2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:34:27.06 ID:6uBZPe6Ra.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1612499209/
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612587937/
巨専】 Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612666419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:34:33.42 ID:6uBZPe6Ra.net
なかったぞ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:35:58.89 ID:utVuFqxed.net
いちおつ
ツイキャスのGラジ木佐貫ゲストだから聴いてる

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:37:09.43 ID:6aq4pCiu0.net
伊藤松井は悔しいやろな

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:37:09.62 ID:34pIGw4cd.net
一乙

なんだかんだで今年のキャンプはロマンがあっていいわー

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:37:40.97 ID:8uN7cn7L0.net
OPEN戦まだやらないんかな

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:38:28.27 ID:utVuFqxed.net
木佐貫訛ってて草

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:38:38.81 ID:BG41XNd60.net
>>1
紅白戦のメンバー上手く作ったな
白組の打線は対左投手のテストになりそうだし
逆にその左投手は抑えれば印象良くなるね
紅組の打線は打てなきゃちょっとダメだな

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:39:03.96 ID:pSY71LzZd.net
【白】【紅】
9松原 4増田大
8重信 6湯浅
4北村 8八百板
2岸田 2大城
7石川 9立岡
6若林 5秋広
5香月 3伊藤海
3菊田 7松井
D平間 D中山
P井上 P高橋

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:39:36.42 ID:pSY71LzZd.net
【控え】
白 赤
喜多 山瀬
井上 横川
太田 田中豊
堀岡 大江
谷岡 桜井
田中優 山川

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:40:17.46 ID:lFskzm7hr.net
中山は途中から守備入るのかな

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:41:59.33 ID:wyMREKO20.net
中山はやはりか

守備はまだって感じだもんな、少なくともショートは

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:42:54.12 ID:8uN7cn7L0.net
沢村拓一、移籍先有力候補にレッドソックス浮上!6球団から獲得への調査

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:43:41.11 ID:suwg0K5r0.net
>>13
どうでもいい情報

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:43:57.42 ID:utVuFqxed.net
直江の話題来たぞ
@ツイキャス

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:44:39.91 ID:OnijGDj7d.net
どのキャンプつけてもデッドボール当ててんなw

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:45:02.62 ID:MiitlXPV0.net
>>6
23日スタートだね
https://npb.jp/preseason/2021/schedule_detail.html

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:45:49.38 ID:8uN7cn7L0.net
>>17
サンクス

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:46:13.80 ID:qtImr37t0.net
>>13
どうでもいいですよ〜

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:46:20.88 ID:OBkWrbhY0.net
木佐貫清掃員がスカウトについて話してる

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:46:30.84 ID:MiitlXPV0.net
なまってる木佐貫が新鮮だわw

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:48:58.86 ID:2ugRZAOn0.net
阪神は誰かしら一発撃ちそうだし期待できるかもな
打率が低くてもソロで僅差を勝てる投手力
バカ原の無駄な三連覇より阿部でV奪還の方が燃えるし阪神に優勝してもらいたい

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:50:26.10 ID:WnZEI7bv0.net
今帰宅
今日のポジは?

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:50:37.21 ID:05o0G8gJa.net
秋広の期待値やばいな

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:51:26.87 ID:MiitlXPV0.net
>>23
一か所バッティングで岸田が畠から特大ホームラン
正捕手争いに名乗りを上げる

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:53:09.26 ID:YiKv4VNH0.net
>>22
アホやでこいつwww

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:53:58.29 ID:euc6VLqUd.net
原タワーで緊張した木佐貫

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:54:03.32 ID:MLGO3I7ja.net
阪神紅白戦ドラ3ルーキーの
ノーコンぶりに最終回強制終了

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:54:09.45 ID:utVuFqxed.net
平内木佐貫の大学の後輩だから気になるのか

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:54:56.39 ID:HRgKfI+5a.net
まぁ阪神の佐藤は100年に一人の逸材だから今年4割40本200打点はいくだろうな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:54:57.48 ID:ghC4ajFCa.net
両方4番キャッチャーなのいいね

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:55:06.93 ID:HJyymhV60.net
怪我明けの山下はともかく実力で3軍の増田陸はヤバいなぁ あと黒田はまだ実戦復帰できないのかな

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:55:21.56 ID:ghC4ajFCa.net
>>15
聞きたかった どんな話してた?

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:56:30.75 ID:suwg0K5r0.net
阿南wwwwww

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:56:35.29 ID:05o0G8gJa.net
岸田も大城もどっちも使いてえ感

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:56:51.79 ID:OBkWrbhY0.net
阿南からお便りwww

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:56:56.73 ID:VOEy0ZC3a.net
阪神の場合高橋みたいにノーコン治る奴と小野望月みたいに全く改善されない奴で両極端のイメージだからどうなるか楽しみやな

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:57:00.03 ID:euc6VLqUd.net
阿南忙しいな

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:58:14.05 ID:ePVwsU6YK.net
【白組】
(右)松原
(中)重信
(二)北村
(捕)岸田
(左)石川
(遊)若林
(三)香月
(一)菊田
(指)平間
(P)井上

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:58:51.07 ID:ePVwsU6YK.net
【紅組】
(二)増田大
(遊)湯浅
(中)八百板
(捕)大城
(右)立岡
(三)秋広
(一)伊藤海
(左)松井
(指)中山
(P)高橋

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:59:15.74 ID:utVuFqxed.net
>>33
直江の高校の監督の話とかしてた。

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:59:19.14 ID:ePVwsU6YK.net
【白組控え】
喜多、井上、太田、堀岡、谷岡、田中優
【紅組控え】
山瀬、横川、田中豊、大江、桜井、山川

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:59:28.99 ID:utVuFqxed.net
ツイキャスオワタ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:59:46.77 ID:WnZEI7bv0.net
>>25
いつも助かるわ
きっしゃんいい感じやな

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 15:59:50.41 ID:MiitlXPV0.net
>>33
直江はずっと気になって仕方ない存在だが、
二軍投手コーチのときは、他の選手に、
えこひいきと取られないように
距離感を取るように注意してたとか

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:00:49.52 ID:wyMREKO20.net
岸田はフリバでも、サンマリンでぶち込んでたよ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:01:07.78 ID:OBkWrbhY0.net
話が結構上手かったな、木佐貫

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:01:12.33 ID:utVuFqxed.net
ツイキャスはアーカイブ残らないのな

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:01:50.18 ID:ghC4ajFCa.net
>>41
ありがとう

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:02:37.54 ID:ghC4ajFCa.net
>>45
木佐貫がスカウトでそのままコーチだもんな
そりゃ気遣うか でも本当に直江獲ったのナイスすぎるね

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:06:22.81 ID:WnZEI7bv0.net
卓三わろた
怪我すんでw

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:06:38.68 ID:1qpSIS+L0.net
秋広6番か、割と期待されてんな

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:06:52.16 ID:v3AFowzX0.net
赤の方が面白そう

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:06:58.21 ID:utVuFqxed.net
木佐貫ツイキャス

キャンプで気になる存在は大学の後輩の平内投手。直江と新人王争う様な展開になればいいなみたいな事も言ってたな。

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:07:24.36 ID:wyMREKO20.net
長打力以外は岸田が上の気がするなあ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:10:40.95 ID:pUjPekTe0.net
木佐貫ツイッターやってるん?

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:10:52.24 ID:07dA78S5M.net
みんなG+見てないの?

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:11:04.31 ID:lg5tAcZa0.net
澤村メジャー移籍ならロッテとまたトレードやりたいわ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:11:37.01 ID:suwg0K5r0.net
>>56
Gラジって言う巨人がキャンプ中にやってるラジオだよ
キャンプ中継前とキャンプ中継後に30分くらいやってる

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:11:56.04 ID:MiitlXPV0.net
>>57
再放送だしなあ・・・

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:12:05.18 ID:2c3AUxlr0.net
DH平間ってこの人守備走塁専の人じゃないの

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:12:34.57 ID:zS2onz2j0.net
>>57
見てるよ
今日ヒット打てなかったら監督のせいは笑ったw

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:13:52.34 ID:07dA78S5M.net
>>60
オレはG+加入してないから、毎月第一日曜の無料放送はありがたい

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:14:47.84 ID:+A07VIKba.net
岸田きてるね
ノックも見てる限り全部ストライク
声では大城を圧倒
レギュラーとっちゃってもいいんだよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:14:50.16 ID:utVuFqxed.net
>>56
ツイキャスってアプリダウンロードして日テレジータスのアカウント検索してフォローしとけば誰でも聴ける

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:16:20.30 ID:cGYMpXkYM.net
岸田は楽天が外れ1位でリストアップしてたからな

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:18:10.29 ID:wyMREKO20.net
結果論だけど大城と岸田のダブル取りは良かった

あれ以降のドラフトだと良い捕手なかなかいないし

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:18:50.24 ID:euc6VLqUd.net
ツイキャスはPCでツイキャスで検索すればブラウザで見れる。
それから日テレで検索したらジータスのが出てくる
Gラジ
アカウント作る必要もなく見れる

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:21:36.95 ID:OBkWrbhY0.net
ミーハーワイは清宮外した瞬間に絶望していた模様
考えうる限り最低のドラフトなんて言われてたし

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:21:47.50 ID:YiKv4VNH0.net
>>67
完全に結果論w

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:22:56.33 ID:QhJMzUvQ0.net
まードラフトなんて3.4年後じゃないと評価出来ないってことだな
巨人のドラフトは何でも酷評されるけどw

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:23:36.17 ID:MiitlXPV0.net
プロは結果がすべて
つーか、そのとき大城岸田が正解だったかどうかなんて
結果論からしか判断できん

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:24:10.97 ID:pSY71LzZd.net
#原辰徳 監督、宮崎で予定されている紅白戦3試合に #岡本和真 選手は出場しないことを明言。若手の那覇行きサバイバルの側面もあるため、主砲の実戦は那覇キャンプ以降

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:24:11.86 ID:WnZEI7bv0.net
一位鍬原なんよなあ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:24:17.93 ID:ZWBc1K7X0.net
明日の紅白戦って途中からしか見れないの?

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:25:21.89 ID:MiitlXPV0.net
>>73
那覇行きの切符争いなんだな明日は

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:25:22.42 ID:07dA78S5M.net
ミスターwwwww

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:25:26.73 ID:cGYMpXkYM.net
最低のドラフトと言われてた時、鹿取は大城はコンバートで、などと言い訳したが、岡崎は捕手がどうしても二人ほしかったのでと、言い切った
岡崎的には結果論ではない

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:25:45.23 ID:ZWBc1K7X0.net
若い時の原監督かっこいいね

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:28:12.57 ID:nFDYK1zca.net
捕手の守備育成には定評あるからな
放出した捕手全員行き先でポジションあるし
市川すら守備出来る扱いだった
大城が他球団の育成で捕手やれてたとは思えん

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:29:13.16 ID:ykLzGQkIM.net
2017のドラフトは1位がな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:29:14.63 ID:MiitlXPV0.net
大城岸田のコンビで、村田真大久保のときのように
そこそこ一発打てる捕手が二人いることになれば心強い

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:31:13.50 ID:xTaUILU6d.net
>>74
うん、ハズレの災典第1位レベル

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:32:35.17 ID:xTaUILU6d.net
>>81
清宮村上外してからだからな
悔やんでも悔やみきれない

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:32:49.42 ID:NSA+Z9VKa.net
2017巨人ドラフト
1位 岸田
2位 大城
3位 北村
4位 田中俊
5位 若林
6位 村上
7位 湯浅

今振り返ってみると正捕手獲れて穴埋め要因も獲れて良いドラフトだったよな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:34:09.16 ID:xTaUILU6d.net
>>39>>40
期待感という意味ではため息ついちゃうな
由伸や上原のワクワクは消え去っている

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:34:29.95 ID:knv6sPsn0.net
当時の岸田評
巨人・岡崎スカウト部長|17/11/20
 「走・攻・守、3拍子のレベルが高い。ウチの小林の肩は今のプロ野球でもNO1ですが、それ以外の部分では小林と勝負できる。ウチの今年のリストでは捕手でNO1」
巨人・岡崎スカウト部長|17/11/2
 「肩なら小林、打撃なら宇佐見に劣る。総合力や安定感という点では勝負できる」
 「(評価ポイントは)捕手としての全てですね。資質は十分。即戦力に近い形で期待している」
 「社会人の中で一番いい捕手を指名できた。即戦力に近い評価をしています」
巨人・益田明典スカウト|17/10/26
 「高卒3年目の捕手、動きがシャープで俊敏な動きができる。即戦力としては、まだ経験値が少ないが高い潜在能力を感じる選手である。打撃に関してはミート力があり、広角に打てるタイプ」
当時の大城評
巨人・岡崎スカウト部長|17/11/20
 「キャッチャーとしての資質も十分だけど、特に打撃が素晴らしい。阿部選手のような、柔らかくて長打力があって広角に打てるタイプ。打てる捕手として期待しています」
巨人・渡辺政仁スカウト|17/10/26
 「長身で体格の良い大型捕手。長打力のある打撃が一番の魅力。社会人屈指の打撃能力があり、強打の捕手としてチームの正捕手争いができるだけの能力がある」

この年は無能パンダとカルビコンビで4位落ちしたおかげで楽天より早く岸田を指名できたのが大きかった
未だに捕手固定に難儀してる楽天

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:35:34.21 ID:wyMREKO20.net
>>87
楽天は太田だもんな

これ以降のドラフトだと上位で消えるのはいないわ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:35:40.57 ID:pSY71LzZd.net
原監督
キャンプのブルペンで捕手を務めた石川慎吾選手について
紅白戦など実戦ではまだ捕手はないと明言
「もう少し仕込みが必要だと思います。無茶してケガさせる訳にいかないしそこは追って。あなたたち(メディア)のためにキャッチャーやらせてる訳じゃないから(笑)大事な人だから。えっへっへ」

宮崎キャンプ主将の岡本和真選手は宮崎では紅白戦に出場しないと明言
「僕はまだそこはいいと思う。もう少し見たい選手がいるということですね。(競争するような選手じゃない?との質問に)そういうことでしょうな」

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:36:34.49 ID:xTaUILU6d.net
鍬原・高橋優・櫻井が2桁勝つ年までは何十年育成するんすか、っつう話だな

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:37:02.84 ID:6aq4pCiu0.net
>>85
当時不満やったのは村上だけ
あそこは宮川とか投手の方が良かった
鍬原はまあ自然な指名

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:37:27.41 ID:ZWBc1K7X0.net
岡本はその通りだね

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:37:43.36 ID:05o0G8gJa.net
ほんとならそこに村上いたかもしれないんでしょ
発狂しそう

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:37:57.47 ID:DuSd8hNf0.net
明日GLSは紅白戦流してくれや

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:38:01.00 ID:xTaUILU6d.net
>>87
まあ一軍の数字観てからだな結局は
一軍上げたら突然変化球にスカンポンの奴は沢山いたし

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:38:45.35 ID:xcvQJ6+Pa.net
HARAのえっへっへいただきました

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:39:05.99 ID:OBkWrbhY0.net
ウチだったら捕手として起用してるから村上は今ほど活躍してないって自分に言い聞かせてるわwww

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:40:06.15 ID:xTaUILU6d.net
>>93
村上は相当惜しかった
山田も残留で相当強くなるぞ
そういや奥川もヤクルトだったよな
サクッと巨人のエースになって殿堂入りするって言ってた人どこいったんだ?

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:40:34.45 ID:MiitlXPV0.net
>>97
大城も岸田もいなかったかもしれんしな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:41:00.62 ID:ghC4ajFCa.net
別に石川慎吾に捕手練習させるのはいいけど、緊急捕手出来るから一軍確約ね!みたいなのは辞めて欲しいんだが レフト専守備下手で1枠使うの無駄すぎるでしょ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:41:42.22 ID:QhJMzUvQ0.net
>>97
いやー村上取れてたら外野手だったんじゃないかなって思ってる
当時からめっちゃ薄かったし

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:41:51.58 ID:xTaUILU6d.net
ドラフトクジ外した年のキャンプはやや憂鬱な気分になるもんだな
もう何年連続で、だが

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:42:31.90 ID:77ivyC3ea.net
スネ珍ゾーマ断罪とっても不機嫌w

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:43:18.84 ID:DuSd8hNf0.net
石川はやっぱり原に気に入られてるんやな
原の間は切られないな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:44:33.48 ID:NSA+Z9VKa.net
ドラ1が無事にキャンプ出来てるだけでポジれる

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:44:39.89 ID:vs/uMmGc0.net
>>104
今年でクビじゃねーかww

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:44:49.14 ID:cgiYRdLr0.net
>>101
捕手で行く言ってたんだし捕手でしょ
村上は右翼中堅やるには足が微妙

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:45:00.11 ID:vKYzagp+0.net
2019ドラフトの上位の空気っぷり

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:46:21.64 ID:ZWBc1K7X0.net
まあ村上外れたけどヤクルトだし別にいーじゃん
リーグの優勝に向けて脅威にはまずならないw

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:51:13.98 ID:knv6sPsn0.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1509004223/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1509008981/
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1509011840/

2017ドラフト会議当時のスレ
鍬原→クソゴミ・/(^o^)\
岸田→クソゴミ・/(^o^)\
大城→打撃良しの評判そこまで酷評されず
北村→意外と評価高し
俊太→まあまあ
若林→誰それ
村上→誰?
湯浅→小兵の非力マン

岸田の指名はこんなボロクソに言われてたイメージはなかったがボロクソに言われてワロタ

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:52:53.68 ID:ScoYSKVQ0.net
岸田を貶してたのは高校時代知らないニワカだろ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:54:34.60 ID:uqZFZx6P0.net
ふぅ・・・
確定申告終わったで
たった今送信した

これで心置きなくキャンプ中継見れると思ったら
もう終わってたんだなorz

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:54:54.02 ID:lg5tAcZa0.net
>>104
ポスト清田枠でロッテ移籍はあるかもな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:55:07.26 ID:7KOnxz/t0.net
中山の守備がプロでショート出来るのか少し不安な出来だな
将来的に良くなる可能性もあるけど、福留みたく外野になりそうな気がする

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:55:14.97 ID:07dA78S5M.net
>>112
16日からじゃないの?

