2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:19:38.81 ID:BPeq3Ke/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612434587/
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612587975/
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612701021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:20:42.81 ID:c9J2pFzga.net
いちんちんもつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:21:21.18 ID:kQaQvbTZ0.net
1000 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a50e-ygTL [118.9.160.103]) 2021/02/10(水) 12:19:20.21 ID:BPeq3Ke/0
1000なら優勝

ナイス
終了間際に連投しだしたガイジ哀れで草

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:22:42.29 ID:iMPdfEOX0.net
いちおつ
前スレ1000有能

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:24:06.72 ID:JMhnVkoDd.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:25:58.39 ID:RBN+T0Wk0.net
山口も西川もどのポジションでもいいからしっかり守れるようにならないとな
でないと香月の二の舞になってしまう

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:35:37.11 ID:TICfkxAc0.net
香月は一軍で打てないのが原因だと思うんですけど

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:36:06.02 ID:hKLplOFqr.net
>>6
そもそも香月は言うほど打ててなかったしな

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:44:09.59 ID:pSBpx8tga.net
香月は巨人で花開きそうなら何よりだろう
お互いにとっていいトレードだった

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 12:54:37.63 ID:JMhnVkoDd.net
レインコートのラインナップに古谷いないか見たらちゃっかり井上いなくなってて悲しい
25本の壁突破したら人気出るぞデブ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:02:15.37 ID:5NPlOKwU0.net
アジャは40s体重落したスピードフォルムならイケメンだろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:02:42.07 ID:RBN+T0Wk0.net
>>7
>>8
守れないと数少ないチャンスで結果出さないと使い続けてもらえないからね

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:02:54.88 ID:L/MPVVZn0.net
>>10
なんだあれw

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:04:35.41 ID:jPlRvQWS0.net
香月一軍の壁乗り越えたのか

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:08:12.06 ID:ktsje5nm0.net
河村に先発を期待するのは危険
長身の日本人投手を先発にすると必ず怪我する
内、大嶺が好例。古くはジャンボ仲根やジャイアント馬場。メジャーでは大谷
唯一活躍しているダルビッシュはハーフだからな

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:14:20.15 ID:TICfkxAc0.net
>>12
打てないやつは使い続けてもらえないから守れても無意味

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:21:27.85 ID:ubk63l500.net
>>15
朗希も中継ぎで頑張ってもらうか

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:21:29.73 ID:i/8CvNxda.net
>>15
二木「せやな」

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:24:12.83 ID:/ZsbJJ32r.net
>>15
内と大嶺は180前半だぞ
石川は186cmあるし岩隈とか黒田とか考えてもその指摘は極端じゃないか

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:24:28.52 ID:bsNnqokWp.net
>>16
小川「」

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:25:05.09 ID:RBN+T0Wk0.net
>>16
山口も西川も打つほうだけで使ってもらえるくらいに1軍で最初から結果出せるといいんだけどね

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:26:16.71 ID:x8+UHuSf0.net
身長は関係ないが河村は今どき珍しいくらいのオーバースローだから
いつか肩壊すだろうな

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:26:42.73 ID:kQaQvbTZ0.net
>>15
意味不明
マー君とかマエケンだって普通にでかいんだが

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:27:27.00 ID:PkpC66HNd.net
攻守どちらかでも一軍で通用するレベルなら、何かしら出場機会は巡ってくる。

どっちも追いかけた結果、どっちも駄目で使い道に困る選手の集まりが今の内野控え陣なわけだし、打てないとか言われるけど小川を指名してよかったと思う。
例年の傾向なら元山に行ってた

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:29:44.42 ID:x8+UHuSf0.net
>>20
小川が守備上手くてもさすがにOPS.500超えるくらいは打たないと
藤岡が使われると思うぞ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:30:42.58 ID:5RzQ5qSfM.net
ポジション違うとはいえ去年の柿沼でも100打席以上立ってるからな
守れれば打席に立つチャンス増える

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:41:05.58 ID:k8Wgu4Syr.net
森が肉離れだってな

https://news.yahoo.co.jp/articles/679d5cf11f4090588c16cd0142cfdb6205b6d9b9

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:41:28.41 ID:NflFAEASM.net
>>15
ダルビッシュはハーフだからには草

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:49:09.50 ID:prEAjkLvd.net
木村とか山北とか吉見とかもっと大きいのいたろ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 13:54:00.40 ID:ByCyhuwP0.net
小野は良いタイミングでロッテ来てくれたわ
メジャー志向あるかはわからないけど澤村がメジャー行ったのは良い刺激になりそう

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:03:12.80 ID:gXVxUbrt0.net
森もちょこちょこ怪我するな
来年きついかも

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:03:56.95 ID:5NPlOKwU0.net
小野は権利が取れる5〜6年先にどれだけの投手になってるか分からんが福岡出身だからなぁ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:04:35.39 ID:ly8Qu+2yd.net
森はきついな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:16:28.77 ID:nsUZ9LgEa.net
やはり沢村さんはいなくなると

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:24:19.26 ID:T82OqkSb0.net
山室前社長の本を読むと
社長就任したばかりの時は社員一同コストカットばかりに明け暮れていたせいか
前向きや楽しい意見がなくて会議で少しでもこうしたらいいと話したら
誰かしらの社員がでもそれだとお金かかりません?本当にそれを実現するための
お金は用意できますか?と反対されたというな
みんなロッテ本社の顔色ばかり窺っていて、実際に球場に来てくれるファンが
どんな年齢層で、家族で来ているのか、仲間内で来ているのか、カップルで来ているのか、一人で来ているのかそれすら誰も答えられないような組織
だからこそ自分はいつも試合前は出来る限り球場の外を歩いてファンの顔を知ったし、試合後もできる限り球場外に出てファンにありがとうございました。と挨拶したと

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:31:04.00 ID:hNPLabEHd.net
>>35
これは誇張無しだろうなぁ。ガチで稼ぐより削るしか頭になかったし。

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:31:15.85 ID:NBg7FOTGa.net
河村は単純に先発できるほどスペック高くない

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:32:21.52 ID:+5Me6Ixj0.net
明日の紅白戦楽しみ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:32:23.93 ID:no1aPZ6ed.net
ファンクラブの特典とかどんどんショボくなったものな
ロッテリアとかのクーポンよこせ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:32:55.53 ID:edGW9KnAa.net
週べ名鑑見たら土肥がプロフィールに好きな女優書いてた。普通既婚者は既婚と書かれるんだけど、別れちゃった?

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:34:12.22 ID:edGW9KnAa.net
>>38
天気大雨。無理

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:42:15.72 ID:T82OqkSb0.net
まあ家国と瀬戸山は糞だけど
ボビー時代に膨らんだ赤字解消のために
奔走させられた犠牲者ともいえる側面もあるので
可哀想な1面もあるかな
サブロートレード時に全員がトレード候補 福浦ですら例外ではないで
一気にファン離れが進んだから瀬戸山は余計な発言多すぎ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:56:49.82 ID:gxmWvk9C0.net
>>35
球場行くと社長普通にそこらへんにいたからな
存在感すごいから目立つ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 14:57:24.49 ID:kQaQvbTZ0.net
ボビーは本当にガンだったよ
功罪というが罪の部分のほうがでかすぎる

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:02:54.76 ID:gxmWvk9C0.net
バレンタイン退団時のゴタゴタと東日本大震災の間の一年で日本一を成し遂げた西村はマジで偉人

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:27:25.78 ID:veBitjFp0.net
山田さんのおかけで黒字化しただけじゃなくて
杜撰な組織運営のせいで起こるフロントの内ゲバもなくなったし
ちゃんとした会社にしてったイメージ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:28:07.32 ID:veBitjFp0.net
山田さんって誰やねん山室さんだ
スマホの予測変換押し間違えたわ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:33:24.84 ID:KG5eIJTQa.net
>>35
これか、山室社長本出してたんだね
最後ボロカスの説明文だけどそう言ってもいいだけ結果残した人だし興味あるから俺も買って読んでみよ

https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/8008306.html
プロ野球球団・千葉ロッテマリーンズは2014〜2019年の6年で球団創立以来最多観客数を達成し、2018年には球団史上初の単体黒字を達成した。
その立役者となったのが、前・球団社長の山室氏だ。
山室氏はみずほ銀行での17期中15期の総合成績優秀賞獲得などの突出した実績から「リアル・半沢直樹」とも言われ、
千葉ロッテマリーンズ社長就任後はチームの成績が6年間でAクラス2回(4,3,3,6,5,4位)ながら、スポンサー獲得・ファンサービス、
球団職員の意識改革などで、前述のように観客動員数と売上・営業利益を改善&過去最高を達成した。
本書は山室流の経営改革を記したビジネス書。
人気がない、やる気も低い、パフォーマンスも低い組織を立て直した山室氏の手法は、多くのビジネスパーソンに参考になるものである。

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:35:48.16 ID:t6OnR0CGa.net
森はフォーム綺麗だし唐川ぐらいにならんかな。

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:45:46.02 ID:sstyJyJO0.net
松中どうすんだろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:54:14.30 ID:hNPLabEHd.net
>>49
タイプは若干違うが中森見てると唐川に雰囲気似てるね。基本に忠実っぽいというか。

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 15:54:17.05 ID:0OgCJ012a.net
左打ち内野手(サードファースト)

必要かと言われたら全然だなあ
頑張れよ香月
巨人だとファーストと外野しか空いとらんけど

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:02:30.60 ID:3z/9mW5Va.net
黒字転換といっても補強費削ってチケット代値上げしてだから諸手を挙げて褒めるものじゃない

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:03:44.82 ID:kQaQvbTZ0.net
一昨年は補強しても黒字だったんだから褒めるべきやろ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:07:22.97 ID:hNPLabEHd.net
紅白戦なんとかやって欲しいね。
8藤原 8和田
4中村 9荻野
9福秀 3菅野
D山口 5安田
3井上 2佐藤
5福光 D西川
6藤岡 7加藤
2田村 4西巻
7宗接 6小川
P本前 P古谷

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:08:51.70 ID:kQaQvbTZ0.net
諦めろん
今日の夜から明日の夜まで雨予報やし

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:12:06.62 ID:BPeq3Ke/0.net
>>49
それは唐川を下に見過ぎだなぁ
森は球速上げないと厳しい
制球はいいから2軍はそこそこ抑えちゃうタイプだし

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:18:07.88 ID:Ozyufmlz0.net
>>44
せめて1回でも勝率1位でのリーグ制覇があればなあ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:20:46.81 ID:hNPLabEHd.net
若手vs中堅ベテラン
8藤原 8荻野
9和田 4中村
7菅野 7福秀
5安田 3井上
3山口 D角中
2佐藤 9岡
D西川 6藤岡
6小川 5鳥谷
4西巻 2田村
中堅組負けたら立つ瀬がないか…。流石に勝つだろ?

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:21:40.46 ID:c9J2pFzga.net
黒字化したお陰で本社への依頼が赤字補填から広告費と言う扱いに変わって前向きになったんだからそこはちゃんと誉めろ
赤字のままでは補強出来る訳ないんだし

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:23:28.92 ID:uUPXwxU50.net
若手(27)

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:25:07.73 ID:1Ipmh/i/M.net
去年の台湾楽天戦見たら2試合とも3番サード香月だったんだね

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:31:11.98 ID:B6XCVXwKH.net
紅白戦で成田が投げるようだが流石に今年も腕下げて駄目なら井口が見切るだろう。

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:37:33.30 ID:U5Fz+zZ20.net
売り子をアイドルにして、気持ち悪い売り子ヲタの客を盛大に増やしたのも山室の功績

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:45:01.06 ID:V1UizAdgM.net
開幕スタメン

8藤原
7荻野
9マー
3山口
5安田
D寿司
6エッチ
4奨吾
2田村

あるであるであるで!!

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:45:53.95 ID:f1z6JkqRa.net
>>59
田村を中堅に入れるなら菅野も中堅じゃないか?

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:46:14.02 ID:CEs7IK420.net
森ハム負傷

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:47:27.59 ID:0vYAgYKk0.net
>>59
早漏すぎて笑われても構わん質問するけど
若手組、育った場合4番は誰や

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:48:22.73 ID:fI+B0mAGr.net
森ごとき怪我しても痛くも痒くもない

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:49:18.85 ID:xM3CGCWV0.net
>>48
人気もやる気もなくパフォーマンスも低いってめちゃボロクソに言われてるなw

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:51:33.05 ID:0WaGxPO50.net
>>48
人気がないやる気がないパフォーマンスも低いとか
そんな千葉ロッテマリーンズみたいな組織あんのかよwww
ワハハwww

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 16:59:02.89 ID:CEs7IK420.net
>>60
逆じゃね?
赤字補填から広告費に変わったから黒字化した

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:05:18.53 ID:0WaGxPO50.net
中森のブルペン動画やっと見たけどやっぱ肩も股関節も硬そうね
150出せるのは体そのものが強いんだろうか

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:19:37.81 ID:veBitjFp0.net
山室さん本面白いな
2軍移転の模索とか選手の不祥事を防ぐための教育とか
特に後者は名前は伏せたけど神戸の話が上がってて笑う

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:25:45.03 ID:eXpWSZXH0.net
>>60
最初は広告だよ
ネーミングライツだもん
>>48
だからずーっと重光家に丸投げでなんかあれば重光パパが出て来て裁定だったのが
ボビー末期にパパが引退して本社までゴタゴタして
方向性わかんなくなってたつーのが正しいのでは 

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:25:49.70 ID:OYPzQS9ya.net
【巨人・澤村、ロッテに電撃移籍】「アイツはこのままじゃ終わる」 澤村拓一に同情の声が上がらない理由


原、阿部みとるかー

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:28:37.33 ID:DPTXkcyPa.net
結局石垣島なんかでキャンプやってるせいで練習時間も確保できないし紅白戦も潰された
死ねバレンタイン

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:36:27.80 ID:tyJRZ4SU0.net
>>44
黙ってろニワカ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:39:35.53 ID:V1UizAdgM.net
イライラしてるの?

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:42:20.37 ID:0TTDqQFWM.net
明日紅白戦かー
祝日なのに仕事なのが辛い観たかった
アーカイブ残ること期待します

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:45:41.46 ID:kQaQvbTZ0.net
>>78
脳タリンの老害がなんか言ってる

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:45:52.32 ID:uUPXwxU50.net
明日は多分☔で中止だよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:53:32.49 ID:WhmjpWpA0.net
古谷伝説にまた1ページ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 17:53:58.22 ID:Ozyufmlz0.net
>>78
うるせえぞ里崎

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:05:22.22 ID:KG5eIJTQa.net
今日から全面にシート引いて14時までに雨が上がればそこからやるみたいな記事も出てたけどまあ基本的には中止の可能性の方が高いだろうな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:08:02.12 ID:INXxmDbLM.net
明日も雨古谷☔

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:09:40.54 ID:YHKMXvDoa.net
楽しみにしてたのに中止だとつまんない祝日になってしまった

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:12:21.82 ID:pSBpx8tga.net
お前らもう去年のこの時期から次のドラフトは相模の西川が欲しいって言ってたんだな
ログ見返したけど
取れた上に5位でも来てくれたって良かったな

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:19:42.77 ID:eXwDh/SG0.net
有薗も6位くらいだろうな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:22:22.66 ID:i8nv7yOn0.net
中森はじっくりと体をぐにゃぐにゃに柔らかくしていこう

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:24:22.04 ID:AEgLMbiw0.net
>>44
ボビーが来ないタラレバを言えば今いる若手のプロスペクト取れてないぞ
ロッテに来てくれる選手の中でしか指名できなかった
石垣だって鹿児島よりは遥かにマシだし

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:25:45.25 ID:gxmWvk9C0.net
>>88
ドラ1候補だったのが急転落したからな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:27:11.88 ID:td/pjyO/0.net
西川は巨專民も欲しい言っとったな
ほんととれてよかった

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:28:04.57 ID:ByCyhuwP0.net
ロッテに来て活躍したかどうかは別としてマエケン指名予定が大嶺強行になったんだからバレンタインの罪は重いよ
結果論だけどさ

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:29:38.58 ID:pSBpx8tga.net
>>92
2年生で甲子園出た時2年生野手でやばいのが3人いるって言われてたよなあの年の相模
もう1人がおそらく西武のやつ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:30:14.34 ID:JEUii2Cs0.net
マエケンもくじでどうなるかわからんばかったけどな。あの頃はバランス型ばっかりとってたからどっちにしろ中途半端。

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:30:15.05 ID:LPnVYITx0.net
>>78
早く成仏しろよ
頭里崎のMVP残党のゴミ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:30:28.46 ID:0WaGxPO50.net
西川と井上のどっちかは欲しいって感じだったよな
地元の左だし、球速のわりになぜか打たれるけど他にめぼしいのもいないから1位は早川で妥当ってのも確かよく見た
よりにもよって自粛明けに覚醒していっきにぶっちぎりの競合1位になってしまうとは

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:31:26.49 ID:pSBpx8tga.net
ロッテきた福田高卒入団した福田とかとんでもないやらかしプレー連発してそうだな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:31:28.61 ID:TI0tlbl3p.net
早川はこのまま好評価でいくわけないだろ
肘も疲労してるし

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:34:44.99 ID:AEgLMbiw0.net
それだけかよ
2003年以前のロッテを知らない連中は中の事を語るなよ
ボビーが来なくてもチケットは売れて費用は掛からずドラフトの目玉も指名できてなんて世界線はないから
当時年間の企業と外野の住人ぐらいしか有料入場者いないから

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:35:54.04 ID:BmG1QgSmp.net
西川は高1の時が凄かったけどそこから伸びなかったな
早熟だったのかも
だからどこの球団もドラ5までスルー

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:36:12.05 ID:83/DHreg0.net
他チームになったからって早川のことを貶すのは良くないぞ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:36:35.23 ID:O/uHQqJZ0.net
有薗は地元の子だから多少順位を繰り上げてでも獲りたいな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:39:18.69 ID:Ozyufmlz0.net
>>103
丸「確かに」

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:40:35.58 ID:veBitjFp0.net
野手は池田有薗が欲しいな

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:41:38.15 ID:o2icsUEh0.net
もう雨だって
あーあ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:42:12.91 ID:OgzoDDN/0.net
プロスピのWS澤村はセーブ王の時で来るのかロッテ枠で来るのか
数少ないロッテからのメジャーリーガーだからロッテ枠で来て欲しいが

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:42:14.42 ID:9/37SClPa.net
去年はコロナで調整も試合もスカウトも難しかったから上位の大外れや下位に大当たりが居ても全くおかしくない気はするな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:43:22.75 ID:MoPAvYdnM.net
有薗上位とかリスキーすぎる気がするけどな
地元とはいえ投手ならまだわかるが

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:46:10.79 ID:E8+VCgLf0.net
一応予報では昼から雨は弱くなるしシートはもう引いてるだろうから出来るんじゃないかい
怪我のリスクはあるけど

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:47:38.49 ID:veBitjFp0.net
有薗上位はないんじゃないかな
スラッガーは足速かったり甲子園で活躍すると高騰するけど
あと大卒以上で捕手も欲しいな

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:48:05.75 ID:gxmWvk9C0.net
13時時点で風速10m降水量8mmとか
練習自体中止になるんじゃないのこれ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:48:39.54 ID:INXxmDbLM.net
スゴイな古谷の雨男っぷりは
"本物"じゃん

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:48:54.56 ID:BmG1QgSmp.net
即戦力ショートは毎年上位で獲れ
当たるかは知らん

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:50:41.05 ID:hrx7k6X1d.net
大嶺はクズドラ1の大失敗で
バレンタインの罪は重大ではあるが
寒い鹿児島から温暖な石垣島に
なったのをポジにとらえようじゃないか
まぁ雨は多いが

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:53:09.51 ID:TyNhpgZ3a.net
開始を遅らせてもやりたいと井口は言っていたが
まあ厳しいか

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:55:43.85 ID:BmG1QgSmp.net
https://i.imgur.com/tv6sVio.jpg

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:55:45.23 ID:8msMsWFd0.net
>>44
2004年にボビーと瀬戸山が来る前は
ロッテ球団の収入は20億、支出は60億で赤字は40億

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 18:57:14.71 ID:dJQ37M2NM.net
明日は家で観戦しようと思ってたけど試合潰れるなら外出するわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:02:09.29 ID:0WaGxPO50.net
二遊間は毎年ガチャ回してほしいよな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:05:17.78 ID:3/umeKzLd.net
>>102
いや普通に3年夏に不調だったから&守備位置の問題だよ
伸びなかった訳ではない 2年秋なんて凄かった

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:06:08.39 ID:QV9b2Xcrd.net
>>118
エスコバーは置いといて
攻守ともにマイナス
一番数値が悪いじゃねーか

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:07:14.57 ID:veBitjFp0.net
>>122
鈍足の右打ちレフトだから打てないと評価きついんだよね
ロッテも地元でなければ拾ってなかったかも

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:09:17.38 ID:eXpWSZXH0.net
>>101
重光パパの一声でボビー復帰決定しなかったら
某OBを監督招聘していたはず
そうです・・・
あのマサカリの人です・・・・・
成功したでしょうか?

