2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:47:09.22 ID:rgrYrP8K0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612099472/

704 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 18:13:52.85 ID:yeNmivuv0
>>699
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:49:41.44 ID:rgrYrP8K0.net
入江大生投手(明治大学 横浜DeNAベイスターズ ドラフト1位) 2020年春季・秋季リーグ戦 全奪三振まとめ
https://youtu.be/FfH_ZcKkjN0
DeNAドラフト5位 ヤマハ池谷蒼大
https://youtu.be/BO-YgOp6Vas
上茶谷 完封
https://youtu.be/nUHmxWj2lTU
https://youtu.be/UVhJPnTA9RY
京山将弥投手 全投球(2020.10.23)
https://youtu.be/-XJeWRpSpnw
阪口晧亮投手 全投球(2020.11.1)
https://youtu.be/XuN7HpGb5aY
坂本 初登板初勝利
https://youtu.be/V0pvqZYcO1s

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:51:15.44 ID:rgrYrP8K0.net
【#DeNA 1軍キャンプ】
阪口、伊勢、石田、大貫、三嶋、入江、浜口、上茶谷、平田、砂田、京山、池谷、武藤、平良、国吉
戸柱、伊藤光、嶺井、山本
中井、牧、伊藤裕、倉本、大和、柴田、田中俊、宮崎
宮本、佐野、神里、細川、関根

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:52:16.23 ID:rgrYrP8K0.net
【#DeNA 2軍キャンプ】
東、山ア、坂本、今永、斎藤、勝又、飯塚、三上、松本、桜井、進藤、浅田、高田、風張、中川、笠井、田中健、宮城、石川、加藤
益子、高城、東妻
森、小深田、田部、知野、山下
桑原、乙坂、楠本、蝦名

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:52:22.32 ID:Kl0/WJsWa.net
NG推奨
(ワッチョイ 9384-6WVI [221.18.35.47] ハマッピ
(ワッチョイ 1984-rD2U [60.132.193.221])
(オッペケ Src5-rD2U [126.255.30.254]) 保菌
JP 0Hd3-XDDy [217.138.212.2]) フロッピー
(アウアウウー Sa9d-tiQh [106.128.16.64]) 保菌のストーカー

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:56:46.10 ID:EeJi/J4n0.net
>>1
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:57:42.21 ID:lekcKwlSa.net
>>1
www
テンプレそれでいいな

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:58:45.68 ID:Fr6g0uJep.net
>>1
乙ーティン
ソースはインスタ定期

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 19:59:37.78 ID:EeJi/J4n0.net
こんな大恥晒したんだから、さすがにもう来れまい

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:03:20.43 ID:K78LY+Km0.net
>>9
深夜か明日には忘れてやってくるにラミレスの全ての毛根賭けます(´・ω・`)がぅがぅ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:05:45.19 ID:kwwbzo0L0.net
アマナンバー1投手須田幸太

栗林は須田に負けてる、だから色々と不安なんだろwww

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:06:41.35 ID:EeJi/J4n0.net
来たw

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:07:09.36 ID:bTkAWk/Vd.net
恥なんて概念はありませんでしたw

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:07:31.07 ID:kwwbzo0L0.net
細山田トヨタと松本・須田のJFE東の試合みなかった?
あの時トヨタで先発して3回で炎上したのが栗林ね

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:07:42.00 ID:K78LY+Km0.net
外れたのでラミレス前監督の毛根を愛媛に送ります。返品は不可です(´・ω・`)

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:07:42.13 ID:/+UZgC8V0.net
まあ須田がブイブイ言わせてて須田本人も「プロとはレベルが違う」って定期的に言ってる社会人野球はどうなん?とは思う

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:07:42.52 ID:lekcKwlSa.net
>>11
★荒らし報告

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:08:20.76 ID:Fr6g0uJep.net
遠藤も床田も手強いな

広島佐々岡監督、遠藤と床田は「全然違う」一問一答
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102030000770.html

−遠藤の仕上がりが昨春とは違う

昨年悪かった遠藤、床田という2人が今日の中ではしっかりと投げ切れている。球自体も昨年の春と比べると全然違う印象を受けた。

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:08:35.37 ID:kwwbzo0L0.net
一方で須田は2.1回をパーフェクトリリーフ、プロの戦力外の力を大いに示しベストナイン、橋戸賞受賞した。

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:08:57.36 ID:6qYEyCM40.net
あのインスタが仮にオースティンが来日してからのものだったら隔離期間に何やってんだって話になるわな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:09:35.22 ID:EeJi/J4n0.net
>>15
分かりました
お返しに使い古しのアベノマスクを差し上げます( `ー´)ノ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:11:31.87 ID:Fr6g0uJep.net
クロンのパワーやばいな

広島の新助っ人・クロンがパワー披露 ランチ特打で柵越え17発の猛デモ

 広島の新助っ人ケビン・クロン内野手(27=前ダイヤモンドバックス)がいよいよ本領を発揮し始めた。3日、ランチ特打に入った助っ人は快音を連発。
マシンを相手にした後半には防球ネット直撃の特大アーチを放つなど62スイングで17本の柵越えを放った。

 キャンプ初日は首脳陣からのスロー調整指令≠ノより62スイングで柵越え1発にとどまっていたが、徐々に本番モードに入ってきたのか、この日はマイナー通算151発のパワーを披露。
本職は一塁だが、守備練習では三塁に入るなどあらゆる場面に対応するための準備に余念がなかった。

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:13:03.35 ID:kwwbzo0L0.net
>>22
クロンはセ野手だと中日のガーバーと同レベルの小物な、二軍の帝王だから

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:13:05.99 ID:K78LY+Km0.net
野球ch最狂珍獣ハマッピVS反ハマッピ連合軍


>>21
そういえばアベノマスク来てないわ。ウチは田舎すぎたか(´・ω・`)

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:14:11.51 ID:kwwbzo0L0.net
パワーとかスモーク、テームズ、オースティンの前で言ったらクロンが恥かくだけだから止めときなよ
相手は一軍の長距離砲だから

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:15:06.52 ID:kwwbzo0L0.net
鈴木誠也の前で、林にパワーがあると褒めてるようなもんで
スモーク、テームズ、オースティンとか鈴木より上だから

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:15:50.17 ID:kwwbzo0L0.net
ヤクルトのオスーナにも負けるぞクロンは

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:17:26.91 ID:lekcKwlSa.net
>>23
クロンは大物だからカープは取れないってあんた言ってたけど?

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:17:39.11 ID:kwwbzo0L0.net
ドミンゴ・サンタナ.と比べたら恥ずかしいレベルだし

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:18:23.98 ID:kwwbzo0L0.net
お値段も違うんだよ実際は6.3億+出来高なんてのがいるわけだし

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:21:02.43 ID:LlgywuYu0.net
なんか、深夜みたいな感じで発狂して連投しとるなw
今日はいつもより早めに就寝しちゃうのかなw

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:21:11.26 ID:bI/MD7RV0.net
アイドルかな?

https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1356921731764506626
(deleted an unsolicited ad)

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:21:39.16 ID:kwwbzo0L0.net
安物なんだよクロンも

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:22:49.98 ID:kwwbzo0L0.net
クロンが謙虚なわけじゃなくて、そういう立場の選手なの

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:22:56.80 ID:lekcKwlSa.net
>>31
いよいよADSLがお亡くなりになるから焦ってんじゃね

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:23:39.57 ID:kwwbzo0L0.net
カープ伝統のサイン盗み野球でどこまで変化球に対応できるかがミソ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:24:29.11 ID:EeJi/J4n0.net
クロンも森下同様、活躍間違いなしだなw

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:24:37.77 ID:kwwbzo0L0.net
薬物とサイン盗みに依存している肥溜めなんだよ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:25:21.49 ID:kwwbzo0L0.net
森下は実力的にも足りないから今期の活躍は無理だろ、スペだし

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:25:36.08 ID:rgrYrP8K0.net
※昨年主な若手野手打撃成績
細川(51-12)打率.235 本塁打1 打点1 出塁率.278 OPS.611
蛯名(21-03)打率.143 本塁打1 打点1 出塁率.250 OPS.583
楠本(26-04)打率.154 本塁打1 打点1 出塁率.241 OPS.588
森敬(12-03)打率.250 本塁打0 打点0 出塁率.250 OPS.583
伊藤(14-04)打率.286 本塁打0 打点1 出塁率.375 OPS.804
山本(03-00)打率.000 本塁打0 打点0 出塁率.000 OPS.000

ラミレスがもう少し使ってやればなあ・・

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:25:47.13 ID:bI/MD7RV0.net
DeNA・伊藤裕季也、誓いの2発 レギュラー獲りアピール「飛び抜けたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba4ab62ef4a4608711d89964854179b3d1b718a7

投手陣がこの日からフリー打撃に初登板。伊藤裕は将来の4番候補の細川と同組でまわり、9スイングで2本塁打を放った。
特に1本目はカーブを左翼席に運んだ。「変化球に対し、少し体が前に出されて膝がつくような見栄えはよくないフォームでも打てた。打撃はすごいいい方向にいっている」と声を弾ませた。

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:26:32.23 ID:Fr6g0uJep.net
>>24
珍獣をいじめるなんてとんでもない
ここは珍獣保護区「はません」
みんなで撫で撫で

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:27:39.65 ID:joX547Lc0.net
>>32
小園を外してよかったわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:27:44.16 ID:bI/MD7RV0.net
【DeNA】細川「外国人に負けない」砂田から特大弾2発で定位置獲りアピール 三浦監督も「勝負の年」
https://news.yahoo.co.jp/articles/de729403ce51164e566bec93d113a5fd2576f578

DeNAの5年目・細川成也外野手(22)が3日、沖縄・宜野湾キャンプのフリー打撃で砂田毅樹投手から13スイングで2本の柵越えを放った。
いずれも防球ネットに突き刺さる130メートル弾。外国人並みの打球で助っ人にも挑戦状をたたきつけた。

細川の2本目は左翼フェンスのはるか上を越えた。「内角の球をしっかり回って打てたので、そこは去年より成長したなと。
バットの軌道とかも考えてやってきた成果が出ているのかな」。確かな手応えを口にした

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:29:40.67 ID:6qYEyCM40.net
>>31
ベイスターズと提携を結んだダイヤモンドバックスがクロンをカープに渡すわけないはずだったのに大方の予想通りカープに決定
そんなクロンが今日は柵越え連発
発狂するには充分なネタだろ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:30:17.06 ID:bI/MD7RV0.net
>>43
「もう少し待ちなさいと…」カープ小園と結婚したユーチューバーの祖母が明かす素顔
https://news.yahoo.co.jp/articles/f32789ede9e3dc3642f700b7b42b29bb29cf0932



嫁が18歳のユーチューバーはちょっとなw

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:31:01.24 ID:K78LY+Km0.net
>>40
ルーキー若手とは言え酷いな。特に代打楠本が酷いせいで代打で乙坂使われるというね

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:34:30.02 ID:FM65UZp20.net
>>32
音痴だなw

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:38:46.21 ID:LlgywuYu0.net
ハマッピの相手しとるアホがおるな

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:47:18.77 ID:ATXpzL1N0.net
ハマッピいつ飯食ってんのかな寝る以外ずっとおるよね
一日来なかった時も無理がたたったんじゃねw

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:48:58.08 ID:K78LY+Km0.net
はません動物園はハマッピが大好きだからしょうがないね(´・ω・`)

こいせんから感謝されて良かったね(´・ω・`)がぅがぅ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:50:25.03 ID:Lq+pwlJTr.net
カープの新外人すら来るのにうちは既存外人含め全滅

怠慢にも程があるわ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:52:47.43 ID:K78LY+Km0.net
>>50もハマッピ症候群に罹ってそのうち珍獣になるかもしれません(´・ω・`)がぅがぅ

本日のハマッピ先生はご夕食は18:20〜19:20の間と推定

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:56:37.25 ID:ATXpzL1N0.net
>>53
まぁどんなキチガイでも最低限風呂や飯くらいは食べるよな
まさか食べる時間も惜しんで5chしてるったことはないよな

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 20:58:24.76 ID:rgrYrP8K0.net
>>47
打率1〜2割台の乙坂ですら100打席以上与えられたのになあ
細川が若手最多で乙坂の半分の打席数とかねえ・・

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:00:35.86 ID:bT/PpIj10.net
ラミレスチルドレンは監督が変わればノーカンやろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:02:35.56 ID:bT/PpIj10.net
乙坂とかマジで何で一軍完走したか謎すぎた

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:02:54.41 ID:rgrYrP8K0.net
>>41
そういえば助言受けて打撃改造してたな
たしか自主トレ相手の楽天・辰巳のトレーナーだったか

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:03:54.79 ID:EeJi/J4n0.net
番長は細川と関根がオキニっぽいね

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:05:03.98 ID:Fr6g0uJep.net
宣言の期限は1カ月延長されて3月7日までとなる。国はこの間の外国人の新規入国を禁止しており、来日は早くても同10日前後の見込み。
2週間の待機期間を経て合流は同下旬となる計算で、同26日の開幕戦出場は絶望的だ。

 スポーツ選手は練習を1日休むと調子を戻すのに3日必要といわれ、3月半ばに来日できても、試合に出られるのは5月以降となる可能性がある。

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:05:52.35 ID:mmwOP8zS0.net
そして今年の球団歌メンバーにしれっと入っている乙坂

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:06:43.54 ID:K78LY+Km0.net
>>54
必死チェッカーで見ると書き込み数は野球ch1位だが5ちゃん全体で見ると332位ぐらいだから多少はね
ずっと5ちゃんやってるのは芸スポの1位ぐらいみたいだよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:09:09.86 ID:rgrYrP8K0.net
>>42
こんなこと言ってるからなあ・・

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1611783692/
543 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-rD2U [60.132.193.221])[] 投稿日:2021/01/30(土) 13:53:29.62 ID:jNgGZM690
入江を即ローテ戦力扱いしないとはいけないのは
TBS時代ですらあり得なかった恥さらしだよな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:11:43.67 ID:CnL3xrLR0.net
細川とユキヤ楽しみだな

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:12:10.03 ID:9qDTuqOja.net
乙坂にはストーリーがあるから…

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:14:19.97 ID:bI/MD7RV0.net
伊藤ゆのマン振りいいよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:15:28.07 ID:K78LY+Km0.net
>>55
細川は中軸で育てたいが枠が無いからしょうがねいね
乙坂は足がまだあるから上位に置きたいという理由はわかる(打てるとは言っていない

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:19:40.05 ID:/+UZgC8V0.net
去年に関しては乙坂の贔屓糞ってより「若いから」以外乙坂すら超えられない奴らのが糞
今年は乙坂見ないくらい頑張ってくれてもいい

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:20:19.67 ID:bT/PpIj10.net
去年二軍で監督してたからこそ細川やら関根に期待してるんだろね。その点乙坂はかなりフラットに見られそう

そして1番やばいのは桑原

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:25:12.54 ID:dBhaiXVv0.net
乙坂は肩がそこそこあるんだから早い時期に遊撃にコンバートすりゃよかったのに
あの打力で外野じゃ物足りない

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:27:22.13 ID:VZiqW36Od.net
なに言ってんだこいつ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:29:59.64 ID:lekcKwlSa.net
桑原はピンチだけど代走守備固めでやってりゃいいのに
何をとち狂ったか代走倉本代打桑原とか
最終回に守備固めで出されないとか意味不明な監督がいたからな

ま、そろそろ復活するで

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:32:40.70 ID:UgEOhxaV0.net
というか,仮に打つ方が最盛期まで復活しなかったとしても,
もうちょい打てるようにさえなれば外野の終盤のオプションとして桑原は超貴重な存在になると思う
英智のような使い方ができるといいのだが

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:35:53.77 ID:2CeSYxNQd.net
桑原に数年前のレギュラーだった頃の働きは期待できないが代走守備要員としてなら乙坂より一軍に置く価値はある
フェニックスでやってた内野も守れる程度でいいからこなす意欲があればさらに貴重になる
打撃はもう前捌きでいいから打てる球だけ強く打てるようにしとけ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:42:34.55 ID:gEQWeLD80.net
>>68
別に去年の細川とかも乙坂よりOPS高いんやがなぁ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:44:17.07 ID:znfxfV3mM.net
遊撃コンバートって何言ってんだ?

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:44:52.44 ID:PqKz0kdN0.net
まぁ細川は多少打てなくても一昨年の村上の様に固定すべきだろうね
あんまり見るに耐えないなら致し方ないけど

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:45:54.76 ID:bjQqX81j0.net
>>5
このNGテンプレありがたいです
有効に使わせてもらいました

79 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 21:46:13.32 ID:pViellHF0.net
>>77
守備が下手ならともなくライトしっかり守れるしな

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:47:44.43 ID:lGXi3PYS0.net
>>77
この球団に育成する余裕がない

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:48:59.76 ID:Q8ENOoVW0.net
育成するやり方が身についてないの間違いよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:49:31.31 ID:UgEOhxaV0.net
細川がライトでしっかり守れ,かつ大砲として覚醒したらこんなすごいことはない
めちゃくちゃ肩が強くて走れる4番とか倒れそうなくらいwktkするわ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:54:42.67 ID:IumEk8Go0.net
番長歌うまい

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:55:53.28 ID:gEQWeLD80.net
>>81
筒香みたいにすりゃ育つだろ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:57:35.41 ID:ATXpzL1N0.net
疫病神ハマッピが消えるまで優勝は無理だろうな
こいつがいる限り横浜に不幸がたたる

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 21:59:41.46 ID:bI/MD7RV0.net
細川と牧って同級生なんだよな

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:06:54.65 ID:YzK462UNa.net
>>75
打率2割弱の成績で一軍にずっと置いてた意味がわからんな出塁率が高いならまだいいが
さすがに三浦がキャンプ二軍枠にしたが

88 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 22:06:59.61 ID:pViellHF0.net
>>86
そう考えると高卒のが早めに出てきてと潜在的に思ってるのがわかるな
牧は来年からでいいやとかどこか思っとるし

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:17:13.69 ID:PqKz0kdN0.net
そうか細川は佐藤と同年代なんだな
阪神ファンによれば佐藤は一年目で5、6本うてば上々らしいから
細川もまずはそこ行こうか

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:19:47.14 ID:irov7N+Ka.net
>>80
余裕というよりやる気が全くなかったな
5年も意味不な監督にチーム任せればそうなるわな、お陰でレギュラーは年寄りだらけになったし
チャモには悪いが2000本安打のためだけのスタメン起用とかチームに何のプラスがあったんだか、オフに自由契約にするくらいなら始めから記録とかやるなと

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:22:06.40 ID:Zu1NclFop.net
戸柱乙坂はもうそこが見えてしまった感じ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:22:27.28 ID:CnL3xrLR0.net
細川は問題の内角の対応ができるようになってきたか
めちゃくちゃ楽しみだな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:23:02.33 ID:S4GtAwdV0.net
流石に二軍で結果出してる関根が0打席だったのは気味が悪いな
クビにするわけでもないし

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:25:08.86 ID:irov7N+Ka.net
>>85
入江をディスるくらいなら来なくて行けばいいのに
平内を絶賛してたから巨専にでも行って好きなだけ褒めてやればいい

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:29:47.85 ID:irov7N+Ka.net
>>93
ホント酷いな、三浦が温情でバッピやるのも無理ない
打撃のいい嶺井も二軍で高城一軍とかアレは狂ってたな

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:32:46.70 ID:S+YSy3Ija.net
基本的にはラミレスの5年間は好きだけど去年は色々歪みが出てきてたね
乙坂のセンターや倉本のショートが多すぎたし高城が上に残って嶺井が下とか意味分かんなかったし

97 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/03(水) 22:40:17.79 .net
阪神の守備はクソw
12球団最下位w


阪神 UZR-17.9

横浜 UZR-37.8
ヤク UZR-38.5
広島 UZR-47.8


言うほどか?

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:42:47.46 ID:Zu1NclFop.net
今年のキャンプ、外国人がいないのは残念だけど細川、伊藤ゆ、山本らが必死にレギュラーを取ろうとしている姿勢がいいね

近年は始まる前からある程度開幕スタメン、代打まで分かってしまうキャンプだった
柴田はユーティリティで倉本と大和をセカンドとショート交互にやらせたりね

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:45:59.69 ID:K78LY+Km0.net
>>96
よし森君にショートフルイニングさせるか。倉本はオフに戦力外だな(´・ω・`)がぅがぅ

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 22:56:51.91 ID:S+YSy3Ija.net
監督が変わっても選手は変わらんしそんなに差はないだろと思ったけど、選手からすると二軍監督が昇格するっていうのはかなりチャンスに見えるみたいだな
ここまでガツガツしたポジション争いは最近無かった気がする

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:05:04.78 ID:rgrYrP8K0.net
>>100
監督が○○で乙坂みたいに全然打てなくても一軍において二軍で成績が良くても全然一軍に昇格させなければ誰でもバカバカしくなるからな
投手も濱口が開幕投手志願したり平良もブルペンで好調さアピールしてるとこだけ見ても前監督の酷さがよくわかる

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:05:54.54 ID:cf2CybD0d.net
佐野は7番似合ってるな

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:06:15.76 ID:tMKfgWFXa.net
佐野は脱臼の後遺症ないのかな?

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:14:28.37 ID:bI/MD7RV0.net
三浦は佐野が打てなかったら外す
ラミレスは佐野を絶対外さない

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:24:44.30 ID:K78LY+Km0.net
>>104
ほんとぉ?(´・ω・`)

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:35:21.86 ID:m4K62BOV0.net
今の状況で佐野が打てなかったらもう復調お祈りで使い続けるくらいしかすることないだろ
外して誰使うつもりだよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:39:33.39 ID:S+YSy3Ija.net
>>106
ほんこれ
楠本が3割打っても変えたくないわ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:40:32.01 ID:IumEk8Go0.net
オースティンが遅れてる間に細川がガンガン打って佐野は大スランプでそこにオースティンが帰って来たくらいしか
そういう状況にならない気がするけどな

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:40:46.36 ID:8q5KgCba0.net
>>101
去年は佐野梶谷オースティンがいてこれはレギュラー
桑原神里もスタメンで起用される日もあって楠本は代打などで29打席出ていた
それらがいたら若い細川は二軍で打席経験を稼いだ方が正解だったんじゃないの?
それで外国人が遅れて梶谷も去った今年から本格起用で
あと関根とか宮本あたりの世代では二軍でいくら打ってもってほどの成績の人はいなかったし

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:43:50.74 ID:e7c4oAgGd.net
>>89
1年目で5本打った小園凄かったんだな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:44:12.47 ID:3rhAIWzAa.net
先発陣 ローテ6枚

「巨人」
菅野・戸郷・サンチェス・井納・今村・平内
「阪神」
西勇・青柳・秋山・高橋遥・チェン・藤浪
「中日」
大野・福谷・柳・ロドリゲス・松葉・梅津
「横浜」
平良・大貫・濱口・上茶谷・入江・坂本
「広島」
森下・大瀬良・九里・遠藤・野村・中村祐
「ヤクルト」
小川・スアレス・高梨・石川・高橋圭・木沢

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:48:40.44 ID:9CxP/0Z2p.net
>>111
去年4勝の平良を先頭に置くなよ
大貫にしろ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:48:48.85 ID:8q5KgCba0.net
>>100
大ちゃんの時に起用されていた古木は使われなくなって小池とかね
牛島さんのラミレス以上の固定コピペ起用から
大矢さんになった時はまた古木育成とタカノリの再生に手をつけた

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:51:56.29 ID:bI/MD7RV0.net
>>111
なんで二軍の坂本が入ってんだよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/03(水) 23:54:52.10 ID:8q5KgCba0.net
二軍田代さんが代行した時は
金城控えが多くなり下園が抜擢された

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:10:57.19 ID:RizgUL3S0.net
>>110
4本じゃね?
しかも2年目はサッパリだったし

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:13:24.81 ID:QJVszXK60.net
野球は興行だからガチレギュラー候補で出てくる大社と、やむえず出てきた高卒は扱いが違うんだよ
サービスって判る?

