2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:26:00.21 ID:VH6aA6pD0.net
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612836509/
※前々スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612765021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:31:46.05 ID:BmtGzZcm0.net
いちおつずっとキャンプ見ていたいの

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:51:15.48 ID:G6hyMOzI0.net
お笑い芸人とか全然知らんのやが
大道の参勤交代!江戸江戸ー!は何?

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:52:33.74 ID:uCwoeE7a0.net
い・ち・を・か・Death(´・ω・`)

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:52:54.90 ID:ODSws7gBd.net
巨人の肩を持つわけじゃないが、日本人限定のDH案とかクソだろ
どこの球団の発案だよw

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:53:17.93 ID:MA8V5eqxa.net
野間は今年はアベレージにこだわりたいらしい
長打は捨てて単打狙いのバッティングで臨むと自分で言ってた

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:54:28.74 ID:Rh9Q/32Gd.net
>>5
外国人がいないところでしょ

どことは言わんけど

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:54:37.54 ID:OjyC2zDg0.net
>>3
https://youtu.be/QOqUVdOWD6w

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:55:02.43 ID:8bym5jho0.net
>>6
無理です


10 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:56:29.76 ID:X+vbJEQM0.net
999 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ add8-3IqY [122.223.77.144]) :2021/02/09(火) 17:51:01.78 ID:8bym5jho0
1000なら野間覚醒

かなP(´・ω・`)

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:56:58.84 ID:7MYZAVs70.net
堂林理論なら今年は野間なんだがなあ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:57:25.01 ID:G6hyMOzI0.net
>>8
ありがとうwww
若い子らは声出し大変やなあ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:57:49.95 ID:8bym5jho0.net
>>10
1000取ったらどうしようとひやひやした

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:58:06.69 ID:gn/qnkLCH.net
安部堂林は同じ歳で覚醒だっけか
高卒10年目?

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 17:58:45.75 ID:Qb63Vx5od.net
野間って3遊間の早いゴロが人のいないとこじゃなくて野手の正面にとぶんよな
だから左で脚力のわりに併殺おおいんよな

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:00:22.83 ID:DmaoYdZk0.net
>>6
ソースは?

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:01:42.18 ID:DmaoYdZk0.net
>>10
前後賞でプチ覚醒

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:01:55.52 ID:Zyrfzn1n0.net
>>5
我が軍ではないかな笑
松山が居るし

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:04:47.57 ID:uwxdfBQj0.net
>>10
あらまたIP変わってる

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:05:14.80 ID:Qb63Vx5od.net
>>14
安部も2017の優勝試合で外国人にぶつけられていまいちになったな。
2016も優勝試合でマイコラスにぶつけられたし二年連続なんよな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:09:02.87 ID:DmaoYdZk0.net
>>6
また嘘か

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:10:03.70 ID:LR+PYW/ia.net
>>5
外国人打者がいないヤクルト横浜辺りだろ
仮に導入したところで焼け石に水にしかならんけどな
巨人が反対に回った人数制限案も否決されるだろう
カープも阪神も反対に回るだろうし

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:10:51.03 ID:X+vbJEQM0.net
>>13
ひどE(´・ω・`)
>>19
テヘ(´・ω・`)

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:11:28.42 ID:3FLjWpMX0.net
野間の実績
侍ジャパンのメンバーにうっかり入ったことがある
エディオンツインタワーの広告塔になった
高橋昂也の利き腕にピッチャー返しの打球を当てて負傷三軍リハビリ送りにする

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:12:02.73 ID:Rh9Q/32Gd.net
>>6
面白いと思ってるの?

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:12:50.81 ID:y3piXRlq0.net
なんかベイスがやたら叩かれとるが

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:14:10.89 ID:MPfPNLVyd.net
普段はマスゴミ言うくせに憶測だけで叩くのもおかしな話だけどな

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:15:00.56 ID:8bym5jho0.net
野間はこれまでにない思い切ったことを
した方がいいかも知れん
スイッチにするとか内野にコンバートするとか
絶対に笑わないとか

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:15:10.99 ID:KnGEGeqd0.net
>>26
カープの若手が次々と謎の筋肥大しているのでカモフラージュでしょ
転売屋の件も元を辿ればカープに行き着きそうだし

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:15:46.80 ID:OjyC2zDg0.net
エディオンといえば陸上部に凄い美人いるよな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/r225takui171/20190109/20190109161808.jpg
木村文子さん 広島出身で
カープの始球式もやった事もある。

32歳らしいからノムスケ辺りと結婚すれば良いのに。

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:16:38.19 ID:JUi+x2Du0.net
エロエロ〜っエロエロ〜っ
て言ってたと思ってたら江戸だったでござる

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:16:56.42 ID:Wyznijgkd.net
>>5
クソだな
巨人が世論
森元と変わらんわ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:17:06.30 ID:j+eRxxAG0.net
今日の広島県内の感染者は9人

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:17:15.27 ID:8bym5jho0.net
>>31
どんな参勤交代だ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:18:26.14 ID:Wyznijgkd.net
>>22
助っ人人数制限もなしか
Jリーグも特別措置取らないらしい
逆に不公平になるって
カープ有利やのうw

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:19:35.96 ID:G6hyMOzI0.net
>>30
ノムスケより筋肉質やん

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:20:28.29 ID:8bym5jho0.net
>>36
嫁の遺伝子受け継いだ方がいい選手になりそう

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:21:20.26 ID:uCwoeE7a0.net
>>30
32歳には見えないわね
ウチの嫁と交換して欲しい(´・ω・`)

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:21:21.73 ID:uwxdfBQj0.net
>>23
かわいいねえ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:21:56.02 ID:b8dICVxG0.net
栗林やっぱノーコン剛速球だったか・・・

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:22:19.11 ID:Wyznijgkd.net
待機期間短縮も国民に負担強いてる状況じゃ無理って白旗上げてた
それどころか3/8に宣言解除しても即入国可能にならないわこれ
恐らく時短継続だから
時短継続してるのに外国人入国させて変異種入れるなんてしたら国民の反発必至

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:24:20.57 ID:kUYbKiuL0.net
チケットまだ〜

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:25:10.13 ID:LR+PYW/ia.net
>>41
共同通信の記者が帰国後の隔離期間中にパーティーやって感染広げたっていうから隔離期間の短縮も絶望的だな

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:26:18.07 ID:0QzerMPtr.net
>>8
そうだよお侍ちゃんだよ
ありがとう

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:26:34.61 ID:X+vbJEQM0.net
>>39
嫌><

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:27:30.66 ID:Wyznijgkd.net
助っ人いないベイスを5球団で蹂躙してやろうや
泣いて土下座しても無慈悲に殴り続けるw

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:28:54.53 ID:9oLBzM5i0.net
NTTが東京五輪の2024年延期にJOCはIOCに全力で交渉してくれと言い出して
スポンサーも延期ありきになったと言われているな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:29:03.68 ID:0QzerMPtr.net
>>46
案外そういうときにいるメンバーで結構頑張れたりするけどな
あなどれはせん

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:29:47.61 ID:9oLBzM5i0.net
サッカー界はこれに難色表しているが 3年後には選手も全員変わるし監督も変わっていると

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:31:00.16 ID:KnGEGeqd0.net
>>40
アマナンバー1投手は須田幸太だし

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:31:01.89 ID:9oLBzM5i0.net
野球も3年後になったら代表メンバー相当数入れ替わるやろうね
誠也も菊池も会澤も居ないと思う

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:32:12.79 ID:y3piXRlq0.net
今年のベイスははませんも特定の工作員を除いて
既に終戦ムードだしいちいち煽る必要もないやろ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:33:16.80 ID:KnGEGeqd0.net
>>52
カープより全然強いのですがそれが

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:34:12.49 ID:KnGEGeqd0.net
遠藤とか裕太とかDeNAだと余裕の二軍投手だから

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:34:44.39 ID:uCwoeE7a0.net
明日キャンプお休みか
仕方ない芋焼酎飲むか(´・ω・`)

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:35:44.87 ID:Wyznijgkd.net
>>48
カープが勝つかはともかく(笑)助っ人一軍合流するまでのトータルの成績は悲惨になるかとw

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:36:10.68 ID:y3piXRlq0.net
⚾配信されました⚾

#前田智徳 が初登場❗
辛すぎた⁉😂
1年目の #キャンプ 秘話㊙

さらに #広島 期待の若手は❓

テレ朝スポーツ公式YouTubeチャンネル
#背番号5 をチェック‼👀

#カープ #carp #テレビ朝日 #熱盛

youtu.be/Bjp7zdC5SC4

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:36:24.26 ID:KnGEGeqd0.net
栗林も普通に二軍ね

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:37:39.61 ID:uwxdfBQj0.net
>>55
言語道断

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:40:00.31 ID:uCwoeE7a0.net
>>59
昨日からおでん煮込んでおいたから飲まずにはいられない
更に肉の日でお肉も買っちゃったし(´・ω・`)

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:40:56.62 ID:Wyznijgkd.net
>>60
ワイも今居酒屋で独り飲みなう

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:42:52.51 ID:y3piXRlq0.net
>>61
居酒屋までわざわざ行って1人飲みは
何を楽しむの?

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:43:42.35 ID:DmaoYdZk0.net
◾MLB取り組む「動きのある野球」低反発化で第一歩
https://news.yahoo.co.jp/articles/06c8e54d56e88294e9d6c614fa6e7b50ccf2812d
>MLBは、年々増加していた本塁打数を抑えるため、低反発に改良した公式球を今季から使用することになった。
>昨年のポストシーズンでは本塁打、三振、四球ばかりで試合の動きが少ないことに懸念の声が上がっていた。
前カブス編成本部長のテオ・エプスタイン氏(47)は、「ファンにとって試合をより楽しめる動きの多いものに変わるよう、我々全員で取り組んでいく」と抱負を述べていた。
「私が最高と思う野球の試合は、インプレーの時間が長く、その中で素早い動きがたくさんある。二塁打、三塁打、盗塁が多いもの」
>本塁打数を減らすことは、エプスタイン氏らMLBが取り組む「動きのある野球」への1歩。

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:44:01.66 ID:jCLVFYbwd.net
おでんなんか生理的に無理なんだよなぁ
この時期のコンビニおでん臭すぎて入れんわ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:44:53.63 ID:uwxdfBQj0.net
>>61
言語道断

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:46:08.25 ID:X+vbJEQM0.net
担当の美容師さんが代理店(たぶんD通)のお客さんが五輪はスポンサー問題があると言ってたな(´・ω・`)

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:46:54.51 ID:Wyznijgkd.net
>>62
酒の味だよw

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:47:43.15 ID:y3piXRlq0.net
>>66
一番大きいのはアメリカの莫大な放映権料と言われとる

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:48:44.03 ID:y3piXRlq0.net
>>67
そ、そうか

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:50:16.76 ID:R/rG34yQ0.net
>>63
やっぱ昨年のボールは飛ぶボールだったのか大瀬良と西がホームランだもんな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:52:35.04 ID:X+vbJEQM0.net
>>68
あっちの都合に合わせた放映時間だしな
何のための五輪なのかわからなくなるわ(´・ω・`)

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:53:00.65 ID:y3piXRlq0.net
栗林「真っ直ぐがどのような反応で、どのくらい通用するのか、そういうのを意識して投げました。自分の中では、ゾーンに強く、しっかり投げ込めるっていうのを意識してやりました」

栗林「1位で穫ってもらったからには、1位の役割をしなきゃいけないと思うんで、そこをしっかりできるようにやっていきたいなと思います」

佐々岡監督「(栗林)やっぱりさすがいいボールっていうとこもありましたし、まだまだ調整っていうとこもね、考えながらやってると思いますし、今の段階では順調にきてると思います」

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:53:12.72 ID:DmaoYdZk0.net
>>70
日本のとは関係無いんちゃう?

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:54:25.86 ID:uwxdfBQj0.net
うーん木金沖縄雨だな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:54:30.89 ID:y3piXRlq0.net
ゾーンに投げられてはいなかったが
佐々岡は球質とかを言ってるのか

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:55:04.58 ID:eJABNPUK0.net
小林そんないいのか

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:55:19.48 ID:XbkyOnuJ0.net
居酒屋での独り呑みも偶にはいいものだね

おでんは今シーズン3回やって、もう飽きた
大根の下茹でメンドークセ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:56:15.69 ID:R/rG34yQ0.net
>>73
あ、MLBの話かw
今年は九里がホームラン打つような気がする
なんとなく

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:56:20.85 ID:FBYJfH3hd.net
>>71
あっちのための五輪になっとる
スポーツのビッグイベントが無い時期を埋めるコンテンツ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:56:39.20 ID:DmaoYdZk0.net
>>72
あまり1位だからとか責任感持ち過ぎないで、伸び伸びやってくれい

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 18:59:28.75 ID:8bym5jho0.net
まあゾーンにほとんど行ってなかったけどな
まああれはこれから修正できるだろう

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:00:26.60 ID:izXl0ZNz0.net
佐々岡は投手に関してはちゃんと良し悪しの評価は出来てるから
まあ栗林は問題無いだろう

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:00:34.35 ID:OjyC2zDg0.net
栗林は入団仕立ての大瀬良っぽいね
期待に応えようと優等生キャラを演じようと別な所で神経使ってる
大道ぐらい野心的でマイペースの方が目の前の事に集中出来るのかも

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:00:52.47 ID:uCwoeE7a0.net
>>71
日本でNBA選手を見れる数少ないチャンスなので許して下さい(´・ω・`)

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:01:09.00 ID:KnGEGeqd0.net
栗林と大瀬良って体格が違うんだけど

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:04:04.63 ID:RnecOTpla.net
小林は白武からよすぎて怖いと心配されてしまうくらい良いらしいな

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:06:06.58 ID:XbkyOnuJ0.net
小林君はバンビ浅尾を彷彿させる

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:06:36.63 ID:8bym5jho0.net
小林はどう育てるんかな
リリーフなら割と早いうちに
デビューできそうな気もするが

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:07:18.04 ID:KnGEGeqd0.net
勘違いしてない?栗林と大道は公称178pで右腕先発としては小さい。先発として通用する確率は高卒左腕の5%よりずっと低い

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:07:28.19 ID:apsbCRgnM.net
行木はどうなの?

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:07:56.53 ID:MPfPNLVyd.net
鈴木寛がどうしてああなってしまったかは分からんけど陸上部もほどほどにある程度は実戦で投げさせた方がいいのかな

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:08:31.95 ID:KnGEGeqd0.net
低身長右腕先発ってここ40年で5人ぐらいで通算50勝もしたら成功

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:09:01.89 ID:8bym5jho0.net
>>90
行木はどう成長するか楽しみなんだけどな
まあ箸にも棒にもかからない可能性もあるが
ひょっとすると大化けするかもという期待が

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:09:54.63 ID:XbkyOnuJ0.net
>>88
リリーフしかないでしょう
だから下位まで残った

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:09:59.32 ID:KnGEGeqd0.net
>>90
BCはロマン枠だから。4位以下ってのはそういう扱いで勝負は1位2位

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:10:07.31 ID:i9YXSjCj0.net
>>86
楽しみすぎるぞ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:10:48.35 ID:uCwoeE7a0.net
小林くんは智弁和歌山でも抑え的役割だったし
藤川球児に憧れてたりだしクローザーとして育てて欲しい

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:10:58.40 ID:142mW2sj0.net
>>79
日本でオリンピックやるなら9〜10月が良いんだがアメリカのために糞暑い8月開催だもん
そして花形競技はあっちに合わせて時間を調整させられる
こんな大会は二度と誘致しなくて良い

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:11:24.31 ID:izXl0ZNz0.net
>>91
今までやってきて鈴木寛みたいな前例があったならともかくそういう訳じゃないから関係ない

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:11:42.95 ID:y3piXRlq0.net
智弁和歌山はいい投手でないからなぁ
小林が大成してくれれば良いが

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:11:47.78 ID:jCLVFYbwd.net
小林はストレートはガチだから
近年このタイプ故障とかで潰してるし
ちゃんと育成してほしいわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:12:03.28 ID:YNjHdfrJM.net
>>78
というか仮に日本の話だったとしても「今シーズンから反発係数を小さくする」というニュースから「昨年のボールは飛ぶボールだったのか」という感想が出るのは拡大解釈甚だしいと思う

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:12:08.72 ID:UCWP7QMo0.net
>>88
最初はセットアッパーで使ってゆくゆくはクローザーだろうな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:13:14.65 ID:Wyznijgkd.net
明日は休養日だっけ
折角テレワなのにw

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:13:17.86 ID:KnGEGeqd0.net
>>100
打者も西川だけだよ、だから林がなんとかならないと

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:13:25.73 ID:3Z5ScQX20.net
休み時間にここチェックしてて栗林良く無いのかと思ったんだけど
家帰って録画見たら悪くないじゃないの
抜け球も無いしまずまず纏まってるじゃない

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:13:47.03 ID:MPfPNLVyd.net
>>99
育成やけど岡林もおかしくなってしまったし藤井や長井も一気に崩れてしまったし投手は難しい

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:13:59.15 ID:9oLBzM5i0.net
カーチカチが値段高いとかいう人がたまにあるが
値段相応のサービスはしていると思う
ソフトバンクの有料モバイルサイト見たけども値段は月額350円と安いけども
コンテンツが少なすぎるねん

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:14:18.35 ID:uCwoeE7a0.net
智弁和歌山は監督が高嶋さんから中谷に替わって
なんかチームとして雰囲気とかも変わった気がする

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:14:20.89 ID:KnGEGeqd0.net
栗林は須田ほどの投手じゃないだけで敗戦処理なら出来るだろ

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:14:28.67 ID:jCLVFYbwd.net
智弁和歌山は中日岡田とかはまあ良い投手じゃね

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:16:15.97 ID:eJABNPUK0.net
>>109
打撃一辺倒だったのが
投手も育つようになったしチームとして守備も上手くなった

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:16:35.82 ID:XbkyOnuJ0.net
小林君の投げっぷりは惚れ惚れする
バネがビヨーンって感じ
ただただこのフォームで直球を磨いてほしい

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:19:14.00 ID:uCwoeE7a0.net
>>112
東妻勇輔(ロッテ)
林晃汰(広島)
黒川史陽(楽天)
細川凌平(日ハム)
小林樹斗(広島)

最近は楽しみな選手輩出してるわよね(´・ω・`)

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:19:22.10 ID:XbkyOnuJ0.net
>>106
何の心配も要らない

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:19:34.33 ID:izXl0ZNz0.net
>>107
藤井も長井も別に陸上部やったから鈴木みたいになった訳でも無いし
岡林は不明だけど本当に陸上部が原因ならさっさと止めてるし
陸上部無い球団でもフォームが滅茶苦茶になった若手は最近でもいる

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:19:40.87 ID:KnGEGeqd0.net
高卒が6年後以降になんらかの形で一軍に残る確率は20%で3位以下だと1割ぐらいな
小林もその1割に入れると良いな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:20:15.05 ID:apsbCRgnM.net
>>93
youtubeで見た感じ、結構良いストレートを持っていそうだったよね
本指名は行木以外は何かしらの記事が出てたから、すごい気になる

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:21:21.05 ID:KnGEGeqd0.net
BC上がりでプロで活躍って0人じゃね?

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:23:18.37 ID:gl3C2oj40.net
>>86
カープは野手に比べて投手は2軍に良い逸材が少ないから余計に小林を良く見えるだろうね
小林は2軍トップの投手には即なるんじゃないかな
今年の後半、もしくは来年には1軍お披露目が想定できる

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:24:52.95 ID:co9jQc4H0.net
>>100
野手も一流クラスになったのは西川くらいしかおらん
監督が代わって近年プロ入りする選手が増えたのでこの先どう変わってくるか…

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:24:54.26 ID:KnGEGeqd0.net
ハムからDeNAへ行った内村が初で唯一の成功者か、次がDeNAの笠井で次が三ッ間か、頑張れや

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:25:23.78 ID:8bym5jho0.net
>>118
ピッチャーらしい体型と短期間で
球速が一気に上がった成長速度と
動画見てるとたまに凄い球がいく
まあたまにってとこが大きな課題だけど
まあフォーム固めからかね

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:26:33.14 ID:LiB7WeW0a.net
カープに限らず高卒投手の上位指名は育たん
1位 

2008 赤川克紀 中崎雄太 甲斐拓哉

2009 岡田俊 中村勝 今村猛 

2011 武田翔太 北方 松本竜也 

2012 大谷翔平 森雄大 藤浪

2013 鈴木翔太、松井裕樹 

2014 安楽、松本、高橋光 

2015 高橋純平、小笠原

2016 藤平、今井、寺島、堀

2017 吉住 
2018 吉田 2019 堀田 宮城



2位 全指名選手 

2008八木 中田廉 伊藤準規 宮本 
2009小川龍 川原弘 
2010一二三 宮國 
2011歳内 今村 吉本 釜田 西川健 
2012濱田 相内 
2014 小野 
2015 小沢 
2016 高橋昂、古谷 
2017 石川翔、山口翔 
2018 渡邊

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:26:52.83 ID:jCLVFYbwd.net
>>120
×良い逸材が少ない
○主力が故障で消えて有望株が時期尚早なのに1軍招集されてる

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:27:22.31 ID:KnGEGeqd0.net
笠井は早稲田の変わり種で自力で150キロ投手になった子w
こないだの紅白戦でも151キロ投げてたよ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:27:23.39 ID:UCWP7QMo0.net
遠藤なんかは順調に毎年成長してるわけで
陸上部とか関係なく結局は本人次第じゃないかな

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:28:48.86 ID:KnGEGeqd0.net
>>127
遠藤は順調ではないよ、はっきりいうとゴミ。4年目でセットが出来ないというのはそういう評価。プロなら後がない

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:29:32.19 ID:uCwoeE7a0.net
まぁ今年は玉村くんが1軍デビューするからね
小林行木はゆっくり見守ろう

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:30:00.65 ID:LiB7WeW0a.net
他球団の上位指名と比べると
遠藤、中村祐、玉村、アドゥワ、塹江と下位指名からしっかり戦力を出せてる方
もう一皮むけて欲しいメンツではある

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:30:45.78 ID:apsbCRgnM.net
>>123
そうなんだ、まだまだ実践は遠い感じか
行木に限った話じゃないけど、指名された選手は大活躍とは言わないまでも引退するまでにそれなりに試合出て欲しいよね

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:32:16.34 ID:UCWP7QMo0.net
カープは高卒投手育成できてるほうだと思う
今は停滞してるがアドゥワも早くに出てきたし
渡辺久信がカープの高卒投手育成のノウハウを知りたいってことで青木コーチをヘッドハントしたくらいだし

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:32:41.07 ID:jCLVFYbwd.net
若手投手全般に言えるけどもうちょい変化球欲しいな
球速帯が異なる2球種は空振り取る変化球が欲しい
使えるのストレートとスライダーだけってのが多い気がする

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:32:43.75 ID:JliZJJOe0.net
>>130
贔屓目もあるだろうが、若い選手はカープが一番ワクワクするんじゃないかと思っとる(´・ω・`)

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:35:49.48 ID:leS/RtWs0.net
斎藤佑樹ブルペン入り「力を入れて」球速120キロ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:37:12.62 ID:KnGEGeqd0.net
>>132
学徒動員で使ってるだけでプロに手加減されてるんだよ
高卒2年目とか普通はよっぽどでないと使わないし基本技術が出来ない
遠藤も使ってるけどセットが出来ないってのはプロではアウト

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:37:13.76 ID:okz5wvQW0.net
>>134
一軍キャンプにも若手がどっと増えて動きもキビキビしてるの見ると
それだけでもワクワクする

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:37:33.62 ID:JI+7wns10.net
誰もJスポ見てないの?

