2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:55:59.59 ID:6IimA9BZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 19:59:59.94 ID:++zpI3uS0.net
熱血!タイガース党キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━ !!!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:00:00.77 ID:aSGL+g720.net
くんか!くんか!ヽ(`Д´)ノ熱血くんか党!

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:00:06.17 ID:16p7I2mOx.net
タイガース党始まった

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:00:20.40 ID:UEkO/OJL0.net
くんか

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:00:24.37 ID:nabUm+0EM.net
サトテルHR & ヒット
https://dotup.org/uploda/dotup.org2404436.gif

https://dotup.org/uploda/dotup.org2404437.gif

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:00:34.21 ID:jMVkkhMB0.net
バースの生まれ変わり佐藤輝明

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:01:19.57 ID:8AmpSaGg0.net
9日か12日甲子園オープン戦いこかな思たけど雨やがな

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:01:20.80 ID:i4ihI2f/0.net
大山も無理やり4番に据えてなんとかなったんやし佐藤も無理やりクリーンナップ打たせてみよか

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:01:23.50 ID:4MWYf5ay0.net
>>7
バース「ワイまだ生きてるでw」

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:01:48.87 ID:Ew9Hnpga0.net
一昔前は誰のユニ買うか迷ったもんやけどな
今は選択肢多くてええわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:01:58.46 ID:KIQMZCjY0.net
>>6
ヒットの時外野めっちゃ下がってるな

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:02:12.25 ID:0CRi5BTz0.net
サトテル広角に打てるのがええな

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:02:13.30 ID:8QEz7cec0.net
佐藤のここまでの実践の結果とかじゃなくて スイングみたら絶対に大丈夫やってわからんかね?
軸がブレない。凡退の時も軸がぶれない そういうとこ見てないのかな???
佐藤にまだ疑問をもってる人って数字しか見てないとらせんでよくいる指標ばっかりで語る人なんやろね?

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:02:25.11 ID:9ndlsWAG0.net
いちおつ
今日大山はどうだった?

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:02:30.37 ID:6IimA9BZ0.net
藤浪と大山かあ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:02:33.83 ID:PYOv9+3u0.net
馬場ちゃんとか事故るやつやん

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:02:35.07 ID:i6LUFHd50.net
佐藤って柳田とか豪快のスイングとか言われるけど、そんな感じしないんだが。
柳田みたいに「ブワアアアン!!」って感じのスイングにも見えないし。
「ブン!」と振ったら打球がフラ〜ッと果てしなく飛んでいくイメージ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:02:46.51 ID:NCO7cg8pM.net
まあサトテルが参考にしてるんは柳田じゃなくてメジャーのバッターやろけどな
新庄もスイングがアメリカと言っとった

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:02:52.68 ID:NW1molZ/d.net
能力は間違いなさそう
あとはシーズン通して体力や調子が持つか
ここがレギュラーとしての骨頂なわけだ罠

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:02:56.18 ID:UEkO/OJL0.net
>>15
三三振(´・ω・`)

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:03:00.87 ID:3ZPXL9twr.net
近本出塁→ストレート系→佐藤長打
順調なら別に3番でもいいんじゃないの?大山が仕事すりゃ済むんだし
固定概念に縛られるのが一番ダメ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:03:19.43 ID:6IimA9BZ0.net
>>15
全打席三振やったよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:03:19.86 ID:++zpI3uS0.net
>>12
そうやってヒットゾーンが広がるのも強打者故やね

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:03:20.76 ID:GSF1Sag30.net
大山 佐藤 井上
みんな打球の質が違って面白い

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:03:52.85 ID:BAFSpmYy0.net
馬場ちゃんは何投げても打たれんからな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:04:05.41 ID:egw2cbv50.net
>>22
それなら2番でも良さそうやん

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:04:20.83 ID:16p7I2mOx.net
番宣いらん

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:04:29.99 ID:aSGL+g720.net
ちゃんと大事な所を抑えとけや!ヽ(`Д´)ノもっさんの方が上手いやないか

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:04:31.05 ID:++zpI3uS0.net
>>19
足の上げ方とかスイングの雰囲気は阿部慎之助っぽいと思った

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:04:41.32 ID:bo2T8x2h0.net
3番佐藤とか言ってる奴は2番高山とか3番江越の悲劇を忘れたんやな

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:04:51.71 ID:3ZPXL9twr.net
>>27
それ紅白戦で矢野やったよね

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:05:07.70 ID:9ndlsWAG0.net
>>21
>>23
ありがと
そっか まあ春の大山だからまだこれから(・ω・`)

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:05:09.39 ID:egw2cbv50.net
>>32
そうなんだ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:05:22.48 ID:aSGL+g720.net
マルテらしいヒットやな

36 :井上 :2021/03/05(金) 20:05:30.41 ID:R+bHLWB00.net
大山は開幕になったらやってくれるよ
たぶん…

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:05:39.34 ID:BAFSpmYy0.net
>>19
柳田なんかと一緒にしないで欲しいわ
ベリンジャーや

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:05:42.63 ID:8QEz7cec0.net
とらせんってやけにわけのわからん指標ばっかり掲げて偉そうに語ってる人おるやん?
数字があかんとはいわんけどそんな指標ばっかり見て偉そうにしてる奴ほど野球やったことないからうざいねんな

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:05:46.97 ID:Ew9Hnpga0.net
>>14
大丈夫やとして直ぐに三番で打たす理由と必要無いやろ
開幕してから2ヶ月このペース維持すれば必然的に打順上がるわ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:05:57.42 ID:w6CMl9k6M.net
あとは糸原のセカンド守備とショート問題を解決出来れば優勝やな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:06:04.93 ID:YpRpSJ5z0.net
サトテルがそんなにインコースは大好きで打ちたいなら、シーズンも打たせてやる…ただしどたまか背中か膝下へ思いっきり叩きつけて確実に潰す絶対ぇにな!!

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:06:06.86 ID:x8oNM/8g0.net
3月半ばまで目が慣れないって言ってたのは関本だったか

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:06:26.46 ID:egw2cbv50.net
>>38
守備指標に関してはかなり参考になるぞ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:06:34.40 ID:y97TL16s0.net
>>38
偉そうなのはお前やろ
自分の文章見返せよ少しは

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:06:37.22 ID:Bb4YDWWZ0.net
みんな絶好調やな

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:06:49.80 ID:x8oNM/8g0.net
>>38
素人が検討する指標くらいプロなら検討してるわな

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:06:55.50 ID:qFEytaFN0.net
>>18
ボーアやな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:02.40 ID:w6CMl9k6M.net
シーズン入ると、佐藤にはまともにストライク投げへんやろね
それを我慢できるか

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:03.07 ID:IwS+PAmc0.net
>>42
細目ンズは時間かかるんか

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:10.61 ID:BAFSpmYy0.net
>>18
アレックスロドリゲスみたいな伸び方するわ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:16.29 ID:tm4ve6+60.net
今日見れんかったんやが守備はどうやった?
みんな成長しとる感じ?

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:18.64 ID:3ZPXL9twr.net
固定概念に縛られるから佐藤が江越に見えるようなミスを犯すんだよ
千葉ロッテなんか安田の打率が.220HR 6でも4番なんだからさ
それで去年優勝争いしてるわけ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:21.66 ID:IwS+PAmc0.net
ええ顔やな藤浪

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:31.85 ID:egw2cbv50.net
ちなみに近本は守備指標めちゃくちゃ大事にしてるって言ってたな

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:42.03 ID:a2uMTfQG0.net
>>51
エラーは1や

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:49.46 ID:egw2cbv50.net
>>51
中谷の肩は良かった

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:51.84 ID:UEkO/OJL0.net
>>38
これロサニキ?

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:52.31 ID:x8oNM/8g0.net
>>51
残念ながら…

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:54.48 ID:Ycs49z/X0.net
ぶっちゃけ
矢野が1年目に藤原引いてたら
日本一5連覇くらいしてたなw

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:54.60 ID:SblF1gO/0.net
今日、何がよかったかというと
ソフバンファンが佐藤輝をクジで外したことを悔しがってたことだね。
柳田の後継者がすぐ手の届くところにいたのにってレスが気持ち良かった。

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:07:55.50 ID:NW1molZ/d.net
佐藤のフォアボールがみたいな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:08:07.92 ID:qFEytaFN0.net
>>38
お前の文章の方が老害っぽくてウザいわ
最新の指標についていけてへんだけやろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:08:13.70 ID:20cZK9xHa.net
ロサニキ頼むから佐藤褒めないで
お前が褒めるから心配になる

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:08:29.48 ID:7GyTQgnB0.net
阪神電鉄「33-4」自虐ツイートで謝罪 「フォロワーを不快にさせる内容だった」
https://news.livedoor.com/article/detail/19799423/

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:08:32.92 ID:XshBX9km0.net
佐藤くんは2番でもええ気がするけど初回に3ランの可能性ある打順がええわ3番〜5番あたり
第一打席でようホームラン打っとるし

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:08:33.73 ID:w6CMl9k6M.net
>>52
大学のbb/kを一番のエビデンスやと思ってたよ
過去にbb/k悪くて活躍した選手ほとんど居なかったし

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:09:01.99 ID:6IimA9BZ0.net
藤浪は成長してんのかな
無死13塁からツキありといえど無失点で切り抜けたな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:09:02.19 ID:AJSDz41C0.net
1(中)近本
2(一)陽川
3(左)佐藤
4(三)大山
5(右)ロハス
6(ニ)糸原
7(捕)梅野
8(遊)木浪

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:09:17.04 ID:BAFSpmYy0.net
ロサニキバレてて草

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:09:17.95 ID:w6CMl9k6M.net
>>59
藤原そんなに凄いの?
藤原外したから近本取れたのに

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:09:25.18 ID:egw2cbv50.net
糸原はバントか進塁打やろうし 

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:09:40.60 ID:hzkVVsG00.net
指標の使い方もいろいろやからさ
印象論で無茶苦茶なこと言うてるのを数字で訂正したら説得力あるし

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:09:45.26 ID:wojH0AId0.net
中谷舐められてるけど元捕手なんやから肩はええよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:09:51.00 ID:qFEytaFN0.net
>>57
調べたらたんなるパワプロ厨やぞ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:10:00.84 ID:3tg25jT+0.net
サトテルは才能は確かにあるけど
1年通しての体力があるかってえと多分無い
無理にしんどい所打たせて疲れたときバッティングが崩れて変になるより
楽なポジションと打順で体力つけてもらうほうがええと思うけどな

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:10:05.19 ID:Ycs49z/X0.net
>>68
セカンドに大山出来ないのか?
出来たらめっちゃすごいやん!!!

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:10:08.55 ID:TFm2D17Tp.net
テルの一発でどんだけ点取れるかが大事
一二番の出塁率、近本の盗塁成功率が結構重要になる

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:10:15.37 ID:8QEz7cec0.net
ロサニキって藤川俊介 ◆Kb19MD/h8Yっていうクソコテやで

佐藤を今は『テルはやるよ』とか絶賛してるけど めっちゃけなしてたドクズやからな

229 藤川俊介 ◆Kb19MD/h8Y 2020/10/10 22:32:41
牧1位やな。
239 藤川俊介 ◆Kb19MD/h8Y (JP 0H56-M+wU [101.102.202.76]) 2020/10/10 22:41:36
佐藤はいらんフリースインガーはもう必要ない

こんな事言うてたのが藤川俊介やからな恥ずかしいと思わんのかな?
ロサニキどころか藤川俊介は牧ニキやからこの手のひら返しはびっくりやわなぁ これはあかんわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:10:17.67 ID:Bb4YDWWZ0.net
伊藤のフォームが大きくて気持ちいいな

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:10:19.35 ID:i4ihI2f/0.net
>>74


81 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:10:25.00 ID:a2uMTfQG0.net
佐藤は6番レフトで固定してやれ
外国人選手は3番5番をファーストとライトで固定

もう守備コロ打順コロの時期は過ぎたやろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:10:49.63 ID:Ycs49z/X0.net
>>70
藤原はガチ 
森友哉越えとる

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:10:56.36 ID:o0snKmNSp.net
二遊間が弱いチームで優勝したチームある?

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:10:57.40 ID:hzkVVsG00.net
>>71
糸原はあんまりバントないぞ
試合数少なかったとはいえ去年3つしかしてない

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:10:58.02 ID:9Sh/4pzjd.net
今日の先発石川てセリーグで例えると誰レベル?

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:11:01.30 ID:NW1molZ/d.net
大山のフルスイングが好きだ

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:11:01.49 ID:UEkO/OJL0.net
>>74
ただのゲーム脳か…

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:11:04.39 ID:egw2cbv50.net
>>73
あとクイックスロー気味に投げるから無駄ないんよね キャッチャーの時の癖やろうけど

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:11:21.32 ID:w6CMl9k6M.net
>>81
サンズライトはきついなあ
ライト佐藤、レフトサンズのほうが良いと思うんやけど

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:11:28.48 ID:qFEytaFN0.net
>>78
それよう言ってるけど証拠あるん?
IPたどっても繋がらへんけど

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:11:40.41 ID:SBW10S590.net
テル〜開幕期待してるで!

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:11:42.27 ID:aSGL+g720.net
>>81
それは矢野の脳を見ないとわかんないで

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:11:43.02 ID:Ew9Hnpga0.net
木浪の打撃だけはある程度戻さんとヤバいぞ
振れて無いし内角打てそうに無いし
小幡より脚無い分ヤバい

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:11:43.24 ID:WvDOlaaSa.net
>>85
読売の桜井

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:11:46.78 ID:egw2cbv50.net
>>84
そっか イメージで言ってしまったは すまん

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:11:46.98 ID:6IimA9BZ0.net
佐藤「足りてない部分とイケてる部分が分かったので」
新人でこれ言えるの凄いわ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:11:47.36 ID:D6ZWQj5K0.net
>>85
昨年の最多勝やから菅野やろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:12:00.49 ID:sqfw9XgE0.net
>>6
荻原の再来やな!
期待しかない

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:12:01.38 ID:LcOL1eKQ0.net
小野寺はモブ顔

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:12:01.84 ID:BAFSpmYy0.net
本物なのは草

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:12:19.85 ID:i4ihI2f/0.net
中谷は守備は悪くないイメージ
江越と勝負だな!

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:12:28.10 ID:x8oNM/8g0.net
>>85
去年の最多勝と最多勝率の二冠
つまり菅野

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:12:31.44 ID:YpRpSJ5z0.net
肩はあっても長く見れない早打ち脚が遅いし少しだけ当たる江越が中谷 捕手時代の配球も忘れた爆笑

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:12:40.43 ID:SblF1gO/0.net
佐藤がちょっとの運命の差で、巨人に入ってた可能性あるんだよな。
秋広であれだけ騒いでるんだから
佐藤だったら二代目ゴジラとか言って大騒ぎだったろうな。
日テレ中継では、佐藤輝明は言います…とか、またポエムってたんだろうなw

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:12:42.95 ID:NW1molZ/d.net
〜やん?
〜やねんな

確定やろ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:12:45.58 ID:Nu5usfAv0.net
(明日は負けちゃうんだろうな…)

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:13:15.21 ID:hzkVVsG00.net
木浪の守備が1年めから2年めにかなり改善したから
2年めから3年めは打撃も改善するかと思ったら退化していた

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:13:15.87 ID:w6CMl9k6M.net
>>93
木浪打てへんのなら、守備範囲ずば抜けてて足のある小幡のほうが守備専なってもマシや

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:13:17.76 ID:BAFSpmYy0.net
>>82
全然数字超えてないやん
これからってこと?

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:13:20.67 ID:a2uMTfQG0.net
>>89
ロハスが来る前提やから
守備コロせんといてほしい

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:13:20.84 ID:mvbs+X6T0.net
三宅さんがお亡くなりになったんやな

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:13:39.39 ID:IwS+PAmc0.net
浜中いらんわ
なんかずれてんねん

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:13:40.97 ID:qFEytaFN0.net
佐藤何番で使うんやろねぇ

いきなり3番は絶対やめてほしいから6番くらいかな。

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:14:07.84 ID:hzkVVsG00.net
最近の高橋礼はどうなんやろ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:14:23.89 ID:6IimA9BZ0.net
>>90
なんか229のレスがIP消えてるのがなあ
あのコテはIP消したりせんやろ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:14:38.71 ID:i4ihI2f/0.net
佐藤がOP戦で打ちすぎると木浪が脳裏にちらついて

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:15:00.97 ID:Ew9Hnpga0.net
>>108
開幕までにある程度合わせて来そうではあるけどそこまで安泰な立場では無いことは分かって欲しい
近本大山梅野とはちゃう

118 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/05(金) 20:15:23.21 .net
そういえば今日岩崎がプロアマ交流戦で投げたみたいだけどどうやった?

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:15:28.41 ID:wEEgPUza0.net
>>90
ロサニキってはロサニキって指摘されると何故か俊介コテに粘着し出す
理由はわからんけど突然言い出したから間違いなく嘘

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:15:28.76 ID:25/Eljo80.net
パリーグTVで動画上げてくれるのええな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:15:28.96 ID:Sn12B+7Wd.net
>>116
木浪はアヘ単でopsクソやったからな
ゴロが運良く抜けてただけでほんま率だけやった
長打でてるからな佐藤は

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:15:31.10 ID:IwS+PAmc0.net
すげー棒読み

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:15:34.32 ID:qFEytaFN0.net
え?誰か亡くなったんか

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:15:37.02 ID:w6CMl9k6M.net
ショート、セカンドがやばいなあ
やっぱり糸原の守備があれやから、ショートには小幡使いたいなあ
まだ打つ方が全然なんかな

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:15:39.11 ID:egw2cbv50.net
いうて木浪去年.250打ててないからな 

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:15:40.46 ID:Bb4YDWWZ0.net
三宅さん亡くなったんか

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:15:43.09 ID:767MbRw+0.net
三宅さん(´;ω;`)

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:15:57.95 ID:aSGL+g720.net
三宅さん・・・・一方、よっさんはまだまだ元気や(´・ω・`)

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:16:07.91 ID:XshBX9km0.net
>>104
蛯原は阪神ファンやから今のままでも佐藤輝明は何度でも言います

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:16:09.84 ID:qFEytaFN0.net
>>119
な?すぐ逸らすやつ出てくるよなw

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:16:12.76 ID:Nu5usfAv0.net
三宅さんも今の技術なら眼を治されて長くご活躍できたのだろうか
ご冥福をお祈りします

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:16:13.48 ID:GbsPhJZi0.net
三宅さんかよ!