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:14:17.75 ID:QJVszXK60.net
可愛い坊やだから真ん中投げてるあげるとは普通にあるんだよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:20:28.05 ID:QJVszXK60.net
小園は内野手で178pで小柄な、佐藤は187p。細川みたいなガタイなら180pでも飛ぶけどそれはレアな筋肉エリート

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:20:58.08 ID:GQTDHoWr0.net
>>117
704 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 18:13:52.85 ID:yeNmivuv0
>>699
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:22:05.43 ID:QJVszXK60.net
薬物使用がない時代だと小園体格ではHRはあまり打てない。丸でも同じ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:23:34.20 ID:QJVszXK60.net
180p82キロぐらいが外野手の平均で緒方とかピーコがそう

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:24:31.31 ID:QJVszXK60.net
鈴木もナチュラルだとこのカテゴリーね、時代が違うのでナチュラルだとHR打者には成れない

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:27:14.97 ID:QJVszXK60.net
広島の水とサイン盗み野球で打てるわけ、なら戸柱でも打てるんだけど

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:27:50.07 ID:w2gWMKOca.net
>>114
去年捻挫で長期離脱も4勝だからな、だいたい坂本不在だと左腕は濱口1人だけでバランスが悪すぎるし相手チームはベイの対策立てやすい
>>2の初勝利くらいの投球がシーズン通してできるなら倍は勝てるし、今は故障の考慮をして二軍で調整もいずれ上がってくる

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:29:47.38 ID:QJVszXK60.net
俺の感じだと倉本で鈴木を超えそうなんだよな、やれよ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:36:14.79 ID:QJVszXK60.net
達川とか石原なんか余裕の戸柱以下で250ぐらいは打ったからな、戸柱なら3割越だ
これに広島の水を使うわけで城島になるかもしれない

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:37:42.53 ID:GQTDHoWr0.net
>>127

704 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 18:13:52.85 ID:yeNmivuv0
>>699
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:38:03.82 ID:QJVszXK60.net
野球が上達するわけではないのだが超人的能力が手に入るわけで代償もあるが

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:41:30.80 ID:QJVszXK60.net
會澤は捕手能力もそうだけど打撃も酷いしな

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:42:02.40 ID:QJVszXK60.net
全部踏み込むとか基地外でないとないから

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:42:53.58 ID:QJVszXK60.net
まあ頭が悪いのだが、それにしてもだ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:43:07.80 ID:inj9Gg4D0.net
坂本にあたりキツイやつ多いけど応援してるよ
でもそろそろ一軍上がってこいよ

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:45:27.74 ID:w2gWMKOca.net
>>109
それは後から言える結果論だな考えが甘いよオースティンはシーズンの半分60試合しか出てないし楠本がダメなら代えれば良かっただけだしね
例えば蝦名は8月まで大して打ってなかったが8月後半からホームランを次々も打ち、早めに一軍に上がることができた、これは下位指名の蝦名には自信になったろう
ソトも8月病気で明らかに打撃悪くなっていたしエースの今永離脱の段階で優勝は諦めて捨てシーズンと考え若手を使うのが普通の監督のやり方
そも細川は二軍でタイトル取っても全然年俸上がらないし千載一遇のチャンス逃したと細川本人が思ってるだろうよ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:45:36.40 ID:QJVszXK60.net
坂本は左腕で俺の観察では多投してるのはフォークだし右打者のインに飛び込めるから問題ないよ
あとは川口が言うようにエースになれるのかローテ級なのかって差
故障ってのはオールイカサマ忖度野球のカープ以外では1年響く

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:48:25.89 ID:QJVszXK60.net
フォークでもツーシームでも指の掛け方で変化が違うから坂本はたぶん割と起用なんだと思う

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:48:39.77 ID:j2EqSg9P0.net
はませんでオースティン来日してるって見たのにキャンプにいないのはどうして?

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:51:07.83 ID:QJVszXK60.net
黒田なんかはツーシームで縫い目から両指離しのフォークとかあるわけ
左右、片指掛けてたら変化が違うし、投手ってそれが制球できて変化が鋭ければ使える球なわけで
だいたいは入団時で決まる

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:59:53.11 ID:w2gWMKOca.net
>>133
三浦の考えからして故障した選手にはできるだけ無理はさせたくないというのはあるだろうな
上茶谷や平良も故障とかあったが手術とかしないでも回復したが坂本は投球の際踏み出した右足だからね
ここが再発でもされたらまた離脱だし長くなる可能性もあるしね、そういうリスク犯してまで一軍に上げるよりも二軍で調整させるのが無難なんだろう

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 00:59:53.88 ID:QJVszXK60.net
大多数の投手は入団時の球が使えなくなったら消えるんだってさ
ノムさんは毎年進化が必要だと言ったがそれが出来る投手は多くはない

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:00:10.16 ID:ryi/Z9VP0.net
>>134
外野選手の話、去年ソトは内野なので別の話

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:01:10.50 ID:fA2dLtFYH.net
ホームランネタばっかり

足を使う野球はどないした?
走れよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:02:20.39 ID:QJVszXK60.net
>>142
足使うのは基本貧乏野球だから、カープバッテリーから走るのは暗黙のルール違反なんだよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:02:43.18 ID:fA2dLtFYH.net
三浦が坂本を壊した

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:03:35.53 ID:QJVszXK60.net
肥溜めの野球と金満の野球ってのは基準が違うわけで、勝つ為には肥溜めカープに勝っても仕方ないわけ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:05:05.84 ID:w2gWMKOca.net
>>136
器用だよな、まあ左腕は指先含めて器用なタイプ多いが
上茶谷がいろいろな球種試して苦労しているところをみるとね

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:05:26.17 ID:kRSF1A8M0.net
>>133
坂本はフェニックスでもボロボロだったからね

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:05:56.35 ID:QJVszXK60.net
投手はクイックを1.25秒で出来ないといけない。ただ投げるだけはなく球速や球威も維持しないといけない
肥溜めの三流雑魚球団では出来ない投手が多いわけ、ノムケン時代だと2人とか3人しかできなかった。
こういうゴミクズから走るのはダメなんだよ興行だから

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:06:52.85 ID:fA2dLtFYH.net
>>148
広島の話ウザイんだよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:07:36.93 ID:QJVszXK60.net
遠藤がそういう子、だから4年目の今年なんとかしないとDeNA中川の下位互換で終わってしまう
球速もでないし制球力もないし基本動作もできないとかプロだと解雇だけどカープはローテ候補

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:08:50.95 ID:oQL56Te2p.net
ハマッピ vs フロッピー

ファイッ!

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:09:01.13 ID:QJVszXK60.net
なんで伊勢だとスーパークイックを当たり前に出来るのか、才能の差なんだけど不思議だ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:10:23.06 ID:QJVszXK60.net
育成の石川でもカープよりはるかにレベルが高い

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:11:44.15 ID:QJVszXK60.net
床田より全然技術レベルが高い。まあ床田は草野球でガイジだから色々と難しいのだが

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:15:17.61 ID:fA2dLtFYH.net
>>154
今すぐコンビニ行ってタバコとポテチとカレー買ってこい

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:15:26.19 ID:QJVszXK60.net
床田は一昨年筒香に2回当てたろ。制球がアバウトだからインに投げたらいけないんだけど投げないと抑えられない
カープはDQNでルール守らないから投げて当てるわけ、結果筒香は肋骨折ったり手首痛めたわけで碌な事がない
ガイジでなきゃプロ野球界での生き方を考えて投げれない。山口とか伊良部がそうでインに投げない

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:18:03.86 ID:QJVszXK60.net
一方で床田には股関節痛があったわけで奴隷農場カープでは休めない
草野球上がりの広島の水使用者かつTJだし、使い捨てだ
保身もあるわけだ、ドープにいいように使い潰されるのはまっぴらと
ただガイジなので自身でそこまで到達したのかは不明

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:19:23.65 ID:QJVszXK60.net
だから監督に逆らって手投げOKでボチボチやる道を歩んでるわけ
二桁とかはないのさ、手投げだから

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:21:04.89 ID:ryi/Z9VP0.net
蝦名は開幕一軍抜擢ってほど買われてはいたんだよな
今年の一軍は機動力重視で最初は出番は少なそうだが期待したい

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:22:12.57 ID:QJVszXK60.net
ドープは使い捨てだからエース候補でも「痛いから休ませてくれ」は通用しない
どうせ広島の水入れて作るから大事にしない

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:22:52.75 ID:YvocOmDb0.net
まーた発狂してんのかよ…

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:23:24.61 ID:QJVszXK60.net
>>159
地方リーグ出身は囲いでなきゃ素材だから気長に。イカサマ球団でなきゃ3年は普通みる

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:27:27.27 ID:Y3Ov3IyIM.net
>>151
ミニ保菌まだそんなことやってんのか
気持ちわりぃ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:29:54.52 ID:QJVszXK60.net
指名選手のカープとプロの力量差もあるんだけど、地方とかアマが現状どの程度かってのも理解してほしい
栗林は須田以下だし広島の水必須だし、森浦とか育成の石川以下

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:31:50.89 ID:QJVszXK60.net
天理とか素人レベルね

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:33:22.39 ID:QJVszXK60.net
灘高校で成績6番と修道大学の首席ぐらい違う

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:36:20.69 ID:QJVszXK60.net
愛媛は鉱物が好きなら国立大の博士と、石歴数年の小僧ぐらい選手のレベルが違うんだよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:37:53.99 ID:QJVszXK60.net
それを埋め合わせるのはプロの忖度、ハーモニーでな、いつでも同じ話

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:38:28.11 ID:w2gWMKOca.net
>>141
外野だけ話してもあんまり意味ないんだが…まあ外野は神里がでて来たがラミレスは盗塁で得点する野球をスモールベースボールと蔑んでいた
要は盗塁するが長打がない神里をラミレスは使いたくなかった、ハッキリと言えば一発野球をやりたかったわけだよ、こういう時に長打が売りの細川が一軍で結果出せば神里に取って変わることもできた
もちろんオースティン復帰すればそこで変えられたとは思うが細川は少ない出場機会でも盗塁も決めてたし終盤休みが増えた梶谷に代わるチャンスもあった
だから二軍で置いておけばいい勝負は今年でというのはあまり同意できない、その間に他の外野手を次の監督が使う可能性もあるんだからね

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:40:09.60 ID:QJVszXK60.net
https://www.youtube.com/watch?v=NvS1Add0nRI

空しいのう

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:47:10.85 ID:w2gWMKOca.net
それにしても細かい数字や一人の選手に拘る人多いんだよな
全体から捉えていかないと枝葉末節で終わるから外野だけ内野だけ投手だけと切り離して考えるのはあまり意味がないんだよな
まあ別にいいけど時々読解力ないのかな?と思う人もいるから一々簡単に説明するから疲れるんだよな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:57:56.83 ID:S8KKnp+Wd.net
ハマッピーID変わってすぐは潜伏してて
昼から発狂すりゃええのに
ID変わってすぐ発狂すると
その日一日相手してもらえないよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 01:58:34.97 ID:QJVszXK60.net
まあ今は名門大卒でも3年はアジャストに時間がかかる。プロってのは凄いんだよ(カープは論外)

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 02:00:49.90 ID:t53XlliI0.net
>>2
これぐらい京山や坂本も投げれるならローテ当確だな

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 02:11:56.81 ID:2L/cwY5Za.net
6柴田
8梶谷
3ソト
7佐野
9オースティン
5宮崎
4牧
2戸柱

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 02:56:01.98 ID:2EyL/xlF0.net
>>175
梶谷???

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 02:56:04.47 ID:2EyL/xlF0.net
>>175
梶谷???

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 03:02:27.23 ID:inj9Gg4D0.net
牧って.280 15本OPS.770 くらいは打つんかな

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 03:58:17.88 ID:e7dVaXSad.net
内野の大卒ルーキーがそれだけ打てるなら何球団も競合してる

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 06:26:50.52 ID:nJO5BEQG0.net
白崎と山崎憲の初年度を足して2で割ったぐらいが目標

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 07:21:28.44 ID:FuAMAlI00.net
2017の終わりとか
柴田、細川の2人が桑原倉本戸柱宮崎のレギュラー獲得組の次の主力になりそうな予感で
ワクワクが止まらなかったんだけどな

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 07:32:45.89 ID:kRSF1A8M0.net
佐野も一年目の成績はひどかった

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 07:33:57.72 ID:kRSF1A8M0.net
大貫、ナックルカーブ習得中 鋭く落ちる軌道
https://www.kanaloco.jp/sports/baseball/baystars/article-388254.html

大貫がナックルカーブの習得を目指している。球速は120キロ台後半で、これまでのカーブよりも10キロほど速く、鋭く落ちる軌道が特徴という。

カーブは主にカウントを整えるために投げていたが、「ストライクを奪えないこともあった」。新たな球種でピッチングの幅を広げ、打たせて取る投球術にさらに磨きをかけたいという。

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 07:56:01.90 ID:bYBEH5dkp.net
>>183
このカーブが上手くいくのかは分からないけど、去年のオフにカットボール覚えますって言って本当に使えるレベルに仕上げてきたのは地味にビビったな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 08:24:45.98 ID:7A/6kV8Jd.net
大貫は考えて実行する能力があるね
投げている姿見ても一球ごとに意図が感じられる
真っ直ぐの球威が上がったとは言え右投手で150キロ出なくても二桁勝てたのは凄いね

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 08:43:10.40 ID:z576gykgM.net
>>184
大貫の良さのひとつがまさにそこだと感じるね
思っていた以上に適応能力というか成長力があった
まさか2年目であそこまで対左を向上させるとはな
球速、身体能力こそ正義になりやすい昨今、こういう投手はほんと貴重だしこれから野球やる子たちのお手本になりうる投手だと思う

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 08:54:24.94 ID:smvuVtv1M.net
>>186
まだ早すぎる心配だけど、井納みたいに出ていかないことを祈りたいね。

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:05:18.04 ID:nDAlApAg0.net
#エスコバー 選手からメッセージが届きました✨

#Vamos
#baystars
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1357114817052516352?s=19
(deleted an unsolicited ad)

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:05:29.71 ID:vq3oFoNtr.net
そら変わらず「マネーゲームはしない」でクソしょぼ条件出してたら流出でしょ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:08:34.27 ID:nDAlApAg0.net
助っ人の流出は最近起きてないから結局当人次第だな

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:14:13.31 ID:mZyeTFL4a.net
ソトはMLBの記者が3年10億5千万だと報じてたな
ソトに関してはマネーゲームしてるよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:14:46.47 ID:KujW420Qa.net
>>189
保菌もはませんから流出していいぞ

出ていくまでボール代わりに蹴りまくるからな(笑)

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:19:03.47 ID:nDAlApAg0.net
マネーゲームしないは金額自体よりもアップ率の話になりそうだから宮崎には3億程度なら出しそうである
4億積まれると持ってかれるけど

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:36:54.13 ID:zFXvytMHM.net
仁志が見つめるなかで緊張しそうだな二軍は
早速森鍛えてるし楽しみ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:52:36.92 ID:EFNhOOLV0.net
ソトも宮崎や梶谷と同世代なんだよな
2年連続ホームラン王で3年10億前後はまあまあ妥当
梶谷の方がWARは優秀だが怪我持ちであることと直近の年俸考えたら3年6億ぐらいがいっぱいだったと思う
巨人提示の4年契約は流石に怖いと感じるな
宮崎も今年次第だが現状1.7億であることから2年5〜6億プラス出来高ぐらいが基本線かな

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:54:29.51 ID:zggEM1ZVM.net
森はキャンプ中モリモリ鍛えてほしいな

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 09:58:41.73 ID:yQ0RpgmPM.net
最近はマネーゲームの意味をわかってない人いるからな
ここ数年で見始めた人の中にはFA絡みの交渉見たの初めての人もいるんだろう

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:00:14.51 ID:bYBEH5dkp.net
>>195
梶谷に関してはそうだよな
あの一年の差が巨人と横浜の資金力の差よな
宮アに関してはそんな舐めた提示したら交渉の場についてもらえないだろう
打撃は安定してるから契約の長さで誠意を見せに行く方が効果的だと思う

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:01:11.00 ID:bYBEH5dkp.net
>>197
山口の時もそうだったけど巨人が絡むと競売になっちゃうんだよな
あれに付き合う必要は今後もないと思うね

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:04:26.11 ID:f7pcCBXVa.net
まぁ山口に関しては残してれば19年に優勝できたけどな

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:04:26.73 ID:ryi/Z9VP0.net
>>169
でも桑原梶谷関根をさしおいて神里を抜擢して2019で1番レギュラー、グリーンランプ待遇で1年間規定打席でつかっていたじゃん

2020のキャンプでは1番センターは神里の構想だったのが
絶不調再調整になってアピールした梶谷にポジションを奪われた
これで佐野梶谷オースティンがレギュラーなのはしょうがない

絶不調にプラスしてどういう事が理由だったか信用を無くして、シーズン中盤過ぎくらいでも第4野手の座が乙坂だったのかは、なんともよくわからないが

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:07:35.79 ID:ihmTmnN1p.net
細川はうちとしてはかなり慎重に大事に育ててるよな
ラミレスも細川の話題になると才能かなり評価してたし
ラミレスは采配は狂ってて二度とゴメンだが1打者としてはレジェンドクラスだしな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:07:46.67 ID:yQ0RpgmPM.net
>>199
いろいろ歪みが出ると単純に出せるかどうかだけでないからね
本当に酷い時は福留のマネーゲームに参戦したりもしてたけど

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:08:12.57 ID:ryi/Z9VP0.net
球団ツイッターで
三浦が熱唱、乙坂はギターでノリノリなのなw

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:16:18.07 ID:ihmTmnN1p.net
細川、伊藤、牧で
かつてのYFM砲のようになれれば

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:29:35.72 ID:IC25p97Zr.net
実際フロント有能だよな
外国人しっかり守って裏切り者は放出

外国人もコロナ禍だからしっかり休養させるホワイト球団

三原だけ信じとけw

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:48:16.92 ID:nDAlApAg0.net
【#嘉手納キャンプ】
☆投手陣リハビリ組

#今永昇太 #東克樹 #進藤拓也 #松本隆之介 #高田琢登

#baystars #サンスポ(代表撮影)
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1357141277909811200?s=19
(deleted an unsolicited ad)

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:50:54.30 ID:w2gWMKOca.net
>>201
アレは年々悪化したとしか言いようがない…
乙坂優遇する意味もなかったし、桑原は打撃不振だから代走で起用すればいいのに毎度代打凡退の繰り返しで打率1割台になり二軍落ち得意な盗塁も過去2年で2盗塁だけ
梶谷達が故障や不振で神里抜擢と昨年なら阪神戦で滅多打ちされた大貫をすぐに中日戦で使い以後二桁勝利までしたのは評価していいが
通じてマイナスが多すぎた

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:56:02.43 ID:LIcp+JUw0.net
>>208
2017の日シリ進出で勘違いしちゃったんだろうね
独裁した年はきっちり借金持ちのBクラスで終わってるし、普通に無能

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:57:05.22 ID:nDAlApAg0.net
ゲームノック。
捕手高城益子、一塁山下、二塁田部、三塁小深田、遊撃森知野、左翼乙坂、中堅桑原蝦名、右翼楠本のシフトです。

https://twitter.com/Kanaloco_bay18/status/1357144520656232450?s=19
(deleted an unsolicited ad)

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 10:57:49.40 ID:w2gWMKOca.net
>>207
遠すぎて誰なのかもよくわからない
松本は尊敬する今永と練習できて良かったな、いろいろ教えてもらえばいい

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:00:45.90 ID:SDMuHyaIp.net
>>209
コーチに基本任せてモチベータに徹してくれて、たまに混ぜっ返すくらいで良かったのにな
日本シリーズ出場から俺は有能だと自分の意見に固執したのが致命的だった

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:04:15.33 ID:w2gWMKOca.net
>>209
あれは確かに上手く行き過ぎたし、日本一になったら10年くらい監督したかもしれない
成功体験が悪い方に出て自滅したとしか言いようがないな、これでもう少しコーチの意見を聞いていればな

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:08:22.82 ID:Jtj3BmWZ0.net
そういえば佐野の脱臼は良くなったんだな
癖になってないか心配だ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:12:57.83 ID:w2gWMKOca.net
>>214
元気そうだけど内心はまたやらないか気になるわな
倉本の頑丈さを分けてやりたい

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:16:48.45 ID:w2gWMKOca.net
昨日のやり方と伊藤ゆのフリーを見たかったな
つくづく無観客が恨めしい

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:24:51.64 ID:ove1G3ub0.net
歴代でラミレス以上に有能だったといえる監督が数えるほどいないから仕方がない

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:28:41.09 ID:w2gWMKOca.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/de9949c39949050c0d9f85f0d02988f177fc254c

森辞めたら5輪どうなるかな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:35:09.84 ID:LIcp+JUw0.net
五輪中止にしちゃったら、今まで費やしてきた莫大な金を全部ドブに捨てちゃう
ことになっちゃうじゃん

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 11:59:58.76 ID:GVoIyZh/a.net
蝦名も手術の影響はなさそうか

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:11:14.12 ID:nDAlApAg0.net
【#嘉手納キャンプ】
打撃投手として登板した
#勝又温史 投手の投球フォームです。

#baystars #サンスポ
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1357163064072708096?s=19
(deleted an unsolicited ad)

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:19:57.50 ID:jvJyS2y2p.net
素人目だけど、一時期よりフォームに違和感がない気がする。

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:20:25.82 ID:GVoIyZh/a.net
勝又よくなったかな?

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:22:22.11 ID:6m+r9Evva.net
>>219
ベイは代表誰になるのかな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:24:39.30 ID:kRSF1A8M0.net
ベイスターズ@神奈川新聞@Kanaloco_bay18

勝又投手が打撃投手。
打者はルーキー小深田選手。
網越しで見づらくてすみません。。

https://twitter.com/Kanaloco_bay18/status/1357163235770658816
(deleted an unsolicited ad)

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:28:03.06 ID:QJVszXK60.net
担いでるんだか初期飯塚みたいに頭で腕を隠しているんだか変則だけど有る投げ方だよ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:32:08.91 ID:z576gykgM.net
勝又が打撃投手とか、最もやっちゃダメなんじゃないかと思うけどやってるってことは、フォームや制球がしっかり改善されてきてるってことなのかな

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:35:48.86 ID:ihmTmnN1p.net
筒香が当てられたの誰だっけ?坂本だっけ?