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:38:09.89 ID:uCwoeE7a0.net
もう今年のドラフトが待ち遠しい(´・ω・`)

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:38:24.29 ID:KnGEGeqd0.net
遠藤がローテならDeNAの同い年の阪口もカープならローテだよ、遠藤よりよっぽど良い球投げるし
だけど同様にセットが出来ないから二軍だ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:38:27.36 ID:uwxdfBQj0.net
>>138
Jスポ2見てる

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:38:30.15 ID:/Kuztsxi0.net
森山周一郎逝ったか…

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:40:02.25 ID:JI+7wns10.net
>>141
ええんやで

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:40:23.00 ID:gNOrhrcc0.net
こいせんの他に比べて俺たちは凄いんだって奴ら気持ち悪いから消えてくれないか

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:41:42.31 ID:hdHNEdU6M.net
>>130
最近は5位指名が謎に当たるな
昔は4位が当たるみたいなあれがあったけど

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:42:13.79 ID:+QBhdPPX0.net
夜リアップの時間だあああああああ!!!!!!!!!!

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:44:47.87 ID:XbkyOnuJ0.net
>>127
遠藤は本格派大エース投手になりうるかなりの恵体だし

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:44:58.72 ID:jFDG6BJ00.net
遠藤の後輩の鈴木くんが生き返ってくれる事を祈るだけだわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:46:28.94 ID:3Z5ScQX20.net
>>147
まだ身長伸びとるらしいしなw

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:46:57.44 ID:LiB7WeW0a.net
>>145
西川、坂倉含め4,5位が当たりすぎて怖いくらい
今年は小林、矢野のやってくれそうな感じがひしひしと伝わる

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:48:02.02 ID:MPfPNLVyd.net
>>144
直ぐにどこかと比較しだりたりして煽りの種を作るような事はして欲しくないよね

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:48:29.48 ID:apsbCRgnM.net
今のところ、矢野良さそうな感じしない?あまり大きなやらかしないよね
大活躍するってタイプの選手じゃなさそうだけど、結構良い便利屋になれそう

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:48:33.38 ID:gl3C2oj40.net
育成二俣もかなり良いぞ
早期回復を祈る

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:49:28.32 ID:uCwoeE7a0.net
>>148
日南のフリーバッティングの登板を見た限りフェニックスの時より良くはなってた
ただ球速は相変わらず出てなさそうだったのと
素人目に見ても分かるくらいリリースポイントがバラバラだった
まだまだこれからよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:51:47.31 ID:LiB7WeW0a.net
>>152
菊池も入った時は守備もまだ荒削りだったけど矢野の守備もそれに近い
1〜2年鍛えてどこまで育つか
それ次第で源田、安達、小坂のような選手になる可能性もある

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:52:36.05 ID:SyTe6Y5Pa.net
矢野選手元オリックスの馬場氏みたいになりそう

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:53:02.03 ID:gl3C2oj40.net
>>152
矢野は便利屋だったら・・・なりそうじゃなくて、なれると言える
守備ピカイチで打撃も成長中だからレギュラーも狙える

レギュラーならば「なりそう」という表現が合う

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:54:17.61 ID:gl3C2oj40.net
少なくとも矢野の打撃は上本三好曽根らよりも期待できる
将来3割打者に成長しても驚かない

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:55:36.48 ID:8bym5jho0.net
>>146
来たなリア充

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:56:42.38 ID:8bym5jho0.net
>>150
行木...

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:57:26.26 ID:apsbCRgnM.net
確かに便利屋っていう表現は選手に失礼かもね。
すぐに一軍の練習にとけこんでいるし、今日のケースバッティングの練習見た感じだと一軍は早そうだよね。

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:57:26.38 ID:jRdt4574a.net
>>30
陸上部の子は凄いセッ◯スをする。
まさに経験談があるわ。

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:57:35.48 ID:DLX/DX4Sa.net
横浜はお通夜だな
今年はヤクルトと最下位争いだろう

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 19:58:04.79 ID:UCWP7QMo0.net
>>150
永井…

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:01:28.73 ID:jCLVFYbwd.net
永井は打撃はともかく
外野手なのにボール見失うのがなぁ
いっそダメ元で三塁挑戦したら?

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:02:56.29 ID:7S7pN3TV0.net
こいせんさんこんばんわ。ハマッピのお預かり代価もらいにきました(≦・ω・≧)

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:03:00.59 ID:8bym5jho0.net
>>158
矢野はインパクトの瞬間に力を入れる
バッティングをやってるようだが
結構強い打球打ててるな
考えてみればあの身体で遠投130m
言うんだから瞬間的なパワーが
低いわけない
それがバッティングに活かせるようになれば
これはひょっとしてひょっとする

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:05:21.57 ID:gl3C2oj40.net
>>167
そうなんだよね、さらに矢野は選球眼が良くて、見送り方が良い
なんていうか将来良い打者になってるイメージがしやすいんだよね

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:06:17.95 ID:UCWP7QMo0.net
矢野は外野にしたほうがいいんじゃないか
遠投130mとかバケモンだよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:06:46.66 ID:eMGwtXg80.net
小林、良すぎて心配されてる

https://news.jsports.co.jp/baseball/article/20190310219827/

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:06:58.00 ID:Wyznijgkd.net
>>130
たたた玉村?

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:07:39.13 ID:gl3C2oj40.net
>>169
矢野は俊敏さが内野にふさわしいと思う、ハンドリングもやわらかいしね
羽月も同じく強肩だが羽月の方が動きに固さがあるので
どちらかといえばだけど、外野にまわすなら羽月の方だと思う

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:09:09.37 ID:MPfPNLVyd.net
>>170
山根さんと鞘師かな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:10:08.54 ID:gl3C2oj40.net
>>170
遠藤も入団して早めに良い素材と記事あったが、小林はそれ以上の褒められ方してるね
よいのとったわ!

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:11:17.11 ID:apsbCRgnM.net
投手と野手の違いは勿論あるんだろうけど、投手上位3人はめっちゃ緊張している感じが伝わって来るよね
入ったばかりだから当たり前といえば当たり前だけど
あまり矢野はそれがなさそうに見えるし、練習もそんなに辛くない見たいなことも言っていたみたいだし対外試合でもそれなりに力を発揮しそう

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:12:41.71 ID:uwxdfBQj0.net
>>166
言語道断

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:14:14.28 ID:3Z5ScQX20.net
>>170
シーズン後半に顔見せ登板するかもな〜って思ってたけど
下手したら夏頃にはしれっと中継ぎで出てきそうやねw

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:17:32.11 ID:eMGwtXg80.net
小林の映像はよ!!

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:18:22.93 ID:XbkyOnuJ0.net
亜大主将が務まる強メンタルがあれば心配ない

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:18:37.62 ID:8bym5jho0.net
>>170
小林って自粛期間明けに飛躍的に
成長したって評価されてたけど
そこからさらに凄く伸びとるって
どんだけの成長速度やねん
これはひょっとして想像を超えた
逸材なんかも知れんと思いながら
まあ冷静に見守ろう

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:20:21.10 ID:7S7pN3TV0.net
>>166
ならば是非もなし。はませんからの追い出し作業が終わったようだからよろしく(≦・ω・≧)ノ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:21:09.30 ID:hNFhQ4FmM.net
3大道4小林はおいしかった

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:21:20.06 ID:7S7pN3TV0.net
>>176
安価ミス(≦・ω・≧)

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:21:28.28 ID:UCWP7QMo0.net
小林がいいのはわかるが焦らしちゃいかんな
ことしは下でじっくり煮込んだほうがええ

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:22:53.36 ID:JI+7wns10.net
スコットはダメかね

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:22:59.74 ID:apsbCRgnM.net
>>170
一年目からコーチや選手から評価されている記事が出ているときは、大体割りとはやいうちに一軍に上がってくるよね、中村裕とか、他にもいた気がする、野手で言えば西川もはやいうちから丸に評価されていたよね

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:25:18.41 ID:kDp/2GJxd.net
鈴木誠也とか坂倉とか林とかこの時期からいい評判出てたな
ある程度信頼性ありそうねと

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:26:07.27 ID:uwxdfBQj0.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /
 

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:27:10.26 ID:wObiggowa.net
小林は山本由伸曲線くるか?
楽しみだね

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:27:27.59 ID:uwxdfBQj0.net
広島高橋昂投手の1軍キャンプの離脱が決定。明日2軍、リハビリ組のキャンプ地、宮崎県日南市へ移動する。7日のシート打撃登板で左腕に打球が直撃し負傷交代していた。
#広島カープ
#高橋昂也

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:28:18.07 ID:8bym5jho0.net
ルーキー達の評判が良くて
テンションが上がりすぎたな
野間を見て落ち着こう

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:28:33.78 ID:F5DWumpOM.net
今日もまた  負けましたね?(´・ω・`)

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:29:09.60 ID:F5DWumpOM.net
あーあ昂也が(´・ω・`)


また野

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:30:53.27 ID:BmtGzZcm0.net
>>190
ついてないやつ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:30:54.79 ID:F5DWumpOM.net
今年は離脱しないと思ったら、人を離脱させる新スタイル

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:31:40.14 ID:8bym5jho0.net
>>190
わざわざ日南に行くってことは
しばらく全力投球できる状態じゃ
ないってことか
出来るだけ早期復帰を祈る

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:31:50.72 ID:F5DWumpOM.net
清宮もまた離脱したらしい
アイツマジで分かりやすい地雷で笑う

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:31:53.49 ID:Qb63Vx5od.net
でも野間のおかげで初勝利てにしたんよな

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:32:10.83 ID:3Z5ScQX20.net
>>184
うーんどうなんかねえ体も出来てると思うし
高校であまり投げてないみたいだからマー君松坂みたいに
使いながら育てるのもアリかもよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:32:10.98 ID:qSaJRcdw0.net
>>169
ショートをやれるなら外野はもったいなすぎる

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:32:45.61 ID:F5DWumpOM.net
小林152出したって記事見たぞ すげえな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:33:09.08 ID:CqxnGLfa0.net
>>32
巨人が世論っていつの時代の話してるんだよ
巨人が世論どころかセ論にすらならんから必死にDH導入の音頭とっても動かないんじゃん
もう巨人に1/6以上の影響力なんかないよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:33:31.58 ID:F5DWumpOM.net
でも直球だけじゃまだ無理だと思うが
現代の打者は155までなら打っちゃうからなぁ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:34:33.30 ID:BmtGzZcm0.net
骨折したら大変なことになるぞ(´・ω・`)
シート打撃で骨折したらたまらんな

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:34:36.72 ID:cBeg3YUm0.net
やっぱキャンプ見てると全体的に守備良くなってるな
この短期間で選手全員が劇的に上手くなる事は無いだろうから
緊張感とか全力でプレーするとかで変わったんだと思うけどこんな違いでるとは

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:34:37.49 ID:eMGwtXg80.net
小林やばい。
映像はよ。

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:34:38.67 ID:8bym5jho0.net
>>201
今の時期あまり全力出すと怖い
まさかまだ余裕あんのか

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:35:32.42 ID:0QzerMPtr.net
>>200
ついでぐらいでいいな
というかそんなんより打つ練習させた方がいいw

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:35:48.82 ID:F5DWumpOM.net
>>207
調子のいい時だけチョビ使いしてほしいよね
去年の塹江みたいになっちゃうし

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:36:42.36 ID:8bym5jho0.net
>>200
キャッチャーやれるって言ってたな
今コリジョンあるからそんな体格いらんし
ショートとしての俊敏性と超強肩あれば
ひょっとしてキャッチャーとしても

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:36:57.98 ID:F5DWumpOM.net
なんかドラ4で残ってるのが奇跡って
誰かここで興奮してなかったっけ 小林

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:37:14.73 ID:pJqFuTU/a.net
>>188
また明朝イライラするんかな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:38:33.75 ID:F5DWumpOM.net
酷使される小林の系譜はやめてね(´・ω・`)

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:39:38.65 ID:kDp/2GJxd.net
>>205
一塁が漬物石から大きな的のクロンになるのもいい影響出そう

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:40:12.42 ID:BmtGzZcm0.net
今日は番組実況スレになってないな
まぁテレビ見るものなんもない

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:40:15.94 ID:8bym5jho0.net
>>213
小林幹弁(´・ω・`)

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:41:11.83 ID:4CSQqbyE0.net
小林は短いイニングならもともとドラフト1位クラスの球だしな
先発で育てるのか中継ぎのままいくのか

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:41:14.50 ID:8bym5jho0.net
>>215
普段雑談ばかりしているようでも
本気出せばこんなもん

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:42:12.57 ID:apsbCRgnM.net
>>205
コーチでそんなに変わるもんなんかね
ていうか、河田コーチがいなくなったあと、練習内容や指導内容は他のコーチに引き継がれなかったのかね

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:42:16.68 ID:+r5i2LOvd.net
小林くんは焦るな
高校時代も3イニングとかが平常だったから
まずは体力をつけさせるべし
そうすれば
後は問題ない

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:42:19.08 ID:F5DWumpOM.net
雑談してても、昼間は仕事の合間をぬってカープのニュースチェックしとるぞ(´・ω・`)
他球団も結構見てる

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:43:18.59 ID:F5DWumpOM.net
>>219
人間楽な方に流されるのさ(´・ω・`)

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:44:10.54 ID:0QzerMPtr.net
>>220
TJのリハビリまでとは言わないけど、それぐらい体作りに専念していいね

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:44:17.72 ID:8bym5jho0.net
>>219
まあ新しい人は自分のやり方に変えちゃうんだろうな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:44:21.49 ID:CqxnGLfa0.net
マエケンですら1軍登板は2年目からだし高卒ルーキーPを今年から使うことはまずないだろうな

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:45:13.13 ID:F5DWumpOM.net
今年はカープに智弁旋風が吹き荒れるのだろうか

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:45:44.05 ID:8bym5jho0.net
まあ今年は玉村のデビューに期待しよう

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:45:49.46 ID:apsbCRgnM.net
>>222
近年またドラフトが少し良くなりつつあるんだから、是非コーチにはしっかり厳しく指導してほしいもんだけどね

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:46:12.82 ID:G6hyMOzI0.net
栗林の映像見た
初マウンドだしストレート縛り
悪くはないかと
次回の制球に期待

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:46:16.42 ID:0QzerMPtr.net
>>227
これよ
なんか情報ないんかね

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:46:24.07 ID:8bym5jho0.net
>>226
天理旋風かもしれん

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:46:25.04 ID:leS/RtWs0.net
連続ティー

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:46:34.71 ID:yaV4BEdBd.net
林の後輩はすげーのか
遠藤の後輩はどうなってんの?

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:46:40.46 ID:F5DWumpOM.net
ウチは坂倉くらいか 怪我してんの 昂也はまぁ別として
河田が厳しいメニュー課してもケガ人少ないのこそ地力の表れだな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:47:04.86 ID:F5DWumpOM.net
>>231
両方来ちゃえ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:48:02.98 ID:F5DWumpOM.net
で、全然話を聞かない永井さんはどうなりましたか(´・ω・`)

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:48:31.22 ID:Oj7NLjb70.net
>>234
二俣も故障したが箇所は不明

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:49:15.56 ID:F5DWumpOM.net
>>237
あっ 育成の奴か ハリキリ過ぎたのかな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:51:04.75 ID:gl3C2oj40.net
二俣は怪我の箇所知らんが、回復後は「怪我怖いし、捕手やめよ」となり早めのコンバートになったら逆に良いかもしれん
と都合よい妄想

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:51:16.54 ID:leS/RtWs0.net
林のロングティー

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:52:47.63 ID:pYwV5T7D0.net
すみません
最近中崎投手の話題は出ましたか?
自分が見た範囲ではなかったので心配です
岡ちゃんが下駄をはいていたのより心配です

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:52:52.69 ID:IWfUuarZd.net
>>239
捕手辞めると、奨成を越えるとさえ言われる肩が無駄になる(´・ω・`)

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:53:08.59 ID:4CSQqbyE0.net
栗林はフォーム的に高めにいきやすいから実力通りだろ
かつての一岡みたいにそれで押し込めれば良し
先発で長いイニングはきついだろうな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:53:29.41 ID:F5DWumpOM.net
>>241
どんは意気込んで投げてる記事を見たな

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:53:37.77 ID:BmtGzZcm0.net
>>218
ケンミンショーになればまた元のテレビ実況スレに戻るw

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:53:49.43 ID:gl3C2oj40.net
>>242
強肩は内外野どこでも武器になるよ
無駄にはならない

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:54:18.85 ID:qSaJRcdw0.net
19歳で154キロを出して翌年引退した長井が忘れられない

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:55:34.91 ID:Oj7NLjb70.net
公式選手プロフィールのバードとネバカスの合成バレバレ写真は既出?

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:55:47.04 ID:F5DWumpOM.net
今年は強そうな奴がいっぱい入ってきたようだな
飯田西原オスカル祥万みたいな脆弱救援陣では困るし

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:57:04.15 ID:qSaJRcdw0.net
栗林はもう少しリリースポイントを前に持ってきた方が良いんだろうけどなあ

今のフォームで低めにコントロール出来るようになるなら角度もついて言うことないけど
出来ないならデメリットが大きい

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:57:16.91 ID:F5DWumpOM.net
↓マツコ

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:57:43.00 ID:apsbCRgnM.net
>>239
SBの栗原もサードの練習していたみたいだし、二俣も複数ポジションやればいいと思うけどね、まぁ育成だし。
キャッチャーの絶対数が少ないと白浜がいつまでも現役を続けないといけないことになるし。

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:58:39.48 ID:8bym5jho0.net
>>252
白濱「生涯一捕手」

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 20:59:22.31 ID:2I9f7sLf0.net
カープドラフトスレで鈴木寛人が今年もしかしたら戦力外なるかもとか話題になってるけど冷静に考えてその可能性ってある?
最悪でも育成落ちくらいじゃなくて?

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:00:04.36 ID:i9YXSjCj0.net
>>254
いくら何でも早すぎるよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:00:24.18 ID:F5DWumpOM.net
なんでも先発じゃなくてさ
1イニングか2イニング全力で抑える軍団を
10人〜15人くらい作らなきゃね

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:00:33.52 ID:gl3C2oj40.net
>>254
今年の鈴木寛人は見てないが、フェニックスリーグみたかぎりでは十分ありえる
バッティング投手としても使えないレベルの投球しかできなくなってたし

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:00:41.88 ID:2I9f7sLf0.net
>>129
玉村楽しみだな
今年デビューあるかもなのか

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:00:56.03 ID:DpNXDVeo0.net
>>3
大道ヒーローインタビュー大丈夫かな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:01:04.89 ID:F5DWumpOM.net
バナナスムージーは家でたまに作るぞ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:01:53.14 ID:8bym5jho0.net
>>254
あまりにまともに投げられない状態が続くと
球団はともかく本人が心折れてってことはある
早いうちにせめて普通に投げられるようになれば

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:03:49.90 ID:F5DWumpOM.net
タピオカなんて1回たりとも飲んだことはないぞ

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:03:56.88 ID:2I9f7sLf0.net
>>255
>>257
1、2年様子見かなと思ってたけど場合によったらあるのかね
最近だと長井も切るの早かったし無くもないのか
>>261
自分からってことかね
たまにそういうのあるけど

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:05:14.72 ID:Oj7NLjb70.net
>>262
今ならガラガラで買いやすいぞ
そういえばカープロードに去年オープンしたタピオカ屋はまだ健在なんだろうか

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:06:08.96 ID:F5DWumpOM.net
>>264
ちょっ あのおじさん 今頃タピオカ飲んでるーキャハハっていわれんか?(´・ω・`)

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:06:38.86 ID:8bym5jho0.net
>>263
岡林兄がそれで二年でやめたしな
もう無理だと思ったら
見切りつけて新しい人生を
早めにスタート切った方がいいとも
考えるようだし

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:07:37.19 ID:Oj7NLjb70.net
>>265
ズムスタ方式で紙コップに移そうか

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:07:39.75 ID:vwsjIYXO0.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/national/20210209-OYT1T50068/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAerwqdqtlIb5yAGwASA%253D

誠也の先祖もここがルーツなのね

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:07:42.77 ID:F5DWumpOM.net
タピオカより、塩バターパンを根付かせて欲しいんだ
リトルマーメイドのヤツめっちゃうまい

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:08:18.36 ID:M4RMTQ3aa.net
まあキャンプはおおむね順調か(´・ω・`)
でも坂倉昂也はじっくりな(´・ω・`)

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:08:25.39 ID:Oj7NLjb70.net
>>269
いやフツーに根付いてると思うが

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:08:54.46 ID:F5DWumpOM.net
>>271
だいぶ売ってる所減ったよ(´・ω・`)
材料減らしてるショボ塩バターパンも増えた

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:09:56.22 ID:F5DWumpOM.net
キャベンディッシュって、疫病にやられて激減してるって言ってたぞ
バナナがもう食べられなくレベルらしい

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:10:29.84 ID:apsbCRgnM.net
今更だけど鈴木寛人がちゃんと投げられなくなった件て割りとヤバいよね
一年間、身体作りしてイップスになることってあるの?イップスって精神的なことが原因でなるんじゃなかったっけ?