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:56:12.48 ID:YiKv4VNH0.net
>>115
1月でも受け付けてくれる

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:56:42.72 ID:NqVWmGTx0.net
ドラフト上位2人が捕手ってだけで死ぬほど叩かれてたドラフト

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:56:59.79 ID:cgiYRdLr0.net
そもそもドラフト当日のドラフトスレなんて大城の名前すら知らんニワカの集まりだし
平内の名前すら知らん奴が大半だっただろ今年も

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:57:14.08 ID:7KOnxz/t0.net
社会人時代の岸田を評価してる素人の人はかなり少なかったと思う
岸田を評価してる素人の人は高校時代の幻影を追ってた人が多くて、ドラフト時もプロスカウトと評価が乖離してた選手という記憶がある

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:57:53.80 ID:cgiYRdLr0.net
>>114
その時は右翼でいいでしょ
もともとそういう指名だと思うよ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:57:54.22 ID:cgiYRdLr0.net
>>114
その時は右翼でいいでしょ
もともとそういう指名だと思うよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:58:45.62 ID:07dA78S5M.net
>>98
川崎、池山も2分の1、3分の1の確率でヤクに負けた
荒木も競合して敗れたが、ハズレが電話番だから結果オーライw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:58:54.38 ID:9Vkzm+EQ0.net
ライト礼都か

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 16:59:31.48 ID:07dA78S5M.net
>>116
そうなんだ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:00:19.58 ID:7KOnxz/t0.net
>>120
勿論そういう指名だとは思ってるんだけど、思ったより動きが悪いなと思ってな
土田の方は守備良さげだけど、打撃で苦労しそうだし高卒トップクラスのショートと言ってもプロとのレベルの違いを感じるなぁって

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:00:52.42 ID:07dA78S5M.net
キャップおめでとう㊗

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:01:53.07 ID:NqVWmGTx0.net
秋広は駒田みたいになれば理想

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:03:01.31 ID:v3AFowzX0.net
川崎軍名物おでん屋やってるじゃん

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:03:19.66 ID:ut2Mkyfgr.net
>>114
いや、自分もそう思うよ

現時点でだけどね

ただ今の時点で打撃はかなりいいから、将来的には使えるんじゃない。足も速いし

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:04:25.69 ID:7KOnxz/t0.net
秋広はかなり楽しみだけど、一軍で見るには時間がかかりそうな気がする
ただ、やっぱデカいのはロマンがあるな

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:04:25.99 ID:hVOfRnZCd.net
桑田コーチと桜井さんがどんな会話したのか気になる

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:05:08.71 ID:YiKv4VNH0.net
駒田くらいになる

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:06:54.12 ID:tKnU7905a.net
桑田は取材をしてる感じね
とりあえず全員見て会話して相手を知る作業
本当の指導はまだ先だ

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:09:15.36 ID:5GAZl5oFd.net
岸田は報徳時代、投手として甲子園で強豪校を抑えてたし、一方的な展開になったら、増田ではなく投手岸田を見てみたいけどな。
万が一抑えたら、二刀流目指せ。

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:10:39.73 ID:07dA78S5M.net
>>134
2年の時はショートだったね

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:10:58.53 ID:YiKv4VNH0.net
玉に球が直撃して悶絶する石川がみたい

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:11:08.33 ID:cwA8sr//r.net
巨人・今村が高橋優へのカーブ伝授を“後悔”
https://news.yahoo.co.jp/articles/72b3e82fd935227303589db6e524ba0057f3ff7c

高橋、田口と左腕3人での自主トレで高橋にカーブの意識を伝えたところ、アッという間に自分のものにしたという。
「教えてしまったのをすごい後悔するくらい、いいらしいので…。カーブ投げる意識を伝えたら、自主トレからすごいいい感じなので、教えなきゃ良かったなと」とジョークを飛ばした。

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:12:13.81 ID:9Vkzm+EQ0.net
今村のカーブって90キロ台のあれか

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:12:14.07 ID:D5QVL1WP0.net
巨人の秋広まじでやばいらしいな
阿部が絶賛してるし高卒一年目からいきなり紅白戦とかすげえわ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:12:36.06 ID:7KOnxz/t0.net
今年の新人で一軍帯同が多くなるのは平内と伊藤だろうから、二人の実戦登板が早くみたいね

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:14:21.20 ID:QWfMLtDF0.net
平内が先発、伊藤がリリーフあたりで戦力になればマジで大きい

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:15:12.47 ID:6wG6TUBM0.net
昔うちが強かったころにさ「巨人は2チーム分作れる戦力がある」ってよく言われてたじゃん?
そんときに俺はなにいってんだこいつら んなわけねえだろ
って思ってうざがってたんだけどさ、
今のSBってまじで 2チ―ム作れると思わない?

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:16:21.51 ID:knv6sPsn0.net
高木も今村も腕の振りでバレバレのスローカーブ使いだったしなあ
直球と同じ腕の振りで投げるのが一番難しいのがスローカーブ
憲伸や番長はスローカーブの投げ方が上手かった
高橋の場合は球種を増やすより決め球のシンカーの精度をどうにかしろと
すっぽ抜けのシンカーの頻度が多すぎ
高橋尻レベルの精度は欲しいわ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:16:44.46 ID:6Fd4UL7w0.net
>>107
あいつ速いぞ

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:18:18.93 ID:xTaUILU6d.net
>>110
我々ファンには悲しいが、そう外れてる訳でもないんだよなあ
それが余計に悔しいよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:19:49.03 ID:cgiYRdLr0.net
>>144
イメージよりはな
ガチで俊足ならそもそも一塁なんてやらせない

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:20:45.43 ID:g8mibLz3H.net
>>107
村上俊足だが試合みてないエアプバレバレだな

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:22:20.65 ID:6aq4pCiu0.net
>>119
実績が少なすぎたからな
高卒社会人でレギュラーになること自体は大したもんやが
U18クリーンナップとか言われてもだからなんやねんと

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:22:45.84 ID:g8mibLz3H.net
>>146
50m6秒1でイメージより速いってw

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:22:54.65 ID:cgiYRdLr0.net
村上自体が別に足速くない言ってるしタイムも別に出てないよ
サイクル盗塁とかで俊足俊足言ってる方がよっぽどエアプ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:24:26.52 ID:ScoYSKVQ0.net
>>114
中山は練習すれば今後改善が見込めるレベルだろ
ホントにヤバいのは大累みたいなのを言う

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:24:33.94 ID:cgiYRdLr0.net
>>149
50m走タイムなんて調べる暇があるなら一塁到達タイム調べろよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:25:39.83 ID:t9YGMlCwH.net
>>149
ヤクルトファンのお方かな?

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:25:53.43 ID:xTaUILU6d.net
松原だ吉川だと言ってても日本シリーズ観ちゃうとな
スケールっていうの?何か肝心なところに大きな差があると思わざるを得ないわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:26:22.46 ID:g8mibLz3H.net
>>152
てめえが調べろよ雑魚
ルーキーイヤーも2軍で16盗塁して足もアピールしてるのに

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:26:36.11 ID:knv6sPsn0.net
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1358327975222022156/photo/1
激やせしたビエイラ
https://twitter.com/hochi_giants/status/1358313688181035010/photo/1
激やせした阿部

阿部はルーキー時代の体型に戻りつつある
(deleted an unsolicited ad)

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:27:26.76 ID:t9YGMlCwH.net
紅白戦中継は期待できなさそうだから公式YouTubeに期待するしかないな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:27:39.03 ID:g8mibLz3H.net
>>153
頭大丈夫?

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:28:13.14 ID:xTaUILU6d.net
まさにGtoトラブル発生だな
こんだけくじ運悪いと

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:28:28.05 ID:t9YGMlCwH.net
>>158
大丈夫だよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:29:04.55 ID:cgiYRdLr0.net
>>155
一塁到達タイムは4.5秒前後だよ
繰り返すけどガチで足速いなら一塁なんてやってねえよエアプ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:29:17.25 ID:xTaUILU6d.net
>>142
2チーム目にもやられそうと思った自分がいます

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:29:52.05 ID:MiitlXPV0.net
>>124
ただし、還付申告の場合のみね
納付申告の場合は、16日以降じゃないとダメ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:32:54.86 ID:y0l/bzz60.net
仮に足が速いなら村上はどこやるのが適正なんやろ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:33:10.41 ID:g8mibLz3H.net
>>161
そもそも本職サードだろうが
小笠原とかも足速かっただろファーストだからってそれただのお前のイメージじゃんw

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:34:17.34 ID:6Fd4UL7w0.net
そら捕手やれるにこしたことはないでしょ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:34:18.37 ID:2xSt0869d.net
>>158
頭おかしいのはお前だよさっさと消えろゴミクズ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:34:37.44 ID:34pIGw4cd.net
>>114
坂本だって最初ヘタクソ言われてたやん

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:35:11.54 ID:cgiYRdLr0.net
>>164
一塁か右翼だろ
一時期三塁やってたけど二軍時代から送球精度に難があって三塁の守備率がイマイチだからコンバートためらってるんだろヤクルトは
外国人外れなら今年中盤からまた三塁に回して守備磨くプランもあるだろうけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:35:40.02 ID:t9YGMlCwH.net
村上くんのサードやばいよなまだまだ下手っぴで

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:36:01.52 ID:g8mibLz3H.net
>>167
アスペ
村上鈍足で外野守れないとかいってるのがゴミクズだろ
携帯から乙

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:36:17.33 ID:cgiYRdLr0.net
>>165
何をもって本職三塁なんて言ってるんだお前はw

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:37:03.88 ID:g8mibLz3H.net
サードが穴だったからサードやらせて下手すぎてファーストやってる感じよな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:37:35.74 ID:4NyW9Xt6r.net
>>9
高卒下位でいきなり6番サードは相当評価高いな秋広は

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:37:44.32 ID:suwg0K5r0.net
なんで村上のことで喧嘩してんだよ意味不明なんだが

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:38:09.96 ID:cgiYRdLr0.net
g8mibLz3Hは村上の話題になったら急に出てきたからガチでヤクルトファンっぽいなw

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:38:26.24 ID:z+iJKhDgd.net
今日もレスバ会場になってるんかここはw

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:39:02.14 ID:34pIGw4cd.net
守備はちゃんと真面目にやり続けりゃ大抵は上手くなる
岡本は去年化けすぎだがw

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:39:09.00 ID:vs/uMmGc0.net
中井も通った道だが首間近の奴は捕手やらされる運命なのか

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:39:13.57 ID:g8mibLz3H.net
>>176
そうやって印象操作しかできんのか
しかも村上の話題になってでてきたのお前もじゃん
自己紹介かな

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:39:25.39 ID:t9YGMlCwH.net
>>174
サード守らせるってなかなかだよな
是非守備の機会も見てみたい

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:40:41.61 ID:cgiYRdLr0.net
>>178
捕球はいいけど送球精度はよくならんよなかなか
遊撃三塁やれる奴は才能
吉川大もマシにはなったけど最後まで送球信用できんかったし

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:41:10.31 ID:6Fd4UL7w0.net
井納は全然違和感ないな
https://pbs.twimg.com/media/EtmYND9VEAEJLOT?format=jpg

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:41:12.13 ID:34pIGw4cd.net
明日は色々楽しみなのに、どうして放送する気無しなのかね?

録画でもいいからちゃんと流してくれと

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:42:36.61 ID:v3AFowzX0.net
役割さえ決まってれば捕手なんか素人がやる必要ないからな
無言のケツ叩き

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:42:39.59 ID:05o0G8gJa.net
>>183
なんなら横浜のユニより似合ってんな

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:42:54.13 ID:DuSd8hNf0.net
GLSってG+と別で金取ってるんだからサービスは分けろよ
GLSで紅白戦流せ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:43:02.14 ID:t9YGMlCwH.net
>>184
コロナで配信需要しかない年なんにGマイナスは変わらんかったな
YouTubeはやる気MAXだが

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:43:18.37 ID:g8mibLz3H.net
>>178
ファーストは上手くなったな
>>181
高校時代投手とファーストの印象だけど本当にいきなりサードやらせるんだって感じだな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:44:12.69 ID:cgiYRdLr0.net
三塁やらせてダメなら一塁なり右翼なりやらせればいいだろ
秋広の足どのくらいなのかよく分からんけど

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:44:30.83 ID:g8mibLz3H.net
>>185
大城岸田しか一軍置かないって言ってるようなもんだよな

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:44:43.43 ID:34pIGw4cd.net
まあ、ショートサードの送球は肩の問題もあるか
それだけの余裕がないと安定して色々な体勢から投げられない

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:45:14.83 ID:4NyW9Xt6r.net
今年の2軍は4番秋広でいくのかなこの期待されようだと

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:45:16.10 ID:ut2Mkyfgr.net
秋広は高校時代は2mありながら、144キロだから
まあ野手専念が正解だね

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:45:43.11 ID:xTaUILU6d.net
>>177
お爺ちゃんばっかりだろうに、観てて子供っぽいよね

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:46:51.03 ID:cgiYRdLr0.net
>>191
いや本職3人置くだろw
そもそもキムタクや寺内に捕手練習してたり昔から危機管理で練習させてる
ヤクルトファンは知らんかもしれんけど

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:47:54.33 ID:g8mibLz3H.net
>>192
肩が強くてもサードいつまでたっても下手くそな堂林って選手いるけどな

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:48:07.94 ID:0eJzo3oPa.net
スネ珍ゾーマ断罪まだ不機嫌だなあw
紅白戦で嫌なとこあったんだろうなあw
スネ珍ゾーマ断罪凄い不機嫌w

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:48:12.52 ID:vs/uMmGc0.net
小野吉川のファインプレーの動画で石川慎吾叩かれてて笑う

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:48:29.10 ID:05o0G8gJa.net
堂林って一時期送球イップスみたいになってたよな

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:48:46.23 ID:cgiYRdLr0.net
三遊間は肩強くてコントロール良くないといかんし
コントロール良くない奴は二塁に回される

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:48:58.51 ID:g8mibLz3H.net
>>196
最終的には3人置くけど
いちいちしつこいんだよてめえがヤクルトファンだろ
消えろカスが

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:48:59.80 ID:RFgtLpFxd.net
>>143
左腕のスローカーブ使いだと今中や工藤、星野あたり…なんか少ない印象だな

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:49:20.73 ID:34pIGw4cd.net
>>197
アレは練習してないだけだろうとしか
打撃は開眼した、振りが明らかに変わったのに、守備は相変わらず

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:49:38.78 ID:suwg0K5r0.net
>>199
急造であれ出来るのすげーよな
西のチームよりも上手いだろうな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:49:48.04 ID:9z4H0TPp0.net
有原→レンジャーズ
澤村→レッドソックス

菅野→オファーに不満で残留
西川→オファーなし


まさかこうなるとはな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:50:04.55 ID:t9YGMlCwH.net
公式YouTubeは今日の吉川大題材に動画あげるかな?
あの併殺プレー、ファーストは大塚くんっておまけ付きだしな

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:51:05.50 ID:cgiYRdLr0.net
>>204
送球精度なんて治んねえよ
投手が練習すりゃ制球よくなるってそう簡単に治らんでしょ
堂林に三塁やらせてるのが間違い

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:51:14.32 ID:34pIGw4cd.net
>>203
今中のは投げ方からして普通のカーブと違う言われるが

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:51:38.27 ID:RFgtLpFxd.net
>>156
阿部なんて引退してるんだからな
激絞りした貴乃花ぐらい痩せればいいんだ
腰や膝や足首も楽になるぞ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:51:57.63 ID:SxOC8hGe0.net
>>190
速くもないが遅くもない

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:52:34.01 ID:9Vkzm+EQ0.net
レッドソックスならウチ産の岡島、上原で成功してるから澤村も

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:53:38.44 ID:34pIGw4cd.net
>>210
正直若貴はドープ止めたからってだけの気がする
引退直後に協会がドーピング検査します(キリッ とか呆れたね

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:53:44.42 ID:pOzQMzjR0.net
岡島はハム産だし澤村もロッテ産だけどな

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:54:50.97 ID:NqVWmGTx0.net
>>210
藪、亀山、野茂とか引退後に劇太りもいるなぁ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:55:04.78 ID:vmVsszJp0.net
阿部は監督業でストレスとダイエットを両立してるんかな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:56:40.31 ID:idaN+2xyM.net
>>214
パの不人気球団に少し在籍して逃げられただけやんw

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:56:47.03 ID:cDWdunSId.net
巨人の2メートル男・秋広のナインを驚かせた潜在能力
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210207-00010041-tospoweb-base

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 17:58:19.90 ID:F6Fb2zoGr.net
岡島も澤村も移籍一年でメジャーという

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:00:55.91 ID:cgiYRdLr0.net
秋広はもう顔からしてイケメンでウドの大木感ゼロだからな
育成左腕の阿部は如何にも長身特有の鈍そうな顔立ち

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:02:19.80 ID:LPba6wZ5M.net
香月、大城、中山が活躍すると予想

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:05:04.22 ID:4gp802HRd.net
【巨人】北村拓己、西武・山川打法で正二塁手狙う「大きいのを打っていかないと生き残れない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c31d63019504d7fa4ffa378bc07d66525187767
原の中島愛を察して二塁を狙う北村www
調子よくても敗戦処理が出てくると代打中島されるから一塁は無理だと諦めたw

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:07:04.11 ID:rfYcJxlD0.net
190cmの岡本大も運動能力が高い
ショートの動きにも違和感なし

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:08:36.45 ID:9Vkzm+EQ0.net
明日も二塁でスタメンか北村

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:10:03.38 ID:rfYcJxlD0.net
北村や若林が佐野みたく覚醒せんかな

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:12:38.48 ID:hVOfRnZCd.net
岡本大行方不明だな

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:14:05.25 ID:LPba6wZ5M.net
若林ショートスタメンだしこいつ本当によくわからないな

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:15:57.72 ID:6aq4pCiu0.net
色々ポジション試せるのが紅白戦やろ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:16:02.92 ID:QhJMzUvQ0.net
前に比べて素材的にも楽しみが増えたのはいい事だわなー
あとは新外人も来て当たってくれれば・・・

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:16:20.23 ID:5GAZl5oFd.net
巨人で2m越えと言えば真っ先にジャイアント馬場を思い出すが、馬場さんがもし巨人で成功してれば後の全日本プロレスとか存在しないのだから、人生って面白いもんだね。

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:16:50.65 ID:xTaUILU6d.net
「器用貧乏」は要らない、だが勘違いするな
必要な時に要求された事を確実にこなせる歯車となれ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:16:56.73 ID:RFgtLpFxd.net
>>208
やっぱりセンスだろうね
村田修は最後までスローイングの正確さと強さは変わらなかったし

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:18:34.73 ID:xTaUILU6d.net
原采配の暗黒面、コンパクト専用機
記事では三振を恐れミートに徹し結果凡退と山なんだと
誰の教えなのか知らないがな

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:18:57.54 ID:LPba6wZ5M.net
(スフッ Sd43-ZIag [49.106.208.16])

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:19:00.13 ID:hVOfRnZCd.net
坂本はヤク宮本に言われて、送球する時横振りだったのを縦振りに直して精度上がったらしいけどな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:19:29.00 ID:xTaUILU6d.net
凡退の山、な

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:19:39.63 ID:rfYcJxlD0.net
原は簡単に三振するなと言ってるだけ
三振自体を否定はしていない

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:20:53.11 ID:34pIGw4cd.net
>>230
当時V9前の選手レベル高過ぎたのと、脳腫瘍の手術とか不運が重なったようだな
一軍デビューいきなり杉下相手とか酷いw

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:20:56.35 ID:xTaUILU6d.net
数年前このスレでもコンパクト教だとか言われてたぞ
誰かがコンパクトを指導してたらしい

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:21:36.87 ID:rfYcJxlD0.net
去年のドラフトのピッチャーでは早川山崎がツートップ

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:21:38.44 ID:WeIeNS7J0.net
各チームの紅白戦の情報見てると巨人の紅白戦も楽しみになってくるな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:23:17.14 ID:xTaUILU6d.net
今年は横川戸郷畠だろう
平内は佐藤を外して獲ったくらいだから大社ドライチとして当然2桁程度は勝つ
戸郷は続けなきゃ意味が無いぞ、畠よ怪我対策は完璧にな
横川はのびのび投げてみろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:27:55.96 ID:wyMREKO20.net
ジャイアント馬場って、最初は巨人入団だったもんな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:28:55.41 ID:rfYcJxlD0.net
もう一人の2mの阿部もフォームはスムーズで長身特有のぎごちなさがない
ただコントロールはまったくまとまりがない

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:29:05.53 ID:4gp802HRd.net
原「俺の愛する人の2000本のために北村 一塁は諦めてくれないか?」
北村「…はい 二塁手で頑張ります」

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:30:04.01 ID:suwg0K5r0.net
>>241
朝の発狂は何だったんや??

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:33:00.22 ID:hVOfRnZCd.net
今日サンデースポーツで上原菅野対談あるんだった。忘れない様にしないと(´・ω・`)

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:34:13.78 ID:2f1diX6Q0.net
>>122
池山を指名したのは初めてしったわ!