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:36:06.02 ID:ihmTmnN1p.net
間違えた佐藤だった

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:43:13.84 ID:Y5QNrmx3M.net
去年のヤバいフォームよりは安定したかな勝又
何だったんだあれは

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:44:38.85 ID:WhzU6Yn7a.net
あれオースティンとソトは国内にいるんじゃなかったの

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:48:07.50 ID:Zh/xmwgo0.net
勝又結局中日マルクみたいな変則じゃないか

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:52:38.24 ID:gsYUrL7A0.net
>>226
ハマッピは、毎日起床したら>>1のテンプレをちゃんと読みかえして
己の無能を反省するんだぞw

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:58:21.24 ID:ltFt24J40.net
みんな細川や伊藤にばっかり注目してるけど蝦名も既に二軍じゃ無双してるんだから期待しようぜ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 12:58:31.51 ID:DiJNdeyQ0.net
ハマッピさん起床

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 13:01:16.45 ID:u6MuIJNC0.net
>>225
密です

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 13:18:39.41 ID:t53XlliI0.net
>>234
注目というかやっと若手にチャンスがきたという
蛯名も当然チャンスが増えるから期待

【巨人がDeNAの梶谷、井納を獲得。それでもベイスターズは強くなる?】
https://www.youtube.com/watch?v=UAti2hfvvwI&list=UU6HyQHJmYCmpn2SnXdVPDLA&index=5
2021年の横浜二遊間のレギュラーは誰だ!?
https://youtu.be/NiK763wvEmU

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 13:22:04.32 ID:QJVszXK60.net
坂倉は軽くジョギングしただけで病院送りって、もうダメだろ。カープ伝統のハム継承者だ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 13:25:48.99 ID:QJVszXK60.net
ベイスターズにスペ多村さんが居たようにカープにはハム末永がいてキャンプ頭でハムるとか末永そのもの
多村さんに後継者は居なかったがカープでは広瀬、松山が継承して今度は坂倉か

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 13:48:29.72 ID:QJVszXK60.net
森浦みてこいせん沈黙、教えてやるがあのチェンジアップが森浦の武器だ

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 13:49:26.61 ID:QJVszXK60.net
初期高橋樹也の下位互換だと説明したろ

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 13:50:04.10 ID:QJVszXK60.net
広島の水で育てる予定なんだよ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 13:51:38.64 ID:QJVszXK60.net
ドープは1位でもそんな指名するからプロ野球を舐めてる

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 13:53:50.94 ID:QJVszXK60.net
矢野が非力って見りゃ分るだろうに

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 13:54:16.09 ID:QJVszXK60.net
膨らませるんだよ、ドープはそういう野球

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 14:47:44.49 ID:DiJNdeyQ0.net
レスがごっそり見えないんだが
何昼間っから発狂してんだよ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 14:49:39.58 ID:jOGYWKnQp.net
源田のノック見ているだねで楽しい

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 14:49:53.47 ID:jOGYWKnQp.net
間違えた

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:02:34.91 ID:2I7s78US0.net
>>245

704 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 18:13:52.85 ID:yeNmivuv0
>>699
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:05:49.75 ID:DiJNdeyQ0.net
毎日毎日同じことばかり書き込みしとるなぁ
ガチで認知症じゃないのか
認知症ならここに来ることも忘れるかw

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:12:54.71 ID:OUu6F17Ca.net
今年は暗黒横浜になる可能性大いにあるよな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:13:53.68 ID:Q1a5CKnP0.net
カープの選手あまり知らないがハマッピは良く知ってるな
熱烈なカープファンじゃないかww

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:14:03.87 ID:OUu6F17Ca.net
ネタがないよなDeNA

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:18:39.76 ID:bYBEH5dkp.net
>>253
意外と成績は悪くないんじゃないかと思ってはいるけど、この意見には同意せざるを得ない
記者も誰をピックしたらいいのか分からんのではと思うくらいネタがない

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:22:09.75 ID:McP3rlne0.net
>>252
プロ野球板では阪神ファンと言われている
規制が怖くてもう書き込んでないようだが

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:22:27.19 ID:hwIOA1U2p.net
>>232
勝又は変則じゃなくて、もともとがアーム式
去年は出どころを隠すのか、山本由伸を参考にしたのかで変えたフォームが奇妙だった

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:30:12.88 ID:nhrhI20d0.net
勝又は強く腕振った時にどうなるか見たいな

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:37:01.38 ID:inj9Gg4D0.net
変に持ち上げて選手の調子狂うくらいなら地味でいいよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:05:22.75 ID:zFXvytMHM.net
紅白戦楽しみだなあ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:06:31.94 ID:IC25p97Zr.net
そらこの段階でぶっちゃけ良くも悪くも何もわからんからなあどの球団も

うちは新戦力ゼロ 外人来日ゼロ 戦力流出してるんだからそりゃ12球団でダントツつまらんよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:54:36.33 ID:YoFMvbaXp.net
ソトと契約決まったり試合に勝ったり
面白い時には
セイロン保菌ミニ保菌は寄り付かなくて沈黙していた
ネガニュースがあるとここぞと書き込み出す

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:18:52.35 ID:IC25p97Zr.net
いやよくわからんのだが
そんないいニュース沢山あるならお前が盛り上げればいいじゃんw

そもそもソト来日目処たってねえのに
ソト契約しただろ!とか笑えるんだがww

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:21:41.54 ID:IC25p97Zr.net
@
手詰まりDeNAフロントの節分

ねふたりー ソト
来るやろー そのウチ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:24:21.22 ID:/pvx6OQGa.net
また秋田のニートが1人で発狂してるのか
リアルが上手くいかないからってはませんで八つ当たりすんなよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:25:21.23 ID:IC25p97Zr.net
いやそんなフロント有能なら俺が何言おうが気にせず
フロント有能トークで盛り上がればいいじゃんww
火消しなんてせんでいいじゃんww

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:26:49.39 ID:/pvx6OQGa.net
>>265
お前誰と会話してんの?
独り言ならチラシの裏にでも書いてろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:27:36.65 ID:RPmK7ly5a.net
秋田の自称金融業ヒキニートとか悲しくなるからやめてくれや

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:27:36.91 ID:QJVszXK60.net
九里投げ込みで347球って壊れるんじゃね?

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:27:58.03 ID:IC25p97Zr.net
キレんなよww
フロント有能なんだろ?なのになんでそんな怒ってるのか謎w

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:28:12.44 ID:/pvx6OQGa.net
>>267
こういうゴミ見るといじめたくなるんだよね

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:28:43.77 ID:z58oSqHX0.net
>>268
704 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 18:13:52.85 ID:yeNmivuv0
>>699
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:29:16.97 ID:LIcp+JUw0.net
>>269
親の年金で生活してるのかい?

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:29:21.13 ID:/pvx6OQGa.net
>>269
フロント有能なんて誰が言ってるの?
お前をただただいじめてるだけなんだが

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:30:03.63 ID:/pvx6OQGa.net
秋田の糞ニートフルボッコで笑えるwww

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:30:12.33 ID:QJVszXK60.net
広島の水で筋力や持久力が上がって興奮状態で無限に練習できるけど体が持たないんだよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:31:21.57 ID:IC25p97Zr.net
あららフロント有能なのにガイジキレちゃった

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:32:05.13 ID:/pvx6OQGa.net
>>276
なんでお前はいつも日本語不自由なん?

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:32:15.41 ID:euZhTZdVr.net
アホの生態を指摘するとフロント擁護と火消しになるってものすごい論理の飛躍だよね
まあその前のキャンプ中は地味でいい、に大してダントツでつまらんよとかいうのも理解できないんだけど

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:32:31.67 ID:oqlyTabda.net
>>270
保菌は苛め願望ありそうだな
秋田に行くときはバット持っていこう

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:33:03.82 ID:z58oSqHX0.net
>>275
704 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 18:13:52.85 ID:yeNmivuv0
>>699
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:33:08.82 ID:/pvx6OQGa.net
秋田の糞ニートフルボッコで逃走w

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:33:38.36 ID:QJVszXK60.net
ホルモンバランスが崩れてるわけで躁鬱が激しくなったり奇行をしたりする。
精神安定のために安定剤も服用する。いるだろカープで特別変なことして喜んでるバカとか

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:34:36.34 ID:IC25p97Zr.net
>>278
つまんなくないならお前から話題変えて盛り上げれば良くねw?

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:34:53.40 ID:QJVszXK60.net
男性ホルモンの異常分泌状態だから暴力的になったり無双感を抱き、己の限界が分らなくなる。だから止めないといけない

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:35:51.33 ID:/pvx6OQGa.net
>>283
お前自分で何言ってるのか理解出来てるの?

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:36:00.82 ID:LIcp+JUw0.net
>>283
親の年金で生活してることは否定しないのかい?

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:36:21.81 ID:oqlyTabda.net
ハマッピと保菌を見かけたら木製バットで尻が赤くなるまでケツバットしてやれ(笑)

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:39:15.59 ID:/pvx6OQGa.net
秋田の山奥で怒りのあまりスマホぶん投げて壊すなよ?

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:39:17.31 ID:VG1N5y26p.net
>>268
佐々岡は400球投げ込みだからなあ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:39:26.44 ID:QJVszXK60.net
まあ、広島の水を使うのがデフォのとこだから管理はしているんだろうけどバカだからな

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:41:00.64 ID:LIcp+JUw0.net
森下君は今年もやりそうね

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:41:27.66 ID:QJVszXK60.net
メジャーでオーバードゥズで亡くなったからな

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:42:08.31 ID:QJVszXK60.net
無理だろ、スペで体が弱いし投球内容が良いわけじゃない

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:42:36.10 ID:IC25p97Zr.net
ハマッピ先生が盛り上げてくれてるみたいだね

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:42:44.18 ID:QJVszXK60.net
先発は多くの球種投げれないとダメなんだよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:42:58.35 ID:LIcp+JUw0.net
>>293
今年は活躍しないってことか
もう言い訳は通用しねえからな

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:43:27.07 ID:z58oSqHX0.net
>>293
704 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 18:13:52.85 ID:yeNmivuv0
>>699
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:43:32.27 ID:ihmTmnN1p.net
今年も試合観戦はあまり出来なそうだな
去年は最終戦の巨人戦のみ見に行ったが
一応サヨナラ勝ち見れたのはよかった

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:44:33.20 ID:/pvx6OQGa.net
>>294
馴れ合ってんじゃねえよゴミ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:44:48.43 ID:QJVszXK60.net
>>296
大学で通用しなかったのになんでプロで通用したと思うの?イカサマ球団のファンさん

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:45:24.44 ID:LIcp+JUw0.net
都合が悪くなるとハマッピに助けを求める保菌w

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:45:35.05 ID:/pvx6OQGa.net
自己顕示欲丸出しのバカってなんですぐ群れようとするの?

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:45:55.90 ID:LIcp+JUw0.net
>>300
めちゃめちゃ通用してたじゃねえか、バカw

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:46:52.53 ID:QJVszXK60.net
>>303
いや、明大5位の戦犯だよ森下は

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:47:44.78 ID:QJVszXK60.net
だいたい、そんな良い投手ならカープに一本釣りは出来ないんだよ金額も払えないし

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:49:08.79 ID:LIcp+JUw0.net
森下みたいな球界代表するレベルの投手を一本釣りしたんだから、カープの編成は
有能だわな

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:51:39.29 ID:QJVszXK60.net
明大は第二グランドも人工芝になったよ
http://meiji-bbc.net/facility/

>>306
カープは金がないから編成とか関係ない。1位以外は三流雑魚だのポンコツ指名してイカサマ野球にまい進している

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:52:41.42 ID:QJVszXK60.net
森浦見てこいせんが沈黙してたろ、非常にしょぼい何もかもだ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:52:45.84 ID:LIcp+JUw0.net
ルーキーでローテ守って二桁勝利に防御率一点台って、控えめに言って神だわな

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:53:10.19 ID:QJVszXK60.net
プロは指名しない子なんだよ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:53:57.34 ID:QJVszXK60.net
球団が配給するサプリを欠かさず飲む真面目な子らしいな森下は

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:54:35.46 ID:QJVszXK60.net
そのサプリを検査するべきだろう

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:55:02.34 ID:gsYUrL7A0.net
ハマッピ、近いうちにポックリ逝くかもしれんな
最近、昼間っから深夜まで興奮しすぎだろ
まあ、オースティンとソトの件が効いとるのだろうけどw

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:57:12.83 ID:joSAsnvi0.net
>>313
恥かいても恥かいても来るから効いてないでしょw

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:58:01.40 ID:joSAsnvi0.net
>>306
ハマッピ発狂させんなよw

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:58:45.03 ID:QJVszXK60.net
小林雅にも教えてやらないとな、どうもカープは球団がサプリを与えているのだと

>小林雅英氏が驚嘆する“鯉の謎”「高卒入団の若手の体がみるみる大きくなる」

>長年、不思議だった“カープの謎”を解き明かそうと、小林氏は4年間務めたロッテ1軍投手コーチの退任が決まった2018年秋、宮崎・日南で行われていた広島の秋季キャンプを視察に出かけたという。「1日中、練習を観察してみましたが、僕が在籍したロッテ、巨人、オリックスと比べて、大きな違いは見つかりませんでした。ただ、マシン打撃で150キロを軽く超えるような速い球を、空振りしたり完全に振り遅れたりしながら、必死に取り組んでいる姿が印象的でした」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b00573f187edb63708da7357c63c4ff200d684

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:58:47.97 ID:z58oSqHX0.net
ハマッピ「クロンは大物だからカープは取れないよ」

ハマッピ「クロンは小物」

キチガイやろ控えめに言って

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:59:07.61 ID:joSAsnvi0.net
こいせんではハマッピ爺は76歳と言われとるw嘘かほんとかわからんが

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:59:17.59 ID:LIcp+JUw0.net
>>314
他に居場所も無ければやることも無いんだから、プライドかなぐり捨ててでも
はませんにしがみつくしかないんだよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:59:31.07 ID:QJVszXK60.net
「長年、不思議だった“カープの謎”」は球団が飲ませてるサプリかもしれない

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:00:28.29 ID:tHasQeLDd.net
何言ってんだ
風見しんごの裏垢がハマッピだろ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:00:42.27 ID:QJVszXK60.net
薬物使ってサイン盗みしてプロに手加減要求して、野球辞めて消滅しろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:01:23.96 ID:LIcp+JUw0.net
>>318
びっくりするぐらいヨボヨボのジジイかもなw
実際、話が古過ぎて誰もついていけないこと多いし

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:03:29.26 ID:joSAsnvi0.net
>>323
おそらくガチで認知症だろうな・・・
さっさとここに来ることもはよ忘れたらいいのにね

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:05:35.38 ID:/oLFmAfGp.net
ハマッピ謝罪はよ

DeNA今永が開幕絶望の見通し 10月に左肩手術
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102040000779.html

DeNA今永昇太投手が開幕絶望の見通しを明かした。

「現実的に期間は難しいところはある。目標は設定せずに、復帰したところが自分の開幕戦だと思って、そこからはけがで離脱しないようにやっていきたい」。

昨年10月に左肩のクリーニング手術を受け、現在は2軍のリハビリ組でキャッチボールの強度が「6・785割」という段階。
キャンプ中に、ブルペンで捕手を座らせて直球を投げることを目標としている。

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:06:19.23 ID:tHasQeLDd.net
なんだよ
風見しんごがそんなに効くのか

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:07:19.36 ID:QJVszXK60.net
今永が異様に慎重なだけだよ。内視鏡で骨棘削るって大瀬良より全然軽いから
大瀬良はネズミを吸いだして骨棘削って滑膜を除去した。

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:07:44.27 ID:/oLFmAfGp.net
145 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/18(月) 14:58:29.89 ID:PPPD24r+0
今永は現状完治で普通に投げれると思うw

152 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/18(月) 15:34:21.57 ID:PPPD24r+0
今永、東は開幕に間に合わす必要はないが今永は確実に投げれるぞ

165 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/18(月) 18:31:57.12 ID:PPPD24r+0
今永はとても軽い手術だし、東は2月中に実戦登板する予定、ほぼ100%回復しているそうだ

179 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/18(月) 19:38:44.51 ID:PPPD24r+0
今永、浜口、坂本
上茶谷、大貫、平良、京山

ピープルズ、入江

先発はいるぞ?

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:08:11.77 ID:joSAsnvi0.net
>>325
あーあまた嘘ついてるし(´・ω・`)

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:09:07.25 ID:QJVszXK60.net
大瀬良は既に肘にボルトが入ってるし年齢的に経年劣化した後だから100%戻るってのはもうないんだよ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:09:26.66 ID:LIcp+JUw0.net
>>328
何でDeNAのことになると無駄にポジるのか意味不明だわ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:09:39.10 ID:g09UPPomd.net
「今永は完治している」
「オースティンは来日済み」
ホラッピさぁ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:10:00.58 ID:QJVszXK60.net
>>331
今永が言ってたんだよ、手術内容と経過を

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:10:31.89 ID:QJVszXK60.net
九里まで壊れそうだから焦ってるのかな?

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:10:53.04 ID:LIcp+JUw0.net
>>333
東もオースティンもソトも、何でもかんでもポジッてんじゃん

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:11:03.05 ID:QJVszXK60.net
744 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b10-DK2k [119.244.43.58])[sage] 投稿日:2021/02/04(木) 17:56:34.09 ID:aKHJZtfc0 [2/2]
九里は頑丈だが肩肘は間違いなく消耗品だからな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:11:29.44 ID:tHasQeLDd.net
焦ってんのはお前じゃねーか

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:12:06.28 ID:QJVszXK60.net
薬物で筋肥大は出来ても関節や腱は強化されない(腱の回復は早まる)

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:12:16.41 ID:z58oSqHX0.net
>>336
とりあえず嘘ついてんだからごめんなさいしろよ
いい歳だろ?

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:12:37.13 ID:NUMlYQMbd.net
はませんでカープの話ばっかして
意見してきた奴はカープファン認定とか
ホントヤバいな

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:12:37.26 ID:/oLFmAfGp.net
「オースティンは確実にいる。」
「今永は確実に投げれるぞ」

ハマッピの「確実に」は10%くらいの事を言うのか?

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:12:54.71 ID:KR0lcUmpr.net
>>328
今永無理じゃねーかふざけんなよじじい

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:13:18.66 ID:joSAsnvi0.net
17:00〜18:00深夜昼に続いて書き込み量が半端ないwww

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:13:31.15 ID:LIcp+JUw0.net
ジジイは頑固だから謝らねえんだよなw
森喜朗もまともに謝罪せず記者に逆ギレしてたしw

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:14:45.21 ID:joSAsnvi0.net
ハマッピみたいなのはスルーするよりこうやってぼっこにしたほうが効くかもな
それでも発狂して来るけど・・・

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:19:09.78 ID:QJVszXK60.net
>左肩手術から復活を目指すDeNA・今永昇太投手(27)は4日、沖縄・嘉手納キャンプで30メートルのキャッチボールを披露し、順調な回復ぶり。キャンプ中に捕手を座らせるつもりで、「けがする前の100%ではなく、120%まで持っていく」と患部以外の強化も図っていることを明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6339c89978b04838293e1b84d7fa6fcc4fa06963

厳密には怪我じゃないんだよな骨棘削りだから。投手ってのは職業病で骨棘が出来る

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:19:12.48 ID:gsYUrL7A0.net
>>325
今永「キャンプ中に、ブルペンで捕手を座らせて直球を投げることを目標としている。」
ハマッピが今永より重症と言ってる大瀬良は、初日からブルペンで投げてたな
どんだけ嘘つけば気が済むんだ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:20:25.20 ID:QJVszXK60.net
>>347
手術内容が全然重いだろ、判ってて書いてるんだろうけど
今永は100%戻るが大瀬良は100%はもう戻れないと思うよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:20:48.63 ID:QJVszXK60.net
もう広島の水も使ってるしな

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:21:13.44 ID:QJVszXK60.net
大瀬良は2年目から血行障害が出てる

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:21:38.19 ID:NUMlYQMbd.net
恥ずかしいを知らないって最強だなw
バカにされるのが快感なのか

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:22:45.19 ID:QJVszXK60.net
早すぎ中崎もそうだけど。野村の血栓もヤバイ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:24:21.39 ID:QJVszXK60.net
中崎の兄貴は活躍する前に血行障害で終わったし岩本もそう。両刃の剣なんだよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:25:26.48 ID:QJVszXK60.net
雑魚だから活躍できる可能性と引き換えにカープに入るわけ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:26:52.65 ID:QJVszXK60.net
矢野だって72キロなら初期丸と同じぐらいだし(背は小さいが)、悪魔の契約を結べばスターになれる可能性があるわけ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:27:43.48 ID:QJVszXK60.net
菊池よりは身長も体重もあるし、そもそも菊池は草野球だけど矢野はエリート

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:27:51.76 ID:joSAsnvi0.net
ぼこぼこにされると話すり替えて連投で逃げるのがはまっぴ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:31:39.36 ID:/oLFmAfGp.net
 完全復活を狙うエース左腕は「手術を決めた段階で開幕は難しいだろうなと頭に入っていた。
それは昨年の手術するタイミングで割り切ってますし、そこを目指せない悔しさももちろんありますし、そこ(開幕投手)の争いに割って入っていきたいという気持ちもあって、すごく残念な気持ちなんですけど。
今は『プランA』じゃなくて『プランB』に向かってやっていってる。
本当にできることをどんどん増やしていって、なんとかいい状態で1軍に復活したいなと思います」と強い決意を口にしていた。

ラミレスかな?

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:31:40.73 ID:UAeHWLZVH.net
ラミレスが作ったベイスターズを三浦がぶっ壊した

日本人オンリーで最下位から四位にした大矢を見習えよトサカ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:31:54.14 ID:gsYUrL7A0.net
今永は開幕から普通に出てこれそうにはないみたいだなw
大瀬良は開幕投手を目指して調整してるみたいだけど

73どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-xA1r [221.18.35.47])2021/01/28(木) 14:51:10.99ID:az658p8T0
今永は軽症だから配置転換はない、普通に出てくる

75どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-xA1r [221.18.35.47])2021/01/28(木) 14:55:18.12ID:az658p8T0
大瀬良の3倍4倍軽い手術

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:32:30.88 ID:UAeHWLZVH.net
>>358
調子こいて代表行ったりオーストラリア行ったからやろ

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:33:22.59 ID:UAeHWLZVH.net
俺らもこいせんで話さない?

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:34:34.45 ID:QJVszXK60.net
左腕はクルクルパーというのが球界の常識で今永もちょっとな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:34:58.16 ID:QJVszXK60.net
捻挫して1年休むと言ってるに等しい

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:34:58.94 ID:/oLFmAfGp.net
東も楽しみだ

ハマッピ「東は確実にほぼ100%回復しているそうだ」

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:37:10.85 ID:joSAsnvi0.net
ハマッピ18:00だけですでに20レス書き込み
この時間でトータル100超え

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:39:29.87 ID:NUMlYQMbd.net
相変わらずこいせんでは全く相手にされてない
コミニュケーション能力皆無たわな

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:43:08.36 ID:ltFt24J40.net
【DeNA】復活目指す今永昇太が楽天の新人・早川のフォームを動画で研究「肩を開くのが上手」

今永は意識高いな

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:43:53.91 ID:nDAlApAg0.net
 2月中旬にはブルペン入りする予定だが、リハビリは慎重に進める方針だ。「手術を決めた段階で開幕は難しいだろうなって頭に入っていた。今はプランAじゃなくプランBに向かってやっている」と話した。
 仁志敏久2軍監督とも積極的にコミュニケーションを取り、120%の状態で戻れるようにと助言されたという。「怪我する前の100%の状態ではなく、120%の状態まで持っていかないと。先発ローテーション投手のボールを取り戻したい」と決意を口にした。

仁志が慎重に行くよう進めたのかな

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:44:57.39 ID:zFXvytMHM.net
今永は順調そうでよかったわ
東がちょっと心配だね
12月の段階で投げるのまだ怖いとかいってたから今シーズンもゆっくり調整してほしいわ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:45:14.21 ID:joSAsnvi0.net
都合が悪くなるとすぐこいせんに逃げるハマッピ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:46:20.29 ID:QJVszXK60.net
>>369
今永の性格、手術は必要なかったが100%影響が出ないと確信してから軽い手術を受けて
12月に医師がOKだしても投げなかった

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:46:35.92 ID:joSAsnvi0.net
>>370
ぜんぜん順調でもないけどなぁw
94 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa21-tVWX)[sage] 投稿日:2021/02/04(木) 18:19:07.31 ID:/cS0ryPla
今永開幕2軍確定、いつ戻れるか不明やな

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:47:55.04 ID:/oLFmAfGp.net
>>372
手術は必要なかったのかよw

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:48:23.70 ID:QJVszXK60.net
>10月に左肩のクリーニング手術を受けたDeNA・今永昇太投手(27)が5日、オンライン取材で、医師からキャッチボールの許可が下りたことを報告。ただ、すぐには再開せず、慎重に段階を踏む意向を示した。
許可は下りても、あえて投げない。その姿勢に今永の完全復活にかける思いが表れていた。「寒くなる時期なので、今から始めるメリットは少ない。1月に入ってからやっていこうかな」とキャッチボールの再開時期を説明した上で、さらに言葉をこう続けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aafcafd5c8ffcbe8ab06955548b78484a72800be

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:49:00.98 ID:QJVszXK60.net
>>374
まあ、絶対しないといけないわけではないけど気にはなってたらしい。

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:51:21.62 ID:QJVszXK60.net
投げない理由も傷がどうのではなく「寒いから投げたくない」だから

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:52:06.40 ID:e7dVaXSad.net
医者がOKと言ってるのに素人の自己判断で投げないというのもどうなんだろうね
休んでる間も毎月何百万も給料もらってるんだからさ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:53:54.53 ID:nDAlApAg0.net
>>370
今永は怪我慣れしてるからペース配分も慣れてるだろう
東は肘の炎症で一時投げなかった時期はあってもここまでの長期離脱の経験が浅いからな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:58:34.22 ID:QJVszXK60.net
医師から投球許可が降りたのが12月の頭で「寒いから投げたくない」と2月までブラブラしてたら
カープならありえんわ、どうなるか想像も付かないほど暴力を振るわれそう

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:00:11.78 ID:nDAlApAg0.net
DeNA・山崎が2軍キャンプ第1クール打ち上げ 「結果で見返していきたい」
https://www.sanspo.com/baseball/amp/20210204/den21020416580004-a.html
https://i.imgur.com/rqDwj3C.jpg

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:00:36.95 ID:QJVszXK60.net
「肩が痛いから投げたくない」とやっと言えた大竹を「高い給料払っているのだから投げて貰わわないと困る」とか
「尻を蹴っ飛ばしてでも投げさせる」と二回もマウンドに引きづり出して完全破壊したからなカープは

383 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 19:01:30.55 ID:0jSxsc6j0.net
>>381
痩せた?

