2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん CAMP L!VE 2021

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:57:12.17 ID:T5kwb63sa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

やくせん キャンプ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612256558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:57:56.09 ID:T5kwb63sa.net
2/07 (日) 11:00 〜 15:00 フジテレビONE [生]SWALLOWS CAMP L!VE 2021 春季キャンプを生中継!<解説>平松政次 <実況>田淵裕章
2/13 (土) 11:00 〜 15:00 フジテレビONE [生]SWALLOWS CAMP L!VE 2021 春季キャンプを生中継!<解説>谷繁元信 <実況>竹下陽平
2/14 (日) 11:00 〜 16:00 フジテレビONE [生]SWALLOWS CAMP L!VE 2021 春季キャンプを生中継!<解説>高木豊 <実況>酒主義久

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:58:19.61 ID:PoE7favI0.net
良く喋るな元山
いい戦力だわ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:58:42.28 ID:btkI+K2+0.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:59:09.66 ID:dbib8NCl0.net
元山は喋りが達者だね

6 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 13:59:12.26 .net
奥川育成失敗が痛いな

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:59:14.28 ID:btkI+K2+0.net
村中みたいな喋りに慣れてたから喋り上手な選手が新鮮

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 13:59:46.80 ID:4g716Qg5a.net
パクんなよゴミ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:00:10.32 ID:9223rw3D0.net
清水そのままサッカーしそうなカッコだな

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:00:32.61 ID:7dB6H2fl0.net
紅白戦対外戦予定表
https://i.imgur.com/4Jrzma7.jpg

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:00:36.34 ID:PoE7favI0.net
えっシミノボ勝利欲しかったのか

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:00:43.19 ID:oVFIfBdI0.net
まだ勝ち星ないんだね

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:01:23.24 ID:PoE7favI0.net
やだっシミノボエッチ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:01:30.83 ID:ljT4tF1S0.net
好きな女性のタイプって何やねん思ったけど
普通に面白いじゃないか

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:02:05.64 ID:9223rw3D0.net
史上初の未勝利状態でタイトルを獲得した投手らしいからな

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:02:11.54 ID:m3hV/3oZM.net
今年のドラフトイケメン枠いないな

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:02:36.43 ID:PoE7favI0.net
パンツ見せて

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:03:36.73 ID:zptKZ4Toa.net
NHK総合 2/6(土) 21:50〜22:10 サタデースポーツ
ヤクルト山田哲人・7年の大型契約、そして新キャプテンへの決意

フジテレビONE 2/13(土) 15:00〜16:00 LEGENDS OF SWALLOWS 〜燕軍団のキセキ〜 #6
若松勉 サイクル安打&2試合連続代打サヨナラ弾
川崎憲次郎 プロ初完封勝利
池山隆寛、伊藤智仁、ハウエル、伊東昭光、岩村明憲、大松尚逸、館山昌平、畠山和洋

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:03:40.60 ID:9223rw3D0.net
太ったのか体がデカくなったのか判断しにくいな清水

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:03:45.71 ID:PoE7favI0.net
清水はなんかどんどん太っていきそう
ヤマヤスみたいにならないようにしてほしいな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:04:16.10 ID:PoE7favI0.net
そして映されない☆

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:05:39.43 ID:dbib8NCl0.net
清水腹出てないか?

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:05:40.50 ID:wHJpcRZU0.net
レフト内川、センター青木ってあり得るのか

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:05:50.00 ID:oVFIfBdI0.net
青木にも聞くのか?例の質問

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:06:23.06 ID:1tVcx15y0.net
清水は野球への取り組み方良さそうだから大丈夫でしょ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:06:23.73 ID:7dB6H2fl0.net
亜細亜の遺伝子か��

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:10:25.95 ID:9223rw3D0.net
https://image-full-count.com/wp-content/uploads/2017/01/20170126_aoki.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/masa5454/imgs/e/c/ecc74f2c.jpg

青木にもこんな時代があったんだよなぁ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:11:39.04 ID:0efshajd0.net
地震

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:11:56.33 ID:FZTovoL/M.net
地震だー

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:14:08.16 ID:1jZ9l95v0.net
寺島体デカくなったな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:15:18.90 ID:rc2FZpGgr.net
ちな巨人だけど、梶谷おるしソフトバンクの強さは意識していない。世界にはもっと強いチームがある。そこ(ソフトバンク)を目標にするより、世界に通用する強いチームになってほしいんやがどうかな?

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:15:56.21 ID:dbib8NCl0.net
山野の髪型なんか笑っちゃう

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:16:42.71 ID:PoE7favI0.net
やっぱ高梨イケメンだな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:16:47.90 ID:80o3XQIh0.net
ボール投げ楽しそうだ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:17:37.41 ID:PoE7favI0.net
インテリ系って大成するイメージねえな

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:18:40.34 ID:PoE7favI0.net
寺島かよでけえな

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:20:09.74 ID:7dB6H2fl0.net
寺島球速上がるかな?

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:20:41.64 ID:oTrOgm2z0.net
>>27
このころは西岡 川崎 青木
人気プロ野球選手ランキング
常にワンツースリーフィニッシュしとったな

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:22:17.18 ID:oVFIfBdI0.net
高橋奎二今年は覚醒しないと・・

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:26:40.59 ID:6x6a9OM50.net
サンタナの守備ひどいな
バレンティン放出したのにまたって感じ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:27:41.01 ID:oVFIfBdI0.net
まだまだ細いな奥川

42 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 14:31:44.78 .net
バレ
帰ってこいよ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:35:26.20 ID:nDmahrhw0.net
ホークスで微妙なのにバレンテインとかアホなのか

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:36:24.38 ID:y1ss5+oD0.net
寺島は元々体大きいからな、1年目オフの時点でDe細川よりも体格上回ってた

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:38:20.49 ID:Kl5rM/wR0.net
三回舌打ちしたらチェンジになる古田コーチ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:39:57.19 ID:dUXnPNOI0.net
【ヤクルト】山田哲人が下半身の張りで特打を回避 高津監督は軽傷強調「(明日は)普通にできる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/665b52cf2756cfbe5dd536a43e3e6efab31d8d36

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:40:37.25 ID:btkI+K2+0.net
【ヤクルト】山田哲人が下半身の張りで特打を回避 高津監督は軽傷強調「(明日は)普通にできる」
https://hochi.news/articles/20210206-OHT1T50119.html

廣岡みたいな感じか

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:42:30.08 ID:PoE7favI0.net
綺麗な内川w

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:42:55.83 ID:p9C7Z2brd.net
寺島は二軍でやることないし多少成績悪くても一軍ローテで頑張ってほしいわ
高橋も似たようなもんだが

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:44:08.44 ID:lS4U70Wl0.net
特打だけ回避なら心配いらないだろうな
去年のこともあるし慎重に

内川インタビューいいね

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:45:07.86 ID:gTfcb1NY0.net
サンタナオスーナが開幕は厳しい

相手が右投手の時

8塩見
5宮本
4山田
3村上
7青木
9坂口
6元山
2中村or西田

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:45:59.31 ID:gTfcb1NY0.net
相手が左投手の時

8塩見
7青木
4山田
5村上
9中山
3内川
6西浦or廣岡
2中村or西田

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:46:02.08 ID:ljT4tF1S0.net
>>51
坂口はもう見たく無いなあ
山崎どうにかなってくれ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:50:45.80 ID:lS4U70Wl0.net
内川のインタビューいいねとは言ったけどせめてワイプで現地映しとけ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:51:36.08 ID:xGo2zK4d0.net
去年はやたら隠蔽体質だったのに今年は細かく怪我情報出てくんな

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:51:38.13 ID:ljT4tF1S0.net
このインタビューもう見たからええわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:52:11.16 ID:c+E5RvgZa.net
内川には何一つ期待できない

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:52:15.99 ID:otbU0kHOx.net
俺らってメジャー行ったらどれくらいの順位だろうな

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:53:03.87 ID:lS4U70Wl0.net
>>55
言っても廣岡と山田の次の日には回復する張りくらいでしょ?

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:55:50.52 ID:dG9ZwXb8d.net
>>57
×何一つ期待できない
⚪若手の出番が減るから活躍してほしくない だろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 14:56:16.04 ID:Qj7Y9sOr0.net
村上コロナの後遺症とかなさそう?

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:01:18.90 ID:8FbyZWn40.net
というか内川はあまり期待しない方がいいだろ
戦力外ロートルなんて嶋とかと同じだからな
全く活躍できない可能性も高い

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:04:31.58 ID:qNYC98GI0.net
陰湿のび太が復帰目指しているけど、シーズン中はニュースMCかクイズ番組があなたの定位置だろうな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:05:23.88 ID:btkI+K2+0.net
>>61
なさそうに見える
髪もふさふさ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:05:47.39 ID:2z91UmAN0.net
アヘ単なら内川は使えるぞ腰が悪くない右の川端

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:06:48.24 ID:c+E5RvgZa.net
高卒4年目で3割30本100打点が最低ラインの目標だからな。どんなバッターだよw

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:08:11.59 ID:NMZMmNWud.net
古田は55に見えないな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:12:39.09 ID:dUXnPNOI0.net
明日が紅白戦かな どういう形でやるのか分からないが

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:13:39.91 ID:sxUeWL6+d.net
一久GMの補強と古田と高津が指導者ならいけそうな気がするけどヤクルトフロントはやらないだろうなぁ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:15:41.13 ID:l+8C0Wmt0.net
>>65
打率が特徴のバッターが2年連続.250だから切られたんだが
まあ今年は長打捨てて単打に徹するみたいなニュアンスのこと言ってたから代打でなら最低限やってくれることを期待はするけど

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:16:27.19 ID:tcxpm07hF.net
ファミリー体質を破棄する位なら万年最下位を選ぶのが
ヤクルト球団だから

72 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 15:21:07.37 .net
山田も大型複数年ゲットしたし今年はやる気ないんだろな

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:24:46.33 ID:nDmahrhw0.net
明日紅白戦有るの?

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:30:40.61 ID:sxUeWL6+d.net
古田が投手物足りないって言ってたけど古田が監督の時に作り上げた投手陣ってグライシンガーと一久以外終わってたよね
石川も打たれるし負け越す、抑えは高津、中継ぎエースは木田遠藤で投手陣は今より酷かった覚えがある

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:33:17.90 ID:KYpyMT7Xx.net
>>49
成績が悪ければ実績の無い投手がローテーションに残るのは無理。

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:36:29.58 ID:1jZ9l95v0.net
寺島体デカくなったな

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:52:23.36 ID:tX8F3HFvM.net
>>74
作り上げた投手陣ってなに?

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 15:56:01.86 ID:gcPjs4le0.net
戦力は監督が作るものだと思ってるアホなんだろう

79 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 15:59:13.61 .net
ヤクルトファンは古田はレジェンドじゃないらしいが、流石にレジェンドだと思うよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:00:19.02 ID:1mk2MhYS0.net
選手兼任監督の古田は投手陣も作ってたのか
大変だなぁ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:05:12.00 ID:kh8mflDKM.net
廣岡が結構古田と話し込んでいたけど
一軍の打撃コーチと一年間話すより何倍もためになりそう

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:09:55.68 ID:9223rw3D0.net
監督で戦力の差が覆るのって精々中学か高校ぐらいまででしょ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:13:25.31 ID:0B/Lv37oa.net
>>78
チームを作るのはフロントだからな。戦略面は全面的に背広組の仕事。
与えられた戦力をやりくりして一年どう乗り切るかが現場の仕事

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:16:45.67 ID:0BgHURbW0.net
衣川が古田の話理解できてんのか

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:18:42.31 ID:c+E5RvgZa.net
5位と10ゲーム差なんてのは監督のせいだけどな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:19:20.30 ID:QSrb9UPn0.net
古田が臨時な以上衣川の理解力にかかっている

87 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 16:21:12.67 .net
また最下位ならファンやめる奴続出やろな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:24:35.76 ID:0B/Lv37oa.net
今年も最下位以外は考えられない。5位チームに少しでも肉薄出来れば100点ですわ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:26:32.72 ID:wHJpcRZU0.net
内川ってライトできる?
サード村上、ファースト内川は嫌なんだが。
内野は守備で固めたい。

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:27:16.26 ID:wHJpcRZU0.net
今年は優勝すると思ってるけど

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:29:20.26 ID:ncYaER88d.net
>>88
山田と石山が巨人にいかなくて残念だったね(^^)
辰巳ガイジ(笑)

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:32:11.22 ID:GKyO6qfNM.net
>>89
それならライト宮本でいい
スタメンで使う必要はない

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:40:56.95 ID:wHJpcRZU0.net
>>92
ライト中山はどう?

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:44:04.61 ID:dUXnPNOI0.net
ライトよりかは青木の休養日にレフト起用される可能性の方が高いだろう

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:47:57.73 ID:8ACfsqkkM.net
寺島の投げ終わった後のフォロースルーが固い感じするのって治らないのかな

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:54:54.83 ID:0B/Lv37oa.net
腕力に頼ったフォームだから仕方ない。山野と対照的

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 16:57:15.96 ID:En3PxW5UM.net
>>93
それもいいと思う
中山どこかで使いたいよね
ファーストでもいいわ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:04:38.75 ID:wHJpcRZU0.net
>>97
ファーストは村上固定で良いと思う。
去年はポジションをいろいろ入れ替えたのも
守備が悪くなった要因だと思う。
ライトは攻撃ポジと割り切って、
打てる選手を入れていきたい。
サンタナ、中山など

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:06:09.91 ID:wHJpcRZU0.net
サードはオスナと廣岡の勝負。
ライトはサンタナと中山の勝負みたいで
ポジションの競争をはっきりさせてった方がいいんじゃないかな。
センターは塩見と山崎と坂口の争いみたいに。
ショートは西浦と元山。

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:10:37.34 ID:c+E5RvgZa.net
>>92
その通り。開幕スタメンに内川の名前があったら今年は終わり。
隙あらば内川になるのは目に見えている。

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:11:58.66 ID:wHJpcRZU0.net
1塩見8
2青木7
3山田4
4村上3
5中山9
6廣岡5
7元山6
8中村2

こんな感じがいいな。
中山→サンタナ、廣岡→オスナで

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:12:55.94 ID:fpJTZaAjr.net
内川はもう打つ方はダメだがファーストの守備は上手い

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:17:08.36 ID:7dB6H2fl0.net
中山と濱田は守備悪すぎて使うレベルじゃないと思うが
2人とも誇張じゃなく外野守備はバレンティンみたい動きしてる
打てば良いってレベルじゃないでしょ
濱田は下位指名だからどうでも良いが中山ドラ2でしょ
レフトでもファーストでもいいから一つのポジションも守れない選手に上位指名使うべきではないと思うんだ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:17:09.81 ID:l+8C0Wmt0.net
よりによって村上がいるチームだからなぁ
村上もファーストフルで出ればUZR+8.0くらいは行くしスクープも上手い
わざわざ内川をファーストで使う理由がない

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:22:19.57 ID:7dB6H2fl0.net
廣岡は外人来る前にアピールできれば良いな
ある程度数字残せればオスーナが調子悪ければサード取り返せるし
取り敢えず数字残せばレギュラー獲りにいく前向きなコンバートとも検討できる

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:23:53.67 ID:Yn0y9HNyM.net
去年のエスコバー固定ぶりを見る限りサンタナオスーナは全然使えなくてもスタメン固定でしょ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:32:35.42 ID:l+8C0Wmt0.net
まあオスナ来るまではサードでポジション掴んで来たらショートが今年は理想なんじゃない
後半オスナが外れだったらサードに回ってショート元山が掴んでくれたら来年以降も明るい見通したっていい
もちろんオスナが当たりならそれはそれで良いし

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:36:34.76 ID:Ez/CIefs0.net
中山はドラ2と言っても22番目だから仕方ないでしょ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:39:37.41 ID:q5xgolSk0.net
>>103
中山に関しては本当にその通り
過去の指名は変えられないから、せめて複数ポジ挑戦させた方がまだ傷が目立たなくなると思う

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:40:07.58 ID:snioxz5Xd.net
高津の事わかってないなスタメンはこうなる
9坂口
4山田
7青木
3村上
8塩見
6西浦
5廣岡
2中村

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:43:50.66 ID:ff1sU+AOM.net
マジで今の首脳陣って打率くらいしか理解できないんじゃないかと不安になる

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:53:27.76 ID:0Fca0+ii0.net
あんまキャンプ見れてないんだが村上はサードは練習もしてない感じ?

