2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん Part.2

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 13:33:55.59 ID:Zx7Ccxja0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これ頭に

とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612320810/
※前スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612353148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 13:36:09.54 ID:/ckAqLVv0.net
見れないけど西良さそうやね
平田が2ランク上がったと言ってただけの事はあるのか

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 14:01:46.40 ID:553Z2qD30.net
CMのせいで井上の打席見れんかった。。(´・ω・`)

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 14:15:54.97 ID:7kD2i+ha0.net
今北どんな感じ?

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 14:59:43.63 ID:XNsIrVBC0.net
ここ再利用

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:01:08.68 ID:frH7It4Mr.net
鈴木のとこ見られなかったけどどんな感じ?球速は西純より出てないけど

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:02:19.50 ID:frH7It4Mr.net
今日の西純のMAX145かな?

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:04:54.30 ID:rGZ+cgjm0.net
ここか?
>>1おつ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:05:01.84 ID:ZYqmvVO10.net
カンパチ!

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:05:41.44 ID:MfQebrg5a.net
川相熱弁中

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:05:43.47 ID:KNyyI/mW0.net
1おつ
どっちも負けへんかったでーw

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:06:23.74 ID:TNnfqawt0.net
やのあきひろです!の言い方www

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:06:25.50 ID:zjYMJGSk0.net
>>4
佐藤が江越
巨人から捨てられた山本が誰よりも活躍
梅野ボロボロ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:08:37.23 ID:3FOd0baI0.net
殊勲賞:西純
敢闘賞:山本、北條、坂本、鈴木
かな

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:09:13.58 ID:SywPQYG9r.net
阪神・佐藤輝は「グリフィーJr」 期待のドラ1に虎党がSNS上で“歓喜の声”
https://news.yahoo.co.jp/articles/684dcb5864d9c5390049c08d0f4f9fa144c21ed4
>投稿された午後2時58分から3時間足らずで再生回数3万回を超え、ファンからの投稿には「恐るべし」、「ケン・グリフィーJrを彷彿とさせる」、「期待しているよー」との声が寄せられた。

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:09:36.62 ID:gttqGYAT0.net
下半身タイガースはAVレーベルであるよね

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:10:18.72 ID:3FOd0baI0.net
残念賞:小野、小川、佐藤、井上やな

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:10:19.02 ID:2TL6Z6CS0.net
ねむっ
坂道ダッシュはよ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:10:43.32 ID:2TL6Z6CS0.net
小野小川はがんばれ
このままやと二軍やわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:10:58.65 ID:RBj0uK35a.net
控え組はキャンプからオープン戦必死にアピールする時期やからな
レギュラー扱いの梅野大山近本糸原あたりはまだまだそんな時期じゃないからね
木浪もまぁ矢野からレギュラー確約されとるやろうから焦ってなさそう

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:11:27.34 ID:DfLA+Ixp0.net
川相はほんま熱心に教えてくれるわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:11:43.42 ID:1OiCz8/l0.net
ピンクジャケット別におもんないよ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:11:53.70 ID:4XgNEtdzM.net
中野と山本ベンチ入りしそうやん
内野スカスカやし金銭トレード正解やったか

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:11:54.77 ID:3FOd0baI0.net
>>19
多分コロナもあるし、矢野は過去2年入替してないから2軍には落ちないやろね

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:11:57.07 ID:k/jJkhTMd.net
誰が良かったの?

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:12:22.34 ID:gttqGYAT0.net
ああ沖縄行きたいなあ、コロナ憎し

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:12:45.43 ID:3FOd0baI0.net
>>25
14に記載した通り

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:13:07.10 ID:lOHyTHhbp.net
>>13
お前が梅野嫌いなのは分かった。

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:13:14.30 ID:rGZ+cgjm0.net
>>16
中田はこんなしょうもないこと言わんと真面目に取材しろよ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:13:33.73 ID:SywPQYG9r.net
打撃投手佐藤レン超絶ノーコン
西純球速低下
小川小野クビ候補投球
佐藤井上揃って3タコ1三振
中野虎ロナウイルス守備感染
拾った山本鈴木が阪神を見下ろしたような活躍


散々や!

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:13:58.57 ID:2TL6Z6CS0.net
個人的に山本楽しみやわ
あの送球よかったシュバってた

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:14:07.32 ID:Hx8pHqR1d.net
川相は岡山やし阪神ファンやったんかもな

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:14:14.82 ID:1OiCz8/l0.net
鈴木がよさそう
他がアレだったからよく見えるのもあるけどもうちょい球速戻れば

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:14:22.64 ID:qn5vzj1yd.net
打撃とピッチングはこの時期やからさて置いて守備だけはホンマに時期関係無いから反省して欲しいわ
大山のエラーも中野のエラーも井上のクッション処理も全部進塁と得点絡んでるからな

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:14:31.49 ID:2TL6Z6CS0.net
血行障害治ったん?

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:14:36.45 ID:q62Q/irid.net
明日休みか

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:14:45.75 ID:mMqHaYm/0.net
ラッシーン!!

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:14:51.88 ID:ZYqmvVO10.net
西純はほぼほぼ完璧やったな
去年の最初の頃と間違えるわ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:15:13.65 ID:3FOd0baI0.net
そろそろスカイA終わりか

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:15:19.04 ID:gttqGYAT0.net
5年前くらいの走り出せよ今ああああああああああああああああ
に戻せよ
覚えてるの俺くらいやろうけど

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:15:23.62 ID:XNsIrVBC0.net
コナンのOPみたいな曲今年もガッツリ使うんやな

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:15:27.46 ID:ZYqmvVO10.net
ミス
間違える→見違える

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:15:51.94 ID:E4IUZ6Qb0.net
またエラー出たん?
打った抑えたはどうでもええけどほんまいい加減守備どうにかせえよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:15:52.80 ID:sQ5/XxBea.net
投手で育成の鈴木が一番良かったてどうなんや

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:15:55.18 ID:XNsIrVBC0.net
>>40
頂点に立つその時までえええ!!

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:16:01.10 ID:4XgNEtdzM.net
鈴木もよかったな
佐藤はドラフト前の予想通りスイング荒いからすぐには活躍せんな

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:16:20.76 ID:ZYqmvVO10.net
鈴木より西純の方が良かったろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:16:27.29 ID:XNsIrVBC0.net
TRFの曲は一瞬で終わったな

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:17:41.81 ID:4XgNEtdzM.net
しかし、さっそくエラーしてたな
それでいつも試合落とす言うてんのに

50 :打撃 :2021/02/04(木) 15:18:05.92 ID:viOkGvu30.net
高山 2安打
山本 2安打
北條 2安打 1打点
坂本 2安打 1打点
榮枝 1安打 2打点
陽川 1安打
原口 1安打
小野寺 併殺崩れの1打点

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:18:14.22 ID:vU7FMeMi0.net
>>40
白山貴史 projectキター

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:18:16.72 ID:ZYqmvVO10.net
榮枝のバッティングも思ったより良かったな
肩も評判通り

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:18:22.07 ID:viOkGvu30.net
守備
梅野 1ウメバズ
中野 ショートゴロエラー
大山 梅野からの牽制球反らす

投手
西純 2回2安打無失点 2三振
馬場 2回1安打無失点 1三振
小野 2回3安打2四球3失点 1三振
小川 2回4安打2四球3失点 1三振
鈴木 2回無失点1三振
斎藤 2回2安打2三振

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:18:51.25 ID:3FOd0baI0.net
エラーは中野、大山、梅野、原口やったね

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:18:53.11 ID:gttqGYAT0.net
>>45
金本さん思い出すよね

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:19:04.92 ID:kCwPP3ie0.net
>>53
小野と小川が図抜けてあかんかっただけともいえてしまうw

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:19:30.94 ID:7kD2i+ha0.net
佐藤の守備機会はあった?

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:19:37.48 ID:4XgNEtdzM.net
縈枝はわりと期待できるかね
肩強いらしいし

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:19:46.33 ID:mMqHaYm/0.net
全員罰ゲーム?ww

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:20:11.29 ID:qn5vzj1yd.net
守備に関しては小幡が中々安定感あると思ったわ
次はショートで見たい

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:20:18.62 ID:y0L/Rurf0.net
坂道ごった返しとる

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:20:22.35 ID:G7UULMZWa.net
>>50
併殺崩れじゃなくて併殺なんで打点つかない

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:20:43.82 ID:mMqHaYm/0.net
インスタライブやってるで

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:20:50.26 ID:gttqGYAT0.net
>>51
検索してみよw

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:21:04.25 ID:TB7DTKe/0.net
なんでサトレンだけチョチョチョTシャツやねん

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:21:44.69 ID:qZNow/o30.net
投手はマジで楽しみやな

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:22:15.47 ID:viOkGvu30.net
>>53
榮枝が原口を刺すも追加

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:23:02.80 ID:pouurEsb0.net
>>57
初回に近本の左飛があったような
まあ無難に

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:23:35.48 ID:1xwJaFEra.net
小川はドラ6だしまぁ元々こんなもんよ
それより小野がヤバ過ぎるやろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:24:55.00 ID:xvaacCDC0.net
山本は緊張しなければきちんとこなせるタイプ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:24:56.55 ID:1OiCz8/l0.net
中田もうくんな外出自粛しとけ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:25:21.67 ID:7kD2i+ha0.net
小野はやっぱり小野やったのか

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:26:51.41 ID:sQ5/XxBea.net
>>72
タイブレーク投法で今年も使い物にならんわ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:29:36.75 ID:1OiCz8/l0.net
小野あれでもマシな方っていうくらい去年酷かったからなあ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:30:45.64 ID:kPvvmLDw0.net
レギュラー組はピークを開幕に向けてるからどうでも良いけ
控えアピールデーやったな打者の方は
高山の逆襲見せてくれ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:31:26.07 ID:qZNow/o30.net
西純はこの調子なら今年どっかしらで出番ありそうやね

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:32:37.00 ID:SQNF8d0A0.net
小野はこれでも故障きっかけにフォームが壊れたところから戻ってきた
リリーフで使えるタイプでもないし、夏ぐらいまで下で調整でしょう

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:34:09.51 ID:Eouz1k+wp.net
>>76
チームの順位と状況によると思うけど、、、2〜4試合ぐらい見てみたいな

期待してるわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:34:48.74 ID:mMqHaYm/0.net
山の上から愛を叫ばされる選手達

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:35:53.35 ID:3FOd0baI0.net
インスタライブ急に500人ぐらい増えたw

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:38:22.78 ID:1b+LPJXl0.net
昔のテーマ曲で最後「君ヘ〜」ってところを「君江〜」とか遊んでたけど誰の曲だったかね
女性だったけど

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:38:26.85 ID:qRDakCdDd.net
杉谷の誕生日ケーキめっちゃ美味そうw

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:38:31.70 ID:ytMxaFoA0.net
山本は植田熊谷の代わりと考えたら大成功やろ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:39:01.01 ID:3FOd0baI0.net
山本は奥さんに愛を叫ばないのかいな

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:39:32.54 ID:e8Qf+GjV0.net
おばたで〜す

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:39:44.05 ID:rGZ+cgjm0.net
小幡www

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:39:56.74 ID:+JZMzL6w0.net
崖っぷち連中が結果残したのは良いな
競争が激しくなる

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:40:05.46 ID:3FOd0baI0.net
やっぱり小野寺いじられとる

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:40:36.44 ID:e8Qf+GjV0.net
まだいるよー

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:41:41.83 ID:2TL6Z6CS0.net
小野寺めっちゃイジられキャラやなww
笑ったわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:41:45.20 ID:o03vHTWIM.net
どうでもいい情報やが大商大の前の弁当屋に小野寺のサイン飾ってるで
たまたま行って気づいた

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:42:18.83 ID:Z9C39hFT0.net
待って待って〜草

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:42:37.50 ID:3FOd0baI0.net
矢野の第一クール総括はまだー!

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:43:20.97 ID:o03vHTWIM.net
ちなみに鈴木支配下あげる枠あんの?
シーズンなったら使えるリリーフ1人でも欲しいやろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:45:10.90 ID:w1DRN/UW0.net
まだ紅白戦1試合で本気で気が早いヤツ何人かおるな

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:46:38.91 ID:+KzKtaKe0.net
>>94
35は才木のために空けとるんかな?

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:46:46.56 ID:5Bk3CTi0d.net
西、遥人、青柳、秋山、藤浪、チェン(アルカンタラ)
に西純、伊藤、チェン(アルカンタラ)ガンケル、岩田
二軍も優勝してまうんちゃうか

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:47:02.35 ID:SuyivI9o0.net
"Death ノック"まだー?

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:50:36.31 ID:TB7DTKe/0.net
小幡ええ性格してるわw

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:51:30.87 ID:MtMFASl50.net
"Deathノック"キター

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:55:43.35 ID:CAAJYlY60.net
がんばれー

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 15:56:03.31 ID:3FOd0baI0.net
>>94
今シーズンはコロナクラスターでも起こらないとないんちゃうかな

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:02:32.96 ID:SLHLFxiT0.net
ノックは誰が打ってんの?

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:04:00.02 ID:1OiCz8/l0.net
馬場まるで話題にあがらないけどどうなんやろね
相対的によかった方だけどいろいろ足らんかな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:05:27.82 ID:+JZMzL6w0.net
馬場は2軍でタイトルとり1軍で活躍しと順調にステップアップしてるから
今年もレベル上がったら結構な戦力になる

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:07:41.39 ID:SQNF8d0A0.net
>>104
良くも悪くも普通だった
今年もまずはイニング進める役割だろうから、これはこれでいいんだと思う

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:09:04.62 ID:viOkGvu30.net
馬場ちゃんは守屋的な役割して欲しいんだけど
守屋と島本が中継ぎで死んだの観てるから
やっぱ先発やりたいのかな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:11:03.77 ID:HaAkO0dO0.net
打たれたってことはストライク入ったってことやろ
小野調子上がってきたやん

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:11:29.22 ID:XFczMG970.net
佐藤は2軍でいいわ
無理して使ったら壊れそう

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:11:48.06 ID:C3nGdoEJ0.net
>>108
凄いポジティブwww

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:16:02.81 ID:viOkGvu30.net
結果が出たらよし
打てなくてもヨシ
抑えたらよし
打たれてもヨシの時期やから
まあそんな右往左往せんで良いよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:16:32.48 ID:Eouz1k+wp.net
>>108
小野はこれからよ
兎に角試合で投げていいイメージ作らないとな
気持ちが弱いって言われてるから、、、

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:17:26.44 ID:SJmr1f+Na.net
インスタライブ面白かったわ
2年目3年目の井上小幡が照れて出たがらないのはリアルやったw

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:20:06.75 ID:rGZ+cgjm0.net
小幡煽るなあww

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:20:29.92 ID:+KzKtaKe0.net
矢野がノックしとるんかw

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:21:04.17 ID:SLHLFxiT0.net
小幡いいキャラしてんな

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:21:53.32 ID:viOkGvu30.net
小幡おとなしそうな顔やけど
こういうキャラやねんな、ええよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:22:04.87 ID:TB7DTKe/0.net
ピンキーも矢野もノック開始時にミスって小幡にジャンプさせられよったなw

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:23:17.19 ID:RDSgWpfEd.net
スパイスがノック張り切って翌日血圧上がって休んでたわね
矢野ちゃんもホドホドになw

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:23:24.87 ID:79hhH9ayM.net
奥川あてて、佐藤外してたら今年優勝あったな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:26:02.25 ID:1OiCz8/l0.net
deathってきたな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:28:18.62 ID:daJx0WpR0.net
西純はほんまええ球投げてるな、エース候補やわ
スズキは制球ええけど、球速あげんときついな

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:29:33.56 ID:G7UULMZWa.net
まだノックやってんのか

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:29:33.84 ID:TB7DTKe/0.net
木浪はさすがの亜細亜卒やな

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:30:24.26 ID:4XgNEtdzM.net
やっぱ佐藤は打撃粗かったな
こういうタイプは阪神苦手やがそだつかねえ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:31:27.93 ID:79hhH9ayM.net
>>124
守備のポテンシャルは木浪が1番だな

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:31:44.22 ID:TB7DTKe/0.net
柳田も出てきたの5年目や
気長に待て

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:31:57.93 ID:GMesXN5Kd.net
わい野球未経験
声出す意味ってなんなん?

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:32:20.57 ID:79hhH9ayM.net
>>125
確実に柳田より時間はかかる

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:33:11.16 ID:79hhH9ayM.net
>>127
5年もかかったのかよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:35:47.04 ID:G7UULMZWa.net
ギータは3年目にops.860を340打席でやってる

1.2年目は加藤球だからね

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:36:18.96 ID:lUyplXPSa.net
>>126
ポテンシャルなら小幡やろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:36:53.85 ID:0Jm7BpGIa.net
おしまいDeath!

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:38:49.70 ID:+KzKtaKe0.net
小幡は高塚みなみにアピールすんの必死やなw

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:40:23.62 ID:SQNF8d0A0.net
>>128
基本的にはインプレー中のコミュニケーションと体の力をうまく抜くこと
特にプレー中声を出すこと、その声を聞いて動くことは、習慣づけないとなかなか難しいのよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:40:49.95 ID:ePgQ4D/i0.net
陽川は普通にスタメンとりそうやな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:42:31.74 ID:5BP3Jwt00.net
紅白戦どうやった?

期待できそうなのいた?

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:44:10.25 ID:s50U+7Nnx.net
控え組はここをピークに持ってきがちなんよな

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:44:33.75 ID:3FOd0baI0.net
>>137
試合見てなかったなら、
過去スレぐらい見なよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:46:00.32 ID:ZLAEUd320.net
今つけたら木浪も小幡も泥だらけになってる

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:47:19.08 ID:553Z2qD30.net
>>137
まだ試合するの早過ぎ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:47:28.86 ID:lFCeMehv0.net
矢野打ってたのかw
そしてまだやってた

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:47:36.14 ID:GMesXN5Kd.net
>>135
そうなんやサンクス
ちなみに開幕ショートは木浪小幡の2択ってことdeathか?

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:48:40.49 ID:3FOd0baI0.net
こんな疲れてる状態でノックって意味あるの?

