるってのだから矛盾するんだわ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:22:28.38 ID:o9MVhIOcd.net
>>237
森はさすがに早いと思うが最近の星覇会すぐ作るからな

290 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 17:31:51.88 ID:520mgHL70.net
今日のキャンプのみどころなんでしたか?

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:33:44.54 ID:kAZT+FLea.net
オッペケの保菌はハマッピ分からなくて笑う。欠陥端末だなw

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:35:04.22 ID:kAZT+FLea.net
>>283
安定と信頼度ゼロのハマッピwww


残り寿命もゼロだバーーカwwwwww

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:48:01.13 ID:8YlqTAjE0.net
>>290
【DeNA】定位置奪取期待の関根大気が三浦大輔監督から柵越え10本「気持ち良くなるよう投げて頂いて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/602dda9bab5844565bc615e7b53788eb14bce08f

DeNAの新指揮官・三浦大輔監督(47)が1日、沖縄・宜野湾市で行われたキャンプ初日に、全体練習終了後の特打で、関根大気外野手(25)の打撃投手を務めた。
15分間で92球を投げ、ボール球はわずか3球のみ。関根は10本の柵越えを放った。

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:49:22.50 ID:6BWNCHfy0.net
>>287
ニコ生とかイレブンとかでやってたろ、ほんとアンチは嘘しか書かない

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:49:59.01 ID:OR/KnTTD0.net
三浦相変わらず簡単にゾーンに投げ込むな

296 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 17:50:10.24 ID:520mgHL70.net
>>293
関根まだこんな若いんだ
番長はさすが

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:51:22.37 ID:8YlqTAjE0.net
>>182
DeNA三浦監督、打撃投手で驚異の制球力披露 92球中ボール球はわずか3球
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb29e65f1d1e6a72025e683874249e29c167aa9f

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:52:05.60 ID:jejMYrZ+p.net
番長がバッピやったら実戦ではぜったい来ないようなホームランボールをひたすら投げられるだろうからな
実戦ではどうかなあ

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:53:02.89 ID:jejMYrZ+p.net
実戦での関根がねって意味だけど

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:53:19.46 ID:8YlqTAjE0.net
>>298
関根に10本打たせるのはすごいよね

301 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 17:55:44.54 ID:520mgHL70.net
まぁキャンプの柵越えで本気でポジるの阪神ファンくらいだろうし

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:02:33.24 ID:s0/ZbypN0.net
>>297
監督よりストライクが入らない勝又と櫻井は早く野手にした方が良いな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:36:34.02 ID:egyxLq7fp.net
梶谷隆幸、石井琢朗コーチと打撃談議 横浜ベイスターズで2年間チームメート
https://news.yahoo.co.jp/articles/1406375ceb4709b841bf78549e9d76783f627c02

 巨人の梶谷隆幸外野手(32)が1日、東京ドームでキャンプインした。
じっくり調整するベテラン主力のS班で、ユニホームを着ずトレーニングウェアでの練習となった。

 フリー打撃前のティー打撃では、S班についている石井琢朗野手総合コーチとバットの出し方など、打撃談議を交わした。

 梶谷は06年の高校生ドラフト3巡目で横浜ベイスターズに入団。
石井コーチが広島に移籍するまでの07、08年と2年間、チームメートとしてプレーしていた。

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:42:59.76 ID:6BWNCHfy0.net
野手なら190p前後で100キロ弱がベター

305 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 18:44:26.21 ID:520mgHL70.net
>>303
こんな肌汚かったっけ?

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:47:23.66 ID:6+091R8ja.net
>>304
オースティンとソトの件ごめんなさいするまで妄想禁止な

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:49:24.11 ID:TSJPmUIya.net
>>274
今のままだと無理そうだな
中継があるといいんだが

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:49:33.54 ID:SnT/bEAV0.net
はませんでハマッピ老人苛めが発生

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:50:31.24 ID:l4YsHCL6d.net
ハマッピの大先生が言ってるならそうなんだろ
オースティンは来日済みだ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:51:03.18 ID:egyxLq7fp.net
井納翔一と梶谷隆幸が順調スタート 坂本勇人「本当に心強い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a042ac4c4d5a451b66b6933afd0bdcd9f02bcf2a

 DeNAから巨人にFA移籍した井納翔一投手(34)と梶谷隆幸外野手(32)が1日、東京ドームでキャンプイン。順調なスタートを切った。

 ともにじっくり調整するベテラン主力組のS班。他のS班メンバー同様にユニホームを着用せず、トレーニングウェアで練習した。

 井納は大竹とキャッチボールを行い、ノック、ランニングなどで調整。梶谷は陽とキャッチボールを行い、守備練習、フリー打撃などを行った。

 梶谷と同い年の主将・坂本勇人内野手(32)は、両選手について「本当に心強いことですし、2人がやりやすい環境というのを僕たちがつくってあげることが大事だと思うので。どんどんコミュニケーションをとりながらやっていければいいなと思います」と話した。

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:05:51.27 ID:7yzoIhc90.net
オッペケ、ササクッテロ、JPにはレスするなよ
基地外なんだから

312 :すな :2021/02/01(月) 19:10:26.22 ID:iczbpnUQa.net
いい
映画だった
ご先祖さまがいい役で
良かったよ
なんか
お前もなりあがったつもりやが
まだまだや

言われてるみたいだでな
オレは
金も
名誉も
地位もいらない
大切なのは目的だ
(-_-)ご先祖の血だけで充分だ

313 :すな :2021/02/01(月) 19:11:11.39 ID:iczbpnUQa.net
オレは
あの人が作ったもんより
でけーもん作ってやる
(-_-)

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:15:28.35 ID:nOf4aY1l0.net
筒香は梶谷を本当に慕っていて、日本球界に戻るなら梶谷と同じユニフォームに袖を通してプレーしたいとまで言ってる
近い将来ハマスタでアベック恩返しホームランが見られるかもね
そうなったら頑固なベイスターズファンもさすがに喜ぶだろうよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:19:32.22 ID:I2+1N+980.net
石川雄洋について何か知ってる人いますか

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:20:17.26 ID:I2+1N+980.net
>>312
猿の惑星最高だよな

317 :すな :2021/02/01(月) 19:21:47.90 ID:iczbpnUQa.net
まだ
梶谷、つつごうなんて
言ってるのかよ
いつまで
経っても
自分のとこだけよければ
いいなんてチームがあるから
この国の
プロ野球は
アメリカの食い物にされる
(-_-)

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:24:57.03 ID:egyxLq7fp.net
>>304
その身長なら外国人なら110kgくらいあってもいいだろ
ナチュラルなパワーヒッターなら体重あった方がいい

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:29:34.00 ID:nOf4aY1l0.net
>>317
反対だろう
巨人や阪神のような人気チームのお陰でうちを含めた弱小球団が成り立ってるんだろうが
梶谷や筒香が育って球界を盛り上げてくれるなら、結構なことじゃねえか

320 :すな :2021/02/01(月) 19:39:29.47 ID:iczbpnUQa.net
>>319
それが
居候精神て言うだよ
いったい
いつになったら
前を向くだ?
お前わ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:43:40.74 ID:mgeGtBzn0.net
細川が気持ちよく簡単に柵越えしてると
5球に1球ぐらいとんでもないボール球がきて
本人もおいおいって感じだった
バッピの質が悪すぎ
捕手陣なんかあきらかな糞ボール球までおっかけて
スイングがおかしくなってたし
三浦がもっとバッピにカツいれるべき

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:58:18.82 ID:QP9jhUKE0.net
>>315
日々トレーニングして声がかかるのを待ってると最近記事で見たような…あくまでもNPBにこだわってるらしい

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:00:39.17 ID:k9kLUu680.net
>>321
現役時代の前田智徳だったらバッピにブチギレてただろうな

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:01:41.41 ID:k9kLUu680.net
>>322
一年間浪人生活送って、最終的には球団に泣きついて何かしらの仕事を
与えてもらうんだろうな

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:03:37.28 ID:QHubxpNp0.net
>>321
中畑やラミレスに代わって
池田社長がグラウンド視察して、いいバッピは給料あげようかって動いた事があったね

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:08:57.30 ID:egyxLq7fp.net
https://i.imgur.com/3OLfpQn.jpg

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:19:59.30 ID:nOf4aY1l0.net
>>320
馬鹿かお前は
うちのような不人気球団が中心になったらプロ野球が終わるんだよ
かませ犬やっとけば球団も安泰だからな
本気で応援してたら頭悪すぎるわ

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:20:57.04 ID:+Qascxof0.net
ゆきやもかなり闘志燃やしてるぞ
https://i.imgur.com/ptJOm0h.jpg

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:22:50.49 ID:JdsVRxtWM.net
>>315
横浜高校出身ですよ!

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:24:18.98 ID:nOf4aY1l0.net
>>321
細川は近々トレードだよ
中継ぎの負担を減らすための敗戦処理投手が必要

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:24:33.60 ID:k9kLUu680.net
>>328
人殺しの目やん・・・

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:32:02.72 ID:Pcosk0tJa.net
やっぱりXYDBカッコ悪いな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:38:25.33 ID:Uk7wLDFj0.net
【DeNA】ドラ1入江大生がブルペン入り28球 三浦監督、南場オーナーの前で投球「上々かなと」
https://hochi.news/articles/20210201-OHT1T50173.html
https://youtu.be/srkB5Y4PPh8

【DeNA】捕手の山本祐大がドラ1入江大生を絶賛「角度、手元の強さが良かった」「本格派タイプ」
https://hochi.news/articles/20210201-OHT1T50187.html

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:41:08.02 ID:k9kLUu680.net
入江君、期待できそうね

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:45:51.22 ID:CkAG8WgZ0.net
入江と山本同い年か
バッテリー組んでくれ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:49:03.78 ID:s0/ZbypN0.net
一軍キャッチャーは伊藤光、嶺井、山本で回してほしいな

337 :すな :2021/02/01(月) 20:51:37.45 ID:ysFu1nbva.net
>>327
お前は
はなんもわかっちゃいない
オレには100年先の
日本のプロ野球が見えるだよ
お前では大陸にかてない
(-_-)

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:53:55.57 ID:L5FNXtvBd.net
>>328
なんで私服なんだよw

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:06:20.40 ID:tAoCZkfSd.net
伊藤光嶺井って低いようでけっこう高いハードル

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:25:51.87 ID:oN4C3pKi0.net
山本が超えなきゃいけないハードルは戸柱だから

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:27:22.37 ID:TSJPmUIya.net
>>333
⚪⚪荒らしが入江ごときがローテに入るのは恥晒しとか言ってたな
「オースティンはすでに来日している」とか言って追及され逃げ回ってるのが恥

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:30:58.46 ID:UQJkzxz+0.net
tvkでキャンプリポートやるよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:32:48.74 ID:TSJPmUIya.net
>>340
里崎が「いいキャッチャーとは打てるキャッチャー」とか言ってるから打率2割弱以上打てば戸柱越えられるな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:33:46.88 ID:s0/ZbypN0.net
>>340
課題はブロッキングだけど、だいぶ上手くなった
打撃も後半爆上げしたし、
元々肩の強さはリーグ屈指

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:38:52.54 ID:TSJPmUIya.net
緊急事態宣言3月7日まで延長か

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:41:42.50 ID:egyxLq7fp.net
来日済み外国人 ☆は新規外国人 ()は育成契約
【巨】サンチェス デラロサ ビエイラ ウィーラー
【神】スアレス チェン エドワーズ ガンケル サンズ マルテ 
【中】ビシエド
【横】
【広】フランスア スコット ☆クロン (コルニエル)
【ヤ】スアレス マクガフ

【ソ】スチュワート
【ロ】ハーマン フローレス レアード (アコスタ) (☆サントス)
【西】
【楽】
【日】王柏融
【オ】ヒギンス ジョーンズ モヤ 

在留資格のない外国人は宣言の期限となる3月7日まで原則入国が認められていない。

347 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 21:42:05.19 ID:Y7GIMG9dH.net
中畑が藤田を捨てて石川を贔屓したからな
タニマチを恐れて
ラミレスは石川を幽閉した
そして地元タニマチバックのマスコミのバッシングを浴びたが正解
韓国系カミングアウトした石川
佐野は石川の番号を背負わされて悲惨

348 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 21:42:51.80 ID:Y7GIMG9dH.net
>>346
五輪中止決定が三月

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:44:51.86 ID:VGP7xrmt0.net
新マスクいいな
販売まだかな

350 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 21:45:16.40 ID:Y7GIMG9dH.net
布マスクは無意味

351 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 21:47:03.98 ID:Y7GIMG9dH.net
>>321
誰だよ?バイトか?

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:49:37.28 ID:nOf4aY1l0.net
>>347
タニマチのお陰で球団が存立できているのも事実
金もロクに出さない奴がタニマチの文句を言うもんじゃないよ

353 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 21:50:07.06 ID:Y7GIMG9dH.net
タニマチは球団から搾取してんだよバカ

354 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/01(月) 21:51:07.60 ID:Y7GIMG9dH.net
井納は桑田から学べるんだな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:59:42.99 ID:egyxLq7fp.net
FAで主力流出・補強ほぼ無し・来日外国人0・ルーキー監督

言うほどクソか?

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:08:28.13 ID:GOXKyWhqd.net
井納Cランクといい外国人0といい選手ファーストにしすぎて弱いのはアホだよな
優勝してからそういうのやれよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:23:33.65 ID:crdy7NBs0.net
緊急事態宣言延長で12球団これで開幕が確定!!

来日済み外国人 ☆は新規外国人 ()は育成契約
【巨】サンチェス デラロサ ビエイラ ウィーラー
【神】スアレス チェン エドワーズ ガンケル サンズ マルテ 
【中】ビシエド
【横】
【広】フランスア スコット ☆クロン (コルニエル)
【ヤ】スアレス マクガフ

【ソ】スチュワート
【ロ】ハーマン フローレス レアード (アコスタ) (☆サントス)
【西】
【楽】
【日】王柏融
【オ】ヒギンス ジョーンズ モヤ 

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:32:14.17 ID:JdsVRxtWM.net
>>312
すなって自分が気持ちよくなるために一瞬だけ謙虚なふりする時期あるよな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:38:08.24 ID:wStvBe5u0.net
そもそも今永と東が一番の問題だし外国人いないならヤクルトと戯れるだけだ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:08:09.17 ID:msJnQS4xd.net
今年の対戦戦績予想

巨人:12勝13敗
阪神:11勝13敗1分
中日:16勝8敗1分
広島:14勝11敗
ヤク:13勝12敗
交流:8勝10敗

74勝67敗2分

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:16:25.20 ID:NhC1iUhF0.net
ユーチューバー柿田の番組登録してやれよお前ら

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:34:01.55 ID:OWaw/Yhn0.net
PBNキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:49:36.95 ID:Rl4PS8zY0.net
史上最悪のドラフト1位柿田

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:51:45.03 ID:6BWNCHfy0.net
柿田ぐらいで泣いてたらカープなんか応援できないよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:54:17.94 ID:6BWNCHfy0.net
横松、白濱、佐藤剛士、鈴木将光、宮崎充登、岩本、高橋大、野間、加藤、奨成、小園...

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:54:42.00 ID:+Qascxof0.net
オースティンソトってキャンプ来れないだけで開幕にはギリギリ間に合うのか?

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:56:43.54 ID:egyxLq7fp.net
オースティンはもう来日してるよ。ソトもたぶんいる。

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:58:34.79 ID:6+091R8ja.net
>>365
あんだけ馬鹿にしてるのに大瀬良と森下は外すのかwww

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 00:06:47.90 ID:jpotoHHv0.net
薬物使ってサイン盗み野球して、それでも足りなくて忖度を求める肥溜め球団があるらしいよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 00:20:10.94 ID:D11jW5sv0.net
キャンプ始まったのにオースティンとソトが見当たらんかったけどなんでや?
もう来日して2週間たったんちゃうのwww

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 00:21:41.46 ID:VdceeUaK0.net
何で外国人1人も来てないの?渉外が無能なのか?