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:53:36.06 ID:cnJnQyma0.net
中山はパにトレードに出した方がいいんじゃねーの
将来スタメンを張れるほど守備が上手くなるとは思えない

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:53:41.92 ID:dUXnPNOI0.net
安倍対談で今の野球は出塁率や何かの成功率が重視されるようになっているとは言っていたな 一応認識はあるらしい

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:55:22.15 ID:l+8C0Wmt0.net
まあしかし守備で言ったら坂口も相当使い辛くなってるよなぁ
センター29試合で-3.8ライト25試合で-1.5とかだしどこ守らせても安打製造機

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:56:33.92 ID:cnJnQyma0.net
スタメンで使い難いのが多いよなあ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:57:06.43 ID:0Fca0+ii0.net
>>110
割とリアルだな
全員がベストコンディションならこれでも良いんだが

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 17:59:22.79 ID:Lr6vN6XXa.net
>>112
サードでも練習してる
今朝の記事で助っ人の入国遅れで村上サードの可能性も視野にって見た
稲葉の視察についての記事だったかな

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 18:00:02.98 ID:x98/SBUja.net
内川はホームランを完璧に捨てたし
打率に力入れればそこそこやるだろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 18:01:07.90 ID:8kZakImX0.net
はぁーあ…村上サードコンバートが確定して山田哲をファーストに回せないし完全浮上もない あとは助っ人外国人打者次第よ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 18:09:16.01 ID:Lr6vN6XXa.net
古田えらい球数放ってるからロキソニンがあっても明日は身体痛いだろうし
紅白戦くるかな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 18:17:15.08 ID:9223rw3D0.net
自分が気に入らなければトレードだの言う奴って選手を自分のおもちゃかなんかと勘違いしてね

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 18:22:28.30 ID:wHJpcRZU0.net
>>110
これならこれでもいいか。
坂口が復活しますように

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 18:30:37.91 ID:ncYaER88d.net
サード廣岡より
サード村上、ファースト坂口、内川の併用だと思う

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 18:34:59.50 ID:9Isgr0ib0.net
>>99
それやると、両方こけた時に困る。

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 18:36:14.20 ID:V2mjoVAP0.net
やくせん民からいっさい名前が出なくなった男雄平
代打で復活してくれんかな

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 18:39:38.61 ID:gYg05M3Or.net
衣川って古田監督最後の年入団だよね
古田の教えはある程度理解できてるんじゃないかな??

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 18:45:15.85 ID:wHJpcRZU0.net
>>124
こういうことやってるから失点が減らないんだろうな

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 18:47:20.66 ID:XpmtMhKB0.net
>>110
不正解

8坂口
4山田
7青木
5村上
3内川
9雄平
6西浦
2嶋

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 18:48:06.19 ID:wHJpcRZU0.net
>>129
流石に塩見と中村は使うわ。
怪我がなければ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 18:54:42.18 ID:0B/Lv37oa.net
塩見中村西浦は故障でまともに稼働しないからw

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:05:01.68 ID:ncYaER88d.net
山崎にはがんばってほしいなぁ
去年のグラスラは痺れたよ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:09:49.71 ID:DtUDAWm/M.net
中村の腰は完治したのかな
ぎっくり腰って治りにくいイメージある

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:15:46.14 ID:d4ELZFIa0.net
クソゴリラは2軍でも行方不明らしいじゃん
今年でバイバイだね

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:16:48.39 ID:0B/Lv37oa.net
ぎっくり腰は癖になる。川端みればわかるだろ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:17:48.73 ID:3BsAKCzrM.net
川端雄平は今年で引退だね

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:18:12.86 ID:jfJQ4L6cM.net
三邪飛さえ見せてくれたらそれでいいよ
雄平は。。。

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:18:29.55 ID:btkI+K2+0.net
川端はヘルニアの他にぎっくり腰もやってたのか

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:19:11.61 ID:jfJQ4L6cM.net
川端は打撃の天才だったがネバネバ打法で野球の神様怒らせてしまったみたいね。。

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:23:03.11 ID:ncYaER88d.net
フェニックスでは凄まじかったんだろ
まだワンチャン可能性はある

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:30:47.00 ID:c+E5RvgZa.net
>>118
サード視野って最悪のパターンだな
内川ファーストって言ってるようなもんじゃん。今年もダメだわ。

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:32:30.35 ID:wHJpcRZU0.net
サンタナオスナが早く来日出来ることを祈るしかない

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:34:10.91 ID:c+E5RvgZa.net
>>115
外野でもこんなにひどいのか
とても試合で使っていいレベルではないな

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:36:13.74 ID:XHuINOMxd.net
村上は若いのにファースト専みたいに思われたら選手としての価値が下がるからなサードも十分こなせる姿を魅せたい!

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:40:14.35 ID:9Isgr0ib0.net
>>141
村上ファーストにしてサードに廣岡置いたとしても、結局ライトに坂口とかだろ。
たいして変わらん。

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:42:47.61 ID:0Fca0+ii0.net
多分オープン戦で去年終盤並みに打てば廣岡は使われるよ
継続して使われるかはわからないけど
内川に勝てるかだな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:45:09.16 ID:wjAeYwxj0.net
内川は打撃スタイル的に3割打てないとスタメンにしたくないんだが
セリーグなら打てたりしないか

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:56:22.97 ID:l+8C0Wmt0.net
本来猛アピールしなきゃいけない立場なのは内川なんだけどな
一軍出場0が当然のように優先されるような話になるのもそうなりそうなのも恐ろしい
状態に圧倒的な差があって初めて内川という選択肢が出るくらいじゃなきゃおかしいのに

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 19:56:35.68 ID:z7dvLRs80.net
サンタナ、オスナが出れるまで持てばいいんだが

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:05:57.40 ID:dQMCQMR/0.net
内川活躍するに決まってるけど、批判してる奴は見る目ないね
なんだろう、廣岡みたいに野球に対するセンスないよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:09:13.95 ID:l+8C0Wmt0.net
そもそも結果残してる選手より残してない選手優先する時点で競争原理も何もないし失礼だよね
実績どうこう言うなら古田現役復帰させて使えばってレベル
廣岡や宮本はおろか西田ファーストで使った方がいいレベル

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:19:54.40 ID:cNt9QbW+0.net
よこはまのせんしゅでうはうは大臣

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:23:23.26 ID:l+8C0Wmt0.net
2020内川ホークス一軍の壁

一塁
中村 57先発(100試合).271 6本 OPS.709
明石 34先発(*63試合).253 2本 OPS.669
栗原 22先発(118試合).242 17本 OPS.727
川島 *7先発(*59試合).263 4本 OPS.748

DH
バレ 42先発(60試合).168 9本 OPS.607
デス 19先発(25試合).224 6本 OPS.767

先発数はそのポジションでの先発数で()は総出場試合数
成績は総合成績

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:27:26.67 ID:l+8C0Wmt0.net
ちなみにヤクルトでのライバル
廣岡 .215 8本 OPS.748
宮本 .274 2本 OPS.731
西田 .232 7本 OPS.682

ソフトバンクでこれ以下の成績の選手に勝てなかったのを好き好んでスタメンにしようなんてする余裕があるチームなんですかね

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:27:26.85 ID:9223rw3D0.net
廣岡を評価したり好きなのは悪いことじゃないけどそれが余り余って他の選手を貶すようじゃな

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:28:21.08 ID:l+8C0Wmt0.net
>>155
逆だろ
廣岡が嫌いな余り成績無視してるだけじゃん
それか内川が好きすぎて生え抜きの選手全員腐してるのか

157 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 20:30:50.53 .net
風張良さげでわろたw

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:34:18.41 ID:GqmQcrkrd.net
結局阪神の藤浪は先発に戻すのか?戻すなら開幕カード投げてきそうだけど。

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:35:10.49 ID:DXBazsGfM.net
栗原って案外しょぼくない?
ops1超えとかかと思ってた

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:42:01.53 ID:l+8C0Wmt0.net
>>159
去年のソフトバンクは打線は柳田が抜けてるだけで他の野手は大して打ってないからその分持て囃された
ただ1.5軍みたいなOPS.600台の打力の選手が多いのと守備力が全体的にかなり高いからチームとしては野手もそこそこ優秀でヤクルトとの違いはそこ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:42:32.77 ID:GqmQcrkrd.net
>>160
なんで?

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:44:01.25 ID:LLK76PFv0.net
何があったら栗原をops1超えだと思えるんだ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:50:32.44 ID:45MXXTCp0.net
柳田も怪我が多かったり打球が上がらんかったり、こんな完璧超人になるとはなぁ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:53:00.03 ID:/lN+OuwK0.net
柳田は怪我でシーズンの半分棒に振った年が何度かあったのが結果的にパフォーマンス維持に繋がってる印象。あと盗塁捨てたの

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:53:45.80 ID:18w4NkjyM.net
>>162
日シリMVPだからそのくらいの選手なのかと思ってた

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 20:55:35.25 ID:18w4NkjyM.net
>>160
投手と守備で少ない点差を守り勝つ野球やってた感じかな
リリーフ含めたら2点台の投手15人くらいいてたまげたわ

167 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/06(土) 20:57:32.22 .net
圧倒的最下位のチームかソフトバンクの柳田以外をdisるとか
世も末だな

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 21:05:05.91 ID:18w4NkjyM.net
>>167
荒らしに反応するのもあれだがディスってるわけではないぞ
むしろこのくらいの選手にmvpとらせてしまうくらい巨人とセリーグはレベルが低いのかと驚いたんよ

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 21:09:58.19 ID:dUXnPNOI0.net
2021春季キャンプ第2クール2日目・古田敦也臨時コーチと石川雅規投手がバッテリー。 中山翔太選手の目のトレーニングに密着!
https://youtu.be/2JmG9x-RpBc

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 21:29:36.08 ID:ipRMX1Q20.net
西武ドームもよく行くんだけど
パとは走攻守レベルが違う
巨人だけ鼻息荒いけど
セリーグにいる限りまあ日本シリーズは勝てんだろう

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 21:35:43.31 ID:WDCi1/EA0.net
てかサンタナのフルネーム、ドミンゴ サンタナなのな。
エラーするたびになんJ民が喜びそうな名前だ。

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 22:03:11.04 ID:nDmahrhw0.net
国営来た

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 22:03:11.91 ID:9223rw3D0.net
NHK山田特集

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 22:12:08.89 ID:qjSsPaOc0.net
山田結構まともにしゃべってた

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 22:23:09.98 ID:dUXnPNOI0.net
明日は紅白戦ではなくシート打撃
https://i.imgur.com/YNnTzSm.jpg

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 22:23:16.26 ID:6x6a9OM50.net
外野に外国人はもう勘弁

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 22:26:39.19 ID:/lN+OuwK0.net
前もだったけど伊藤はクイック練習に力入れるな

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 22:28:02.66 ID:6419Sv7ZM.net
>>175
西浦サードなん?

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 22:34:32.42 ID:wHJpcRZU0.net
山田見逃したわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 22:37:51.21 ID:9Isgr0ib0.net
>>178
練習だからな。均等に割り振らないと。

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 22:47:49.26 ID:DGqPJQcga.net
>>169
ファーストでノック受けてるのが坂口内川荒木とか高津イズム全開だな

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 22:50:24.87 ID:9Isgr0ib0.net
>>181
つっても、村上除いたらファーストってその三人しかいなくね?

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 22:55:35.82 ID:2z91UmAN0.net
ここまで浦添組日本人トレーナー指示0
すごくない?

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 22:58:08.19 ID:QSrb9UPn0.net
>>169
元山ええやん

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:09:32.55 ID:QSrb9UPn0.net
打撃も今日青木に教わったとインスタにあるな

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:16:53.95 ID:DvWFMwSMM.net
古田っていつまでいるの?一週間だけ?

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:18:12.13 ID:/vU5lxy8a.net
青木の打ち方はポイントがめちゃくちゃ身体に近くて体幹に負担がかかるから内野手は真似をしない方がいいな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:18:58.21 ID:GN4FCws8F.net
奥川育成失敗したから早川狙ったんやろな
早川も壊されんですんだから安心せたよな
あの超即戦力のライアンでさえ初年度だけ良かったからな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:19:47.52 ID:l+8C0Wmt0.net
>>182
松本友も太田も宮本もファーストやるぞ

と言うかキャンプなんだから宮本にもっと練習積ませて中山も試しで練習させりゃ良いのに

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:21:50.54 ID:t0auHsh4M.net
ファミマのwi-fiからわざわざアンチの書き込みするってどんな人生歩めばそんな人間に育つの

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:22:58.10 ID:jFyO2Y7e0.net
>>190
ワロタ
急いで文字打ってるからか誤字ってるし

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:27:28.89 ID:ZLDIGmn60.net
家にwi-fiが無くてケータイも速度制限かかるくらいには貧乏なんだろうな

ヤクルトのアンチ=ド底辺が多い印象

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:28:10.42 ID:sRiom4mkM.net
>>190
ホームレスなんじゃね

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:30:23.12 ID:gj6u34N80.net
コンビニバイトだと思ってたわw
正月もやってたらしいし

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:32:55.20 ID:mq8tWpPoa.net
>>186
11日まで
何の因果かノムさんの命日までだ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:33:39.18 ID:mq8tWpPoa.net
明日紅白戦来るかと思ったけど違ったか…

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:37:35.26 ID:oTrOgm2z0.net
若様はいつまで?

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:40:20.51 ID:6x6a9OM50.net
バイト先のもんた元気かなぁ?

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:42:46.98 ID:oTrOgm2z0.net
2022 ヤクルト監督コーチ陣
監督  高津
ヘッド  ラミレス
バッテリー 古田
打撃  杉村
打撃  畠山
内野  森岡
外野  福地
ベンチP 智仁
ブルペンP弘寿
一二軍巡回打撃コーチ若様 にしてくれや
宮出松元衣川はクビで解任の方向で!

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:43:34.06 ID:I9/bPG2Ya.net
嘉手苅と市川ガラの悪そうな二人がつるんどる

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:43:44.90 ID:gj6u34N80.net
古田がその2人の下につくとかないだろw

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:44:05.11 ID:dUXnPNOI0.net
中山ファーストって試合でやってるの見たことないしそもそも選択肢にないんだろ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:47:54.74 ID:p9L4zGJG0.net
しきりに中山ファーストを主張する人いるよね
今の状況でやらせないってのは選択肢にならないって理解しないと

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:51:41.52 ID:l+8C0Wmt0.net
選択肢にあるなしじゃなくて選択肢を増やすためにやった方がって言ってるんだが
今のままじゃ使いにくくて仕方ないんだから
練習でやって何の損があるんだよ
他球団だってヤクルトだって練習レベルなら試しで色んなポジションやらせたりするだろ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/06(土) 23:58:21.11 ID:l+8C0Wmt0.net
そういう意味では濱田もそうだよな
高校時代サードやってたんだし去年とか一昨年吉田藤井がほとんど守ってたんだからとりあえずやらせて行けそうだったら起用の幅も広がってた
今年は赤羽入ったからないけどとにかく両翼専は使いにくくて仕方ない

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:03:23.54 ID:HM+hX5Ns0.net
>>194
深夜とか早朝にファミマから書き込んでるからコンビニバントだろうな

207 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/07(日) 00:04:36.31 .net
中山なんか守備の選択肢増やしてもどうせ出れないし下手だから時間の無駄だよ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:13:43.83 ID:aonC3B8ZM.net
>>195
ありがとう
あとたった5日かぁ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:17:43.76 ID:YJYyLrp80.net
古田ハッスルしすぎやろw
バテるで

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:25:31.71 ID:scG2LPona.net
下柳 順位予想
1位 巨人
2位 広島
3位 阪神
4位 中日
5位 DeNA
6位 ヤクルト

「ヤクルト以外の順位が外れる可能性は高い
1位〜5位のチームの中でも戦力差はあるけど自信はない
最下位予想のヤクルトだけは自信ある」

211 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/07(日) 00:28:47.06 .net
>>210
現実を晒すのはやめろや

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:33:45.74 ID:P09KNdLha.net
>>210
森下栗林であっさりピッチャー立て直した広島は評価高いよね。

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:33:56.01 ID:Y+eRzuUn0.net
1(中)塩見
2(遊)元山
3(二)山田
4(三)村上
5(左)青木
6(遊)西浦
7(一)内川
8(遊)広岡
9(投)小川

外国人いなければこれが理想かなぁ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:35:58.25 ID:6o89wy2B0.net
ライアンが投げてライアンが捕るのか

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:36:17.36 ID:Atb6QupCa.net
守備もだけど気になるのは5番だなぁ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:39:41.13 ID:jJUiFspJ0.net
>>204
こんな便所の落書きみたいなところで提案してもな
>>203は現状の首脳陣の使い方みての雑感だろ
あと中山自体がめちゃめちゃ打つってならそれこそ首脳陣が選択肢増やしてんだろ
現状の評価がそんなもんしかない

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:40:11.40 ID:F8G6OuSw0.net
>>189
宮本はどちらかというとサードか外野を練習したほうがいいのでは?
セカンドは山田がいる限りレギュラー無理だし、ファースト任せるよりはね。

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:41:32.12 ID:F8G6OuSw0.net
>>205
濱田ってセンター守ってなかった?