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:02:05.98 ID:QJVszXK60.net
九里も危ないぞ2、3日後に紅白戦でもあったら投げろと言って壊すのがカープのいつものやり方だから

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:03:07.43 ID:eqVuRGFQ0.net
週ベ読んだけど相変わらず野村はラミレスに厳しかったな

まぁ解説の時点で嫌ってる感半端なかったが

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:03:11.29 ID:QJVszXK60.net
大竹も投げ込みして投げ込みして休養日に紅白戦で登板して壊れた(1回目)

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:05:32.69 ID:QJVszXK60.net
今永もカープで良かったよ。投げれるのに投げないとかカープだと死刑だ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:05:50.19 ID:QJVszXK60.net
今永もカープでなくて良かったよ

389 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 19:08:09.83 ID:0jSxsc6j0.net
>>385
投手からするといやだろな

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:08:53.12 ID:wI183H0sa.net
今永は開幕復帰無理そうってだけで今年中に復帰する予定だけど、東はもう既に今年一度も一軍に顔を出さない可能性もあるわけだからそりゃ内容も違うさ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:09:08.31 ID:gsYUrL7A0.net
はっきり言って、今永は肩の手術だから今の経過は予想されたものであって
開幕ローテ入りなんて元から首脳陣は計算していない
術例も肘に比べて圧倒的に少ないし、慎重にリハビリするのが当たり前
DeNAの選手だとなんでもポジりまくるハマッピがアホなだけで
故障に関してあいつが問題ないと言えばだいたい登録抹消されるし
10日で戻るといったら1ヶ月以上は確実にかかる

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:09:15.40 ID:KR0lcUmpr.net
しじい連投するなまとめろ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:12:47.19 ID:nhrhI20d0.net
>>381
顔の肉が少し取れたような

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:14:29.28 ID:kRSF1A8M0.net
>>369
仁志はほんと熱心
ブルペンで山崎とも長時間話してたし選手だけじゃなくコーチのヒロヤスに守備指導して下園には打撃指導

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:15:19.34 ID:ZkY5QD7v0.net
今来たけどハマッピ先生ノルマ100レスもう達成しているのね(´・ω・`)

http://hissi.org/read.php/livebase/20210204/UUpWc3pYSzYw.html

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:19:40.91 ID:bYBEH5dkp.net
仁志はやる気ありすぎてビビるわ
悪いことじゃないし変なことも言わないから大歓迎だけど、もっと遠くから見守るスタイルかなと勝手に思ってた

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:20:45.22 ID:GQwx2P6fM.net
>>369
プランB···だと?

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:20:53.34 ID:nDAlApAg0.net
三浦監督次第では次期監督候補だからな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:23:05.85 ID:bYBEH5dkp.net
>>398
次第というかほぼほぼ確約貰ってるんじゃないかと感じる
実は繋ぎは三浦監督の方だったというオチかも

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:27:08.32 ID:kRSF1A8M0.net
三浦の次は仁志でいいよ
ラジオ聞いて熱い男だと分かった

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:27:15.80 ID:joSAsnvi0.net
18;00だけでトータル27レスwwwすでに合計120レス

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:28:05.05 ID:ltFt24J40.net
仁志の効果か知らんが森と知野の守備の動きが良くなってるわ
特に森はかなり変わった

403 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 19:32:30.19 ID:0jSxsc6j0.net
>>402
まじ?ツイッターの短い動画だとわからんわ
森どう変わった?

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:33:38.70 ID:gVNvH9bL0.net
神奈川で初“南ア型”変異株 2人から確認

厚生労働省は4日、神奈川県で初めて新型コロナウイルスの変異株が見つかったと発表しました。

神奈川県内に住む2人から南アフリカで確認された変異株が検出されたということで、1人はアフリカに滞在歴がある50代女性、
もう1人は、この女性の濃厚接触者にあたる10代の男性だということです。

2人はいずれも不特定多数との接触はないということで、現在、入院調整中だということです。
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news91g5bgs64d73ro3w0s.html


開幕無期限延期はよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:40:12.06 ID:kRSF1A8M0.net
>>403
森は前に出るようになりステップも軽やかになった
以前は待って取っての強肩頼りだった

後は確実性が増した
昨日のノックでファンブル2回だけかな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:44:46.71 ID:DpY/6Hpq0.net
特定できそうだけどな、急いで帰国してきた南ア滞在者とか。

なんで戸柱なの

407 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 19:47:17.72 ID:0jSxsc6j0.net
>>405
おー
去年のファームでの指標よかったしそこからさらに進化してくれたらいいね
守備範囲がよくて足クソ早いってだけで横浜では価値がある

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:47:26.62 ID:eqVuRGFQ0.net
森は根尾や小園みたいに迷走して欲しくないわ

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:48:50.78 ID:0e/up5Uh0.net
嶺井も第一クールMVPの一人か
よかったな
今年は干すやつもいないから活躍してほしい

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:50:38.32 ID:eqVuRGFQ0.net
ラミレスはラミレスチルドレンと外人以外はさっさと見切ってたからな

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:52:28.73 ID:nDAlApAg0.net
仁志、浩康と技術寄りの名手がコーチやってるんだから内野手はスクスク育って欲しい

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:56:04.95 ID:LIcp+JUw0.net
仁志と言えば、週刊ベースボールの今週号の広岡達郎のコラムに、広岡が原に
「何で仁志を出したんだ?」と聞いたら「言うこと聞かないから」って返されたと書いてあってワロタ

413 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 19:56:07.29 ID:0jSxsc6j0.net
仁志はこの写真のせいでフィジカル型と勘違いしてました

https://i.imgur.com/3VY8nxA.jpg

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:59:34.04 ID:nDAlApAg0.net
仁志は大学時代に選手まとめ上げてクーデター起こして選手だけで試合やって優勝したやつだから監督としたらたまらんだろうな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:01:58.73 ID:phLtaP2d0.net
最大の補強が仁志監督になる流れか

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:05:29.30 ID:ZkY5QD7v0.net
インスタライブ始まったか

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:06:33.73 ID:r0KlQ46A0.net
仁志は,超絶切り札にもすべての元凶にもどちらにも振れる可能性がある,
かなりの劇薬に見えるんだよな
なんとか素晴らしい効能を発揮する方に振れてほしいんだが,今のところ良いようだね

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:13:13.44 ID:RizgUL3S0.net
>>391
楽天福山は肩と肘を同時に手術したけど完全復活したな

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:17:44.68 ID:LIcp+JUw0.net
>>417
まあ、二軍監督での働きぶりを見てたら大体の人間性が分かるだろうからな
ラミレスみたいなヤバそうなヤツだったら切ればいいよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:17:53.52 ID:5aPrsdMj0.net
見かけによらずランボーだよ仁志氏は…ちな元関係者同僚

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:20:40.38 ID:bj44B3FH0.net
結局ラミレスは有能だから5年残ったわね

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:24:50.64 ID:LIcp+JUw0.net
>>420
どういう意味だ?マッチョってこと?

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:28:26.17 ID:ITo6Mpri0.net
去年女性(伊藤光)ファンを敵に回した戸柱だけだと見る人少なそうだから
これまた女性ファン多そうな柴田神里で釣るという姑息さ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:57:26.30 ID:aKitQ65GH.net
>>369
仁志「俺が監督になったときに復帰すればいいから」

今永「分かりました」

仁志「復帰したら二人で巨人に入ろう」

今永「四年契約貰えますかね」

仁志「クーデターや

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:59:27.00 ID:aKitQ65GH.net
>>414
仁志は早稲田を卒業していない
勉強してなかったはず
巨人ではいきなりスタメンを勝ち取り、当時の暗黒ベイスターズをフルボッコにした
また新人だったヤクルト藤井を泣かせた
巨人グリーニーのときもいたはず

あ、ラミレスもか

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:02:10.57 ID:LIcp+JUw0.net
おっ、珍しくフロッピーがラミレスをディスッてる

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:13:25.34 ID:kRSF1A8M0.net
DeNA・山崎に求める「再生」ではなく「進化」…仁志2軍監督
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210204/den21020418280005-n1.html

DeNA・仁志敏久2軍監督(49)は4日、沖縄・嘉手納キャンプの第1クール最終日にプロ7年目で初の2軍スタートとなった山崎康晃投手(28)の“復活プラン”を明かした。
「以前の絶好調で投げているときが印象にあると思うが、人間なので年齢を重ねていけば元には戻れない。彼には『今から新しいものをつくるようなイメージでやってみたら』という話をした」

米マイナーや大学などで知見を深めてきた仁志2軍監督は「新しいテイストを加えることで、元に戻る以上のものが得られるのでは」と「再生」ではなく「進化」に期待。
「本人が自信を持って『いける』という状態にならないといけない」と1軍合流時期の判断基準を明かした。

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:22:43.94 ID:FuAMAlI00.net
>>205
吉村古木村田かね?

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:26:16.67 ID:+S4j5SARr.net
>>423
何言ってるのかよく分からん

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:29:10.96 ID:fA2dLtFYH.net
>>427
甘やかしてるな
まず普通の監督なら3億豚なんだからキャンプまでに痩せろというはず

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:30:50.80 ID:K+B6w1kra.net
>>427
ヤス「調子に乗るな」
http://youtu.be/SyTp8eIIWsI

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:33:30.55 ID:Q1a5CKnP0.net
巨人の直江はヘルニアの手術をしたばかりなのにすでに3回のブルペン入り
さすが巨人 医療技術が最先端をいってますなあ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:36:14.72 ID:i/SM2OyNr.net
仁志って現役時代を見るに感情をあらわにするタイプだよな
まあ二軍なら成績関係ないから問題ないか

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:37:19.43 ID:LTPG503W0.net
巨人のプロテクト流れは伝統芸
仁志は結構キツめ性格だから選手によっては合う合わないあるだろうな
これは誰にでも言えることだが

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:37:40.00 ID:LTPG503W0.net
プロテクト逃れだった

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:46:07.51 ID:Ou28fGNWp.net
森が仁志の愛弟子になって仁志監督の時ブレイクしそう
そして将来手引きされそう

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:46:19.39 ID:/wHN1BgXM.net
牧って足の調子悪そうとか情報あったけど大丈夫なの?

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:46:33.68 ID:RizgUL3S0.net
木内さんの指導法を尊敬している仁志ならヒントを与えて選手自身に考えさせるやり方だろう

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:11:39.28 ID:QhYT1ur30.net
細川足速いって聞くけどフルで出たら20個位できるレベルなの?
梶谷いなくなっちゃったし走れるの神里だけじゃ心もとない

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:12:51.68 ID:559hZ3Emd.net
新しいグラウンドコートとかチームシャツええやん
前までの袖に星が付いてる奴少年野球みたいでダサかったからなあ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:13:26.98 ID:9Dt+dt3Q0.net
>>369
プランAとかプランBって聞くだけでゾッとする
トラウマ沢山出来てしまった

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:15:12.77 ID:RqIPhVr/0.net
走れるやついないじゃんはそうだけど梶谷居たって言うほど走んないじゃん
盗塁王梶谷さんは巨人にも居ないぞ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:16:03.10 ID:ZrFLwbv+H.net
仁志「山浮ヘ進化しろ、ヒントは進化だ」

山普uもっと太ります、太った身体は元にはもどりません、それが進化です」

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:18:49.96 ID:ZrFLwbv+H.net
原がやりそうなこと


梶谷と坂本のダブルスチール

一塁ランナーが囮になった隙に梶谷が三塁からホームイン

井納によるソトやオースティンに対して執拗な内角責め

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:21:07.32 ID:ZrFLwbv+H.net
追記

巨人新外人を獲得、ソトらより早く来日

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:22:33.82 ID:dLIl6iQn0.net
>>441
煮卵の罪は重い
普通に使うワードのはずなんだけど何かよぎるよな

447 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 22:25:05.80 ID:0jSxsc6j0.net
はませんってラミレスの文句をみんなで言ってるときのほうがネームドガイジが大暴れしてるときより相対的に平和なのが悲しいよな

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:31:01.07 ID:j2EqSg9P0.net
井納ってここ数年2軍キャンプだったイメージだけど巨人だとS班なんだね
なんだか過剰に期待されてるように感じるわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:31:14.86 ID:ZrFLwbv+H.net
【DeNA】ラミちゃん2000安打達成!
<ヤクルト−DeNA>◇6日◇神宮

 DeNAのアレックス・ラミレス外野手(38)がプロ野球史上42人目の2000安打を達成した。
外国人選手では初めて2000本に到達した。

 第1打席遊ゴロ、第2打席は四球。1−3で迎えた6回表先頭打者で迎えた第3打席。ヤクルト
石川から左翼席へ弾丸ライナーの本塁打を放って決めた。

 ラミレスは01年に日本球界入り。ヤクルトでの7年間で1184本。08年から4年間は巨人で
プレーし666本。昨年からDeNAでプレーし150本を打って達成した。メジャーではパイレーツ
などでプレーし86安打を放っている。

 [2013年4月6日15時49分]

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:32:38.02 ID:ZrFLwbv+H.net
 DeNAは、18日の広島戦(マツダ)でサヨナラ負けを喫した。9回から登板した
守護神・山口が、3点のリードをひっくり返されての敗戦。中畑監督は
「あれ以上の勝ちパターンはない。最悪の負け方」と肩を落とした。試合後、バスに
乗り込む選手たちには、ファンから「歩いて帰れや! コレッ!」と痛烈な罵声が飛んだ。

451 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 22:33:12.14 ID:0jSxsc6j0.net
>>448
井納はCランクにしたフロントが叩かれてるだけで過保護ローテしても大して抑えられないのが現実だもんなあ
巨人の守備だともっとよくなるかもしれんけど

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:33:32.84 ID:ZrFLwbv+H.net
「DeNA2‐11広島」(18日、横浜)

 DeNA・三浦大輔投手の2軍落ちが決まった。先発で6回を投げて被本塁打
5、6失点で降板。試合後に中畑監督から降格を告げられた。

 「こういう結果ですから。プロである以上、結果が出ないのならファームに行くのも
当然と思いますし、一日も早く戻ってこられるようにしたいです」と話した。

 中畑監督は「あすから大輔に下(2軍)で調整してもらう。加賀がいい状態なので
チャンスをやってくれと話した。兼任コーチという役回りの中で、分かってくれた」と説明。
25日からの6連戦に合わせて、加賀を昇格させる。

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:38:51.34 ID:ZrFLwbv+H.net
大手百貨店「そごう横浜店」(横浜市西区高島)はプロ野球・DeNAが19年ぶりの日本シリーズ進出を受け、
25日から応援セールを開催すると発表した。「横浜DeNAベイスターズ GOGO応援セール」を日本シリーズ
終了まで行う予定。

 地下2階の食品売り場では「まい泉」のカキフライパック(5個入り)を100パック限定で801円、今治フェイス
タオルを100枚限定で540円で販売する。8階のスポーツ用品売り場ではDeNAの関連グッズも販売している。
従業員らは、ベイスターズカラーが目立つよう、店内にお祝いのポスターを飾るなど、徹夜で作業しているという。

 日本シリーズは28日に開幕し、パ・リーグ1位のソフトバンク(ヤフオク)と対戦する。29日もヤフオクで試合を
行い、移動日を挟んで10月31、11月1、2日は横浜スタジアムで対戦する。

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:40:46.10 ID:ZrFLwbv+H.net
【日本シリーズ】DeNAに心強いデータあり

 日本シリーズ第5戦が2日、横浜スタジアムで行われ、DeNAが5―4でソフトバンクに逆転勝ち。

 2勝3敗と後のないことに変わりはないDeNAだが、心強いデータがある。
日本シリーズで今回と同じく開幕3連敗から2連勝(引き分けも含む)した例は過去5度あり、
次戦が敵地の場合は3度いずれも日本一となっている。
つまり、敵地・ヤフオクドームで大逆転にかけるDeNAは、
3連敗からミラクル日本一を演じた58年西鉄、86年西武、89年巨人と全く同じ状況で、
V確率100%のうれしいデータが後押ししている。

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:45:22.47 ID:Ou28fGNWp.net
見覚えのある顔が

https://youtu.be/vKR-d7w31I0

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:45:45.75 ID:I3y6qz/e0.net
そりゃ井納に関して問題なのはランク調整であって別に戦力としてはどうでもいいだろ
そもそもあんな先のないロートルにこれからも去年同様にチーム内上位のイニングを任せるようじゃ乙坂重用と同じで叩かれるわ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:46:36.83 ID:kRSF1A8M0.net
白鴎大・中山が遊撃でOB大山の姿追う 190センチ、97キロでプロ注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ee7c1e7a10957e3755fda0f869e1f54a95e555b

190センチ、97キロで右投げ左打ち。昨秋の関甲新リーグは三塁手で出て4本塁打で打率・295、10打点。内角に強く中堅から右への本塁打が多く、昨年12月に予定されていた大学日本代表校合宿に招集されていた。
昨秋ドラフトで阪神1位指名の佐藤輝(187センチ、94キロ)よりサイズがあって、今季から遊撃にコンバートされるだけに、この日訪れたDeNA・稲嶺スカウトはじめ、各球団が強打の大型内野手としてリストアップしている。

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:53:35.57 ID:Ou28fGNWp.net
今永東斎藤進藤松本高田6人がリハビリ組
外国人投手0

2軍の投手が足りなくなりそうで笑う

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:54:48.58 ID:inj9Gg4D0.net
大型内野手もダブつかせすぎじゃね
そろそろものにしろよ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:57:16.45 ID:Jtj3BmWZ0.net
>>458
高卒2人はリハビリ組と一緒にフィジカルトレーニングしてるだけじゃないか?

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:58:26.45 ID:dLIl6iQn0.net
>>459
目玉の大型内野って伊藤ゆと牧くらいじゃないかね
最初からサードだと思って取りに行くならいいんじゃねえの

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:06:08.69 ID:nDAlApAg0.net
松本と高田は自主トレ途中から別メニューやってたからな
痛めたのは上半身なのかせっかくだから下半身鍛えてるみたいだが

463 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 23:14:25.33 ID:0jSxsc6j0.net
編成みてると宮崎も来年いなくなる気がするんよな

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:18:55.70 ID:kRSF1A8M0.net
松本高田は30日の合同自主トレから別メニュー
2人同時だから故障とは考えづらい

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:24:46.29 ID:q4C+wkWm0.net
>>458

> 今永東斎藤進藤松本高田6人がリハビリ組
> 外国人投手0
>
> 2軍の投手が足りなくなりそうで笑う

最下位争いだな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:31:03.76 ID:Ou28fGNWp.net
サンスポがリハビリ組って言ってるけど間違いかな?

ベイスターズ情報@サンスポ
@sanspo_baystars

【#嘉手納キャンプ】
☆投手陣リハビリ組

#今永昇太 #東克樹 #進藤拓也 #松本隆之介 #高田琢登

#baystars #サンスポ(代表撮影)

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:32:04.70 ID:bj44B3FH0.net
育成の高卒だけ身体作りしないとかありえないし
普通に高卒ルーキー二人とも大怪我してんだろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:35:05.51 ID:Ou28fGNWp.net
野手の小深田は通常メニューこなしてるな

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:35:33.32 ID:OoczmpW9H.net
また怪我人ドラフトかよ
五年飼って球団職員コースやな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:39:31.03 ID:bj44B3FH0.net
入って即二人大怪我は割とレアかも

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:40:19.79 ID:a54Bh3Vc0.net
>>466
松本もうりはりび

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:43:43.38 ID:rzmbY6HH0.net
高田はドラフト前から肩が痛くてあちこち病院行ってるって地元では噂になってたぞw

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:43:59.48 ID:tUxS/uHi0.net
今永は肩だから、復活難しいんじゃないかな

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:46:36.44 ID:ltFt24J40.net
そろそろ高卒投手を1位指名してほしいな
下位指名ばっかりじゃ中々出てこんぞ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:47:33.82 ID:kRSF1A8M0.net
高卒投手の調整なんてそれぞれ
ロッテの佐々木とか1年間別メニュー

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:48:53.17 ID:kRSF1A8M0.net
>>474
市和歌山の小園徹底マークしてる
スカウト大絶賛

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:48:53.60 ID:dLIl6iQn0.net
怪我のソースもないのに勝手に大怪我扱い

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:49:32.07 ID:8/xQX6kwp.net
高卒ドライチ投手で最後にものになったのって高橋こうなじゃね?