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:35:00.77 ID:knv6sPsn0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/59321bf297db8197a58c08e1cf3a39c9de866fa0
【巨人】畠世周が1か所打撃に登板 桑田コーチから「真っすぐは強かった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a4f23a008e3863da2ec3aaf6f16e13d42299b49
巨人・畠が一か所打撃に登板 原監督「まあまあではないか」
原監督は畠の投球に「非常に手持ちのいいボールを投げていったように見える。まあまあではないか」と振り返った。また、岸田の本塁打に原監督は「今はあまり一喜一憂しないことだね」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf2ce389d707bf3a50b145344fb17b1f1d97c63a
巨人の古川侑利投手(25)が7日、1軍本隊宮崎キャンプで行われた1か所打撃に登板。打者13人を相手に2安打1奪三振4四死球の結果だった。

古川4四球www
もう戦力外で良いだろ
岸田に対する原コメは笑う
岸田にアピールされまくりだと困るから仕方ないか

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:36:24.07 ID:LPba6wZ5M.net
キチガイ増えてきたな

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:37:44.14 ID:RFgtLpFxd.net
>>249
岸田アピールで困るかな?
フツーに大城岸田炭谷でいいし、大城一塁の芽もあるし

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:37:59.05 ID:5omlRc6p0.net
紅白戦は四球連発じゃない限りどっちに転んでもポジれるから楽しい

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:39:12.11 ID:LPba6wZ5M.net
>>251
ガイジはスルーしろよ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:39:23.95 ID:WeIeNS7J0.net
情報見てると大学ナンバーワン野手は牧だった説が有力な可能性高いな
元々あらゆる指標が東都の牧の方が優秀だったしな
まぁその牧相手に無双してた平内の評価が自ずと上がるが

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:40:00.59 ID:9Vkzm+EQ0.net
池山のハズレで香田だったか
ハズレ2位でこれなら悪くはない

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:40:27.17 ID:2f1diX6Q0.net
北村は中畑二世として期待

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:40:29.31 ID:JqLcDvtKa.net
>>254
東都であの指標だからな
まあ外れはないだろうな
秋の平内とはレベルの高い対決してたわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:40:47.17 ID:cNlA6miu0.net
明日の紅白戦ってGLSで中継ないの? 13時半にが紅白戦だと思ってたけど

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:42:22.67 ID:6Fd4UL7w0.net
原俊介の外れがアライバの荒木

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:42:41.57 ID:4NyW9Xt6r.net
岸田はもうレギュラー狙う立場なんだからこれで満足するなよと釘さしてるだけだろ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:44:11.73 ID:wyMREKO20.net
牧はまあ大外れってことはないだろうな
東都であの成績、かつハマスタだし

将来30本、40本は打つかって言われたら・・・だけど

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:45:45.63 ID:4NyW9Xt6r.net
牧は戦力にはなるだろうけど身体能力があまりないのと守備が二遊間はきついって部分が評価落としたとは思う
プロのスカウトってロマン追い求めがちだからな

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:47:14.82 ID:suwg0K5r0.net
これマジでうめえわw

https://twitter.com/ntv_baseball/status/1358284965432029185?s=19
(deleted an unsolicited ad)

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:50:03.95 ID:rfYcJxlD0.net
>>263
上手くはねえだろ
派手にはしてるが

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:51:33.30 ID:34pIGw4cd.net
>>244
まあ鍛えていけば和製ランディジョンソン?

ってランディはさらに8cmでかいんだってな、どんだけやねん

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:52:30.88 ID:OBkWrbhY0.net
平内VS牧

https://twitter.com/_higashimuramei/status/1323929434974416896?s=21
(deleted an unsolicited ad)

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:53:36.42 ID:34pIGw4cd.net
>>254
だから、巨人がうっかり外野獲りたいと漏らしたから
佐藤は過大評価されただけだと

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:55:08.80 ID:WeIeNS7J0.net
https://youtu.be/59XaQc92exE
直取りの映像だけど、ドラフト後の平内と牧の対戦(1:00〜)
スライダー1球、ストレート2球投げて全て空振り

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:55:22.72 ID:zJBhcsku0.net
 かつて巨人、ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏はメジャー移籍前にこう話していた。

「プロ入りした最初、俺なんて本当に全然だったよ。それを1年に1つずつ、このコース、この変化球というふうに克服していった。みんなパワーを評価してくれるけど、自分では技術屋だと思ってる」

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:57:40.78 ID:WeIeNS7J0.net
>>266
あーこっちの方が見やすいね
サンキュー

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 18:58:34.51 ID:hVOfRnZCd.net
今日は3軍情報全くナシかよ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:01:09.14 ID:OBkWrbhY0.net
>>270
👍
嫌でも期待しちゃうね

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:05:12.57 ID:uqZFZx6P0.net
麒麟がくる、今日で最終回か

もう見ちまったぞ、BSで・・・

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:05:36.18 ID:8uN7cn7L0.net
>>273
次の大河って面白いのかね

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:06:53.57 ID:uqZFZx6P0.net
牧というと
ポール牧か牧伸二だな

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:07:24.85 ID:uqZFZx6P0.net
>>274
見ればわかる

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:07:51.00 ID:34pIGw4cd.net
>>269
いきなり11本打っておいて?
まあどっちかというと不器用で学習型ってのは納得いくけど

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:08:49.56 ID:6HlFf7nYa.net
>>9
白が一軍やね
岸田の評価がめっちゃ高いな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:09:17.73 ID:6Fd4UL7w0.net
比較対象が清原だからね

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:09:21.48 ID:4F8VvvyA0.net
秋広と喜多は評価高いな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:10:59.23 ID:jJvnXQbMp.net
>>275
海南の4番

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:11:55.39 ID:cNlA6miu0.net
牧のホームラン見ただけだけど宮崎に似てるなって思った

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:12:17.74 ID:yyOI/K1O0.net
秋広は外野やらせんのか
いつまで経っても外野プロスペクトがおらん

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:14:31.92 ID:OYdXL5j60.net
8時から麒麟が来る、天国と地獄、ゾンビ、進撃の巨人・・・
見る番組あり過ぎだなw

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:14:41.77 ID:4NyW9Xt6r.net
>>277
松井はルーキー年のオープン戦打率.094でからっきしだったし
そこから2軍で無双して一気に駆け上がっていったからな

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:16:38.67 ID:SxOC8hGe0.net
松井ってルーキーの頃紅白戦で1発打ったんだっけ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:18:23.34 ID:4NyW9Xt6r.net
>>283
外野はまあ梶谷丸見てもわかるように補強しやすいポジションだからな
内野のが希少価値が高いのは確か
岡本もメジャー願望持ってるしいずれはアメリカ行ってしまうかもしれないし
その備えかな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:19:39.89 ID:8rHUppg70.net
20代前半以下の外野手が伊藤しかいない

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:20:11.06 ID:7gAzAGtOd.net
>>256
さすがに酷。
中畑レベルはそうそう出ない。

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:20:24.79 ID:6Fd4UL7w0.net
あのGMのカーブにのけ反った印象が強い

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:20:41.81 ID:MiitlXPV0.net
>>287
俊太や若林や増田でも外野はできてたし、
内野さえやらせておけば、外野はいつでもできるしね

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:20:54.95 ID:KA99tTV40.net
明日の試合は何時から?

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:21:50.56 ID:uqZFZx6P0.net
>>285
オープン戦でいきなりヤクルト石井にプロの洗礼浴びせられてたな
石井もまだ2年目だったけど、エグいカーブ投げてた

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:23:35.15 ID:vs/uMmGc0.net
松井は最初の頃は左ピッチャー全く打てなかった
年々成長していって最後の方は全く苦にしなかったな

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:26:03.36 ID:0XnszymZ0.net
スポーツコーナーマー君ばっかりだなw

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:27:06.59 ID:SxOC8hGe0.net
高卒出身の外野は元々内野が多いのもあるかな
大抵コンバートされて外野のパターン

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:28:46.28 ID:xTaUILU6d.net
>>295
ユニ着ただけで絵になる男だからな
巨人にも早くそんな選手が来て欲しいわ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:29:37.07 ID:34pIGw4cd.net
外野にコンバートすりゃ良いなんてノリだから
石川みたいな弱肩外野手が後を絶たない

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:29:53.78 ID:QhJMzUvQ0.net
>>266
えぐいボール投げるね。こりゃ期待しちゃうわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:29:59.44 ID:RFgtLpFxd.net
>>291
若林なんて、実は右翼がいちばん得意なんじゃないの?

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:30:33.98 ID:suwg0K5r0.net
巨人・阿部2軍の7日の日中練習の締めは、前日に引き続き「サク越えロングティー」の戦いとなった。この日は前日の個人戦とは変わって、10人の野手が2人ずつのペア戦。2球ずつチャンスが与えられ、ともに0本で終わったチームは、最後にさらにかご一杯の球を打つことになった。

 2本ともサク越えしたのは、菊田拡和、平間隼人、喜多隆介の3人。0本に終わったのは、山瀬慎之助、伊藤海斗、中山礼都、八百板卓丸、松井義弥に加え、昨日も「0」に終わった立岡宗一郎。しかしながら、松井は喜多、立岡は菊田とペアを組んでいたため、“残念賞”のエクストラ練習は免除。立岡は「菊田ありがとう」と大きな声で感謝を述べた。

 ペア同士0本の「山瀬・伊藤」組と「八百板・中山」組はそれぞれ1球ずつ打って“勝敗”を決定。2ラウンド目に中山だけサク越えを放ち、エクストラ練習は山瀬、伊藤に課せられた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e69f3c8219aa46070463413e63da659568281209

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:30:35.98 ID:MiitlXPV0.net
>>300
いや、レフトの方が得意だね
ライトだとミスを連発したことがある

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:33:06.66 ID:uqZFZx6P0.net
これまでのFA選手で移籍後のほうが活躍した一番手は稲葉だろう
FA時はメジャー希望してオファーなしで屈辱的な国内移籍になったけど
その後主力打者として優勝4回、WBCでも4番打って世界一、五輪代表にイナバジャンプとか

次が金本、小笠原の順かな

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:34:00.89 ID:34pIGw4cd.net
つーか、妙に寒いと思ったら熱が出てきたっぽ
これ、ヤバい奴か?インフル止まりか?

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:34:51.40 ID:g8mibLz3H.net
>>288
山下

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:35:00.93 ID:rpKfVCjMd.net
平内は澤村グラスの逸材だな
期待しかないわ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:35:35.10 ID:34pIGw4cd.net
山下って外野守備はどうなの?

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:36:11.67 ID:ut2Mkyfgr.net
澤村、ちょっと前なら槙原だな

平内は

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:36:36.07 ID:6HlFf7nYa.net
>>295
Yahooニュースの野球関連のアクセスランキング
マー君が日本復帰報道が出てからほぼ毎日マー君の記事でランキングが埋まってた
そら皆が関心のある記事が増えるのは仕方ない

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:36:39.74 ID:7gAzAGtOd.net
>>303
巨人に入ったってので注目されただけで小笠原とかハム時代でも充分活躍してたと思うが?

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:36:44.11 ID:UiY9iVM20.net
>>293
>オープン戦でいきなりヤクルト石井にプロの洗礼浴びせられてたな

https://www.youtube.com/watch?v=eiSg7SteM3w

これか?松井腰引けてるね

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:37:18.05 ID:0srdEcrJa.net
>>295
また定期的に矢野の三振の映像を見ることになるのがキツいわ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:37:50.37 ID:suwg0K5r0.net
巨人チーム1号は岸田!岡本助言で強打に磨き…正捕手争い殴り込みだ

主砲の言葉も力に変えている。キャンプ中、岡本から「右肩が下がるのはよくない」と指摘を受けた。同い年で、高校日本代表ではクリーンアップを形成した仲。岡本はインサイドアウトを強く意識しすぎたために生じた癖だと見抜き、「普通に打ちにいっていい」と助言。岸田は「いい感覚があった」と感謝する。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20210207/gia21020719250007-n1.html

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:39:04.24 ID:rpKfVCjMd.net
>>313
さすが岡本コーチ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:39:31.42 ID:v3AFowzX0.net
古川マズいな
誰も話題にしてないが四球だらけじゃんか

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:40:19.35 ID:WeIeNS7J0.net
>>273
麒麟が来る、先週でも背中ポンっと押せば本能寺一直線くらいの雰囲気だったよなw
俺はBS見てないから楽しみだわ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:44:01.05 ID:34pIGw4cd.net
>>311
エグいところにカーブ投げてるな

続く動画が初HRだったが、今見ても打球エゲツないわw

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:44:26.34 ID:34pIGw4cd.net
>>315
いつも通りやん

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:45:36.29 ID:rpKfVCjMd.net
徳光はやたらテームズ嫌ってるな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:45:59.23 ID:doVkXO5Ia.net
>>317
設定が1ー1からとはいえね
畠と違い完全なボール連発だからな
まあ沖縄はきついかも

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:47:06.86 ID:WeIeNS7J0.net
>>319
なんか韓国から来た外人は信用してないみたいだなあの人
サンチェスもローテ3番手の8勝だったのに大したことなかったとか言い張るしちょっとおかしいわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:47:32.86 ID:AgvZjVOo0.net
>>304
味覚は?

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:47:43.65 ID:0srdEcrJa.net
>>315
当時はいい選手を取ったと思ったのにな
ストレートは魅力的だがそれ以外がダメダメや

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:47:47.17 ID:QWfMLtDF0.net
古川は紅白戦もアカンかったら
暫くチャンス無さそう

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:48:28.78 ID:hVOfRnZCd.net
古川みたいな投手こそ桑田に見てもらうべきだな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:48:41.67 ID:DCYjOelz0.net
古川は田口がスペって一軍枠が転がり込んできたのに何だかなあ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:48:50.69 ID:ut2Mkyfgr.net
>>315
もう、誰も期待してない

冷静になったら巨人来てから好投したのは
あの優勝決まってからのヤクルト戦1試合だし
それだけ

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:49:07.39 ID:AgvZjVOo0.net
>>273
今日、本能寺の変なの?

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:49:11.97 ID:doVkXO5Ia.net
徳光は重信松原好きだから仕方ない
タコからの病気です

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:49:39.51 ID:34pIGw4cd.net
>>322
それは無いんで微妙な所だな
明日まで様子見るしか無いわな・・・

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:49:53.71 ID:AgvZjVOo0.net
明日の紅白戦ってジータスで見れるの?

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:49:55.90 ID:pOzQMzjR0.net
>>321
いや期待値からすればサンチェスはかなりしょぼいだろ
8勝って言うけどイニング数は100すら行ってないしWarで見ても大した貢献度じゃないぞ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:50:06.76 ID:rpKfVCjMd.net
古川と鍬原はストレート速いのに打たれまくる

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:50:31.88 ID:AgvZjVOo0.net
>>330
味覚や嗅覚あるなら、ただの風邪かね

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:50:48.49 ID:suwg0K5r0.net
>>331
13時半から15時までしかないけどね
ほんとクソだ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:51:01.68 ID:34pIGw4cd.net
サンチェスは年俸の割にって所はあるが
テームズはKBOに居たことがあるってだけやん、アホらしい

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:51:04.67 ID:0srdEcrJa.net
巨専民でコロナ感染歴あるやつおるんか?

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:51:31.24 ID:rpKfVCjMd.net
>>331
見れるけど、スーパーボウルで縮小中継

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:51:32.34 ID:AgvZjVOo0.net
>>337
おれはしてない。何人かいるんじゃないの?

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:52:05.26 ID:+9NYQL6w0.net
秋広は下半身を鍛えるために今はサードをやらせていて
将来的なプランはライトだと思う

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:52:05.28 ID:QWfMLtDF0.net
>>9
紅白戦だから別にいいが
ショート若林は草

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:52:28.36 ID:TAsJLLjR0.net
岡本メジャーはないな

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:52:57.36 ID:DCYjOelz0.net
松本コーチと秋広の身長差凄いなw

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:53:00.43 ID:TAsJLLjR0.net
岡本メジャーはないやろ
筒香通用しとらんし日本人野手はメジャー無理
だから岡本は生涯巨人やな

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:53:10.23 ID:LKKvWj220.net
>>321
王の偉大な記録が、血液型もわからないような黒人に破られるのは日本の恥だとか言ってたやつだぞ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:53:14.26 ID:rpKfVCjMd.net
D平間も草

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:53:57.17 ID:WeIeNS7J0.net
>>332
サンチェスいなかったらと思うと震えるし日本シリーズでも唯一まともに抑えた投手だった
この投手を大したことがない、の一言で片付けるのは果たして巨人ファンなのかとは思うが

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:54:09.86 ID:+JXSHHPI0.net
松井ですら中距離打者になるのがメジャーだもんな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:54:16.14 ID:34pIGw4cd.net
>>343
32cmか、そりゃもうw

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:54:20.31 ID:I6nrUpJUa.net
徳光って結局はON至上主義者だからな

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:55:00.38 ID:0srdEcrJa.net
>>343
まっちゃんは相変わらず小さかったな

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:55:33.45 ID:vs/uMmGc0.net
小野とダイキの併殺話題になってるけどあんなあたりしか打てない選手の方がヤバくないですかね

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:56:07.44 ID:RFgtLpFxd.net
>>345
人種差別までやらかすとはね
改めて、元報道アナウンサーとは思えないおっさんだ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:56:12.21 ID:TAsJLLjR0.net
岡本メジャーはないな 筒香通用しとらんし日本人野手はメジャー無理だしな だから岡本メジャーはない
菅野も実質生涯巨人やろ 来年以降好条件ないし

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:57:04.88 ID:TAsJLLjR0.net
秋広はサードで育成ってわけじゃないやろ
まあサードもできるに越したことはないしな
岡本怪我したらサードいないし

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:57:10.56 ID:UiY9iVM20.net
>>280
>秋広と喜多は評価高いな

打者は実戦で見てみないと、本当の対応力がわからない。
右左の違いは、あるが、数年前DENAに高卒入団した細川(彼も投手で140km中盤で投げていた)が、
キャンプ時に、フリーバッティングで超距離の柵超え連発して、当時のラミレスが絶賛していたが、
実戦が始まるなり、豪快さは影を潜め、数年経った今でも、1軍戦力として定着していない。
秋広は当時の細川ほど、フリーバッティングで柵越えを連発してる訳では無いが、
打撃練習だけで、大きな期待を持ち過ぎると・・・細川と違って、打撃に柔軟さは感じるので、
実戦が始まっても、そのまま高評価が続く可能性は有ると思う

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:57:32.50 ID:cNlA6miu0.net
長身ってファースト向きじゃないの?
2mもあれば多少暴投しても取れそうだが

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:58:12.45 ID:fTrUdIMh0.net
秋広、大谷レベルになれるかな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:58:13.18 ID:TAsJLLjR0.net
今オフはFA補強するのかな?
ウチが獲りそうな選手は大瀬良くらいか?
宮崎はないやろ 大田は…

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:58:55.13 ID:TAsJLLjR0.net
>>357 最初からファーストはなぁ もったいない
サードで下半身鍛えていずれは外野じゃね?