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:09:23.05 ID:qOiJdp8M0.net
中途半端な万能型ばかり取ってきたうちが西川みたいな一芸タイプを指名するようになったのはいいこと

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:16:07.96 ID:td/pjyO/0.net
>>126
鈴木大地「呼んだ?」

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:20:23.42 ID:pSBpx8tga.net
例年なら元山だったよなショート指名
しかし小川取ったということはちゃんとした強みや特徴がある選手を指名するということでよかった
同じようなやつならたくさんいるからな

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:22:41.14 ID:0WaGxPO50.net
野手なら三木
投手なら有吉が何人もいるようなチームを全力で脱却しようとしてるよな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:22:51.62 ID:83/DHreg0.net
小川は守備もそうだけど足が速いってのがかなりポイント高い
今まで内野の代走が三木鳥谷茶谷だもん酷い話だ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:25:34.56 ID:H5Kquc2Cd.net
>>91
馬鹿じゃねーの?
もうそんな時代じゃねーわ
新庄に感謝しろ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:26:56.61 ID:dwZaLBBS0.net
福田お誕生日会やってもらってる〜(全員マスク着用w)
おめ
頑張れよ!

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:27:39.38 ID:H5Kquc2Cd.net
>>119
ボビーがいるときは?
いい時だけじゃなくそこからの推移

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:28:25.04 ID:n3jykBqlM.net
>>123
エスコバー居なくなるからガチで最下位だぞ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:31:50.92 ID:CEs7IK420.net
>>101
チケットのことは知らんが、ボビーが闘う集団に変えてくれたよね、それがまだ生きてる
ボビー以前は負け犬の集団だった
お値段以上だったかどうかは知らんがファンとしてはボビーは神様

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:33:46.70 ID:9CBAC1rRa.net
キャンプ短く無ければ石垣でもそこまで問題無いんだよな
雨降ったら休みにすりゃいいだけなんだから

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:34:04.74 ID:H5Kquc2Cd.net
山室の着任前10年の赤字平均が27億やぞ?ボビー来ても全然改善してないんだがイメージで語りすぎやろ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:34:58.01 ID:83/DHreg0.net
外野手会で福ちゃんの誕生日祝いか
明日のケーキ必要ないからええな

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:36:09.97 ID:eXpWSZXH0.net
>>137
川崎時代から赤字40億と言われていた
20億代は大進歩

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:37:04.73 ID:dwZaLBBS0.net
>>138
大きいから元々は2人分兼ねてたのかもね…

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:37:24.93 ID:07a3ZZYOd.net
明日あのお方の誕生日だけど一応ツイートどうするのかな
してもしなくてもネタにされそう

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:40:33.95 ID:18pwITQnd.net
今さら過去のこと言ってもどうにもならないし
源田取っておけばショートは埋まってたって言うのとかわらん

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:43:05.47 ID:dwZaLBBS0.net
福田って外野手会でいつもお誕生日会してもらってる気がする
なんだかんだで慕われてるのかな?

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:43:08.21 ID:td/pjyO/0.net
>>136
数年前ならそれでよかったけど最近は練習試合
を早くからするのが主流になってしまったからな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:45:40.93 ID:hhwq8wSd0.net
>>143
キャンプ中でみんなが揃ってるからじゃね

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:47:15.40 ID:eXpWSZXH0.net
ロッテ球団は本社(オーナー)がやる気になると金使い出すチームだったので
ボビー解雇親会社ゴタゴタでマックスやる気ないときに山室が来たつーことやん(個人の意見です)

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:48:46.12 ID:zd+TrfZIp.net
先発格付け

有原
山本
千賀

大野雄大
菅野
田中(絆なしの場合)
二木
美馬
西(不倫の方)



ハンカチ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 19:59:54.00 ID:kXpCmCDla.net
>>143
嫌われてるとでも思ってたのか

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:04:37.61 ID:DSt26Zrs0.net
>>143
明日の清田もエアパーティーされるんかな

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:07:06.69 ID:kXpCmCDla.net
>>149
涙出ちゃう

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:07:27.12 ID:pSBpx8tga.net
>>149
あいつは触れるべきではないと思うけど
ロッテの選手なら全力で触れそうだ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:09:37.44 ID:DSt26Zrs0.net
>>151
角中「なんか主役いないけどケーキみんなで食べました」

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:13:03.51 ID:zd+TrfZIp.net
>>149
祝ってあげたいけど、コロナだしなぁ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:14:05.73 ID:PkpC66HNd.net
小川が守備固めに使えるなら藤岡の負担も減少するだろうから、指標も多少なりとも改善する可能性はあるとは思うよ。
これでも改善しないなら諦める

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:20:16.75 ID:H5Kquc2Cd.net
>>139
平均やぞ?
日本一2回あってやぞ?

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:20:18.22 ID:PkpC66HNd.net
>>128
野手で3拍子系を指名するならドラ2まで、それ以降は一芸特化の指名でいけばいいと思うわ。
投手は高身長の速い球投げる投手指名の方針でチーム奪三振も増えて成果が出てきてる。
野手の指名が来年もバランス型をガン無視なら方針転換したと言うことなんだろう

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:22:08.94 ID:sstyJyJO0.net
松中って今日まで?

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:25:05.08 ID:DSt26Zrs0.net
https://www.instagram.com/p/CLHBR4YpUu9/

みんなからのケーキだったんだな
マスクしてるから誰が誰だか分かりにくい
誰だこの左下の緑のシャツ着たオタク陰キャぽいメガネ、と思ってよく見たら荻野だった
これ遠征先のホテルとかですれ違ったら気が付かないかもしれない

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:38:53.35 ID:P+iXcH0Ga.net
>>15
カネやん あれは韓国人か

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:38:57.29 ID:uUPXwxU50.net
井上、福浦を見て目を輝かせる
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6a0c1d613e6212abb3a73300b800aa5eb36ef73

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:39:03.24 ID:i5BrUqJE0.net
>>158
二木と同じタイミングで風呂入ったけど、デカい兄ちゃんとしか最初思わなかった

的場はすぐわかったw

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:41:13.42 ID:nK6OQLI50.net
グラフで可視化されると、改めて藤岡の酷さにドン引きしたわ。

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:42:31.62 ID:eXwDh/SG0.net
試合見てればもっと実感するわ
キャンプだって小川が追いついてる打球に飛びついて逸してるし

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:43:18.06 ID:38uHDuu80.net
>>126
投手もそうだな

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:49:17.05 ID:83/DHreg0.net
小川もいるけどエチェバリアもいるからな
藤岡にはとにかく危機感を感じてもらいたい

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:57:49.49 ID:P+iXcH0Ga.net
>>42
瀬戸山はマリンの管理権を
あの球界再編のゴタゴタを最大に利用して得たのが最大の功績

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 20:59:23.86 ID:P+iXcH0Ga.net
>>48
こりゃみなければ
里崎のツマラン本よりも自身の人生に役に立つ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:03:55.23 ID:iMPdfEOX0.net
>>95
あと鵜沼かな 千葉シニアの

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:04:00.56 ID:P+iXcH0Ga.net
>>77
大嶺との交換みたいなものだからな でも石垣は鹿児島に比べれば全然良いよ 島の人も応援してくれるし 鹿児島は30年以上やったけど設備改善無しわ
クソ寒いし、雪ならまだしも
火山灰まで降るし
 今なら本島の糸満あたり?

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:05:15.27 ID:veBitjFp0.net
>>167
キンドルで読んだけど面白かったよ
球団経営入門みたいな内容

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:10:53.57 ID:gTnMzjCuF.net
>>168
神奈川の高校野球は千葉でもっている…

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:13:31.71 ID:TWR8/2kh0.net
>>171
そろそろ藤平近藤を返してもらいたいが…

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:16:29.73 ID:P+iXcH0Ga.net
>>119
優勝した年に赤字が減ったと
喜んだが26億円赤字があった
それでも10億ぐらい減ったけど
本格的に減ったのは2007年以降にマリン管理を球団が確保してからな 2010でやっとこさ17億円の赤字 黒字になったと
言われて一番たまげたのはファンよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:17:55.72 ID:gTnMzjCuF.net
>>173
山室さんはー?→(悪くなーい!)

いやガチで

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:22:23.16 ID:mys27tXV0.net
>>171
西川たしかほんまは習志野行きたかったんやろ?
佐倉シニアに行ったのも兄の勧めとからしいし

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:23:24.60 ID:mys27tXV0.net
福田誕生日会にルーキーもおるやん

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:27:38.67 ID:kXpCmCDla.net
>>172
藤平は平沢返せば返してくれるんじゃない知らんけど

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:31:00.80 ID:MMvfb0b5d.net
>>165
藤岡の問題は技術的な事でも精神的な事でも無く「体力が無いだけ」
だから準レギュラーならしばらくは活躍出来ると思うけどレギュラーはもう無理

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:32:30.27 ID:5NPlOKwU0.net
首都圏だからか知らんけど千葉県人は帰巣本能があまりないよな

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:36:17.58 ID:kXpCmCDla.net
鳥谷のTシャツも大概なデザインだが奇抜には見えないんだよな
藤岡のアレとか益田のアレも鳥谷が着たらオシャレに見えるのかも

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:36:31.44 ID:L/MPVVZn0.net
小倉星羅アナが巨人のウグイス嬢だって

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:36:46.03 ID:M3H4AqW/0.net
今年はレフトコンバートありきで有薗いくか、右のセンターorライトの吉野いくか。
どっちかは欲しい。
後は野手なら捕手も確保だね。

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:39:25.98 ID:qwKtMTVR0.net
>>88
まあ西川は中学生の頃から話題なったマリーンズjrだからさー
去年どころか数年前から欲しがられてた存在だしw

まあ今年は池田と有園っしょ
地元っ子の右打ち内野手だから積極的に狙いたい
んで来年は藤原の同級生山田狙おう

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:41:44.80 ID:mVFT1LBH0.net
>>174
それ久しぶりに聞いたわw
あんたまだいたんか

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:42:44.40 ID:mVFT1LBH0.net
明日は祝日で1年ぶりに野球観戦できると思ったのに 







雨天中止濃厚とか運悪すぎなくなくない?

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:50:20.29 ID:veBitjFp0.net
>>183
西川マリーンズjrじゃないんじゃない?

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:51:56.84 ID:zoTawUu20.net
>>152
ケーキの前に藤原を写して「きよーたのお祝いです」とか

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:54:11.76 ID:qwKtMTVR0.net
>>186
あ、俺勘違いしてるな
すまん嘘書いたな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:55:46.26 ID:qwKtMTVR0.net
ジュニアで佐倉シニアは有園のほうか

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 21:59:11.21 ID:veBitjFp0.net
そうそしてマリーンズjrはいまだかつて入団したことないはず…

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:02:24.98 ID:vlj95sdF0.net
明日YouTubeで見れるの?

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:02:44.52 ID:/hk9+Uug0.net
>>191
見られない

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:04:19.27 ID:uUPXwxU50.net
>>191
☔が降らなければ見れる

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:04:19.98 ID:5OtDK2Vv0.net
紅白戦、時間をずらしてでもやりたいって発言はあったけど中継がそれに合わせてくれる保証はないもんなぁ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:08:43.53 ID:C0a8/lumd.net
>>137
全ては繋がってる事も分からないのか
エカ児のまま2004年に山室が来てたって黒字になんかならねーよ
ニワカは黙ってろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:14:00.11 ID:lUgKt1lAp.net
ウェザーニュースで石垣島の天気見たけれど、雨量予想やばいな19ミリって

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:15:49.81 ID:Ozyufmlz0.net
>>169
そうなのか?
石垣島なんてアマゾン奥地のジャングルみたいなのが広がっていて土人に野蛮人しかいないイメージだった

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:29:35.96 ID:nK6OQLI50.net
紅白戦は、金曜日にやればええやん。

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:31:59.67 ID:TWR8/2kh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=OfaaYKPnhhA&feature=youtu.be

取り敢えず迷わないように紅白戦の中継のリンク貼っておくぞ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:33:05.14 ID:kpXhDl8q0.net
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202102100000913_m.html?mode=all

この徹底さは見習った方が良いね

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:41:47.31 ID:ZYcVHkFk0.net
>>199
助かるわ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:43:40.44 ID:kXpCmCDla.net
もう何だかなぁ
外食どころか外出すら悪みたいになってかわいそうにな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:45:07.72 ID:i0a5s31T0.net
>>174
当時社長誉めたら、これ凄い言われたなぁw
なっつかしいー

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:45:16.07 ID:noZmYwz00.net
https://i.imgur.com/bgmhdqO.jpg
これは開幕ダッシュ間違いなし

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:45:19.75 ID:TWR8/2kh0.net
コロナは他人の行動を叩くのにうってつけのいい材料になってはいるわな

そう考えると清田は考え方によっては実は被害者だったということはできないだろうか?

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 22:48:37.85 ID:uUPXwxU50.net
>>204
横浜大丈夫か

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:00:11.66 ID:AE4uzoKG0.net
>>197
西表と間違ってない?

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:06:48.45 ID:SkLov2730.net
>>204
澤村抜けたし育成のアコスタはチャンスだよな
開幕から一軍入ってくれると助かる
頑張れ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:12:49.60 ID:lvbRQqDe0.net
石垣島のホテルの周りにはコンビニとかスーパーくらいあるんかな?
行ったことないから想像つかない

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:14:04.32 ID:ekU0QbdzM.net
>>207
教養ないんでしょ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:19:32.68 ID:i0a5s31T0.net
>>209
あの、沖縄では那覇に次ぐ規模の街なんですが?
モノ知らず過ぎだろ。

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:19:50.56 ID:DSt26Zrs0.net
>>209
石垣市街地ならコンビニも飯屋もスーパーもたくさんあるよ
でも宿舎のホテルは市街地から車で15分くらい走ったところなので徒歩圏には民家とその他ホテルと飲食店1つしかない
(昔二軍のホテルにしてたところは向かいにファミマあって遊びやすい立地だった)
ただホテルの中にかんたんなものは買えるコンビニはある
以前そこのコンビニで洗剤を買う選手を見たことがあるわ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:20:34.58 ID:PkpC66HNd.net
>>209
本島を除いたら一番栄えてる島だぞ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:21:10.42 ID:i0a5s31T0.net
>>211
ただ自分で言っておいてなんだが、グランヴィリオの周りはなんもないかも

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:21:57.47 ID:83/DHreg0.net
よりにもよって明日道路冠水レベルの嵐なの悲しすぎるだろ

そしていつもの古谷の写真
https://twitter.com/Chiba_Lotte/status/1236477165484441600
(deleted an unsolicited ad)

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:22:00.45 ID:38uHDuu80.net
>>204
サファテってまだ現役だったんだ
便器も契約解除すればいいのに

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:22:04.66 ID:DSt26Zrs0.net
>>207
西表にも野蛮人はおらんわww
戦前は朝鮮から連れてきた労働者が働かされる炭鉱があったらしいけど
西表何回か行ってるがいまだにイリオモテヤマネコには出会えない

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:22:58.00 ID:PkpC66HNd.net
>>214
ビジホや民宿は別にして、リゾートホテルなら周りに何もなくても自前の施設内で充分に事足りるようになってるからね

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:25:52.97 ID:DSt26Zrs0.net
石垣島の飲み屋の女将が「明日は道路冠水レベル」とつぶやいとるわ
地元の人かそう言うなら当たりそう
古谷よぉ………

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:26:49.63 ID:CEs7IK420.net
道路冠水レベルなのかよw

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:27:29.77 ID:dwZaLBBS0.net
古谷、期待されてるのは感じるし紅白戦先発も勿論いいんだけど
ヤフーニュースで「バッティングピッチャーで紅白戦先発のチャンスを掴んだ」ってあって
流石に捏造だと思ったw

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:27:43.65 ID:eXwDh/SG0.net
悪いのは古谷じゃなくてバレンタインだろ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:27:55.06 ID:rT1HgYw10.net
>>195
何の根拠もない妄想やん
数字上ほとんど効果ないのにそう思い込みたいだけでしょ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:32:30.08 ID:KVxkLxVYa.net
そもそも本島移動なんていう無駄な時間がなければ紅白戦や練習ももっと余裕持てた

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:32:34.32 ID:mVFT1LBH0.net
昨日までは里崎アンチで
今日はバレンタインアンチですか?


叩く事しか生き甲斐の無い可哀相な人か
最近、ファンになったばかりのニワカだろ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:34:06.78 ID:mVFT1LBH0.net
>>204
I 監督

「フェアじゃない!外国人の登録可能人数に制限を」

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:39:27.14 ID:zoTawUu20.net
>>204
広島のビザ取得待ちって他の球団の未定ってのは大体それなんじゃないの?
(うちの新外国人組はそうだよね)

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:52:22.65 ID:hhwq8wSd0.net
>>221
藤原「納得がいかない」

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/10(水) 23:52:41.53 ID:AE4uzoKG0.net
>>217
ごめん
イリオモテヤマネコには前行った時に旅館の鶏小屋が襲われて朝食卵なしだった

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 00:03:01.52 ID:4jUMMqb40.net
ハブとマングースの闘いはマングースが闘い過ぎて疲れちゃって負けそうになると闘い中止になっちゃうんだよな

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 00:07:52.69 ID:eBqNAjFia.net
>>225
その二つのアンチ、別に矛盾してないだろ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 00:09:19.39 ID:eBqNAjFia.net
>>226
うちもI監督だがな

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 00:11:13.22 ID:VTAPVNQd0.net
オリ復帰の平野、細川たかし系になっててビビった

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 00:15:22.37 ID:8CZaLOaQ0.net
生まれてきてくれて有難う
https://i.imgur.com/Pg0kxa8.jpg

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 00:28:42.17 ID:cTITByXU0.net
>>229
間接的に遭遇してるんだな
鶏小屋の卵だけ襲われたのか、それとも鶏さんも…

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 00:32:12.85 ID:7scV8+4p0.net
>>235
雌鶏が襲われたから卵が産まれなかったんじゃね?

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 00:33:59.15 ID:cTITByXU0.net
>>236
なるほど…それはたしかに卵なしになるわ
気になってイリオモテヤマネコ 鶏小屋で検索したら結構西表島では鶏小屋がヤマネコにぺろりされちゃう事件多いんだな

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 00:58:58.86 ID:hbLU8gfMa.net
>>204
一瞬競馬欄に視えた

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 01:13:45.27 ID:VhhD997e0.net
小川の守備ってそんないいの?

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 01:16:25.35 ID:VhhD997e0.net
千賀も東浜も開幕は間に合わんらしいね
また二保とか来てくれていいんやでw

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 01:30:18.63 ID:dVdqtkB20.net
>>239
ロッテのショートでは現時点でも一番手

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 01:47:03.74 ID:LVMEOZap0.net
>>197
白い砂浜で珊瑚礁がグルグル取り囲んでて緑と言えばサトウキビ畑

と言うイメージ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 01:55:01.68 ID:dGXmKgFI0.net
>>240
現時点でそこまでいうほど悪いんか

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 01:56:55.24 ID:dVdqtkB20.net
開幕3戦目で二保が大暴れした後の井上のグラスラはかっこよかった

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 01:58:51.35 ID:ftYKN5i3M.net
明日(今日)の紅白戦楽しみだぜ
キャンプの成果見せてくれよな安田

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 02:03:08.41 ID:dGXmKgFI0.net
残念ながら今すでに現地で雨降ってて今後も止む予報はない

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 02:11:57.60 ID:Eoz1mfZg0.net
本前は相対的にみて最低8人の1軍先発枠に入れば開幕前に育成契約から昇格だな。
現状石川美馬二木小島岩下の5人+残り3人か。
古谷土肥鈴木がある程度結果出したら伸びるかな?
河村千隼は中継ぎスタートっぽいし、朗希中森はまだ先だしでチャンスだな。

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 02:19:00.76 ID:tRREvqIu0.net
大嶺の枠本当いらないわ
なんで戦力外で出さなかったんだよ
枠もったいない

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 03:51:59.18 ID:lNL0euwKa.net
>>197
どういうイメージだよw
普通にリゾート地だから北部は山だけど南部は普通に開けているぞ 鹿児島は鴨池ボロだし
各練習場離れていたし何よりも
鹿児島市のロッテだろ 普通にやれば大丈夫の意識バレバレで
オープン戦の巨人戦の鴨池の試合しか興味がなかったな

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 05:41:03.26 ID:lic6JVefa.net
チェンGの退団報道あったときに松本が補強に関してコメントしてたから投手補強あると思ってるんだけどまだっすかね…

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 05:48:16.87 ID:ES8KCahG0.net
ホントに大荒れだな
https://i.imgur.com/4RdwrWD.jpg

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 05:59:57.38 ID:EnyEPDeO0.net
>>251
www

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 07:17:10.00 ID:qb1NladuK.net
シーズンが始まってからでも構わないから、
メジャー契約出来なかった3Aの球速150キロ以上のピッチャー2人
澤村マネーで獲ってこいよ。

レアードが夏以降失速するのを見越して
元DeNAのロペスでも良いよ。
年俸5000万円でも来るだろ。

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 07:21:11.37 ID:7/A6fU3D0.net
海外FAは保証金ないんじゃ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 07:24:01.84 ID:qb1NladuK.net
澤村の穴は小野で埋まる。

小野の代わりはフローレス。

年俸が下がった投手は
全員 落ちる球を習得しろ。

出来ないなら今季限りでクビ!

