2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 04:41:59.81 ID:CMxircpzM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 04:42:30.15 ID:CMxircpzM.net


3 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 04:42:44.76 ID:CMxircpzM.net


4 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 04:43:11.93 ID:CMxircpzM.net
ほしゅゅ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 04:43:27.49 ID:CMxircpzM.net
4

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 04:43:47.20 ID:CMxircpzM.net


7 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 04:44:33.70 ID:yatXILL7M.net
保守

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 04:45:10.37 ID:yatXILL7M.net
おっお

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 04:45:57.63 ID:yatXILL7M.net
HO

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 04:47:02.15 ID:yatXILL7M.net
保守完了

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 05:06:36.92 ID:+cfswNP00.net
いちおつ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 07:22:05.27 ID:vRkQx+tO0.net
中日立浪のレイプ事件
https://plaza.rakuten.co.jp/mash2004/diary/200410220000/

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 07:23:11.21 ID:elOffe6xr.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/4/8/9/8/4898039b7f3c8d093003bdc825247f78_1.jpg

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 07:24:24.68 ID:SThUcH7S0.net
今日から立浪政権始動か

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 07:25:50.57 ID:hDJIvXVUM.net
>>13
おつ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 07:33:39.57 ID:WFGZfnSsa.net
立石いないのに臨時コーチ来るって危ないよな
せっかく根尾良さそうなのに
弄るなら他の野手のところいけ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 07:52:08.89 ID:bGQPRT8D0.net
さてDファン悲願のタッツ政権誕生のカウントダウン開始やで

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:00:59.88 ID:vRkQx+tO0.net
みんな立浪が好きなんだな

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:22:12.27 ID:mnAWFDPV0.net
ドデスカの浅尾美和うぜぇーな
いつまで東北の復興って言ってんだこいつ
もう10年だぞw
東京五輪が復興五輪なんて誰が言ってんだよ
東北人でもないのに田中復帰に便乗すな!

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:27:05.25 ID:IzlAylq90.net
>>16
本当にそう思う
石川昂弥も今めちゃくちゃいい感じなのに、捏ねくり回されて直倫みたいになったらたまらん

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:27:26.40 ID:TKv3NWaH0.net
>>13
浅村の教えを受けた石垣に真逆の事教える気だな

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:31:00.31 ID:IzlAylq90.net
東北行ったことあると復興いうの分かるよ
まだ街に津波の瓦礫山ほど積んであるしどうにも出来なくて放置されてる
原発の放射能は減るもんじゃないし
家族突然亡くした人だらけでね、ほんとつらい
マー君きてよかったね

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:33:11.05 ID:IzlAylq90.net
>>13
いやこういうのが申し訳ないけど迷惑
俺が育てたをやりたいだけじゃん
阿部とか京田を指導してくれるなら分かるけどさ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:35:54.05 ID:zP7Sy3K30.net
村上「…」

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:37:05.88 ID:zP7Sy3K30.net
栗林はストッパーか

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:37:35.71 ID:vRkQx+tO0.net
田中の嫁なんて200億もらってるのに窃盗犯だからな
藤井や仁村のパワハラと違って犯罪者だわw

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 08:56:19.20 ID:WFGZfnSsa.net
https://i.imgur.com/W1ykfCa.jpg

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 09:28:22.51 ID:GkI6JCfX0.net
もう配信やってるじゃん

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 09:36:36.56 ID:vRkQx+tO0.net
愛知県知事のリコール署名ってほとんど不正だったのか?

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 09:58:14.64 ID:nC3fb8hh0.net
いいね!ガンガンやってくれ
球団がオファーしたわけだから次期監督は決まってる
しかし、オーナー代わった途端だから笑うよな
どんだけ白井って自分勝手だったんだ

中日・立浪和義コーチが最も伝えたいこと「1球目の大切さ」「若い選手は癖を付けていかないと」
https://www.chunichi.co.jp/article/194577

高橋周は三塁定位置を奪ってから「まだ1年、2年やっただけ」。京田は打撃に難ありで「フォームを変えがち」。

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 09:59:03.60 ID:iwyT5HVt0.net
三好だっけ
このドラフト下位で野手とるのさっぱりわからんな

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:00:46.39 ID:zP7Sy3K30.net
ようつべLIVE始まってた

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:02:48.43 ID:zP7Sy3K30.net
Agreって何や?

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:07:46.94 ID:zP7Sy3K30.net
今年はキャンプへ行けんから、オキハム読谷も観られるんや、オキハムって何や

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:08:23.66 ID:zP7Sy3K30.net
皆蛍光色の靴を履いているな

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:11:57.17 ID:klnwjlfGa.net
優勝決定試合の場内一周の練習

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:12:14.96 ID:vRkQx+tO0.net
職場で藤井みたいなのにイジメられたら自分でやり返せよ
いい大人なのにイジメられたって言ってて恥ずかしくないの?

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:18:27.44 ID:zP7Sy3K30.net
加藤匠がクラシックにして目立っている

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:21:41.80 ID:jnBv5jZI0.net
土田の45の似合わなさ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:23:29.52 ID:jnBv5jZI0.net
>>16
立石いたところで北谷にいる根尾の指導はせんやろ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:25:45.32 ID:ggKz0Iila.net
若手が流して打ってる場合じゃないか、、
立浪はプルヒッターを評価するよな、まあ根尾なんかは全然引っ張れないからな

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:26:06.85 ID:jnBv5jZI0.net
松田生きとったんか

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:27:19.61 ID:zP7Sy3K30.net
この黒い人が立浪か? マスクとグラサンで判らんわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:27:38.81 ID:jnBv5jZI0.net
ドメさん楽しそうやな

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:34:52.56 ID:jnBv5jZI0.net
周平の肩書き町長に忘れられる

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:36:03.22 ID:MKX/jH5d0.net
今シーズン、はじまってたw

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:42:28.03 ID:jnBv5jZI0.net
福島、熄シの倍あるやろwww

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 10:56:47.83 ID:+cfswNP00.net
Jスポの新テーマソング
過去最悪だなこれ
全然あってないし

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:06:31.57 ID:jnBv5jZI0.net
節丸、若狭ネタのみで回しとる

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:12:53.93 ID:rWfIgyP5p.net
平田 少し痩せたかな

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:15:32.31 ID:shH4GJ5Td.net
>>16

正規のコーチの立石が何で逆にいないの?
理由次第では、そっちの方が問題であって、監督の与田からの
要請で来ている立浪がグダグダ言われる筋合いねえわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:17:40.05 ID:rWfIgyP5p.net
立石はコロナだったような

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:20:43.20 ID:+bejU7B40.net
>>51
何言ってんだこいつ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:22:03.39 ID:jnBv5jZI0.net
平田、相談役に就任

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:22:50.60 ID:jnBv5jZI0.net
>>51
読点
改行
情弱

三冠王

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:22:53.35 ID:Wt/ZlSnB0.net
立浪にゴダゴダ言うのがお門違いって話だな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:25:41.81 ID:fVZUgnzAd.net
>>51
立浪アレルギーのある奴は何でも叩きたいだけだから

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:28:15.02 ID:bVs2qBshr.net
公式ツイのキャンプ配信にアリエルが涙

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:35:04.21 ID:pta0UXO7a.net
>>57
立浪アレルギー
地元アレルギー
京田アレルギー
藤井アレルギー
波留アレルギー


ここの奴らは変なアレルギー持ち多すぎるな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:41:49.12 ID:jnBv5jZI0.net
土田なかなか上手いな

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:43:14.54 ID:jnBv5jZI0.net
帽子被らずに外野ノックやる習慣なんなん
ドメさんかわいそうだろw

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:43:39.91 ID:TgI8Jj9Ar.net
>>60
荒木が自分が同じ歳だった頃とは比べ物にならんぐらい上手いと言ってたな

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:49:39.09 ID:Hup66kjGa.net
今まで立浪を使わなくてアホかと思うわ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 11:51:38.32 ID:jnBv5jZI0.net
岡野、ちょっと祖父江っぽくなっとる

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:00:05.41 ID:Wt/ZlSnB0.net
根尾に外野に決断させたかったら年下に負け認めさせられる方が諦めつくはず

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:00:28.24 ID:Hup66kjGa.net
臨時コーチやっただけで次期監督決定なら次期阪神監督は昌さんだわ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:00:33.03 ID:vRkQx+tO0.net
立浪はレ○プしたからな
渡部やベッキーなんて不倫しただけで叩かれたのに
レ○プが許されてるっておかしいもんな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:05:37.41 ID:iwyT5HVt0.net
>>64
フォームが?

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:15:57.90 ID:RG6V4Tx40.net
YouTube のキャンプ中継見られない
Sony Music Entertainment のコンテンツが含まれていて権利所有者によりブロックされていると出る
これが中日クオリティかw

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:18:48.06 ID:iPf6s9J+0.net
>>60
土田は守備の方は心配してないけど打撃はどうなんだろ
一応高校通算30ホームラン打ってるけどプロで目指すのはアベレージ型かね
明らかにホームランバッターではないもんな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:19:37.14 ID:jnBv5jZI0.net
読谷ブルペンきたー
マルク垣越梅津

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:19:50.79 ID:jnBv5jZI0.net
>>68
テークバックがね

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:20:21.39 ID:jnBv5jZI0.net
石川翔

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:20:30.09 ID:zPdPR+Sua.net
土田はスローイングがどうかだな
元々スローイングにケチ付いてたタイプだし

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:23:13.19 ID:zPdPR+Sua.net
岡野は後がないな

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:23:42.19 ID:jnBv5jZI0.net
梅津ちょっと開かなくなってきたかな

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:24:10.56 ID:iPf6s9J+0.net
>>74
かなりのセンスは感じるけどな
個人的に今年のルーキーで一番期してる

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:24:23.08 ID:iPf6s9J+0.net
期待してるだ
すまん

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:24:45.91 ID:zPdPR+Sua.net
>>77
感じるけどスローイングにケチ付いてた
吉川尚輝タイプ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:30:40.89 ID:7m24nXX30.net
土田が3年くらいで育ってきてたら本当にあの人は出ていくでしょうね

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:31:56.28 ID:vRkQx+tO0.net
ここの住人で立浪が許せんなんて言ってる奴誰もいないだろ
レイプは女が悪いとか思ってるんだろうな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:33:38.44 ID:iPn+WqQFM.net
YouTubeブロックされて観れないんだがなんだこれ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:35:45.21 ID:bHhjWSgmd.net
>>50
レギュラーでもない平田が痩せようが太ろうが
戦力には影響はない

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:35:49.85 ID:K8mCk5Rad.net
FUK U DO ME!!

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:38:15.28 ID:GacuNaD00.net
YouTubeの中継も
10時〜11時、14時〜16時なんかな?

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:39:53.62 ID:Wt/ZlSnB0.net
>>80
あの人は寮長ですか

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:40:51.58 ID:jnBv5jZI0.net
ビシエド全然太ってないな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:41:37.90 ID:Pi9/KWjX0.net
さすエド

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:41:42.86 ID:Wt/ZlSnB0.net
ビシエド大丈夫そうだな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:45:25.42 ID:u1hQhbCRd.net
緊急事態宣言延長ですか・・・オープン戦も無観客試合確定?

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:47:43.92 ID:iPf6s9J+0.net
>>79
そこは数こなして上手くなってほしいけどな
まあまずは正しいスローイングを体に覚えさせることでしょ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:49:06.16 ID:Pi9/KWjX0.net
遠藤のバットの色すごいな
練習用なの

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:50:02.55 ID:M7HF0zePM.net
どこで見れるん?

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:50:51.07 ID:jnBv5jZI0.net
直倫軽くヒッチ入れてる

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:52:13.99 ID:Pi9/KWjX0.net
軽く放送事故

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:52:37.47 ID:jnBv5jZI0.net
メモリーカード書き込みエラーキター

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:53:08.84 ID:jnBv5jZI0.net
jspoとイレブン両方同じ映像

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:53:21.17 ID:GacuNaD00.net
北谷Jスポ
読谷イレブン

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:57:27.65 ID:FxpSR43ar.net
日刊スポーツ・ドラゴンズ担当
@nikkan_dragons

2軍読谷球場のノックです。A班は福留、藤井、大島、大野奨の4人。
ノッカーの波留コーチから、「平均年齢が50歳を超えてるんちゃうんか!」
と冷やかされながら、懸命にボールを追ってました。
ちなみに、4人の合計年齢は151歳です。

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 12:58:25.31 ID:jnBv5jZI0.net
田島いきなりバッピやるんか

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:00:17.41 ID:jnBv5jZI0.net
田島 vs 直倫

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:00:19.69 ID:IkGBLZQVr.net
石川昂が左へ右へ
https://video.twimg.com/amplify_video/1356071038686097408/vid/1280x720/Td55aL9G94WgDlpf.mp4

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:01:08.95 ID:IkGBLZQVr.net
そういや読谷ピッチャーで田島だけメニューにBPって書かれてたな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:01:41.64 ID:kWEQh7Ky0.net
あらためて見ると高校ばっかだな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:03:52.89 ID:jnBv5jZI0.net
スポ音ネタ喋り好きやろ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:05:23.43 ID:Pi9/KWjX0.net
岡林守備練習がんばれ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:06:11.29 ID:jnBv5jZI0.net
タッツ講義ちう

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:06:50.64 ID:jnBv5jZI0.net
ドメさん綺麗なスイング

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:08:59.69 ID:kWEQh7Ky0.net
根尾くんや

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:10:07.79 ID:jnBv5jZI0.net
タッツ京田ロックオン

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:11:17.78 ID:Pi9/KWjX0.net
三好くんどうよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:12:09.93 ID:MJ5sjhFw0.net
YouTube配信ってどういうスケジュールなんだ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:14:53.38 ID:jnBv5jZI0.net
あれ?直倫パパ?

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:16:03.26 ID:yzapvFcwr.net
バンテリンカラー
https://pbs.twimg.com/media/EtHOELpU0AEIZa3.jpg

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:16:46.03 ID:jnBv5jZI0.net
タッツ京田にワレ実践ちう

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:19:57.79 ID:Pi9/KWjX0.net
福留きたあ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:20:52.71 ID:RG6V4Tx40.net
>>114
中日のカラーこれでいいよ
青は飽きた

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:20:57.67 ID:kWEQh7Ky0.net
カッパはまあ頑張ってくれ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:26:36.47 ID:GVWsPXzB0.net
さっきから福留しか映ってない
読谷

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:29:12.52 ID:Pi9/KWjX0.net
高島祥平太ったな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:30:35.43 ID:Pi9/KWjX0.net
京田への素晴らしい指導

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:31:03.31 ID:jnBv5jZI0.net
たかやソフトボールでティーちう

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:31:28.77 ID:jnBv5jZI0.net
タッツ京田のワレに不満げ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:32:10.70 ID:Pi9/KWjX0.net
これは怖い

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:32:27.85 ID:kWEQh7Ky0.net
確かに下くらいユニでいいのにな

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:32:50.72 ID:Pi9/KWjX0.net
和田さんかと思ったわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:33:24.23 ID:kWEQh7Ky0.net
これは割れ指導

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:33:27.77 ID:jnBv5jZI0.net
竹内昌也

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:34:11.47 ID:kWEQh7Ky0.net
平田の動きがまた気持ち悪くなってる

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:34:49.32 ID:BuDoexSn0.net
どこでキャンプの様子見れるの?

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:35:29.21 ID:Pi9/KWjX0.net
タイミング合わない

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:36:49.16 ID:kWEQh7Ky0.net
普通に振った時の方がまともな当たり

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:36:55.19 ID:GVWsPXzB0.net
福留がコーチにしか見えない

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:37:32.97 ID:yzapvFcwr.net
平田は結局メープル対応出来るようになったんだっけ?

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:37:34.14 ID:kWEQh7Ky0.net
そういや山井引退しなかったんだな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:38:19.25 ID:QfH65LcPF.net
関係ないけど平田はここではもう諦められてるのはスゲー悲しいよね

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:38:53.25 ID:IJ8OGJ7Qr.net
>>136
怪我しないでやってくれればね

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:42:35.45 ID:kWEQh7Ky0.net
モザイク風味

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:42:53.73 ID:MJ5sjhFw0.net
平田はシーズン通して野球ができる体じゃないんだから
HRが出ないナゴドで現役続けるのはなかなか難しくなってきた

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:47:39.53 ID:Wt/ZlSnB0.net
みんな初日ぽい仕留め率

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:49:41.38 ID:kWEQh7Ky0.net
横目で周平を気にしながらワレ指導

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:50:38.05 ID:IlEYM3wv0.net
野球に飢えていたから見るにしても、ただの練習だけはどうもつまらんね。試合形式でないと

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:53:09.55 ID:Pi9/KWjX0.net
2時から公式中継再開するのか?

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:54:28.27 ID:jnBv5jZI0.net
山下がソフトボール打ってると大嶋匠に見える

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:56:12.10 ID:AWmzK121r.net
スカパラの歌最悪だな、全く野球見る感じじゃないわ。

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:56:20.81 ID:jnBv5jZI0.net
土田全く前に飛ばないww

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 13:58:00.27 ID:pta0UXO7a.net
土田は
岩崎達郎二世になるか
それとも京田二世になるかどっちだろうか

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:00:51.37 ID:WFGZfnSsa.net
公式復活

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:01:06.65 ID:7m24nXX30.net
平田って下半身が弱いのかな
そういうのって短命っていうよな
今中も上体強くて使い方が天才だったけど下半身は弱かったて聞くな

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:01:43.19 ID:GNq7dHNzd.net
昂弥のあとで土田見ると全然レベル違うな…

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:02:15.73 ID:GNq7dHNzd.net
>>130
J sportかイレブンスポーツか公式YouTube

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:03:32.60 ID:GkI6JCfX0.net
立浪、色んな選手に教えまくってるー

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:03:49.06 ID:pta0UXO7a.net
土田は
根尾レベルの打撃に行くのですらどれぐらいかかるのか?


という感じ?
それとも違う?

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:05:07.64 ID:+cfswNP00.net
>>145
普通に「邪魔」だよな
そういう感想をもったのは初めてだわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:06:54.72 ID:mhODC/l/d.net
>>120
高島いるの?
引退後中日にいるんだっけ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:16:04.41 ID:MJ5sjhFw0.net
立浪がいるだけで普通のコーチも口出しできなくなりそう
もはや監督以上の存在感

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:16:09.15 ID:yzapvFcwr.net
公式はJSPORTSの放送時間と被らない時間帯に映像流すってことかね
JSPORTSのオンデマンドは15:30までやってるが

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:19:22.20 ID:kxw5fhpZa.net
>>153
どれだけブン回して空振りしても二軍でスタメンから外される事はない根尾と土田じゃ比べても意味は無いような

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:24:40.80 ID:IJ8OGJ7Qr.net
平田と根尾の対象的なベストショット

https://pbs.twimg.com/media/EtE7jAKVEAAtWZa?format=jpg

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:25:21.10 ID:jnBv5jZI0.net
加藤かなり振れるようになっとる

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:26:20.26 ID:Wt/ZlSnB0.net
加藤捕手バッティング底抜け

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:29:26.00 ID:BuDoexSn0.net
野球シーズンが始まったら、やはり、JスポーツオンデマンドよりDAZNの方を契約した方がいい感じ?
ちなみに、TVは見れない環境なので巨人選をテレビで見るのは不可能な状態だが

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:33:33.78 ID:GkI6JCfX0.net
福留、柵越え6本か

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:34:49.58 ID:jnBv5jZI0.net
トップへの入れ方がまんま浅村やんガッキーwww

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:35:40.15 ID:UtcqrYF+p.net
ガッキー悪くなさそうやん
試合で通用するかどうかだけども

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:36:09.59 ID:iBnFkJKp0.net
やっぱキャンプの時が一番楽しい
理由はポジれるから

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:38:13.17 ID:GkI6JCfX0.net
石垣、もうちょっと見たかったな

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:40:11.74 ID:kb4Bncub0.net
三ツ俣は全然飛ばせてないな

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:42:37.68 ID:Wt/ZlSnB0.net
からだでかくなったのに

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:45:35.48 ID:EWRdqy3Da.net
>>168
2月1日から本調子か!