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:43:29.75 ID:6o89wy2B0.net
中山はまず打撃がファーム卒業レベルにならんと

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:50:40.14 ID:2sf7MbPla.net
>>181
あほらしくてあいた口がふさがらんわ
ファーストって相当打てないとダメなポジションなのに
戦力外間近の選手にやらせてどうすんの

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 00:52:57.94 ID:jJUiFspJ0.net
>>220
アホらしくてお前がアホ面になるとかジョークかな?

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 01:16:25.11 ID:MM/iRj/L0.net
内川、川端、坂口、雄平の名前だけ豪華な代打陣

223 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/07(日) 01:37:25.90 .net
うっちーはスタメンだぞ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 01:49:34.38 ID:Uops5OcV0.net
>>175
雄平と川端呼ばれなかったの?

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 03:32:09.80 ID:3jN4OnLGM.net
今年も最下位確定で身売りだな

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 03:42:28.00 ID:GJiGqZjv0.net
今年は優勝するよ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 03:43:07.97 ID:GJiGqZjv0.net
とりあえず外国人ありでオーダーは考えてよ。出遅れても一月ぐらいで合流できるんだから

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 03:50:56.23 ID:LH6UsKri0.net
>>169
アマの頃からなんだけど元山って送球が横振り多いのが気になる

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 07:13:19.31 ID:KWWK9Krx0.net
>>227
二週間の隔離とミニキャンプ、連携確認とかやることが多いから
来日しても2ヶ月は使えないとおもうよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 07:13:48.36 ID:Czj2Qmuy0.net
中山の課題は柔軟性でしょ
窮屈な打撃とぎこちない守備は
どう見ても下半身が硬いからにしか見えん

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 07:27:40.85 ID:6kQ2apP80.net
>>210
残当
ヤクルトをビリ以外に予想したら評論家失格

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 07:28:38.22 ID:ZSKNZAkd0.net
昨日元監督の緒方来ていたのか

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 07:46:37.48 ID:qcut+J3S0.net
他のファースト候補ショボすぎるからファースト村上固定でいい
サードで廣岡使った方がよっぽど守備締まるだろ

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 07:48:06.48 ID:f+kp9E8u0.net
9廣岡
5宮本
4山田
3村上
8塩見
7青木
6西浦or元山
2西田

俺はこのスタメンが見たい、外国人間に合わないなら。

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 07:53:03.51 ID:zBdXKxJpp.net
>>210
3年連続最下位確実かw

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 08:02:32.14 ID:0XnszymZ0.net
ヤクルト「コロナでゴルフ禁止」なのに沖縄のキャンプ地にキャディバッグ大量発送の謎
https://news.yahoo.co.jp/articles/28d640c43637e61893cccca0306788b8d3692c88

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 08:09:04.55 ID:HWPh5VkP0.net
テレ朝でヤクルト
じゃなくて古田特集きたー

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 08:34:06.64 ID:7KgtJPoD0.net
ゴルフでコロナになったのなんて石田純一くらいなのに下らねえな
しかもゴルフのあとの飲み会でだろうし

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 08:39:14.03 ID:a4WTnnWy0.net
>>213
やたらと遊び人が多いな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 08:47:46.55 ID:WnqkSR9ZM.net
はやくドラフトにならないかな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 08:54:39.13 ID:9aHyCEyd0.net
廣岡はキャンプでは外野の練習してないのかな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 08:59:04.94 ID:Oz571GVrd.net
立浪も古田もなぜ臨時コーチなんだろう?
ネーミング的に、高津や与田の下で正規のコーチをやらせるわけにはいかないから?

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 09:02:54.26 ID:HhkBnKzQa.net
去年は奥川育成失敗したけど今年は誰が育成失敗するん?

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 09:03:00.70 ID:FlQdnbJOp.net
>>242
コーチなんてせいぜい2000万
監督なら8000万〜1億
芸能界なら数億
古田が今更コーチをやるわけない

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 09:06:04.41 ID:/4iwnKJz0.net
>>242
立浪は知らないけど古田はテレビで稼いでる印象がある
しかし川相が巨人中日じゃなく阪神の臨時コーチなのが謎

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 09:08:06.35 ID:5KPzrU5Jd.net
コーチ業なんて週1休の移動だらけ拘束時間長くて1000〜2000万、1年更新
成績悪いと人格否定されるほど叩かれる
強く言うとパワハラとまた叩かれる
かなりの汚れ仕事

247 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/07(日) 09:11:56.61 .net
まあヤクルトが汚れなんだけどな
死球がー言いながらヤクルトが1番ぶつけてるしな

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 09:15:14.49 ID:FuCObQ/T0.net
ちゃんと調べてから言えよ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 09:15:47.83 ID:hLw+rq5y0.net
>>245
東京、大阪両方出てる。

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 09:16:16.59 ID:vVh9TGQ40.net
古田は講演料でもかなり稼いでるからな
講演会に呼ばれた回数2位だか3位とかどっかのテレビで見たし

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 09:17:56.43 ID:ba586Bc10.net
>>228
横投げはスナップが強いからできるんだろうね
普通の選手だったら山なりになる

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 09:28:45.13 ID:FlQdnbJOp.net
ドラ2の中山3年目なのにスタメン候補にも上がらないとは
ハズレくさいな

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 09:30:49.87 ID:Jl7uYDUG0.net
>>252
同年のドラ2である頓宮、伊藤ゆよりは実績あるからマシな方だけどな

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 09:45:24.93 ID:EeD60H7d0.net
古田が腰を据えることが、もしも、あるとしたら小川の後任としてGMが現実的だろうね

255 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/07(日) 09:49:27.83 .net
頓宮は当たりで中山がハズレなのは常識なんだけどな

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 10:19:43.32 ID:Atb6QupCa.net
臨時コーチとしての古田の様子を見ると現場にこそ意欲がありそうに思える
お金とか格とかの事情は与り知らぬところなので
「また会いましたね」となる日をシンプルかつ無責任に期待するわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 10:37:57.63 ID:AQv3Df/ad.net
>>252
ドラフト指名直後の筋肉エピソードが色々出ていた頃にきっと今がピークなんだろうなと思っていたから想定どおり

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 10:55:53.48 ID:URWWRzOOM.net
原が歩いているところ見かけたけどそんなにガリガリな印象ではなかったな
奥川はガッチリしてた

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:04:53.61 ID:Atb6QupCa.net
各解説者の廣岡評が沁みる

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:05:18.66 ID:2HhXs47ld.net
佐々木や奥川はもう通用するんだから
1軍に投げさせて育成させたほうがいいって職場で話題になりました

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:10:14.48 ID:XfLiqZktd.net
外人来ないときに五番を考えると内川が筆頭候補になる。そのためサード村上。

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:10:48.88 ID:lM+tbr75d.net
中山は守備なんとかしないとな

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:13:23.09 ID:8titIZVhp.net
川端トスバッティングうめえな
投げ手が全然動かねえ
ほんと怪我さえなけりゃだな

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:14:27.38 ID:dH0K+Cm70.net
並木のスタイル、フォームからかもし出す比☆屋☆根感

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:15:27.33 ID:Czj2Qmuy0.net
比屋根よりは下半身が一回りデカいな

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:16:09.16 ID:zOkIR+8xd.net
古田は次はもう失敗できない失敗させられないんだから
そういうチームになってからじゃないと受けられない

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:16:16.22 ID:dH0K+Cm70.net
並木が右打ちってこと今知ったわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:17:08.87 ID:qXUZ+Vbea.net
ウサイン・ボルトより速い男

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:17:10.56 ID:LIdaDqP3a.net
牽制死だけはやめて

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:17:32.09 ID:dH0K+Cm70.net
金久保は今年に限れば奥川以上に期待

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:18:16.59 ID:Atb6QupCa.net
金久保期待しとる
主砲的にも

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:18:30.86 ID:FuCObQ/T0.net
坂口また当たる所だった

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:18:58.51 ID:e28mvjzya.net
川端は今見ると全盛期でも打率のわりにOPS低いな。内川もだけど。
今ならあまり評価されないタイプだ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:19:08.64 ID:dH0K+Cm70.net
コントロールバラバラやな金久保

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:19:25.04 ID:8CvKxlsF0.net
坂口当たった?

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:19:49.26 ID:yuw/0h+h0.net
並木はもうちょい身体大きくしないと比屋根以上に代走専門になりそう
寺島は制球が悪くない

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:19:56.04 ID:LIdaDqP3a.net
宮本以来の背番号6

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:20:32.43 ID:ZSKNZAkd0.net
由規の事ですね

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:20:33.56 ID:Ra1uhomt0.net
肘を鍛える ってどうやるんだ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:21:00.03 ID:2HhXs47ld.net
>>273
土橋や川端みたいに嫌な打者って指標にでないのが悔しいわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:21:09.40 ID:Czj2Qmuy0.net
宮本

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:21:10.76 ID:R71IABdvx.net
元山の弾丸ゴロ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:21:18.06 ID:FuCObQ/T0.net
宮本それだとレギュラーじゃなくまた控えだぞ

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:21:18.28 ID:dH0K+Cm70.net
セカンド出来なけりゃ価値ないぞ宮本

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:21:22.97 ID:Atb6QupCa.net
うむ…

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:21:37.88 ID:ZSKNZAkd0.net
これじゃ打撃良くてもスタメン使われないなあ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:21:48.51 ID:R4/ePNQC0.net
ゲッツー打つ太田とそれをエラーする宮本

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:21:53.42 ID:qcut+J3S0.net
相変わらず下手だな宮本

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:22:39.07 ID:FuCObQ/T0.net
山田残留してなかったらヤバかったな

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:22:49.62 ID:Czj2Qmuy0.net
外野に回ろうにも松友が外野ノックを受け始めたからなぁ
結構宮本はキツイな

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:24:06.42 ID:dH0K+Cm70.net
近藤〇樹

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:24:21.57 ID:iNdxTESR0.net
コンちゃん

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:24:35.45 ID:LIdaDqP3a.net
坂口

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:27:31.06 ID:Czj2Qmuy0.net
近藤も中山もデカいんだけど身体がカタイ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:28:14.03 ID:d3YwGsE20.net
塩見流石や

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:28:23.64 ID:/4iwnKJz0.net
塩見が打った

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:28:38.20 ID:FuCObQ/T0.net
塩見は怪我なければ開幕スタメンだな

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:28:58.45 ID:EeD60H7d0.net
2軍もチラッと覗いたけど、吉田大成のスナップスローがかなり良く見えるのと、嶋がまぁ酷い

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:29:18.16 ID:Atb6QupCa.net
村上も無問題

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:29:26.52 ID:dH0K+Cm70.net
やっぱり村上のスイングは次元が違うわ

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:30:59.02 ID:AQv3Df/ad.net
塩見はどうでもいい場面では山田より打つからな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:31:37.45 ID:tDWEZslN0.net
村上満塁のチャンスで結構打てなかった印象あるけど28本も打ってたんだな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:32:02.60 ID:LIdaDqP3a.net
バカボン七条

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:32:50.77 ID:Atb6QupCa.net
村上が手放しでほめられてる

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:33:24.34 ID:FuCObQ/T0.net
去年は5.6番が最後まで微妙だった

306 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/07(日) 11:34:50.15 .net
宮本トレードしろよ
今ならまだ騙せるやろ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:36:27.93 ID:grkrqFPg0.net
さっき山田いた?

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:38:06.59 ID:hV9SSbol0.net
清水ベタ褒め

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:38:32.42 ID:dH0K+Cm70.net
平松べた褒め清水

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:38:54.65 ID:tDWEZslN0.net
梅野よりずっといいと思う

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:39:10.95 ID:Atb6QupCa.net
>>307
シートBTの予定表には1は無かった

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:39:29.69 ID:dH0K+Cm70.net
確かに先発で見たいけどそしたら後ろどうするんやってなる

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:40:04.75 ID:tDWEZslN0.net
高橋はスタミナないのも問題

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:40:06.33 ID:FuCObQ/T0.net
高橋は酷評か

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:40:51.80 ID:Czj2Qmuy0.net
逆に高橋には批判

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:40:59.36 ID:R71IABdvx.net
タメがないみたいな感じなのか

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:41:08.55 ID:hV9SSbol0.net
全然わかんないわ
やっぱプロの解説者すげえな

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:41:17.69 ID:2HhXs47ld.net
板野サゲマンだろ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:41:32.59 ID:f+kp9E8u0.net
頼むから平松を臨時コーチで呼んでくれ。

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:41:33.60 ID:ZSKNZAkd0.net
イチロー「手は最後、手の早い男はダメですよ」

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:41:44.36 ID:Atb6QupCa.net
厳しい…

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:41:46.90 ID:d3YwGsE20.net
平松も臨時コーチやってくれよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:41:48.75 ID:grkrqFPg0.net
>>311
ありがとう

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:42:17.00 ID:dH0K+Cm70.net
平松の言ってることが全然わからん('ω')

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:42:54.50 ID:Czj2Qmuy0.net
肩の開きが早過ぎるのかそれとも下半身が細くて溜められないのか

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:42:56.05 ID:Atb6QupCa.net
木澤評はどうかな

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:43:11.21 ID:tDWEZslN0.net
すごいフォームだな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:43:29.13 ID:dH0K+Cm70.net
まあ清水と高橋だとフォームの安定感のあるなしはよくわかる

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:43:31.81 ID:FuCObQ/T0.net
加藤とか不吉な名前出すな

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:43:32.39 ID:g0j1/nf6d.net
木澤=矢崎

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:43:33.90 ID:Fbr7w4wV0.net
ストライク入ればなあ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:44:12.25 ID:jJUiFspJ0.net
>>331
基礎が悪いからストライク入らんのやで

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:44:21.71 ID:Atb6QupCa.net
やっぱ荒々しいw

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:44:48.92 ID:f+kp9E8u0.net
清水先発で、木澤リリーフがベストやろ。
久保田や澤村タイプだよ、木澤は

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:45:06.49 ID:dH0K+Cm70.net
なんでこのフォームで150キロバンバン出てたんだ木澤

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:45:07.64 ID:ZSKNZAkd0.net
外国人みたいなフォームやな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:45:26.32 ID:tDWEZslN0.net
肩強そう

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:45:52.09 ID:Atb6QupCa.net
上体の強さで投げてるってのは分かる

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:45:52.13 ID:g0j1/nf6d.net
真横で見てる衣川バッテリーコーチ的確なアドバイスお願いします

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:45:53.89 ID:R71IABdvx.net
木澤外人みたいな投げ方だな

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:46:15.12 ID:Fbr7w4wV0.net
アップの段階から投球に入ってもすげー上で離すな

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:47:08.86 ID:g0j1/nf6d.net
奥川キュン

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:47:52.53 ID:Fbr7w4wV0.net
今年10試合くらいは先発してほしいわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:48:06.70 ID:Czj2Qmuy0.net
木澤も他人よりも胸郭が硬く肩肘に負担が来易いから
柔らかくしたいとか言っていたけど

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:48:16.52 ID:/4iwnKJz0.net
2軍休憩中

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:48:27.20 ID:vkvRBu8a0.net
開幕ローテ狙うのか

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:50:05.88 ID:SxdTzkWt0.net
梅野は軽く流してるのかな?
他に比べてちょっと遅め

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:50:15.91 ID:ZSKNZAkd0.net
フォーム清水○ 奥川○ 高橋× 木澤×、か

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:50:32.99 ID:TNizYmYD0.net
奥川と木澤は開幕ローテ6枠の中に入れるかね?

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:50:41.13 ID:dH0K+Cm70.net
奥川順調そうでよかった

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:50:57.23 ID:halJ8heU0.net
清水奥川絶賛 高橋木澤は酷評か

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:51:42.52 ID:P09KNdLha.net
>>349
無理

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:53:15.56 ID:TNizYmYD0.net
>>352
残念ながら二人とも無理か?
開幕一軍出場登録ならイケるんかね?