渋い

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:50:43.87 ID:LIcp+JUw0.net
>>473
ハマッピ先生は既に100%治ってると言ってたぞ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:52:00.57 ID:ltFt24J40.net
>>476
小園良いよなぁ
一本釣り出来ねぇかな

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:56:34.30 ID:inj9Gg4D0.net
言うて新人合同自主トレ怪我なく終えました!って言ってたし
移動中に怪我したとかじゃなきゃ体力作りだろ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:57:21.78 ID:nDAlApAg0.net
まぁ怪我と呼べるレベルかわからん程度かもしれんがな
高校の練習より厳しくて張りがあるとか
高田は公立高出身だしな
松本は横浜高校では本格的な筋トレやらなかったとか言ってたし

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:59:23.49 ID:bj44B3FH0.net
体力作りなら一番即戦力から程遠い育成投手が身体作りやってないのがおかしいだろww

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:00:55.48 ID:8nzALMqK0.net
自主トレで体力不足を指摘されたんじゃね?
それで基礎トレからやり直してるとか

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:05:31.51 ID:DROYDwp/0.net
高卒とか草リーグの選手は基本的に体作りからで練習について行ける体じゃないんだよ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:05:54.51 ID:hSaEKCjJa.net
>>483
体出来てるから支配下、体出来てないから育成、なんて頭悪い指名してない限り関係ないだろ
野球のスペックしょぼいけど身体能力高いから育成、とか長距離走らせたら育成が一番速かったとか良くあるじゃん

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:08:30.21 ID:P0gWSXYba.net
>>486
そいつガチの低学歴だから正論言っても理解出来なそう

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:08:32.92 ID:DROYDwp/0.net
番長なんかも別メニューでひたすらポール間走とかさ
基本技術もそうだけど体力も違うんだよ、どこぞの球団が取るような草野球選手だと練習するためにもサプリが必要

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:09:06.35 ID:U/z+m79H0.net
>>485
そんな奴、指名すんなよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:11:41.64 ID:DROYDwp/0.net
>>489
高卒はどこでも指名する。カープが草リーグの選手を指名するのは安いから
技術、才能、体力で中央のエリートにかなり劣る

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:12:43.15 ID:DROYDwp/0.net
森浦なんか高卒みたいな体と高卒に劣る球速なんだよ天理では仕方ない

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:13:11.23 ID:Vm8VMaE10.net
>>486
むしろ体が出来てないのにすごい球投げてたら金の卵だよな
そりゃ上位で消えるよ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:14:35.53 ID:3CAXKwkE0.net
>>489
18歳男子はまだ成長期だ
ここから筋肉量が増えてくるし骨格がさらに伸びる奴もいる
それを見越した身体作りをする必要がある
高校で身体が出来上がったと勘違いしてると成長しない

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:16:25.90 ID:DROYDwp/0.net
金がないからって森浦はないわ、プロだと育成でも指名ない

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:18:50.75 ID:96WrfApY0.net
しかしここまで明るい話題ないか…

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:20:40.85 ID:Vm8VMaE10.net
>>495
細川、伊藤ゆ、入江、森

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:21:43.83 ID:96WrfApY0.net
伊藤ゆってなんかあったっけ
特守でめちゃくちゃポロってたってレスは見たけど

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:22:11.81 ID:96WrfApY0.net
そんな伊藤裕レベルすら今のキャンプでは最高枠なのか

ああ…ああ…

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:22:40.12 ID:DROYDwp/0.net
>>497
守備の動きがかなり良くなったのと、本人がいうには飛距離が伸びてるそうだ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:23:55.63 ID:DROYDwp/0.net
伊藤ゆはどこでも欲しがるだろ、大型内野手。村田型だけどジャニーズ顔の大男

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:24:06.15 ID:Vm8VMaE10.net
DeNA・伊藤裕季也、誓いの2発 レギュラー獲りアピール「飛び抜けたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba4ab62ef4a4608711d89964854179b3d1b718a7

投手陣がこの日からフリー打撃に初登板。伊藤裕は将来の4番候補の細川と同組でまわり、9スイングで2本塁打を放った。
特に1本目はカーブを左翼席に運んだ。「変化球に対し、少し体が前に出されて膝がつくような見栄えはよくないフォームでも打てた。打撃はすごいいい方向にいっている」と声を弾ませた。

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:26:04.37 ID:DROYDwp/0.net
100キロ超の豊満ボディを90キロまで絞った。非力を広島の水で膨らますカープとは逆だ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:28:06.83 ID:EmathIQT0.net
お前らファンスレとは思えない書き込みばっかりだな
贔屓のルーキーが怪我である方向にすぐ話持ってくって精神イカれてるぞ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:29:34.98 ID:DROYDwp/0.net
ここも愛媛とか広島とかアンチが常駐してるから

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:30:37.25 ID:Vm8VMaE10.net
>>503
いつもの奴が騒いでるだけよ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:32:54.18 ID:mM1Vbnqn0.net
>>504
704 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 18:13:52.85 ID:yeNmivuv0
>>699
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:35:00.86 ID:DROYDwp/0.net
静岡の大盛とかさ素人みたいなもんで練習だってしてないわけ受けてきた指導だって違う
プロになるなんて思うような場所じゃないから。菊池や野間の岐阜も就職第一ってリーグで練習時間も限られる

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:37:29.71 ID:DROYDwp/0.net
東北福祉のコーチだった原監督が中部に来て、最初の仕事がグランドの草むしりだったそうだ。
それからエースの球速を測ったら110キロ、捕手が120キロ出たので投手にした。
当時は岐阜聖徳や朝日大学が岐阜リーグの名門だがあっさり逆転して中部学院大学が優勝した
菊池のいた中京学院ってのは更に酷い草野球

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:40:11.76 ID:DROYDwp/0.net
野間がカープには入るまでは基本的にプロはなくて、1年で1人中堅アマに3人がクラブチームへ行くようなチーム
今はカープが指名したお陰で進路がアマが倍増したが。野間までに中部でプロ入りはアマ経由で阪神の小豆畑だけ
つまり最底辺の底

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:41:14.27 ID:DROYDwp/0.net
そういう所の選手がいきなりプロの練習とか無理なわけさ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:44:18.82 ID:mM1Vbnqn0.net
>>510
704 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 18:13:52.85 ID:yeNmivuv0
>>699
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:44:48.55 ID:DROYDwp/0.net
基本的に東都でも120キロ出せば抑えられるわけで地方リーグだとガチで120キロで勝負なんてザラなわけ
天理とかもそういうレベルの所

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:46:00.05 ID:DROYDwp/0.net
だからアベレージ140キロの森浦でも無双できるわけ、だけどプロが取るような選手ではない

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:48:48.71 ID:DROYDwp/0.net
150キロ投げてそれを打つなんてのは中央エリート界でもごく少数なんだよ
九里なんかそうだったけど亜大投げという省エネ投法があって東都の一部でも120キロで変化球中心で抑えられる

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:51:12.23 ID:DROYDwp/0.net
そういう本物中の本物は年に2人ぐらいでカープには買えない。なんとか12人集めてドラ1候補に仕立てるけど
12人すら居ない年が多い。それでも次候補集団がいるわけだがカープは2位までお金出せないから出さない
下位候補を2位で指名している

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:51:16.84 ID:+xBEn3HA0.net
今夜もあぼあぼあぼーん祭り

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:53:07.44 ID:247CkvOm0.net
145 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/18(月) 14:58:29.89 ID:PPPD24r+0
今永は現状完治で普通に投げれると思うw

152 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/18(月) 15:34:21.57 ID:PPPD24r+0
今永、東は開幕に間に合わす必要はないが今永は確実に投げれるぞ

165 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/18(月) 18:31:57.12 ID:PPPD24r+0
今永はとても軽い手術だし、東は2月中に実戦登板する予定、ほぼ100%回復しているそうだ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:54:52.92 ID:mM1Vbnqn0.net
>>515
704 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-sTIO [221.18.35.47]) [sage] :2021/01/20(水) 18:13:52.85 ID:yeNmivuv0
>>699
オースティンは確実にいる。ソトもたぶんいる

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:59:44.96 ID:DROYDwp/0.net
まあ、そういう底辺上がりが多いからカープはプロに対して気おくれするわけ
それを跳ねのけるのがノムケンが言ってた「ケンカ野球」で覇気なわけだ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:01:19.02 ID:DROYDwp/0.net
まあ分らないだろうが常に勝ち続けて横綱になった人間と
負け続けて底辺でカープに拾われた選手が対戦するわけで気おくれもするわけ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:03:16.40 ID:DROYDwp/0.net
だからプロには出来るけどカープの選手だと出来ないなんて事も出てくるわけ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:04:22.24 ID:Jd9e/Wrya.net
荒らしのハマッピはこいせんに行け

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:05:04.59 ID:DROYDwp/0.net
薬物使わなくても体がでかくて、日大三から東洋入ってMVP取っててのが伊藤ゆね

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:06:07.14 ID:DROYDwp/0.net
性格なんだろうけど本気をださないでそこまで来ちゃったわけ彼は。プロだと出さないと消えるが

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:09:24.21 ID:DROYDwp/0.net
東洋じゃないや立正

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:10:25.57 ID:DROYDwp/0.net
負け犬とは生きてきた人生が違うんだよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:12:25.49 ID:Jd9e/Wrya.net
>>526
負け犬て自分の事?
いい歳こいてそんな自虐すんなよ
ハマッピにも存在価値はあるさ

えーっとやっぱりねえわただのジジイだった

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:13:40.57 ID:DROYDwp/0.net
三重の四日市なんて田舎で生まれて、野球が上手いからという理由だけで日大三へ入学し甲子園を目指し
惜しくも出場はならなかったが立正に進むと2年からレギュラーで4年にはリーグ優勝と神宮優勝したわけ、そしてMVP受賞
輝かしい人生だろ。プロってのは基本的にこういうのの集団なんだよ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:14:39.55 ID:DROYDwp/0.net
そういうのをTVで見てる普通の子がカープの選手な

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:18:58.59 ID:KAjiI0EWd.net
ハマッピーすっかりはません名物に定着したな
そろそろ寝るんだろおやすみ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:19:46.54 ID:DROYDwp/0.net
お分かり戴けただろうか?

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:22:48.83 ID:DROYDwp/0.net
繰り返すけど雑草でも才能がある選手は0ではない。日本文理のDeNA宮崎がそう、三重の則本とか
だけどそういうのを集めてチーム編成をするのは無理なんだよ。成功確率が5%以下だろうと思う

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:28:17.83 ID:2Bkgn68Qr.net
>>517
じじい疫病神かよしね

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:32:11.31 ID:DROYDwp/0.net
そういう根本的な能力差が金満と赤貧には存在して、それを埋め合わせるのが暗黙のルールとサイン盗み野球
だからカープに実力はない。興行として成り立たせるために工夫があるんだよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:32:47.12 ID:DROYDwp/0.net
競馬のハンデってあるだろ、あれがついてる

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:36:42.32 ID:DROYDwp/0.net
それらを踏まえてカープはやりすぎだわ、イカサマしすぎ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 02:37:21.20 ID:K9lo1STv0.net
これは流石にひどいな、ゴミすぎる
牧の方はちゃんとやってくれるだろうか
https://twitter.com/yuzu049032/status/1357201535776694273?s=19
(deleted an unsolicited ad)

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 03:25:01.97 ID:+VHvXM3e0.net
>>531
呪いのビデオのナレーターか

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 04:02:36.27 ID:iUOsEV48d.net
>>537
この人は三振多くて振り回すけどパワーがあるタイプだから
牧は三振少なく四球がとれるタイプだけどパワーは大したことない

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 06:24:38.10 ID:WSfCmKVb0.net
>>537
いくらなんでも判断早いよ
プロ入って初の紅白戦三打席目じゃ何もわからん
三振なんて気にせずスイングするべき 空振り怖がって縮こまる方が一番悪い

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 06:36:45.44 ID:Vm8VMaE10.net
【番記者が選ぶ撮っておき】DeNA・仁志2軍監督、森とグラブ交換
https://news.yahoo.co.jp/articles/e130d9abd616eca787e68c9e4fad86745e68a6a1

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 06:38:29.48 ID:Vm8VMaE10.net
森、小深田、山下…DeNA2軍の逸材/#定点観測
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7e32d985e041af548b7a16c518078db0899a6b9



山下?

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 06:39:25.80 ID:Vm8VMaE10.net
投内連係では、遊撃を森敬斗内野手(19)が1人で守っていた。仁志2軍監督が、中継プレーやバントシフトなどを直接教える場面もあった。
「ポテンシャルは、同じ年代では12球団でもトップクラス。彼に求めているのは1軍に上がることではなく、1軍のレギュラー。今も上げるだけなら、面白みがあると思っている。
1軍のレギュラーとして出続けるために何が必要なのかを求めている」。つまり、既に1軍に上げてもおかしくない力を持つが、1軍のレギュラーとして育てるために、促成栽培を避けているのだ。

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:06:08.31 ID:Vm8VMaE10.net
プロ野球、外国人戦力差均衡策を検討 新規入国停止措置続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3a99075e9729e46967eef1097d2df0b48c39786

外国人の新規入国停止の措置を受け、プロ野球12球団が戦力均衡策を検討していることが4日、分かった。各球団で入国済みの助っ人数に差が出ており、公式戦での戦力差につながることを懸念。
開幕から一定期間、外国人選手のベンチ入り人数に制限を設ける案などが挙がっているとみられる。

10都府県の緊急事態宣言は来月7日まで延長された。その後2週間隔離を考えると、現在入国できていない外国人選手は、3月26日の開幕戦の出場が厳しくなる。
12球団は既に政府や関係省庁に対し、入国後の隔離中にも練習が可能かどうかなどの緩和を要望。

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:31:58.62 ID:DlYiKIw+a.net
DH制ありえるのか
意味ねえな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:40:38.54 ID:S+/XvnDUp.net
わざわざ早乗りした外人に悪いし対策要らんけどな
隔離期間中の練習は是非とも許可してもらいたいが
あと大人しくNPBに頭下げてシャッケルフォードの支配下期限延ばしてもらえよ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:53:44.40 ID:JTI9fiKmM.net
DHあるならソトとオースティン来ても細川使えるぞ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:01:04.00 ID:6CnqD0+50.net
>>542
山下 174cm
2015 72kg
2020 80kg
2021 85kg

筋力アップさせたのかな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:05:03.28 ID:m08JNYtkd.net
山下、ニック・ダルマー襲名

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:06:13.69 ID:Vm8VMaE10.net
セDH制導入再検討 緊急事態宣言延長、助っ人来日遅れで
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210205/npb21020505020003-n1.html

背景には外国人の来日の遅れがある。政府は現在、外国人の新規入国を禁止しており、緊急事態宣言の期限となる3月7日までは入国できない。
さらに来日ができても2週間の待機期間があるため、同26日の開幕戦の出場は絶望視されている。そこで、負担の軽減や「試合価値の向上」などを目的にDH制導入が再び議論されているという。

詳細は不明だが、巨人以外の球団も一定の条件のもと、賛成にまわる球団も出てきているもようだ。

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:10:37.62 ID:kxY58goId.net
何がなんでもDH導入したい勢力があるらしい

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:12:25.64 ID:rSozsO7Da.net
DHあったらさらに外人いるチームと差が出るんじゃないんですかね

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:35:37.36 ID:4+s8OMNA0.net
外人なしでDHなんかあったらスタメンさらにスカスカになるぞ

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:48:22.34 ID:akESVyN7M.net
意味分かんなさすぎて笑えるわ
DHの代わりに4月中外人禁止にでもするか?

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:49:37.78 ID:S+/XvnDUp.net
自分も理解に苦しむけど、守備にはつけないくらいの小さい故障があるけど打撃はできるって状態の選手を出し続けられるメリットはあるな
実際パだとこういうDHの使い方はよく見る

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:57:23.62 ID:JTI9fiKmM.net
阪神強そうだな
佐藤も陽川とかも同時に使えるし

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 09:03:28.27 ID:AUavDCBcM.net
 −−外出自粛のキャンプ中の過ごし方は  「最近『任天堂スイッチ』を購入して『桃太郎電鉄』が面白いというので、きょう斎藤とルーキーの松本、高田と夜にやろうと話した。松本が『お互い恨みっこなしでやりましょう』と言ってきたので、斎藤と僕は差し込まれながら『…OK』と(笑)。僕は何も気にしないです。彼らがストレスなくできれば」

https://news.yahoo.co.jp/articles/936c3fe590f1d60c634df5cac807fe949f58ef3e

今永に桃鉄とかのめり込みそう

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 09:05:07.32 ID:4+s8OMNA0.net
>>556
同じこと思ったw
あそこ野手はロハスがいないだけでしょ
どっちみち外されてたであろうマルテ使えて結局外人2人いて
糸井やら陽川やら中谷やら高山あたり一人余分に使える
巨人はウィーラーしかいなくて中島や亀井だからあまりメリットない

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 09:05:57.58 ID:YhMFiSMO0.net
>>449
これ本当は45歳だった思うと凄いよな

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 09:16:07.64 ID:gfQQTlOla.net
外国人の制限なんかせんでいいよ、ほとんどの球団は早めに動いてたんだしそれも含めて球団の実力差だろ
何より制限される外国人選手がかわいそうだ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 09:37:10.11 ID:6CnqD0+50.net
>>559
2000安打時が45歳だったらただの怪物だよ
40歳 .319 45HR 125打点
41歳 .322 31HR 103打点
42歳 .304 49HR 129打点
43歳 .279 23HR 73打点 低反発球
44歳 .300 19HR 76打点 低反発球

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:04:40.92 ID:yVrMvlvt0.net
>>550
なんでもいいから試合減らして開幕遅らせろよ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:06:30.42 ID:Fc6X40oYM.net
今年の阪神は圧倒的な差をつけてセリーグ優勝を決めると思う
育成も上手くなったしソフトバンクを倒せる唯一の球団かも知れない

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:20:57.94 ID:S+/XvnDUp.net
巨人が普通に優勝して普通に日シリでボコられて終わりだぞ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:23:22.97 ID:247CkvOm0.net
>>550
なんか、サンスポはDH導入に関してひたすら巨人寄りの広報記事を書いてるな
今の状況でDH有りにしたら、うちみたいに助っ人いない球団はさらに不利になるだろ
ウィラーみたいな守備難の助っ人がいる球団が選手起用で有利になるだけと思うが

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:29:42.10 ID:8nzALMqK0.net
>>563
巨人に圧倒的に弱いから無理じゃね?

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:41:16.07 ID:JTI9fiKmM.net
後半戦はそこまで巨人にも弱くなかったからな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:43:22.81 ID:ZSqERPcNK.net
結局、どれだけ横浜から貯金が出来るかという事か・・・ゴクリ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:46:16.47 ID:AuY/86Ukp.net
>>566
残り4球団に勝ち越して、巨人に8も貢ぐ見事な忠犬だからなあ
ウチの阪神相手みたいに巨人に苦手意識があって、なんかおかしくなるんだろうな

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:51:48.89 ID:r9XEmxX+0.net
松本高田は憧れの選手にキングボンビーをなすりつける事ができるのか?

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:53:31.79 ID:8rzZsx8YM.net
今年の阪神なら巨人に勝ち越せると信じてる

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:57:56.90 ID:S+/XvnDUp.net
結局坂本と丸と岡本っていう主軸がいるアドバンテージがデカすぎる
この3人に加えて梶谷とある程度打てる吉川大城がいるから野手力でどうやっても埋められない差がついてる

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:59:45.62 ID:pKwUVuEPa.net
>>571
新外国人頼りの阪神が巨人に勝てるわけないだろ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:03:38.45 ID:XPvi9sEY0.net
三浦の引退セレモニー再度見たら良かった

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:06:20.08 ID:247CkvOm0.net
巨人は菅野が残ったのがデカいわ
昨年ほどでないにしても、故障とかしなけりゃ10勝以上確実に計算できるし
他の投手と比べて貯金も稼げる

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:08:09.91 ID:Bw/Eflam0.net
>>574
引退試合で号泣してた幼女は番長の監督就任を喜んでるだろうな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:11:12.38 ID:Wv0BfKNB0.net
>>565
ウィーラーはたまにミスがあるけどサードだと守備範囲良くて平均レベルでうまい
ただ他の人との兼ね合いでレフトにまわされるからね、外野はミスが出ると影響が大きい

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:14:04.40 ID:yWdXNLql0.net
ソト、オースって開幕までに来日出来るの?

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:14:46.73 ID:Wv0BfKNB0.net
場内が、さすが永ちゃんはメッセージくれたか!って盛り上がってからの「三浦...だいすけ..さん」って、本当に面識が全く無かった事でザワつくところ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:22:22.72 ID:247CkvOm0.net
>>577
巨人だとサードで使うことはまずないんだから、意味ないだろ
それに、楽天時代にウィーラーがサードを100試合以上守ったのは2017年だけ
ちなみにその年は22失策しててリーグ最多だからな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:23:11.49 ID:JTI9fiKmM.net
いうて巨人は高齢化しつつあるからな
去年の成績通りにいくかわからん

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:26:29.27 ID:8rzZsx8YM.net
今年の阪神は間違いなく強い
佐藤も新人王取ると思う

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:26:48.55 ID:Bw/Eflam0.net
>>581
菅野以外の先発弱いし、中継ぎも後半戦はボロが出てたからな

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:43:21.75 ID:Wv0BfKNB0.net
>>580
話の本質がサードでは使われないってのはおっしゃる通り
岡本1塁坂本サードも遠からずあるかも
DHがあるとウィーラーらを起用しやすい

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:49:19.33 ID:Wv0BfKNB0.net
ただデルタのレギュラー級守備評価基準の500イニングだと2019も守っていて、この年は
指標に補正加えてデルタアナリスト7人で分析したらウィーラーはレギュラー級サードの中では平均の守備力だった(最下位からの悪い順番だと松田宮崎おかわり君だった)

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:54:48.65 ID:Wv0BfKNB0.net
2020シーズンだと松田は順位は盛り返して
宮崎は堂林よりも劣って500イニング以上ではサード最下位だった

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:55:41.52 ID:iCWFmSSfa.net
>>550
いやいや、セ・リーグの1チームがやらかしたんだから前提条件としてそのフロントのトップが責任とって辞任してからでないとお話にもならない
某組織の会長じゃあるまいし世界中から叩かれてるのに会見で謝って無罪放免じゃないだろうよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:00:53.45 ID:NZ6h1rLva.net
DH導入して延期なしが妥当だろう
ソトやオースティンが打てる保証もないのに、有利も不利もない
予定通り開幕するべき

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:02:24.15 ID:Bw/Eflam0.net
今年Bクラスだったら、三原と外人依存のチームにしたラミレスの責任

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:02:39.39 ID:Vm8VMaE10.net
>>587
DeNAがDHにしろって言ってんじゃなくて巨人が言ってるんだぞ?