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:10:45.35 ID:xQiYLW6TM.net
鈴木寛もあの状態は本人がキツいだろうな

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:12:45.40 ID:Oj7NLjb70.net
>>275
ここで戦力外になったんじゃ何にもしてなさすぎて球団職員すら無理だよな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:15:08.34 ID:MPfPNLVyd.net
>>250
無理に角度つけようとしたら矢崎の二の舞になりかねんもんな

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:15:29.32 ID:8bym5jho0.net
>>276
さすがにまだ若いから大学進学するとか
別の人生模索するだろう
球団職員とかはもう野球以外の場所で
生きるには遅いって人向けだな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:16:20.94 ID:gl3C2oj40.net
投球も打撃も、フォームは人それぞれ合う合わないがある
良い選手をマネればよいもんじゃない

金本は大山が思ったより打てなかったとき一旦2軍におとして「タイミング等は教えてできるもんじゃない、自分で間隔をつかまないといけない、まずは振る力をつけてこい」と2軍に送り出した
金本のこの育成法は当初から正しいと思っていた
大山が打てなかった時期に変な指導せずに「振る力つけてこい」だけで放置した金本の指導方法のおかげで今の大山があると思ってる

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:17:28.81 ID:pJqFuTU/a.net
来年の今頃は矢崎スコアラーが精力的にキャンプを練り歩いてるかも

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:18:12.14 ID:q96cHc760.net
鈴木寛て去年陸上部やらされておかしくなったと言われるけど、遠藤も玉村も今年の小林も1年目の春のキャンプからちゃんと投げて良かったとか言われてたのに鈴木はそう言うの全然聞かなかったから、最初のキャンプ時点で既に何かおかしかったんじゃないかと思ってる

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:18:21.83 ID:gl3C2oj40.net
鈴木寛人は変に良いフォームを意識して、そもそも腕が振れなくなってしまった
投手は腕が振れないんじゃ話にならない
打者がスイングスピード遅くなったら話にならないと同じ

堂林が迷走していたときは明らかにスイングスピードが遅かった

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:18:57.88 ID:gl3C2oj40.net
>>279
訂正
間隔→感覚

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:19:34.98 ID:sWh6d/N90.net
キャンプのアナウンサーめちゃ上手くて感心した

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:20:53.75 ID:q96cHc760.net
>>282
護摩行か

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:22:07.85 ID:8bym5jho0.net
よくわからんが鈴木もフォームやら球質やら
改善しようとしてフォームを見失ったんかも
そう考えると先輩である遠藤は
キャンプ前にフォーム変えて失敗しても
すぐ元に戻せるあたりそういうのも
センスなんかもしれん

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:24:04.46 ID:Qz4dn29J0.net
>>281
それはその3人が特殊なだけだと思う基本的に2軍の新人って話全然聞かないしな今年だって行木の話聞かないし

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:25:05.16 ID:apsbCRgnM.net
ただ、鈴木寛の件で気になるのは
フェニックスリーグで投げる前に
コーチはとても投げられる状態じゃないと気付かなかったのかな、
一度も投球練習を見ないでいきなりマウンドに立たせるってことはないだろうし

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:26:19.23 ID:BXZT0fqW0.net
フォーム探しの旅人ってほとんど帰ってこんよな..

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:26:42.37 ID:8bym5jho0.net
>>281
まあ憶測で言うのもあれだけど
高卒ルーキーとはいえ
シーズン途中までまったくなんの
情報も出てこなかったことを考えると
実は入った時からおかしくなってた
可能性は無いとも言えん気がする

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:28:55.52 ID:apsbCRgnM.net
そういえば、鈴木寛の件とは直接関係ないかもしれないけど今日の松本スカウトの話で怪我持ちを隠して入団する選手もいるって言っていたね

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:30:31.74 ID:8bym5jho0.net
>>289
旅に終わりなど無いさ
終わらせることはできるけど

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:32:22.66 ID:Oj7NLjb70.net
>>289
堂林は数少ない帰還者だな


294 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:32:31.05 ID:Xlotd/Mo0.net
回るよー回るー地球はー回る(´・ω・`)

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:33:41.53 ID:IhVPdUC80.net
新旧18のツーショットにテンション上がった

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:33:46.67 ID:8bym5jho0.net
>>291
まあプロ入りのチャンスと
何千万の金がかかってるから
隠してでも入ってしまえって
考えることはあるんだろうなあ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:36:56.30 ID:Xlotd/Mo0.net
カープに怪我隠して入団は少ないだろ?
指名前からオープンスぺだ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:37:06.89 ID:BXZT0fqW0.net
>>291
隠してはないけど怪我してるのわかってて「治れば一流」に賭けて指名したけどやっぱりあかんかった国木は惜しかったな
今なら育成だろうが

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:42:59.68 ID:0TtGF9mKM.net
>>298
国木すごい逸材だったみたいね怪我の具合悪かったんだろうけど
中村が立ち位置だと近いのかな
2年春は目玉級の投球甲子園でしたのに下位指名

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:43:09.08 ID:8bym5jho0.net
というか若手の話題でポジポジだったのに
なんかネガティブな方に話題がいっとる

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:43:45.98 ID:ESQ9RsZF0.net
松本スカウトの話がめっちゃ面白かった。ああいうの聞けるのは貴重

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:46:00.00 ID:apsbCRgnM.net
>>301
確かに今までのキャンプ中継で
一番おもしろかった
ぜひ、尾形コーチもいつか出てほしいな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:46:34.33 ID:apsbCRgnM.net
尾形コーチではなくて、尾形スカウトね

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:47:08.05 ID:8bym5jho0.net
>>301
野球太郎より貴重な話が聞けたな
紙媒体は書き手によってニュアンスが
多少変わるからなあ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:47:12.03 ID:LUJA4F1Np.net
1番打者は誰になるの?
田中?、西川?

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:48:40.39 ID:8bym5jho0.net
>>302
小園の件を鞘師スカウトに問い質したい

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:52:03.37 ID:Y00M1+8z0.net
>>299
そりゃ同期の寺原を見て「勿体ない投球をする」って上から目線で語って
それを咎められる事のないレベルの男だったからな

そんな男がヤンキーに因縁つけられて
震え上がったヒロシマと言う街があるらしいぜ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:52:23.17 ID:apsbCRgnM.net
>>306
小園は別に皆が望むような相手と結婚しなかっただけで、
怪我持ちじゃあないし、練習サボっているという話があるわけじゃあないんでしょ、だからまぁ良いんじゃない
2軍でもそれなりに打っているんでしょ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:54:23.65 ID:9+euSeA20.net
NHK栗原きた

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:54:28.86 ID:hRGfIssfM.net
阪神の佐藤めっちゃ打つじゃん

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:54:47.43 ID:9+euSeA20.net
栗林だった(´・ω・`)

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:55:18.30 ID:hRGfIssfM.net
栗林?

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:55:27.06 ID:5ax3S3sa0.net
クリリンでぇじょうぶか?

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:56:38.04 ID:JlksNjR9d.net
河田は1、2番はタナキクがベストとは言ってた
実際どうなるかは知らん

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:57:04.39 ID:hRGfIssfM.net
でも佐藤は全部引っ張りだったな

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 21:59:02.56 ID:gl3C2oj40.net
>>308
確実性をあげようとして長打が減っている
1年目より2年目の方が成長してるとは言えないので心配
ホームランもそれなりに出ないと小園本来の打撃が上手くいってるとは言えない思う
小園ファンとして結構心配してるよ

具体的にいうと、軸をどうこうと小園は言ってるけど、ノムケンみたいに動きながらタイミングとる選手もいるわけで
小園は自分に合わない方向の打撃フォームにしようとしてないか心配
自分にあう打撃フォームならばホームランが1年目より減るわけがないんだから

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:00:11.14 ID:MPfPNLVyd.net
佐藤の不安点は緒方が「柳田になれる」って評価したとこだな
同じように緒方に柳田になれるって言われた選手がいるんですよね、野間っていうんですけど

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:02:22.06 ID:izXl0ZNz0.net
>>317
柳田になれるって言ったのは緒方じゃなくてハジメ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:04:13.88 ID:JlksNjR9d.net
>>317
実際そういったのは緒方じゃなくてノムケンだった気がするんだが
なんか山本浩二も言ってた気がする

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:08:09.11 ID:uKO3mlJD0.net
これからは木村一基九段の時代だ(´・ω・`)

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:08:19.20 ID:JUi+x2Du0.net
>>57
見てきた
前田はキャンプ取材に行けないんだね天谷や石原は行ってんのに
東京在住だからかな

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:10:27.22 ID:Qb63Vx5od.net
柳田も名門大学いってたら目先の結果のためにこまい選手になってたかもな。
経大なら脅かす選手もいないから自由奔放にできたんやろうな

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:12:14.48 ID:EHYaTp3x0.net
フジテレビONEに達川
テーマは「監督」

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:13:24.76 ID:y3piXRlq0.net
小園も松井稼頭央や立浪になれるというのを見たような気がする

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:14:42.17 ID:3FLjWpMX0.net
ノムケン山本コージ「野間は(やなぎだ)になれる」

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:15:12.51 ID:8bym5jho0.net
>>308
今年前半は打率は2割前後で低迷
試合でも度々懲罰と思われる交代させられてた
守備でもミス多くて明らかに選手として
いい方に行ってなかった
後半遠征から外されてからは打撃急上昇で
3割まで持ってきたからちゃんとやれば
才能には疑いないんだろうけどねえ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:15:55.36 ID:apsbCRgnM.net
>>316
確かに長打は減っているのは魅力減だけど、色々と試行錯誤している最中なんじゃあないの
ヒットは出てるから気持ちが切れている訳ではなさそうだから、まだ全然期待出来るんじゃない

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:16:12.27 ID:apsbCRgnM.net
>>316
確かに長打は減っているのは魅力減だけど、色々と試行錯誤している最中なんじゃあないの
ヒットは出てるから気持ちが切れている訳ではなさそうだから、まだ全然期待出来るんじゃない

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:16:35.98 ID:8bym5jho0.net
>>325
柳田真宏か

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:20:00.39 ID:EHYaTp3x0.net
達川
スタメンを多数決で決めて5対5になりスコアラー畝に聞いて決めた

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:20:17.61 ID:gl3C2oj40.net
>>327
期待できなくなったわけじゃないし当然期待してますよ
ただ順調とは言えないだけで心配もしてる
ポテンシャル高いのは間違いないだけに見てて歯がゆい

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:22:12.43 ID:IjoTUDog0.net
野間はルーキーの時はとてつもない高評価だったけどな
「外野手のスーパースター候補」
「柳田二世かそれ以上の逸材」
「既に活躍が約束された選手」
「カープ史上屈指の野球センスの塊」
「異次元レベルの潜在能力」

野間がルーキーのキャンプ中はこんなことばかり言われてかなりファンの期待値を煽ってた

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:22:28.87 ID:dX/AbtYQd.net
小園は一年目が低打率でパンチ力はある打撃だったのが二年目は逆になってるのが面白いと言うか不安と言うか
どうしても外野は心配するだろうがまあ野球さえ真面目に取り組んでくれりゃいい

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:24:02.47 ID:BJrgtY/C0.net
何でもう野間駄目確の烙印押されてるんだ?
まだまだキャンプ始まったばっかりなんだからそう虐めてやるなよ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:26:08.65 ID:qSaJRcdw0.net
>>316
いや去年の後半はOPS1.050以上のペースで打ってる

ホームランが出てないだけで二塁打三塁打は打ってる

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:31:01.57 ID:qSaJRcdw0.net
1年目の小園は、木製バットの適応力と打球に角度をつける技術があったけど
正直、筋力や打率から考えると、ただ振り回してるだけに近かった

それが、去年打率も上がって、確実に一軍で主力になるためのステップアップをしていってるように思える

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:31:48.50 ID:0QzerMPtr.net
>>334
ヒットは出てるけど引っ張ったときの形がちょっとねー
あんな不細工だったかな

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:32:14.15 ID:F5DWumpOM.net
>>332
no matter

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:32:57.63 ID:okz5wvQW0.net
>>319
岡田の事も達川や斉藤や色んなOBにエースになれる逸材言われてたのになあ
達川が岡田はモノが違う、九里は凡Pで伸びしろ無い言ってたのが
九里は自力で鍛えてレベルアップして生き残ったからなあ
岡田は今季はどうなんだろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:37:57.99 ID:MPfPNLVyd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bfdb737b55898c4c7adcfe98b4fe980e73e52f6
岩本がコメント出してるけど今年は阪神のスコアラーやるのかな

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:38:07.03 ID:gl3C2oj40.net
>>335
見た感じでもスイングのキレが1年目よりない
そのキレをキープして打率上げてるなら成長してると言えるけど
2軍で打率あげて、3塁打打ってたとしても自分はスイングのキレあったうえで打率もあがってこないと評価できない
スイングにキレあればホームランは自然に出るよ、小園クラスのポテンシャルならね
スイングにキレ感じない状態なら1軍の投手に対応できるわけないよ
実際、2年目の小園は少しだけ1軍で打席たったでしょ、その時の内容は1年目以下だった
これは結果だけじゃなく、内容からみてもそうだった
順調に成長してるとは小園ファンとして贔屓目にみたとしても言えない

が個人的見解です

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:39:58.82 ID:F5DWumpOM.net
まぁほしのあきと結婚した三浦皇成コースだろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:40:22.68 ID:F5DWumpOM.net
アイツも結婚前は大旋風だったからな
武豊の後継者とまで言われてた

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:41:05.29 ID:F5DWumpOM.net
男は女で相当変わるな こわっ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:43:28.56 ID:aR5pan3g0.net
中村奨成
中村祐太
中村恭平
今季はどの中村も頑張ってくれそうなのか?

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:43:30.43 ID:/Qcz+a3pM.net
>>340
岩本には大変失礼だけど
岩本がスコアラーって未だに違和感ある

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:43:32.10 ID:F5DWumpOM.net
明日は寒いのか 三寒四温とよく言われるが

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:45:42.83 ID:F5DWumpOM.net
今年はもみ男がやりそうだな
クロンとウマが合ってそうだし、愛理が広島に移住らしいし

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:46:51.90 ID:Ao3HrzRq0.net
>>346
でも去年のヤクルトは相性良かった(単純に弱‥)から苦手だった阪神任されたのは
評価されてるんじゃないかね

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:46:56.94 ID:dX/AbtYQd.net
岡田はなー
薮田共々なんとか復活してくれないものか

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:47:50.07 ID:3FLjWpMX0.net
2010年 岩本がいるから柳田はいらない 指名しない

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:48:56.90 ID:AwOZsAV9d.net
今キャンプ後追いでスコット見とる😭
どうするんや…

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:49:41.06 ID:IjoTUDog0.net
佐々岡のコメント見てると去年とは変わってるね
去年はやたら選手にダメ出しして故障したら選手が悪いみたいな選手の悪いところばかりあげつらうコメントに終始してた

今年はできる限り選手のいい部分を見て故障しても焦らせないコメントしてる
誰かに指摘されたのかな?

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:50:30.17 ID:leS/RtWs0.net
どんでん「外野は暇」

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:52:18.59 ID:x3595TaI0.net
>>353
緒方の子供に言われた時みたいだな

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:52:22.20 ID:9+euSeA20.net
テロ朝スポーツ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:52:34.86 ID:ydnbwIR00.net
野球やるなら捕手が一番楽しいと思う

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:53:27.06 ID:AwOZsAV9d.net
>>351
いうて柳田にスコアラーが務まるか?
そう考えたら拾い物かもしれんやろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:54:19.73 ID:x3595TaI0.net
フジONE
阿南監督の話w

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:56:15.88 ID:3ysiS5+mM.net
フサフサの前田さん

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:56:25.18 ID:CY/+yk+HM.net
>>358
岩本のスコアラーって1年で配置転換だし
出来てるのかどうかまだ判断できない

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:58:59.36 ID:BJrgtY/C0.net
>>337
まあそんな気もするが打てれば何でもいいよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 22:59:16.33 ID:IhVPdUC80.net
阪神の佐藤がクソ打っとる

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:00:31.34 ID:9+euSeA20.net
テロ朝きた

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:00:55.49 ID:IhVPdUC80.net
地獄の特訓w

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:01:01.97 ID:g1ZBxXGY0.net
せいやー

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:04:05.03 ID:0QzerMPtr.net
>>353
ノムケン以降変わるしかなかったばっかりやな

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:06:01.27 ID:2I9f7sLf0.net
早くオープン戦が見たいな
林、正随あたりが他球団相手に打ちまくるところが一番見たい

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:06:16.96 ID:BJrgtY/C0.net
今年は阪神が手強そうだな
貧弱だった打線もかなり強化されたし外人補強も手厚いから巨人差し置いて優勝候補筆頭かも

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:07:13.08 ID:S8tu+bkF0.net
今年はしっかり練習してる感があって楽しいキャンプ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:08:40.74 ID:qSaJRcdw0.net
>>341
1年目と同じようなことを続けても完成形はショボいことになる
例えば菊池のような感じの打者になる

将来的にOPS.800以上.900以上打つような打者になるためには打率を残せるようになったり、出塁率が高くならないといけない
去年の小園はホームランは減ったけど、それ以外はすべて良くなってるから確実に基礎が身に付きつつある

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:10:11.38 ID:qSaJRcdw0.net
一軍はレベルが高いから2軍で短期間で身に付けたことがすぐに一軍でも応用して結果を残すのは難しい

小園は今年来年に期待

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:11:00.11 ID:qdTQGl4F0.net
小園は腰振る回数の倍素振りしたらええよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:11:10.94 ID:IhVPdUC80.net
公式にネバーとバードの写真が載ってるが、来日してないのに何でユニ姿の写真があるのか?

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:11:16.98 ID:/Qcz+a3pM.net
しかし、大盛はこのキャンプ全然目立たないね

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:12:02.44 ID:0QzerMPtr.net
小園は焦る必要全くないしな
まだ三年目だろ
もちろん悠長に構えてる時間もないけど
今年二軍でどう振る舞うかみりゃわかる話だわ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:12:08.40 ID:2I9f7sLf0.net
>>369
大丈夫大丈夫
あそこは心配しないでも元気いいの開幕前だけだからw
本当に警戒しないといけないのはゴミ売り一択だろ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:12:25.92 ID:RcvLAULZ0.net
>>374
写真にユニを合成したものなんじゃないかな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:14:18.51 ID:qSaJRcdw0.net
小園はとりあえず山田を目指して欲しいね
弟子入りしたみたいだし、山田みたいに四球を選べる打者になってほしい

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101240000720.html

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:14:23.13 ID:ZVE9cUWY0.net
野間上本あたりはさっさと2軍のイキのいいのと交代や

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:14:49.08 ID:leS/RtWs0.net
汚い字やなぁ里崎

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:15:09.23 ID:DmaoYdZk0.net
>広島中村祐太が直球のみ234球「投げすぎました」
>8日にシート打撃で41球を投げたばかり。被安打はすべてが直球だったことから「昨日は真っすぐがよくなかった。真っすぐを投げ込む意識で、ちょっと投げすぎました」と笑った。
>投球分析システム「ラプソード」を使いながら、直球の軌道、回転軸を入念にチェックした。「だいぶ感覚がよくなってきた」と修正に手応えを得た。

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:18:07.03 ID:Ao3HrzRq0.net
林の理想型ってやはり筒香?