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:53:36.43 ID:JJyc6gSb0.net
体の開き早いタイプは修正すると球速ガタ落ちすること多いからな
星とか典型例

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:53:51.02 ID:Atb6QupCa.net
>>348
コントロールに現れてそう

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:53:52.20 ID:fXtXln/Pd.net
https://i.imgur.com/y2Ngg8J.jpg

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:54:18.31 ID:dH0K+Cm70.net
>>353
てか今の段階じゃわからん
原がどんな感じかにもよるし

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:54:46.92 ID:dH0K+Cm70.net
>>356
乙女古田

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:55:07.84 ID:tDWEZslN0.net
ハゲしたか

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:55:15.10 ID:TNizYmYD0.net
>>357
原樹理は慕ってた伊藤智仁の再任によって復活して欲しいけど

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:55:41.16 ID:+7ZVvV0Tp.net
>>353
とりあえずそいつは辰巳ガイジだからヤクルトの選手を褒めることはないぞ

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:56:05.67 ID:d3YwGsE20.net
寺島黒いな

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:58:14.88 ID:halJ8heU0.net
寺島5勝じゃ足りないよ!

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:58:41.69 ID:JJyc6gSb0.net
奥川は開幕ローテにはいそう
客寄せ目的で

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:59:27.63 ID:iYvJPtpT0.net
カットボールが特殊?

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 11:59:33.53 ID:SxdTzkWt0.net
ケイジ確かにテイクバックで腕伸びきってんな
あれじゃコントロールつかん

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:00:03.70 ID:xLhMaNZPr.net
>>364
無観客なのに客寄せわろた

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:00:09.17 ID:grkrqFPg0.net
平松さん 
寺島に厳しいなあ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:00:35.05 ID:dH0K+Cm70.net
左で投げてるの誰だと思ったら山野か

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:00:53.85 ID:iYvJPtpT0.net
>>364
入場制限かかってんの分かってるか?

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:00:58.29 ID:tDWEZslN0.net


372 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:01:07.17 ID:Jy3rzt/g0.net
寺島打者転向か?

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:01:20.41 ID:Atb6QupCa.net
山野はどうじゃ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:02:04.45 ID:R71IABdvx.net
仙台リーグのレベルってどうなん?

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:02:06.27 ID:g0j1/nf6d.net
東北福祉高校

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:02:53.37 ID:SxdTzkWt0.net
>>367
そもそも開幕は普段から客入ってるんだから客寄せとか必要無いわな

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:03:35.01 ID:dH0K+Cm70.net
コロナ前も中日戦以外で客寄せとか必要ないし

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:03:43.05 ID:SxdTzkWt0.net
クイックの指導

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:04:05.10 ID:Czj2Qmuy0.net
石井→智仁の連続指導コンボ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:04:21.02 ID:halJ8heU0.net
>>374
岸の東北学院と最近プロ出してる仙台大がいるけどあとはアレやな

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:04:44.58 ID:dHQJb2QYa.net
ダルビッシュが伊藤智仁のスライダーを試し投げしてる動画アップしてる

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:05:08.18 ID:fXtXln/Pd.net
去年の開幕ローテ
石川-小川-山田大-イノーア-スアレス-高梨

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:06:11.68 ID:99/uj/y40.net
>>380
★審判員募集※男女とも可、野球選手経験以外の方でも大歓迎
って書いてあって草

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:06:12.93 ID:XyQoU0qc0.net
>>382
高橋がボコボコだったから山田滑り込みだったんだよな

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:06:26.30 ID:FuCObQ/T0.net
>>382
今考えると酷いローテだな
でもイノーアは開幕前期待したが

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:06:42.68 ID:WxZSOOtv0.net
奥川は実力でローテ入ってくる可能性がある
競合クラスは急に伸びたりするからな
高津も注視してるだろう

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:07:23.40 ID:SxdTzkWt0.net
>>381
あんま現役選手がやらん方がいい投げ方だろあれ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:07:38.24 ID:dH0K+Cm70.net
エンドレス中継だから飯食べるタイミングがないわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:08:12.53 ID:99/uj/y40.net
山野のグラブは随分年季入ってるなぁ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:08:18.41 ID:Atb6QupCa.net
まーた清水褒めてるw

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:08:31.15 ID:0FdHmsKZ0.net
>>280
嫌な打者ってなに?
球数消費を指してるならP/PAがあるけど

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:08:34.75 ID:iYvJPtpT0.net
ボールの回転は純回転が正義だと思ってんだろうな

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:08:39.60 ID:hV9SSbol0.net
清水大好きおじさん

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:08:43.29 ID:99/uj/y40.net
シミノボまさか1年でここまで褒めちぎられるとはね。胸熱。

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:09:22.41 ID:halJ8heU0.net
清水好き過ぎて草
先発に回せるほどの投手層あればなあ・・・

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:09:36.45 ID:ZSKNZAkd0.net
梅野は好不調の波が激しいのがな

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:09:47.87 ID:Atb6QupCa.net
梅野も〇か

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:09:48.70 ID:VZaHqVcz0.net
清水のお陰で大卒でも1年目は答えを急ぐ必要がないということが知れ渡った
2年目からは流石に何かしらの可能性見せてくれないと困るけど

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:10:10.44 ID:99/uj/y40.net
梅野の離脱くらい即答できるようじゃないとスワローズライブの人はあかんな。

東北福祉高校の時点であかんけどw

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:10:35.74 ID:o1tRuBjv0.net
>>353
山田と石山が巨人移籍しなくて残念だったね
辰巳ガイジ(笑)

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:11:02.94 ID:VZaHqVcz0.net
平松は早川みたいな低くしならせる投げ方はかなり好きそうだな

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:11:33.58 ID:ZSKNZAkd0.net
ダルビッシュと平松の対談希望

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:11:35.50 ID:99/uj/y40.net
>>396
護摩業でもしてメンタル強化しないとダメじゃ。

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:12:22.39 ID:VZaHqVcz0.net
投げる筋肉とか言う謎の概念

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:12:52.79 ID:SxdTzkWt0.net
梅野は中継ぎなのに立ち上がり悪いのがな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:12:54.65 ID:vVh9TGQ40.net
やっぱ昔の人間だな

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:12:55.54 ID:jJUiFspJ0.net
去年も中継ぎはよかったろ
先発がイニング食えなさすぎて高負荷かかって決壊しただけやし
なんや先発規定投球回数0人て

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:14:43.66 ID:fXtXln/Pd.net
ダルビッシュ
「球速は骨格より速筋の比率や腱の強度、メカニックの要素が強いです」

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:15:49.90 ID:ckZ4SNxT0.net
まあ高橋の投げ方が悪いのは素人が見てもプロが見ても一緒で分かると思う
修正は厳しいのかな

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:16:41.64 ID:VZaHqVcz0.net
最近の投手は皆脚が長い

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:17:02.80 ID:SxdTzkWt0.net
奥川の隣で目につくから平松のターゲットにされるケイジ

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:17:46.55 ID:halJ8heU0.net
>>407
まあ最近は規定投げる先発投手のがレアだから・・
桑田の言ってる中6で投げてるんだから100球で降りないで135球ぐらい投げろ論は一理ある

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:18:07.98 ID:SxdTzkWt0.net
>>409
テークバックはたぶんスピードが遅くなるんだろうね

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:18:51.06 ID:WxZSOOtv0.net
高橋は離脱しないことのが大事だろ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:19:06.89 ID:ZSKNZAkd0.net
だから途中でバテるのか高橋

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:19:33.58 ID:99/uj/y40.net
弄って直る子ならええけど、弄られると考えすぎて自爆してしまう子が結構おるからなぁ。

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:19:42.84 ID:SxdTzkWt0.net
梅野楽しそうだな

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:20:10.46 ID:99/uj/y40.net
なんか、ライアンこれから持久走にでも行けそうな顔しとる。

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:20:39.59 ID:LIdaDqP3a.net
>>410
小川「」..

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:20:48.94 ID:VZaHqVcz0.net
どうなんだろうね
確かに背中の後ろまで腕が入るのは悪いって聞くけど
腕伸びてるの自体は山本由伸やら戸郷やらもそんなもんだし、問題ないと思うが

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:20:58.32 ID:vVh9TGQ40.net
>>416
考えすぎとかじゃなく合う合わないがあるから
自分の感覚に合わないフォームを勝手な理想押し付けられて矯正されてるだけだからな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:22:15.22 ID:99/uj/y40.net
>>421
そうやね。

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:22:16.58 ID:Q6Yk1cs8d.net
平松
「キャンプ中に2000球投げ込んだほうがいい」

小川
「今年のキャンプは抑えている」

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:23:16.70 ID:VZaHqVcz0.net
権利持ってる選手が残ってくれたからしっかり応援するよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:23:25.73 ID:99/uj/y40.net
平松政次も73歳だってさ。
エモトと同い年。

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:24:15.90 ID:dH0K+Cm70.net
>>399
田淵の息子や
ヤクルト中継は長くやってるけど親の七光りじゃそんなもんだな

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:24:48.39 ID:Atb6QupCa.net
メジャー…?

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:25:05.50 ID:ZSKNZAkd0.net
小川がMLB?誰と勘違いしてるんだ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:25:18.12 ID:LIdaDqP3a.net
小川メジャー目指して無いでしょ?

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:25:20.51 ID:halJ8heU0.net
>>426
ダブルアウト見せたろか?

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:25:21.63 ID:ckZ4SNxT0.net
平松さん言ってることめちゃくちゃでアナウンサーも困ってるな

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:25:27.96 ID:SxdTzkWt0.net
小川は国内FAだったでしょ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:25:54.13 ID:jJUiFspJ0.net
>>412
その135球で5回までしか投げられないのがヤクルト先発陣と言うか高橋か

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:26:02.03 ID:dH0K+Cm70.net
>>430
あれは野球自体に興味がないというレアケースやし・・・

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:26:17.48 ID:FuCObQ/T0.net
清水顔変わったように見える

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:26:17.48 ID:halJ8heU0.net
平松さんもおじいちゃんだから温かい目で見てあげて

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:26:18.86 ID:SxdTzkWt0.net
>>430
あれで仕方なくやらされてるのではなく希望して野球の実況者になったんだから驚きですわ

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:27:13.41 ID:Xx7yvNUG0.net
清水頼もしくなったなぁ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:27:20.55 ID:Atb6QupCa.net
話しっぷりにも成績に見合った落ち着きと自信が感じられる

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:27:29.83 ID:VZaHqVcz0.net
清水は生粋の東京、神宮育ちなのがなんかいいね
派手さは無いが、チームの顔の1人になれる

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:28:15.23 ID:pJbyCRAFp.net
>>348
やっぱりロッテ鈴木昭の方が良かったか

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:28:23.30 ID:vVh9TGQ40.net
清水はカウント球のツーシームの被打率高いからな
決め球にも使ってるけど
その代わりフォークは球界一くらいだけど

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:28:34.94 ID:P09KNdLha.net
清宮また故障wwwwwwwwwwwwwww

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:29:18.39 ID:Jy3rzt/g0.net
やっぱり腕の振りを改善してたんだな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:29:23.75 ID:hV9SSbol0.net
インタビューしてるの初めて見たけど好青年だな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:29:49.35 ID:99/uj/y40.net
>>431
70代以上はおやすみいただいてですねぇ…

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:29:52.99 ID:Jy3rzt/g0.net
清水先発やらせるだけの中継ぎがいねえよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:30:03.86 ID:Atb6QupCa.net
清水引き続き推せるわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:30:09.97 ID:99/uj/y40.net
>>436
暗黒大洋の星だからねぇ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:30:20.20 ID:SxdTzkWt0.net
中山の動きがいちいち面白い

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:30:57.58 ID:99/uj/y40.net
>>450
わかる。
空回りが少なくなることをただただ祈る。

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:31:21.84 ID:nKFc725X0.net
平松って宮西とか山口鉄也なんかの中継ぎヒーローのこと認めてないのかな

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:31:30.30 ID:LIdaDqP3a.net
中継ぎに右3人もいらないと思うかもしれないけど石山が壊れたり不調の時はその3人の誰かがバックアップ候補だよね経験値も考えて

454 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/07(日) 12:31:34.88 .net
木澤すぺりそうな投げ方やな

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:31:46.83 ID:vVh9TGQ40.net
防御率の話し始めたら清水は中継ぎで3.54だからな
先発だったら4点台にはなってるよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:31:49.68 ID:VZaHqVcz0.net
清水はグラウンド内での所作が素敵
礼やらガッツポーズやら

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:31:55.12 ID:Czj2Qmuy0.net
大下が使えると清水を先発に回すプランも
出そうだけどね

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:32:35.36 ID:FuCObQ/T0.net
尾花は2軍だったか

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:32:40.99 ID:WxZSOOtv0.net
空気化してる吉田大喜も中継ぎやらせたら良い成績出すんだろうな

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:33:02.75 ID:SxdTzkWt0.net
田淵も困ってるじゃねえか

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:33:20.37 ID:Q6Yk1cs8d.net
まーたおじいちゃんの昔話

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:33:30.33 ID:KxKnLUYP0.net
昭和脳

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:33:59.94 ID:nKFc725X0.net
田淵も大変だな

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:34:08.31 ID:vVh9TGQ40.net
自分の成功体験でしか語れない典型的なあれ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:34:38.08 ID:LIdaDqP3a.net
古田のノックは何時予定?それだけは見たい
若松も来てるのかー

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:34:38.46 ID:99/uj/y40.net
なんで、平松政次は監督はおろかコーチもならなかったんだろうね()

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:34:45.94 ID:WzV8w85s0.net
あーあ老害の話はじまったよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:35:11.44 ID:TNizYmYD0.net
古田は梨田に憧れていて梨田が現役時代につけていた背番号8を欲しがっていたな
当時の背番号8はアイツが既につけていたため叶わずで
アイツが水道橋の球団へ移籍した時には27から8へ変更するチャンスがあったが
その後の背番号8は辻ちゃん→佐藤真一→武内→中山(現在)と至る

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:35:44.12 ID:SxdTzkWt0.net
コーチやったことない解説者がコーチが楽っていうのはちげえわ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:35:49.86 ID:Jy3rzt/g0.net
ふくちくんだ

471 :どうですか解説の名無しさん:2021/02/07(日) 12:36:55.48 .net
事実を言う解説は嫌いやな

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:37:13.48 ID:jJUiFspJ0.net
>>457
一軍の投手ですら物足りないと古田に言われたのお忘れか?

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:38:09.94 ID:Jy3rzt/g0.net
中山の練習のときだけ谷繁呼べ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:38:32.94 ID:SxdTzkWt0.net
案外器用だな中山

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:38:39.77 ID:vVh9TGQ40.net
解説者は現場経験者中心にしてほしいね
というかもっと若い人中心にしてほしい
現場離れすぎてついていけてない

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:38:42.53 ID:FuCObQ/T0.net
紅白戦とかしないかなー

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:39:38.98 ID:a4WTnnWy0.net
平松の昭和脳

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:39:45.57 ID:LIdaDqP3a.net
宮本慎也くらいかね最近のコーチで厳しいのは

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:39:55.47 ID:SxdTzkWt0.net
田淵もこの話題に嫌気がさしたかな?

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:40:08.72 ID:Car3ujdzd.net
コーチ固定しようにも逃げ出しちゃうし
宮本、石井琢朗、河田

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:40:17.94 ID:Jy3rzt/g0.net
村上に目がいってしまう

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:40:37.94 ID:8gjrVFbBx.net
>>457
大下が清水の代わりになると思えない

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:40:49.51 ID:SxdTzkWt0.net
>>478
落合森繁もまあ厳しい

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:40:58.94 ID:vVh9TGQ40.net
ヤクルトでやらせる練習とか言ってるのがズレてるんだよな
黄金期メンバー全員やらせる練習に意味はないって言ってるんだし
宮本だって根本はそういう考え方だからな

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:41:55.67 ID:LIdaDqP3a.net
トモってこんな声低かったか?
同い年だけど老けたなあ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:42:58.82 ID:6qIVNxcTM.net
>>245
阪神のスタッフと高校の先輩後輩繋がりで頼んだって記事で読んだ。

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:43:15.30 ID:halJ8heU0.net
地元だから山野元山の福祉大コンビには期待してる

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:43:23.62 ID:/4iwnKJz0.net
>>475
3年後高津智仁一久が解説者になれると思いたい

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:43:26.25 ID:Jy3rzt/g0.net
>>484
でもそれってある程度チームのレベルが高いときの話だと思うんだよなぁ
周りのレベルが高ければ嫌でも自分で練習するしかないわけだし
黄金期のヤクルトはそういう環境だったんだろう

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:43:52.16 ID:SxdTzkWt0.net
そういや智仁とゴリどっちがブルペン担当なんだ?

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:44:00.64 ID:wI99+gTz0.net
石川も若いですよ(?)

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:44:20.05 ID:P+w/geva0.net
伊藤コーチ「石川も若い」

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:44:22.44 ID:99/uj/y40.net
>>475
ホントそれ。
甲子園優勝とか、投手歴代4位の通算25本塁打とか、年間25勝とか、なんか勲章が随分あるだけに、邪魔くさいわね。

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:45:15.93 ID:Atb6QupCa.net
インタビューで話題リセットできたようでよかった

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:45:40.14 ID:99/uj/y40.net
レジェンズオブスワローズ録画!