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:16:28.35 ID:0CRi5BTz0.net
どんでんのアイドル三宅さん亡くなったか

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:16:30.61 ID:LcOL1eKQ0.net
よっさんの方が年上

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:16:40.35 ID:egw2cbv50.net
小幡の肩があると併殺プレー取れるし中継プレーもアウトにしやすいんよな 

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:16:56.83 ID:4DemXQEy0.net
三宅さん亡くなったんか...

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:16:58.91 ID:qFEytaFN0.net
えー三宅さんかいな…

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:17:08.89 ID:w6CMl9k6M.net
小幡が打てるようになればショート問題解決なんやけど、そんなに簡単にはいかんやろね

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:17:33.29 ID:Ew9Hnpga0.net
木浪もルーキーの頃は謎のビックマウスやったな
「俺が阪神を変える!」
みたいな今からは想像出来ん事言ってた記憶

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:17:36.36 ID:qFEytaFN0.net
て三宅さん知らんわ…すまん…

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:17:43.02 ID:Bb4YDWWZ0.net
タイガース党間違えるなよw

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:17:45.49 ID:3tg25jT+0.net
>>113
自分もそれくらいが良いと思う
思いきったスイング出来るし
調子悪くなってもクリンナップほど責任問われないので阪神という特殊な環境考えると外野からのいらん声は少ないほうがええと思う

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:18:15.69 ID:o0snKmNSp.net
二遊間が弱くて優勝できるだろうか

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:18:30.29 ID:++zpI3uS0.net
>>135
近本が弱肩やからその面は助かるよな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:18:35.95 ID:3tg25jT+0.net
>>119
ほんまそれ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:18:52.91 ID:gSCEAmlr0.net
巨人は佐藤にぶつけてくるだろうな
あの死球チームは

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:18:59.26 ID:rCa4vKzS0.net
鎌田は健在か

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:19:00.83 ID:wojH0AId0.net
サンズ、マルテが出るようになったら佐藤3番は辞めるだろ
新聞ネタになってる2番も可能性あるだろうけど普通に6番に置くだろう

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:19:01.98 ID:D6ZWQj5K0.net
鉄壁の三宅、吉田の三遊間ということで名前だけは知ってた。

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:19:08.15 ID:v3shW5TG0.net
>>51
北條がエラーしてたで

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:19:15.51 ID:vX9fE97O0.net
ここの佐藤推しでもこいつはモノが違う!1年目から活躍出来るで!!
ってのはおらんかったからな
素材は凄いので2〜3年後にって意見ばかりだったし

ほんま大学での成績が逆に信じられんぐらい
各種パラメーターが最初から優れてて嬉しい誤算やわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:19:19.63 ID:gSCEAmlr0.net
>>143
去年のソフトバンク

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:19:32.41 ID:w6CMl9k6M.net
>>142
6番なら後ろが梅野やし、簡単に四球で逃げるわけにもいかへんね
7 番なら後ろが木浪、ピッチャーやからまともに勝負してもらえへん
やっぱり6番がベストやなあ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:19:37.53 ID:i4ihI2f/0.net
吉田義男と史上最高三遊間を組んだ三宅秀史
3月3日、心不全のため死去

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:19:41.85 ID:f5SL/Xcl0.net
佐藤のフォームって無駄がないというかすでに完成されてね?

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:20:18.97 ID:BAFSpmYy0.net
鳥谷平野大和藤本が同時にいるて贅沢すぎたよな
藤本追い出してるし

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:20:26.09 ID:qFEytaFN0.net
>>151
リーグのホームラン記録かかってたから
ホームラン優先打法してたって結論が

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:20:39.19 ID:767MbRw+0.net
三宅さんは金本の連続フルイニング出場記録更新のときに花束渡しに来たな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:20:55.70 ID:LKIBYUDj0.net
佐藤じゃなくて牧取れって言ってた無能は俺や
すまんかった

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:21:02.61 ID:gSCEAmlr0.net
なんか佐藤6番推しが多いな
5番でええやん6番だと左投手ぶつけてくるぞ
6〜2番まで強打者の右おらんのやから
前後2人が右打者になる5番だろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:21:07.52 ID:wojH0AId0.net
>>157
3年のときも似たような感じだけどな

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:21:09.83 ID:o0snKmNSp.net
高山も1年目の時は軸回転で完成されたフォームとか金本が絶賛してた気がする

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:21:19.15 ID:v3shW5TG0.net
>>159
素直でよろしい

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:21:25.25 ID:w6CMl9k6M.net
>>151
関西リーグの成績が俊介と大差なかったし、bb/k悪いから地雷の可能性高いと思ってた
bb/kから牧のほうが上かと思ってしまった

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:21:38.38 ID:Bb4YDWWZ0.net
>>159
ええんやで
しっかり佐藤応援したり

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:22:08.22 ID:qFEytaFN0.net
>>158
あーそれで思い出したわ!そっか記録保持者やったか

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:22:12.02 ID:BAFSpmYy0.net
俺だって茂木栄五郎は最悪の指名やいうてたし

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:22:16.06 ID:IwS+PAmc0.net
トレンドランキングに「阪神優勝」ってのあって横浜みたいなん言い出したのかと思ったら
ほとんどの人が「あかん阪神優勝してまう」やったからなんか安心した

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:22:36.00 ID:6IimA9BZ0.net
大山「野球界というか初めて新しい世界に入ってきた選手たちは、
右も左も分からないだろうから、とにかく積極的に声をかけるようにしてます」

ええやつやな大山

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:22:48.75 ID:++zpI3uS0.net
>>155
余分な動きが無いという面ではそうかもね
でもこれからいろんな攻められ方をされて思うように打てない事も増えるだろうし
微調整と進化は進めていかなあかんやろね

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:23:14.97 ID:bCkU5iSR0.net
https://youtu.be/XsG61yqhCCA
真弓が新しく佐藤の解説してる

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:23:53.92 ID:++zpI3uS0.net
>>162
今の中村晃打法はええ感じにハマってると思うけどな

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:24:00.23 ID:IwS+PAmc0.net
後ろしゃがんでるの誰や

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:24:01.06 ID:qFEytaFN0.net
6番は初回ツーアウト満塁で回ってくる打順やから佐藤は最適かも

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:24:01.54 ID:Ew9Hnpga0.net
中野は開幕したら二軍やろなー
ストロングポイントの打撃が糸原より下やし
守備はショート厳しくてセカンドも経験積んでない今は不安定
脚も今の所全然やし左打ちやしで使い勝手が無いな

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:24:11.52 ID:gSCEAmlr0.net
佐藤が入ってきても大山が昔の大山だったらプラマイ0になってしまう
ガンバレ大山

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:24:12.90 ID:i4ihI2f/0.net
>>168
見慣れた文字列やからなw

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:24:14.98 ID:YpRpSJ5z0.net
佐藤に何かあったら、藤浪と岩貞で仕返しよ…つうても制球メンタル改善しよったな白目

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:24:26.29 ID:gkIbf/PZ0.net
工藤がクジ引けなかったの悔しそうで嬉しい
新人を驚異に感じてくれるのは見たこと無い

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:24:28.45 ID:aSGL+g720.net
>>147
一昨年・・・・(´-ω-)人

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:24:31.75 ID:oeE9BJH20.net
まだオープン戦序盤だからテルは3番でもええやろ
打てなくなったらだんだん下げて行ったらいいし
オリックス3連戦で決まるやろ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:24:48.20 ID:JCFk4b2na.net
そー言えば今年よっさん見てないなぁ
長嶋見たけど

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:24:51.21 ID:mXI1MRbH0.net
>>120
いい加減セリーグTV作って欲しいわ頼むから

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:25:05.88 ID:IwS+PAmc0.net
なにこれ手編みのジャケット?

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:25:13.27 ID:egw2cbv50.net
ぶっちゃけ佐藤てすり足で足上げなくてもホームラン打てそう 

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:25:26.78 ID:qFEytaFN0.net
>>178
つ谷川

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:25:36.38 ID:gSCEAmlr0.net
現在の外野の序列こんな感じかな

佐藤サンズ陽川糸井高山中谷

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:25:36.64 ID:6IimA9BZ0.net
>>159
俺は早川推しやったわ
投手が必要 野手はFAで梶谷か西川島内を獲れいうてたわ
でも今は佐藤でホンマに良かったよ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:25:41.94 ID:pUqF4TjC0.net
>>182
虎バンの配信にでてた

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:25:46.81 ID:IwS+PAmc0.net
>>183
広島にはネット環境整ってないんやろか

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:25:50.28 ID:Bb4YDWWZ0.net
濱中ベタ褒めの大山

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:26:05.58 ID:+Y0k83ud0.net
また息子やカバと言われる日も近い

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:26:09.07 ID:egw2cbv50.net
>>188
そこはスカウトも割れてたやろうね

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:26:11.76 ID:lh4KyT6L0.net
>>182
よっさんとかじっちゃんとかはコロナ怖いから出てもらうの気つかうわw

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:26:26.07 ID:Bb4YDWWZ0.net
>>187
近本は?

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:26:44.52 ID:749zZ0E9d.net
糸原サードに打球飛んだあの場面でセカンド入るの遅いってどういうこと?
キャンプ動画でトレーナーおちょくったりしてるしこいつ嫌いだわ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:27:00.10 ID:++zpI3uS0.net
>>190
チケット販売も原始的やしな

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:27:00.55 ID:gSCEAmlr0.net
>>195
近本は無条件で当確だから

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:27:09.01 ID:w6CMl9k6M.net
>>193
矢野は早川取りたかったけどスカウトに説得されたとか聞いたなあ
その代わりに三位で矢野の希望の佐藤蓮取ったと

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:27:14.56 ID:qFEytaFN0.net
>>190
そんなわけ無い
権利関係で広島が締め出してるのが全て

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:27:42.81 ID:aSGL+g720.net
>>182
このオフはラジオで虎バン!のクイズ吉田義男での声しかないな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:27:52.35 ID:LcOL1eKQ0.net
>>182
虎バンチャンネルライブ配信の電話出演が今のところ最後かも

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:27:54.87 ID:Bb4YDWWZ0.net
>>198
なるほど

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:28:00.10 ID:egw2cbv50.net
>>199
現場はどこのチームの監督でも基本即戦力ピッチャーが一番欲しいって聞くね 結果直ぐにでやすいしね

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:28:00.16 ID:wojH0AId0.net
>>196
野球やったことあるならわかるだろうけど守備指示で深めに守ってた
ゲッツーシフトじゃなくしてたんやろ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:28:00.91 ID:aSYCik7r0.net
せやけど大山の打席が今んとこパッとせんのよなぁ…

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:29:06.35 ID:qFEytaFN0.net
由宇はとんでもない車ないと行けへん山の途中にある田舎やが携帯の電波はちゃんと入る

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:29:14.60 ID:4UpE9q1P0.net
マルテとサンズが両方見たいって人はいないの?俺的にはレフト佐藤ライトサンズ一塁マルテでいいんやけど

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:29:19.67 ID:NW1molZ/d.net
大山は昨年終盤からアウトコース攻めを徹底されている
強打者の証だ罠

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:29:33.00 ID:IwS+PAmc0.net
またインスタで質問答えるやつやってほしい

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:29:36.17 ID:w6CMl9k6M.net
>>204
その割に三位でロマンの塊の佐藤蓮希望するし、よく分からんところあるなあ
スカウトは三位で誰取りたかったんやろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:29:38.77 ID:++zpI3uS0.net
>>206
背中の張りで出遅れたからしゃあない
ガンガン使って勘を取り戻していけばええんちゃうかな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:29:50.41 ID:KIQMZCjY0.net
佐藤が活躍するのは嬉しいことやけど
アホなこと言い出す奴が増えるのは困ったもんやで

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:29:52.89 ID:vX9fE97O0.net
牧もええ打者や思うで
佐藤がちょっと規格外なだけやわ
とらせんでキャンプの始めの方から新外国人選手みたいって声が多かったぐらいだし

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:30:14.60 ID:wojH0AId0.net
>>208
ロハス来るまではその二人はスタメンだろ
守備位置がどうなるかはわからないけど

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:30:15.77 ID:aSGL+g720.net
藤波、「え〜」って言うな
声だけやと通訳・藤波とほんまごっちゃになるw

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:30:26.63 ID:BAFSpmYy0.net
そもそも履正社の小深田だったんやろ3位

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:30:38.78 ID:NW1molZ/d.net
和田TAがあーだこーだのトラックマンじゃん

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:30:59.46 ID:/ofzYL5J0.net
藤波はもう完全復活て感じかね

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:31:15.97 ID:w6CMl9k6M.net
>>208
ライトサンズの守備のマイナス考慮して、陽川に勝てるかな

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:31:24.13 ID:Ew9Hnpga0.net
佐藤は外野ならライト固定がええんやけどなー
糸井、高山、陽川、中谷、場合によっちゃサンズでレフト争いでロハス来たらロハス
これなら佐藤動かさんでええしな
マルテもサンズも使うぞ!ってなったら結局佐藤ライト行きそうやし
それなら今からやっといて欲しいわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:31:24.78 ID:gSCEAmlr0.net
やっぱりHRは正義
外人外して高山とかあり得んわな

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:31:35.65 ID:IwS+PAmc0.net
陽川って評価低いん?

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:31:41.85 ID:o8gfsUjpa.net
詰まっても打ち損じてもからくりやったら入るやろし
巨人が引き当ててたと思うと恐ろしいな80本打ちそう

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:31:43.64 ID:v0VDNuC8d.net
>>201
今週はクイズそらそうよ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:31:47.08 ID:a2uMTfQG0.net
>>208
ロハスが1軍来たら枠的に
マルテかサンズどちらか2軍や

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:32:16.44 ID:aSGL+g720.net
あれ、また変換おかしくなってる
ドラゴン藤波について書き込みしたことないってのにw

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:32:20.51 ID:qFEytaFN0.net
シーズンでも青柳と藤浪に右は出さへんてやってくれるんやったら投手継投楽になるよな。左の代打おらんてことやから

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:32:22.17 ID:icY8HbyS0.net
佐藤のああいう回転のかかってそうな打球って何て言うん
大学時代の映像もああいう打球多いよな

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:32:22.57 ID:gkIbf/PZ0.net
>>214
ワイはずっとペタジーニの再来や言ってた
シフト敷かれるヤバい奴

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:32:31.76 ID:BAFSpmYy0.net
お前らいうほど「え〜」使わんか

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:32:33.69 ID:lh4KyT6L0.net
>>225
不正解の時の「まちがい!」に毎回笑ってしまうw

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:32:34.18 ID:JUWlZvaJr.net
>>199
矢野が早川取りたかったなんて聞いたことないけどどこで聞いたの?

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:32:52.98 ID:i4ihI2f/0.net
今のところ藤浪は良いカンジなんじゃない
今のところは

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:32:54.58 ID:749zZ0E9d.net
>>205
甲斐で深めに守る指示が意味分からんけど左の強打者イメージでもした練習やったんかな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:32:56.05 ID:a2uMTfQG0.net
>>185
足の上げ方でタイミングとってる感じや

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:32:59.42 ID:qFEytaFN0.net
>>223
着実に評価はされてるよ
対左なら間違いなくライトスタメン

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:33:06.73 ID:aSGL+g720.net
インスタについて触れたw

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:33:09.43 ID:w6CMl9k6M.net
>>233
忘れた
とらせんかも

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:33:24.22 ID:VsNWWvJy0.net
マルテとサンズの二択ならサンズかな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:33:24.72 ID:sBgUi4020.net
藤浪めっちゃ饒舌やなw
自信あるんやろな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:33:27.65 ID:IwS+PAmc0.net
まとめ民って事はとらせんは見てへんのかな

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:33:46.05 ID:D6ZWQj5K0.net
プロ野球とプロレスの実況をしてると藤浪と藤波、長野と蝶野が入れ替わって困る。

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:33:55.09 ID:a2uMTfQG0.net
>>223
右打ちの外野手では1番手ちゃうか今のところ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:33:56.43 ID:o0snKmNSp.net
藤浪ノリノリすぎて怖いな
調子に乗るとこあるから謙虚に頼むぜ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:34:01.47 ID:qFEytaFN0.net
ロハス来るまでは
レフト佐藤
ライト陽川高山糸井
で泳がすかんじかな

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:34:18.02 ID:LKIBYUDj0.net
まあ流石にとらせん見てる野球選手はおらんのちゃう

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:34:20.33 ID:w6CMl9k6M.net
>>240
マルテの選球眼は凄いよ
怪我なければ安定した活躍する

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:34:24.17 ID:R3sIT64q0.net
藤浪なんかあるんやろうな
ちょっと期待するぞ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:34:46.64 ID:qFEytaFN0.net
なんJのマニアックなスレとか詳しいから間違いなくまとめでなくて居座っとるぞ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:34:54.35 ID:R3sIT64q0.net
というかマルテサンズ併用で頼むわまじで

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:34:58.33 ID:egw2cbv50.net
>>247
わからんぞ チームメートで見ながら馬鹿にしてるかもw

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:35:08.76 ID:w6CMl9k6M.net
>>246
外人野手は一人にするってこと?