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:05:05.87 ID:Wv0BfKNB0.net
>>587
球界としては
入国できている球団だけが有利だから新たに枠の制限について議論するって流れになっているんだが
一久が主張していた

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:07:49.47 ID:mF5VMIGVa.net
何がなんでも外国人が来ないのを球団と三原のせいにしたいニートの保菌脳がいるな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:13:32.71 ID:247CkvOm0.net
>>588
DH導入する意味もないんじゃないか

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:18:04.82 ID:iCWFmSSfa.net
>>583
原が中5日で先発まわして打たれたら中継ぎや二軍降格とかやってたらどこの投手陣でも疲弊すると思うよ
桑田を招聘して立て直すのが速いか原が投手陣潰すのが速いか、あるいは原と桑田が衝突してチームそのものが混乱するか
桑田が辞めたら不満を黙ってるタイプじゃないから内幕をマスコミに暴露して余計混乱するのが目に浮かぶ

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:32:18.57 ID:bJA+8TK5a.net
>>586
大山 -4.4
宮崎 -5.5
堂林 -6.3
最終的には規定最下位にはなれなかったぞ

596 :すな :2021/02/05(金) 12:33:46.26 ID:xFvzJSOha.net
午前中

仕事終え
久しぶりに
横浜そごう

きたが
店内中
💐花束みたいなバレンタインデーなんて
あんな
5流映画とタイアップしてやんの
(-_-)オレはヒレカツロースあいもり
定食みたいな恋がしたい

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:34:16.38 ID:Gh4y3kC2d.net
外人いなかったらむしろDHいらないだろw
わざとそういう風に仕向けてんのか

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:41:47.26 ID:6CnqD0+50.net
期待の若手枠を使いやすくしてるところもあるぞDH
日本人がレギュラーポジションの若手をわざわざコンバートさせなくても良かったり

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:45:01.74 ID:2aA8DOpt0.net
多数決じゃなく全球団合意が必要なんだから導入されるわけねえわ
導入の理論毎回アクロバット過ぎて笑う

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:45:44.69 ID:247CkvOm0.net
>>598
それ、助っ人外国人が来日出来ないことと何ら関係ないじゃんw
むしろ外国人がいなけりゃ、DHなくても若手にチャンスがあるわけだし
外国人不在とDH導入を無理やり結びつけるから分けわからんって話なんだけど

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:46:51.03 ID:6CnqD0+50.net
DHやると野手レギュラー1枠分金掛かるからまぁ実際全球団合意は無理だわな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:49:10.88 ID:iCWFmSSfa.net
>>582
佐藤は才能あるけどどうなるかな
近本みたいに活躍する場合もあるけど

603 :すな :2021/02/05(金) 12:49:52.47 ID:xFvzJSOha.net
樹海村
ミルつもりだったが
どーせ
首が飛んで終わりだから
みねー
木村さんとけーすけさんに任せよう
(-_-)

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:50:15.49 ID:Wv0BfKNB0.net
>>595
その数値は間違いじゃないとして
UZRって数値を元にパークファクターを補正してアナリスト9人で分析したら宮崎は最下位だったって話
天然芝とかのPFで補正すると大山堂林はだいぶ良くなって、宮崎は逆にさらに下がっちゃうから

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:50:55.23 ID:NZ6h1rLva.net
>>592
外国人が来ないのは三原さんのせいじゃなくて、本人達が渡航したがらないだけなのにな

606 :すな :2021/02/05(金) 12:51:19.74 ID:xFvzJSOha.net
あーあー
また
あの
うぜーバレンタインデーなんか
くるな(-_-)

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:52:32.43 ID:iJzGmQvfF.net
外人なしで開幕したらしたで、逆に気軽に見れていいかもな
それで若手選手が奮起してAクラスをキープしてたら絶頂もんだわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:56:47.05 ID:DROYDwp/0.net
>>604
堂林は送球イップスだから、まともな選手と比較したら間違いだぞ。リスクがデカすぎてまともなチームなら使わない

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:58:14.79 ID:iCWFmSSfa.net
>>600
やめとけ…「⚪⚪がそう言ってるんだぞ」で思考停止してるからそういう区別も出来るわけない

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:58:18.90 ID:3SaxOLusp.net
>>604
ハマッピ召喚乙

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:59:50.18 ID:DROYDwp/0.net
いや、そうだろ。凡ゴロならワンバン送球で捌けるけど、間が空くとか強い送球が必要だと乱れるサードなんか
イカサマ忖度球団以外では使えない。宇草も同じ

612 :すな :2021/02/05(金) 13:01:30.24 ID:xFvzJSOha.net
しかし
ここの
書き込みしてる
ニート
毎年
ひとつももらえない

よく
男のプライドが保てるな
(-_-)すげー生き物だな

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:04:33.49 ID:Wv0BfKNB0.net
マズい
隙をみせた

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:06:10.40 ID:247CkvOm0.net
あーあ、好物の餌を与えた途端ハマッピが飛びついてきた

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:06:27.55 ID:RMWAwtVba.net
堂林のFA移籍なくて広島ファン歓喜だな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:07:12.14 ID:iCWFmSSfa.net
>>604
宮崎もサードそろそろキツいかな
オフに鍛えたみたいなんだが

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:07:35.39 ID:DROYDwp/0.net
いやいや、数字がどうので分析以前の問題なんだよイップスは野球がちゃんと出来ないって病気なのだから

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:14:41.48 ID:DNE95QFa0.net
宮崎は下手だからこれからもっと練習しなきゃって話じゃなくもう単純な衰えだろFAしようがしまいが後釜は必要

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:16:23.51 ID:6CnqD0+50.net
宮崎
DPR +2.4
ErrR +1.8

RngR -9.7

範囲がヤバすぎる

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:19:34.44 ID:DROYDwp/0.net
田中 遊撃 RngR-10.7

こちの方がまずいは守備ポジションでこれはない

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:23:01.79 ID:iCWFmSSfa.net
>>615
結構重要な場面でエラーとかあるし頻繁に打球処理する内野だとファンも堪らないんじゃないかな…投手も打たせてとるピッチングとか出来ないし球数増えて大変かな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:23:46.08 ID:DROYDwp/0.net
表 守備機会比率(2015〜2017年NPB公式記録より)

RF/試合 機会比率
P 1.99 0.48
C 8.04 1.92
1B 9.51 2.27
2B 5.47 1.31
3B 2.41 0.58
SS 4.58 1.09
OF 1.89 0.45

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:24:59.99 ID:DROYDwp/0.net
サードってショートの半分なんだよ守備機会がだから打撃優先ポジションなわけ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:34:54.62 ID:iCWFmSSfa.net
>>618
後継は必要だけど問題はある程度長打がないとサードでは物足りないところかな
ラミレスの頃は宮崎が欠場すると中井や倉本、柴田あたりで守備は凌いでたけどね

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:38:33.05 ID:R0U7vuSk0.net
無能フロントが巨人に泣きついて外国人枠減らしてほしいって言いだしたらしいな

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:40:35.87 ID:DROYDwp/0.net
阪神が揃ってるから巨人が不利だからだろjk

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:41:52.81 ID:iCWFmSSfa.net
>>619
思ってたより悪いなあ
ソトがいない間はファースト守らせて誰か後継候補の若手をサードで起用するのもありかな

628 :すな :2021/02/05(金) 13:55:31.25 ID:xFvzJSOha.net
頭痛い痛いだから
横浜で練る
(-_-)

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:56:53.98 ID:DROYDwp/0.net
結局巨人阪神は外人8枚揃えてとっかえひっかえするわけで
圧倒的赤貧ドープとは、その段階で勝負になってない

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:47:56.17 ID:AuY/86Ukp.net
>>627
それで伊藤ゆ辺りが出てきてくれんとなあ
佐野にキャッチャー挑戦させた時にその前にサード挑戦させた方が良かったと思うが、後の祭りだわな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 15:07:28.47 ID:uIfuOJGIM.net
オープン戦みんな見に行く?

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 15:16:44.91 ID:6CnqD0+50.net
>>630
一応キャッチャーは経験はあったから
投→遊→二→捕→一→右→左

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 15:21:32.15 ID:iCWFmSSfa.net
>>630
内野で長打期待できる若手は現時点だと伊藤かな
そういえば三浦が細川と伊藤をフリーバッティングで一緒に打たせたのはお互い刺激になるからという記事があったな
確かに細川と並んで打たせて意識させる程の若手とかそうそういないし、まして内野手となると伊藤以外いないしなあ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 15:25:30.17 ID:iCWFmSSfa.net
>>631
無観客やめたら行くと思うけど…どうなるかな
予定立ててもこの情況じゃ無理っぽいね

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 15:27:20.86 ID:I/LxQwF20.net
ハマッピ3時のおやつ中

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 15:34:30.06 ID:iCWFmSSfa.net
>>635
呼ぶなよ…
アレは名誉毀損か何かで訴えられても仕方ないし間違って捲き込まれるとか勘弁だからやめて欲しい

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 15:41:46.54 ID:DROYDwp/0.net
来日済み外人

クロン8400万
フランスア880万+出来高(20年実績4000万)
スコット2080万
メヒア392万+出来高(20年実績2200万)
コルニエル230万
合計1億6910万円

スアレス2.6億
チェン2.06億
サンズ1.55億
ガンケル7700万
エドワーズ7200万
マルテ6700万
合計8億3700万円

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 15:45:39.58 ID:VSIuaNcFa.net
>>634
政府の指標の5000人でやる気満々ですが?
グループ席2/12発売

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 15:49:41.84 ID:DROYDwp/0.net
ロハス+アルカンタラ=4.6億(未来日)

薬物使ってドープ!でも5位!

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 16:23:32.91 ID:DROYDwp/0.net
ドープみたいに広島の水使ってサイン盗み野球して手加減して貰えばDeNAは余裕で優勝やん!

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 16:37:24.55 ID:pc0IBhdIp.net
>>339
あなたも
NGしろよな

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 16:39:29.99 ID:pc0IBhdIp.net
>>409
三浦は自分の引退試合で打率阻止率1割の高城選んだからなあ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 16:42:04.46 ID:pc0IBhdIp.net
仁志は四球選ぶ、機動力とかスモール野球なんてのは拒否で、強い打球を積極的に打っていけって思想だからな

644 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/05(金) 16:46:08.17 ID:yhIySZEo0.net
>>643
まぁ選手としても四球選ばないラミレスっぽい打撃スタイルだもんな

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 16:49:36.00 ID:r9XEmxX+0.net
まあ下で選ぶ野球した所でね
森に守備を叩き込んでくれ
小深田も松本高田と違って元気そうで良かったわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 16:54:52.88 ID:JTI9fiKmM.net
>>642
なんの話や?
そんな昔の話と今の話になにか関連あるのか

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:01:08.51 ID:PgtRFwc80.net
今年低迷してもヘイトは三原に集まるだろうから、三浦はある意味気楽に采配できるな
監督代わるのに、既存の選手含め外国人も一人も来日してないわ、FAで2人も巨人に取られるわ、こんなん三原を筆頭とするフロントの不手際としか言いようがないわと

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:02:56.87 ID:bc9RY5MA0.net
今年は捨てシーズンだろ
最下位だけは嫌かなってぐらい

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:03:40.67 ID:Bw/Eflam0.net
>>647
二軍に外野守備コーチがいないのもなあ・・・
多分、上田の契約を更新するつもりでいたのが、ハムにかっさらわれて
慌てて後任探したが目ぼしいのが見つからんかったんだろうな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:04:41.49 ID:Vm8VMaE10.net
>>645
松本高田も笑顔で元気にアップしてたよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:07:07.90 ID:Vm8VMaE10.net
>>648
捨てシーズンは昨年だよ
はません一丸となって最下位目指してた
負けてみんな大喜び

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:15:08.46 ID:pc0IBhdIp.net
>>645
だけど去年三浦が二軍でバント野球で勝ちに行ったら絶賛するやつが結構いたな

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:25:43.22 ID:Vm8VMaE10.net
>>652
バント野球を絶賛する奴なんていなかったよ
走る野球は好感されてたけど

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:26:30.01 ID:WudLbRO9r.net
三浦はバントガイジだ!って言いまくってたやつが2人くらいいたのは覚えてるな

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:28:19.30 ID:Ak2rBiVAr.net
ファームで三浦ダントツバント多かったんだったっけ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:32:51.02 ID:Bw/Eflam0.net
アホラミのただ打たせるだけの思考停止野球よりはマシやろ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:33:26.96 ID:8nzALMqK0.net
一軍とは真逆で得失点差の割に勝率は良かったからバントも有効じゃね?

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:34:27.72 ID:fy/6weKNM.net
バント野球を絶賛したわけではなく、生き残るために若手が状況に応じていつでもバント等できるようにしていくのはいいよねって論調が多かったと思う

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:37:17.22 ID:Vm8VMaE10.net
>>658
森なんか最初やばいくらいバント下手だったからね
タイプ的にバントの技術も必要だし後半は出来るようになって良かった

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:37:42.28 ID:Bw/Eflam0.net
打つだけの野球には限界があるからな
攻撃のパターンが少なかったのも接戦で勝てなかった要因だろう

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:51:51.64 ID:Ak2rBiVAr.net
バントも否定はせんけどまずは打てないと話もならんと思うけどね
だから他の監督は三浦ほどバントさせんわけで

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:52:29.20 ID:Vm8VMaE10.net
助っ人は3・26開幕に間に合う? 巨人陳情の「隔離措置緩和」に好感触
https://news.yahoo.co.jp/articles/94bef588c27aa9c62d9e5597905b4210fc8a92e1

緊急事態宣言の延長に伴い、未入国の外国人選手が開幕に間に合わない懸念が高まるなか、
離期間の緩和を求める巨人の陳情がスポーツ庁から好感触を得ていることが4日、球団幹部への取材で分かった。

球団幹部は「プロ野球だけでなく他競技の選手でも、入国後24時間おきに3回PCR検査を受けて、全て陰性ならば隔離措置を解くことを検討してもらえないかと働きかけている。
スポーツ庁の方々は前向きな反応だった」と明かす。

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:56:47.03 ID:SwJru/xF0.net
バント多用はあまり効率的だとは思わないけど選択肢にあるのとハナからない(できない)のとは大違い
二軍で練習がてら試合でやるのもあり
ただ多用だけはやめてほしいです
選手によっては進塁打打てないぐらいならバントしてって感じ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:57:53.19 ID:OHfZHRGzp.net
思考停止バントはクソだけど勝負どころではアリだと思う。
本当に強いチームは終盤ここぞで代走やバント絡めて何がなんでも1点取る、そういうチームになって欲しい

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 17:59:18.16 ID:dqHwzI3va.net
スポーツ庁って厚生労働省や外務省より強い権限あるの?

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:06:08.79 ID:8nzALMqK0.net
投手や打率の低い選手にバントさせていれば勝てた試合もあった気がする

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:08:54.43 ID:QtY/dR7lM.net
>>662
DHもそうだが巨人の思い通りに絶対にさせるべきではないよ
ほんと無茶苦茶な球団だわ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:11:57.31 ID:J7I6Ks5ra.net
五輪中止なら日程も変わる

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:12:07.58 ID:Jd9e/Wrya.net
>>666
内角のストレートを引っ張れ!
指つってるけど打て!

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:22:00.36 ID:22237okW0.net
>>666
その前にエンドランのサインちゃんと教えないとな(すっとぼけ)

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:27:19.07 ID:xJTJiL8Va.net
>>649
荒波でも呼び戻せばいいのにね
他にも井上純とか、呼ばないのは最悪の選択肢だろうに

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:27:19.45 ID:LAhtI7wzp.net
https://youtu.be/YgCJ2FwAHmU

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:29:51.20 ID:fy/6weKNM.net
>>671
呼んでいるけど断られているという可能性も

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:35:03.72 ID:WudLbRO9r.net
>>671
荒波はBC神奈川でコーチやってんじゃないの

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:35:25.08 ID:J7I6Ks5ra.net
荒波は仕事与えてるから

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:35:33.41 ID:8nzALMqK0.net
荒波はノック下手そう

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:40:14.05 ID:978tgVpE0.net
>>636
もう十年以上暴れて逮捕起訴もされてないから諦めろ
多分犯罪予告で通報しないかぎりこんな辺境のスレで運営もろくに働いてないから荒らし放題だぞ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:45:53.68 ID:DROYDwp/0.net
カープがセリーグのレベルを下げるイカサマ野球専門の荒らしなんだけど

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:49:11.27 ID:DROYDwp/0.net
遠藤とか一軍で使えない子なんだよ、でもそれじゃカープは投手が足りないから手加減しているわけで
もう4年目なんだから勘弁してよって風

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:51:02.60 ID:DROYDwp/0.net
身長があるから広島の水で140キロ前半のストレートを150キロには出来るわけ、水が合えばだけど
だけどセットが出来ないってのはプロ野球失格なわけ、そういう子がローテで出てくるってのはプロに対するカープの甘えでしかない

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:52:00.88 ID:LAhtI7wzp.net
広島の水って天然水じゃないの?

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:54:59.70 ID:1D4399qD0.net
外国人の調整遅れで今年こそ俺の楠本が覚醒します

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:56:51.11 ID:YhMFiSMO0.net
キャプテンアメリカ見てて思わず「カープかよ」と思ってしまった

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:58:00.39 ID:LAhtI7wzp.net
広島大瀬良「順調過ぎるくらい順調」仕上がり手応え
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bea45cd4417dbbc9adbf16c691201bf85bc94a7

−今後のスケジュール

大瀬良 もう例年通りのキャンプの流れになっています。第2クール以降は、ブルペンでの球数を増やしながら、第3クール4日目にフリー打撃に登板する予定です。

−シーズンへの不安は感じられない

大瀬良 現時点では順調過ぎるくらい順調。1段飛ばしにならいように、やるべきことを1日しっかりやって、調整していければと思っています。

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 18:58:21.23 ID:DROYDwp/0.net
ワインドアップなら投げれますじゃ熊原と同じででも熊原は使われなかったろ、クイックも変だったし

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:00:16.02 ID:DROYDwp/0.net
矢野とか森浦はキャプテンアメリカにならんと戦力にならないからな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:05:32.32 ID:DROYDwp/0.net
東出以下の長打力な矢野は。そのままではプロでは打球が前に飛ばない

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:05:47.90 ID:jxn0eLHQM.net
>>663
盗塁も同じこといえるよね
できるけどやらないのと、最初からできないとでは戦略の幅が違う。
宮本が増田とか周東みたいになれたら大きいとは思う

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:08:34.08 ID:DROYDwp/0.net
ハマスタのライト席で見てると吉村が前に出て前に出て前に出て「セカンドかよっ!」って位置についた
それが東出の打席

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:11:48.13 ID:DROYDwp/0.net
よっぽど頭を越されない自信があったのだろうがあれはもう内野5人制のシフトだった

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:11:55.46 ID:LAhtI7wzp.net
>>689
嘘つけw

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:14:42.19 ID:DROYDwp/0.net
センター下園は非常に深く守り、天谷は定位置だが前に出るのが一瞬遅くニギニギする癖もあったので守備は良くない。
赤松が少し前目に守ってた。鳥谷は深く守ると言われていたがハマスタでは石川と変わらなかった。

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:16:53.13 ID:DROYDwp/0.net
スレッジは股関節やっててライトからみると前後10mぐらしか動かない。あれで勤まるのだからレフトは良いよなという感想は
ラミレスの打球弾きに覆された。グラブに当てて落とすので外野スタンドは震撼した。

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:18:15.75 ID:DROYDwp/0.net
ライトスタンドではグラブに衝撃吸収シートを貼れば良いだとか粘着テープではダメかと呆れた検討が始まっていた

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:18:46.84 ID:spVqmHjDd.net
ハマッピ大先生のありがたい話

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:22:16.57 ID:slhYSKLqa.net
>>662
これくらいやれないなら正直オリンピックとか無理だけどな
あと何ヶ月もないんだし

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:22:39.34 ID:978tgVpE0.net
ハマッピ先生最近地元に広島系企業のムロオが進出してきたのですがこれは広島からの侵略ですか?(´・ω・`)

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:25:18.32 ID:LAhtI7wzp.net
ハマッピ番長のハマスタ観戦記
次はよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:27:26.52 ID:slhYSKLqa.net
>>669
上茶谷もエラい球団に入ったもんだよ
三浦が監督になってよかった

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:33:28.93 ID:eQEtC0cg0.net
DeNAはコーチ契約が単年更新な上に
インセンティブなし、交通費自腹、しかも給料自体が他チームより2割ぐらい低いから、よほどチームに愛着あって暇を持て余してるか、職がない連中以外は相手にされない

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:39:19.95 ID:WSLujvI0a.net
>>700
ピロが早稲田のコーチ辞めてうちに来たやん

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:40:37.52 ID:LAhtI7wzp.net
早稲田のコーチよりは貰えるんだろ
カープより安いかも知れんが

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:42:52.49 ID:Bw/Eflam0.net
仁志はいくら貰ってんだろうな
結構仕事に恵まれてたから、引退後もそこそこ稼いでただろうに

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:46:39.11 ID:EsDKyw1ga.net
>>673
断られてる可能性大だよな
よほど年俸が低く待遇が悪いのか…

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 19:51:12.07 ID:slhYSKLqa.net
なんだかんだで細川のフリー見てないな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:04:48.28 ID:Vm8VMaE10.net
>>703
2000万と予想

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:05:24.68 ID:KAjiI0EWd.net
>>681
そういやサントリーの天然水って
鳥取で採取してるのもあるらしいな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:06:03.99 ID:KcgNQ0cs0.net
紅白戦って明後日?

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:13:38.68 ID:dU+KUyEMM.net
仁志はプロスピのギャラの方が儲かりそうだったのに

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:15:20.94 ID:KjMGF6L8H.net
>>662
巨人は偉いな
補強はするし熱心だよ
デナはなんもしないよな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:16:36.58 ID:Bw/Eflam0.net
>>706
2000万は最低ラインだろうね
それ以上稼いでそうだったし

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:16:49.42 ID:KjMGF6L8H.net
>>700
交際費なしって中畑がキレてたよな

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:18:11.36 ID:KjMGF6L8H.net
>>579
あれなw

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:18:52.18 ID:DROYDwp/0.net
>>700
カープじゃないから。DeNAは待遇良いよ。

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:21:20.01 ID:Bw/Eflam0.net
また何も知らないジジイが無駄にポジッてるw

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:21:30.06 ID:DROYDwp/0.net
>>703
青山でそれぐらいだそうだからもう少し上かな。カープだと1100万

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:23:29.82 ID:DROYDwp/0.net
カープで2000万とか大野クラスで1500万が一応の区切り、タクローは1500万まで行かなかった

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:24:34.23 ID:LAhtI7wzp.net
引退間際の生え抜きがコーチにならずに退団していくのは何か理由があるんだろうな

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:27:18.07 ID:eYceU5aNa.net
>>700
別に安くないぞ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:27:40.62 ID:DROYDwp/0.net
まあ、嘘かほんとか今はカープもプロの3割安、契約金なしまでは出すようになった
以前は朝山とか玉木は600万という話だった。実際は今でもそうかもしれない

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:29:52.11 ID:LAhtI7wzp.net
>>720
河田ヘッドコーチはヤクルトから強奪したから3000万円くらい貰ってるんでしょ?