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 00:55:57.06 ID:gG/RZXqNd.net
来日はしているらしいぞ
ソースはハマッピw

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:05:37.30 ID:wXjec0WM0.net
鬼はソト

374 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/02(火) 01:09:29.73 ID:w3ZO/uqLH.net
今年の対戦戦績予想

巨人:6勝19敗
阪神:3勝21敗1分
中日:12勝12敗1分
広島:9勝16敗
ヤク:16勝9敗
交流:6勝12敗

54勝87敗2分

375 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/02(火) 01:13:28.69 ID:w3ZO/uqLH.net
XYDBとは 臭いドブ の略

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:30:01.24 ID:jpotoHHv0.net
令和の野球ってのはハイテク測定器を駆使してデータを集めてアナリストが解析する野球で
カープの昭和野球じゃどうにもならんよ、差がつきすぎてる

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:32:30.86 ID:Y4CcCRBY0.net
ベイスターズ球団史上初の開幕助っ人0でスタートへ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:32:38.39 ID:D11jW5sv0.net
オースティンとソトがキャンプにおらんのはなぜ?
ハマッピって嘘つきなんかwww

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:48:38.68 ID:eU6O7IHT0.net
>>349
新マスクって昨日番長がしてたやつ?
あれ欲しいな
普通にかっこいいよな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:52:21.56 ID:eU6O7IHT0.net
牧の完成形って誰なのかね
ドラフト時は宮崎タイプとか言われてたけどやっぱり一番似てるの宮崎なのかね

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 02:08:05.94 ID:jpotoHHv0.net
牧の守備は軽快だよ、巨漢だから守備範囲は分らんが普通に守れる。DeNAはシフト制だから範囲は問題にはならんだろうし
だから注目するべきは打撃かな。動ける村田なら良いんだけど、そこまで長打力があるタイプではないらしいし
伊藤ゆが村田タイプだから期待はできる。

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 02:20:19.69 ID:jpotoHHv0.net
高めのさばきが村田っぽいんだよ、吉村はそれを真似ようとして終わった

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 02:23:41.51 ID:jpotoHHv0.net
ちょい難しいんだけどバースとかムーアとか高めを簡単にさばいてヒットにするんだけど
プロでは案外難しいんだってさ。村田の高めの合わせてライトに持ってく奴
左打者ってのは右利きが多いから外高めを強く叩けないというのは判るが
右打者で外高めがどうのって素人では分らん感覚

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 02:28:51.35 ID:jpotoHHv0.net
カープみたいなサイン盗み野球だと球種を特定してタイミングだけで待って
ゾーンを狭くするから甘い球を叩けるのはわかる。それは一緒にしてはいけない
なんにしろレベルの低いイカサマ野球じゃないと難しいんだってさ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 02:31:05.46 ID:jpotoHHv0.net
ベイファンに判りやすくいうと梶谷の外高めの捌きかな
梶谷はそれをカットするためにバットを長く細くした
カープのジョンソンはそこに150キロがあったから通用した

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 02:32:06.52 ID:jpotoHHv0.net
俗にいう邪魔なボール

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 02:37:47.23 ID:jpotoHHv0.net
今日少しだけ桑原の背中が中井に見えたよ、の割に小さいなと思ったら桑原
練習のスイングは良いんだよ、二人とも外スラに弱いだけで
カープみたいにサイン盗みで踏み込まない限りは打てない

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 02:39:58.32 ID:jpotoHHv0.net
実際はすげー危険なわけ、外スラでなく普通のインサイドの速球なら当たるし
カープの投手みたいに一軍未満だと抜けるし
プロ野球はプロの技術の信頼性の上にあるもんでカープはその水準にない

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 02:41:27.30 ID:jpotoHHv0.net
何度も書くけど平良は右打者の胸元目掛けてスライダーを投げて外に落とすわけで
球種が判らなかったら踏み込めない

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 02:43:35.63 ID:jpotoHHv0.net
ボールが自分に向かってくるわけ。俺らなら小便チビって逃げだすんだよ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 02:46:53.89 ID:D11jW5sv0.net
578 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 16:40:31.23 ID:yeNmivuv0
オースティンはとっくに入国してインスタ貼っているが

581 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 16:45:39.53 ID:yeNmivuv0
ソトもいると思うよ、ソースはないがキャンプイン前に隔離2週間+家を借りて家具を準備しなきゃいけない

704 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 18:13:52.85 ID:yeNmivuv0
>>699
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 03:18:19.06 ID:xh+K2mAM0.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★4
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1611704027/

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 03:21:35.04 ID:jpotoHHv0.net
俺は明らかに荒らしじゃないから常識を書いてるだけだし
カープのサイン盗み専門野球とプロの世界は比べちゃいけないだけ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 03:23:38.96 ID:jpotoHHv0.net
ぶっちゃけ薬物でもなんでもカープが草野球から拾ってくる選手が実力あれば良いけど
サイン盗みして忖度じゃもうどうにもならない。真のゴミクズがカープ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 03:44:53.86 ID:tAkyjhWpM.net
既に入江が一番仕上がってる気がする
ピュッと綺麗な球筋で力強い球が来てる
ガタイいいから球が強いわ

396 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 03:49:45.31 ID:UeTv+Kkn0.net
梅津みたいな感じか

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 05:42:14.98 ID:jVza2AM9d.net
>>380
宮崎ではないだろ
牧は勝負強いらしい
宮崎の勝負弱さ、打点の少なさはおりがみつきだし

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 05:59:33.16 ID:ZB7gnxVDd.net
四球ちゃんと選ぶの特徴だから横浜だと筒香か柴田になってしまう

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 06:02:44.54 ID:Da8JfN2p0.net
宮崎もアマの時は勝負強かったんじゃね

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 06:28:20.90 ID:fchSbTNn0.net
宮崎じゃないなら内川かな

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:02:34.36 ID:xTuYkEiEa.net
今のうちにに足りないのは危機感
チームに喝を入れるためにも開幕3連戦は全部負けたほうがいい
1つでも勝つと気が抜けるから駄目
3つ負けてくれたらかなり嬉しい

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:18:13.82 ID:8Y/2rHfe0.net
「勝負の年…どういうものを見せてくれるか」三浦監督が打撃投手の相手に関根を選んだ意味【DeNA】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cfb7a7b23e59f86fc4dc028b912343a8eb1756

投げた相手が関根だったのにも意味がある。今季は崖っぷち。「勝負の年というので(1軍の)宜野湾に入れている。
どういうものを見せてくれるか」。振り分け発表時にはそう説明していた指揮官。自ら状態を見極める意図があった。

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:19:58.77 ID:e9+SX8YK0.net
>>397
宮崎の得点圏は打率と変わらんよ
打点少ない理由は多分打順やな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:23:40.49 ID:1Jx7PV600.net
ネームNGにして快適

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:40:50.79 ID:BLAdYOjS0.net
>>401
そうだな
巨人は3連敗した方がみんな幸せ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:45:05.78 ID:xh+K2mAM0.net
>>393
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1611704027/1
>●荒らしとは
>・埋め立て
>文章と判別できない文字列(AAを含む)スレッドの趣旨とは関係の無い文言(他スレッド内容やニュースサイト記事などのコピーペースト)などを利用してスレッド容量を逼迫させる行為

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:52:27.54 ID:8Y/2rHfe0.net
DeNAドラ1入江、初日ブルペンに他球団007が警戒「力のある球、いい角度、要注意」
https://news.yahoo.co.jp/articles/96a4fcd249baaac90c6d728322ed0b15ab0b4b9b

中日・前田新悟スコアラーは「初日から力のある球を、いい角度から投げていた。要注意です。さすがドラフト1位という印象でした。
あとはどんな変化球を持っているか」と、新人王候補として警戒を強めた。

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:54:24.05 ID:8Y/2rHfe0.net
「2・1」の衝撃 阪神・佐藤輝が超弾道披露 矢野監督「あれだけ高さのある打球はプロでもそんなに…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/469bae5b1cc110b6e74f2ef7d26a7d0968812149

▼DeNA有働克也スコアラー
まだ初日なんでなんとも言えないですが、すごいですね。天性のものがあると思います。飛距離はすごいです。いいパワーしてます。
選球眼も良さそうですし、あとは実戦でどうかっていうところ。

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:55:42.70 ID:m6bIcXrkd.net
やっぱり右腕は特に先発やるなら恵体が正義だな

410 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 08:05:43.91 ID:UeTv+Kkn0.net
>>409
今までなんで豪腕系少なかったんだろって感じ
横浜でものになってる右って三嶋どす国吉井納とストレート速いやつばっかなのに

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 08:07:42.14 ID:03LQwQ1ma.net
この時の007は笑えるよな
倉本が30本打てるとか言われてたし

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 08:14:45.32 ID:eT7nerIQa.net
>>407
そういえば中日は高卒投手を1位指名したんだったな

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 08:25:16.91 ID:eT7nerIQa.net
入江が調子良いのは分かったが池谷や育成1位の石川はどうなんだろう

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:02:18.99 ID:cVweB+670.net
関根頑張って欲しいわ
現状はスタメン争いどころか一軍の枠争いになるけど。

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:30:12.47 ID:xTuYkEiEa.net
>>405
(訂正)
巨人に3連敗した方がみんな幸せ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:51:34.83 ID:gPaTkHgQ0.net
>>415
自称株主でDeNA社員のおまえ本当にワンパターンだな
前に発狂して巨人ファン自白したことあるんだからもうおまえは無理だってw

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:55:24.59 ID:8Y/2rHfe0.net
つい最近も朝から発狂して100レスしてたな

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:03:00.70 ID:gPaTkHgQ0.net
>>417
昨日もすなとレスのキャッチボールしてた

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:09:16.05 ID:GYImggZ30.net
ハマッピさん深夜3時過ぎまで49レス書き込み頑張る
残り少ない寿命削ってまで無理してるなぁ・・・
そろそろぽっくり逝ってもおかしくないと思うが

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:10:02.53 ID:5Ej28bCMr.net
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1356401982613819392

ドッキリやっててワロタ
(deleted an unsolicited ad)

421 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 10:12:13.77 .net
夢も希望もない球団だな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:14:55.19 ID:8Y/2rHfe0.net
松本と高田がサブグラウンドで仲良くウォーミングアップしてた
他に今永と斎藤がいた

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:17:25.94 ID:8Y/2rHfe0.net
あと東妻が散歩してた

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:27:48.82 ID:Au0Ox81d0.net
>>420
中日は立浪が臨時コーチなんだが、やってみては

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:30:05.58 ID:2Gu6VOZCp.net
>>422
故障者たちじゃん

https://asset.baystars.co.jp/pdf/team/camp/2021/sp2021/0202_farm.pdf?_ga=2.217504147.485438021.1612151355-710751828.1609051765

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:33:23.73 ID:03LQwQ1ma.net
高卒投手いきなりリハビリかよ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:38:04.33 ID:Y4CcCRBY0.net
細川は内野でノックや練習をしている
ファーストかサードかな
ちなみに佐野もショートの練習をしていた

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:42:23.14 ID:8Y/2rHfe0.net
>>425
したり顔でそんなの貼られても・・・

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:51:35.27 ID:HR09L1tZ0.net
>>427
打てるショート爆誕!!

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:53:30.63 ID:tCOTBRMMr.net
2日目でいきなり高卒投手二人リハビリって…

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:54:23.97 ID:OQxZBktdr.net
戦力は抜かれ新戦力はゼロ外国人もゼロ

これで新人も怪我 いよいよキャンプの見所ゼロになりそう

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:54:54.75 ID:8Y/2rHfe0.net
合同自主トレから別メニューなんだが
知らないなら黙ってろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:55:43.73 ID:OQxZBktdr.net
秋からスペってたのか…

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:56:18.30 ID:OQxZBktdr.net
なんてつまらないキャンプだ
新戦力や外国人がいる他球団が羨ましい

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:57:47.87 ID:gPaTkHgQ0.net
>>431
見なくていいよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:59:01.11 ID:OQxZBktdr.net
嫌なら見るな
球団の方針に文句あるならファン辞めろ


路線かwいいねw

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:00:51.11 ID:HR09L1tZ0.net
バカ保菌、巨専に帰れ

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:01:55.67 ID:N+ZgI2V+0.net
掲示板でレス乞食するのが秋田流の楽しみ方なんだろ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:02:09.79 ID:arTIfcMA0.net
昨日のキャンプ動画観たけど
濱口だけ踏み出した方の足が体重乗せてから結構動くんだけどあんなもんだっけ?
他の投手はそんな事ないからクセなのかな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:03:49.44 ID:xTuYkEiEa.net
>>416
またお前か
まだ息してたのね
俺はベイスターズファンだよ
お前はこれだろwwくれぐれも仲間に怒られるなよw

親の年金でニートしてる虚カスがはません荒らしに来たけど返り討ちにあって仲間から怒られた
論点ずらしに相手をニート呼ばわりしてみるも逆に自分がニートであることがバレる
苦し紛れに論破論破と叫ぶが、逆にどんどん追い詰められ虚カスの仲間も逃亡
誰も助けてくれない挙げ句に自分を仲間だと言い出す
中途半端な税制知識で納税者アピールをするも、即ボロが出てニート確定赤面憤死wwww

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:04:15.33 ID:6u9wUdtva.net
>>438
秋田は他に娯楽がないからな

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:08:12.65 ID:OQxZBktdr.net
弱いって言ったらレス乞食ってことは
強いってことけw?

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:08:43.79 ID:GgAgUCo+p.net
>>439
2年前に股関節怪我してたからその影響では?
球速低下の要因でもあると思う

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:11:38.54 ID:HR09L1tZ0.net
>>442
金融業はどうした?w

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:13:09.84 ID:gPaTkHgQ0.net
>>440
おまえ終始勘違いしてたみたいだけどレスバトルしてたの別人だよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:13:25.31 ID:xTuYkEiEa.net
やっぱりこのチームは危機感が足りないな
開幕3連敗はマストとして、6連敗くらいしたほうがいい
そうすれば開幕30試合で10勝くらいはできる
チームに喝を入れないと
開幕連敗スタートしてくれたら本当に嬉しい

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:14:50.19 ID:8Y/2rHfe0.net
>>433
秋ってなんだよ
合同自主トレは年明けからだろ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:17:00.37 ID:xTuYkEiEa.net
>>445
復興特別所得税の自爆は本当に面白かったよww
また面白いことしてくれたら、こっちで勝手に傍観しながら笑っとくから、恥ずかしがらずに自由にやりなよww

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:17:29.44 ID:GRtsXlTep.net
秋田の金融業は今昼休みなんだろww

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:19:07.92 ID:BLAdYOjS0.net
>>446
うむ、オレも巨人には6連敗して欲しい
他チームから戦力を奪うくせにソフトバンクに全く勝てない恥ずかしい乞食球団は地獄に落ちるべき

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:19:21.62 ID:arTIfcMA0.net
>>443
だとしたら何かあんまり今年も期待出来ない気が

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:20:03.87 ID:8Y/2rHfe0.net
秋田だから秋から合同自主トレなのか?
よくわからん・・・・・・

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:20:47.32 ID:HGsyn1/V0.net
>>429
やったぜ!

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:20:53.74 ID:gPaTkHgQ0.net
>>448
その話はもうすでに別の人だよ
俺は最初に指摘した後はNGで消しちゃったからね
区別つかないか

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:22:22.69 ID:N+ZgI2V+0.net
>>452
すまない彼は秋田のニートだから許してやってくれ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:23:59.44 ID:xTuYkEiEa.net
>>450
その通り
うちが巨人にたくさん勝たせて、油断させればいい
特に梶谷にはたくさん打たれたほうがいい
梶谷が打つとベイスターズファンも喜ぶし一石二鳥だ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:34:11.16 ID:BLAdYOjS0.net
>>456
そうだな
梶谷は腰痛で離脱して陽みたいに高額年俸の控え選手になるし
井納は門倉のように2年で1勝しかできなくて台湾や韓国へ放出されるだろうな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:34:28.41 ID:Hm6IqlfB0.net
伊藤ゆの送球よ…

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:34:42.63 ID:kbe2FXcmM.net
>>450
22年優勝なしがそんな事ほざいてても情けないだけ
去年は5位争いの弱小球団

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:41:53.06 ID:Hm6IqlfB0.net
国吉ブルペンまで来て投げずに引きあげ(かも)とのこと

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:42:14.82 ID:JNkEDe7Bd.net
>>420
伊勢と入江してみれば、木塚はコーチでもあるけど明大の大先輩………
こりゃ顔面蒼白になるわ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:42:24.38 ID:5jR+Czlx0.net
濱口は開幕投手でも狙ってんのかという鼻息の荒さだなぁ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:42:40.25 ID:G3vLCuNWr.net
伊藤裕って打撃もダメだし守備も終わってるしどうなってんだろうね
あれまだ二塁で使うつもりなの?
ソトが名手に見えるレベルだけどw

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:43:14.15 ID:pipXbvQS0.net
濱口今日もブルペン入ってるのか気合入ってるな

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:44:00.20 ID:VLJmdqUfM.net
>>460
これは・・・特になんでもないならいいんだが

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:44:04.03 ID:5jR+Czlx0.net
平田の投げてるとこ見たかったのにもうイネー

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:44:58.32 ID:Hm6IqlfB0.net
>>465
TBS中継陣がチェックしてなかっただけかもしれん

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:46:44.95 ID:5jR+Czlx0.net
平良の球受けてるの誰だろ
嶺井ではなさそうだな

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:51:50.87 ID:GRtsXlTep.net
>>463
秋田でニートしてるお前よりマシだよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:52:33.50 ID:VLJmdqUfM.net
>>467
なるほど
なんも見られないから、いろんな情報とてもありがたい サンクス

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:54:44.30 ID:Hm6IqlfB0.net
>>470
午前休みのBGM代わりに流してるだけだからもう消すんだけど
濱口と平良は投げて、平田と国吉は予定してたけど投げてないらしい
国吉も普通そうにしてたから怪我じゃないと思うんだが
濱口は球数少なめで終えて今は平良だけ投げてる

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:12:01.99 ID:xTuYkEiEa.net
>>459
コロナで社会が疲弊している中、人気球団の巨人には頑張ってほしいんだよな
梶谷がうちからホームランを打ったらベイスターズファンは感動するし、巨人ファンは爆笑する
両チームのファンにとって良いことづくめなんだよ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:16:10.68 ID:xTuYkEiEa.net
>>457
コロナで球団が大変だから、巨人ファンや阪神ファンにハマスタでたくさんお金を落として欲しいところだよね
うちが買ったところで興行的に寒いからね

阪神ファンなんて点あげたらめちゃくちゃ喜ぶから、今年は阪神との戦力差も広げておいた
このあたりのフロントの手腕はさすがだよ

でも阪神に優勝されたらさすがにマズイ
だから巨人にはたくさん勝ってもらう必要があるね

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:17:13.21 ID:diA9NyWe0.net
ニコ生流し見してたけど国吉投げてたよ

475 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 12:20:15.30 ID:UeTv+Kkn0.net
>>420
てか入江のガタイめちゃくちゃいいな

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:20:21.06 ID:xTuYkEiEa.net
菅野は神奈川出身だから開幕で勝ったら尚更ベイスターズファンが喜ぶね
はませんは絶対めちゃくちゃ盛り上がるよ
俺も必ず盛り上げに来る!