171 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 14:46:17.65 .net
近本の成績みたら今年安打数で大島抜かれるかもしれんな
ぽっと出のやつに抜かれたら大島やる気無くしそうで嫌だな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:48:46.31 ID:iPf6s9J+0.net
山下は最悪でも代打の切り札的な選手になればな
中日で何とか一花咲かせてほしい

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:50:06.02 ID:7m24nXX30.net
2年やってる奴をぽっと出とは言わない
大島はレギュラー取ったの3年目

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:55:32.94 ID:hr9nZ/91d.net
お前らどこでみてんだ?

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 14:56:43.70 ID:vRkQx+tO0.net
ヤクザのレイプ野郎がなんで堂々と野球界にいるんだよ
芸能人なんか不倫や薬物やったくらいでネットで叩かれまくってるのに
腹が立ってくるわw

176 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 14:59:38.88 .net
>>174
youtube

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:01:14.02 ID:jnBv5jZI0.net
ドメさんが熱く藤井を育成ちう

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:27:23.54 ID:zPdPR+Sua.net
平田は怪我離脱もそうだけど、外野手の癖に打撃成績に尖った数字が期待できないところが足枷なんだよなあ
大島が出塁タイプなら両翼は二桁HR、15HR以上は打てないと
二遊の京田や阿部がOPSで勝負するなら分かるが、外野手の平田はHRや打点がないなら石川にチェンジしてほしい

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:34:58.27 ID:jnBv5jZI0.net
早速椅子に座らせてのティー京田にやらせてる

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:36:03.04 ID:jnBv5jZI0.net
素晴らしい見本

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:37:01.47 ID:jnBv5jZI0.net
地面を探すような柔らかい着地

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:38:11.01 ID:5vckwMyO0.net
立浪が京田に手本見せてるが立浪のほうがゆったりとタイミング合わせできてるな
解説でいつも言ってるのはこの部分か

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:40:27.22 ID:zPdPR+Sua.net
京田が打てるようになるのが一番の補強よ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:49:16.25 ID:UW/Bz50Wd.net
立浪が京田見てくれてよかった安心した

石川昂弥のほうは昨日まで柵越え連発してたのに今日仁村に事細かく言われて当たり止まったんだが

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:52:33.15 ID:5qh7I7vkr.net
柵越えが全てじゃないから

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:53:42.27 ID:RdnBdaxId.net
京田てっぺん禿げてんな
こりゃ来年期待できるわ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:59:25.81 ID:5qh7I7vkr.net
京田の河童化

https://pbs.twimg.com/media/EtHSC-cVgAQaGdu?format=jpg

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 15:59:42.12 ID:RZpzDaRo0.net
お前らが叩きまくるから頭薄くなっちゃったじゃん
責任取れよ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:11:19.05 ID:jnBv5jZI0.net
>>187
光の当たり具合で茶髪が光ってるだけや

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:13:05.69 ID:Pydg0n7ed.net
京田が2割8分打てりゃ文句無しよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:15:29.95 ID:GkI6JCfX0.net
ギャルがサブグラウンド見学しとるやん
敷地内じゃないけど

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:16:08.36 ID:5qh7I7vkr.net
>>189
そうか?

https://pbs.twimg.com/media/EtHm21lVcAERjQG?format=jpg

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:18:28.84 ID:jnBv5jZI0.net
>>192
そうよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:20:14.46 ID:yzapvFcwr.net
>>191
昨日も外から自主トレ眺めてる人が映ってたし
見たい人は来るやろうね

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:22:16.38 ID:GkI6JCfX0.net
根尾ヘロヘロだな
京田はまだ立浪に捕まってたw

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:22:27.41 ID:WFGZfnSsa.net
⛺明日の春季キャンプ配信予定⚾

📆2月2日配信予定
⏰10時開始予定
⛺ヤクルト・浦添(無料配信)
⛺ヤクルト・西都
⛺中日・読谷(無料配信)
⛺阪神・安芸(午前中は無料配信)
⛺オリックス・Bグループ
⛺DeNA・嘉手納

#春季キャンプ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:24:01.03 ID:WFGZfnSsa.net
https://twitter.com/tyamasaki7/status/1356136837627043841?s=21

ジャーマン絶賛の石川
(deleted an unsolicited ad)

198 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 16:29:47.90 .net
タコちゃんマジでヤベエよな
そのうち本物のタコ頭になっちまうんじゃねえの
大事をとって全試合欠場したほうがいいわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:30:38.55 ID:Pi9/KWjX0.net
後ろの石岡が気になる

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:30:49.10 ID:M38/pp790.net
>>187
可哀想に…これ気付きにくいやつだな
登場曲を間違えてキザクラのCM流すとか
それとなく教えてあげよう

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:41:19.43 ID:jnBv5jZI0.net
https://youtu.be/xH-g3_k-EJ4

元々メッシュ?の茶髪部分なだけ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:45:02.44 ID:XrlqZA+A0.net
キャンプ初日の話題が京田がハゲかそうじゃないか論争とか草生える

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:45:35.51 ID:FyJnr7G50.net
>>145
open your eyesなら良かったのにな。

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:45:58.08 ID:Wt/ZlSnB0.net
>>192
赤っ恥w

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:48:12.73 ID:pta0UXO7a.net
京田がハゲとかハゲじゃないとか凄まじくどうでもいい

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:48:29.82 ID:/k69Itov0.net
やっぱりハゲとるわ

207 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 16:49:21.75 .net
タコちゃんがとりあえずカッパちゃんになってまった

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:52:15.47 ID:zPdPR+Sua.net
禿げたら覚醒という約束されたフラグ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 16:56:02.00 ID:+bejU7B40.net
遠藤はハゲてるよな?

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:00:40.65 ID:yzapvFcwr.net
立浪→京田 打撃指導中
荒木→根尾 特守中

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:02:43.07 ID:yIR3hJ2KK.net
テレビ愛知のくせに沖縄中継

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:10:37.93 ID:IlEYM3wv0.net
>>210
根尾もまず打撃専念で鍛えりゃいいのに。また中日が好きな守備専育成プランか。育成したところで二遊間遠藤レベルに終わる可能性もあるし

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:13:47.05 ID:/k69Itov0.net
>>212
素晴らしい先輩は体ひとつしかないんや

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:19:26.50 ID:yzapvFcwr.net
まぁ現状京田の打力を上げるのが1番の近道よな
立浪は根尾のことはもう1年下で打撃フォーム固めした方がって言ってたから

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:26:36.60 ID:CIk7hBHad.net
>>214
京田の打力を上げるって打撃センスの無い奴の打力を簡単に上げられるなら苦労はないわ。
と言って根尾は打撃(特にコンタクト能力)も守備も課題満載だから根尾との一騎討ちなら京田は余裕と思っていそう。

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:28:41.08 ID:/k69Itov0.net
なお土田は打球が前に飛ばないもよう

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:30:39.29 ID:yIR3hJ2KK.net
東海テレビ昌

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:39:40.94 ID:klnwjlfGa.net
昌は虎の007

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:41:54.68 ID:5BK4O/fv0.net
根尾モテモテやな

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 17:54:50.73 ID:XrlqZA+A0.net
一軍で2000打席以上立った京田の打撃が劇的に良くなることはもう無いだろ
OPS.650程度が限界

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:03:16.16 ID:7Ebm+g/h0.net
石垣レフトにコンバートしてくれないかな
伊東が掲げてるスピードアップにもつながるじゃん
石垣足早いし

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:08:25.68 ID:BSbc2XRUa.net
石垣はどこでもやる以外に選択肢ない

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:16:52.61 ID:UR6oNXmZd.net
石垣はまず直倫の後釜からポジション取りに行くのもありだな
土田が予想以上に打撃に時間かかりそうだから石垣は内野のバックアップの一番手にはなれるんじゃないか

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:17:22.89 ID:230dxbp60.net
石垣に限らず打たなきゃポジションないよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:19:07.06 ID:/k69Itov0.net
>>223
三ツ俣「ライバルは直倫さん」

226 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 18:20:01.84 .net
タコカッパ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:20:42.88 ID:WFGZfnSsa.net
https://twitter.com/tyamasaki7/status/1356169380644589569?s=21

ジャーマン、YouTubeチャンネル開設
(deleted an unsolicited ad)

228 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 18:20:51.76 .net
友達と共同でFX自動売買システムを
始めました!
X1のソフトを来週からスタートします。
興味ある人は下記リンクから是非!
FXをやってない方も
これからやろうと思う方も
どっちの方でと簡単に
できますので何も心配いりません♡

https://twitter.com/kyohe_i_k/status/1356162223165435904?s=21

亀沢が怪しい事やり始めたぞ
(deleted an unsolicited ad)

229 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 18:25:12.95 .net
野球しかできねえアホは野球の世界から一歩出たら
マジモンうんち

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:25:50.84 ID:/k69Itov0.net
今年解説者は現地取材行けないのか?良いことだな!

231 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 18:27:12.95 .net
そもそも行く必要ねえけどな
オフシーズンにクッチャネしんときゃ
キャンプ自体もいらねえし

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:29:55.40 ID:zP7Sy3K30.net
京田のショートを狙って、ネオ三俣石垣タカヤ土田が争うんか

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:30:43.20 ID:zP7Sy3K30.net
ちょっと前までは周平エルナンデスにショートをやらすぐらい不足してたのにな

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:30:45.57 ID:230dxbp60.net
ライトレフトがいないのでそんな余裕はない

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:31:17.00 ID:/k69Itov0.net
石垣はどこでノック受けてた?

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:32:06.75 ID:230dxbp60.net
エルナンデスは5年前
周平ショートは7年前
さすがにちょっとじゃないわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:32:27.73 ID:AO/JOX5Ua.net
亀澤が怪しい仕事してて草

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:33:26.65 ID:230dxbp60.net
堂上の代わりにベンチ入るつもりならショートの練習は当然必要になる
溝脇は故障なきゃ当確だが一人だと投手の代打とかで使えないからな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:33:49.69 ID:EcI3d46f0.net
>>237
FXに手出してるけどどーすんのかねぇ…

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:38:18.33 ID:yIR3hJ2KK.net
お電話タッツ

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:38:27.55 ID:klnwjlfGa.net
週一PCR検査受けんとあかんのか

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:39:43.60 ID:Wt/ZlSnB0.net
あの時、電話にいったのかw

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:40:37.90 ID:jnBv5jZI0.net
>>220
あるよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:40:50.18 ID:yzapvFcwr.net
>>215
簡単では無いだろうな立浪もそんなこと言ってた
でも代表の話だと選手から左の打撃コーチが欲しいって声が上がってたらしいんで
実際に左の打撃コーチを呼んで変わるのかどうかってところ
やっぱり左の打撃コーチは必要となるか左右関係無かったとなるか…
立浪の指導はイマイチとなるかもしれんが

245 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 18:41:41.68 .net
◎中日・立浪臨時コーチは京田へ打撃指導を行いながら「懐とお袋は大事にね」。突然のギャグに京田も思わず笑みがこぼれました。

日頃厚顔無恥な京田すら立浪のオーラに負けたな
まあ笑わんと大変な事になるからな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:41:58.61 ID:jnBv5jZI0.net
>>223
土田は予想通りだろw

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:45:04.50 ID:BJzIJHtYr.net
立浪は嫁がヤクザの娘らしいから監督は無理だろうなあ
今の時代に反社と関わりの深い人は入れられんでしょう
臨時コーチが精一杯だな

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:49:54.44 ID:aAvEOsDna.net
理想は1、2軍の投手、野手共に左右のコーチを置くべきだけどな
巨人みたいに

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:50:00.21 ID:yzapvFcwr.net
【復活!キャンプ隠しマイク】中日・立浪臨時コーチの突然のひと言に京田も笑み 「懐と〇〇は大事にね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5978e542beae7d06b5acfa5898cf700d0d5b33ca

◎中日・立浪臨時コーチは京田へ打撃指導を行いながら「懐とお袋は大事にね」。
突然のギャグに京田も思わず笑みがこぼれました。

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:50:59.20 ID:yzapvFcwr.net
スマン被ってた

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:55:38.12 ID:DKJySFMcd.net
誰崎二世候補がまた増えたな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:57:10.83 ID:8OtvGUTw0.net
亀ちゃんツイートそっと消しとこうか・・・

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:57:40.02 ID:vifsJAF+p.net
>>252
さすがに乗っ取りじゃないかね…?
そう信じたい

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 18:58:03.52 ID:/k69Itov0.net
インスタにも同じ投稿してるので乗っ取り説は無理がある

255 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 19:01:38.78 .net
野球しかできねえアホの素性が現れただけだろ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:04:49.58 ID:yzapvFcwr.net
何も心配いりません

いやいや心配しかないやん…

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:06:48.56 ID:pta0UXO7a.net
岩崎達郎も
ウリであるはずの守備があまり上手くなかったのが痛かったな
守れていればもう少し長いキャリアを歩めたかもな

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:08:23.39 ID:+cfswNP00.net
要するに友人が商売始めたからそれをサポートするために宣伝したんだろ
無視でいいよそういうのは

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:10:37.97 ID:pta0UXO7a.net
直倫の信頼度は
ここと首脳陣の間に大きく差がありそう
主に守備力で

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:11:24.14 ID:vifsJAF+p.net
>>258
いや全然違うだろ、乗っ取りじゃないなら悪質なネズミ講

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:11:31.13 ID:5vckwMyO0.net
フォロワー5万いるから金もらって宣伝してんだろう
こんなイメージダウンするようなの宣伝しなきゃならんほど金がないのか
とんでもない金額もらえたのかどっちか分からんが

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:13:33.68 ID:pta0UXO7a.net
亀澤とか凄まじくどうでもいいんだけど
中日にいた頃からしょうもないミスばかりして足引っ張ってたイメージしかない
一軍の試合に出てたぶん友永より悪質

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:15:47.65 ID:o102P2kL0.net
高松とかこういうのに引っかからない程度には教育してからクビにしたれよ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:17:13.84 ID:pta0UXO7a.net
土田は打てないと一軍なんて夢のまた夢だな
根尾ですら「まずは打て」と言われてるのだし
ああ、もちろん石垣も打たないと先がない

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:18:43.05 ID:y0QNVAPX0.net
立浪は若手変にいじらないでくれよ
レギュラー組だけ見とけよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:29:31.34 ID:/k69Itov0.net
石垣は振り切った時右足がズルッと動くの直ってるわ
何で今までのコーチは直せなかったん?

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:39:11.83 ID:6LmXSVSk0.net
立浪ユニ着るのかと思ったらジョギングのおっさんみたいな格好させられてて草

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:40:26.99 ID:6LmXSVSk0.net
あんな裏方用具係りみたいな扱いなら監督オファーなんてありえないな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:41:40.81 ID:pta0UXO7a.net
石垣は堂上直倫と同じ欠陥があるから活躍があんま期待できん
ていうかあの右足ズルリはなんなんだよ
やったらなんかいいものもらえるのか?

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:45:37.94 ID:pta0UXO7a.net
>>267
所詮臨時コーチだし
本コーチとの差は計り知れない
ここでボロカス叩かれてる村上以下の立場

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:45:49.54 ID:/k69Itov0.net
>>269
動くなくなったんや
試合ではどうかわからんが

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:48:33.86 ID:yzapvFcwr.net
練習段階だけでも無くなってるなら朗報だな

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:48:56.56 ID:CUgMykK5M.net
>>271
野達に触るな
そいつ10年近く中日関連スレに粘着し続けてる虚カスの荒らしや

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:56:01.30 ID:QB/iNpXn0.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/02/01/kiji/20210201s00001173570000c.html

まさかのジェネレーションギャップ!?中日・立浪臨時コーチ“ペッパー警部打法”通じず苦笑い

さすが元GG

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:57:08.78 ID:pta0UXO7a.net
>>274
立浪って最近守備ゴミクソだってバレ始めたのに
やたら偉そうだね

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 19:59:27.12 ID:pta0UXO7a.net
>>271
動かなくなってるなら最初から言ってくれよ笑
彼も成長するんだな笑笑

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:01:22.21 ID:pta0UXO7a.net
>>273
そう思ってるのならスレの最初に
野達はこういう荒らしでという注意文書けばいいじゃん
書いていないってことは誰も不快に思ってないということ

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:03:04.33 ID:74wHGJ4f0.net
ツイッターでは亀澤オタが「乗っ取りだ乗っ取りだ」と火消ししてて草

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:04:12.85 ID:jnBv5jZI0.net
>>266
そもそも治そうとしてなかった
石井が軸足が前足にあるタイプとか言って
ただ、フリーだとそこまでズレてなかったから、
実践見てみないとわからん
治ってる気配はあるけども

280 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 20:07:18.89 .net
石垣なんか根尾と、変わらん

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:07:19.98 ID:pta0UXO7a.net
>>278
だから亀澤なんてもう中日の選手じゃないのだからどうでもいい

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:08:11.86 ID:vTIqFfFx0.net
山下斐紹獲ったの失敗だったな

普通、首になって育成で拾って貰ってキャンプに更に太って来るかな

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:08:56.91 ID:GkI6JCfX0.net
ジャーマンが良いと思った投手 田島、森、祖父江
立浪が良いと思った打者 石垣、岡林

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:09:25.43 ID:vTIqFfFx0.net
練習しませんって体で表現してるようなもん

285 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 20:13:21.39 .net
そもそもが野球しかできねえアホだしなw

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:14:09.45 ID:vTIqFfFx0.net
野球すらやる気ねえじゃないか

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:15:05.95 ID:vRkQx+tO0.net
レ○プ立浪とパワハラ藤井で殺し合いやれよ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:15:43.20 ID:pta0UXO7a.net
>>282
なんでこうやってすぐにダメだと決めつける奴がこのスレには多いのか
俺には理解できんね

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:16:08.16 ID:vTIqFfFx0.net
どうせ1年でクビだろうけど若手に悪い影響を与えなければ良いが

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:16:34.49 ID:pta0UXO7a.net
>>283
あーいやだいやだ
田島がいいとか言われたらこのスレの奴ら気分悪くするじゃん

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:16:49.23 ID:6LmXSVSk0.net
乗っ取り疑ってるツイッタラーがFX事業者のサポートに亀澤のポジションどこか聞いてんの草 カオス

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:17:29.48 ID:vTIqFfFx0.net
>>288
去年と今日との腹を比較してみろ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:17:41.96 ID:pta0UXO7a.net
あやつぐは仮にもドラ1なわけだし
お前らもう少し期待してやれよw

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:19:12.92 ID:vTIqFfFx0.net
現在 https://pbs.twimg.com/media/Es9m1j-VgAUb4v2.jpg

295 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 20:19:58.43 .net
亀沢「俺のポジション?セカンドに決まってるでしょ(笑)」

普通にありえる

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:20:52.75 ID:pta0UXO7a.net
ていうかお前ら山下呼びなんだな
あやつぐとかいう素敵な名前あるのだからそっちで呼んでやろうぜ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:21:01.14 ID:iSt/i2Dpa.net
>>275
ブーメランだぞキチガイジジイ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:21:50.82 ID:pta0UXO7a.net
>>297
ブーメランってなんのこと?

