2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:26:33.92 ID:u7LdCDa20.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:27:13.86 ID:zFDV2yf80.net
木澤ローテ入りおめでとう
とりあえず今年は試合作ってくれればいいわ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:27:23.34 ID:3/QVAAVBd.net
二軍秋吉

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:27:30.80 ID:A5Q2oLTS0.net
>>1
おつ
雨降らんかな

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:27:41.14 ID:TIDIDVYc0.net
古田臨時の効果は確実にあると思う
明らかに変わってる

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:27:53.97 ID:E4qGPtrx0.net
アマチュア球団が相手の二年目やルーキーにプロの洗礼を浴びる試合

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:27:58.16 ID:zFDV2yf80.net
>>3
まじ?
使わないなら秋吉の高級車ちょうだいよ

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:28:08.13 ID:SHVYgZW2a.net
3/7 (日) 12:55 〜 17:00 J SPORTS 1 [無料][生]プロ野球2021 OP戦 広島×東京ヤクルト 解説:野村謙二郎、石原慶幸 実況:森拓磨 リポート:澤村優輝

3/09 (火) 17:55 〜 22:00 J SPORTS 3 [生]プロ野球2021 〜オープン戦〜 オリックス×東京ヤクルト 解説:山沖之彦 実況:大前一樹 リポーター:竹村美緒
3/10 (水) 17:55 〜 22:00 J SPORTS 3 [生]プロ野球2021 〜オープン戦〜 オリックス×東京ヤクルト 解説:藤井康雄 実況:大前一樹 リポーター:竹村美緒

3/12 (金) 12:50 〜 17:00 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト×ソフトバンク 〜神宮球場 <解説>大矢明彦 <実況>中村光宏
3/13 (土) 12:50 〜 18:00 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト×ソフトバンク 〜神宮球場 <解説>若松勉 <実況>竹下陽平
3/14 (日) 12:50 〜 17:00 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト×中日 〜神宮球場<解説>井端弘和 <実況>鈴木芳彦

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:28:58.32 ID:Xy8Zeq7Q0.net
打てんな

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:29:19.18 ID:vQiCh6Fn0.net
この広島遠征1点も取れてないからな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:29:20.14 ID:mwQTqsAsr.net
奥川、木澤はどんな感じ?

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:29:38.70 ID:l3OSTwbR0.net
森下は一生懸命投げてるだけだろうが、會澤から完全に見下されてる
何とかせー

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:29:45.09 ID:y3C8G45A0.net
木澤投げてる球は最悪では無いと思う
開幕までには纏まる可能性は十分ありそう

奥川は打球管理もクソも無かったが

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:30:12.39 ID:vQiCh6Fn0.net
>>11
神宮なら2人で4被弾といったところ
神宮での試合が野手有利の糞ゲーとよくわかる

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:30:22.28 ID:wwT2fY310.net
まさか2試合続けて完封されたりしないよな
わざわざ広島まで出向いて

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:30:26.60 ID:VDZYke3Gr.net
古田「なんかワシ褒められてるけど、他の11球団がやってる基本的な技術を教えただけやで」

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:30:28.95 ID:YoaVwSzu0.net
廣岡いれば守備の崩壊は防げたかもしれないのに
ヤクルトのフロントは野手過大評価しすぎだわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:30:37.00 ID:A5Q2oLTS0.net
楽をしてもクロンクロン

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:30:38.09 ID:SHVYgZW2a.net
戦力外通告 (戸田行き)
○津 ○木 ○沢 ○賀 ○田 ○口 ○梨 ○見 ○川

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:30:42.44 ID:gUVDiTPl0.net
嶋内だ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:30:46.55 ID:+GPDnHb7a.net
5位の広島に子供扱い
絶対最下位だろ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:30:54.73 ID:bh7KtfF6d.net
木澤普通に良いよな
原なんかより余程期待できる

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:31:11.24 ID:vQiCh6Fn0.net
>>21
そら去年12ゲーム差つけられてますし

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:31:20.65 ID:+GPDnHb7a.net
しょっっっぼ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:31:25.78 ID:bh7KtfF6d.net
まあ打線がクソすぎるのは去年と同じだが