本人は丸に憧れてると言ってたが。
(faして前田に変わってたけど)

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:21:55.18 ID:BJrgtY/C0.net
>>377
俺もいつもはそう思うんだけどさすがに今年は楽観視できんわ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:23:47.57 ID:DmaoYdZk0.net
◾進塁打成功率77・8% ヘッドも評価/カープ観測
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a8f1637e900b3a1c606ca1d3204877e33bf0647
>今キャンプ初めて行われた「ケース打撃」。左右の打撃投手を相手にさまざまなシチュエーションで各選手が2打席ずつ立ち、サインに応じた。
>菊池涼だけではない。全36打者が28度、走者を進めた。
河田ヘッドコーチは「姿を見ていると(意図を)理解してくれている。結果的にいろいろミスもありながらだけど、全体的には本当にみんな集中してやってくれているし、良かった」とうなずいた。
「つなぎの意識」の浸透度は今キャンプ初実施で残した高い成功率からもうかがえる。

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:23:58.72 ID:F5DWumpOM.net
>>376
??「まだ三年目じゃなくて、もう三年目」

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:24:53.99 ID:n/DZfC29d.net
カープにもラプソーンあったんだ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:26:40.85 ID:BJrgtY/C0.net
>>383
筒香よりは岡本じゃね?
左右違うけど

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:27:07.50 ID:UsaAgMiqH.net
ファンから「まだ○年目だから焦る必要ないよ」と言われる選手は大概何年経っても出て来ないイメージ
申し訳ないが中村奨成も入団してからずっと言われてる

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:27:16.74 ID:W3/scu0d0.net
>>383
憧れの選手が投手に変わるとか迷走してるのかな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:27:57.48 ID:DmaoYdZk0.net
>>387
ラプソードな、70万位で手に入る
西武の平良は個人で持ってる

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:29:44.15 ID:UsaAgMiqH.net
上本は確かに頑張ってるのは分かるけどもう年齢的に伸びしろ厳しいから枠を若手に空けてあげてという気持ちにはなる

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:29:47.71 ID:0QzerMPtr.net
>>383
筒香なんか目指したらダメ
ストレートに強くないと
>>386
だから悠長に構えてる時間はないと
去年の後半からの地続きをちゃんと二軍で表現するのが順番って話よ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:30:55.37 ID:y3piXRlq0.net
投手は高卒でも大体4年目までに一軍で投げられない選手はそのまま消える

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:30:56.39 ID:DmaoYdZk0.net
マエケンと森下の新旧18の2ショットが上がってたけど、森下の髪の色明る過ぎやわw

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:32:03.72 ID:okz5wvQW0.net
>>370
今年は皆動きがキビキビしてて良いね
身体もしっかり絞って来てるし
皆良い自主トレして良い心構えで入って来てる感じ
若手もギラギラしてる
三連覇後のここ二年のキャンプはなあなあ空気があったからなあ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:35:38.43 ID:MPfPNLVyd.net
野間上本はヒエラルキートップの女集団に纏わり付いてるブスって感じ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:38:09.60 ID:apsbCRgnM.net
>>394
ほりえは出てくるの大分時間かかったよな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:40:31.32 ID:Ao3HrzRq0.net
https://youtu.be/KFBqtJ-f3ts
二俣ってこうみると奨成に似てない?

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:41:01.86 ID:RfAba/H5a.net
>>397
上本は自他共にブスなの分かってて弁えとるからまだええやろ。
野間は周りが妙に気を遣ってて、本人はワンチャン有ると思ってる「てめぇの目は鏡見る時節穴になるのか?」案件だからタチが悪いわ。

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:41:06.70 ID:ZmNklpro0.net
塹江は2年目に1軍デビューしてる
そこからながかったけど

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:41:48.56 ID:y3piXRlq0.net
>>398
一応2年目には既に一軍登板してるぞ3試合
あの緒方に慰められた有名な試合
その後少し時間かかったが

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:42:38.52 ID:wHujmf9P0.net
>>357
金玉いたいよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:45:36.66 ID:y5upC2AHM.net
>>396
選手ファーストとか
選手の自主性に任すとかクソだよな
チームが優勝する為に
試合に勝つためにやり方を徹底しないと
監督やコーチが選手の顔色を
伺ってるようなチームじゃ駄目

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:46:49.34 ID:wHujmf9P0.net
>>389
誠也は3年目で一軍にと言ってるような選手は駄目だと言ってたな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:47:11.74 ID:wHujmf9P0.net
>>391
そのニュースを見てみて
そんなに安いんだと知った

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:50:24.19 ID:CqxnGLfa0.net
>>154
前はカープこそキャンプはみんな黙々と練習をこなすイメージのチームだったな
そんなに昔の話でもなく
坂本から「広島は先輩後輩関係なくみんなでウェーイって感じでしょ」っていわれるような陽キャチームになったのいつからだろ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:50:58.64 ID:apsbCRgnM.net
>>402
そっか、あれ2年目か
ほりえはあのまま戦力外になると思ってたから良くでてきたなと思った

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:52:28.58 ID:Ngv+d2KGp.net
>>142
打てない松山はただの豚

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:56:45.85 ID:mhaFSS3c0.net
でも最近は高卒3年くらいでも切るときは切るからね

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/09(火) 23:59:37.14 ID:u2LSRS8s0.net
開幕スタメンキター
https://i.imgur.com/fZFJru2.jpg

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:00:15.56 ID:232O91yt0.net
ホリエってただのクソノーコンだと思っていたから、昨年は何とゆうか感慨深かったな。

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:03:22.29 ID:y3aOAg9v0.net
明後日からの第3クールは1日目と2日目は雨のようだね
最終日の14日(日)の阪神との練習試合は大丈夫そうだけど、その前にやる予定の紅白戦はやれるかなぁ
雨の時の練習場(ドーム?)ではやんないか
このクールの内容で15日に入れ替えするかも、言うてたね監督

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:04:39.91 ID:ChaK05/N0.net
>>393
ドラフト3位が筒香になれたら万々歳でしょ

林と筒香の1・2年目を比較したら筒香の方が圧倒的に実績もあるしな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:06:01.84 ID:mQfL36i5M.net
>>407
タナキクマルが台頭し始めた頃からかな
菊池が入団した頃の
暗い雰囲気がスゲー嫌だったとか
言ってたような気がする

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:09:34.75 ID:ChaK05/N0.net
上本は何気に去年かなり成長してるよ
ボール見極め率も確かチーム4番目とかだし三振率もめちゃくちゃ低い

たた、バットが軽すぎるのか良い当たりでもヒットになってない
この課題をクリアできれば普通に主力級になってもおかしくない

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:14:00.29 ID:tHDD1QAJ0.net
>>416
去年は打席での期待感あったからな
さすがに過小評価されすぎ
ただパワー無いからフライは上げないようにしないと

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:18:18.92 ID:k5WK5iHwd.net
>>407
初CSの年からかな
この年にヒーロー水かけが始まってる
元祖は堂林の自身初サヨナラHRの時
廣瀬・松山・安部・菊池に当時ルーキーの上本という
ベテランから若手までの5人がかり&黒幕が梵

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:23:04.71 ID:iHcvQ7sI0.net
>>411
西川がいない

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:25:03.92 ID:iHcvQ7sI0.net
1番西川2番堂林(去年と同じ状態なら)でもいいと思うな
下位は薄くなるけど上位に固めた方が点入るのはデータでもう分かってるしな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:29:22.64 ID:z4BFgtuY0.net
前田智が居た頃はチームが暗かったらしい
それで丸に説教されて泣いたとか

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:32:44.24 ID:HEi/5df50.net
>>419
開幕センターいける?

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:40:41.35 ID:ywgg5dyX0.net
>>421
プロは殺伐が基本で、仲良しってのは弱いチームなんだよヤクルト、ベイがそう
カープは特にイカサマ野球が伝統だから殺伐もするわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:43:09.22 ID:ywgg5dyX0.net
エースと4番は基本的に仲が悪いし、投手と野手は一緒に飲みに行かない(捕手は例外)
年齢が同じとかポジション被りはライバルで不仲。ベテランからすれば有力若手は脅威で潰しに掛かる
そういうのは一般社会より激しい

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:45:35.04 ID:ywgg5dyX0.net
だから現役である以上はコーチ兼任でも親切に教えたりもしないんだよ、タクローでそう
まあ、プロ選手であるタクローはカープの意識改革をしてくれたが

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:47:55.44 ID:ywgg5dyX0.net
煙草を吸うな、ストレッチしろ、筋トレしろ
タクローが素人野球のカープに指導した。主将格のボボが随分いじられたよ。スパイクにマジックで禁煙と掛かれたり
煙草をバケツに沈められたり。だけどボボが筋トレしだしたのはタクローの引退後で遅すぎた

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:49:09.60 ID:ywgg5dyX0.net
球団もお金がないながらタクローに呼応して、20年遅れぐらいで
最低限の設備を作ったんだよ、人工芝も筋トレ場もクリーニングも

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:50:03.60 ID:ywgg5dyX0.net
30年遅れかな、ともかくカープってそういう球団で選手の質もそういうのが多い、今でも多くは変わらない

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:57:11.49 ID:XcrUjvA30.net
貴ちゃんねるず、カープやってくれないかなあ、無理かな。

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 00:59:21.68 ID:z6VkWofI0.net
>>414
俺はストレート打てないから筒香好きじゃないんだよね
ストレートに強い方がかっこいいから

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:00:48.10 ID:J2eHIwVjd.net
ストレートへの強さは天性だからな
目指す目指さないとは関係ない

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:01:32.84 ID:r6v7PpRr0.net
緒方は自分の時代の野村江藤金本前田を
田中菊池丸安部野村のような同年代の黄金期を重ねてたらしいな。

いつか江藤や金本とも緒方と対談して欲しいわ。

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:05:56.92 ID:bGIk0itx0.net
>>432
緒方野村江藤金本前田ってすごい打線だよな
これで優勝できなかったんだから3連覇ってほんと奇跡だな

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:07:06.56 ID:ywgg5dyX0.net
>>430
筒香は薬物使ってないんだよ、ナチュラルさん

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:09:58.11 ID:Cbdh1t2C0.net
緒方も河田が野間を推してるんだからなんかやっぱあるんだろうな
素人目だと大盛の方が悪いところ見てない分伸びしろありそうなんだけど
何が違うのかは外野から見てると分からん

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:21:00.86 ID:uIHANtbu0.net
>>432
金本はあるかもしれないけど江藤は無い思う
巨人FA組は存在がタブー扱いみたいだし
>>433
その頃はもう投手がね
それにそれらの選手も皆どっかで大きな故障してるし
全員が同時に万全な時の方が少ないのでは

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:21:59.39 ID:QSPnkTg6d.net
>>433
スーパーエース紀藤もいたのになあ

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:23:56.85 ID:ZmH/lwbiM.net
野間は安定しないけど打つ方で目立ってる時もあるしポテンシャルはある
1年目に守備固めやら代走やらで無駄に引きずり回したのがダメだった
しかもそれだけ働いても待ってたのは大バッシング

首脳陣がやたら気にかけてるのはそういう目に遭わせた罪悪感ももしかしてあるんじゃないかと思うね

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:24:13.42 ID:qSNl4vaoF.net
−次のクールは

佐々岡監督 まずは紅白戦から入って、対外試合。今度は試合などで結果、内容を求めた中で、競争。(次の休日)15日にはもしかしたら入れ替えも含めた中での競争意識を持ってほしいなと思います。

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:25:33.25 ID:m0p92ALF0.net
カープも今は年上のチームメイト相手にもラフな話し方してる選手多いよな。
特に投手陣は上下関係緩い感じ。
千丸の駒大の内情怖すぎだから今の子はこれくらいで丁度いいのかもな。

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:25:57.15 ID:QSPnkTg6d.net
>>438
1年目は大事に使われてたと思うぞ
問題は全然ストレート打てなかったこと
それでスイング変えて今に至る

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:32:00.91 ID:iOZnT3t10.net
野間に首脳陣がやたら気にかけるのはオーナー枠だからじゃないの?
オーナーが神社でわざわざ「野間がレギュラー獲れますように」と願かけるくらいだからオーナーの野間に対する思い入れはかなり強いんでしょ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:32:45.58 ID:Cbdh1t2C0.net
石原も抜けたし大ベテランみたいな選手もいないからな
長野とか松山も年長者というイメージでは緩い感じだし
若い子はやりやすいのかもしれない
精神的支柱みたいなポジの選手がいないのはデメリットかもしれないけど

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:34:20.72 ID:JHvZD0SR0.net
野間も規定到達して活躍したシーズンもあったが、ドラ1が守備(レフト)、代走(盗塁下手)要因ってのもなぁ、当たりとは言わんわな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:36:11.02 ID:/iGUcpcnd.net
みんな遠藤に期待してるみたいだけど見る限り遠藤は今年は厳しいだろね
変化球の制球相変わらず良くなかったしストレートも簡単に捉えられてた

将来的には遠藤もいい投手になると思うけどまだ今年は厳しいだろね

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:41:43.57 ID:iOZnT3t10.net
野間は何故か守備は上手いと言われるけどセンター守備指標は西川より悪くてセリーグワーストだったはず

守備の悪さは指標で証明されてるのにあらゆる記事媒体やコーチまでも「野間の守備は完璧」と言うのが未だに理解できない

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:48:17.50 ID:ywgg5dyX0.net
野間はオーナー枠でそれが全て

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 01:49:57.81 ID:ywgg5dyX0.net
ファンってのはチームが負けても推しの選手が打てばよいわけでオーナー枠も同じなんだよ
野間は三流雑魚でプロは無理って選手だったが

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 02:24:25.46 ID:ywgg5dyX0.net
今では一般的に使われるが性癖ってもんで、ダメな奴をスターにしてやるのが快感なわけさ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 02:35:48.81 ID:k5WK5iHwd.net
>>433
投手陣がアレだった事に加えて
その5人がいつも揃ってる訳ではなかったのが痛かった

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 02:53:06.39 ID:GZrss/420.net
広島・フランスア 11日から2軍キャンプ合流 佐々岡監督「状態を見ながら」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2814256325250c1d06a35538386ef44913589ae8
広島・林晃汰 フリー打撃でヒット性連発「自分のスイングができている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba88a594d63a5fe6aa053878e19331a12770e01f
広島佐々岡監督、森下は「さすがの一言」一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/d90ee2e71adbac12bc4bdf7cd353ed39335035bd

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 02:53:40.84 ID:uIHANtbu0.net
>>442
オーナーのお気に入り枠って難有り物件になりがちなのか
大竹や丸は巨人に平然とFAだし野間は緒方とのあの件起きるし

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 02:57:19.36 ID:r6v7PpRr0.net
>>435
でも前田は大盛に期待してるみたいだけど?
特に代打で結果出した点は評価してたな。
若手で代打で結果出すのはかなり難しいと。

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 04:56:32.04 ID:VIWwsHq00.net
野間は足が速くて肩が強くてパワーもある
そりゃ監督コーチとしては何とかモノにしてやりたいと気になるだろう
ただ野球が下手で守備の判断が悪くて盗塁のセンスが無くて逆方向にファールばかり打って追い込まれて野手の正面にゴロ打ってしまうだけなんだ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 05:02:16.78 ID:pn6Wszq70.net
>>158
上本と三好曽根の間には距離があると思う
上本の打撃はかなり良くなってる

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 05:07:58.44 ID:F69TUn0bd.net
>>445
見る目なさ過ぎて草

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 05:08:35.13 ID:GiOjOR2L0.net
広島小園の奮起に期待、下積み将来生きる/和田一浩
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f9bec51c4d70a4aac41b9b4a5c0c7a3dcbe849a

小園2軍キャンプへの記事多いよな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 05:09:43.71 ID:pn6Wszq70.net
大瀬良順調で何より
https://www.sportingnews.com/jp/%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83/news/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E4%BA%8C%E8%BB%8D%E3%81%A7%E5%A4%A7%E7%80%AC%E8%89%AF%E3%81%8C%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3%E5%85%A5%E3%82%8A%E4%B8%80%E8%BB%8D%E3%81%AF%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E6%81%92%E4%BE%8B%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E7%B7%A0%E3%82%81/137fhm5excwlw17ntba6v86s5x

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 05:10:41.97 ID:F69TUn0bd.net
>>455
似たようなもんだ
大事な場面で打席に立たせる力ない
一方三好と上本では守備力がダンチ
上本の守備はむしろヘタクソの部類

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 05:59:27.86 ID:F69TUn0bd.net
沢村メジャー合意か
ガースーのヘタレぶりがますます

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 06:19:42.11 ID:Bp8dwLNGd.net
野間も上本も守備固めで出てくる資格無いわ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 06:24:36.25 ID:8l/iOIKA0.net
おはこい

今日は休養日か(´・ω・`)

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 06:27:09.36 ID:usqr2zNw0.net
林は今のところ確かに凄い
オープン戦も継続して村上みたいにうまくいけばいいな〜
ただポジションはサードかファーストレフトになるのがネック

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 06:31:28.10 ID:F69TUn0bd.net
>>463
3つも守れりゃ十分なのでは

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 06:36:44.53 ID:v7+SRfOV0.net
というか広島としてはサードだけでもちゃんと出来たら十分だと思うが。

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 06:37:15.77 ID:kTbQ7Kdz0.net
広島キャンプで働き方改革 夜間練習禁止は奏功するか

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2733213/

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 06:53:45.16 ID:F69TUn0bd.net
>>466
3連覇の時夜間練習禁止だったのか
意外
確かにダラダラやってもな
元早大ラグビー部監督の清宮さんも長時間練習やめて1日2,3時間にした

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:13:42.67 ID:q47ErSWg0.net
>>467
夜間練習はやってなかったけどミーティングはやってた
タクローがケースバッティングについて徹底的にレクチャーしてた

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:15:44.57 ID:y3aOAg9v0.net
>>460
レッドソックス去年は最下位だったとは意外
でも名門だし遣り甲斐あるね
澤村は災い(トレード)転じて福と成すつーか、瓢箪からコマと云うか、何が幸いするか判らんもんやね

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:16:11.80 ID:eL9DMDPX0.net
今日の鯉のはなシアター、大盛特集か。今のところキャンプで目立ててなくて
同期が結果出してるから焦ってるかもしれんけど 頑張ってほしい。
野間のセンターレギュラーは今更夢が無さ過ぎる

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:20:16.59 ID:swQCKY0cH.net
実は野間が守備固めになるとはコーチ陣も本心では考えてないけど上から言われてやってるだけだったりして

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:21:32.04 ID:pdjAn/4D0.net
キャンプ悲報
第3クール・第4クールは解説金石
ただ、そこを耐えたら第5クール以降は解説達川

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:22:20.35 ID:p36ZNLrAp.net
>>472
笘篠はどうなった?

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:23:42.88 ID:pdjAn/4D0.net
>>469
一部で巨人三軍からの“出世”と言われてるw

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:24:09.75 ID:sa86lYdE0.net
>>200近辺
小林がいちばんの投手になるだろうね
焦らないように最低でも1年間はマエケンプランで

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:25:37.69 ID:pdjAn/4D0.net
>>473
体調不良で降板してそのまま

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:27:07.18 ID:ZLcur6era.net
働き方改革とかスポーツ選手に導入してもええことない
根性の世界なのだから

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:27:45.10 ID:8AYqNM9w0.net
今年いちばん恐れてた森下の2年目のジンクスはある程度回避出来そうな流れで胸を撫で下ろす
去年が初のフル回転だった遠藤も心配だったけど順調みたいだしええことよ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:27:59.69 ID:XghiADhZa.net
林と小林がかなり楽しみだわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:28:02.32 ID:q47ErSWg0.net
>>472
取材もしないで適当なことばっかり言ってる様なやつより現場をよく知ってる人間にしゃべってもらったほうが良いわ
PBNとかもそうだが解説のレベルが低すぎる

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:33:43.35 ID:y3aOAg9v0.net
Jスポのアナもクールで代わってるんだっけ、同じ人?

