2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:12:09.93 ID:SHVYgZW2a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:12.21 ID:AH6Iqff+0.net
なんかソフバンの高橋純平とかぶるなあ。
高橋も高校時代は完璧なストレート投げてたけど
プロ入ってから泣かず飛ばすで今も微妙。

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:20.50 ID:u7LdCDa20.net
>>222
ビデオ判定導入で審判が判断するのが
そもそも無理だったのが露呈してるもんな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:24.58 ID:45jej/V10.net
>>226
今日の投球見て成長したとか思ってるなら奥川に失礼

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:25.99 ID:5RmySYXf0.net
ロマン溢れるスイングや

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:26.15 ID:E4qGPtrx0.net
もう高卒投手は上位で指名するな

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:29.66 ID:A5Q2oLTS0.net
いいスイング

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:32.40 ID:fADnQGVDd.net
>>234
中山なら捕れなかった

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:34.91 ID:vQiCh6Fn0.net
奥川もこのアウトローが決まるまで2軍だ頑張れって話だろう

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:37.94 ID:S9k/focn0.net
>>226
問題は本拠地が神宮ってことだな
これはずっとついて回る問題だ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:39.23 ID:DYLzgUxQ0.net
ラッキー

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:41.50 ID:oAd2vrQyd.net
奥川ってヤクルト入ってなかったら1年目から活躍してたのかな

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:42.10 ID:A5Q2oLTS0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:46.22 ID:HAi3/9270.net
あっちのショート荒木か?

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:47.74 ID:BgDFuhGf0.net
田中も劣化したなぁ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:52.44 ID:26C39nNp0.net
奥川は最速154って触れ込みじゃなかったっけ?

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:52.56 ID:zFDV2yf80.net
いいゴロだ並木は下でこれができるようになるといいな

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:33:55.01 ID:WOzV0S4E0.net
奥川より山野が入るだろ
奥川は3年待てよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:02.00 ID:5RmySYXf0.net
やっとセットにできる

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:02.45 ID:xpvoFfFX0.net
田中って聖域化しそう

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:05.36 ID:XLbWvZSo0.net
真砂ヒット
真砂いいね

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:10.73 ID:wwT2fY310.net
中山だったらハナからクッション待ちの体勢からクッションボール逸らしてた

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:12.44 ID:9QjuU5oEa.net
しゃー

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:19.45 ID:yefthzpf0.net
濱田入団時173cmじゃなかったけ?
若いから背が伸びたのか

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:23.44 ID:u7LdCDa20.net
ショート守備がヤクルト

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:25.04 ID:DYLzgUxQ0.net
良いスイングだ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:30.65 ID:zFDV2yf80.net
太田イケメンだな

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:31.34 ID:rNt1M0vCp.net
>>221
本当は2軍で育てる段階だけど、戸田は選手を壊すから1軍で打たれまくるしかないな

成績はどうでもいいから、投げるボールをせめて高校時代のレベルまで戻して欲しい

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:36.63 ID:UntLkge0p.net
奥川は課題と成長を見せてくれた
開幕ローテーションには入らないだろうから二軍で精度を高めてもらえれば

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:41.54 ID:oAd2vrQyd.net
太田ってまだいたのか

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:41.94 ID:45jej/V10.net
山田も青木も外国人もいないから打線の楽しみが少なすぎる

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:45.31 ID:9fbaXWzkd.net
濱田躍動しとるな

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:49.13 ID:xpvoFfFX0.net
>>248
可動式フェンスでプロの時だけフェンス高くしてほしいね

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:50.38 ID:MrB4Z013a.net
内容は良くなかったけど実戦初登板だし
ゼロに抑えてくれたから変なの大量発生しないしからヨシ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:53.22 ID:vQiCh6Fn0.net
打たないと使う意味がない人その1、太田

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:56.60 ID:zFDV2yf80.net
>>262
ヅラつけたのかもな

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:34:57.13 ID:KEAA1relM.net
濱田いいとこでアピールしてんね

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:07.61 ID:5RmySYXf0.net
太田も2月までだったな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:07.94 ID:BgDFuhGf0.net
高梨も太田も肌綺麗になったな

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:10.80 ID:iPrCEBj60.net
インハイとインローは空振りしまくる太田

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:11.38 ID:rNt1M0vCp.net
>>254
148だからな。。いま。。

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:18.14 ID:bQJx3nPx0.net
>>260
まずは前進してから

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:21.80 ID:Z4jXKqe90.net
太田って川端打法やめてたんか

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:29.11 ID:xpvoFfFX0.net
恵体糞打

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:35.34 ID:sx37h8Vt0.net
奥川にここまで粘着してるのって奥川が獲れなかった球団でしょ
1年目の高卒ドラ1ルーキーを速攻でTJ送りにした非道な球団もあったが

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:36.83 ID:6xdyCK3h0.net
濱田は使い続けてくれ
右の村上になるかもしれない

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:47.09 ID:9fbaXWzkd.net
おおたさあ最低限ぐらいしろよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:49.67 ID:TIDIDVYc0.net
ここまで巨人戦から3回くらいファインプレーしてる濱田

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:49.93 ID:rNt1M0vCp.net
>>267
どのあたりが成長した??