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:35:12.97 ID:i4ihI2f/0.net
>>247
いやあどうなんだろw

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:35:15.48 ID:IwS+PAmc0.net
>>237>>244
なんか凄いどっしり感つうか安定感みたいなん出てきた風に見えて頼もしそうに見えるんよなぁ

藤浪の藤色ちゃうんか

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:35:16.44 ID:6IimA9BZ0.net
馬場と一平が藤浪に投球のアドバイス求めてくるんか
うーんコメントしづらいなこれは

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:35:17.95 ID:D6ZWQj5K0.net
>>247
藤浪はあやしい

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:35:18.22 ID:qFEytaFN0.net
>>247
とらせんで記事書く記者はおるで

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:35:19.58 ID:VsiYv9cr0.net
藤浪も馬場ちゃんて言うんか。

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:35:19.96 ID:d34q06MQ0.net
打線は打てるやつが3人居れば他は雑魚でもどうにかなる

大山佐藤の日本人でこの3人の内の2人を埋められるのは大きい

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:35:20.42 ID:ua6vSlfg0.net
334にガチギレする阪神ファンっているんだ
鉄板ネタだと思ってたが、酔ったら自虐で言い出すおっさんもよく見るし

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:35:22.11 ID:2JffPkL10.net
?「DMは消しとけよ!コロナあるし!」

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:35:22.50 ID:IcJ7a5P00.net
>>223
岩嵜との勝負はよかったね
いい感じの高さから落ちる岩嵜の変化球を見逃したり振ってもカットしたり出来てた

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:35:29.28 ID:oeE9BJH20.net
牧ニキのあかんかったところはテルを一方的に貶したことやな
テルも魅力あるし牧もええでぐらいにしとけばよかった
まあ虚カスだったからこうなったんだけど

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:36:01.67 ID:egw2cbv50.net
>>261
そんな腹立たないけどな 

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:36:23.80 ID:v3shW5TG0.net
>>261
おっさんw

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:36:26.51 ID:D6ZWQj5K0.net
昔ホークスの小久保が鉄道板に現れたことがあるらしいな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:36:44.12 ID:Ew9Hnpga0.net
工藤も佐藤褒めとるな

https://news.yahoo.co.jp/articles/c63d177eb9a6c7283f6e0a8a5c6c2c9eaa9b3084

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:36:50.48 ID:qFEytaFN0.net
>>253
サンズファーストやからそうやね…
開幕開始時は中継ぎ手厚くするためにガンケルエドワーズ使うんちゃうかなーと

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:36:51.47 ID:aSGL+g720.net
>>250
スレ立ててたりしてw

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:37:04.23 ID:R3sIT64q0.net
というか高山よりマルテやろw

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:37:06.63 ID:egw2cbv50.net
佐藤はどうせクジ外れるから牧て人も多かったんじゃまいか

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:37:07.21 ID:y97TL16s0.net
>>261
そりゃそうやけど何の脈絡もなく突然言い出したらなんやこいつってなるやろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:37:07.33 ID:IwS+PAmc0.net
後ろの虎誰の絵?

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:37:16.69 ID:++zpI3uS0.net
>>256
スプリットのアドバイスやしええやん
コントロールのアドバイスやったらアカンけどw

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:37:23.76 ID:NW1molZ/d.net
技術面と精神面てほんと不可分なんだな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:37:33.95 ID:lh4KyT6L0.net
>>274
木浪?

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:37:44.75 ID:3Dnfn3+B0.net
阪神佐藤輝明【解体新書】真弓明信氏が打撃フォームを分析−プロ対応編−
https://www.youtube.com/watch?v=XsG61yqhCCA

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:38:03.64 ID:a2uMTfQG0.net
>>269
ガンケルは先発待機やろ
アルカンタラいつ合流出来るかわからんし高橋抜けたし

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:38:17.37 ID:8QEz7cec0.net
藤浪のコメントよかったな このコメント聞くとファンの事はもう気にしてない感じで頼もしいわな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:38:39.95 ID:sBgUi4020.net
濱中こんな中学生みたいな髪型してたんや

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:38:43.24 ID:WvDOlaaSa.net
>>268
そら籤引きしたんやから誉めんとなw

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:38:58.30 ID:6IimA9BZ0.net
おお石井やん

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:39:10.89 ID:IwS+PAmc0.net
>>277
木浪のはもっとやばいw
でも近本のより木浪のTシャツのがわしは好き

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:39:13.29 ID:w6CMl9k6M.net
>>272
俺もそう思ってた
牧なら大ハズレないやろけど、佐藤は江越になる可能性あると危惧してた

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:39:24.29 ID:a2uMTfQG0.net
>>280
ファンのせいにしてないやろ
プロなのに

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:39:34.94 ID:i4ihI2f/0.net
工藤は日本一5度の名将か…いいなあ
矢野もそれくらいなってくんねーかな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:40:05.06 ID:ua6vSlfg0.net
>>273
そんなもんなんかねぇ
ちょっと面白かったし消さなくても良かったのに。
まあ不快に思う人もいるか

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:40:10.61 ID:Bb4YDWWZ0.net
今橋本のアップ映ったw

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:40:24.27 ID:3ZPXL9twr.net
>>164
関西学生の成績どおりになるなら俊介があんなクソで終わるのはおかしいだろw

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:40:29.40 ID:IwS+PAmc0.net
大山のインタビューの時から思ってたけど字幕出してほしい
息吸ったときにマスクに口の形浮き出るのめっちゃおもろい

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:40:40.28 ID:a2uMTfQG0.net
ソフトバンクは1番良い選手を指名するからな
佐藤は良い選手なのは間違いない
大事に育てたい

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:40:41.14 ID:++zpI3uS0.net
>>284
先週のタイガース党のキャンプレポートで書いたやつちゃうか

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:40:52.01 ID:oeE9BJH20.net
>>287
5度も日本一なったら阪神ファン全員死んでしまうやんw

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:41:15.63 ID:qFEytaFN0.net
>>279

野手サンズ
チェン エドワーズ スアレス
ガンケル
この5人かな


マルテ臭るなよ。。

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:41:15.65 ID:2JffPkL10.net
橋本航介が触りたそうに若虎を見つめています
触らせますか?

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:41:16.55 ID:lh4KyT6L0.net
>>284
そっか、じゃあ小幡だっけか
あの木浪Tシャツかわいいいよねw

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:41:30.86 ID:FzHTzm6sp.net
斉藤克己「えぇ…(ドン引き)」

プブも引いとるやん

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:41:35.84 ID:egw2cbv50.net
佐藤は置いといてソフトバンクの一位て失敗のイメージあるんだが 

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:41:45.08 ID:vq94U+Vda.net
金本は佐藤みたいなタイプ嫌いだろうな
柳田や吉田全く評価してないし

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:41:53.43 ID:D6ZWQj5K0.net
>>282
もし佐藤がホークスに入ってたら更に差が開いて当分日本シリーズで勝てる気がせんな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:42:02.69 ID:Ew9Hnpga0.net
工藤はキャリアで優勝しすぎやろ
ホンマもんの優勝請負人
落合みたいなキャラなら名将扱いやろうけどなんか孫と王の力みたいな扱いでイマイチ名将っぽくは無いけど

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:42:03.75 ID:aSYCik7r0.net
>>277>>284
木浪の熱血キャンプリポートで新たに書き直してもらったやつや

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:42:07.83 ID:IwS+PAmc0.net
>>289
サブリミナルなんちゃらみたいで不快やったわw

>>293
まじか
先週のやつゲームしながら聞いてたから画面見てなかったわ
可愛い絵描けるようになったんやw

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:42:09.93 ID:IcJ7a5P00.net
>>268
「日本一5度の名将の脳裏に、佐藤輝の名はしっかり焼き付けられたようだ。」

ドラフトで一位指名した選手なんだからもともと脳裏にベットリ付いてるだろw

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:42:12.46 ID:6IimA9BZ0.net
>>261
334なんて16年もまえのことネタで終わりやで
それよりラジオでどんでんが334を気にした発言してたのがおもろいわ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:42:36.06 ID:lh4KyT6L0.net
>>303
そうか、そやったか ありがとう

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:42:46.32 ID:DDuASC55d.net
>>299
近年1位で大当たりっていうのはあんまりないよなSB
育成とかから色々出てくるけど

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:42:55.02 ID:MG6vs6XH0.net
FA補強しまくってる巨人もクジ外しまくるし
偶然だけど上手い事なってるよな

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:43:01.17 ID:Bb4YDWWZ0.net
>>288
公式でやったらあかんでしょ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:43:08.42 ID:aSGL+g720.net
スルーしといて正解やった
馬脚を現すとはよく言ったもんで

お、馬場や

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:43:09.52 ID:++zpI3uS0.net
>>299
近年は失敗多いよな
東浜だけなんとか頑張ってる感じ
その代わりに育成枠からの主力への成長が多い

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:43:10.46 ID:cwYxVN/M0.net
いやほんまにそろそろ優勝してくれよ
自分が浪人時代以降一回も優勝してないって思ったらやべーわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:43:19.52 ID:aUkG07BV0.net
>>302
選手、監督で何回優勝してるんだっけ?
10回以上してる?

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:43:28.74 ID:UEkO/OJL0.net
優勝投手

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:43:34.85 ID:5kIelQQF0.net
練習試合も入れて6勝2敗1分?
あかん優勝してまう

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:43:38.66 ID:tMpNFtdd0.net
熱男の後釜としてサード佐藤ほんともう死ぬほどほしかったんやろな
どんぴしゃや

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:43:39.99 ID:lh4KyT6L0.net
ばばちゃん おふくろさんてww

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:43:43.37 ID:2JffPkL10.net
おふくろさん(19)

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:43:53.98 ID:NW1molZ/d.net
SBの1位指名は大卒は良さげだが高卒はよく分からんのばかり

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:43:55.08 ID:oeE9BJH20.net
>>299
ダイエー時代の山田山村とかもヤバかった

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:44:04.03 ID:egw2cbv50.net
ソフトバンクへ育成契約を物にしてるけどドラ1は酷い

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:44:10.25 ID:BAFSpmYy0.net
まぁ工藤だの原だの金持ちとエリートがしっかりバックアップしてりゃ勝てるんやからノムさんと星野は本当に凄いと思うわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:44:29.02 ID:a2uMTfQG0.net
>>295
チェンとガンケルを入れ子で使うやろ
野手2、投手3で
チェンやガンケルが先発のときはエドワーズをベンチ外とかにするんちゃうか
アルカンタラが合流しても同じやと思う

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:44:34.25 ID:Bb4YDWWZ0.net
馬場ちゃん漢字読めないw

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:44:37.59 ID:0CRi5BTz0.net
馬場って天然そう

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:44:42.43 ID:D6ZWQj5K0.net
ソフバンは馬場も1位指名してたしな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:44:48.78 ID:IwS+PAmc0.net
馬場ちゃん斜視なんやな

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:44:56.00 ID:aSGL+g720.net
ご飯の話をしろってのw

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:45:01.56 ID:NW1molZ/d.net
口元隠したら馬場いけるな

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:45:06.76 ID:Ew9Hnpga0.net
>>314
日本一16回
工藤ファンが1番幸せかも知らん

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:45:10.49 ID:2JffPkL10.net
好きなご飯はソフトクリーム

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:45:15.64 ID:16p7I2mOx.net
ソフトクリームw

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:45:16.97 ID:egw2cbv50.net
>>321
その2人超大物やったよね 活躍出来なかったけど

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:45:19.79 ID:Bb4YDWWZ0.net
馬場ちゃん早くないぞw

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:45:34.44 ID:VsiYv9cr0.net
馬場ちゃん、バニラソフト好き

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:45:34.46 ID:a2uMTfQG0.net
ソフトバンクと競合した馬場を信じろ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:45:40.10 ID:cQh9SLN40.net
しかし佐藤ホンマ獲れて良かった
そして巨人に獲られなくて良かった

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:45:40.22 ID:wojH0AId0.net
SBの育成選手凄いっていってもあれだけ取ってれば数年に一人くらいは出てくるわ
何処も育成乱獲のせいで大学とかレベル落ちてるのが野球界の弊害

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:46:00.21 ID:767MbRw+0.net
色白やな

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:46:12.89 ID:XshBX9km0.net
清宮もプロの壁にブチ当たって現状並みの選手やからなぁ
競合したからっていい選手確定する訳ではない

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:46:13.22 ID:egw2cbv50.net
ちなみにFAも九州出身以外は強くないからな ソフトバンク 

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:46:17.53 ID:wh8WUKxTr.net
パ・リーグTV 
https://i.imgur.com/6opva2V.jpg

https://i.imgur.com/9TJeVyD.jpg

https://i.imgur.com/jAFyEDt.jpg

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:46:26.72 ID:XPFrQVzV0.net
>>320
ジャスティスの悲劇

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:46:32.44 ID:5kIelQQF0.net
大学の成績見たら江越2世だと思ってたわ
これからなる可能性もゼロではないけど

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:46:34.43 ID:a2uMTfQG0.net
せや
ソフトバンクの育成で散っていった選手も何人もいる

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:46:38.10 ID:aUkG07BV0.net
>>331
マジかw
日本一だけで16回すごすぎるwww

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:46:50.08 ID:lh4KyT6L0.net
ばばガッツ見たいw

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:47:22.84 ID:Ew9Hnpga0.net
育成は大卒以上とかにすればええのにな
元々ノンプロがどんどん無くなって野球人口が減るのを防ぐためのシステムやし
高卒からバンバン行ったらそら金かけた所にたまに当たり出るわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:47:26.13 ID:2JffPkL10.net
キャッチャーのコスプレか

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:47:27.97 ID:767MbRw+0.net
キャッチャーとか絶対やりたくないな

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:47:34.87 ID:aSGL+g720.net
満更でもないんかいw

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:47:42.57 ID:IwS+PAmc0.net
キャッチャー馬場「いたぁ〜い」とか言ってそう

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:47:49.94 ID:/ofzYL5J0.net
自作自演の馬場ガッツはやめてくれw

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:47:58.67 ID:PRFyrAst0.net
>>343
能見さんオリユニでもかっこええな

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:48:05.78 ID:++zpI3uS0.net
>>347
16年現役でやるだけでも大変やでな

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:48:05.96 ID:FzHTzm6sp.net
巨人佐藤の40本打ちそう感は異常
東京ドームでクソほど打たれてたやろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:48:14.15 ID:EgC6JwDLM.net
ドラフト前佐藤は大当たりか大外れどっちかやと思ってたわ
牧はOPS.800以上安定して残すイメージやった

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:48:17.44 ID:gkIbf/PZ0.net
江越て.230 7本くらいのプロで上位はない外野手の典型やったろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:48:17.57 ID:aUkG07BV0.net
馬場、性格良さそうなのはいいけど
なんかドラ1って感じしないな・・・

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:48:40.73 ID:IwS+PAmc0.net
わんぱくな太ももやな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:48:46.15 ID:qFEytaFN0.net
>>324
基本そうやね
アルカンタラ合流時の状況にもよるけど
玉突きでガンケルが休暇ってとこか

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:48:56.63 ID:NW1molZ/d.net
ドラフト後のせやねんのインタビュー時に比べて話せるようになったな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:48:59.63 ID:tZhBBNak0.net
>>302
横浜は工藤でも無理やったか

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:49:15.93 ID:egw2cbv50.net
ぶっちゃ佐藤は今ドラフトしたらもっと競合する 

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:49:17.96 ID:mXI1MRbH0.net
>>343
セリーグTVはよ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:49:24.94 ID:JuZKXqXC0.net
馬場の癖に凄い大腿筋しとるな

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:49:28.70 ID:aUkG07BV0.net
>>356
工藤は25年くらい現役で、最晩年の横浜でボロボロになってたのも
なんか覚えてるわ。

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:49:31.62 ID:Yeieqkq10.net
イチロー&仰木
松井&長嶋
大谷&栗山
佐藤&矢野←New!

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:49:33.57 ID:sBgUi4020.net
馬場めっちゃええ奴そう

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:50:04.86 ID:IwS+PAmc0.net
馬場ちゃんはおばさまキラーやろな
うちのオカンが去年馬場ガッツ以降可愛い可愛い言うてたわ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:50:28.29 ID:6IimA9BZ0.net
この質問のコーナーは質問内容の選択が悪いわ
選手が上手く答えてるのとアナが上手く引き出してるから成立してるけど
木浪の絵のはなしなんかオモシロない質問ぶつけたんなやって思うね

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:50:29.83 ID:oeE9BJH20.net
>>334
あれはほんまヤバかったな
競合ドラ1を2人獲ったような感じやった

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:50:33.07 ID:bNYv4jnj0.net
お腹痛い!

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:51:02.11 ID:a2uMTfQG0.net
球児がイチ押ししてた馬場を信じろ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:51:05.77 ID:cQh9SLN40.net
佐藤すげえのは間違いないが、テラスあるとやっぱちゃうな。
からくりや浜スタ本拠地にも言えるが、条件が違いすぎる
何が言いたいって改めて甲子園ナゴドで1発量産する大山凄いってことよ
調子上げて佐藤と2人で量産してほしい

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:51:10.34 ID:bNYv4jnj0.net
佐藤はガチの本物だったか
4球団競合やばいわ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:51:25.06 ID:aUkG07BV0.net
>>370
勝負師で、ええ奴キャラすぎるのも心配やわ。
そういう意味で、佐藤のふてぶてしい感じは何か期待できる。

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:51:52.62 ID:BAFSpmYy0.net
ドラ1を2人っていうとやっぱりインチキの上原二岡やな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:52:20.55 ID:a2uMTfQG0.net
>>376
今日のホームランは甲子園でも浜風にのってホームランになってるやろ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:52:42.57 ID:aUkG07BV0.net
>>376
秋山がホームラン打って、HR確信歩きしてたのって
ナゴヤドームだっけ? そう思うと、あれもすごいな。

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:53:13.43 ID:2JffPkL10.net
勝つる

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:53:17.75 ID:JCFk4b2na.net
すりー とぅー わん ファイヤー

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:53:18.34 ID:aSGL+g720.net
今日の表情とバランスよく投げていれば・・・・( ・`ω・´)勝てる!

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:53:22.48 ID:++zpI3uS0.net
ローテ予想とか中田副党首に聞かんとスネよるで

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:53:30.40 ID:RU8rKDcBa.net
もうちょいポール際なら甲子園でも
ホームランだと思うけどどうだろ
甲子園であそこぶち込めるの村上くらいしか知らない

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:53:31.49 ID:04HQNwCv0.net
とらせん全員ウッキウキで草ァ!