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:48:58.19 ID:SJmr1f+Na.net
佐藤の構えやフォロースルーがナバーロに見えてきた
だからダメってわけじゃなくて見た目だけの話ね

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:49:18.58 ID:ZLAEUd320.net
矢野「ゴールデングラブゴールデングラブゥ!」

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:49:50.02 ID:79hhH9ayM.net
>>132
そうだったごめんなさい

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:50:09.55 ID:XFMPQe5I0.net
自主性というとゆるキャン
しごいたら「こんな疲れてる状態でノックって意味あるの?」

疲れるで

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:52:26.18 ID:cm2ke+1m0.net
バテバテで雑になってるからどうなんかなとは思う

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:52:26.18 ID:cm2ke+1m0.net
バテバテで雑になってるからどうなんかなとは思う

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:54:01.10 ID:ZLAEUd320.net
この状態でも川相や久慈に教わったアドバイス意識できてんのかなw

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:54:46.45 ID:7kD2i+ha0.net
雑なのは別として疲れてる時にやっておけば試合中は楽に感じるからな

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:56:47.33 ID:fUhmkCuLd.net
落合がやるといい練習や!って持て囃されるのにな

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:56:54.39 ID:sK4XHHQb0.net
しんどくなってからのひと踏ん張りとかでスタミナつくんちゃうか

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 16:58:04.62 ID:sitat3Qwp.net
それにしてもしごかれとるなあ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:00:15.93 ID:TB7DTKe/0.net
木浪は疲れてくると爆発ヘアーになってくのか
歌舞伎のゴエモンみたいになっとるがな

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:00:25.67 ID:z0s7H5Yq0.net
予想以上Death
虎テレ見られて良かった

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:00:40.27 ID:GMesXN5Kd.net
やっぱ木浪イケメンやなあ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:00:59.37 ID:w1DRN/UW0.net
一踏ん張りでつくとしたら根性であってスタミナじゃないやろ
人間の体は物質でできてるのであって感情で出来てるわけやないし

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:01:10.88 ID:uVQR5uoqd.net
>>134
あれはちょっと綺麗すぎる

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:02:53.05 ID:+KzKtaKe0.net
>>160
よな

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:03:03.96 ID:bU09EPJz0.net
>>159
鳥谷とかいう猛練習で作ったスタミナ野郎がおるやん

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:03:35.36 ID:+KzKtaKe0.net
タイガースガールズは今年も…やなw

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:03:46.11 ID:TB7DTKe/0.net
ピンキージャンプせえ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:04:21.08 ID:mMqHaYm/0.net
デスノックやばいなw

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:06:27.24 ID:mMqHaYm/0.net
10球追加

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:06:34.53 ID:RkLOtgfJ0.net
10追加かヤベエ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:06:46.12 ID:TB7DTKe/0.net
>>160
美人すぎる野球選手と女子プロ野球レジェンドをアカデミーコーチにする球団のあざとさよ

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:06:55.27 ID:ZLAEUd320.net
>>134
三振女王らしいけど
ストライクゾーンじゃない男にも手を出してくれるかどうか

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:07:39.50 ID:viOkGvu30.net
木浪&小幡が遊撃手ライバル候補と観られてるのかね
こんだけ期待されてるし

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:07:58.15 ID:pwqDULi60.net
よく声が聞こえたのは井上ヘッドかw

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:08:57.36 ID:+KzKtaKe0.net
>>169
皇治あたりが狙ってそうやなw

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:09:35.95 ID:mMqHaYm/0.net
小幡ww

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:09:44.09 ID:G7UULMZWa.net
まだやってんの???

175 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 17:10:32.95 .net
こんな時間まで矢野がノックしてるってすげーなw

もう17時回ってるぞ・・・w

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:10:35.90 ID:3FOd0baI0.net
でもこの2人だけしごいても意味ないやろ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:10:53.24 ID:TB7DTKe/0.net
小幡えづいてるがな🤮

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:11:23.48 ID:+KzKtaKe0.net
高塚みなみが↓

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:11:23.63 ID:mMqHaYm/0.net
はいお疲れ

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:11:43.66 ID:P0L6kmow0.net
生きて終わったwww

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:11:44.11 ID:1OiCz8/l0.net
死体が

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:12:00.40 ID:3FOd0baI0.net
小幡と木浪死んだ

183 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 17:12:13.49 .net
しんどいだろうけど、こんな時間まで矢野に直々にノックしてもらえるのはモチベーション上がるだろな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:12:45.44 ID:+KzKtaKe0.net
坂道ダッシュ追加でw

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:13:10.80 ID:w1DRN/UW0.net
>>162
スタミナは猛練習に必要なものであって、猛練習でスタミナがつくわけやないやろ
たくさん練習ができるなら反復した分上手くなる、ということと、疲れ果てた状態での練習が有効かどうか、ということは全く別のこととして科学的見地を求めるべきちゃうやろか?

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:13:55.67 ID:ZLAEUd320.net
美しき友情

187 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 17:13:59.41 .net
木浪めちゃ泥んこやんけw

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:14:20.48 ID:G7UULMZWa.net
ヤクルトが宮本の時地獄のキャンプしてたけど全く効果なかったな最下位だったし

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:15:03.67 ID:+KzKtaKe0.net
実況民のお前らもお疲れ〜w

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:15:47.67 ID:wNfO8ckv0.net
梅野がなぁ、悪送球したのかよ、今年もエラー多そう。

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:16:55.84 ID:ACLrUAOP0.net
山本北條がいくら結果残そうが木浪スタメン確定やろ?
ほんましょーもない

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:17:41.14 ID:fUhmkCuLd.net
アライバは落合から鬼のノックされてたな

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:17:58.88 ID:viOkGvu30.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fc364a5e911085bb7fee2c4a17516d53c0a0766
【指揮官一問一答】阪神・矢野監督がD1位・佐藤輝について「楽しみが増えるようながスイングが多かった」

−−キャンプ初の紅白戦、目についた選手は

矢野監督「野手は木浪。みんな良かったんで迷いました。守っているときは自分が引っ張るという声が出ていた。大山も出ていたんですけど。走塁でも次の塁を狙うという意識がありながら、しっかり(塁に)戻ったりとか。
そういう一個一個の意識の高さっていうのが、すごく出ていた」

−−ルーキーの佐藤輝が話題をさらっているが、そのあたりの手応えは

 「手応えというか、やっていく中で見えてくることなので。きょうは初めての実戦の中でしっかり自分のポイントで振るということができていたので。変化球の対応とか、そういうのはこれから。
何て言うんですかね、僕らの楽しみが増えるようなスイングが多かったので。バッティング練習の飛距離っていうのは大きな魅力なんですけど。どんどん実戦が増えていくのでね、はい。楽しみがまた増えました」

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:18:08.31 ID:TB7DTKe/0.net
練習増やしたら強くなるんではなくて強くなるために練習増やしとるんや
実際強くなれるかどうかは才能と時に運次第

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:18:08.98 ID:viOkGvu30.net
 −−視察に来た侍ジャパン・稲葉監督と会話をしていた

 「このような状況(コロナ禍)なんでね。難しさも、たくさんあると思いますしね。でも、僕としてはタイガースから日本代表の選手が出てくれたらうれしいですし、
タイガースファンの人も楽しみにしているしね。また日本代表として金メダルを取ってもらえるというのは、野球界にとって大きなことなんでね。本当にね。ぶっつけ本番というか、すごく難しい状態で迎えますけど、そういう中でお互いに頑張ろうと。そういう話をしました」

196 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 17:18:19.71 .net
>>191
もう北條はショートの競争すら入ってないけどな

セカンドかファースト、サードで勝負するしかない・・・

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:18:51.06 ID:bgTi8uGH0.net
>>190
試合観てないなら無理にくるなよアンチ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:19:31.12 ID:G7UULMZWa.net
これ朝のメニュー表にデスノックあったら選手のやる気やばそう

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:20:31.89 ID:nUXXLHqU0.net
>>185
何だ専門家でもないのか
それならトレーナー何人も抱えてる阪神の方が信用できるわw

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:21:10.78 ID:GYgmCdfc0.net
>>197
ああいうの見ると野球始まったんやなって

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:21:35.11 ID:gt9o3mE1p.net
>>193
ショートは木浪で安泰かー
ええやんええやん

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:22:46.00 ID:wNfO8ckv0.net
>>197
お前が見てねぇだろ、アホ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:23:13.27 ID:zACrJq1Nd.net
あんたら高山選手叩いてたけどヒット打ったんだからごめんなさい言わないといけないよね、早く謝りなよ。

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:23:28.82 ID:Or+gO4lmd.net
小幡はもうちょい打てれば一軍で我慢して使うだけの素材やわ
身体も大分デカなっとるし

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:24:05.49 ID:G7UULMZWa.net
梅野悪送球あったっけ?
大山が弾いて3塁走者が生還したのはあったけど

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:24:48.98 ID:w1DRN/UW0.net
>>199
練習出来るならやった方がええのは事実やし

別に猛練習したからって別にスタミナはつかへんでってのは上の書き込みに対して言ってるだけで阪神のメニューに関してなんにもケチつけてないんだが、俺と阪神のトレーナーで意見対立してるか?

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:25:02.97 ID:viOkGvu30.net
大山が取れなかったんやけど
観てても梅野のせいにされるのか可哀想やな

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:25:35.80 ID:RkLOtgfJ0.net
あれで梅野が叩かれるのか…

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:25:35.83 ID:bgTi8uGH0.net
>>202
映像観ててもそういう結論で
だからアンチやん帰れよ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:25:54.78 ID:1OiCz8/l0.net
>>203
打つ
今の時期打ってもなんの参考にもならんわアホちゃう

打たない
やっぱこいつ打てんわはよクビにしろ

四六時中目に入れば叩くやつの思考なんてこうだからな
高山に親でも殺されたんやろ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:27:15.87 ID:t4wvhGWMd.net
中野早速エラーしたんか。量産型やん

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:28:44.33 ID:s50U+7Nnx.net
梅野がなぁの人やろ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:28:45.91 ID:T98P4Qeed.net
高山は相変わらずボール球振って単打やしポジりづらい
インコースを綺麗に捌いて長打とかならポジれるけど

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:30:49.59 ID:zGVOwT0Wa.net
>>204
打撃は全く魅力ないんだよな
こじんまり路線やし

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:31:39.26 ID:GT7JnavS0.net
1、2番タイプやな小幡

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:32:59.40 ID:G7UULMZWa.net
8番タイプでしょ今は

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:33:03.54 ID:TJDLpi0l0.net
>>206
俺は鳥谷という例を出したけどあんたは何も出せていない
早くこの練習が不合理だということを証明してくれwww

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:33:49.75 ID:bgTi8uGH0.net
これだけノック受けさせて貰えてるから
期待はされてんちゃう小幡
まだまだ細いけど

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:34:19.64 ID:0Jm7BpGIa.net
まあ今日の試合はな
阪神が負けなかったことは収穫やで

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:34:21.61 ID:Pu5m89Zh0.net
仕上がり早めてアピールせなあかん
山や北條、移籍組が結果出してるのはええな
これで去年のレギュラー組にも火がつくやろうし

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:35:51.75 ID:viOkGvu30.net
控え連中は今打たないと何時打つんだて話やからなまあ
だんだんレギュラー組、外国人も入ってくるし
少しでもアピールして自分の立ち位置良くしないと

今日は控え組大活躍やからええよ、チーム力アップも大事

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:36:18.82 ID:U6P3MjLX0.net
中野絶望的な肩の弱さしてね?
誰も指摘してないけど今は言っちゃダメな感じ?
あれショート無理やろ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:36:58.52 ID:0Jm7BpGIa.net
>>220
人がいなくなった時に植田熊谷島田に戻るようでは
優勝なんかどだい無理だからな

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:37:40.02 ID:HBzuZpHqa.net
>>193
木浪って今日なんか目立つプレーあったっけ
特にこれと言って何もなかったような気がするが…

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:38:51.99 ID:viOkGvu30.net
レギュラー組にのんびり調整(まあしてくれて良いんやけど)させないぐらいに
控え組がけつ叩きしてくれるのがいい循環やからな

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:39:04.18 ID:Pu5m89Zh0.net
>>223
その通りやな
底上げして去年ベンチにゴロゴロいた打てない守れない走れない連中を少しでも減らしていかんとな

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:40:19.58 ID:6ZITh54oa.net
>>222
気がついてしまったか…

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:41:12.89 ID:s50U+7Nnx.net
>>225
のんびりというかレギュラー組はピークを間違えたらアカン

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:42:38.98 ID:iB6m3TMD0.net
>>219
せやな
勝てなかったという課題も残るわけだが・・・

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:43:23.44 ID:yRCN0mJDa.net
エラーはこの時期しぁーなしやけど送球エラーはこの時期でもなくしてほしい

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:43:27.34 ID:T98P4Qeed.net
栄枝なんか良さそうやん

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:43:42.06 ID:TmzFk9Cwd.net
当たれば飛ぶ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:43:52.47 ID:C3nGdoEJ0.net
>>145
そっくりやね


https://i.imgur.com/3YAmB3M.gif

https://i.imgur.com/dyYVHsy.gif

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:44:21.13 ID:RkLOtgfJ0.net
西純はほんまよかったわ
制球あんなによくなるとは

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:44:54.82 ID:+8Pla76k0.net
榮枝さいごにバズーカー見せたな
捕手はやっぱ強肩じゃないとな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:44:57.73 ID:iB6m3TMD0.net
西純野手転向ニキ元気にしてんのかなw

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:46:11.63 ID:+8Pla76k0.net
>>236
西川二キなら元気やで

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:46:22.79 ID:bgTi8uGH0.net
>>233
縁起悪いからコディ・ベリンジャーにしてくれや
こっちのが似てるから(本人リスペクトしてるみたいやし

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:46:44.26 ID:RkLOtgfJ0.net
植田熊谷→中野山本
捕手原口→栄枝

こうなるだけで大幅戦力アップや

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:48:46.06 ID:7kD2i+ha0.net
さっそく糞アンチが撃退されてて笑う

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:48:57.82 ID:HBzuZpHqa.net
原口は打てるんやから必要やろ
サカエダがある程度通用するなら坂本が二軍やで

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:50:23.03 ID:7kD2i+ha0.net
まぁ栄枝は5年後レギュラーなってくれればええ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:50:47.58 ID:RkLOtgfJ0.net
>>241
捕手としてや
原口は代打として必要やと思うで

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:51:02.67 ID:+8Pla76k0.net
榮枝と原口は役割が違うやん
原口は代打で欠かせない存在
榮枝は将来の正捕手候補のひとり

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:51:21.62 ID:/VH1BOq7p.net
>>224
今年も相変わらずか
こっちも嫌いだからええけど

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:52:06.54 ID:7kD2i+ha0.net
いくら良くても捕手4人は考えにくいしなぁ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:52:59.12 ID:iB6m3TMD0.net
>>237
西川ニキかあ
残留で縁が無かったねえ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:55:36.20 ID:OX7l4lLNa.net
代打だけのために原口ベンチってのはさすがにないしな
dhがない以上は原口は必要な戦力やし、サカエダを一軍におくなら二番手捕手として坂本の代わりになるやろう
原口の守備が酷すぎるだけで二番手捕手なんて最低限守れたらそれでええしな

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:57:39.94 ID:U6P3MjLX0.net
>>227
プロのショートであそこまで肩弱い奴初めて見て驚いたわw
中野前ヒットって煽られる未来しか見えない

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 17:57:54.25 ID:C3nGdoEJ0.net
>>238
そっくりやね


https://i.imgur.com/73887t1.gif
https://i.imgur.com/uL8lSdg.gif

https://i.imgur.com/bNuRATL.gif

https://i.imgur.com/dyYVHsy.gif

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:01:00.03 ID:+8Pla76k0.net
>>247
思い出してくれましたね
ここで西川を獲ってくれ
俺を西川二キと呼んでくれても構わないと言ってきた者です
西川残留梶谷巨人でガッカリですわ

もう昨年プチ覚醒した陽川に期待するしかない

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:01:18.51 ID:1OiCz8/l0.net
いくらなんでもまだ尚早だけど中野今日はショートとしておおっ!というのはなかったな
まあがんばれ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:01:56.58 ID:5aPrsdMj0.net
バットに乗せただけサトテルがこれからよ いきなり成功はマークは難儀くなる

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:03:34.56 ID:chwskVKFp.net
>>222
肩弱いから投げる前のステップを多くして勢いつけて投げてるんだっけ?
セカンド向きかもな

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:07:16.31 ID:i24rsC3w0.net
>>251
陽川は左打者ではないし、あんな出塁型の選手ではないけど

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:07:18.84 ID:2AoGwdjA0.net
ナバーロサトウ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:08:29.71 ID:Pu5m89Zh0.net
東北福祉大時代はヤクルトのドラ4元山にショートのポジション奪われてるし正直セカンドが適正ポジじゃないかと思ってる
それでも現段階の打撃とセカンドの守備固めこなせるならドラ6社会人としては十分過ぎるけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:09:09.94 ID:w1DRN/UW0.net
>>217
不合理なんて一言も言ってないんだが
技術は反復で上手くなる、筋力は長時間使用し続ければ機能が落ちる、スタミナと言うのは筋持久力や心肺機能の総合力のことであって、スタミナと言うステータスがあるわけではない
と言う事実から、鳥谷は練習できる体があったから上手くなったのであって、練習によって"スタミナ“を身につけたわけではないって言ってるだけだぞ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:10:59.89 ID:qrPLxcFZ0.net
>>255
そういう意味じゃないんちゃう

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:11:07.54 ID:U6P3MjLX0.net
>>254
あんな肩弱い選手セカンド置いたら
阪神内野唯一の長所併殺奪取数が消えちまう

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:11:43.38 ID:bgTi8uGH0.net
原口て選手は良くも悪くも
じゃあ一軍構成に要らないか?と言えばそんな事はありえん選手やからな
これだけ勝負強さのある右は絶対に入れたい
ただまあ捕手としては三番目やけど

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:12:07.64 ID:wlb19+RR0.net
ジョーイ・ギャロのようなロマンが足りない

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:15:05.91 ID:gWxgLS/S0.net
中野は始めから三遊間諦めてセンター寄りにポジション置いてるイメージ
足捌きでカバー出来たらいいんやけど

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:16:36.94 ID:gWxgLS/S0.net
原口もファーストくらいもうちょい上手くなれば使い勝手増えそうなんやけどな

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:17:17.98 ID:G7UULMZWa.net
下手なうえに捕手で勝負したいって言うからな
打撃はいいんだが

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:18:17.30 ID:1OiCz8/l0.net
ファーストやらせてもマジでドヘタクソなのが困っちゃうよね原口
並み程度できるだけで全然違うのに

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:19:12.60 ID:82rVeq1la.net
代打からファースト守備固め原口とかできたらかなり便利やねんけどね
残念ながらほとんどのやつと比較して守備緩めにしかならんからなぁ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:21:10.87 ID:Pu5m89Zh0.net
第3捕手と右の代打が手薄だし
原口の需要が高いのはしょうがない
北條とか山本が右の代打で使える目処が立てば
もう少し違う布陣もありえそうだけど

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:21:46.43 ID:C3nGdoEJ0.net
榮枝は長坂系の打撃かな?



https://i.imgur.com/2kgZawb.gif

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:23:08.39 ID:gl2e68EN0.net
西純が新人王や

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:24:58.21 ID:Or+gO4lmd.net
中野は熊谷植田枠として替えがきけばええからな

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:27:54.11 ID:viOkGvu30.net
別に撃ちまくれ、ゴールデンクラスの守備をしろとは言わんけど
出た機会プロとして普通に守って、10の10とは言わんけど偶にせめて少しだけでも打ってくれたら
山本中野あたりは全然ありがたいんやけどね
それだけで去年から戦力アップやし

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:28:32.35 ID:EPqNmat/0.net
佐藤って晩年の鉢みたいなスイングやな今関西のスポニュー見ただけやけどドアスイング言うか力ないな

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:29:46.63 ID:x1e2VyAK0.net
佐藤は引っ張れただけ良かったよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:30:53.92 ID:w2uPrN+Sd.net
栄枝は捕球どうなの
小宮山系と聞いたが

