2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 21:22:26.67 ID:WzTx269z0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:31:17.78 ID:PieaPG+g0.net
中谷、板山でそこそこの中継ぎ獲れんかな?
枠開けなあかんし2-1でええし

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:32:20.61 ID:LVH3O5NQ0.net
>>109
安田は近本、小幡の一年前のドラフトやで
その時期のドラ1は馬場

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:32:22.20 ID:3ePVSa+Rr.net
2008年ドラフト松本入札→○日ハム大野入札
2010年ドラフト大石入札→○外れ1位山田、上位西武秋山
2011年ドラフトハヤタ入札→○野村入札、安達外れ

真弓-和田時代に選択間違えてるからな
結果論と思うかもしれんが全部上位報道あり

西武秋山なんか阪神だと思ってた→翌年ハヤタ
上位を数手間違うと怖い

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:32:46.86 ID:orXWGLIGa.net
>>107
鳥谷を3番打者にして育てたの真弓だけどな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:33:44.52 ID:36HkQKlc0.net
鳥谷育てたのだけは岡田の功績やろな
藤本使えいうアホがどれだけいたか

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:33:55.24 ID:A3FhD2h/0.net
岡田はクソドラフトばかり言われるけど鳥谷岩田大和能見いる
鳥谷なんか岡田が口説いたしキャリアも順調に育った藤浪レベル
そんなボロカス言われるほどか?
少なくとも和田やら真弓よりはしっかり結果出してると思うわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:34:26.91 ID:JMLEwj0H0.net
濱中、桜井、林と故障でアカンようになったのがな…

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:34:44.51 ID:kIFaAdKZa.net
清宮はどうなるんやろな
リーグ違うし普通にHR王争いするぐらいの選手になってほしいけど厳しいか

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:35:00.63 ID:ixF6ROCS0.net
藤本と今岡のコンバートは評価してる

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:35:23.70 ID:kSlDOlNC0.net
中日の外野手壊滅的やな
福留が開幕スタメンありそうだし

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:36:34.05 ID:kIFaAdKZa.net
>>121
圧倒的に言われるほどのクソドラフトだわ
オリでもやらかしてるし

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:37:16.16 ID:cAZeBmGr0.net
てか過去をボロカス言えるのは今の選手の通算成績が良くなってからじゃないのか

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:37:49.70 ID:orXWGLIGa.net
どんでんはjfkに頼り過ぎて先発六回で
降板させてたから先発も育ってないから
投手陣大変やった思う

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:38:02.57 ID:ixF6ROCS0.net
そもそも鳥谷は岡田政権時に獲得した訳じゃないぞ
忘れてるかもしれんが決まったのは星野政権時

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:38:15.34 ID:A3FhD2h/0.net
>>126
クソなのは否定しないけど和田と真弓よりクソなの?
誰か鳥谷能見ぐらいになった奴いる?
その時代のドラフトで

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:38:20.59 ID:3ePVSa+Rr.net
>>120
大和を取ったのも岡田
堂上入札→外れ野原も岡田、中田入札→高濱指名も岡田
何かどんでんが投手オタのような事を言うのがいるが
高卒野手の重要性も理解していた

当たりもしなければ育ったのが大和なだけで

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:39:56.15 ID:A3FhD2h/0.net
>>129
星野政権時代から岡田が東京遠征の度に鳥谷と会食してたから
他に意見ある?

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:40:09.80 ID:36HkQKlc0.net
岡田のドラフトがクソなのは擁護のしようがないだろう

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:40:14.93 ID:JO2CPNge0.net
>>117
すまん藤原だったな

まぁ安田馬場ハルト取れてた可能性があったの確かか

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:40:39.17 ID:aZyjXc8r0.net
どんでんの本にドラフトの権限はほとんどなかったと愚痴書かれてたしクジ外れ以外は責任言うほどにだろう
どんでんが無理に言って取った大和は育ったし

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:41:25.31 ID:dG7yTZVz0.net
>>68
和田政権なら鳥さんはまだショートやろうなぁ
このメンバーで優勝したかったね
https://youtu.be/tjeNv2cHyEc

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:43:05.01 ID:A3FhD2h/0.net
>>135
だよね
一番クソといわれるのはドラ1のクジ外だし
逆指名があればコネで鳥谷略奪出来るんやから十分使えたやろ
和田とか負広なら確実に隼太とか荒木みたいなの拾ってくるぞ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:43:10.29 ID:JMLEwj0H0.net
どんでんはオリでも投手、野手の希望は出してもチョイスはスカウトに任せてるな
結果見たらそれがあかんのやと思う