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 07:24:39.77 ID:4jUMMqb40.net
澤村いいね、ホントにメジャーに行きたいなら金がいくらだろうと行くべき
どっかの菅野さんみたいにNPBと天秤に掛けてるようなら最初から行かないほうがいい

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 07:25:30.48 ID:VU5HEPMC0.net
キャンプ地は広岡GMの時浦添の話があったんだけどな
あの時実現していればなあ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 07:34:24.09 ID:PfRN3jYCd.net
 ロッテの佐々木朗希投手(19)が、13日以降の1軍練習試合に同行せず、石垣島に残留することが10日、決定した。

 チームは12日で石垣キャンプを打ち上げ、本島での練習試合に挑む。井口監督は最速163キロ右腕の現状について「ブルペンで(状態が)上がってくれば食い込んでくると思うけど、まだ13日までには間に合わない」と説明。佐々木朗は第2クールまで計3度のブルペン投球を行い、8日には捕手が立ち膝の状態で20球。吉井投手コーチも「まずBP(打撃投手)5分間できるようになるまで」と要求した。

 2月中旬にもフリー打撃登板をこなせれば、3月中の実戦登板もあるようで、指揮官は「あるんじゃないかな。順調にいけば」と想定。昨年の体づくりから、今季はチームの戦力として期待しているだけに、厳しい目で見極めていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d5514ed948492295a0b02b4e6d14fc86899c22d

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 07:37:29.38 ID:qb1NladuK.net
投げる投げる詐欺でお馴染みの佐々木朗希容疑者


2022年シーズンに
5勝出来てたら上出来だよ。

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 07:38:40.44 ID:G4RrLcOO0.net
松中コーチは、2軍指導で石垣に居残りなのかな?

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 07:43:32.18 ID:CEEbAY9M0.net
できないことを井口が言うから佐々木が批判されるんだよ
登板直前になるまで全部未定ですってごまかしたれよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 07:47:03.46 ID:ABJDFO9M0.net
>>258
アンチ里崎がすがっているデーブの取材によれば、井口が至って順調って語っていたらしいじゃないかよ
ここにきて何が順調にいけばだよw

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 07:51:28.44 ID:myPrNChYp.net
デブはだいたい嘘つきだから信用するな

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:20:14.45 ID:94zye0fep.net
>>253
アコスタ、サントス支配下にして終了でいいよ
もう外国人8人もいる
これ以上取っても使いこなせない

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:21:54.73 ID:/+NCy8Gx0.net
佐々木が石垣島残留なら吉井とは離れることになるのか
ほんとこれまでの一軍帯同はなんだったんだよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:22:46.14 ID:JztqSCb/0.net
澤村FAの人的補償でレッドソックス誰かくれんか
メジャー全然分からんけど

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:23:30.72 ID:94zye0fep.net
澤村も腰掛けだったな
引退間際にはロッテに戻ってきてくれ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:26:13.23 ID:+ul7Yzoka.net
ボストンファン「うげえ、澤村のいたロッテってあのバレンタインが監督してたとこかよ…」

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:30:02.29 ID:mlGz6MuA0.net
紅白戦のオーダー公開されたけどサントスおらんのな
期待されてないのか

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:30:34.30 ID:4UdHAoSWM.net
石垣島どうなん?やれそ?

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:32:56.82 ID:ftYKN5i3M.net
テレ東土曜もつべで中継やってくれるのか
テレ東好きになってきた

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:33:29.56 ID:JB71BkTu0.net
当然だけど平沢いないな
本当に持ってないわ
情けない

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:35:39.75 ID:mlGz6MuA0.net
>>270
絶対やらないレベル

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:37:10.14 ID:CHJO/cN50.net
奨吾スタメンなんだな。
セカンド足りてないな。

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:38:46.82 ID:lNL0euwKa.net
午後から30ミリ近くだってよ
本当も無理だろうから今日の午後の楽しみがなくなった
寝るかな

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:40:11.29 ID:qb1NladuK.net
平沢←→オコエ

トレードしてやれ

平沢 成田←→オコエ 藤平でも構わん。

残り僅かなプロ野球人生。
最後は
家族や高校時代の恩師、チームメイトが試合観戦しやすい
地元に近い球団でプレーさせてやれ。

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:44:58.28 ID:9LA788Ve0.net
スタメン
https://pbs.twimg.com/media/Et5pqdTUcAITu8h.jpg

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:45:41.74 ID:/YHnXCI40.net
素行不良はいらない

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:46:27.02 ID:/YHnXCI40.net
お、ここの連中が数年間ずっと待望してた西川がスタメンか

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:51:02.17 ID:ES8KCahG0.net
>>277
奨吾もう実戦か

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:56:08.34 ID:kjt0xsxH0.net
吉田宗接よりサントス出せや

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:57:33.91 ID:S9RLy+HPa.net
>>277
佐藤トシキャッチャーやるのか
マジで見たかったなあ…

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:58:07.49 ID:JztqSCb/0.net
でも中止なんでしょう?

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:58:55.49 ID:B5u/YS3n0.net
吉田w
まだまだこの辺がいるようではグロだな

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 08:59:06.49 ID:7/A6fU3D0.net
>>276
平沢藤平ならまだいいけどオコエはいらん

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:00:25.29 ID:EGsSMlNYM.net
サントスは練習見る限り厳しそう
まあ対外試合は帯同すると思うしそこで判断なんじゃないかな

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:00:35.49 ID:oumbDy/H0.net
何時から?

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:03:27.68 ID:Eoz1mfZg0.net
西川スタメンやん!
くそー皆てるてる坊主やらなかったから…。

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:05:46.14 ID:S9RLy+HPa.net
金子記者のツイッターだと14時試合開始予定みたいだけどそこまでに雨止むかだなあ…

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:07:21.39 ID:oMja7vY3a.net
>>284
吉田のファースト見たいわ
あと角中のファーストも見たいんだけどなぁ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:08:19.60 ID:oumbDy/H0.net
了解
今からてるてる坊主作る

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:14:19.00 ID:4UdHAoSWM.net
なるほど雨なんか
じゃあ出かけるわ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:20:55.89 ID:6bnRn80o0.net
フジで石垣島大荒れの天気とのこと

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:21:25.98 ID:01D5xiyG0.net
今日だけ豪雨で明日以降晴れとかw
井口が先発古谷とか言っちゃうからこう言うことになるんだよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:22:08.79 ID:mfIPd6Iqa.net
千葉はよい天気なのに…

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:24:50.39 ID:xzQDlvoq0.net
小川の守備気になるわ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:25:10.41 ID:TkkJJ72V0.net
今日殺れそう?

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:25:11.49 ID:oMja7vY3a.net
古谷先発の時点で詰み

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:25:12.36 ID:yOsUSiyK0.net
今日清田の誕生日かよ ワロタ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:25:13.10 ID:ftYKN5i3M.net
今日中止かよ
アッタマきたからクラセレでも打ちに行ってきます

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:25:49.98 ID:AhgTh0sfd.net
よしんば試合したとして、グラウンドコンディションも悪いし風も強そう

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:26:08.45 ID:oMja7vY3a.net
古谷のお決まりの写真が見られるのかと思うとゾクゾクするのは俺だけじゃ無いよな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:27:12.37 ID:xzQDlvoq0.net
だからキャンプは鴨川がいいと言ったのに

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:30:29.06 ID:PUfMBeFQ0.net
>>256
おっと菅野さんの悪口はそこまでだ。
どこかの松永さんは門前払いだぞ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:30:50.42 ID:oMja7vY3a.net
澤村は1億2000万の2年契約か
金より夢を取るって素敵だな
なあ菅野田中よ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:32:19.01 ID:ABJDFO9M0.net
菅野はFAでもないんだし、そこまで言われなきゃならないほどか

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:34:00.43 ID:/YHnXCI40.net
ポスティングだから尚更だろう
上原も言ってただろ
わがまま言って許してもらってるのに条件が気に食わないからってってさ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:34:42.50 ID:s3PxF/N9M.net
菅野はポスティングだからこそ言われるんだと思うが
むしろFAなら言われない

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:38:48.90 ID:oMja7vY3a.net
あそこの球団じゃなきゃ嫌だ
ここの球団は格が低いから嫌だ
エース級の好待遇じゃなきゃ嫌だ
4番手5番手扱いだなんて嫌だ

これではちょっとね
最初から大人しく巨人でお山の大将やってろよとしか

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:39:03.03 ID:Ec/VwjbC0.net
澤村は夢菅野は金って事じゃないの
西川も夢

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:39:29.33 ID:UZcQQqXz0.net
吉田5番とかグロ、、、って思ったけどもしかしたら状態いいんかもしれんな

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:40:43.54 ID:H8rVPwNn0.net
赤と白で内野守備の差があり過ぎでは
藤岡松田と小川中村だし

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:40:49.54 ID:oMja7vY3a.net
>>310
西川は来年海外FAで行けるのかね
今モチベーション下がりまくりで大変みたいだけど

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:40:59.49 ID:2Byn01c10.net
過剰に金より情を優先させるのがロッテファンの悪く癖や
ファンをそういう思想にした球団の貧乏体質が悪いんだが

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:42:17.22 ID:H8rVPwNn0.net
>>313
メジャーの外野手は低年齢化が進んでてマーティンですら弾かれるレベルだし無理じゃね

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:45:04.08 ID:lILOC7OL0.net
まあでも既婚者マーくん、これから伴侶をめとるであろう菅野と、
もう全部済ませて今は気楽な独り身の澤村とでは
それぞれ求めるものが違うのは自然なこと
家族いないのもメジャー挑戦に好都合って上原にも言われてたし

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:45:29.94 ID:6bnRn80o0.net
結局巨人を選ぶ人ってお金だよね
別に悪くはないと思うが

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:47:13.15 ID:dVdqtkB20.net
山口VS安田、小川小5の二遊間、西川、藤原
魅力的な要素が多すぎる、雨止んでくれよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:47:24.68 ID:CrL+BJ6+d.net
>>285
雑魚天常駐員にマジレスするな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:47:55.45 ID:523ZzI7B0.net
>>277
うあー 超みたかった

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:53:12.88 ID:a0NUTOUY0.net
おい誰か石垣行って球場に屋根つけろや

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:53:29.58 ID:OfBju95i0.net
>>314
でも澤村が美馬井上がいるロッテに来て復活したのは事実じゃん

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:53:54.47 ID:CHJO/cN50.net
スタメンに捕手4人いるな。
吉田、佐藤がどっちも1軍の代打候補になるなら捕手は2人制になりそう。

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 09:58:03.70 ID:/kMgAD0np.net
出て行った奴の事は夢とか金とかどうでもいいよ興味ねえ
1番大事なのはファンの球団の順位
チームの優勝が1番嬉しい
メジャーは興味ねえ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:00:59.81 ID:THsBKdhnd.net
古谷のバック 小5小川
本前のバック 松田藤岡
ちょっとかわいそう

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:02:46.92 ID:H8rVPwNn0.net
>>323
吉田佐藤のどっちかが1軍に入る時点で実質3人制では

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:04:21.89 ID:I7j6mNJ10.net
早くキャンプ地変えてほしい
石垣島ってこんなのばっか

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:07:16.45 ID:2Byn01c10.net
>>322
それが他球団の選手たちを守銭奴呼ばわりすることと何か関係あるの?

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:10:14.41 ID:/kMgAD0np.net
開幕すれば澤村のことなんてどうでもよくなるよ
ロッテの勝敗の方がよっぽど大事
個人の夢とか好きにしろや

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:22:27.25 ID:xinTL8je0.net
>>325
ストライク入らなさすぎてそこにあんまり飛ばないのでは…

紅白戦見たいなあ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:24:25.51 ID:3vxZoixP0.net
>>327
紅白戦見れなくなるから変えろってアホか

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:26:30.44 ID:AhgTh0sfd.net
石垣反対派は練習環境より練習試合で本島に移動したときに中止になったときの練習場所が担保できてないことへの不満なんだと思ってる。

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:26:39.38 ID:01D5xiyG0.net
そろそろ古谷が本気で気にしてそう
偶然にしては凄すぎるよな

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:26:45.51 ID:ya0ZvUu10.net
きょうもし試合があったら、どこで中継するんだ?
スカパーの日テレ24の番組表にはなかったぞ。

それに、日テレ24はニュースチャンネルだから、定時になるとニュースをやるから、キャンプ中継も途切れるんだな。
キャンプ中継だけかわからんが、スマホやパソコンからも見れなかったし・・・

違う中継セットに替えようかな。

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:27:44.82 ID:Eznw0TTBr.net
>>264
そんな訳ないだろ
育成絡みが殆どなのに

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:29:34.88 ID:AhgTh0sfd.net
>>334
今日の紅白戦はテレ東のyoutubeチャンネルで放映予定

スカパー加入しているならスカパーオンデマンドでシーズンに入れば、去年はパソコンスマホからでも試合は見れたよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:30:01.77 ID:Eznw0TTBr.net
>>331
見れないから変えろじゃなくて雨ばっかりで予定通りにキャンプ出来ないからだろ
そんなのも分からんのかアホか

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:30:27.09 ID:aPZcMZex0.net
>>302
あの写真は好きだ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:31:43.74 ID:kw07Voon0.net
石垣島いいと思うけどな
夏に行ったら市役所の掲示板にマリーンズの試合予定があったりして
先島諸島は沖縄本島みたいなヤマトンチュへの変な意識ないし

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:32:09.64 ID:L1H8zpHva.net
石垣島の最糞なところは対外試合組めないから結局練習切り上げて遠征せざるを得ないことでしょ
なんでキャンプの時点で無駄に疲れ貯まることしてんだ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:33:44.06 ID:H8rVPwNn0.net
今年はあんまり雨ふらなかったんだけどな
今日は雨古谷だからしょうがない

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:34:58.83 ID:Eznw0TTBr.net
>>334
YouTubeのテレビ東京スポーツチャンネルで中継するよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:38:32.38 ID:oMja7vY3a.net
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2021/02/016520.html

大河ちゃんのこのスイング見ちゃうとやっぱり諦められないんだよ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:41:02.07 ID:tb83iCfM0.net
紅白戦中止確定だってよ
仕方ないとは言えつまらんなあ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:41:25.96 ID:AhgTh0sfd.net
沖縄と宮崎に終結した結果なんだろうけど、キャンプ開始から2週間で対外試合とか00年代まで殆どなかった記憶。

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:41:27.18 ID:v24YAlPq0.net
今まで晴天で順調にキャンプ消化してきたのに
紅白戦で雨降っただけでキャンプ地変えろとか

 





ガキのワガママかな?

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:42:00.23 ID:lILOC7OL0.net
>>343
色男やねえ
なんだかんだで藤原、和田あたりと比べると身体つきもしっかりしてきたね
年齢相応かは分からんけど

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:42:38.62 ID:dVdqtkB20.net
折角休みだったのに

紅白戦中止が決まりました。
#chibalotte
https://twitter.com/nikkan_kanekob/status/1359678242576162820?s=21
(deleted an unsolicited ad)

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:43:16.42 ID:H8rVPwNn0.net
駄目か残念だ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:43:44.27 ID:xinTL8je0.net
>>345
固まってた方が試合やりやすいしなあ
試合前後の練習も捗るし
遠いと移動に時間取られて練習できん

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:46:02.21 ID:/YHnXCI40.net
平沢はまだ多くの人が期待してるし活躍してくれと思ってる
答えないとな

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:47:39.86 ID:jCL9muiW0.net
平沢はスペすぎるしそれこそ体力ないから一年間一軍は無理だろうけどレギュラーと併用出来るくらいまでの戦力にはなってほしいわな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:47:51.22 ID:JI1r4nOT0.net
>>328
守銭奴なんて思ってないよ
お金目的なのに色々言い訳するとブザマってだけ笑

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:49:13.44 ID:Dr68/ihm0.net
この大雨は誕生日なのに祝ってもらえない清田の涙だな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:49:15.81 ID:oMja7vY3a.net
古谷のいつもの死んだ魚の目の写真はよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:51:19.59 ID:oMja7vY3a.net
>>354
なきむしいっくんのなみだとたいようとあめ

こんなハートフルな絵本ありそう

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:52:04.71 ID:gq9/2HB50.net
雨古谷

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:56:17.40 ID:7scV8+4p0.net
紅白戦中止は仕方ないとしてテレ東のyoutube放映枠はどうなるんだ?
代わりに雨天練習場の練習風景とか流してくれないのかな?

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:56:30.00 ID:01D5xiyG0.net
そういや平沢元気に練習してるけどこの前の足グネは影響ないんだな
井口怒ってて心配したけど

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:57:32.75 ID:oMja7vY3a.net
>>358
流産キックと成瀬のトーク

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:57:43.14 ID:7scV8+4p0.net
>>358
失礼、自己解決
雨天中止の場合は配信なしか

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:59:00.90 ID:7scV8+4p0.net
>>360
あ、本当だ
記載が変わってたわありがとう

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 10:59:46.69 ID:TJ9+PqAU0.net
>>358
つべチャンネルのコメント欄に中止の場合は解説の斎藤、成瀬のトークライブやと書いてあるで

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:00:43.21 ID:v24YAlPq0.net
古谷選手
昨年から登板予定の試合の7試合中4試合は雨天中止です。(登板できた3試合はいずれも屋内球場です。)
#chibalotte


http://pbs.twimg.com/media/Et6MjHfVcAIqTH3?format=jpg

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:01:57.42 ID:TJ9+PqAU0.net
まあ正直おっさんらのトークより練習見せて欲しいけどコロナ対策とかで簡単に室内練習場に入れんのやろな

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:02:03.57 ID:GueUo7ugd.net
実戦重視とか言って一番始まるの遅いじゃねーか
石垣から撤退しろよ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:02:38.10 ID:/YHnXCI40.net
古谷投げると雨ばかり降ってムカツクから
古谷は仙台でばかり投げさせようぜ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:05:51.49 ID:S9RLy+HPa.net
そもそも紅白戦少なすぎなんだよな
固定メンバーじゃなくてもっと色んな選手にチャンス与えるために紅白戦の数増やせよ
他所との練習試合じゃ出場できる選手限られちゃうんだから

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:08:13.00 ID:7scV8+4p0.net
>>367
終盤の振替試合で仙台ばかり残るのも嫌だな

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:13:24.41 ID:v24YAlPq0.net
基礎を練習できるのはキャンプだけだからキャンプの日数を増やせ派
 
vs

実践感覚を養うために実戦を多くしてアピールの場を増やせ派

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:13:41.38 ID:4UdHAoSWM.net
呪いじゃ!太陽の呪いじゃ!