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:23:12.28 ID:Wt/ZlSnB0.net
かまってちゃんがウザイ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:27:55.57 ID:X4+PPcgu0.net
石川翔いいな(≧∇≦)b。

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:28:33.18 ID:hKKb4EJer.net
亀澤はなぁ
キャンプ初日に告知してるのが嫌な感じ
選手巻き込まんでくれよと

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:28:51.27 ID:+0ZV21UD0.net
昨日から気になって眠れなかったのだが
結局土田は「地元枠」ということでええんやろうか?
滋賀県米原市からナゴドはどうやら同じ県内の豊橋より近いらしいし
俺は特別枠で地元認定してもええかなと思うが

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:28:56.65 ID:+cfswNP00.net
鈴村一発さんが久々に雑談配信始めたわ

https://youtu.be/4MNJ_DtAfvk

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:29:17.98 ID:/k69Itov0.net
亀澤選手のツイートに関しまして
ただいま数多くのお問い合わせをいただいており誠にありがとうございます。 数多くのお問い合わせをいただく中で【詐欺】や【マルチネットワーク】とのご批判もございますが、当サービスはそのどれも全く違うのものでございます。 ご自身で行うFX(為替の取引)であり、あくまで自分の口座で行う自動売買ツールです。
亀澤選手との関係、詐欺との決めつけ、その他のお問い合わせに関して一切のご連絡をお断りいたします。 ご必要であれば2020年度の実績をお見せいたしますのでお気軽に公式LINEからお問い合わせください。

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:30:00.50 ID:pta0UXO7a.net
だから亀澤とかどうでもいいじゃん
種田とかはバッチリ犯罪したけど
中日どうこう何も言ってなかったじゃん
それと同じよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:30:43.04 ID:dOMJmdTf0.net
亀沢有料ファンサイトとか金払ってまで見る奴いるのかよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:31:00.59 ID:8riOBF45p.net
>>294
なんやこいつ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:32:12.65 ID:pta0UXO7a.net
>>306
そもそも亀澤ファンて存在はするのか?
チームにとってマイナスになることしかしなかったのに

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:32:50.99 ID:+1oOugIw0.net
>>294
へずまりゅうかと思ったわ

310 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 20:32:56.74 .net
なになに?
野球選手以上にすげえ儲けとるんかよ
これは本物かもしれんな

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:35:00.37 ID:+cfswNP00.net
>>308
Twitterフォロワー数、平田よりも多いぞ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:36:24.38 ID:+0ZV21UD0.net
>>311
なんでこんな大して打てもしないような雑魚が
ベストナイン平田よりフォロワー多いのか意味不明なんだが

313 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 20:36:29.76 .net
中日お得意のお家騒動か

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:38:53.08 ID:QcQss9vLr.net
中日・立浪氏が強化指定の京田「中身濃すぎて頭パンパン」 - SANSPO.COM(サンスポ)
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20210201/dra21020120030007-s.html

“強化指定選手”に指名された京田自身は練習を終え
「中身が濃すぎて頭がパンパンなんですけど…。しっかりと整理してやっていきたいですし
『打撃を一から作り直すぞ』という話もされましたので、いろんな話を聞いていきたいと思います」。

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:40:37.16 ID:IqVxF+GI0.net
立浪の手腕が問われるな

316 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 20:43:03.83 .net
そりゃタコちゃんのキャパじゃ
すぐパンパンになってまうわな

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:43:54.78 ID:6LmXSVSk0.net
あやつぐって名前のお茶あったような

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:50:10.14 ID:c5bI6Erbd.net
あやたかなら知ってる

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:50:37.53 ID:SThUcH7S0.net
制球乱れる森に前に飛ばない土田は前評判通りだな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:53:42.89 ID:5vckwMyO0.net
武田が1軍入るようなチームなんて楽勝とか思ってんだろうか

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:55:25.00 ID:VaNtsDej0.net
山下はマジレスすると結構期待されてたよな
昔ロッテにいた橋本将の守備をもっとよくしたみたいな感じになると思ってたが
やっぱ意識面で低かったのがソフトバンク、そして楽天にも見限られた理由なんだろうなあ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:58:24.56 ID:XNYYZzwqr.net
小熊123
https://pbs.twimg.com/media/EtIw4HzVoAIHr7O.jpg

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 20:59:13.27 ID:VaNtsDej0.net
まだ1日目のフリーバッティングだからわからんが
どうやら加藤が良かったらしいな
こういう誰からも期待されてない選手を期待するのが俺は大好きなんだよね
逆張りとも言えちゃうが

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:00:51.94 ID:iwyT5HVt0.net
>>294
うわー評判通りだな

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:06:53.11 ID:7Ebm+g/h0.net
しかし85周年のロゴかっこええな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:11:00.47 ID:iwyT5HVt0.net
山下が小笠原かと思ったわ
ビビらせないでくれ

327 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 21:16:18.52 .net
ドヴェゴンズの新戦力マジでヤベエよな
豚と年寄り河童しか獲れねえとか
マジでアホじゃねえの

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:19:02.90 ID:Y7Y9HSIWr.net
加藤のバッティング練習はここで見られる
https://www.pscp.tv/w/1ynJOBkenVQGR

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:20:19.58 ID:5vckwMyO0.net
加藤フルスイングしてたのはちらっとみたが
シーズン始まったら当てるバッティングしかしないやん

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:28:44.71 ID:HLWStgiy0.net
https://pbs.twimg.com/media/Es9xB7dU4AIUp8e.jpg
30日の写真で悪いが石川の体格エグいな
中日の選手じゃないみたいやわ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:29:57.10 ID:/k69Itov0.net
周平とかもでかいやん

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:31:27.42 ID:kH3CHd51d.net
亀澤がやばすぎてもう
何か変なのに絡め取られて身ぐるみ剥がされてそう
うちの選手に金をせびり始めたら終わりだな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:32:03.98 ID:QB/iNpXn0.net
中日選手で100キロ超えてるのはビジエドとだがやしかおらんからな

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:32:21.63 ID:kH3CHd51d.net
>>294
お笑い芸人でももう少し絞っとるやろ…

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:34:36.39 ID:tm4dzA8h0.net
立浪の指導で京田が打撃開眼しても潰されてもどちらも歓迎だからドンドンやれ
でも根尾や石川には近づかないでね

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:35:05.13 ID:VaNtsDej0.net
>>330
ビシエドはこんだけ立派な体格持ってる割には打球は飛ばないよなあ
ブランコやウッズが衝撃すぎて

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:39:52.19 ID:BEj+4OaGa.net
マルチの夢を掴め 俊買巧売で
ゆけFXの伝説となれ 捕まれ亀澤

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:41:15.52 ID:vRkQx+tO0.net
福留「パワハラするなよ藤井」
藤井「うるせえよコロナ会食不倫ハゲ」
立浪「ケンカするなよ」
藤井福留「てめえはレ○プやっただろw」
与田「お前らクズばっかだなww」
福・藤・立「黙れ中絶野郎!!!」

これでコントやってくれよ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:41:53.08 ID:+1oOugIw0.net
ビシエドと並んだ石川の後ろ姿がビシエドと同じぐらいのサイズでビビった
10代の体じゃないな太ってるわけじゃないし

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:43:41.81 ID:VaNtsDej0.net
石川よりも根尾のほうが長打力ありそう
ガタイよりも体のバネが半端ないんだよ根尾

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:46:19.51 ID:YBkgoGuaH.net
>>336
見ててわかんない?
角度の問題

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:47:30.16 ID:bGQPRT8D0.net
福留が思ったよりもいい
開幕スタメンに名を連ねる可能性は十分だ
外人いねーし福留は持ってるな

343 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 21:49:11.81 .net
福留強奪したんだから今年は最低でAクラスじゃないと恥ずかしいな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:51:28.37 ID:4H/FIuPQr.net
>>339
いいよね
https://pbs.twimg.com/media/Es-zDDkVgAMGAQa.jpg

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:54:17.54 ID:QB/iNpXn0.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202102010001155_m.html?mode=all

中日石川昂弥「早く1軍に」居残り特打で猛アピール

昨年に続いて2軍キャンプスタートの中日2年目石川昂弥内野手が猛アピールした。

ティー打撃では硬球より大きいソフトボールを使い、全メニュー消化後には居残り特打。「1日でも早く1軍に上がりたい」。昨季1軍で14試合を経験した主砲候補生は日が傾くまでバットを振った。

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:58:33.73 ID:/k69Itov0.net
読谷で仁村が死ぬ寸前まで鍛えるんやで

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 21:59:42.34 ID:cfXBOcPR0.net
来日してない外人って誰?

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:00:45.05 ID:VaNtsDej0.net
>>347
ビシエド以外

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:02:07.12 ID:qJu+EkYer.net
数字が赤いの良いと思う
https://pbs.twimg.com/media/EtIxEE9VcAAXR0t.jpg

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:07:27.11 ID:pI96KCu4a.net
>>327
ヴェって面白いと思ってるの?

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:10:49.81 ID:+1oOugIw0.net
>>344
まさにその写真見たわ
ビシエドの上腕三頭筋も凄いけど

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:27:15.91 ID:Yzgmyeeh0.net
>>228
亀澤はこうなると思ってた

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:28:35.11 ID:yWfWE4UL0.net
赤味噌悲しそうにしてて笑っちゃった
亀澤逮捕も近いな

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:29:06.81 ID:5vckwMyO0.net
球団は亀澤との接触を禁止しとけ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:31:09.29 ID:A/bg7Bshr.net
亀澤の投稿に若松がいいねしてるの笑う
ブレないな

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:33:34.10 ID:Yzgmyeeh0.net
>>355
ここらへんと現役が絡まんようにせんとな
チアドラ経由も気をつけんと

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:33:52.89 ID:/k69Itov0.net
現役で亀澤と仲良かったの誰?

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:36:43.30 ID:5vckwMyO0.net
年齢近かった奴らはみんな仲良かったんじゃないか

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:37:50.57 ID:yWfWE4UL0.net
勧誘するのはゲレーロだけにしてくれ

360 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 22:40:44.01 .net
ビクビクしてる選手いるやろな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:42:24.34 ID:VaNtsDej0.net
>>357
平田
あと88年組と称して直倫、福田、遠藤、ビシエドあたりに亀澤側から積極的に絡んでるのはよく見た

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:43:20.15 ID:F/F48cD40.net
中日 選手会長の京田が立浪氏から指導受ける
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210201/k10012844601000.html

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:44:47.48 ID:Wt/ZlSnB0.net
亀澤恭平は88年組だぞ

SBの面子とも仲良いからな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:48:25.24 ID:X4+PPcgu0.net
加藤が飛ばしてたな 。

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:49:41.84 ID:crdy7NBs0.net
緊急事態宣言延長で12球団これで開幕が確定!!

来日済み外国人 ☆は新規外国人 ()は育成契約
【巨】サンチェス デラロサ ビエイラ ウィーラー
【神】スアレス チェン エドワーズ ガンケル サンズ マルテ 
【中】ビシエド
【横】
【広】フランスア スコット ☆クロン (コルニエル)
【ヤ】スアレス マクガフ

【ソ】スチュワート
【ロ】ハーマン フローレス レアード (アコスタ) (☆サントス)
【西】
【楽】
【日】王柏融
【オ】ヒギンス ジョーンズ モヤ 

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:50:17.71 ID:kyvFjiYo0.net
石川は早くライトの練習して鈴木誠也目指せそれか岡本みたいにどっしり系にしてファーストやらせるか

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:58:14.35 ID:+0ZV21UD0.net
>>366
なぜセカンドショートをやらせるという考えはないのか

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 22:59:59.23 ID:BuDoexSn0.net
石川がショートで覚醒してくれたらでかいんだけどな
根尾くんは、外野でいい

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:01:23.93 ID:5vckwMyO0.net
4番候補をショートはもったいない
負担少ないところで故障のリスク減らして長くやってもらわんと

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:11:55.15 ID:zP7Sy3K30.net
自主トレで打撃もバズーカになったのか

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:12:06.32 ID:tqIXR46/0.net
ショートやらせる時間が勿体ない
中日は育成実績乏しいんだから、堅実に打者石川だけ育てりゃいいの

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:14:31.91 ID:jnBv5jZI0.net
>>336
走り幅跳びの大会で立ち幅跳びしてるようなスイングだからな

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:15:32.63 ID:jnBv5jZI0.net
>>371
右投げ右打ちの選手のショート守備練習は全く無駄にはならない

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:26:01.26 ID:Ohg75VzC0.net
>>373
どういうこと?教えてください

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:28:13.81 ID:7Ebm+g/h0.net
石川は坂本村上みたいに2年目から開幕スタメンでいいだろもう

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:32:26.54 ID:jnBv5jZI0.net
>>374
低い姿勢で取って投げるまでの動きが打撃に必要な下半身の強化と力の伝え方の補強に繋がる

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:37:35.99 ID:+cfswNP00.net
今年のキャンプは阪神ファンが1番楽しいだろうな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:38:45.13 ID:NOth0jYz0.net
外野いつまで放置するんやろなw
もうここ何年も弱点だけど

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:39:12.06 ID:dyEmRZ160.net
中日の選手は亀澤からFXを教わって欲しい

380 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/01(月) 23:41:39.77 .net
https://i.imgur.com/6EvrbEk.jpg


元中日の亀沢

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:44:25.35 ID:vTIqFfFx0.net
若かりし頃の山下
https://livedoor.blogimg.jp/kamonegi21/imgs/8/b/8b4359a3.png

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/01(月) 23:48:23.68 ID:XYTi8Ex3d.net
>>377
川相さん呼ぶんだもんな
そのうち落合呼びそう

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 00:02:04.32 ID:O/VHig1O0.net
慶應新入生内部進学以外
野球部全滅じゃないじゃん 

≪投手≫ 
浮橋 幸太(富 岡 西)
向井颯之介(市 西 宮)
《捕手》
森谷 史人(福   岡)
《外野手》
堀  翔太(日 大 高)

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 00:12:20.30 ID:eU6O7IHT0.net
上にもあるけど石川体格だけならもう既に一軍レギュラークラスなんだよな
あとはそれをどう生かすかだけで

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 00:16:45.23 ID:QmHBGuy+0.net
石川の体格で遊撃なんか無理だから
ひざ壊すだけよ
ただでさえ足に悪いナゴドなんだしな

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 00:28:20.85 ID:N1Qq7ARn0.net
>>294
期待した俺が馬鹿だった

田島は見直した

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 00:47:53.00 ID:AJontxb80.net
甲斐拓也

雁の巣は苦しかったけど、今思えば、野球の神様はいたなと思います。キツい思いして、よかったんです。
今だから、思えます。環境がイコールじゃないけど、野球の神様はいます。
だから、僕はキャッチャーの道具を毎日、きれいに磨いているんです。

キツいことをやって、野球の神様がいるなら、どこかでチャンスがあると信じていました。

俺がクビになって、山下が輝いたら、野球の神様は、おらんな……と。
今思えば、やってきてよかったなと思います。
最初は「育成だったから」と見られるのがイヤで、うまくいかなくても「やっぱりな」と思われるのがイヤだった。
その差を埋めるために練習しました。そう見られないように。
「育成だからな」と、失敗したら、そういう目で見られると悔しいですから。

https://shinsho.kobunsha.com/n/n6a110edebcd3

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 00:51:45.23 ID:AJontxb80.net
◎ソフトバンク・柳田は2軍戦で生目の杜運動公園を訪れた楽天・山下に話し掛け「“まだ野球やってるの”って言ってやったら、“やってます”と言ってた」。
山下は10年ドラフト1位入団で18年移籍、柳田は同年2位入団でした。

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 00:55:41.71 ID:AJontxb80.net
山下がドラフト1位の2010年のソフトバンクの育成最下位の6位が甲斐

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 00:55:56.88 ID:RdofT5w00.net
中日ファンのトラウマの豚案件がまた増えてしまう

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:11:25.82 ID:eU6O7IHT0.net
>>385
遊撃は厳しいだろうからサードか外野で見てみたいな
まぁ周平もいるし一番現実的なのは外野か

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:18:03.97 ID:AJontxb80.net
ナゴドっていうかバンテリンの外野は重量選手は故障するからな

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:19:02.21 ID:AJontxb80.net
バンテリンなのに故障がちとか

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:21:34.60 ID:wp3UWVOe0.net
単純に平田やアルモンテがオーバーウエイトなだけ
外野が内野より膝に来るのは盲信

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:24:43.36 ID:rGz03vru0.net
大型ショートは福留とかぶるな
タコさんも大型だけど打撃が9番レベル

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:27:39.46 ID:N1Qq7ARn0.net
>>393
故障がち故のバンテリン

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:28:31.70 ID:bDoEqrH50.net
>>383
そいつらガチで受かってるんじゃね

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:29:43.76 ID:wp3UWVOe0.net
バンテリンのCM出てた松坂はトミージョン受けたな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:35:59.89 ID:QmHBGuy+0.net
山下て逸材だったんだな
ソフバンの奴らに相当嫌われてるようだが

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 01:41:25.05 ID:O/VHig1O0.net
>>397
一般入試はこれからだからAOだよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 02:15:47.98 ID:EbnB+juPd.net
>>294
打者に転向でもするんか

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 03:19:37.30 ID:L4IjuOIOp.net
亀澤戦力外はそういう情報掴んでたんだな

403 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 03:49:53.80 .net
【悲報】ドヴェゴンズさん、戦力補強と間違えて極上の霜降り豚を入荷してしまうwwww

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 04:22:00.25 ID:0rnSFjI2a.net
山下って楽天から拾ったゴミか
興味ないが他の選手の邪魔をするなよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 05:37:06.80 ID:tVeKG94ed.net
斐紹なんて昔から腹出てたけど
なんで今更騒いでんだ?