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:23:30.66 ID:bti+slf30.net
原監督が横浜の監督になったら菅野も来るのかな
まあ実現しないだろうけど

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:26:04.67 ID:XbU8MpK80.net
>>371
緊急事態宣言で日本がビザの発給を止めてるから
緊急事態宣言延長ならさらに来日は遅れるし二週間の隔離措置もある

それを見越して他の球団は早めに来日させたり再来日扱いにさせたりしてる
それをしてない無能球団はセ・リーグだとDeNAだけ
すべて無能フロント三原のせい

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:28:10.50 ID:xTuYkEiEa.net
>>468
平良も可哀想だよな
強奪でこんなチームに来てもう何年だ

そろそろ宮本コーチあたりとのトレードで元に戻してやればいいのに
宮本コーチの天下り先にもなって一石二鳥だろ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:31:09.54 ID:DO5y6wpC0.net
自宅で平日にキャンプ観ながら仕事できるなんて夢のようだ、一年前には想像すらできなかった

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:34:03.77 ID:xTuYkEiEa.net
>>478
三原さんが無能なわけないだろ
コロナで大変な中、コスパのいい球団づくりに尽力してくれている

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:56:49.06 ID:eT7nerIQa.net
>>415
頭⚪⚪だな
巨専行けばいい

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:58:45.11 ID:Au0Ox81d0.net
>>416
コイツはその設定だったのから
保菌ミニ保菌のやり方をパクって、ベイファンが自虐して球団をサゲて梶谷イノウを応援するってキャラに変えてきたな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:00:32.09 ID:eT7nerIQa.net
>>474
特に問題ないんだな

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:03:08.78 ID:eT7nerIQa.net
>>483
ダサい荒らしだな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:03:46.77 ID:gPaTkHgQ0.net
>>483
散々言われたから工夫したつもりなんだろうね
設定の甘さと底の浅さでどうにもなっていないけれど
こういう設定でいくぞ!って説明感が強すぎて不自然で笑ってしまう

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:05:23.53 ID:jpotoHHv0.net
嶺井の打撃練習はさすがだな打ちそう

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:05:42.41 ID:BLAdYOjS0.net
平良は巨人にいたら今頃宮國のように敗戦処理で酷使されて戦力外になっていただろうな
来てくれて本当に良かった
伸び伸びプレーできるから田中俊太も大活躍は間違いないだろう

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:06:00.21 ID:G3vLCuNWr.net
むしろ俺が逆張りしにかかるなら徹底的にフロント持ち上げるけどなww

逆に順張りでフロント絶賛したらお前ら満足けw?

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:06:10.54 ID:jpotoHHv0.net
會澤なんかより数段良い

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:07:10.44 ID:eU6O7IHT0.net
>>397
宮崎はそれがな
それさえ勝負弱ささえ無きゃトータルでトップクラスのバッターなのに


入江は投手成績はもちろんだけどシーズン何本ホームラン打つかも注目だな
打撃はマエケンよりいいんじゃない
高校時代も凄かったしな

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:07:29.47 ID:GgAgUCo+p.net
>>451
股関節怪我は致命傷だからなぁ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:11:16.85 ID:S3vDXUSSa.net
高卒2人ともがコンディション組なのって身体作りなんじゃないの?

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:11:37.95 ID:6m0CJwz90.net
なんや、ハマッピ起床したんかw

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:16:01.65 ID:eT7nerIQa.net
>>451
あれは大変だよ
酷くなると椅子に座るのさえ苦痛になるくらい

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:24:02.02 ID:eU6O7IHT0.net
池谷が中継ぎでビシッとハマってくれたらでかいよな
下位指名だけど期待しかないわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:24:51.89 ID:eT7nerIQa.net
今日は南場が見当たらないな
さすがに帰ったか

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:27:42.27 ID:G3vLCuNWr.net
体作りならなんで育成の高卒が省かれてるんけw?

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:28:28.56 ID:eT7nerIQa.net
>>496
左の中継ぎは不足してるしな
エスコも遅れるしなんとか頑張って欲しいところ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:30:46.72 ID:6u9wUdtva.net
>>498
加藤の体型知らないの?

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:31:39.95 ID:eU6O7IHT0.net
>>499
まだ若いしね
伸び代もまだまだあるだろ
あのピッチャー5位で取れたのは普通にいい指名だよな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:32:34.59 ID:BLAdYOjS0.net
石垣島は全然降ってないな
松中の打撃指導が厳しくてうらやましい

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:36:47.38 ID:jpotoHHv0.net
ランチ特守か

504 :すな :2021/02/02(火) 13:37:00.42 ID:ydFyrcBEa.net
今日は
朝から
横浜のホテルみて
回った
これから松屋
(-_-)

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:39:45.57 ID:jpotoHHv0.net
あんまりやりすぎると白崎みたいにキャンプ中にボロボロになって故障とか怖い

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:41:18.31 ID:eT7nerIQa.net
>>501
あの変則フォームは池谷にしかできないだろうし巨人の高梨みたいな存在になってくれるといいな
後は育成の石川が復活してバリバリ投げてくれるようになると層がだいぶ厚くなる

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:47:11.75 ID:eT7nerIQa.net
>>503
セカンドは田中が加入したから競争大変だな
まあ、ソト達が合流するまではファーストやらせてくれそうだが打撃でもアピールしないと

508 :すな :2021/02/02(火) 13:48:35.62 ID:ydFyrcBEa.net
今日から
発売の
松屋インドカルー
(-_-)

509 :すな :2021/02/02(火) 13:49:17.10 ID:ydFyrcBEa.net
勿論
ライス大物
豚汁変更
ポテチ追加
(-_-)

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:49:24.74 ID:eT7nerIQa.net
池谷と三嶋がブルペンきたか

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:50:05.62 ID:BLAdYOjS0.net
池谷は身体ができてるな
股関節も柔らかい

512 :すな :2021/02/02(火) 13:50:12.43 ID:ydFyrcBEa.net
でた
貧乏人の
並盛
つゆだく
(-_-)

513 :すな :2021/02/02(火) 13:51:23.52 ID:ydFyrcBEa.net
貧乏人が
つゆだく

うれしそう
(-_-)

514 :すな :2021/02/02(火) 13:53:09.26 ID:ydFyrcBEa.net
きたあー
(-_-)
皆どこの大名だ?て顔してるな

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:53:10.86 ID:BLAdYOjS0.net
松屋で勝ち誇るとか
心まで貧しいんだな

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:54:47.40 ID:mX7Qot9za.net
松屋の奴隷すなwwwwww

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:55:38.66 ID:XG2nEkgTd.net
ちょっと松屋www

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:56:33.09 ID:a9Nnvoi20.net
すな選手、松ヤニ疑惑

519 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 13:56:53.24 ID:UeTv+Kkn0.net
>>511
池谷まじ?
まだ大卒の年でもないっしょ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:59:59.14 ID:Dl7yjaj8M.net
池谷が宮西のように大成するとほんとデカいんだがな
期待したい

521 :すな :2021/02/02(火) 14:05:09.91 ID:ydFyrcBEa.net
これ
最高だわ
松屋のインドカルー
からさ

豚汁変更したオレ
この
豚汁のまろやかさと
絡みあう
カルー
孤独の
グルメのオレさしが
(-_-)

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:08:05.57 ID:eT7nerIQa.net
>>511
こんな投球なんて身体能力高くないと簡単にできないな
ライアン風に右足を高く上げそのままトルネードのように捻り左腕は打者から完全に見えないように身体に隠してから投げ込む
https://youtu.be/BO-YgOp6Vas

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:12:10.92 ID:53DjygbAr.net
池谷はそもそも社会人大会でバッピだったのに
即戦力扱いになってるの草生える

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:12:50.46 ID:arTIfcMA0.net
>>522
下半身強そうなのもいいね

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:13:29.32 ID:XG2nEkgTd.net
保菌がいるな

526 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 14:15:38.29 ID:UeTv+Kkn0.net
つーかはませんってネームドガイジに反応するやつ多すぎね?

527 :すな :2021/02/02(火) 14:16:46.65 ID:ydFyrcBEa.net
今日は
心の傷を癒すということ
ミルク
売り子に
さんざん傷つけられたから
(-_-)

528 :すな :2021/02/02(火) 14:18:16.03 ID:ydFyrcBEa.net
じゃがりこ
飼った
(-_-)

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:23:04.24 ID:eT7nerIQa.net
>>523
毎度カビが生えたレスしかできないんだなあ

>>524
身体も大きくはないしな
かなり鍛えこんだろうねえ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:26:49.28 ID:pipXbvQS0.net
>>529
期待をかけて叶わなかったときの落胆に耐えられないから予防線を張って生きてるんだよ
とてもとても弱い人間なんだよ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:31:55.38 ID:5jR+Czlx0.net
ヌッキー開幕投手必ず勝ち取れ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:34:07.09 ID:eT7nerIQa.net
国吉も藤浪が藤川に指導受けたように多少膝を曲げても身体が安定するようなフォーム試してもいいような
制球良くなれば160km近い速球を投げ込むだけで並の打者には簡単に打たれないから幅広い投球が出来ると思うがな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:34:46.79 ID:BLAdYOjS0.net
ヌッキーだけタオルじゃないな

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:35:40.21 ID:5jR+Czlx0.net
これはタッセルというやつじゃないか

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:39:32.68 ID:+h94M0BV0.net
やっぱり入江見てると恵体+名門大学卒はめちゃめちゃ良いね
基礎の守備からしっかりしてるし何より元々でかいから他の選手がフィジカル練習してる時間でさらに技術磨けるし

536 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 14:41:41.72 ID:UeTv+Kkn0.net
>>535
てか入江は甲子園優勝チームの4番って時点で野球センスの塊って感じがするわ
肉体改造は森下とやったらしいしな

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:41:50.00 ID:eT7nerIQa.net
>>530
そこまでか…キモいな
そういえば被害妄想のように喚いた揚げ句「ああ、ああ」とか発作のようなレスしてたがホントに泣いてたんだな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:44:15.49 ID:S8C5Lhuq0.net
入江いい体してんな

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:46:28.53 ID:53DjygbAr.net
不愉快ならNG推奨だぞ
なぜかガイジが必死に俺のこと話題にして発狂してるけど
そんな発狂しても他人の迷惑って自覚ないのけw?(石直球

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:49:34.57 ID:6u9wUdtva.net
>>539
自分の事NG推奨とか恥ずかしくてよく言えるなw

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:51:32.92 ID:eT7nerIQa.net
>>535
ベイにはあまりいない長身でガッチリした恵まれた身体の持ち主だな
森下卒業後の4年次に先発回ったが秋季にはもう早川につぐ完封もしてるし野球センスも高い上にタフな選手だ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:52:11.83 ID:53DjygbAr.net
>>540
いやそもそも不愉快なら黙ってNGしろって常識じゃね?
ここも定期的に発狂する奴がいるから親切心でNG推奨だぞと言ってやってるだけ
まあ内心ここのガイジにそこまでの我慢できないとも思ってるがw

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:53:52.22 ID:AfDjA+pf0.net
関根が1番にはまってくれれば穴埋るんだがな

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:54:59.94 ID:6u9wUdtva.net
>>542
自分をNGしろとか自分はガイジですと宣言してるのと同意なw

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:56:15.87 ID:gPaTkHgQ0.net
>>540
恥知らずなのが保菌だからね
自分の恥だけは何があっても見ないように体がなってる

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:04:44.52 ID:xTuYkEiEa.net
入江には大きく育って欲しいから、まずは公式戦で滅多打ちにあって、たくさん負けて悔しい思いをして欲しいな
その悔しさをバネにメンタルを鍛えるんだよ
ファンは見守ってるよ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:07:53.35 ID:jpotoHHv0.net
永池ってあんな熱い兄貴だっけ?

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:09:31.81 ID:jpotoHHv0.net
熱い兄貴だった

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:15:47.69 ID:ZtAikF2Ga.net
牧練習早退
足引きずってるらしい

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:30:01.00 ID:KDCXsKMj0.net
本当にこの球団は怪我ばっかだな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:31:25.22 ID:03LQwQ1ma.net
ソースは?

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:31:53.49 ID:U4I27DAD0.net
単発にソースを求めるのが間違ってる

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:32:20.60 ID:GgAgUCo+p.net
嘉手納で外野守備練習誰が見てるの?

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:09:31.94 ID:gPaTkHgQ0.net
>>546
もういいよ
去年上茶谷にも同じこと言ってたね
あの時の巨人ファンですって暴露してるようなもの

555 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 16:12:01.29 .net
阪神佐藤えぐいな
欲しかったわ

556 :すな :2021/02/02(火) 16:44:15.47 ID:ydFyrcBEa.net
案外
面白い映画だったな
オレが
日吉の
医学部進学過程の
初講義が
精神科の
なだいなだ先輩の医学序論だった
医師は絶対大丈夫と言ってはいけない

初めての教えだったが
オレは
手を上げて
先生‼
ぼくは絶対大丈夫と言える医師になります


557 :すな :2021/02/02(火) 16:44:37.90 ID:ydFyrcBEa.net
食ってかかったな
(-_-)

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:45:17.36 ID:HR09L1tZ0.net
松屋で大飯食った後に映画か
すなはニート生活を満喫してるな

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:45:39.69 ID:gPaTkHgQ0.net
また始まったの
妄想自分語り

560 :すな :2021/02/02(火) 16:48:22.08 ID:ydFyrcBEa.net
>>558
お前らが
寝てるあいだに
神奈川の自分のホテル巡り
仕事したから
案じろ
お前のことを
(-_-)

561 :すな :2021/02/02(火) 16:51:30.26 ID:ydFyrcBEa.net
韓国のホテル
飼ってくれないか?

きてるが
あんなすぐに
慰安婦ちょめちょめ
日本企業の財産差し押さえ
なんて
言ってる国に
寝室しようなんて
思ってない
(-_-)

562 :すな :2021/02/02(火) 16:53:25.29 ID:ydFyrcBEa.net
難波ちゃんと
対決したいな

あいてー王

ホテル王

対決

(-_-)

563 :すな :2021/02/02(火) 16:55:22.91 ID:ydFyrcBEa.net
ケインとアベル
みてーに

(-_-)難波ちゃんとすな


564 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:04:49.17 ID:53DjygbAr.net
キャンプ始まってるのに地獄絵図だな
つまんねえキャンプだからこうなる

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:07:28.79 ID:HR09L1tZ0.net
番長、期待できそうね

566 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/02(火) 17:08:20.55 ID:E/RilhiZH.net
ダメ魔神も清原とつるんで他人の悪口流したり糞だよな、たぶん薬物チョソ、清原岩村ダメ魔神は系統が同じ。谷繁も息子が大麻だからな明らかにやってるだろ


217 名前:名無しさん@恐縮です :2021/02/02(火) 14:35:53.00 ID:/TENd5iF0
イメージ通り過ぎるだろこいつ
四国のヤンキーにしか見えなかった
2005年頃、一塁ベースで清原と笑顔で話しててごますってた舎弟
日焼けサロン通いしてたのが清原、新庄、岩村だった
松中はどうだったんだろ
3人とも薬物やってたろ
夜のキャバクラ通いも一緒
あと佐々木主浩もどう見ても悪者にしか見えなかった
岩村と佐々木はとある格上の真面目な選手を馬鹿にするようなことよく言ってるよな
やっぱり自分らワルとは違うから気に食わないんだろうな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:11:07.83 ID:pMtKc4L10.net
>>549
もしもキャンプ離脱だと
ドラ1、2で離脱って白崎臭があるな

568 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/02(火) 17:14:12.11 ID:E/RilhiZH.net
牧糞

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:18:01.40 ID:1Jx7PV600.net
>>522
これ相手の打者が糞すぎるからあまり参考にならない

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:20:57.73 ID:pMtKc4L10.net
>>561
ヒロシくんの祖先は韓国かもしれないよ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:22:25.38 ID:U4I27DAD0.net
伊藤裕、一番乗りに2日連続居残り特守と今年はやる気あるみたいだな

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:31:23.65 ID:xTuYkEiEa.net
>>554
牧がさっそくやってくれたね
悔しい思いをすればするほど将来の糧になる
ベイスターズファンとして本当に嬉しい

上茶谷に同じ事?人違いだろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:33:03.89 ID:1Jx7PV600.net
>>571
プロはやる気より結果だからな
まだキャンプ2日目であまりぐいぐいいっても

そもそもこのチームの特守はただやってる感が強くて
下手を指導して改善した例がない

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:34:38.68 ID:HR09L1tZ0.net
伊藤ゆがやっと本気になったか
これは覚醒の兆し

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:36:17.70 ID:JmEAiml20.net
>>573
この時期にやる気もなかったら結果もでないだろ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:36:25.50 ID:L4uIoOcsa.net
本気になったら大原

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:36:57.08 ID:xTuYkEiEa.net
>>555
あんな凄い打者が同一リーグに居る、つまりハマスタで見られるのなんて、本当に嬉しいね
豪快な場外弾を放ったら横浜の虎ファンは大喜びするだろうよ
是非とも今永から打って欲しいね

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:40:32.60 ID:53DjygbAr.net
雑魚がやる気になれば結果が出る幸せな世界ってパワプロかなんかかw?