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:44:55.76 ID:3ePVSa+Rr.net
どんでんドラフトで戦略の失敗と言えるのは
高校BIG4の時に鶴を単独にした事だけだろう
最も当初は辻内、片山の高卒左腕だったので結果は一緒なのだがw

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:46:21.65 ID:ixF6ROCS0.net
1位が駿太になった時は何じゃそりゃって思ったな
指名に至るまでの経緯が酷い
そりゃ結果もついてこないって

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:46:57.97 ID:orXWGLIGa.net
鳴尾浜四天王を幽閉してたからあかんねん

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:47:30.68 ID:WKOhde+C0.net
どんでんはなんやかんや有能やったしな

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:48:08.00 ID:3ePVSa+Rr.net
>>140
当時は駿太も評価高くて西武2位と言われてたからな
その責任負ったのが今阪神いる熊野いけると言われてクジになった

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:48:34.38 ID:Hol3YikQ0.net
>>140
どんな経緯やったん?
高校時代は結構有名だったが

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:49:49.35 ID:0qvxs8cZ0.net
堂上行って外して野原行く選択肢→他
坂本マエケン田中マー…以降この世代のチョイスを尽く外し阪神ハンカチ世代最高の選手は荒木とする

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:50:30.06 ID:orXWGLIGa.net
つか ベテラン重視じゃなく若手が入る隙がないくらい
レギュラー陣が充実してたとか

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:50:51.40 ID:9Y8L/5t40.net
何度もこういう話になるけど現場の監督にどれぐらい編成権限あるんやろうな?この辺の曖昧さというか責任の所在はっきりさせたほうがいいと思うわ。
サラリーマン的な阪神なら尚更GMに任して責任押し付けたら良いと思うんだけどな。

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:51:10.85 ID:0qvxs8cZ0.net
野原最高や!堂上なんか要らんかったんや

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:52:16.45 ID:ixF6ROCS0.net
>>144
スカウト「山田は確実に指名できます」→競合
見通しが甘いなって
それと当の岡田が失敗って言っていたような…

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:52:38.83 ID:9Y8L/5t40.net
堂上じゃなくてなんで坂本行かんかったってのは完全に結果論やろ。巨人だって堂上に行ったんだから。

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:53:45.26 ID:vMAFyh430.net
週末のソフトバンク戦テレビあるん?
CS とか bs とか

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:54:29.06 ID:LRnvCQeF0.net
CSはあるで

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:54:45.69 ID:JMLEwj0H0.net
>>144
どんでんは外れ一位は競合しないように、ってだけ編成に要望してたのに何度も競合したんよ
外すたびに「次は大丈夫だな」「はい、大丈夫です」で結局3度競合した

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:54:54.87 ID:9Y8L/5t40.net
虎テレもあると思う

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:55:14.08 ID:lBpCd/3l0.net
関東の緊急事態宣言終わらないなら3チームだけでセリーグ開幕でいいよ
中日と広島だけ相手なら優勝狙えるわ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:55:40.07 ID:A3FhD2h/0.net
モナ岡がやらかしてなけりゃ坂本もかなり遅れてたろうな

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:55:49.10 ID:LVH3O5NQ0.net
>>134
その時期のドラフトは高橋礼・遥人のW高橋獲りが現時点での最適解やな
安田は若いからまだ判断つきかねんけど、成長次第では獲ってて良かったと思われる可能性はある

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:56:09.60 ID:3ePVSa+Rr.net
坂本なら巨人ががっちり固めたHONDA入社言わせてたし
当時ハズレはウェーバーで阪神の前に消えてるんだけどな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:56:09.96 ID:0qvxs8cZ0.net
いちいち岡田なんぞ持ち上げんなって事
中西のyoutubeで日シリ08年の言い訳や現首脳陣の悪口言ってんのが似合ってる

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:57:10.57 ID:ixF6ROCS0.net
>>157
いや、そこは流石に村上でしょ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:59:04.33 ID:aZyjXc8r0.net
村上は全く取る気すらして無かったから関係ない
調査票すら出して無さそう

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/02(火) 23:59:04.91 ID:cKaVw53Ua.net
中西なんて有能なら他チームに呼ばれてコーチしてるだろうに未だに阪神でコーチやりたいんやな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:00:54.73 ID:p0RcIsvr0.net
森越祐人(西武戦力外)、名城大コーチで再出発