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 06:22:03.40 ID:yiNMSFJAH.net
なんか石川いつのまにかすごいチャラくなっとるやん

407 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 06:32:21.30 .net
山下なんか見えてる地雷を踏み中日
根尾といい、フロントは見る目ないな。

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 06:44:15.83 ID:rPzQQ8Kx0.net
>>392
まだおったんか
内野も一緒

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 06:53:50.52 ID:xosLYLQm0.net
野球選手はおしゃれな方がいいだろ
みんな女にもてたいからな
ネットではそういうの否定だろうけど

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:12:39.95 ID:su7qsxAmF.net
山下推薦したバカだれだよ
楽天から来た誰かだろ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:14:05.18 ID:su7qsxAmF.net
>>388
柳田も相当性格悪いな
知ってて言っただろ 

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:38:16.62 ID:AJontxb80.net
>>394
福田もな

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:41:01.08 ID:AJontxb80.net
>>405
ドラフト時は走れる捕手やで

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:43:35.13 ID:ExAZsVV7r.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/9/7/b/8/97b82aa6f8ff1beee16244399596cb4a_1.jpg

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:45:16.09 ID:G0oY1JK5M.net
>>414


416 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:45:16.99 ID:AJontxb80.net
山下、2013年にウエスタンリーグでランニングホームランを放ったって

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:45:32.93 ID:xosLYLQm0.net
立浪は人気があるんだな

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:46:27.18 ID:AJontxb80.net
走塁でも三塁到達11.89秒をマーク[44]、50m走5.9秒の俊足[41]も持ち味。

419 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 07:49:02.25 .net
タッツ人気に与田がイライラしてそうだな

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:49:32.80 ID:AJontxb80.net
山下
盗塁阻止率.123

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:50:54.98 ID:XldBkuA6r.net
「2番・京田」を立浪臨時Cがプロデュース「3割打って出塁率が上がれば、打線がつながる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb941f476b500727b583f4c8bee8a68481a3de18

422 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 07:54:43.15 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1356274667032432642/pu/vid/640x360/aXpPn_rBhKjDIpyh.mp4

これで入るのか。19歳すげーな
根尾も参考にしろよ

423 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 07:55:10.23 .net
「3割打って出塁率が上がれば、打線がつながる」

→お前のせいで打線が分断される

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 07:56:39.12 ID:8QJV0F9Za.net
ダルが大野のツーシーム参考にしたんだな

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 08:16:51.09 ID:xosLYLQm0.net
立浪応援してるやつってレイプばっかしてるやつなの?
藤井のことはしつこく批判してるみたいだけど

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 08:36:05.71 ID:/JPXjKn2a.net
>>424
完投勝利にケチつけていたくせに技術を真似るとはさすがダルビッシュくずだなあ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 08:54:34.15 ID:ubN7/wF/0.net
>>414
いきなり予想通りの昭和やな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 08:59:47.90 ID:7PXVaLUyd.net
騒ぎになってる亀澤、マルチ商法の化粧品とFXの自動売買システムに手を出したのか
FXの方はナンピンマーチン型のシステムだって
金なくて困ってるのかな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:00:45.87 ID:PBlY3hhQ0.net
外人来日の問題は全部まとめて決めないと不公平だから
全ての助っ人を開幕から出場させるか例外なく1軍出場停止かがいいわ

うちはビシエドだけだが出ても出なくても戦力減は大きくないからな

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:07:54.55 ID:PzyPKsFm0.net
ビシエドいる分有利かと思ったら他所は結構いるんだなすでに

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:15:17.19 ID:O0GppMQk0.net
>>422
江越という存在のせいか
トラスレでは井上や佐藤の当たりに対して異常なほど冷静

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:20:01.83 ID:ZHdYI80Fr.net
そういうもんなんだな
単純に見てると次々飛ばすのが出てきて羨ましくもあるが

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:24:39.51 ID:B8TUR0KU0.net
>>312
平田はインスタメインでTwitterはほとんど呟いて無いから

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:28:29.70 ID:rb60eICGr.net
今日PCR検査やるんだな
誰か出たら終わりだな

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:29:10.33 ID:mpV2uHdXd.net
佐藤は力任せなスイングだけど井上は軽く吹っ飛ばすね
井上みたいなのがほしい

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:30:59.56 ID:StiGXUrtp.net
>>435
石川でええやん

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:34:56.32 ID:8TBkIl+Aa.net
キューバ勢は入国はできるぞ、2週間の隔離はいるけど
今は向こうでリーグ戦出てるから急いで来日させてないだけで

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:58:28.84 ID:ZHdYI80Fr.net
【無料】春季キャンプ|2月2日(火)中日(オキハム読谷平和の森球場)
https://elevensports.jp/video/47455

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 09:59:28.61 ID:ubN7/wF/0.net
京田が何か言わされとる

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:04:53.28 ID:UWaD0KQg0.net
井上と石川は別タイプに見えるから普通にどっちも欲しい
井上はホームランバッターで
石川はアベレージとのバランスタイプ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:05:21.11 ID:ZHdYI80Fr.net
今日は8:00〜10:00の間にPCR検査実施
新人Pは森以外まだ投げさせてもらえない模様

442 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 10:05:59.92 .net
「自慢ありませんが、僕の頭頂部がかなり薄くなってきました。
これはきっと依怙贔屓のバチが当たったんだとおもっています。
今シーズンもファン関係者の皆さまに
しっかりとご迷惑をおかけできるよう
全力で頑張っていきますので
みなさんどうかご声援よろしくお願いします!」

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:11:15.87 ID:ubN7/wF/0.net
2軍はユニも着とらんな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:12:34.46 ID:ZHdYI80Fr.net
阪神佐藤輝に他球団007も警戒「すごいスイング」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b32d2a337ea68c65b34ab0a2128bf8b254975f1e

中日金子スコアラー(佐藤輝のフリー打撃に)「大学の試合でも見ているけど、実際に見てすごいスイング。逆方向にも簡単に入るし、モノとしてはすごい」

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:15:57.96 ID:ubN7/wF/0.net
209番が凄いデブやが、これが噂の山下か

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:20:04.11 ID:3VPbhzDY0.net
ツトムの腹の中には何が入っているのか

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:20:17.06 ID:ubN7/wF/0.net
2軍の投手はちゃんとユニを着とる

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:23:01.25 ID:ubN7/wF/0.net
明るいな田島

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:23:48.01 ID:RCGphFi/0.net
郡司はこういう片付けとかルーキーの時からしなかったなぁw
目の前で先輩がボール拾ってるのに

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:27:25.16 ID:ubN7/wF/0.net
山下って捕手として使えるんや

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:31:16.34 ID:8QJV0F9Za.net
山下の腹が衝撃的すぎて

ルーキーならまだしも崖っぷちの選手が開幕初日に来ていいコンディションじゃない

452 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 10:43:57.37 .net
大島
平田
ガーバー
ビシエド
高畑勲
阿部
木下
京田

これがベストオーダーだろ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:43:59.26 ID:ubN7/wF/0.net
松田は細いな

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:50:41.88 ID:ubN7/wF/0.net
ドメがタカヤの指導始めた

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:56:14.75 ID:+IvGX+nla.net
>>452
5番誰だよ?

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:56:47.42 ID:+IvGX+nla.net
>>450
盗塁阻止率.123やで

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:56:53.95 ID:4j9aQfPfd.net
どんなに劣化しても、福留って選球眼だけは衰えてないんだよな
ボール球は振らない

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 10:59:58.07 ID:ubN7/wF/0.net
ビシが祖父江のブルペンバッターに

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:01:52.34 ID:ZHdYI80Fr.net
>>456
小熊の背番号か

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:09:32.64 ID:ubN7/wF/0.net
山井祖父江の熱の入った投げ込みを目の前で見学する新人たち

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:09:46.95 ID:UWaD0KQg0.net
>>457
衰えてるよ
見逃し三振がクソ増えてる

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:16:20.49 ID:eN/+Zv660.net
2軍のシーズン終盤に、決め球は100%フォークという場面で、増井のフォークに腰砕けの空振り三振をしてたな。
福留なんて衰えまくりだよw

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:19:39.18 ID:bfgRhgu30.net
やまはらなきゃ打てないからやまが当たらないと箸にも棒にもな43歳という印象

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:29:55.44 ID:ubN7/wF/0.net
マークのフォームはギリギリセーフか

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:40:05.78 ID:ZHdYI80Fr.net
高卒ピッチャー7人も送り込まれて現場も大変よな
まだ怖くて投げさせることも出来ん

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:41:11.92 ID:xosLYLQm0.net
俸29億 元大リーガー岩村明憲、生活苦から紙切れ一枚で隠し子を見捨て養育費を3万円に値切っていたことが判明! [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612230621/

こいつひどいなw

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:48:50.68 ID:R6LjgcNM0.net
阿部ってなにげに2年連続荒木超えてるからな
結構すごいわ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:57:01.99 ID:Fb+8IbWi0.net
>>457
いやたぶん老眼きてる
阪神では戦力外だし

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:57:52.60 ID:Fb+8IbWi0.net
>>465
またしてもタオルとバトミントンからだもんなあ…
ただでさえ怪我人多くてリハビリ明けばっかりなのに

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 11:58:05.72 ID:ZHdYI80Fr.net
中日京田の“ガチガチ”声出しにファン総ツッコミ「まじめー」「もっと元気よく!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/23e7f6abb5af5915099a1d7c991f3fab4e3b6203

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:05:35.90 ID:2ghHW0D40.net
シーズン終了が遅かった影響あるな。
前半の投手は若手中心で行こう。

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:09:07.99 ID:8QJV0F9Za.net
去年は岡野郡司橋本がいたからわかるけど、今年は三好しかいないのにルーキー多いと大変とか言ってた振り分け時の記事はなんだったんだろう
2軍の方がキツキツやん

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:09:35.66 ID:FakHheudM.net
>>469
今年のファームの投手起用やばいことになりそう

474 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 12:09:43.22 .net
クリスが復活してる件

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:11:57.65 ID:bfgRhgu30.net
京田選手のバックショット
頭髪安泰

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:12:19.45 ID:94TzAss90.net
>>467
荒木の走塁は素晴らしいが、四球拒否の単打マンだった
守備範囲は広いけど、暴投することも結構あった
結局、井端あっての荒木だよな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:14:26.47 ID:Ca4GYF5J0.net
荒木といえばぽp

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:19:48.37 ID:GJLToiY9a.net
阿部は打撃普通、守備ちょい下手

ぐらいなんだよな
まあ指標で見るとだけど

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:22:21.65 ID:ZHdYI80Fr.net
>>476
荒木はイップスの時期があったって言ってたなぁ…

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:26:26.19 ID:i9YVP12bd.net
阿部は肩があるからな
球際も強い

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:34:39.55 ID:k5j6/EvO0.net
ほんと投手の素材ばっかり溜まっていくな

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:36:45.21 ID:bfgRhgu30.net
梶谷ぽいなフォーム

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:38:28.90 ID:GJLToiY9a.net
守備だけで見るなら
賛否両論あるかもしれんが
直倫京田の二遊間が良かった
併殺しばらくしてなかった西川ハルキから併殺取ったのは凄いと思った

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:39:16.64 ID:j4NH0Ben0.net
ヒデノリの牽制に引っ掛かっとる

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:39:30.34 ID:zvW2hnw20.net
あけましておめでとう

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:49:03.31 ID:ZHdYI80Fr.net
巨人が速球対策やて

巨人“メジャー式”フリー打撃導入 鷹狩り速球対策
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1b056676e7995afbf8914f019f3d1bdb7a80c10

宮崎キャンプでは、フリー打撃で投手の位置が通常の18・44メートルより約3メートル手前に設定されている。

元木ヘッドコーチ、後藤野手チーフコーチらの発案で“メジャー式”のフリー打撃を導入。

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:50:32.42 ID:5jR+Czlx0.net
郡司もケツでかくなったな

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:55:18.22 ID:StiGXUrtp.net
>>486
タッツが論破するやつやな

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 12:57:33.80 ID:StiGXUrtp.net
>>483
二遊間の深い打球を処理して一塁へまともに投げられない時点で阿部溝脇三ツ俣以下だから諦めろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:01:47.45 ID:O0GppMQk0.net
フルタイム打撃コーチたちの立場があるから
立浪は京田と根尾二人の専属臨時コーチという形か

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:10:59.64 ID:wxW+DIfYr.net
これはどういったアドバイスをしてたんやろう
https://video.twimg.com/amplify_video/1356419986508587008/vid/1280x720/Wif0iW0aFn8wUAZx.mp4

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:13:31.36 ID:oqjxMVWzd.net
ヒロトすげえふてぶてしくていいな

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:14:38.24 ID:GJLToiY9a.net
>>489
今の話はしてない
過去の話

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:20:40.90 ID:bfgRhgu30.net
三好も小さいな
旧ドングリーズはスラッとしてたが新ドングリーズはみんな小さいな、

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:26:37.46 ID:UWaD0KQg0.net
大島の後釜候補は岡林とか根尾とか伊藤と数では間に合ってるし
右翼手と左翼手に関しては身長180以上もしくは180なくても平田みたいな長距離打てそうなガタイはほしいわ
滝野とか例えば3割打ったところでライトでホームラン3本とかじゃチームは強くならん
石垣とか石川みたいなのをもっととらんと

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:34:14.43 ID:UjDXNCzUa.net
>>495
平田も滝野と同じ理由で足枷だわ
チームのバッティングスケール下げてる要因

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:39:49.50 ID:GJLToiY9a.net
当たり前だが
なんの話題もないよね
バッティング練習見ても何が凄いかなんて俺らには絶対わからない

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:44:07.90 ID:UWaD0KQg0.net
>>496
素材の話ね
平田は10本打ったシーズン何回もあるけど
滝野や三好みたいな小粒は絶対に無理
素材レベルからホームラン打てそうなのとらないから
そりゃ長打もでないよな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:44:28.72 ID:UjDXNCzUa.net
平田の打撃3部門のキャリアハイ

打率 .329 (2018)
HR 15 (2013)
打点 73 (2016)

結局平田が大島と差別化出来てないからスケールが下がって、京田や阿部に皺寄せ来るんだよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:44:52.21 ID:8yNFVq9F0.net
>>495
中日のスカウトは投手やら小粒三拍子やらが大好きだから

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:46:18.97 ID:rb60eICGr.net
>>498
滝野は2軍でホームラン何本打ってる?
石垣も石川も大した打ってないよ
根尾と同じぐらいだろ?

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:46:20.73 ID:GJLToiY9a.net
自分の嫌いな選手を妄想で叩くだけの期間だな今は
誰も何もわからないし

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:47:07.64 ID:UjDXNCzUa.net
両翼のレギュラー外野手なら15HRなんて当然のように打てなきゃ、チームの長打力問題はいつまで経っても変わらんよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:49:26.33 ID:RJYnOalp0.net
石川、直倫、仁村

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:50:10.48 ID:wxW+DIfYr.net
編成はドラゴンズの外野手にホームラン量産とか求めてないから
いつまで経っても解消されんと思う
体が細くて俊足タイプと呼ばれるのばかりだし穫るにしても下位ばかり
そもそも内野手回せばいいやってとこあるしさ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:51:34.12 ID:UjDXNCzUa.net
>>505
なら内野手を外野に回してくれって話

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:54:17.61 ID:SxjvwKB1M.net
石川外野で外野の貧打や長打力不足の解消もあるのに、当分レギュラーが難しいショートやサードをやらせようとする首脳陣らがわからん

508 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 13:56:51.74 .net
いよいよ阪神佐藤か
みてみるか

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 13:58:13.92 ID:GJLToiY9a.net
ここまでのまとめ

・土田がルーキー時代加藤なみのバッティング
・その加藤がフルスイング打法になる
・福留が39スイング中6本柵超え
・石垣が右足動かなくなった


あと何かある?

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:02:18.02 ID:2ghHW0D40.net
全体的にリストが弱いかな。
ヘッドが走らない選手が多い。

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:07:17.05 ID:StiGXUrtp.net
>>493
過去を懐かしんでも無駄っていう話

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:08:38.25 ID:StiGXUrtp.net
>>497
何が凄いかっていう視点で見てる時点で無駄な時間だからやめておけw

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:10:12.91 ID:StiGXUrtp.net
>>510
リストだけでヘッドを走らせるのは無理
上体を回そうとする選手が多いからヘッドが走らない

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:11:40.80 ID:StiGXUrtp.net
https://twitter.com/tospo_dragons/status/1356469644681379841?s=21

至宝と至宝候補キター
(deleted an unsolicited ad)

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:13:21.27 ID:Ca4GYF5J0.net
普通に来日できるやん
ライマルも大丈夫そうか

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:13:32.89 ID:wxW+DIfYr.net
>>507
与田のインタビューを鵜呑みにするならば…

外野
平田の復活に期待している
根尾の外野転向決断待ち
ガーバーを使いたい

内野
周平京田阿部は簡単に替えられないものの
危機感を持たせられる存在は作っておきたい

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:13:34.41 ID:2ghHW0D40.net
>>513
二の腕が弱い。

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:14:45.90 ID:UjDXNCzUa.net
周平京田が頑張って、根尾石川がバッティングでアピールすればな

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:14:58.89 ID:8yNFVq9F0.net
福田って今どうなっているんだっけ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:15:13.17 ID:wxW+DIfYr.net
>>514
キタキター

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:18:14.04 ID:wxW+DIfYr.net
中日・小林正人広報が激写!球場一番乗りは平田&岡林&溝脇…朝日を背に2時間早出トレーニング
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/195388

◇小林広報の「必撮ワンポイント」

ドラゴンズ広報の小林正人です。
キャンプ中「必撮ワンポイント」というコーナーをやらせていただくことになりました。
報道陣も入ることができないエリアでの出来事や、選手の素顔などをお送りできたらと思います。

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:20:03.77 ID:V8uc/vGr0.net
>>519
確か午前中の2軍守備錬で福留とレフト守ってたと思う

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:21:40.52 ID:8QJV0F9Za.net
ヤリエルは球速も奪三振率も上がったからな
エースクラスなりうるで

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:23:21.42 ID:Ca4GYF5J0.net
カッカするのがなおってくれればな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:23:26.20 ID:StiGXUrtp.net
>>517
二の腕も関係ない
軸足から腰の押し込みと適切な壁

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:23:27.03 ID:RJYnOalp0.net
石川、直倫とずーっとショートでノック受けてるな

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:24:13.85 ID:StiGXUrtp.net
>>526
打撃練習の一環

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:25:41.11 ID:yJIyZQAmd.net
>>519
通常メニューこなしてるみたいよ

529 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 14:25:47.87 .net
次佐藤やで

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:26:03.48 ID:wxW+DIfYr.net
>>526
走塁 高松 渡辺
内野 石川昂 直倫
外野 遠藤

の時間帯だな

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:27:11.27 ID:8yNFVq9F0.net
>>522 >>528
どーも!

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:27:34.10 ID:wxW+DIfYr.net
あっまだ個別の時間帯じゃないか

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:30:43.95 ID:wxW+DIfYr.net
恵みの雨? 中日・立浪臨時打撃コーチが晴れやかな笑顔で指導
https://news.yahoo.co.jp/articles/31474c559d6b8c3e9a7348f511597ce5a543c665

2年目で初の1軍キャンプとなる岡林には自らトスを上げたり、バットを振るなどして手本を見せた。
途中には「スイングが鈍いな。疲れたか」と尻を叩きながら、コミュニケーション。
「ラスト4球」と球を出すと、元気に振り抜く岡林に「急にスイングが鋭くなったじゃないか」とツッコミを入れるなど、明るい雰囲気だった。

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:32:04.09 ID:rb60eICGr.net
阪神佐藤井上エグい

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:41:40.61 ID:Gf50o+WZd.net
>>509
三好の打撃に癖がない
守備が怪しい?
滝野と三好がちょっと被るわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:46:06.17 ID:RJYnOalp0.net
石川と直倫お疲れ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:54:48.32 ID:Fa0vkI5b0.net
根尾めっちゃフォーム弄られたな
遠目だと岡林に見えたわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:56:01.14 ID:RdofT5w00.net
去年お試しで上がった岡林石川と比べて一軍で通用しなさそうな状態だったからいじられるのはしょうがないんじゃないの

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 14:56:35.38 ID:RJYnOalp0.net
根尾ええやん

540 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 15:02:02.20 .net
石川でホルホルしてたけど阪神佐藤えぐ過ぎてわろたw

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:04:38.08 ID:qy+UCclLr.net
>>540
井上もすごいよ
軽ーく振ってポンポン入る
スタミナもあって最初から最後までバテない

542 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 15:08:06.64 .net
>>541
その点佐藤は体力がまだまだやね
最後の方バテバテやったからな。その状態で電光掲示板超えたのはびびったけどw
力抜けて良かったのかもな

石川もこれくらいやりそうだから頑張れ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:09:22.45 ID:wxW+DIfYr.net
ここで盛り上がって阪神スレの方が冷静(らしい)ってのが何とも

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:10:44.47 ID:ZofnRMTO0.net
>>515
去年からいるキューバ勢は入国できるよ
向こうで試合でてただけ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:11:09.31 ID:H67JiiCr0.net
阪神はどうせタニマチに潰されるから心配いらない。

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:12:51.54 ID:RJYnOalp0.net
ライデルとアリエルはまだキューバでプレーオフが残ってるからまだ来れんな
アリエルは昨日キャンプ配信に反応してたな

547 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 15:13:13.78 .net
石川井上となんで取らんかったんだろ?

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:13:56.31 ID:ZofnRMTO0.net
向こうで試合出てるから調整は心配いらん
2週間隔離があるから調整し直しにはなるけど今月中にこれれば

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:14:37.43 ID:D5cNfYVza.net
1.2 で高卒野手取ってたら頭おかしいだろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:15:18.06 ID:Gf50o+WZd.net
>>539
だいぶシンプルにバットが出てたな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:20:46.96 ID:8QJV0F9Za.net
2週間の隔離がなぁ
ピッチャーならちょうどいい休養かもしれんが、野手は目もスイングも鈍る

552 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 15:24:36.65 .net
>>550
タッツなんてメチャクチャシンプルにバット出るけどな
昼も夜もブルンブルン振るっとるわ

553 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 15:25:15.01 .net
外国人の場合サボってたら太るからわかりやすいよな

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:27:01.18 ID:1IOU+e5x0.net
正直中日こそが佐藤ドラフトで
いっとかな駄目だったんじゃない?
かなりエグいよ。
福田と石川位しか二桁ホームラン
打てそうなの居ないのに。

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:28:14.89 ID:RJYnOalp0.net
阿部の存在忘れてる時点で…

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:32:27.88 ID:wxW+DIfYr.net
編成 即戦力野手
現場 即戦力投手

高橋宏1位指名

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:33:31.34 ID:EbwooLRVd.net
>>554
根尾は10本はいけそう

558 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 15:33:45.61 .net
>>556
高橋は即戦力期待できるんか?