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:53:34.32 ID:egw2cbv50.net
甲子園なら配球変わってるわな インコース基本やろうね

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:53:50.91 ID:16p7I2mOx.net
また来週

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:54:41.55 ID:bNYv4jnj0.net
サトゥー明日も打つかな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:54:44.93 ID:egw2cbv50.net
ヤクルト戦の特大レフトフライあったけど、あれ屋根あったら当たってるのかな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:54:48.67 ID:Ew9Hnpga0.net
まぁ言うて佐藤は今日2本バット折れられてるしな
内角は課題やで
まぁ一流でも打てへんコースやしそこまで気にせんでええけど

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:54:53.15 ID:cQh9SLN40.net
地味に旧ゴリの安定感も見逃せん
今年も戦力やわ
高山とか持ち上げるよりこいつをしっかり評価したってほしい

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:54:59.54 ID:uBo47ww/0.net
ソフバンの黄金期も終わりがくるんかね?
工藤は野手育てられてないし柳田衰えたらヤバそう

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:55:04.17 ID:oeE9BJH20.net
>>379
あれ阪神が上原誘ってたら上原来たんかな
広島が二岡密着してたのを阪神が手を出してその上から巨人が二岡にさらには上原ってw

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:55:27.00 ID:w6CMl9k6M.net
>>388
浜風にも勝ってホームラン打てそうやけどね

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:55:35.82 ID:egw2cbv50.net
>>394
だから何としても佐藤欲しかったかと 松田の代わりに使えるしね

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:55:46.30 ID:aUkG07BV0.net
>>385
中田副党首って、「フォッサム10勝!」とか
ろくでも無い予想言ってた人?

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:55:52.72 ID:N9MBKqQk0.net
明日先発誰?

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:56:10.57 ID:NW1molZ/d.net
去年成績残した打者がオープン戦で堂々と四球を選ぶ姿が好きだ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:56:10.65 ID:bNYv4jnj0.net
てる

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:56:28.93 ID:JuZKXqXC0.net
サンテレビってうっかりつけたままにしてると飛んでもない番組やってるんだな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:56:40.62 ID:egw2cbv50.net
>>396
打球高いと浜風の影響もろにでるからな ライナーなら大丈夫かと思うけど

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:57:14.59 ID:oXc5OgynH.net
阪神は5日、球団OBの三宅秀史氏が3日に心不全のため、三重県内の病院で死去したことを発表した。享年86歳。通夜、告別式は近親者のみで執り行われた。

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:57:40.94 ID:Ew9Hnpga0.net
まぁとりあえず開幕は神宮やし今日ので入ってるわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:58:10.14 ID:bNYv4jnj0.net
>>402
夜美女?

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:58:22.59 ID:XPFrQVzV0.net
>>394
毎年言われてるけどな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:58:30.48 ID:BAFSpmYy0.net
>>402
俺結構好きなんなが...
温泉でサンテレビだと嬉しい

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:58:32.32 ID:TxApfXUC0.net
>>299
それ見てもSBは育成力ってないよな
やはり分母の勝負
割り切って選手切り替える非情さは必要なんだろうけど
阪神はそれ苦手だもんな

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:59:12.34 ID:5kIelQQF0.net
なんでD専で阪神の話してんだ?

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:59:17.68 ID:JuZKXqXC0.net
>>406
杉ちゃんの「良い湯だぜぇ」ってのがやってる

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:59:38.41 ID:4UpE9q1P0.net
新外国人一年契約の選手は今シーズン来日出きなかったら一試合も出ずに解雇される選手も出るか?

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:59:41.11 ID:TxApfXUC0.net
>>399
青柳と違うか?

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:59:51.25 ID:6IimA9BZ0.net
>>402
前は白黒アンジャッシュやったけど今はべつに

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 20:59:58.33 ID:3ZPXL9twr.net
>>285
0285 代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07 14:11:48
よく聞く佐藤は江越と変わらないという意見だが
巨人に入られ松井秀喜の臨時指導で柳田2世になられても困るので
獲得確率を下げる為に入札価値はある
獲得したのち江越でも構わない。江越が処分できる


ハヤタあたりで失敗するのとは失敗の内容自体違うということ
リスクを取らなければ大きくは勝てない

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:01:01.36 ID:JvuEJxp8a.net
マジで巨人ソフバンに佐藤引かれなくてよかったわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:01:19.33 ID:ABIQNnhj0.net
こういうのってどこの監督もしてるんやろか?
https://i.imgur.com/0QOIoSO.jpg

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:01:32.16 ID:tMpNFtdd0.net
馬場かなりメンタル強いと思うけどな
あんなガッツポ普通はできない
ランナー出すけど慌ててる感じはないし
こっちのメンタルは知らん

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:01:41.71 ID:TxApfXUC0.net
佐藤輝のレフトへのHRって打った瞬間分からないよな
これまでの基準だとレフトフライだろうってのが入ってしまうし
どうしても喜ぶのワンテンポ遅れてしまう

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:01:49.99 ID:WR/xvJCYd.net
柳田2世って何人か言われてた選手いたけど結局は違うタイプになってるような

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:01:51.15 ID:0yOkLScdM.net
こんな内野も守れる若返った柳田が4球団競合で済んでしまった事実wwwwwwwww
https://imgur.com/bNGU1dW.gif

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:02:31.31 ID:bNYv4jnj0.net
>>417
そんな一気に見て集中できるんかな?

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:02:32.44 ID:JuZKXqXC0.net
>>419
おっさんで申し訳無いがブライアント思い出したわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:03:18.28 ID:0yOkLScdM.net
サード守れる佐藤輝明がソフトバンクに入った世界線があったという絶望w
パリーグ民からすれば矢野名将すぎる

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:03:32.96 ID:JCFk4b2na.net
>>412
横浜に余った外国人高く売りつけようかw

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:04:00.62 ID:6IimA9BZ0.net
>>418
馬場はいわゆる負けず嫌いな性格で感情全面に押し出す猛者やんな

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:04:06.22 ID:Ew9Hnpga0.net
しかし阪神ファンはどこでもおるなー
福岡にも結構おるんやな
広島が1番おらん気するわ
なんか2回の変な所押し込まれてるし

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:04:48.97 ID:hRMY+1NL0.net
>>420
そもそも柳田ってなんでもできるクッソ器用なタイプやからな
実際には全然フルスイングマンじゃないし

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:04:53.09 ID:TxApfXUC0.net
>>424
パのスレ覗いたら矢野が感謝されまくってるのには笑ったよw

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:07:16.19 ID:NW1molZ/d.net
>>424
ある意味巨人が1番絶望してただろーなそれ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:07:18.25 ID:aSYCik7r0.net
>>424
ポスト松田見つかってへんもんな
もし引き当ててたらイッパツ解決でさらに盤石に…って想像したら絶望レベルで恐ろしい

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:07:22.68 ID:NDsQsZIpp.net
木浪がレギュラーのうちは優勝できんし優勝チームではない

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:07:41.03 ID:YoUWOSJx0.net
帰ってきて録画みてるけど、paypayドームに
ペッパーくんがよーさん増殖しててワロタ

あれは、はま寿司に派遣されてて戻ってきたペッパーくんだろうか

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:07:57.40 ID:q1Yl3BbPa.net
柳田はフルスイングした方が当たりやすいからフルスイングしてるらしい

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:08:34.13 ID:qFEytaFN0.net
>>417
トレーダーとかに憧れてそう

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:09:16.01 ID:wojH0AId0.net
>>402
昔は野球中継が早く終わると家族冷え冷えになる番組が穴埋めに放送されてた
普通にポロリがある泥レスとか

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:09:33.45 ID:MS5SJPVA0.net
>>409
分母の勝負っていってもそれだけの金を使ってるからな
このくらいのファーム施設を作らないことには三軍運営などできない
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2016/07/09/post_775/index.php

阪神もファーム施設を鳴尾浜から大物に移転させてからがスタート

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:09:48.70 ID:J29Cv6yWa.net
>>424
ソフバンやオリに入った佐藤は今の活躍想像できるけど
中日に入った佐藤は立浪に怒られてるやろなコラ何やその打ち方ァ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:09:55.41 ID:Utgr5G6P0.net
佐藤の大学時代は関西学生がストライクゾーンクソ広いから無理してボール気味の球打ちにいっとったんやないか
あと大学時代は緩い球に身体がつんのめる傾向はあったな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:10:29.83 ID:J29Cv6yWa.net
>>431
一応栗原がサード行けるんちゃう

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:10:57.79 ID:/ofzYL5J0.net
>>436
女のプロレスやな

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:11:22.95 ID:STXUT4wr0.net
>>379
井口松中で柴原を3位も大概
中日星野が柴原囲われてるって
激怒してた

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:11:47.65 ID:Ew9Hnpga0.net
あともう一枚左のサイドスロー辺りがおればなー
石井将希の覚醒待つかどっかからトレード出来んかなー

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:12:07.28 ID:Yeieqkq10.net
気分ええから去年のドラフトくじ引き動画でも見るかー

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:12:13.67 ID:6IimA9BZ0.net
タイガース党の前番組は大岡越前
後番組は温泉番組
いかにも癒しのサンテレビでええがなサンテレビ今年もオープン戦中継してな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:12:36.72 ID:STXUT4wr0.net
>>431
今宮ケガ多くなったから
コンバートでも行けるやろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:12:42.96 ID:WR/xvJCYd.net
>>431
ドラ1の高卒がサードじゃなかった?
花咲の井上

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:13:07.99 ID:gkIbf/PZ0.net
>>444
スカウト陣が集まってくじ引き見守ってる動画が一番エエで

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:13:16.99 ID:oeE9BJH20.net
テルは阪神に入っただけでモチベーションが上がって成長した説

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:13:18.01 ID:WslNAFY00.net
今日のテルの打球見たらヤクルト中山のプレーは致し方ないのかもしれん

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:14:36.78 ID:q1Yl3BbPa.net
栗原って2017中谷みたいな成績だけどやけに評価高いよな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:14:46.84 ID:mlnm736Op.net
正捕手争いもなかなか激化してるなあ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:14:48.65 ID:Yeieqkq10.net
打球が異次元すぎて目測誤るんやろな

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:15:07.95 ID:bNYv4jnj0.net
>>448
ユーチューブにあるん?

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:15:14.05 ID:LcOL1eKQ0.net
最近のサンテレビは通販番組増え過ぎ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:15:34.05 ID:oG1Foghp0.net
栗原は外角打たれへん

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:15:59.80 ID:7BeJymoT0.net
SBは育成から戦力出してるけどそれだと中軸の野手は中々見つからんからな
現有戦力が完全に劣化する前に候補が現れるかだな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:16:12.65 ID:3Dnfn3+B0.net
どんでんも打った瞬間から予想できる飛距離より10m飛んでるってビックリしてたよな

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:16:20.54 ID:Ew9Hnpga0.net
梅野は他球団の解説者とかに大概
「なんで出てないの?」
って言われるよな
それほどに評価されてる
パリーグとかとやる時は恒例

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:16:22.52 ID:6IimA9BZ0.net
>>447
合ってるけど高卒やから時間かかるやろ
やっぱ松田の代わりのサードで佐藤欲しかったはずやわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:16:55.81 ID:GSF1Sag30.net
佐藤輝明が巨人入りしてたら
アンチになってたわ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:17:25.01 ID:oG1Foghp0.net
今年って梅野以外に捕手でFAの奴おる??

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:17:44.78 ID:bNYv4jnj0.net
この前SBは最強ってみんな言ってたのに急に見下すやんw

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:17:56.62 ID:6IimA9BZ0.net
>>461
??

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:18:05.41 ID:aUkG07BV0.net
>>408
「温泉女子」とか?

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:18:05.98 ID:w6CMl9k6M.net
>>463
阪神のほうが強いわね

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:18:14.42 ID:STXUT4wr0.net
>>457
育成通算最強打者
今んとこ打率は亀澤本塁打は甲斐だそうな

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:18:23.73 ID:5g6i+RBz0.net
ソフトバンクも人の子である

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:19:00.98 ID:GSF1Sag30.net
馬場まで活躍しだしたら
近年の阪神ドラ1ハズレほぼなしやん

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:19:07.66 ID:WslNAFY00.net
>>457
投手は球速いやつ乱獲してプラスして何か武器身につければ戦力になるもんな
野手はノーパワーだったやつがホームラン20本打ちましたなんてないもんな

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:19:15.69 ID:fmIQ2Ovpa.net
フラグ立てるな3連戦だぞ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:19:20.98 ID:gkIbf/PZ0.net
>>454
2020 ドラフト会議の舞台裏
出でてくるわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:19:40.95 ID:bNYv4jnj0.net
>>466
すぐそうやって調子乗るー

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:19:53.09 ID:bNYv4jnj0.net
>>472
ありがとう!

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:20:12.51 ID:fWKLmdEz0.net
>>455
通販会社から金でももらってるんちゃうか

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:20:14.68 ID:w6CMl9k6M.net
馬場は球速出てた?

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:20:17.86 ID:KIQMZCjY0.net
>>459
オープン戦でそれ言うのは意味不明

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:20:19.86 ID:cfO+3GT3d.net
>>460
欲しかったけど取れなかったんだからしょーがない
もし佐藤がソフトバンクに行ってたら松田はどうなっちゃってたんだろう
矢野のおかげで松田は生き残れたねw

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:20:22.99 ID:N9MBKqQk0.net
速球派にはマルテ、軟投派にはサンズで使い分けるのが一番良いんだろうな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:21:04.01 ID:oG1Foghp0.net
>>467
角中って育成じゃないのかと調べたら本指名なんだな

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:21:11.96 ID:lVsvM7yk0.net
西宮が生んだ怪物テリーがまた打ったらしいな

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:21:14.44 ID:aUkG07BV0.net
>>467
うーん、野手でクリーンナップクラスは難しいんだな。
投手はSB千賀とか、引退した巨人の山口とか育成だよね?

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:21:17.38 ID:i4ihI2f/0.net
この時期はポジりまくるのが風物詩

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:21:26.25 ID:mlnm736Op.net
>>459
矢野とのこと知らん人達は言うよな

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:21:37.04 ID:ABIQNnhj0.net
>>476
max148やったかな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:21:40.87 ID:rCa4vKzS0.net
>>473
交流戦ソフトバンクに勝ち越した上で日シリで12タテ達成したら実質猛虎が日本一やから

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:22:02.07 ID:oG1Foghp0.net
>>482
今日先発の石川も育成だぞ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:22:15.01 ID:w6CMl9k6M.net
>>485
まあまあやん

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:22:38.73 ID:7BeJymoT0.net
>>467
松本とか岡田とか機動力を武器にしてるのが多いんだよね
打力の無さからレギュラーとしては賞味期限が短い
周東は今後どうなるか

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:22:46.09 ID:STXUT4wr0.net
>>480
角中さんは名誉育成やから
独立出身のせいで

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:23:08.64 ID:WslNAFY00.net
どんでん時代は主力がベテランだったのもあってオープン戦もあまりポジれんかった
生え抜き若手で挑んだ日ハム戦でぼろ負けしてどんでんブチ切れたことあった

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:23:20.86 ID:JCFk4b2na.net
馬場ちゃん 先発やる気満々やけど
結局中継ぎやらされそうやな ローテより
ブルペンのメンバー選びのが難しい

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:23:53.21 ID:w6CMl9k6M.net
木浪が打てる気配ないのがやばいなあ
守備走塁が大したことないのに打てへんのでは

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:24:41.84 ID:w6CMl9k6M.net
>>492
伊藤は先発か中継ぎかどっちがいいんやろね

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:25:04.44 ID:6IimA9BZ0.net
>>478
なんか俺がソフバンファンみたいな言い方やなそれw
さておき凄いの獲ったわ もう今年は矢野予祝してええで
日本一ありがとうございます遠慮なく言うてもかまへん!

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:25:10.35 ID:Yeieqkq10.net
和巳さんが全部言ってくれた。
https://twitter.com/isikawazzz/status/1367805407477985280?s=21
(deleted an unsolicited ad)

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:25:33.81 ID:Orle1aJcM.net
振る力が段違いやし当時の俊介とは比較にならんのは分かるやろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:25:56.97 ID:TxApfXUC0.net
>>492
小野のコントロールが今日みたいな感じが続くなら十分戦力になるしな
なかなか狭き門やよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:26:21.93 ID:bNYv4jnj0.net
>>492
1点差負けとかの場面で残しときたいわねー
そういう時に投げれるPいないと困る

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:26:48.80 ID:w6CMl9k6M.net
>>497
数値しか見てへんから俊介クラスに終わるかもと心配してたよ
柳田クラスになる逸材やった

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:28:18.69 ID:6IimA9BZ0.net
>>492
今日のデキなら馬場先発ローテに入れるかもな
西青柳秋山まで確定として藤浪チェン伊藤将馬場ガンケル
さすがに二人の外国人を先発で同時に入れるのは枠の関係で厳しい

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:29:00.08 ID:5g6i+RBz0.net
佐藤テルのアマ時代は詳しく知らんけど、とりあえず今の状態はしっかり形が出来た才能あるバッターというのは分かる
阪神贔屓とか関係なく

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:29:26.39 ID:GSF1Sag30.net
とりあえずブラゼル以来の左バッターで40本越えしてもらいましょう

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:30:10.09 ID:JCFk4b2na.net
あとは貞子やな
そこまで実績あるわけじゃないし
ダメなら左どうするか

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:30:59.62 ID:bNYv4jnj0.net
>>504
最近不安定でポコポコ打たれるからな
貴重な左やし頑張ってほしいけど

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:31:38.57 ID:STXUT4wr0.net
巨人の水原監督や川上監督も
広岡長嶋よりも吉田三宅が断然上
って断言してたそうな
それで二塁も鎌田さんやからな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:32:07.67 ID:i4ihI2f/0.net
馬場に長いイニング投げさせるつもりはあんのかね

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:32:11.23 ID:f1OqJC0Qa.net
藤浪ももうローテはほぼ内定やろ
表としては微妙だけど裏ローテなら十分な内容

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:33:09.81 ID:TxApfXUC0.net
明日のSBは本気になってくるだろな
2戦続けて無様な姿はプライドが許さないだろし
逆にそれが青柳の術中にハマる可能性もあるけど

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:33:38.23 ID:ABIQNnhj0.net
>>488
ちなみに2イニングでストレート6球しか投げてなかった

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:34:15.73 ID:oG1Foghp0.net
ソフトバンクって柳田デスパイネグラシアルおらんかったら別チームやろ
全く参考にならん

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:34:34.96 ID:wojH0AId0.net
今週は試合少ないから回数少ないけど来週からは馬場も先発で長い回投げるだろ
つかオープン戦少ないから来週にはもう先発ローテも決定だし5回投げさせないと試せない

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:34:58.38 ID:oVgX8UuJ0.net
明日伊藤将3イニングなげるんやろ
楽しみやわ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:35:09.46 ID:Ew9Hnpga0.net
馬場は本人が後ろで行く気満々なってくれればええけど先発行きたいみたいやし残りひと枠の闘いに参加するんとちゃうか
今の所ええピッチングすれば左欲しいから伊藤が1番近いと思うけど

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:36:05.03 ID:Wxjkhh8O0.net
藤浪は点取られてもええからテンポ良く投げようや
一昨年みたいに結果無失点やけどgdgdで
4〜5回で降りてまうよりは、3〜4点ポポンと取られても
7〜8回イニング投げてくれる方がええと思うわ
四死球失点上等で内野もいちいち集まらんでええわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:36:23.25 ID:w6CMl9k6M.net
西、青柳、藤浪、秋山、チェンまでほぼ決まりで伊藤、ガンケルあたりで六枚目争うのかな

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:36:47.58 ID:STXUT4wr0.net
中西がなんで梅野やないねん
ってさ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:37:21.58 ID:bNYv4jnj0.net
>>516
ガンケル中継ぎにいてほしいけどな〜

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:38:13.83 ID:wojH0AId0.net
元々ずっと先発だし2軍でタイトルも取ってるんだから自分から中継ぎ行くわなんて言わないだろ
去年の中継ぎで使ったのが中継ぎ全崩壊したからイレギュラーなことだし
今のところ最後の枠争いで一番結果残してるし順当にいけば馬場だろう

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:38:23.83 ID:Ew9Hnpga0.net
伊藤、ガンケル、馬場、小野、西純
この辺りの争いやな
日本人野手が絶好調ならとりあえずガンケルで行くかも知らんけど野手2枚なら日本人やな

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:39:15.91 ID:MS5SJPVA0.net
スアレスとエドワーズはリリーフ専門なんだから、ガンケルは基本先発だろ
エドワーズがコケたらリリーフに回る可能性もあるが

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:40:38.03 ID:Ew9Hnpga0.net
馬場は後ろに行きたく無いって事は去年は無かったと思う
むしろ一軍での生き場所ここや!的な意気込み感じたけど性格的に人が作り上げたゲームや勝ちを自分が潰してまうんが合わんかったんちゃうか

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:41:06.92 ID:STXUT4wr0.net
これ遥人が順調やったら
すんなり6人決まってたんやろか?