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:33:56.02 ID:DROYDwp/0.net
解説者は年収相当の契約金が必要なんだよ。席を空けるというのは他の誰かが入り関係が切れるから
カープは出さないし正田の件でどうも韓国より安いような話だったから(正田はプロ並みの待遇を要求して拒否されて韓国コーチになった)

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:34:57.22 ID:DROYDwp/0.net
最近の話、おそらくは梵の代わりにカープが誘った

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:38:11.06 ID:Bw/Eflam0.net
ヤクルトよりカープの方が待遇良かったんだろうね

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:41:01.62 ID:DROYDwp/0.net
>>724
それはない。ヤクルトはカープの10倍はお金あるし

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:41:41.77 ID:DROYDwp/0.net
プロ野球球団とカープの待遇を同じだと考えてはいけない、予算規模が違うんだよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:42:25.27 ID:Bw/Eflam0.net
河田コーチ欲しかったが、うちの条件では無理だったんだろうね

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:44:01.29 ID:Vm8VMaE10.net
そもそも大物じゃなきゃコーチの年俸なんて他チームと大して変わらん
ましてや二軍コーチなら尚更

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:45:00.48 ID:247CkvOm0.net
バカッピ、早よ逝ってしまえや

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:45:18.25 ID:DROYDwp/0.net
>>727
それもない。ベイは優秀なコーチを集める球団だからお金出してる

河田はヤクルト時代推定年俸1500万で別に契約金が出たろ引き抜きだし結構な金額
カープは契約金なしで出して1200万ぐらいだろ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:46:46.29 ID:DROYDwp/0.net
年俸はチーム内の序列ってのがあるから
カープは内田で1500万で上限。辞めた水本二軍監督で1400万だからコーチはそれ以下なんだよ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:47:59.32 ID:DROYDwp/0.net
判る?カープは低賃金長期雇用制で経歴が長い先輩がいて河田にだけは出せないわけ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:48:24.10 ID:6CnqD0+50.net
スタッフの年俸が安いといえばソフトバンク
工藤監督ほど結果残し続けてもラミレスと変わらない、コーチは自前で育成するの方針で一軍コーチでも1000万ぐらいしか貰ってないのが居る

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:49:28.36 ID:DROYDwp/0.net
低賃金でも長期雇用だから契約金は出さない、経営方針でOBしか雇わないし手形コーチがほとんどだからコーチ適性は関係ない

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:49:59.37 ID:I/LxQwF20.net
広島の話するとすぐムキになって発狂するんだよなw

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:50:52.58 ID:DROYDwp/0.net
広島とプロを比較したらプロに失礼だろ、恥をしれ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:51:15.82 ID:Vm8VMaE10.net
河田なんてヤクルトで1500万しかもらってないじゃん
うちの巌は1600万もらってんだぞw

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:52:12.20 ID:Bw/Eflam0.net
巌なんかに1600万もだすなよ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:55:29.74 ID:Vm8VMaE10.net
石井琢朗だって巨人で2500万しかもらってないしな
うちが7000万で監督やってくれって言ったら普通に飛びつくぞw

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:56:08.35 ID:DROYDwp/0.net
>>739
巨人はその倍、交際費も出る。別格

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:57:49.26 ID:6CnqD0+50.net
>>739
そりゃ監督経験者のほとんどが改めてコーチやるの嫌がるわな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:59:13.04 ID:DROYDwp/0.net
常識的には名球会は2000万スタートでカープだと1100万スタートだった。契約金もないしそのくらいの収入差があるので
タクローだとカープでコーチすると赤字なんだよ。ベンツに乗って都内の家があって青学腑に子供二人通わせて、プロのテニスコーチつけてるから

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:59:25.72 ID:978tgVpE0.net
>>729
ほんとうにハマッピが消えて欲しいと思うなら人生を賭けなさい(´・ω・`)
殺人予告連発と通報で悪行がようやく晒されてハマッピも逮捕されるかもしれない


もちろん俺は絶対にやらない(´・ω・`)

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:59:39.35 ID:Bw/Eflam0.net
どの球団もコーチの年俸はそんなに差は無いってことか

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 20:59:58.54 ID:DROYDwp/0.net
カープの給料だと青学二人分の学費も出ない

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:00:50.79 ID:DROYDwp/0.net
>>744
巨人とカープは逆の意味で別格なんだよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:03:51.38 ID:DROYDwp/0.net
大企業がスポンサーのプロ野球球団と親なしの個人商店カープとでは比較にならんのよ、当たり前だろ
DeNAがベイを購入した時に年に45億の赤字で5年で黒字化したが、その間の赤字はDeNAが負担したんだよ
個人商店カープだと赤字は即死を意味する

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:05:21.08 ID:XtOixzOXH.net
横浜市在住
ラミレス
三浦
尾花
大矢
仁志

東京在住
石井琢


ということよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:07:04.28 ID:LAhtI7wzp.net
河田ヘッドコーチが東京から広島に引っ越してまで移籍するってカープに相当魅力あるんだな
3000万くらいもらってるか10年保証貰っただろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:07:13.81 ID:Hroz/eRua.net
>>744
中日のコーチは結構貰える
デニーが佐藤義則や吉井よりも高いカネ貰ってたんだぜ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:09:37.83 ID:Bw/Eflam0.net
>>750
マジで?
そりゃあデニーも波留も一輝も中日行くわなあ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:10:15.18 ID:247CkvOm0.net
中日はコーチに羽振りがよくても選手にケチったら意味ないだろ
いまや12球団一のケチ球団って言われてるのに

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:10:24.30 ID:DROYDwp/0.net
まあ、知らんだろうがカープだと練習機材6万は稟議で大体却下、プロだと1500万とか普通に大人買いする。違う世界なんだよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:11:30.36 ID:DROYDwp/0.net
鈴川がパワーボックス買えた時の嬉しそうなブログは忘れられない。あれが6万弱でなかなか通らなかった

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:12:19.02 ID:I/LxQwF20.net
今日はこのまま深夜まで発狂爆走するんかな

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:13:28.77 ID:Bw/Eflam0.net
>>755
なんならもう睡眠も取らずずっと爆走してさっさと死んでほしいわw

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:13:48.58 ID:LAhtI7wzp.net
>>752
でもFA取った時には頑張って引き留めるから…

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:13:59.63 ID:I/LxQwF20.net
>>743
ホットラインセンターに通報しても効果ないかなぁ
毎日通報作業はしてるけど無駄な気がしてw

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:14:15.16 ID:DROYDwp/0.net
遠征先で筋トレするのに機材が必要で買うのも難儀だし運ぶのも難儀だったわけカープでは
サラリーマンの軽い筋トレぐらいの機材を持ち歩いてホテルの廊下で練習してたわけ
バランスボール2つ、ダンベル数個、それを夜中まで順番待ちする。

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:15:09.99 ID:I/LxQwF20.net
>>756
前に丸一日来なかった時一回死にかけたんだろwむちゃしてくれるほうが早く逝くかもね

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:15:49.40 ID:DROYDwp/0.net
自転車も当然なかった。鈴川はマルチボックスが欲しかったが当然不可能で可変負荷のダンベルだけ買えたんだよ2つも

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:16:01.17 ID:Vm8VMaE10.net
楽天の光山が1500万しかもらってないやん
木塚、永池より安いぞw

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:18:13.39 ID:Bw/Eflam0.net
光山はラミレスから逃げたかっただけだから・・・

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:21:50.28 ID:978tgVpE0.net
>>758
ぶっちゃけ名誉毀損も侮辱罪も親告罪だから広島カープが動かないと意味ないしなぁ・・・
よほど大事にならないと告訴もそれないと思うぞ(´・ω・`)

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:22:14.58 ID:DROYDwp/0.net
カープは三流雑魚揃いで意識も低くて、丸とか小窪ですらストレッチしないんだよ
なんでしないのか聞くと練習場が土なのでユニフォームが汚れるからという鈴川にはそれ以上の強制力はなかったが
タクローがカープ入りしてプロの練習ってのを教えてストレッチさせた。小窪はやらないんで(タバコも吸うし)さんざんいじられたが

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:23:51.00 ID:DROYDwp/0.net
タクローのお陰でストレッチして筋トレ設備がやっと出来て室内に人工芝が敷かれてユニも球団がクリーニングとまで
まるでプロのような環境ができたんだよ。

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:24:06.36 ID:ejU+7C9R0.net
>>764
本人が真実だの荒しじゃないだの言い張るからどうしようもないな
通報よりかぽっくり死ぬの待ったほうが早そう。

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:24:22.95 ID:DROYDwp/0.net
プロだと最低限だがカープには何もなかった

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:26:56.22 ID:LAhtI7wzp.net
ハマッピは荒らしじゃない定期

827 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-6WVI [221.18.35.47]) [sage] :2021/02/03(水) 11:05:07.93 ID:kwwbzo0L0
荒らししかいない

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:27:56.09 ID:DROYDwp/0.net
まあ、プロとの練習環境の差は更に広がっている

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:28:04.38 ID:978tgVpE0.net
>>767
とりあえずADSL終了で一旦消えてどうなるかだな
まぁスマフォや他の端末だと今の勢いほど書き込めないだろうが

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:28:15.22 ID:2NHOd6gad.net
荒らし「荒らししかいない」

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:29:33.46 ID:DROYDwp/0.net
ちなみに当時ストレッチはしないけど広島の水はもう使っていた

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:29:44.15 ID:Wq6ZL6lnr.net
ADSLw

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:31:07.47 ID:ejU+7C9R0.net
>>771
こいせんから失礼しました
たぶん早くて4月で終了だっけかあまり期待しないけどもね
どうせすぐ回線変えて来そうだし

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:32:27.88 ID:Vd+OA7Xbd.net
ハマッピに意見する奴はみんな荒らしだからね
でも荒らしに相手して欲しくて発狂する矛盾

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:32:46.85 ID:Wq6ZL6lnr.net
じじい親と同居してるの?

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:34:13.75 ID:WSLujvI0a.net
>>775
こいせんのゴミは帰ってどうぞ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:49:56.98 ID:DROYDwp/0.net
>>775
カープはイカサマ野球を堂々とやってるんだから応援するかしないかはファンの気持ち次第だろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:51:30.53 ID:shC+y6020.net
古田が臨時コーチだなんていいなあ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 21:51:37.53 ID:WSLujvI0a.net
荒らし誘導してるゴミ屑晒し上げ

974 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d3e-56gX [202.56.20.133]) sage 2021/02/05(金) 21:28:09.00 ID:ejU+7C9R0
はませんがいつもハマッピと遊んでくれてるから助かるね(´・ω・`)

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 22:03:55.35 ID:978tgVpE0.net
>>776
はません動物園は荒らしと基地外の聖地だから何も問題ないね(´・ω・`)がぅがぅ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 22:15:23.81 ID:8ktBZSTT0.net
臨時コーチってそんなにいいかな
確かタコさんの打撃がおかしくなったのって,
誰かが臨時コーチでなんか言ったのがきっかけじゃなかったか

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 22:43:07.70 ID:EmathIQT0.net
やっぱキャンプって始まった時はおっと思うけど
実戦無いと飽きてくるな
日曜が待ち遠しいわ

785 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/05(金) 22:59:46.89 .net
・Twitterフォロワー
阪神 145万(開設2011年) 年16万ペース
巨人 52万(開設2016年) 年13万ペース
横浜 20万(開設2018年) 年10万ペース
中日 84万(開設2010年) 年8万ペース
ヤク 64万(開設2010年) 年6万ペース
広島 無し

ハム 95万(開設2015年) 年19万ペース
福岡 100万(開設2010年) 年10万ペース
千葉 80万(開設2010年) 年8万ペース
楽天 68万(開設2010年) 年7万ペース
西武 44万(開設2010年) 年4万ペース
大阪 35万(開設2009年) 年3万ペース

ええんか?

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 23:15:37.13 ID:K9lo1STv0.net
>>785
オリックスは仕方ないとして西武って強い割に人気ねぇな……

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 00:16:49.26 ID:znWDczw80.net
これが戦争なら横浜軍は大敗してるな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 00:35:43.82 ID:i1Gy1i/F0.net
阪神戦 9勝12敗3分
戸柱スタメン 4勝9敗2分

中日戦 9勝15敗
戸柱スタメン 3勝8敗

この辺に逆襲へのヒントがありそうじゃね?
 

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 00:38:23.43 ID:bwutWAqM0.net
捕手3人制してバラすしかないな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 00:40:12.26 ID:jju/CEgM0.net
Twitterのフォロワーの割には
ヤクルトと中日の球場に来るファンは横浜よりも結構少ないよな

791 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 00:43:47.07 .net
>>790
シーチケがデカいな
計算出来るし

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 00:45:04.35 ID:znWDczw80.net
牧は思ったより重そうなのが気になる
浅村程度には守れるのか
期待し過ぎか

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 00:46:14.71 ID:bwutWAqM0.net
@サイン盗み
A捕手の癖盗み
B傾向分析

というのがあって@とAは違反行為だがまあある。
だけどBは合法で戸柱は全体に分散させるリードをするんだけど
データ解析サービスの会社とかあるから「こういう条件でのリード」とか簡単に抽出できるから
そうなると傾向が出るから

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 00:49:37.49 ID:jju/CEgM0.net
>>751
加藤英司が招聘されたときに、補佐で弟子の一輝もつけてくれって頼んだから中日のコーチになったんじゃなかったかな

まあ、派閥で内閣が一掃されるから谷繁デニー一輝はクビになった
だからそれでも残る波留って有能ぽいね

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 00:55:11.02 ID:bwutWAqM0.net
嶺井はアイディアマンで面白いんだよ、だから甲子園や東都で優勝したのかもな。
突然奇妙な事をするから週1で使いたい。

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 00:57:10.76 ID:jju/CEgM0.net
>>739
タクローは家族優先で
家と子供の学校の間に神宮外苑や、東京ドームがあるって環境が大きい
あとベイは優勝は難しくて怪しい新興会社で、読売は優勝できて安定した大会社だし

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 00:57:40.41 ID:bwutWAqM0.net
伊藤、戸柱は我を通すタイプで嶺井は受け身で捕手向きなんだと思うよ
投手の状態をみて相手の出方を見てる。

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 00:59:43.05 ID:pO6e0Cyx0.net
ハマッピ発狂、深夜の部が開演かwww

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:00:42.34 ID:bwutWAqM0.net
監督が番長だから投手目線で捕手選びするだろうから、そこは信用するしかないが

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:02:45.75 ID:EdKR51UQd.net
昨年巨人戦スタメン1試合で唯一の完封勝ち
一昨年は嶺井スタメンの対巨人戦7戦6勝1敗
巨人相手に通用してる辺り読まれにくいリードというのはあるだろな
戸柱なんかはその真逆
戸柱スタメンだと消化試合になるまで巨人戦全く勝てなかった

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:05:22.92 ID:bwutWAqM0.net
城島と古田と里崎がいてどれが良いかとか
山田と矢野がいて矢野を選んだノムさんとか捕手選びはファンには分らないよ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:07:20.77 ID:bwutWAqM0.net
會澤みたいにこいつはダメってのは分るんだよ、だけど伊藤と戸柱と嶺井で誰が良いのは分らない

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:07:41.58 ID:d4U8lAG30.net
>>758
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★4
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1611704027/

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:10:07.96 ID:/jID0nGe0.net
長くいるだけで有能ならずっとヘッドやってる青山も有能ってことだが
波留は池田と喧嘩したり桑外いじめたり横浜でコーチやってていい噂あまり聞かない

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:13:17.98 ID:bwutWAqM0.net
>>804
ヘッドって参謀の場合もあるけど調整役で人柄ってのもあるんだよ
仙一は苛烈だったが間にヘッドが立って調整して機能した
コーチの場合はサイン盗みや解読が得意とか専門分野があると人柄は関係ない

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:14:11.75 ID:znWDczw80.net
まーたハマッピかよ早く入院しろや

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:14:22.74 ID:bwutWAqM0.net
癖とかさ、コーチャーズボックスから打者に伝達するし

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:15:13.79 ID:bwutWAqM0.net
>>806
野球知ってるの?

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:16:25.96 ID:bwutWAqM0.net
今の投手のテイクバックが小さいのは握りをみて伝達されるからなんだよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:18:16.73 ID:bwutWAqM0.net
なるべくグラブで隠して、だけどこのグラブの形でも球種が判ったりするからアトリとかグラブをパタパタしてたわけ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:20:25.82 ID:bwutWAqM0.net
長袖着るのも腱のぐあいで球種がバレるからで
桑田はこれに関して寛大でコースに投げれば打てないからと半袖だった
投手コーチとしてもその路線だと思う

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:21:18.16 ID:jju/CEgM0.net
打撃力よりも投手目線での評価だと石田とかと仲良しだし戸柱が二軍ってのは無いだろうな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:24:11.40 ID:bwutWAqM0.net
プロってのは服のシワまで観察してるんだよ、あそこにシワが寄ったら球種はこれとか
日々、解析と修正防御の戦いがあって、気にしないのは素人野球のカープぐらいであそこは修正すらあまり考えない
そもそも雑魚だから思った場所に投げられないが大きいが、修正する時間、戦力を休ませる資金力がない

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:29:31.14 ID:bwutWAqM0.net
バグ取りとかしないで市場に商品流すわけ、下手するとちゃんと動かないのまで投入する。岡田とかそう

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:32:03.50 ID:bwutWAqM0.net
投手のバグ取りってフォームが安定して変化球の制球を安定させてそこから始まるわけ
そういうのがないからカープは1,2か月でフォーム改造が完成する。通常は1年作業だ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:33:19.98 ID:bwutWAqM0.net
「高い金払って遊ばせるわけにもいかない」ってブラックだからあそこは、故障しても同じ扱い

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:35:36.55 ID:bwutWAqM0.net
大瀬良は2年目で血行障害で「もうボールが握れない」ってレベルでベンチ入りしてた
アスペのノムケンでも使わないぐらいだから相当酷かったのだと思うがなんなら投げさせただろう
だから他球団の選手はより同情を寄せざる得ない

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:36:42.58 ID:bwutWAqM0.net
広島の水は万能ではないのだ、良い面もあれば悪い面もある

819 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 01:38:46.78 .net
ハマッピの広島disレスは俺は結構好きやで
普段はROMってるけどよく読むよ
過疎防止にもなるし楽しいし一石二鳥や
ちなみに俺も広島嫌いwハマッピ、なんか広島のとっておきのネタない?

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:40:40.10 ID:bwutWAqM0.net
>>819
球団が新人にもサプリ飲ませてるとか?
三流雑魚の森浦が虚弱すぎて先輩の新石原に体格について質問したら「カープに入れば大きくなる」と答えたとか

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:44:50.79 ID:8te4ID9EH.net
森元が言うように女は話が長い
南場のことだ

林市長
南場オーナー

女がトップの団体は沈む

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:47:19.14 ID:bwutWAqM0.net
奨成がルーキー時代から素行が悪いが相変わらずで単独で突き抜けてるなら良いが周りを巻き込むタイプなので
小猿以上に問題とかさ。野球選手だから悪はいるわけそれで成功した選手も多い。だけどなんか俺は気になる

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:48:07.50 ID:bwutWAqM0.net
まあ、無難な話しかないよ、わざわざ誘導しても

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:49:59.25 ID:d4U8lAG30.net
>>739
コーチやってて監督目指さないのは1人もいないし
外様で後々監督の目も無く報酬も段違いなら誰でもヨソの監督やるわな

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:52:50.55 ID:bwutWAqM0.net
大瀬良が2年目から血行障害起こしてたなんてのは今後を考えると色々思うところはあるかも
中崎も即だったし。そういう子が今後出ないと良いけど出るのだろうねえ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 01:57:26.74 ID:bwutWAqM0.net
大ベテランで血行障害とか変形関節とかよくある話で江夏、大野、工藤とかは試合前、試合後に入念に揉んで貰わないと使えないわけ。
ベイの野村は鉄アレイを左腕に縛り付け寝たそうだ。伸ばして置かないと明日投げれないから。ベテランってのはそういう風に体が痛んでる。
三浦だって右腕はまっすぐ伸びない

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 02:00:38.54 ID:HT0TxHPW0.net
これってなんだったん?

【お知らせ】
明日、6日のサンケイスポーツ朝刊では、ベイスターズファン必見の内容を掲載予定です!!コンビニなどでぜひお買い求めいただきたい、保存版の紙面になります!!✨

#baystars #サンスポ
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1357663397643382786?s=21
(deleted an unsolicited ad)

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 02:00:52.60 ID:bwutWAqM0.net
なんで大瀬良や中崎は即血行障害起こしたのか不思議だわ、それが今後起きないことを祈る無理だろうが

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 02:03:10.68 ID:bwutWAqM0.net
なんでカープだけに頻繁に起こるか?

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 02:04:32.49 ID:d4U8lAG30.net
>>796
原が監督やってる間のコーチだろう巨人でプレーしたわけでもないし
いずれ阿部だろうが村田しか残さない、青山じゃあるまいし監督交代したら残れて二軍のコーチが関の山

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 02:57:50.32 ID:mk/ATv1Ra.net
DeNA・入江大生、VRでスキューバ!「海なし」栃木出身ドラ1の「憧れ」体験
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f1d0b621963e26bf46e8404fa78b5d452780f19

入江は女性用の琉装で楽しそうだな
キャンプ順調そうだし紅白戦やオープン戦で先発アピールして開幕ローテ入ったら面白いんだが

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 06:14:14.47 ID:jju/CEgM0.net
>>830
村田はFA時の手形でもらった期間限りじゃないかな、その要素以外で使ってくれるのはむしろ原だけ

琢朗は巨人が一新したらまたヤクルトコーチとか
杉村さんや中西太さんみたいに力量が高評価で声がかかるんじゃないかな、低迷したヤクルトが監督で招聘ってのもあるかも

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 07:42:34.55 ID:1CJ6Nzf+0.net
紅白戦って明日?

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 07:54:17.90 ID:AOA5EiKNp.net
>>831
上茶谷くらいはやってくれればなあ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 08:14:19.88 ID:IpsY/+VkM.net
>>834
入江が1年目カミチャくらいやってしまったら、個人的には相当嬉しい誤算だな
素材型に近くて、今年は1軍で勝ち星あげられればまずはOKくらいの気分で見てた

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 09:39:29.74 ID:itXOZGuh0.net
斎藤直樹 日刊スポーツ@saito_nikkan

佐野恵太キャプテンと宮本秀明外野手の早出特打ちを嶋村打撃コーチだけでなく、2軍の大村巌打撃コーチも宜野湾に来て、見ています。
番長監督流のダブルチェックですかね#baystars

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 09:52:28.32 ID:1CJ6Nzf+0.net
高木豊YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=r4nLls80OV0

簡易まとめ
ラミレスは先発さっさと降ろしすぎ
投手ごとにキャッチャー変えるなんてあり得ない
二遊間コロコロしすぎてあり得ない
雑な攻撃すぎる

ほんとラミレス嫌われてるな

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:01:28.18 ID:KNUg+KYO0.net
高木豊は言う事に必ず私情が入り込んでるんで話半分で聞くのが正解

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:04:03.30 ID:Obelchihp.net
https://youtu.be/Usu9TZb2LJI

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:08:35.33 ID:WZDJcqFB0.net
入江最高の武器は、一発芸が滑り続けてもやり続ける強心臓だろう

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:10:18.31 ID:MUwLSbi00.net
開幕戦で8P来たらおまいら死ぬの

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:14:11.52 ID:5valrJ8eM.net
捕手は交代制でもよさそうだけど、
二遊間はちゃんとしたレギュラーを固定したいよな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:16:39.11 ID:itXOZGuh0.net
ショートは来年頭から森でいい
セカンドは牧か伊藤
センター神里
キャッチャーは伊藤光か山本

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:19:03.65 ID:Obelchihp.net
ソト、オースティンいないと一塁手の1番手が中井になる球団…

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:24:33.45 ID:JpC9odk/d.net
>>844
レギュラー2人ともおらんかったらどこの球団もそうなるって

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:26:22.17 ID:i1Gy1i/F0.net
ファースト宮崎でサードに柴田か田中か牧か伊藤ゆを入れれば守備は安定するな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:26:54.55 ID:Obelchihp.net
ファースト佐野じゃいかんのか?

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:32:18.70 ID:e9Yyse7N0.net
佐野にやらせろよなぁ
外野手もう1枚使える方が絶対いいわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:42:58.20 ID:e9Yyse7N0.net
ファースト細川 肩いいのにもったいない
ファースト神里 足速いのにもったいない
ファースト佐野 経験済みだし外野守備クソだしメリットしかない
ファースト楠本 同じく外野守備クソだからチャレンジさせろ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:46:06.58 ID:KNUg+KYO0.net
まぁ若手次第だよね外野で使いたい選手が2人いれば佐野がファーストで内野で使いたい選手がいれば
宮崎がファースト

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 10:52:16.32 ID:/jID0nGe0.net
森を一軍で使って育てるとかじゃなければ佐野ファーストが良さそうではあるな
ソトオースティン来た時に細川と神里のどっちセンターで使うか見極めなきゃだろうし

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:07:34.16 ID:KNUg+KYO0.net
田中俊太はオールドスタイル止めたんだな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:08:35.36 ID:i1Gy1i/F0.net
首位打者様のポジションを変えるとかリスクしかないわな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:09:19.22 ID:hubOrxmjM.net
首位打者いうても一年しか実績ないし
元々ファーストだしな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:11:10.80 ID:KNUg+KYO0.net
二冠王が3ポジションたらい回しされてるわけだが

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:12:01.93 ID:5valrJ8eM.net
佐野一塁だと駒田とか福浦みたいなイメージだな福浦よりは長打力あるけど
、守備はその二人より大分劣る

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:12:57.70 ID:g/5urfgh0.net
佐野が奇跡の首位打者 梶谷が奇跡のキャリアハイ
これで4位だもんな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:13:28.03 ID:Y4nuQGwq0.net
筒香もいきなりサード守らされたりしてたなw

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:15:00.45 ID:i1Gy1i/F0.net
>>855
普通なら移籍しちゃうわな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:16:34.96 ID:zre1RRnC0.net
しょくおマジで外野手伝ってんのかw

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:16:44.02 ID:4IIJKqtx0.net
TBSチャンネルつけたけど紅白戦は明日か
アナウンサーは1人で喋り続けるの大変そう

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:23:56.61 ID:JpC9odk/d.net
蝦名は大学下級生時代にファーストでもベストナインとってるんだな
足も肩もあるしファーストは勿体ないけど
佐野は捕手やショートなどのポジション歴もあるがファーストはあまり上手くないのは何故なんだろう
楠本こそ大学の時ショート上がりで肩壊してからファーストもやってたしイマイチな外野守備考えたらファーストやるべきだと思うわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:24:29.18 ID:i1Gy1i/F0.net
ロッテのキャンプ見てるとこっちはかなり緩いな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:24:40.54 ID:bwutWAqM0.net
イレブン無料で石川

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:26:39.09 ID:i1Gy1i/F0.net
>>862
佐野はファースト上手いよ
だけどレフトで上手くなってくれた方が良い
ファーストは打力に特化した助っ人用に最適だから

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:30:04.35 ID:bwutWAqM0.net
番長が嘉手納にいる?