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:55:10.04 ID:8cT5GVaLa.net
久しぶりに来たけど相変わらず無職のアンチしかいないな
無職は暇で羨ましいね

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:59:18.91 ID:O89k8RGPp.net
高校数学で習う論理的思考ができないと悲惨だな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:06:53.10 ID:gPaTkHgQ0.net
>>572
一昨年の東だったかもしれないけどね
全く同じ手法だったよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:09:29.54 ID:O89k8RGPp.net
やる気がない→結果がでない

やる気がある→結果が出る

に脳内変換してるのやべぇわ


対偶、逆、裏も分からないのかよ
中卒だろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:18:56.99 ID:xh+K2mAM0.net
>>506
石川が故障前の状態まで回復すると面白い
https://youtu.be/06UzCskeX2A

>>569
これ常識的にフォームの説明だろう

>>573
一軍では通算で打率.288 本塁打4 出塁率.342 OPS.903
三浦は伊藤ゆの態度を問題視して本人とよく話した事をインタビューで答えている

>>571
牧や田中という競争相手が入ってきて火がついた感じだな

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:23:57.65 ID:0x4jUs+6M.net
細川牧伊藤あたりは楽しみだな
知野も二軍でアピールできるといいね
外国人いないからみんなチャンスだ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:24:28.28 ID:gPaTkHgQ0.net
>>578
誰が言ってたの?

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:25:00.51 ID:arTIfcMA0.net
>>583
石川って手首のケガみたいだけどこのフォームって肩は平気なのかな

587 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 18:30:32.58 .net
案の定直江は普通にブルペンで全力投球
プロテクト対策の育成落ちという抜け穴はどうにかしないといけないね

https://twitter.com/hochi_giants/status/1356474448761643010
巨人の直江大輔投手(20)が2日、ジャイアンツ球場の3軍キャンプでブルペンに入った。早朝に降った雨の影響で室内練習場での練習。
約50球の熱投で力強い球を投じ、迫力満点の捕手の捕球音を響かせた。
(deleted an unsolicited ad)

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:31:49.32 ID:8Y/2rHfe0.net
DeNA・伊藤裕が守備特訓「いいところを見せたい」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210202/den21020217550001-n1.html

DeNA春季キャンプ(2日、沖縄・宜野湾)3年目の伊藤裕が全体練習後、定位置獲得を狙う二塁で90分を超える守備練習に励んだ。他の選手が室内練習場などで練習する時間にグラウンドを独占。
三浦監督に見守られ「僕としてはめっちゃ長くやった感じはない。いいところを見せたい気持ちは常にある」と汗をぬぐった。

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:36:31.70 ID:DbiA2HN50.net
裕季也も牧も競え競え

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:37:48.29 ID:xh+K2mAM0.net
>>586
故障の原因は鉄棒でのトレーニング中の怪我だからなあ
肩は問題ないかと

DeNA育成1位石川仮契約「もう鉄棒やりません」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011290000502.html

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:41:39.28 ID:dvT+lhLR0.net
メニュー表、見やすくなったな。
去年まで無理矢理アルファベット表記してたし。

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:46:55.62 ID:jpotoHHv0.net
鉄棒で着地に失敗して骨折って野球選手では珍しいな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:48:20.01 ID:arTIfcMA0.net
>>590
今回はハプニングでの手首ケガだったけどこのフォームだとゆくゆくは…みたいな事になったりしないのかなって心配になったんよ
まぁフォーム語る程の知識はない故の杞憂ですw

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:51:54.90 ID:1D1tyHchM.net
>>591
あいつが居なくなったからかね

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:52:16.12 ID:n4CMl7y/a.net
>>591
糞球団さあ
なんでも英語にしたらカッコいいとか
馬鹿も休み休み言えってんだよな

スタジアムDJとかいらんねん

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:53:31.22 ID:jpotoHHv0.net
石川はコントロール良いね。入らなかったけど捕手が左のインに2回続けて要求してるってことはそこに投げれるわけだ
これが2年だとプロでも十分だな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:54:06.76 ID:jpotoHHv0.net
カープ2位の森浦より段違いに良い

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:57:03.28 ID:jpotoHHv0.net
横浜〜法大ってベイ最強ルートだから育成は関係ないでしょ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:06:22.46 ID:jpotoHHv0.net
三人目入りがインハイで145キロでファウル、続けて同じ球で抜けてボール
捕手は懐にストレートを要求して、どうもここに勝負球があるみたいだ
で3球目は抜けてボール、4球目は外低めにカーブ、二回投げたけど良い所に決まってた
2−2カウントから外低めにズバだからたまらん。森下の大学時代より制球力がある

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:07:49.82 ID:VAgCjpl8a.net
>>592
野球で鉄棒使ったトレーニング自体あまり聞かないな
法政はそういうトレーニングやってるのかな

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:11:21.23 ID:U4I27DAD0.net
【#宜野湾キャンプ】
本日もやります!!
【サンスポBAYショット📸】
#平良拳太郎 投手、今キャンプ初ブルペン!
三浦監督から「(ペースが)早すぎるだろ。ピークか?」とジョークを言われるほど、抜群の出来でした✨

#baystars #サンスポ(撮影・斎藤浩一)
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1356541455813152768?s=19
(deleted an unsolicited ad)

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:14:00.50 ID:jpotoHHv0.net
平良は頑張らなくていいよ御身大事に。石川も細くてスペだから夏頃でいい

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:14:15.28 ID:U4I27DAD0.net
平良は今年もキャンプ完走出来ると良いんだが
完走したの去年ぐらいだからな

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:17:46.14 ID:jpotoHHv0.net
石川はエリートだけに全部できるというのが良いねえ。けん制もフィールディングも上手いそうだ。
球種も一通りあって度胸良し、内外に投げ分ける制球力あり。問題はスペと球速がそんなに速くない。
ま、中継ぎなら十分でしょ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:17:59.79 ID:VAgCjpl8a.net
>>593
たしかにフォームは気になるな
プロでやってくうえで負担大きければ多少フォームの変更もあるかもしれない

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:21:51.54 ID:jpotoHHv0.net
ぶっちゃけ去年の坂本の動画より良いわ

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:22:15.67 ID:VAgCjpl8a.net
>>601
なんか知らんが監督代わって選手が張り切ってるのかな
前監督はいろいろと問題あったけど

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:23:19.77 ID:+h94M0BV0.net
あんまり注目されてないけど高田琢登はかなりの有望株だと思うんだよな
高校生の時点であそこまで直球と変化球で腕の振り変わらんのすごすぎる

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:24:04.02 ID:U4I27DAD0.net
高校2年 脇腹痛
高校3年 肩痛
大学時代も大体怪我に苦しんでたからな石川
万全な時は高校、大学とエリート級なのに

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:35:46.83 ID:VAgCjpl8a.net
緊急事態宣言は正式に1カ月延長かあ
外国人選手は開幕無理っぽいな

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:40:09.12 ID:U4I27DAD0.net
【#宜野湾キャンプ】
本日もやります!!
【サンスポBAYショット📸】
#国吉佑樹 投手はブルペンで立ち投げを行い、マウンド横に置いたスマホを入念にチェック!

#baystars #サンスポ(代表撮影)
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1356551047116779522?s=19
(deleted an unsolicited ad)

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:41:03.40 ID:YqIp31pWr.net
単純な疑問だが外人抜きで勝てるの?

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:42:18.06 ID:LAgK7DH+a.net
外国人達はどんぐらいかかるんだろ
夏まで無理とか?

614 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 19:43:22.34 .net
牧スペったのマジ?

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:44:45.37 ID:jpotoHHv0.net
>>614
伊藤ゆも氏んでたよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:46:39.54 ID:cyMkdtFYa.net
今年は五輪中止なら中断期間どうなるんだろうな
日程再編成か

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:46:49.26 ID:jpotoHHv0.net
大貫も氏んだかも、グランドで豆苗育て始めた

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:47:26.48 ID:HR09L1tZ0.net
>>607
江夏が週刊プレーボーイのコラムに「DeNAの投手陣がラミレスの起用法に不満を漏らしていたと
関係者から聞いた」って書いてたからな
表にまで出てくるぐらいだから、よっぽどだったんだろうな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:48:35.98 ID:5odMGQWTa.net
>>617
ジジイはギャグセンスもつまんねえな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:50:01.64 ID:Vc0m5JPBr.net
でも井納梶谷があっさり三浦見捨てたからな…無能バレてたのかも

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:50:25.64 ID:cyMkdtFYa.net
今永東抜きでも投手はなかなか楽しみだな
野手は外国人いないと貧弱だが
スタメンは組めても佐野あたりが怪我したら本当に終る

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:50:35.94 ID:jpotoHHv0.net
>>618
野手上がりの監督ってのは投手に厳しいんだよ普通

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:53:59.48 ID:jpotoHHv0.net
特守が終わった後永池が伊藤ゆに両手で捕りに行くように教えてたけど
柴田だとグラブのどこに当てるかってレベルで大学で練習してきた。
土手に当てて握る・握りなおす、だいぶ差はあるけど伊藤ゆもかなり上手くなったよ
後は打てば問題ない

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:54:07.79 ID:HR09L1tZ0.net
>>622
松本純ばりの大嘘つきは黙ってろ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:56:00.06 ID:5Ej28bCMr.net
>>616
楽しそうだから千葉マリン主催試合やってほしかった

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:56:24.75 ID:jpotoHHv0.net
>>624
愛媛はドープスレに戻れよ。薬物でもやってろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:58:44.71 ID:HR09L1tZ0.net
>>626
オースティンとソトはどこだよ?
ちゃんと謝れよ
松本純は謝罪して離党したぞ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:59:45.10 ID:jpotoHHv0.net
>>627
愛媛は野球嫌いのか?素直に薬物投与ドープスレに行けばいいじゃん、今年も選手がどんどん膨らんでるぞ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:00:40.55 ID:HR09L1tZ0.net
インスタに騙されてたジジイw
もう二度とえらそうなこと抜かすなよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:00:44.88 ID:jpotoHHv0.net
膨らませなきゃ使えない選手を指名するなって、お前はそう思わない?

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:01:22.67 ID:jpotoHHv0.net
草野球から連れてくるとかさ。どいつも育成の石川以下だぞ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:02:38.53 ID:HR09L1tZ0.net
また話をすり替えて逃げようとしてんのかw

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:03:27.71 ID:ebPChlAfp.net
外野守備コーチいない二軍嘉手納では誰が外野守備練習教えてるの?

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:05:06.26 ID:jpotoHHv0.net
イワオー、下園は元外野手な

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:06:11.35 ID:HR09L1tZ0.net
何がイワオーだよ、バカジジイw

636 :ラミレスが作ったベイスターズを横浜一身上都合三原三浦がぶっ壊した :2021/02/02(火) 20:10:08.90 ID:E/RilhiZH.net
>>618
シャブ江夏

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:13:17.81 ID:jpotoHHv0.net
コーチ職ってカープみたいに後払いの債権だったり、サイン盗み用の情報将校もいるし
肩書と中身って違うんだよカープにもポーカー永田とかいたろ。

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:14:10.16 ID:jpotoHHv0.net
永田は誰かの代わりにポーカーで捕まって補償して貰ったという話だ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:14:59.86 ID:HR09L1tZ0.net
アホラミも消えたし、ようやく投手起用が正常化しそうだ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:15:52.97 ID:/SXkNkXv0.net
まあしかし外国人来日問題は誰が担当者なのかしらんけど
開幕外国人以内となると、進退問題だな。

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:17:54.10 ID:jpotoHHv0.net
古葉の下で働いた「サイン盗みの男」柴田猛を育てたのはノムさんでな
肩書は一応打撃コーチだった。事情が分らぬ新人が柴田に打撃指導を請うたら
ノムさんが「柴田に打撃を習う馬鹿がいる」と鼻で笑ったそうだ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:23:45.27 ID:6m0CJwz90.net
ハマッピは、オースティンとソトの存在が日本国内で確認されるまで
はませんから出てくんなよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:26:52.06 ID:VAgCjpl8a.net
>>616
無観客でもやるだろうな
稲葉や一部の選手除いてこんな状況でやるなよ!が本音だろうが

>>618
それは酷いな
投手出身の監督で良かったかもしれない
選手と監督がよくコミュニケーションとってるのもプラスかな

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:29:45.22 ID:rIPyNn0ep.net
 政府はこの日、10都府県に発令中の緊急事態宣言を今月7日から3月7日まで1か月延長することを決定。

その影響はプロ野球界にも波及し、今月7日までとされている外国人の新規入国停止措置も延長される公算が高まった。
3月7日以降に来日できたとしても2週間の隔離が必要で、3月26日の開幕に向けた助っ人の調整に支障をきたす可能性も十分ある。

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:31:44.05 ID:BLAdYOjS0.net
どんなに好投していても球数が少なくても5回を過ぎると先発は常に交代のプレッシャーと戦っていたからな

ランナー出すと通訳と黒い悪魔がすごい勢いでベンチを出てきてマウンドに行かずに代えちゃう

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:32:01.53 ID:XbU8MpK80.net
>>644
フロント無能無能無能無能
よその球団がちゃんと対策取ってる時点で言い訳できねえよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:33:20.58 ID:Yat5Ff2K0.net
ハマッピのじじいは都合が悪くなると話すり替えて独り言連投で逃げるから
何言っても無駄だと思うよ。こいせんみたいにスルーが一番

648 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 20:33:39.69 .net
ソトとオースティンはやる気無いんじゃないかな?
そう思うようになってきたわ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:38:36.73 ID:jpotoHHv0.net
世の中カープみたいに無能と判っててコーチにせざる得ない球団もあるんだよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:39:13.27 ID:rIPyNn0ep.net
来日済み外国人 ☆は新規外国人 ()は育成契約

【巨】サンチェス デラロサ ビエイラ ウィーラー
【神】スアレス チェン エドワーズ ガンケル サンズ マルテ 
【中】ロドリゲス ビシエド
【横】オースティン ソト
【広】フランスア スコット ☆クロン (コルニエル)
【ヤ】スアレス マクガフ

在留資格のない外国人は宣言の期限となる3月7日まで原則入国が認められていない。

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:40:45.79 ID:HR09L1tZ0.net
ミニ保菌もワンパターンな煽りしかできなくなってきたなw

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:40:51.43 ID:XbU8MpK80.net
>>650
嘘吐くな

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:41:36.12 ID:QkexOqZC0.net
ソトとオースティンもそうだけどエスコはどうした?

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:51:37.90 ID:U4I27DAD0.net
【#宜野湾キャンプ】
本日ラスト投稿です!!
【サンスポBAYショット📸】
雨が上がったメイン球場にて。
#伊藤裕季也 選手が二塁の守備に就き、1時間37分にも及ぶ居残り特守を行いました!