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:31:23.03 ID:9AGRBgv30.net
栄枝は大学で率も残してて打順も五番でスカウト連中の打撃を評価するコメントも多かったのに
打撃もいいって書くと否定レスがバーッとついて参ったわ
ま、とらせんの捕手のあつかいはとかくナーバスだから黙っておいたが

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:32:11.06 ID:+8Pla76k0.net
>>265
そこよな
原口こそガチで変な信者が付いてて当人も信者も捕手に拘ってるのが痛いわ
原口の打撃を考えれば一塁左翼くらい無難に守れれば便利なんだが

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:33:13.32 ID:+KzKtaKe0.net
今年は隙あらば荒木は無さそうやな
去年なんか開幕1軍ベンチやでw

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:33:37.95 ID:ZLAEUd320.net
>>276
同じようなレスを見たな
コピペかな

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:34:51.68 ID:h3oyDI9w0.net
>>279
昨日も見たわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:35:00.22 ID:S5vVpVrM0.net
原口は一塁練習もマジメにやってたよ
でも下手だから使わないだけ
捕手が一番マシということ

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:35:12.42 ID:TfGoBb6D0.net
今年こそは調子がいい選手をちゃんと使ってほしいわ。

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:35:45.91 ID:iB6m3TMD0.net
>>269
なぜかルーキー梅野がルーキー山本から宜野座でHR打ったの思い出したわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:38:18.01 ID:h3oyDI9w0.net
まあ紅白戦の一試合で活躍しただけで流石にまだまだ勉強が必要だと思うよ
榮枝

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:42:00.13 ID:OleNZ66rM.net
砂糖やっぱ地雷やったな 
まあ陽川くらいにはなるやろ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:46:12.85 ID:Qamupnd50.net
関テレ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:46:36.85 ID:aTDOMXxra.net
>>274
これな
ストレート投げられたらお手上げって言われてたけど140後半のストレートでも一塁線方向に引っ張れてたのは良いことやわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:54:17.30 ID:3FOd0baI0.net
中野はもともとショート無理やろ
ドラ6なんやからそんなに期待したらあかんよ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:54:21.49 ID:DSaUldAp0.net
タイミングすらとれてなかったけどな
井上の守備もなあ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:55:44.16 ID:LpzLJqoZ0.net
高木豊 佐藤絶賛してるなあ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:56:40.12 ID:RDSgWpfEd.net
打席と一緒で守備も速い打球久しぶりやろから慣らし運転よ
きっと次は良くなるって

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 18:58:53.88 ID:Pu5m89Zh0.net
4球団ドラ1やぞ
ファンもドッシリ構えて見守ろうや

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:00:07.74 ID:XNsIrVBC0.net
大山も最初は永遠の0やったしな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:00:20.30 ID:IBGIOXbWM.net
間違いなく12球団で一番いいキャンプが出来てる
今年の首脳陣優秀すぎるだろw

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:00:41.88 ID:+8Pla76k0.net
>>281
まあなぜか捕手以外で使うと打たない七不思議もあるしな
原口嫌いじゃないけどいまのところ、ここ一番の代打で使うか
たまーにスタメンマスクやらせるくらいしかないわな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:00:50.07 ID:nETqUuYPp.net
>>292
その通りやね
競合したのがドラフト下手な所ってのがちょい気になるけど素材方やしね

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:02:45.12 ID:h3oyDI9w0.net
紅白戦1試合で判断ってw

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:02:50.00 ID:i24rsC3w0.net
大山なんざ紅白戦や対外試合出ただけでブーイング
近本なんざ紅白戦に出てもウキウキすらしてもらえなかった

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:04:10.66 ID:juWMv1XF0.net
>>285
やかましい
内容は悪くないわ
積極的にいって高め見逃してたし
しっかりファールで粘ってたし
甘いたま見逃したわけでもなかった
あれは馬場誉めるとこよ
打球も強かったし
初打席なら上々よ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:05:26.28 ID:gt9o3mE1p.net
>>298
キナチカで絶頂やったろ!!!

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:07:01.78 ID:juWMv1XF0.net
中野小川からのヒットスリーボールからのど真ん中やんけ
うって当然だろ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:08:52.23 ID:2HeoCUdR0.net
新戦力で誰が良かった?

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:11:43.27 ID:G7UULMZWa.net
>>302
今日なら佐藤蓮以外よかったよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:12:13.88 ID:gVsrgCOg0.net
江越とか言うからどんな空振りを見せられるんかと身構えたが別にそこまで悪くないやん佐藤

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:13:53.51 ID:6ZITh54oa.net
まあ今年もショートは木浪しか居ないのが分かった紅白戦だった
木浪は守備は上手くなってるし肩は強い送球出来る

ホントに守れるショートて貴重なんだよなソフトバンクが全然打てない牧野を生ショートにしてるくらい

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:15:15.59 ID:N4JhgfmR0.net
>>302
栄枝が案外やれるんじゃないかと思ったな
他球団は巨人の平内、秋広がいいみたいやな
平内は戸郷にライバル視されとるし
秋広は阿部もべたぼめしとるし原も直接指導する熱の入りよう
阪神もこれだけ新戦力を上でみてるわけだからそういう例が出てくるといいんやが

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:17:52.46 ID:30D2r0Ha0.net
スカイAの再放送ホンマに有り難いわ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:18:08.19 ID:Pu5m89Zh0.net
木浪はスローイング1番上手いし
打てさえすれば文句言うやつおらんやろ
.260 OPS7越え目指して欲しいわね

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:19:36.74 ID:qrPLxcFZ0.net
木浪はops低過ぎるな

310 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 19:20:16.24 .net
木浪はショートで開幕スタメン濃厚だろな

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:21:01.81 ID:viOkGvu30.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/61a1b940cd0fad2cc0c1255388ca38bb976902c7
阪神佐藤輝明は2、3年後柳田級の選手に/緒方孝市

緒方が絶賛しとるわ
新人の無安打どうしたとかこの時期そんなもん誰も観てないてさ
打席でどういう姿を見せるのか観てるんやて

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:21:12.64 ID:ZYqmvVO10.net
阪神佐藤輝明は2、3年後柳田級の選手に/緒方孝市

佐藤輝はいい。キャンプ初日に打撃練習などを見て「これからプロの体力をつけることが必要だ」と言った。その部分をクリアしていけば、2、3年後には本当にソフトバンク柳田級の選手になると思う。

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:21:35.27 ID:7QtIsGOad.net
阪神佐藤輝明は2、3年後柳田級の選手に/緒方孝市
https://news.yahoo.co.jp/articles/61a1b940cd0fad2cc0c1255388ca38bb976902c7

314 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 19:21:44.31 .net
>>294
他の11球団まったく見てないくせにヌケヌケとw

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:21:57.24 ID:vFY9lM6Z0.net
>>105
カタログスペックだけみたらうちの投手陣の中でNo. 1やしな、まだまだこんなもんじゃないと思うし今年もっとやれるはずや

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:22:59.65 ID:iB6m3TMD0.net
テルを貶してんのアンチだけだろwww

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:23:06.08 ID:vFY9lM6Z0.net
>>119

あんな恥ずかしいメール晒されても平気やったのにノックで血圧上がるかい

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:23:07.81 ID:Pu5m89Zh0.net
3連覇監督がそう言ってくれるのは嬉しいわね
緒方自身も名外野手だったわけだし

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:23:30.85 ID:nETqUuYPp.net
坂本も打ってたな
今年はスタメンも増えそう

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:24:26.49 ID:/oeGbD8Ir.net
なんで巨人の話に...?
あっ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:28:19.64 ID:i24rsC3w0.net
でも緒方っていざ阪神の指導者になったら佐藤に体罰しそうよな(´・ω・)

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:30:47.54 ID:7Pegcncb0.net
佐藤は伊藤隼太二世でほぼ結論出てるから

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:31:07.92 ID:iB6m3TMD0.net
自分の形を崩さないってのは矢野も言ってたな
プロの目だとまずそこが気になるんだな

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:32:00.45 ID:2qByzi1N0.net
毎年北條はキャンプの試合は調子が良い
関西戻ると糞になる

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:32:33.48 ID:D6TRUr/Wp.net
2月の帝王高山

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:32:59.19 ID:viOkGvu30.net
平田カツオが
田中秀太のノックが温いてぼやいててワロタ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:34:14.48 ID:2OKhvUT1a.net
野手に関してはマジでシーズン始まるまで何もあてにならんからな
まぁ守備くらいか

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:34:37.24 ID:piJd9ac/0.net
まあ佐藤も井上も
この時期に打席にたててよかったよな
オープン戦とかどれくらい成績残すか楽しみ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:35:00.53 ID:ZlCKiXxaa.net
柵超えでポジるなって発狂するくせにタイヤ押しただけで騒いでる奴らがいるらしい

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:35:03.33 ID:juWMv1XF0.net
3連覇監督は見る目あるわ〜
佐藤は絶対活躍するで!

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:35:19.33 ID:+8Pla76k0.net
左の江越とかいうほど佐藤は悪くなかったな

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:35:20.14 ID:nETqUuYPp.net
>>326
秀太はスカウトに戻ってくれ
平田が言うか、

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:35:29.92 ID:viOkGvu30.net
控え組はこの時期にアピールせんとその先勝ち取れないんやから
打ったことは褒めたって

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:36:10.23 ID:sD/OG12R0.net
見たけど確かに自分の打てるボールだけをマイペースにスイングしてたな
まあシーズン入ったらそこを崩してるくるしな
高めの真っ直ぐに反応してたから
シーズンでは高めの真っ直ぐと落ちる系で崩してくるやろな

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:36:16.41 ID:6MVjfvcd0.net
井上、佐藤


計6タコ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:36:31.17 ID:piJd9ac/0.net
高木豊さんも佐藤と井上楽しみらしいな
YouTubeで言ってたわ
将来この二人で本塁打王争いあるとも言ってたで

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:37:15.88 ID:gt9o3mE1p.net
>>326
高代が秀太じゃそらそうよ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:39:32.52 ID:nETqUuYPp.net
>>337
何故ランクが下がるのか

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:40:38.24 ID:iB6m3TMD0.net
>>333
今年にかける気持ちが伝わってきたな
いい雰囲気よ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:42:40.61 ID:2F6zYWKY0.net
BSで2007の日本シリーズやってるんやけど、おもろいわ。ダルビッシュ若い!阪神のも見たいなぁ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:42:53.22 ID:RpZZVqpK0.net
日本語ペラペラやんけ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:43:20.17 ID:+8Pla76k0.net
高山北條は頑張ったな
佐藤は育成に時間かかるかもしれんし
今年は高山の力が必要じゃわい

343 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 19:44:49.71 .net
高山ヲタが佐藤叩かないか心配wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:45:09.59 ID:VXjfWBp/p.net
北條とかこのままやと足の遅い荒木やし似たようなポジションに2人も増えたから頑張らなあかんしな

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:45:54.71 ID:qLho/p+B0.net
他専にまで来て
そんなに気にしてるんかw

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:45:58.95 ID:juWMv1XF0.net
山本は真ん中見逃さないな
練習でポロポロしてたのが気になるけど

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:48:05.14 ID:juWMv1XF0.net
糸原が調子悪いのはいつものことだし
高山がボール玉うって調子落としていくのもいつものことなんだよな…
乗り越えてくれ山…

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:48:16.26 ID:utC5pjNNp.net
今帰宅ー
佐藤ノーヒットかー
前スレを読みたいんだけど、URL誰か貼ってください!

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:48:19.20 ID:GzDTpTYkd.net
高木豊、佐藤井上絶賛してるな

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:50:42.29 ID:juWMv1XF0.net
井上くんは一打席目甘い玉うってほしかったな
ただ成長は感じた
オープンまで1ヶ月あるし気にしないけど

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:51:07.14 ID:piJd9ac/0.net
>>349
なっ楽しみやわ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:51:56.72 ID:RpZZVqpK0.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612320810/

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:52:21.44 ID:/1RnoHw30.net
糸原というかレギュラー組は
2/4にピーク持ってきてないやろし

レギュラー組以外は2/4にピーク持ってこないとチャンスがもらえんから

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:55:19.98 ID:8rb9NM7H0.net
今日レギュラー組見事に誰も打ってなくてちょっと笑った

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:58:01.32 ID:2rvgZm0u0.net
梅野糸原大山近本は好きに調整しとけばいいわ
それ以外の奴らはオープン戦でアピールせな出れないが

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 19:58:32.94 ID:juWMv1XF0.net
>>354
打ってもいみないしwとか言ってそう

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:00:27.32 ID:xzUsel0k0.net
>>352
ありがとう!
けど、それじゃないんだ、、、

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:01:10.56 ID:8rb9NM7H0.net
オープン戦始まったら試合出れる人も限られてくるしね

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:01:14.01 ID:hIGQJ7ZlM.net
>>326
またノックが下手な奴がコーチになったか(笑)
そら筒井が重用されるわな

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:04:17.54 ID:Pu5m89Zh0.net
とはいえ野手は以前と違ってベテランと呼べる存在も糸井だけだし外国人もサンズとマルテだけ
例年に比べたらチャンスはあるんとちゃうかね

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:04:48.40 ID:h3oyDI9w0.net
筒井は選手に混ざって居残りでノックの練習してたから努力の賜物

362 :藤川俊介 :2021/02/04(木) 20:05:31.61 ID:MfWzXzISF.net
筒井は人柄がめちゃくちゃええらしい

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:08:35.80 ID:NASejax3d.net
川相さんはほんとに心の底から野球が好きなんだなぁと思う

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:09:32.33 ID:BS5+A9tJ0.net
筒井さんファームのコーチ時代も練習仕切って色々やってたし結構重要な人

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:09:33.11 ID:D6TRUr/Wp.net
西岡曰く筒井が歴代最高のコーチやったらしい

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:10:29.50 ID:2HeoCUdR0.net
西純が思ったより順調そうやな
低めに制球されてる

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:11:21.01 ID:XNsIrVBC0.net
>>357
https://tanuki.★5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612413214/

★消して

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:12:39.28 ID:wlgP+EpY0.net
西純 まだまだ奥川とはレベルが違う 中野 間違いなく即戦力 佐藤 大物の片鱗あり 鈴木 一番良かった 

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:14:09.27 ID:juWMv1XF0.net
>>368
奥川そんなによかったん?
プロになってから見てないけど

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:14:18.12 ID:tb0887Qf0.net
鈴木の球速教えて下さい

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:15:31.67 ID:0s68J4gD0.net
フレーフレー

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:16:26.34 ID:wlgP+EpY0.net
馬場 安定の実力 小野、小川は制球良ければ戦力になる 西、斎藤はまだまだ厳しい

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:18:06.60 ID:G7UULMZWa.net
>>370
140くらい

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:18:24.09 ID:FKZAC9cg0.net
紅白戦を今頃見てるけど、井上、佐藤、小野寺と守備下手くそすぎひん?

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:19:14.97 ID:FKZAC9cg0.net
あとやっぱ小幡はええな、アピールして開幕スタメンショート獲得して欲しい

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:19:17.73 ID:cxsj45L3a.net
>>369
良くないよ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:19:33.15 ID:juWMv1XF0.net
井上くんひいきだから言いたくないけどひどかった…
ただ山もうまくなったしうまくなるでしょ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:20:16.41 ID:juWMv1XF0.net
>>376
今日の西なかなかよかったよな?

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:21:15.72 ID:kfIkcE1l0.net
1.2軍の入れ替えあるのかな
齋藤 小川は入れ替えられるんじゃないの?

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:22:18.88 ID:D6TRUr/Wp.net
次は加治屋見たいわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:22:36.24 ID:G7UULMZWa.net
>>378
めちゃ良かった
井上の打席のアウトローやばすぎ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:23:34.34 ID:kfIkcE1l0.net
井上は1軍ほど遠いよね 
まだ2.3年かかるだろうね

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:23:39.30 ID:3Xd98ke60.net
中野エラーどんな感じ?ショートできそう?

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:24:07.63 ID:cxsj45L3a.net
>>378
良かった。次は力いれてどんだけ球が暴れなくなったのか見たい

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:24:11.79 ID:FKZAC9cg0.net
>>377
前の背番号51みたいにいつまでもフェンスに激突するようなやつもおるからなぁ…
井上くんは守備も疎かにせんといて欲しいね、マートン守備でええから

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:25:30.64 ID:juWMv1XF0.net
>>381
>>384
だよね
ありがとう

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:26:01.87 ID:RkLOtgfJ0.net
西は去年ランナー出た時あやしかったけど今日はそんな事無くてよかったわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:26:10.29 ID:1sPpDRSH0.net
山本は地味に結果残して1軍に残りそう

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:26:23.80 ID:FKZAC9cg0.net
山本って守備あかんし打撃も数字見たら微妙やんけ、なんで獲得したんや!って思ってたけど、実際に見たら結構パワフルなスイングしてて割と好みかもしれん

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:27:05.54 ID:qrPLxcFZ0.net
夏頃には右の代打1番手が山本になってそう

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:27:45.63 ID:D+8TSyBnd.net
サード熊谷ファースト大山とかいう惨状を見なくて済みそうなのがなによりや

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:31:14.85 ID:IXl5xYVw0.net
佐藤のホームランを見たいんじゃ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:32:53.31 ID:wlgP+EpY0.net
西よりまだ小野や小川のほうがよかったと思う

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:33:56.80 ID:XE9Cz8XN0.net
高山が中村晃のようになってて良かった

395 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 20:34:37.84 .net
>>13
インチキ書くな
梅野のどこがボロボロや
あれは完ぺきな大山のエラーだろ
捕ってればアウト
アンチ梅野は養父市の部落グループって本当か???

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:34:51.73 ID:FjanQR6K0.net
山本は矢野が希望したらしいけどな

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:35:03.93 ID:G7UULMZWa.net
鈴木は最速142出てたね
西は144くらいだったかな小野は150でてたけど

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:35:06.66 ID:abj8xB+U0.net
今日の試合で馬場の方が西より良かったとか目見えとらんやろ
馬場の初回はスプリットが全部高めに浮くし中継ぎの時より球威もないで結局先発は無理やなと再認識したわ
今季も中継ぎでカットとスプリット主体でたまにカーブ投げてストレートは見せ球程度で使うしかない

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:36:59.80 ID:wlgP+EpY0.net
坂本は正捕手の風格ある。梅野がなんかあっても安心。栄枝もいい

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:37:44.69 ID:D+8TSyBnd.net
なんか1人ヤバいやつおるやん

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:37:57.44 ID:FKZAC9cg0.net
>>396
ソースある?

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:41:52.99 ID:Zx7Ccxja0.net
>>398
2インニング目の方があったから逆に先発向きじゃないか
それ言うと

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:42:56.70 ID:rFUPqt7c0.net
スポニチのツイみると
西145
馬場141
小野150
小川146
鈴木142
斎藤145
くらいは出てるみたいだね

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:43:11.82 ID:Zx7Ccxja0.net
>>393
絶対こう言うの湧いて来るよな
とらせんの風物詩みたいなもんかw

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:43:29.53 ID:SHH+3ELfa.net
まあ投手は 鈴木、馬場、小野、西、小川、齋藤 の順かな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:46:59.89 ID:mMqHaYm/0.net
>>403
小野は球速出てもなぁっていう内容

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:49:59.29 ID:i24rsC3w0.net
西純イケるやん

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:50:01.18 ID:G+w7zQIk0.net
サトテル初実戦なのに打席でも落ち着いてたな
追い込まれても慌てる様子なかった
結果なんざ二の次よ

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:51:15.26 ID:brsGuHSl0.net
>>403
MAX155のストレートどこいったんや!!!!