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:15:00.34 ID:6gp2NY0IF.net
もしこの豪雨が明日にズレてたら今度は島脱出できなかったな
百害あって一利もないのが石垣島

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:16:23.09 ID:v24YAlPq0.net
寒くて怪我しやすいけど雨降りにくいからキャンプ地は石垣島じゃなくて九州にしろ派
 
vs

暖かくて温暖だから多少の雨は大目に見てそのまま石垣島で継続しろ派

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:19:19.13 ID:lILOC7OL0.net
平沢はもういいだろ、って思ってたけど意外と今年も目をかけられてるよね
やっぱり高卒ドラ一は華があるしスター選手も複数育って欲しいよね
スラッガーは候補が何人か出てきた感じ

しかしキラキラした雛はたくさんいるけど現状はしみじみと地味なチームだな

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:19:19.67 ID:v24YAlPq0.net
>>370
>>373
この2つは毎年、このスレの恒例

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:24:08.33 ID:AF20iB6a0.net
つまんね〜

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:25:04.50 ID:j0n51wnfa.net
なんだかんだで12球団で1番休みの多いキャンプになったな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:25:09.60 ID:hA5A+NKW0.net
どっちにしろ鹿児島じゃ練習試合の相手は宮崎まで行かなきゃいないんだし

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:26:37.14 ID:v24YAlPq0.net
>>374
ブレイクしかけた年に井口を獲得して試合に出場できなくなった根元と同様で
 



平沢もオープン戦で3割残したのにも関わらず
藤岡が謎の開幕スタメンという出来レースを味わってから
完全にブレイクチャンスを逃して終わってしまった感じ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:27:14.46 ID:H8rVPwNn0.net
今日は沖縄本島も大荒れでどこもお休みだ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:30:04.23 ID:dVdqtkB20.net
Cマーク付きで売るために一時撤去してるんだろうけどストアの小5ユニ復活まだか
なくなってるのに気づいたら欲しくなってきた

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:32:18.35 ID:v24YAlPq0.net
○平沢大河(11試合27打数9安打0本塁打2打点 打率.333) 
 2015年のドラフト1位で仙台育英高から入団し、今季が3年目。大器として期待されながら、過去2年は伸び悩んでいたが、ここに来て成長の兆しを見せている。
ロッテは平沢と同じ遊撃手にドラフト2位で藤岡裕大が入団。キャンプ中の練習試合からこの藤岡裕が結果を残し、レギュラー定着が有力と見られてきたが、3月初旬に首痛で離脱。そこから平沢が猛アピールしてきており、定位置争いは混沌としている。 
 





2017年でこんなに結果残したのに
首痛でオープン戦を離脱してた藤岡がいきなり開幕スタメンだからな
ようやく5月か6月にチャンスが巡ってくるもその時には既に実践感覚失ってた
明らかにこの年が分岐点だったわ。未だに悔しい

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:34:14.74 ID:lthovfqK0.net
謹慎になると、お祝いしてもらえなくなるんだな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:34:57.02 ID:Ikf928zA0.net
>>382
この歳、オープン戦も平沢そんな悪くなかったのにな
一軍でベンチ入り続けさせて、出場出来たのが藤岡が怪我した時くらい
井口のスタメン固定の1番の被害者だろうな

藤岡にもフル出場続ける体力なんて無いんだから半々で使えば一番良かったのにと今でも思う

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:35:01.11 ID:v24YAlPq0.net
ちなみにその時はこのスレでもなぜ大河じゃなくて藤岡が開幕スタメンなんだって
疑問視する意見が多かった印象

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:36:09.25 ID:/Y2xsdzea.net
これを逆手に取るんだ
相手チームの1番嫌な投手が登板予定の時古谷を使うんだ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:37:20.55 ID:lILOC7OL0.net
それは気の毒は気の毒だけど平沢も待機中は2軍で準備してたわけでしょ?
自分が望んだタイミングじゃなくても
呼ばれたタイミングで結果出すのが苦手なタイプに思える

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:38:00.78 ID:lILOC7OL0.net
あ、1軍でベンチ入りしてたのか
失礼

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:38:05.69 ID:AhgTh0sfd.net
>>385
そうだったか?
あの時点では藤岡も平沢程ではないけど打撃でも結果だしてたし「守備考えたら藤岡の方がいいかな」みたいな意見も結構あった記憶だけど

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:39:45.69 ID:H8rVPwNn0.net
肘痛めた去年以外は平沢は割と重用されていると思う

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:39:49.43 ID:7scV8+4p0.net
>>382
酷な言い方かもしれないけど全くチャンスがなかった訳ではないから
そこでアピールできなかったのはプロとして実力不足の自己責任
決して藤岡は高いハードルではないし

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:41:01.40 ID:v24YAlPq0.net
>>384
まぁ、自分が獲得した選手だから
多少贔屓目になるのは分かる
 



せっかくオープン戦で3割残してたんだから
藤岡より守備力が劣るとは言え、多少は守備に目を瞑ってでも
開幕スタメンで使っていれば今頃はどう成長していたのかな
って4年経っても未だに心残りだよ・・・
あの年のオープン戦の名古屋ドームで放った痛烈な二塁打は忘れられない
開幕スタメンで使って欲しかったなぁ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:42:05.05 ID:Ikf928zA0.net
>>391
2019は8月の月間成績 打率.278 出塁率.381だったが藤岡戻ってきたらお役御免で9月以降に与えられた打席は10打席だけだぞ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:42:21.74 ID:v24YAlPq0.net
>>388
そう。
 

一軍でずっとベンチだから実践感覚失われてしまってた

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:44:01.73 ID:lthovfqK0.net
清田は不倫だから謹慎になったけど
例えばこれがススキノの風俗店で変態プレイをしたって記事だったらどうなっていただろう

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:45:21.77 ID:65BGqqk10.net
平沢に関しては感情がこもるのもわからんではないけど、甘すぎる人多すぎる気がするわ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:45:22.27 ID:rJ5p0f6x0.net
まあでもこの年の平沢は外野でスタメン定着して一定の成績残したじゃん
結局この後伸び悩んだのは怪我しまくった本人の問題だよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:45:41.67 ID:dGXmKgFI0.net
>>306
FAじゃなくワガママを球団が認めてくれたんだからむしろポスティングこそどんな値段でも行かなきゃあかん
って上原も言ってるし一理あると思うわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:45:47.61 ID:AhgTh0sfd.net
>>395
不倫に対する処分で謹慎じゃないと何回言えば(ry)

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:45:48.15 ID:v24YAlPq0.net
>>389
半々だった記憶がある
 


平沢も打撃で3割残してたとはいえ、守備はあまり上手くなかったからね
藤岡は2割5分でも強肩があるからスレでも意見が分かれてた記憶

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:46:09.18 ID:wsSWjzrqa.net
赤ちゃんプレイだったらお前は堕ろさせたくせにとか言われてそうだな

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:47:14.05 ID:HYokHcsBa.net
贔屓っていうより役割の決めつけが意固地なんだよな
こいつはレギュラーこいつは守備固めみたいに決めた役割に拘りがちに見える
そら実力がある選手からレギュラー固定になるのもわからなくはないけどもうちょい柔軟に動かしてほしい

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:47:44.04 ID:v24YAlPq0.net
>>391
でも、明らかに藤岡の方が重用されてたのは確か
 

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:47:55.51 ID:6bnRn80o0.net
どっちも打撃も守備も機動力も微妙で武器がないわな

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:51:17.57 ID:jCL9muiW0.net
>>393
藤岡がそれ以上打っちゃたんだからしょうがない
去年だって散々チャンスあったのに棒に振ってる時点でなあ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:51:49.09 ID:H8rVPwNn0.net
小川がOPS.650くらい打ってくれねえかな

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:51:50.17 ID:lILOC7OL0.net
>>402
安田を去年我慢して4番に置き続けたのがどうでるかだね
松中招集含め、今年は意地でも安田を「4番様」として完成させる強い意志を感じる
これが上手く行ったら頑固な固定も成功体験になりそう

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:51:59.30 ID:GSBdmy3R0.net
ロッテファンに親を殺された記者がいると定評のある夕刊フジが今度は楽天のマーを怒らせてて草も生えない
なんでこいつら現場から出禁にならないのか

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:52:29.17 ID:oltBzKhE0.net
>>277
あーあ見たかったな
仮設のドームでも作ってやれy

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:52:38.82 ID:Eznw0TTBr.net
>>393
これに関してだけは謎だったな
平沢にもう少しチャンスやって欲しかったが怪我だっけ?

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:52:43.84 ID:AhgTh0sfd.net
>>400
自分は藤岡ショートで平沢は外野コンバート派だったな。
ボロが出るまでは藤岡の守備に不満はなかったし、3割でポロポロされるより.250で守れるショートの方がいいと思ってた。
だから小川が.250打てば解決する

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:54:22.04 ID:JB71BkTu0.net
2018も開幕して1週間くらいはみんなも藤岡のこと絶賛してたろ
あの年問題だったのは平沢以下の成績でなぜかスタメンで出続けてた某不倫戦士よ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:54:55.86 ID:Ikf928zA0.net
>>410
いやこの年は平沢怪我してないよ
9月以降もベンチに座らせ続けただけ
ちなみに9月以降の10打席でも出塁率は3割超えてたはず

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:55:33.62 ID:v24YAlPq0.net
>>411
外野に比べてショートの層がスカスカっていう
チーム事情もあったからそれはしゃーない

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:57:09.60 ID:H8rVPwNn0.net
藤岡は守備ヘタで狭い上に打撃がひどいからな

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:58:08.52 ID:Eznw0TTBr.net
>>413
マジかー
意味分からんな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 11:58:30.43 ID:v24YAlPq0.net
てか、選手生命って運も重要だよな 



安田のように220でも代わりがいなければずっと試合に出続けられるし、
平沢のようにオープン戦で3割残しても、代わりがいれば簡単に開幕スタメンを奪われてしまうわけだ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:00:06.00 ID:rDD/pOeB0.net
>>382
こいつはまず二軍で打たないと話にならん

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:00:24.16 ID:oMja7vY3a.net
13時半からのつべ
井口も出演するってさ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:00:33.40 ID:DM5+NSCg0.net
今後の試合の放送スケジュールってどこで見られるの?

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:02:38.04 ID:v24YAlPq0.net
訂正
>>382は2018年のオープン戦の成績だったわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:04:02.22 ID:sHnwJtMoa.net
>>417
安田は代わりがいなかったから出し続けたわけじゃなく
最初から育てるために使い続ける方針だっただけだよ
だから鈴木イラネってなったわけだし
運というより「コイツを何とか育てなきゃ」と思わせて使い続けて貰うために
それだけの何かを首脳陣に見せられるかどうかだけ

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:04:17.14 ID:rm2QccUd0.net
>>408
政権の提灯持ちのネトウヨ新聞だからな
官邸の圧力だろう

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:04:52.45 ID:pqU5pgRJa.net
平沢擁護はこんなのばっかなんだよあ
異常に思い入れが強いからかわからんが2年前1ヶ月打っただけの事実を切り取って不遇アピールする

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:06:19.59 ID:p7/fP5yM0.net
>>422
両方だろ
代わりが居なかったのもあるし育てなきゃいけないというのもある
去年健康なレアードがいたらここまで使われなかったと思うぞ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:06:39.08 ID:v24YAlPq0.net
>>422
いや、レアード 離脱が大きいでしょ


レアードいれば今年はベンチ要員だったんじゃない

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:07:10.27 ID:rJ5p0f6x0.net
>>413
2019年9月月間成績
平沢 .333 .143 .476
藤岡 .404 .510 .913

結果だけみるとこれだからねえ
8月終わりくらいから平沢失速気味だったし

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:08:05.13 ID:oMja7vY3a.net
レアードいてもDH固定だったろ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:08:18.40 ID:H8rVPwNn0.net
平沢はここからの実戦で結果出して1軍掴み取るしかない
とりあえず菅野みたいに2軍で無双すりゃあいい

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:09:08.27 ID:7scV8+4p0.net
まあ自分も含めてまだまだ平沢に期待している人は少なくない
だから結果出してくれよ頼むから

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:10:42.61 ID:oMja7vY3a.net
大河ちゃんはロッテが変わりはじめた象徴みたいなもんだから
思い入れ強くなるのも分からんでも無い

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:10:44.73 ID:p7/fP5yM0.net
>>415
去年の藤岡は守備かなりまともになってた
パには源田がいるから相対評価の指標は多少悪くなるが、ヘタではなくなっている
いまの藤岡の問題はただひたすらに打てない

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:11:08.53 ID:7scV8+4p0.net
>>429
頭上武大の人「イースタン首位打者なんですけど…」

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:11:15.91 ID:xinTL8je0.net
>>419
井口松中森脇の鼎談でもよかった
録画とかで全然構わんので

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:11:17.82 ID:NYO0xLsoa.net
2年前のオープン戦では好調だったぞ平沢
藤岡が怪我治ってないのに戻ってきて井口が即スタメン
しばらく干されて台湾との無駄親善試合に出したら死球食らって怪我
中村の衝突事件といいこの年の井口は本当にアホだった

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:12:16.20 ID:AhgTh0sfd.net
4番安田は初芝が解説で言ってた「チームが勝ってるから許されてる」の一言につきると思う

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:12:51.16 ID:H8rVPwNn0.net
>>433
上武大で思い出した話題にものぼらない三木が実は1番やばいかもな

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:12:55.07 ID:p7/fP5yM0.net
>>428
去年開幕DHは角中

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:12:58.38 ID:dakbAWSU0.net
>>340
変な話、まだ2月の中旬なのに対外試合をする必要なんか無理にないと思うけどな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:14:28.60 ID:p7/fP5yM0.net
>>435
思い入れ強くなるのは分からんでもないが、だからと言って他の選手や首脳陣に罵詈雑言浴びせるのはNG
だからこうやって嫌われんだよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:14:29.93 ID:tb83iCfM0.net
また藤岡叩きたいだけのやつが平沢のこと持ってきてんのか
平沢なんてドラ1特権であれだけチャンス与えられてたじゃん

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:14:38.53 ID:v24YAlPq0.net
>>428
レアード離脱するまでは
ベンチで代打要員だった

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:14:42.90 ID:dakbAWSU0.net
>>369
相手もそう思っているから気にするな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:15:28.63 ID:7scV8+4p0.net
>>434
それ見たいわ
今岡や鳥越を加えてもいい
今後の育成方針を語って欲しい

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:16:35.42 ID:jCL9muiW0.net
>>429
これだな
平沢はまず下で打てないと話にならない
2019年に使われ続けてたとしてもどっちにしろ怪我してたろうし不毛だ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:17:33.43 ID:dakbAWSU0.net
>>408
田中怒らせるってある意味才能だな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:18:56.13 ID:RIMz02HVd.net
>>405
いや怪我明けを戻すような成績ちゃうやろ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:19:36.00 ID:7scV8+4p0.net
>>446
そもそも炎上商法だからなあそこは

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:19:42.16 ID:xinTL8je0.net
>>432
あんな恵まれた肉体してんのに打てないの詐欺だよな
今のところ二木を喜ばせることにしか役立ってない

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:20:28.66 ID:dakbAWSU0.net
>>422
鈴木イラネではなく鈴木オライヤダで出ていっただけでは?
小野が今後セットアッパーになってくれればいいトレードだったと言えるようになるわ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:21:25.40 ID:jCL9muiW0.net
>>447
意味不明だよ
怪我治って下で打ったから戻ってきたんでしょ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:21:25.53 ID:oMja7vY3a.net
>>449
二木もちょっと前は髭と唐川を喜ばせるくらいしか役に立ってなかったな
エイの裏側

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:22:11.21 ID:Ec/VwjbC0.net
なんか平沢オタも痛い奴多いな
悲しそうな西川見て落ち着けよ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:22:28.02 ID:6EB94xmPa.net
藤岡はいるだけで迷惑だから他の人出てきてくれないと

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:24:27.48 ID:6bnRn80o0.net
平沢は二軍でも細谷の半分の打率だからなぁ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:26:16.99 ID:RIMz02HVd.net
>>451
下で打ったからなんなのか

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:26:33.93 ID:rJ5p0f6x0.net
>>435
時系列おかしくない?
台湾親善試合で怪我? → オープン戦で急に打てなくなる → 藤岡復帰 → シーズン中に怪我から復帰を発表
の流れだった気がするけどな
それで皆ずっと使われていなかった理由には納得していた気がするが

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:26:41.76 ID:Kc9sPrZka.net
ロッテ・佐々木朗希が3日ぶりブルペン 直球中心29球 今後は実戦帯同せず石垣島残留
https://news.yahoo.co.jp/articles/28425d06e16d368f3afc1a96dd7f30be2b35dc7a
 13日以降は沖縄本島での1軍練習試合には帯同せず、石垣島キャンプに残留し、フリー打撃などに登板するプランを立てている。

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:26:55.42 ID:v24YAlPq0.net
>>440-441
俺は別に藤岡を叩きたいわけじゃないけどな





散々、キャンプからみんな横一線からのスタートでフラット
って口酸っぱく競争意識を持たせてたのに
オープン戦で結果を残した平沢よりも首痛で離脱した藤岡を
いきなり開幕スタメンで起用した監督の起用法に疑問符が付いただけ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:28:14.03 ID:xinTL8je0.net
>>458
石垣島滞在めっちゃ長くなりそう
キャンプ前からいるよな

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:28:16.51 ID:p7/fP5yM0.net
>>459

>>457
以上だ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:28:36.62 ID:oMja7vY3a.net
ロッテ・松中臨時コーチ 安田、藤原ら若手左打者に「平成唯一」の理論注入

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/02/11/kiji/20210211s00001173033000c.html

藤岡君のような守備がうまい選手にはスローイングに例えると分かりやすい。三遊間の併殺ならば、内転筋を使わないと右肘も出てこない。だから、(左手でバットを振るようにして)ボールを投げさせたりしている。


藤岡君のような守備がうまい選手?
藤岡君のような守備がうまい選手?
藤岡君のような守備がうまい選手?

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:28:46.37 ID:6EB94xmPa.net
佐々木は吉井以外には見せないとはなんだったのか

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:29:51.03 ID:rJ5p0f6x0.net
>>456
平沢の打撃成績がちょっと落ちてきたところで、元々レギュラーだった藤岡が下でOPS1.000超えだったら入れ替えるのは別に不思議ではないけどなあ
実際に藤岡はそのあと上でもOPS.900超えだったわけで

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:31:10.24 ID:oxWSwTJI0.net
藤岡はどうも好きになれないって人多そう
顔かな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:31:59.54 ID:rJ5p0f6x0.net
>>461
自分が言ってるのは2019年の話で、459が言ってるのは2018年の話だからまた別かと

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:32:05.80 ID:xinTL8je0.net
>>462
そこでイマイチと言ったとする
そのイマイチな藤岡がずっとスタメンのチームってどうなのという話になる
気を遣っているんだよ!!

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:32:17.43 ID:oMja7vY3a.net
髭の髭が!!!!

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:32:23.56 ID:gq9/2HB50.net
石川のひげが

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:32:43.33 ID:jCL9muiW0.net
>>462
松中から見ても安田は頑丈なんだな
直球の引っ張り方を教えてやってくれ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:32:52.22 ID:Dr68/ihm0.net
>>462
こんな低打率でもレギュラー固定だから守備がうまいに違いないと

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:33:24.54 ID:vRN0JpC+d.net
>>437
守備固め→小川でいい
声だし→福田でいい

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:33:31.76 ID:6EB94xmPa.net
>>471
鳥越かよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:33:39.33 ID:tb83iCfM0.net
石川の髭スッキリしてるやん

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:33:39.54 ID:U0eCBgFG0.net
紅白戦中止でもYoutubeで練習は見れるの?

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:34:50.15 ID:v24YAlPq0.net
>>457
>オープン戦で打てなくなる

 


オープン戦で平沢はしっかりと3割残してたよ
年間違えてない?

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:34:50.23 ID:K5f4OJowd.net
髭の髭が綺麗になってるw

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:36:21.94 ID:oumbDy/H0.net
髭がどーした?
髭の髭がとんな髭になったって?