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:50.18 ID:45jej/V10.net
まあFA権のこととか考えると今年1年2軍においておくのもありなんだけどね
それだけヤクルトでいい状態で長く働いてくれるってことで

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:53.48 ID:u8EO0dyE0.net
太田まじで今年次第でクビ危ないやろ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:54.15 ID:u7LdCDa20.net
太田も移籍後がピークで伸び悩んでるからなあ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:54.42 ID:PwPxtHfY0.net
>>277
ヤクルトのおかげかな

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:54.51 ID:Z3jOL5yKa.net
今日の奥川の投球はショッキングといっていいほどだったな
いったい何を教えてるんだ?

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:59.25 ID:VDZYke3Gr.net
奥川は去年の初登板に比べてちゃんと成長しててよかった
身体の使い方コントロールスピード全てまだ1軍レベルじゃないけど育成は順調

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:36:06.44 ID:E4qGPtrx0.net
川端はどこいったんだ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:36:09.26 ID:5RmySYXf0.net
高津エンドランしそう

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:36:11.42 ID:vQiCh6Fn0.net
古賀という併殺シチュ揃った

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:36:13.18 ID:AH6Iqff+0.net
>>254
プロ入団前の最速〜kmほど当てにならない指標はないなw

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:36:14.57 ID:AUgAh9iCa.net
大竹ンゴ…

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:36:24.83 ID:xpvoFfFX0.net
>>294
二軍で3番
さっきヒット打ってたよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:36:26.69 ID:BgDFuhGf0.net
今日の審判ちょっと広めかな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:36:29.61 ID:zFDV2yf80.net
古賀いいじゃんなんか内川みたいになったな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:36:39.04 ID:E4qGPtrx0.net
コガゲ予約

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:36:44.90 ID:IruwW1zUd.net
古賀よくなってるね

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:36:52.56 ID:WflVuWud0.net
マツダお客何人入れてるんだ?

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:10.22 ID:vQiCh6Fn0.net
そびえ立つ古賀打率.048で草

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:23.58 ID:FNWFZXQu0.net
上手い!

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:24.61 ID:5RmySYXf0.net
omg

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:24.62 ID:xpvoFfFX0.net
駆け抜けろよ古賀

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:25.34 ID:DYLzgUxQ0.net
>>302
おめでとう

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:26.17 ID:E4qGPtrx0.net
はい知ってた

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:28.45 ID:u7LdCDa20.net
予約通りかよ!

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:29.24 ID:KEAA1relM.net
いつもの

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:29.43 ID:zFDV2yf80.net
惜しいなくらいついていく姿勢はいいぞ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:29.83 ID:k+f3KyAC0.net
やっちまったな

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:30.26 ID:xNAeUfSE0.net
守備までやべえな

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:32.94 ID:A5Q2oLTS0.net
予約完了

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:33.45 ID:DVtOOSQW0.net
フィールディングいいな

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:33.87 ID:y3C8G45A0.net
知ってた

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:38.63 ID:vQiCh6Fn0.net
誰もが知ってた
古賀ほど併殺を打つのが得意な人はなかなかいない

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:49.18 ID:u7LdCDa20.net
古賀受注生産

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:49.45 ID:fADnQGVDd.net
広島は緊急事態宣言出てないから1万なんじゃねえの

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:50.15 ID:wxjuEvkc0.net
森下フィールディングも良いのかよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:54.04 ID:9QjuU5oEa.net
どアホ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:37:54.05 ID:G06380DK0.net
一塁セーフだろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:38:00.26 ID:5RmySYXf0.net
完封しそうな仕上がりですわ森下

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:38:01.90 ID:/AkTBk020.net
打球の勢いは以前よりいいから、そのまま成長してくれ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:38:02.92 ID:MrB4Z013a.net
ゲッツーと言えば古賀だもんな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:38:08.14 ID:/qLoQoLH0.net
なんで2軍ではうてるのに1ぐんでは打てねーんだよ!

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:38:13.26 ID:xNAeUfSE0.net
>>303
去年死ぬほど聞いたわ
そして結局2軍でしか打てないっていう

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:38:37.62 ID:45jej/V10.net
こんなポジれる要素少ないプレシーズンってここ数年であったっけ
去年ですらイノーア10勝間違いなし!とか言ってたのにw

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:38:39.30 ID:gUVDiTPl0.net
これが杉村自慢の内野ゴロ製造打線です

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:38:41.35 ID:iPrCEBj60.net
本番では次投手の打順なんだから当てるだけのバッティングで併殺って最悪なんだよな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:38:42.87 ID:sf63aGZvx.net
古賀の打撃が良くなったとは何だった?

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:38:46.48 ID:AUgAh9iCa.net
3回38球www

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:38:49.46 ID:v7+SL87qp.net
濱田は贅沢言えばフェンス際の判断力が欲しい
捕れない時までフェンスに張り付いて傷口広げる事結構あるから

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:38:58.45 ID:E4qGPtrx0.net
神宮なら4対0
完全に金ドブレベル

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:39:01.89 ID:rNt1M0vCp.net
>>283
巨人は非道なのは間違いないけど、
奥川と堀田じゃ期待値が何十倍も違う

現状宮城より奥川が悪いんじゃ話にならない

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:39:05.64 ID:/qLoQoLH0.net
木澤来たー

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:39:11.03 ID:xpvoFfFX0.net
古賀が右方向にいい打球(ファウル)飛ばすのは飛ばすのは去年から

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 13:39:11.54 ID:y3C8G45A0.net
コンタクト力に優れてクソショボい打球をインフィールドに飛ばし続ける古賀

総レス数 1001
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200