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:51:21.11 ID:wlgP+EpY0.net
>>408
確かによかった

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:54:06.18 ID:juWMv1XF0.net
コントロール…
秋までまちだね小野は…

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:54:34.49 ID:C3nGdoEJ0.net
>>349
レフト方向に飛ぶホームラン距離に絶賛しているよな

プロからみてもやっぱり凄いんやね

https://i.imgur.com/Lpeyoso.gif
https://i.imgur.com/hwsBgLg.gif

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:56:01.27 ID:6DEaLGuJ0.net
小野はトータルあかんかったけど良い球は随所に見られたわ
だから期待出来るとはならんが

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:56:09.75 ID:C3nGdoEJ0.net
>>408
ブンブン振り回すタイプとおもったら
意外と粘るしコンパクトだったわ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:58:01.01 ID:RkLOtgfJ0.net
>>413
近本抑えた時だけは完璧やったな

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:58:05.87 ID:CP9vAxNar.net
>>413
プロ入った時から同じじゃん
年々いい球の方が少なくなってるけどw.

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 20:58:10.67 ID:cZoCtkvop.net
全盛期ドッメくらいやってくれたら最高

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:00:07.93 ID:juWMv1XF0.net
>>406
ストレートだけじゃあな
当分待ちだよ
カーブが入らんと話にならんよ…
他の変化球もほしい年頃なのに
30くらいにもうひとさきほしいね…

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:00:26.49 ID:FKZAC9cg0.net
佐藤見てるとどことなく中日にいたクラークを思い出す

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:02:02.78 ID:3R0Bguo00.net
ケンミンショーにヤニキ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:02:49.38 ID:i24rsC3w0.net
>>419
あぁ確かにナバロウよりクラークかも

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:03:18.31 ID:CP9vAxNar.net
小野 カープ投げたら8割は抜けて
右打者の頭付近に行くw
ある意味武器やでw

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:03:53.11 ID:Um07sbXn0.net
インスタライブなんかするんやな
大山ニッコニコや

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:05:42.65 ID:a/lkLbgYp.net
>>367
ありがとうございます!

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:05:52.56 ID:kfIkcE1l0.net
もう島田 熊谷はお呼びでないな 足 守備でもいらない

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:06:04.15 ID:1OiCz8/l0.net
2人とも堅すぎるやろw
絶対こんなんちゃうわw

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:06:43.55 ID:X1YOf/1C0.net
インスタライブに高山がコメントしてるw

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:08:50.71 ID:226h0K8a0.net
>>425
食い込む枠が枠がマジでないよなあ。植田も。代走なら江越でええし

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:09:05.76 ID:KIO01yLa0.net
試合としては面白くなかったな

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:09:10.48 ID:J9lJ7lxF0.net
そういや藤浪てインスタ更新せえへんな

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:10:38.99 ID:D1EGMrt9p.net
佐藤のフォームがナバーロに似てるのは凄い嫌なんだが

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:12:59.39 ID:226h0K8a0.net
ナバーロに似てる言うてもナバーロより遥かに打球が速いからええやん
ナバーロの打率で30本打てるなら十分やろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:13:13.27 ID:qrPLxcFZ0.net
ロサリオが酷過ぎて途中加入のナバーロが神に見えた2018年

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:14:12.54 ID:NASejax3d.net
ナバーロとしては見ないことにする
柳田のようになってくれ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:14:29.06 ID:ZLAEUd320.net
陽川が4番に座った2018年

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:15:39.48 ID:juWMv1XF0.net
ヤメロ
アクムオモイダシタクナイ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:16:39.72 ID:juWMv1XF0.net
イトイダケガキボウダッタ2018ネンナンカオモイダシタクナイ

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:18:19.28 ID:iB6m3TMD0.net
ナバーロさんはメキシコ代表を東京五輪に導いた英雄だぞ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:19:44.07 ID:Pu5m89Zh0.net
いまでも忘れない
練習試合でナバーロが放ったフェンス際のフライを見て、とらせん民が今年は身体でかくしてるし期待できると言ったこと

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:19:44.28 ID:NA7zBBFl0.net
お好み焼きより広島焼きの方が好きやな

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:19:57.15 ID:RcMWC/gN0.net
西すばらしすぎる

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:20:19.55 ID:i24rsC3w0.net
ナバロウはハヤタと仲良かったよなぁ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:22:32.79 ID:qrPLxcFZ0.net
割とウキウキやったのに、マルテ復帰したら用済みになって鳴尾浜で悲しそうな顔してたナバーロさん

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:23:12.26 ID:lw05IDSg0.net
ハヤタ→高山→佐藤 受け継がれる ������...

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:24:46.95 ID:GbpXVyrT0.net
佐藤って大学時代も齊藤に手玉に取られてたな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:25:23.75 ID:Eouz1k+wp.net
ナバーロはファームで結果が出なかったのがダメだった

その年にメキシコ代表ではかなり活躍してたのに、、、やっぱモチベーションや気持ちは大事よ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:26:49.29 ID:ePgQ4D/i0.net
佐藤はなんか目付けが高めにある感じがする

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:28:35.87 ID:juWMv1XF0.net
てか佐藤くんフルスイングやめたんかな
フルスイング佐藤くんみたいんだけど

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:28:54.30 ID:1OiCz8/l0.net
スクショタイムとかいらんやろw

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:29:49.30 ID:ZiThy7hF0.net
スクショタイムワロタ
事故起こす広報さんかわええ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:30:13.75 ID:ihBZxVKBp.net
優勝!

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:30:53.27 ID:X1YOf/1C0.net
>>449
そのコメント書いてなかった?

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:31:10.88 ID:RkLOtgfJ0.net
なんか色々笑ったわ
https://i.imgur.com/EbJ2SIn.jpg

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:31:54.75 ID:X1YOf/1C0.net
>>453
サムネだと真っ白やわおさだww

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:31:58.84 ID:RDSgWpfEd.net
>>449
でもめっちゃ喜んでる人多いから大事なんでないかい

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:32:07.17 ID:xMR7HxJU0.net
岩貞も大山も真面目でほんと良い人そうやわ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:32:34.62 ID:X1YOf/1C0.net
インスタライブじゃお決まりやからね
スクショタイム

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:33:01.84 ID:Er7UkxsL0.net
緒方の阪神愛は何なんだろう
めっちゃ褒めてくれる

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:33:10.57 ID:ihBZxVKBp.net
スクショしてどないするんや

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:33:11.23 ID:dOtqaTo3d.net
長打を捨てた高山が地味に良い

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:35:15.49 ID:rZgec5cg0.net
高木豊も掛布と全く同じこといってるな
佐藤は全部バックスクリーン狙えって
今日は力んで引っ張りにかかってたらしい

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:35:22.65 ID:BB1/5F7u0.net
阪神は枠の外から見て応援する分には楽しい球団だからやろな

だからファンも多い

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:36:23.18 ID:qrPLxcFZ0.net
>>460
.300 2本 ops.620ぐらい目指して欲しい

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:36:56.79 ID:brsGuHSl0.net
>>460
ゴリムラン打てるヨーカワで良くね?

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:37:09.37 ID:rjNfC/uj0.net
あの2人があれだけ推す谷川ちっと注目したいわ
そんなにええんかな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:37:53.47 ID:Pu5m89Zh0.net
佐藤も井上も1年間戦力になるかは分からんし
山と陽川に頑張ってもらわなあかん
もちろん糸井もそうやけど

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:38:58.80 ID:LMOTjbaY0.net
谷川は去年から良かったからね

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:39:12.80 ID:xMR7HxJU0.net
岩貞と大山がキャプテンてもうドラフトから
そんな時間がたってしまったんやなって感じる

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:40:05.91 ID:viOkGvu30.net
佐藤輝は矢野の腹づもり次第ちゃう
心中するかどうか
育てようと思えばある程度批判を覚悟で固定せんとだし

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:41:30.74 ID:i24rsC3w0.net
別に打順7番ぐらいなら1試合全て凡退でも構わんぐらいの精神がないと

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:41:43.26 ID:LhFY/cCX0.net
ロハスくるまではレフトもガラ空きだと思うわ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:42:55.91 ID:gt9o3mE1p.net
>>471
ゆうてもサンズやろ?
まあそっからファースト切り替えて
間に合うかは知らん

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:44:22.74 ID:9a6Nd9NW0.net
ロハス来るまではサンズ左翼的な事いうてたから
自然にその場合マルテファーストやろし

外国人枠争いという意味でそこでマルテとサンズがロハス来るまでの間競争やろ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:44:46.17 ID:BB1/5F7u0.net
ライトは?

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:45:43.75 ID:Ed94EaFV0.net
外国人はいつ守備につくんやろ?

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:46:25.12 ID:gt9o3mE1p.net
>>474
佐藤か糸井かヨーカワか高山あたりちゃうんか?

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:47:30.19 ID:n2QIy9Rt0.net
高山はフェニックスからずっと良いな
オープン戦の首位打者になるだろう
それでも開幕のスタメンは佐藤だろうけど

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:48:13.91 ID:Pu5m89Zh0.net
山だ陽川だ佐藤だ井上だの言ってても
開幕ライト守ってるのは糸井だと思うで

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:48:26.61 ID:X1YOf/1C0.net
NHK
紅白戦

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:48:50.90 ID:4XgNEtdzM.net
西よかったらしいな
なんやかんや言うてドラ1やな

481 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/04(木) 21:49:18.70 .net
また高山に騙されて今度は佐藤叩いてるんかwwwwwwwwwwwwwwwwww
高山はショボいヒットで褒められるからいいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:49:58.99 ID:xMR7HxJU0.net
高山は構えちょっとオープンスタンスにしてるんやな

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:50:17.71 ID:dXUi8Ql9d.net
西いい球放ってたな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:51:33.24 ID:X1YOf/1C0.net
アキャマンもライブ始めた

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:51:42.08 ID:VDUEV8eia.net
>>441
西より川原のほうが早く出てくると思う

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:51:52.80 ID:9a6Nd9NW0.net
捕手 梅野★
一塁 外国人ポジション(サンズかマルテ
二塁 糸原★
遊撃 木浪(小幡)現状木浪が最有力
三塁 大山★
左翼 外国人ポジション(来日したらロハス濃厚、来るまではサンズ
中堅 近本★
右翼 佐藤輝、糸井、陽川(中谷、高山、江越)

※★は矢野がレギュラーを明言済
いうてホントレギュラー決まってるチームやから右翼を佐藤輝と一年てのも
それはそれで面白いと思うけどな、ダメなら途中で糸井に助けてもらってもええし

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:52:17.62 ID:TfGoBb6D0.net
佐藤は普通にミートもエゴサとは比べ物にならないな

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:52:22.62 ID:dOtqaTo3d.net
高山はオープンにして長打は捨てたと言ってたな

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:53:29.07 ID:VDUEV8eia.net
>>476
井上はないか

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:54:08.28 ID:N1wZSX+A0.net
熊谷が山本に変わったと思うといい補強だわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:54:15.75 ID:AqNz9S+Q0.net
近本糸原大山梅野木浪は確定
あと外野2人と1塁をサンズ糸井マルテ陽川高山佐藤で争う感じやね

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:55:19.54 ID:xMR7HxJU0.net
高山はどちらかというと安打製造機タイプよな

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:55:22.38 ID:4XgNEtdzM.net
まぁ佐藤は我慢はいるタイプってはじめからわかってたろ
嫌なら牧とっとく方が無難よ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:56:17.71 ID:4XgNEtdzM.net
>>490
いい金銭トレード
ちゃんと1軍で使えるやつとってきてるからな

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:57:09.87 ID:gt9o3mE1p.net
>>490
植田も熊谷もなんなら荒木さえ残ってるけど
そこまで全員必要か?って思うね

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 21:58:44.83 ID:ZYqmvVO10.net
佐藤出てくるまでの2、3年は陽川に頑張ってもらうから

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:00:13.38 ID:Pu5m89Zh0.net
ベンチ入りは31人
去年の開幕時点では野手が18人登録か

【◎】
梅野 大山 糸原 木浪 近本 糸井 マルテ サンズ(8人)
【○】
坂本 原口 陽川 北條(4人)
【▲】
山本 小幡 中野 山 佐藤輝(5人)
【△】
榮枝 植田 中谷 井上 中谷 江越(6人)

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:00:16.99 ID:C3nGdoEJ0.net
キャンプ
コロナで夜暇なんやなw
インスタライブしてファンサービスして
息抜きやねw

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:00:28.40 ID:n2QIy9Rt0.net
サンズより陽川の方が打ちそうよな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:01:46.94 ID:brsGuHSl0.net
>>499
サンズがそこまで糞ったら諦めて
佐藤とか井上育成でよくない?

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:02:11.43 ID:226h0K8a0.net
え、掛布絶賛の中野ってマジでどこで使うねんこれ。
なんであんな正面エラーすん?この守備のレベルで長打もないなら木幡か木浪でええやんけ。

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:02:11.99 ID:ZLAEUd320.net
>>470
俺たちには開幕19打席無安打でも我慢した実績がある

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:02:25.31 ID:nW+oo8ZAr.net
小幡は高校時代大砲だったの?
今の打撃フォームみたら不思議になるw

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:02:38.59 ID:u5M//pX50.net
北條華麗に復活

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:04:01.75 ID:G8Mz4tC70.net
すんません、今日(?)球児が
持ってた棒って何か分かりますか?

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:04:14.81 ID:LzKbRZmO0.net
栄枝切りバサミやるやん

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:04:28.60 ID:Er7UkxsL0.net
中野の肩厳しいね
あれでショート守ってたのか

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:04:30.81 ID:226h0K8a0.net
>>503
あんなこじんまりにしたのどうせ平田やろ。なんであんなのすんのかねえ?
もういらへんねん関本は

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:04:59.91 ID:nW+oo8ZAr.net
ロハスくるまで

3番マルテ
4番大山
5番サンズ

左打者だらけだったのに
右打者多くなったな

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:06:00.44 ID:226h0K8a0.net
糸原木浪の1年目は使えそうやなってのが見えたけど、中野はマジでなにも見えない。掛布には何が見えたんやろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:06:49.29 ID:hzaIJDxz0.net
サトテルこんないいボールの待ち方すると思ってなかったわ。くるくるマンやと思てた。
俺にはジョシュハミルトンやクリスデービスと同じ系統のスイングに見える。

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:07:10.52 ID:J9lJ7lxF0.net
何年か前に秋山が飲み会の動画あげたことあったけどおもろかったな

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:07:27.01 ID:nW+oo8ZAr.net
小幡は高校時代の映像あるん?
どんな打撃してたか見たいわ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:07:38.94 ID:Zx7Ccxja0.net
>>409
キャンプ4日目で何言うてるねん

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:08:27.07 ID:tVL3GcT70.net
>>513
ほい
https://youtu.be/cIyuFSLMf3g

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:08:28.03 ID:n2QIy9Rt0.net
掛布は中野を見て肩が強いと言ってたな
昔居た中野の話かな...

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:08:31.92 ID:226h0K8a0.net
いやあ栄枝ええなあ。誰やねんバッティングは期待でけへん言うてた奴は
めっちゃ綺麗に肘畳んでフォローもキレイやんけ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:09:18.51 ID:viOkGvu30.net
コンビニで酒買ってオンライン飲み会ぐらいやってないのかな選手
例年やと今日は打ち上げなんやろけど

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:09:48.74 ID:i24rsC3w0.net
中野こんなに標的にするぐらいなら山本北條を褒めるとかそういうことはできんのか

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:09:52.24 ID:Pu5m89Zh0.net
外国人の質と量は他球団と比べても揃ってるし
開幕ダッシュしっかり決めて鬼門の交流戦辺りでロハカンタラを投入して起爆剤になってもらって
後半戦は矢野政権になってから無類の強さがあるし
優勝いけまっせ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:10:29.68 ID:226h0K8a0.net
>>515
ああ、やっぱ飛ばす力はあんま持ってそうにないなあ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:10:43.97 ID:ZiThy7hF0.net
>>518
酔っぱらい秋山がインスタライブやってるのおもろい

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:11:04.27 ID:6R1Rrjax0.net
今日の佐藤の打席は結果欲しがりすぎた感が見えたな
もっとどっしり打てる球だけを待って欲しかったけど 打ち気にはやって打ってた印象やな
でも変化球が来ても大崩れしたスイングじゃなかったのがよっかったというか

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:11:06.09 ID:Zx7Ccxja0.net
>>290
二日目の打撃練習は誰もが度肝抜かれたからな
あんなの大谷だもの
嘘やろとしか感想出なかったわw

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:11:09.49 ID:ORvJFY890.net
両者結果でたけど
中野は貶して榮枝褒めたりするから匙加減よ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:11:10.05 ID:dOtqaTo3d.net
栄枝という梅野の後釜が見つかって良かった

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:11:53.35 ID:nW+oo8ZAr.net
梅ちゃん
次の紅白試合では佐藤輝をホームラン打たせる配球して自身つけさせてあげて

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:11:57.32 ID:226h0K8a0.net
>>519
せやな。ドラ6に力んでもしょうがない。ワイが悪かった。でも北条はもういい。今年の高山には期待してるけど

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:11:57.59 ID:LMOTjbaY0.net
この時期の出来はシーズンと相関性は無いんだから適当にポジっとけば良いのに

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:12:12.24 ID:Zx7Ccxja0.net
>>526
現状でも肩は栄枝の方が上やね
コントロール含めて

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:12:43.24 ID:aAxSIUKC0.net
田尾の動画見てもうたけど
案の定今日の紅白戦如きでごちゃごちゃ言うとんな
素人と変わらんやん

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:13:04.78 ID:2TL6Z6CS0.net
はやく外国人みたいわ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:13:11.14 ID:Zx7Ccxja0.net
>>527
インハイ要求してたのに?
新人するリードじゃないってw

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:13:22.46 ID:Pu5m89Zh0.net
梅ちゃんの送球が尽く浮いてるの気になる
今日もシートノックのセカンド送球した後に首ひねってたし心配だわ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:13:38.69 ID:qrPLxcFZ0.net
外国人ちゃんと揃ってるの阪神ぐらいか?

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:14:06.34 ID:2TL6Z6CS0.net
>>530
開幕したらとりあえず二軍だね
まずは下で長坂を抜かさないと

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:14:29.94 ID:Zx7Ccxja0.net
>>534
昨年からおかしいよな
肩か何処か故障でもしてるんやないか?

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:14:31.36 ID:2TL6Z6CS0.net
>>535
ロハスとアルカンタラ?おらんやん

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:14:43.08 ID:i24rsC3w0.net
>>531
逆神田尾なんて言ってんの?