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:41:25.21 ID:FzHTzm6sp.net
しかしチェンチェン居なかったら割とヤバかったな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:42:31.24 ID:N9MBKqQk0.net
馬場って劇場型だけど逆転された記憶はあんまりないけどな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:42:35.00 ID:w6CMl9k6M.net
伊藤は
中継ぎよりも先発タイプなんかなあ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:43:32.46 ID:ABIQNnhj0.net
フェニックスで先発したときは炎上したんやっけ?

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:43:38.48 ID:8pYc4S8n0.net
伊藤のカット、ツーシームが振ってくるホークス打線に通用するかやな
今後の投手生命を左右する大事な一戦になるに相違ない

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:44:21.92 ID:6GvjHAk3d.net
チェンは何故かとらせんで「中10日で抹消した方がいいのでは?」なんて声があったが…
そんな余裕ないわな

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:44:26.14 ID:7BeJymoT0.net
馬場はリリーフである程度自分の球に手応えを感じたんじゃないかな
それで先発でもやれると自分から申し出たのでは

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:44:57.70 ID:w6CMl9k6M.net
岩崎、岩貞、エドワーズ、スアレスのリリーフ陣もなかなか強力やね
新人の石井が割って入れるか

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:45:17.94 ID:Ew9Hnpga0.net
西   病み上がり
秋山  2年連続活躍は経験無し
青柳  対左並べられてバント攻撃等されると崩れる事多い
藤浪  何かと不安
チェン 全盛期は過ぎた

まぁネガティブに言えばこんな感じやから先発はいっぱいおるに越した事は無い
順調に行っても怪我あるし

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:45:26.23 ID:H8SbGo6X0.net
高橋は戻ってきたところで普通にローテ回すん不可能よな
なんかめんどい存在やわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:45:58.94 ID:oG1Foghp0.net
チェンは去年投げた試合全部QSやろ
中6日で回ってるし問題ない

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:46:23.21 ID:JCFk4b2na.net
>>508
何曜日に投げるかでわかるし
次に藤浪が何曜日に投げるかやね そこから中1週の
パターンだろうし

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:46:28.24 ID:ABIQNnhj0.net
そういえば斎藤と小野って先発?中継ぎ?

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:46:48.99 ID:w6CMl9k6M.net
>>533
肩さえ万全なら、球界トップクラスの左腕やで

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:46:50.96 ID:xuWFI5/t0.net
外国人は投手3野手2でチェンが先発の時は野手1枚外すって感じの運用になりそうか

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:47:10.74 ID:rkuNE+Aqa.net
藤浪は中継ぎだよなあ
3回に投げてた球は恐ろしいわえぐすぎ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:47:37.05 ID:gCAYt/jR0.net
そろそろ即戦力投手獲りたいわ
つか、よくこんだけ即戦力投手獲れないまま投手力をある程度維持してきたもんや
逆に凄い

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:47:46.06 ID:/jWm+8qb0.net
>>538
中継ぎか
先発が2だったら誰か外れるだろ
なんでわざわざ野手はずれん年な

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:48:12.03 ID:Ew9Hnpga0.net
矢野の中ではロハス来るまで野手1人ファーストに助っ人って計算してそうやけどな
サンズライトってあり得るか?

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:48:23.70 ID:DFZ6sO8O0.net
>>537
そんなん江越にコンタクト力があればとかと変わらんわ
俺はもう奴に期待はしない

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:48:33.65 ID:w6CMl9k6M.net
>>540
外人野手は外しまくってきたけど、外人投手はほとんど当てて来たからね

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:48:45.26 ID:8pYc4S8n0.net
しかし石川のシンカーは凄かった
左打者に有効そうだった
石井も対左の方が強かったりするんじゃないのか

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:49:47.96 ID:1uUTUSL3a.net
遥人の対巨人防御率2.03
こいつは必要やで

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:49:53.60 ID:1LAdciFH0.net
>>542
ロハス来なかったらファーストマルテ、ライトサンズらしい

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:50:13.06 ID:xuWFI5/t0.net
>>541
チェン先発の時にエドワーズスアレスのどちらかを外すとリリーフしんどいやろ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:50:35.45 ID:w6CMl9k6M.net
石井は開幕一軍入れるかな
リリーフの枠を馬場、小野あたりと争うのかな

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:50:52.77 ID:7BeJymoT0.net
>>545
シンカーやスクリューの使い手はそういう傾向あるな
高橋尚成なんかもそうだった

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:50:54.43 ID:8pYc4S8n0.net
そもそもロハス要るんか?

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:50:59.09 ID:i6LUFHd50.net
高橋は年間5勝くらいしてくれたら良い投手の1人やろ
昔、落合がそういう投手は大事言うてたな。

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:51:04.92 ID:6IimA9BZ0.net
>>538
そういう風に外国人枠のこと考えてない人も多そう
必然的に野手2になるから投手は3
スアレスエドワーズを入れたければ先発にチェンとガンケルを同時に入れるのは不可能
だから投げ抹消するかチェンとガンケルの片方を選択することになるわけやが

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:51:19.80 ID:w6CMl9k6M.net
>>547
ライトサンズって大丈夫なんかな
ほとんど三塁に進塁されそうやけど

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:51:42.47 ID:Ew9Hnpga0.net
鴎専から
ほんまかな?

764 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d784-Gcyd [60.90.178.116])[sage] 2021/03/05(金) 21:25:48.94 ID:oG1Foghp0
三木は近いうちにトレード発表される可能性ある

769 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d784-Gcyd [60.90.178.116])[sage] 2021/03/05(金) 21:39:21.36 ID:oG1Foghp0
>>768
間違いない
その筋の人から聞いた
1週間以内に確実に発表ある。
ちなみに相手は阪神。投手だけど名前は言えない。

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:51:43.83 ID:IcJ7a5P00.net
>>529
外人枠意識してのレスかもしれないね
遥人離脱で先発やっぱ余裕ないよねってなったからどうしても必要だよね
スアレス固定って考えるとマルテサンズ、ガンケルエドワーズの使い方もどうなるか
アルカンタラ&ロハスが合流したときも嬉しい悩みになるな

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:52:38.90 ID:wojH0AId0.net
ガンケルは後から中継ぎに変えることできるし1軍の状況次第で運用変えれる
とりあえず2軍に置いておくだけでも便利

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:52:40.04 ID:JCFk4b2na.net
スアレスから逆算して岩崎 エドワーズ 岩貞

あと3人どうなるの? スペアもいるし
谷川とかいらんで

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:53:02.44 ID:IcJ7a5P00.net
>>555
俺が同い年だからすぐわかるけど三木亮も91年世代やな

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:53:03.86 ID:LKIBYUDj0.net
>>555
こういうのって当たった試しないな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:53:05.87 ID:N8snUYUxa.net
ロッテと近々トレードあるってマジ?
ウチが投手でロッテが三木って言う守備型のショート

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:53:33.49 ID:I9uKwZcO0.net
遥人はよ帰ってこいよ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:53:44.78 ID:8pYc4S8n0.net
>>555
中谷まじか…

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:54:02.19 ID:wojH0AId0.net
ウチはトレードバレた時点でご破算
仮に当たってたとしてもリークした時点で無かったことになる

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:55:02.50 ID:3ZPXL9twr.net
>>555
右の内野足りてないからあると言えばあるな
年俸的に釣り合いそうなのは小野や守屋あたりになるのだが

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:55:06.00 ID:w6CMl9k6M.net
>>561
守備型ショートなら、小幡居るしわざわざ要らんやん

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:56:10.95 ID:TxApfXUC0.net
>>563
投手って言ってる様な・・・
でも誰よ投手って

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:56:37.06 ID:JCFk4b2na.net
>>539
藤浪 先発するなら球数どうなるかやね
五回で100球とかなら困るし

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:56:41.86 ID:oeE9BJH20.net
三木って上武大だっけ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:56:45.15 ID:9mi6CWaLa.net
尾仲辺り出しとけ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:56:53.69 ID:0CRi5BTz0.net
三木じゃなくて二木ならほしい

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:57:10.42 ID:TxApfXUC0.net
>>565
小野は今年かなり期待されてるから無いでしょ
守屋なら分からんでもないが

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:57:15.82 ID:Ew9Hnpga0.net
出来る事なら2対3とかで枠一つ空けたいな
ロッテは65人やし

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:57:49.57 ID:bo2T8x2h0.net
ロッテがショート出してる余裕あるわけないやん

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:58:07.41 ID:w6CMl9k6M.net
>>558
馬場、石井、小野あたりが候補かなぁ
村上が回復したら先発なんかな

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:58:42.79 ID:ABIQNnhj0.net
>>539
リリーフなら確実にいけるやろって思った

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 21:58:49.42 ID:8pYc4S8n0.net
来たら来たで坂や筒井みたいになれないこともないやろけど
今んとこ信憑性薄い気がするな

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:00:00.36 ID:fXhWDtbe0.net
今シーズン一軍に出る可能性ないなら小野寺をオープン戦に出さなくても良くない?江越でも上げたら良いのに

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:00:02.68 ID:4S3PwBmN0.net
ラッキーゾーンはともかく、外野ラバー上のネズミ返し式金網は今すぐ取り外せ
今の時代乱入してくる客なんかおらんやろ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:00:15.03 ID:+9FaSUSip.net
阪神西勇輝に大役メドも…捕手起用に疑問/中西清起

ひとつ疑問に感じたのは、開幕候補の西勇が投げるのに、捕手は開幕が有力な梅野ではなく、坂本だったことだ。梅野が故障していれば別だが、開幕までに受ける機会はあと2回しかなくなった。藤浪も含め、シーズンで軸になる投手の仕上がりや、先ほど言った配球面の課題など、実戦で確認しておきたい事象はたくさんある。少なくとも西勇が投げる残り2試合は、梅野でいかせるべきだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6581d88578bc702d3f949424edc46b561ef817a0

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:01:29.64 ID:fXhWDtbe0.net
>>579
外野手の落下防止?

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:01:39.35 ID:Ew9Hnpga0.net
まぁ今阪神に必要なんは左キラーの中継ぎとユーティリティプレーヤーの守備固め兼代走
あとは枠を一つ空ければ小野寺辺りを支配下にするかも
って所やな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:01:39.38 ID:Utgr5G6P0.net
>>540
今年のドラフトは大卒ショートか高卒P指名しそうやけどなー

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:01:49.05 ID:N8snUYUxa.net
>>574
新人の小川ってのがめっちゃ上手くて藤岡が追い出されそうで平沢やら新外国人やらもいて三木が完全に外されるみたいやわ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:05:50.38 ID:8pYc4S8n0.net
小野寺は立場上キャンプ終了で二軍でも仕方ないやろなて思ってたらホームラン打ちよったしその流れで二軍てのもな
オープン戦なると上のレベルの投手みるチャンスやし少しの間育成目的で上に置いておく価値はあると思う

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:07:10.84 ID:N8snUYUxa.net
>>582
ユーティリティプレーヤーの守備固め兼代走
ってたら三木とやらが当てはまるやんけ
内野どこでも守れるようやし

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:07:48.42 ID:8UeIxP3I0.net
ロッテといえば清田どうなったんやろな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:07:57.12 ID:IkHkph930.net
サトテルはもう一軍で打席しっかり与えて慣れさせること優先やね
二軍は現状おる意味ないわ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:08:11.25 ID:jnUHJQET0.net
小林尾仲⇔佐々木千三木

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:08:14.66 ID:5g6i+RBz0.net
>>587
無期限謹慎中では

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:10:10.96 ID:JCFk4b2na.net
うちから持ちかけたトレードやろか
そこまで三木欲しくないやろ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:10:18.12 ID:mlnm736Op.net
>>517
中西がそう言うこと言うってことは今年は西も坂本組ませるのかもしれんね

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:10:39.82 ID:bSmvO/5i0.net
久保康友の時みたいな感じで松永獲ったりして

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:10:43.32 ID:kff3pz9Za.net
中野とって山本取ってるからなあ
無いだろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:10:51.07 ID:TxApfXUC0.net
>>584
そもそも三木ってどんな選手よ
全く分からんわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:11:14.73 ID:Ew9Hnpga0.net
>>586
三木は脚も速いんや
俺全然知らんねんな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:11:17.95 ID:dUiASGdj0.net
中野はそろそろ盗塁きめないとまた代走植田になっちゃうぞ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:11:20.93 ID:oeE9BJH20.net
>>589
まず無いだろうが大山も佐々木千隼もゲットしてしまうのか

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:11:26.83 ID:JEKD4ySNd.net
巨専で阪神叩きが激しいからみんな助けに来てくれよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:11:44.69 ID:kff3pz9Za.net
>>595
足の早くない植田

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:12:01.02 ID:bo2T8x2h0.net
>>584
小川はプロ1年目で何割打てるかわからんし外国人も来てない、平沢はもうショートやってない
この状況でトレードねえ・・・

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:12:13.76 ID:IcJ7a5P00.net
>>599
助けるってなにをw

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:12:22.37 ID:/eDcOmqB0.net
>>479
でも外国人をベンチは勿体無いよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:12:23.59 ID:Ew9Hnpga0.net
>>599
他所に行って煽るからや
そんな事しても何の意味も無いぞ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:12:26.68 ID:lPZLegel0.net
>>469
最近10年間のドラ1

2011 伊藤隼太
2012 藤浪晋太郎
2013 岩貞祐太
2014 横山雄哉
2015 高山俊
2016 大山悠輔
2017 馬場皐輔
2018 近本光司
2019 西純矢
2020 佐藤輝明

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:12:28.69 ID:Ls+MU9kFp.net
>>591
ウチのウィークポイントだが数は足りてるからな

とりあえず整理しないと取る必要はないわな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:12:35.46 ID:TxApfXUC0.net
>>600
全く使い処ないやんかw

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:12:55.73 ID:o8gfsUjpa.net
三木はないだろ
あるとしたら尾仲とかくすぶってる中継ぎ同士の交換

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:13:13.56 ID:TxApfXUC0.net
>>598
そっちの佐々木かw

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:13:15.14 ID:oeE9BJH20.net
>>599
お前が行くなよ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:13:58.20 ID:Ew9Hnpga0.net
佐々木千隼が来たらなんか感慨深いな
欲しい訳ではないけど

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:14:06.96 ID:KIQMZCjY0.net
>>599
キチガイきょかすがなんか言ってる

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:14:19.75 ID:JCFk4b2na.net
尾中に俊介もつけてやれ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:14:36.37 ID:Ls+MU9kFp.net
>>599
何故、自ら藪をつつく
仲良く出来ないなら戻っておいで

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:15:04.38 ID:o8gfsUjpa.net
佐々木千はすこし欲しい
藪っぽい顔だからってだけだけどw

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:15:05.21 ID:TxApfXUC0.net
>>599
営業に行くからやろw
帰ってこい

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:15:08.41 ID:59JqC030a.net
ありがとうロッテさん

尾仲俊介荒木←→藤原佐々木朗

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:15:11.42 ID:X1ePx36R0.net
なんかとおもたらソースもクソもないカモメの噂かよ
この手のレスで当たったことって過去あるのか

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:15:40.62 ID:PptvaT15d.net
うーん…こんな選手を阪神が獲るかな

ロッテ・三木、吸い終わったタバコをポイ捨て? 同僚・益田が動画公開、路上で喫煙する姿に「モラルなさすぎ」批判噴出
https://npn.co.jp/article/detail/02162055/

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:16:15.81 ID:Ls+MU9kFp.net
>>617
何億出せばいいの

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:16:17.29 ID:IcJ7a5P00.net
木浪糸原の二遊間レギュラークラス+
荒木板山北條熊谷植田
小幡遠藤高寺
中野山本+三木亮?