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:36:44.76 ID:11s9lvB/0.net
金石川口天谷より松本スカウトの方が良いのに

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:36:50.38 ID:sa86lYdE0.net
>>469
ブレイシアもだめ(薬物所持で逮捕)ジャクソン優遇で2軍で腐っていたが
レッドソックスでワールドチャンピオンに大貢献
ふたたび地獄から天国を

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:42:52.09 ID:Bx6XaJwD0.net
夜間練習禁止した分
守備や走塁に割く時間が減ってたのかも知れんな
惰性や強制になってしまうと意味無いが
キャンプは競争でもあるんだから
自主性に任せていいと思うが

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:44:16.17 ID:pdjAn/4D0.net
>>481
変わる
金石と組むのは足立清紀アナ
達川と組むのは深澤慶アナ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:45:09.53 ID:p36ZNLrAp.net
>>476
結構悪いんかね、

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:45:46.40 ID:eL9DMDPX0.net
ファンクラブの赤ペン選手リレー、面白いかも。こういう続編の仕方があったか。
森下が宇草が書いた紹介内容に採点2点て
(松山は菊池にボロカス書かれているのに優しい)

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:48:03.50 ID:pn6Wszq70.net
【野球】広島の新助っ人・クロンは“エルドレッド2世”? データから浮かぶスラッガーの資質
https://spread-sports.jp/archives/63727

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:49:34.93 ID:e3L/zXpS0.net
2年目のジンクスの原因の一因としてオフのイベント引っ張りだこ ってのがあって
そこはコロナのおかげでいい方向に言ってくれた
森下の成績がガクンと落ちはしないと思う

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:49:48.67 ID:Bx6XaJwD0.net
松本スカウトの話は新鮮だったな
解説者ってみんな同じようなことしか言わんし
スコアラーやらトレーナーとかの話の方が
面白いかもしれん

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:51:11.47 ID:y3aOAg9v0.net
>>485
有難う、昨日までの人も面白かった
安立氏は(も?)野球経験者らしくて色々社会経験もある様で、どんな人か楽しみ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:52:24.34 ID:n7RtOdWMd.net
ちゅぴコムでちょくちょく解説やってねーか?スカウト陣

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:54:21.86 ID:y3aOAg9v0.net
>>491
安立氏じゃなくて足立氏だね

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 07:54:58.82 ID:Bx6XaJwD0.net
>>492
えーのう
県外人にゃ
ちゅぴコム見れんしな

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 08:05:11.96 ID:QTlOYxwca.net
大瀬良選手開幕カード行けるんかな

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 08:06:54.27 ID:y3aOAg9v0.net
>>488
カーブとスライダー系が苦手なんか
変化球をなんとかせなあかんね

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 08:09:30.26 ID:y3aOAg9v0.net
>>495
今の雰囲気ならイケそうやね

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 08:09:33.44 ID:F69TUn0bd.net
>>477
そのやり方で3連覇したのですが

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 08:12:50.50 ID:iPXou/2y0.net
>>477
いつの時代も結局最後は「気持」の強い方が勝ちますね

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 08:22:31.67 ID:onlwrX880.net
おはこい

広島ドラ1・栗林 鈴木誠に4連続ボールも田中広「いい回転」高評価プロ初フリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/bae023a015bddfa4698df398c99fcd05495c456a

楽しみね(´・ω・`)

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 08:27:45.94 ID:pdjAn/4D0.net
>>494
ただし、月に2〜3試合しか中継が無い>ちゅぴコム二軍戦中継

その数少ない機会で祐太がHR打ったw

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 08:30:37.68 ID:r6v7PpRr0.net
多分栗林は先発になるな
ってなると
森下九里遠藤
大瀬良床田栗林

こんな開幕ローテか

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 08:36:03.17 ID:y3aOAg9v0.net
中神くん雰囲気が林君に似てる感じがするけど、どうなんですかね
あまり良く知らないもんで

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 08:40:54.08 ID:C+mY0W5FM.net
ダメ(´・ω・`)

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 08:45:05.39 ID:r6v7PpRr0.net
>>503
右打者は基本苦労するからな
だから誠也は日本の4番として貴重

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 08:52:31.54 ID:y3aOAg9v0.net
>>505
まだまだ2軍で鍛えて結果出さないと1軍には呼ばれないかな
皆頑張って欲しい

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 08:59:54.52 ID:p36ZNLrAp.net
>>504
ゼッタイ(´・ω・`)

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:04:11.98 ID:y3aOAg9v0.net
>>504
何がダメなんよw
中神くんダメなん?
虐めダメだよ、ぜったい

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:09:39.14 ID:X4K/sq8Yd.net
>>460
菅野はポスティングで期限があったからな

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:12:15.04 ID:TF68dJr3M.net
中神は新人の頃なぜかめちゃくちゃ評価高かったな

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:22:21.88 ID:e3L/zXpS0.net
中神は青木と同じコースじゃないか?
今年ファームで3割打てないようではレギュラークラスにはなれんだろう

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:23:05.06 ID:4ARG0nhHM.net
>>488
高めと外は苦手そうだね
徹底して攻められるだろうから
どう対処するか楽しみなような怖いような

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:32:36.16 ID:y3aOAg9v0.net
韮澤はどお?
中神と仲良さそうだが

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:34:28.20 ID:TF68dJr3M.net
ウリがないから
よっぽど率残さないと

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:37:11.46 ID:y3aOAg9v0.net
やはり羽月は抜きん出てたんやね
足も速いしなぁ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:41:59.98 ID:d8ugrnbTp.net
中神はとにかくバットに当てる能力がな
曲げられるとくるくるだし
釣り球には引っかかるし
真ん中直球でも空振りすることあるし
パワーも足も肩もあるから率さえ上げられる
ようになればだけどセンスの問題だから
今後劇的な向上があり得るのか
期待はしとるんやけど

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:42:47.83 ID:onlwrX880.net
韮澤くん今年は2軍でもそこそこやると思うわよ
日南でも鋭い打球飛ばしてるしバットコントロールは素晴らしいわ
中神くんは全く印象にない(´・ω・`)

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:45:05.19 ID:GmTSz3puM.net
永井も今年正念場だろうな
正隨出てきたらクビあるかも

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:47:00.46 ID:kp0G13AG0.net
中神はまだ3年目なんだからそうんな早くに結果求めるなよ
高卒カウントしたら7年目の正随や大盛が1軍に残れるかどうかって話なんだから

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:48:30.72 ID:d8ugrnbTp.net
韮澤は中神と逆でバッティングセンスは
あるけど足肩パワーがな
ここが鍛えて改善すれば中神よりは
可能性は高い

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:48:54.18 ID:NODaeVm2d.net
今日休みなのにキャンプも休みか
前回の休みもキャンプ休みの日だったなぁ
なかなか生で観れなくて残念だ
再放送観ながら焼酎でも飲むか

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:50:21.20 ID:TF68dJr3M.net
確かに中神は3年目だけど
されど3年目だからな

永井と一つしか違わない
その永井が戦力外どうこう言われ始めてるからな

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:54:03.40 ID:kp0G13AG0.net
永井もまだクビにしないと思うよ
カープは野手に関しては長い目で見てる
庄司なんて上で通算1安打なのに10年もいた

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:55:46.72 ID:bHH59jjGM.net
>>430
速いストレートに強くなくても筒香くらい変化球を打つのが上手ければ
NPBならトップクラスの打者になれるし、誰もが打ちあぐねる軟投派や技巧派の投手から打ってくれる

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:57:51.78 ID:d8ugrnbTp.net
3年目なら3年間分の進歩ってのは
見せてくれんと厳しいわな
まあ今年は二軍でレギュラー掴んで
それなりの成績を出して欲しい

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:58:09.17 ID:GmTSz3puM.net
前田、スイーツの話になるとニヤケ顔になるから面白い
https://youtu.be/Bjp7zdC5SC4

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 09:59:29.79 ID:onlwrX880.net
韮澤雄也
1年目 68試合打率.229(218-50) 0本 13打点 出塁率.272 OPS.548

中神拓都
1年目 87試合打率.219(151-33) 1本 10打点 出塁率.312 OPS.610
2年目 55試合打率.217(138-30) 2本 11打点 出塁率.257 OPS.547

永井敦士
1年目 62試合打率.149(161-24) 2本 *7打点 出塁率.199 OPS.398
2年目 85試合打率.250(176-44) 3本 23打点 出塁率.285 OPS.654
3年目 27試合打率.200(*55-11) 0本 *2打点 出塁率.254 OPS.545

3人共がんばりんさい(´・ω・`)

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:01:24.91 ID:SKZxe2LQ0.net
九里森下栗林ときてからの佐々岡のインタビューは中々くる

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:01:28.73 ID:bHH59jjGM.net
中神は右肩下がりで落ちていってるのがね
下がっていってるんだからプロについていけてないと判断するのは普通

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:02:02.10 ID:TF68dJr3M.net
>>523
青木は?

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:07:28.54 ID:h13Uk4y6d.net
野手でどうしても欲しい選手がいたら一位で指名すべき
投手より重要

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:11:53.40 ID:hKSCHVL70.net
この前高橋里志のwiki見てたら、高橋の態度に怒った野村克也が高橋を殴って倒れたところをさらに蹴ったとあったけど、
これに比べたら緒方のビンタなんか可愛いもんだなw

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:13:22.97 ID:onlwrX880.net
庄司隼人(2軍成績)
*1年目 65試合打率.180(133-24) 0本 *9打点 出塁率.232 OPS.435
*2年目 93試合打率.235(247-58) 1本 20打点 出塁率.294 OPS.598
*3年目 74試合打率.313(201-63) 0本 23打点 出塁率.361 OPS744
*4年目 86試合打率.278(198-55) 3本 24打点 出塁率.345 OPS.724
*5年目 73試合打率.256(203-52) 2本 17打点 出塁率.308 OPS.618
*6年目 91試合打率.259(274-71) 4本 29打点 出塁率.347 OPS.701
*7年目 76試合打率.289(266-77) 3本 23打点 出塁率.355 OPS.734
*8年目 82試合打率.294(282-83) 3本 32打点 出塁率.407 OPS.804
*9年目 81試合打率.228(276-63) 2本 18打点 出塁率.322 OPS.619
10年目 70試合打率.284(141-40) 0本 16打点 出塁率.357 OPS.676

庄司も3年目には2軍で結果残してるのよね
10年生き残れる数字は残してるわね(´・ω・`)

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:18:04.32 ID:y3aOAg9v0.net
>>533
そうだね、1軍レギュラー奪う迄はいかなかったけど、それなりに頑張った成績よね

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:22:44.75 ID:EfNbhl02F.net
キャンプ中継の楽しみの一つだった、あさまゆレポートがないのかま残念。

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:25:25.66 ID:JFP7dFQOa.net
>>533
3年目の数字は立派

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:27:47.16 ID:uWs4kHXLM.net
>>531
大砲ほしいよな
打線に恐さと破壊力が
無くなっとるからな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:34:51.22 ID:LlhiSrFi0.net
カープ野手ドラ1

小園
中村
ホンコン
岩本
鈴木
安部

基本カープ野手ドラ1は当たらない
小園、中村次第だが

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:35:11.73 ID:LlhiSrFi0.net
後、野間

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:37:30.01 ID:qbW0BOU80.net
>>539
投手のドラ1は?特に2016年

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:40:46.13 ID:onlwrX880.net
2017年由宇打線
岩本 *60試合打率.276(163-*45) *8本 34打点 出塁率.339 OPS.824
繻エ 104試合打率.248(310-*77) *3本 20打点 出塁率.294 OPS.636
坂倉 *99試合打率.298(285-*85) *1本 34打点 出塁率.359 OPS.759
下水 *66試合打率.268(205-*55) *7本 27打点 出塁率.346 OPS.785
庄司 *82試合打率.294(282-*83) *3本 32打点 出塁率.407 OPS.804
大樹 *99試合打率.288(302-*87) *4本 39打点 出塁率.332 OPS.733
堂林 *57試合打率.304(224-*68) *7本 43打点 出塁率.369 OPS.855
土生 *94試合打率.317(243-*77) *5本 42打点 出塁率.367 OPS.832
バティ *94試合打率.367(177-*65) 21本 49打点 出塁率.439 OPS1.196
美間 *87試合打率.300(223-*67) 10本 32打点 出塁率.340 OPS.824
メヒア  104試合打率.331(402-133) 18本 77打点 出塁率.384 OPS.931

こんな由宇打線をまた見たいわね(´・ω・`)

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:41:22.54 ID:LlhiSrFi0.net
>>540
2016年のドラ1はほんとにもう語る必要ナッシング

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:46:34.79 ID:IQJTvz380.net
>>541
メヒア・・・二軍の帝王

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:46:51.67 ID:ywgg5dyX0.net
英国の新型コロナ変異株、米国でも急速に拡大
2/8(月) 14:33配信CNN.co.jp

英国で最初に確認された新型コロナウイルスの変異株が、米国内でも急速に広がっているとする新たな研究結果が発表された。

英国発の変異株「B1.1.7」は従来種より感染力が強いとされ、世界各地で感染が急拡大している。

新たな論文は、遺伝子検査を手掛ける米ヘリックス社が複数の機関の研究者らと共同でまとめ、7日に医学系の未発表論文を配信するサイト「メドアーカイブ」に掲載された。

それによると、変異株は米国内でも他国と同様、10日ごとに倍増するペースで感染が広がっている。海外渡航歴のない感染者が多く、全米各地ですでに市中感染が起きていると考えられる。

変異株の感染力は従来型より35〜45%強いと推定された。研究者らは、ただちに断固とした対策を講じなければ「今後数カ月のうちに、米国内での新型ウイルス感染症の致死率、り患率に破滅的な影響を及ぼす恐れがある」と警告している。

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:47:08.81 ID:ywgg5dyX0.net
変異株の感染例が米国内で初めて報告されたのは昨年末だったが、この研究では新たに、11月末にはすでに米国に入っていた可能性も指摘された。

米疾病対策センター(CDC)は先月の時点で、英国発の変異株は3月までに米国内の感染の主流になることも考えられると注意を促していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0602e756f334f30653203cd82dc69cdab6807907

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:48:11.72 ID:LVZLgw640.net
午前様
東京五輪を3年後にスライド開催案言い出している人がいるが
もしそうなったら菊池 誠也 会澤 大瀬良は代表から外れているかもしれない
代わりに森下がいるかも知れないがと横山

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:48:24.31 ID:ywgg5dyX0.net
ワクチン効果薄 史上最強の英国型×南ア型「ハイブリッド変異株」日本上陸の恐怖
2/4(木) 14:30配信日刊ゲンダイDIGITAL

 英国で流行している新型コロナの変異株がさらに、「南アフリカ型」へと変異し、衝撃が走っている。感染力が強い英国型とワクチンが効きにくい南ア型が混在したハイブリッドである。史上最強のスーパー変異株の登場に世界は戦々恐々だ。

 英国型は感染力が従来型と比べて最大1・7倍だが、既存のワクチンは有効とされている。

 他方、南アとブラジル型は、感染力では英国型に劣るもののワクチンが効きにくく、再感染の恐れがある。ウイルス表面の突起部分で「E484K変異」が起き、抗体反応をかわす特徴を持っているからだ。

 英国型は「N501Y変異」だ。これまで英国型で見られなかった「E484K変異」が初めて確認され、英国の専門家らは「最も懸念される変異」「変異株の『るつぼ』に発展する恐れがある」などとして、大騒ぎになっている。

 

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:49:06.46 ID:ywgg5dyX0.net
抗体がかわされてしまうウイルスは究極の脅威だ。世界中が接種競争に走っているワクチンもアテにならなくなる。また、一度感染して抗体を持っても、再感染のリスクにさらされるのだ。

英国型×南ア型のハイブリッド

 ブラジル・アマゾナス州の州都マナウスでは昨年3月から感染が急増し、5月以降、減少した。人口の約66%が感染して、感染拡大が収まったので、多くの人が免疫を持つことで流行が広がりにくくなる「集団免疫」状態の可能性があるとの論文が9月発表された。

 ところがその後、変異株の出現で一変した。12月以降、ものすごい感染爆発に見舞われ、医療崩壊、死者続出の悪循環に陥っている。従来型に感染した者が再感染するケースも多く、同州の感染者の9割が変異株によるという。

 1月25日の会見でバイデン米大統領は、ワクチン接種を加速させることで「夏までにはかなり『集団免疫』の状態に近づくことに自信を持っている」と強気だったが、ブラジルのマナウスでは、変異株はやすやすと集団免疫を突破している。ハーバード大学院卒で医学博士・作家の左門新氏(元WHO専門委員)はこう言う。

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:49:35.00 ID:ywgg5dyX0.net
「効くワクチンを迅速に開発することが最も重要です。ファイザーやモデルナなどのメッセンジャーRNAタイプであれば、新たな変異株に有効なワクチンも短期間で安価に開発できるはずです。WHOや各国はすぐに新ワクチン開発推進に全力を投じるべきです。なお、従来のワクチンで効かなくなる変異株は、これからも登場することは間違いない。その都度、新しいワクチンを開発する必要があります」

 日本でも南アとブラジル型の変異株の感染者は確認されている。スーパー変異株の上陸に備えるべきだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc6b70d7b8c5279236088054419d6bf3b0b4e5e1

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:49:41.33 ID:8ibA0khO0.net
大道は腕の振りもいいしボールもきてるし変化球で空振り取れる
こりゃ一気に塹江の上いってケムナと並んでセットアッパーなっちゃうかな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:49:43.72 ID:LVZLgw640.net
>>547
お前目障りなんだけど
NGするわ
基地外

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:50:33.99 ID:qbW0BOU80.net
>>542
本当は好きなくせに

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:51:49.12 ID:qbW0BOU80.net
>>551
触っちゃダメ

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:52:49.68 ID:ywgg5dyX0.net
案の定、コロナは何度でも感染するしワクチンを無効化してきた。抗体自体も消滅するみたいだしな
広島愚民の諸君は今すぐ鎖国したほうが良いよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:53:55.66 ID:LVZLgw640.net
>>553
すまんかった
ほんとに3年後に五輪が延期になった菊池 誠也 会澤も五輪メンバーにはいないだろうな
サンスポとかは佐藤が四番やとかあたおか記事書いているが

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:54:30.40 ID:y3aOAg9v0.net
>>551
皆とっくにNGしとるよ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:56:50.32 ID:IQJTvz380.net
キチガイハマッピはIP221.18.35.47でNGしてスルーしましょう→(ワッチョイ a384-JWMU [221.18.35.47])

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:58:52.14 ID:y3aOAg9v0.net
フランスのパリが2024を譲るとは思えんがねぇ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 10:59:10.89 ID:ywgg5dyX0.net
コロナはまだまだこれからだから警戒怠りなく

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:01:49.36 ID:onlwrX880.net
>>543
メヒア
16年 *79試合打率.259(189-*49) *7本 25打点 出塁率.354 OPS.732
17年 104試合打率.331(402-133) 18本 77打点 出塁率.384 OPS.931
18年 *76試合打率.337(270-*91) 20本 59打点 出塁率.397 OPS1.049
19年 *73試合打率.303(231-*70) 21本 56打点 出塁率.373 OPS1.014
20年 *25試合打率.225(*71-*16) *1本 *4打点 出塁率.257 OPS.581

日本人なら良かったのに・・・(´・ω・`)

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:03:38.48 ID:IQJTvz380.net
>>560
日本人ならまだ多少無駄には思えないけど
やっぱり二軍の帝王はいらないっすw

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:04:57.40 ID:LVZLgw640.net
>>558
パリ五輪は記念大会になるから譲るのは無理とか言う声と
五輪よりもコロナ下での国民の生活を考えて延期しろという声と半々らしい
国営によると

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:05:26.52 ID:8ibA0khO0.net
>>560
日本人なら迎の再来って言われてる

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:06:21.43 ID:IQJTvz380.net
誠也が代表から外れるってあるのかなぁ
日本の4番様やぞ(´・ω・`)

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:06:47.59 ID:UcdiMrUHM.net
>>561
堂林は戦力になった
2軍の帝王クラスなら待てる

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:08:03.55 ID:onlwrX880.net
>>561
うんもうお腹いっぱい(´・ω・`)

>>563
もう迎祐二郎に改名すべし(´・ω・`)

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:10:45.50 ID:JHvZD0SR0.net
>>89
勘違いしてるのは178センチないお前だ。

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:11:28.30 ID:IQJTvz380.net
たしかにメヒアが日本人になったら迎っぽいなw

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:16:17.09 ID:IQJTvz380.net
あれ今日キャンプないのか

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:16:20.83 ID:9ASAHYuI0.net
実況が壊れたか?

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:19:57.02 ID:qbW0BOU80.net
>>567
触っちゃダメ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:23:00.42 ID:zjqZwK160.net
>>569
ながら見してたけど、源田とか柳田とか聞こえた

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:23:01.19 ID:y3aOAg9v0.net
>>562
そうなんや
まだ流動的なんやね

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:34:14.07 ID:CbVzHhI50.net
ちょっと詳しい人に聞きたいんだけどコザしんきんスタジアムで行われる練習試合は
Jスポで中継される?
んで17日のセルラースタジアムの巨人との練習試合はジータスとかなん?
そんな時はJスポは普通の練習?(練習試合に行かない選手の)

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:34:59.29 ID:KDZ8ObCp0.net
>>564
サンスポの越後屋は3年後になったら誠也は居ない
佐藤が四番やとあたおか記事書いている

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:35:17.92 ID:lvpS/mjaa.net
正直、三好曽根は今年そろそろ成長示さないと戦力外候補にも入るよね、、

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:37:25.91 ID:YDH88fhGM.net
エルちゃんなんかインハイ投げたら子犬化するって球場にいる全員知ってたけど活躍したしな
甘くなったら即死っていうプレッシャーさえ与えられる存在になったら大丈夫
クロンはいかに凶悪なホームラン打てるかだな

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:40:50.51 ID:FF2QCHry0.net
>>576
安部も今年復活できなければ小窪コースかも

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:42:15.67 ID:n7RtOdWMd.net
チケット概要きたね
年間指定は有事用と平時用が同時に発送されてくる
マツダオープン戦は年間指定持ちの抽選みたい

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:50:03.85 ID:vFqMWm0H0.net
さすがにキャンプ無いと過疎るかここも

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:53:18.62 ID:lvpS/mjaa.net
島内が今年こそブレイクして欲しいなぁ
球団内の評価以上に他球団は島内を評価してるらしいし

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:54:24.66 ID:pdjAn/4D0.net
>>574
練習試合の日も「コザしんきんスタからキャンプ中継」となってるので
問答無用で中継されないとおかしい
ビジター練習試合はそこのホームチームのキャンプ中継で中継
恐らく居残り組の練習が中継されるとは思うけど
今までどうだったか記憶に無い

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:56:04.87 ID:Kif4P+xuM.net
大瀬良にキャプテン任命したのはいいが
日南にいるせいであまり意味のないキャプテンになっとる

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:56:42.84 ID:y3aOAg9v0.net
>>574
休日意外の日は全部中継になってるよ
他所のホームのでも試合中継やると思うんやけどなぁ
じゃないと視聴料払いたくないわw

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:57:04.11 ID:Xk4WNIjZa.net
中崎選手が守護神奪還し、20S以上挙げたらカンバック賞戴けるかな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:57:55.97 ID:vFqMWm0H0.net
>>581
ってか島内まで活躍したら2018年ドラフト神ドラフトじゃね
過去にあんなみんながみんな有望な指名のドラフトあったのかな

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:59:28.21 ID:IQJTvz380.net
キャンプないのかどうりで過疎ってると思った

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 11:59:49.56 ID:CbVzHhI50.net
>>582
>>584
ありがと
3月いっぱいまでJスポのみの契約だから気になってたんよ
3月末の公式戦は全部ズムスタだからプロ野球セットにしなかった

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:02:37.42 ID:5VveniFi0.net
ウチは紅白戦いつやるか分かる?