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:45:53.68 ID:halJ8heU0.net
>>489
真中で自主性キャンプやって失敗したしなあ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:46:51.11 ID:AQv3Df/ad.net
甲子園優勝投手で200勝したのって平松だけなんだってね

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:47:09.28 ID:t20hVu4Ld.net
>>480
続投要請あったけど高津に話さずに退団していった斎藤隆

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:47:16.54 ID:jJUiFspJ0.net
>>475
コネとか恩赦の傾向強いしムリムリ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:48:48.11 ID:uyaOcD3pa.net
あー、それ、気になってた
コーチがバラバラなこと言ったら混乱するって話
やっぱりコーチ同士で疎通はかるのね

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:50:30.50 ID:Jy3rzt/g0.net
>>500
船頭多くして船山に上るだからな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:50:31.45 ID:e6Tssp0SM.net
>>489
優勝した年の真中は絶賛されて96敗の時は批判された
後付けで適当なこと言うだけなんだよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:50:59.96 ID:Atb6QupCa.net
尾花コーチがチーフコーチなのがミソだろね

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:51:03.59 ID:SxdTzkWt0.net
太田って現役時代あんな変な投げ方だったっけ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:52:17.99 ID:e6Tssp0SM.net
なんだこの絶望感ある解説陣
https://i.imgur.com/9nn5WdM.png

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:52:41.67 ID:f+kp9E8u0.net
小川、スアレス、高橋、寺島、石川、山野

左の先発が4枚いるし、かなり贅沢。

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:52:53.34 ID:t20hVu4Ld.net
上田剛史さんのYouTubeか

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:53:01.08 ID:Jy3rzt/g0.net
>>505
谷繁が中山みてたのしげになるのだけが面白そうだな

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:54:07.29 ID:/4iwnKJz0.net
山野は広島ファンか・・・

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:54:15.82 ID:d3kB04QQ0.net
休日何してますかって質問に山野が「どこかへ出かける」とか答えそうになったからアナウンサー慌てて「部屋で何してるんですか」って促してたなw

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:54:19.30 ID:halJ8heU0.net
休日ってホテルの外の散歩もできんのかな

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:54:55.99 ID:Jy3rzt/g0.net
石川コーチ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:55:13.81 ID:FuCObQ/T0.net
石川がコーチみたい

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:55:16.34 ID:TNizYmYD0.net
>>509
監督と一緒やん

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:55:35.39 ID:SxdTzkWt0.net
石川コーチじゃねえか

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:55:36.57 ID:x5dxYikka.net
2/13 (土) 15:00 〜 16:00 フジテレビONE LEGENDS OF SWALLOWS 〜燕軍団のキセキ〜 #6
2/14 (日) 22:00 〜 23:00 フジテレビONE LEGENDS OF SWALLOWS 〜燕軍団のキセキ〜 #6
▽若松勉 史上23人目サイクル安打&史上2人目2試合連続代打サヨナラ弾
▽川崎憲次郎 プロ初完封勝利
▽池山隆寛 史上43人目サイクル安打
▽伊藤智仁 シーズン4度目完封&7度目二桁奪三振
▽ハウエル 日本新シーズン4本目サヨナラ弾
▽伊東昭光 真っ向勝負でゴジラ完封▽天国の母へ 岩村明憲 涙の猛打賞
▽大松尚逸 恩返しの一打 7年ぶりサヨナラ弾
▽球界のエース撃墜 豪快3者連続弾
▽館山昌平&畠山和洋 引退試合

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:55:41.58 ID:d3YwGsE20.net
目の前で跳ねる奥川

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:56:45.83 ID:vVh9TGQ40.net
石川この前塩見になんか指導してたな
オフは久保つきっきりで自主トレしてたみたいだし半分コーチみたいな感じになってきてる

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:57:01.00 ID:SxdTzkWt0.net
早速教わったこと実践してる

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:57:05.97 ID:e6Tssp0SM.net
>>511
誰かランニングしてる話してたような
ヤクルトじゃないかもだが

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:57:44.16 ID:Czj2Qmuy0.net
>>509
山口出身だからしゃぁない

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:57:55.42 ID:Atb6QupCa.net
>>518
塩見に指導してたのは石川のTシャツ着た青木じゃない?

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:58:10.47 ID:vVh9TGQ40.net
>>522
そうだね

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:58:28.00 ID:e6Tssp0SM.net
>>516
大松やるなら10点差逆転の方にしたらええのに
https://i.imgur.com/fe6NA77.jpg

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 12:59:17.59 ID:P+w/geva0.net
投手陣のタンクトップ姿ってあまり見かけないけど、
やっぱり皆んな肩幅広くてゴツいな
石川でさえも

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:00:53.35 ID:d3YwGsE20.net
頭の良さががビンビン伝わる

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:01:40.04 ID:Jy3rzt/g0.net
木澤はほんと喋りから賢そうだな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:02:05.17 ID:EeD60H7d0.net
>>518
石川のtシャツ着た青木じゃなくてマジの石川も塩見に指導してたの?

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:02:13.40 ID:P09KNdLha.net
>>509
殆どの選手は巨人か地元チームのファンだろ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:02:41.57 ID:Jy3rzt/g0.net
金曜ロードショー(日テレ)

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:02:42.16 ID:SxdTzkWt0.net
フジなんだからFODって言ってやれw

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:02:47.94 ID:wI99+gTz0.net
金曜ロードショー・・・他局やぞ!!

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:02:53.32 ID:LIdaDqP3a.net
○ァックトウザティーチャーもあるよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:02:54.68 ID:LqK2EgVj0.net
https://i.imgur.com/TqHiD56.png

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:03:06.03 ID:Atb6QupCa.net
クレバーで紳士

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:03:15.77 ID:R71IABdvx.net
ホント賢そうやな

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:05:06.06 ID:g0j1/nf6d.net
元山が4位はおトクだよなあ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:05:21.22 ID:d3kB04QQ0.net
西浦と同じなら175くらいじゃね?w

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:05:47.25 ID:Czj2Qmuy0.net
若手左腕の中でも久保は特に
石川に付く必要が有るな

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:06:30.59 ID:Jy3rzt/g0.net
エスコバーは普通に守備がダメだっただけなんだよなぁ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:07:38.94 ID:/4iwnKJz0.net
>>537
てっきりオリが取るのかと思った

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:08:27.53 ID:SxdTzkWt0.net
村上の打球やっぱ格が違うw

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:08:47.36 ID:wI99+gTz0.net
えぐ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:08:50.03 ID:SxdTzkWt0.net
やべえなおい

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:08:54.57 ID:99/uj/y40.net
内川をカウントしちゃうようじゃあかんて。
解説素人が。

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:08:55.75 ID:3bn8fDoJr.net
ほんとすげえ村上
宝やな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:08:57.13 ID:Jy3rzt/g0.net
村上すげえなぁ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:09:03.11 ID:XK8v4DKUM.net
>>505
笘篠は浄化されたから...

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:09:14.01 ID:SxdTzkWt0.net
140は飛んだろ今の

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:09:18.51 ID:Jy3rzt/g0.net
誰でしたっけは笑うわ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:09:27.43 ID:d3YwGsE20.net
スコアボードの上はエグい

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:09:28.41 ID:VZaHqVcz0.net
村上のフリーバッティングの柵越えちゃんと数えたら、デイリーの記者とか失禁するんじゃないの?

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:10:29.18 ID:Jy3rzt/g0.net
余裕で柵越するな

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:10:48.11 ID:Atb6QupCa.net
何も知らんのねー

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:11:00.36 ID:x5dxYikka.net
清宮世代(大爆笑)

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:11:04.84 ID:SxdTzkWt0.net
これがコロナになった奴のバッティングかよ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:11:10.46 ID:t20hVu4Ld.net
平松は村上について何も知らないのか

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:11:19.62 ID:Jy3rzt/g0.net
捕手ならこんなに伸びてないわ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:11:21.61 ID:99/uj/y40.net
笑止千万

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:11:26.00 ID:FuCObQ/T0.net
村上捕手のままだったらまだ1軍じゃなかったと思う
カープの中村もまだ1軍じゃないしな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:11:40.89 ID:SxdTzkWt0.net
足も速いのにキャッチャーはもったいねえわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:12:49.72 ID:99/uj/y40.net
>>552
佐藤輝明、松井秀喜の再来とか書き出してたから草ボウボウやで。

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:12:53.07 ID:d3YwGsE20.net
阪神の佐藤輝また弾丸ゴロ打ってたわ
これは脅威だわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:12:58.19 ID:FuCObQ/T0.net
あまり納得してない顔だな

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:13:09.40 ID:Atb6QupCa.net
でかい

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:13:15.28 ID:Jy3rzt/g0.net
若松さんと話してる

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:13:49.66 ID:/4iwnKJz0.net
>>556
感染はしたものの若いから脅威の回復力で軽症で済んだと思う

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:13:55.24 ID:VZaHqVcz0.net
もう少ししょぼい選手だったら捕手で育てて他球団のそれと差をつけられるくらいで良かったろうけど、このレベルの打者だったから即転向で大正解
間違いなく小川や編成の功績

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:15:26.54 ID:halJ8heU0.net
佐藤輝は入った球団がな・・
甲子園じゃ左の大砲は無理だわ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:15:44.07 ID:Atb6QupCa.net
怪我するなよ塩見

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:16:52.40 ID:d3YwGsE20.net
哲人おるやん

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:16:55.01 ID:VZaHqVcz0.net
女性のお手伝いとか珍しい

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:17:02.13 ID:LIdaDqP3a.net
女性スタッフいるのか

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:17:07.54 ID:halJ8heU0.net
村上ってコロナ後遺症とか全くないんか?
後遺症で毛が抜けるとか聞いたが

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:17:20.29 ID:g0j1/nf6d.net
女子スタッフと練習する山田

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:17:30.48 ID:Jy3rzt/g0.net
塩見1番が理想だわ
盗塁成功率が段違い

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:17:41.69 ID:vkvRBu8a0.net
俺も玉置きしたい

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:18:29.06 ID:1pfxtRAK0.net
こんな近くで羨ましいなこの娘

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:19:23.38 ID:g0j1/nf6d.net
アディダスのロングTかっこいいな

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:19:54.48 ID:K5Dx16KA0.net
山田のフォームはやっぱりかっこいい

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:19:54.59 ID:99/uj/y40.net
なんか平松がウチの監督とかコーチになったら色んなものがぶっ壊れそうだな。

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:20:35.66 ID:Jy3rzt/g0.net
長谷川矯正ギプスつけてる

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:20:46.56 ID:Atb6QupCa.net
ベンチ倒れそうで怖い

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:21:17.26 ID:g0j1/nf6d.net
ケガすんなよハセガー

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:21:51.37 ID:halJ8heU0.net
張本「意味ないですよこんな練習」

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:22:31.39 ID:e6Tssp0SM.net
>>581
そんなだから横浜一筋なのにTBS時代ですらコーチ監督経験がないんだろう

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:23:19.56 ID:dH0K+Cm70.net
長谷川なんかは2軍で尾花に見てもらったほうがいいんじゃないか

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:25:12.12 ID:5RrYmIHV0.net
長谷川は円満トレードだったのかー
平松いつまで飼うんだよフジは

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:25:53.09 ID:PElzdm6W0.net
この長谷川の器具、どんな効果があるの?

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:27:31.77 ID:vVh9TGQ40.net
>>589
重心意識してとかじゃないの知らないけど
本人にTwitterで聞いたら答えてくれるんじゃね

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:27:48.26 ID:d3kB04QQ0.net
素人だから左手のことを言ってるのか右手のことを言ってるのか全くわからんのやが

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:29:10.15 ID:dH0K+Cm70.net
>>534
自分に返ってくるぞダル

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:29:29.13 ID:e6Tssp0SM.net
>>588
死ぬまでだろう

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:30:04.75 ID:PElzdm6W0.net
開きって投げるときに打者側に正面向いてしまうということですか?

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:30:06.68 ID:/iq7bt7/0.net
>>591
左手(投げ手)がテイクバックする前に上体が前に行ってしまうから、どうしても勢いがついて体が流れてしまう

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:31:58.80 ID:T4z2QKnj0.net
かたなし

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:32:02.01 ID:dH0K+Cm70.net
>>588
江本みたいに延々と飼うぞ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:32:37.17 ID:Atb6QupCa.net
どうもURLが貼れないのでタイトル書くけど
「ヤクルト長谷川「養成ギプス」効果、シート打撃好投」って記事があった

ゴムチューブじゃなくなったってことは本物のベロプロ?なのかな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:33:02.42 ID:dH0K+Cm70.net
一久とかピロとか解説有能なのは現場に行っちゃうからフジの解説は無能しか残らない

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:33:15.37 ID:d3kB04QQ0.net
>>595
教えてくれてありがとう。
それって球速出てるのは勢いがついてるからで、開かないように意識しすぎると球速が遅くなってしまうとかになんの?

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:35:40.94 ID:TNizYmYD0.net
つーか、伊藤智仁を球団にカムバックさせずで
中澤は球団には残らずで解説業すべきだったのに

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:38:31.69 ID:/iq7bt7/0.net
>>600
コントロール改善のためだからね。
去年のままじゃ敗戦処理しかできん。

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:38:58.64 ID:KWWK9Krx0.net
投手くそすぎる

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:39:37.49 ID:/4iwnKJz0.net
>>601
中澤はイケメンだけど地味過ぎる

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:39:38.36 ID:dH0K+Cm70.net
そら昔とはデータやら打者のレベルが違うんだから防御率は上がるわ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:40:04.55 ID:x5dxYikka.net
>>598
https://www.rhktrading.com/wp-content/uploads/2020/11/DSC_0589.jpg

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:40:32.16 ID:PElzdm6W0.net
星って木澤と顔少し似てるな。汚い木澤って感じ。

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:40:45.45 ID:vVh9TGQ40.net
体が開かない方が強い球も行くし打者からも見にくくなるから良いんだけどね
そんなことは全員分かってるし当然意識してるけど
長谷川の場合は動作解析一番くらい熱心にやってるし気にする必要はないよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:42:08.31 ID:/4iwnKJz0.net
>>607
巨人阿部みたいな魚顔よね

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:42:34.13 ID:Atb6QupCa.net
>>606
おーありがとう

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:42:46.35 ID:PElzdm6W0.net
>>609
要は目が離れてる

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:43:34.57 ID:TNizYmYD0.net
小久保も魚顔だよな?

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:43:37.40 ID:rnh2mIrW0.net
星にダメ出し

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:44:08.69 ID:vVh9TGQ40.net
うで体あし体も知らなそう

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:44:38.80 ID:PElzdm6W0.net
星ってフォームが小さすぎる気がする。

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:45:01.92 ID:9BXzAwWwd.net
木澤はパワプロで作りやすそうな顔してる

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:46:47.58 ID:d3kB04QQ0.net
>>608
動作解析一番熱心にやってるのにフォームを指摘されてしまうのはなぜなの?平松が糞だから?