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:40:56.45 ID:ubN7/wF/0.net
>>554
30本以上売ってたドメは、正直阪神でイケメンとそいつら教えてた方がよかったな

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:43:58.00 ID:FakHheudM.net
>>554
佐藤とか典型的な観賞用の選手だろ
低レベルの関西リーグの投手相手にして三振量産してるんだから
プロの球にいきなり対応できるわけない

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:45:17.81 ID:GJLToiY9a.net
阪神のドラフトは明らかに変わったな
少し前は
伊藤隼太とか柴田とか西田とか上本とか俊介とか北條とか江越とか熊谷みたいな
微妙な奴の溜まり場だったのに

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:46:03.11 ID:wxW+DIfYr.net
>>558
米村は夏場までに体を作れば1軍で投げられるって与田に話したらしいが
まだ身長も伸びてるらしいし無理させないんちゃうかなぁ
高卒投手の育成には相当気を遣ってそう昨年も竹内が故障したしな

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 15:55:33.89 ID:Z5A4ARs0d.net
>>554
そりゃ高橋に行ってしまったからな
野手ドラフト言いながら意味の分からんドラフトやってる球団及び編成がアホ
だから福谷にビジョンがないと突っ込まれる

564 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 16:05:04.67 .net
>>562
なるほどな

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:07:19.28 ID:L1F2xQrB0.net
そういやビジョンつくったのかな

566 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 16:10:40.41 .net
マジで佐藤特攻して欲しかったな
高橋なんかハズレでいけるやろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:11:13.44 ID:7dJxBrHXa.net
>>510
リストもヘッドが走るも迷信だから...

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:21:22.24 ID:StiGXUrtp.net
>>550
トップへの入れ方は良くなってたが、
その後まだ背中側にグリップが動いてたから
タッツは不満そうだった

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:32:42.05 ID:GJLToiY9a.net
映像がほとんどないから
結局見えるとこでしかポジれないな
石川も根尾も高橋もどうなってるのか
映像がほとんどない

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:33:15.42 ID:8yNFVq9F0.net
高橋宏を不合格にした慶大が悪いよ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:36:03.81 ID:3ZD5NvQ+0.net
山下は捕手の数合わせと打撃で覚醒したらラッキーくらいの感じよっぽど頑張らないと来年居ないだろうな危機感は全く感じんが

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:40:33.14 ID:Ca4GYF5J0.net
まあ山下は期待できないだろうな
プロになることがゴールなんだろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:48:32.56 ID:k5j6/EvO0.net
>>565
今作ってる最中!っていう言い訳でしばらく作る必要ないで

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:50:44.59 ID:2ghHW0D40.net
>>525
二の腕は重要だぞ。

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:56:18.36 ID:ubN7/wF/0.net
今月のベースボールマガジン落合龍伝説で読んだが、ドメは2006に弱点だったスムーズにバットが出ない構えを改造したぞ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 16:59:38.94 ID:k5j6/EvO0.net
実力以前にスポーツ選手の体型じゃない奴は見てて萎える
デブとガリとか

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:01:52.11 ID:ubN7/wF/0.net
>>570
給付金詐欺をやったようなところへ行かなくて良かったろう

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:05:53.18 ID:BHIQ0KGIM.net
>>516
うん平田やガーバーも大丈夫とは言いきれないし、貧打の武田や井領のスタメンが多いのは萎える
危機感煽るのもわかるけど、石川はあて馬でなく長距離砲としてビジョンを持って起用して欲しいわ
内野の守備力向上に労力をかけ、内野のレギュラーになれても小さくまとまったら残念

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:11:13.22 ID:f0c4XvCXK.net
テレビ愛知

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:12:21.47 ID:StiGXUrtp.net
>>578
打撃の向上のための守備練な

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:13:39.05 ID:StiGXUrtp.net
>>574
ヘッドスピードを出すために必要な要素の10%程度

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:16:34.44 ID:f0c4XvCXK.net
風強いんだな沖縄

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:18:49.70 ID:r9VLlb470.net
>>563
野球好きなのか
悲惨な人生だなおまえ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:27:02.00 ID:XrleawDpM.net
ちんかすスレになってんなここ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:27:32.46 ID:XrleawDpM.net
生きてる価値あんのかお前ら

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:27:40.88 ID:XrleawDpM.net
キャンプ(悲)見て楽しいのか

587 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 17:27:50.87 .net
野球しかできねえアホは野球以外マジで何もできんよな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:30:34.34 ID:UWaD0KQg0.net
>>545
ここ最近で阪神は大山中谷と20本打った日本人選手いるけど
中日は誰一人いない事実を忘れちゃダメだ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:32:02.18 ID:b9MYXYv8M.net
中谷て誰

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:33:24.91 ID:UWaD0KQg0.net
佐藤はパワーすごいけどおれはいらんかったな
負け惜しみとかじゃなく佐藤はもともといらなかった
データ的に地雷率があそこまで高いのもなかなか
もっというと高橋ひろともいらなかった
中日で高卒ドラ1が活躍するのはデータ的に無理
早川に特攻がベストだった

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:40:00.34 ID:8yNFVq9F0.net
>>590
牧が良かったかな

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:41:59.42 ID:cuLc1wu90.net
>>588
レベル低いごみリーグで20本打って嬉レションしてるうちは永遠にパリーグにレイープされ続けんだわな〜。

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:42:10.23 ID:cuLc1wu90.net
セカンドリーグってほんと惨め。。

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:44:53.05 ID:kjdqgjCRM.net
パは1シーズンのスタッツは保留するけど
セは馬鹿なファンが20本打っただけでトラウト並みの評価して騒ぐからカスみたいな偽物の戦力しか揃わない

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:46:40.83 ID:k5j6/EvO0.net
レス飛びまくりやろ
あいつ野球嫌いなのにキャンプの時期もここ見に来るのか

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:47:27.34 ID:UWaD0KQg0.net
山崎のツイート
修正するとこってどこかね?
素人の自分にはわからんわ
なんか余計な動きが増えた気がするけど

https://twitter.com/tyamasaki7/status/1356514140404125699?s=21
(deleted an unsolicited ad)

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:49:00.20 ID:UWaD0KQg0.net
>>595
てかあいつ誰よりもD専におるぞ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:49:13.77 ID:lQ9wYaj20.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班@tospo_dragons
【球団発表】
本日2日、ジャリエル・ロドリゲス投手と、オマール・リナレス巡回コーチがキューバから来日しました。
今後は、2週間、自宅待機で隔離します。
https://twitter.com/tospo_dragons/status/1356469644681379841
(deleted an unsolicited ad)

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:49:25.37 ID:vUu3QqM2M.net
セカンドリーグ「球界を代表するスラッガー大山がなんちゃらなんちゃら」
パリーグ「(失笑)」

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:49:27.49 ID:bfgRhgu30.net
>>592
うちって?
うちって何?

601 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 17:49:57.08 .net
そこらのクソ選手よりも熱意がハンパねえよな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:52:49.55 ID:UWaD0KQg0.net
>>601
お前のことだろw

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:54:05.14 ID:8QJV0F9Za.net
沖縄グッズの初日売上、去年の120%超なんだな
もうずっとオンラインでやれよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:55:23.17 ID:LZqsgS35r.net
山下は与田が獲れって言ったんだよな
編成に口を出せるのは与田くらいだ
山下は与田と同じ楽天だしな

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 17:56:41.91 ID:LZqsgS35r.net
>>590
早川は怪我だらけで一番要らなかったあれは獲ってはいけない地雷だよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:05:06.85 ID:nbK/9Juy0.net
セファンが認める球界代表するスラッガーが大山てのは草
どんだけ貧相なリーグなんだよお前らw

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:05:57.91 ID:RJYnOalp0.net
立浪が予想以上に色んな選手にガッツリ教えてるから、
今年の成績で有能か無能かの判断の材料になるな

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:15:11.23 ID:UWaD0KQg0.net
個人的には打撃指導に関しては山崎が優秀そう

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:17:25.44 ID:MnLCtcpWa.net
キューバの国内リーグは今決勝リーグが2月5日までやってるからマルマルもそれ終わったら来るだろ ジャリエルのチームは決勝リーグ行けなかったのかな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:22:05.61 ID:YX29sYq20.net
立浪の指導は誰かは当たるだろうと思ってるが
彼の問題は当たらなかった場合の取り扱いなので、有能でも臨時コーチ以上にはなりようがない

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:23:52.17 ID:W2AEMeRU0.net
根尾より藤原が良かったな

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:26:27.54 ID:CUHRcnEpr.net
>>604
一応千葉県の後輩だしな

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:46:38.82 ID:O/VHig1O0.net
立浪コーチ2日目
https://m.youtube.com/watch?v=1pBdb0ry_aw&feature=youtu.be

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:48:11.82 ID:SfMWQc9gp.net
高卒即戦力投手なんかここ10年で藤浪だけだろ
そう思うとファンと球団に潰されたのが惜しいな

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:51:59.10 ID:LZqsgS35r.net
小笠原の一年目はようやっとったな
ネズミが有ると知りつつ手術を薦めず、投げさせまくった挙げ句、オフに手術したけどね
やっぱり森繁は中日の癌だった

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:52:16.28 ID:9eHbMx2q0.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1356481763585875968/vid/1280x720/yXvJdqlTTPldI6XN.mp4

加藤のムーンウォーク

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 18:58:59.87 ID:O/VHig1O0.net
立浪は平田の気持ち悪いフォームは直さないのか?

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:05:42.69 ID:9eHbMx2q0.net
https://twitter.com/sanspo_dragons/status/1356543241345093632?s=21

《球団発表》
本日2日に北谷球場、読谷球場でPCR検査を行い、監督、コーチ、選手、球団関係者、球場関係者の計209名全員が陰性。
#中日 #ドラゴンズ
(deleted an unsolicited ad)

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:17:12.71 ID:Gf50o+WZd.net
>>617
ゴムチューブで引っ張ってはいたな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:18:54.62 ID:StiGXUrtp.net
>>596
トップに入れる時に一旦体から離れてうちに行く直前に背中側に入るところ
邪魔が同じ考えかわからんけど、タッツの身振りからそこを指摘されてた

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:19:36.09 ID:wxW+DIfYr.net
>>618
良かった良かった

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:20:45.25 ID:StiGXUrtp.net
>>617
お前が気持ち悪いと思ってるところは治さないけど、
俺が気持ち悪いと思ってたところは自主トレで治ってる

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:24:06.23 ID:ZLTSVy/Jd.net
亀澤FXで大儲けか。

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:24:39.41 ID:8yNFVq9F0.net
沖縄のチームはどうなったのか

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:31:29.46 ID:wxW+DIfYr.net
中日・立浪臨時打撃コーチが岡林に期待「レギュラーを取れるだけのモノを持っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6152807e4ec624a99dabe55140395fe01b01721

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:33:32.88 ID:8yNFVq9F0.net
2019年ドラフトの直後は楽しかったよ。石川昂、郡司、岡林の強打者候補が一気に三人加わって。
そういうドラフトを今後また見たいぞ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:34:29.26 ID:0ESS1B8P0.net
阪神の佐藤がフリー打撃ですごくても
去年の石川くんだってそんな感じだったが、2軍で2、3本くらいしかホームラン打ってなかったしな

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:36:18.98 ID:AJontxb80.net
>>587
なにこの文章
小学生か?

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:36:35.59 ID:wxW+DIfYr.net
去年も気がつけば石川昂より井上井上言ってる人が居たように思う

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:36:51.72 ID:Ca4GYF5J0.net
>>628
頭は小学生体はおっさんだぞ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:37:25.16 ID:O/VHig1O0.net
実際井上の方がホームランぽんぽん打つからな

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:38:21.70 ID:AJontxb80.net
>>571
1年育成して
矢場とんに出荷するんじゃないか?

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:38:40.51 ID:8yNFVq9F0.net
石川昂と井上の両方ほしかったわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:38:45.87 ID:k5j6/EvO0.net
そもそももうグロインペインの平田に期待しすぎ
ファンはそれでええけど、チームがそれで計算したらアカン

635 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 19:40:10.18 .net
>>628
お前さあ
発言者の人格否定ばっかやってねえで
反論してみろよ陰湿な名古屋人のクズ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:41:53.88 ID:AJontxb80.net
>>635
反論も何も
>>587は当たり前だろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:42:35.16 ID:AJontxb80.net
あと名古屋人ではないから

638 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 19:43:48.67 .net
>>637
どおりで素直な奴だと思ったわ
陰湿な名古屋人のクズはアホすぎて反論できねえから
発言者の人格否定しかしねえしな

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:44:39.51 ID:R8FpXPczr.net
中日・福留孝介独占インタビュー(2) 選手に考える力つけばドラゴンズは変われる セ連覇中の巨人に「圧倒的な強さ感じない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1541849e979f389b77a4230d28cafe7954a62bae

−−チームにそうした強さが備わるには

「選手が落ち着いて考えられるようになること。『はいはい、こうやって点を取るんでしょ』というのが理解できるようになったとき。
その手法を選手がどうやって覚えるかじゃないかな。野球って1球1球、場面ごとに動く。
落合監督時代に強かったのは、試合展開が動いたところで選手が、『ここはこういう場面だよね』と理解できていたからだと思う」

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:46:19.93 ID:bfgRhgu30.net
>>618
安心

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:46:30.28 ID:dXlSijyQr.net
>>633
与田「絶対ダメ。投手。」

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:54:37.01 ID:8yNFVq9F0.net
>>639
現レギュラー陣に余り考える力はなさそう。次世代に期待か

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:57:46.31 ID:R8FpXPczr.net
>>642
森野が今の若手はすぐに答えを欲しがって聞いてくると言ってたなぁ
荒木も頭でっかちが多いからまず体を動かしてみようとか言ってた気が

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 19:59:38.38 ID:bfgRhgu30.net
二軍の試合みてても尚更感じられんよ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:11:57.11 ID:wp3UWVOe0.net
それは昔の指導方法なんじゃないか

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:16:11.95 ID:XHk4dr070.net
しかし
キャンプ映像があっても
あまりにも情報がなさすぎて
昨日は京田がハゲてるかハゲてないかとかいう
めちゃくちゃ死ぬほどどうでもいいことで言い争ってたな
まあキャンプなんてこんなもんか

647 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 20:21:51.31 .net
まあドヴェゴンズなんて所詮はゼニ儲けでしかねえからな
キャンプなんて本音は愛知の知多半島とかで
格安に済ませてえんだろうけどな

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:26:55.15 ID:mLCmmXUw0.net
キャンプでなんかいい情報ある?

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:33:56.35 ID:R6LjgcNM0.net
立浪のスマホはやっぱり赤だった
イケイケの頃の赤ジャージの雄姿が思い浮かぶわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:35:18.94 ID:XHk4dr070.net
立浪、福留、立浪、福留

やっぱ中日ファンこいつら好きなんだろうなってぐらい
こいつらの話題しか出てこねーなホント
どうなってるんだよ俺は根尾とか石川とか高橋をもっと見たいんだよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:42:01.68 ID:RJYnOalp0.net
石川は飛ばし過ぎてる気がするんだが
ショートも完全に頭に入れてるな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:47:22.81 ID:UWaD0KQg0.net
>>625

室内練習場での特打では、インパクトの瞬間に投手方向に向かう上半身に対し、
下半身の軸を捕手方向に動かす「ツイスト打法」を試させるなど、積極的に指導。
教わった岡林も「1年目にずっといいと思っていたフォームですけど、
下半身が使えていないということで打ち方を教えてもらっています」と進化に前向きで、レジェンドのアドバイス一つ一つを体に染み込ませた。




いいなと思ってたら打ち方のフォームを変えて失敗したらと思うと怖いな

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:47:45.43 ID:UWaD0KQg0.net
>>628
小泉進次郎リスペクトだよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 20:58:28.95 ID:R6LjgcNM0.net
マジで日間賀島かそこらの無人島でやりゃいいわ
完全自炊サバイバルでやりゃ連帯感も精神力もつくだろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:04:37.52 ID:pWQby2gar.net
いい太もも
https://pbs.twimg.com/media/EtOCzFRUUAALwDq.jpg

>>652
そこはちょっと不安もあるな

656 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 21:10:39.90 .net
尖閣諸島でキャンプしたら話題にもなるし、国も守れるし、国家機密費もゲットできるぞ!
中日ならいけるだろ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:22:25.08 ID:3RHg1e+or.net
>>650
記者が立浪と福留を追いかけてるんで
その絡みの写真と動画がリアルタイムでどんどんアップされるんよな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:23:22.44 ID:9eHbMx2q0.net
そういや配置転換って小笠原ぽいんだな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:31:08.46 ID:R2MBquwo0.net
配置転換っていうほどの配置転換でもないなそれなら
先発クビになっただけじゃんって

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:34:05.54 ID:Nx4LRybe0.net
岩瀬「小笠原は年々酷くなっている」

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:36:26.15 ID:j4hnkhe/r.net
森繁がしゃべっちゃったやつか

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:37:22.31 ID:j4hnkhe/r.net
オコエ今から手術とか…

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:43:10.29 ID:GIA5u7s40.net
福留は甲子園での勝ち方教えてくれや
去年1勝8敗だったろ確か
何か知ってるだろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:46:27.59 ID:k5j6/EvO0.net
純平小笠原平沢オコエ全員駄目そう

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 21:58:50.77 ID:RJYnOalp0.net
>>663
1勝11敗や
ナゴド横浜戦(11勝1敗)でチャラにしたけど、どうにかしないとな

666 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 22:01:45.26 .net
岩瀬は何故かキャンプ来ないな

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:05:19.85 ID:rPzQQ8Kx0.net
>>655
あの打ち方では限界ある

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:38:31.07 ID:WFMoeb7Q0.net
立浪が平田を改悪フォームにしてるぞ

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:43:44.57 ID:+IXbUfh/0.net
>>666
飛行機嫌いだから

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:47:41.81 ID:B6V1oC3d0.net
何で平田って、あんなにダサい打ち方すんの?
盗塁は絶望的に下手クソだし、野球センス無さすぎだろ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 22:52:32.89 ID:B6V1oC3d0.net
平田の盗塁成功率

2018年 .666
2019年 .333
2020年 .000

D専民に言わせると、1番タイプらしい 笑

672 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/02(火) 23:00:01.26 .net
>>669
指導者無理じゃね?