#baystars #サンスポ(撮影・斎藤浩一)
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1356565676899532802?s=19
(deleted an unsolicited ad)

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:52:22.19 ID:VAgCjpl8a.net
>>606
あんま言いたくないが長いイニング投げる先発と短いイニングで全力で投げるリリーフのフォームを比較するのは少しおかしくないかな
まあ捻挫離脱した初先発でも途中まで中日ノーヒットに抑えた(>>57)のが坂本の本来の実力だと思ってるので今年は昨年あげた4勝以上の勝ち星を期待はしているけど

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:52:44.72 ID:9b6R1drwd.net
みんな来日済みだぞ
ソースはインスタ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:53:04.61 ID:Cvkai8tM0.net
今年も変則日程+コロナで優勝したって儲けなんて無いようなもんなんだから
DeNAみたいなせこい所は端から優勝なんて目指してないでしょ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:57:41.36 ID:VAgCjpl8a.net
>>644
五輪で開幕が早いんだよな、日程も詰まってるしソト達がチーム合流する頃まで最下位でなければいいが

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:58:14.38 ID:rIPyNn0ep.net
ソースはインスタ定期

578 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 16:40:31.23 ID:yeNmivuv0
オースティンはとっくに入国してインスタ貼っているが

704 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 18:13:52.85 ID:yeNmivuv0
>>699
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:00:01.29 ID:HR09L1tZ0.net
>>オースティンは確実にいる


笑うわ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:02:31.91 ID:KDCXsKMj0.net
>>659
今年はこれテンプレに入れようぜ
マジで恥ずかしいわ

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:05:50.16 ID:VAgCjpl8a.net
>>653
球団が詳しく発表しないからわからないなあ
球団と連絡とって来日の手続き進めてると思いたい

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:06:09.21 ID:Cvkai8tM0.net
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる

何か夏になると家の中に出てくる虫の話みたい

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:08:21.33 ID:kFVuejF9d.net
スレ立てた時のテンプレにNG推奨のキチガイ一覧入れといて欲しい

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:10:01.64 ID:VAgCjpl8a.net
>>659
どこにいるんだよ…隔離施設か?

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:14:15.71 ID:6m0CJwz90.net
「オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる」とか
犯罪者が不法入国して潜伏してるような言い方だなwww

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:14:43.45 ID:jpotoHHv0.net
坂倉も膨らませたのか、全員だなドープは

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:14:51.27 ID:rIPyNn0ep.net
 ロペスが退団し、昨季二塁を守ることも多かったソトが一塁に専念する可能性が高い今季、二塁のレギュラー争いは熾烈だ。
遊撃を含めた二遊間の2つのポジションを大和、倉本、柴田、中井、田中俊、牧らとしのぎを削る激戦区。

だが、この日は午前中の守備練習で二塁に大和と牧、遊撃に倉本と柴田が入り、伊藤裕は大学時代に経験のある一塁に入った。
1年目だった19年には21試合で4本塁打を放った打撃力を持つ伊藤裕は「球を捕ってから送球までの動きと、球を捕りに行くときにグラブをたたかないようにすること。
自主トレから取り組んできた。きょうやってみて無意識にそれができるようになった感覚はある」と守備力強化へ必死だ。

ソト居ないなら伊藤ゆファーストもありだな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:15:19.89 ID:MXJ7dlnp0.net
いるかもぐらいにしとけばいいのに確実にいるなんていうからwww

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:15:37.51 ID:VAgCjpl8a.net
外国人が来てないのはベイ以外は西武と楽天だったか
でも楽天はマー君獲得したから外国人選手来れなくてもお釣りがくるぐらいだから実質二球団だけか

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:16:01.95 ID:jpotoHHv0.net
薬物使わないと野球できないのかあそこの選手は

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:17:30.45 ID:rIPyNn0ep.net
たしかにオースティンは中華街で嫁と踊ってたんだけどなあ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:18:28.08 ID:Cvkai8tM0.net
何でショートが倉本と柴田の2択なんだろ
柴田はともかく倉本よりましなのいないのか

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:18:28.43 ID:U4I27DAD0.net
オースティンは居ると思うのまだわかるんだが、ソトも多分居るはな
ソトが自主トレの映像に映った気がするとかいう幻覚まであったような

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:19:07.46 ID:09CWXURL0.net
春季キャンプが始まっても基地外と珍獣の楽園のはません動物園は此処ですか?(´・ω・`)


珍獣虐待反対(´・ω・`)がぅがぅ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:19:32.30 ID:jpotoHHv0.net
薬物で筋肥大してサイン盗みしても実力が足りないという悲哀、ドープ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:19:59.62 ID:VAgCjpl8a.net
>>668
牧が早退したらしいがアクシデントなら内野で長打量産狙えるの宮崎以外は伊藤ゆくらいか
堪らんな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:20:41.12 ID:BLAdYOjS0.net
お庭ソト( ´w`)

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:21:43.45 ID:b2lh9Itv0.net
>>659
一周回ってすき

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:21:46.01 ID:mIHbRDsw0.net
鯉だが
ハマッビをはませんに監禁してくれや

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:21:46.89 ID:XbU8MpK80.net
>>670
西武とは外国人不在の編成の影響度が違う。
西武は5人来れない。
DeNAは10人来れない

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/01/26/kiji/20210126s00001173029000c.html

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:21:48.00 ID:HR09L1tZ0.net
>>676
逃げてんじゃねえよ、ジジイw
一言謝れば済むのに何で謝らないの?

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:23:52.75 ID:U4I27DAD0.net
>>677
牧早退とか単発がここで呟いただけだぞ
らしいとかいう伝聞なのに発信元も見つからないからガセだな

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:24:54.69 ID:Cvkai8tM0.net
牧って高橋名人に似てるよね

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:25:01.08 ID:09CWXURL0.net
>>680
はい無理。俺もこいせんに遊びに行くからな(≦・ω・≧)

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:25:45.40 ID:Q5j2DYNP0.net
>>684
ということは宮崎にも通じるものがあると

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:26:28.63 ID:VAgCjpl8a.net
>>673
倉本は柴田が苦手な左投手から打率4割近く打ってるからなあ、二人とも左打者で長打少なく盗塁もしないし併用が無難になるな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:33:03.57 ID:MXJ7dlnp0.net
確実にいるじわるw

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:47:15.13 ID:rIPyNn0ep.net
高木豊「DeNAはセンターラインを鍛えろ」
https://youtu.be/r4nLls80OV0

7:50〜
高木豊「規定投球回投げた投手が居ない。中継ぎはいいけど先発がいない。あれだけ居た左投手が居なくなった。
野手はセンターラインを。捕手は誰なんだ?俺は戸柱だと思うよ。まあ戸柱か伊藤。
二遊間は規定打席に達してるのが1人も居ない。これはあり得ない。色々沢山いるけどレギュラーを作らないといけない。センターラインの走力も上げないといけない。
守備走塁コーチはやる事たくさん。作れなければそのコーチクビ」

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:48:40.84 ID:KDWP/DZw0.net
やはりプロの目的には嶺井は論外なのか

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:49:07.17 ID:cwjNqKGn0.net
パラビとニコ生は中継の内容は同じか?

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:56:41.87 ID:TBhKGLT20.net
スカパーオンデマンドで2軍観れるんだな
見逃し配信までやってて助かるわ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:04:03.38 ID:xkOSKvmP0.net
TBSチャンネルの中継は土曜までないんだよな。やる気あるんだかないんだか

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:14:23.62 ID:5/uzALyHd.net
その嶺井が昨年守備指標軒並みトップなんだがな
印象で損してる

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:16:43.02 ID:TBhKGLT20.net
武藤リバウンドかな?
https://i.imgur.com/NsJBzsw.jpg

696 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 22:20:28.45 .net
>>695
これヤバない?

697 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 22:21:57.37 ID:UeTv+Kkn0.net
武藤はそもそも敗戦処理以外で見ないだろうし

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:24:48.70 ID:fchSbTNn0.net
倉本が対左に強いのは確かなんだが中身をよく見たら
広島から16-10、田口から7-5と特定選手から打ちまくって余計に嵩上げしてるんだよな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:24:51.20 ID:VAgCjpl8a.net
>>690
捕手出身でもない高木の話を真に受けなくていいんじゃないのかな
捕手出身の大矢ですら監督の時は内野の守備でもわからない事はあるから担当コーチの意見は聞いて判断してたと言ってるしな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:28:36.67 ID:VAgCjpl8a.net
>>695
痩せたときも成績良くなかったし体力残す為にも少し太ってもいいと悟ったんだろうなあ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:40:25.60 ID:xkOSKvmP0.net
一軍確定でもないけどしばらく二軍でっていうほどでもないからね
ある意味マイペース調整なんでしょ。去年もムーくんは一か月くらいでお腹ひっこめた実績があるし

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:41:00.77 ID:DbiA2HN50.net
武藤はこれがベストなんじゃない?

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:47:32.73 ID:VAgCjpl8a.net
>>701
短期間で体重減らすとなるとボクサー以外は筋肉始め体力を先に落としてしまうから体が資本の野球選手はやらない方がいいな
時間を掛けて体力も筋力も維持しながら減量はするべきだなあ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:50:52.97 ID:rIPyNn0ep.net
>>695
ハマッピなら横須賀の水って言いそう

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:51:53.13 ID:VAgCjpl8a.net
>>698
そりゃ自分の得意なチームから多くヒット打って打率とか稼がないと
全チームから均等に打つなんて無理なんだから柴田もカモのチーム作って稼げばいいんだよ、もうラミレスみたいな球場別で判断する⚪⚪はいないんだし

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:52:34.74 ID:5jR+Czlx0.net
>>695
昨日見た時もこれはmaxいってると思った
しかし武藤はデブでも3イニング投げれちゃうからまだ救いようあるわ
どこかの誰かは

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:58:47.10 ID:VAgCjpl8a.net
>>702
これでボールのキレが昨年より良ければいベストじゃないかな
昨年の防御率は酷すぎたよ…リリーフは1試合での投球回少ないから打たれればすぐに防御率悪化するけど

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:59:51.57 ID:KDWP/DZw0.net
>>701
ムーくんって何?
きっしょ死ねやww

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:02:54.62 ID:BLAdYOjS0.net
高木豊って見る目ないからコーチに呼ばれないんだろうね

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:03:44.02 ID:VAgCjpl8a.net
>>706
ロングの方がたしか成績良かったような
先発が短いイニングで降板するような時にロング投げさせる方がいい、勝ちパに入るくらい毎試合安定しているわけでもないし

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:08:14.51 ID:KmIE5PHA0.net
田中俊太と柴田は仲良くしてるかな

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:08:31.73 ID:jpotoHHv0.net
デブるのとドーピングは違うだろ、広島の水は筋肥大を起こす

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:08:52.04 ID:VAgCjpl8a.net
>>709
口が軽いからじゃないのかな
梶谷にカネが目的かとか訊ける度胸は買うけど、寡黙に仕事こなすタイプには見えないし選手育成って忍耐強い目立たない裏方みたいな人でないと向かない

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:10:53.78 ID:KmIE5PHA0.net
豊は水商売がお似合い

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:12:50.58 ID:jpotoHHv0.net
本来はプロに成れない選手を男にしてやるのが趣味でな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:13:31.65 ID:VAgCjpl8a.net
>>711
柴田残って守備練習してたしライバル登場としか思ってないかと
むしろ移籍してきた田中の方が残って練習しないといけないんじゃないのかなあ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:16:50.39 ID:KmIE5PHA0.net
ライバルだったり
二遊間コンビ組んだり
難しいな

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:17:43.46 ID:VAgCjpl8a.net
>>714
例えは悪いが今の解説者の仕事が向いてるよ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:22:49.87 ID:BLAdYOjS0.net
>>711
同学年だし3年の時に大学日本代表でにチームメイトだったからな
柴田がショートで田中俊太はセカンドかサード
1個上のヤスアキと1個下の濱口も一緒だった

神里とも社会人日本代表でチームメイト

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:24:47.48 ID:+h94M0BV0.net
伊勢はもうセットアッパー的ポジション任せてもよさそうだな
本人も向上心あるだろうし

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:26:30.50 ID:VAgCjpl8a.net
>>717
三浦の中ではポジション確定はしてないと思うよ、大和がショートでレギュラーになるとセカンドを取るしか残されてない
あの伊藤ゆが居残りで守備練習してるんだし、もうラミレスみたいな固定メンバー中心でレギュラー確定する⚪⚪はいないから
ぬるま湯は終わったんだよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:26:52.14 ID:6m0CJwz90.net
ハマッピがデブになるのを自慢しているw
デブアキも褒めてやらないと

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:28:19.67 ID:4Cb+SQc2d.net
なぜ柴田の対左ばかりやり玉に上がるのかが謎
倉本の対右OPSは柴田の対左より低い上に120打席も立ってるんだからそれを柴田に回すだけでかなりの強かだろう

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:30:16.87 ID:KDWP/DZw0.net
柴田雑魚だからなあ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:30:48.28 ID:Au0Ox81d0.net
>>607
一般的によくある話
主力は関係ないけど、一流じゃない選手は監督に好かれるとかで出番だいぶ変わるから

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:34:18.04 ID:jpotoHHv0.net
1.5軍は首脳陣にアピールしてチャンスを貰うんだよ、チャンスがないと成功もない
奨成とか小猿は素行問題でそのチャンスを自ら手放したわけ。
プロも運だから貰ったチャンスで一発当てればレギュラーへの道も開ける

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:36:29.27 ID:jpotoHHv0.net
サイン盗み野球だとそういうのを集めて、お前はあそこ見てろ、お前はこっちだとやるわけ
客席でスクワットしている赤と白が打者にサイン情報を伝達してたりするから

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:37:32.47 ID:Au0Ox81d0.net
>>723
ここで倉本を推す書き込みはないから、そういう話題にならない
逆に柴田を使えとかレギュラーだろとか妙に贔屓する書き込みは多いので、それで左は打てないしパワー無いし走力が無いから難しいでしょ?
ってツッコミが入るのが良くある流れ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:38:08.51 ID:jpotoHHv0.net
見つけたら職員に言って注意に行かせる。場合によっては事情を聞く。ダイエーはバイト使ってそれでバレた

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:41:50.82 ID:jpotoHHv0.net
柴田だってカープへ行けば3割10本とか打つんだよ、そういう野球

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:45:11.19 ID:jpotoHHv0.net
面白いもんで柴田みたいな守備専をカープは取らないし入団もしない。
だからカープは大体守備が下手なんだよ。田中は造反だし菊池は草野球やってたパチ屋のバイトだから運が良かった

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:46:24.65 ID:jpotoHHv0.net
だから矢野はレアケースでな、だけど非力でプロは無理組だから似たようなもんかも

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:47:19.61 ID:vKlj2AbVd.net
>>728
レギュラーって考えが古臭いんだわ
適材適所で最善の選択すりゃいい話
柴田に右打席集中させれば成績もよくなるってだけのことを言ってる

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:50:40.01 ID:Au0Ox81d0.net
>>681
ベイの10人ってのはモノになるかわからない育成も含めてで
影響大なのがエスコとレギュラーのソトオースティン
西武は先発2019勝ち頭で2020年の開幕投手ニール
勝ちパリリーフギャレット
1番打者でも起用されたレギュラーのスパンジェンバーグ
って事で、計算できる戦力で見るとこの2球団の影響度は似ているよ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:56:26.17 ID:VAgCjpl8a.net
>>723
そうなると相手投手が左右変わるだけで倉本や柴田を交代すればいいってなるがな、それじゃ無駄が多すぎだろう
はっきり言えば盗塁でもホームランでも同じポジションの奴に勝らないとダメだろうと、好き嫌いは置いといて普通のチームはそうしてるんだからさ
大和が守備で落ちてるから柴田にも出番回るが打撃成績は大和が上なんだし

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:58:30.81 ID:Au0Ox81d0.net
>>733
それはおかしな考えでもないと思うし
レギュラーの概念については俺に言われても困る

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:09:49.46 ID:kwwbzo0L0.net
今日伊藤ゆが永池に両手で捕れと注意されていた。柴田は大学1年から頭からボールを落として左手で受けて右手で握る訓練を
グラブなしで寮でしてきた。(左手は極端にいえば当てるだけなので自然と両手で取る習慣が身につく)
これが指導力の差で(伊藤ゆは急造二塁手だったが)、パチ屋のバイトが主だった菊池にもできないんだよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:11:44.51 ID:kwwbzo0L0.net
柴田は国学院の名コーチの下で一つ一つの動作を磨かれたわけ。後輩の小川も名手だろ。
ショートはそういうのが大事で型を無駄な動きなく実行する。

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:14:07.22 ID:kwwbzo0L0.net
エリート様がその中でも名コーチになんかに教わったことは、カープの草野球上がりの三流雑魚には出来ないんだよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:14:25.77 ID:TrDL3nPxa.net
>>738
広島のことで一つ聞きたいんだけど答えてくれる?