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:16:21.63 ID:Pu5m89Zh0.net
>>537
確か去年やったのは脇腹の筋挫傷だったか
完治してないってことはないんだろうけど

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:16:38.37 ID:+JZMzL6w0.net
>>535
ロッテ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:18:15.00 ID:BS5+A9tJ0.net
脇腹で離脱する前から送球おかしかったけどな、ずっと我慢してたんかも

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:18:45.08 ID:RDSgWpfEd.net
>>540
右手の指テーピングしてるからマメでもこさえてるんちゃう

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:18:49.99 ID:qrPLxcFZ0.net
>>538
外国人枠の5人揃ってるの

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:18:53.18 ID:2TL6Z6CS0.net
山本刺したし別にいいんじゃないの

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:19:48.90 ID:K3KRfnuUa.net
西はスピード出ねえなぁ
まぁ出すぎても才木みたいになるしなぁ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:20:30.73 ID:2TL6Z6CS0.net
才木元気かな
すっかり見なくなったけど

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:20:36.13 ID:nyp5q+YHd.net
栄枝は捕球が気になる
肩はいいのは知ってる

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:20:54.23 ID:Pu5m89Zh0.net
>>543
よう見とるなー
治る物ならええんやが

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:21:05.26 ID:n2QIy9Rt0.net
それでも西順は秋山より10キロは速いやん

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:21:39.85 ID:D+8TSyBnd.net
この時期に145って十分ちゃうの

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:22:44.45 ID:RDSgWpfEd.net
>>549
右手にテープはシーズン中見ないから目に付くんかなあ
原口も小指に巻いてた

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:23:02.97 ID:i24rsC3w0.net
この時期に158キロとか出してダルビッシュに驚かれる藤浪に見慣れてはダメですよ

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:23:08.22 ID:viOkGvu30.net
4日目の紅白戦で
そこまでのスピードは流石にね
もう少し暖かくなってきたら投げれるポテンシャルある人は
スピードも出てくるやろう

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:23:18.24 ID:SLHLFxiT0.net
去年の11月に153出してた

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:23:28.87 ID:X1YOf/1C0.net
明日休日なんだな
外出も出来ないからストレスもたまるな

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:23:33.85 ID:iB6m3TMD0.net
今日の佐藤の打席のハイライトは虎テレのカメラにぶつかりそうなファールボール
声が出たわw

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:23:40.39 ID:Ctvl8qTHd.net
>>547
トミージョンやぞ
あと2年は名前見ないよ多分

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:23:41.12 ID:FcwkH11k0.net
高山なんにも成長してなさそうやな
守備糞四球選べんアヘ単なんかそれこそ首位打者取るくらい打ってもops.8代でwarも稼げんやろ
西純や鈴木が状態良さそうで他は馬場や斎藤はこんなもんやろなって感じで

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:23:48.29 ID:dOtqaTo3d.net
西順は低めに制球されてクイックも上手くなってるな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:24:22.98 ID:+JZMzL6w0.net
150球投げた後やのに150k出ないからアカンはないやろ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:24:37.22 ID:2TL6Z6CS0.net
西純は帽子落とさなくなったね

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:25:33.84 ID:W2vgIgT4a.net
>>546
対外試合じゃないし今日はコントロールに気づかいながらかなり抑えて投げてると思うよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:26:16.13 ID:Er7UkxsL0.net
>>562
クビ振らなくなったからだと

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:26:16.17 ID:viOkGvu30.net
斎藤なんて昨日球児にめちゃくちゃ扱かれた翌日の登板だったりするからね
まあ結果出る出ない打たれた打たれないをこの時期にあまりやいやい言う話よ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:26:43.34 ID:Pu5m89Zh0.net
先発投手は瞬間風速より平均風速
とにかく長いイニング投げてる西が見たい

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:27:09.92 ID:mXNRf5+f0.net
高木豊が今日の動画で
サトテルめっちゃ褒めてるわ
ポテンシャルがヤバ過ぎると

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:27:13.39 ID:4XgNEtdzM.net
高山に和製マートンを期待した時代もありました
新人の頃は3割15本最多安打ぐらいやってくれる思たのにねえ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:27:22.96 ID:jsmG2RBI0.net
>>547
去年トミージョンしたから島本とともに来年キャンプからやな

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:27:44.25 ID:olju8+tor.net
>>533
だから打たせてあげる配球
今日はガチ配球しすぎw
インローのフォークとか容赦ないw

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:28:14.25 ID:+gedi5th0.net
マルテとサンズ実戦はよ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:28:41.78 ID:SLHLFxiT0.net
秋山のインスタライブ見てたけどヒヤヒヤしたわw

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:29:36.10 ID:iB6m3TMD0.net
対外試合で撒き餌されて打てるよりも紅白戦で本気モードで勝負した方がええんちゃうか

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:29:37.12 ID:ytMxaFoA0.net
虎バンchの西純インタビュー夜になってて草
どんだけ練習しとんや

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:29:54.76 ID:jsmG2RBI0.net
佐藤は割と早い段階で戦力になりそうやな
緒方が絶賛してるが崩れるような打撃には全然みえんかった
二遊間はあれやな、パッとするやつ出てこないと話ならんな

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:30:02.73 ID:4XgNEtdzM.net
>>570
最初にあれぐらいかましといた方がいいやろ
近大の監督も内野やらせろとかえらそうに言うてたが阪神のペーペでもあのレベルってみせとかな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:30:14.97 ID:3YiDPlWNa.net
小野小川より鈴木翔太のがええんちゃう?スピードはちょっと劣るけど制球力がある

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:30:51.88 ID:n2QIy9Rt0.net
佐藤を上げて清宮を下げる高木豊

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:30:57.78 ID:2TL6Z6CS0.net
>>577
支配下にしてほしいわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:31:10.74 ID:h3oyDI9w0.net
梅野は右手もしてるし左手もしてるでテーピング
捕手の宿命の怪我左手の指も突き指してる

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:31:48.06 ID:brsGuHSl0.net
小野寺はいかんかー・・・

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:31:59.46 ID:jsmG2RBI0.net
>>577
流石にスピードは大分劣るわ
クリストファーは二軍で結果残してからやな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:32:10.29 ID:h3oyDI9w0.net
>>570
投手も若手で必死やから本気で行かないと

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:32:38.54 ID:FcwkH11k0.net
小野や小川なんかこの時期にアピールせなあかんのにあれやろ
高山でボジるきにはならんがヤバいの自覚してて一軍しがみつきには成功しそうな状態ではありそうやしそこはええと思うが

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:32:43.19 ID:olju8+tor.net
痛そうw
https://i.imgur.com/WNEwbix.jpg

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:32:49.00 ID:viOkGvu30.net
阪神・西純は「勝てる投手の要素を持っている」矢野監督絶賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/17214c53e18a037e90d3696af8a06c2bbc35b467

●佐藤輝と「対戦なくてよかった」
西純は、D1位・佐藤輝と同じ白組だったため、注目の対戦はなかった。それでも「最初の打席でもベンチから見ていて、すごい嫌なファウルを打つな、と。対戦することがなくて、良かったです」と笑顔で話していた。


なんかやっぱプロは観てる所違うねんな

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:33:32.93 ID:h3oyDI9w0.net
去年もこの時期良かったんやで坂本

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:33:48.33 ID:4XgNEtdzM.net
石井大智はいつ投げるんやろ
あいつのストレートは動画で見る限りキレあるけどプロに通用するかどうか

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:33:54.69 ID:olju8+tor.net
>>583
秋山、青柳、西とかが調整登板してきたらで

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:34:09.15 ID:jsmG2RBI0.net
流石に西純は今年一軍とはならんやろから今年は二軍で無双するところからやな
今の感じなら割といけそう

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:34:54.36 ID:h3oyDI9w0.net
>>589
そんな特別待遇いらんがなw

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:34:54.55 ID:RkLOtgfJ0.net
>>572
ベロベロやったな
岩貞が必死にフォローしてたわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:35:01.73 ID:mXNRf5+f0.net
佐藤はインコースも嫌がらずに引っ張って
強い打球のファウル打つのがええやん
これが出来ん奴が意外と多いいし

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:35:21.86 ID:mMqHaYm/0.net
>>512
馬場が「高山さんとお風呂に入りたいです」とか言うてたな

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:35:52.34 ID:RDSgWpfEd.net
>>588
7日に佐藤投げるらしいから石井も投げるかも?

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:35:53.80 ID:Zx7Ccxja0.net
>>570
そう言う事ね
スマンしっかり読んで無かったわ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:36:40.99 ID:SLHLFxiT0.net
ルーキー大山がなかなか初ヒット出なくて苦しんでたとき球児がど真ん中に棒球投げて打たせてあげてたな
そのあとオープン戦3割打って期待持たせたまま二軍でしっかり身体作って上がってきた

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:37:21.06 ID:n2QIy9Rt0.net
石井が新人で1番仕上がってそうやね

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:37:40.83 ID:4XgNEtdzM.net
>>595
佐藤は制球悪いと聞いたけど大丈夫かね

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:37:41.67 ID:SLHLFxiT0.net
>>592
ひたすら岩貞の好感度があがる配信やったな

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:38:03.65 ID:h3oyDI9w0.net
ちゃんとプロは打てなくても内容見てるから
ガチリードで内容は良かってんから心配しなくてええんちゃう?

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:39:17.60 ID:9V5nOSY/0.net
今年もビジターはこのユニなんか?

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:39:28.17 ID:HLu4jKP70.net
あんまオフは情報は見てないけど、岩田は大丈夫やったみたいやな。良かった

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:40:19.22 ID:TfGoBb6D0.net
佐藤って最初は
ストレートふり遅れ、変化球ブンブンだから即戦力は無理
っていう意見多かったけど、案外いけそうじゃないか?

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:40:28.12 ID:RkLOtgfJ0.net
佐藤蓮は今日フリー打撃全然やったな
実践とはそら違うからまだなんも言えんけど

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:40:44.58 ID:FjanQR6K0.net
>>401
ディリーやったと思う
矢野が強く希望したみたいな事書いてあった記憶あるよ
いつの記事かは覚えてない

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:41:16.68 ID:YR+dtAe2a.net
中野絶賛されてたが現状イマイチだな大社卒やし
小幡は打撃が相変わらず無理そう
やっぱ木浪になるのなショートは物足りないが

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:41:25.62 ID:dOtqaTo3d.net
佐藤蓮と村上は入れ替えかな

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:41:43.40 ID:h3oyDI9w0.net
藤井コーチの指導入ってますな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:41:49.31 ID:YR+dtAe2a.net
>>604
思ってたより全然良かったな

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:42:09.78 ID:LzKbRZmO0.net
>>542
シーズン当初からおかしかった

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:42:10.50 ID:2qByzi1N0.net
ピッチャーはこの時期ボールのキレはどうでもええけどコントロールだけはこのキャンプでどうにかして欲しいわぁ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:42:12.00 ID:i24rsC3w0.net
飲み食いもお喋りも出来ないオフなんて・・つまんねーだろうなあ
ちょっと練習して身体動かしてる方がよっぽどリフレッシュになりそう

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:43:46.20 ID:olju8+tor.net
キャンプして3日で実戦だから
ルーキーはめちゃくちゃ疲れてるやろね

明日はルーキー名物の施設見学はあるんか?コロナでない?

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:43:54.00 ID:4XgNEtdzM.net
佐藤蓮も制球悪そうよな
やっぱ中継ぎ期待株は石井大智やで
第2の岩崎優になれ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:43:56.04 ID:SLHLFxiT0.net
>>604
ほんまそれな
言われまくってたから140超えたアカンのかと思ってたけど普通に引っ張り込んでファール打ててたからびっくりした

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:45:08.60 ID:1h3gdgCy0.net
とりあえず2対1か3対2のトレードしたいわ
鈴木上げたとしてももう一枠無いと育成のモチベにかかわる

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:45:26.29 ID:N1wZSX+A0.net
山本ええやん
間違いなく使える

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:45:34.25 ID:viOkGvu30.net
高校生2年目の西純がしっかり細かい所観てるんやし
まあそらベンチもそういう所みて佐藤輝評価してるんやろいう

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:45:53.57 ID:4XgNEtdzM.net
荒木や俊介残す意味あったんか?

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:46:46.32 ID:olju8+tor.net
江越みてるから
佐藤輝が粗く感じないよね
むしろもっとフルスイングしていいよと言いたくなる

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:46:55.34 ID:daJx0WpR0.net
西純はほんまええストレート投げるな
来年ぐらいからローテ入ってくれれば最高やな

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:47:03.58 ID:brsGuHSl0.net
>>620
これはマジ思う
植田か熊谷もどっちかでええやろって

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:47:42.59 ID:ORvJFY890.net
俊介は佐藤輝特需でしょ
荒木は明治閥は強すぎる、流石に今年は逝きそうだけど

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:47:48.02 ID:h3oyDI9w0.net
>>620
2軍を回す為やろ

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:47:53.29 ID:BB1/5F7u0.net
西はもっとマエケンマエケンしてくれてもええぞ
丸パクリくらいが丁度いい

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:48:15.75 ID:4XgNEtdzM.net
山本獲得はこれはありやな思てたけど
案の定、去年より内野の戦力増しそう元がスカスカやから助かる

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:48:50.21 ID:3YiDPlWNa.net
小野小川齋藤佐藤蓮あたりは制球が良くならんと厳しいよなあ

伊藤将司村上石井あたりは期待してる

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:49:02.70 ID:nyp5q+YHd.net
熊谷程度が一軍確定にならない程度には戦力になりそう>山本

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:50:16.30 ID:jsmG2RBI0.net
今年はショートドラ1か大卒投手1位でほしいな
高卒投手1位とか一番いらんところやろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:50:49.63 ID:iB6m3TMD0.net
Deathノック見てて思ったのは木浪捕球してから投げるのがスムーズだったこと
捕って投げるが一体になってるというか
ムッシュ喜ぶんちゃうか

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:51:08.42 ID:brsGuHSl0.net
>>630
来年だと即戦力ショートおんの?

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:51:11.42 ID:1h3gdgCy0.net
>>620
まぁアルカンタラやら鈴木やら山本やら獲れると思ってへんかったんやろ
逆に全部上手く行きすぎての結果

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:51:22.14 ID:3YiDPlWNa.net
中野も悪くないやん。普通に行けば木浪のライバル1番手やろ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:51:58.70 ID:HKDBrjIea.net
西純はフォームも球も暴れまくっててぶっ壊れたとか言われてたのにどっちも見違えるように良くなってたな
安藤って有能なんか?

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:52:33.53 ID:G7UULMZWa.net
中野はエラーがな
あれさえなきゃ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:53:03.51 ID:jsmG2RBI0.net
>>632
去年コロナで今年の大卒ショート候補あんまわからん
まあ去年でもそんな抜けたのはおらんかったから多分1位クラスはおらんやろな

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:53:36.83 ID:u5M//pX50.net
枝キャノン

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:53:49.40 ID:4XgNEtdzM.net
中野は1安打したんやろ
ほなまぁええやろ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:54:01.03 ID:brsGuHSl0.net
>>637
だよなぁ
そこが強化できたら間違いないんやろうけどな

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:54:37.04 ID:Pu5m89Zh0.net
現時点の上位候補だと大卒投手多いって聞いた
筑波の佐藤とか東北福祉の椋木とか

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:55:26.31 ID:4XgNEtdzM.net
来年は二遊間とるんちゃう

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:56:00.59 ID:jsmG2RBI0.net
>>642
来年つか今年やなもう
今の二遊間じゃ勝てるもんも勝てん

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:57:00.87 ID:JHNJgTPv0.net
植田海
.74試合出場 59打席 打率.153 0HR 3打点 9盗塁 盗塁死4 犠打6 長打率.186 四球14 死球4 出塁率.351 OPS.518 得点圏.063 失策5 22三振

守備固めだけど守備下手くそ、盗塁はルンバ属性

植田の壁
意外と出塁率良くて笑う、植田に四球出す投手て敵ながらアホちゃう
真ん中でも打てんぞ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:57:09.22 ID:6UAjp8hEp.net
まあなんだかんだ野球はセンターラインやしな
二遊間を常に高いレベルで維持したい、言うは易し行うは難しやけど

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:57:35.36 ID:wlgP+EpY0.net
二遊間は木浪、糸原がスタメンで、守備固め小幡、代打中野、代走植田 かな

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:57:52.18 ID:+JZMzL6w0.net
今年のドラフトは野手不作や
高校生はまだわからんけど

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:58:36.37 ID:XNsIrVBC0.net
報ステ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:58:37.16 ID:JHNJgTPv0.net
今年は高校生投手が豊作とかみたけど

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:58:45.18 ID:6UAjp8hEp.net
しかし山本はほんまにええ獲得、そら理想を言えばこれくらいの選手を二軍に置けるほどの層になって欲しいけど一朝一夕でなんとかなることやないし
競争に加わることで誰か1人でも突き抜けてくれれば

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:58:53.34 ID:1h3gdgCy0.net
小幡は守備固めなら二軍で出た方がいい
中野と北條で二遊間のベンチ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:59:11.31 ID:jsmG2RBI0.net
二遊間はスタメン固定ってほどはおらんから調子悪くなったら他のやつにすぐ変えた方がええわ
鳥谷レベルとは流石に言わんが固定するなら2018糸原レベルはないと

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 22:59:36.76 ID:C3nGdoEJ0.net
今年の大学は清宮世代やろ
野手はアカンやろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:00:13.77 ID:jsmG2RBI0.net
>>649
豊作とかってあんま当てにならんのよね
2016も豊作の年言われてたのにでてきたドラ1大山山岡くらいやろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:00:54.55 ID:iB6m3TMD0.net
西純キターwww

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:01:13.35 ID:wlgP+EpY0.net
>>651
なら小幡は二軍か 北條と山本の競争か守備なら熊谷か

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:01:13.76 ID:4XgNEtdzM.net
ショートはまず守備できんと試合ごと崩壊するのがね
何100回見とんねんあの負けかた

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:01:50.49 ID:+JZMzL6w0.net
>>654
ドラ1だけ見るとあれやけど全体で見ると超豊作やろ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:02:08.20 ID:XNsIrVBC0.net
西純福留鳥谷

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:03:32.00 ID:jsmG2RBI0.net
>>658
あの年初めは大卒投手大豊作で高卒はそこまで言われてなかったんよなぁ
ぶっちゃけドラフトって前評判通りにならんのよな高卒は特に読めないから

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:03:51.62 ID:FKZAC9cg0.net
>>652
矢野は一割台でも糸原木浪固定やろ、ここは去年もそうやったし調子でどうのってことはなさそう

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:03:57.21 ID:kfLD0D24d.net
しかしあれだな、阪神の若手が一気に華やかになったよなw今までは小兵ばかりで"どこが欲しがんねん"ってやつばっかりやったから。

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:04:09.74 ID:Pu5m89Zh0.net
井上ヘッド
第1クールで最も目立ったのは木浪だってさ
無茶苦茶評価されてるな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:05:01.78 ID:cm2ke+1m0.net
>>644
植田は選球眼は悪くないから投手の前の打順でそこそこ四球取れてたけど
それに味を占めて全然振らなくなってミノサン取られるようになった
消極すぎて全然ダメ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:05:53.16 ID:FKZAC9cg0.net
>>663
声出しとか頑張ってるらしいな

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:06:14.10 ID:pM0WG+qka.net
>>663
矢野も一番評価してたな
今日の試合でも印象に残るプレーはないけど積極的に声出して目立ってた

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:06:37.13 ID:9a6Nd9NW0.net
外野は佐藤輝井上と次世代の弾が充実してるので

西及川らに続く若い次世代の先発エース候補弾を充実
二遊に欲を言えば上位クラスの有望株というか新しい風
ポスト梅野ガチャの継続

気が早いけどこんなもんかな
今年のドラフトはまあ野手そんなにだが

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:06:41.94 ID:kfIkcE1l0.net
緒方が佐藤輝の事褒めてるけど
緒方は選手見る目ないだろう

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:06:44.52 ID:jsmG2RBI0.net
>>661
固定は大山近本梅野だけやろ流石に
他はレギュラーには程遠いわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:07:34.12 ID:kfLD0D24d.net
>>669
高山は?