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:05:05.82 ID:3SkPuCDTd.net
>>669
牛島組長かよ(´・ω・`)

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:08:54.48 ID:ZLTSVy/Jd.net
>>273
10年も2ちゃん、5ちゃんしてるのwww
こんなボンクラになりたかねぇwww

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:12:19.77 ID:bfgRhgu30.net
>>664
不作世代か

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:17:12.51 ID:UWaD0KQg0.net
ん?なに?
今年も小笠原はダメなんか?はやくも

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:23:12.20 ID:8yNFVq9F0.net
小笠原は裏ローテを埋めるくらいならいけると思うんだが

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:35:32.97 ID:UpsjoRLPr.net
楽しそう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1356575801563467776/pu/vid/960x540/R5AL-20FzfvCg_7q.mp4

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:55:33.95 ID:Ca4GYF5J0.net
>>678
確かに楽しげ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/02(火) 23:59:48.10 ID:885aB30k0.net
>>678
893の取り立てに見えた

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:18:42.69 ID:JjoAOG+t0.net
しかし立浪に対する記事が、何か北朝鮮の将軍の視察みたいな雰囲気

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:23:07.94 ID:wcaB9ozS0.net
>>678
もっとノッてやれよ実況さん

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:32:25.20 ID:CPbigYTga.net
配置転換ですぐに思い付くのは山本拓実かなぁ、一巡はキッチリ抑えられるからリリーフ向きかなと

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:40:14.55 ID:ys3JPemm0.net
森繁はテキトー言っただけだろ。
基本的に阿波野の腹の中にしかない。

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:41:19.79 ID:YE9WS7IX0.net
立浪がトップの位置を上げろって言ってるのに
始動の時下げてから打ってる
ダメだこりゃ@@

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 00:46:04.10 ID:HppOIB650.net
ドラゴンズ石垣雅海

考えすぎるバッティングをしているので、立浪臨時コーチが考え方を変えさせる何かアドバイスをしたら、今日この1日だけで劇的に打撃が変わって、石垣本人が何かを掴んだらしいという立浪さんのお話。

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:18:31.43 ID:pzCIiWW70.net
>>677
どうだろ
結構ひどいぞ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:21:20.83 ID:IiMszJAW0.net
タッツ効果やばたにえん

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:22:43.08 ID:lGb5Slgp0.net
>>666
ラジオで2月後半に行くと言ってたぞ。

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:29:19.52 ID:gl13YjvBr.net
立浪の教えた選手がその日の取材メンバーになるんで
1軍は立浪の話ばかりになるな

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 01:53:30.55 ID:wcaB9ozS0.net
その話聞いた感じだと浅村の金言をモノにできてない感じなんだがw

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 04:16:23.56 ID:wcaB9ozS0.net
これ見て思うんだけど
浅村がちょろっと指導して治ったのに
なんで今までコーチは石垣の悪いフォームを治せなかったん?

https://youtu.be/PGx0KY3j7tA

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 04:40:52.04 ID:mFB8gXKY0.net
>>692
全然関係ない。

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 05:51:47.41 ID:9b9gAudQ0.net
石垣は1,2年目見たら今がどんだけマシになったか

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 06:26:03.37 ID:sRt8GPU3r.net
フリーで気持ちよく打てても実戦でどうかだな

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:03:45.91 ID:KBJ7daRi0.net
>>686
ライトの開幕スタメン行けそうだな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:10:10.95 ID:FUOcSIdhr.net
>>685
誰の話だ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:11:26.43 ID:LlAX0U1Y0.net
今年はBクラスでいいから石川昂筆頭に若手にレギュラー取ってもらって平田、福田、強打、阿部、堂上辺りは引退若しくはトレード、或いは控えに。
大島や周平も安泰ではないぞ。
野武士野球復活だ。

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:16:27.33 ID:gfJHJkxt0.net
>>698
超ミーハーな意見w

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:28:51.00 ID:lJBTykPsd.net
>>699
じゃあお前はどんな意見を持ってるんだ?
今のレギュラー陣で優勝出来るチームがいずれ作れると思うのか?伸び代なんかほとんどないぞ。
野球もしみったれた軟式野球みたいであんなつまらん守り優先の野球では興業としてもダメ。
目の肥えたファンだけに認められる野球では興業は成り立たない。素人にも分かりやすく楽しめる攻撃型野球こそ観客動員数を増やせ、それが選手の年俸に跳ね返り、チームはより魅力的になる。
少なくとも若手の有望株に切り替えることで可能性は出てくる。今の若手で(*_*)でも目指す野球が浸透すれば有望株選手の人気も高まる。

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:31:48.77 ID:gQJLJ4rKd.net
>>698
先に野武士スタジアム作るほうが先決だな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:39:34.91 ID:sRt8GPU3r.net
中スポ
https://pbs.twimg.com/media/EtPumRLU4AAxTgj?format=jpg

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:49:26.58 ID:qm+3PJ3+0.net
仁村はまたパワハラしたの?
ネトウヨと同じで弱い者いじめが大好きなんだなw

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:50:15.81 ID:Ib/imDmur.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/e/9/e/5/e9e50114d37b92c4494d5be4fbf3acb8_1.jpg

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:54:41.23 ID:ZLAPpmm0M.net
>>704


706 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 07:58:22.81 .net
>>700
新庄獲得だな

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 07:58:41.71 ID:4qmQh78vd.net
タカヤはファーストも含む全ポジションやるってよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:00:31.99 ID:ToU1s3kNr.net
中日・石川昂は2並びの日に「練習の鬼」宣言 さっそく有言実行の2時間以上居残り練習
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1dbd75bbd5c606150d69e54a35ea0b29ab4e6d4

今キャンプは本職の三塁だけでなく内野全ポジションを練習するよう首脳陣から言い渡されており
「試合に出たかったらやるしかない。嫌じゃないです」と覚悟を見せた。

終わってみれば、2時間以上の居残り練習。
キャンプ前に「死ぬ思いをしてもらわないと」と猛練習を予告していた仁村2軍監督は
「体の様子を見ながら、今の感じを続けていく予定」と今後も練習量は減らさない方針。
鬼のしごきにも「光栄なこと」と石川昂も受けて立つ。

709 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 08:01:02.88 .net
立浪は根尾や京田といった絶望的な打撃の選手を積極的に指導してるな
打てなくて当たり前、打てればワシが育てたが出来て監督へのステップアップができる
なかなか狡猾だな

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:04:33.41 ID:e9eTs07i0.net
さて小笠原くんはどんな感じなのかな今年は

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:22:08.65 ID:qm+3PJ3+0.net
ネトウヨってレ○プ立浪とパワハラ仁村が好きなのか?w

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:23:14.62 ID:oJ3CoQbBp.net
>>685
上げるために下げてんだよ
アホか

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:30:36.22 ID:0gwCr4r+a.net
内野じゃなくて外野の方がチャンスありそうなんだがな
内野奪うならセカンドぐらいしか現実的に無理だろうし

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:49:15.50 ID:pQIXQxiiK.net
首脳陣のほうが内野しか頭にないってことなのかな?
外野スカスカなのになに考えてんだか

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:49:17.36 ID:EGYGWTdVr.net
根尾の記事さ
>描いたスター街道と現実のギャップを埋めたい。

勝手に騒いでスター街道を描いたのはお前らマスゴミやろうと言いたいが

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:50:41.69 ID:EGYGWTdVr.net
>>714
今のところはそのようだな

>石川昂の長打力はもちろん魅力的。
>だが、サードの定位置には不動のレギュラー・高橋周がいる。
>ならばと首脳陣が提案したのがショート、セカンド、ファーストへの挑戦だ。

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:57:48.85 ID:gfJHJkxt0.net
>>700
お前はBクラスでいいから二軍の試合一軍で見せろ言ってんだろが
アホか

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 08:58:12.98 ID:N7BjXagz0.net
>>714 >>716
根尾や石川に外野やらせろと言ってるこの手のバカ素人は恥という観念がないらしい

こういうバカは経営者や監督は勿論、人の上には立てない雇われの使い捨てのバイトしかできないゴミ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:03:38.58 ID:N7BjXagz0.net
>>699
自分を野球に詳しいとでも思てるのかこのニート
京田が最弱ヤクルトの対左が1割なのも知らんのやろな
こんな無知こそミーハーバカ

与田及び首脳陣は今年は京田がこのままなら間違いなく外す
外さなかったら2年続けての怠慢になって責任問題
結果次第で根尾石川石垣がショートで使われるのは必至

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:05:03.70 ID:xpszF7/3d.net
石垣石川は内野手としての動きが良すぎるから積極的に外野すすめられないんだろ
京田阿部を降ろすのとビシエド離脱時の一塁やらせたいのはわかる
逆に根尾は外野やらせたいけどまだ本人の意思尊重してる段階だな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:06:29.51 ID:N7BjXagz0.net
>>715
さっきからこのバカは低脳なことばかり言ってるな
スターの素質あるヤツもわからんらしい
何の才能も取柄もない凡人の地味な雑魚一般人だからしゃーないがw

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:12:56.71 ID:pQIXQxiiK.net
岡本も村上も大山も急造レフトやったりたらい回しされながら結果出してポジション掴んでるんだけどな
こんなのどこでもやってる当たり前のこと

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:17:36.61 ID:SDxGAL2wd.net
>>720
その良すぎる内野手の動きとやらもベンチにいては意味がないわけで、打撃の期待値が他の野手より高いならとりあえずは外野ででも使うべきだろ。

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:21:49.44 ID:SWZujjHu0.net
他所はわざわざ空いてないポジションにたらい回しせんよ
ここ誰もいないからやれなら分かるが

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:26:04.01 ID:pQIXQxiiK.net
両翼がら空きなんだが

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:26:52.19 ID:e9eTs07i0.net
ビシエドの代わりは石垣が一番手だから一塁も空いてないな
現実的に遊撃京田下ろすことはない
バーガーはかなり怪しいから結局外野練習することになるだろう

727 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 09:27:35.39 .net
ライトは平田がいるやん

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:29:54.20 ID:eLFxtDQc0.net
ファーストやるくらいならレフトかライトもやってほしいな
出遅れようがビシエドはすぐ帰ってくるわけだし

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:33:45.45 ID:SWZujjHu0.net
結局外野が一番空いてるのに何で内野やらそうとするんだか

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:35:24.27 ID:pQIXQxiiK.net
平田も平田で昨日の室内打撃見たけどマシン相手にタイミングが合わずポコポコしてて不安しかない

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:36:04.81 ID:mFB8gXKY0.net
外野なんていつでもできる。
腹くくって守らすだけだろ。

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:48:15.27 ID:qm+3PJ3+0.net
【芸能】貴乃花“勘当”長男が決意の告白!“大横綱”父の「虚言」「モラハラ」「暴力」★3 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612207595/

暴力反対とか言ってても家族がめちゃくちゃで笑えるわw

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:50:26.65 ID:fWrQQbxC0.net
虎は外人4人も来たらしいぞ、うちはビシとロドだけか?

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:54:36.07 ID:EGYGWTdVr.net
2軍は竹内がコーチ指示

1軍はBPに小笠原 笠原 清水 山本 木下雄

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 09:57:05.53 ID:N7BjXagz0.net
ここのド素人の野球経験もない単なる野球好きのデブのおっさんの言ってることは恥ずかしいなw
まぁ、今年は間違いなく根尾、石川、石垣の誰かがショートで使われるのは間違いない
京田は終わり

「立浪塾の効果?」「めっちゃいい感じ」 中日根尾、覚醒予感の豪快打撃に期待の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b15677ba4115224583831178a6ac79305fe9692

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:00:17.74 ID:EGYGWTdVr.net
岡林
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1356766177234612224/pu/vid/1280x720/vnIWRnd_l_OnP4Ao.mp4

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:02:54.79 ID:qm+3PJ3+0.net
立浪はレイプするなって指導しろよ
与田は中絶強要するなって指導しろよ
仁村はパワハラするなって指導しろよw

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:12:14.39 ID:BkQ+Esh/a.net
二代目わしが育てた爆誕

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:14:43.28 ID:aQ9kb0Nsr.net
インスタグラマー竹内はもう別メニューかい

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:14:46.06 ID:mnlVmk9+0.net
根尾、下半身がっしりしてきたかな

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:17:55.00 ID:N7BjXagz0.net
ラジオ番組で石川昂は誰に似てますか?の問いに
村上「中村紀洋(義理の弟)」と言ったトンチンカンな人が巡回になってよかった


目からうろこの的確指導が評判!「立浪塾」に希望者殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d06a6547148b0121da4d19d3abe7829505125dd
竜のレジェンド「立浪塾」が大盛況だ。中日の沖縄春季キャンプで臨時打撃コーチを務める立浪和義氏(51)が2日は岡林、阿部らに身振り手振りを交えて熱血指導。
チーム関係者も「キャンプ2日目にして、ここまで的確に指導できるのはすごい。
シーズン中も選手たちにアドバイスしてほしい」と熱望する声も出るほどで、今キャンプは立浪塾の門下生だらけとなりそうだ。

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:18:12.87 ID:ULxtNZYw0.net
天気良いな

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:19:05.28 ID:trT9bCWs0.net
https://youtu.be//0SPXTGCihPY


マジ?

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:24:45.54 ID:qm+3PJ3+0.net
立浪すごい人気だな
俺からしたらよっぽど清田のほうがまともな人間に思えるんだがw

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:27:26.53 ID:vbB8k6lD0.net
土田はベースランニングを流してるな。
ベテランも全力走ってるのに。

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:43:31.82 ID:mFB8gXKY0.net
波留のコンパクト病と、
村上の開いて飛ばす病に悩まされて来た。

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:48:09.72 ID:SDxGAL2wd.net
石川昂外野を頑なに反対するバカは何なの?
1)他のドラゴンズ選手にないスケールの打者になりうる石川昂は何とかスタメンで使いたい。
2)石川昂が内野適性なのは確かだが、現状では石川昂が取れるポジションは内野にはない。
3)一方外野は両翼でレギュラー確定と言える存在はない。
4)石川昂のセンスなら少し練習すれば福田や岡林よりはよほど外野をこなせる。
5)100キロを超えた今の石川昂ならいくら高校1年まで経験あったポジションとは言え外野より遊撃手の方が気賀の心配は大きい。

内野でポジションを勝ち取るのが理想だが、其が出来なかったときの次善の策として外野での起用検討は当たり前のこと。

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 10:59:36.12 ID:vsqp8ybsx.net
>>655
立浪と正解と岡林の正解が同じとは限らんからな
ただ絶対かぶる部分はあるから一旦素直に全部取り入れてそこから自分なりに咀嚼して抽出していけばいい
岡林は何となくコーチによってごちゃごちゃにならない芯持ってると思う

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:07:50.07 ID:j9QsyyiF0.net
ここからJスポシート打撃

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:30:58.56 ID:oJ3CoQbBp.net
そもそも与田が「外野は?」って聞かれて「あるよ」って答えてる

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:35:11.62 ID:N2rAMOwC0.net
逆言えば京田や阿部も外野守れるようにしときゃいいだろう

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:45:55.68 ID:qm+3PJ3+0.net
仁村はもっとパワハラしてやれ
嫌なら選手やめろよ
日本が嫌いなら日本から出て行けってネット民はみんな言ってるぞ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:46:11.40 ID:SWZujjHu0.net
愚策すぎて草

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:46:12.52 ID:4WDPXodvr.net
>>748
高校時代の監督が岡林は取捨選択がうまいようなことを言ってた気がする

しかし当初2軍スタート予定だったとは思えんなこれ

【中日】岡林が早出で”立浪塾” 先生は期待大「近い将来レギュラーになる選手…へばっても毎日やらせる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/66c529e93f88635af9edeb00b23cf0df85d58a2c

755 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 11:54:00.72 .net
この謎の立浪あげは確実に立浪監督爆誕だな
与田の顔見たらイライラしてるしな

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:54:56.38 ID:oJ3CoQbBp.net
>>741
こういうトンチンカンな理解しかできないアホがファンにいると大変だわw
ちゃんと似てる部分について説明してたのに耳に入ってないんだろうなw

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:55:11.17 ID:aQ9kb0Nsr.net
>>754
キャンプの1軍も2軍も関係ないんじゃね
それなら何で石川は2軍にいるのよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:57:42.39 ID:oJ3CoQbBp.net
>>754
いくら良くなっても立浪タイプにしかならんだろうな
秋山レベルになれる素材なんだけどな残念だわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 11:59:06.73 ID:5ykMvFoY0.net
>>757
秋に長く病気で休んでたからって記事あったろ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:00:10.72 ID:5ykMvFoY0.net
立浪の指導が正しくても理解できないと打撃がバラバラになってしまう可能性もあるな
立浪は必死でやってるだろうけど

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:12:40.70 ID:SWZujjHu0.net
今年打撃良い→立浪のおかげ

今年打撃悪い→選手が理解できてない、他のコーチが戻した、臨時でそんなに変わらん

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:15:57.39 ID:0gwCr4r+a.net
それ誰かも立浪の教え方指摘してたな
賢くない選手への対応どうするかと

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:21:29.72 ID:oJ3CoQbBp.net
>>762
片岡

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:23:23.73 ID:wcaB9ozS0.net
山崎が右打者に指導してほしいんだけどなあ
打てなくなって挫折した後に打撃見直して高齢でホームラン打った経験がある
左打者は立浪でいいとして

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:29:48.82 ID:2SZ0zOT/d.net
>>727
平田(笑)
そいつレギュラーじゃないじゃん。
ライトを争うドングリーズの一人だろ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:31:09.97 ID:2uv3IEwt0.net
立浪ってトップトップしか言わん無能

767 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 12:32:08.54 .net
やっぱタッツ待望論がハンパねえよな
完全にまったなしだわマジで

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:34:23.17 ID:N9T312mzr.net
去年も似たような記事を読んだ気がする

【龍の背】それでプロ野球は成り立つのか…キャンプで増える“ゆとり練習” 「ピリピリ」避けて緩さを選ぶ投手たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d7d9561697e02585d5dea0b7a2faf6255997a76

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:36:11.87 ID:JbVuI7HN0.net
福留ももうキャンプ合流してたんやな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:37:08.07 ID:KCuc5VKJ0.net
>>769
そらそうだろ

771 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 12:41:33.74 .net
このまま行けばドメさんスタメンレギュラーだな
嬉しいわ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:43:17.01 ID:NF6AjGL80.net
笠原jis+7B44太郎

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:44:44.27 ID:Isout1Lt0.net
シートでも見るか

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:46:35.27 ID:N9T312mzr.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1356802491782860803/vid/1280x720/o-RFGbHddrFUFnpY.mp4

イレブンスポーツ
@ElevenSportsJP
テント中日・読谷キャンプ

バックホーム送球が決まり #福留孝介 選手がガッツポーズ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 12:58:35.58 ID:t7C/8Ftqr.net
>>759
扁桃腺でフェニックス全休だったからな
故障じゃないだけまし

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:02:17.02 ID:tkLU1/ci0.net
立浪の素晴らしい指導は誰も否定できないから、自分に合わなくてもその打法で行かざる得ない

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:03:26.54 ID:5HJaKfmYa.net
>>774
福留の肩って今どうなん?

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:08:01.40 ID:N9T312mzr.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1356812745270681600/pu/vid/720x1280/Q8dEiTGR3HmVoJ-8.mp4

川上憲伸
@Kenshink2k2k2

立浪さんが京田にテイクバックについてこだわって指導してるね。
打者としての始動のところ大事だわなー

779 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 13:09:42.15 .net
>>778
媚び売ってるな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:16:37.27 ID:mFB8gXKY0.net
京田はしっくり来てるな。
ただ、まだ下がグラついてるなあ。

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:16:44.67 ID:3684Bodha.net
>>761
落合監督や
ガッツ二軍監督、森野コーチのときも
そんな感じで無理矢理擁護されてたよな
一流打者=コーチも一流
ではないのにねえ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:17:24.23 ID:oJ3CoQbBp.net
>>768
やっぱ渋谷てアホやな
嘆いて疑問を呈するだけじゃなく、
建設的な意見くらい提案してみろよな

例えば、憲伸の意見に同意したいなら、
「最初に個別、最後にその日の集大成を試す全体練習、といったように練習の順序を逆にしてみたらどうか」
くらいの提案出せるだろ

頭悪いから無理かwww

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:26:28.84 ID:TuobEV2Z0.net
>>761
臨時コーチはこれが透けて見えてるからなぁ
例年紅白戦の段階では日本一狙えるし、せめてオープン戦始まらないと立浪塾をポジっていいのか判断つかない

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:28:26.33 ID:qRutjk+L0.net
誰かの言葉じゃないが
育成下手の球団というのはないが育成下手のコーチはいる

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:40:41.07 ID:2uv3IEwt0.net
午前中に皆で並んで投げろってのが昭和の同調主義で意味ないだろうに

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:41:25.67 ID:3684Bodha.net
関係ないけど
あまりにも話題がなさすぎて
結局立浪臨時コーチの話しか出ないな
一昨日はキャンプだと楽しみにしてたが
思い返してみれば
今の時期はまだ基本何も情報がないんだよね

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:44:37.67 ID:N9T312mzr.net
誰のことか分からんがこの返答にゆとりを感じたということなんじゃ
でもこれがゆとりなのか選手個人の心構えの問題なのかってのはあるよな

>「(正規の時間は)ピリピリしています。(個別の)緩い雰囲気に体が慣れちゃダメなのは分かっているんですが…」

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:46:28.98 ID:j9QsyyiF0.net
相変わらず清水は、めちゃくちゃw

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 13:50:20.96 ID:t7C/8Ftqr.net
>>785
ブルペンで一軍投手の投げてる球見て心折れちゃう新人は毎回いるからな
まあそれぐらいで折れるようだと駄目なんだろうが

790 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 14:00:05.45 .net
クリスが良さそうなんだがええんか?