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:47:57.29 ID:Atb6QupCa.net
元山のバッティングじっくり見るの初めてだ

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:48:53.60 ID:a5G+jQPN0.net
並木スイッチは俺も賛成

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:49:36.27 ID:vVh9TGQ40.net
>>617
まだ完全にフォーム固めきってないとかもあるだろうし平松が必ずしも正しい訳ではないからな

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2019/01/25/___split_11/index.php

この記事なんか読めば分かりやすいと思うけど平松が言ってることが長谷川に合うとは限らない

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:49:45.64 ID:T4z2QKnj0.net
ふくちくん

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:50:00.45 ID:vVh9TGQ40.net
元山大学の時より捻り抑えられて良くなってきてる気がする

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:50:13.27 ID:/iq7bt7/0.net
元山前で捌きがちなのが若干気になる。

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:50:21.46 ID:Ra1uhomt0.net
ふくちくん 1軍だとつば九郎との辛味みれるな

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:50:37.24 ID:Atb6QupCa.net
並木は見るからにバネがスゴイな

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:51:07.37 ID:Czj2Qmuy0.net
元山は西浦よりも選球眼が良く上位打線向きだろうな

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:52:40.63 ID:a5G+jQPN0.net
エンジョイ勢だった並木

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:55:02.84 ID:T4z2QKnj0.net
ええのとったで

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:55:40.61 ID:PElzdm6W0.net
並木が3割打てたりすると、ヤクルト史に残る選手になれるんだがなあ。

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:56:04.68 ID:UFJP7eNf0.net
フォームって結局その投手の体つきや生まれ持った素質やそれまでのトレーニングで正解は変わるしなぁ
オリの山本みたいなフォームにしたからといってみんな山本のような投手になれるわけないし
逆に怪我や投球の内容も悪くなるリスクもあるし

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:56:36.05 ID:d3YwGsE20.net
並木速いわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:56:40.82 ID:FuCObQ/T0.net
比屋根みたいにはなるなよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:57:10.62 ID:K5Dx16KA0.net
代走と決めつけずちゃんと勝負させて欲しいわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:57:14.52 ID:Ra1uhomt0.net
足の速い背番号0が出塁すると、あっさり点が取れる時代があったなあ・・・

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 13:57:37.27 ID:Atb6QupCa.net
走塁に打撃にと連日みっちり指導受けてるっぽい並木
頭パンクしそうって言ってたけど大丈夫かな

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:00:22.21 ID:1pfxtRAK0.net
待ってました

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:00:25.71 ID:T4z2QKnj0.net
太田との上背の差が

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:00:38.47 ID:a5G+jQPN0.net
奥川ー
20勝しろー

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:00:42.12 ID:T4z2QKnj0.net
奥川北

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:01:15.68 ID:d3kB04QQ0.net
肩弱いからなあ並木は。
その点五十幡はノックで強肩見せつけてて羨ましかった。離脱したけど。

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:01:35.56 ID:UFJP7eNf0.net
比屋根は散々チャンス与えられながらそれを仇で返すプレー連発して翌年干された時のオフに
「今年はチャンスが与えられなかった」みたいなことぬかしてたような認識の甘さがな
結局翌シーズンオフに解雇されたが

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:01:46.64 ID:PElzdm6W0.net
奥川君は良い子のままで育って欲しいな。

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:03:01.73 ID:xMZgmrDAa.net
>>640
あれはドラ2だったから元々縁がなかったししょうがないよ
並木を下位指名だし

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:03:49.27 ID:PElzdm6W0.net
菅野への気遣いw

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:03:50.42 ID:Atb6QupCa.net
田中将大って分かってて言わそうとしたなw

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:04:18.43 ID:Jy3rzt/g0.net
セクハラになるぞ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:04:19.25 ID:Czj2Qmuy0.net
肩が弱いと言っても山浮謔閧ヘマシでしょ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:04:32.38 ID:a5G+jQPN0.net
空気読んだ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:04:57.18 ID:a5G+jQPN0.net
ロッテなら広報から恫喝されるな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:05:39.84 ID:Xx7yvNUG0.net
本物のルーキーよりもルーキーっぽい奥川w

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:05:42.83 ID:UFJP7eNf0.net
ドラ2の五十幡と比較される時点で並木にとっては栄誉なことだと思うんだがな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:05:47.32 ID:Atb6QupCa.net
インタビュアー謝った

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:06:10.41 ID:5AdkND3Na.net
ランチ行ってたらスレめっちゃ伸びててビックリした
紅白戦でもやったの?

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:06:58.67 ID:VGFu1lded.net
奥川くんかわいい

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:07:02.08 ID:a5G+jQPN0.net
高津は奥川のスタンドかよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:09:34.73 ID:a5G+jQPN0.net
肩やってもうオワコンだからだな

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:09:52.57 ID:Jy3rzt/g0.net
原痩せたななんか

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:10:19.61 ID:iYvJPtpT0.net
もう肩って公表してたんか

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:10:48.60 ID:VZaHqVcz0.net
田淵の息子っていつ見ても無能
選手の前後関係くらい頭入れとけよ
何年実況やってんだ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:10:54.01 ID:Atb6QupCa.net
もう27か

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:10:58.98 ID:LIdaDqP3a.net
穴と付き合ってたな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:11:04.07 ID:vVh9TGQ40.net
それこそ原は1年目は肩やりそうなフォームだったけど2年目に矯正して3年目は理想的と言われるオーソドックスなフォームになってたからな

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:11:27.87 ID:VZaHqVcz0.net
この痩せ方は意図的になんかな?

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:11:31.95 ID:vVh9TGQ40.net
もうシュートは投げてないがな

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:11:54.13 ID:T4z2QKnj0.net
シュートピッチャーにダメ出しされとる

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:12:19.88 ID:2JzHmawO0.net
>>601
中澤は実績ないから解説やらせてもらえないでしょ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:12:20.34 ID:Atb6QupCa.net
原はお眼鏡にかなったようだ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:12:23.68 ID:a5G+jQPN0.net
16と11は付けさせるな
呪われた背番号

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:12:40.99 ID:halJ8heU0.net
でも原ってシュート投げないと何も特徴がないような・・

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:12:56.94 ID:vkvRBu8a0.net
今年こそ期待していいんか

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:12:57.84 ID:Jy3rzt/g0.net
平松絶賛

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:13:04.49 ID:qcut+J3S0.net
原樹理いけそうか

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:13:29.36 ID:T4z2QKnj0.net
ベタ褒めやん

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:13:45.65 ID:a5G+jQPN0.net
メンタルが一番の問題なんだよなぁ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:13:58.86 ID:kzB8G2Aoa.net
平松みたいな老害にあれこれ言われたくないな
ほめるだけならいいけど、気に入らないのは古い考えで頭ごなしに否定とかでしょ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:14:07.29 ID:vVh9TGQ40.net
>>669
原は1年目からスライダーピッチャーだぞ
シュートはずっと打たれててとっくに捨てた
ツーシームは投げてるけど

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:14:12.63 ID:a5G+jQPN0.net
もう投げられません

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:14:15.36 ID:Atb6QupCa.net
今年こそだな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:14:23.74 ID:UFJP7eNf0.net
能力あってもメンタルがアレで結果残せないまま消えた投手って数多くいるしな
なんかそういうのを軽視している奴がいるのも事実だがどんな状況でも機械的に動けるなら苦労しない

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:14:39.28 ID:K5Dx16KA0.net
宝石のような原樹理

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:14:40.64 ID:Jy3rzt/g0.net
>>675
それはそれでどうなんだとも思うが
ただ誉めるだけというのも

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:14:42.38 ID:591NWu+c0.net
並木は特に守備良いわけじゃないんだよな

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:15:00.92 ID:VGFu1lded.net
青木も期待してたな原

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:15:20.74 ID:Atb6QupCa.net
原の性格までわかるんか

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:15:51.43 ID:vVh9TGQ40.net
原は怪我だよ
肩やってストレート死んだのが去年だし
それが戻ってればやれるし死んだままなら無理
落ちる球の精度の問題もあるけど

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:15:51.43 ID:kzB8G2Aoa.net
ガリガリは特に問題ないということか

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:11.79 ID:rnh2mIrW0.net
平松べた褒めだけど、素人目にみてもさっきの星よりよさそうだな
えらいガリガリなの気になるけど

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:14.59 ID:Atb6QupCa.net
お キャップ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:22.79 ID:d3kB04QQ0.net
なんか高卒ルーキーみたいな体つきだな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:23.13 ID:5RrYmIHV0.net
山田は原好きだなー

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:28.28 ID:T4z2QKnj0.net
山田樹理

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:34.88 ID:/iq7bt7/0.net
>>684
実際課題はメンタルだしな。
顔も優男だし

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:38.39 ID:Jy3rzt/g0.net
山田コーチ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:39.62 ID:CMHVKgJk0.net
山田キタ

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:40.09 ID:vkvRBu8a0.net
仲良いな

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:45.61 ID:a4WTnnWy0.net
てつと&じゅり

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:50.53 ID:VZaHqVcz0.net
原樹理大好き山田さん

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:54.57 ID:a5G+jQPN0.net
山田??
なにしにきた

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:54.95 ID:K5Dx16KA0.net
なんか別人っぽい

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:16:58.11 ID:LIdaDqP3a.net
キャプテンらしい事してるのか

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:17:28.39 ID:5RrYmIHV0.net
ほっそいなー折れそう

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:17:42.85 ID:uuWMcr+n0.net
原は長いイニング投げられるんだからローテで投げなきゃいかんよなあ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:17:46.92 ID:5JcBNwex0.net
並木ってサイズ的には阪神の近元タイプかな?
近元の成績くらい残せたらいいね
盗塁数、打率、HR期待する

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:17:47.47 ID:Atb6QupCa.net
清水1位は譲らない

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:18:01.65 ID:Jy3rzt/g0.net
なるほど牽制みてんのか
山田適任だな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:18:03.91 ID:vVh9TGQ40.net
続いてたんだよなぁ
とにかくコンディションが全て

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:18:05.22 ID:xMZgmrDAa.net
すげえ褒められてるけどその肝心のメンタルが弱いから今年もダメだろうな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:18:11.18 ID:UFJP7eNf0.net
原ってこんなにユニをダボらせてたかな

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:18:18.36 ID:YJYyLrp80.net
原はプロに入って武器とか言ってたシュートが気持ちよくパコパコ打たれて
アマの打者はレベル低いんだなと妙な説得力があった

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:18:42.70 ID:rbTFzlhqa.net
今日は紅白戦の予定じゃなかったっけ?

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:18:50.59 ID:vVh9TGQ40.net
ただやっぱりフォームは良い時になってる
テークバックが良い時のそれ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:18:53.76 ID:Atb6QupCa.net
樹理呼び

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:18:54.75 ID:5RrYmIHV0.net
原投げ方ちょっと変わった?

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:19:03.77 ID:Jy3rzt/g0.net
どうした

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:19:08.51 ID:tDWEZslN0.net
なんだw

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:19:21.38 ID:VZaHqVcz0.net
カメラマンにリクエストされたか?

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:19:25.04 ID:P09KNdLha.net
メタルより実力の問題だと思うが。

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:19:41.27 ID:d3kB04QQ0.net
奎二はユニフォーム姿といい短パン姿といいプリケツを強調しすぎやろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:19:54.91 ID:a5G+jQPN0.net
山野の足のやつなんだ?

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:20:10.98 ID:UFJP7eNf0.net
山野って結構体がずんぐりしてるな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:20:19.80 ID:VZaHqVcz0.net
調べないとドラ1が出てこないとか本当ひどいアナだ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:20:24.38 ID:a5G+jQPN0.net
1位寺島
2位星
という地獄のドラフト

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:20:27.47 ID:vVh9TGQ40.net
原は走り込み投げ込み大好きだからな
昔の人間には受けがいいだろ
故障多いから昔のOBの説得力を全て無にする存在でもあるが

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:20:31.89 ID:T4z2QKnj0.net
花開かないのが問題でして

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:20:49.01 ID:A01wY8j90.net
>>641
二軍で結果出てたしもう少し使ってほしかったくらいの恨みごと言うくらい
上田に比べたら遥かにマシだわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:20:54.93 ID:Atb6QupCa.net
なんだよw

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:20:55.86 ID:OtW2XN5c0.net
わろた

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:20:57.70 ID:Jy3rzt/g0.net
>>722
そこまで悪いとも思わんが

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:21:02.35 ID:T4z2QKnj0.net
梅野w

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:21:10.85 ID:a5G+jQPN0.net
山野と元山は陽キャ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:21:19.31 ID:5RrYmIHV0.net
逆さまにしてやるなw

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:21:28.35 ID:/iq7bt7/0.net
梅野と山野って同級生だっけか
梅野が一つ上か?

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:21:44.59 ID:vVh9TGQ40.net
>>732
同級生

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:21:45.17 ID:VZaHqVcz0.net
梅野は結構カメラに向けてふざける
この年代の投手また増えたし盛り上がるだろうな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:21:48.25 ID:Atb6QupCa.net
>>732
同じ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:22:05.95 ID:UFJP7eNf0.net
>>728
叩きたいだけの奴に何言っても無駄

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:22:06.81 ID:Jy3rzt/g0.net
>>732
梅野寺島長谷川は大卒ルーキーと同い年だな

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:22:20.26 ID:iYvJPtpT0.net
>>732
同期だよ
山野と投げ合った寺島の同期なんだから

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:22:46.74 ID:ECqq9/5z0.net
メンタル云々って影響の有る無し関係なく他人が言及できるとこではないよ 信頼あるサンプル数ある比較優位のある統計持ってこいよと 
特にドラフト上位なんてアマの時からセレクションやレギュラー争い1発勝負のトーナメントや賞降格戦とか精神的にも肉体的にもタフな場面で結果残した奴らがピックされてんだから

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:22:47.94 ID:/4iwnKJz0.net
>>737
古賀「・・・」

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:23:18.20 ID:5RrYmIHV0.net
>>734
ヤクルトは特定の世代を集める傾向があるよな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:24:32.66 ID:ZSKNZAkd0.net
岡林八重樫「せやろ」

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:24:38.21 ID:vVh9TGQ40.net
>>739
そもそも2017.2018と3点台だからな
2018は3.09だしこれで結果出せないのメンタルって言われても

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:24:38.25 ID:VZaHqVcz0.net
いや小川がSDになるまでのスカウトは間違いなくひどかったぞ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:25:08.06 ID:halJ8heU0.net
八重樫「育てられないコーチが悪い」

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:26:01.52 ID:UFJP7eNf0.net
というより前年に獲った選手の出身チームから翌年も取る傾向が強いような
今年のドラフトだと多分正木とか椋木あたりは考えてそうに思えるが

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:26:09.75 ID:a5G+jQPN0.net
他球団なら6勝くらいしてた
梅野と打線糞過ぎる

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:26:36.74 ID:vVh9TGQ40.net
>>741
最近は若い世代全体的に厚くしていく傾向が強い
育成の松井と戦力外の今野近藤弘宮台は手薄な2017大卒世代だし

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:26:50.93 ID:P09KNdLha.net
>>737
高校時点の評価って身体が出来てるかどうかって見本だなその3人は。4年たったら一番寺島が完成度も低いし球も遅いという・・・

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:27:18.13 ID:Jy3rzt/g0.net
>>749
寺島は去年から良くなってきたと思うが

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:27:24.04 ID:OtW2XN5c0.net
またか

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:27:26.38 ID:LqK2EgVj0.net
やっぱ阪神中野は下位だけあってプロで守備無理そうだな

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:27:26.92 ID:tDWEZslN0.net
音声入れてやれよw

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:27:42.73 ID:vVh9TGQ40.net
>>746
西日本工業大隅田とかもありそうだよね

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:28:29.25 ID:a5G+jQPN0.net
山野の髪
めっちゃきってやりてええ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:29:45.86 ID:TNizYmYD0.net
>>755
元祖6さまがコーチでおったら切らされていたな

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:30:02.20 ID:/4iwnKJz0.net
>>741
84年度生まれが多かった時期もあったね

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:30:05.05 ID:VJJoQ1vZM.net
村上の次にいいスイングしてるの寺島かもしれない

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:31:21.19 ID:TNizYmYD0.net
古田とバッテリーを組んだことのある現役のヤクルトの選手だとカツオと雄平のみだな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:33:50.13 ID:UFJP7eNf0.net
2002年のドラ1だった雄平坂口森岡が一緒にいた年もあったからな
今は2017年のドラ1だった近藤が入ったが

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:34:13.71 ID:VZaHqVcz0.net
平松やべえなこいつ
クイックがすり足かなんて選手によって違うだろうに

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:34:30.10 ID:FuCObQ/T0.net
綺麗なフォームだな

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:36:38.93 ID:q0rrNL8jM.net
石山の顔色、良いな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:37:18.79 ID:EeD60H7d0.net
西日本工業大学隅田、星稜中田、東北福祉椋木はマジでありそう。あと育成で群馬から速水

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:40:42.19 ID:ECqq9/5z0.net
今年はトヨタ和田行って欲しいけど直近でトヨタから直で来たのは中澤か?
もう現役はいないんだ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:40:45.02 ID:halJ8heU0.net
今年のスアレスはかなり活躍すると思う
根拠は特にないけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:41:16.69 ID:Czj2Qmuy0.net
>>757
バレ森岡中澤嶋坂口雄平など

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:42:32.82 ID:ECqq9/5z0.net
>>766
投げてくれれば活躍するでしょ
ここまでは順調

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:42:53.67 ID:a5G+jQPN0.net
石山のインタビューはじめてきいた

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:42:56.95 ID:CMHVKgJk0.net
石山ふっくらした

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:43:13.04 ID:/4iwnKJz0.net
>>767
バレと嶋被ってねぇぞ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:43:25.12 ID:a5G+jQPN0.net
結構声ごついな

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:43:34.29 ID:T4z2QKnj0.net
顔色良すぎるか

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:44:02.47 ID:CMHVKgJk0.net
石山が笑ってる

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:44:04.98 ID:VGFu1lded.net
石山本願寺

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:44:37.23 ID:a5G+jQPN0.net
1位石山という全員が発狂した指名

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:45:16.70 ID:FInOhvLL0.net
シーズンに入ったらまたゲッソリするだろうな石山
それだけ厳しいポジションだけど

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:45:18.38 ID:Xx7yvNUG0.net
石山は極度の人見知りやから、出ていく心配はほとんどしてなかったなぁ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:46:18.50 ID:halJ8heU0.net
>>776
石山だけじゃない?唯一ドラフト独自路線が成功したのって

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:46:38.96 ID:T4z2QKnj0.net
ターブル

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:47:13.82 ID:T4z2QKnj0.net
濁点w

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:47:30.19 ID:CMHVKgJk0.net
テレビ用

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:47:40.27 ID:VZaHqVcz0.net
古田が楽しそうだと嬉しい

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:48:19.64 ID:ECqq9/5z0.net
石山小川みたいに
木澤山野で爆ハネしてくれ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:48:26.56 ID:a5G+jQPN0.net
野村「眼鏡をかけた捕手はダメです」

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:48:35.98 ID:/4iwnKJz0.net
古田ノック上手い

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:49:32.06 ID:T4z2QKnj0.net
連帯腕立てw

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:49:38.78 ID:d3YwGsE20.net
いいぞ古田もっとやれ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:50:12.46 ID:/4iwnKJz0.net
衣川も痩せるからやれよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:50:52.48 ID:TNizYmYD0.net
朝のレギュラー番組もう2週ほどお休みしませんか?>古田さん

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:50:57.25 ID:q0rrNL8jM.net
衣川はだだの球団職員だよね???