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:30:58.57 ID:itXOZGuh0.net
佐野は今年から外野手登録にしたんだからファーストやらす気無いだろ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:33:05.13 ID:bwutWAqM0.net
分析部隊が嘉手納にいる?

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:34:24.60 ID:GdKxN/s70.net
報知、実績十分の乙坂とか書いてて草

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:35:14.89 ID:bwutWAqM0.net
分析班が現地で指導とかそりゃカープとは差がつくわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:37:05.90 ID:ikbaG46j0.net
牧大丈夫かこれwww

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:37:54.68 ID:Y4nuQGwq0.net
>>870
起きるな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:39:01.89 ID:bwutWAqM0.net
肥溜めドープは測定機材もないしアナリストも居ないからな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:42:48.16 ID:HL5g5p1y0.net
田中俊太やっぱめちゃくちゃうまいな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:48:03.75 ID:i1Gy1i/F0.net
ラミレスがなぜか禁止していたランチ特打が復活したのか

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:58:05.29 ID:gHHQfPOf0.net
>>874
巨人じゃ控えでも、ベイスターズじゃ頑張ればレギュラーありえるし、やる気もちがうだろうね

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:58:25.35 ID:IsU3xkWd0.net
しかし戦力もいねえから話題がねえな

878 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 11:58:36.02 ID:n8jwb77C0.net
牧あかんの?

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 11:59:55.77 ID:IsU3xkWd0.net
@牧くん守備に課題ある

880 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 12:01:05.32 ID:n8jwb77C0.net
>>879
どういう動きがだめ?

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:01:28.35 ID:i1Gy1i/F0.net
牧はサードの経験は浅そう

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:03:22.57 ID:4IIJKqtx0.net
今日のノックではサードに入った
動きがっていうよりショーバンをポロりしてたな
スローイングは良かったしまだまだこれからよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:04:24.95 ID:uGyQyjxla.net
倉本と高橋遥斗のトレードが本当ならマジでポジるわwww
阪珍はニ遊間を強化したいってwwwww

884 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 12:07:37.34 ID:n8jwb77C0.net
>>883
そんなトレードありうるの?ゲームでも無理だろ

885 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 12:08:17.82 ID:n8jwb77C0.net
>>882
ありがとう 
まぁ大学でやってるのは二遊間だしセカンドがどうなのかしりたいね

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:09:40.06 ID:mk/ATv1Ra.net
>>867
外国人選手の入国問題が片付かないとな
今の政権は総理の長男や森の失言と問題抱えすぎで解決遅れると面倒だねえ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:13:55.21 ID:uGyQyjxla.net
>>884
倉本の才能は矢野が惚れ込んでるからな
でも確かにハードルは高いよ
倉本は三浦が高く評価してるし横高タニマチが毎回トレード話を蹴散らすからね
ラミレスもそれで苦労してた

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:15:08.12 ID:mk/ATv1Ra.net
>>846
やっぱ守備はそれなりでも長打がある若手をサードにおきたいな
柴田や田中は二遊間の守りの要で起用が理想的

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:15:30.06 ID:8f3dwrmzd.net
牧くんは体型的にも二遊は厳しいだろ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:16:40.51 ID:mk/ATv1Ra.net
ブルペン賑やかだな

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:19:21.30 ID:mk/ATv1Ra.net
入江は押さえ気味で投げてる感じかな
それにしても戸柱

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:20:51.70 ID:i1Gy1i/F0.net
池谷と今永ってちょっと似てるな

893 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 12:21:07.74 ID:n8jwb77C0.net
>>887
文章のキチ感すごいですね

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:22:06.43 ID:tTAg4AQV0.net
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1357890694665281539?s=21
(deleted an unsolicited ad)

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:22:33.13 ID:tTAg4AQV0.net
外国人勢合同でやってんのな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:24:51.66 ID:L7aLJOUPa.net
平野もオリへ戻ったらしいな
筒香が日本へ戻りDeNAへ戻らなかったら
マジで魅力愛着が全く残らない球団なんだなと
改めて知ることになるな

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:26:04.39 ID:Becg8ETK0.net
スターリンでかいな2mあるらしいが

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:26:19.08 ID:mk/ATv1Ra.net
上茶谷慎重に投げてる感じだな
故障さえなければローテだから今は慎重にいってもいいかな

>>889
牧の体型凄いもんなあ、キャッチャー向きの体型かしら

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:28:35.72 ID:i1Gy1i/F0.net
平野って日本にいるときも既にかなり微妙な成績だった記憶が

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:30:44.09 ID:lZuQLK9pa.net
スターリンでっか

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:30:58.00 ID:X9+CgZj20.net
嶺井どうしたんこれw

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:33:27.65 ID:KNUg+KYO0.net
ここ一番でストライク入らない予感

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:35:01.27 ID:4IIJKqtx0.net
入江はベイにはあんまいないキャラだな
一発ギャグは置いといて元気に気持ち出して投げるピッチャーあんまいないだろ

904 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 12:36:03.12 ID:n8jwb77C0.net
>>903
確かにいねーな
良かった頃のヤマヤスくらいか

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:36:05.64 ID:mEpaw7GXa.net
今年巨人に勝てる可能性あるのは阪神くらいしか思いつかない

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:38:11.79 ID:i1Gy1i/F0.net
>>905
阪神は巨人に全く歯が立たない

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:44:35.10 ID:uGyQyjxla.net
>>896
球団は最大限努力してるけどファンの民度が低いからどうしようもない
内川、村田、山口、梶谷を見てきたらわかるだろ
ちなみに筒香巨人行きは規定路線
どんなに頑張ってももう無理です

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:46:14.97 ID:Gdv+B/V10.net
内川や村田はともかく梶谷や山口はファンの野次が酷かったからなぁ
ファンのせいで出ていったってのは間違いじゃないかもね

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:54:14.69 ID:uGyQyjxla.net
>>908
そんな球団に行くことになった田中俊に巨人のフロントは相当心を痛めてるしね
あれは金銭補償にしておくべきだったよ
報復で今オフは宮崎獲りにいくっていうし

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 12:58:37.25 ID:TXSV18Vda.net
この自称株主も芸がないな
あんまりワンパターンだとミニ保菌みたいに相手にされなくなるぞ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:03:34.36 ID:pM/SLJOG0.net
去年の今頃梶谷FAとか言ったら「どこが取るんだよ」って鼻で笑われたのに今の扱いはなんかモヤっとするわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:03:40.89 ID:uGyQyjxla.net
>>910
お前はこれだろww
またフルボッコにされたいか?

親の年金でニートしてる虚カスがはません荒らしに来たけど返り討ちにあって仲間から怒られた
論点ずらしに相手をニート呼ばわりしてみるも逆に自分がニートであることがバレる
苦し紛れに論破論破と叫ぶが、逆にどんどん追い詰められ虚カスの仲間も逃亡
誰も助けてくれない挙げ句に自分を仲間だと言い出す
中途半端な税制知識で納税者アピールをするも、即ボロが出てニート確定赤面憤死wwww

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:05:12.35 ID:mk/ATv1Ra.net
上茶谷90球か結構投げたな
昨年は肘痛で散々だったが問題なさそうだな

>>909
巨専に帰れよ…
妄想性人格障害のレスは飽きた

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:06:50.24 ID:GKtstBRgM.net
スターリンやべーな
大成して欲しい

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:09:21.47 ID:KNUg+KYO0.net
>>911
ウチはインチキ商品を売りつける悪徳業者だって巨人は何回騙されたら気が付くんだろう

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:09:51.50 ID:uGyQyjxla.net
>>913
お前が虚カスだろ
嫌なら巣に帰れば?

917 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 13:10:03.57 ID:n8jwb77C0.net
いきなりの長文発狂で笑うわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:12:55.74 ID:RkglzhJpp.net
こいせん
426 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7536-a+SN [180.24.159.44]) [sage] :2021/02/05(金) 07:01:09.93 ID:1HOYaW5N0
実際のところ、外国人来日遅れにブーブー言ってるのは
巨人と楽天(というより原と石井一久)だけだな

428 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8554-FV/V [124.38.51.49]) [sage] :2021/02/05(金) 07:04:37.01 ID:hRHrIeso0
>>426
っ横浜
442 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7514-JWMU [180.63.6.127]) [sage] :2021/02/05(金) 07:39:20.91 ID:EgRt/pPk0
>>435
横浜なんか明らかに球団の不手際だろ
こんなのに救済の手を差し伸べる必要あるかアホが

450 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7514-JWMU [180.63.6.127]) [sage] :2021/02/05(金) 07:45:01.58 ID:EgRt/pPk0
去年の暮れに外国人の入国遅れの可能性を巨人が話題に上げるも特に議論が深まらなかったことから各球団ちゃんと考えてると思ってたわ
まさか横浜みたいな球団があるとは思ってなかった

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:13:01.28 ID:RkglzhJpp.net
456 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3567-2Dil [14.12.126.0]) :2021/02/05(金) 07:53:36.62 ID:2TxHUT/h0
梶谷井納をムザムザ読売に渡したりね、ファン獲得に向け派手なパフォは熱心だけど、何か抜けてるよねタヌキさんの球団はw
その球団に最近敗けてるカープが大きな声じゃ言えないがw

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:14:05.28 ID:HT0TxHPW0.net
こいせん成分さらに濃くされても困る

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:17:55.88 ID:i1Gy1i/F0.net
梶谷の場合は2年続けて活躍したことがないから
巨人が大損する可能性もあるからな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:19:28.96 ID:itXOZGuh0.net
>>894
ドミニカ軍団ワロタ

923 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 13:20:08.07 ID:n8jwb77C0.net
>>894
コルデロ日本語うまくね
何年目だっけ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:20:48.81 ID:mk/ATv1Ra.net
佐野は盗塁とか無理しないでいいから打撃で貢献してくれ
田中がその分はやってくれるだろう

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:21:40.48 ID:l43h0htMd.net
>>894
ヤッター
は外国人にうけるのか

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:26:42.44 ID:mk/ATv1Ra.net
牧は周りに圧倒されてたのか
たしかにフリーで細川や伊藤ゆあたりと組まされるのは嫌だろうな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:29:33.95 ID:uGyQyjxla.net
>>921
毎年のガチャみたいなもんだからハズレたらまた引けばいいだけ
今年は梶谷来年は宮崎
今永も佐野もいずれ巨人に昇進させてもらえるだろうね

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:33:42.28 ID:RkglzhJpp.net
高田が抜けてからのフロントの失態は他球団に馬鹿にされてるなあ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:41:42.12 ID:4IIJKqtx0.net
背番号のせいか牧の構えは心なしかロペスに似てるな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:41:53.73 ID:mk/ATv1Ra.net
牧は良さそうだな

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:46:40.36 ID:l43h0htMd.net
牧もロペス

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:50:22.19 ID:ortK47KL0.net
小深田のスイング高卒ルーキーじゃねぇわ
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1357888060113920001?s=19
(deleted an unsolicited ad)

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:53:20.04 ID:IsU3xkWd0.net
>>926
というかその辺りには勝たないとダメなのでは

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:56:25.48 ID:itXOZGuh0.net
>>932
小深田はファームでどれくらいの成績収めるか楽しみ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:00:26.95 ID:mk/ATv1Ra.net
神里もバッティングは前監督のアレでおかしくなったから去年終盤のを続けてくれればいい

>>932
高卒ルーキーって感じじゃないな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:01:32.82 ID:2Crvzxzc0.net
牧から漂うおっさん臭

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:03:19.26 ID:3k+4QqARp.net
読売ファンは2017の順位で上に行かれたの
広島ファンはホームCSで勝ち抜かれたのがよほど悔しかったんだな
あれ以来変なのが来る
ベイファンが自虐している風な書き込みをはませんにするとやっつけた気になるんかねw

938 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 14:05:46.55 ID:n8jwb77C0.net
>>937
なんでバレバレなのに横浜ファン風にするのか謎や

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:06:29.84 ID:3k+4QqARp.net
>>935
アレって何?
神里は2019は良かったし
去年は他の人だと梶谷キャリアハイだし佐野大ブレイクだし
個人の問題じゃないの?

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:07:32.79 ID:G6qS4Ru20.net
>>932
(≧∇≦)b

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:08:16.00 ID:3k+4QqARp.net
>>938
本人は最高にシャレが効いているぜ!みたいなのがイタいよなw

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:10:51.56 ID:uc6MREXZd.net
>>940
その顔文字古田党とかいうキチガイ思い出すわ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:14:50.92 ID:qMgzMlrea.net
大貫爽やかだなぁ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:14:59.75 ID:zre1RRnC0.net
大貫のインタビューたまらん

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:19:07.29 ID:mk/ATv1Ra.net
>>939
神里にホームラン増やせと要求してバッティングが狂ったんよ
後半からは元のバッティングに戻して規定未満だが打率3割台に乗せたが結局梶谷の控えでシーズン終わった

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:20:29.81 ID:jcUTqGF20.net
>>945
後半元に戻させたラミレス有能でこえーよな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:22:23.27 ID:mk/ATv1Ra.net
>>943
二桁勝利した余裕が感じられるな
まあ今年は開幕投手だろうし

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:22:26.73 ID:GdKxN/s70.net
>>894
日本語上手いな
支配下なれるといいね

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:28:55.75 ID:TXSV18Vda.net
前任監督はただでさえ日本語が喋れないのに方針もデタラメだから選手側も何をしていいのかわからない

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:28:57.75 ID:mk/ATv1Ra.net
今年は若手にチャンス与えようというのが三浦の方針っぽいから新人達もいいタイミングで入団出来て良かったな

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:29:25.59 ID:IsU3xkWd0.net
去年も若手にチャンスは死ぬほど与えてたと思うんだが

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:32:21.94 ID:hubOrxmjM.net
牧はずんぐりむっくりだな
水島新司の漫画にいそう

953 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 14:36:43.76 ID:n8jwb77C0.net
乙坂は今年干されても文句言えないくらい使われたよね

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:38:06.98 ID:mk/ATv1Ra.net
>>949
監督はコーチを上手く使ってこそだからね
一々個々の選手に直接指導とかはやめた方がいい、それよりコーチの指導がおかしければ注意して改めさせた方がチームにとってプラス
アレはコーチの掌握どころか独裁体制だから選手が伸びれば自分の手柄と勝ち誇り上手くいくより失敗多いのは詭弁で誤魔化すから最悪の監督だった

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:40:11.12 ID:+sslysYi0.net
小深田 2年秋以降
.516(62-32) 3三振

激戦区大阪、近畿でこれをやる打撃センス

練習試合4試合連続本塁打のパワー

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:43:34.14 ID:i1Gy1i/F0.net
夏の甲子園で3試合連発した入江の打撃は半端ないな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:44:15.74 ID:i1Gy1i/F0.net
今永かと思ったら京山だった

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:44:44.19 ID:mk/ATv1Ra.net
>>951
若手で最多打席は細川だが、あの乙坂の半分以下だが死ぬほどチャンス与えたって本気で思うんならそれはそれで仕方がない
普通は若手育成を怠ったと思うんだけどな

959 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 14:46:37.24 ID:T3YoX8gM0.net
小深田あたりだと田部まじで使われなくなっちゃうんじゃないか2軍でも

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:46:39.14 ID:itXOZGuh0.net
南場に優勝しかないと言われ育成拒否するも4位

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:47:38.95 ID:mk/ATv1Ra.net
>>955
ドラフト前の評価は高かったがあの指名順位で取れたのは良かった

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:49:45.95 ID:itXOZGuh0.net
>>961
打つだけと評価されたんだろうね

963 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 14:50:26.92 ID:T3YoX8gM0.net
森以外そんなやつばかりとってるよね

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:51:51.63 ID:mk/ATv1Ra.net
>>959
そこら辺はいい刺激になるから競争させて両方伸ばす方に仁志が導くといい
競争がなく監督の気に入った選手だけ使うやり方の弊害ってあるからな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:54:13.18 ID:itXOZGuh0.net
まあ左の長距離砲が居なかったから小深田は良い指名
今年のドラフトは内外野問わず足のある選手が欲しい

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:55:05.05 ID:itXOZGuh0.net
>>963
吉田が辞めたから若干指名の傾向が変わるかもしれん

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:56:39.54 ID:i1Gy1i/F0.net
牧ムラン

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:00:21.39 ID:mk/ATv1Ra.net
>>962
そうかもしれない、どうも甲子園で単打が多かったのも下げてたみたいだ
合同練習みたいな所でいいプレーをした選手が高評価受けたし高卒に関して昨年のドラフトはよくわかってないのに指名した球団多そう

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:04:40.87 ID:voXcGFHVa.net
>>963
下位で取れるのなんて
打撃だけ、守備だけ、走塁だけとかだし多少はね

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:04:48.26 ID:itXOZGuh0.net
>>968
中距離打者っぽいよね
佐野とか宮崎みたいに率は残しそう

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:08:00.74 ID:+sslysYi0.net
>>959
田部はセカンド練習してるから

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:12:43.29 ID:+sslysYi0.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/02/06/kiji/20210206s00001173290000c.html

 DeNAの山崎康晃投手が6日、沖縄・嘉手納2軍キャンプで、三浦新監督が視察する中、今キャンプ初めて捕手を座らせ19球を投じた。

 直球、カットボール、カーブと投じる中「チェンジアップっ」の声も。11、12球目に2球を投じたが、山崎がチェンジアップを投じる姿は珍しいため、報道陣からも驚きの声が挙がった。

 「キャッチボールでは投げたりしているんですが、今まで投げたことはありません。練習の中で質を上げていければ。まだどの場面で使うかもわからないし、力まずに投げていきたい」と話した。

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:13:05.49 ID:iCdX02ZA0.net
みんなラミレスの話ばかりで三浦の影が薄いね

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:19:21.17 ID:nwHkrJ3v0.net
外野下手だから佐野にはファーストやらせろって言ってるやつ多いけどぶっちゃけファーストのが何倍も下手だろ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:19:53.99 ID:mk/ATv1Ra.net
>>966
長身左腕で153kmの本格派の松本を指名出来て喜んでたな、吉田
あれは化けるととんでもない素材だし、いま二軍で松本が尊敬して止まない今永と一緒に練習してるが1年目からいろいろ教えてもらえて伸びるのも早そう

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:22:08.63 ID:iCdX02ZA0.net
>>951
単年契約で今シーズン結果出せってのを2年連続で要求されたからこんなものだよ
最後かなって2020に向けてドラ1が高校生だったのに
エキサイティングな素晴らしい選手だ!って、あの反応できるところなんか会社としては都合がいい監督なんだろうね
ノムさんなんか阪神でドラ1が高校生だったのを本で文句言っていたよw

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:23:56.20 ID:nAZ7zGohM.net
>>974
そもそも最も補強しやすく今後も守備に不安のあるやつを置きやすい一塁に持っていくという発想はやばいんだよな
完全に一塁になってしまえば外野に都合よく戻れなくなる可能性もあるのに

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:24:39.82 ID:mk/ATv1Ra.net
>>972
やっぱ三浦はヤスを見に行ったんだな
ヤスに復活してもらわないと苦しいし、球種増やす為にいろいろ変化球試しているのはいい傾向だな

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:25:18.36 ID:iCdX02ZA0.net
>>974
明治だとファーストだったんじゃなかったかな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:35:18.02 ID:mk/ATv1Ra.net
>>976
ノムさんはヤクルト時代のドラフトも本に書いてるんだよな、曰くヤクルトのスカウトは背の低い選手大好きでそういう選手ばかりリストアップで辟易すると
来年で契約切れる年に息子の試合を見に行ったらその試合で稲葉がホームラン打ったのを気に入って、リストに名前無いが頼むからと指名お願いしたんだったな
強引だったがノムさんの慧眼は半端なかった

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:38:54.13 ID:+sslysYi0.net
むしろ外野がプロ入ってから始めた急造

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:41:14.33 ID:itXOZGuh0.net
牧は開幕一軍なのか?
伊藤ゆがアピールしてるから一軍だと出番が

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:44:23.65 ID:iCdX02ZA0.net
>>980
カツノリの試合で
稲葉を見つけたのは色々なノムさん本で出てくるエピソードだよね

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:48:58.93 ID:97EuUqu6a.net
>>974
どっちもかわんねーよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:50:04.10 ID:mk/ATv1Ra.net
>>982
元々大学で途中まではショートやってたしセカンドになったのも監督が打撃優先したかったんだろうね
二遊間守れるなら内野は基本どこもいけそうだし控えで中井使うより牧を入れて欲しいな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:56:11.45 ID:lZuQLK9pa.net
最初はラミレスがいきなり佐野をライトで使ってびっくりしたんだぞ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:56:15.92 ID:mk/ATv1Ra.net
>>983
嬉しかったんだろうな、ドラフト関係のは愚痴のオンパレードだから
スカウトが俊足だから指名という選手についてこいつは100mのタイムは?と訊いたらわからない、揚げ句スカウトからわたしを信用しないんですか?!と逆ギレ受けて閉口したとか

988 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 16:00:51.21 .net
牧はハズレかもしれんな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:05:54.04 ID:nAZ7zGohM.net
>>988
いつも荒らしてるIDなしのお前に言われても

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:07:50.07 ID:fr9HjD500.net
https://i.imgur.com/WfQainP.jpg
https://i.imgur.com/DgdsfNl.jpg

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:11:28.89 ID:tTAg4AQV0.net
>>990
幸せそう

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:21:18.67 ID:d4U8lAG30.net
>>972
坂本も見てやればいいのになあ
>>2の初先発初勝利の投球の復帰後はフォームが変わってるんだよな、踏み出した右足が早く一塁側に折れ左腕が遅れてでてくる
これではリリース位置も後ろになり制球悪化してボールを起きに行くピッチングになっている
https://youtu.be/5LkhexsWvoI

自主トレで相当走りこんだし右足の不安はないから元に戻せると思うが

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:22:49.27 ID:d4U8lAG30.net
おっと、置きにいくだ
失礼

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:32:45.52 ID:d4U8lAG30.net
次スレ

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612596622/

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:43:57.36 ID:mk/ATv1Ra.net
>>988
今日のフリー柵越え連発してたが

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:47:45.45 ID:iCdX02ZA0.net
>>995
いいじゃん

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:50:31.91 ID:itXOZGuh0.net
牧がいいなら伊藤ゆがファーストで牧セカンドっていう選択肢もある

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:51:30.23 ID:IsU3xkWd0.net
そもそも伊藤ゆ一塁守れねえし
打てねえじゃん

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:53:38.20 ID:mk/ATv1Ra.net
>>996
キャンプ初めは周りに圧倒されて不振だったらしい
守備や走塁は試合見ないと判断しにくいけど打撃に関しては評判通りだと思うがなあ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:55:29.28 ID:eCQHNq3/a.net
>>998
バーカwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200