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:15:04.42 ID:jhec4WMla.net
まあ、しばらくはソト達も来れないし空いてるポジションにそれぞれ選手を入れてくしかないから柴田も安泰だ
でもソト達が戻ればそうはいかなくなるし柴田もそれはわかってるから居残り練習でもするんだろうけどいい傾向だよ
守備はいいし出塁率は悪くないからその調子で走塁もやればいい、それなら競争に勝ててポジションを奪い取れるしな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:17:45.05 ID:kwwbzo0L0.net
投手も同じで地方リーグの投手は育成に3年必要だから大道なんかも即戦力ではない。出てきたらプロが忖度しないといけない
森浦は論外、体を大きくして球速上げないと成功するか不明

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:36:27.79 ID:hImuBDk80.net
https://i.imgur.com/XdwbBjp.jpg

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:47:28.86 ID:Xqy4KvqBa.net
辻監督は外国人はもう開幕に間に合わないとの認識だな
うちも同じ状況だからそうなるだろう、ソトオースティンロメロエスコ抜きはヤバいな

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:50:06.63 ID:3KqQiVWQd.net
居残り練習とか休日返上練習って頑張ってますアピールにすぎないよな

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:52:53.11 ID:kwwbzo0L0.net
柴田がグラブの芯で取らないのは「ボールがなかなか出てこない」からで、そういうのがもう感覚の一部となってる。
だから柴田がギャンブルプレイでエラーしても最善を尽くしたというわけで俺は気にしない

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:02:02.73 ID:LlgywuYu0.net
ハマッピが気にしようが気にしまいが、どうでも良いわw

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:10:46.76 ID:kwwbzo0L0.net
ほら、カープファンだとインチキ野球しか見てないからインチキと実力の違いとか分らないじゃん
プロで突然巨大化するとかカープ以外ではほぼないし、シーズン中に球速爆上げもない。

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:11:59.52 ID:kwwbzo0L0.net
なんでベイは盗塁しないの?じゃなくて低レベルのバッテリーから盗塁は禁止という暗黙のルールがあるからなんだよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:13:15.87 ID:kwwbzo0L0.net
走った場合、低レベル球団は報復の権利を持つわけ。カープは最底辺でそういうルールは守らないけどプロはヤクルトでも守る

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:14:12.74 ID:TrDL3nPxa.net
>>749
どうしてオースティンとソトの事はスルーするの?
それ答えないと嘘つきのいう事は誰も信じないよ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:15:56.64 ID:9qTUff200.net
外国人来日遅れはフロントのミスでしかない

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:23:15.17 ID:kwwbzo0L0.net
遠藤とかクイック下手だからプロが本気出すとこうなる

>広島・遠藤は近本の足を警戒し過ぎた…中田良弘氏が指摘する“足りなかったもの”
https://origin.daily.co.jp/baseball/carp/2020/08/30/0013650584.shtml?sj_PageID=GA20202528member

ずっとこういう攻撃されたら試合にならんのよ、だからプロが忖度してやる

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:23:40.11 ID:kwwbzo0L0.net
「広島3−5阪神」(30日、マツダスタジアム)

 結果的に7回3失点と好投した(広島の)遠藤だからこそ、立ち上がりに浴びた3ランが悔やまれてならない。初回、足のある近本をいきなり出塁させてしまったことで、必要以上に神経質になっていた。けん制球の数が多かったように、バッターと勝負するべき場面で、近本の足と勝負するような形になっていた。

 必要以上に警戒した結果が糸井への四球、サンズの先制3ランにつながった。盗塁されることに気を配りすぎて、クイックからの制球が乱れていた。まだ高卒3年目。「盗塁されても仕方がない」ぐらいの割り切りで、もっと大胆に打者と勝負してもらいたかった。二回以降はそういう投球ができていただけに、次回以降への課題にもなったし、収穫にもなった。

 課題である走者を背負った時のクイックモーションについては、練習時のブルペンでもっと数をこなして、試合で慌てないだけの感覚をつかんでもらいたい。豊かな将来性を感じる投手。ひとつずつ壁を乗り越えていけば、広島投手陣の軸になれる。

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:27:50.69 ID:kwwbzo0L0.net
クイックが上達しなかったらずっとこういう投手で終わるからね、そういう子いるだろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:32:31.47 ID:kwwbzo0L0.net
岡田とかは無理だろうな、同時に幾つものことを考えないといけないから、それだけで混乱する

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:35:37.98 ID:kwwbzo0L0.net
今年で遠藤高卒4年目だし岡田は大卒6年目だから、出来ないから忖度しろは通用しないわけ
「氏ねよ、バーカ!」なわけだ。それでも消化試合なら佐々岡に配慮して忖度はあるけどな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:38:06.16 ID:kwwbzo0L0.net
遠藤も4年目で出来ないってのは終わりってことだから3年目でまだ出来ないのも結構ヤバイ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:41:43.85 ID:kwwbzo0L0.net
DeNAの育成1位は既に出来るわけだ、この差が分かるかな?試合で使えるって意味だ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:43:49.80 ID:kwwbzo0L0.net
センスがある奴って1年で出来るから

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 02:00:32.88 ID:wXmBEEz10.net
>>716
俊太昨日残ってたから今日は止めたんじゃない

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 02:04:12.71 ID:kwwbzo0L0.net
同ポジのライバルってのは仲良くできないよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 02:05:22.08 ID:kwwbzo0L0.net
俊太と柴田は同い年だしな、蹴落とすのがプロ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 02:06:50.06 ID:m4K62BOV0.net
誰か1人がかっちりレギュラー掴むならそれは誰でもいいわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 02:09:43.85 ID:kwwbzo0L0.net
伊藤ゆに期待。バックトス・グラブトスが上手いのは判ったけどスナップスローはどうなんだろ?
倉本は相手を選ぶから合うなら併殺が増えて投手が楽になる。

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 02:13:27.43 ID:kwwbzo0L0.net
ビボットで右足が流れるのは張り切りすぎなのか、疲れたのか

767 :すな :2021/02/03(水) 02:44:04.52 ID:pJesDMK0d.net
まだまだ
真夜中の外は
寒いなあ〜〜〜〜〜馬鹿
未明まで
閉店
この馬鹿www

閉店
(-_-)

768 :すな :2021/02/03(水) 02:45:13.13 ID:pJesDMK0d.net
しかし
今外でよ
空き缶ヒロイしてるがよ馬鹿
風邪が強くてよ
鬱陶しいんだよなボケ
未明まで
閉店
(-_-)

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 02:54:58.62 ID:CwvBKJep0.net
細川と阪神に入った佐藤は
同じ歳なんやな。
良いライバルになりそうやな。

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 04:23:57.13 ID:jhec4WMla.net
>>761
伊藤ゆと中井はメインスタジアムで一緒にノック受けてたから自主判断だと思うよ、多分伊藤は似たタイプの牧以外眼中なかっただろうが
まあ柴田や田中も28で似たタイプで危機感持つ歳だしね、でもこういうチーム内の競争がないと選手が育たないしチームも強くならないしな
田中は巨人だと出場機会減る一方で便利屋として終わったと思うし、柴田も同世代の選手が入って刺激受け努力するし…いずれこの二人が二遊間を背負って立つから頑張って欲しいよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 04:45:25.81 ID:neMUrdIf0.net
伊藤ゆの守備が上手くなったと言ってる奴がいたから昨日の特守を見てみたらポロッポロしてて草だった
小学1年生レベルが小学2年生レベルになったっていうだけの話かよ
あんなのにセカンドを守られたらソトを一塁に退かす意味がなくなっちまう

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 04:49:42.65 ID:jhec4WMla.net
投手もヤスと三嶋がよく取り上げられるし実際そのとおりなんだが個人的には坂本期待しているよ
なにしろ入江はドラ 1投手で期待大きく寄せられる一方で坂本は先発で4勝しても二軍枠で誰も期待してない、これで発奮しないわけないしね…タイプ的には左右の違いあるけど同じ先発で年齢もほぼ同じだしね
坂本は自主トレで川崎と徹底的に走り込みしたそうだが逆に言えば自分のピッチングに自信があり捻挫さえなければ…と発奮してるだろうね (>>57)
元々力あるのに完全無視で誰も期待ゼロだからこちらも見返してやると燃えてるだろう、これはこれで期待したい

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 05:44:02.66 ID:jhec4WMla.net
>>771
ドラフトでもいずれ三塁手と言われてたくらいだからまだマシかな、考えたくないが宮崎がFAで移籍でもされると内野で長打期待できる日本人はほとんどいなくなるしね
あんまり興奮する身体に悪いしやめといた方がいい

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 06:18:23.95 ID:neMUrdIf0.net
>>773
あの守備たぶんサードでも耐えられないと思うわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 06:44:57.27 ID:dBhaiXVv0.net
柴田は守備で致命的な失策した直後にニヤニヤして余所事みたいなのがムカつく

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:03:56.75 ID:bI/MD7RV0.net
【DeNA】三浦監督が打撃に守備に”番長カラー”「早く集まりしっかり長く」午後は自主練で自覚促す
https://news.yahoo.co.jp/articles/78dcb7be4d61fcb0ea21a672329a139e0e3651a0

DeNAの三浦大輔監督(47)が2日、沖縄・宜野湾キャンプのメニューに"番長カラー"をにじませた。
半数の野手が1時間以上早く集まり、それぞれ打撃、守備を重点的に練習。午後は個別練習に多くの時間を割くことで個々の自覚も促した。

午前8時45分からの練習は早出ではなかった。「しっかりと長く打撃、守備に特化した練習をしてもらおうというメニュー。
ファームでは一昨年からやっていたけど、1軍ではキャンプ中しかできないと思って」。三浦監督が意図を説明した。

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:05:12.36 ID:bI/MD7RV0.net
ベイスターズ情報@サンスポ@sanspo_baystars4分

米報道によると、元DeNAのパットン投手がレンジャーズとマイナー契約を締結。
招待選手としてスプリングトレーニングにも参加するようです。

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:38:29.38 ID:EoxWnjUI0.net
伊藤裕って送球がやばいくらい終わってんだよね
本来三塁やらせるはずなのに
二塁やってんのもそういう理由があるはず

現状守備劣化して死ぬほど打てないソトだけど

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:42:55.01 ID:JQ8lgiWmd.net
牧が伊藤と比べられるけど流石に牧のが数倍守備上手いわ
伊藤は一塁しか無難に出来ないだろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:50:25.20 ID:WiFC3a9Fa.net
>>778
出たよニワカ
伊藤の課題は守備範囲と捕球の正確性
送球はまともだよアホ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:51:23.90 ID:dBhaiXVv0.net
送球にばらつきがあるのは
肩が弱い
肘が弱い
腰が弱い
膝が弱い
頭が弱い
これのいずれか又はその複合系

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:52:02.55 ID:EoxWnjUI0.net
>>780
バカだなあ
本来あの体格で付け焼き刃の二塁拘る必要もないのに
なぜ三塁やらせない?

それは送球マジで終わってるから
三塁は到底こなせないレベルに

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:53:41.93 ID:WiFC3a9Fa.net
>>782
二塁が手薄だからだろアホ
三塁は宮崎じゃん

これだからニワカわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:56:29.51 ID:EoxWnjUI0.net
落ち着け興奮しすぎだw

そもそも宮崎なんて来年FAだしどっちにしろ後継者もいないから後釜も必要なのに三塁やらない何の理由もならない
叩きたいだけで難癖付けるガイジは困るw

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:58:59.65 ID:TjKA3SM0a.net
>>784
お前ほんとバカだな
伊藤は試合に出なきゃ意味ないんだよ
三塁で試合に出れるわけないじゃん

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:12:32.81 ID:f7Sqs9Ji0.net
左腕には大和倉本
右腕には田中柴田
になるのか

787 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 08:14:09.68 .net
また、スポーツ庁によりますと、すでにキャンプが始まっているプロ野球やJリーグなどの在留資格を持たない、新規の外国人選手も水際対策が強化されている間は引き続き入国が認められない見込みだということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210202/k10012846271000.html

終わりだな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:24:51.81 ID:QqXV+aPza.net
伊藤の送球は終わってる
ソースは三塁をやらせて貰えないから



789 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:26:17.31 ID:Mw0KJCzD0.net
外国人来ないとファースト中井ってマジなの?

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:27:36.52 ID:S4GtAwdV0.net
>>788
しかも別にサードもやってるからな

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:45:00.49 ID:KWD/6bS7M.net
とにかく、なんで助っ人いないのって嘆いていても何も始まらないし改善されない
フロントをミソクソに言って何かが変わるわけでもない
いる選手の活躍を楽しみにしよう 幸い、期待できる若手は投打共にいるからな

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:46:37.37 ID:CnL3xrLR0.net
牧は元々ショートやってたしな
うまいとは言えないがユキヤはアマチュアレベルだし

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:51:31.34 ID:ADMdqbRSr.net
最下位でも外国人言い訳にできるわけだし万々歳だな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:54:31.92 ID:aontmdkdK.net
馬鹿すぎる編成www
万が一この戦力優勝争い出来たら三浦に野球世界一の名将の称号をw
おまえら-40-50の世界が返ってくるぞおおおおおお

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:02:03.04 ID:LlgywuYu0.net
今シーズンは外国人助っ人入国0人の不手際はともかく
今永、東が計算できず井納が抜けた先発は弱すぎるわ
これでAクラス入ったら、三浦は超有能監督だろう

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:07:42.38 ID:aontmdkdK.net
>>795Aクラス争いなら間違いなく横浜史上最高の名将だなwww

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:13:11.87 ID:vCr4rGcqa.net
>>777
屑のインティライミがパットンはメジャーどころかマイナー契約も取れないとほざいてたが良かったな

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:15:15.63 ID:2HoxvUJwd.net
一応今年はセリーグもCSやる方向なら3位には入りたい
外国人野手が昨年より打ってもらわんとキツいのとロメロあたりが二桁勝つぐらいじゃないとAクラスはしんどいな
さらに投手野手ともに若手でレギュラー、ローテ掴む様な選手が1人ずつはおらんとさらにしんどい

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:28:19.69 ID:3VnRdV0Xa.net
佐野にもファースト用意はさせといたほうがいいと思うが構想にないのかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:30:04.16 ID:+07+qHFN0.net
>>785
そいつ保菌だぞ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:46:36.25 ID:HzGU3F4s0.net
外国人シーズン丸々居ないならともかく今のスケジュールなら開幕直前に合流、そこから慣らしだから開幕は厳しいってくらいだろ?
普通に来たオースティンがスペってる期間より短いよ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:47:03.86 ID:CnL3xrLR0.net
佐野伊藤宮崎あたりはファーストやらせたい
佐野は外野手一本ぽいからなさそうなのがね
外野下手だから外国人いない間ファーストにいてほしいわ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:48:53.27 ID:bI/MD7RV0.net
>>802
だからなんで首位打者を便利屋扱いすんだよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:49:46.79 ID:p9Lp7e9NH.net
>>802
今はもうファーストのの方が下手だろ
本人も外野守備の改善するって言ってるし

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:50:06.66 ID:bI/MD7RV0.net
仮に佐野をファーストにしてレフトに誰入れるの?

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:54:06.72 ID:m4K62BOV0.net
別に出来るってだけでドラフトの時のポジションがそうだっただけで佐野ってコンバートする価値があるほどめちゃくちゃファースト上手いわけじゃ無いだろ?上手いの?