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:08:17.56 ID:pdjAn/4D0.net
>>584
よそのホームはそこを中継してる所(だけ)が放映権持ってるし
中日ならJスポだけど2つのチャンネルで同じ内容を放送してもしゃーないし

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:08:19.17 ID:qbW0BOU80.net
>>582
オリックス戦をビジターでやったときは残留組の中継やった
新井さんが自打球当てて痛がってたとこが流れた
放送時間は短縮されるだろうけど

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:08:30.41 ID:IQJTvz380.net
>>575
ああ3年後かぁ・・・さすがに誠也はメジャー行ってるかな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:08:56.98 ID:pdjAn/4D0.net
>>589
とりあえず明日か明後日

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:09:31.11 ID:qbW0BOU80.net
明日の沖縄は大雨

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:10:28.34 ID:y3aOAg9v0.net
>>588
今中継の終了時間観てみたら、やはりビジターの練習試合の時はコザ留守居組の中継のようだね

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:10:33.28 ID:5VveniFi0.net
>>593
ありがとう!

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:10:49.08 ID:pdjAn/4D0.net
>>591
やはりそうだよね
確か過去2回くらいあって1回は現地だったもので

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:12:14.77 ID:DWXqxrRq0.net
>>586 大瀬良の年以来かな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:14:52.12 ID:WAGeLl2OF.net
>>586
2位を島内じゃなくて栗林だったら、と思うけど、トヨタに行ったから今の栗林があるのかな。

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:16:40.27 ID:QHDuVSh80.net
正隨の からだめげる で笑ったわ
めげる て久しぶり妊娠聞いた

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:21:28.02 ID:LlhiSrFi0.net
2018年ドラフトが神ドラフトかどうかなんてまだ早い

2016年だってドラ1以外
神と言われてたのに
だいぶ怪しくなってきた

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:24:48.50 ID:JFP7dFQOa.net
>>601
16年は坂倉、小園は間違いないだろう

高橋、アドゥワ、長井と高卒投手が思ったより低調だけど、高橋、アドゥワがどうなるか

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:25:56.99 ID:JFP7dFQOa.net
>>602
間違い
坂倉、床田は間違いなく成功
高橋、アドゥワが戦力になれば大成功だけどその2人の雲行きが少し怪しい

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:26:54.80 ID:mbP38zZpp.net
>>599
当時の栗林なんて全く上位評価されてなかったのに結果論が過ぎる

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:28:45.19 ID:RV1XExrnH.net
床田も二桁行ってたらもっと見栄えよかったろうに
勝ち消されまくりやがって

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:31:12.94 ID:avgXoyVRp.net
栗林は色々な記事見ても大学社会人と自分に合った指導者に恵まれてここまで来てると思うけど、カープの指導が更に合うといいな

床田は去年の今頃を思えば今年は期待が大きい

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:31:42.70 ID:JFP7dFQOa.net
>>604
jスポで松本スカウトが2位で島内と悩んで見送ったと言ってた。島内も活躍したら文句なし

高卒投手は順調にみえても高橋、アドゥワみたく故障に泣かされるケースが怖い
戸田もそうだし、他球団なら中里なんかが懐かしい。阪神の才木、浜地も期待されながら故障 
種市もTJだからね。種市は復活しそうか

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:32:26.96 ID:vKeHloCxM.net
当時の栗林は
全く上位評価されてなかったというわけではない

ドラ2位で引っかかるかどうかで
3位では確実に消えてたレベル
実際カープも島内と迷ってたわけだし

2位縛りもあったし

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:34:50.79 ID:pEbj3EfFM.net
>>600
ご懐妊おめでとう(´・ω・`)

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:37:39.65 ID:4gq3q2CUM.net
めげる、たう
2大つい出てしまう方言

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:38:43.06 ID:1G9JpD5d0.net
>>579
いつまでファンクラブは疎外感感じなければいけないのか 中日でさえ年間指定解除してファンクラブの人入れてるのに

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:39:35.64 ID:p36ZNLrAp.net
>>609
ワロタ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:41:00.45 ID:JFP7dFQOa.net
最近の高卒投手はよく故障に泣かされてるな

中日の藤嶋が血行障害だったり、2位の石川翔も
西武2位の渡邊
巨人1位の堀田に3位の直江、日ハムの石川直也
ドラ1なら安楽、高橋純平、松本と
九里をみてると無事是名馬というのがよくわかる

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:44:16.50 ID:YkKq/FHX0.net
パリーグに5年遅れてるセリーグ
ソフトバンクと同じだけ休んでると益々差が付く

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:44:36.78 ID:WAGeLl2OF.net
>>604
それを言ったら、島内もまるで上位評価じゃなかったでしょ。指名したとき、こいせんは「なんでこいつが2位?」連呼だったと記憶してる。

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:45:29.78 ID:pdjAn/4D0.net
>>611
カープの一般型FC(ファン倶楽部)はそもそも
チケット特典いらんからFCつくってほしいというファンの要望でつくった組織
よそみたいなチケット特典で釣って集客図る存在ではない

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:48:56.07 ID:QHDuVSh80.net
>>609
iPhoneめげた
妊娠 ????

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:54:39.18 ID:P8jOe78MH.net
【広島】ドラ1栗林良吏、あるぞ守護神起用…フリー30球中ファウル11の重い球質


マスコミは煽るけど、栗林ってメンタルのコントロール苦手そうじゃね?
都市対抗でも被弾して負けちゃったし、昨日のフリー打撃でも
鈴木誠也の打席で力んだって言うし

慣れたら強メンタル発揮できるタイプなんだろうか

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:57:19.28 ID:S8w9sY3+d.net
近年のドラフトは2位がいまいちパッとせんからなあ
ある程度は戦力になってくれんと困る順位の割には
逆に菊池誠也九里の流れは見事だな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:57:21.73 ID:11s9lvB/0.net
>>618
リリーフ投手は先輩の誘いを断って部屋に籠る中アどんのような
マイペースなメンタルが欲しいなあ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:01:04.57 ID:mW8Ibw5Lp.net
>>618
抑えは無理だろうな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:02:44.88 ID:ywgg5dyX0.net
栗林は球威はない方なんだけど、ほんと嘘しか書かないな

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:04:23.20 ID:mClawaTvM.net
>>618
リーグ最強打者と初対戦で緊張しないわけがない
しかもストレートオンリーで

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:05:27.93 ID:k5AyTreRd.net
有田ちゃんがヒルナンデスに出ておる

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:07:41.61 ID:ywgg5dyX0.net
ドラフト座談会(社会人編)@
yukiさんと蔵さんが小野大夏(Honda)を挙げています。というか、社会人投手で名前が挙がったのは小野だけ。注目株というと誰でしょうか?

FGE トヨタ自動車の栗林良吏。そこに僕が富士大時代から推している佐々木健(NTT東日本)が並び称されてるのがいたたまれなくて。
健も左という希少性はあるし、球も速いですけど、栗林と同等というのはさすがにどうなの? と。

蔵 1年目から主力で投げたということで、ね。栗林は2位くらいで指名できたらおいしいですよね。

梨 ちょっとサイズが小さいけど、社会人ですごくよくなりましたよね。1位指名でもおかしくない。

yuki リリーフタイプのようなタテの変化球もあって、プロの2軍相手にバンバン抑えていました。あとは、セガサミーの森井絃斗とか?

梨 徳島の板野高出身。甲子園まであと一歩だったんですよね。あの頃から真っすぐはよかった。

FGE あとは山本晃希(日本製鉄かずさマジック)が有力かと。
https://love-spo.com/sports-column/zadankai_s_01_02_taro_meikan_20200507.html

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:07:46.09 ID:GxACQMn50.net
栗林コントロール気になるな

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:08:50.43 ID:ywgg5dyX0.net
栗林の評価はこう

蔵 1年目から主力で投げたということで、ね。栗林は2位くらいで指名できたらおいしいですよね。

梨 ちょっとサイズが小さいけど、社会人ですごくよくなりましたよね。1位指名でもおかしくない。

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:11:28.32 ID:MO8qr7uu0.net
広島を20年以上離れとる間に
いつのまにか超レモン推しになってる
香りは好きだけど酢いいの苦手

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:12:05.52 ID:ChaK05/N0.net
栗林の現状の実力は、怪我なく1年ローテを守ったとして

10勝8敗 防御率3.50前後 130〜140回 120〜130奪三振 ってところか

制球力次第でもっと成績は良化する可能性はある

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:12:47.40 ID:ywgg5dyX0.net
ちょっと小柄で切れの良い速い球を投げる投手、高めに行くので要注意、球威型ではない

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:12:57.71 ID:mW8Ibw5Lp.net
メンタル的には大道の方がリリーフ向きだろうな

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:13:40.06 ID:ywgg5dyX0.net
>>629
先発右腕は身長が大事で178pだと結構厳しい

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:14:06.71 ID:mbP38zZpp.net
>>607
その発言は知らんから松本の中で2位でもって思ってたんならお手上げ
おべっかもあると思うけどな
相場として栗林が2位評価されてたなんてことは絶対無い
>>615
逆に島内は余裕で2位〜3位評価されてたわ
九州共立のエースなんか露出も多いしょっちゅう名前出てた

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:14:39.90 ID:kdlWM9Wa0.net
>>618
フォーク次第やろね

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:15:14.47 ID:JRo+XnxJa.net
>>624
元気丸本心は降りたくなかったんか大女にむっちゃ嫉妬しとるやん

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:15:57.52 ID:onlwrX880.net
たった1回のフリーバッティング登板だけでよくあれこれ分かるわね
まだキャンプも第2クールが終わった程度なのに
そんなに慌てて判断する意味が分からん

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:16:59.73 ID:kdlWM9Wa0.net
スコットあかんな

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:18:06.64 ID:GXdZ18rdH.net
この時点で新人ダメとか言ってるのはヤバいやつ寄りだわね
森浦にしろ栗林にしろ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:19:13.51 ID:ywgg5dyX0.net
180cm以下の先発って野村で桑田、川越以来で、他球団見渡しても小川と山本、則本ぐらいだろ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:19:48.00 ID:K21eD/+i0.net
栗林のデキ次第 先発リリーフ配置適応度によってチーム成績順位が変わる
栗林と運命共同体

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:21:21.57 ID:ChaK05/N0.net
ストレートが高めに浮いた時に長打で点を入れられることが予想できる
たた、変化球はストレートに比べるとあまり浮くことが少なく制球できるのが栗林の特徴

とにかく奪三振能力は高く、森下が奪三振率9.10ということを考慮すると、栗林も奪三振率8.00以上を期待できる能力がある
ただ、イニング平均6回以上投げられるかどうかは微妙

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:25:47.11 ID:onlwrX880.net
広島・林 スコットも攻略9振4安打性「自分のスイングを継続」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d02e48a14cc8888b497e46738b871324292021b

スットコ攻略しても「う〜ん」だが林くんの成長は楽しみ(´・ω・`)

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:33:34.31 ID:5+LfJxB50.net
誰でもいい
投手さんお願いだよ森下のカーブ並の変化ある球覚えてよ
プロスピでカープ染めてるんだけどまぁ使いにくい使いにくい

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:37:55.40 ID:ywgg5dyX0.net
>>641
アマって須田幸太がナンバー1投手で、栗林が負けたセガサミーの草海って細い子168pな
一回戦セガサミー戦
https://www.youtube.com/watch?v=ic40SR54rR0
草海プロフィール
http://athletic.segasammy.co.jp/member/pitcher/m_kusagai/

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:40:57.73 ID:HLYpSCtZ0.net
森下の活躍でカーブの重要さがもっと浸透すると思ったんだけどなぁ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:44:03.22 ID:5VveniFi0.net
>>643
九里がその森下からカーブ教えて貰って昨日放ってたよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:49:50.03 ID:ywgg5dyX0.net
野球文化は廃れてるわけ、あのセガサミーが1回戦で優勝候補に当ててくる投手がこれでトヨタを0封しちゃうわけ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:50:43.81 ID:kdlWM9Wa0.net
林雰囲気出てきたな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:51:52.73 ID:Ha8x5UJed.net
>>636
そらもうこいせん民は神の目を持ってるからな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:51:57.24 ID:1JU/BDXwd.net
>>622
「凍結防止剤は水溶液を撒く」とか出鱈目言ってたお前が言うな

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:54:06.62 ID:Ha8x5UJed.net
>>645
森下関係なく言われてたけどだからって簡単に投げれるもんでもないでしょ
カットやチェンジアップみたいに握りで変化させるボールじゃないし

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:55:38.41 ID:ywgg5dyX0.net
草海君成績

20都
トヨタ自 先5.2○
三菱倉敷 先4.1
ホ ン ダ 先6
16回、被安打9、奪三振11、四死6、自責1 
防0.56 被安打率5.06 奪三振率6.19 四死球率3.38

3試合16回投げて1失点、防御率0.56

ちなみにこのレベルのアマで阪神6位、三菱自動車岡崎のショート中野は矢野よりマシと言われた

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:56:44.86 ID:ywgg5dyX0.net
一応21年のドラフト候補だけどカープが拾ってみる?>草海

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:56:58.63 ID:0tNgkj0zd.net
>>618
まあ最初は森下と競わせたいって言ってたし先発だろう
去年並に後ろがスカスカになったら分からんが

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:57:18.15 ID:0BI+/wekd.net
プロ野球選手ならどの球もある程度は
投げれる思うやろうけどプロの打者打ち取るレベルにはなかなかいけれないんじゃないかな

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:58:25.79 ID:uWs4kHXLM.net
>>637
なんで残したんじゃろ
去年もさっぱりだったのに

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:59:31.29 ID:ywgg5dyX0.net
矢野取るぐらいなら中野 の中野は身長171p69キロ日大山形〜東北福祉大
アマ通算打率290、出塁率333、長打率323

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:01:01.71 ID:5+LfJxB50.net
>>655
ダルビッシュの動画みてるとなんでもホイホイ行けそうに見えちゃうから不思議

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:01:59.92 ID:ywgg5dyX0.net
草海君がセガサミーのエースやぞ、準決勝ホンダ戦まで投げて0敗だ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:03:39.38 ID:ywgg5dyX0.net
草海君168p64キロは栗林トヨタを下したセガのエース様だ
草野球の投手ではない。だから須田ごときが社会人ナンバー1投手なんじゃん、栗林ではない

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:04:37.70 ID:ywgg5dyX0.net
今のアマのレベルが良く判った?

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:05:04.92 ID:W8t9vcGs0.net
>>656
本人のアッピルとこのご時世でって事での保険だろ
応援はするけどダメだったら見切りは早めにつけてほしい

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:06:06.84 ID:ywgg5dyX0.net
まあカープなら余裕で2位指名して広島の水使うんだろうけど

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:08:31.52 ID:pEbj3EfFM.net
>>617
あたし妊娠してるの(´・ω・`)フフ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:09:15.86 ID:ywgg5dyX0.net
セガサミーでは1年目から野手として公式戦に出場。
 レギュラー獲得を期待されながら打撃面で苦しみ、3年目2019年の夏場から再び投手を始める。
 4年目秋の都市対抗にエースとして挑み、全4戦中3試合先発で4強まで進出。
 140`台の直球に多彩な変化球を織り交ぜ、計16回を3失点(責1)に抑える活躍を見せた。
 広島ドラ1・栗林良吏と投げ合った初戦・トヨタ自動車戦で最速146`を計測。
 強豪チームを相手に6回途中3安打無失点(2-0完封リレー)の好投で全国白星を収めている。
 二大大会3試合、1勝0敗、16回、11奪三振、防御率0.56。

カープ好みじゃん。2位だ2位で指名しよう

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:10:19.56 ID:ywgg5dyX0.net
お前らバカだから防御率0.56とかぐっと来るだろ。栗林より良いぞ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:11:22.60 ID:z6VkWofI0.net
スマホ変えたらNG設定引き継がれなくて焦った

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:12:47.66 ID:ywgg5dyX0.net
セガサミーのエース、四球を出さない制球力があって三振も取れる。なにより防御率が良い

基地外カープファン「二けた勝利で新人王!」

まっぴ「けっ!また三流雑魚指名しやがって」

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:12:50.74 ID:qxgxjRRX0.net
カープロードも
開幕にむけて準備中🎏

ニューフェイス登場🥰

今現在は…
ケムナ誠29
大盛穂59
塹江敦哉36
坂倉将吾31
https://twitter.com/cballparksta/status/1359353566113058817?s=21
(deleted an unsolicited ad)

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:15:35.11 ID:ywgg5dyX0.net
でも広島の水使えば150キロ出るだろうからカープが取る選手の中ではマシな方かもな

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:16:31.40 ID:ywgg5dyX0.net
小さな大巨人草海、いいじゃん。カープのエースだ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:17:58.01 ID:3y5Yvi0LM.net
林って足は早い方?
見た感じ遅そうに見えるけど

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:19:04.82 ID:ywgg5dyX0.net
カープの取る選手の草野球度が上がってるのは少子化、サッカー人気で野球をやる子が少ない
アマなんかクラブチーム入れても100あるかどうかで企業チームがない県もちらほらある。
つまり受け皿も少ない。だからカープが拾ってくる草野球リーグのレベルも草野球なんだよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:19:48.12 ID:ywgg5dyX0.net
そういう子ですらプロに仕立てるカープのスーパーイカサマ力は凄いけどな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:20:02.95 ID:v7+SRfOV0.net
森下もオープン戦打てれまくってあれこれ言われてたが、シーズン始まったらすごかったからな。森下は監督含め関係者の評価はオープン戦後も高かったし、ここの評価なんて気にする必要ない。

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:20:24.97 ID:2/Bow9Inr.net
栗林は去年の森下と同じくドラ1特権のマイペース調整だしまだ評価する段階にない

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:20:28.63 ID:ywgg5dyX0.net
だから草海も行けるだろ、プロは絶対に指名しないがカープならなんとかなる

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:21:36.06 ID:ywgg5dyX0.net
草野球ならカープにお任せドンと鯉だ!

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:22:02.35 ID:onlwrX880.net
取材制限とかあるせいか休日返上とかいう話題も入ってこないわね
キャンプお休みの日に限って仕事が忙しくないという・・・(´・ω・`)

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:22:08.56 ID:ywgg5dyX0.net
ちなみに森浦と草海なら草海の勝ちだと思うわ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:22:53.44 ID:ywgg5dyX0.net
セガのエースっての草野球のエースではなれない、つまり森浦には遠い存在

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:25:26.31 ID:ZsWsVK3x0.net
スコットは一軍で使えないなら二軍で投げてもらえば良いよ。
言い方悪いが、若手が多い中で雑に扱える選手って割と貴重だからね。
白濱とか象徴的だけど。

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:29:16.02 ID:2/Bow9Inr.net
スコットはなんか変えないと無理なのにオフの記事でも他の選手と違って何か新しいことに挑戦とかなかったのが

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:30:09.00 ID:y3aOAg9v0.net
>>672
そんなに速くないな
ドラフトの時の紹介で、遠投100m、50m6秒7
と書いてあった

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:31:08.63 ID:coeLibGPF.net
>>669

俺の塹江が!!!
見に行かねば

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:31:28.41 ID:u0MVY5tcM.net
>>683
髪型は大胆に変えたんだけどな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:31:42.84 ID:W8t9vcGs0.net
日本記録レベルが頻発する野球選手の50m走で6.7秒はちょっと遅いなあ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:33:35.96 ID:Ha8x5UJed.net
>>658
アイツは天才過ぎるから基準にしたらあかん
技術を参考にするのはいいけど

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:33:42.54 ID:y3aOAg9v0.net
>>683
新しい球種を覚えたとか挑戦とか書いてなかったっけ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:35:00.62 ID:3y5Yvi0LM.net
>>684
そうなのか
広島にしては珍しいタイプだよね
鈍足長距離砲内野手って
ひょっとして新井以来かな
新井は鈍足かどうか微妙だけど

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:35:43.47 ID:IQJTvz380.net
スマホのjaneは時間たつとNGはずれるから厄介・・・(´・ω・`)なんとかならんかな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:36:45.43 ID:y3aOAg9v0.net
>>687
林のだけは厳正なタイムなんかも知れん
他のは怪し過ぎる

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:38:32.60 ID:8wLxob98d.net
>>683
去年の最後の方に新しい変化球覚えて手応えがあるみたいな話があった気がする

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:39:57.73 ID:y3aOAg9v0.net
>>690
ホームラン王が望みらしいから村上並みならまぁ鈍足でも許されるかも
でも村上は足速いんだよなw

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:40:56.10 ID:v7+SRfOV0.net
>>692
6.7秒も早くもないけど遅くはない数字だが、會澤とか松山も6秒台なら実際はかなりおそそう

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:43:01.56 ID:3y5Yvi0LM.net
>>694
広島が育成が苦手そうなタイプだよね林って
だからある意味小園より期待している
小園は広島が好きな中距離型の選手だから、それなりの選手は育ちそうじゃん

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:48:11.81 ID:qxgxjRRX0.net
左打ちの内野手でここまで長打に全振りした選手はオレの記憶上だと小早川まで遡ってしまう

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:50:14.30 ID:y3aOAg9v0.net
>>695
ちなみに松山の入団時は6秒ちょい、とのこと

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:55:08.91 ID:WOUJOzw30.net
C 林
D 石川
T 佐藤
今年のセリーグは和製大砲開花祭りになるかもな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:56:10.13 ID:ywgg5dyX0.net
>>699
一番有望なDeNA細川が抜けてるイースタンの2冠王

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:56:41.51 ID:WOUJOzw30.net
>>700
そうなのか、あまりチェックしてなかった

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:59:04.23 ID:WOUJOzw30.net
ハマッピだったのか><

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:00:24.28 ID:ywgg5dyX0.net
DeNA細川の2020年の1号
https://www.youtube.com/watch?v=C8O-6bQRr_c

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:00:24.56 ID:qbW0BOU80.net
速報 東京491人

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:00:40.88 ID:Cw8WslhS0.net
速報:東京都491人

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:02:09.83 ID:Cw8WslhS0.net
東京都491人、検査数1621、陽性率30%、重症者103人

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:03:12.97 ID:onlwrX880.net
広島佐々岡監督、森下は「さすがの一言」一問一答
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102090000912.html

>佐々岡監督 まずは紅白戦から入って、対外試合。今度は試合などで結果、内容を求めた中で、競争。
>(次の休日)15日にはもしかしたら入れ替えも含めた中での競争意識を持ってほしいなと思います。

明日から本格的な競争ね
ワクワクしちゃうわ(´・ω・`)

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:05:07.22 ID:WtOw/DURr.net
阪神はチェンとか投げてこんかな 流石に無理か 今のうちにチェンの実力を試しておきたい

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:06:33.42 ID:IQJTvz380.net
今日はお触りするやつが多いねやれやれ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:08:59.08 ID:ywgg5dyX0.net
でも良い情報だろ、栗林は須田にも負けたけど草海も負けた投手だってさ
アマの今のレベルも判ったろ。森浦がそれ以下とかさ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:09:03.40 ID:onlwrX880.net
もうおやつの時間じゃない
今日はキルフェボンのフルーツタルトよ(´・ω・`)

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:10:41.26 ID:IQJTvz380.net
>>711
おしゃれだねぇ
わいはポテチ九州しょうゆ味(´・ω・`)

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:11:57.09 ID:ywgg5dyX0.net
草海が防御率0.56だから栗林の1.12はう〜んだろ
須田は19年0.64で肘をクリーニングして20年は1回だけ投げて2回0封

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:12:56.60 ID:onlwrX880.net
>>712
頂きものだけど久しぶりだから美味しいわ
でも甘い物食べるとしょっぱい物欲しくなるからポテチちょうだい(´・ω・`)

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:13:00.71 ID:ywgg5dyX0.net
だから今年のカープは栗林以上の須田幸太を1位、栗林以上の草海を2位で取れば投手王国だろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:13:40.11 ID:X4K/sq8Yd.net
マエケン世代答え合わせ
https://spaia.jp/column/baseball/npb/12472

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:15:08.90 ID:IQJTvz380.net
>>714
甘いもの食べたらポテチのうすしお食べたくなるよねw

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:17:17.50 ID:ywgg5dyX0.net
アマナンバー1の先発と抑えが取れたらカープファンは絶頂だろ。俺も黙ってるしw

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:17:54.20 ID:d8ugrnbTp.net
>>649
神の目は持つが
髪の毛は持たない

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:18:34.82 ID:bRxDLyv7F.net
>>716
この世代の呼称は現時点なら
田中将大世代ってことになるんかな?
坂本世代?