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:37:25.69 ID:Q8ayyRM/d.net
平沢上げのひと太刀はいつぞやの吉田アンチみたいだな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:37:41.21 ID:rJ5p0f6x0.net
>>476
2年前の話だから2019年だよ
藤岡復帰直前の2、3試合から平沢打てなくなってたんだよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:38:02.45 ID:Zb4VHAaSa.net
【楽天】マー君復帰効果 早くも2億円近くに シーズンシートは完売間近、ユニホームなども爆売れ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:38:09.25 ID:Zb4VHAaSa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb66c23f3b1c66dfdd7c2ef5f8b4b341ba07e1b

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:38:14.23 ID:tb83iCfM0.net
いつまで改行のやつに構ってんだよ

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:38:19.09 ID:Zb4VHAaSa.net
米大リーグのヤンキースから8年ぶりに復帰した楽天・田中将大投手(32)が早くも2億円近い経済効果を球団にもたらした。

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:38:27.64 ID:Zb4VHAaSa.net
今季のシーズンシートは完売間近で、グッズの売れ行きやファンクラブ会員数も爆発的な伸び。

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:38:36.39 ID:Zb4VHAaSa.net
球団関係者はうれしい悲鳴を上げている。

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:38:46.25 ID:Zb4VHAaSa.net
シーズンシートに関しては、田中将が入団発表を行った1月30日からの5日間で150件の問い合わせが殺到。

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:38:53.33 ID:Zb4VHAaSa.net
これは販売を開始した昨年10月から今年1月までの問い合わせ件数と同数だ。

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:39:05.90 ID:Zb4VHAaSa.net
売り上げも通常なら1週間あたり20~30席で推移していくが、今回は300席近くが売れている。

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:39:14.23 ID:Zb4VHAaSa.net
このシーズンシートだけで1億円近くの売り上げ。

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:39:23.69 ID:Zb4VHAaSa.net
担当者は

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:39:37.34 ID:Zb4VHAaSa.net
「想定以上の反応。

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:39:46.61 ID:Zb4VHAaSa.net
今年もコロナの影響でチケットが売れるか半信半疑だったが、それを上回る勢いです」

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:39:56.48 ID:Zb4VHAaSa.net
と喜ぶ。

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:40:07.36 ID:Zb4VHAaSa.net
田中将関連のグッズも、背番号「18」のユニホームに観戦チケットなどが付いた5万円のセットが販売開始から約3時間で全300セットを完売。

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:40:16.03 ID:Zb4VHAaSa.net
タオルなども販売しており、1月30日から8日までの10日間で7360万円の売り上げを記録した。

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:40:20.94 ID:v24YAlPq0.net
>>480
俺は2018の話をしてるから
通りで話が噛み合わないわけだw

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:40:23.68 ID:Zb4VHAaSa.net
ファンクラブ会員数も新たに1500人が加わり、こちらも2000万円ほどの売り上げとなっている。

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:40:33.89 ID:Zb4VHAaSa.net
10日には田中将の名前が入った2013年優勝時の復刻版応援タオルの販売を開始したが、こちらも3時間で約500枚を売り上げた。

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:40:46.06 ID:Zb4VHAaSa.net
「感覚的にいえば13年に優勝した時と同じくらいの勢いで売れている」

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:40:55.86 ID:Zb4VHAaSa.net
と話す担当者もいる。

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:41:04.71 ID:Zb4VHAaSa.net
「マー君フィーバー」がコロナ不況に苦しむ球界を席巻している。

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:41:47.42 ID:Nc9Oql5iM.net
>>479
多分某ブログの人達だと思うわ
2019年のことネチネチといつまでも言ってた記憶

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:43:13.32 ID:rJ5p0f6x0.net
>>497
457は435へのレスなので

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:43:24.14 ID:Ikf928zA0.net
お、佐々木座らせて投げてるじゃん
相変わらず良い球だ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:43:59.01 ID:oMja7vY3a.net
朗希強度上がってきたな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:44:00.86 ID:fXqjs5640.net
>>462
なんか首脳陣からは藤岡は守備上手いとか思われてるんだよな
藤岡は守備で金取れる選手とか言われてることもあったし

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:44:35.04 ID:roCTXLoap.net
朗希捕手座らせて29球か
これ練習試合は無理だけどオープン戦間に合うんじゃないかうんじゃないか?
競争なんだからオープン戦で結果残せよ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:44:44.62 ID:tb83iCfM0.net
朗希は今日のやつか?
ええ球投げとるやん

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:45:33.44 ID:rJ5p0f6x0.net
>>507
そう思ってたら小川とエチェバリア獲ってこないんじゃない?

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:46:17.58 ID:vRN0JpC+d.net
佐々木普通に座らせて投げてるじゃん
でも壊れてんの?

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:47:18.40 ID:hYr93V410.net
間隔空けてではあるけどブルペン入ってるし少しずつ前進してるね
動画のボール、谷川の構えたところにビシッと来てて気持ちいい

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:47:30.14 ID:d+EaVr110.net
>>503
ミネオのくせにエラそ〜にw

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:47:35.76 ID:roCTXLoap.net
君らどこで映像見てるの?
日テレは終わったよな

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:48:29.13 ID:Vzv8LcJQ0.net
朗希はっや

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:48:29.81 ID:RIMz02HVd.net
>>511
壊れてんだよ
言ってる奴らの頭が

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:48:35.75 ID:rJ5p0f6x0.net
>>514
公式ツイッター

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:50:02.47 ID:roCTXLoap.net
>>517
おおサンキュー
気付かなかったわ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:50:16.43 ID:l+CfoSBE0.net
紅白戦は何時からや

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:51:03.23 ID:oqWLCICb0.net
朗希良い球投げてるやん
受けた谷川の感想聞いてみたい

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:51:22.02 ID:v24YAlPq0.net
>>507

O塚氏「藤岡と田村は打てなくても十分お釣りがくる選手」




だからね

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:51:35.18 ID:Nc9Oql5iM.net
>>513
こんなのに反応してきて草
図星だったかw

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:53:16.99 ID:Ec/VwjbC0.net
佐々木のフォームいいし良い球投げてるな
今年こそ実践で見てみたい

髭がなんかサッパリしてる

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:54:26.66 ID:d+EaVr110.net
>>522
ミネオのくせにエラそ〜にw

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:54:27.18 ID:oMja7vY3a.net
谷川君は朗希の球の勢いに負けてミット下がっちゃってるな
そこは頑張ってビタ止めして欲しい

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:55:08.83 ID:jbMGQPBI0.net
成瀬と斉藤和巳ってあんま接点ある印象無いなあ。
何話すんだろ。

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:55:55.88 ID:jCL9muiW0.net
朗希低めにいい球投げてるように見えるけど、また球速2,3キロ落ちたってケチつける人間スピードガンが現れるんだろうな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:56:14.55 ID:oxWSwTJI0.net
Twitterの佐々木の球えぐいな
軽く投げてるのにあの球速は草

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:57:35.40 ID:6EB94xmPa.net
問題は全力で何球投げられるかどうかだろ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:57:37.44 ID:xinTL8je0.net
ハムは雨のグラウンド眺めながら実況席の雑談で繋いでて大変そうだ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:57:43.55 ID:tb83iCfM0.net
何気に石橋が要望してた感じに今回朗希の撮影してるの草
対応が早すぎる

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:58:01.04 ID:v24YAlPq0.net
>>526
両者とも
プレーオフ最終戦で敗戦投手の経験を持つ選手


斉藤和巳  森本稀哲にサヨナラタイムリーヒット
 
成瀬 セギノールに決勝3ランを献上

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:59:19.79 ID:EIwX7BIxa.net
実際にマウンド上がるまでは佐々木の情報は何もかも意味がない

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:59:57.27 ID:v24YAlPq0.net
ごめん。
森本稀哲は返ってきたランナーだったわ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 12:59:57.44 ID:jbMGQPBI0.net
>>532
それは接点というか共通点だな。
まあ、そんなネガティブな話題のトークライブ嫌だがw

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:00:54.79 ID:RIMz02HVd.net
この動画はすげーいいところにいい球行ってるけど他はコントロール糞って可能性もあるからねぇ
はよ試合で見たい

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:01:03.16 ID:/YHnXCI40.net
佐々木は思ってるより自分であれこれできるタイプなんじゃないかな
フォームとかも自分で作ってきてるし

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:02:45.28 ID:oMja7vY3a.net
ヤフコメ民やTwitter民は朗希の状態や方針について明確に説明するなり発信しろって言うけど
そもそもそんなのは機密事項だし公にする義務もないんだけどな
ただ興味本位で何かエサがあったら叩きたい野次馬どもに何を説明するのか

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:03:00.31 ID:dVdqtkB20.net
谷川のキャッチングもいいや

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:03:22.38 ID:dVdqtkB20.net
>>539
いいな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:05:33.43 ID:hQ1XIZ8n0.net
順番通りにいくならこの後石垣でベテラン組み相手に何回かバッピして本拠地帰って初登板か

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:06:54.13 ID:v24YAlPq0.net
>>535
 
確かになw

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:08:57.25 ID:pMMuN7Wpa.net
ロウキは160キロ投げなくても別にいいよ
ストレートが常時150キロ超でも十分すぎるほど驚異

それでも「ロッテが佐々木を潰した」とゴチャゴチャうるさそうだけどね

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:13:18.88 ID:oMja7vY3a.net
ロッテ・佐々木朗希が3日ぶりブルペン 直球中心29球 今後は実戦帯同せず石垣島残留
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210211-00000055-dal-base

スプリットも投げてるな
何だ順調じゃん

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:17:33.71 ID:H8rVPwNn0.net
ストレートやっぱえぐいな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:18:16.63 ID:VhhD997e0.net
試合開始は13:30から??

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:18:35.32 ID:jCL9muiW0.net
>>546
中止決定済です

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:22:11.64 ID:ZgeTm0oI0.net
>>526
どしゃ降りの中を強行したマリンでフルボッコにされた試合が結果的に最終登板になったことをどう思ってんのか聞いてもらいたいけど
成瀬はそこまで覚えてないだろうな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:23:06.33 ID:pAxtSJEqa.net
相変わらず球数少ないな
ずっと30球前後じゃ実践は当分先か

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:26:05.69 ID:Ikf928zA0.net
自称野球通の文句言うおっさんは何球投げれば満足するんだ?

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:27:42.64 ID:VhhD997e0.net
>>548
2007年CSだっけ?

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:29:03.62 ID:p9M6TUQKM.net
>>548
多分生配信になるから、コメント見る可能性もあるんじゃ無いか?
気になるならコメントで聞けば答えてくれるかもよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:29:22.59 ID:dakbAWSU0.net
>>544
今年は佐々木は上で見られればいいわ・・
来年は戦力が集まるから今年はそれまでのジャンプボードとしてがんばってくれればいい
まあ優勝争いはしてほしいが・・問題は打線だから安田、藤原この二人が軸にならないと
しかし若手でこれだけの楽しみな選手がそろったのは本当にここ数年の出来事

普通の年なら前年いきなり下で3割打った高部や2年目で150キロ投げた古谷で話題になるくらいだけど
もう岩下や小島は若手扱いされないし・・w
同じ年代が多いのもライバル意識が高くなるしいいことだわ・・

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:33:06.57 ID:lU/JyOAk0.net
何だよ中止かよ
和巳と成瀬の解説で見たかったぜ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:34:55.97 ID:dakbAWSU0.net
>>551
2013年じゃないの?2007年といったら16勝1敗という神の領域だぞ・しかもひろゆきも13勝3敗 合計29勝4敗 の貯金25を
二人の投手であげながらリーグ優勝ができなかった・・吉井・・恩返ししてくれよ・・
ズレータが西武にぶつけられなければ・・

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:35:00.02 ID:wsSWjzrqa.net
朗希より速い奴なんて巨人のビエイラくらいだし
谷川は受けたのを自信にしていってほしいな

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:35:13.34 ID:jbMGQPBI0.net
>>552
斉藤和巳に清田と自分どっちがクズだと思うか聞いてみたいw

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:36:06.95 ID:25rD1WqYr.net
檻陽性発覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5345e605e45b5f40e4131b5afe0fb9a14789ba4

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:37:09.18 ID:S9RLy+HPa.net
斉藤和己はパムズ所属だからロッテにかなり好意的な解説をずっとしてくれてるんだけど
投手コーチは吉井川越晋吾大隣に加えて今年から大谷も入れたから入り込む隙間ないんだよな

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:37:26.80 ID:Ec/VwjbC0.net
ヒギンスかよ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:38:20.51 ID:p9M6TUQKM.net
別に和己にコーチして欲しいなんて全く思わないが

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:38:31.79 ID:S9RLy+HPa.net
>>558
宗、大下がキャンプ前に故障したりと逆風吹き荒れてんなあオリックス
今年は日ハムが最下位と読んでいたんだけど…

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:39:43.06 ID:ZgeTm0oI0.net
>>551
そう
第1戦 スンスケ 和己
第2戦 コバヒロ 杉内
第3戦 成瀬 スタンドリッジ(当時)

ブース足りない大雨の中を外の仮設テントみたいなとこで解説させたのが稲尾さんの寿命縮めた気がしてならない

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:41:25.29 ID:xinTL8je0.net
蕎麦まもなく

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:41:57.63 ID:hYr93V410.net
外国人って入国の時に検査してるのに
日本に来て隔離を経てから感染してるのか
今年も収まりそうもねえな

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:42:42.54 ID:gq9/2HB50.net
きたぞ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:43:01.06 ID:xinTL8je0.net
音声が聞こえにくいな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:45:44.95 ID:JztqSCb/0.net
ロウキ2月後半か3月実戦登板(出来たらいいな)

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:46:23.19 ID:S9RLy+HPa.net
インビュアー下手くそだな
日テレ24の人か?

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:46:26.10 ID:Kju8GhGK0.net
>>563
初戦、3塁側FWで見てたよ
オーちゃんに逆風関係無しの弾丸ライナーでブチ込まれたのも和己だったっけ?

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:50:25.20 ID:/RpcKPUh0.net
>>569
テレ東関係だろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:53:07.87 ID:LRuEhzGmp.net
本前も凄いな
念矢よりも本格派だし5勝ぐらいはしてくれたらいいのに

573 :ふくーら :2021/02/11(木) 13:54:42.51 ID:v3jHUjTqM.net
ホムペで特集してるスリープオアシスていうマットどうなの??気になる

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:54:44.73 ID:S9RLy+HPa.net
成瀬ってそういや引退したのかな?
ロッテ出て行ったときはまさか通算100勝にすら届かないとは思わなかったわ
あとたった10個だったのに

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 13:59:56.69 ID:/RpcKPUh0.net
こいつらもネガキャンか

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:05:37.76 ID:LzzdDHPs0.net
>>574
まだしてないだろうがスンスケみたいにフェードアウトしそう

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:07:11.01 ID:p9M6TUQKM.net
可愛い記者来た

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:08:52.34 ID:dakbAWSU0.net
>>555
成瀬でなく斎藤か・・あれはひどい雨だったな
あれで終わった感あったな・・たしかに

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:09:00.51 ID:EIwX7BIxa.net
楽天戦誰が投げるんだろうか
データ取られても問題ない本前か破壊屋の古谷か

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:11:31.22 ID:xinTL8je0.net
>>579
古谷だとまた雨だぞ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:19:42.93 ID:xinTL8je0.net
成瀬さん左のイチオシは小島か

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:19:50.97 ID:OPPAZ5iV0.net
古谷コントロール悪いから嫌い

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:21:00.16 ID:b2IJJdCRp.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1359714407949824004/pu/vid/726x720/-b47Q5mGqDFZjeWN.mp4


今日の朗希ブルペン動画
やばい

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:21:18.04 ID:/RpcKPUh0.net
>>581
ほぼ一択なわけで

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:23:41.86 ID:wBW5sM1nr.net
>>555
>>578

・ズレータが西武に破壊されなければ
・青野が傷まなければ
・コバマサがセギノールに打たれなければ
・吉井がいなければ
・ボビーが藤田コバマサにこだわらなければ
・ボビーが先発6人ローテ固定しなければ

2007はすべての歯車が噛み合ってきっちり優勝を逃した
いかにもロッテらしいやらかし方だとは思う

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:24:02.51 ID:jCL9muiW0.net
成瀬はあんまり詳しくなさそうだな
まあ解説専門でもないし栃木いるししゃーないか

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:25:04.12 ID:p9M6TUQKM.net
成瀬には栃木での岡田西岡川崎との絡みを聞きたい

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:27:23.09 ID:S9RLy+HPa.net
ここじゃ妄想で成瀬と涌井は不仲扱いされてたけど実際は話題に出せる関係なんだな
井口松中と同じでファンが勝手に不仲に従ってただけか

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:30:03.00 ID:/RpcKPUh0.net
成瀬はなんとも思ってなくて涌井側が嫌ってるって話かもしれんし

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:30:12.23 ID:xinTL8je0.net
スパチャあるのかよ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:31:23.97 ID:xinTL8je0.net
イラッとしたんだw

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:32:20.49 ID:S9RLy+HPa.net
里崎が人望ない理由がわかる話だなw

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:33:08.50 ID:xinTL8je0.net
里崎はピッチャーかばったりとかやらないタイプだよなあ…

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:33:55.22 ID:rDD/pOeB0.net
朗希普通に捕手座らせて投げ始めたか
順調なら3月に実戦かな

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:36:12.00 ID:4jUMMqb40.net
FAで出て行った奴がロッテを飯の種にするのやめてほしいわ、出てった先の球団で食わしてもらえ
メジャー移籍がぎりセーフくらいだよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:37:49.92 ID:RIMz02HVd.net
>>583
おー…
エグいな…

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:40:54.64 ID:JztqSCb/0.net
土曜の練習試合も配信あるんやな

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:41:03.51 ID:rDD/pOeB0.net
>>596
これは去年のだよ
ビジターのユニ着てるだろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:41:55.36 ID:xinTL8je0.net
13日18日も配信してくれるテレ東チャンネル

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:42:32.33 ID:lU/JyOAk0.net
テレ東有能やな

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:42:53.13 ID:rJ5p0f6x0.net
明後日の練習試合もテレ東がライブ配信してくれるのか、ありがたいな
ついでにロッテのキャンプ自体もテレ東がyoutubeで配信してくれればいいのに

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:42:54.68 ID:oumbDy/H0.net
今年は小島へもっと援護して欲しいわ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:44:14.27 ID:RIMz02HVd.net
>>598
まぁなんとなくそう思ったわ
脚の上げ方で

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:47:48.15 ID:wsSWjzrqa.net
朗希のフォーム少し去年っぽくなってない?

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:50:20.51 ID:UZcQQqXz0.net
球団の頑張りかテレビ局の頑張りかわからんけど、ほんま最近はロッテの試合が見やすくなったな どっかで観たいやつやってくれとる 中継じゃなくても山口の柵越えとかテレ東の動画にあったし

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:52:35.23 ID:a0NUTOUY0.net
>>605
テレ東は朗希加入くらいから取り上げてくれる頻度増えたよな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:54:04.70 ID:a0NUTOUY0.net
今日の投球もTwitterで上げてくれてるけど
いい球やないか
まだ全快には見えないけどスピンの聞いた素晴らしいボールだし
慎重にステップアップを踏んでるだけで不安に思う必要ないかも

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:54:05.34 ID:ftYKN5i3M.net
平沢はいつの間にか足治ったのか
松中の下半身トス楽勝でこなしてんじゃん

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 14:55:17.16 ID:jCL9muiW0.net
テレ東は割と昔から贔屓にしてくれてた印象
以前はCS中継もやってくれてたしスポニューでも特集組んでくれたりするね

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:01:12.30 ID:aS9sGkwR0.net
テレ東はやたら大嶺のことが好きなイメージ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:03:21.01 ID:gq9/2HB50.net
何年か前はテレ東の根尾スポ以外キャンプ情報スルーだった時あったな

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:15:56.02 ID:JztqSCb/0.net
土曜は天気大丈夫そうやな

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:16:51.40 ID:H8rVPwNn0.net
東妻豪快だけどノーコンの匂いしかしない

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:17:18.11 ID:1oMRc+/I0.net
東妻のフォーム草

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:23:24.57 ID:NZQUKXBep.net
東妻はこれふざけてるの?

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:23:52.63 ID:hA5A+NKW0.net
関係ないけど和田くんって初代あばれはっちゃくの人にそっくりだな

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:25:54.28 ID:Eoz1mfZg0.net
東妻…。躍動感ありすぎて外野のバックホームみたいだな。

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:26:09.47 ID:oumbDy/H0.net
>>616
似てるw

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:27:14.74 ID:/+NCy8Gx0.net
東妻はランナー置いた途端借りてきた猫状態になるからな
日体大の投手ってこんなのばかり

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:27:37.61 ID:H8rVPwNn0.net
あっ山口がDFAだってとるか?

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:32:06.87 ID:efDbXUtLd.net
>>616
和田はラーメンズ片桐だろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:32:32.31 ID:mHymbh+Qd.net
>>620
投手版暴力版清田やん

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:32:56.02 ID:/YHnXCI40.net
>>620
背番号14提示するの?
確かに元讀賣の飲酒暴行が丁度いなくなったけど同じやつをそのまま迎えるのといかがなものかと

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:33:25.14 ID:m9cLGVFZd.net
>>606
テレ東は元々ロッテ贔屓だぞ
2005プレーオフとか地上波放送なくなりかけた中日との日シリ放送したり

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:34:17.33 ID:H8rVPwNn0.net
>>623
背番号1にしようぜ

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:35:51.75 ID:/YHnXCI40.net
>>625
背番号1の投手に良いイメージが

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:41:28.86 ID:EnyEPDeO0.net
>>621
似てる!