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:58:57.85 ID:vs/uMmGc0.net
大瀬良って怪我してなかった?FA取得できるのか

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:58:58.21 ID:rpKfVCjMd.net
秋広は大森クラスのイッチ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:59:16.45 ID:I6nrUpJUa.net
岡本は守備練習したいらしいから明日は特守やるんかね

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:59:35.96 ID:TAsJLLjR0.net
>>361 大瀬良FAないならFA補強なさそうじゃね? 正直つまらん

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 19:59:53.48 ID:34pIGw4cd.net
>>357
それなら左の阿部の方が・・・投手で行くようだけど

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:00:16.11 ID:WeIeNS7J0.net
高卒で有望なのはまず内野やらせるのは定番だぞ
内野ダメならいくらでも外野にコンバートできるけど逆は無理だから
ショートは中山がいるから秋広はサードからって感じでしょ
投手出身で肩も強いし適任だと思うが

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:00:26.95 ID:swryMzHPp.net
今年は微妙だなー
来年はなんと誠也に山川、外崎、森と大豊作
1人はぜひ抑えたいな
誠也はメジャーかもだけど

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:00:30.28 ID:lg5tAcZa0.net
珍カス来なくて静かだと思ったらこれは酷い笑
https://i.imgur.com/annilWK.gif

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:01:14.80 ID:YGmyuxfo0.net
>>359
大田はそもそもFAしない宣言してるよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:01:22.25 ID:TAsJLLjR0.net
巨人からメジャー行きはもうないな
菅野は好条件ないし実質生涯巨人
岡本は筒香通用しとらんしそもそも日本人野手は価値低いから岡本はメジャーいかないやろな
戸郷はわからんなぁ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:01:40.77 ID:lg5tAcZa0.net
>>366
センター中山
ライト秋広

何となくいずれはこうなると思う

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:01:54.23 ID:34pIGw4cd.net
こんな時期にFA厨か、NG NG

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:01:57.83 ID:TAsJLLjR0.net
>>367 楽天にいかなかった奴獲るか

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:02:40.07 ID:4F8VvvyA0.net
>>356
急に長文送りつけられても困るわ 何が言いたいの ソースもないし

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:02:48.40 ID:hVOfRnZCd.net
ID:TAsJLLjR0
コイツずっと岡本メジャーはないなって言ってんな

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:03:36.72 ID:lg5tAcZa0.net
>>365
阿部は野手のが向いてると思う

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:04:28.37 ID:rpKfVCjMd.net
岡本メジャーないなバカという新ジャンル

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:04:36.97 ID:0XnszymZ0.net
さて本能寺の変みるか

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:04:39.66 ID:6Fd4UL7w0.net
リンゴは楽天行きそう

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:05:24.06 ID:vs/uMmGc0.net
阿部監督なら森来てくれるかも

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:05:35.17 ID:RFgtLpFxd.net
>>360
最初から一塁限定の駒田って例もあるっちゃある

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:05:50.30 ID:lg5tAcZa0.net
>>374
私はハメカスだよーん
って事だろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:06:26.32 ID:hVOfRnZCd.net
岡本メジャーはないなバカは多分山田バカの新形態やろ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:06:41.19 ID:lg5tAcZa0.net
>>378
織田が明智にしばかれる話

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:06:42.88 ID:JUneBrP+0.net
なんか菅野と澤村って少し前まで同じような嫌われ方だったのに滅茶苦茶差ついたな
SNSとか見ても澤村応援してる野球ファン滅茶苦茶見るわ
ロッテファンだけじゃなくてパやセの他球団ファンにもそういう人多いし
どうしてこうなった

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:06:44.87 ID:WeIeNS7J0.net
二松学舎の先輩で高校時代二刀流だった鈴木誠也も最初はサードじゃなかったか
微妙だったんで肩を活かしてライトに周ったらNPB屈指のライトに成長した

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:07:13.19 ID:34pIGw4cd.net
松井がメジャーの時期ってドーピング全開の頃だったよな

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:07:59.97 ID:xTaUILU6d.net
麒麟が来るの荘厳な曲を聞くと、まるで王者ソフトバンクの様だな
そして日本が誇るスーパースターマー君の様なスケールを思わせる
佐藤や奥川を外し荒んだ我が心に染み渡る

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:08:02.65 ID:poDNHuSAa.net
>>302
若林は右方向すんたは左方向が苦手だったな

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:08:20.20 ID:MiitlXPV0.net
>>385
巨人で活躍すると嫉妬されるってだけの話よ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:08:30.06 ID:lg5tAcZa0.net
>>387
ボンズ、ソーサ、マグワイアとかな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:08:46.16 ID:4PdgfGkFM.net
菅野が澤村みたいに他球団にトレードされたら応援する人増えると思うよ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:08:55.00 ID:JNbEgWz0H.net
>>366
そうなんだよなあ
変な馬鹿は足が速くないから外野じゃないとか意味不明な事言ってるけど

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:09:37.29 ID:zRxcUtYma.net
>>385
ご機嫌斜めでちゅか?
嫌な事あったの?

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:09:38.82 ID:xTaUILU6d.net
>>385
行かずに帰ってきちゃった、ってのが響いてるな
え?ガースー。。。って感じでジワジワ来たわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:10:02.02 ID:lg5tAcZa0.net
センター中山
ライト秋広
ファースト阿部

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:10:05.04 ID:rpKfVCjMd.net
ソーサ懐かしいな
髭を生やした入来弟が東京ドームでホームラン打たれてたな

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:10:06.04 ID:JNbEgWz0H.net
>>395
西川はw?

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:10:12.10 ID:swryMzHPp.net
和田恋ですら二遊間やってたからな。

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:11:03.26 ID:hVOfRnZCd.net
ID:xTaUILU6d
コイツもNG物件か
不覚にも気付かなかったわ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:11:04.88 ID:uhN51vmAa.net
スネ珍ゾーマ断罪佐藤蓮の大乱調にイライラw

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:11:21.26 ID:poDNHuSAa.net
というか澤村が巨人から出た途端の掌返しが最早怖かったわ
人格否定までしてたのにあんなに意見変えられるって巨人に脳支配されすぎだよ
巨人ファンより巨人で頭いっぱいだろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:11:32.38 ID:34pIGw4cd.net
>>391
まあそれで打ってしまったもの勝ちみたいな所あるのがね

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:11:58.72 ID:ntngMtA10.net
>>385
アンチ巨人ってだけだよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:13:00.32 ID:34pIGw4cd.net
>>400
だいぶ前から
-Zlag を名前NGに入れてて見えない

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:13:10.67 ID:LPba6wZ5M.net
巨人のユニフォーム着てるだけで拒否反応する異常者だろうな

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:13:52.46 ID:cgiYRdLr0.net
中山は中堅やらせるほど脚力ねえだろ、回すなら右翼
秋広も左翼以外守る足あるのかどうかだな、とりあえず三塁やらせるのはまあセオリー

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:14:08.04 ID:swryMzHPp.net
紅白戦すごく楽しみだけどリアタイでは見られないや。
みんな テレワーク?素直に羨ましい

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:14:27.73 ID:/iE7PG870.net
でも菅野が澤村みたいにトレードされてトレード先で活躍したとしてもあんな人気出なさそうよね
というか菅野ってそもそも成績に比べて巨人ファンからの人気も微妙な気がする
坂本と同等くらいの人気出てもおかしくない実績なのに

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:14:58.60 ID:ut2Mkyfgr.net
>>350
徳光と江尻はONファンだよな

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:15:40.49 ID:swryMzHPp.net
>>409
いやいや、出た途端ダルビッシュに歴代トップクラスと言われてるだの、東京ドームであの実績はエグすぎだのすごい褒められ方するでしょ
今の人気に関しては毎日出場する野手のがそりゃ上になるよ、年数も全然違うしな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:16:02.82 ID:hVOfRnZCd.net
なんか今日は昼間大人しいと思ってたら夜になって湧いて来るな

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:16:22.27 ID:0srdEcrJa.net
>>408
ところがどっこい明日は90分しか放送がないんや

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:18:03.57 ID:JUneBrP+0.net
>>409
菅野って多分今NPBで一番アンチ多い選手だからなあ
嫌われる才能があると思う

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:18:07.12 ID:34pIGw4cd.net
>>412
紅白戦が酷過ぎたので、立ち直るのに時間がかかったのだろう
あの草野球レベルの外野は川相さんがシゴかにゃならんなw

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:19:36.99 ID:rpKfVCjMd.net
阪神はみんなを笑顔にしてくれる優しいチーム

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:19:42.61 ID:6Fd4UL7w0.net
どんだけ嫌ってもノーダメで大成しちゃったからな
そら面白くないだろうよ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:20:57.44 ID:34pIGw4cd.net
菅野に文句言ってる奴らは全員珍として、俺はNG済み
澤村はロッテに行って、あいつら側にきた認定なんだろ朝鮮人、とっとと死に絶えろ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:22:12.32 ID:0XnszymZ0.net
巨人の円陣番長こと岸田が畠から豪快“チーム1号”で雄たけび「シャーッ!!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3103905859c26611a3835cae735a7b67f01b80e7

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:22:35.81 ID:D5QVL1WP0.net
秋広凄いな大谷2世とか
明日の試合楽しみだな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:23:05.79 ID:MiitlXPV0.net
>>414
アンチ巨人にとっては悪夢のシナリオ「巨人残留」を実現したからな
そりゃ憎さ百倍だろうよ

菅野が渡米したときのアンチの勝ち誇りようはなかったからな
「ここのジジイが残留とか言ったから渡米した、お前ら外してばかり」
「残留?未練がましすぎるんだよ」
とかまあ、勝ち誇ったあげく、
結果はアンチ赤っ恥の巨人残留で
原巨人のリーグ3連覇、原宮本元木が3年すべてリーグ優勝で
勝ち逃げが確定してしまったからな
悔しくてたまらなくて、残留を決めた菅野に八つ当たりしてるってだけよ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:23:07.48 ID:TAsJLLjR0.net
ゾーマ頭おかしいよな
親の顔が見てみたい

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:23:17.67 ID:hVOfRnZCd.net
珍さんはさとうくん初Hでウキウキちゃうんか

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:23:38.79 ID:TAsJLLjR0.net
石川慎吾贔屓の理由 今村社長のちんぽしゃぶっとるんやろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:25:01.97 ID:WeIeNS7J0.net
>>407
50m5秒9だから充分早い

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:25:04.61 ID:9Mfl3/Ula.net
阪神のエラーはなんだろな
そこまで下手くそが揃ってるとは思わないんだが
何か連鎖するよね

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:25:10.11 ID:w31fDhF70.net
佐藤仮に育っても時間かかりそうだから
批判の対象になるだろうな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:25:13.06 ID:34pIGw4cd.net
>>423
初Hなことはそうだが、何か違う!って反応だったなw

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:26:25.09 ID:rpKfVCjMd.net
明日は秋広の初Hが見れるのか

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:26:41.66 ID:6Fd4UL7w0.net
佐藤の弾丸ゴロは完璧に処理してたけどな

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:28:19.28 ID:5cTgQhXN0.net
>>407
今日の塁間走で1人だけ2秒台だったぞ
平間より速かった

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:28:26.43 ID:vs/uMmGc0.net
捕 大城岸田小林
内 坂本岡本吉川中島増田湯浅
外 丸梶谷亀井ウィーラー松原重信


こんなところか

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:30:25.33 ID:WeIeNS7J0.net
中山が足速くないってどの情報見て誤認したんだろ
元から身体能力お化けみたいな評判だったが

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:31:45.61 ID:swryMzHPp.net
中山がセンターやれない判断だったら敷居高すぎだろw
つーか足より打球判断だから。
超俊足の西川が範囲ダメダメじゃん

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:31:49.80 ID:rpKfVCjMd.net
中山は化け物だからな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:31:57.32 ID:LPba6wZ5M.net
>>433
根拠なしの思い込みで叩いてる奴ばかりだから

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:32:10.33 ID:DuSd8hNf0.net
北村はファーストにしろ
ファースト穴だから
セカンドは吉川

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:32:51.44 ID:PSmbr9Kxr.net
中山秋広明日デビューか
菊田やアナコンダも負けるなよ
松井はちょっとあまり期待してない‥

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:32:54.12 ID:34pIGw4cd.net
まあ、秋広も中山をじっくり身体を養うと良いわ
2年後ぐらいが楽しみ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:34:06.47 ID:suwg0K5r0.net
去年の紅白戦は12時半から
13時半から放送だと井上のピッチングも見れないだろうな
ほんとクソだわG+
https://i.imgur.com/rmXAu3s.jpg

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:34:09.55 ID:DuSd8hNf0.net
>>439
秋広はもうできてる
今年は守備鍛えたらすぐ上がれるわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:34:15.56 ID:34pIGw4cd.net
>>437
原「ナカジちゃーん、ちゅっちゅ」

ってのが口の悪い連中の言い草だが、果たしてな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:34:37.00 ID:RFgtLpFxd.net
>>415
阪神の話かよwww

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:35:03.35 ID:PSmbr9Kxr.net
>>441
全然出来てねえよヒョロヒョロじゃねえかまだ
原もフォームはそのままで良いから身体を作れっていってるし

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:35:14.35 ID:34pIGw4cd.net
>>441
そう言ってて
プロの環境に耐えられる身体になりきってなかった山下の例があるしな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:35:28.39 ID:DuSd8hNf0.net
>>442
中島でもいいけどロートルだし143は出れないからな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:35:35.45 ID:suwg0K5r0.net
原わろた
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1358378649313939458?s=19
(deleted an unsolicited ad)

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:35:45.23 ID:6Fd4UL7w0.net
>>424
でもあいつの動画再生回数高いんだよな
実績考えたら小林より固定客持ってるかもしれん

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:35:51.88 ID:rpKfVCjMd.net
>>440
しかも明日の夜の再放送は今日のやつだしなwww

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:36:11.05 ID:LPba6wZ5M.net
秋広もうできてるって言ってる奴去年は増田陸に言ってそう

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:36:54.16 ID:RFgtLpFxd.net
>>444
とりあえず、見かけだけでも横川レベルに仕上げてだな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:36:59.34 ID:swryMzHPp.net
>>448
Twitter見てるとハムファンだけど慎吾は今でも追ってるって人を結構見かける
2球団の顔ファン抱えてるからそりゃー強いわな、、

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:37:21.32 ID:MiitlXPV0.net
>>440
放送開始時には井上と高橋優は降板してそうだな
まあ、ハイライトを見せてくれるだろうけど

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:37:57.50 ID:34pIGw4cd.net
>>451
見かけだけなんとかしようとしておかしくなったって山下言われとるやん

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:38:20.97 ID:MiitlXPV0.net
なんとか横川だけでもリアルタイムで見たい

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:38:30.97 ID:rpKfVCjMd.net
>>447
さすが原辰徳だな

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:41:12.62 ID:34pIGw4cd.net
横川は間違いなくプロの身体が
出来上がった感じなので、マジで見たいな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:41:32.37 ID:xTaUILU6d.net
そうか、先日の日本シリーズ。。
麒麟が来たんだ。。

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:41:34.98 ID:EIJluldC0.net
ライブストリームでもみれんの?

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:42:29.78 ID:xTaUILU6d.net
>>414
え?何何?メジャー行くっつってたじゃん
ってなったな

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:43:59.98 ID:LPba6wZ5M.net
ゴミアンチあわれだなあ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:44:35.80 ID:MiitlXPV0.net
>>459
スケジュール表には「S班中継」と書いてあるから
紅白戦はやらないみたいだね
スーパーボウルの日は臨機応変でスケジュール変更して欲しいが

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:45:23.85 ID:cNlA6miu0.net
>>440
流石に今年が13時半から試合開始ってだけじゃないの?

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:46:15.06 ID:34pIGw4cd.net
アメフトなんてルール知らん奴の方が多いだろ
放映せんで良いわ!

は流石にあんまりか

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:46:20.04 ID:0Bav4HTNa.net
>>359
そもそも大瀬良も大田も宣言しないでしょ
宮崎は宣言したとしても取りに行く理由がない

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:46:47.07 ID:suwg0K5r0.net
>>463
スーパーボウルの放送があるからキャンプ中継が短縮されてる

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:47:27.51 ID:0Bav4HTNa.net
>>385
巨人から出てった選手が持ち上げられるのは昔からよくある風潮じゃんwww

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:49:25.71 ID:cNlA6miu0.net
>>466
ええー GLSだけ早めにとか 融通効かないのかね

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:49:33.23 ID:o6KsY1Xo0.net
山下って今何してるの?

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:49:46.27 ID:gSQURmk60.net
GLSのカレンダー明日は・・S班10時〜 宮崎13時半〜 ってなってるから宮崎ライブはG+と同じなんじゃないかな

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:50:07.38 ID:rpKfVCjMd.net
スーパーボウルはブレイディが勝って、ペイトリオッツはなんで出したんやフィーバーだろうな

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:50:43.16 ID:PSmbr9Kxr.net
>>469
3軍でとりあえずは一通りメニューこなしてる
またスペらんよう慎重になってるんだろうな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:51:13.72 ID:0Bav4HTNa.net
中山は一瞬のノック動画だけど足がかなりバタバタしてる気がしたわ まあ素人の意見だけどww
まだ若くて伸び代はあるだろうしまずはショートで育てて欲しいわ そのつもりだろうけどさ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:51:16.41 ID:rpKfVCjMd.net
>>469
三軍で身体作り

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:53:31.74 ID:PSmbr9Kxr.net
山下は内田さんもオリ吉田になれると評価してたしとりあえず怪我だけは気をつけてほしいわな

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:58:31.92 ID:0XnszymZ0.net
光秀の最後が糞過ぎて萎えた・・・

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 20:59:07.46 ID:WeIeNS7J0.net
>>476
天海匂わせかな!?って思ったらガッツリ生きてて笑った
あれだと歴史改変になっちゃわないか?

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:01:49.07 ID:5cTgQhXN0.net
>>473
中山に足運びの難があるのは前から言われてるし
二軍で鍛えなきゃいけない
坂本だって最初は足運びに難があるって言われてたから
努力次第で治るだろう

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:05:26.38 ID:8rHUppg70.net
晩年の暴君信長とやりたい放題原が重なる今日このごろ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:06:03.82 ID:0XnszymZ0.net
>>477
視聴者丸投げって感じかな
ひどすぎ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:09:38.10 ID:rpKfVCjMd.net
吉村作戦コーチに、どんな作戦考えたかインタビューしてくれ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:09:39.07 ID:0Bav4HTNa.net
>>478
元々言われてたんだ 高校野球とか大学野球全く興味無いから知らなったわ うん坂本くらい上手くなって欲しいわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:10:34.37 ID:JmyD/xA9d.net
坂本レベルになるとグラブでペットボトル飲料飲めるんだな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:11:32.43 ID:QWfMLtDF0.net
しかし今村はなんでS班なのかね?

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:12:32.91 ID:FP/jtlxc0.net
>>484
期待してないから

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:12:50.54 ID:rpKfVCjMd.net
>>484
そりゃあ日本シリーズの2戦目に先発する逸材だもの

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:13:28.84 ID:GWFD6/mH0.net
YouTube更新まだかな?

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:13:28.96 ID:LPba6wZ5M.net
>>481
ファーストストライク打てだろ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:16:32.60 ID:WeIeNS7J0.net
>>480
前回家康に思想語るシーンあったから家康絡めて終わらすのかな〜って思ったら何も無かったしな
勿体無いなとは思った

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:17:55.61 ID:ykLzGQkIM.net
増田陸も今の中山のように入った時は結構期待されてたけど空気だな

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:18:29.02 ID:cgiYRdLr0.net
コロナで撮影とか色々大変で適当になっちゃったんじゃないのか光秀

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:18:41.65 ID:vmVsszJp0.net
打席に立って、初球から打てだの早打ちしろだの時代遅れよね。

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:21:46.57 ID:cgiYRdLr0.net
ファーストストライクは普通に打たないとダメだろw
ストライクだぞ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:22:09.23 ID:JmyD/xA9d.net
そりゃ野手は打てなきゃ期待値は落ちる

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:23:02.15 ID:MiitlXPV0.net
ソフトバンクの選手は
日本シリーズですべてのストライクをほぼ振ってきた印象
結果、ノースリーから凡退したデスパイネもいたけど、
そんなのお構いなしで、ストライクはすべて振る、っていう
ああいう姿勢は見習うべきと思った

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:25:24.06 ID:tgFxrBIC0.net
>>452
慎吾は顔だけじゃなくキャラが好きってやつも多いだろうから
小林はもろジャニーズみたいなイタい女がほとんど

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:25:28.41 ID:fyhh832s0.net
>>493
相手がファーストストライク狙ってきてると分かったらどーする?
バッテリーは初回の攻撃とか最初の打者で大体分かるぞ
素直に入れてくるか?

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:26:40.43 ID:ZR2oC4CNr.net
増田も両手スイングの被害者?