2021年03月02日 3/2、中日スポーツ2面より 2010中日ドラフト4位 森越祐人 名城大・内野手

愛知大学野球リーグ1部の名城大は1日、中日などで内野手としてプレーしたOBの森越祐人さん(2010中日4位)が同日付で野球部コーチに就任したと発表した。
野手の総合コーチとして、安江均監督や同じくOBで元中日の山内壮馬ヘッドコーチとともに強化に携わる。

大学4年時に主将を務め、秋季リーグのベストナインを獲得した森越さんは2011年にドラフト4位で中日に入団。14年までプレーした。
戦力外通告を受けた後はトライアウトを2度受け、15年からの5年間は阪神、昨年は西武に在籍。1軍通算94試合に出場し、昨年限りで現役引退した。

名城大はプロでの経験や野球への姿勢などを伝えることで、より質の高い野球や野球を通じた人間形成を目指したいとして就任を要請。

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:01:37.04 ID:p0RcIsvr0.net
>>162
喋りは上手いと思うけど特別有能な訳じゃないからなぁ
育成能力アカンかったし

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:02:19.51 ID:KyreG6Pf0.net
岡田真弓時代は編成の黒田と九州担当スカウトの永尾が醜すぎた

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:02:25.04 ID:o8PwbO1fa.net
まぁ 今 jfkいたら確実に優勝できるかな
無死満塁でもジェフが出てきたら0で終わるの
凄かったわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:05:16.66 ID:xBNFlzH5a.net
そして今は佐藤井上とういう球界の至宝がいて小幡西及川もいてとかいきなりドラフト巧者になりすぎやろ…

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:05:17.40 ID:FcJC4HbR0.net
中継ぎはjfkより2017年のmidfktのほうが凄かったけど優勝できなかったからね
中継ぎだけじゃだめなのよ。打線も強かったから2005年は

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:06:17.38 ID:Htq3G8qn0.net
3/21まで緊急事態宣言延長かよ
ロハスアルカンタラはいつ来れるんだ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:07:33.92 ID:OxgQC1ss0.net
>>169
でも関西は解除やろ?
なんとかこれんのか

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:07:45.66 ID:FcJC4HbR0.net
関空から入国させろ
巨浜ヤクは羽田使うべきだから入国禁止なw

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:08:17.34 ID:Htq3G8qn0.net
>>170
ビザ発給出来んの?って話だな

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:09:32.16 ID:xazRKh080.net
獲得した選手の担当スカウトに出来高払ってたからスカウトが無理押しして高掴み頻発してたのって暗黒田編成部長時代やっけ?

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:11:30.54 ID:cNTJUBEw0.net
12月あたりから緊急事態宣言してたらもうとっくに解除になってたのになぐずぐすしてるから

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:12:19.47 ID:p0RcIsvr0.net
夜のラジオで金村が高橋遥はコーチが潰したようなもんって言ってた

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:13:33.59 ID:p0RcIsvr0.net
>>170
何とかオリンピックやりたいみたいだから外国人はそっち系じゃないと受け入れなさそう
ホンマ野球とサッカーは入れてやれよ…球団の検査も充実してるし

コネないのかな球界は

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:13:58.46 ID:zkTUsnyF0.net
>>167
良くなってるとは思うよね。
でも大瀬良や有原が当たってれば優勝あったかもね?特に大瀬良。とは思うよそういう指名だったと思うけど勝てなかったら批判されるのはしゃあないか…

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:15:05.36 ID:vpRdTCTD0.net
金村は名誉棄損で訴えられたら良いのに

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:15:17.41 ID:o8PwbO1fa.net
慣れっこになって自粛とかしてないのに
ダラダラ延長だけしてもなぁ 再延長なら特別自粛強化週間に指定して集中してやらないと

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:16:49.61 ID:vpRdTCTD0.net
>>170>>171
お前らマジあほ? 国レベルで決める事やぞ外務省の管轄

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:18:13.40 ID:YVQKEtij0.net
巨人より順位下だったら堂上ハズして坂本行ってたかな??