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:42:40.94 ID:lILOC7OL0.net
佐々木はやっぱり試合で見てみないと何とも
球が早いだけでは不幸になることがあるのは藤浪きゅんで何年も見ている

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:44:02.50 ID:VhhD997e0.net
明後日の練習試合マジで楽しみ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:44:31.76 ID:oxWSwTJI0.net
東妻ってこんなチビだった?

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:49:48.24 ID:OFH4BqHI0.net
>>583
これと比べると今日のブルペンはハッキリ言ってゴミだねぇ
マジで劣化しちゃったんだな
悲しい

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:54:43.85 ID:hQ1XIZ8n0.net
練習試合で西川使ってやってくれ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 15:55:24.71 ID:Kc9sPrZka.net
富山GRNサンダーバーズコーチに元ロッテの細谷圭氏が就任「素直な子が多くて、いろいろと聞いてくれる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/613070808a31ac6bd98b6337f0f1fb7359f9cdc5
昨年12月に現役を引退し、今後は指導者への道を決断。ロッテに籍を置きながら、BC富山にコーチとして派遣される。

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:01:52.86 ID:rDD/pOeB0.net
>>620
ソフトバンクが飛びつきそう

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:11:00.35 ID:NR/L+WhA0.net
>>632
気早いけどイースタンこれから始まったとき打順はどこで育てるんやろか

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:11:57.83 ID:8cFf9y6r0.net
澤村マネーで山口取りにいけよ
って思ったけどこの球団デスパの時も丸のときも結局駄目だったのにその資金で補強した形跡ないから無理だな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:12:11.48 ID:Kc9sPrZka.net
ロッテ朗希、変化球解禁でフォーク自画自賛「凄いよかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/538470c72e26936c24d7b6e9dab2f0b3d33e6169
 ロッテ・佐々木朗希投手が11日、石垣島キャンプで4度目のブルペン投球を行い、初めて変化球を解禁した。直球に加え、スライダーとフォークも交えて30球。「フォークが凄いよかった。プロに入って、フォークは苦労していたので、そのあたりが収穫かなと思った」と手応えをつかんだ様子だ。

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:12:44.89 ID:v24YAlPq0.net
>>583
一瞬で球が捕手のミットに移動してる
この時すげぇな

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:21:45.12 ID:tb83iCfM0.net
【 #移籍情報 】#澤村拓一 投手が #レッドソックス に2年240万ドルの契約で入団することが決定的になりました⚾ 慕う先輩である上原浩治さんをはじめ、岡島秀樹さん、田澤純一投手が在籍した球団に主力リリーバーとして加入します!!
https://twitter.com/MLBJapan/status/1359761451141918722

澤村フォーム変わったな
(deleted an unsolicited ad)

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:23:45.20 ID:ftYKN5i3M.net
あばよ澤村
2か月間だけだったけど確かにお前はロッテ戦士だったぜ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:27:04.01 ID:EnyEPDeO0.net
>>639
イメージ変わりすぎ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:28:21.09 ID:a0NUTOUY0.net
東妻の投球フォームってずっと思ってたのだが踏み込んだ左足がつっかえ棒みたいになってるから
無理やり上半身の力で投げてるように見えるんだよな
だからリリース時の重心も高いし安定しないからコントロール難なんだと思ってるけどこれでいいのかね?

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:29:30.43 ID:yrwnGVoZd.net
左腕になったんだ

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:29:34.99 ID:oMja7vY3a.net
>>639
利き腕まで変えたのかよすげーな

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:30:50.13 ID:oMja7vY3a.net
公式さんいつもの古谷の写真まだかよ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:32:34.54 ID:a0NUTOUY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=AQhvsMxlVOU

ほほーんロッテ担当の記者いいじゃん

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:33:18.75 ID:p9M6TUQKM.net
角中オンラインサロン始めるってマジ?

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:33:51.65 ID:y9xQEp020.net
>>635
今年の浦和軍はこんな感じかな?小川くんと西巻は一軍戦力として期待
(中) 高部
(二) 新松田
(指) サントス
(一) 山口
(右) 西川
(三) 光輝
(左) 宗接
(捕) 谷川
(遊) 茶谷
(投) 本前

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:34:35.19 ID:oMja7vY3a.net
角中wwwww

今日も先輩の誕生日wwwwwww

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:38:05.90 ID:tb83iCfM0.net
角中インスタ「今日も先輩の誕生日ですね!!」

やっぱりこいつ畜生やわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:40:04.03 ID:EnyEPDeO0.net
角中w
みんな角中なら言いそうって言っていてそのとおりになるのが凄いわw

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:41:34.75 ID:/RpcKPUh0.net
>>648
大河はノーチャンス?

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:42:38.23 ID:VhhD997e0.net
山口開幕1軍ある??

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:43:25.32 ID:mlGz6MuA0.net
謹慎処分食らってる人間のことに触れる意味がわからん

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:44:01.78 ID:DE8NxcKPM.net
ここに角中がネタにするだろうなって書き込んだものだが予想通りの動きしてて草

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:45:04.07 ID:a0NUTOUY0.net
>>648
全員が一軍にはいられないから自動的に落ちたメンツがスタメンに入り混じるだろうね
小川と西巻が1軍なら三木や平沢や鳥谷は2軍だろうし
指定強化選手的な使われ方しそうなのは井上に負けた場合の山口と西川ぐらいだろうね
高部も1軍チャレンジしていかないとならない立場だし

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:46:46.26 ID:H8rVPwNn0.net
やっぱ年始のビッグニュースも先輩のことだったか

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:48:05.56 ID:/+NCy8Gx0.net
角中いよいよ不快だわ
コロナカとかロッテ以外なら総叩きになってた
成績もあの先輩以下なんだから黙ってろ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:49:53.69 ID:EnyEPDeO0.net
でも現在のチームの先輩とは一言も書いてないな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:50:01.73 ID:gq9/2HB50.net
代田先輩のことだろ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:53:04.06 ID:jbMGQPBI0.net
>>654
どっかの芸人で、あえていじって帰ってきやすい空気を作るみたいなの見た記憶があるな。
角中がそうかは知らんが。

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:53:35.27 ID:saQ6OZq9a.net
帰ってこなくていいから

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:56:04.15 ID:lILOC7OL0.net
でもチームメイトなんて男同士で単なる仕事仲間だし
試合中のあれこれならまだしも、私生活のモラルの面ではなあなあの関係性だろうなって思う
コロナ下でも遊びまくってたのは他にもいるだろうし

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:58:06.71 ID:Kc9sPrZka.net
紅白戦中止、残念がる井口監督 沖縄本島は安田、山口に「ほぼフル出場」 千葉ロッテ【千葉魂特別版・キャンプ日記】
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd82fb63d915bdb4e0563191e98383872a22cfe7
 石垣島キャンプを12日に打ち上げ、沖縄本島に移動する。若手中心のメンバー構成。実戦の中で育てていく。「安田と山口はほぼフル出場してもらう。試合に出ない日はウエートの日とか打ち込みの日になる。4番は安田で行くことが多いけど山口も試してみたい」と構想を話す。

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:58:44.54 ID:wo18xtJV0.net
>>648
セカンド茶谷
ショート平沢
これで頼むわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:59:06.81 ID:jCL9muiW0.net
山口成績以上にめっちゃ期待されてるな
やっぱ井口は若手厨だなあ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 16:59:39.45 ID:aS9sGkwR0.net
今年は山口が出てきそうだな楽しみだ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:00:01.02 ID:Ikf928zA0.net
井上の次のファーストいないもんなあ
井上も去年みたいな成績なら物足りないし

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:00:39.81 ID:mlGz6MuA0.net
今年も4番安田でいくのか
3番安田4番藤原が理想なんだけど

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:00:51.28 ID:tb83iCfM0.net
安田はともかく山口もフル出場って相当期待されてんな
山口はこのチャンス活かして頑張れよ
井上からスタメン奪うくらいの気持ちで

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:01:51.76 ID:lILOC7OL0.net
怖さのあるスラッガーをどうしても育てたいんじゃない。今皆無だし。
「西川は山口以上かも」と発言して山口を奮起させて
今度は山口を安田の奮起の材料に使うと
井口恐いわー

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:02:19.41 ID:t+QP3o/80.net
澤村思ってたよりもやっすいなあ
こんなものかね?

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:02:50.44 ID:sOAdgcAHp.net
>>672
リリーフはこんなもんだね。
金よりメジャー、格好良い

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:02:57.54 ID:gHzbSoTRa.net
去年後半戦の井上見ちゃうとね…

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:04:29.21 ID:H8rVPwNn0.net
井上の尻叩きでもあるな

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:04:38.00 ID:asl4sVYZ0.net
井上って大卒社卒で開花するの遅かったからようやく1軍定着してももう結構な歳なんだよな
やっぱ高卒で若くからレギュラー掴むようなやつが出てきてくれないと厳しい

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:04:50.23 ID:mlGz6MuA0.net
>>672
メジャー経験無い32のおっさん
リリーフ専門
一年前までノーコンで三軍暮らし

正直メジャー契約提示あるとは思わんかったわ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:05:26.68 ID:TyauLn0y0.net
井上は通年稼働できる体じゃないし開幕ダメでもいずれ出番あるだろうな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:07:24.18 ID:lILOC7OL0.net
>>669
今年4番で使わないと去年あんなに我慢して使い続けた意味は…>安田
藤原は基本、中距離打者だろ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:07:54.31 ID:gq9/2HB50.net
山口には井上の上に行ってもらいたいって言ってたしな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:10:02.39 ID:tb83iCfM0.net
とは言っても井上は決して低いハードルではないからな
なんだかんだ二桁は打ってるし

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:12:51.65 ID:oumbDy/H0.net
若手が台頭してくれば井上も休ませながら使えるし好調もキープ出来るんじゃ?
もともと守備は良いしね
去年1人規定に達していて何故GG獲れなかったのか今でも疑問だわ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:14:07.03 ID:dJBs5HJba.net
今年の育成枠は山口か
まだ未熟な選手が成長していく姿を見るのは楽しいもんだ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:14:52.32 ID:tRREvqIu0.net
井上こそ松中の下半身鍛えるやつやるべきだよな
毎年下半身使えなくなって成績落とすんだから

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:18:54.40 ID:2Byn01c10.net
井上は山川やおかわりみたいな長距離砲じゃないから太ってる理由がないんだよな
アマチュアの頃から率残すタイプなんだし肉体改造してもいいと思うんだけどな
身体を絞っても25本前後は狙えるだろ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:19:03.52 ID:oMja7vY3a.net
松中って契約いつまで

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:26:21.13 ID:IzQmPaZ80.net
>>642
キンブレルと松井裕樹のフォームをみろ
踏み込み足を伸ばすことによって下半身に急ブレーキかけて上上半身を加速させてるんだよ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:27:47.97 ID:/YHnXCI40.net
>>661
ノンスタイル井上がやらかした時相方が積極的にいじり倒して笑いにしてたことがあったな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:28:18.74 ID:DYJUElUF0.net
>>684
そうだよね、毎年毎年。
なんと対策もないままずるずる調子を落としていく姿はもう見たくない。

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:28:21.90 ID:/YHnXCI40.net
>>686
キャンプまでだが、監督は契約延長を希望がここまでの状況

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:30:38.82 ID:oMja7vY3a.net
>>690
キャンプってニ次含めて?

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:32:21.27 ID:v24YAlPq0.net
去年、2軍で特出した数字を残したわけではないが
恐らく、うちは左打者が多いから清田の代役探しが急務なんだろうな・・・

>山口の実戦フル出場

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:33:29.35 ID:dVdqtkB20.net
井上は下半身よりメンタルがね…

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:35:27.13 ID:/+NCy8Gx0.net
デブも30代半ばだからな
あとはセカンドのバックアップと田村に代わる捕手

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:36:54.42 ID:oMja7vY3a.net
>>694
田村は変えなきゃいけないの?

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:41:54.43 ID:H8rVPwNn0.net
原は肘痛めたから育成と思ったらなんか普通に投げてるな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:42:01.57 ID:S9RLy+HPa.net
東妻は2007年までのコバロリみたいなフォームかな?と想像しながら見てきたらリリース早すぎに見えるんだけど大丈夫なんだろうか…?
上半身の粘りがなくてすぐボール離してしまってるから軸足に体重乗らずにあんな飛び跳ねてるんじゃないの?

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:42:54.16 ID:NlM1fHq00.net
ローキの動画来たぞー

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:43:18.73 ID:gq9/2HB50.net
佐々木朗希に「キャンプで見た夢」を聞いてみた【広報ミニカメラ】
https://youtu.be/n_JVFgokhS4

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:43:33.27 ID:ZtYDGx7Sd.net
>>684
年齢的に新しいことを覚えるのは厳しい
吸収力のある若い子を英才教育しよう

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:44:55.30 ID:/+NCy8Gx0.net
>>695
もう打撃に伸びしろないし腰もずっと痛めたまま
代わる存在がいれば代わってほしい

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:44:56.33 ID:H8rVPwNn0.net
>>695
打力足らないしな田村だと

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:46:50.19 ID:dVdqtkB20.net
今日のインスタの写真集良いな
和田が女人気高い理由が分かる

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:48:04.87 ID:7/A6fU3D0.net
光星の3番好打者田村はどこに行ってしまったのか

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:54:32.07 ID:GLRW13fY0.net
田村は松中に自己満足の打撃してるって指摘されたらしいし、例の連続トスでも今年は引っ張る打撃!って言われてたな
去年試合見てたらド真ん中平気で見送るわ全部の球流そうとするわだったし
三冠王にガツンと言われたのが効いてるといいな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:56:41.30 ID:h1ogS6P7a.net
田村はたまにすげー打球打つ時あるからどうせ率残せないし常にブン回せばいいのに

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:58:42.16 ID:PUfMBeFQ0.net
それは平沢にもいえる

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:59:24.56 ID:H8rVPwNn0.net
>>705
福浦サブロー里崎に育てられたまではいいんだけど
なかなか新しいもの受け入れないというか

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 17:59:31.09 ID:oMja7vY3a.net
田村は投手陣からの信頼度が凄いからね
何だかんだ言っても田村以上の捕手探して育てるのは結構ハードル高いよ
とは言え田村の次の捕手育ってくれないと雑魚天みたいになって困りるけど

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:02:53.36 ID:GLRW13fY0.net
田村のホームランだけはなぜかめちゃくちゃ綺麗なアーチなんだよな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:02:53.42 ID:CHJO/cN50.net
谷川の話しぶりからすると、朗希のストレートは想定の範囲のエグさだったけど、フォークは想定外のエグさだったっぽいな。
早く化け物フォークの映像が見たい。

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:04:55.35 ID:v24YAlPq0.net
>>699
今日の動画は微妙だな

光量不足で見にくいし
そもそも、投げてる時間の尺が短すぎる・・・

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:09:36.30 ID:XxdFP3/n0.net
ファンクラブ初心者なんだけど、配送された引換券が5枚、ウェブの引換コードが4つあるんだけど、計9試合観戦出来るって認識でいいのかな?

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:13:51.57 ID:ES8KCahG0.net
>>711
谷川は掘り出し物かも
ショート兼任だったとは思えない

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:18:14.73 ID:/YHnXCI40.net
谷川ってドラフト前はどんな評判だったの?

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:19:49.25 ID:hQ1XIZ8n0.net
練習試合は山口フル出場か期待されてんなたまに4番もやらすってよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:19:54.00 ID:pmHO0OIra.net
田村は身長がな
これ以上求めるとどこかでパンクすると思う

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:23:38.66 ID:jSb9eBdwa.net
井口も変わらないな
抜擢するのはいいけどフル出場とか4番とか最初から段階踏まずにやりすぎなんだよ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:23:57.35 ID:S9RLy+HPa.net
田村は右打ちしてとりあえず進塁打なら許されるってのが透けて見える打撃スタイルなのがね…
それでセカンド真正面に転がしてゲッツーになってるのも少なくないし

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:25:06.38 ID:l+CfoSBE0.net
田村はすごく低いレベルで満足してしまって成長が止まったからな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:25:21.05 ID:fXqjs5640.net
まあ清田は帰ってこなくていいよ
契約終わるまで謹慎して勝手に辞めてくれ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:26:35.23 ID:dVdqtkB20.net
(´・з・`)

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:27:24.75 ID:QzdOs2Mf0.net
田村は成長が止まったんじゃないだろ
身体が壊れただけ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:35:26.29 ID:OQo6NP8x0.net
山口君、翔さんっぽさある?
https://youtu.be/4Thr0PO1xro

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:38:33.85 ID:1Lm2rssvd.net
山口とらねえのかな

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:38:35.27 ID:hYr93V410.net
>>724
俺も一年目からずっと思ってた
背格好とかも近いものがある

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:39:29.12 ID:/YHnXCI40.net
山口期待されて売り出されてんねー
本人もモチベーション高いだろうな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:39:40.73 ID:hA5A+NKW0.net
田村より小さい森や甲斐が長打打ててるから身長は言い訳にならないわ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:43:43.84 ID:/YHnXCI40.net
沖縄本島遠征メンバーきたぞ

佐々木千、東妻、山本、石崎、南、鈴木、有吉、成田、中村稔、河村、大嶺、古谷、土居、本前、原、アコスタ
佐藤、吉田、柿沼
藤岡、安田中村奨、福田光、松田、小川
藤原、加藤、岡、菅野、高部、山口

https://full-count.jp/2021/02/11/post1048000/2/

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:44:57.14 ID:oMja7vY3a.net
評論家も苦悩「薄氷を踏む」キャンプ取材/里崎智也
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210211-32110598-nksports-base

つまり、この日私が自信を持って皆さんに言えることは、「マー君は元気に練習していた」「早川はバランスよく投げていた」ということ以外にはない。もちろん、できればそれ以上の情報をお伝えできればそれに越したことはないが、自分の目で確認したことから派生して、想像だけで評論まがいな文章は書けない。こんなの評論ではないという厳しいご指摘も聞こえてきそうだが、現地に足を運び、できうる限り見て、感じて、考えた結果がこの内容になったということを、胸を張って言いたい。




朗希に関しては見もしないで好き勝手言うけどな!

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:50:30.12 ID:hQ1XIZ8n0.net
>>729
ラストチャンス加藤
Pは河村と古谷と本前が楽しみ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:51:02.63 ID:OPPAZ5iV0.net
>>729
藤岡中村の代わりに平沢西巻連れてってやればいいのに

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:52:38.74 ID:rJ5p0f6x0.net
>>732
西巻はともかく平沢はスローイング再開したばっかだろ
まだ対外試合で使うレベルじゃないんじゃない?

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:52:46.73 ID:hYr93V410.net
投手の方のメンツはなんとか使えるのを発掘しようという苦悩を感じる

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:54:39.97 ID:Ikf928zA0.net
流石に西川は行けないか
紅白戦流れたのが惜しすぎる

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:54:43.42 ID:QzdOs2Mf0.net
この遠征メンバー見ると中村だけ謎

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:55:31.51 ID:/YHnXCI40.net
岩下二木小島がいないのはローテ確定だからと見ていいのかな

オーダーはおそらく

8 藤原
7 菅野
4 中村
5 安田
3 山口
4 中村
2 佐藤
9 高部
6 藤岡、小川
D 入れたいやついねー

こんなオーダーになるんだろうな

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:55:37.98 ID:H8rVPwNn0.net
藤岡も生き残りかかっているからわかる
ショーゴはいいんじゃねえかと思うけど

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:56:04.60 ID:Ikf928zA0.net
>>703
カメラマン変わったかな?
急に写真撮るの上手くなった気がする

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:56:23.20 ID:hYr93V410.net
>>736
小5はキャプテンだから?