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:26:41.13 ID:JmyD/xA9d.net
今日のサンデースポーツはいつもより25分遅い22:15スタートです

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:27:49.73 ID:34pIGw4cd.net
まあ去年のアレはそのファーストストライクを
全然仕留められないぐらい状態が酷いって話で

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:27:56.14 ID:tgFxrBIC0.net
紅白戦って例年何時開始なんだろ
13時ぐらいに始めてほしい

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:28:20.01 ID:UiY9iVM20.net
>>453
>放送開始時には井上と高橋優は降板してそうだな
まあ、ハイライトを見せてくれるだろうけど

https://hochi.news/articles/20210202-OHT1T50235.html

>内海からは「いい真っすぐ投げるな」と直球を褒められたことを明かし
「153キロとか、150キロじゃなくてもっと上を目指していきたい」と球速アップにもこだわって練習に取り組んでいく構えを示した。

このコメントからすると、井上本人は球威UPの手ごたえを掴んでるかも知れないので、
明日の紅白は楽しみだね

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:28:52.21 ID:MiitlXPV0.net
>>501
去年は12時30分だった

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:37:53.86 ID:WeIeNS7J0.net
守ってる側からするとストライクをフルスイングしてきて強いファールでも打たれるだけでも嫌じゃない?
ソフトバンク戦はそれをモロに感じたわ
稀哲も坂本とのコラボ動画でそう言ってた
相手バッテリーにストライクを痛打されてアウトになったとしても「嫌だな」と思わせたらそれで勝ちだと思う

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:39:29.09 ID:hjJD+ST80.net
>>504
甘く入ったらやられるって意識させるぐらいのスイングしないとな

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:39:34.70 ID:QWfMLtDF0.net
>>469
タコと自主トレしてたな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:40:09.70 ID:QWfMLtDF0.net
>>485
一応26番なのに…

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:40:10.67 ID:suwg0K5r0.net
>>469
最新版の山下や
https://i.imgur.com/Dw30xfP.jpg

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:42:29.17 ID:RFgtLpFxd.net
>>484
なんだかんだドラ1だしな

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:42:46.03 ID:suwg0K5r0.net
巨人の横川凱投手(20)が7日、先発左腕ローテ入りへ気合いを入れた。8日の紅白戦(サンマリン宮崎)で登板予定。この日はランニングなどで調整し「1イニングしっかり投げられるような準備はずっとしてきたつもり。自分の変わった姿、去年とは違うぞという姿を出していけたら」と意気込んだ。

 プロ3年目の今年は1軍キャンプスタート。オフにウェート強化に取り組み、球の質が重くなった。直球の平均球速も上がり、140キロ台で安定してきた。「ブルペンの時点では去年よりスピードも上がって、フォームのまとまりもでてきた。試合で投げてみないと分からないが、成長は感じている」とうなずいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f01d4d8c0cffee694c3d9a01d7eaac1f94dd395e

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:44:01.35 ID:WnZEI7bv0.net
>>507
杉内コーチは今村二桁勝てる言うてたで

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:45:31.34 ID:RFgtLpFxd.net
>>498
昔の助っ人外国人は、インパクトは両手でもフォロースルーは豪快に片手ってのがいっぱいいたよな

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:46:13.58 ID:pUjPekTe0.net
G+がこのSNS時代に合ってなくないか?
G −になっとるかもしれん

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:47:40.07 ID:QWfMLtDF0.net
田口と今村には期待してんだけどな。

桜井はもういい

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:48:18.63 ID:pUjPekTe0.net
紅白戦なんかYouTubeライブで見せてくれよな
出先でも見れるんだから

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:48:54.14 ID:WeIeNS7J0.net
>>505
そうそう
それでバッテリーの配球を偏らせることもできるんだし

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:51:20.13 ID:MiitlXPV0.net
あのSB打線を知った後の俺なら、
甲子園で西相手にノースリーからゲッツ打った重信も責めないわ
ああいう打っていく姿勢が大事なんだと気付いた

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:57:05.85 ID:QWfMLtDF0.net
>>517
重信は違うと思うけどw

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 21:58:10.47 ID:34pIGw4cd.net
>>517
プレッシャーかけられるようなスイングじゃないなアイツは

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:00:23.10 ID:ZR2oC4CNr.net
>>512
秋広の大きなフォロー楽しみ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:00:40.98 ID:34pIGw4cd.net
アレで打ってホームランに出来るような奴に
積極的に行ってプレッシャーかける資格がある、所詮重信はあの程度と原も言ってたw

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:01:24.19 ID:FP/jtlxc0.net
>>517
ソフトバンクの強さと
あの采配は無関係

坂本丸岡本ならまだしも重信クラスにあの采配は
強気と無謀を履き違えてる

もしまたあの采配して失敗したら叩かれる
でも見逃したとこで別に叩かれない

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:03:01.62 ID:QWfMLtDF0.net
>>522
重信なら3球見逃してボール1個もらえれば。くらいの感じでも悪くないからな

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:03:06.81 ID:34pIGw4cd.net
違うか元木か、自由にしろとのサインを出して
重信はあの選択をしてあの結果となった、その程度だと

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:03:34.14 ID:poDNHuSAa.net
>>513
日テレっていかにも頭固そうだし

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:06:16.40 ID:34pIGw4cd.net
という訳で重信は存在するのが悪い
存在しなければあんな場面で使われる事もなかった、マジ石川と対消滅してくんないかな?

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:06:42.16 ID:v3AFowzX0.net
明日の紅白戦YouTubeの緊急生配信に期待するか
なんとなくだがやりそうではある

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:07:10.53 ID:vlk/4Z1ja.net
>>527
絶対ないわ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:07:52.31 ID:34pIGw4cd.net
>>527
それぐらいしか望みが無いな

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:08:46.49 ID:gSQURmk60.net
我が軍が無料で生配信してるなんて個々のインスタでしか見たことないよ(´・ω・)

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:10:28.28 ID:0XnszymZ0.net
巨人・原監督、4年目の北村を評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/b78af23164fe18124888db2bba86992da769a8e0

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:11:19.70 ID:9keHJgBW0.net
>>498
増田陸はスイングすると重心が後脚に残らずに前脚に移ってしまっている
こんなにわかり易い欠点があるのに何故か放置されている

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:15:15.06 ID:vquATcYhd.net
今日は公式ユーチューブ動画投稿はお休み?

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:16:24.95 ID:Jao3RBMA0.net
素人の技術論程痛いものはない

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:16:59.02 ID:Is1OOoe50.net
でも岸田ってめっちゃ品がないよな
アホの坂田みたい
下品なお笑い芸人みたいだよ
阪神にならぴったりだけどな

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:18:21.29 ID:vs/uMmGc0.net
北村にレフトもやらせてればいいだろ
そしたらレフト専の石川に枠使わなくていい

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:19:30.10 ID:suwg0K5r0.net
>>533
休みなんてないぞ
キャンプ中毎日3本投稿する

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:20:11.38 ID:FP/jtlxc0.net
岸田には期待してるけど
岸田にお笑いを求めるのはやめてほしわ

本人の顔見てればわかるけど今年にかける思いは本物だから邪魔しないで欲しい

まあこんな事言っても野球に興味がない日テレは100%岸田にお笑いを求める
断言してもいい
ヒーローインタビューで岡本みたいに今年は気を引き締めてるんでふざけませんって言って欲しいわ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:20:11.66 ID:QWfMLtDF0.net
>>536
枠もなにも石川なんか一軍にいる事殆ど無いやろ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:20:33.76 ID:vquATcYhd.net
>>537
そうなんだ。
でも今日はここまで投稿ないな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:21:01.09 ID:ePVwsU6YK.net
■午後10:15〜 サンデースポーツ ▽プロ野球キャンプ情報 ▽W対談・巨人菅野×上原&川崎F家長×中澤!今季にかける思いに迫る
■23:55〜 Going! Sports&News ▽楽天・田中将大が初ブルペン!亀梨巨人キャンプへ
■26:35〜 FIFAクラブワールドカップ カタール 2020 準決勝
深夜 0:00 S☆1
☆プロ野球 ▽今シーズンもお世話になります!ムネリンまずは独自目線でキャンプをチェック!
▽田中将大がブルペンで投球開始
深夜 0:50 スーパーサッカー ▽柿谷・ぜんぶ見る・バナナ
深夜 1:50 X GAMES ASPEN2021 ▽女子スノボビッグエア鬼塚雅が世界初の!
23:15 S-PARK ▽プロ野球キャンプイン!楽天・田中将大は?
22:00 Mr.サンデー
21:00 サンデーステーション ▽池江璃花子&プロ野球キャンプ
22:25 テレビ千鳥 野球盤で遊びたいんじゃ!!
1:25 Get Sports
22:54 SPORTSウォッチャー ▽楽天田中将大復帰後初ブルペンたっぷりと
▽ソフトバンク小久保新ヘッドコーチ期待の育成出身長距離砲 ▽帰ってきたレジェンド達
21:54 有吉ぃぃeeeee!〜そうだ!今からサッカー「FIFA21」しない?

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:21:48.14 ID:vquATcYhd.net
そろそろ上原桑田対談来そうだな
録画しとこ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:22:04.74 ID:vquATcYhd.net
上原菅野対談だった

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:24:06.74 ID:jJvnXQbMp.net
北村守る所なくね

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:24:14.24 ID:ut2Mkyfgr.net
岸田は今年よなー
本人も分かってるはず

もう二軍ではやる事ないし

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:24:28.52 ID:QhJMzUvQ0.net
石川は出番ほぼないでしょ。今更捕手やらされるって事はもう・・・って思ってるわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:24:32.99 ID:tgFxrBIC0.net
>>539
新外人

梶谷
松原
ここまで確定

新外人
ウィーラーがどっちの登録か分からん

石川
重信

せいぜいこの3人から一人かな

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:26:32.93 ID:vquATcYhd.net
ハメの牧紅白戦であっさりホームラン打ったのか
大学のリーグ戦で平内が牧空振り三振に取ってたけど、牧がショボいんじゃなくて平内が凄いのかも知れんな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:26:34.89 ID:Ek0+Df7y0.net
>>509
ドラ1の方を記憶から抹消してるのかただ勘違いしてるのかわからないレス

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:28:07.91 ID:suwg0K5r0.net
>>548
つか横浜の左ピッチャーが135キロをど真ん中に投げてたからねw

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:28:21.35 ID:uqZFZx6P0.net
木下拓哉って
間違いなく名前の由来はキムタクだよな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:29:01.87 ID:U+RwKWeu0.net
NHK菅野きた

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:29:26.76 ID:vquATcYhd.net
>>550
そうなんやw

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:29:38.91 ID:MiitlXPV0.net
NHK上原菅野対談クルー

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:29:57.04 ID:tgFxrBIC0.net
上原詫びろ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:30:00.67 ID:YiKv4VNH0.net
上原が菅野に突撃

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:30:23.06 ID:vquATcYhd.net
ホントだ
菅野痩せてスッキリしてる

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:30:30.70 ID:uqZFZx6P0.net
上原がやれなかったポスティング

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:30:40.50 ID:YiKv4VNH0.net
痩せたから期待できるぞ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:30:40.75 ID:Wo4A3/uS0.net
上原菅野対談って
NHK攻めてるな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:32:09.03 ID:DCYjOelz0.net
??「20勝しま〜す」

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:32:10.78 ID:uqZFZx6P0.net
日本球界で先発、抑えどっちも一流だったのは
江夏、大野、上原くらいだよな
あと一時期の佐々岡くらいか

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:32:13.61 ID:Ek0+Df7y0.net
タイトル取りまくって来た菅野だから言える言葉

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:32:23.26 ID:9keHJgBW0.net
>>548
それとセカンドを守っていたけど、動きが重すぎてあれはプロでは無理だろと思った

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:32:56.38 ID:YiKv4VNH0.net
なんで三球続けたのかね

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:33:29.47 ID:DCYjOelz0.net
このスラ三連投解説した誰がが文句言ってたな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:34:03.93 ID:cgiYRdLr0.net
牧は普通に東都で打ちまくってたし普通に要注意やろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:35:18.39 ID:Ek0+Df7y0.net
教えない男上原
他球団には教える

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:35:43.36 ID:vquATcYhd.net
なんか変な空気漂ってんなw

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:37:03.28 ID:vquATcYhd.net
これで終わり?
桑田の時みたいに続きユーチューブでやってくれんかな

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:38:05.67 ID:MiitlXPV0.net
牧のニュース見た後、>>266の動画を見ると
平内の凄さが分かるというね

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:38:49.33 ID:vs/uMmGc0.net
松原確定はありえん
梶谷丸以外は競争だろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:40:36.02 ID:Ek0+Df7y0.net
まぁ牧はプロだと二遊間の選手じゃないな
宮崎の後釜だろ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:41:03.72 ID:d+8eOZ2O0.net
ふと思い出したが、9月22日の広島戦で長野に逆転3ラン打たれたの、あれもスライダーだったな。あの試合は最後吉川のサヨナラで勝ったけど、序盤から変化球中心で菅野はモタモタしていた。

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:42:12.27 ID:MiitlXPV0.net
>>574
去年の菅野は全体的にスライダーが多すぎたね
今年はストレート主体の菅野に期待したいわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:42:33.83 ID:Czj2Qmuy0.net
明日の紅白戦は何時から?

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:45:02.60 ID:QWfMLtDF0.net
>>547
亀井…

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:46:03.91 ID:Q33zbhux0.net
ゆーて梶谷も毎日出るような選手でもない気するけどな…

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:47:11.97 ID:cgiYRdLr0.net
梶谷は普通に固定でしょ怪我無きゃ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:47:45.37 ID:34pIGw4cd.net
>>574
試合に勝ちはしたが菅野は勝ち星を逃したな

あの場面で三振取りに行こうと思ったのだろうが
粘られた挙げ句に最後1番甘い球とか間抜けすぎませんか?っていう

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:48:14.89 ID:QWfMLtDF0.net

梶谷
テームズ(ウィーラー)
亀井
松原
陽岱鋼
重信
石川
立岡

石川の序列これくらいやと思うぞ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:49:29.33 ID:cgiYRdLr0.net
石川の役割は外野手じゃなくて右の代打でしょ
まあ中島おるけど

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:51:49.87 ID:yPfquqI+M.net
菅野は基本相手はスライダーの失投待ちだからな
他の球種多くしてスライダー待ちされなければもっと楽に投げれるわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:52:52.65 ID:JD9fr9Ht0.net
今年の3連覇はまだ可能性あるとして
来年以降だよなあ
横川 直江 山下 菊田
この5人が一軍でぼちぼち出れるくらいにならんと

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:54:33.73 ID:d+8eOZ2O0.net
マホームズの息子かよ!
親父、97年日本初登板、東京ドームで見た。ベイでは大した事無かったけど帰国してから結構活躍してたような。

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:55:01.50 ID:YG5AV0zQd.net
極論だけどストレートとフォーク
もしくはストレートとカーブだけでよくね?
球種がいくら増えようが、抜け球になったら致命傷じゃんか
捕手が主導で球を選択しなきゃダメじゃん

日シリでも菅野はいつか必ず球がすっぽ抜けるって
見透かされていたんだろ栗原に

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:57:22.82 ID:lg5tAcZa0.net
>>571
他球団「岡本はファースト専のスペ」
巨人 「岡本はサードで頑丈」

他球団「平内は中継ぎタイプ」
巨人 「平内は先発」

スカウト優秀

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:57:29.23 ID:cgiYRdLr0.net
直江はもうスタミナつけるだけでしょ、あれだけ変化球キレてればもう大丈夫
横川は直球は球威と制球はそれなりだから変化球磨けば大丈夫、今の変化球だときつい
井上も変化球が課題やな

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:59:07.04 ID:lg5tAcZa0.net
>>584
今年で亀井、中島、大竹、炭谷、陽、野上、高木、立岡は切られるだろうから劇的に若返るだろうね

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 22:59:59.70 ID:lg5tAcZa0.net
>>582
川崎でブルペン捕手やらしとけ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:00:00.37 ID:cgiYRdLr0.net
>>586
菅野からスライダー抜くって鳥の片翼もぐようなもんだろ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:00:42.06 ID:YG5AV0zQd.net
今日佐藤を三振で斬った藤浪のようにな
トドメは直球じゃなきゃだめなんだよ
ストレートが打たれたならそれはしょうがないだろ?

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:01:23.11 ID:cgiYRdLr0.net
来年以降の事考えるなら
右翼、中堅、遊撃の後釜探すことが一番重要

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:02:23.06 ID:34pIGw4cd.net
右の代打なら普通に北村じゃね?

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:02:43.60 ID:vquATcYhd.net
テレ東

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:03:22.02 ID:SG0w18MY0.net
くわわ桜井さん指導か
こういうタイプくわわは大成させたいだろうな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:05:56.61 ID:d+8eOZ2O0.net
年末年始の野球盤か何かバーチャルのピッチングマシンで菅野の時、カットボールが左打者のインコースいっぱいに来てて誰かが空振りしてた。
あれくらい厳しく行けてたら栗原も打てんかったはず。

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:06:31.55 ID:6Fd4UL7w0.net
まずスキンケアからだな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:07:11.38 ID:MiitlXPV0.net
今日のインタビューによると
菅野は初見の打者にスライダーなら打たれるはずがないと思ってたんだな
それで安全策として3珠続けてしまったと

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:09:19.43 ID:34pIGw4cd.net
つーか、去年の菅野はスライダーのバラツキが酷すぎるわな
抜けたり、早く曲がり過ぎたりで
5回ぐらいに補正が完了してあとはスイスイ投げたりするけど

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:10:06.88 ID:SG0w18MY0.net
桑田「桜井、右足ちゃうか?」
この指導をしたそうです

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:10:22.33 ID:d+8eOZ2O0.net
ソフトバンクの帽子に大東建託のシールって何だかねえ。
チャンピオンにしちゃあショボイな(笑)

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:10:32.76 ID:ZGvkYUiA0.net
左のインコースにスライダー投げろは金やんも言ってたな、シンカー導入しようとしてた時

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:12:06.73 ID:Ek0+Df7y0.net
>>599
厳しい球ならともかく甘かったんだから打たれるわそりゃ
甘いスライダーとか1番菅野が打たれてる球しゃん

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:14:00.28 ID:swryMzHPp.net
>>603
左でなく右のインコースだよ
あの頃の菅野は対右に3割近く打たれてた

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:14:06.03 ID:GWFD6/mH0.net
今日公式YouTube更新遅いな
今日はお休みか

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:14:29.50 ID:lg5tAcZa0.net
>>593
ライト秋広
センター中山

ショートは、うーん

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:18:10.20 ID:cgiYRdLr0.net
>>607
そのまま中山遊撃がベストだろ、守れなきゃ外野回しだけど
現時点で坂本抜きで考えるなら二塁増田大遊撃吉川

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:23:27.39 ID:4WFaJR9Md.net
栗原にはインサイドに狙ったスライダーが真ん中に入って打たれたけど
大城が次の打席でインサイドに要求しなかったのが悪いわ
それでまたやられた
行くときはいかなあかんねん仮にも菅野やぞ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:28:15.89 ID:vquATcYhd.net
ユーチューブ動画投稿来たな

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:29:39.07 ID:GWFD6/mH0.net
YouTubeきたあああ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:30:16.83 ID:MiitlXPV0.net
>>610
まずは井納からだな

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:33:58.90 ID:GWFD6/mH0.net
確かに井納がどう宇宙人なんかよく分からんな
高木勇人みたいな感じか

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:34:33.20 ID:2qLAa7uxa.net
岩隈は中川選ばんか

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:35:31.57 ID:I6nrUpJUa.net
>>614
パリーグに偏ってるな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:35:51.83 ID:GWFD6/mH0.net
おやすみ
朝起きた時どんな動画が投稿されてるのかが毎日の楽しみだわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:39:17.70 ID:2qLAa7uxa.net
>>609
去年はうち与死球がセ断トツ1位だったじゃん
あれはインコース攻めた結果なんだよな。それが日シリでは全然だった

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:40:50.17 ID:JNbEgWz0H.net
>>592
珍カス正体表してて草

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:42:28.26 ID:JNbEgWz0H.net
>>609
インコース決まらないのに何言ってんだか
結果論なら猿でもいえるわ
お前だったらリーグ優勝も防御率1位も無理だな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:44:44.58 ID:zNRwfdcs0.net
>>616
おやすミセリ(´・ω・)

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:44:56.56 ID:d+8eOZ2O0.net
嘉弥真と中川は今年の調子次第かな?
まあ五輪無いと見てるけど(笑)

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:45:34.68 ID:SG0w18MY0.net
>>613
もうこのエピソードだけで物語ってるだろ
https://i.imgur.com/4mDFDaP.jpg

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:45:40.58 ID:rpKfVCjMd.net
オリンピックは無観客で

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:47:59.08 ID:LKKvWj220.net
>>622
要するに頭がおかしいってことか

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:48:12.28 ID:2qLAa7uxa.net
無観客でやるでしょ

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:49:12.33 ID:rpKfVCjMd.net
井納は小島瑠璃子の大ファン
高橋優は吉高由里子の大ファン
横川は白石麻衣の大ファン

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:51:03.29 ID:lg5tAcZa0.net
>>608
中山のフィールディングは湯浅もだけど、坂本や尚輝と比べるともたつくんだよな
足と肩を活かしてセンターが最適だと思うよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:51:22.43 ID:1ATsjaU80.net
高梨、ナッシーになる
https://i.imgur.com/MfJsEqu.jpg

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:55:16.70 ID:2qLAa7uxa.net
井納に期待してる人はいない
数年後に大竹みたいに中継ぎでちょっと活躍してくれればいい

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:56:33.58 ID:34pIGw4cd.net
やるかどうかって意味じゃ無観客が妥当だが

世界有数のの利権集団であるIOCが何と言うかだ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:58:15.43 ID:JNbEgWz0H.net
>>629
期待してないとかめちゃくちゃだわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:58:34.64 ID:xTaUILU6d.net
佐藤外してからスレがカオス化してますね

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:58:42.26 ID:MiitlXPV0.net
>>630
IOCは無観客でもアメリカからの放映権収入が入って来て
ウハウハらしいぞ
だかIOC会長は無観客でもやれやれ言ってる
無観客による赤字分は日本持ちだからIOCは痛くもかゆくもない

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/07(日) 23:59:35.70 ID:SG0w18MY0.net
いくら無観客でも世界中から選手や関係者が集まってくるわけだしこのご時世に無理ゲーすぎるでしょ
強行したら日本も大変なことになるし運営もコロナ感染が広がってまともに運営出来なくなる

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:00:57.18 ID:KxIaAAtnd.net
>>508
ごつい。いかにも打ちそう

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:02:03.34 ID:9297CpYD0.net
尚輝誕生日おめでとう

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:02:18.41 ID:LAV8T3/a0.net
>>633
無観客でやった時のマイナスと
中止になった時のマイナスとどっちがでかいかってことか

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:02:18.54 ID:VWFotggHa.net
IOCには放映権しか儲けがないから、無観客でも開催してもらわないと困る
IOC的には絶対やれだと思う

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:04:52.63 ID:VWFotggHa.net
>>634
このご時世でも世界中でスポーツは無観客で行われている
バブル方式を採用すれば開催は可能

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:07:11.16 ID:Np0ShcG/0.net
尚輝はぴばー
今日で26歳か、まだまだ若くてええのう、、

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:08:04.95 ID:0RLzOHdjd.net
ロングティー動画おもろいなw

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:08:52.31 ID:0RLzOHdjd.net
立岡…www

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:08:57.91 ID:QcR0SdW50.net
日テレ、亀梨が巨人キャンプにキター

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:09:26.15 ID:vcW6ukvQK.net
日テレ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:10:05.24 ID:vcpJ2iMi0.net
居残り特打が立岡なのは見てると少し悲しいな
まあ誰よりも苦労してきた立岡だからあんまり後ろ向きな思考にはならないと思うが

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:10:05.39 ID:hu8vO+TEa.net
キャンプ部隊合体するの?
分散してたら紅白戦できないよね?