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:18:47.41 ID:onlwrX880.net
>>717
普段はコンソメ派なんだけど甘い物の後はうすしおよね
罪深き食べ物だわ(´・ω・`)

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:20:33.34 ID:z8amZnB+M.net
>>721
うずしお に見えた。

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:21:34.47 ID:onlwrX880.net
>>722
おたふくソースで目を洗いなさい(´・ω・`)

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:22:11.50 ID:IQJTvz380.net
やっぱ中継あってスレ伸びたほうが楽しいな

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:22:38.02 ID:qbW0BOU80.net
>>701
触っちゃダメ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:22:51.27 ID:3y5Yvi0LM.net
>>720
強いて言うなら田中世代かな
普通に88年組で良いと思うけど
一番角が立たないし

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:23:29.37 ID:WH+pyMgya.net
焼きそば氏って試合中来ないよね
試合に集中してるんだろうな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:25:25.88 ID:bRxDLyv7F.net
>>726
世間的には88年組が凄いけど
カープに限れば89年組も大当たりよだな
出ていった奴も含めて3連覇を支えた

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:25:38.07 ID:IQJTvz380.net
>>727
でも一応カープの話したりするからファンなんやろな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:32:25.56 ID:MpM9F6e9d.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210210-00010000-fullcount-base
星羅?ってあの星羅だったとはw

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:38:23.78 ID:3y5Yvi0LM.net
>>728
88年、89年、94年当たりに結構主力が多いイメージだね

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:41:22.16 ID:TjdPVcC7p.net
中区だけかよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:43:46.50 ID:oX90d8Va0.net
ミヤネ屋でマエケン

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:43:53.25 ID:TjdPVcC7p.net
やきそば氏は木曜夜9時と土曜日昼前に必ず出没する

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:44:07.56 ID:YkKq/FHX0.net
ミヤネ屋マエケン

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:44:33.12 ID:oX90d8Va0.net
画伯降臨か

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:46:14.67 ID:s8ezYfyj0.net
過小評価されてるけど中村祐太って普通にローテ候補だよな
去年の安定感凄かったし

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:49:13.22 ID:IFdlQJ4Fa.net
小倉星羅巨人のウグイス嬢か

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:50:24.27 ID:54NFl8Btd.net
>>730
英検2級で才女てw
ワシでももっとるわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:51:59.22 ID:YsW9EOak0.net
小倉星羅ってもう結構オバサンやろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:58:29.26 ID:8ibA0khO0.net
上本兄ちゃんって引退してたんだな
高校のとき広陵と練習試合したけど見てるだけでセンスあって別格だなって思ったよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:07:12.67 ID:YsW9EOak0.net
>>741
球団職員になったのね

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:08:25.64 ID:vKeHloCxM.net
>>737
別に過小評価されてない
現に活躍続かないし

毎年開幕期待されて
ローテ脱落してるし

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:08:36.23 ID:IF5vlH7ca.net
>>741
片岡篤史のYou Tubeちゃんねる出てたけど中々面白かったわ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:11:31.43 ID:ywgg5dyX0.net
自民・二階幹事長がゴリ押し「GoTo再開」強行が“コロナ第4波”をもたらす
2/10(水) 14:20配信日刊ゲンダイDIGITAL

 本気で「GoToトラベル」を再開させるつもりなのか。自民党の二階幹事長が9日、トラベル事業の地域限定の再開について、「(再開を求める)地域を優先することもひとつの選択肢だ」と発言した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb46d6f2a8f6563c47317dc95c90af761a65b55

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:11:49.63 ID:qxgxjRRX0.net
小倉星羅からくりウグイスは酷いな
マエケンへのアツい嫌がらせか
リアル野球盤とか

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:12:03.82 ID:GZrss/420.net
東京  日   月  火   水  木   金  土   (すべて速報値)
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621 計*3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *821 *664 *736 計*4144
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949 計*4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814 計*5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268 計11676
01/10 1494 1219 *970 1433 1502 2001 1809 計10428
01/17 1592 1204 1240 1274 1471 1175 1070 計*9026
01/24 *986 *618 1026 *973 1064 *868 *769 計*6304
01/31 *633 *393 *556 *676 *734 *577 *639 計*4208
02/07 *429 *276 *412 *491 **** **** **** 計*1608

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:15:41.12 ID:4EoIggZ3d.net
ウグイス嬢っていう言い方はこのご時世やから男女差別だ的なことで怒られないのかな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:20:10.05 ID:tkpnsY3L0.net
>>746
大の巨人ファンが広島テレビに採用されてただけだしな
在籍してた数年で多少の情は沸きはしただろうけど

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:22:45.66 ID:0BI+/wekd.net
広島ローカルとはいえアナウンサーやから
引く手あまたなんやからカープと広島の街を好きな人採用すべきや思うわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:24:10.41 ID:1ncnDGJC0.net
>>690
それスカウトも公言してたと思うな
走力も重視するうちには珍しい指名みたいなこと言ってた気がする

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:24:45.44 ID:ywgg5dyX0.net
グーグル先生が広島コロナのV字回復を予測しているんだけど、もう出歩いてるか。さすが広島愚民

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:26:51.11 ID:ywgg5dyX0.net
8日が谷底だそうだ
https://datastudio.google.com/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/ncZpB?s=nXbF2P6La2M

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:28:41.14 ID:ywgg5dyX0.net
愚民が街をフラつけばスマホを通してグーグル先生が察知するんだよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:30:28.85 ID:tvzXkPTE0.net
岸さんは群馬出身なんだな何で広島なんだろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:30:37.94 ID:ywgg5dyX0.net
これから変異株の英国型、南ア型、ブラジル型、中国型が来るまでは確定で再感染するから要注意な、1回罹るごとに体が弱る

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:31:20.26 ID:u0MVY5tcM.net
>>748
じゃあ、1級ウグイス士とか?

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:34:56.66 ID:Zt81JhiT0.net
チケット発売まだですか?

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:36:36.82 ID:ywgg5dyX0.net
それと一回感染して出来た抗体は数か月で消える臭い。既にワクチンが効かない変異株がいる
変異株は感染者の数だけ増え、その中で強い奴が勢力を拡げるので人類はこの戦いに勝利は見えない

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:38:04.38 ID:ywgg5dyX0.net
つまり感染力も毒性も最悪最強なんてのがこれから生まれてくる

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:45:24.11 ID:ywgg5dyX0.net
今の暫定チャンピンが南ア型でブラジル型も恐れられている。ブラジルは70%を越える集団感染による抗体保持者の壁があった筈なんだけど
再爆発している。

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:47:28.21 ID:k5AyTreRd.net
カーチカチのニュースに11日から紅白戦って書いてあったが、明日雨だよなぁ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:47:47.90 ID:ywgg5dyX0.net
GOTOが再開すれば広島にも来るから、しなくても来るけど

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:53:38.37 ID:ywgg5dyX0.net
リオは人口675万で今、日に7.5万人感染してる(昨日)
コロナに何回感染するかってペースになってる

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:55:22.13 ID:IQJTvz380.net
>>762
雨かよぉ・・・中止かね(´・ω・`)

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:00:45.03 ID:IQJTvz380.net
せっかく休みに限って雨とは・・・

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:01:15.26 ID:k5AyTreRd.net
>>765
ガッツリ雨予報だね…室内じゃムリよね
残念だよなぁ
今日が雨だったらよかったのにね

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:02:52.21 ID:y3aOAg9v0.net
雨天の時に屋内練習場にはカメラは入らないのかね

なおみの全豪2回戦見る、NHK総合第2チャンネルであるよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:04:47.34 ID:IQJTvz380.net
>>767
ガーン残念だね(´・ω・`)雨のばかぁ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:07:07.72 ID:Ha8x5UJed.net
>>741
プロ入できる奴は基本化物よ
庄司とかも凄かったんよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:07:16.71 ID:o/e+cyKS0.net
明日の沖縄の天気予報みたら暴風雨になってた
降水確率100%

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:11:22.72 ID:1nBZMRn9F.net
ああああイライラする

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:16:28.75 ID:sHget0fD0.net
広テレカープきてた

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:16:46.18 ID:iPXou/2y0.net
半年も試合続きなんてアマには無いし
小中高大のように終わりも見えないから精神的に
プロはキツいわね

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:18:07.77 ID:7btvZt7Ad.net
阪神が指名した佐藤や西武が指名した渡部みたいなスラッガー欲しい

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:19:11.29 ID:sHget0fD0.net
広テレ6時台堂林のインタビュー

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:20:50.49 ID:IF5vlH7ca.net
>>772
あら、仕事中かしら?

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:35:08.45 ID:sHget0fD0.net
RCCカープ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:36:13.85 ID:K21eD/+i0.net
カープロードのマツダスタジアムができる前からある古いお好み焼き屋も
ひっそりと完全閉店

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:36:42.13 ID:sHget0fD0.net
今日は九里の話題@RCC

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:37:39.55 ID:sHget0fD0.net
HOMEもきてたわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:38:09.08 ID:sHget0fD0.net
HOMEはルーキーの現在地@外木場さん

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:41:06.54 ID:sHget0fD0.net
今日はがっちりRCCとHOMEが被ってるな〜

栗林の笑った画像っていっちーがちょっと日焼けして精悍になった感じに見える

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:41:17.21 ID:acr31MAs0.net
中根ちゃんのユニかわええ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:41:43.38 ID:sHget0fD0.net
乙藤予報士さんによると明日の沖縄は大雨(T_T)

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:44:27.32 ID:pdjAn/4D0.net
HOME
外木場さんイチオシは大道

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:44:30.26 ID:sHget0fD0.net
外木場さんイチオシは大道

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:45:22.88 ID:ZHKALxr10.net
九里に限らず
森下の活躍を見れば
カーブの効用は大きいだろう
みんな頑張れ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:48:19.60 ID:GZrss/420.net
広島・林 スコットも攻略9振4安打性「自分のスイングを継続」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d02e48a14cc8888b497e46738b871324292021b

>スコットも攻略

(゚A゚;)ゴクリ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:48:33.67 ID:sHget0fD0.net
新人4人の開幕一軍は可能性充分@外木場さん

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:50:41.94 ID:54NFl8Btd.net
>>781
ファンが多いから何回か閉店延ばしたんだけどね

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:51:11.70 ID:pEbj3EfFM.net
スコッティーは優しいから(´・ω・`)

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:54:06.75 ID:y3aOAg9v0.net
柳センパイ有難う
>カーブ自体は、高校(大分商高)のときも投げていたんですけど、大学(明大)に入って、柳(柳裕也、現中日)さんの投げるカーブを見て、
「これが(本当の)カーブか!」というインパクトを受け、同じようなカーブを投げたいと思うようになりました。
僕は1年生のとき、柳さん(当時4年生)の部屋子だったんですが、そういうこともあって、カーブの握りを教わりました。
それを元に、自分のしっくりくる持ち方にアレンジした形で、今は投げています。

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:56:21.93 ID:bqsPThyja.net
>>767
体力の有り余ってる兄ちゃん集めて人間の屋根を作ろうぜ
組体操の塔の要領でやりゃいけるだろ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:56:25.81 ID:54rN6up7p.net
セイラが東京ドームのウグイスかあ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:14:28.44 ID:Cw8WslhS0.net
今日の広島県内新型コロナ感染者数は5人、死亡者2人

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:14:30.44 ID:IQJTvz380.net
>>789
すっとこくらい攻略してくれんと困るんだがなw

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:15:14.87 ID:IQJTvz380.net
>>796
もう後程コロナ感染者いないね(´・ω・`)

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:16:21.63 ID:ZHKALxr10.net
>>793
柳センパイといい
明治出身の野球選手は頼れる兄貴が多い
明治最高や

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:16:32.78 ID:FmsRjhkEd.net
>>789
スコットは攻略出来ないと反対にヤバいレベルやからな
な〜んで首切らなかったって感じやし

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:18:06.10 ID:Bx6XaJwD0.net
>>799
上本「そうやろ」

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:20:08.07 ID:V61kTQ4kd.net
>>789
一軍級の投手攻略を目標に頑張ってね

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:22:13.16 ID:U3Qq6mPJ0.net
オリックスって気の毒やね
平野の加入会見に関西からの記者がほとんどいないのに中島監督が思わず
不満の声上げてしまったとか
もう阪神以外のスポーツはないみたいになっているな
サッカーもスルーだし

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:22:21.83 ID:95VzE5jTM.net
>>800
スットコはクロン達の友達と日本案内役をやってくれたらそれで良いよ
それくらいはできるだろ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:23:00.20 ID:oUwR5iLA0.net
TSS CMあけカープ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:24:03.79 ID:SXyXXm2P0.net
TSS
CMあけカープ

NHK堂林インタはもう終わった?

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:24:22.76 ID:U3Qq6mPJ0.net
水本さんがここはほんと取材陣が来ないと嘆くのもわかるわ
オリックス

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:25:11.64 ID:SXyXXm2P0.net
 
鈴木誠也 「ばりキツイっす。だからもう無理www」

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:25:59.93 ID:54NFl8Btd.net
広テレ堂林
ほんまこいつだきゃ見た目、名前だけじゃなく声もかっこええんだよなー

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:26:40.66 ID:TjdPVcC7p.net
なおみ今日も勝ったんかい

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:27:57.69 ID:y3aOAg9v0.net
なおみ勝った
全豪の観客マスク全然しとらんやん
観客数の制限はしてるけど

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:30:04.39 ID:oUwR5iLA0.net
クロンが打てば誠也も楽になるんやけどどうなるか

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:32:12.28 ID:VDKcV0gH0.net
>>803
そこで智弁和歌山の臨時コーチ招聘したら報道陣は100倍よ
難しそうだけど

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:33:22.30 ID:SXyXXm2P0.net
 
鈴木誠也 「テーマは通天閣打法」


誰だよ
こんなこと刷り込んだ関西人はw

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:34:25.67 ID:Bx6XaJwD0.net
オリックスは阪急の歴史も近鉄の歴史も
短いながら育ちつつあった神戸オリックスとしての
アイデンティティも全てを放り投げたのが

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:34:37.60 ID:pdjAn/4D0.net
誠也が通天閣打法知ってたのはちょっと驚いたな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:34:57.68 ID:SXyXXm2P0.net
NHK
堂林
に移動

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:35:54.85 ID:7drB+dQy0.net
羽月がんばれよ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:37:00.15 ID:pdjAn/4D0.net
TSS誠也終わり
HOME羽月終わり
NHK堂林やってる
忙しい

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:37:03.41 ID:iPXou/2y0.net
彼の場合は捕球じゃなくてスローイングだからね
そこの矯正していかないとね

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:37:19.63 ID:SXyXXm2P0.net
(ノック中)

堂林 「ノーバンだけはやめてください!ノーバンだけはやめてください!」

河田 「変にプレッシャーかけるなww(カキーン)」

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:39:48.62 ID:dYniQELVM.net
今日もまた  負けましたね?(´・ω・`)

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:40:08.66 ID:dYniQELVM.net
平野佳復帰かww
またもみ男に打たれまくるぞー

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:40:25.11 ID:7DNuhLJA0.net
林の出番あるといいね
今年
メヒアよりは打つよ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:41:10.24 ID:dYniQELVM.net
>>824
メヒア以下ってヤバいだろ 中学生だな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:42:13.46 ID:U3Qq6mPJ0.net
>>813
誰かと思ったらイチローか

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:42:42.35 ID:dYniQELVM.net
一打逆転なんかでもみ男出てきて平野佳だったらおりせんがおもろいよ

あっ(察し
はいはい
はー負け負け
いやあああああ

とかそんなんばっかりになるよねw

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:43:13.43 ID:pdjAn/4D0.net
>>815
目先の利点(立地・経済・人口)に走ってしまった
最強の挽回策「イチローの“故郷”」をあっさり捨てた時点でもう取り返しつかんけど
せめて合併当初のように阪急近鉄オリックスの融合としてやってればまだマシだった

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:44:21.93 ID:dYniQELVM.net
>>815
がんばろう神戸は綺麗なストーリーだったよね

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:45:35.00 ID:ywgg5dyX0.net
新型コロナ 広島県内で6人感染 11人死亡 夜間の人出は5割以上減
2/10(水) 18:37配信 RCC中国放送

10日、この時間までの新型コロナウイルス感染確認についてお伝えします。

 広島市では、新たに50代3人の感染確認が発表されています。1週間の人口10万人あたりの新規感染者は1.9人で、6日以降、県独自の警戒基準を下回る状況が続いています。

 また、広島市は、入院患者1人が9日に亡くなったことを明らかにしました。

 10日は、このほか、福山市で2人。呉市で1人の感染確認が発表されています。

 続いて、人出の状況です。県は、外出機会の5割削減を、広島市では午後9時以降はさらに削減するよう求めています。9日、県内15のエリアでは、感染拡大前と比べて午後2時台は13.5%減、午後8時台は49.7%減、午後9時台は56.4%減となっています。

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:46:09.14 ID:U3Qq6mPJ0.net
もう神戸市民は阪神とヴィッセル神戸よ スポーツの話題は
神戸新聞もオリックスの記事は申し訳程度にしか書かないし

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:46:30.19 ID:ywgg5dyX0.net
グーグル先生「嘘や出歩てるやないか!」

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:46:33.98 ID:pdjAn/4D0.net
>>827
アレは単に誠也が打っただけでなく
「背番号51の鈴木」に打たれたから
オリックスファンにとって強烈だった

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:47:33.06 ID:dYniQELVM.net
>>833
ああ、そうか
希望の星に打たれた感もあるか(´・ω・`)

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:48:18.53 ID:bS7nlsIGr.net
2019年はなんでオリックスに3タテ食らったんだっけ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:48:23.53 ID:dYniQELVM.net
新神戸から三宮に降りていく地下道は
ほぼ全部ヴィッセルのポスターだったな
オリックス・・・

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:50:20.75 ID:pdjAn/4D0.net
>>831
デイリーでは
野球は阪神の次がカープになってしまってる

鯉はな始まった

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:51:25.08 ID:yupWpQcC0.net
鯉はなハジマタ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:51:46.48 ID:dYniQELVM.net
他球団スカウト「その目は節穴かと言われました」 
5年前、なぜ他の11球団は“ドラフト9位”佐野恵太を指名できなかった?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f1879a4b27fab79ca30c65d519a30c90dc01edf?page=1

ウチが一番言われるんだよなこれ
地元の高校だぞ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:52:15.95 ID:5od3VsFyF.net
>>801
育成で良い気がする

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:52:29.75 ID:BAtg7MRz0.net
天谷嫁がゲストか

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:52:46.94 ID:zB+mCLF3F.net
大盛がいつレギュラーの座を勝ち取ったんや

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:53:50.60 ID:TjdPVcC7p.net
コイばな見るか

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:54:10.04 ID:zB+mCLF3F.net
>>839
いくら野球が上手かろうがホモはいらん

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:54:31.45 ID:dYniQELVM.net
えっ? ホモなん?