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:56:55.67 ID:CHJO/cN50.net
藤岡VS小川は楽しみだな。
逆に捕手陣は田村がいないから、頭一つ飛び抜けた結果を残さないと挑戦権は得られないだろうな。

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:58:23.44 ID:tRREvqIu0.net
山口の切れるか切れないかの柵超えみると浅村感もあるな

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 18:59:57.96 ID:jSb9eBdwa.net
天気が悪くなったら大嶺登板させて他は帰宅だな

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:01:06.74 ID:OhNQ0+JTr.net
ちな巨だけど梶谷隆幸獲れなかったおたくに朗報やでw

我が巨人軍生え抜きのどすこいくれたろか?
w

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:02:40.37 ID:l+CfoSBE0.net
ただし山口はポジションが難しい

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:04:24.37 ID:Eoz1mfZg0.net
山口の特徴として下半身に粘りがなく簡単にフォーム崩れるんだよね。
ただ一概に悪とは言えず崩されながらも外野割ったりしてるから上半身かなり強い印象ある。松中はこれを矯正するのか引き出しにするのか楽しみ。

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:07:05.49 ID:S9RLy+HPa.net
>>730
こいつロッテのことは想像だけで評論まがいな意見言いまくるのにほんと楽天にはゲロ甘のダブスタだな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:07:12.36 ID:jCL9muiW0.net
山口は対左なら一軍でもそこそこやると思う
対右がどうなるかだね

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:08:38.22 ID:/+NCy8Gx0.net
よく見たらファースト本職いないのか
そら山口優先になるな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:09:48.34 ID:lILOC7OL0.net
山口きゅんは今年もまだ新人王資格もあるよね
色々奮発材料満載ですな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:12:40.09 ID:A2sqD+2A0.net
>>742
フォロースルーの感じとかすごく浅村っぽいことが多い

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:13:04.77 ID:H8rVPwNn0.net
山口は2年2軍でやらせたし今年の優遇枠だろうな

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:14:09.02 ID:ftYKN5i3M.net
高部がんばれ高部
ここでアピって荻野がいつもの自爆すれば開幕ワンチャンあるぞがんばれ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:15:33.32 ID:a0NUTOUY0.net
>>687
その理論は知ってる
だから松井も同じで制球ゴミじゃん

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:16:55.79 ID:JztqSCb/0.net
山口は練習見てもかなり逆方向意識してるっぽいな

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:17:24.96 ID:hQ1XIZ8n0.net
ていうか岡外して和田にしてや

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:18:54.23 ID:H8rVPwNn0.net
>>754
説得力あるな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:21:22.42 ID:/YHnXCI40.net
>>744
もらって良いのか?

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:24:34.67 ID:X1Gwdc330.net
>>746
わかる 井上に近い打ち方に見える 去年はインコースは詰まってセカンドフライ 外は空振りで真ん中と外角高めきた時だけ長打のイメージだったけどキャンプで下半身使えるようになってたら劇的に良くなるかも

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:25:15.78 ID:+Ru92LmW0.net
和田は沖縄いかんのか

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:26:38.48 ID:dK8Cr++X0.net
>>760
729ではなぜか漏れてるけどメンバーに入ってるよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:31:00.39 ID:/YHnXCI40.net
>>760
和田も参加だわ
すまんコピペミスってた

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:32:26.37 ID:a0NUTOUY0.net
>>755
去年の2軍の試合だと体の開きが早くて外角の球にバット届かなくて苦労してたから
外角を右方向に打つ感覚を意識したんじゃないかな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:38:54.77 ID:/RpcKPUh0.net
>>736
今年やる気不思議なくらいありすぎるのが怖い

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:45:33.13 ID:+Ru92LmW0.net
>>761-762
良かった

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:48:48.77 ID:eR+7VWjmd.net
>>764
キャプテンなったからかね
前に上がってた手のテーピングとかも凄かったしやる気満々だな

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:51:29.25 ID:4jUMMqb40.net
>>746
粘りがないのは打つときに体反りすぎじゃね?
引退まじかの初さんのよう

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:53:36.75 ID:2fSb2gBB0.net
俺的にはアコスタに頑張って欲しいな
キューバからはるばる2年連続育成で
キャンプ初日から合流
そう若くも実績があるわけでない
人生かかってる

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:54:29.33 ID:Bf01S8Yza.net
松田とか緊急用で打席与えるのももったいないけどスタメンで出るんだろうなセカンドいないし

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:54:48.52 ID:PUfMBeFQ0.net
岡には何を期待すれば良いのだろうか?

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 19:59:38.52 ID:S9RLy+HPa.net
岡は井口の中では1億円プレイヤーだから…
そういや1億仲間の石崎も遠征メンバーにいるんだな

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:09:24.32 ID:NlM1fHq00.net
今日誕生日の人は公式Twitterから祝われる事なさそうだね…

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:10:11.20 ID:7scV8+4p0.net
>>770
乱闘時の備え

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:10:17.00 ID:/YHnXCI40.net
岡は素質だけは柳田レベルだが?
文句ある?

775 :ふくーら :2021/02/11(木) 20:12:04.66 ID:6SZeBP0y0.net
沖縄の試合の日程てどこかに載ってないのー

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:12:47.71 ID:tb83iCfM0.net
朗希の動画見たけど彼なりに色々考えつつも相変わらずのマイペースだし外野が騒ごうが関係無さそうだって思ったな
吉井信じて進むだけでいいんだし大丈夫そうだ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:13:55.68 ID:eR+7VWjmd.net
▼ 沖縄本島での練習試合
13日 楽天戦(金武、13:00〜)
14日 ヤクルト戦(浦添、13:00〜)
16日 広島戦(コザ、13:00〜)
17日 日本ハム戦(名護、13:00〜)
18日 楽天戦(金武、13:00〜)
20日 DeNA戦(宜野湾 13:00〜)
21日 DeNA戦(宜野湾 13:00〜)
https://baseballking.jp/ns/263834

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:14:38.65 ID:Ec/VwjbC0.net
岡は足も速いし守備もできるしバンチ力もあるはずなんだが何故ああなんだろう
トレードで来た時は正直嬉しかったぞ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:15:34.21 ID:tb83iCfM0.net
岡も加藤も1軍で活躍できる程のポテンシャルはあるはずなんだが長続きしないんだよな
あと波がありすぎる

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:16:36.06 ID:2fSb2gBB0.net
手打で下半身使えてない岡ほど松中指導が必要な選手いない

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:16:37.00 ID:7/A6fU3D0.net
岡とか江越とか違う競技したら良かったのに

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:16:42.49 ID:lILOC7OL0.net
西川やっぱりデカいなー
安田かと思った
藤原は知ってたけどイケメン

https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202102110000793-1.html

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:17:51.50 ID:7scV8+4p0.net
>>779
ポカとか頭上武大とか状況判断が悪くてアスリート能力活かせないのも問題なのでは?

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:18:50.90 ID:Eznw0TTBr.net
>>768
アコスタはドミニカだぞ
ドミニカ空軍所属

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:22:15.57 ID:Ikf928zA0.net
アコスタ勝手に若いイメージだったけど27か

786 :ふくーら :2021/02/11(木) 20:29:12.49 ID:6SZeBP0y0.net
>>777
最高

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:50:02.40 ID:mlGz6MuA0.net
今年は山口と吉田の対決が見られるかもしれんな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:50:35.86 ID:mlGz6MuA0.net
あ、一塁争いとか右の代打争いって意味じゃないぞ
輝星のほう

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:52:34.33 ID:tYMJr5930.net
この本島遠征は吉田やトシくんのファースト沢山見られるかもな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:54:14.52 ID:G/M2ORHwa.net
松中呼ぶなら今年はもうひとクールくらい石垣で良かったな

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 20:55:10.09 ID:fAdzU8jgd.net
西川ポテンシャルは高いけど変化球当たらんぞ
紅白戦でストレートも刺されそう

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 21:01:12.67 ID:J3dFszt8a.net
松中とお別れするのヤダヤダヤダ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 21:04:45.50 ID:KA4wg/CN0.net
bstbsで10時から釣り番組に黒木

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 21:06:48.89 ID:/YHnXCI40.net
西川は例えるなら岡のような変なギクシャク感というか硬さというか
違和感を感じてしまう

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 21:19:39.44 ID:IEQYlg72d.net
松中の指導かなり良さそうだよな
一軍コーチに向いてるかどうかは分からんけど

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 21:25:38.57 ID:2qD6cbs00.net
>>791
別にそれでもよくね
即戦力じゃないし

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 21:27:09.22 ID:v24YAlPq0.net
>>777
 
これ中継あるの?

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 21:39:02.46 ID:VhhD997e0.net
小5が今年はかなりやってくれそうな予感するわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 21:40:40.55 ID:hDRForYSd.net
>>782
藤原と西川はお互い3年と1年のとき練習試合で対戦経験あったんやね
https://www.kyureki.com/score/297377/

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 21:41:26.38 ID:H8rVPwNn0.net
西川は変化球当たらないんじゃなくて引っ掛けてゴロばっかにしちゃうタイプだと思う

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 21:46:15.30 ID:rFr7Xus/d.net
>>798
期待してるけどエチェバリアも来るんだし出ずっぱりはやめさせてほしい
あれも割と影響出てると思う

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 21:49:55.00 ID:Tgkmjf5A0.net
松中の契約延長の話はどうなったんだろ
ルール上今からベンチ入り可のコーチ契約が出来るのかは分からないけど継続して見てほしいな

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 21:50:00.63 ID:oxWSwTJI0.net
デーブってなんでスマホのこと毎回四角い携帯って言うの?

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 21:54:37.21 ID:SAv8Gojnp.net
ファースト井上がダメだった時に山口って選択肢が出来たのが大きいな
下で調整してこいって出来るようになった

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:07:27.84 ID:ANRXn8ixa.net
山口去年は浦和でファースト一回も入らなかったよな、吉田も
細谷もいなくなったし浦和だともう誰でも!やってみろ!なのかな
上手くなってくれるに越したことはないけどさ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:08:09.25 ID:l+CfoSBE0.net
高校時代Pやってたんならセンス抜群のはずなんだけど本来は

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:11:10.05 ID:xWyTK361a.net
元投手の清田は肩が弱いという

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:13:28.42 ID:tYMJr5930.net
>>804
山口がどうであろうが井上が控えてるなんて安心だな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:13:32.16 ID:4jUMMqb40.net
>>804
いやいや、選択肢になるかどうかはこれからだろw
なんでそんな高評価しちゃってるの?
まだ一軍投手レベルの球を一球も見てないんやで

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:22:52.48 ID:2sbExVUg0.net
いくらなんでもアジャをなめ過ぎ
山口なんかまだ1軍投手経験ないのに
評価する段階でもないわな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:26:36.06 ID:CHJO/cN50.net
ファーストは菅野も吉田も角中も岡もいけるからな。

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:26:55.35 ID:hYr93V410.net
まあ山口でなくても菅野がやったりしてるし

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:28:36.77 ID:UZcQQqXz0.net
あーあ、吉田が阪神原口くらい打てるようにならねーかな〜

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:32:07.22 ID:G4RrLcOO0.net
角中が、先輩の誕生日をこっそりいじってるなw

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:32:20.74 ID:ICh7whYpM.net
舐められるくらい去年の後半はクソ化してたってのも悲しい事実だけどね

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:37:37.84 ID:DfUXdf0Na.net
お立ち台で俳句を要求される山口が目に浮かぶ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:37:51.52 ID:ZV+8AC1e0.net
松中は若手育成向いてそうだから2軍で打撃コーチして欲しい

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:39:39.96 ID:v24YAlPq0.net
>>816
そもそも、一軍のお立ち台に立てるかどうかも怪しい

まだ一軍で何の実績も無いのに過大評価しすぎじゃない?

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:40:06.11 ID:H8rVPwNn0.net
>>817
福浦とも相性良さそうだけど
そうすると1軍で左見られるやつがいない

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 22:47:50.74 ID:2sbExVUg0.net
09年日大三高
関谷吉田のバッテリーが有名で
堂林の中京大中京 菊池の花巻東と並んで
スポーツ紙評価ではS評価で優勝候補扱い
あっさり2回戦で負けたが
4番キャッチャー吉田君は谷繁に匹敵する強打の大型捕手評価

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 23:08:06.31 ID:AhgTh0sfd.net
本島の練習試合で駄目だった選手と残った選手を入れ換えて宮崎、高知の遠征につれていくんじゃないかな?

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 23:16:30.17 ID:ELDFI8xE0.net
しかし関谷はなんでこんなに痩せちゃったんだろ
どっか悪いわけじゃないよな
キャンプ中継見てびびったわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/11(木) 23:21:28.83 ID:/YHnXCI40.net
鍛えないと筋肉は落ちるからね

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 00:01:10.20 ID:hidhipGqp.net
まあ開幕ファーストはアジャでしょ
ごくわずかな可能性でDHに山口が入る可能性はある

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 00:17:29.90 ID:9BQmcZ9e0.net
>>820
日大三高の選手はアマでは無双するけどプロでは通用しないを身をもって知ってるロッテファン

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 00:26:38.09 ID:2/0iT2r90.net
>>677
これがホント。
たまたまよ、、、ロッテでの出来は。
後半ボロが出てきたじゃんw

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 00:28:26.64 ID:2/0iT2r90.net
>>713
はい。そうです。
でも見れる試合に限りがあるので注意ね。

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 01:18:19.44 ID:DLFnSOan0.net
インバートwとかスタンダードwとか、正直知らんかったが、怪我しないフォームに矯正したなら良いこと
黒田のように息の長いピッチャーになって欲しい

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 02:48:45.50 ID:JE3bQb+B0.net
>>820
この三高バッテリーをロッテが両獲りとか当時の俺に言ったらクッソ喜んだだろうな…

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 02:55:18.13 ID:fvOraf6A0.net
平沢は色んな意味で大丈夫そう?
https://i.imgur.com/dgxUtwG.jpg

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 03:22:51.15 ID:9jKDZBFS0.net
とりあえず平沢の笑顔みれてよかった
久しぶりに見た気がする

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 03:25:52.50 ID:MtqCp+SL0.net
対外試合楽しみだなぁ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 04:15:17.71 ID:wX3m8ErX0.net
>>807
若手の頃は肩弱い扱いでは無かったよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 04:33:27.22 ID:XzdT+m2Y0.net
清田の話はやめようぜ、死んだ子の年を数えるようでいやだ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 04:46:14.07 ID:xHWNICwda.net
対外試合はまず紅白戦で先発予定だった古谷本前とか起用予定だった鈴木河村あたりが登板しないかな
そしたら土曜のネット中継も盛り上がるだろうけど

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 05:48:50.60 ID:85u1jdbh0.net
>>778
アホだから
スポーツ脳ってかなり大事だと思う

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 05:54:59.32 ID:bkMYogqSp.net
今年の開幕投手はいつ発表するんやろ
美馬か石川かな

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 05:55:45.99 ID:8xU2/w+4F.net
昨日の成瀬じゃないけど美馬か二木じゃないか

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 06:52:05.01 ID:8rvKKWYSd.net
>>830
ほんと色んな意味だよな
体調的な意味もそうだし福浦がわざわざ一軍のグランドに連れて来て松中に指導させるのはまだまだ期待されてるということ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 06:57:55.36 ID:BWm05jVO0.net
やっぱ期待値は藤岡より平沢なんだよな

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 07:08:15.34 ID:hdDUXsdZd.net
>>840
問題はその期待値とは別で首脳陣からは安田藤原みたい結果でなくても使ってみるから、かなりの好成績をちゃんと残した上で藤岡が調子悪くならない限り使ってもらえないという所まで評価を落としてしまってる所なんよな

そしてその大きすぎる段階を彼が順調に乗り越えられるか?って感じだな

同世代の佐藤高部はおろか福田よりも使ってもらえない番手まで落ちとる

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 07:13:24.13 ID:KCqNrLj70.net
平沢はそろそろ多くのチャンスを与えられる側から少ないチャンスを見つけてものにする側になっていくな。
ショートが穴と言われ毎年のようにショート候補を取って今年に至っては外国人補強までもした。

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 07:25:26.16 ID:vRh1lSvHa.net
期待値とかいう都合のいい妄想

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 07:26:23.50 ID:VnRjHjNo0.net
高卒の選手は4年目くらいまでが勝負ってことやな

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 07:30:49.12 ID:ZmbJfb6X0.net
>>834
浦和レッズが柏木をクビにしたら清田復帰は絶望的

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 07:55:22.46 ID:BY+y88yV0.net
中止になった紅白戦のオーダー今になってみたんだが吉田がファースト?コンバートするほど打撃向上しとるんか?

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 07:59:13.83 ID:4hPukt8s0.net
今のメンバーだと清田に代わる右の代打として有望なのは吉田なんだよな
去年はさっぱりだったが一昨年の対左成績が突き抜けてた

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 08:11:46.40 ID:jhCjzEh+d.net
奴が消えたせいで右の代打が西巻とか岡とかになるんだよな
吉田も今年結果出せないとやばそうだし頑張ってほしい

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 08:15:01.78 ID:Bw+t4CpLa.net
>>841
いくら怪我とはいえファームの
打率が140なんて聞いたことないし、去年も2割以下
 よほど奮起しないとオコエと同様にクビになるよ 普通に考えれば茶谷を使うし

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 08:25:36.88 ID:YHRG1yNep.net
>>849
そもそも去年さっさと手術すべきだったよな
我慢しても2軍ですら打てない状態じゃ意味ない

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 08:29:42.63 ID:FWSmB2vra.net
>>846
捕手だと4番手。
プロで長く生きたい(1軍でベンチに入りたい)ならいろんな可能性を探しておいた方がいいぞ。的な感じかと。

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 08:29:53.76 ID:53uQ+A1Pd.net
まあ平沢に関しては二軍の首脳陣に黙ってたなんてことはないだろ?
球団の方針として保存療法(?)を選択したんだから、平沢だけに全てを負わせるわけにもいかん

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 08:34:55.66 ID:ObfD+ooSa.net
>>849
茶谷も大概だわ
茶谷は怪我持ちの大河よりは上だけど怪我持ってない大河より上ではない
少なくとも期待値は大河より下だから
大河と同じレベルで茶谷も首が涼しい

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 08:35:23.13 ID:w4o7hlIr0.net
ファーム通算打率2割以下だからなぁ
それで期待値高いというのも…
とりあえず去年と同じ感じならファームでの平沢固定は避けてほしいな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 08:35:51.16 ID:5xMyE6Zda.net
吉田の打撃は一応柿沼よりはマシ、
捕手としての能力はトシくんよりマシって感じだから
右の代打兼第三捕手という立場を目指すのが現実的かな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 08:54:41.79 ID:8rvKKWYSd.net
>>854
平沢は悪い部分だけを見られるが一応同年齢のプロ野球選手の一軍実績は一番上だぞw

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 08:55:43.36 ID:4hPukt8s0.net
一軍のショートが盤石だったらさっさと手術してたと思うよ
そうでないからオフまで引き延ばした

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 08:57:35.60 ID:YHRG1yNep.net
>>854
一軍で打ち出した年もあったしな
菊池雄星クラスからも打ててた
期待値とはそういうことを言うのであって少なくとも実績0の茶谷よりははるかにある

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 08:59:18.38 ID:4JX+zvyE0.net
横山リハビリ組ってどこ怪我したんだろ
大事じゃないといいな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 09:01:02.73 ID:w4o7hlIr0.net
>>858
万全なら少なくとも茶谷よりは上だろうな
茶谷は茶谷で見たことないレベルで一軍に対応出来てなかったし

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 09:24:29.35 ID:1cs+3WlN0.net
とりあえず、沖縄本島での対外試合の急務は
清田の代役(右の代打)の発掘が急務だろうな
 

だから、井口も山口に発破をかけたんだろう

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 09:44:45.28 ID:S/tAGrbM0.net
清田いなくなった途端吉田とかいう糞に期待かけられるとか
このチームどんだけ右打者いねえんだよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 09:48:33.10 ID:MtqCp+SL0.net
今日紅白戦すりゃいいのに

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 09:49:50.84 ID:ziIdh7UcM.net
移動あるし無理でしょ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 10:04:39.16 ID:Wq0kQ6i5a.net
「悔しさだけ持って…」 “松中塾”で覚醒間近、ロッテ山口航輝が挑む勝負の3年目
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a06ba313b05014cd77a5cfba335cf2f8c4f037c

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 10:12:13.42 ID:Y9AOK7em0.net
明桜て名前変わってたのかよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 10:33:06.02 ID:LqIKQwPOa.net
>>855
昨年、一昨年のファーム打撃成績を比較する限りでは
吉田のほうが柿沼よりマシとは思えない

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 10:36:23.44 ID:YSVdkrDra.net
ハー様合流か

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 10:43:36.42 ID:ZmbJfb6X0.net
>>866
せっかく尾花を招聘して好投手を輩出してたのにヤクルトに獲られた
かわいそうな高校な

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 10:43:58.35 ID:P5pz//NtM.net
柿沼って打席数少ないけど2軍で3割近く打ってたのにフォームからしてその気配全くないよな

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 10:51:59.30 ID:mH+Z4ZDs0.net
何か嫌な予感がするな。
阪神が優勝しそうな時に
ロッテが優勝して来そうや。

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 10:55:25.29 ID:ToH/KAU10.net
マー様もそろそろかね

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:06:09.58 ID:7WJPknN/0.net
来るのいつだかわからないが、エチェバリア連携とか考えるとショート入れられるかね?
来ても暫くはサードに入れてファースト安田DH寿司かな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:08:06.07 ID:PEeyk/eO0.net
2軍で調整期間入れるんじゃないかな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:14:37.55 ID:4YLpvLaH0.net
練習試合どこで見られるの?