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:07:38.56 ID:kfIkcE1l0.net
山本は上本の様に小力あるの?

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:08:00.60 ID:FKZAC9cg0.net
>>669
そうあるべきやけど、矢野はそうせんやろなぁ、って諦観してる

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:08:35.59 ID:ZYqmvVO10.net
下の先発でいうと今年こそ湯浅に期待したい
去年ストレート見て惚れたんや
今ブルペン入りできるまで回復してるらしくて何より

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:09:06.34 ID:W4bq2NPo0.net
佐藤はノーステップにせなあかんことに気づいてそれ完成させてからが本番やわ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:09:07.00 ID:jsmG2RBI0.net
>>671
ドームでも長打はほとんどないね
まあノーパワーやな

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:09:34.25 ID:kfLD0D24d.net
>>675
ゴミじゃん

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:09:37.61 ID:dOtqaTo3d.net
北條と山本って似たようなスペックやな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:09:37.85 ID:dOtqaTo3d.net
北條と山本って似たようなスペックやな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:10:12.68 ID:kfLD0D24d.net
>>678
なんで2回言ったの?

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:10:13.96 ID:N1wZSX+A0.net
虎テレの井上インタビュー聞く限り開幕ショートは木浪で確定

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:10:46.13 ID:h3oyDI9w0.net
坂本と梅野が楽しそうに話してるやん

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:11:01.58 ID:kfLD0D24d.net
>>680
え?北條は?

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:11:24.67 ID:TfGoBb6D0.net
競争とはなんだったのか

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:11:43.09 ID:LMOTjbaY0.net
まぁ木浪以外に選択肢は無いよな

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:11:52.08 ID:Zx7Ccxja0.net
>>682
ツマラン

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:12:07.01 ID:N1wZSX+A0.net
>>682
残念ながら名前すら出てこなかった

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:12:14.69 ID:cm2ke+1m0.net
北條はそもそもショート中心に守らせてもらってないしなあ今のとこ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:12:31.32 ID:iB6m3TMD0.net
>>680
極度の打撃不振じゃない限りそうなると思うわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:12:39.33 ID:wlgP+EpY0.net
中野はバッティングは木浪、糸原よりよさそうだから、使えそう

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:13:42.42 ID:jsmG2RBI0.net
まともなショートいつになったら見れるんやろか… 小幡あたりもうすこし打撃成績上げたらレギュラーなんやが

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:13:58.10 ID:eKYGkSy9a.net
競争(笑)

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:14:10.84 ID:FKZAC9cg0.net
北條と山本比べてどっちがええか言うたらまぁ北條やけどね

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:14:43.42 ID:wlgP+EpY0.net
北條は守備では木浪に永遠にかなわない バッティングで3割15本ぐらい打てれば

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:15:08.22 ID:9a6Nd9NW0.net
レギュラー取ってそれで安泰じゃないから
まあ競争は競争やけども

金本時代から競争競争言い続けて
もう流石に近本糸原大山梅野あたりはレギュラーとして認めてやらんといかんよ
競争の前にレギュラーの責任感持ってくれんと、矢野もやからそんな事言うてたけど

木浪は現状もうほぼ半レギュラーやろしな
他がみんなコケた

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:15:35.60 ID:FKZAC9cg0.net
>>681
周りは色々勝手なこと言うけど、アマ時代から面識あって普通に仲良いからね

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:15:41.74 ID:cm2ke+1m0.net
>>689
糸原よりバッティングがいいとなったら3割打って
wRC+も平均かなり越えないといけないけど

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:15:56.88 ID:n2QIy9Rt0.net
中野は1年目の木浪のような感じやな

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:16:00.12 ID:wlgP+EpY0.net
>>692
そう考えると山本は二軍かな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:16:00.44 ID:W4bq2NPo0.net
歌詞w

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:16:16.90 ID:iB6m3TMD0.net
>>690
はよ鳥谷から卒業せんとだめやぞおじいちゃん

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:16:26.95 ID:JHNJgTPv0.net
木浪と一緒に小幡がデスられてたあたり
遊撃手はここでやりあえよという意図やな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:16:58.96 ID:wlgP+EpY0.net
>>696
言い過ぎでした

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:17:12.67 ID:iEsbx8W+0.net
ルーキーの石井ってロッテの成田と同じ中学だったのか
中学の野球部からプロ二人排出ってすごいな

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:17:38.67 ID:jsmG2RBI0.net
>>700
鳥谷レベルはもう出てこんやろなぁ阪神では
それこそ競合1位クラスの大卒ショートが候補にでてきてそのクジ引くことからだわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:18:09.98 ID:mMqHaYm/0.net
糸原舐めすぎやろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:18:15.79 ID:iB6m3TMD0.net
>>701
深夜のバトルがいよいよ始まるのかw

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:18:21.42 ID:FKZAC9cg0.net
北條も坂本と自主練して何か得るものがあったやろうし、ショートでもノック受けさせたらええと思うけどね
木浪も怪我しないわけじゃないしな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:18:35.09 ID:eD8Ua2P+d.net
まだこれからだがちょっと残念なのは小幡かな
もう少し肉体と打撃に雰囲気出るものと期待してた
今日も本当は1番ショートで出るぐらいじゃないとな

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:18:52.29 ID:K1c/p5Yb0.net
じえんどおぶらーい

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:19:10.48 ID:i24rsC3w0.net
鳥谷レベルって言ったら、大山も近本も梅野もまだまだ毎年安定鳥谷レベルにはなれていないので
これはショートやセカンドに限った話ではない

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:19:44.19 ID:n2QIy9Rt0.net
ポスト鳥谷は4年後の高寺に期待しとくわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:20:27.21 ID:FKZAC9cg0.net
小幡、上背はあるのに打撃のスケールはすごい小さいねんよな
もうちょっと長打なんとかならんやろか

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:21:04.64 ID:jsmG2RBI0.net
>>710
鳥谷って安定してwar5-6稼いでて2013のキャリアハイは超一流の8.4記録しとるからな
今考えるとほんまえぐいショートや

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:21:42.63 ID:wlgP+EpY0.net
今日投げた中で一軍レベルは鈴木と馬場だけだったな

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:22:35.48 ID:cm2ke+1m0.net
西純も良かったけどな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:23:29.41 ID:hdmXf8Zt0.net
西純良かった

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:23:56.15 ID:YR+dtAe2a.net
>>712
打撃フォーム スイングからしてこじんまり路線やし今のままなら厳しいやろな

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:24:21.27 ID:iB6m3TMD0.net
報道ステーションは西純だったな

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:24:32.38 ID:RkLOtgfJ0.net
1dayキャプテンのインタビュー見てたら馬場と高山で愛嬌に差がありすぎるな

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:25:02.63 ID:jsmG2RBI0.net
真弓が小幡の打撃褒めてたし多分身体できてきたら長打は伸びるやろ
何より源田京田クラスの守備になると確信しとるからそこまで打撃はなくても困らない

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:26:40.89 ID:FKZAC9cg0.net
小幡が坂本になる日を夢見てたんやけど諦めた方が良さそうかな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:27:13.16 ID:T98P4Qeed.net
3年たって身体できてないはある意味すげーわ小幡

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:27:16.62 ID:JHNJgTPv0.net
言うて小幡もまだ三年目やからな
まだまだ伸びしろがある選手よ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:27:53.86 ID:i24rsC3w0.net
小幡ってめっちゃ順調に成長してんのにここケチつけたらもう終わりよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:28:22.07 ID:C3nGdoEJ0.net
>>721
高校時代の打撃フォームみて
今の打撃フォームみたら無理やね

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:28:26.84 ID:jsmG2RBI0.net
現状でもショート守備は阪神一やし足もかなり速いからな
守備から作っていく選手になると思うわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:29:17.95 ID:/ckAqLVv0.net
>>336
高木豊ってこれまで阪神には冷ややかにコメントが多かった印象があるけど
その高木がそこまで言うって余程楽しみなんだろうな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:29:21.74 ID:+JZMzL6w0.net
小幡、かなり体はデカくなってるんだけどスイングがまだ弱いな
つかあのフォームやめろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:29:53.31 ID:RDSgWpfEd.net
小幡は体は強そうや
2年目をほぼ毎日試合に出て怪我なくちゃんと守れてたのは大したもんやと思った

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:30:52.04 ID:C3nGdoEJ0.net
>>728
球を呼びこんで打つと非力だから前に飛ばないから今の打撃フォームになったと思うわ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:31:14.66 ID:jsmG2RBI0.net
佐藤は荒さをあんま感じないくらいには対応力ありそうやと思ったわ
逆に散々ポジられてた井上はやっぱ脆いなとも思った
やっぱ井上は今年二軍で無双してからやわ一軍に上がるのは

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:31:27.09 ID:FKZAC9cg0.net
>>725
まーしゃあないな、京田や源田になることを願って応援しよう

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:31:37.26 ID:1h3gdgCy0.net
まぁ俺は圧倒的小幡派やけど木浪がしっかり成長してショートなら文句無いわ
打率も規定でセリーグワースト範囲も狭いフリースインガーなら小幡の方が未来ある分よっぽどマシ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:32:20.41 ID:9a6Nd9NW0.net
一年目 二軍で順調に一年完走
二年目 一軍デビューを果たす、ある程度試合に出してもらう
三年目 一軍キャンプに呼ばれる、ショート争い有力候補

ものすごく順調に成長してるからねホント高校生 

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:32:22.27 ID:WhZI0qBaa.net
西純はそれほどよくなかった 制球はよくなったが一軍の試合では簡単に打たれそう

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:32:22.81 ID:dOtqaTo3d.net
小幡の守備に中野の打撃があれば

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:32:50.23 ID:jsmG2RBI0.net
>>721
坂本なんて松井稼頭央超えて歴代ナンバーワンショートやんけ
そんなポンポンでてきたら歴史変わるわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:34:01.96 ID:RkLOtgfJ0.net
高卒3年目に夢見すぎちゃうか
今どき大卒ですら3年目で出てくるかどうかってレベルやのに

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:34:55.56 ID:N1wZSX+A0.net
佐藤井上という大砲獲得してるから他社に比べてショートに打撃求めなくていい

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:36:21.55 ID:iB6m3TMD0.net
アンチ木浪ニキはホント巨人に詳しいなあw

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:37:41.50 ID:qrPLxcFZ0.net
やっと、とらせんがとらせんっぽくなってきましたね

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:40:27.72 ID:HJaD5eDy0.net
関西3府県の宣言解除要請 大阪知事「最終責任者はそれぞれの知事」と単独に含み

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:41:52.45 ID:JHNJgTPv0.net
阪神は代表一時候補180人に

岩崎、大山、近本、梅野、岩貞、西勇、藤浪らが入ってるみたい

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:42:59.14 ID:jsmG2RBI0.net
西武渡部の太さやべぇ
山川おかわりどころじゃねえだろデブ具合

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:45:46.43 ID:HJaD5eDy0.net
渡部いきなり怪我してたよな

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:47:06.97 ID:JHNJgTPv0.net
ああいう素材は流石に育成出来る可能性は
ワンチャン西武だけやわ実績あるし

他所だと流石に相撲部屋じゃねえぞ!てなる

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:48:12.04 ID:h9ITAr4P0.net
佐藤さん軸ブレブレやな
これはしばらく時間かかる

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:48:49.17 ID:GYgmCdfc0.net
選手には悪いけど出て欲しくないわ代表
怪我がトラウマや

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:51:09.18 ID:T98P4Qeed.net
酷使枠で岩崎選ばれそうやな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:51:45.70 ID:1h3gdgCy0.net
高山のインタビュー見てたらめちゃくちゃしおらしくなってもうたな
大好きな高山復活期待してるでー

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:52:16.01 ID:FKZAC9cg0.net
大山くらいかな、代表出て欲しいのは
他は連れて行かんで欲しい、まぁ稲葉はどうせ選ばんやろうけどな
読売や便器から金もらってそうやし

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:53:27.53 ID:iB6m3TMD0.net
そもそも五輪が開催されるかどうか

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:53:51.71 ID:i24rsC3w0.net
>>749
酷使枠っていうか岩崎みたいなのはNPBでも居ないタイプだからな
今更宮西を呼ぶわけにもいかないし左腕中継ぎは足りない
他のポジションはどうしても他の球団にトップクラスがいる

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:54:54.69 ID:RkLOtgfJ0.net
投手はほんま代表選出されんで欲しいわ
無駄に使われるだけやん

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:55:47.60 ID:K3KRfnuUa.net
岩崎って自分でも認めるくらい外人に弱いけどええんか?

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/04(木) 23:56:06.62 ID:JHNJgTPv0.net
外国人来たらまっさきにはじき出されるの自分で危機感もってやってるみたいやからな高山
それでええよ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:01:47.56 ID:Wf5n4i1s0.net
藤浪はもう代表はトラウマだからダメ
ああ言う舞台で活躍しそうなのって性格的には近本とか梅野やろうけど

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:03:23.32 ID:T8DFZfD80.net
代表戦なんて今年、来年は無いだろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:06:29.22 ID:+LeeMFSNp.net
どうせオリンピック今年も無いやろ

760 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/05(金) 00:08:04.34 .net
近本なんか呼ばれるわけないだろ
3割打ってから言えやボケ阪神ファン

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:08:08.94 ID:NvWW8lai0.net
じゃあの訳知り顔でキャンプを観に来る頬が黒いおじさんが馬鹿みたいじゃないですか
やめてくださいよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:09:50.40 ID:m2Sh9Cya0.net
143試合の時点でオリンピックは中止した方が良さそう

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:11:55.90 ID:EItq6SbS0.net
>>760
5ちゃんに金払ってそんな暴言吐くってどんな悲しい人生なんだ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:12:03.90 ID:QpNnY4hM0.net
北條ゴツくなったなと思ったら梅野だった
背番号2にまだ慣れない

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:12:13.24 ID:fgnjq7cla.net
>>760
uzr盛り盛りの東京ドームが本拠地の坂本と僅差のwarやぞニワカさん

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:15:55.09 ID:Tqlc8+Xo0.net
>>765
虚カスの楽しみはドラフトゴネ得メジャー行く行く年俸吊り上げ詐欺師と外様の活躍しかないんやから暖かい目で見てあげんとあかんよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:20:03.44 ID:rmgMZRn+a.net
3割ガー30本ガーって時代遅れやわ
球場を考慮したwrc+の方が平等に測れる

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:21:38.19 ID:1uxJEzNla.net
今時打率で言うのが時代遅れの虚カスのおっさんらしい

769 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/05(金) 00:22:41.15 .net
wrc+なら尚更丸と近本の差がすごいことになるけどw

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:24:53.00 ID:rmgMZRn+a.net
>>769
そりゃ打者としては近本より丸の方が上やろ
でも4番打者としては岡本より大山の方が上なんよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:26:06.00 ID:1uxJEzNla.net
自分で巨人ファンとバラしてくスタイル
誰も巨人の選手と比べてへんのに

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:27:20.75 ID:rmgMZRn+a.net
センターとしては丸より近本
サードとしては大山より岡本
打者としては岡本より大山

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:27:35.57 ID:Oqba0tfM0.net
代表に選ばれる事を無駄と言える人ってすごいよな
選手もお前が心配する事じゃないと思ってそう

774 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/05(金) 00:28:38.91 .net
>>772
えぇ?
丸がいるからこそ他のポジションが阪神よりwrc+が下でもやっていけるんですけどぉ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:29:56.30 ID:rmgMZRn+a.net
>>774
そんな話してないけど?

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:31:03.40 ID:rmgMZRn+a.net
>>771
基本常にシュバってくるのはid無し虚カスだけやで

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:35:29.94 ID:GLia5l5/d.net
でも野球選手くらいよな代表断るスポーツ選手って

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:37:31.45 ID:aD74vzty0.net
>>777
バレーボール選手も割と断るかも
それこそセッター江草嫁と合わないから代表では活躍できない選手もいた

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:38:24.64 ID:2nOLBaMw0.net
梅野は侍ジャパンに出たいらしいな
ほかの選手は知らないが

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:39:10.49 ID:2nOLBaMw0.net
梅野は侍ジャパンに出たいらしいな
ほかの選手は知らないが

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:39:37.35 ID:roe7CG/G0.net
秋山とかみてたらファン目線でも代表選出は怖い
今永とかも投げすぎ関係あるやろし

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:39:47.51 ID:2nOLBaMw0.net
連投になってしまってすまん

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:42:14.41 ID:aD74vzty0.net
そもそも代表に出て以降潰れる選手はその程度の実力だったor自チームでも酷使されてると思うけどね

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:45:49.46 ID:M5YIsUyZ0.net
ペナントでも故障はするだろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:46:25.67 ID:4nxtWpX1r.net
>>751
コラッ!たこ焼き脳
前回の日本シリーズで試合をした直後にプレミアに出て酷使に耐えながら優勝に貢献した選手に謝れでんがな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:46:27.21 ID:M5YIsUyZ0.net
>>777
サッカーでも良くあるよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:47:48.82 ID:eSjfvgIv0.net
甲斐と梅野変わらんけど、今までの代表経験で甲斐やろな
わざわざ梅野で冒険する必要ない

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:48:40.78 ID:lZQDXhfl0.net
>>734
つかボロクソに言われてる打撃にしても、去年の開幕前からしたら、一軍であんだけ爪痕残すとはとても思えんかったわ
すごく伸びた
さらなる成長に期待するだけ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:48:55.93 ID:roe7CG/G0.net
>>784
阪神に関係ない所で故障とか嫌じゃない?
まぁあくまで個人的な意見だけど

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:52:32.96 ID:M5YIsUyZ0.net
>>789
代表諦める方が嫌

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:52:34.33 ID:FFIuPHFV0.net
>>789
新井がそれで怪我悪化してその年逆転優勝喰らった

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:52:45.46 ID:T2r3ZDFT0.net
高卒ショートなんか殆ど物にならんからな
その点小幡は順調そのものや

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 00:53:26.17 ID:Tqlc8+Xo0.net
>>789
まあオリンピックのせーで優勝逃しとるからな。出るなって人は結構多いやろ。
WBCの野手ならどんどん出てもろてええわ。ピッチャーは勘弁

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:07:56.92 ID:3QuLNHtm0.net
井上はこの歳であのスピードだと、糸井ぐらいになったらどんだけスローになるんかな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:25:56.79 ID:BIe4LqFD0.net
井上は打撃も守備は良くなかったわね
でもフリー打撃の飛ばし方見ると絶対成長するのは確かだから期待したいわね

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:26:21.88 ID:roe7CG/G0.net
>>790
そういう人もおるよね
山川森もプレミア断って叩かれてたし

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:28:14.16 ID:3QuLNHtm0.net
鈴木にイトカズ枠を進呈したい

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:35:05.95 ID:aD74vzty0.net
>>796
結局プレミア断って翌年は前年より結果出してないからな山川森は
代表行っても行かなくても差なんかないよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:41:39.77 ID:PK8AfDKw0.net
小幡で文句言ってる奴には過去10年の阪神高卒野手コレクション見せてやりてえわ
発狂して失神するだろ...