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:18:41.37 ID:p0RcIsvr0.net
東京は感染者また増えて来てるね
本当人口多過ぎる

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:20:13.08 ID:p0RcIsvr0.net
>>178
コロナの時はジョーシンの事匂わせてて、CM明けに局アナが謝罪とかあった希ガス

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:20:13.79 ID:OxgQC1ss0.net
コロナが悪いよコロナがー

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:20:17.58 ID:kZa9w1yP0.net
>>151
スポーツライブ+で3/5〜7やるよ
スカパー2週間無料使えば良い
もしくは以下で2週間無料使えば良い
3/19,21 オリックス Jスポーツ3
30,31,4/1広島 Jスポーツ1

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:22:08.55 ID:vpRdTCTD0.net
問題の源は東京よ こっから減る気配無し。
200人以下になりそうにない。東京だけ3月末まで欧州みたくロックダウンせえよ。

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:22:38.23 ID:7B2Kmz7l0.net
残念ながら金村は十年以内に確実に死ぬけどな。
あんな食生活続けてたら

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:24:06.12 ID:vpRdTCTD0.net
>>187
しかもサウナ好きやから西城秀樹と同じ死に方かもな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:27:11.88 ID:os0PrGTnd.net
>>187-188
掛布は?

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:28:25.56 ID:h6r+1VKY0.net
このままだと本当にベイスは外人なしで開幕やな
さすがに可哀想

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:29:52.98 ID:0/hQfJoL0.net
一番可哀想なのは野球が出来ない外国人選手じゃ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:32:37.06 ID:YDOj1vNy0.net
誰か新庄に昔ショートの守備が下手で外野に転向した原因を聞いてくれ

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:34:58.71 ID:7B2Kmz7l0.net
掛布は見た目が異常に老けてるだけでまだ健康だよ。一時期死亡説出てたけど

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:35:51.07 ID:TKj7E2Fd0.net
>>190
まああいつらの事だし何とかなるさ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:37:41.25 ID:FcJC4HbR0.net
今の菅なんて阪神より人気ないんだから阪神がコロナ対応決めたらええねん

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:37:55.66 ID:Htq3G8qn0.net
阪神がDeNAと当たるのは4/9〜11か
外国人出れるか微妙なとこだな

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:44:31.61 ID:9p72jCoy0.net
過去3年間の
先発が6イニング以上投げて無四球の試合数
阪神が1番多いのね(37試合)

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:46:59.74 ID:6VB33GYh0.net
>>159
あれだと監督任せようとする球団はもうないなあ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:48:26.43 ID:49lEbBqr0.net
08日シリって何や?

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:56:24.33 ID:MerTFat/0.net
トランプが使えんわ
中日にキューバ選手入れるなや

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 00:59:14.76 ID:GbsvAOwL0.net
>>80
さっそく聴いてみたけど面白かったw
クイズの答えをどんでん自ら発表するのわろた
そんなもんお前甲乙丙やがな
寺小屋やがな
つべの虎バンチャンネルでも一週間遅れくらいで見れるっぽいね

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 01:01:55.18 ID:o6Z8cozi0.net
てか横浜は何で一人も来てないんだ?
去年いた選手は来れるのでは?

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 01:27:32.14 ID:5CLv8CwY0.net
>>202
まさか2度目の緊急事態宣言になるとは思ってなかったのでビザを発行してなかった

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 01:30:02.18 ID:KCLG6PSor.net
>>72
梅野や江越を我慢?

まあ藤井と鶴岡がW故障したときは我慢してたが

https://i.imgur.com/SWIrtsl.jpg

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 01:31:56.37 ID:KCLG6PSor.net
>>77
和田の時に一二軍に立ちはだかる壁はものすごかった

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 01:34:57.21 ID:KCLG6PSor.net
>>98
藤井と鶴岡の故障な
そしてその年以外は梅野を干した

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 01:49:15.65 ID:cNTJUBEw0.net
今年はサンテレビでオープン戦中継無いかもな

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 01:51:08.71 ID:sjvtdqdba.net
鶴岡

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 05:22:53.73 ID:5qOTHN1f0.net
結局開幕は西やん

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 05:34:58.31 ID:iTYrppPu0.net
んっ?
西勇の続報出たの?

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 05:46:07.07 ID:5qOTHN1f0.net
ぜんそく回復阪神西勇輝 5日ソフトバンク戦登板へ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 05:49:39.11 ID:2c0lUJb/p.net
ほんまや良かった
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202103020000982_m.html

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 06:02:49.73 ID:iTYrppPu0.net
西勇輝復活かあ
あとは遥人がいつ戻ってこれるかやね GW明けくらいかな

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 06:09:57.41 ID:KCLG6PSor.net
高橋は故障でなくても投げてる球がおかしくて脱力なのかとか言われるほど別人

でも助っ人8人用意してもらったのもあって矢野は恵まれているな
西がいるのなら優勝争いできなかったら責任問題だぞ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/03(水) 06:14:57.05 ID:40Gc3O450.net
遥人は意識的に力抜いて投げてると本人が言ってたよな

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200