マジなら流石に多すぎ

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:16:22.90 ID:f5SL/Xcl0.net
佐藤凄いけど開幕したらサッパリっていう可能性も全然あるからなぁ
期待しすぎるのも怖いな

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:17:04.56 ID:oeE9BJH20.net
>>609
ドラフト疎くて何で佐々木千隼いかんのや!って思った日が懐かしい

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:17:36.48 ID:jnUHJQET0.net
佐々木千隼はバッティングいいぞ

阪神らしい投手になれる

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:17:42.10 ID:2Lo5Nh4od.net
とらせん民でも良くある新人使ってほしいから今いるやつをトレード出させようとする妄想やな

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:18:17.89 ID:25/Eljo80.net
佐藤は三振少ないしここまで対戦してきたピッチャーに大体対応できてるからすごい
手も足も出てなかったのは紅白戦の対藤浪くらい

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:18:52.24 ID:KIQMZCjY0.net
>>555
ていうかそいつここにもおるやんけ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:19:32.13 ID:i6LUFHd50.net
>>626
てか、佐藤はカウントを作れるんだよなぁ。0-2と早々に追い込まれても2-2くらいまでは持って行く

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:19:49.36 ID:Ls+MU9kFp.net
>>622
普通に期待はしていいんじゃない
ここみたいに過度に期待してダメだったら叩き始めなければ

ホント最終的に叩かなければいいと思うよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:20:11.45 ID:TxApfXUC0.net
>>627
ホンマやw

何処でも行き過ぎやろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:20:24.47 ID:JCFk4b2na.net
>>618
噂だろうけど まじで複数トレードなら
して欲しいわ 外国人が未定だし焦りだした
球団ないやろか

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:20:39.81 ID:oeE9BJH20.net
テルは阪神に入ってめっちゃ楽しそうなのがええな

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:20:48.67 ID:Ew9Hnpga0.net
佐藤の当初の期待値は1年目大山やからな
そこ越えたら俺はいい
他球団ファンにめちゃくちゃ馬鹿にされるやろうけど

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:21:17.58 ID:fXhWDtbe0.net
自分も大概歳だけど三宅さんは知らんわ
サードは安藤、大倉、後藤、佐野、掛布や

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:21:30.16 ID:XFEnCqrP0.net
三木はいらんなあ
レギュラーになれる訳でもないし

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:21:50.32 ID:hfizdlj50.net
本番じゃないとしても初見のPの球をよくとらえられるよな佐藤

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:22:18.22 ID:oVgX8UuJ0.net
トレードで三宅獲得?

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:22:19.72 ID:5g6i+RBz0.net
三木って誰やねん

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:22:53.66 ID:TxApfXUC0.net
>>631
横浜か

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:24:09.85 ID:6IimA9BZ0.net
佐藤は間違いなく内角責めに合うやろな
そこをどう捌くかや

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:24:52.62 ID:oeE9BJH20.net
2軍で経験積ますより1軍で帯同できるレベルってだけで立派なもんよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:25:27.22 ID:WslNAFY00.net
1953年に入団した三宅氏は守備の名手として名をとどろかせ、吉田義男、鎌田実とのトリオで「100万ドルの内野陣」と呼ばれる鉄壁の守備陣を形成した。


大山、木浪、糸原は何$ですかねえ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:26:21.21 ID:Utgr5G6P0.net
>>642
年俸なら大山1人で約100万ドルや

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:27:01.65 ID:oeE9BJH20.net
>>642
将来的には大山だけで500万ドルあるで

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:27:40.96 ID:Ew9Hnpga0.net
梅野もそろそろ打席立ちまくらんと開幕までに感覚取り戻せへんやろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:29:47.09 ID:/eDcOmqB0.net
三木なんかいらんやろ
踊らされ過ぎちゃう?

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:30:16.83 ID:5g6i+RBz0.net
ソフトバンク3連戦のスタメンなんて明日も別に固定じゃないっしょ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:31:09.10 ID:oeE9BJH20.net
>>646
ネタで遊ぶぐらいポジポジってるんやで

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:31:10.71 ID:RJRf8j0X0.net
そうか阪神とSBは
盗塁王とGG捕手を内包する球団なんだな
周東vs梅バズ見てえな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:32:13.21 ID:/jWm+8qb0.net
明日サンズ外野で出るて
右翼サンズやろかね

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:32:14.95 ID:hzkVVsG00.net
梅野はケガ全快したの?

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:32:40.32 ID:oG1Foghp0.net
三木は交流戦で濱口から3ラン打った実績あるぞ

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:33:25.77 ID:FquBiqMRp.net
三木なら二木の方が欲しいわw

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:33:38.60 ID:fVM72/vn0.net
トレードの話してるなーって思ったらロッテか…

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:33:54.58 ID:PYOv9+3u0.net
>>653
二木は出さんやろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:34:08.94 ID:WslNAFY00.net
けん制球直撃で退場のソフトバンク牧原大に工藤監督「大丈夫と言うんですが…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b354df6bb0fbfef78dd955d24371605983fd540e
 工藤監督は「大丈夫と言うんですけど、30分後、1時間後に(悪化する)という可能性もあると聞くので、今日はやめておこう。それで下げました」と説明。その後は安静にした牧原大は、大事に至っていない模様だ。

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:34:28.48 ID:9G67gLeed.net
石崎⇔高野で騙されたのにまたロッテとトレードはないわw

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:34:29.62 ID:ZquZ6ccV0.net
マルテは福岡遠征に帯同してへんのかなぁ?

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:34:38.91 ID:LxajM4mC0.net
あれっ?
NHKスポーツやりそう

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:34:55.25 ID:bUWzeW+P0.net
虎テレで試合見てるねんけど楽しいなぁ
六甲おろし久しぶりに口ずさんでもうたわw

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:35:29.68 ID:Ew9Hnpga0.net
キャンプ動画が出回る事で選手の裏側みたいなんも結構わかるから坂本がめちゃくちゃええ奴なんは分かる
気の利く男やな
キャッチングもダルビッシュ絶賛のフレーミング
梅野おらんかったら全然文句無しの正捕手やねんけどな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:36:32.11 ID:oeE9BJH20.net
NHKやるかなあ
時間がもう4分無いぞ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:37:33.14 ID:sNG72PoWd.net
>>658
投手とか外国人は出る前の日まで甲子園に居たりするから明日あたり来るかもねー

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:37:35.73 ID:8pYc4S8n0.net
NHKの会長に電話しといたからやるはず

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:37:42.98 ID:XFEnCqrP0.net
サンズの一塁守備あかんの?

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:39:04.88 ID:XFEnCqrP0.net
>>657
石崎もロッテで2年連続防御率9.00だからlose-loseだぞw

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:39:06.07 ID:TxApfXUC0.net
>>665
今日は無難に守ってたけどな

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:39:21.81 ID:bCCExE6V0.net
今日のセカンド見せられたらサンズのホワストなんて及第点やで

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:39:48.81 ID:Utgr5G6P0.net
黒田が編成部長やってたときはドラフトはクソゴミやったけどトレードはやたらうまかった
ハシケンで久保とか濱中で平野とか

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:39:54.21 ID:XFEnCqrP0.net
>>667
ならいいんだけど
試合中チラッととらせん見たらサンズの守備あかんって見えたから

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:39:57.73 ID:oVgX8UuJ0.net
NHKの会長は空中浮遊できるで

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:40:30.50 ID:bUWzeW+P0.net
あらへんかった

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:40:55.74 ID:XFEnCqrP0.net
>>671
どこの真理教だよw

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:41:10.88 ID:mlnm736Op.net
>>651
わからないけどこのまま休んでたら坂本に正捕手取られるかもね

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:41:39.17 ID:0xHOYVmN0.net
しゃーない 報ステに移動

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:41:39.53 ID:wojH0AId0.net
>>670
弾丸ライナーを弾いてたけどあれは取ったらファインプレーだからそんな問題じゃないわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:41:52.65 ID:oeE9BJH20.net
やっぱプロ野球は報道ステーション頼みや

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:42:04.51 ID:6BJmfjzi0.net
つまらんNHKニュースを我慢して見てたのにスポーツニュースカットしやがった

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:42:23.98 ID:/eDcOmqB0.net
>>670
強烈なファーストゴロ弾いたからやろ
セカンド糸原のセカンドベース入り損ないに比べたらマシな方や

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:42:31.10 ID:4gKNd7UJ0.net
藤浪フォーム戻しててよかった
本人はやりたかったんかもしれんけどマー君の足の上げ方みたいなやつ全然合ってなさそうやったし

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:43:29.57 ID:LxajM4mC0.net
サンズから藤浪へのトスも良かったな

いつも思うんやがベースに投げたらええのにな

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:43:29.98 ID:/eDcOmqB0.net
>>674
意外にあのファールチップ酷かったんかな

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:43:42.43 ID:oeE9BJH20.net
>>678
NHKはメジャーしか興味ないからなあ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:43:50.85 ID:hoqqIR4K0.net
矢野、二軍監督時代と比べて老け過ぎじゃね?
https://i.imgur.com/Xj2s8bU.jpg
https://i.imgur.com/qaICVSV.jpg

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:43:57.24 ID:mlnm736Op.net
あかん、ボーアのホームランみたい症状が出てきた
パワーならmlb含めても最強
甲子園のライトに軽々ほりこむのまたみたい

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:44:29.84 ID:/eDcOmqB0.net
>>681
藤浪はデカイから安心や問題は石井大とかの時に
上手くトスできるかやね

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:45:00.05 ID:JCFk4b2na.net
>>669
最近 誰か現役担当スカウトとかになってたやろ
カスばかり拾ってくるから反省したのかね

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:45:07.98 ID:XFEnCqrP0.net
佐藤は甲子園のライトにぶち込むより甲子園のレフトに「それが入るのか!?」ってなる方が多くなりそうな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:45:35.48 ID:6BJmfjzi0.net
>>683
BSで専門番組やってんねんから地上波ではNPBに特化して欲しいよなあ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:45:41.74 ID:wojH0AId0.net
>>681
ベース上に投げるとベース踏むと取るを同時にやるから難易度がちょっと上がる
余裕あるならその前に渡す方が楽

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:46:00.87 ID:mlnm736Op.net
秀太のコーチ転向だけは全く理解できない
身内のコネを使いつつもいい指名とってきてたのに
あと普通に守備うまくなかったし

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:47:00.73 ID:XFEnCqrP0.net
>>687
久保田がコーチになったから岡崎がプロスカウトになってたな

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202012220000552.html

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:47:02.97 ID:2Lo5Nh4od.net
ベース上に投げるとランナーと交差することとかあるから怪我のリスクが増える

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:47:25.31 ID:Ew9Hnpga0.net
佐藤はいつの日か
バット折ってホームランとか
片手でホームランとか
電光掲示板直撃とか
場外とか
ドカベンみたいなホームラン打つやろな

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:47:45.90 ID:oeE9BJH20.net
>>689
ほんまにね
地上波は芸人に汚染されてるし

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:49:05.85 ID:7BeJymoT0.net
>>694
もう場外はやってるな
まぁ公式戦じゃないけど

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:49:24.17 ID:oeE9BJH20.net
>>694
伝説作るなら甲子園の場外が一番やなw

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:49:47.96 ID:mlnm736Op.net
>>695
地上波はやらせ復活しない限り面白くなることは無いわ
ほこたてがやりすぎたわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:51:20.16 ID:icY8HbyS0.net
ロハスってOPS.800越えられるんかなぁ
それだったらサンズとマルテでいいじゃんってなるけど

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:51:50.32 ID:6BJmfjzi0.net
報ステやっとスポーツ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:51:51.23 ID:/eDcOmqB0.net
くるよ
報ステ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:52:11.59 ID:TxApfXUC0.net
報ステ来るかな?

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:52:39.72 ID:/eDcOmqB0.net
>>702
間違いなくくるよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:53:06.50 ID:oeE9BJH20.net
メジャーかよー

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:53:21.29 ID:cJtJf5vP0.net
大リーグとかどうでもいいから国内のオープン戦やれや

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:53:44.76 ID:GZ9tOlbx0.net
今日のスタメンが開幕のスタメンやろ 捕手以外な
高山陽川マルテ アウトやな

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:54:08.83 ID:oeE9BJH20.net
ロッテの練習かよー

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:54:22.97 ID:6BJmfjzi0.net
ただのシートバッティングじゃん

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:54:28.83 ID:UEkO/OJL0.net
きた

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:54:29.60 ID:9mi6CWaLa.net
佐々木からの佐藤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:54:32.16 ID:/eDcOmqB0.net
きたよー

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:54:32.74 ID:oeE9BJH20.net
テルキター

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:55:08.73 ID:IwS+PAmc0.net
サンズ「…」

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:55:11.44 ID:6BJmfjzi0.net
短かw

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:55:12.47 ID:bUWzeW+P0.net
えらいあっさりやな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:55:12.68 ID:/eDcOmqB0.net
終わった、早っ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:55:14.51 ID:TxApfXUC0.net
はやw

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:55:22.64 ID:5g6i+RBz0.net
短いんですがそれは

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:55:33.37 ID:/eDcOmqB0.net
次はどこやろ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:55:41.14 ID:oeE9BJH20.net
キャスターがプロ野球出身じゃないとアカンなw

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:55:59.11 ID:ntq4IuGad.net
>>605
藤浪から先かなりええかんじやん
横山はちょいアレやったけど

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:56:22.51 ID:GZ9tOlbx0.net
日本のマスコミはメジャーリーグの情報し過ぎやわな 関心ある奴なんかいないちゅーの
俺は一応向こうに見に行ってきたけど元阪神の選手の応援に行ったまで

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:56:33.91 ID:sNG72PoWd.net
夕方のローカルニュースもテルのホームランだけやったし全国放送ならしょがないね

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:56:47.85 ID:UEkO/OJL0.net
ナレーション早見沙織か報ステ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:57:09.13 ID:0xHOYVmN0.net
まあやってくれただけええわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:57:10.04 ID:qdGH6rjed.net
佐藤のサードは絶対固定しろ
大山より守備も上手いなら大山使う理由がない

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:57:15.30 ID:oG1Foghp0.net
つうかお前らがそこまでスポーツニュース見たい理由が分からんw
もう1回見たんだからいいだろw

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:57:50.62 ID:mlnm736Op.net
佐藤はモノホンぽいなあ
大学時代はまともに勝負してもらえてなかったのかな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:58:00.37 ID:6BJmfjzi0.net
>>722
イチローが通用した時点がメジャーへの関心のピークやったな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:58:14.35 ID:qFEytaFN0.net
大和レベルのショートおったら今年は優勝出来たな

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:58:17.18 ID:wojH0AId0.net
本当に世間はNPBよりメジャーの方が興味あるのか?
マー君レベルならともかくマエケンすら世間は知らないだろうし今メジャーいるやつ全員知らないだろ
辛うじてダルが有名ってレベル

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:58:18.02 ID:UEkO/OJL0.net
横浜オリなんて全く触れんかったしな
少しでも見せてくれてよかった

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:58:22.68 ID:Ew9Hnpga0.net
本物

https://youtu.be/k7RCqj6AS8g

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:58:44.78 ID:oeE9BJH20.net
>>727
それ野球に興味が無い子がよく言うわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 22:59:20.88 ID:mlnm736Op.net
>>729
マイナースポーツの野球よりもテニスとかもっと地上波でやったほうがいいわ
WOWOWとかNHKとかに放映権与えずに
せっかく日本人男女が強いのに

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:00:00.13 ID:gkIbf/PZ0.net
>>727
それを見てる解説者とか元プロの反応が見たいんや

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:00:07.99 ID:mlnm736Op.net
八村とかも全然取り上げられないのが異常
日本は本当にスポーツ後進国だわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:00:15.28 ID:oG1Foghp0.net
>>734
いや俺野球好きだけど別に2回も3回も見たいとは思わんぞ
1回見たら十分
それにニュースで見なくてもDAZNでもYouTubeでも見れるわけだし

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:00:47.59 ID:bCCExE6V0.net
二遊間も上位で取らなあかんな
中位下位じゃやっぱ限界あるわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:01:14.32 ID:oG1Foghp0.net
>>737
八村なんて毎日とりあげてるだろw
何試合連続二けた得点とかw
そりゃ試合出てたら2ケタくらい取るだろとw

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:01:27.74 ID:cJtJf5vP0.net
大谷とかまえけんとかの練習風景とかほんまどうでもいい

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:01:43.73 ID:9I2R1R0Q0.net
>>661
坂本は打撃もうワンランク上げないと
打線が冷えてる時に使い難いんよな
いくらバント出来ても後ろも弱いしな
そういう時に原口スタートさせてるんだけど

矢野は周囲に言われようが坂本にも打撃のアドバイスしてやれって
同じ右打者で捕手だったのにそういう話まったく聞かんわ
もうやってるのかも知らんが

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:01:51.31 ID:qFEytaFN0.net
>>692
MGさんスカウト転身か
知らんかった…

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:02:13.75 ID:9jhudLBQd.net
>>727
テレビバカにするのに地上波テレビで取り上げられたら大喜びするのどうなんと思うわな

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:02:51.44 ID:Utgr5G6P0.net
>>739
関大野口ほしい

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:02:56.00 ID:7BeJymoT0.net
二遊間は候補自体がね…
まだどうなるかわからないけど最近だと太田くらいじゃね

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:03:06.07 ID:9JNk6OwB0.net
>>739
佐藤輝明の近大の先輩の中川智裕とかとるんちゃう?