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:44:18.37 ID:y0jYtVuD0.net
>>795
日曜日は大暴れしてもらいたいですね

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:49:35.77 ID:gsQvPCQW0.net
第1クールおわりってことは
日付変わって今日はお休みか

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:50:50.92 ID:M5YIsUyZ0.net
>>796
なんか勘違いしてるようだけど
行こうが断ろうがどっちでもいい

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:51:34.98 ID:ZDh/ihL90.net
2割5分打てれば小幡スタメンで使いたいな あんだけの守備使わないともったいない

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:53:40.80 ID:T8DFZfD80.net
2割5分打てりゃ打撃でも一番だろ
そんなに打てるかい

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:54:57.44 ID:roe7CG/G0.net
高卒3年目で打率.250、ショート守れるとか絶頂もんよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:56:53.40 ID:M5YIsUyZ0.net
小幡はスイングが植田みたくなってきてるのが気にかかるな
植田は下でしっかりスイング直してるだろうか

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 01:58:23.68 ID:9k/uBOhaa.net
小幡の武器は守備だけじゃなく走塁もある
これは鈍足の木浪糸原にはないもの

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 02:11:22.73 ID:d8/0nCPp0.net
>>394
実際は率残されへん選ばれへん外野しか守れん左の今岡やからなぁ
中村になってくれたら万々歳やわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 02:13:47.22 ID:JZKxjVKB0.net
しかし血の入れ替えまでは行かんけど
ガラリと雰囲気が変わったな
ほんま板山辺り去年でも当落上に近かったけど
今年なんか熊谷辺りでもうかうかしてたら首危ないで

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 02:17:02.98 ID:tLSixR4K0.net
高卒ショートが物になると楽だわね
木浪なんて賞味期限が近い訳だし
社卒ショートで綱渡りは危険
本当は北條が不動のショートに成らんといかんかったのだがもう駄目だな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 02:20:04.43 ID:dXMNxI+xd.net
ただ高卒は高確率でFAで出ていくというリスクもある

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 02:22:00.18 ID:TAVy6JkA0.net
小幡は自分が小兵タイプとは思わずガンガン振ればいい
高校時代は四番やったやんか

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 03:14:09.84 ID:NIYBH7+N0.net
アンチに井上三振が強調されてるけど西のアウトローはボールだろ
可哀想だわ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 03:19:22.89 ID:ZDh/ihL90.net
オフに平田にゴロ転がせって言われてたな小幡w

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 04:44:12.64 ID:Bp29cUNGd.net
>>811
新庄、井川、藤川はメジャー
関本は生涯阪神
濱中はレギュラーじゃなくなってトレード
大和はレギュラーじゃなくなってのFA

言うほどか?

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 04:48:40.13 ID:vmSg1b480.net
日曜は伊藤とか投げるかな?見てみたい

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 05:46:06.22 ID:+4F3oxwf0.net
小幡ファームでまだまだ育成でもいいなって
思うけど守備コーチ秀太とか劣化してかないか
心配やわ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 06:18:10.50 ID:PgPqHIqjp.net
新外人は1、2クール禁止して導入して!


セDH制導入再検討 緊急事態宣言延長、助っ人来日遅れ

 セ・リーグでのDH制導入へ、歯車が動きだした。球界関係者の話を総合すると、この日までに水面下で今季の暫定導入について協議が行われたという。昨年12月と今年1月の理事会では巨人が提案したものの採用は見送られてきた。
巨人はこれまで、開幕から1クール、または2クールまで、などの期間限定での導入などを訴えてきた。詳細は不明だが、巨人以外の球団も一定の条件のもと、賛成にまわる球団も出てきているもようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0fdefc37a3b31107e963f475de5d852688117ab3

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 06:24:32.90 ID:xs7TxUdxd.net
助っ人来日遅れるからDH導入の意味が分からん
試合価値の向上ってなんやねん

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 06:31:12.86 ID:ZDh/ihL90.net
>>817
小幡の守備に関しては誰がコーチでも関係ないレベルやろ 本人に任しとけば良い 問題は打撃コーチかと

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 06:47:58.66 ID:/nVO0+Kj0.net
木浪は久慈の愛弟子やなあ
ほんまに上手くなった

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 06:49:12.48 ID:ASHZKOdx0.net
巨人ファン
何でいつもここを監視してレスしてるんだよ
いい加減本当に気持ち悪いで
自分のとこのキャンプ見とけよ
そんなに自分のとこの選手と
比べられるの嫌なのか?
本当に気持ち悪い

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 06:56:58.30 ID:ASHZKOdx0.net
北條も高山も危機感から結果だしたしこれが続けばいいな
いい競争が続くな楽しみ
まあ佐藤と井上は焦るなや
昨日が初試合だったわけだ
打席にたてて振れただけでもいい

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:05:38.90 ID:bCG/+ZEI0.net
>>818
DeNA楽天西武は間違いなく賛成に回るよな
読売が反対にまわったらオモロイけどうちのこと意識しとるとしてら反対に回りそう

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:06:44.04 ID:bCG/+ZEI0.net
つかこれのが問題やろ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210205-02040338-sph-base
外国人の新規入国停止の措置を受け、プロ野球12球団が戦力均衡策を検討していることが4日、分かった。各球団で入国済みの助っ人数に差が出ており、公式戦での戦力差につながることを懸念。開幕から一定期間、外国人選手のベンチ入り人数に制限を設ける案などが挙がっているとみられる。

 10都府県の緊急事態宣言は来月7日まで延長された。その後2週間隔離を考えると、現在入国できていない外国人選手は、3月26日の開幕戦の出場が厳しくなる。12球団は既に政府や関係省庁に対し、入国後の隔離中にも練習が可能かどうかなどの緩和を要望。並行して、現状の外国人選手5人登録、4人ベンチ入り(20年からの特例)から人数を減らすなど、戦力均衡策を模索していく。

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:08:55.63 ID:PgPqHIqjp.net
>>825
頭おかしいやんけ
こんなん・・・

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:09:44.90 ID:bCG/+ZEI0.net
DeNAなんてソトもオースティンも去年来てるから球団の不手際で来日できてへんだけちゃうの。

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:10:06.67 ID:bCG/+ZEI0.net
谷本よ頼むから蹴散らしてくれ。

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:12:44.00 ID:bkri+Xkmr.net
外国人枠3人とかもありえるんか

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:14:07.90 ID:67jq797L0.net
今年は日本人オンリーのシーズンでええやろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:14:15.02 ID:JWH34eqG0.net
>>825
これは阪神つぶし DHは賛成だが来年からにするべき

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:14:24.62 ID:ASHZKOdx0.net
戦力戦力うるさいわ
しっかり前もって補強してた球団は
こんなことされたらたまらんわ
しっかりと管理してるから来日出来るんだろ
ソトやオースティンはなんやねん去年からいたのに来日未定とか
ほんまに必要ならしっかり管理しとけや

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:14:27.16 ID:bCG/+ZEI0.net
ええわけないやろ消えろ虚カス

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:15:50.27 ID:bCG/+ZEI0.net
セ・リーグで阪神中日広島あたりは反対に回るやろ

DeNAと読売は反対か
つか読売もそこそこ来日しとるしどっちでもええやろ。そんなにロハスとアルカンタラが驚異なんかね

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:17:33.53 ID:67jq797L0.net
日本人オンリーなら佐藤も高山も使えるしクローザー藤浪も見れる

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:17:46.57 ID:JWH34eqG0.net
>>834
脅威なんだろ 久々に燃えてきたな!

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:17:46.89 ID:ACgpDKjq0.net
井上くん佐藤くんはまだまだよ
才能は間違いないんやから
課題確実に克服していけばいい

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:20:15.75 ID:ASHZKOdx0.net
佐藤も井上もじっくりがいい
まあ佐藤は教育で一軍スタメンでずっと使いたいけどな
そこはまあ矢野の判断だわ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:22:32.00 ID:vMk2Xs+jp.net
>>825
投手1人、野手1人まででええやろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:22:52.55 ID:yKIMi2z9a.net
虚カスは菊田で懲りず秋広とかでポジってて笑えるwいかに若手野手壊滅的なのがよくわかる

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:24:52.96 ID:ASHZKOdx0.net
焦りを隠しきれない巨人
育成の巨人が懐かしいな

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:25:34.51 ID:PgPqHIqjp.net
そこまで戦力を均衡にしたいなら
年俸3億超えてる選手は3人までしか使えない

とかやった方がええんちゃうか?

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:29:10.71 ID:VBTmczbpd.net
戦力均衡目指すなら
ドラフトもウェーバーにしろよ
補強費も上限決めろよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:33:26.44 ID:ASHZKOdx0.net
ロハスは脅威なのは間違いないだろ
変化球は上手く打てるから
今のセ・リーグにはうってつけだろ
ストレートも少し遅れるけど
そこはパワーでなんとかなる気するし

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:38:45.43 ID:XsxgYMQX0.net
阪神西純矢にブレーク予感 対外試合の開幕投手浮上
2/5(金) 5:00配信

<視察したライバル球団の反応>

▽中日金子スコアラー(西純について)「ブルペンとかでも球の力があると見ていたが、実際マウンドでもしっかりとコントロールされていて、すごくいい投球をしていた」

▽DeNA有働アナリスト(西純について)「球持ちもいいし、キレもありそうな感じがした」

▽広島岩本スコアラー(西純について)「真っすぐがいいボールでしたね。テンポよく投げられているし、このままいけば1軍で投げてくると思う」

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:47:56.55 ID:tq2dbZBia.net
>>825
新規外国人が入国出来ないのは仕方ないとして
去年も在籍した外国人が入国出来ないのは球団の怠惰であろう
なぜそれを他球団で共有しなきゃいけないの?

しっかりしてる球団とそうでない球団に差が生じるのは当然なんだが

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:49:31.75 ID:pcEkNl/3a.net
衰えた鳥谷もノックではすごい上手に見えるけど、試合始まったら地蔵
木浪もそれに近いからなるべく小幡に頑張ってもらったほうがええ
矢野と久慈は守備範囲ってもんを知らんみたいやからなかなか難しいやろうが

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:49:54.68 ID:u/T5OoRG0.net
阪神“屈辱”5年連続ベストナイン選出なし 暗黒時代に並ぶ球団最長タイの不名誉記録
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/16/kiji/20201216s00001173206000c.html

阪神 5年連続ベストナイン“選出0”のなぜ? スター選手不在の影響か
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/16/kiji/20201216s00001173219000c.html

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:57:42.45 ID:yKIMi2z9a.net
超スラッガー佐藤がセ・リーグにきて野球が盛り上がるのに虚カスは特に阪神の選手は潰ればいいて思ってるのが大半
その他の球団ファンは比較的好意的なのが多い
わからんでもないけどね岡本より大山佐藤井上のほうが大砲だから
岡本て風格もないしあんなのが4番打者かて感じ。うちはうちで新井良太て最悪の4番いたけど

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:57:57.82 ID:u/T5OoRG0.net
過去15年間セリーグ優勝チーム
2006 中日
2007 巨人
2008 巨人
2009 巨人
2010 中日
2011 中日
2012 巨人
2013 巨人
2014 巨人
2015 ヤクルト
2016 広島
2017 広島
2018 広島
2019 巨人
2020 巨人

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:58:27.03 ID:u/T5OoRG0.net
>>849
悔しいのほw

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 07:59:11.82 ID:u/T5OoRG0.net
西 TELで女に
「コロナだからタクで来なよ!」

西 抜き終わり
「もう用事ないよ。どないしたん?帰りなよ?」

西 TELで

「あ、かーちゃん?用事終わったから
今から三重帰るわ!」

女「………」

こんなのがエースw

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:02:01.59 ID:ACgpDKjq0.net
NG機能って素敵だわ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:08:04.51 ID:u/T5OoRG0.net
生え抜き最後の最優秀防御率

ソフ 2020千賀
中日 2020大野
オリ 2019山本
巨人 2018菅野
西武 2017菊池
千葉 2016石川
ハム 2015大谷
楽天 2013田中
広島 2013前田
ヤク 2008石川
横浜 2005三浦
阪神 2003井川

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:08:09.57 ID:ASHZKOdx0.net
別に岡本だって良さはあるわけで
そんな佐藤がうちに来たの潰れろだのなんだの
言わないで欲しいわ
やったいつもはパ・リーグに行くのにセ・リーグだ!
こういう感じで喜んで欲しいよな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:12:24.25 ID:w6tUnU3l0.net
2連覇してるのに余裕なさすぎ
王者はもっと胸張って鎮座しとけばええねん

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:18:00.55 ID:VA0xKKtT0.net
巨人も日本一になってれば余裕もあっただろうが
アレだけの辱めを受けたからな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:19:42.98 ID:zhsFgB040.net
8タテは伊達じゃない!

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:24:18.52 ID:RR29gjRQM.net
奥川、及川、西、佐々木の順だないまのところ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:29:55.49 ID:ACgpDKjq0.net
西は今のところ順調だよ
だが抜け出してくるのは佐々木だろうな

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:31:36.35 ID:VA0xKKtT0.net
佐々木は過保護すぎるな
ノムさんならガンガン投げさせてるやろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:31:38.65 ID:wZq1IUe20.net
>>859
およよはまだまだやで
西純のが順調

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:33:08.47 ID:QjmFHpCD0.net
平日の朝から他スレ監視してる無職のオッサン、しかも虚カスって最底辺の存在だな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:35:48.36 ID:6iLw4fkz0.net
高卒をガンガン投げさせたらガンガン壊れる時代やし佐々木は過保護でもないやろ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:38:17.45 ID:z5J8Tp2/0.net
相当な逸材なんだし過保護になる気持ちもわかるわ
育ち切ってないうちから投げさせても何もいい事ない

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:40:00.23 ID:pcEkNl/3a.net
一試合何球までとか年間何球までとか、体が出来上がってないうちは球団がしっかり管理したらなあかんやろうね
藤浪もスパイスとバカ西が投げさせすぎてぶっ壊れたし

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:42:03.62 ID:ASHZKOdx0.net
まあ投手だけなら
大谷以上になる可能性あるし
育ちきる前に壊したらどうしようもないしな
過保護がいいわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:43:53.45 ID:tq2dbZBia.net
管理も何の試合で1球も投げてない
公式の2軍戦はもちろん練習試合紅白戦ですら投げてない

投げさせないつもりで投げないなら分かるんだけど
投げさせる予定の直前でいつも回避

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:49:05.13 ID:T2r3ZDFT0.net
ロッテはあれだけくじ当てて優勝出来んかったら二度と競合とか当てないで欲しい

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:50:50.70 ID:T2r3ZDFT0.net
一回投げずに休ませるのは長持ちさせるには良さそう
まぁどうせ靭帯切れるけど

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 08:56:12.42 ID:ASHZKOdx0.net
ロッテも藤原に佐々木は育てないと
正直ロッテの育成力ってうち以下な気するし心配ではある
どうか育成成功してくれ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 09:03:22.28 ID:hL9a9Earp.net
よその心配よりうちは佐藤やろ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 09:07:01.28 ID:8SxvotMs0.net
西純>佐々木
井上>安田
佐藤>藤原

見事にうちの方が上

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 09:08:09.71 ID:eEqfwWcKF.net
休日って新人駆り出されて沖縄観光的なのやらされるけど今年どうすんやろ
まあ佐藤バテバテやったからちゃんと休めればいいけども
風呂で大山の背中でも流すか

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 09:17:31.09 ID:aNpOGIRnp.net
>>873
なんでやねん(笑)

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 09:32:38.10 ID:VCjWz8z7p.net
次の実践って紅白戦やったと思うねんけどいつ?

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 09:38:20.35 ID:R2XCwzIv0.net
>>876
7日やで

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 09:52:57.65 ID:tq2dbZBia.net
藤浪先発らしいね
加冶屋、谷川とルーキー3人かな

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 09:59:52.93 ID:QXuWsxTad.net
>>508
関本はフォームでこじんまりしてると思われがちやけど通算OPS750程度あるし。攻撃力が低い方とちゃうぞ。

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:07:29.52 ID:bWyht0z2M.net
小幡が関本くらい打てたら最高やろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:17:24.86 ID:gRbEFgemr.net
なんで清宮と村上でどっしり感が全然違うんだろう
佐藤もどっしり構えてほしいわ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:18:42.82 ID:x08SIzta0.net
完成度は現状木浪やけど一年小幡をショートで使えば守りは同じレベルになると思うわ
肩脚は小幡に分があるしその手も無くは無いけど矢野も井上も木浪にゾッコンやからな
まぁ守備固めとかで残すなら二軍で打撃面鍛えて欲しいわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:20:46.36 ID:gsQvPCQW0.net
安藤が西純につきっきりでフォーム作りのサポートしてたって記事読んだ
有能やん

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:21:53.63 ID:pcEkNl/3a.net
ショートは守備範囲が1番大事やし、打線が調子ええなら小幡優先で使って欲しいけどね
まぁ矢野はマジで木浪しか見えてないから言うだけ無駄なことやが

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:22:23.90 ID:fNWPgbhU0.net
三遊間の深いゴロをどう処理するのか見てみたいな中野

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:23:53.05 ID:QXuWsxTad.net
実際木浪が入るやろねえ…7.8番が捕手&小幡やと下位打線死ぬもんね…ちょっとでも攻撃力欲しいのは分かる。

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:24:45.06 ID:d8/0nCPp0.net
>>673
湯浅は場数も踏まんとな
高校時代から含め大舞台で投げてないやろし

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:25:06.06 ID:fNWPgbhU0.net
>>881
高山とかずっとフラフラしてるもんなあ
一流選手はフラフラがない

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:26:12.95 ID:NkAKc83Qa.net
木浪の守備は本当上達した
12球団ワーストレベルから平均くらいまで一年で伸ばしたからな
8番に置くのを前提ならショートは木浪が一番手やろな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:27:42.68 ID:ZliEMyTl0.net
昨日の試合で西純めちゃええ選手だよな
大山が三振した時の球のコントロールはえぐかったしスタミナさえつけばダル、マー辺りになれるんちゃうかw

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:27:59.07 ID:2Ikb0Zcrp.net
https://i.imgur.com/1MMLS0Q.jpg

木浪でええやん
今年はエスコバー居ないから守備指標は去年より下がるやろうけど

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:29:58.65 ID:fNWPgbhU0.net
ショートの守備並でOPS.650の選手
まあいいけどもうちょい求めてしまうよね

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:30:20.13 ID:pcEkNl/3a.net
>>891
倉本と大して変わらんやん、、、
とりあえず木浪でええけど、ちゃんと数字見て併用すべきやろうね
矢野はそれをしないから木浪も変に叩かれるんやろうけどね

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:31:10.47 ID:Dy9SGR4M0.net
西純はまあ今年一年間二軍でローテーションしっかり守ってくれたらて段階かな
それで結果残してくれたら
来年あたりからいよいよ一軍のローテーション争いに現実的に入ってこれるかも

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:31:46.60 ID:2Ikb0Zcrp.net
エスコバー居なくなったショート界でどうなるか
木浪は今年が正念場

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:33:28.79 ID:fNWPgbhU0.net
エスコバーでどれくらい影響あんの?