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:04:08.01 ID:HppOIB650.net
根尾の後ろに立浪だぁ〜

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:10:23.50 ID:d6ewKD4Cd.net
清水も山本も全然仕上がってなかったね
慎之介は思ったより良かった

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:14:46.39 ID:5ykMvFoY0.net
立浪は石川が球を見ていくのがかなり気に食わないみたいな解説を何度もしてたから
石川に関しては1球目から振るよう指導するだろうね
立浪に言われたら実践するしかないな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:18:03.68 ID:6JNi64aN0.net
加藤は今までとは別物になってるな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:18:11.39 ID:fqCaI5kz0.net
投手の配置転換
森繁の予想だと
小笠原の中継ぎ転向らしい

一昨年は良かったのに、去年は脱力投法を松坂から教わってからおかしくなったから
中継ぎならずっと嫌でも全力で投げなきゃいけないからそのほうがいいのかもしれんな

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:24:44.20 ID:2S5+ewLo0.net
>>795
悪くはないな
先発確保できればだが

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:25:04.94 ID:7qVpcSBe0.net
石垣フリー打撃どうだった?

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:27:00.30 ID:HppOIB650.net
>>797
柵越え無かったような気がする
今日は右中間中心に打ってた

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:27:50.17 ID:wcaB9ozS0.net
去年と同じく今年も柵越えをしないキャンプだな
去年も酷かった。たかやに隠れて北谷の野手陣みんな
今年も打撃陣は期待できなさそうだな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:30:14.85 ID:HppOIB650.net
別に柵越えが全てじゃないけどな

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:30:29.83 ID:7qVpcSBe0.net
>>798
サンキュー
まだまだかなぁ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:33:33.79 ID:KCuc5VKJ0.net
>>774
気分良さそう

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:43:19.42 ID:HppOIB650.net
岡林悪くなってない?
立浪呼んだの失敗か?

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:45:16.56 ID:HppOIB650.net
でも後半になって良くなってきたかな

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:45:47.34 ID:N9T312mzr.net
石垣は右方向の長打増やしたい言うてたな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:46:00.51 ID:aQ9kb0Nsr.net
直されてすぐ良くなるわけないやん
しっくり来なくてもやらなくちゃいけないし

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:46:28.29 ID:2S5+ewLo0.net
キャンプ中に結果求めるのは愚か

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:50:07.63 ID:HppOIB650.net
まぁまだ3日目だしな
立浪が根気強くってよく言ってるしな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:50:34.08 ID:N9T312mzr.net
ドラゴンズ情報@サンスポ
@sanspo_dragons

【フリー打撃】
#笠原祥太郎
vs #阿部寿樹 31球中安打性6本
vs #木下拓哉 27級中安打性8本

#小笠原慎之介
vs #平田良介 31球中安打性4本
vs #高橋周平 29球中安打性4本

#木下雄介
vs #京田陽太 28球中安打性7本
vs #井領雅貴 22球中安打性4本
#中日 #ドラゴンズ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:51:45.02 ID:HppOIB650.net
配信、読谷の石川守備練習に切り替わった

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:51:50.49 ID:N9T312mzr.net
ドラゴンズ情報@サンスポ
@sanspo_dragons

【フリー打撃】
#清水達也
vs #武田健吾 26球中安打性7本
vs #桂依央利 28球中安打性2本

#山本拓実
vs #伊藤康祐 30球中安打性1本
vs #桂依央利 27球中安打性5本

#中日 #ドラゴンズ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:53:24.57 ID:EZ8Ug49o0.net
フリーみたけど根尾は全然だな岡林のほうが10倍いい
あと石垣はフォロースルーだけは立派になったな それに打球が伴ってないから違和感すごいけど

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:53:54.24 ID:N9T312mzr.net
福島がイレブンスポーツにぽっちゃり左腕て言われてる

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:56:09.02 ID:2a0Xxn/c0.net
コーチの方が声が出てるという

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 14:57:29.39 ID:wcaB9ozS0.net
この時期別に本気で投げたり本番みたいに変化球投げ分けたりするんけでもないのにこんなに打てないのやばい
しょぼいあたりばっか

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:14:28.87 ID:qm+3PJ3+0.net
立浪応援してるやつって何なの?
犯罪者大好きの青葉真司予備軍か?

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:18:04.99 ID:wObz/OMW0.net
またアヘ単か
もうこりごりだ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:26:49.68 ID:mUO33Exf0.net
石垣とか、こじんまりした選手はどうでもいいな
石川昂弥みたいにスケールが大きく育ちそうな選手がもっと見たい

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:36:34.13 ID:aQ9kb0Nsr.net
根尾のフリーはゆるーいスイングしかしてないし修正中なんだろうなあ
加藤は実戦もあれで行けるかどうか

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:39:14.19 ID:fWrQQbxC0.net
加藤が落合神主打法でフライボール革命したと聞いて

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:42:14.54 ID:fWrQQbxC0.net
これでキノッピが営業で忙しい中、カトタクが正捕手に返り咲いたら笑うわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:46:24.69 ID:3684Bodha.net
たかがシート打撃でどうこうはあまり言いたくないが
それでも阪神の佐藤とか井上みたいな明らかに凄い打球というのも見てみたいよな
やっぱ野球の醍醐味は遠くに飛ばすことだしね

823 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 15:50:22.65 .net
アフターコロナに高層ビルなんていらねえよな
そんなカネあるなら補強しろってのクソが
テレワークが進むの目に見えとるんだから
オフィスなんていらねえんだよアホ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:57:09.36 ID:zCjtQfCs0.net
>>776
他の打撃コーチの影が薄いという声もあるが、立浪と違うことを言ったらクビになるから、迂闊なことを指導できない

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 15:58:24.46 ID:9b9gAudQ0.net
加藤は腰だけよく回るからきれいに見えはするんだけど
実戦だと引っ張れないんだよなあ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:00:03.72 ID:5ykMvFoY0.net
岡林は打撃に関しては何も考えずにやってあれだけの成績を出したから
考えだすと頭と体がバラバラになってしまいそうだ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:00:03.93 ID:qm+3PJ3+0.net
立浪応援してる奴ら死ねよ
お前の家族がレイプされてもいいのか
ニートだから嫁も子どももいなかったなwww

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:00:40.39 ID:Ff8xbCkda.net
>>822
石川にそれを求めるなら年単位で改造してかなきゃ難しいしそこまで首脳もファンも我慢出来んだろ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:01:04.25 ID:zCjtQfCs0.net
根尾は今年開花しそう
立浪が臨時コーチになれば手柄にできるという判断があったはずだから、それだけ打力がアップしてるという判断が昨年末にはあっただろうな
昨シーズン終盤は本当はもう打てるレベルに到達してたが出し惜しみしたな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:03:56.19 ID:fqCaI5kz0.net
このスレに荒らしを継続して報告したら規制させることできるみたい
(ワッチョイ f9a3-unxX [118.237.162.63])の規制理由はマルチポストかな

★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★4
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1611704027/

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:19:27.76 ID:aQ9kb0Nsr.net
五十幡早速逝った

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:27:11.99 ID:KCuc5VKJ0.net
加藤はオープン戦で打球が飛んだら少しだけ期待する

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:44:14.17 ID:wcaB9ozS0.net
>>830
そのスレ
おれが別板の荒らしを報告したその日に規制してもらったわ
全部のレスを報告するのではなく
荒らしの直近10レスだけをそのスレの>>1のテンプレに添って投稿すると書き込める

834 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 16:48:32.71 .net
荒らしは許せんからな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:55:28.54 ID:HyBWDyaUa.net
ここの荒らしはずっと報告されてるけど様子見で全然規制されない

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 16:59:25.54 ID:2S5+ewLo0.net
118.237.はそねっとAPか
試しにAPじゃない方のそねっとのNG解除してみたけどこっちはもう安全そうね

837 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 17:01:44.31 .net
アホみてえにスレ荒らしてねえで
ちゃんと意見を戦わせろよ
やる気あるんかてめえら頭ゴミタコかよ

838 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 17:03:09.08 .net
荒らしっていうか耳に痛い事言われてるだけだな

839 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 17:17:11.27 .net
阪神はまだ練習してるのにうちは終わりか

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:17:42.76 ID:vQNdzHchd.net
>>818
今年の石垣結構いいよ
本気で浅村かと思ったもん
あとはボールへのコンタクトがどうなるか
平田より全然打ててた

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:33:51.24 ID:t7C/8Ftqr.net
平田への引導を間接的に浅村が渡すかも

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:41:59.02 ID:NWf050Oir.net
阪神羨ましがりが多いなここは

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:43:45.61 ID:mnlVmk9+0.net
>>842
阪神ファンが書き込んでるだけ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:44:34.84 ID:oJ3CoQbBp.net
>>795
松坂から教わったから脱力投法してた訳じゃなく、
肩の状態に配慮してそうせざるを得なくて教えを請うた

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:47:47.10 ID:NWf050Oir.net
>>843
そうなんか

サンスポの小笠原記事
写真が笠原だった〜

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:50:25.70 ID:wcaB9ozS0.net
石垣のフリー打撃みたけどさ
たしかにコンタクトと打球角度は良くなったけど
飛距離が全然だな
柵越え全くしないわ

この時期って普通打撃投手からなら大島でも数本は入れるのに
0本や1本じゃ今年長打はあんま期待できんなと思ってしまう
去年の春キャンプは石川以外みんな飛距離が伸びなくて
やばいんじゃねえかと思ってたらほんとに長打でなさすぎて酷かったし

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:51:05.92 ID:0gwCr4r+a.net
石垣は浅村自主トレでも飛距離出てなかったから安心しろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 17:54:06.01 ID:wcaB9ozS0.net
>>842
実際阪神の野手は羨ましいでしょ
中日と比べたら
大山は去年30本近く打ったし
今年の新人佐藤もみてて面白い
井上もウエスタンで去年10本以上打った将来クリーンナップ候補の打者
中日もまだまだ素材が足りんわ
石川一人とっただけやん

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:01:11.48 ID:Rm85kISBa.net
残念ながらホームランを増やして勝つ気はありません
30本も打たれたら年俸が上がるから

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:02:33.67 ID:zCjtQfCs0.net
>>848
実際、敵ながら阪神の野手はいいと思う
大山・佐藤・井上の3人はよく和製大砲を3人も揃えたっていう感じするよな
ここにさらに外国人が加わって、一番打者としては近本がいる

阪神は本拠地が甲子園でホームランが出にくい球場でも、ならばそこでホームラン打てる選手をみたいな感じで、中日とは違って正しい戦力作りしてると思うわ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:05:17.17 ID:JjoAOG+t0.net
一昔前は阪神も中日も貧打だったが、阪神はこのままではダメだと本腰を入れてホームランバッターよりの野手ドラフトに切り替えたからね
中日のスカウトは相変わらず投手ドラフトや小粒三拍子系集め

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:06:54.66 ID:eJxWRY3q0.net
石川は外野適正ないらしい

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:08:57.70 ID:BnDynkdjr.net
森繁も与田もとにかく即戦力投手という考えなんだよな
上位を即戦力投手で固めるから大砲はもう売り切れてる

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:09:19.50 ID:HppOIB650.net
佐藤井上が活躍して優勝したら、羨ましがれば良いな
大山一人出てきただけで別に優勝してるわけじゃないからな
中日と1ゲーム差だし

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:10:10.03 ID:Z7jkWlWg0.net
大きいとか小さいとかそれ以前の問題だからな
OPSで京田を上回ることすらできないんじゃ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:11:34.89 ID:EoFAa4Tbd.net
横浜広島ヤクルト(神宮とはいえ)はなんであんなに長距離打者がポンポン育つの?

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:16:33.48 ID:6PtKTItn0.net
ダルビッシュがツイッターで変化球の秘訣を公開してるぞ
変化球ヘタクソなゴミが何人もいるけど、ちゃんとチェックしとけ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:20:58.82 ID:HppOIB650.net
石垣も外野練習してないっぽいけど
首脳陣は石垣と石川には外野無理って判断してるんだろうな

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:22:35.44 ID:KCuc5VKJ0.net
まだ2日目だから
場所移るのは先では

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:25:42.23 ID:wcaB9ozS0.net
>>858
根尾もそうだけど
外野はいつでもできるからな
内野の可能性がある選手は内野やらせて少しでもやれること増やしたほうがいい
アルモンテや福田みたいな不器用なタイプでもなんだかんだ外野守れるし

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:25:53.62 ID:HppOIB650.net
ドラゴンズ ドラ番 聴く中スポ ※要約

今日の3面、石川昂弥の話題。今年のキャンプは2軍で、仁村2軍監督から地獄のキャンプを司令されていますので、これからガンガンしごかれると思います。
とにかく内野はピッチャー キャッチャー以外何処でもやれと。今、根尾がショートの京田に挑戦してますが、石川もそれに参戦という形ですね。
チャンスがあれば何処でも出る。色々話を聞くと、ちょっと外野は向かないらしいです。
そこに石川が参戦すればさらなるレベルアップが出来ると思います。ぜひ、層の厚い選手になってほしいと思います。

東海r どーゆーふー(中スポ マスダさん)

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:28:01.88 ID:E3MmTz6o0.net
石垣マジで使ってほしいレベルまできてるなあ
足も速いから与田の構想にもピッタリだしレフト奪ってくれんかな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:28:56.51 ID:Z7jkWlWg0.net
>>858
去年だってライト一回しか守ったことない石垣をライトで使っただろ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:29:30.70 ID:Z7jkWlWg0.net
レフトだと外国人並みに打たなきゃいかんけどまあ目標はそれでもいいわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:30:32.88 ID:HppOIB650.net
今日の最速

笠原 135 
小笠原 145
清水 147
山本 144
木下雄 145

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:33:12.90 ID:5H2PPMoRr.net
外野手に求める打力
内野手を外野へ回せばいいわのドラゴンズだと難しくない?

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:34:03.39 ID:fWrQQbxC0.net
やはり一番抑えるのは清水やな

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:34:40.66 ID:JjoAOG+t0.net
>>865
小笠原も左の割に速いな

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:36:50.71 ID:5H2PPMoRr.net
【中日】朝は早出特守、午後は特打…京田陽太は連日の猛練習で「一番きつい」キャンプに
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e22e6703756f3b42a08afa943dcd789b9bfdf67

「2日目でこんなにノックを受けたことはない。
荒木さんからもヘトヘトになるまでやらないといけない、疲れたときの形をしっかり染みこませないといけないと言われている。
(疲れたときに出る)ボールの取り方がいいので昨日は追い込んだ。ある程度限界を超えると“無”になる。そういう状態もあった」

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:37:23.47 ID:BkQ+Esh/a.net
NHK

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:39:38.40 ID:BkQ+Esh/a.net
ドメが大島にバントのアドバイス

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:40:01.73 ID:qm+3PJ3+0.net
不倫コロナ会食ハゲw

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:41:15.53 ID:V4n7NDFnr.net
まあ大学卒業年までは気長に見ようや
石垣お前は今年勝負やで

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:55:10.20 ID:3rhAIWzAa.net
先発陣 ローテ6枚

「巨人」
菅野・戸郷・サンチェス・井納・畠・今村
「阪神」
西勇・青柳・秋山・高橋遥・チェン・藤浪
「中日」
大野・福谷・柳・ロドリゲス・松葉・梅津
「横浜」
平良・大貫・濱口・上茶谷・入江・坂本
「広島」
森下・大瀬良・九里・遠藤・野村・中村祐
「ヤクルト」
小川・スアレス・高梨・石川・高橋圭・木沢

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:55:18.46 ID:Kyjy8xSCr.net
>>861
石川の外野は消えたな
あの守備力はやっぱり内野向きだよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:57:32.05 ID:JjoAOG+t0.net
石川昂が内野なら根尾はもう外野に行くしかないじゃん

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 18:57:52.17 ID:NioHdBHM0.net
周平の劣化よりビシエドの退団で一塁空く方が早いか

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:03:11.42 ID:Z7jkWlWg0.net
外国人いなくなったら外国人取るに決まってんだろ何を言ってるんだ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:09:34.25 ID:KCuc5VKJ0.net
根尾は肩が強いから外野の方がいいな
今年はショートに挑戦させるだろうけど

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:14:13.86 ID:CJT/oDild.net
明日高橋がブルペンに入るらしいな。楽しみ。

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:19:33.66 ID:RZl2O/8z0.net
フリー打撃は3年ぐらい前の周平が放り込みまくっていたな
結果その年は二桁本塁打だったし
こういうとこですら長打アピールできんのなら
今年も厳しいのが現実
まあ立浪のいうようにまだ3日目だしもう少し様子を見てみよう

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:31:20.37 ID:VEHWQSr20.net
思ったのだが
高橋投手は「高橋」呼びで
高橋周平内野手は「周平」呼びなんだな
周平はなんで「周平」で定着したんだろうな?www
語感が良いとか??
「宏斗」呼びは「博人」がいるから難しいか

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:39:57.94 ID:XxrRkz7U0.net
あっきー

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:41:16.54 ID:SWZujjHu0.net
ビシエド消えても代わりに大物獲ってくるのは今の中日ならなさそう

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:45:07.50 ID:NT0rDx9pa.net
>>882
応援ではヒロト呼びだよ
周平が定着したのは最初あきふみがいたからじゃないかな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:46:37.38 ID:fEJGhvrr0.net
ガーバーロサリオで1億使った中日を信じろ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:48:19.59 ID:LN3oHEOAd.net
>>853
投手出身だとどうしてもそうなる
いい加減野手出身の監督にして欲しい

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:48:34.27 ID:DhqUB/wXM.net
>>882
応援歌のせいじゃね

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:49:52.47 ID:SWZujjHu0.net
まあそのうち下の名前で定着するやろ
球界で高橋って基本下の名前で呼ばれるようになる

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:50:20.85 ID:VEHWQSr20.net
松井→松外、松捕(MM)
高橋→ミチャーン、アキフミ(象の火炎放射器)、周平(シュウヘイ)、????
堂上→剛裕(ドニキ)、直倫(ドノウト、堂上)
石川→偽石川、石川昂(だがや)、????
加藤→????、????
マルティネス→ライデル(ライマル)、アリエル(アリマル)
小笠原→ガッツ、ウナガッツ
濱田→濱田(ハマタツ)浜田(ハマQ)


????はどういう呼び方になるか楽しみだな

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:52:37.30 ID:VEHWQSr20.net
>>890
あと
鈴木→クリス、ヒロシ(キンブリュリュ)

もあるな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:57:45.00 ID:fEJGhvrr0.net
川上やら色んなところから小笠原のポジが出てるな
覚醒気味とは
期待せざるを得ない

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:07:34.63 ID:SMF0xIV40.net
周平が不動の三塁手の成績ならいざ知らず
10本塁打も50打点もクリアできない奴が三塁居座ってもらっちゃ困るんだわ
それは遊撃のタコ助も同じだけど

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:10:43.27 ID:VEHWQSr20.net
>>893
超マジレスするのなら
周平が20本 80打点ぐらいやってくれればいいだけ
京田も.270 OPS.700以上打てばいいだけ
要は打てばいいだけ

シンプルだな!