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:51:20.71 ID:hm8WQCUtd.net
楽しそうだがそろそろ中継終わりか

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:52:04.45 ID:CMHVKgJk0.net
このままコーチやってもええんやで

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:52:18.23 ID:g0j1/nf6d.net
中村ばっかりミスしてんじゃねーかw

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:52:22.00 ID:a5G+jQPN0.net
古田がきてくれたのは高津のお陰だなぁ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:53:08.07 ID:T4z2QKnj0.net
OBコーチ向きの人材多いな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:53:31.68 ID:Atb6QupCa.net
キャッチャーズしんどくも楽しげ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:54:44.11 ID:q0rrNL8jM.net
古田が楽しそうでなにより

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:57:19.43 ID:/4iwnKJz0.net
あと数分で中継終わる・・・

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:57:52.53 ID:vVh9TGQ40.net
古賀はとにかく後ろに逸らさないようにブロッキング磨かなきゃな
打撃も課題だけどそれ以上に捕逸が多い

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:57:57.07 ID:TNizYmYD0.net
中村ムーチョさんは今年で契約切れるんだっけ?
古田さんが来年正規コーチで来てくれるなら残りまーすって言ってくれんかね?

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 14:58:04.75 ID:q0rrNL8jM.net
セクシーぐっち

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:00:04.62 ID:OtW2XN5c0.net
おわた

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:00:41.34 ID:CMHVKgJk0.net
また上田かよ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:00:41.65 ID:q0rrNL8jM.net
練習試合とかの中継無いんか、イレブンスポーツ入るかな。。。

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:00:43.15 ID:xMZgmrDAa.net
カンペトークそのまま見るか...

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:00:45.53 ID:halJ8heU0.net
上田ァ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:01:33.72 ID:Atb6QupCa.net
上田回か…

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:02:12.13 ID:q0rrNL8jM.net
上田か、、、見なくていいかな。

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:03:19.83 ID:Atb6QupCa.net
青木にもう心配かけるなよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:03:47.08 ID:T4z2QKnj0.net
流石キャプテンエイオキ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:09:09.04 ID:ba586Bc10.net
元山は立浪というより坂口が完成形じゃないかな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:16:13.50 ID:UFJP7eNf0.net
他球団で捕手事情が苦しいってのほとんどないし中村も引退後のこと考えれば残った方が良いと思うんだがな

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:23:50.52 ID:PElzdm6W0.net
なんか上田って表情に余裕が無いよな。常にテンパってる感じ。

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:32:41.15 ID:FuCObQ/T0.net
阪神の紅白戦で投げてるピッチャー藤浪以上だな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:57:22.27 ID:HM+hX5Ns0.net
>>815
怖すぎだろ どんなだよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:57:47.16 ID:Czj2Qmuy0.net
阪神3巡目の佐藤蓮か

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:14:39.96 ID:F8G6OuSw0.net
>>816
腰と肩の後ろに一撃

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:14:51.75 ID:LqK2EgVj0.net
打者6人に2四球2死球2被安打で強制終了らしい

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:20:23.31 ID:xclNGwY+M.net
阪神も相変わらず守備が…

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:21:47.37 ID:AQv3Df/ad.net
>>819
どこの杉山かな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:27:19.56 ID:TNizYmYD0.net
杉山は2019年ドラフト組で唯一一軍デビューしていないな
杉山と木澤 どっちが先に一軍デビューを果たすのかな?

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:54:10.34 ID:ba586Bc10.net
またすごいのが入団したな

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:54:44.44 ID:YJYyLrp80.net
智のスライダーは肩の関節と靭帯を犠牲にしして成り立つ奴やぞダル
やめとき

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:10:50.79 ID:UFJP7eNf0.net
智仁のスライダーは本当に横滑りする軌道だったな
でもあれ選手としての寿命を削るフォームだから投げれたと思う

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:13:11.04 ID:LqK2EgVj0.net
内山 柵越え
https://twitter.com/Okiswa65/status/1358322678571040772
(deleted an unsolicited ad)

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:13:13.91 ID:YjciZgIS0.net
智仁のフォームは身体回転に入る直前の
鳥みたいに肩が上がるところがヤバすぎる
肩関節柔らかすぎて、あれほんま身体が耐えられないんやろな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:16:28.95 ID:VZaHqVcz0.net
>>826
木製扱い始めて少しの間でこの捉え方と飛距離ができちゃうか

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:21:26.07 ID:lhafOvSYM.net
>>826
古田いる間上に連れてけよ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:27:53.38 ID:LqK2EgVj0.net
そら2軍スタッフに揃って良いの入った言われるわ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:28:41.14 ID:wqRsry/LM.net
山田は何しにブルペン入ったんだよww

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:40:11.60 ID:5GMTvyXap.net
>>825
フォームもそうだけどボールの切り方が一番ヤバい
ほとんどボール持たずに投げてるようなもんだわあれ
そら肩抜けるよ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:51:12.22 ID:Jl7uYDUG0.net
>>826
なんだこのパワーは…
こんな高卒捕手がいていいのか?

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:57:27.46 ID:WxZSOOtv0.net
内山イースタンでどれだけ打席立てるか気になるなぁ
古賀が一軍定着できるか次第か

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:03:01.29 ID:ckZ4SNxT0.net
守備つけない時はDHとか内野でいいんじゃね

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:04:33.82 ID:2YybdwNMa.net
>>834
打席に立たせる経験を積ませたいならファームはDHがある
ただし、雄平や川端もいるのでこの2人干すわけにもいけないが

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:04:56.31 ID:zJBhcsku0.net
川上憲伸が今年12球団で一番化けそうなのは奥川と言っている
憲伸を信じろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:06:33.04 ID:ckZ4SNxT0.net
化けるも何もコンディションさえ安定するようになれば普通に活躍するよな
化けそうってのは長谷川とか坂本みたいなやつだな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:09:10.07 ID:kzB8G2Aoa.net
長谷川を先発で育てないのが信じられん
これ以上の素材なんて奥川くらいしかないだろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:09:15.15 ID:ba586Bc10.net
この高校生捕手だけじゃなくてショートも守れるんだぜ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:10:48.93 ID:UFJP7eNf0.net
コーチ経験のない時に解説時は偉そうなこと言っておいていざ監督やコーチを経験した後だと
しおらしい解説になるのは得てして現場の経験がそうさせるのか

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:11:35.43 ID:fNYmn2fjM.net
>>839
自分も先発やって欲しいけど本人が憧れてる選手みんなリリーフなんよね

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:13:55.21 ID:kzB8G2Aoa.net
>>842
まあ本人の以降はあんまり関係ないしね
それにリリーフだとすぐに潰してしまいかねないし

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:14:51.65 ID:kzB8G2Aoa.net
意向の間違い

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:15:39.54 ID:a5G+jQPN0.net
長谷川なんて中継ぎでも通用しないんだから無理よ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:17:32.27 ID:kzB8G2Aoa.net
防御率しか見れないゴミは黙ってろよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:17:46.37 ID:Y3q4p5Tb0.net
今年の戸田はこんな感じか

中 並木
遊 武岡
右 濱田
左 中山
指 雄平
一 川端
三 赤羽
捕 内山
二 長岡

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:18:20.60 ID:fNYmn2fjM.net
>>843
速球派の中継ぎとか絶対怪我しそうで怖いよね
そもそも一年体力持つんかっていう

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:19:36.35 ID:3CY9NupEa.net
>>826
ドラフトの時、直前に予定を変えて3位にねじ込めて良かったな
直後のオリックスが明らかに狙っていてガッカリしてたし

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:24:27.88 ID:Czj2Qmuy0.net
まぁオリックスも來田のスイングが良さそうだから
これで良かったよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:31:24.66 ID:Fb0GhevQd.net
放送を全部見直せばわかるけど
内山のあの声はオリックス関係ではないよ
同じ声がずっと入るからスタジオのブース近くの誰か

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:32:15.65 ID:a5G+jQPN0.net
今日の平松が言っていたように
清水は先発挑戦ありだと思うよ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:43:47.75 ID:ba586Bc10.net
先発からリリーフにして成功した選手だから今年はリリーフに徹すればいいよ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:44:38.09 ID:ba586Bc10.net
今野歳内を見ないけど元気かな?

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:48:25.03 ID:ZQF4hQMea.net
>>758
金久保でしょ
甲子園初ヒットもあと数mで入ったろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:51:14.79 ID:zJBhcsku0.net
ヤクルト・奥川が3度目ブルペンで変化球「いろいろ試していきたい」
2/7(日) 18:31配信

順調にステップを踏んでいる。ヤクルトの奥川恭伸投手(19)が第2クール最終日の7日、浦添市民球場に隣接するブルペンで投球を行った。直球の他にスライダー、フォークなど初めて変化球を交えて50球を投げた。

 奥川は「どんどん状態も上がってきているかなと思います」と笑顔。ブルペンの中でチェンジアップを試投したことも明かし「いろいろ試せる時期なので試していきたいなと。いろんな球種を投げています」と試行錯誤を重ねていると話した。

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:12:47.14 ID:YqvI0p8Z0.net
内山が取れて本当に良かった

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:21:43.59 ID:kK86bDRia.net
>>826
すごいな

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:28:48.55 ID:EeD60H7d0.net
内山元山指名は本当に良かったね。

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:29:49.16 ID:a5G+jQPN0.net
並木も

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:35:05.20 ID:lhafOvSYM.net
目指せ森友哉
てか森より2cm高いんだな

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:47:33.85 ID:5kQOaGEPM.net
ドラフトなんて半分使い物になったら大成功なんだから投手一人野手一人くらい出てきてくれたらそれでいい

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:48:53.48 ID:diM5s99g0.net
指名してよかったなんて言うのはせめて1シーズン一軍で働いてからにしてくれ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:55:01.97 ID:Y3q4p5Tb0.net
奥川思ったほど過保護じゃなくてよかった

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:59:11.45 ID:a5G+jQPN0.net
試合に投げさせないだけで他は思ったより普通よ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:17:02.05 ID:7ZkMrnna0.net
過保護ってのはロッテの佐々木みたいなのじゃね

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:43:02.84 ID:GJiGqZjv0.net
先発候補たくさんいるな。高橋あたりが中継ぎ回るかも

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:44:37.26 ID:zJBhcsku0.net
【ヤクルト】奥川が新球チェンシーム「使えたら使おうという感じ」 変化球解禁でブルペン50球
2021年2月7日 19時21分

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:44:47.56 ID:ba586Bc10.net
高橋は去年恋愛で野球なんか興味なかったんじゃないだろうか
今年はちゃんとやってほしい

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:48:32.67 ID:4Gja3nkGa.net
元山は引くほどSNSやるけど、痛い子なんか?

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:52:22.05 ID:vVh9TGQ40.net
痛いというか自己主張は激しいタイプだな
我が強いと言うべきか
入る球団選ぶタイプだしそれで評価下げるスカウトはいたと思うよ
ヤクルトは性格的にも良い球団だと思う

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:54:53.99 ID:pyH8zTam0.net
>>870
外出できなくてホテルでやる事なさそうだしこれくらい良いのでは

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:55:46.46 ID:YJYyLrp80.net
内山のスイングきれいだな
ブレない
体幹が強そう

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:56:09.13 ID:GJiGqZjv0.net
内山楽しみすぎるわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:56:38.67 ID:JccLc5o30.net
今年のドラフトはマジで当たりの予感しかしない
将来ヤクルトを背負って立つ選手だらけの予感

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:56:45.24 ID:Fb0GhevQd.net
あってるかは現時点ではわかんないけどヤクルトにはあまりいなかったタイプ
上田を見るにネットSNS指導とかやってないぽいから気をつけてほしいものよ
まあネイティブ世代だし大丈夫とは思うけど

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:59:08.66 ID:Jl7uYDUG0.net
山田キャプテン「元山、SNSは気を付けろよ」

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:01:42.57 ID:yr2cU7Ix0.net
>>868
色々な変化球を遊びでもいいから投げてみるのはいい傾向だね
ダルも菅野もよくやってた記憶ある

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:19:34.71 ID:3J7RzK8ba.net
SNSはいいけどやらかしそうなタイプでそこは心配だな元山
スルーもできなさそうだし

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:21:03.53 ID:vVh9TGQ40.net
元山は大学時代のベンチの雰囲気とかインタビューとか見ても引くところは引くし見極めは出来ると思うけどね
そこら辺の賢さはちゃんとある

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:22:29.12 ID:6R+hfffuM.net
試合に出だしたら批判の声も出てくるからなあ
今年のルーキーみんなバリバリインスタやってるけど程々にしてほしいね

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:24:29.59 ID:UFJP7eNf0.net
チームメートの山野より評価が下だったことが相当悔しかったらしいな元山

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:34:20.98 ID:vVh9TGQ40.net
元山が心配なのはSNSよりグラウンド上だな
ホームラン打った時結構大きめのガッツポーズとか塁上で軽くだけどポーズ取ったりとか結果やるタイプだし
流石にルーキーでそこまで派手にはやらないだろうけど

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:34:55.39 ID:tV54UYg5a.net
山野2位でまっさきに指名するほどだったんだろうか。通用するかな。

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:36:34.63 ID:ba586Bc10.net
>>884
コミュニケーション力だけはドラ1みたいだな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:39:42.70 ID:QN1TPePJM.net
木澤も山野もリリーフ向きっぽいのがね

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:42:31.99 ID:diM5s99g0.net
>>884
オープン戦で投げるのを待ちましょう

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:50:32.32 ID:Jl7uYDUG0.net
山野はスタミナもあるしのらりくらりとイニング食うタイプだと思う
あとはやっぱりコントロールが心配

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:53:01.16 ID:UFJP7eNf0.net
まあ山野がどれだけやれるかであのリーグの力関係が測れるでしょ
まぐれで4年間無敗なんて成績は残せないだろうし

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:55:01.68 ID:QN1TPePJM.net
山野は一応全国でも結果残してはいるとここで聞いたぞ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:02:50.27 ID:vVh9TGQ40.net
無敗ではあるけど失点は普通にしてて打線のおかげの部分は否めないからなぁ
全国でも一応慶應相手に2回無失点ではあるけど後は創価佛教広島大相手で東海大相手は炎上してたからな
ツーベース打ってたけど
どこ相手でも三振は取れてるからそこは期待できるが

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:05:28.34 ID:TNizYmYD0.net
元山は背番号6の空き期間がいくらブランクがあろうとも
変なプレーでもしたら思いっきりバッシングされそうだな

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:09:46.29 ID:QN1TPePJM.net
まあ元山がダメならダメで背番号6の価値も下がって今後誰にでも渡しやすくなる

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:11:15.81 ID:SrdOnYUha.net
去年の左腕だと山野は早川鈴木の次に良かったと思うし指名は妥当よ
森浦か山野かはもうスカウトの好みだろうし伊藤、佐々木は繰上げ感強いけど三振とれる左腕ってことで山野指名したのは正解だわ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:13:30.17 ID:h2gY5CqHa.net
山野は先発でしょ。フォームも長いイニング投げるのに問題ない。そもそもプロでリリーフやれるような尖ったボールは投げれないし

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:21:58.14 ID:kK86bDRia.net
山野は普通にあの時点で残ってた左腕じゃ実績も抜けてるしなぁ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:22:30.74 ID:Umxdot9YM.net
内山は明らかに打撃のレベルが違うわ
変化球対応はまだわからんけど27付けれる
古田は浦添よりも西都来てくれ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:27:57.82 ID:rJMAqRM/d.net
山野最後に負けそうだったの元山に救ってもらったんだよな

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:43:49.78 ID:xsDZ1Mfua.net
https://i.imgur.com/DtSwLEB.jpg
https://i.imgur.com/7fcqMKz.gif

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:45:20.82 ID:diM5s99g0.net
石山と同期だった森山なんて27戦全勝でもプロに行ってないし
国立2校、入替なしのリーグで、チーム自体がかっては百何十連勝、
近年でも90連勝とかしているから数字はあてにならん
まぁオープン戦で投げるのを待とうや

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:46:34.35 ID:byvQYH7mM.net
左腕なら横浜の松本が好きだな
高卒投手だから山野でよかったけど

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:49:44.87 ID:Aj1/jVtNa.net
今日やけにプロコレ買ってる人いるなと思ったら今日までに買ったら開幕間に合うんだ

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:50:59.98 ID:JXhQI6QMM.net
去年は高津采配で負けた事が何回もあった
誰かバカツに指導しているのか?