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:03:06.99 ID:6BJmfjzi0.net
>>735
WOWOWはともかくNHKがバカ高い金額で放映権買うから他が買えへんねん
世界的に見ても放映権買取金額がダントツで高いらしいでNHK

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:03:26.83 ID:oeE9BJH20.net
>>738
じゃあお前は2度も3度もとらせんに来るなよw

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:03:32.50 ID:lwYkK6yC0.net
>>694
後、吉永小百合弾とナゴドで反対方向のポール直撃弾だな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:03:50.90 ID:qdGH6rjed.net
佐藤が勝負避けられないようにする打順が難しいな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:04:30.38 ID:9JNk6OwB0.net
OBがこぞって佐藤輝明3番を推す理由がわかった気がするわ。開幕3番で見たい。

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:04:51.85 ID:sNG72PoWd.net
>>742
キャンプで榮枝の打撃見てるの何度か見たし坂本にもやってんでないか
あの時間帯毎日ケージの後ろおったんやし

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:04:54.38 ID:pdFZxp4+a.net
佐藤は想像以上だな
もっと荒々しい左の江越だと思ってた

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:05:11.16 ID:mvzhEttP0.net
1(中)近本
2(右)高山
3(左)佐藤輝
4(三)大山
5(一)マルテ
6(捕)梅野
7(二)糸原
8(遊)小幡
9(投)西勇

開幕これで頼む

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:05:13.68 ID:qdGH6rjed.net
>>694
柳田やんけ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:05:20.91 ID:bUWzeW+P0.net
佐藤大山サンズやな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:05:32.42 ID:ZucE+lxha.net
佐藤避けてるうちに大山と助っ人にしばかれる打線
大山避けてるうちに佐藤と助っ人にしばかれる打線
助っ人避けてるうちに大山と佐藤にしばかれる打線

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:05:32.77 ID:/eDcOmqB0.net
>>748
そりゃ国民から受信料入ってくるからね

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:05:44.68 ID:XFEnCqrP0.net
>>752
近本糸原佐藤と左が並んでしまうな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:05:48.99 ID:w6CMl9k6M.net
今年は阪神と巨人の一騎打ちやろね
他が弱すぎる

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:05:53.97 ID:EB7xi4ap0.net
SB相手に通用した佐藤
OP戦としてはこれ以上ない結果

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:05:54.23 ID:Utgr5G6P0.net
>>751
2番か3番なら近本出塁時にストレート中心になるし配球的には楽かも

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:05:59.41 ID:pdFZxp4+a.net
>>752
確かに3番サード佐藤アリだな
まあ大山次第やが
1年目大山よりは確実に上だろう

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:06:39.70 ID:qFEytaFN0.net
佐藤は変化球で揺さぶられて打てなくなるときが必ずくる

そういう時にええバッターがフォロしてやる事が大事。大山や近本に相談したらええ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:06:48.60 ID:XFEnCqrP0.net
>>747
あれなら下位だろうなあ
JR四国の水野とかとるなら上位だろうけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:06:54.97 ID:qdGH6rjed.net
ガチで佐藤には柳田くらいの夢見れるかもしれんけどな
飛距離は文句なし
あと見たいのはインコースへの対応力かな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:06:55.14 ID:oVgX8UuJ0.net
今年のドラフトで水野達稀が欲しい

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:07:04.75 ID:mvbs+X6T0.net
>>691
指導者の道に進みたい希望があるんじゃないのかな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:07:07.15 ID:9JNk6OwB0.net
>>760
んー確かに、、サンズ3番なんかなぁ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:07:14.24 ID:/eDcOmqB0.net
>>760
これから佐藤が左打てるかやね
やっぱり右より左の方が苦戦してるな

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:07:32.55 ID:Ew9Hnpga0.net
SOSの3連発が見たい

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:07:55.45 ID:Utgr5G6P0.net
>>770
3番に置くならサンズよりマルテやない?

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:07:58.29 ID:qdGH6rjed.net
選球眼が本物なら佐藤はもう一流だ
出塁率4割を目指してくれ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:08:33.15 ID:5g6i+RBz0.net
サンズは大山の後ろがあってるよな

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:08:40.36 ID:pdFZxp4+a.net
サンズ5番で良いけどなあ
ある程度走り回れんと上位は走塁で

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:08:51.50 ID:mlnm736Op.net
>>774
巨人入ってたらどえらい数字残しそうだったな

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:09:03.82 ID:qFEytaFN0.net
マルテとサンズ並べへんのかな矢野は
ロハス組み込みにくくなるからマルテを極力使わないやり方を模索してる感じ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:09:10.05 ID:jnUHJQET0.net
>>739
北海宮下は甲子園観に行く予定

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:09:14.81 ID:qdGH6rjed.net
佐藤大山サンズか佐藤サンズ大山のクリーンナップかな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:09:20.07 ID:AR8xnb4zd.net
阪神は巨人と五分なら優勝出来るだろ。
今年は交流戦もあるし、巨人は勝手に負けを増やしてくれるよ。

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:09:22.00 ID:/eDcOmqB0.net
>>769
高代のクビ切ったらコーチいなくなっただけやろ
香田のクビも切ったし、ホンマに何故平田だけ切れなかったんや

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:09:37.85 ID:XFEnCqrP0.net
8近本
4糸原
3マルテ
5大山
7佐藤
9陽川
2梅野
6

こんなんかなあ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:09:56.77 ID:6BJmfjzi0.net
>>770
ロハスが間に合ってたら3番やっんやろうけどね
将来の事も見据えて佐藤を3番で育てるのも有りかもしれん

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:10:05.38 ID:Ew9Hnpga0.net
佐藤は松井以来の打った後焦げ臭い匂い出せそうな気がする

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:10:19.86 ID:w6CMl9k6M.net
陽川、糸井も状態良さそうやし外野は揃いすぎなくらいやね
ショートセカンドはスカスカやのに

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:10:26.50 ID:qFEytaFN0.net
ホントは3番ロハスやったもんなぁ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:10:29.38 ID:pdFZxp4+a.net
>>783
ショート以外割と強そうだ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:10:39.97 ID:/eDcOmqB0.net
>>783
今日ホームラン打ったサンズどこいったんや

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:11:03.45 ID:xe4YU53m0.net
外野は佐藤 近本 高山かな
サードと捕手は大山 梅野を固定で
ファーストはサンズかマルテのどっちか
二遊間はセカンド糸原 ショートは出来れば小幡優先して欲しい

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:11:14.93 ID:EB7xi4ap0.net
大山佐藤使うならサンズとマルテはどっちかしか使えんやろ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:11:18.60 ID:4UpE9q1P0.net
ロハスは万が一今シーズン来日すら出きない可能性を矢野は考えてるのかな?そしたらマルテ使うよね

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:11:25.98 ID:qFEytaFN0.net
二遊間と内野守備
これが今の至上命題

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:11:41.88 ID:pdFZxp4+a.net
ライトサンズ ファーストマルテは無理だろうしな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:11:59.51 ID:GZ9tOlbx0.net
>>760
糸原外して右の山本もありやな
糸原は守備がうんこやし

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:12:00.47 ID:AR8xnb4zd.net
佐藤を我慢してでも使って育てたいのは山々だが、今年の矢野は結果出さないといけないからなー

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:12:02.61 ID:w6CMl9k6M.net
ライトサンズやと陽川控えかぁ
左ピッチャーのときに佐藤の代わりにスタメン出るとかかな

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:12:12.08 ID:EB7xi4ap0.net
DHがあれば凄い打線が組めたのに

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:12:20.05 ID:qFEytaFN0.net
水面下でマルテのトレードを打診する西武とDeNA

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:12:30.09 ID:1LAdciFH0.net
佐藤騒がれすぎて怖いなあ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:12:55.38 ID:7cH7IknFa.net
もちろん阪神ファンだが、テルがお薬やってないか心配になってきた

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:12:56.96 ID:wojH0AId0.net
打撃が課題のチームなのに外国人野手1という選択肢は無いやろ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:13:00.49 ID:ABIQNnhj0.net
ホームランよりも2打席のこととか守備走塁頑張りた言っていってるのええな

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:13:09.81 ID:qdGH6rjed.net
>>796
大山以上の逸材なのに干す理由がないだろ
大山なんてどれだけ我慢したことか

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:13:22.41 ID:/eDcOmqB0.net
>>786
それやのにショートセカンド守備も悪いしね
そりゃ大山や佐藤の二遊間って話もしたくなるわ
秋季キャンプから試して欲しいな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:13:28.20 ID:xe4YU53m0.net
このままの調子が続くなら高山も外したくないな
開幕スタメンでいい

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:13:32.29 ID:6BJmfjzi0.net
>>795
打撃、出塁率は糸原には敵わないでしょ
山本を使うなら木浪と交換だろう

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:13:33.04 ID:9JNk6OwB0.net
なんか2番糸原のところを右の強打者にできれば左右綺麗に並べれそう。

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:13:33.91 ID:1LAdciFH0.net
大卒1年目って10本でもめちゃくちゃ凄いのにここまでの佐藤見ちゃうと1年目から20本とか期待しちゃうなあ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:13:37.27 ID:qFEytaFN0.net
16時過ぎの各球団スレ見るとやばいよな
佐藤滅茶苦茶羨ましがられてる

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:14:03.12 ID:GZ9tOlbx0.net
マルテ使う事で糸井が死ぬしな  糸井はスペルまで使ったらええと思う。
てか休み休みにはなるやろうけど

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:14:07.98 ID:qdGH6rjed.net
糸原はなんだかんだ出塁率高いから必要だよ
近本がフリースインガーだしな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:14:10.18 ID:Ew9Hnpga0.net
矢野はそんなに長期政権やりたい訳ちゃうやろ
優勝したいんは喜びたいからであって監督クビになるんが怖いからでは無いと思う

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:14:13.75 ID:9jhudLBQd.net
佐藤が左殺しの投手にどんだけ対応出来るか見てみたいから土日どっちか嘉弥真出してくれないかな

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:14:13.96 ID:moiD7MhC0.net
>>808
2番ロハスや!

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:14:39.34 ID:/eDcOmqB0.net
>>815
内野守れんのよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:14:53.84 ID:w6CMl9k6M.net
>>802
ライトサンズとライト陽川ならサンズのほうが相手は怖いんかなあ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:15:11.16 ID:GZ9tOlbx0.net
>>807
2番に右を入れる事が目的やから
限られるんじゃ アホ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:15:16.46 ID:qFEytaFN0.net
糸井は半分以上死んでるやろ
マルテを無理やり使うとなると割を食うのは陽川とか高山あたり

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:15:27.00 ID:9JNk6OwB0.net
>>815
外国人なら2番って打順に関係なく自分のスイング出来るだろうし案外ハマるかも

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:15:29.72 ID:mlnm736Op.net
>>782
明治と、星野枠

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:15:31.22 ID:EB7xi4ap0.net
今年の戦力でBクラスになるのは逆に難しい

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:15:38.56 ID:/eDcOmqB0.net
>>814
松葉と森下だけかな
左打ったの

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:15:53.50 ID:sNG72PoWd.net
開幕までにロハカンタラの入団会見見られるんかなあ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:16:06.34 ID:ntq4IuGad.net
佐藤余裕で新人王とれそうじゃね?

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:16:18.75 ID:/eDcOmqB0.net
>>817
打撃はサンズやろな
でも守備は陽川やな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:16:19.55 ID:w6CMl9k6M.net
>>811
糸井調子良さそうやけど、守備と走塁まともにできるのかな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:16:22.25 ID:GZ9tOlbx0.net
>>813
監督は自分の意志で決めれる訳やないから

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:16:23.99 ID:ABIQNnhj0.net
>>825
体力が心配

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:16:46.11 ID:y97TL16s0.net
取り敢えずポジりすぎよ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:17:02.20 ID:/eDcOmqB0.net
>>824
無理やろ
恐らく8月の後半から出れるんちゃう

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:17:14.11 ID:mlnm736Op.net
>>783
ロハス来てたらなあ

中1近本
二2糸原
右3ロハス
三4大山
左5佐藤
一6サンズ
捕7梅野
遊8木浪

とかかなあ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:17:17.36 ID:ABIQNnhj0.net
ライトで使うならサンズより陽川の方がwar高くなるんちゃうかな

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:17:17.93 ID:AR8xnb4zd.net
もうロハスいらないだろw
どうせサンズ、マルテより活躍しないし、それなら投手優先したい

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:17:21.37 ID:qFEytaFN0.net
栗林が先発のままやったら有力候補だと思ったけどどうやら抑えで使うようだから現状佐藤が筆頭だ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:17:34.86 ID:Ew9Hnpga0.net
明日で本物のソフトバンク見せられて意気消沈する未来も見えるな
でも今日の貯金でウキウキや

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:17:42.30 ID:/jWm+8qb0.net
マルテどうしたというか
高山や陽川に本当に中軸打ってもらうわけにもいかんやろ、糞弱いわそんな打線

大山を外国人でサンドイッチしねえと意味がねえし

阪神に中軸を任せられるコアヒッターなんて大山しか日本人居ねえんだから
糸井も歳でドメも高齢で死んで

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:18:01.33 ID:6BJmfjzi0.net
>>818
2番打者を右にしたいだけの理由で打撃成績が落ちる奴をわざわざ使うかよ アホはお前だよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:18:02.66 ID:9JNk6OwB0.net
まじで外国人さえ来てれば確実に優勝できてた気がするわ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:18:05.27 ID:qFEytaFN0.net
>>834
見通し甘すぎ
絶対必要なとき来るわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:18:12.79 ID:5g6i+RBz0.net
ポジるのは良いけど、あれ要らないこれ要らない言うのは好かん

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:18:22.72 ID:/eDcOmqB0.net
>>834
でも来たら来たでまた使わないと仕方なくなるんよね
ボーアのように

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:18:24.98 ID:w6CMl9k6M.net
>>826
そうやね
最悪、ライトのヒットは全部三塁に走られかねへん
佐藤レフトにする矢野の意図はライトは糸井、高山、陽川で併用したいと思ってるんかなあ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:18:47.24 ID:sNG72PoWd.net
>>831
えーそんな…
オリンピック期間に調整して後半バリバリ働いて貰いたいのう

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:18:56.37 ID:qdGH6rjed.net
>>836
千賀モイネロ柳田いないソフトバンクだからいずれにしても偽物や

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:19:13.30 ID:GZ9tOlbx0.net
明日と明後日は負けると予想
SBは本気出したらかなわない 今日は死んだふりやろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:19:29.13 ID:fVM72/vn0.net
ソフトバンク見てたら投手の差より守備の差の方がデカく見える

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:19:34.45 ID:w6CMl9k6M.net
>>825
どうやろ
栗林とか、入江とかも活躍しそう
牧も出てくるかな

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:19:36.86 ID:9JNk6OwB0.net
外国人の年俸ってどうなるんやろ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:20:12.32 ID:GZ9tOlbx0.net
ロハスとアルカンタラいないと優勝は無理やて

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:20:30.23 ID:fXhWDtbe0.net
優勝に必要なのは選手層

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:20:38.02 ID:9JNk6OwB0.net
今日登板してた岩㟢が来年阪神に居そうな予感するんだけど、俺だけ?

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:20:44.46 ID:GZ9tOlbx0.net
>>849
先払いやし

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:20:56.57 ID:6BJmfjzi0.net
>>849
普通に払われるんちゃうか 別に選手側の不手際でも無いんやし

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:21:17.78 ID:Ew9Hnpga0.net
あとは中継ぎ陣がもう少し厚み欲しいな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:21:40.64 ID:/eDcOmqB0.net
でも1番〜3番が左続くと
間違いなく後半に巨人は高梨、横浜はエスコバー使うよねヤクルト、中日、広島は誰使うか知らんけど

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:21:47.02 ID:qFEytaFN0.net
内部留保なくなって悲惨ちゃうか阪神。
電鉄も観客動員もないのに

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:22:17.41 ID:moiD7MhC0.net
>>825
野手の新人王は結構ムズいわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:22:34.65 ID:wojH0AId0.net
>>853
先払いじゃなく10か月の分割払いやぞ
グリーンウェルみたいに自主退団だとその後は払わない

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:22:40.75 ID:/eDcOmqB0.net
>>843
佐藤はサードとレフトしか守った事ない
それだけやろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:23:06.62 ID:GZ9tOlbx0.net
>>857
これでも阪神はNPBでもTOPクラスで余裕ある方や

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:23:11.83 ID:5g6i+RBz0.net
>>852
ソフトバンクでも松田リョウマさんという人は貰い手なかったし
今年の出来と身体の状態次第だろう

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:23:36.66 ID:rNO3ZE600.net
>>847
日シリ見てると細かいミスが少ないっていう印象あるわSB
今日は勝てたけど阪神はミスがまだ多いなと

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:23:37.11 ID:GSF1Sag30.net
近本 糸原 ロハス 大山 サンズ 佐藤 梅野 山本

ロハス来たら3番問題は解決やね
それまではマルテに頑張ってもらいましょ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:24:02.65 ID:/jWm+8qb0.net
打線は言うて去年からの現状維持ぐらいやろし
優勝するならさらなるキーとなるプレイヤー必須よ打線
ロハスJr来てくれんとんで当たりであってくれ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:24:15.11 ID:/eDcOmqB0.net
>>844
東京が感染者140/日にならないと解除されへんのやで、プロ野球よりオリンピック優先やろ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:24:36.16 ID:Ew9Hnpga0.net
山本はこれと言って下手打ってへんけど井端の動画でなんかやらかす奴目線なってもうたわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:25:11.01 ID:GZ9tOlbx0.net
>>859
10か月って契約した年俸は支払われる事決まってるぞ。
減額はありえん。ボーアも丸々もらっとる

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:25:26.00 ID:ABIQNnhj0.net
>>847
これ
相手の守備が阪神なら今日もっと点とれてそう

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:25:31.54 ID:Utgr5G6P0.net
左殺しなんて松井でも遠山打てへんかってんから無理に打つ必要ないわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:26:45.71 ID:mlnm736Op.net
今日の佐藤のホームランも甲子園では普通のフライだもんなあ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:26:53.16 ID:9JNk6OwB0.net
ロハスとアルカンタラ来るまではマルテスタメン安定かな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:27:45.90 ID:8E65IaCe0.net
>>847
野手がみんな足速くて肩強く振り鋭い
4-6-3で京田で併殺取れないとかね

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:27:54.93 ID:6BJmfjzi0.net
>>871
浜風吹いてたら甲ムランやろ 

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:27:57.71 ID:/ardR/Bwr.net
>>871
浜風で入ってるやろ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:28:01.00 ID:eK7EbriK0.net
佐藤輝はもう少し低い目で観てやってほしいけどな
ここの人らすぐ叩きそうやから
勿論めちゃくちゃ期待してるけど
言うて近年の大卒一年目成績しっかりみてからにしてやホンマ
一年目大山だったとしても大合格なんやで

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:28:01.58 ID:ABIQNnhj0.net
>>871
からくり神宮ハマスタなら入ってるやんな?

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:28:04.26 ID:2Lo5Nh4od.net
外国人来れるようになったら阪神が強くなるけど他球団も強くなるということ
来れない今の方が圧倒的に阪神有利だよ
巨人も外国人怪我したし外国人5枠使うのウチだけ
あまりに有利過ぎるから開幕までにルール変えられそうで怖いわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:28:10.94 ID:9JNk6OwB0.net
>>871
あんだけ高く上がってたら浜風にうまく乗りそうなイメージ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:28:16.92 ID:wjup/8FK0.net
つうかなんで今日梅野出てないの?