895 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 20:12:12.99 .net
「打ちゃいいんだろ!」と言うだけの頭アホタコかよ
アホはこれだからかなわん

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:18:37.54 ID:oJ8P+M730.net
43歳の福留孝介 レギュラー獲得へ調整
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210203/k10012848331000.html

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:21:51.08 ID:PLdm+tS70.net
ジャーマン打者を見る目はすげーからな
石川は期待できる

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:22:22.17 ID:SWZujjHu0.net
福留来たから両翼空けてる説

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:23:16.27 ID:qKWsiquZd.net
石川(老)
石川(投)
石川(本物)
って区別好き(老が引退したから過去形か)

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:27:29.05 ID:MO1ihzSWa.net
福留の打球鋭いしマジでレギュラー狙えるかもな

901 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 20:28:51.61 .net
マジでヤベエよな
注目できる選手がドメしかいねえとか
未来なさすぎて悲惨じゃねえの

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:30:35.31 ID:wcaB9ozS0.net
山崎って村上推しだったよは

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:32:42.19 ID:I+5iTzhW0.net
そもそも福留批判してる人って中日時代を大して知らないのではないか

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:38:26.67 ID:VEHWQSr20.net
>>903
10.10は
タイロンウッズの満塁弾ばかり持ち上げられるけど
俺はその前の福留のタイムリーのほうが凄いと今でも思ってるよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:39:08.08 ID:I+5iTzhW0.net
福留を褒めるべきは2002までの練習量だわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:39:12.81 ID:HppOIB650.net
CBC、石川のキャンプHR集あげてくれてるな
やっぱり飛ぶな

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:45:05.93 ID:wObz/OMW0.net
若い人達は
ショート福留の時代知ってる人いるかな

908 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 20:46:14.09 .net
星野が連れてきて山田が育てアナールが追放

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:49:15.70 ID:VEHWQSr20.net
福留がプロデュースした「孝介あんかけ」「孝介カレー」もしっかり食べた俺に死角はない

910 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 20:50:29.90 .net
来年オフ西が契約切れるから本気で狙って欲しいな
目立つの好きだからうちでも連日取り上げる事は可能だろ
単年2.5億3年契約でいけるやろ
大野の顔も潰さん金額やし

マジで頼むわ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:03:33.35 ID:E3MmTz6o0.net
なんか石川は近年入ってきた若手の中でも次元が違うな

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:06:40.08 ID:KBJ7daRi0.net
>>893
超マジレスするのなら
3本塁打、17打点の平田を必死にレギュラー扱い
してるD専民は何なのさ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:07:42.77 ID:KBJ7daRi0.net
平田の盗塁成功率

2018年 .666
2019年 .333
2020年 .000

D専民に言わせると、1番タイプらしい

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:11:51.36 ID:FAYTCd1Or.net
佐藤に負けんとかイチイチ書かんでも…と思うが
打球が前より上がってる気がする
https://youtu.be/jAOpDmjGZS8

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:15:06.29 ID:vsqp8ybsx.net
>>853
即戦力投手求めてるのになぜか謎の力が働いて上位枠が高卒投手になって結局投手たりなくて現場からまた即戦力投手求める無限ループ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:16:33.86 ID:FAYTCd1Or.net
しかし石川昂が外野に向いてなさそうとか
今まであんま考えたことなかったわ
東スポ辺りが喜んで記事書きそう

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:16:53.12 ID:SMF0xIV40.net
ドメがスタメン狙ってるのかいいなソレ
老いても大島平田に次ぐ選手、控えや代打で終わらせるのはもったいないからな

大島平田福留という外野も悪くない、いやそれどころかみてみたい

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:20:13.63 ID:PLdm+tS70.net
外野守備なんて向くも向かないもたいしてかんけーねーだろ
イチローレベルじゃなきゃほとんど誰でも大差ねーわ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:21:38.14 ID:KBJ7daRi0.net
何でD専民って、大島と平田を同列に並べたがるんだろう。
2年連続打撃タイトルの大島と、規定にも満たないOPSゴミの平田じゃ、雲泥の差だろ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:24:28.76 ID:mPWoKfYxM.net
ドメ育てたのはヨッシャーでしょ
平田の去年の成績なら開幕はドメでええわ
それ以降レギュラーに居座るようならどっちにしろヤバい

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:25:17.83 ID:9hnor+ap0.net
石川のライバルは阪神井上やろな
お互い切磋琢磨してほしいわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:28:03.24 ID:nDGkJz0tr.net
周平はフォーム変えないって言ってた通り
立浪追っかけカメラの映像には姿見せないな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:28:32.40 ID:fEJGhvrr0.net
石川は内野向き
根尾は外野向き

それは普段の練習見てても思うこと
ただ今はガーバー始め他のレギュラー外野手候補が不在で石川のバッティングやスターの確立を考えて外野転向も考えてほしいってだけであって
石川なんて外野ノックも全くやってないのに捨てたらもったいない

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:29:55.08 ID:XxrRkz7U0.net
根尾は外野向きというか内野は向いてないと思う

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:39:44.17 ID:mnlVmk9+0.net
>>919
お前だけだから
毎日うぜーよカス

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:50:58.85 ID:mPWoKfYxM.net
言うても石垣も二年目くらいまでは守備そこまでじゃなかった?根尾も伸び代あるような気がするけどな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:51:02.87 ID:EKjLoZw/d.net
>>906
フェンスが低いと良いなやっぱり
野球って感じするわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:52:42.25 ID:L0uwRgt9a.net
石垣もこのキャンプで
フリー打撃ぐらいはポンポン柵超え放り込んで欲しいと思ってたのだが
まあそんな簡単には変わらないか

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:54:42.04 ID:SMF0xIV40.net
外野に外人いなくてもレギュ二人の大島平田、そしてベテラン福留藤井といい布陣だ
そして与田はいいかげん藤井を使えハブるなボケ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:57:11.62 ID:aPmpytPZM.net
>>924
送球が全く安定してないのに、なんでみんな根尾が内野向きとか言うのが不思議なんだよね

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:57:21.38 ID:zD7ZoKPr0.net
福留を見た立浪「どの口が言う」

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:57:48.94 ID:EE28yNGGr.net
石垣は前から角度的にはいったか!と思った当たりが普通のフライだったってのを見てる気がするなぁ
そのままスタンドインするのは石橋かな

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:59:27.96 ID:v+KfSd2d0.net
石垣はなんかギリギリ届かないな
フェンス間際までは結構飛んでるんだが

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:00:08.41 ID:Z7jkWlWg0.net
適性はどうであろうと外野手全くと言っていいほど取ってないんだから誰かがやらなきゃどうにもならんことは猿でもわかる

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:06:26.19 ID:8tCnxl30r.net
難しく考えず、打てる奴が試合に出ればいいだけ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:07:54.61 ID:+i/fchX70.net
長打が打てそうな外野手は今年のドラフトに賭けるしかないな。
第一候補は地元岐阜の阪口か。

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:21:10.00 ID:HppOIB650.net
打てるやつだけ出してると97年や08年みたいになる

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:21:17.75 ID:KBJ7daRi0.net
平田の盗塁成功率

2018年 .666
2019年 .333
2020年 .000

走っちゃダメでしょ、この人

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:26:08.86 ID:sn+sYBUT0.net
>>936
阪口は内野手じゃね?
外野欲しいなら智弁学園前川が筆頭候補

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:30:54.92 ID:RZl2O/8z0.net
なんかパッとしないよなあ
まあまだ3日目のフリー打撃なんだけど
課題の長打力が劇的に向上したとは思えない
いつもと変わらない風景過ぎて


まあ俺はそれよりも投手のほうが重要だと思ってるが

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:32:23.83 ID:l9SkBFzXr.net
そういやこれ読んだんだが
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=10507

俺が想像していた内容と少し違ってた
落合ドラゴンズに対する批判めいた内容だったり
長年のファンの今に対する愚痴とか派閥争いのこととかも書いてあって
全体的にはジメッとした印象で終わったわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:37:32.46 ID:RZl2O/8z0.net
>>941
当初から言われてたことだが
様々なことを犠牲にして批判覚悟で手に入れた8年で4回の優勝だよ
それでも今よりは何億倍も楽しかったのは間違いない
勝てればなんでもいいを貫いた結果

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:46:07.63 ID:bYK846I10.net
>>940
テメーがクソなだけだろ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:47:24.96 ID:1nW1Pgsgd.net
>>923
>>924
バカは黙ってろ!

945 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 22:48:48.71 .net
阪神の守備はクソw
12球団最下位w


阪神 UZR-17.9

横浜 UZR-37.8
ヤク UZR-38.5
広島 UZR-47.8


言うほどか?

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:55:46.96 ID:LN3oHEOAd.net
あー石川楽しみ過ぎる

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:07:07.02 ID:3VMQdbmm0.net
>>941
えぇ…そんな風なの?
たしかに浅尾の顔色とかトリミングが酷いなとは思ってた
あの頃のドラゴンズが好きな人が作ったならこんな表紙にならないよなあ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:16:52.94 ID:mPWoKfYxM.net
アスリートタイプの外野手欲しいよな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:21:26.69 ID:l9SkBFzXr.net
>>942
そうかぁ
落合時代は前にも後ろにも繋がってない的なことも書かれていたな…

>>947
悪い内容ばかりじゃないんだけどね
岩瀬が高木監督以降からは魅せる野球に変わったって言ってたのが興味深かった

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:07:49.74 ID:FWp1+VPTa.net
石川は結局ポジションが無さそうだな
三遊はまず食い込めない

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:21:04.42 ID:Lo9kKuFZ0.net
石川は外野向きじゃないとか外野守備はほとんどやらせてなくね
ほぼ経験のないポジションなら不慣れで上手くできなくても仕方ない
肩は良いしある程度やらせてもいいと思うけどな、三遊のレギュラーは当分厳しいし

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:42:21.49 ID:2L/cwY5Za.net
石川より井上の方が先に出てきそう

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:42:26.56 ID:tDJT7NIu0.net
石垣はアベレージタイプになりそうな雰囲気あるけど
それでも入団時はあの年ではまあまあのロマン枠だった
そういう素材をもっととっていかないと得点できる打線にはならんわな
アヘ単打線の限界はみたろ首脳陣
まだわかってないか

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:47:13.50 ID:Mmz3qrYvr.net
稲葉が中日キャンプの視察に来るんなら
大野雄も投げるのかなぁ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:49:54.56 ID:W0aKtAP10.net
>>953
長距離砲の価値が高騰して他球団が争奪戦を繰り広げる中、中日はスルーされた投手を指名できて上手くいったわと思っているようなドラフトが続いている

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:50:22.21 ID:gMrUsGgV0.net
井上て誰や

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:05:42.09 ID:gJOslet40.net
石垣とか、郡司あたりは
逆に「その順位まで余ってしまったのか」という感じが強くてな
石垣は松尾大河以下の指名順位なあたり
課題は多いんだろうなと今でも思うが
中日の場合は逆パターンの又吉とか、田島みたいな繰り上げ指名が当たるイメージだ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:07:30.40 ID:aqVPvPpf0.net
石垣のフリーバッティング見たけどめちゃめちゃ進化してるな 去年と比べてトップ作るまでが早くなって球を待てる時間が長くなったからコンタクト率がかなり上昇していい打球飛ばしてる 今日のフリーバッティングは外角多めでかなり逆方向意識してるのが伝わってきたしスタンドインこそ数本だったけどまぐれで打ったような感じがなくなってる あとは実戦でどうかだけだけど少なくとも今の段階では1軍で使いたくなる選手にはなってる

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:10:56.23 ID:ajNwL+n2F.net
>>942
まあ、あの面子とナゴドで勝つ野球だから仕方ないわな
投手は軒並み死んだけど
根本的な問題はナゴドだから

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:38:23.90 ID:+zxu9gMe0.net
落合の野球はある意味面白かった
特に2004は
渡辺博とか高橋光信みたいな今でいう堂上井領みたいな立場の奴を4番抜擢して勝ったり
内野ゴロでさえ点を取る有効な作戦と考えてたり
一軍二軍を行き来してたオワコンになりかけ英智を有名にさせたり
周りはつまらないと言ってたが
俺は彼特有の駆け引きが好きだった
でもやっぱ育成や選手見る目は選手時代からある独特な価値観があって外れることのほうが多かったな
信者が無理矢理擁護してるのはただただ痛々しかった

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:57:40.32 ID:Ek41UG5r0.net
>>914
夢があるな

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 02:12:41.50 ID:ojXchVdN0.net
>>914
北谷の球場は中堅122m、両翼98m
読谷の球場は中堅120m、両翼95m

もしかしたら石川の二軍でのキャンプ参加は柵越えの感覚を掴ませる目的だったりしてな
普段のナゴドやナゴ球では味わいにくい感覚

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 05:27:13.72 ID:a/b8Nhv1d.net
やっぱり小笠原の起用に中継ぎ案が出てるんだろうな

−小笠原の起用法は
与田監督 これからいろんな経験をさせてから決めていく。彼本来の先発としての持ち味を見せて欲しい。

−根尾が特守をした
与田監督 回りながら移動する体の動き、スローイングでの球の回転を見た。かなり良くなっている。荒木コーチもいい評価をしていた。試合で見ていきながら(の判断)になる。2年間しっかり準備をさせた。すごく期待をしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/756b5cc7d7879aa54a5b66e9c01b792e46342564

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 06:01:12.28 ID:9IEBahaN0.net
小笠原は今年は中継やって欲しいけどな
去年の脱力投法とか本当ガッカリだったし。
福は去年がピークで今年は落ちるだろうし。
あと岩瀬か川上が言ってたけどライマル抜けるなら梅津抑えをやってみて欲しい。

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 06:01:41.69 ID:1nYRuwFZ0.net
>>962
秋に離脱してたからに決まってんだろ
それ以上のことはねーよwwww

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 06:09:11.50 ID:1nYRuwFZ0.net
>>964
肩崩壊してたんだからああやって投げるしかなかっただけだろ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 06:28:44.01 ID:TmLtFfGW0.net
ネトウヨってレ○プ立浪のこと批判しないの?
普段パワハラとかいじめで激怒しまくってるくせにレイプしてヤクザに脅迫させたやつは応援してるの?
相変わらず頭が狂ってるんだね高須克弥みたいだww

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 06:41:26.53 ID:iUf3uuFQd.net
石川昂を今年も二軍漬けにするのは勿体無いな
去年から外野やらしとけば使えたろ
もう今から外野の練習しても開幕スタメンは無理やな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 07:00:31.25 ID:vvkK3nm10.net
ビョンギュやセサルの守備はうまかったの?ゴミだったでしょ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 07:11:33.76 ID:4dNRIshKd.net
小笠原どんな感じか観たいもんだ
笠原は相変わらず遅いな
川井くらいは出ないと話にならん

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 07:33:24.71 ID:NyIZFd+k0.net
>>966
何度も言うが小笠原が訴えてる腱板症状は一度も医師から診断されたことがない
いい加減若狭の嘘を拡散するのはやめろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 07:44:27.68 ID:je4iG0bmr.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/2/c/d/e/2cde9cdd397360ac233827471cf8724b_1.jpg

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 07:53:01.39 ID:ivyMaSMGM.net
>>972
おつ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 07:59:56.06 ID:gBqxk6Ibp.net
>>971
普通に記事になってる

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 08:14:01.97 ID:zBan2vUg0.net
小笠原はインピンジメントな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 08:20:40.69 ID:zgnhSYjp0.net
インポテンツなら治るのにな

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 08:23:06.49 ID:gJOslet40.net
福が終盤明らかにへばってたから
それを助ける役割で小笠原が中継ぎに加われば大幅戦力アップだぞ

978 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 08:30:01.87 .net
>>960
結局右の4番が育たんかったよな
選球眼だけのみっちゃんや桜井とかおったけど

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 08:31:04.86 ID:zgnhSYjp0.net
新聞にもあったがライマルの代役だな
祖父江じゃ心もとない
与田は考えあるそうだが 
博士とか言わんよな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 08:37:01.16 ID:d+9qsEMCr.net
京田バット寝かせるの止めちゃったが
うまくいくのかなぁ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 08:45:58.78 ID:gJOslet40.net
>>979
祖父江は去年からさらにレベルアップしてると聞いた
ジャーマン談だが

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 08:57:08.96 ID:i6uBha7LM.net
そういえば石川(投)は今何してるの?

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 08:57:23.10 ID:O9EWxe6C0.net
先発にせよ中継ぎにせよ左が足りないから小笠原が復活すると戦力として大きい
笠原は厳しいだろうな

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:03:23.34 ID:GzS8TQVX0.net
根尾は着実に守備力をつけてきた
さすがだわ
あとは実戦で打力で結果出すだけだ

中日与田監督、根尾を「荒木コーチも評価」一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/756b5cc7d7879aa54a5b66e9c01b792e46342564
与田監督 回りながら移動する体の動き、スローイングでの球の回転を見た。
かなり良くなっている。荒木コーチもいい評価をしていた。試合で見ていきながら(の判断)になる。
2年間しっかり準備をさせた。すごく期待をしている。

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:06:35.01 ID:53pO+f7Ma.net
守備は練習すれば絶対上手くなる
結局打撃だよね

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:07:40.85 ID:d+9qsEMCr.net
【中日】1位の高橋宏がプロ初ブルペン「持ち味の真っすぐ投げたい」自主トレから焦らず調整 ついに披露へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b812f4334292871eed1024beff1715349f9d8180

中日のドラフト1位・高橋宏斗投手(18)=中京大中京高=がキャンプ第1クール最終日の4日にプロ入り後初めてブルペン入りする。

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:10:00.30 ID:d+9qsEMCr.net
今日のBPは
柳 岡田 岡野 橋本 藤嶋

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:30:53.34 ID:gBqxk6Ibp.net
>>982
ブルペンで投げてるよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:00:55.07 ID:tDJT7NIu0.net
これは長距離の走り込みよりずっと効果あると思うわ
https://www.youtube.com/watch?v=LFJf_lL4b8o

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:07:54.04 ID:gMrUsGgV0.net
ID:tDJT7NIu0

頭悪そう

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:18:58.31 ID:TmLtFfGW0.net
てか平日昼間からこんなところにいる奴は
全員頭狂ってるでしょ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:25:52.01 ID:HHd9Ph49x.net
>>977
ドラフト1位が中継ぎでは

先発足りてるんか

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:43:16.09 ID:EwvgbunlM.net
>>992
そりゃあ先発できるに越したことはないけど
無理なら中継ぎ回るしかないでしょ
二軍でずっとローテーションで投げさせても今の小笠原に意味はないだろう

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:44:48.65 ID:JLotTvIL0.net
内外野出きる奴は貴重

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:46:38.69 ID:SeAOL9Wz0.net
>>983
ヒジや肩を痛めたわけでもないのになかなか球速が戻らない
心臓疾患の影響は大か

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:03:08.34 ID:xEoaXqLsr.net
毎日ベーラン楽しそうや
https://video.twimg.com/amplify_video/1356778370890039296/vid/1280x720/HvZ6SBUCaaRQ9LJs.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1357136669032345601/pu/vid/720x1280/yrDprDJfPIM_2gKd.mp4

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:04:19.41 ID:zCYR1PUx0.net
高橋ブルペン何時ぐらいだろう?

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:09:49.82 ID:ZNLFb4Dj0.net
>>989
コレ悪くないな。
内側の筋肉使うから内転筋に効果ある。
片足ずつ親指で押さないとダメだな。

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:10:47.14 ID:4ZyaNYk10.net
うめとこ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:26:52.96 ID:7YT8kYdCM.net
>>998
セカンドリーグのごみがなんか言ってて草

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200