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:54:45.72 ID:l5w8uRFGd.net
>>815
阪急時代からのファン(カープと掛け持ち)だったけど合併で辞めたわ
95年は年間10試合くらい見に行ったもんだが

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:55:26.57 ID:kTbQ7Kdz0.net
またお前らだけで楽しんでるのか?

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:55:52.25 ID:dYniQELVM.net
打線はクソ弱かったのに、あれでよく優勝出来たよな
イチロー田口本西あたりの外野は鉄壁だったが

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:56:30.63 ID:pdjAn/4D0.net
>>839
そこで言ってる他球団スカウトの中に
カープのスカウトもいるんじゃないかな

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:59:20.13 ID:U3Qq6mPJ0.net
そういや元カープの選手で携帯の名義貸しして捕まったのが居たな
小野って言うピッチャー

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:59:21.67 ID:ZHKALxr10.net
菊池の大学時代みたいなエピソードやな

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:59:57.04 ID:sa86lYdE0.net
>>839
ホモビ出演歴があったから
多々野みたいに迷惑なことをさけただけだろうに

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:00:48.36 ID:kTbQ7Kdz0.net
 新型コロナウイルスの感染拡大によって大きな影響を受けている国内のスポーツ産業における喫緊の課題を説明するため、本日、日本プロフェッショナル野球組織コミッショナー斉藤惇は、日本プロサッカーリーグの村井満チェアマンとともに、文部科学省に萩生田光一大臣と室伏広治スポーツ庁長官を訪ね、プロスポーツ界としての要望書を連名で提出いたしましたので、お知らせします。要望の骨子は、下記の3点になります。

要望事項

入場制限に関し、会場の収容率に基づいた基準設定

夜間時刻制限の緩和

外国人選手等入国後の自主隔離期間の短縮等の制限緩和

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:01:54.89 ID:dYniQELVM.net
>>852
横浜はそういう奴ウェルカムなのかな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:02:48.10 ID:y3aOAg9v0.net
>>839
柳の時のドラフトかぁ
森下も1年重なってたんやな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:03:06.09 ID:TjdPVcC7p.net
>>850
投げっぷりさん?

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:03:55.40 ID:dYniQELVM.net
>>855
森下についても、他球団では言われてそうだな
なんで取らなかったんだヽ(`Д´)ノって

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:04:32.72 ID:pdjAn/4D0.net
>>854
そりゃ横浜にはもっと凄(自主規制)

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:05:45.06 ID:sa86lYdE0.net
>>854
ロッテの期待された選手も指名後ホモビ出演歴がわかって
2軍暮らしその後解雇だったが
横浜の考え方はわからない

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:05:54.72 ID:BAtg7MRz0.net
これはキャンプ中継から3日連続で奉文の顔を見ることなるのか

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:06:30.35 ID:U3Qq6mPJ0.net
>>856
もっと古い人
故障ばっかししていたが
緒方と同期かな
特殊詐欺グループに携帯の名義貸しして稼いでいたのが捕まった

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:06:41.81 ID:dYniQELVM.net
>>859
ベイスターズ公認・自主制作DVDを作る気なのかも

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:07:05.97 ID:TjdPVcC7p.net
天谷嫁か

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:07:52.82 ID:dYniQELVM.net
坪山ちゃんは年取らないよな
天谷が愛妻家でストレス掛けないのかもしれない

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:08:37.64 ID:sa86lYdE0.net
先輩のお店で働いていてお客のお金を盗んで解雇され
その後自分の店を開いていたパティシエもいたね

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:09:23.46 ID:ZHKALxr10.net
このスタートラインから
プロ2年めに一軍でホームラン打てたんだから
たいしたもんだよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:09:40.43 ID:l5w8uRFGd.net
>>848
95年も96年もチーム得点がぶっちぎりのリーグ1位ですぜ
96年はイチローとニールで打撃3冠を独占してるし

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:09:53.79 ID:dYniQELVM.net
天谷強制3番チャレンジとか言う茨の道

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:11:46.39 ID:dYniQELVM.net
>>867
田口ニールDJの打点結構あるな
打率低かったから過小評価してたわ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:12:27.55 ID:bS7nlsIGr.net
>>853
室伏広治はいつの間にかそんなに偉い身分になってたのな

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:19:52.08 ID:ky11Ig78M.net
佐々岡母「村田ァ!」

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:20:07.75 ID:E83eQppz0.net
鯉のはなシアター
佐々岡監督

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:20:30.93 ID:TjdPVcC7p.net
村田ムランかーちゃん見てたのか

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:20:42.38 ID:v7+SRfOV0.net
>>825
実際メヒアが中学生の大会にいたらやばいだろうな。最悪死人が出る。

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:21:11.10 ID:q47ErSWg0.net
>>853
入場制限については地域や球場に応じてフレキシブルな対応で良いと思うな
東京ドームとマツダが同じ条件てのはおかしい

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:21:23.75 ID:54NFl8Btd.net
あばれはっちゃく顔じゃのー坂倉

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:22:21.75 ID:ZHKALxr10.net
坂倉パパ似てる!

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:22:58.40 ID:VIWwsHq00.net
横浜はあの幼女をあれした奴のイメージがな

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:23:23.50 ID:dYniQELVM.net
>>874
大きな空振りするだけだから(´・ω・`)
ソーシャルディスタンス保ってれば大丈夫よ

あっ 飛んでくるバットにも気を付けて

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:24:05.39 ID:dYniQELVM.net
>>878
下半身ほえ〜るずの中山さんなんて言うなよ(´・ω・`)

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:24:05.82 ID:ZHKALxr10.net
坂倉の地元は田舎か?
教えて千葉の人

パパママ両方に似てるわ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:24:10.62 ID:TjdPVcC7p.net
坂倉のカーちゃん若いな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:24:17.36 ID:E83eQppz0.net
坂倉の両親若いw

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:24:28.07 ID:yupWpQcC0.net
パパやんちゃな髪型

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:25:14.39 ID:TjdPVcC7p.net
>>884
オヤジさん元ヤンっぽいな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:26:32.50 ID:ZHKALxr10.net
ママはソフトボール選手感ある

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:27:44.53 ID:y3aOAg9v0.net
なおみの声は可愛いな

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:28:46.82 ID:CBYbJAe20.net
>>835
小園のエラーから吉田さんにカチ込まれる
會澤サヨナラ失敗から延長10回表大量失点

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:29:30.61 ID:dYniQELVM.net
緊急事態宣言解除見送りか

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:29:55.43 ID:dYniQELVM.net
解除になったら博多ラーメン食いに行きたい(´・ω・`)

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:30:11.94 ID:JNA8CB11a.net
母ちゃん若いな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:30:33.04 ID:hKSCHVL70.net
いきなり大野へ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:30:54.62 ID:TjdPVcC7p.net
>>890
一蘭広島店で我慢しる

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:30:58.49 ID:SXyXXm2P0.net
既出だと思うけど坂倉の母ちゃんて
澤穂希に似てるよな

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:32:08.69 ID:CBYbJAe20.net
>>889
医師会めー

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:32:52.94 ID:y3aOAg9v0.net
>>894
まあ坂倉の母ちゃんだしな

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:33:15.13 ID:hKSCHVL70.net
この写真誰が撮ったんよw

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:33:42.80 ID:E83eQppz0.net
大野凄い

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:33:57.92 ID:adm/hz0XM.net
>>839
明確。
素行不良だから。

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:34:00.22 ID:yupWpQcC0.net
>>894
山田邦子では

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:34:52.35 ID:ZHKALxr10.net
100勝100セーブ投手を
2人出した島根県すごい
人口少ないのに

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:35:14.59 ID:acr31MAs0.net
天谷嫁エロい一晩お願いしたい

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:35:58.63 ID:TjdPVcC7p.net
防御率135

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:36:00.27 ID:y3aOAg9v0.net
写楽の版画に出て来そうな坂倉(の顔)

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:36:07.31 ID:ywgg5dyX0.net
>>881
関東だと田舎、安佐南ぐらいの街

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:36:40.73 ID:c0Ytgj7/d.net
感染者数減少ペース鈍化してきたな
ベッド使用率も待機者入れてるから高止まりのまま
少し時間かかるかもな
3/7解除も微妙だろうな
4/7まで延長なら助っ人入国不可問題でますますカープ有利
なおベイスw

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:36:41.24 ID:ZHKALxr10.net
>>905
かなり田舎ですね、、、

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:37:37.26 ID:dYniQELVM.net
>>893
一蘭食い過ぎて他のが食べたいんだ(´・ω・`)

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:37:37.63 ID:TjdPVcC7p.net
>>907
触れたらアッカンー

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:38:34.22 ID:TjdPVcC7p.net
>>908
じゃあ博多屋で我慢汁

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:38:43.51 ID:CBYbJAe20.net
>>908
元気一杯とか

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:39:00.01 ID:E83eQppz0.net
黒田だ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:39:33.71 ID:hKSCHVL70.net
横断幕の後ろの人が見えんじゃないか

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:39:41.50 ID:TjdPVcC7p.net
いっぺんの悔いなし

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:39:43.88 ID:E83eQppz0.net
泣けてきた><

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:40:34.84 ID:TjdPVcC7p.net
大野昇天

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:40:35.20 ID:N4kNiAcr0.net
大野ラオウ説

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:40:56.20 ID:JNA8CB11a.net
泣けるなぁ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:41:03.46 ID:c0Ytgj7/d.net
医師会第4波来ないレベルまでとか言い始めてるな
チョーシコキ始めてる
第4杯波来ないレベルって東京なら1日10人とかだろ
半年かかるわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:41:13.18 ID:ZHKALxr10.net
大野かっけーーー

24番に相応しい左腕に育てや誰か

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:41:40.09 ID:dYniQELVM.net
>>910
博多屋行くなら一龍のがマシだな
西条まで行くのたいぎい
>>911
元気一杯行きたいな はしごコースだ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:41:44.53 ID:TjdPVcC7p.net
天谷嫁子供2人いるのか若いな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:42:20.58 ID:kTbQ7Kdz0.net
>>907
触っちゃダメ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:42:30.58 ID:dYniQELVM.net
>>920
後継者はハゲ散りました(´・ω・`)

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:42:38.22 ID:hKSCHVL70.net
そう言えば、24は今空いてるな

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:43:11.74 ID:dYniQELVM.net
ここは黒田と俺のロマン床田は24で問題ない

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:43:58.85 ID:yRz4/Xwj0.net
9と25も空いてましたよね

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:44:12.99 ID:pdjAn/4D0.net
>>881
千葉の人じゃないけど
町としては大きくはない(人口2万)が
幹線鉄道2本(JR総武本線、京成)と高速道路(東関東道)が通ってるから
そんなに田舎でもない
千葉と成田空港の間だし

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:44:29.95 ID:yupWpQcC0.net
大盛は仲間由紀恵の旦那にもちょっと似てるな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:45:09.63 ID:hKSCHVL70.net
大盛は全部の社会人野球から門前払い喰らったのか・・

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:46:31.04 ID:dYniQELVM.net
>>927
9は苛性ソーダのプールに付け込んで浄化させんと

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:46:34.11 ID:yupWpQcC0.net
>>928
広島でいう廿日市くらいか

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:47:04.83 ID:pdjAn/4D0.net
あ、大盛に戻った

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:48:11.11 ID:q47ErSWg0.net
>>906
緊急事態宣言の解除は3/7だろうがそこからヒャッハーなんてことにはならん
入国制限も続くだろうし隔離期間の緩和も無理だろうな
ベイス涙目だな
巨人も怒らせちゃったし

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:48:14.89 ID:y3aOAg9v0.net
明日は紅白戦で遠藤が投げる予定だったのか
でも天地がひっくり返っても無理そうな天気やね

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:48:55.39 ID:pdjAn/4D0.net
>>932
(合併前の)廿日市の方がムチャクチャデカい
熊野や(合併前の)大野より小さい

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:49:20.81 ID:FoykH0+Vd.net
25はかつての1とか7みたいな扱いだから新人にいきなり渡すんじゃなくて内野の大砲が育ったら渡す感じかな
林頑張れよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:49:21.44 ID:hKSCHVL70.net
下水流w

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:49:34.15 ID:N4kNiAcr0.net
>>927
ガムテープ貼らなきゃ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:49:37.65 ID:E83eQppz0.net
今より細い

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:50:24.58 ID:N4kNiAcr0.net
地味にアップセット使用選手増えたな

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:50:57.72 ID:WOUJOzw30.net
>>937
個人的願望としては林にはずっと44つけてもらいたい
赤いバースとして

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:52:13.76 ID:hKSCHVL70.net
しゃべった後に毎回伏し目がちになる大盛

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:52:33.20 ID:N4kNiAcr0.net
そのまま着けて、マッハ44復活でも良いぞ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:53:30.19 ID:bS7nlsIGr.net
>>893

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd291a82035387bfe80bcf9af63beca07cab008

こちら一蘭のカップラーメン 具材なし490円になります

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:54:23.69 ID:yRz4/Xwj0.net
>>937
大樹「…」

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:54:45.06 ID:N4kNiAcr0.net
今は亡き徳井

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:56:03.32 ID:pdPUr1DB0.net
ホンコンは今年でクビでしょうね

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:56:04.01 ID:c0Ytgj7/d.net
>>934
入国制限遅れたせいで変異種入れちったからまた安易に入国制限解除したら袋叩きにあうからできんやろな
制限再延長あるで
医師会が早くもがっつり釘刺してきてる

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:56:13.63 ID:hKSCHVL70.net
10キロ痩せるのも大変だが、トレーニングしながら10キロ増やすのも大変だろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:57:09.30 ID:dYniQELVM.net
>>945
絶対食べる 15日スタンバイ中

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:57:17.10 ID:SGNxj/+yM.net
野間が実力者?

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:57:19.78 ID:hKSCHVL70.net
長野は押しのけられてないだろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:57:35.49 ID:pdjAn/4D0.net
>>947
地上波は今のところHOMEしか復帰してないな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:57:53.99 ID:N6b5bXY40.net
野間が実力者って悪意あるだろwホーム

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:58:16.70 ID:hKSCHVL70.net
対菅野.333

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:58:34.83 ID:WOUJOzw30.net
将来9にふさわしいのは木下かな
是非大成してくれ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:58:58.99 ID:dYniQELVM.net
ジツ じゃなくて ミ ってことだろ

うんこうんこ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:59:19.51 ID:SKZxe2LQ0.net
小林の完成形は山本由伸?

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:59:39.59 ID:N6b5bXY40.net
木下のパワーは捨てがたいが

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:01:20.10 ID:1ncnDGJC0.net
>>959
藤川かも

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:02:11.42 ID:WOUJOzw30.net
>>959
いや、おそらく抑え向き
小林・・・リリーフ
玉村・・・先発
現時点だけど、それがイメージしやすい

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:03:51.33 ID:yRz4/Xwj0.net
やはりドラ4には外れ無しか

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:04:04.69 ID:WOUJOzw30.net
玉村は遠藤と同じくはっきりと「先発にこだわりある、先発やりたい」と口にしてるね

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:08:39.73 ID:Bx6XaJwD0.net
>>963
永井「ですよね」

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:11:36.43 ID:4xP/emN80.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b85accd34536f27aac4254b34f13fb9ac27ec20
広テレの元アナ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:22:15.33 ID:kTbQ7Kdz0.net
誰もいない

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:24:14.23 ID:nvAat9Apa.net
わしは永井も見捨てとらんよ(´・ω・`)

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:27:13.11 ID:vc4EPUura.net
来日済み外国人 ☆は新規外国人 ()は育成契約

【巨】サンチェス デラロサ ビエイラ ウィーラー
【神】スアレス チェン エドワーズ ガンケル サンズ マルテ 
【中】ロドリゲス ビシエド
【横】誰もいない
【広】フランスア スコット メヒア ☆クロン (コルニエル)
【ヤ】スアレス マクガフ

【ソ】モイネロ スチュワート
【ロ】ハーマン フローレス マーティン レアード (アコスタ) (☆サントス)
【西】ギャレット
【楽】ブセニッツ 宋家豪 (王彦程)
【日】王柏融
【オ】ヒギンス ジョーンズ モヤ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:37:38.87 ID:DWXqxrRq0.net
>>965 そもそも2017が不作年だから度外視でいい
遠藤とケムナ見出せただけ良い方

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:38:46.05 ID:c0Ytgj7/d.net
>>969
草w

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:41:34.03 ID:c0Ytgj7/d.net
開幕スットコメヒア一軍登録するな林登録して欲しいな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:41:36.78 ID:+BZTiwWm0.net
Twitterのトレンドに#安倍晋三goto刑務所で草生える

ヤバイやつしかおらんな

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:44:56.24 ID:WOUJOzw30.net
>>972
林が開幕1軍かどうかの心配はしなくてよいと思う
1軍に入れるかどうかじゃなくて、スタメンで出れるかどうかだから
サードで堂林と林で左右使い分けとして抜擢されるかもしれない

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:45:00.79 ID:0BI+/wekd.net
小倉聖羅もっとBBAになってる思うたけど全然普通やな。

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:45:22.89 ID:11s9lvB/0.net
>>969
誰もないwwww

明日のコザいんきんスタジアム周辺の天気
https://weather.yahoo.co.jp/weather/47/9110/47211.html

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:46:50.74 ID:TfpSwkcya.net
小倉星羅といい山田美幸といい井上あさひといい広島OBの女子アナってなんだかんだで需要あるよね

>>973
タマキンに対して裏切り者には死をとかいうハッシュタグつけて脅迫してた奴らだぞ
麻木久仁子がそいつらの事を庇ってたけど

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:48:38.41 ID:pdPUr1DB0.net
林がスタメンとかないないない

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:49:29.67 ID:h9lylH6I0.net
>>974
そんなことする監督何処にもいないだろ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:49:33.32 ID:q47ErSWg0.net
>>969
「誰もいない」ってどんな選手?
名鑑に載ってないんだけど

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:50:19.61 ID:kTbQ7Kdz0.net
 広島・野間峻祥外野手(28)が充実のキャンプを送っている。

 打力向上に向けて早出特打にも取り組み、バットを振ってフォーム固めにまい進。第2クールで行われた2度のシート打撃では鋭い打球を連発するなど、6打数3安打1四球と内容のある打席を見せ「しっかり自分のスイングやタイミングで投手と勝負していけるようにと思っている。芯を持ちながら試行錯誤しながらやっていきたい」と口にした。

 4年ぶりに復帰した河田ヘッドのもと、チームは走塁練習に力を入れる。

 俊足が武器の野間は「塁に出れば何か起こしてやろうという意欲で積極的にいけと言われている。スタートの構えだったりとかリードなど試しながらやっていきたい」とキッパリ。

 11日からスタートする実戦では走塁でもアピールしていくつもりだ。

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:50:49.77 ID:E/a3CmFXM.net
>>968
永井は全く話題に上がらんね
永井中神韮澤
野手で話題上がらんのはこのへんか

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:51:25.29 ID:nvAat9Apa.net
>>981
インパクトから走り出しまでが遅くて結構がっかりするんだよな
もう河田さんは走り打ちを教えろ(´・ω・`)

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:51:47.57 ID:WOUJOzw30.net
>>978
>>979
いやいや、林を使いたくならない監督いるのかねとすら思うよ
佐々岡河田コンビの判断はわからないけどね
名将クラスの監督ならば、まず林は絶対使いたくなる、モノが違う

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:52:02.02 ID:4EoIggZ3d.net
>>982
全員ドラフト4位という共通点があるね
あっ…

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:53:27.46 ID:1G9JpD5d0.net
>>976
いんきんたむしってかゆいんよね

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:53:37.70 ID:yupWpQcC0.net
>>981
塁に出てね!

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:55:06.36 ID:tHDD1QAJ0.net
直感だけど野間はそろそろ覚醒すると思うけどな
ポテンシャルはかなりあるしホント惜しいとこまできてると思うんだ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:56:59.30 ID:Bx6XaJwD0.net
>>985
カープのドラ4というと幾人もの好選手を
排出してきた伝統の順位だが
最近は新興のドラ5に押されてきているので
頑張って欲しい

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:57:22.45 ID:yupWpQcC0.net
どすこいの髪色すごいなw

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:57:52.05 ID:Bx6XaJwD0.net
>>988
1000なら野間覚醒

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:58:00.30 ID:kTbQ7Kdz0.net
巨人インスタライブ
炭谷銀仁朗棋士と丸佳浩棋士による将棋対決「G王戦」
勝ったのはスーツの丸棋士
50分間の熱戦を制しました!

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:01:45.91 ID:IQJTvz380.net
つぎスレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612958432/

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:01:47.44 ID:tHDD1QAJ0.net
>>991
993なら野間覚醒

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:02:32.19 ID:y3aOAg9v0.net
>>992
丸のこと好きなんだ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:03:15.43 ID:h9lylH6I0.net
丸はアニメも多い東京行って楽しそうだな
西村と話し合うだろ
今何してるかわからんが

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:03:21.91 ID:kTbQ7Kdz0.net
>>995
ワイエディちゃんがね

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:05:08.02 ID:tHDD1QAJ0.net
>>993
コラァ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:05:08.83 ID:WOUJOzw30.net
1000ならば東京オリンピック無事開催

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:05:15.31 ID:y3aOAg9v0.net
>>997
黒の方のワイエディか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200