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:28:39.40 ID:/eDcOmqB0.net
>>872
糸井、陽川、高山おるから安定ではないやろ
あかんかったら外すよ
何打席我慢するかは知らんけど

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:29:07.35 ID:y97TL16s0.net
>>876
ほんまよ
過剰にポジってる奴って現実見てないだけやと思うわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:29:23.21 ID:GZ9tOlbx0.net
>>872
マルテは2軍もありえるから、エドワーズ入れて
マルテが6番目の外人になることとかな 野手はだぶついてるし
陽川や糸井の為にも

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:29:27.18 ID:5g6i+RBz0.net
元阪神の伊藤隼太氏「オープン戦といえどソフトバンクに快勝」と古巣のOP戦初戦勝利喜ぶ
https://news.yahoo.co.jp/articles/be3c588b76b478bf5a43f0bb9371c114be02eede

デイリーは本当にハヤタ好きだな

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:29:35.43 ID:qdGH6rjed.net
>>876
1年目吉田正尚レベルは期待したい
超一流になるためにはそれくらいは突破してほしいわ
パリーグじゃなくてセリーグというハードルの低さだし

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:29:51.79 ID:/eDcOmqB0.net
>>878
あるかもな
3人までとかやったりして

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:30:05.03 ID:Eg1Og1R/0.net
オープン戦で浮かれてる年はシーズン散々なイメージだから怖くなってきた、まぁまだ1試合だけど
結局巨人に勝てるかどうかなんよなぁ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:30:14.01 ID:9JNk6OwB0.net
>>881
個人的にはマルテくらいの成績を陽川に期待したいんやけどなぁ

そしたらガンケル使えるし

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:30:19.00 ID:wojH0AId0.net
>>868
コロナで減額は無いけど退団は話は別よ
球団からクビにしたら全額払わなアカンけどな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:30:19.19 ID:6BJmfjzi0.net
>>886
読売が言い出しそう

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:30:19.76 ID:7BeJymoT0.net
期待はしてるが勝手に期待してるだけだし
活躍できなくても文句は言わんよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:30:21.35 ID:xuWFI5/t0.net
首脳陣の中でも高山と陽川は同順ではない
陽川の方が圧倒的に上

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:30:24.24 ID:uq3/SoR40.net
球場狭くしてホームランで負けたソフバンは自業自得

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:30:28.82 ID:qRSVuCJ60.net
いつもの事ながらここの連中は糸原の貢献度を舐めすぎだな
糸原の打撃力ならどこのチーム行ってもレギュラーだと思うわ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:30:29.93 ID:GSF1Sag30.net
陽川がマルテ サンズ 佐藤輝の誰かがダメでも
すぐに穴埋めてくれそうで助かる

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:30:55.38 ID:GZ9tOlbx0.net
>>870
松井が苦手にしてたの遠山だけや

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:31:07.31 ID:/eDcOmqB0.net
>>876
でも一本釣りの大山と4球団競合の佐藤なら
大山の一年目よりは期待するやろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:32:08.84 ID:9I2R1R0Q0.net
>>880
西の登板試合がキャンプ離脱でここまで流れたからだろ
他の捕手と組む機会どこで作れば良いの?

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:32:20.26 ID:moiD7MhC0.net
>>897
佐藤は時間がかかるタイプかも、とはドラフト前から言われてたことやし

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:32:23.14 ID:GZ9tOlbx0.net
大山がこの時期寝てるのはいつもの事よ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:32:28.08 ID:/eDcOmqB0.net
>>890
読売は汚い手なんでも使ってくる歴史あるからね

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:32:41.76 ID:9JNk6OwB0.net
>>878
正直ルール変えるのも不公平やと思うけどな

外国人数の確保も企業努力やと思う。DeNAはそれが足りてなかっただけかなぁ

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:32:47.87 ID:6BJmfjzi0.net
>>896
一年目ぐらいまでは田村勤も苦手にしてた

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:33:28.12 ID:AR8xnb4zd.net
外野に比べてショートは低レベルな争いだなw
去年くらい守れるなら木浪でいいよ。8番ね

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:33:28.86 ID:GZ9tOlbx0.net
>>899
佐藤輝はまだ何とも言えんよ
開幕したら苦労する事も想定しとかなあかん

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:34:25.89 ID:qRSVuCJ60.net
今チームで1番規格外に打ちまくってるのがドラ1野手やからな
しかも近年大卒1年目でこの時期ここまで打った選手あんま記憶にないし
そりゃぽじりますわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:34:35.86 ID:pdFZxp4+a.net
佐藤内野はもう無いのか
OB曰く外野から内野には戻りにくいらしいが

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:34:40.64 ID:/eDcOmqB0.net
>>899
でも大山も一年目から通用するなんて評価なかったやろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:34:44.11 ID:qdGH6rjed.net
まあ一番でかいのはスアレス残留だけどな
よく残せたわ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:35:09.23 ID:eK7EbriK0.net
>>897
勿論期待自由やで
ただまあ結果一年目の大山でも十分合格やから
優しい目で観てやってね

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:35:11.47 ID:9JNk6OwB0.net
来年は高校生投手が大豊作で、代わりに大学生野手不作の年って言われてるけど

阪神は高校生投手に行くんかなぁ、、、やとしたら来年も二遊間問題に悩まされそうやね

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:35:27.97 ID:GZ9tOlbx0.net
ソフバンは夏からアホほど強くなる球団やし
春先は最近イマイチやから

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:35:43.34 ID:52Db5dhDa.net
2年目から3年連続で2桁本塁打、4年目でwrc+リーグ4位っていう完璧な成長曲線の大山でも1年目は7本やからな
テルには浜風のハンデもあるし

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:36:00.75 ID:/eDcOmqB0.net
>>907
だから外野手候補が打ちまくれば可能性あるよ
でも陽川が打つなら陽川はファーストやろうから
糸井と高山次第やな

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:36:02.65 ID:w6CMl9k6M.net
>>894
それはないやろ
サードかセカンド限定で守備と足がイマイチやし

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:36:05.12 ID:GSF1Sag30.net
来年の二遊間候補なら
関西大の野口指名して欲しいわ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:36:24.41 ID:pdFZxp4+a.net
大山はウエイトすらまともにやってなかったからな
それに比べると身体出来てる佐藤の方が上やし期待してしまう

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:36:25.71 ID:qdGH6rjed.net
>>912
チームWAR考えたら柳田いるのといないのでも別のチームだしな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:36:25.81 ID:xuWFI5/t0.net
梅野が極度の打撃不振とかにならない限り
8番ショートはきっちり守ってくれりゃ打撃はビックリ箱程度でええけどな
得点力は上位打線の責任や

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:36:34.07 ID:qRSVuCJ60.net
佐藤はどれくらい我慢するんやろうな
出塁率.333くらいがボーダーラインかな
高山陽川の方がそれなら期待できるし

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:36:36.16 ID:uBU4F8Pv0.net
>>911
良いのがいないんだから無理して獲っても仕方ない
不作の年に3位で獲った熊谷みたいなのが増えても困るだろ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:36:53.33 ID:9JNk6OwB0.net
意外とみんな陽川に期待してるのね

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:37:13.25 ID:GZ9tOlbx0.net
レギュラーで一番守備に問題あるのは糸原やし

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:37:13.87 ID:oVgX8UuJ0.net
水野を3位でとるんや

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:37:14.01 ID:w6CMl9k6M.net
>>902
横浜はソトやオースティン来てへんの?

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:37:53.56 ID:9JNk6OwB0.net
>>921
上位で取った野手は扱い難しいよね

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:38:07.30 ID:9JNk6OwB0.net
>>925
まだ来てないよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:38:10.58 ID:uBU4F8Pv0.net
>>925
誰一人来てないよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:38:17.54 ID:qRSVuCJ60.net
熊谷3位はマジで酷いドラフトだったな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:38:18.40 ID:XFEnCqrP0.net
>>924
高卒社会人だし3位じゃすでにとられてそう

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:38:22.35 ID:/eDcOmqB0.net
>>922
陽川は練習試合で打率トップ取って、佐藤のチーム三冠王防いだからな

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:38:24.35 ID:w6CMl9k6M.net
>>914
佐藤サードにしても大山ファーストで結局玉突きなるやん
誰かがショート、セカンド出来たらいいけど

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:38:42.02 ID:qdGH6rjed.net
チーム事情を考えても佐藤の代わりに使いたいやつがいない
それなら佐藤はずっと我慢した方がいい
こんな逸材育成失敗できんわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:38:48.15 ID:1LAdciFH0.net
佐藤は吉田や柳田のようなバケモンになってほしい

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:39:01.11 ID:gjXbH7nD0.net
高山打てない時は四球と犠牲フライて構えだけじゃなくて仕事ぶりも中村晃ぽくなって来たな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:39:02.33 ID:XFEnCqrP0.net
>>916
JR四国の水野の方が守備もいいしいいと思うけどな
野口は個人的に打撃も守備もイマイチに見える

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:39:12.43 ID:Utgr5G6P0.net
>>924
あんま知らんかったけどええ選手やな
肩めっちゃ強いわ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:39:16.54 ID:/eDcOmqB0.net
>>932
今年はキャンプでも練習してないから我慢や

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:39:20.67 ID:9JNk6OwB0.net
>>931
陽川スタメン見たいね

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:39:44.39 ID:qRSVuCJ60.net
>>935
あとは出塁率と左投手への対応力だな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:39:45.70 ID:qdGH6rjed.net
>>934
超一流になれるかどうかは出塁率次第やな
選球眼が必須

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:39:47.32 ID:w6CMl9k6M.net
>>928
そうなんや
打線めちゃくちゃしょぼいやん

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:40:24.24 ID:XFEnCqrP0.net
>>942
牧を一塁で使ってるからなあ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:40:29.65 ID:6BJmfjzi0.net
将来的にはサード佐藤ファースト大山もあり得るだろうけど今季は佐藤外野だろ 編成がそういう編成なんだから
来季以降は解らん

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:40:33.16 ID:4UpE9q1P0.net
今シーズンロハスが万が一来日出きなかったら来年も結局無理くさいな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:40:40.27 ID:Utgr5G6P0.net
横浜って開幕は牧が3番ファーストとかなんかな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:40:53.12 ID:qRSVuCJ60.net
佐藤は今のところ選球眼いいように見えるけどな
あとはシーズン本番で嫌らしい攻め方された時に目付けを維持できるかどうかだな

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:40:56.07 ID:52Db5dhDa.net
>>922
去年キャンプオープン戦練習試合で結果残してシーズンではキャリアハイ
今年も練習試合でops1.169で3打席のマルテを除けばチームトップやからな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:41:04.65 ID:9JNk6OwB0.net
>>943
牧って一塁しか出来ないの?セカンドはプロでは無理な感じ?

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:41:33.84 ID:GZ9tOlbx0.net
>>922
陽川は1年通して使ったら20HRは確実と言われてるから
去年の打席数とか小幡(0本)に毛生えたくらいやのに8本やし

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:41:38.66 ID:w6CMl9k6M.net
>>946
打線しょぼすぎやな
佐野しか怖くあらへん

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:41:43.39 ID:pdFZxp4+a.net
ライトは陽川高山糸井らへんに空けてるのか

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:41:48.22 ID:AR8xnb4zd.net
高山は代打てタイプじゃないし、原口と陽川を代打に回して、たまにスタメンで使ってやれ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:41:58.99 ID:XFEnCqrP0.net
>>949
二塁も守ることあるけど
二塁手としては田中俊太に完全に負けてるっぽいな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:42:04.88 ID:wojH0AId0.net
>>949
本職はサード
横浜には宮崎いるし

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:42:16.52 ID:A17FkcwE0.net
今日はゲッツー取れそうだった時に糸原がやたらベースに入るの遅かったのが1番イライラした

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:42:22.20 ID:w6CMl9k6M.net
>>952
糸井は今年も走れへん、守れへんなら代打になってほしい

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:42:44.33 ID:9JNk6OwB0.net
>>950
あのドライな藤川球児さんも陽川は20本打てるって言ってたし期待しちゃう

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:43:03.61 ID:GZ9tOlbx0.net
高山は観客の入ってとこでやると一気に打てなくなる説あるで

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:43:26.95 ID:qRSVuCJ60.net
牧は守備がなぁ…

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:43:42.95 ID:pdFZxp4+a.net
ライト佐藤やらしとけば良かったんじゃね
サード大山ファーストマルテレフトサンズライト佐藤
陽川高山には悪いけどコレがベスト
ロハス来るまで

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:43:58.36 ID:XFEnCqrP0.net
>>955
牧って三塁が本職だったことはアマ時代一度もないぞ
高校一年では一塁手で遊撃手転向
大学2年までは遊撃手で3年からは二塁手

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:44:00.79 ID:moiD7MhC0.net
糸井は無理して使うことない
サンズ陽川佐藤高山のほうが優先度は上やわ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:44:17.66 ID:/eDcOmqB0.net
>>961
ここまでロハスが来ないとは想像してなかったんやろ

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:44:30.20 ID:qdGH6rjed.net
高山はルーキーイヤーのとき天才の片鱗見えたけどやっぱり選球眼がゴミなのがな
守備はだいぶよくなったけど現状だと劣化近本になってしまう

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:44:31.81 ID:STXUT4wr0.net
佐藤がチンタラ走ったり脚遅かったら
佐藤に刺されてたかもな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:44:38.44 ID:R3sIT64q0.net
セカンドに陽川か佐藤でいいわ
しかしまあ遊撃手問題きつすぎる
危惧されてた半端なセカンドコレクションになってんだよな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:44:40.67 ID:w6CMl9k6M.net
木浪も守備はショートとしては平凡やから、レギュラーならOPS7 超えしてほしい
OPS6くらいなら、小幡スタメンでいいよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:44:46.62 ID:9JNk6OwB0.net
>>954

>>955
なるほど、もし阪神が取っててもポジション渋滞してたのかな。

糸原に長打力プラスした感じのセカンドなイメージだからいい選手だよね

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:45:07.80 ID:pdFZxp4+a.net
ショート 木浪or山本
セカンド 糸原or北條or中野
こんな感じなのかな
ここ全然強くならんな

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:45:26.69 ID:ijZ/xJ2wr.net
佐藤輝明凄いけど俺が去年のドラフトで1番期待してるのは高寺なんや
とりあえず来週の教育リーグでどのくらい打てるか楽しみや

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:45:36.75 ID:GZ9tOlbx0.net
北條は打ったけど走塁と守備でやらかしたからプラマイゼロやったな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:45:45.78 ID:w6CMl9k6M.net
>>961
今からライトは練習してへんし、流石に難しいかな?

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:46:03.17 ID:rCa4vKzS0.net
内外野いけるミニ大山やと思ったら陽川もなかなか強みがあるんよな
右打ちなのがデカい

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:46:03.29 ID:XFEnCqrP0.net
>>969
まあ諸手を挙げて二塁任せられるかどうかと言われれば怪しいだろね
守備の面で

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:46:13.99 ID:R3sIT64q0.net
近本
糸原
マルテ
大山
サンズ
佐藤
梅野
小幡

これしかないかな

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:46:28.84 ID:uBU4F8Pv0.net
>>969
そうだよ
だから牧は獲ってもセカンド出来ないからいらんって言ってる層も結構いた

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:46:45.40 ID:9JNk6OwB0.net
>>970
そろそろ中野のショートが見たい泣

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:46:52.72 ID:5g6i+RBz0.net
糸井はやっぱり発言聞いてると今年でもう全てを終えるみたいな感じに聞こえるなぁ
キャンプもヤフオクでの試合ももう最後、ぐらいの気持ちなのかなぁ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:47:15.97 ID:R3sIT64q0.net
RF佐藤とLF佐藤では補強の融通が全然違うからな
まぁロハスいるから今はいいが

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:47:25.64 ID:w6CMl9k6M.net
>>969
セカンド守備が厳しいとプロスカウトは評価したんかな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:47:36.73 ID:/eDcOmqB0.net
>>977
それなのに牧、牧ってうるさいのたくさんいたわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:47:44.21 ID:pdFZxp4+a.net
>>978
ショート失格なったんじゃないのか

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:47:51.19 ID:qdGH6rjed.net
>>979
今年のみDH適用にしてくれたら糸井使えたのにな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:47:53.87 ID:GZ9tOlbx0.net
糸井は使ったらええねん、どうせロハスが来るまでやし

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:47:55.12 ID:XFEnCqrP0.net
糸井に任せるのはもうマイナスでかいからな

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:48:12.12 ID:AR8xnb4zd.net
北條はマジで使い道ないな。
割とファンがいるからめんどくさいし

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:48:29.43 ID:/eDcOmqB0.net
>>983
いつのまにかショートは失格になってるね

989 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/05(金) 23:48:34.81 .net
高山打ってないのに甘いなまったくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中谷の方が結局上になるからよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:48:38.01 ID:6BJmfjzi0.net
>>976
矢野が小幡に信頼置いてない
ぶっちゃけ木浪の打撃成績なら誰使ってもええと思うな

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:48:39.80 ID:R3sIT64q0.net
というか佐藤外野で使えよまずは

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:48:43.80 ID:GSF1Sag30.net
鳥谷 福留みたいにならんことを祈る

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:48:48.42 ID:lwYkK6yC0.net
>>972
エラーはいいとして(よくないけど)なんで走らなかったんだろうな?
打球判断が下手ではなかった思うが

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:48:52.44 ID:pdFZxp4+a.net
陽川>糸井>高山かなこの3人なら
糸井舐め過ぎかな

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:49:07.62 ID:uBU4F8Pv0.net
どうなるにせよ糸井ぐらいはちゃんと阪神で引退セレモニーする姿が見たいわ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:49:15.93 ID:/eDcOmqB0.net
>>991
今シーズンはサードかレフトしかない

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:49:16.65 ID:XFEnCqrP0.net
木浪の打撃は相変わらず怪しいけど
山本の守備も怪しい気がしてならない

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:49:40.77 ID:GZ9tOlbx0.net
>>987
北條は打つ事しか能力ないからな

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:49:49.72 ID:9JNk6OwB0.net
>>983
そうなの?
俺の記憶ではたしか1試合しかショート守ってなかった気がする。

練習試合のうちにショートで使ってみて、中野代打から守備固めショートでいけるのか見たいんだよね

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/05(金) 23:50:05.61 ID:qdGH6rjed.net
>>994
衰えたとはいえ陽川以下はないわ打撃に関しては

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200