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:10:15.54 ID:7VjwtDAJ0.net
いつもの写真きたーw

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:10:33.20 ID:hu8vO+TEa.net
嫉妬

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:23:58.24 ID:QcR0SdW50.net
立岡だと永久に入らなそうでなあw

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:29:46.85 ID:mnda22130.net
IOCは森を悪者にすればよいと ウキウキしとるよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:31:33.06 ID:yjgvIZXV0.net
森はもう悪者役慣れてるだろ
でもあの爺さんスポーツ大好きだから死に際に五輪やらせてやりたかったな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:32:35.64 ID:2jY4ePMb0.net
あの広岡翁も今日が誕生日で89歳。
藤田元司・元監督はその半年前で学年自体は同じ。

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:37:09.46 ID:9gfzAzMe0.net
>>609
忘れてそうやけど
2打席目もインをライトに二塁打打たれてるぞ
で3打席目にもう内角来ないで
決め打ち左中間

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:40:07.93 ID:yjwI0MCTp.net
山瀬よりも遅い立岡…

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:45:37.14 ID:4MBrWbqZ0.net
https://imgur.com/vmaT9hE.jpg

立岡さぁ...

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:47:18.88 ID:b6aUAVu20.net
去年一軍でHR打ったんだけどねえ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:49:42.74 ID:jXmbUSFJ0.net
泣きの1回で阿部にファウル言われてんの笑うわ。でもなかなか良い動画だった

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:51:13.67 ID:Gt816KChr.net
1回も動画見たことないわ 

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:52:10.71 ID:FVxnDH+E0.net
ロングティー動画ほんと好き
コイツらが将来巨人を背負って日本一に導いて欲しい

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:53:54.85 ID:O+L30J8KH.net
>>653
馬鹿だからなw
大城が憎い小林信者だろうな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:55:38.06 ID:ldlGMMt60.net
菊田伊藤松井は順調に成長してるっぽいな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 00:56:58.15 ID:VQn1mtC50.net
スップとかスッップのやつでちゃんとした巨人ファンってここで見たことないな

絶対アンチっぽいのしかいない。アンチじゃないと使用できない回線なのか?

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:01:06.39 ID:MB7cNfCF0.net
今日動画もう一本上がるかな
まだ一軍のやつでてない

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:03:30.62 ID:TmVg97CQM.net
馬鹿スップ
コバマン捏造で他捕手叩き
2016〜2018リーグ優勝0
CSも勝ち抜けない暗黒捕手小林

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:03:31.85 ID:Kcb8S3+v0.net
上原と菅野の対談なんかよそよそしさ感じたわ
上原じゃなくても聞けたような内容だったし

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:03:34.60 ID:aItYJFpOd.net
大城岸田コンビいいね最近岸田好きになってきた

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:06:34.99 ID:Kcb8S3+v0.net
>>627
元ヤクルト上田のYouTubeで坂本の自主トレ守備動画見たけど改めて無駄がなくて美しい動きだと思ったわ
坂本と尚輝は別格だなやっぱ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:06:43.55 ID:Gt816KChr.net
炭谷アカンな

試合中も練習中もポロポロするし

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:08:15.42 ID:2jY4ePMb0.net
巨人・原監督、4年目の北村を評価
2/7(日) 21:43 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210207-00000614-sanspo-base
 巨人・原監督が7日、宮崎キャンプで4年目内野手、北村の成長を認めた。打撃時に体が突っ込みがちだった悪癖が修正され、右足に体重が残るスイングに変わったことを評価した。

 指揮官は「よくなっているね。お兄ちゃん(2歳上の祥治)がトヨタ自動車で同じ内野手。駄目ならトレードすると言っているけど」とニヤリ。オフに西武・山川に助言を受けたという北村は「タイミングの取り方が変わった」と手応えを口にした。

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:08:36.97 ID:Kcb8S3+v0.net
菅野はやっぱストレートの質に手応え感じてなかったんだな
2016〜2018くらいがやはり1番凄み感じたわ特に2016年の春先とか凄まじかった

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:13:37.10 ID:2jY4ePMb0.net
巨人指導者ぞっこんの大谷二世・秋広優人を徹底分析
2/7(日) 22:36 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210207-00010012-hbnippon-base

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:14:13.59 ID:VQn1mtC50.net
>>670
菅野の時の巨人打線がマジで酷すぎたな。打てないくせにキッチリエラーだけはして足引っ張るし

岩貞相手に自責0完投して負け投手になった時は気が狂いそうになったわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:16:07.12 ID:Gt816KChr.net
2014〜2018は歴史的貧打だったね

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:16:15.12 ID:XXKpI6WUd.net
>>670
言いたかないがピーク過ぎて長々と居られても、という気はある

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:17:38.43 ID:VQn1mtC50.net
>>674
そりゃ困るよなwww

お前の贔屓は菅野打てないし勝てないもんなwww ざまぁw

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:18:22.21 ID:mnda22130.net
15年 10勝11敗 179回 防1.91
16年  9勝6敗  183.1回 防2.01

暗黒エースって感じだな メッツのデグロムみたい
打線が強化された19年は防御率3.89なのに11勝6敗

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:20:33.12 ID:VQn1mtC50.net
主力が出ないとはいえ、高卒ルーキーの中山と秋広が紅白戦スタメンとか異例だよな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:21:17.77 ID:Gt816KChr.net
岸田は基本であるストレート強いよね
フランソワ打ち、モイネロ見極め、畠の145キロホームラン

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:28:13.96 ID:Kcb8S3+v0.net
>>672
2015〜17年の巨人の野手はおっさんだらけだし本当閉塞感凄かったな

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:30:45.28 ID:Kcb8S3+v0.net
18年は借金ありの3位だったけど若い選手増えてきてけっこう楽しかった記憶
菅野も夏場まで調子あんま良くなかったのに後半完封しまくってて凄かったな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:31:41.32 ID:KdCiFSlu0.net
2:20あたりの伊藤海斗、ビエイラで草

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:32:40.17 ID:42c6OnDpp.net
ネタ抜きで石川慎吾が希望の星だったからな。
二軍も中堅以上がほとんどみたいな
あの頃考えたら夢と希望しかないチームになったわ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:33:32.76 ID:vcpJ2iMi0.net
やっとYouTubeあがったぞ
元木が加わるとやっぱり格別におもろい

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:33:38.48 ID:42c6OnDpp.net
>>680
こっから三連続完封でもすりゃ沢村賞あるんだけどなーw
とか言ってたら本当にしてしまったからなw

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:35:26.88 ID:DsO7jWSw0.net
17はなぁ、チーム順位もそうだけど若手が石川しかいないだの坂本は確変だったなだのすげえ荒らされてた

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:36:02.79 ID:XXKpI6WUd.net
佐藤を外したのは本当に悔しかったわ
大きく影を落とすこのムードから、少しでもテンション上げていこう

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:36:18.45 ID:Ec7V4gQT0.net
いっつも負けてメモメモしてる由伸が一番記憶に残ってます

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:36:26.06 ID:SQhOOgS60.net
>>671
秋広ほんといい素材だよなコロナに感謝だな
もっとアピールする場が例年通りあったらドラ5なんかじゃ間違いなく取れない選手

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:36:28.64 ID:vcpJ2iMi0.net
なんやかんや言われてるけど、B9捕手の控えに日本代表捕手を2枚も置ける層の厚さは最高だなって小林のスローイング見て思った

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:37:09.89 ID:Kcb8S3+v0.net
石川慎吾でポジってたの懐かしいね
あとは宇佐見に凄く期待してる人多かったな
地方球場でゴルフスイングみたいな形でホームラン打ったときはすげぇって思った....

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:37:26.42 ID:42c6OnDpp.net
>>689
特にキャッチャーは怪我のリスク高いからな
ロッテとか田村消えて一気に落ちたし

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:41:51.76 ID:vcpJ2iMi0.net
>>691
それにキャンプ見てても分かる通り、やっぱり捕手だけ負担がダンチなんよ
一昨年の冬頃、小林大城が炭谷が欠けた時が一番辛かったって言ってたようにメンタル面での安心感も違うと思う

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:42:42.40 ID:mnda22130.net
桑田の打撃成績
2000年打率316OPS666
、 01年打率273OPS606、
  02年打率294OPS798、
  03年打率333OPS760

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:42:45.25 ID:aZosyzNN0.net
立岡力み過ぎw
最後の方ちょっと悲壮感漂ってた
個人的に菊田と伊藤は今年2軍でやってくれそうな感じがある

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:44:52.51 ID:mnda22130.net
立岡は哀愁漂ってんなあ…

周りはほとんど20歳前後だもんな

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:47:59.55 ID:Ec7V4gQT0.net
立岡は結構長くいたけど今年もダメならさようなら

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:49:33.44 ID:aZosyzNN0.net
ロングティーの面子で立岡以外で1番年長の八百板と平間でもまだ24だもんな
立岡だけ場違い感がある

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:53:02.28 ID:42c6OnDpp.net
立岡も悔しいだろうけど、真摯に頑張る姿は俺は格好良いと思うな〜

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:53:07.00 ID:wCSxf7q40.net
キャッチャーたちがYouTubeでコミュニケーション取ってて草

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:55:10.24 ID:/RsZtVp10.net
>>694
菊田とアナコンダは今年和田恋の4年目と同じぐらい打てれば希望出てくるな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:57:14.05 ID:hVM1t7vOa.net
オリンピック 投手11人
先発・田中 菅野 大野
先中・西勇 東浜 山岡
中継ぎ・宮西 平良(西武) 嘉弥真
セットアッパー・山本由伸
抑え・千賀

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 01:58:47.53 ID:ks6HNJ800.net
YouTubeおもろいな
これ見るとキャッチャーってキャンプ中も大変なんやなって
打撃→守備練→ブルペンで休む暇ないね

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 02:08:11.60 ID:b9GtIubi0.net
>>602
ツタヤのマークもヘルメットにない?独立リーグ並みにダサい

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 02:14:00.11 ID:/iLIbNIJ0.net
俺は岸田馬鹿だけど去年紅白戦で岸田抜擢してミスなく打撃もそこそこ活躍して
それでもサンチェスが打ち込まれた1試合を理由にオープン戦からは二軍行きだったからな
サンチェスはその後も打たれてたから岸田のせいではなかったのに
だから原のこのやり方には騙されないぞ
期待させて結局銀次郎と大城可愛さで岸田の良さに再び目を瞑る可能性があるんだよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 02:17:10.59 ID:C7R2zbit0.net
去年炭谷の糞打撃よりもあの糞キャッチングにイラついたわ
ポロポロしたり流れたり垂れたりほんと酷かった

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 02:21:25.83 ID:ZgP0c0Uv0.net
>>704
オープン戦打率.250 OPS.500のどこが活躍なんだ
やっぱり岸田馬鹿は頭イカれてるな

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 02:27:39.08 ID:TmVg97CQM.net
まだ岸田北村馬鹿ことip 61.206.127.246
生きてるのか
佐藤田中馬鹿と一緒にさっさとくたばればいいのに

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 02:32:06.89 ID:/iLIbNIJ0.net
北村馬鹿とは言われたことねーな
推しではあるが

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 02:32:41.76 ID:vcpJ2iMi0.net
巨人は勝つ事が第1なんだから、個人的に、こういう若手原理主義は嫌いだしそもそも合ってないと思うわ
早めにシーズン捨ててせっせこ育成してるどっかのチームでも応援すればいいのに

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 02:33:57.97 ID:/iLIbNIJ0.net
まだ生きてるってw
そいうのは重信(シゲシン)に言う言葉だろ
岸田北村推しなら逆に生き生きするだろアホか

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 02:38:48.91 ID:SQhOOgS60.net
北村と山下は内田さんの最後の評価してた教え子だからな
大成してほしいわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 02:46:09.45 ID:VapN0oJda.net
勝ちながら育てる時代になったんだよ
FAで大物とれなくなったんだから自前で用意していくしかない

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 03:16:10.04 ID:1CKADC6+r.net
内田さんといえば今年は尚輝にも言及してたな
まだまだこんな物じゃないし岡本と共にこれからの巨人の看板を背負っていける逸材と
内田さんにこれだけ言わせてるんだから頑張れよ尚輝は
梶谷ではなく尚輝が1番で首位打者とるぐらいでないと

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 03:22:39.73 ID:G7uoc9qi0.net
佐藤に対して巨人スコアラーが評価に余計な一言つけたから案の定、SNSで岡本は箱庭専バッターて言われてるしw
ホームラン王の印象全然ないなて思ったw

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 03:26:00.46 ID:cUQ46syA0.net
>>685
あと伊藤優に巨人終わってると言われた

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 03:27:54.30 ID:cUQ46syA0.net
>>684
しかもCSでノーヒットノーラン

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 03:41:59.51 ID:WCyPFu4wM.net
今年も底辺リーグで優勝しましょう
秋には、ソフトバンクに再挑戦して、優勝したいですね
どれだけ、力の差が縮まったか楽しみです

交流戦ではトップリーグのチームとの戦いが楽しみです
最低限、勝ち越したいですね

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 03:48:43.87 ID:64S7qe2L0.net
紅白戦楽しみやね

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 03:58:46.68 ID:GYGNXvEI0.net
>>717
ソフトバンクが勝ってるだけで強気に出るパリーグファンほど気持ち悪い人間はいない

そもそも巨人は交流戦あった方が勝率上がる

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 04:12:53.99 ID:V5mZFbNa0.net
菅野がやたら20勝連呼してるけど本気で達成出来ると思ってんのかな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 04:14:49.50 ID:KdCiFSlu0.net
トップリーグはア・リーグな
ナ・リーグという異論のみは認める

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 04:21:52.64 ID:GYGNXvEI0.net
>>720
わりとムズいな
まずしょうもない打者にも念には念を入れて球数使いすぎとかを変えないと

西はその辺の打者とは違うからちゃんとやらないとだけど

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 04:45:13.66 ID:gaFI8K8r0.net
2017年までに育成でとった選手って山川と田中優以外、投手も野手も全員切ったんやな

橋本とか比嘉とか他にも素材型高校生もみんないない
乱獲した捕手も
笠井は知ってたけど

血の入れ替えとはいっていたがここまでだったんかよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 04:59:30.16 ID:GYGNXvEI0.net
社会人、大学が年上だとしてもあれだけ負けるとそりゃ考えるわ

使えない育成なんて金の無駄だし、なにより本人たちがわかってる

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 05:33:13.51 ID:5QqMztXJ0.net
上田のYouTubeに坂本でてたが、これレアじゃね?
こんな坂本みれないやろ
上田最高だわ登録した

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 05:45:07.09 ID:p5uSs3VP0.net
さすが上田は5ちゃんまで見て宣伝までするのかw
まあTwitterでなりすましするくらいだし

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 05:58:09.29 ID:2qCpj5aLa.net
>>714
見れば飛距離の差はすぐわかるわな。村上と岡本のホームランの質とか段違いで村上が上だし

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:03:51.80 ID:5QqMztXJ0.net
上田と坂本って仲よかったんだな
仲良くないとこんなにやってくれないだろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:21:17.79 ID:Qr44p29X0.net
同い年だし
例の知人男性の時は上田のこといじってたな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:22:38.35 ID:YruUlH6Va.net
Hola

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:23:05.66 ID:YruUlH6Va.net
生え抜き最後の30本塁打以上

巨人 2020岡本
ヤク 2019村上
広島 2018鈴木
横浜 2018筒香
中日 2006福留
阪神 1985掛布

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:23:45.80 ID:YruUlH6Va.net
生え抜き最後の最優秀防御率

ソフ 2020千賀
中日 2020大野
オリ 2019山本
巨人 2018菅野
西武 2017菊池
千葉 2016石川
ハム 2015大谷
楽天 2013田中
広島 2013前田
ヤク 2008石川
横浜 2005三浦
阪神 2003井川

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:24:12.98 ID:YruUlH6Va.net
関西学生野球連盟

近本 打率.352
辰巳 打率.324
小林 打率.298
佐藤 打率.288

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:24:39.04 ID:YruUlH6Va.net
阪神“屈辱”5年連続ベストナイン選出なし 暗黒時代に並ぶ球団最長タイの不名誉記録
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/16/kiji/20201216s00001173206000c.html

阪神 5年連続ベストナイン“選出0”のなぜ? スター選手不在の影響か
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/16/kiji/20201216s00001173219000c.html

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:25:09.78 ID:YruUlH6Va.net
過去15年間セリーグ優勝チーム
2006 中日
2007 巨人
2008 巨人
2009 巨人
2010 中日
2011 中日
2012 巨人
2013 巨人
2014 巨人
2015 ヤクルト
2016 広島
2017 広島
2018 広島
2019 巨人
2020 巨人

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:36:25.85 ID:Dna+c/D4p.net
今年はとにかく湯浅にがんばってほしい

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:47:34.10 ID:06WmVAFJM.net
菅野も俺たちも

巨人に関わるすべては

負け組だと思う。

お前らも人生やり直せ!

まだ間に合う。

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 06:53:31.66 ID:64S7qe2L0.net
紅白戦何時から?

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 07:13:07.68 ID:JBHzRtJ4a.net
湯浅北村に一軍定着してほしいな
若林とかさっさと追い抜け

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 07:17:26.03 ID:znqGj7tHr.net
2020シーズンWAR

1柳田 8.7 ソフトバンク
2坂本 5.7 巨人
3近本 5.4 阪神
4浅村 5.4 楽天
5鈴木 5.3 広島
6岡本 5.3 巨人
7青木 5.0 ヤク
8 丸 4.9 巨人
9村上 4.8 ヤク
10源田 4.7 西武
11梶谷 4.6 巨人

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 07:18:12.15 ID:PIYejznYa.net
GlSは最初から見れるんだっけ?