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:37:36.97 ID:T2r3ZDFT0.net
>>879
まぁ統一球なってからはみんな苦労しとるからね
当てに行くだけのバッティングやとほんま飛ばんからフルスイングが重要になっとる

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:38:52.49 ID:2Ikb0Zcrp.net
>>893
黄色い倉本と言われる所以である

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:39:55.25 ID:x08SIzta0.net
今年くらい矢野も「聖也の方が上」とか言ってる方がわかりやすい
去年とか一昨年まで競走競走言い過ぎて結果出した北條より好きな木浪使うとか「いやはなから木浪って決めてましたやん」って現象おきて叩かれまくったからな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:40:28.18 ID:QXuWsxTad.net
倉本も去年は相対的にはまぁまぁやったんじゃないの?
田中広輔とかどうなんやろ?印象的には随分落ちてるイメージやけどね。

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:42:55.86 ID:T2r3ZDFT0.net
まぁ競争は競争でもスタートラインは違うからな
新規入団やドラフト上位の人間が優先されるのはよくあること
北條に関しては今年からは競争すらさせて貰えなくなったから、去年まではやっぱり矢野に見て貰えてたのよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:43:15.91 ID:+LeeMFSNp.net
昨日のデスノック見てたら矢野が木浪使いたくなるのも分かる

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:44:11.38 ID:wUjaTo38a.net
エスコバーこーすけが論外で木浪藤岡小深田が下手くそ〜ちょい下手くらいで後はみんな正ショート上手いイメージあるわ
ベイスは柴田メインで使えばええのに

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:46:22.49 ID:4m/JrdZD0.net
>>893
倉本はuzr/1200だと-5くらいだからわりと違う

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:49:06.69 ID:QXuWsxTad.net
結局言われてるほど木浪の守備は酷くないって事やろ?守備指標が完全では無いやろうけど。うっかりミス無くせってはなしやろね。

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:52:37.30 ID:NqPqlXk10.net
>>885
三遊間のゴロをノーステップで、強くかつコ
ントロールよく投げるのがショートの見せ場
のひとつだが、中野選手の社会人時代の動画
を見ると、平凡なゴロでも2ステップ3ステ
ップで投げているので肩はあまり強くないよ
うな気がする。実際昨日も、小幡選手のゴロ
をアウトにした場面もギリギリで危なかった。

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:54:14.83 ID:qlhO1Hqfd.net
なんで木浪ばかりミクロ議論されてんの
他の生え抜きなんてもっとマクロなのに
これも鳥谷との比較ってやつ?
外野手も福留糸井の全盛期越えてる選手いないんだからもっとミクロ要求すれば?

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:54:33.51 ID:RjEcHm/y0.net
矢野も将来的には小幡に任せるつもりだろうし小幡もプラン通りには行ってるから良いんじゃないの別に

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:54:43.80 ID:2Ikb0Zcrp.net
中野のステップが1つ2つ多いのは川相に直されないのかな

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:55:22.78 ID:AZPtp8RU0.net
うちはチーム華やかになったな。紅白にわかれてもいい選手が多い
何より藤浪と佐藤投打のスーパースターの存在が大きい。生え抜きだけでも投打とも質量NO1は間違いない

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:56:06.39 ID:NkAKc83Qa.net
北條はもう関本を目指すしかないかね
木浪よりレンジは稼げるかもだけど捕球と送球の精度で負けている
現場の人間はちょっと範囲が広いけどエラーが多いよりは堅実を求めるだろうしな

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:57:22.31 ID:nYO2BaOid.net
なんせ屋外なら上位やからな
木浪も屋内ならプラスやろ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:57:35.85 ID:Dy9SGR4M0.net
レベルとして不満はあるけども現時点木浪がほぼショートレギュラーなのは確みたいなもんだし(矢野明言まではしてないけど
ただレベル的な不満はあるから小幡とのデスっぷり観てるに、この二人で争わせようて意図は見えた

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:57:52.22 ID:pcEkNl/3a.net
これ見たら木浪を応援したくなるやろ?
でも矢野が何もかも台無しにするんやろなぁ

https://twitter.com/sponichi_tfoto/status/1357290782974124041?s=21
(deleted an unsolicited ad)

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:58:57.29 ID:PRgXu7Ia0.net
>>910
https://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=126%2E95%2E151%2E78&num=50

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 10:59:30.08 ID:wUjaTo38a.net
てか普通に梅野糸原大山近本以外はオープン戦の数字で決めるでしょ
糸井が実績重視で出るかもくらい
個人的にはライト最初糸井でもう良いと思うけど

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:00:50.51 ID:Dy9SGR4M0.net
当座を木浪でやっていき
まあ将来的に小幡がそれを奪ってくれたらみたいな感じやな
ショートはそういう方向性やろ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:00:55.44 ID:x08SIzta0.net
木浪はとりあえず打撃面の改善や
今の長打あるフリースインガータイプで行くなら少なくとも二桁ホームランは欲しいし
それが無理なら考えて打席に入って欲しい
8番でツーアウト走者一塁なら帰す意識よりも9番まで回す意識になって欲しい
ピッチャーがもう1イニング投げれても次の回先頭やから代えられる
そういう役割が生まれる分セパの差になるんかもしらんけど

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:00:55.73 ID:aD74vzty0.net
木浪小幡を獲得したのは矢野ドラフトなのに
何で矢野叩かれてんだ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:01:57.66 ID:NvWW8lai0.net
みんな左打ちだから右でこれっての欲しいね

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:02:38.90 ID:i9FNzMdNa.net
>>825
金払ってるのにこれはおかしいな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:05:28.22 ID:4m/JrdZD0.net
糸原ももう少しレベルアップして欲しいな
守備が無理なら打撃を

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:07:29.75 ID:wUjaTo38a.net
糸原は北條がサポートして欲しいわ
毎年夏以降守備ガタ落ちしてるから併用相手くら位になるくらい北條が戻してくれれば
左右違うとこもいいし

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:10:15.61 ID:Dy9SGR4M0.net
二遊間で上位クラスの若手弾が欲しいけど
そんな候補ホイホイ出てこねえよなあ
補強ポイントで言えば二遊間の若手次世代候補充実したいわ今年

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:12:15.04 ID:2Ikb0Zcrp.net
>>924
遠藤高寺

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:13:11.38 ID:kGhJZEJQa.net
木浪の守備は昨シーズン後半落ちて来たとは言え、かなり上手くなったし大きな不満は無くなった
ほんと打撃面やな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:13:23.07 ID:HMWEHe46a.net
木浪糸原は数字の割に信頼が厚すぎる
あの程度の選手が去年怪我するまでログボ出場してたとか今考えると地獄やわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:14:51.76 ID:wUjaTo38a.net
>>924
大山みたいな内野の大砲候補も欲しいわ
最悪外野に回せばいいし

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:14:55.96 ID:RR29gjRQM.net
>>890
それほどでもなかった 鈴木の方が断然よかった

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:17:09.43 ID:6iLw4fkz0.net
>>924
大山後輩の中山でも取るか?
小山どっかに落ちてないかな

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:19:06.59 ID:wKasEvKAa.net
外国人枠問題ムカつくなあ
阪神が上手く立ち回ってるから嫌がらせしとんちゃうかって邪推したくなるわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:21:42.47 ID:RR29gjRQM.net
>>931
そうでしょう

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:21:46.10 ID:QXuWsxTad.net
駄々こねてもいきなり将来有望なアマチュアを確実に取ることも出来んし。他の選手がパワプロ留学後みたいになることは無いからね。やり繰りするしかない。

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:31:23.54 ID:RR29gjRQM.net
>>925
遠藤は打撃の雰囲気はある

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:31:27.98 ID:9/LSiJ16M.net
才木とかめっちゃ期待したのに、西はそうならないように願う

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:33:19.50 ID:ZDh/ihL90.net
西と遠藤はフェニックスで別人になったね 良い意味で

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:34:20.05 ID:RR29gjRQM.net
>>935
西は現在地では二軍レベル 数年後秋山レベルになれば御の字 だめなら打者転向できる雄平レベルにはなるだろう

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:36:00.46 ID:oP50Ifgrd.net
藤田はどんな感じ?

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:36:08.14 ID:FZ1vp4ac0.net
>>902
木浪自身もしんどいのに、小幡の事気遣ったり、笑顔も絶やさないし、見た目とは違って泥臭く頑張れるタイプなんやね。
一気に好きになったわ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:40:41.29 ID:RR29gjRQM.net
>>939
木浪はいいやつ 日本一のショートや

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:42:07.84 ID:NvWW8lai0.net
ヒェッ 怖いんゴ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:42:26.29 ID:d8/0nCPp0.net
>>939
亜細亜出てるわけやしそら根性あるよ
見た目からも性格の良さが滲み出てるな

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:42:43.48 ID:aD74vzty0.net
小幡木浪のあの写真はそのままマンガにしたくなる
収めたスポニチもやっぱり他紙よりリードしてるなと思う

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:43:59.71 ID:RR29gjRQM.net
>>943
確かに

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:45:49.18 ID:wUjaTo38a.net
>>937
西純は打者でも見たいわw

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:47:41.04 ID:pcEkNl/3a.net
矢野がいなければ坂本にも木浪にもアンチは付かなかった

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:52:04.85 ID:wUjaTo38a.net
そもそも優勝チームのショートが歴代でも最高クラスの化け物だから個じゃ太刀打ちできんのよな
状態見て上手く使ってくれ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:53:45.98 ID:RR29gjRQM.net
北條は3割うてればレギュラーになれるんだけどね

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 11:59:32.66 ID:NroQuQEL0.net
佐藤が打てないとスレがこうなる

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:00:18.05 ID:aNpOGIRnp.net
新聞見たら佐藤がもう侍入りしていて笑える
ほんまかいな

951 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/05(金) 12:00:41.33 .net
誰も3割打ってないのに何で北條だけ厳しいんだよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:02:21.33 ID:T2r3ZDFT0.net
坂本はいい加減劣化入ってくるしチャンスはチャンス
成績下げても迂闊に外せないだろうし、ガタガタになる可能性もある

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:03:36.83 ID:wUjaTo38a.net
>>952
去年インフルコロナに開幕前かかって特殊日程もあったのにあそこまで成績残してきたのは素直に凄いと思うわ
どんだけ意識高いんだよあいつ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:04:08.27 ID:T2r3ZDFT0.net
>>948
3割うちゃ誰でもレギュラーですわ
そういや生え抜き3割っていつまで遡るんやろ、ほんま3割バッターここまでおらんのも異常やわ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:05:00.88 ID:bg9QRAUTa.net
>>931
それ以外ないやん
阪神が今年一人も補強とか出来てなきゃこんな話題あがるわけないし

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:09:40.61 ID:RjEcHm/y0.net
>>955
頑張ろうとしてる球団の足引っ張ろうとばかりするから金ある球団が伸び伸び自由にやれるパに勝てないんだよな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:10:36.05 ID:pcEkNl/3a.net
生え抜き三割は鳥谷が最後かな
案外大山あたりが今年やるかもな
梅野も矢野がちゃんと運用したら三割いけそうやけどね

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:11:31.99 ID:w6tUnU3l0.net
入国制限って今に始まったことちゃうのに
リスク管理を怠った他球団が悪いのにな
こうなる事態を予測して既存の外国人選手達と契約延長を結べば良かっただけやん
勝手に辞めさせてろくに新たな獲得もできずに
入国もできんから不公平だってアホすぎるやろ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:12:20.33 ID:T2r3ZDFT0.net
>>956
相変わらずライバルチームから引き抜いたりオールブラックスから学んでないよなぁ
そんなズルい勝ちかたしか出来んからセ・リーグのお山の大将止まりなんやわ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:14:06.21 ID:bg9QRAUTa.net
>>956
やり方がほんま卑怯なんよね
セパの差はDHだけじゃなくこういうとこって痛感する

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:14:22.33 ID:T2r3ZDFT0.net
>>957
大山3割惜しかったよなぁ
去年はホームラン王もあったから率は捨てたろうし、ほんま今年3割30本行けそうよな

962 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/05(金) 12:14:55.88 .net
運用のせいにしてるうちは3割なんか打てんわ阪神

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:15:32.33 ID:hMbAE/I/a.net
まあ谷本がこんなあからさまな後だしジャンケンを認めるわけないだろw

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:22:48.65 ID:RR29gjRQM.net
>>963
まさに後出しジャンケン

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:22:51.01 ID:QUia9k4Cd.net
>>927
二遊間はほんまどんぐりやね
これだって言える奴がいなさすぎる
ここ数年抜け出したのは2018の二遊間くらいか

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:25:12.34 ID:bg9QRAUTa.net
糸原は怪我なしコロナなしならどれくらいやれてたかな今年

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:28:07.59 ID:hfvHwAIs0.net
近本は開幕直後の不調無ければ3割狙えたか

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:29:33.79 ID:nYO2BaOid.net
糸原は結局守備が酷すぎるし貢献度的には言うほどやったろうなぁ
糸原は範囲終わってるのはしょうがないとして、ゲッツー取るのにも待って取るからほんとにゲッツー取れない

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:30:36.81 ID:PgPqHIqjp.net
遠藤はショートセカンド無理やない?
ひっでえ守備やz

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:30:55.89 ID:hMuUeyXqd.net
アウアウ矢野アン毎日ご苦労様です

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:32:19.43 ID:2nOLBaMw0.net
開幕直後の不振がなければ計算上は3割到達だが、2年目のジンクスを乗り越えるためには不振からの脱出が必要だったかもな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:36:54.58 ID:aD74vzty0.net
3割バッターって大抵は不調の時でも出塁はしてるとか敵に怖がられて敬遠はされてるみたいなのあるからね
やっぱりまだ近本はそこまでの存在にはなれてないってこと

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:42:31.46 ID:pcEkNl/3a.net
近本はフリースインガーやしね、四球なら率は下がらんし三割打とうとしたら、選球眼を磨かんとしんどいかもしれん

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:42:36.44 ID:Rsm3kK+50.net
>>928
佐藤…

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:49:04.30 ID:NroQuQEL0.net
2-3までは見れてる割合は高いのに
四球は絶対取らず振りに行く近本も好きだけどな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:49:23.85 ID:PgPqHIqjp.net
こいついいことしか言わねえなwwww
巨人ファン居たら1000回音読しとけよ

廣岡達朗がセ・パ格差議論に苦言「見誤ると本質が見えてこなくなる」

DH制導入を積極的に訴えかける原監督についても、廣岡氏の舌鋒は鋭い。

「日本シリーズで2年連続してソフトバンクに4連敗を喫してしまった。本来ならば監督が辞任すべき大問題ですよ。ところが原は、そして原の腹心であるコーチ陣たちは誰もユニフォームを脱がない。それどころか、あろうことか『DH制度を導入しないからセ・リーグはパ・リーグに勝てないのだ』と議論をすり替えようとしている。どうして、原があそこまでDH制導入を声高に訴えているのかわかりますか?」

 一拍の間を置いて、廣岡氏は続けた。
「自分の持つ巨大戦力を使いこなせない言い訳ですよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/83f50f1d4ec240bc84f1f9eccf7407cc22b6c06b?page=2

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:56:48.36 ID:OTlyu6Gkd.net
西純良かったけど変化球はまだまだやからもうちょいかかるやろ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 12:57:43.21 ID:BzDLfIXV0.net
ことしのドラフト良い高校生内野手豊富らしいね
阪神も獲るかな?

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:00:47.28 ID:l5/Csm5h0.net
>>852
挿れる前はなんで服きてんの?なのにヤリ目とはいえ勝手なもんやな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:11:22.89 ID:x08SIzta0.net
間違い無く3割に近いんは糸原やろ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:17:12.75 ID:pcEkNl/3a.net
西純はこの時期とはいえストレートで空振り取れたのを見て安心した

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:56:29.99 ID:jk3lxrhfd.net
佐藤使うなら外野だよな?さすがに大山は動かせない。外野なら近本以外ウンコだから十分チャンスある。

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 13:59:37.63 ID:Taux4Tfu0.net
次スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612501103/

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:12:23.65 ID:x08SIzta0.net
根尾が福留になっとる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1357323064170536961/pu/vid/1258x720/gyjoSJQjaryfaRoh.mp4

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:18:19.10 ID:aD74vzty0.net
>>984
根尾は高校時代からずっと福留真似てるよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:35:06.70 ID:Cqp5HMe60.net
糸原は近本の盗塁待ちとか無理な進塁打がなければとっくに3割打ってるよ
でもフォアザチームだからさ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:45:03.54 ID:VVdWRcAha.net
糸原ランナー無し
138-36 .260

走者1塁
34-13 .382

打席数が違いすぎるんでなんとも言えないがランナー1塁の方が打率高い

988 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/05(金) 14:45:35.13 .net
>>986
それも人のせいだな
盗塁待ちでも3割打てる選手いるから

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:47:45.62 ID:Cqp5HMe60.net
>>988
その理論は成り立たないね
その選手は盗塁待ちしなかったら例えば3割が3割1分にさらに上がるかもしれないし

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:48:18.38 ID:C25z+Ous0.net
糸原はとにかく怪我や
それだけに気をつければ良い

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:49:45.85 ID:Rsm3kK+50.net
>>987
まあ、盗塁警戒で一、二塁間かなり空くわけだし、カウントよくなる可能性も高いから一概に悪いことばかりではないしな
進塁打ってのも一、二塁間に転がせばヒットになる可能性高いからって話で、打撃を崩して狙わなきゃならないならともかく、糸原やヤニキみたいな左で引っ張れる打者なら不利じゃないわな

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:55:37.92 ID:RR29gjRQM.net
バントさせられる2番なんかはバント失敗のせいで打率さがるから不利

993 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/05(金) 14:55:58.19 .net
>>989
まぁそんなことじゃ近藤にはなれねえよ
中村晃も無理だな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:56:15.78 ID:Cqp5HMe60.net
まあ試合じっくり見てたら無理やり引っ張って進塁させたり
待ってカウント悪くなて三振の場面は確実にあったわ
去年も規定には達してないけど最後の2試合不出場でなければ3割達してたかもしれないし
シーズン最後の方大山近本糸原揃って.295超えてた日があったのでみんな頑張ってほしい

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:57:06.91 ID:RR29gjRQM.net
>>981
ただ打者に1番合わせられてたね いい当りも結構されてた

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:57:37.35 ID:HY3sFJoX0.net
糸原は試合出続けると足が動かなくなるからなー
山本中野をたまにセカンドスタメンで使えばいいわ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:57:40.40 ID:Cqp5HMe60.net
>>993
別に糸原自身が人のせいにしてる訳じゃないから

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:58:24.58 ID:Rsm3kK+50.net
>>996
なぜ北條じゃないのか
いや、山本もええとは思うけど

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 14:59:21.59 ID:NroQuQEL0.net
山本は掘り出し物と思いたい

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/05(金) 15:01:32.71 ID:Cqp5HMe60.net
>>1000 なら2021阪神タイガースに3割打者5人

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200