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:19:14.18 ID:ToH/KAU10.net
テレ東のつべ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:33:31.89 ID:tR0Ptg5g0.net
散々野球をこき下ろしている川淵が五輪の大会委員長になるならNPBはもう協力しなくていいよな
日程は7月分も組み直して、日ハムもDenaもヤクルトも本拠地使わせて差し上げよ
ソフトバンクも選手を出さずにいいぞ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:39:09.84 ID:4hPukt8s0.net
>>873
サッカーやバスケじゃあるまいし内野手の動き程度で連携に支障が出ることなんて無いだろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:42:16.70 ID:ZmbJfb6X0.net
内野手の動き程度()

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:43:24.87 ID:Xy91t1vR0.net
>>879
すげえパワーワードw

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:43:38.00 ID:hEGQSLx/a.net
小学生じゃ有るまいし内野連携出来なければなんも出来ないだろ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:43:39.00 ID:7SHbaVyba.net
川淵にそんなイメージないけどな
というかすげー偉そうで笑うわ
何様なんだよw

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:44:45.69 ID:Xy91t1vR0.net
どのみち関係ないじゃんロッテはw

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:48:44.61 ID:1cs+3WlN0.net
>>877

僕がつくったNPBごっこは
楽しい???

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:50:20.35 ID:ikNSLJ230.net
まぁバスケやサッカーに比べたら決められたシチュエーションで決められた動きすりゃいいだけなんだから野球は楽よ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:50:28.87 ID:4hPukt8s0.net
>>879
サイン覚えるのとベースカバーの決めごとくらいだろ…

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:52:05.84 ID:fDAVv83ma.net
唐川、身体デカくなってる。
去年まで80キロだったのが87キロに増えとる。
ウェイトの成果でとる。

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:52:58.01 ID:YSVdkrDra.net
気になるロッテ佐々木朗希の起用法は?井口監督一問一答
2/12(金) 11:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210212-00000013-asahi-spo

やはりスピードが出る投手はけがのリスクが高いので、その辺は投手コーチと慎重に。しっかりとフォームを固めて急がせないようにしたい。決して過保護にしているわけじゃなくて、しっかりと成長してほしい」


井口はハッキリ外野がゴチャゴチャうっせえわと言っても良いと思う

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:56:11.44 ID:0scWoz9z0.net
野球の野手の動きなんてテンプレ通りだからな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 11:57:15.38 ID:0scWoz9z0.net
>>888
井口も井口で開幕ローテとか3月実戦登板とか無駄に煽ってるからなんとも

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:02:26.71 ID:CMGV50Lud.net
>>887
キレ+155キロで屈指のセットアップになりそうやな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:03:21.93 ID:PEeyk/eO0.net
150キロ近くのカットボール連投おじさんになっててほしい

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:06:14.17 ID:4hPukt8s0.net
シーズン乗り切るために意図的に太ってきたんじゃないの

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:06:56.34 ID:0C0IIfPua.net
川淵はJリーグはNPBに勝ってるとかバスケのBリーグが目指すべきはNPBではなくJリーグって発言をしたことあるからその辺が引っかかって気に入らない人はいるんだと思う
ただその私情を持ち込んで仕事しても困るのは自分だし少なくともロッテになにか影響与えられるほどの存在ではないからどんな立場に就任しようと気にする必要ないよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:07:52.40 ID:ziIdh7UcM.net
松中帯同するのか

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:08:11.44 ID:YSVdkrDra.net
お、松中は那覇に同行してくれるんか
このまま成り行きでシーズンインしちゃえよ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:09:14.78 ID:UTwbNr6qd.net
体重増えてバテにくくなるといいね。

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:09:57.91 ID:0C0IIfPua.net
松中同行は大きいな
変えたがりの安田のストッパー役になって今年1年は松中理論で1年プレーさせてくれ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:10:32.56 ID:PEeyk/eO0.net
もう常任でいいんじゃね
1年通してやらないと意味ないでしょう

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:20:17.80 ID:hnnSyhF/0.net
その安田が通ってるレジースミスが松中批判してたな。ヘルニア誘発する指導してるって。
嫉妬やろな

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:20:26.83 ID:rXsUnJs50.net
唐川が球速くなったカットボールとかもうリベラだな

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:23:09.88 ID:DlxhhX5S0.net
>>894
NPBじゃなくてワールドカップで韓国に貢いだりしてたのがさ
違約金とか言われるまま喜んで全額以上払いそうで

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:24:31.21 ID:DlxhhX5S0.net
コロナの時期だし松中は臨時がいいな
そのうちやらかしそうで怖い

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:30:27.90 ID:G7LqnaHjM.net
>>888
ロッテファンの大半はまだ投げなくていいと思ってるだろ
むしろ急かしてるのは無責任な他球団ファン

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:31:08.04 ID:PEeyk/eO0.net
>>903
そういや酒癖悪いんだっけか

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:34:55.24 ID:r37hENa2d.net
松中と早く正式契約してくれ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:37:56.20 ID:Wq0kQ6i5a.net
ロッテキャンプ打ち上げ 松中臨時コーチ、沖縄本島遠征にも帯同
https://news.yahoo.co.jp/articles/612996c98c95bf07f661d4ca27e18053fef0defa
 13日から沖縄本島で練習試合を行う。松中信彦臨時コーチも、チームに同行することが決定。「安田、藤原、山口が僕の強化指定選手」と明かし、今後も松中塾でみっちりと鍛えていく方針だ。

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:39:57.24 ID:MtqCp+SL0.net
千賀が160キロあれだけ投げて壊れてないからな…
まああそこは他の投手壊れまくってるが

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:41:45.61 ID:0C0IIfPua.net
おっ山口は強化指定選手に昇格したのか
井上は本当に危機感持たなきゃいけないけど逆にプレッシャーで潰れそうなのがなあ…

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:43:48.84 ID:PEeyk/eO0.net
>>900
見てきたまあ負荷は大きそうだから可能性はあるんだろうけど
ずっとあれだけやる訳じゃあないだろうしな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:45:36.79 ID:UTwbNr6qd.net
レアードも変な姿勢でバット振ってたからヘルニアになったんかな

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 12:47:21.81 ID:fbKwUc1a0.net
まあそりゃヘルニア誘発の可能性がゼロとは言わんが、そう言う事いちいち考えてたらまともな練習出来んわな
走塁練習でも転んだりしたら靭帯断裂とか可能性があると言えばゼロではない

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 13:00:01.26 ID:ikNSLJ230.net
安田に関してはバッピ全然打ててなかったのが心配
藤原は古谷にぶつけられたのが心配だし今後も死球の当たり方対策した方がいい
去年も二軍で当てられてから絶不調になったし

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 13:01:00.91 ID:9KQp6yeAa.net
山口と金足の吉田の対戦は楽しみだな
今季実現するだろうか

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 13:02:20.18 ID:PEeyk/eO0.net
>>911
ヘルニアは打者の職業病みたいなところあるしな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 13:06:43.38 ID:wZ/B6PBop.net
>>907
和田は強化指定じゃないんだね

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 13:14:38.89 ID:YSVdkrDra.net
>>916
和田はパワーヒッターではないからね

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 13:21:31.22 ID:UBbCEuDjM.net
デブの話題が全然出ないよ
今年こそ30本打ってくれるんでしょ?

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 13:24:02.82 ID:OR8Euh+rd.net
デブは今回二軍キャンプだから上がらないのもしゃーなし

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 13:43:41.82 ID:wZ/B6PBop.net
デブ打てなくて菅野もダメで山口もダメでファースト三木まで覚悟してるのがロッテファンだよな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 13:45:53.57 ID:UTwbNr6qd.net
河野コーチ拗ねないのかね

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 13:46:33.24 ID:ToH/KAU10.net
全く存在感ないな河野

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 13:49:30.17 ID:PEeyk/eO0.net
ファースト三木はないわー

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 13:51:35.89 ID:+xt12TZE0.net
安田はどっちかというと見送りをなくして欲しい・・・
どうしても弱気に見えてしまうんだよなぁ
自身が付くまでは尻たたきの人が必要なタイプかも

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 13:52:14.16 ID:4hPukt8s0.net
レアードはどう使うんだろうな
DHなのか一塁や三塁も守らせるのか

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 14:10:59.52 ID:uCkAuKAR0.net
河野はデータ専でいいよもう

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 14:19:55.28 ID:Tc94tweed.net
堀「データも見せないし指導しない」

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 14:30:23.85 ID:xL+/B8fZa.net
河野のデータが参考になったという旨の話が出るたび、それ打撃コーチじゃなくスコアラーの立場で良くねという思いを抱いてしまう

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 14:30:49.03 ID:NLn4A8ge0.net
指導しない→×
指導できない→〇

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 14:36:46.51 ID:LANRwwPr0.net
明日の先発は中村うーかいな
あんま変わってない姿は魅せないでくれよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 14:37:15.65 ID:NLn4A8ge0.net
まじでキャンプ短すぎ
大嶺ははやく首にしろや

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 14:43:18.43 ID:XzdT+m2Y0.net
>>865
大阪出身なのか

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 14:47:45.07 ID:XzdT+m2Y0.net
>>907
松中、その3人頼むわ
藤原は放っておいても大丈夫だろうから、安田と山口まじ頼む

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 14:48:26.92 ID:tB3aQxKNd.net
>>925
腰の状態次第だろうけどDH専任でいいかと
いい加減DHの打撃指標をプラスにしてくれ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 15:10:25.84 ID:5m+8BTIj0.net
楽天でコロナ出たって話題になってるぞ
明日の試合どうなるんだろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 15:15:25.28 ID:Zhh19feMa.net
マ?
我が軍はいつになったら試合できるんだ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 15:15:45.37 ID:5m+8BTIj0.net
https://michinaruyakyuch.doorblog.jp/archives/57698222.html
木刀振り回して逮捕されたあいつが怒ってる

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 15:16:14.26 ID:ikNSLJ230.net
試合できないなら楽天は球場使えないだろうしうちが紅白戦やりゃええわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 15:17:58.34 ID:mj4S4JcZa.net
現役最強の打者に弟子入りし、平成最強の打者からみっちり指導を受けた安田を信じよう

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 15:20:24.03 ID:MbJClZ8La.net
>>905
女癖が悪いとは聞く

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 15:22:19.81 ID:E1+URC1r0.net
>>940
清田と違って風俗が好きなだけだぞ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 15:29:14.35 ID:P8vdqryaM.net
>>941
多分清田の相手がススキノの風俗嬢だったとしても内規破った上に虚偽報告したことに変わりはないから処分は同じだっただろ
不倫したことが処分理由ではないからな
ただススキノの風俗嬢があのA子みたいなことをしたらプロとして終わってるな、という話にはなるんだけど
客を週刊誌に売るなんてアホよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 15:31:04.78 ID:YmQyYnbnd.net
>>935
Jスポのスタッフがかかっただけじゃないの?
また試合できなくなったら困るぞ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 15:31:23.65 ID:yEIpyczar.net
しつけえどうでもいいわいない奴のことなんか

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 15:32:57.29 ID:yEIpyczar.net
>>943
問い合わせたーって言ってる奴らもチームに陽性出たとは書いてないんだよな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 15:39:14.93 ID:3yAalXhlr.net
いつもの荒らしが文字通り発狂していて草
ニートの1800円は重たいだろうなw

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 16:05:30.74 ID:yAEglQuWd.net
https://i.imgur.com/HtY8zpt.jpg
澤村ありがとね〜
向こうでも頑張って

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 16:22:43.45 ID:C9eIbv6Sa.net
ファンが圧倒的な知名度を誇るって凄いよな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 16:35:25.97 ID:Wq0kQ6i5a.net
ロッテ、松中氏は今後も指導継続 1軍キャンプ打ち上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7761355c6c8af7cf4d8075e6ce0048d0b259c621
 球団はシーズン中も継続的な指導を希望している。松中氏は「試合の中でどういう反応をしているかを見たい。次のアプローチを考えながらやっていきたい」と意欲十分に話した。

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 16:42:41.35 ID:ha8O2rNgM.net
松中、本当だったら今日で終わりだったのか

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 16:47:19.43 ID:tB3aQxKNd.net
松中の生活拠点って何処なんだ?
シーズンも見越してなら関東圏に越してきてもらわないといけないんじゃ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 17:19:13.86 ID:Wq0kQ6i5a.net
ロッテに不可欠な“底上げ” 伸び盛りの若手たち、どんどんアピールせよ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/88b1613980975e2cdf4deb86c676ee6f9bcea74e

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 17:29:21.58 ID:aNhvDR/rM.net
>>949
松中就職おめでとう!
身を粉にして拾ってくれたロッテに貢献しろよ!

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 17:58:04.75 ID:VnRjHjNo0.net
キャンプの白と黒のキャップかっこいいな
正式ユニフォームに採用していいくらい

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 18:06:02.71 ID:4YLpvLaH0.net
松中臨時じゃなくなるのか?

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 18:08:33.67 ID:8kHtkn4j0.net
臨時から非常勤に格上げ?

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 18:15:18.69 ID:yzIUMK72d.net
>>945
Jスポの事情で放送中止って言ってるし楽天は通常通り練習してるから関係ないよ
明日はイレブンスポーツでもテレ東チャンネルでも配信あるし影響なし

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 18:18:21.76 ID:rSfaVtl4a.net
>>882
オリンピック中止になったら
日程変更するのかな?
夏休みの一ヶ月休みなんかもったいないし 

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 18:19:38.64 ID:rSfaVtl4a.net
>>888
ホントそれ
ヤクルトじゃないんだし
ウチは学徒出陣するほど
投手いないわけでもないし

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 18:22:03.38 ID:JnfFq5t5d.net
>>958
そんな急遽変更なんて出来るのかね?

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 18:24:47.05 ID:JnfFq5t5d.net
朗希はあまりに投げなすぎても投げ方忘れるんじゃねーの?という懸念はある
たかが高校3年の夏引退から春キャンプまでですら戻すのに半年掛かるとか吉井言ってるし
練習はしてるんだろうけど試合からこんな離れててホンマに大丈夫なんだろうか

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 18:30:30.16 ID:PEeyk/eO0.net
>>961
投げられるなら投げさせてただろうし
仕方ないんじゃねえのとしか
それこそ肘肩ぶっ壊したらリハビリ含めてクソ時間かかるし
現状に合わせてやっていくしかない

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 18:39:26.43 ID:MtqCp+SL0.net
河野じゃ駄目だからこそ松中呼んだんだろう

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 18:42:11.13 ID:UTwbNr6qd.net
金森がこんなことやられたらボイコットするだろうね

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 18:43:33.36 ID:9jKDZBFS0.net
河野が松田とマンツーマンで安田とか藤原とか有望株を松中に預けてる時点でね

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 18:48:42.54 ID:jUjaQ5+td.net
まるで松田が有望株じゃないような言い草だな
今年はセカンドのバックアップを頑張ってくれるぞ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:04:13.44 ID:77wGoG/8r.net
松田なんかクビ候補筆頭だし

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:06:39.90 ID:5xMyE6Zda.net
松田はまあファームの数字は伸びてるから…
三木2号くらいになったらいいよ
あのでっかい体を生かした打撃が出来ればねえ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:07:05.49 ID:O8HjvhQs0.net
金森は1年限定とかならいいかもしれないけど何年もいると厄介
合う選手は伸びるけど合わない選手はとことん合わないし

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:08:13.71 ID:tB3aQxKNd.net
アレが消えたから右の代打枠で入るチャンスは2打席くらいは貰えるとは思う

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:11:53.91 ID:tR0Ptg5g0.net
>>967
中大一気に消えるな
なぜかドラフトでは縁のない明治閥が強くなる

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:12:00.14 ID:8kHtkn4j0.net
言うても松田はパムズで國學院久我山だし、簡単にはクビにならんだろ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:14:39.14 ID:w4o7hlIr0.net
>>969
あの理論左打で合う選手いるのかね

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:17:38.27 ID:YSVdkrDra.net
>>973
鈴木

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:17:54.97 ID:ToH/KAU10.net
金森って左打ちじゃなかったっけ?
なんで左育てられないんだ

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:19:58.71 ID:tX6BlTyE0.net
松田は現状だと残す理由見つからないな
セカンドバックアップとしても松田レベルならトライアウトでも獲れそうだし

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:33:41.64 ID:tR0Ptg5g0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6384892

ざまあ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:34:54.20 ID:JnfFq5t5d.net
>>974
金森来た年成績落とさなかったっけ?

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:35:18.52 ID:6Qklrd/n0.net
>>977
よく田中資金出せたな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:36:14.72 ID:yx/lppD00.net
この前ノック観たけど松田だけ下手で浮いてたな

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:41:20.11 ID:OnK9v/m9d.net
申し訳ないがなんで松田遠征帯同してるのかも分からん
セカンドやってるみたいだけどバックアップなら西巻の方がいい気がする
現場で見て光るものがあったんだろうな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:41:39.00 ID:fbKwUc1a0.net
>>977
通信業なんて普通コロナで売上上がるもんなのにな

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:44:53.61 ID:JnfFq5t5d.net
松田はパムズだからな
と言われてもしゃーないレベルやね

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:45:39.07 ID:PEeyk/eO0.net
松田は中川取られたから慌ててとった感じだったしな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:46:24.83 ID:L1ZsCB/h0.net
松中二日しかいないのか

>本日、石垣島キャンプ終了しました!
>明日から2日間、練習試合で沖縄本島に帯同します💪
https://twitter.com/n_matsunaka/status/1360177354383925250?s=21
(deleted an unsolicited ad)

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:51:09.41 ID:Y9AOK7em0.net
松田の動きほんとやばい
守備練習で一人だけアルバイトが混じってる感じがした

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:51:15.01 ID:YTzZCOoG0.net
遠征メンバーに入ったから贔屓だとかそこまで言われるほどか
それだったらコロナ上げの時にもっと使われてるだろ
結局何もせずに二軍落ちたぞ

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:52:25.62 ID:dM47hKlb0.net
公式インスタで藤原が使ってるバットどこの?
いつものミズノじゃないよね

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:56:33.57 ID:Zh3owwmz0.net
>>949
これは朗報

球団もシーズン中のコーチをオファー
松中も、まだ正式発表では無いが意欲十分に快諾濃厚

というか、臨時コーチがそのまま正式にスタッフとして就任となると、かなり珍しいケースなのでは?? 他球団含めて、この20年記憶に無いぞ?

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 19:59:25.29 ID:yzIUMK72d.net
松中はパワハラ体質が復活しなきゃいいけどね

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 20:00:26.80 ID:HmrtyqEo0.net
まあ下位指名で社会人卒の松田はいくら久我山出身でも崖っぷちだろう


>>984
本当それが痛かったな

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 20:03:02.40 ID:4oNo3k36p.net
千鳥の鬼チャレンジで丘みどりさんが、
ホワイトベリーの夏祭りを歌っていた、夏祭りといえば奈良出身のジッタリンジン、
ジッタリンジンといえばプレゼント、ロッテの個人応援歌、ロッテの夢は〜観客動員100万人

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 20:03:35.97 ID:JnfFq5t5d.net
松田は獲得したのすらなんで?ってレベルだったからな
なんかきな臭き選手

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 20:05:07.27 ID:0C0IIfPua.net
松中が清田や翔太化したらそのときはそのときだろう
とりあえずいまは機能しているんだからコーチ続けてもらうのが一番いい
河野が無能すぎるのが悪い

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 20:07:18.57 ID:HmrtyqEo0.net
>>994
河野はデータ分析の方に重きを置いてるなんて耳にしたんだけど裏方的な仕事が多いのかも

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 20:07:47.02 ID:STovcNgm0.net
すまん分からないから教えてほしい
明日の楽天との練習試合って2軍メンバー?

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 20:07:56.79 ID:Idv5Q29ha.net

















998 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 20:08:00.78 ID:Idv5Q29ha.net















う!

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 20:08:05.46 ID:Idv5Q29ha.net















う。

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/02/12(金) 20:08:15.00 ID:Idv5Q29ha.net















う?ら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200