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 07:21:02.39 ID:OFQB6zDo0.net
紅白戦楽しみすぎる

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 07:23:49.02 ID:Ec7V4gQT0.net
炭谷小林のお返し動画(笑)

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 07:24:30.35 ID:JBHzRtJ4a.net
澤村レッドソックスか

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 07:46:03.33 ID:2qCpj5aLa.net
セリーグはこの先、大山佐藤井上村上でホームラン王争いしていく思うわ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 07:51:13.41 ID:64S7qe2L0.net
>>740
柳田すげえなあ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 07:52:17.37 ID:2qCpj5aLa.net
岡本w
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c74aad5b808f2da054f8a6a1ddad328394e2345

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:01:49.71 ID:e5ZaRaAxa.net
今年も阪神ミス連発「練習のための練習」ではあかん

7日の紅白戦は「阪神の弱点」がもろに出てしまうものになった。
2回に中堅・中谷将大が中前打を後ろにそらすと、もう止まらない。
4回には高橋遥人がけん制悪送球。この回、新人で二塁を守った中野拓夢に送球ミスも出た。
それだけではない。失策にこそならなかったが6回に併殺を完成させた二塁手・北條史也の一塁送球はショートバウンドになっていた。
7回1死満塁では前進守備の木浪聖也が遊ゴロをはじく。併殺は微妙だったがバックホームはできたように見えた。
結局、一塁でしかアウトを取れず、失点につながった。

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:10:00.72 ID:2qCpj5aLa.net
>>748
二役三役必死だなw

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:11:12.07 ID:+H70+P5t0.net
山本「俺が居ないのにタイガーボールするなんて」

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:11:22.94 ID:CvkWn4XVd.net
阪神の佐藤使って煽ってた奴居なくなったな
佐藤には申し訳ないしむしろ応援しているけど
しばらく寝てて欲しいって思ってるのワイだけ?

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:14:55.93 ID:V2IuTN+iM.net
守備力の強化のために山本獲得とか w

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:17:32.89 ID:72xVyII3a.net
チーム全体では、内野陣の守備のミスの多さが目に付いた。
両軍合わせて3失策という記録以上にジャッグルや送球ミスが目立った。
しっかり捕球して、ステップして投げる―。川相臨時コーチも同じ考えだと思うが、
今一度、特守でも基本を徹底してやっていくべきだ。(スポーツ報知評論家・金村義明)

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:19:23.09 ID:+H70+P5t0.net
日テレで巨人ユニ着たスポーツ居酒屋店長

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:19:24.44 ID:1RSFAAhh0.net
「理論派」と「実践派」の間で…巨人・桑田コーチに立ちはだかる“ジレンマ”
https://news.yahoo.co.jp/articles/84caa3172f2609f5d7a35f601b458e0722a40c72

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:20:42.75 ID:1RSFAAhh0.net
【巨人】原辰徳監督、結果を最優先…那覇行き切符は20枚程度
https://news.yahoo.co.jp/articles/a376e6b8ce01b8730cf5c59d3a9598d629357ebc

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:21:36.37 ID:AxZmv0N2d.net
>>752
その山本以下の守備力の珍さんの生え抜きw

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:24:07.47 ID:64S7qe2L0.net
>>757
山本以下か?
たぶん山本と同じぐらいやろw

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:28:06.96 ID:7L4UGSRH0.net
スーパーボウル観客びっしりやん

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:31:59.27 ID:2VWPhaHIM.net
>>685
坂本はWBCのために例年より早く仕上げなければならないために
8月には息切れ、それは13年も同様
この2年は共に8月から打率を約4分落としてる

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:33:22.01 ID:kb54xpB/a.net
紅白戦やっぱ12時半からだね G+ほんと...

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:41:15.83 ID:pLjivdiX0.net
>>723
正直上がり目無いのをグダグダ飼ってても仕方ないからな
堀岡増田山下沼田と粗方使えそうなのは二軍主力→支配下だし後は出涸らし感が凄かった

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:41:21.00 ID:OFQB6zDo0.net
個人的に岸田の打撃も楽しみだな昨日畠からホームラン打ってるし

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:44:09.07 ID:CmAcO7Fj0.net
元横浜マホームズの息子凄い選手になっちゃったな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:47:17.63 ID:ZwFOwMc70.net
>>753
まあ川相が指導したところですぐにうまくなるわけでもないしね
それより今年の藤浪は手強そう

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:47:44.60 ID:ZwFOwMc70.net
>>744
決まったのか

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:48:36.93 ID:ZwFOwMc70.net
>>720
目標だろ 15勝てばいい

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:52:59.10 ID:pLjivdiX0.net
>>765
阪神と言えば小幡は面白そうな選手ね
今年それなりにやりそう

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:56:28.55 ID:ERntD1Wu0.net
テームズ スモーク メルセデス ウレーニャ

この4人まだー

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:58:12.36 ID:f9kn0SXo0.net
12時半からとか井上とか見れないじゃん
球団も時間ずらすとか考えれないのかね 最悪だ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 08:58:16.29 ID:oCFh4Efea.net
https://youtu.be/Y0ySOlCIfnY

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:01:10.27 ID:CmAcO7Fj0.net
紅白戦せめてディレイでいいからフルで流してほしいとこだったわな
週Gも今日は生とは書いてないから取り上げないだろうしなあ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:04:32.28 ID:IlasowGcd.net
>>764
大学までは野球もやってたんだな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:05:33.84 ID:ktdb8Ua4H.net
GLSも13:30からって事は紅白戦最初から観る手立て無し?

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:06:05.27 ID:ZFme5pR80.net
glsが一番糞だろ
わざと嫌がらせしてるレベル

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:06:32.03 ID:IlasowGcd.net
>>765
藤浪は手強そうはともかく
唐突にバッターボックスの真ん中に飛んでいく悪癖は解消されたの?
それをなんとかしないとプロ投手の資格すらない

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:10:01.15 ID:f9kn0SXo0.net
何のためのインターネット配信なんだかなw

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:10:42.13 ID:1RSFAAhh0.net
宿敵・巨人OBに不満の声も…阪神・川相コーチが笑顔の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f3d5d73d176896cce0524824acb0559caade56d

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:13:59.89 ID:C7R2zbit0.net
紅白1時間遅れで中継とかウンコすぎるな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:14:19.57 ID:JBHzRtJ4a.net
山本って守備難で伸び代も見込めないから放出されたと思うんだが…

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:20:58.67 ID:e5Fs7EPJ0.net
菅野は去年あたりから20勝、20勝って言ってるな
まあタイトルは全部取ったし

残ったのはこれくらいか
28試合投げるとして、そのうち20試合勝つ、しかも勝ち星つくのは難しいわな

まず打線の援護ないと無理

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:22:42.00 ID:t/maPLWLa.net
1時間で3イニングは消化してるのは間違いない
GLS運営してる奴らは全員クビでいいよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:23:16.12 ID:o0blBHNY0.net
今日の紅白戦の見どころはなに?

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:26:16.25 ID:Xd1zVagxd.net
若手の躍動

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:36:01.69 ID:OFQB6zDo0.net
>>783
・井上、横川の若い左腕コンビ
・岸田、大城の捕手四番対決
・中山、秋広の高卒コンビ

この辺かなぁ
特に中山秋広は片方が一本でもヒット打ったら滅茶苦茶喜ぶわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:42:39.07 ID:QcR0SdW50.net
20勝は斎藤が3回、上原が1回で槙原桑田は0回だからな
相当難しいだろうが、菅野ならできそうな気もする

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:49:35.24 ID:OFQB6zDo0.net
セリーグの20勝投手は2003年の井川まで遡るからな
パリーグと比べてビハインドだと代打を送られやすく、逆転してもらって勝ちを拾うってことも難しいのがセリーグ
ちなみにこの年の阪神打線は打高な時代なのもあって.287で728得点

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:49:40.40 ID:e5Fs7EPJ0.net
G+中継、13時30分からとか終わってるやん

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:53:12.08 ID:ZFme5pR80.net
ロングティー動画見て思ったのは
増田陸ってもはや空気だな
期待すらされてなさそう

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:55:43.18 ID:1RSFAAhh0.net
【巨人】熱い左腕サバイバル…8日紅白戦で高橋優貴&井上温大が先発、横川凱がリリーフ登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceeb031d2140ba3df772b4e2406fdfb6dc654c7e

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:56:29.46 ID:1RSFAAhh0.net
>>785
山下なにやってんの?

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:57:37.20 ID:EAN3IaKBM.net
状態良さげな横川より優先されるとか井上期待されてんな
慣れてきたら大江くらいはやりそうだけど

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:59:40.39 ID:pLjivdiX0.net
>>791
病み上がりって大事を取って三軍調整だけど状態見る限りその内上がって来ると思うよ
多分ここで脱落した奴が山下直江と交換じゃないかな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 09:59:54.49 ID:vQclchpr0.net
菊田伊藤は1発か
喜多が分からん
いつの指名だ?

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:00:31.62 ID:OFQB6zDo0.net
>>791
何してんのも何も三軍
増田陸もおなじ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:00:58.80 ID:Np0ShcG/0.net
s班はじまた

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:01:39.08 ID:XU/hfYL6a.net
ジータスまじでやる気ねーな
映像は夜の公式YouTubeに期待するしかねーか

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:01:39.23 ID:1RSFAAhh0.net
>>793
そうなんだ
ありがとう

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:02:21.95 ID:pLjivdiX0.net
>>794
今年の育成

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:02:28.47 ID:oCFh4Efea.net
>>794
去年

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:02:45.64 ID:1RSFAAhh0.net
>>795
ありがとう
いいかげんスぺ体質から脱却してほしい

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:03:17.41 ID:XU/hfYL6a.net
秋広あのスイングで柵越えとかなかなか飛ばす力あるな

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:05:05.67 ID:vQclchpr0.net
>>799
サンキュールーキーかw
今2軍にいるということは期待されてるのかな

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:05:34.08 ID:t/maPLWLa.net
11日と14日の紅白戦はスタートから見れるのは救いか
本当は昨日紅白戦やる予定だったのを急遽変えたとしか思えんな

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:05:58.36 ID:Xd1zVagxd.net
増田陸今3軍だからロングティー動画に出てないだろ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:06:46.59 ID:e5Fs7EPJ0.net
11日、14日は休みだから見れるわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:07:09.73 ID:1RSFAAhh0.net
澤村拓一のレッドソックス入り交渉が進展…米報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/176165c5f170cb207ce95e3228c41e5b51bc95fd

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:08:02.82 ID:XU/hfYL6a.net
>>803
本指名7位の荻原が3軍で育成2位の喜多が2軍なんだよな
どちらも大卒

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:10:46.61 ID:XXKpI6WUd.net
Gファンとしてはドラ爆8連敗と山田残留と佐藤外して立ち直れない状況
日本人としてはこのコロナ禍の中英雄マー君の凱旋に心ときめいてしまう

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:12:04.82 ID:XXKpI6WUd.net
動画にて桑田程の男が投手達には出来るだけ沢山投げて貰うとおっしゃってたのを観て、頼りがいがあると思った
是非捕手もセットでビシビシやって下さい

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:12:18.21 ID:kb54xpB/a.net
>>789
えぇ...そもそも三軍だからあの場にいないし
まあ期待はそこまでされて無さそうなのは確かだけど

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:12:32.52 ID:J6PbxV6p0.net
今日の紅白戦7イニングしかないのか、多くて3打席しかアピールできないのね

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:13:04.38 ID:AiPmFlMs0.net
G+に今後の中継時間なんとかしてもらえないか聞いてみたいんだけどどこにメール送ればいいんだ?

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:13:50.55 ID:XXKpI6WUd.net
毎年キャンプや春先の数字は何の参考にもならないのにわざわざ観るのがよく分かんないなあ
近くに住んでるならまだしも

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:13:55.08 ID:oCFh4Efea.net
>>813
日テレじゃね?

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:14:23.58 ID:OFQB6zDo0.net
>>812
投げる投手がそんなにいないからね
この時期から無理させられないし

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:14:53.39 ID:XXKpI6WUd.net
>>720
大昔の内海も似たような事言ってなかったっけ?
アレ皆呆れてたよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:15:47.73 ID:oCFh4Efea.net
>>817
呆れてはいないだろ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:16:06.17 ID:XXKpI6WUd.net
桑田一人グラウンドに立っておられるだけで、
あ、コーチがいる、と心の中で叫んでしまった

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:16:51.76 ID:EAN3IaKBM.net
>>811
本来なら菊田以上にもっと必死にならんといかんからな
今年は中山と秋広に打席与えるだろうから増田の立場は厳しいよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:16:59.46 ID:XXKpI6WUd.net
松井もキャンプくらいちょっと教えに来てくんないかな
岸田鍛えてやって

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:18:18.70 ID:ZFme5pR80.net
>>811
菊田伊藤の2年目や育成があそこにいるのにおらん時点でって意味な

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:18:37.82 ID:J6PbxV6p0.net
放送開始時が4回なら太田とトヨキンが投げてるという絵になるかもしれないのが…

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:19:27.39 ID:XXKpI6WUd.net
湯浅はあの今風の見た目で力が備われば香水グループに入れるかも

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:20:21.26 ID:Xd1zVagxd.net
松井さん何してんだろうな
NYはコロナで大変みたいだけど

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:20:42.04 ID:XXKpI6WUd.net
石川、小林、沼田、若林、湯浅

うん、イケメン増えてきてるじゃん

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:21:23.31 ID:e5Fs7EPJ0.net
夜再放送あるなら、まだしも

なくて、4回から中継とかもうな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:23:00.46 ID:OFQB6zDo0.net
イケメンかどうか分からんが尚輝の顔は結構好き

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:23:34.34 ID:XXKpI6WUd.net
>>825
今なんか教えがいありそうだけどな
イキのいいの増えてきたし

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:24:43.53 ID:t/maPLWLa.net
GLSに月1000円払ってるんだからそれに見合うものをファンに提供しろって話よ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:24:59.55 ID:QcR0SdW50.net
>>829
由伸が監督やらされてあんな感じになってるの見たら
巨人の指導者になる気はなくなるだろうよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:25:59.55 ID:Xd1zVagxd.net
松井さん一般向けのSNSとかやってないから近況が全然分からんよな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:30:35.25 ID:RGhmjK0n0.net
>>830
他のサブスクにしては高いよな
こんな練習映像流してるだけなのに

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:34:04.81 ID:IlasowGcd.net
>>830
クレームでも入れるしかねーな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:36:05.59 ID:QcR0SdW50.net
Gラヂに阿出川ww

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:36:46.91 ID:Np0ShcG/0.net
S班のカメラ忙しいなw目ぇまわりそう

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:37:25.83 ID:OFQB6zDo0.net
桑田は戸郷にかなり念入りにアドバイス送ってるな
杉内は左腕だし宮本はまぁ実績考えるとアレだし桑田みたいな人が戸郷のアドバイザー担ってくれると頼もしいな

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:38:42.56 ID:o0blBHNY0.net
>>785
ありがとう、若手は突然のびてあれよあれよという間に活躍するやつがいるから楽しみ(特に投手は)
ただ攻略されて一気にしぼんで定着できないのも若手の特徴ではあるけど。

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:39:38.91 ID:C7R2zbit0.net
7イニングで1時間遅れで放送って終わってんなまじで

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:44:41.33 ID:zPFYvr780.net
>>813
ttps://apps.ntv.co.jp/G/form/164908c2-d458-446f-9812-14c4826069b6.html

毎年こんなゴミみたいな中継してるし
送ってもなんの意味もないけど

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:48:42.58 ID:CaOR6A1f0.net
菊田伊藤松井の中で1番期待できるの誰?

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:49:49.86 ID:Np0ShcG/0.net
坂本と尚輝の守備練みれるだけでも満足感あるよ、放送できないもんはしゃーない

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:52:19.06 ID:F7IUf2p90.net
YouTubeのロングティーしか見てないけど喜多ってなかなかいいスイングしてるな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:53:03.28 ID:8QOVC0qH0.net
その3人なら1番伊藤が目にかけられてる気がする

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:53:27.78 ID:RGhmjK0n0.net
わろたw
配信とまったやん
垂れ流しすらする気がない

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:53:37.47 ID:kb54xpB/a.net
>>841
阿部が言及してる伊藤じゃない?

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:53:45.63 ID:QcR0SdW50.net
今日の紅白戦は12:30試合開始かやっぱり
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1358559313971671041/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 10:55:52.76 ID:Xd1zVagxd.net
キャンプぐらいユーチューブで無料配信しろよ
他球団はやってるじゃないか

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:00:06.70 ID:SQhOOgS60.net
動画配信こんだけ力入れてるのに肝心の試合が生でちゃんと最初から中継できないのはなあ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:01:40.22 ID:vcW6ukvQK.net
12:30からか

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:02:28.56 ID:hk53Xust0.net
岡本はメジャーいかないよな
筒香通用しとらんしそもそも日本人野手は価値低いからな
だから岡本メジャーはない
戸郷が心配やな

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:03:07.88 ID:hk53Xust0.net
戸郷メジャーいかないかな?まぁゴリゴリの巨人ファンだったらしいし戸郷メジャー行きはないかな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:03:38.74 ID:hk53Xust0.net
ぶっちゃけコロナのおかげで日本人メジャー流出は減るやろ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:04:16.09 ID:hk53Xust0.net
>>841 菊田、伊藤は期待できそう

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:05:28.19 ID:SQhOOgS60.net
>>853
もうワクチン接種しだしてるしそんなに長引かんだろコロナは
メジャーも今年は通常開幕しようとしてるし

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:06:47.55 ID:hk53Xust0.net
>>855 通常開催は無理やな 直前で延期になるやろ 選手会が強引に通常開催推してる

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:07:27.60 ID:hk53Xust0.net
ぶっちゃけアメリカにはコロナでもっと悲惨な目に遭って欲しい
日本人メジャー流出の流れを止めろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:07:49.61 ID:vcW6ukvQK.net
自局あるからこそなんだろうけど…
ならやって欲しいよね(G+で)

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:08:22.22 ID:7LsLoEXTF.net
【巨人】強肩捕手・喜多隆介、充実の球春 育成ルーキー唯一の2軍キャンプ参加 いざ支配下へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210208-02080004-sph-base

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:08:46.02 ID:hk53Xust0.net
日本人は甘すぎるよな
特に広島人はアメリカにピカドン落とされたくせにほいほいメジャー流出認めてさ
アホやろ ピカドンは貰って選手は流してか

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:09:41.95 ID:7LsLoEXTF.net
【巨人】小林誠司 朝から振りまくり 石井コーチとマンツーマン特打で200スイング近く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210208-02080032-sph-base

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:09:57.19 ID:OFQB6zDo0.net
こいつNGで

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:10:15.51 ID:IlasowGcd.net
>>849
球団は頑張っても
日テレかマスゴミの本領発揮って所

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:11:22.00 ID:hk53Xust0.net
今村のハゲ社長が石川慎吾を贔屓してるんだな
ホモハゲ社長やん

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:11:57.68 ID:IlasowGcd.net
>>862
昨日から岡本云々喚いていたのでワッチョイ消し済みw

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:12:34.39 ID:hk53Xust0.net
大山ってめちゃイケの三中に似てるよな

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:13:19.57 ID:hk53Xust0.net
石川慎吾には悪いが死んでほしいなあ
生きてる価値ないよな 今村のハゲ社長も

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:19:50.15 ID:F7IUf2p90.net
コロナ禍でもG-は変わらんかったな

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:20:15.39 ID:v7LjH9N+0.net
>>866
菅野ってクールポコの背高い奴に似てるよな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:24:16.75 ID:WCyPFu4wM.net
田中がトップリーグで24勝できたから、
菅野なら20勝はクリアしますよ
菅野の対戦チームは底辺リーグだからね。

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:26:27.97 ID:vcW6ukvQK.net
>>803
【巨人】強肩捕手・喜多隆介、充実の球春 育成ルーキー唯一の2軍キャンプ参加 いざ支配下へ
https://hochi.news/articles/20210208-OHT1T50004.html

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:26:28.24 ID:mlzvXDz90.net
マーはキズナパイアを味方につけてたが、菅野はアンパイアが好かれる要素ないからなぁ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:35:09.05 ID:OFQB6zDo0.net
萩原が怪我してなけりゃ喜多の代わりに萩原だったのかね

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:43:25.29 ID:hk53Xust0.net
森喜朗が叩かれる理由がわからない
実際女は欠陥品じゃん

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:44:00.98 ID:hk53Xust0.net
女は欠陥品なんだし無条件でパラリンピックに出場する資格あるよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:45:14.04 ID:RGhmjK0n0.net
>>874
お前を産んだ母親に同じこと言えよ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:47:57.89 ID:83UdCfOQd.net
平日の昼間から女差別とかどーなってんだwwwww

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:50:10.28 ID:Gt816KChr.net
スーパーボウル終わった



はよ、紅白戦やれや

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:50:27.23 ID:Ec7V4gQT0.net
ジャイアンツ応援チャンネルで紅白戦の放送しないでアメフト流すのね…

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:50:27.76 ID:OFQB6zDo0.net
さっさとNGしろよ
構う価値も無いぞそいつ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:50:35.58 ID:ZqfQyHWJd.net
せめて紅白戦くらい配信して欲しいよなぁ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:51:24.03 ID:mAIJGIVo0.net
うわマジでイカれてるな…
お前ら相手にすんなよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:58:15.24 ID:OFQB6zDo0.net
イカれてると言うより過激なこと言って構ってもらいたいだけのキッズ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:58:19.29 ID:SdcB0F6k0.net
ハラシンやっぱり老害森擁護

やくざに1億原と同族だもんなw

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:59:05.81 ID:RthXdybna.net
いつまで経っても実況のレベルは上がらないし日テレはもうスポーツ中継やめた方がいいんじゃないか

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 11:59:46.38 ID:hiM+p5+Er.net
>>883
というか、後からIDコロコロして「こんな酷いこと言うやつがいる」とか言って批判するための自演じゃね?