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:56:03.42 ID:w9iG8llB0.net
2016 宮崎 山下
2017 佐野 宮崎 山下
2018 佐野 宮崎 山下
2019 佐野 中井 山下
2020 中井 山下

外国人抜いた場合の一二軍合わせてのファースト経験者

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:59:27.75 ID:bI/MD7RV0.net
>>807
田中俊太も去年ファースト守ってる

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:01:28.69 ID:w9iG8llB0.net
伊藤裕が連日の居残り特守やってんのも通常メニューだとファーストでノック受けて、居残りでやらないとセカンド練習出来なかったからである

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:04:15.25 ID:kwwbzo0L0.net
巨カスがなにしてるんだろ?ワッチョイ a967-H0aC [14.8.33.65

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:08:11.33 ID:CLv7nZrdp.net
宣言の期限は1カ月延長されて3月7日までとなる。国はこの間の外国人の新規入国を禁止しており、来日は早くても同10日前後の見込み。
2週間の待機期間を経て合流は同下旬となる計算で、同26日の開幕戦出場は絶望的だ。

 スポーツ選手は練習を1日休むと調子を戻すのに3日必要といわれ、3月半ばに来日できても、試合に出られるのは5月以降となる可能性がある。

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:14:26.48 ID:CnL3xrLR0.net
>>806
むしろ佐野ファーストやらなかったの去年くらいだろ
便利屋とかじゃなくてレフト専はファーストも兼ねてやるのが普通よ
佐伯や内川もそうだったじゃん
他球団ならソフトバンク中村とかもそういう感じだね
なんか打つだけの選手が複数ポジションできないからこのチーム弱いんだよな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:17:53.92 ID:J8vcvX/bd.net
ハマッピー起きてるやん
珍しい

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:19:35.09 ID:LlgywuYu0.net
3/7に入国可能になっても、ビザの発行がいつになるか分からんのだろ
すでに申請済みのものが処理待ちで相当数滞っているらしいから
入国は3月末くらいになってそこから2週間の隔離とすると
4月中の1軍合流はまず無理と思ってたほうが良いだろう

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:20:42.50 ID:xHpaqP3id.net
>>808
俊太は一応どこでも守れるってだけで
ファーストで計算に入れるような選手じゃないな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:21:16.08 ID:CnL3xrLR0.net
かと思いきやソトには外野もファーストもセカンドもやらせるんだよなこのチーム
細川も外野以外できるようにするとかそうしないと出番増えない
巨人なんか複数ポジションできるようにしてるしな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:22:45.43 ID:w9iG8llB0.net
巨人岡本とか阪神大山とかヤクルト村上とか一塁、三塁、外野のどれかの兼任やってるかんね

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:28:49.16 ID:KWD/6bS7M.net
まあ、ポジションについても今年はこれまでとは変わってもくるかもな
ほとんどの部分について、昨年からリセットかかる可能性がある

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:41:49.98 ID:8dPdE5pma.net
>>817
大山もサードファースト外野だもんな
なんか怪我のリスクとかあんまり想定しないよなこのチーム
例えばソトが怪我したら
ファーストに佐野いれて細川神里オースティンとかくむこともできるし

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:44:56.14 ID:0Rx4r+pza.net
ファースト中井か伊藤裕はキツすぎるわ
4月中は外国人いなさそうだし佐野にやらせた方がなぁ、他球団は結構来日してるんだから見劣りするわ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:51:18.26 ID:sYe6K+AXa.net
佐野にやらせるなら佐野の代わりに外野で出るやつに仕込めよって感じやわ
大山岡本村上だって一塁やってるとか言ってもそいつら元々内野やんけ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:51:53.89 ID:p9Lp7e9NH.net
>>819
だとしたら一塁はオースティンな気がするけど

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:58:07.25 ID:LlgywuYu0.net
サードとファーストはセットでやってる選手多いからな
そういえば、ファーストへの送球をよそ見してて逸らしたお笑い選手もいたけど
今はサード専門で守ってるな

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:58:12.62 ID:bI/MD7RV0.net
小深田守備うまいな

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:59:33.91 ID:EeJi/J4n0.net
>>819
大山にいきなりライト守らせてたのには笑ったなw

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:04:53.70 ID:0Rx4r+pza.net
>>814
最長3ヶ月くらいかかるらしいなビザ
DeNAがどの段階にいるのかはわからんが、のんびり申請して後ろの順番だったらかなり遅れる
セ5球団はこの事態を予測して契約延長が決まってた選手は早めに動いて何人か来日させたらしいが…DeNAは危機感無さ過ぎだろと

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:05:07.93 ID:kwwbzo0L0.net
荒らししかいない

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:10:28.70 ID:HzGU3F4s0.net
入江上手ね

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:11:35.61 ID:LlgywuYu0.net
>>827
お前が言うなって
それとも、反省して心入れ替えたんかw

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:17:57.31 ID:lekcKwlSa.net
>>827
外国人がすでにいるとかデマ撒き散らす奴のことかな?

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:19:48.22 ID:HdCe2NZRa.net
球団の体質が緩いよなFAもそうだし外人来日もそうだダサすぎる

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:21:25.82 ID:HdCe2NZRa.net
どうみてもミスだし怠慢だし手を打つことを考えないアホ球団

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:24:07.32 ID:KWD/6bS7M.net
>>824
守備上手いのはいいね
これで持ち前の打力が花開けば、しばらくしたら素晴らしい戦力になる

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:28:33.79 ID:bI/MD7RV0.net
シートノック田中はファーストだね

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:53:36.19 ID:FDZn97scp.net
https://youtu.be//0SPXTGCihPY

マジ?

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:00:27.13 ID:Nuqndgd20.net
中井と倉本どっちかはが田中に弾かれそうだな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:06:16.46 ID:neMUrdIf0.net
つーかマジで外人開幕に間に合わんのかな

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:08:10.10 ID:jpQZ72edd.net
いつまでも入国についてとやかく言ってるキチガイウザすぎる

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:11:02.22 ID:KWD/6bS7M.net
牧は背番号2なもんだから、ヘイ、チャモ!っていじられているらしいな
牧もロペス

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:14:17.72 ID:dBhaiXVv0.net
>>826
横浜入管だから東京より絶対数が少ないのでそこまでかかることは無いと思う

12月以降に申請した時期によって当然ズレが出るので10人ほぼ同時に入国は考えにくい

12月初めに申請済みの許可証は過去の興行ビザ発給から推測すると
宣言解除から1ヶ月以内に入手できるだろう
待機期間入れて合流は最速で45日以内と予想
1月以降の申請分は不透明
ロメロは年末契約なのでかなり遅くなりそう
まさか面倒だからまとめて全員分年明けに申請したなんてことはないだろうが

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:28:32.80 ID:0Rx4r+pza.net
>>840
今年の契約決まってたエスコや11月に締結してたシャッケルすらメドが立ってないからな
もしかしたら面倒臭がって年末にまとめて申請とかやってた可能性はあるな
自己隔離期間と調整含めたら最短で5月中合流くらいに考えないとだな

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:30:59.84 ID:bI/MD7RV0.net
森は今年ファームで結構打ちそうな感じだな
守備は知らん

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:33:55.04 ID:WKJHNckj0.net
何がクソって全球団一律で外国人がいないわけじゃなく
何も対策を取ってなかった横浜だけ外国人抜きでリーグ開幕しそうなこと

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:34:45.59 ID:CjHRP0zur.net
外国人の件は許されない怠慢だから徹底的に叩いて正解だろ

この話題にすると怒ってるガイジは24時間ラミレス叩いてそうw

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:36:47.29 ID:IumEk8Go0.net
>>839
牧はゆるキャラみたいでキッズ人気出そう

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:37:00.47 ID:TjKA3SM0a.net
>>844
壊れたラジオに誰が怒るんだよ
お前はほんと頭悪いな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:41:16.61 ID:nQDziDWLd.net
デカすぎるやらかしだからなぁ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:49:48.29 ID:PqKz0kdN0.net
はませんって専スレの中でも特級のキチガイしかおらんよな

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:50:08.27 ID:57+Ny2cB0.net
ソトは来たらファーストなんだし
佐野はコロコロせずにレフト一本にしておけ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:50:34.65 ID:LlgywuYu0.net
せめて複数年契約だったエスコバー、できれば11月初旬に再契約したオースティンは
普通に対応してれば入国できたと思うんだよな
育成のシャッケルフォードとか、キャンプで様子みてから支配下登録って話だったのに
開幕までに支配下にしないと育成のままになるから、もはやネタ扱いみたくなってるし

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:59:14.71 ID:tkLU1/ci0.net
梶谷井納ソトオースティンエスコバー、それと今永の穴埋めは誰よ?
あまりに酷すぎる

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:06:09.44 ID:t8NZfG/ga.net
>>848
昔はフロッピーとハマッピくらいで大半はまともだったんだが…悲しいわ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:07:05.75 ID:dBhaiXVv0.net
ソトなんか短期入国ビザ不要の米国人なんだから
陰性証明付きでとりあえず入国してそこから待機期間中にビザ切り替えすりゃよかったのに、この球団はそういう抜け道もしらなそうだな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:13:04.84 ID:+07+qHFN0.net
>>844
保菌w

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:15:52.00 ID:835tuHlhp.net
先発はいい具合にバチバチしてるな

856 :すな :2021/02/03(水) 13:20:52.47 ID:Yt8Kf01Za.net
お疲れ様
ベーシックな皆さん
プレミアから
午前中だけ仕事して
帰宅
これから
歩いて
10分の福澤先生の
命日
おまいり
(-_-)

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:21:20.16 ID:wXmBEEz10.net
ラジオのキャンプレポート聴いてたら他のチームに比べて声が出てないって言われてんな
コロナ対応なのか活気がないのか分かりませんが、って注釈付きだったけど
シーズン中も静かだったよね
コロナ前はシーズン中やキャンプどうだったか忘れてしもた

858 :すな :2021/02/03(水) 13:22:37.06 ID:Yt8Kf01Za.net
元麻布ヒルズの
前が
インターナショナルスクールで
子供が
出来たら
通わせたい
(-_-)

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:23:10.96 ID:bI/MD7RV0.net
>>855
濱口の球速が戻ったりしないかな?

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:23:42.33 ID:kwwbzo0L0.net
伊勢とか普通にクイック出来てるのに、低レベル球団カープの投手はどうして3年練習しても出来ないんだろ?遠藤とかさ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:24:24.88 ID:kwwbzo0L0.net
しかも伊勢のかなり早そう

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:26:29.89 ID:CjHRP0zur.net
声すら出ないとかなにが結束だよ
ほんとぬるま湯キャンプだな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:30:29.25 ID:835tuHlhp.net
>>859
その辺は意識してオフを過ごしたらしいから改善されてるかもな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:31:00.03 ID:kwwbzo0L0.net
久保式スーパークイック。カープの選手とは素質が違うんだよといわれりゃそうだけどな

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:31:51.23 ID:TjKA3SM0a.net
>>862
秋田の金融屋はいつ仕事してるの?
毎日朝から晩まではませんやんw

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:35:14.80 ID:Zu1NclFop.net
今年ってひとりで何球団も取材できるものなのか?

867 :すな :2021/02/03(水) 13:35:34.59 ID:Yt8Kf01Za.net
すな

例話を境に
88年を生きた
彼は
日本の近代化の為に
44年準備し
44年
働いた
そして障害の終わりに
自分の考えが
実現されつつあるのを
見たのである
(-_-)

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:36:17.21 ID:Kl0/WJsWa.net
保菌はフロントの失態を庇って自分にヘイトが向くように誘導してるのさw

フロントの代わりに保菌がくたばるまでバットで叩きまくるのが正解

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:39:06.98 ID:neMUrdIf0.net
巨人はもうウィーラー合流やぞ
どうしてこうなった

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:44:13.08 ID:kwwbzo0L0.net
異世界転生が起きたらしく牧とロペスが入れ替わってる

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:49:01.99 ID:o0DD7pHs0.net
しっかしラミレスは恵まれてたな
糞オーダーでぶち壊してたけど

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:51:55.93 ID:LlgywuYu0.net
こんな状態で新監督に就任した三浦は不運ではある
ただ、結果が悪くてもあまり叩かれないだろう

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:54:29.17 ID:aw9xADlfa.net
すなは松屋常連みたいだけど
松屋 銀座
でしょ

874 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 13:57:53.55 .net
阪神はスアレス以外既存の外国人は普通に練習してるな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:58:58.73 ID:OhYHZ+oK0.net
3月半ばまで外国人選手合流できないとかもう終わりじゃん

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:03:32.17 ID:WKJHNckj0.net
>>875
3月半ばと思わない方がいい
3月7日に緊急事態宣言が明けてそこからビザ承認、来日しても二週間ホテルにカンヅメで隔離措置
そこから野球勘を取り戻すのに一週間と見ても良くて4月中頃ってとこじゃないかな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:04:58.99 ID:PqKz0kdN0.net
お前ら大好きのWAR理論で言えばソトより柴田の方が遥かにいいぞ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:21:07.78 ID:JJwbOAz80.net
もう来ないもんは来ないんだからしゃーないやん
後2ヶ月ずっと外人来ないフロント糞って言い続けるのか

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:21:54.53 ID:bI/MD7RV0.net
森守備めっちゃ良くなってるな
仁志も納得

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:26:40.61 ID:Kl0/WJsWa.net
>>876
それならラミレス時代の春先と変わらないな
最悪交流戦にも間に合わん事は覚悟していた

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:34:48.16 ID:bI/MD7RV0.net
仁志が手取り足取り守備教えてる
てか普通に森守備うまくてびびるw

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:36:11.71 ID:mg2QjGFuH.net
三原、進藤、壁谷の解雇を要求する!

三原 ネジ屋の人事部
進藤 指導実績が糞ダメ、FAしようとして失敗
壁谷 ソニーのデータなんたら

プロ野球に入ってはいけない人物ばかり

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:36:45.94 ID:jS/zSddor.net
フェニックス6試合5失策の森を信じろ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:37:37.09 ID:jS/zSddor.net
進藤のこれまでの実績って独立時代の教え子の古村取ったくらいか?

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:39:02.92 ID:sYe6K+AXa.net
森ちょっと見ないうちにでかくなったな
体結構分厚い

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:41:41.94 ID:KWD/6bS7M.net
森の守備が育ってしまうと、これはとんでもない大戦力になるぞ ポジが止まらん

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:42:44.62 ID:bI/MD7RV0.net
仁志と万永とヒロヤス3人がかりで指導中w

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:44:49.18 ID:PwZsgP8j0.net
>>887
それぞれに違う事言われてよくわからなくなるパターンじゃないか
筒香がそうだったらしいし

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:45:06.35 ID:bI/MD7RV0.net
イレスポ見れる奴は後で録画見るといい

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:46:33.69 ID:bI/MD7RV0.net
>>888
最初に仁志がヒロヤスにグラブさばき教えて次に万永と3人で話してたから意思の統一してたと思う

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:48:48.83 ID:mg2QjGFuH.net
仁志「どうしてこれができないんだ?こうやるんだ」

万永「仁志よりどこでも守れた俺の方が上手い、森をセカンドにするつもりか?」

田中「宮本さんに習った俺の意見が正しい」

森「高卒の頭なんで理解しにくいっす」

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:50:20.12 ID:mg2QjGFuH.net
>>884
まぁ登録関係は三原が責任、進藤も編成面のミスばかり

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:50:58.06 ID:joX547Lc0.net
外人助っ人抜きなら1点を守り勝つ野球をやってみるか

1 中 神里
2 二 田中俊
3 右 細川
4 左 佐野
5 一 宮ア
6 三 柴田(伊藤ゆ、牧)
7 遊 大和
8 捕 伊藤光(山本、嶺井)
9 投 

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:52:05.24 ID:PqKz0kdN0.net
森の動き良くなってるね
https://twitter.com/ElevenSportsJP/status/1356837108523012097?s=19
(deleted an unsolicited ad)

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:54:33.36 ID:Kl0/WJsWa.net
>>882
なんたらで笑えるww

フロッピー爺もちゃんと調べて勉強してこいよ中卒www

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:55:50.34 ID:7Fth9oboa.net
>>893
ハマスタなら鉄壁の守備を敷いてもスタンドに放り込まれたら終わり
守り勝つ野球は広い球場じゃないと無理

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:57:33.23 ID:MwpOkg5h0.net
去年なんて打てない守れないの布陣だがらなんでもいいよ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:59:56.34 ID:kwwbzo0L0.net
>>894
白崎よりかなり良い。昨日伊藤が永池に言われてた事が出来てる

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:01:06.62 ID:joX547Lc0.net
仁志は高校・大学でショート、社会人でサード、プロでセカンド

全ポジション教えられるというね

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:05:37.51 ID:joX547Lc0.net
>>896
ラミレス脳だな

ハマスタのチーム防御率は3.58だから甲子園の次に良い
被本塁打率も東京ドームの約半分という平均を下回る数値

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:06:07.53 ID:FM65UZp20.net
>>858
結婚出来ないから考えなくて良いと思うよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:10:00.99 ID:KWD/6bS7M.net
守り勝つ野球っていうとどうも打てないことがセットみたいなイメージあるけど、必ずしもそうでもないよね
基本的には今の野球は打てないとダメ そこに加えて強いチームは守備力の充実がある

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:10:23.27 ID:jucFODB7p.net
>>859
投手にとって致命傷の股関節怪我が要因だから厳しい

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:11:32.12 ID:joX547Lc0.net
>>902
強いチームは守りから良いリズムを作って攻撃につなげている
ソフトバンクなんかは典型

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:11:54.19 ID:jucFODB7p.net
横浜は一人ひとりの守備は決して下手ではない
ただし連携プレーが下手

足し算はできるが掛け算がダメ
打線も同じ

優勝するチームは掛け算で戦力以上の強さを発揮する

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:16:21.54 ID:neMUrdIf0.net
ハマスタはそこそこ柵高いよな

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:17:55.37 ID:bI/MD7RV0.net
【DeNA】大砲候補の細川成也が打撃練習で砂田から2発に番長絶賛 他球団007も警戒「怖い存在」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cea63d35c1c4d6e02fe2915ac3c927ce9f8f3e44

この日は三浦大輔監督(47)が見守る前で、2本の柵越えなど12スイングで7本、安打性の当たりを放つなど猛アピールした。
指揮官も「よかったですね。年々成長している」と目を細めた。

視察した他球団の007も警戒心を強めた。
広島の土生翔平スコアラーは「外国人が出遅れれば食い込む可能性は十分にあると思う。ポテンシャルは元々持っている選手。これからも警戒して見ていきたい」。
中日・前田新悟スコアラーは「2軍では結果を残しているので、使って行けば怖い存在」と話していた。

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:18:15.43 ID:LBtycR3Ed.net
>>905
今日の投内連携は酷かったぞ
倉本だけでなく大和や柴田もボロンボロンやらかしてたわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:21:54.34 ID:bI/MD7RV0.net
【DeNA】三浦大輔監督が佐野恵太、嶺井博希に打撃投手 中1日で101球の熱投「いい練習してましたね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/796a1f7c99944e065df2d9415047e2e58c43e720

佐野恵太外野手(26)、嶺井博希捕手(29)に約15分間で101球を投げ込んだ。ボール球は7球のみで、11本塁打を浴びた。

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:26:01.92 ID:LlgywuYu0.net
>>906
ハマスタのフェンスが低かったら恐ろしいことになるわ
神宮より狭いんだから

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:27:17.75 ID:YzK462UNa.net
>>907
細川は昨年イースタンのホームラン王なもなったし普通にやるだろうな
問題は細川以外の若手の長距離打者達がなあ、伊藤ゆや蝦名楠本の内一人でも伸びて欲しいな

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:27:46.90 ID:KWD/6bS7M.net
>>909
制球力も飛翔力も番長らしい

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:32:26.73 ID:YzK462UNa.net
>>900
ドームは出やすいと思ったがそこまで差があるんだな…

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:34:56.76 ID:CnL3xrLR0.net
細川にとってはオースティンいない間本当にチャンスだよな

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:38:31.81 ID:YzK462UNa.net
>>890
原はコーチいるのに直接打撃指導してたな
村田あたりの指導が気にくわなかったか知らないが

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:43:22.64 ID:YzK462UNa.net
>>914
昨年の神里みたいにレギュラーいない間に活躍すれば準レギュラーくらいすぐなれる実力あるしな
災い転じてというか細川にはチャンスだな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:43:23.90 ID:joX547Lc0.net
ロッテ・マーティンが来日 明日から2週間の自宅待機
https://news.yahoo.co.jp/articles/c397e439a8c6ac46f7822dde13c68c30dec52a45

なんでウチは一人も来ないの?