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:53:29.64 ID:vVh9TGQ40.net
まあ山野はフォーム固めだよね
下半身が弱いのか足上げた後バランス崩すこともあったしグラついてるのが抜け球の多さに繋がってると思う
スライダーはもちろんチェンジアップ抜く系だし緩いカーブも投げられるから1つ1つの球は良い

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:53:59.92 ID:tV54UYg5a.net
誰かバカ津にセイバー入門を読ませろよ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:54:50.23 ID:EhoimFv5a.net
残留記念に山田石山小川のプロコレ買う

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:03:15.10 ID:Gk34LLp+x.net
>>903
監督に野球の事で指導なんかできんだろう

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:18:23.94 ID:Aj1/jVtNa.net
>>906
すげえ
山田のはキャプテンマークつくみたいだしいいね

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:19:37.40 ID:HpXiQLdeM.net
高津は宮出なんかと組んでるせいで自分の首締めてる

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:26:36.85 ID:3nR3Hfnc0.net
>>899
98年組は同世代沢山で楽しそうだな
この世代がチームの中心になってくれないとスワローズの浮上は無いから頑張ってくれ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:26:53.41 ID:BCS7w/Cm0.net
>>847
並木は1軍で比屋根枠

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:35:58.57 ID:8CvKxlsF0.net
>>899
ちゃんと左でトゥースしてるしリトルトゥースかもしれんな

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:44:13.86 ID:r2UTZxLo0.net
普通にさんたな

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:46:53.26 ID:r2UTZxLo0.net
普通にサンタナ、オスナ、内川はやってくれそう。コロナ前のような応援できなくても応援歌作ってほしい。元山内山並木は来年かな。

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:56:00.24 ID:9oNUFyMfd.net
内山は流石に三年は下でしょ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:57:03.32 ID:ba586Bc10.net
来年内山捕手で出てきたら山田村上レベルだぞ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:04:56.45 ID:5hBEVYzZ0.net
内山にも古田指導して欲しい

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:25:04.96 ID:UQICuN1V0.net
>>915
でも内山は今年ファームで打率.288 ホームラン17本打つんだよなあ
一軍でも1本だけ打つんだよなあ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:55:18.11 ID:EzNrrF6S0.net
奥川がファームで投げるときは捕手は内山が固定になるのかな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:58:48.77 ID:8tdflra20.net
内山は今年一年は先輩の荷物持ちとトンボ掛けだよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:03:04.86 ID:wY2swdRU0.net
>>899
梅野はもう5年目だから言わずもがなだけど
山野の肩幅やべーな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:09:22.07 ID:yeY1nW9T0.net
寺島は左打者抑えるのに苦労してたからカーブきたえるのはいいかもな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:10:33.28 ID:8tdflra20.net
寺島最速134キロ(*´Д`)

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:12:50.16 ID:TtKBmK+u0.net
>>923
浦添のガンは狂ってるから

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:15:23.41 ID:H8+OvVZfa.net
カーブの「ライン(球筋)を自分で考えなさい」ってアドバイスの仕方に
寺島の投手としての本能がくすぐられるだろうなと思った

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:23:01.05 ID:f/aMBVu40.net
内山のスイングココちゃんに似とる
フォロースルーでか目
こういう人は小さくまとまって欲しくないね
戸田で常にホームラン狙ってほしいわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 05:23:55.71 ID:xTOc4EoX0.net
左で速いの長谷川しかおらんな

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 05:33:48.07 ID:5QqMztXJ0.net
YouTube上田、坂本とコラボしてたがすげえなこいつ
マスクはしろよって思ったが

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 05:56:22.10 ID:yuHnf1cU0.net
山野投げ方が悪い
変化球だけじゃプロで通用しないって平松さんゆってたわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:04:32.39 ID:yuHnf1cU0.net
>>923
あかん。。。

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:26:14.25 ID:FcPh9O+0M.net
木沢山野取った時点でおしまい
内山が物になってくれたらいいわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:40:39.07 ID:qaPG70K60.net
退団後再雇用での職員コーチだらけでプロコーチがいないのが弱点中の弱点だな

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 07:06:42.55 ID:yZAsSt1H0.net
>>923
順調に仕上がってるな

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 07:58:36.80 ID:S9HycF680.net
他所は他所なんだけど、休み多かったり紅白戦なかったりで少し寂しいな。無理して怪我されるより遥かにマシだが。練習試合が待ち遠しい

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:01:10.25 ID:uRY7YueBd.net
内山がモノになるのは何年か先だからどうでもいいが今年中に元山をショートのレギュラー定着させるのが先決

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:15:51.22 ID:XnMPuGPmr.net
こんな時期の練習試合なんてファンが喜ぶ以外の効果ないでしょ。
少しずつ身体慣らしていかなきゃ壊れるだけ。

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:24:44.59 ID:ApBr2zYdd.net
内山は1軍に定着するのは4年くらい先だろう
定着してリード厨の粘着アンチがついてからがプロとして本物

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:34:35.11 ID:BlbpymTe0.net
紅白は贔屓vs贔屓だから微妙な気持ちになる

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:02:58.64 ID:/wFX680Wd.net
逆じゃないか?普段見れないからワクワクするやんw

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:21:34.41 ID:7M6poX1Ia.net
なんか知らないけど元山評価良いな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:27:08.55 ID:8tdflra20.net
元山はかなり強肩らしい

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:04:31.00 ID:cKlLPdEJa.net
>>923
シーズン入ったら140キロ出るかどうかなんだから今の時期はそんなもんだろ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:05:12.58 ID:OzcEvsDV0.net
>>937
数年後ってのは普通の見方だけど
森友や村上のような早期からの活躍に期待するのも分かる

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:16:23.90 ID:/vn1NnMe0.net
ルーキーに期待するのなんてどこも当たり前だけど
近年のヤクルトのルーキーと比べても、元山、内山、並木この3人はガチで期待できる逸材だと思えるんだよな
近年だと村上の次くらいにこの3人になるんじゃないかっていう期待感

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:17:33.77 ID:W3p02ckBM.net
ベイスの牧本物みたいでうらやましいわ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:17:42.24 ID:/vn1NnMe0.net
その反面、木澤と山野については正直まだ過度な期待は出来ないかなあという印象

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:29:40.56 ID:cKlLPdEJa.net
木澤は来年以降の戦力、山野は去年の吉田みたいな感じになると思うけどね。山野は打線次第で5勝前後は行けるだろ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:48:57.65 ID:WOqDupdH0.net
元山がまともにショート守れるとは思えない
あわせてドラキチが牧あげてるけどセカンドまともに守れんだろ
守備に就かすのは監督だからそれぞれショートセカンドをはじめは守るんだろうが結局は諦めると思うな
規定守備イニング守ることは無いと思うけどもし守ったらUZRは相当低く出そう

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:54:05.87 ID:yzUfxFmV0.net
木澤と山野も大学時代の四死球率見るにまずちゃんとストライク取れるかが問題だな
木澤は4年で改善できたみたいだが
奪三振力はあるからそこにアジャストできれば化けると思う

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:59:52.99 ID:HjdmWtb5p.net
佐々木見てると奥川マシなんじゃないかと思ってまう。
んなこと言ったやさきに奥川故障とかがヤクルトだけど。
頼むぞ、奥川

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:33:07.67 ID:OzcEvsDV0.net
木澤はあの140超えのカット?があるだけである程度やると思うけどね

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:35:43.82 ID:cKlLPdEJa.net
奥川も肘の不安が解消されないとなんとも。昨日伊藤に去年は故障ばっかりだったとバラされてたし

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:41:22.01 ID:WOqDupdH0.net
奥川とかちゃんと2軍で1年目から数字残してるし殆ど心配はない
ダルやマーになるかと言われれば何とも言えんが高校時代の実績差し置いても1年目2軍の成績から表ローテ回るタイプのそれで完全にトッププロスペクト

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:55:18.35 ID:ApBr2zYdd.net
去年のドラフトも即戦力で4人ともローテ入れるかもってとこからスタートして誰一人開幕一軍のローテに入れなかったから特にドラ4以下は期待しずきてもよくないよ
昔と違ってプロとアマの差はかなり大きくなってる

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:05:21.57 ID:CgbBxZEY0.net
>>952
智仁が知るわけないでしょ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:06:02.89 ID:/vn1NnMe0.net
いや去年の2〜4位で言えば
吉田はリリーフなら即戦力だけど先発だと厳しいんじゃないかって評価だったし
杉山は早くて2,3年かかる素材型だったし
大西がまとまってて一番即戦力かなって見られてたよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:10:03.75 ID:O7w4FG6r0.net
平松や谷沢も言ってたが
奥川はフォームのバランスが見違えるほど良くなっててひょっとしたらひょっとするぞと
高津が付きっきりだし吉田よりローテ優先度高いかもしれん

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:10:51.50 ID:cKlLPdEJa.net
吉田は先発。ヤクルトの若手でギリギリでもゲームを作れるピッチャーは貴重

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:12:10.96 ID:/wFX680Wd.net
去年の山田って結局どこの怪我だったんだろう
つーかもう完治してんのかな

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:12:48.40 ID:CgbBxZEY0.net
奥川は高津の観賞用玩具なんだからしばらくはローテーションに加わることはない

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:17:37.78 ID:cKlLPdEJa.net
奥川は二軍で戦力になってから考えないと。去年みたいに中継ぎでちょっと投げただけで「肘がー」ってな感じじゃどうにもならん

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:20:23.47 ID:HjdmWtb5p.net
正直去年はシーズン前から山田、石山、小川の移籍にビクビクしてたから今シーズンなんか気楽

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:24:30.50 ID:GZrO+DeUp.net
>>962
そいつら残留したから3年連続最下位でもいいやと球団もファンも思ってるよなw
目的と手段を取り違えてる球団だわ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:26:19.14 ID:UTScuSJPF.net
衰えたベテラン野手や無能首脳陣を大量に残し続ける限りは
幾らドラフトで即戦力投手を獲れても
1年目からの1軍での活躍は無理だから

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:27:16.86 ID:36yUJayod.net
あのね
ヤクルトは他とちがってエンジョイ勢なんだよ
ギスギスして勝ちにこだわるやつはヤクルトファンに向いてない

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:27:20.02 ID:o6nWc5oa0.net
中村悠平が今季で契約期間満了
FAの権利を持っているから
ムーチョさんが古田さんを正規コーチで採用してくれる
なら残留しますよって衣笠社長に言ってくれたら良いわ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:28:02.96 ID:5SNN4ANCd.net
脳みそ凝り固まってるネガり

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:29:34.43 ID:DQCvyw4sd.net
中日が盗塁企図150、成功100を目指すらしい 高津も負けてはいられないな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:30:33.53 ID:/MvllDKL0.net
>>958
作れてないんだよなぁ
ハードルが地面にめり込んでる

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:32:15.68 ID:WOqDupdH0.net
>>968
失敗50は割合的にも多過ぎるな

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:36:26.17 ID:XnMPuGPmr.net
150も企図したら100は成功するだろ普通に。

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:38:07.43 ID:cKlLPdEJa.net
>>966
他球団から良い話があれば迷わず出ていくでしょ。ヤクルトのゴミ投手陣の御守りなんてもうたくさんだあああって心境だろうし

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:38:46.33 ID:ApBr2zYdd.net
エンドランやランエンドヒット失敗も含まれるからスタート切るという意識は日強だと思うけどね
特に中日みたいなアヘ単チームは

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:44:01.88 ID:UTScuSJPF.net
特に複数年契約を結んだベテラン中堅から
若手がポジションを奪うなんて
金が無駄になるからと言語道断なのが球団とファン

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:49:19.25 ID:cKlLPdEJa.net
中村は不当に評価されてるよね。このゴミ投手陣から解放されてまともなチームに行ったら重宝されると思うよ

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:49:40.25 ID:HjdmWtb5p.net
ついにグッズがくるぜ。
開幕もちかい

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:49:52.41 ID:GZrO+DeUp.net
>>965
高津のお友達内閣なんてそんな感じだよな

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:50:18.01 ID:5hBEVYzZ0.net
ネガヤクってヤクルトファンじゃないんだろうな

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:54:09.87 ID:E+Wy0iuId.net
ヤクルトファンであればある程ネガってしまうと思うけど

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:54:31.56 ID:HjdmWtb5p.net
なんでヤクルトファンなの?
と聞かれことが多い。

いやなんでと言われても笑

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:56:54.65 ID:8tdflra20.net
五十嵐と岩村が好きでヤクルトファンになったんだよ!

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:58:35.95 ID:cKlLPdEJa.net
うちの田舎じゃヤクルトファンなんてコロボックル見つけるより難しいからな

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 13:01:48.80 ID:yCWBtF77a.net
今年のルーキーはカタログスペックがいいから楽しみだ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 13:02:53.80 ID:rkO94FQB0.net
>>980
なにかを好きになるのに、いちいち理由がいるのか?

って言い返してやれ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 13:06:10.65 ID:/wFX680Wd.net
>>984
キモすぎ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 13:10:26.38 ID:5Bcr0DcT0.net
どうみてもファンじゃないだろって奴は書き込み内容見たらすぐ分かるでしょ
わざわざ相手しなけりゃいいのに

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 13:23:12.91 ID:SkVonnUnx.net
過度なポジも過度なネガも両方ヤクルトファンじゃないだろう。

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 13:23:18.61 ID:K3PPxTiZ0.net
埼玉だけど戸田があるからかヤクルトファンちらほら見かける

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 13:29:03.72 ID:tVFj+J1uM.net
>>955
去年の状態がどうだったかくらい聞いてるだろ。

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 13:34:19.97 ID:cKlLPdEJa.net
>>955
昨日フジワンのインタビューで言ってたぞw

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 14:10:25.95 ID:DL+RQduX0.net
村上が25くらいのときに黄金期を作れればいい。

奥川と内山のバッテリーで

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 14:22:03.21 ID:bePEYRpsp.net
自分の気持ちと違うからファンじゃないってのも違うだろ
純粋な煽り目的の奴がいることも否定しないが

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 14:23:33.71 ID:WOqDupdH0.net
そん時には山田小川石山もピークを過ぎ青木も居ない

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 14:31:10.19 ID:HjdmWtb5p.net
>>993
48歳まで現役だぞ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 14:32:58.49 ID:NWD1ZvOdd.net
青木がいたら、ちょっぴり怖い

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 14:46:53.56 ID:WOqDupdH0.net
2030年7月神宮での3連戦。去年シーズン途中に故障で戦線を離脱したエース戸郷の復帰戦、シュート回転気味のストレートのあの伸びを信じきれなかった。あれだけ苦楽をともにしてきた後輩の底力を信じてやれなかった。代打で登場した青木宣親。右打者なら躊躇なく泳がせて三振にとりにいっていただろう。けれど、48歳になってまだ現役で活躍する大ベテランがその逃げる気持ちを見逃すはずがない。わかっていたはずなのに。打球は歓声のなかに消えた。その歓声が試合を決めた。そこまで全盛期を思い出させる見事な投球だっただけに、キャッチャーの大城の心を折った。これは試合の流れどころか、ペナントの流れすら左右してしまう。悔しそうに下唇を突き出してスコアボードを眺める戸郷の背中が遠い。

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 15:26:37.18 ID:Ga1P+FH40.net
>>996
改行してくれ。読みにくい

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 15:28:11.90 ID:WOqDupdH0.net
>>997
読んでもしょうがないだろこんなもん
記号として捉えろ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 15:33:50.84 ID:HjdmWtb5p.net
梅野

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 15:34:02.85 ID:HjdmWtb5p.net
そして更に梅野

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200