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:00:36.13 ID:IlasowGcd.net
>>886
その下にそんな感じのが来たぞw

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:00:47.53 ID:/RsZtVp10.net
>>844
アナコンダはロングティー競争で下半身で粘りながらホームランにしてたからな
これって阿部のティー練習の成果が出たってことだろうから阿部も嬉しいだろうしな

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:03:17.17 ID:yIsLRBXf0.net
>>885
一番下手なのはテレ朝だと思ってる
ぶっちゃけ何やらせても下手糞

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:04:13.73 ID:RthXdybna.net
>>889
あそこは松木出しときゃいいんだよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:04:41.58 ID:BGdXgp9a0.net
今、巨人の歴代エースの成績見てたんだが、桑田も斎藤雅樹も32歳くらいから衰えてる

衰え始めるのが予想よりも速いと感じたわ

やっぱり完投させるのは止めた方が良いのかもしれないな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:06:39.77 ID:QcR0SdW50.net
中6日も与えるなら135球は投げてもらわないと
完投するかどうかはともかく
メジャーだと、中4日で100球投げるんだし

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:07:55.95 ID:IlasowGcd.net
日テレは昔、高校サッカーを真面目に放映しなかった時点で色々見切りを付けてる
延長戦も引き分けのままPKへ!と思ったら、変な企画もののVTRを先に流され、テロップで、PKの結果表示だけしてそのまま
流石に苦情殺到したそうだが・・・丁度CM流してたピザーラは不買継続中

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:08:56.35 ID:BGdXgp9a0.net
>>892
その中4のメジャーが選手を破壊しまくってるからな

やはり一年当たりの投球数は2500球〜2700球くらいに抑えたほうが良いと思う

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:10:10.33 ID:o0blBHNY0.net
>>851
日本人野手はイチローと松井と自分を比較して
あの人たちと互角(か超えている)と認識すれば行けば良いと思う
阿部が城島をみて、坂本が松井稼をみてメジャーは無理と判断したのは賢明だった

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:11:39.36 ID:BGdXgp9a0.net
菅野は3000球超えまくってるから危ない
接戦の時は仕方ないけど、5点くらい差がついたなら7回くらいで他のPに代えたほうが良い

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:12:03.18 ID:JBHzRtJ4a.net
試合何時から?

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:12:17.16 ID:hk53Xust0.net
つんく♂に怒鳴られたい

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:12:39.34 ID:Xd1zVagxd.net
岡本メジャー行かないバカにマジレスしてもムダやぞ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:12:39.59 ID:QcR0SdW50.net
>>897
12時30分から>>847

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:12:55.32 ID:ZAmhsnnA0.net
>>897
0時30分

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:13:04.37 ID:JBHzRtJ4a.net
内海も32でガクッときたからな
9年連続で規定投げたらそりゃガタくるの早いか

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:13:05.30 ID:o0blBHNY0.net
>>391
巨人だけじゃなくて他球団の歴代エース(特に右腕)も32〜33歳ぐらいでガクンと衰えて
イニング数が激減してるんだよね、このへんに先発ローテを守れる年齢の壁みたいな
ものがあるのかな、もちろん黒田(元広島)みたいに例外もいるけど

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:14:33.30 ID:y1nY+cRyr.net
スーパーボール終わったぞ あと1時間何放送すんの?

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:15:12.81 ID:C7R2zbit0.net
13時半から放送だともう3イニングか4イニングは終わってそうだな

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:15:20.25 ID:Gt816KChr.net
スーパーボウル終わったのに、なんで12時30分から紅白戦やらんの

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:15:37.48 ID:BGdXgp9a0.net
ソフトバンクのような強敵なら完投もやむ無しだが、セ・リーグの雑魚相手なら完投なんてさせなくても勝てるでしょってのもある

今年は簡単に優勝出来ることが予想されるので、首脳陣は選手を温存することも視野に入れてほしいね

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:15:46.65 ID:7vF9+6260.net
菅野は来年こそ間違いなくメジャーだから今季壊れても構わない

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:15:52.30 ID:C7R2zbit0.net
確かにスーパーボール終わってるな
あと1時間何放送すんだよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:16:32.81 ID:QcR0SdW50.net
スーパーボウルの放映権を買うときに、
時間とか指定されちゃったんだろう
しゃあない

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:17:02.55 ID:y1nY+cRyr.net
>>909
ジャイアンツタイムマシーンをお楽しみくださいw

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:17:11.10 ID:hk53Xust0.net
>>908 好条件ないしいかないやろ
FAとはいえ年齢もネック
澤村見てみろよ 安すぎ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:17:22.31 ID:Gt816KChr.net
2021年チーム初実戦
紅白戦第1戦7イニング制
試合開始12時30分
https://twitter.com/hochi_giants/status/1358614580201574400?s=21
(deleted an unsolicited ad)

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:17:22.42 ID:CmAcO7Fj0.net
トム・ブレイディみたいな選手が獲れればっていう

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:17:24.45 ID:BGdXgp9a0.net
>>908
来年の菅野にまともなオファーは無いよ
メジャーは年齢にシビアだからね

だから菅野は生涯巨人、これはほぼ100%確定だと思ってる

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:17:37.98 ID:/uSHHUq2d.net
G-ガチでオフシーズンは300円くらいの価値しかない

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:17:39.62 ID:1VXe+HLia.net
>>889
フジでしょ?
若手アナの野球実況レベル酷すぎる
解説者のコメントに相槌すら打たずにただただ同じテンションのまま事前に用意した情報を披露するだけ
最低限のルールすら怪しい

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:18:07.60 ID:JBHzRtJ4a.net
澤村年俸おいくらよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:18:16.21 ID:sYwr+Miia.net
3000球以上投げた投手は翌年大きく調子を落とすってジンクスがあるけど、それについて聞いたら桑田はなんて答えるんだろう?
135球だと20試合が限度になっちゃう
何の根拠もないですねってバッサリか?

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:19:49.07 ID:vcW6ukvQK.net
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
巨人は、炭谷銀仁朗、丸佳浩両選手が対局する将棋の「G王戦」を、
10日午後6時30分ごろから球団公式インスタの「インスタライブ」で配信と発表
「#炭谷棋士を応援」「#丸棋士を応援」のハッシュタグを付き応援メッセージ募集
投稿者から抽選で、初代王者のサイン入りグッズなどをプレゼント
https://pic.twitter.com/cYy0JDUXGu
(deleted an unsolicited ad)

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:20:23.67 ID:C7R2zbit0.net
スーパーボールいつまでやんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:20:41.84 ID:hk53Xust0.net
菅野も実質生涯巨人だし岡本も野手だからメジャーはない
菅野も岡本もメジャーはない
戸郷はわからんがまぁ宮崎のゴリゴリの巨人ファンだからメジャーないやろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:20:54.79 ID:MB7cNfCF0.net
10日の将棋対局インスタライブへ
炭谷銀仁朗棋士
「将棋というものは先を読む力など、野球に通じるものがあると思いますので、キャッチャーとして、丸選手には負けられません」
丸佳浩棋士
「相手が炭谷銀仁朗さんということで「銀」をぼくが有効活用して「銀」で「銀仁朗」を討ち取りたいと思います」

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:20:58.08 ID:hk53Xust0.net
つんく♂に怒鳴られた つらい

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:21:45.78 ID:BGdXgp9a0.net
2018年菅野 防御率2.14 完投10 300球超え

翌年大きく成績を落とす

やはりシーズン球数は2700球、完投は5くらいに抑えるのが良い

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:21:52.49 ID:CmAcO7Fj0.net
表彰式と試合振り返ってあと1時間かい

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:22:19.22 ID:BGdXgp9a0.net
>>925
300球❌
3000球○

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:23:02.56 ID:/uSHHUq2d.net
G王戦2人だけかよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:23:40.07 ID:NRYrjar10.net
紅白戦放送なしかよ
何考えてんの

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:23:47.45 ID:0RMJ+sMY0.net
おいおい、今日せっかく休み取ったのに、紅白戦見られないんか

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:24:11.11 ID:ZAmhsnnA0.net
爺王戦だから川合と王じゃないのか

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:24:38.50 ID:JBHzRtJ4a.net
https://twitter.com/hochi_giants/status/1358616678423097345?s=21

こいつらこんなことやってていいの?
(deleted an unsolicited ad)

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:24:48.55 ID:OFQB6zDo0.net
桑田は先発全員合わせて20完投目指すって言ってるし菅野が5完投すりゃ他5人で15完投だし出来なくも無さそうだな
メジャーと違って一年通しても25試合くらいしか登板しないんだからそのうち3試合くらい135球かけても全然負担にならない

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:25:13.95 ID:MB7cNfCF0.net
>>932
練習終わりになんでやったらあかんの??

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:25:29.18 ID:JBHzRtJ4a.net
いや呑気なもんだなと思って

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:25:34.55 ID:QcR0SdW50.net
>>925
仕方ねえだろ
巨人が桑田を雇ったんだから
今更ジタバタ言ってもしゃあない
しかも、翌年の菅野はアメリカだ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:25:55.85 ID:/6iJ6fCF0.net
ブレイディはほんとやばいな つーか紅白戦もう始まんのかよw

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:26:00.09 ID:iOhfcasWa.net
GLSですら見れんのか…

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:26:57.57 ID:yjgvIZXV0.net
岡本ってメジャー志向あるんじゃなかったっけ?
菅野も成績残せば普通にオファーあるだろ
菅野抜きで戦えるように若手育てないとダメよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:27:46.84 ID:jHQeZzHT0.net
余計なお世話だわ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:27:49.55 ID:fb5JJHFw0.net
配信一時中断とか・・・

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:28:52.71 ID:sYwr+Miia.net
2012年 成瀬 3143球 翌年以降成績が急落
2012年 摂津 3060球 問題無し
2013年 金子 3455球 
2014年 金子 3000球 オフに肘の手術以降成績が急落
2015年 大野 3250球 翌年以降成績が急落
2016年 武田 3103球 翌年肩の手術

例外 メッセンジャー 2012〜2016年 5年連続3000球超え

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:29:01.64 ID:C7R2zbit0.net
スーパーボールBS1だけでよかったわ
G+怠すぎまじで

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:29:12.44 ID:MB7cNfCF0.net
将棋を生放送するだけで呑気だなってほんとめんどくせえやつ多いな
練習終わりのほんの1時間だけでもそんなこと言われるんだもんな

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:30:01.74 ID:o0blBHNY0.net
最近20年間、通算100勝以上した右腕で最後に先発ローテをキチンと守った年齢を調べてみた
西口(元西武)39歳、三浦(元DeNA)40歳、黒田(元広島)41歳、上原(元巨人)31歳
川上(元中日)34歳、清水(元ロッテ)35歳、岩隈(元楽天)35歳
現役だと
松坂(西武)30歳、中田(阪神)33歳、大竹(巨人)31歳、金子(日本ハム)34歳、岸(楽天)34歳

意外と30代半ばまでやれてる人が多いのがわかった
あと菅野(巨人)31歳と涌井(楽天)34歳この2人は現在でもローテを継続中

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:30:06.34 ID:Gt816KChr.net
紅白戦開幕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:30:33.14 ID:hF+hkb110.net
紅白戦ってどこで配信やる?GLS?

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:30:52.20 ID:mnda22130.net
将来のローテ

戸郷 平内 横川 直江 井上 山崎

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:31:02.74 ID:vcW6ukvQK.net
きたーこねー

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:31:05.57 ID:OFQB6zDo0.net
>>919
桑田は毎試合135球完投目指せなんて一言も言ってないぞ
先発全員合わせて20完投目指したいと言ってる
先発平均3完投として年に3回だけ135球投げる試合作ると考えればそんな負担にならんだろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:31:09.43 ID:Kcb8S3+v0.net
>>902
内海はタイプ的に長持ちするとか言われてたけど2013年から衰えの兆候見えてきて14年はストレート130kmにも満たないことちょくちょくあったよな

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:31:12.91 ID:hk53Xust0.net
岡本メジャー志向あるとはいえ筒香も通用してないしな そもそも巨人が四番をメジャー行きは許さないやろ それにメジャーで日本人野手の価値は低いし岡本メジャー行きはない

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:31:21.54 ID:LAV8T3/a0.net
現地民実況よろしく

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:31:58.43 ID:9nYj4rX4F.net
>>953
現地民なんておるわけないやろ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:32:08.97 ID:Gt816KChr.net
>>953
入れないぞ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:32:10.17 ID:/2VU0J510.net
報知のTwitterが頼りか
マジで死ねG+

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:32:10.48 ID:hk53Xust0.net
つべで現地民ライブしてるがいいのこれ?

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:32:16.43 ID:C7R2zbit0.net
>>947
13時半まで報知の速報しかない

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:32:24.88 ID:GlVxeTJ7d.net
>>952
巨人が許さなかろうが本人が行きたいなら行くぞ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:32:36.82 ID:2VjokfIFd.net
オーダー入れたネギチャーシューメンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:32:42.53 ID:hF+hkb110.net
>>958
ありがとう
だからどこ探してもやってなかったのか

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:33:02.71 ID:zPFYvr780.net
ほんと終わってる

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:33:25.56 ID:NRYrjar10.net
G+ほんと無能すぎる

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:33:26.59 ID:hk53Xust0.net
>>959 札束積んだらいかん てか尊敬する筒香もメジャー通用しとらんしそもそも日本人野手価値低いし岡本メジャー行きはないな
戸郷が心配

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:33:26.75 ID:Z1drBtA/0.net
>>925
この年はリリーフがショボかったからな
200イニングはまあ多いわ
180ぐらいが丁度いい

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:33:46.38 ID:ZFme5pR80.net
小林流してる場合かよ
ほんまアホやな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:34:23.79 ID:2Oyo5RZ5a.net
>>925
菅野が3000球超えてるのは2018年だけじゃないぞ
その前からなのに鬼の首を取ったみたいに言うな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:34:27.70 ID:fb5JJHFw0.net
小林のインタビューみたいだが、声がほとんど聞こえない

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:34:30.42 ID:dbjhUJV4a.net
>>932
わざわざ休養日にファンサービスしてくれるんだからそんなこと言わないであげて

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:34:33.40 ID:hk53Xust0.net
アメリカで内乱起きてほしいわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:34:33.86 ID:ceHvwLOLa.net
>>948
バランスもいいし楽しみ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:34:44.90 ID:mnda22130.net
西川のように連絡なしだろ
メジャーも余計な金使えんからな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:35:13.84 ID:vcW6ukvQK.net
巨人が今キャンプ初の紅白戦/速報します
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102080000001.html
日刊速報あるね
報知もフェニックスの時の一球の使えばいいのに

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:35:25.72 ID:hk53Xust0.net
メジャーの財政復活は5年はかかるらしいな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:35:37.31 ID:I8vXRZk10.net
ビエイラまたなんか太った?
由伸みたいにオフ中にブクブク肥えてシーズンで落とすやり方なんだろうか

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:35:46.36 ID:C7R2zbit0.net
岸田北村立岡秋広中山に期待だ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:36:03.26 ID:9nYj4rX4F.net
>>932
ファンサやん

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:36:29.89 ID:ZAmhsnnA0.net
激闘要らんわー😱

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:36:39.65 ID:hk53Xust0.net
ビエイラが今村のハゲ社長殴ってくれたらええんやがな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:36:40.57 ID:cZPESx7Up.net
>>935
しょーもない理由。

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:37:30.71 ID:Z1drBtA/0.net
>>896
逆だろ
5点差ついてる時こそ投げてもらわないと困る
接戦になればなるだけ終盤の重要度も増すから先発も負担になるんだよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:38:10.15 ID:MB7cNfCF0.net
紅白戦
一回表、紅組 #大城卓三 選手が1死一、三塁で中犠飛。1点先制

#巨人 #ジャイアンツ #giants

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:38:27.06 ID:2Oyo5RZ5a.net
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=-9tcvH9NOgc
これを見ろ、菅野が3000球投げたのは2018年だけじゃない

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:38:35.62 ID:hk53Xust0.net
鈴木誠也欲しいなぁ
アメリカよりウチにこい

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:38:54.05 ID:OFQB6zDo0.net
25試合全試合120球投げてやっと3000球
このうち3試合135球投げるとしたら3045球になるわけだがどう考えても120球に及ばない登板なんて半分近くあるわけで到底3000なんて球数には到達せんだろう
中6日もあるのにデリケートになり過ぎだな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:39:13.59 ID:NRYrjar10.net
チャンスで大城が機能するとは

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:39:22.88 ID:/2VU0J510.net
誰だ打たれたピッチャー

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:39:26.78 ID:9nYj4rX4F.net
打たれたのは井上かな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:39:29.48 ID:QcR0SdW50.net
>>982
井上はまだまだか・・・

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:39:39.68 ID:lOJe7z84d.net
>>984
後輩の秋広を何とか育てたい

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:39:58.13 ID:Gt816KChr.net
井上打たれてるな

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:40:56.28 ID:JBHzRtJ4a.net
まあ井上はこれからだし全然OK

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:41:01.07 ID:vcW6ukvQK.net
打ったのか四死球なのか

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:41:01.93 ID:lOJe7z84d.net
井上は今年中に一軍登板すればいい
勝負は来年

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:41:20.21 ID:f7BPP84ba.net
紅白戦
一回表 P井上
1増田大 右飛
2湯浅 四球
3八百板 右安、盗塁死
4大城 中犠飛@

紅1


#巨人 #ジャイアンツ #giants

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:41:29.68 ID:C7R2zbit0.net
サンスポまじで速報早いわ
報知意識してるんだろうな
優秀だわ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:41:37.95 ID:I8vXRZk10.net
んー井上は去年も好不調の波激しい感じだったからどうかな。打たれる時は爆発炎上タイプ
類にでたのはだれかな。増田湯浅八百板

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:41:46.14 ID:kb54xpB/a.net
井上は来年以降出てきてくれればいい
しかし報知最近本当遅いよな色々

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:41:50.46 ID:nYFBGPU4K.net
井上と高橋優か

そりゃ後者相手にする側のが厳しいわ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/08(月) 12:42:27.52 ID:lOJe7z84d.net
八百板いいよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200