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:48:18.23 ID:YzK462UNa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/49350d47595ff96aea2836fa8929ba01320defe0

平良も好調だな
濱口も開幕投手狙うとかいってるし今年は投手陣がやたらやる気凄いな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:53:54.18 ID:B0/yyPdGM.net
>>883
保菌w

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:57:47.66 ID:Lq+pwlJTr.net
しかしロクな話題がないな…
いつ外国人入国すんだよ…

これ勝てるの?

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:02:32.00 ID:YzK462UNa.net
>>869
巨人は緊急事態宣言出てすぐに外国人選手を早めに入国させるとか公言して実際対策立ててたしな
ベイは夏休みの最終日に課題取り組む小学生みたいなもの、他の連中がやってるのを知りながらやらなかった、それだけ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:23:44.87 ID:qn9UKvuGp.net
>>916
神里が不調な間に活躍してレギュラー獲っちゃった梶谷と細川では実績が全然違うんじゃないの?

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:47:09.93 ID:PqKz0kdN0.net
細川フォームのガチャガチャ感無くなってない?
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1356837426522558464?s=19
(deleted an unsolicited ad)

924 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 16:47:28.09 ID:pViellHF0.net
>>902
ソフトバンクも西武も巨人も守備指標いいしな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:54:09.70 ID:9TZdhyE30.net
>>920
保菌誰に聞いてるの?

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:55:23.16 ID:YzK462UNa.net
>>922
実績はある程度考慮にいれるだろうがオースティンがいないならその役割をある程度カバー できそうな選手がいれば使うだろうね
勘違いされると困るがオースティン並みに活躍しろとは言ってない、今後も離脱した場合に起用されるくらいの活躍すればいいということだよ
わかりやすく例えたつもりだが本気にされてもねえ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:56:54.67 ID:EeJi/J4n0.net
>>920
お前、今日も一日中仕事もせずIDコロコロさせながら外人ガー外人ガーって
言い続けてたのか・・・
親は泣いてると思うぞ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:59:34.17 ID:YzK462UNa.net
>>925
見えない誰かだろう
そのうち発狂して暴言吐いて嘆き始めるから放置しとこう

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:02:17.04 ID:CnL3xrLR0.net
>>923
昨日のバッティングみたけど大分スムーズになってるね

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:06:12.61 ID:kwwbzo0L0.net
>>903
いや、サファテも治したし床田もそうだぞ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:07:38.08 ID:kwwbzo0L0.net
>>589
荒らしがデタラメ言ってるけどグロウンペイン症候群は今はリハビリ体操2か月で良くなるよ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:16:45.13 ID:kwwbzo0L0.net
床田の場合はリハビリしながら投げてるうちに手投げになって、それがフォームになってしまった。
佐々岡が何度も投げ込んで変えろと言っても床田は言うことを聞かないので佐々岡の態度も硬化した

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:28:09.96 ID:TjKA3SM0a.net
保菌とかいう秋田のニートがフルボッコで草

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:29:26.63 ID:kwwbzo0L0.net
床田の発症は一昨年でカープだから休ませなかった。床田はガイジだし信頼関係もないんだろ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:30:44.46 ID:LGtxTXMTp.net
和製オースティンの細川さん頑張ってくれんと

936 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 17:48:24.07 ID:pViellHF0.net
>>929
待ちたまよくわからん打席さえ治れば本格覚醒期待できそうだな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:48:44.41 ID:ATXpzL1N0.net
ハマッピ今日もこいせんはません行ったり来たりして忙しいやっちゃなw

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:57:37.08 ID:f1sqnkGY0.net
横浜関連の情報探す度に梶谷と井納出てくんのやめてほしい

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:59:19.44 ID:kwwbzo0L0.net
バカの悪影響でドープの若手が破廉恥なほど膨らみまくって案の定弊害が出てる

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:01:54.21 ID:X7iB2/nhp.net
>>926
たとえじゃなくて、一軍で十分やれる実力があるかは未知数じゃないの
って事

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:07:16.73 ID:PwZsgP8j0.net
他球団のスコアラーはお互いに視察は大丈夫になってんの?

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:07:28.82 ID:jucFODB7p.net
>>930
サファテが治った…?

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:07:31.17 ID:AsZDaP+ud.net
今年からカープに復活した久本祐一打撃投手も沖縄キャンプ頑張ってます!
#carp #カープ #久本祐一

https://twitter.com/tospo_carp/status/1356891661192687616?s=21
(deleted an unsolicited ad)

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:08:33.90 ID:AsZDaP+ud.net
>>943
スマン間違えた

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:17:16.53 ID:kwwbzo0L0.net
>>942
サファテはカープ時代に股関節ヘルニア起こしたんだよミコもそうだったが
当時は微妙な故障で手術という選択肢もあったがその頃だリハビリで回復することが判ったのは

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:20:59.63 ID:kwwbzo0L0.net
ヘルニアと言われたのも腹膜の穴から脱腸しているのではないかと疑われたからで手術は脱腸しないように補強膜みたいなの入れたりした
前だの後ろだの骨の中じゃないかと色々と言われた

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:46:37.44 ID:S+YSy3Ija.net
外人が来ないのはキツいけど、細川や裕季也を使えるかどうかを代打で数打席とかじゃなくまとまった機会を与えて判断出来るのはなかなかないチャンスだよな
投手が来ないのはただ消耗するだけだから早く来てくれ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:51:01.45 ID:YzK462UNa.net
>>940
細川はイースタンで二冠王だが…
そもそも実力ないなら他球団からわざわざ偵察来ないだろう、常識的に

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:56:33.14 ID:3rhAIWzAa.net
先発陣 ローテ6枚

「巨人」
菅野・戸郷・サンチェス・井納・畠・今村
「阪神」
西勇・青柳・秋山・高橋遥・チェン・藤浪
「中日」
大野・福谷・柳・ロドリゲス・松葉・梅津
「横浜」
平良・大貫・濱口・上茶谷・入江・坂本
「広島」
森下・大瀬良・九里・遠藤・野村・中村祐
「ヤクルト」
小川・スアレス・高梨・石川・高橋圭・木沢

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:02:24.99 ID:YzK462UNa.net
>>949
これに京山達が谷間で先発かな

951 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 19:07:23.41 ID:pViellHF0.net
>>949
坂本いやだ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:08:09.48 ID:Q7WJkYTJr.net
>>951
怪我から立ち直ってりゃそこそこやれるから

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:11:45.94 ID:S+YSy3Ija.net
今年のメンツで二軍スタートだし怪しい匂いしかしないけどなぁ
能力はあると思うけどあまりいいオフを過ごせなかったと邪推してしまう

954 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 19:13:06.93 ID:pViellHF0.net
>>953
てか何ヶ月怪我のせいにしてるんだよって話よな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:14:45.67 ID:joX547Lc0.net
>>949
梅津とか大瀬良って完治したの?

956 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 19:17:44.94 ID:pViellHF0.net
てかシャッケルフォードとの契約内容で早めに日本に入れようと思わなかったのガチで謎だわ

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:22:36.07 ID:kwwbzo0L0.net
「広島」
森下・九里・床田・遠藤ぐらいまで遠藤は中川と同レベルだよ
大瀬良は順調なだけで手術自体は今永より重いし野村もどうなるか分らない
中村は論外、二軍で通用しない投手だから

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:24:05.27 ID:kwwbzo0L0.net
九里もそうだけど遠藤とか中村って消化試合でしか通用してないから

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:24:17.33 ID:Fr6g0uJep.net
>>957
でも広島の水飲ませれば超回復するんでしょ?

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:26:04.99 ID:rgrYrP8K0.net
>>951
>>57
故障前の状態に戻せるなら

>>954
長期離脱するほどの故障したのがシーズン中に復帰しただけで十分だよ
それにしても常識がなく無理解なファンって、下手な敵チームのファンより余程有害で選手が可哀想だな

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:26:52.14 ID:kwwbzo0L0.net
>>959
血栓とか広島の水が原因だと医者が止めるから。大瀬良は普通に7年目のジンクスで老化。

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:27:37.83 ID:rgrYrP8K0.net
>>959
常々そう言ってるからなあ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:28:06.78 ID:kwwbzo0L0.net
大卒6年が一区切りでマイナーチェンジして余生が幾らあるかってのが投手
プロで10年バリバリやるってのは少数。

964 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 19:28:34.22 ID:pViellHF0.net
だからって京山たち差し置いてローテ入りすることとは全く関係ないけどな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:29:15.19 ID:EeJi/J4n0.net
佐々岡が去年我慢して遠藤や中村を使い続けた成果が今年は出そうだね
遠藤は巨人戦で完投勝利も挙げてたし

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:30:05.99 ID:S+YSy3Ija.net
>>964
誰か抜けてると思ったら京山か
間違いなくこっちが優先されるしもう一つスポットが空いても最初に試されるのは阪口だろうな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:31:03.73 ID:kwwbzo0L0.net
>>965
遠藤はBB9が4.00超えてるしFIPも4点台半ば、クイック苦手だとローテは無理なんだよ
ストレートが遅いし変化球も緩急だけでコース狙えないし典型的な二軍投手。裕太は論外

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:32:10.25 ID:EeJi/J4n0.net
遠藤のストレートは角度があっていいよね
中村のスライダーは堀内恒夫が「真横に曲がる本物のスライダーだ」と褒めてた

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:32:13.23 ID:kwwbzo0L0.net
ようは遠藤はマウンド捌きってのが出来ないわけ。三流雑魚の悲哀なんだわ
伊勢なんか普通に出来るのに

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:33:32.42 ID:kwwbzo0L0.net
>>968
ローテってのは勝負球2つコースに入れられないと勝てないんだよ。ストレートが遅い変化球の数が少ない、コースに決められないはダメ

971 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 19:34:17.29 ID:pViellHF0.net
急に広島の話し始めてるやつはいるのははまっぴ関連?
はまっぴ見えないから唐突に見えるんよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:34:49.50 ID:kwwbzo0L0.net
DeNAの育成の石川は左腕でストレートが140キロ中盤出て変化球があって、内も外も投げられるから合格なわけ
マウンド捌きも当然できるし

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:35:51.65 ID:Fr6g0uJep.net
順調やんけ

広島・大瀬良、変化球混ぜ45球 右肘手術から回復順調
一番乗り 右肘 スライダー 春季 変化球 広島 回復 手術

 広島・大瀬良大地投手(29)が今キャンプ2度目のブルペン投球を行った。
チーム一番乗りでブルペン入りした初日は直球のみを25球。この日はカーブ、スライダーを数球交ぜ、45球を投げて感触を確かめた。

 昨年9月の右肘手術からの復活へ、エースは順調に階段を上っている。

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:36:04.37 ID:rgrYrP8K0.net
>>659
それにしてもこれはなあ・・

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:36:06.70 ID:EeJi/J4n0.net
>>972
お前は逆神なんだから、うちの選手を無理矢理褒めるのはやめてくれ・・・

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:36:07.85 ID:kwwbzo0L0.net
左打者のインにちゃんと投げられるのがでかい。外のコースに投げられるし
なら中継ぎは合格で右のインはどうなのかって話になって、それも出来たら先発もできる

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:37:29.07 ID:kwwbzo0L0.net
>>973
大瀬良は二回目の手術だし年齢的に老化の年なんだよ昨年から
だから北別府も急ぐなと言ってる。今永は大瀬良より軽い手術だけどまだ動かない。これは慎重すぎ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:38:13.51 ID:U7YQGAv+0.net
遠藤は去年巨人に完投してるしうちのどの投手より良い投手だと思うけどね

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:38:14.61 ID:/+UZgC8V0.net
今年の坂本は期待できるから
多分

◆ 対左対策でローテ入りへ

 昨年は左腕でありながら左打者の被打率が「.333」と打ち込まれた印象だったが、「動画でフォームを分析すると、左バッターのときは開きが早く、バッターから多少ボールが見えやすくなる。修正して壁を作り、開かないようにキャッチボールから取り組んだ」と対策済み。目標は「1年間一軍でローテーションを守る。ケガなく戦力としてチームの日本一に貢献できるように」と宣言。昨年は「5.67」だった防御率も「半分くらいにはなるように」と、明確だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6726355a449e1943e37c436c74e08ba0fa6a5488

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:38:54.75 ID:Fr6g0uJep.net
今永、東は開幕ローテに居るって誰かから聞いたよ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:39:10.04 ID:kwwbzo0L0.net
消化試合でBB9が4超えてくるってシーズンなら5行くかって話で福井だって5は行かない。
遠藤ってノーコンなんだよ、だから被打率が低い。

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:39:57.76 ID:kwwbzo0L0.net
>>978
基本技術が出来ない投手はガチでは無理なんだよ。相手が忖度して初めて通用してる風に見える

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:40:39.14 ID:kwwbzo0L0.net
基本投球動作ができない、スペックが足りないはローテ失格なんだよ普通に

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:42:21.22 ID:Fr6g0uJep.net
今永、東はまだブルペン入ってないのか

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:42:47.88 ID:lekcKwlSa.net
>>983
忖度のソース、なし!

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:43:59.05 ID:kwwbzo0L0.net
東は完調で12月にブルペン入り、今永は医師のOKが出てるけどまだ入る気がない
ただ手術に関しては100%投球に影響がないのを確信して受けてる

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:45:19.41 ID:kwwbzo0L0.net
遠藤は広島の水で150キロオーバーにする予定だったんだろ、上手くいってないが
だけどそれで中川で基本技術が出来ない、コースに投げられないじゃ二軍投手なんだよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:45:21.32 ID:rgrYrP8K0.net
>>964
最初からそう言えばいいのに
「坂本いやだ」とか書けば○○にしか見えない

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:45:45.67 ID:U7YQGAv+0.net
今年のカープはやっかいだな
河田コーチが復帰して大瀬良も復活
加えて新外人クロンも来日済み
さらにアマチュアNO1右腕の栗林も入った

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:46:12.49 ID:kwwbzo0L0.net
カープってお金がないから三流雑魚を安く拾ってるだけだから1位以外は期待するな

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:46:32.91 ID:kwwbzo0L0.net
>>989
栗林って須田以下なんだけど

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:46:55.08 ID:kwwbzo0L0.net
アマナンバー1って須田ね

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:46:55.42 ID:lekcKwlSa.net
広島貶すためにウチの選手を利用するなよキチガイジジイ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:47:34.57 ID:EeJi/J4n0.net
今永も東もダメなんじゃん・・・

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:47:47.11 ID:kwwbzo0L0.net
どういうレベルか理解した?今の須田がベストナインで橋戸賞受賞者だ。栗林を下したのも須田

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:48:09.31 ID:rgrYrP8K0.net
次スレ

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612349229/

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:48:52.06 ID:kwwbzo0L0.net
MAX140キロ、130キロ後半のストレートを武器にアバウトにコースを攻める須田がアマナンバー1投手

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:50:56.09 ID:EeJi/J4n0.net
ハマッピ、次スレには来るなよ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:53:40.27 ID:Fr6g0uJep.net
来るなよ、次スレに来るなよ、絶対に来るなよ!

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:54:57.88 ID:K78LY+Km0.net
ハマッピにルールは効かない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200