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:31:38.74 ID:wxjuEvkc0.net
>>13
木澤はブルペンの戦力にはなりそうだな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:31:52.97 ID:i8WySo1a0.net
>>13
まとまるどうこうのピッチじゃない気がする
日替わりコントロール

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:31:55.15 ID:3CouAnrya.net
>>11
奥川50点 無失点も初登板と変わらん内容
木澤60点 今日はストライク獲れてる。おそらく調子は良いはず

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:32:07.28 ID:A5Q2oLTS0.net
>>21
3年連続最下位はなかったな

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:32:15.50 ID:zFDV2yf80.net
太田はなんで川端打法やめたんかな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:32:23.59 ID:8uGh1pax0.net
いちおつ

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:32:24.84 ID:AhtQx77B0.net
森下と大瀬良の投げる試合は見るのやめるかな

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:32:29.23 ID:sx37h8Vt0.net
廣岡に其うぐらいの影響があったらまず放出されてねぇよ
誇大広告の通販商品並に廣岡の価値がインフレしてるの違和感しかないんだが

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:32:32.51 ID:+GPDnHb7a.net
少年「高津!やめちまえ!」

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:32:42.49 ID:YoaVwSzu0.net
>>29
3年どころか5年くらい続きそう

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:32:49.97 ID:wwT2fY310.net
ヤクルト風な島内

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:33:14.45 ID:8uGh1pax0.net
>>10
村上内川打ててるから重症ではないんだけど塩見が心配

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:33:18.31 ID:u7LdCDa20.net
>>11
奥川は球が高いので制度がまだまだ
被弾未遂の打球有り
木澤は元々荒れ球だけど似た感じでクロンに被弾

絶望するような状態じゃないけど
まだまだ仕上げる工程が必要かと

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:33:24.21 ID:txZlcGXg0.net
タカノリじゃなくてトモキなのか

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:33:25.02 ID:Z3jOL5yKa.net
木澤も奥川も0点だろ。何一つ通用しそうな要素が見つからない。
木澤は予想通りだが奥川を劣化させたのは責任問題だ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:33:29.18 ID:XMs0CBHb0.net
>>35
ありますね

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:33:32.94 ID:vQiCh6Fn0.net
太田も宮本も中山も打たないなら守備クソだし使う意味がねーな

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:33:46.91 ID:9QjuU5oEa.net
いい加減にしたまえ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:33:56.90 ID:3CouAnrya.net
島内良いな。化けそうな臭いがする

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:34:14.53 ID:i8WySo1a0.net
>>37
普通に重症
負けすぎて感覚くるってきとるで

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:34:15.71 ID:k+f3KyAC0.net
もうおわりか

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:34:18.16 ID:DVtOOSQW0.net
こんな打てないもんかね

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:34:19.91 ID:TIDIDVYc0.net
濱田以外の控えの打率1割あるのかこれ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:34:21.67 ID:gUVDiTPl0.net
史上最低の打線

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:34:24.44 ID:xpvoFfFX0.net
そんなボール打つなよ…

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:34:28.65 ID:zFDV2yf80.net
完封かなこりゃ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:34:48.67 ID:/qLoQoLH0.net
うーん
この貧打
去年を見ているようだ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:34:50.43 ID:u7LdCDa20.net
打線は元々が水物で上がり下がりあるけど
慢性的な打撃不振になってるとどうにもならんよな

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:34:51.14 ID:YoaVwSzu0.net
27人で終わりそうだな

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:34:55.14 ID:8uGh1pax0.net
木澤はスタミナあるからこの仕上がりで長い回投げれるなら

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:34:58.72 ID:vQiCh6Fn0.net
外人青木山田とレギュラー4人いないからこれ以上ない目立つチャンスなのになぁ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:34:59.48 ID:S9k/focn0.net
何だこの攻撃は

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:35:09.68 ID:x84bEZnva.net
打てんなぁ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:35:16.36 ID:tPAWCu5/0.net
今年も終戦か。

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:35:18.89 ID:Z3jOL5yKa.net
木澤のノーコンは衝撃的だな

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:35:23.20 ID:itrtOaV1d.net
木沢も吉田も怪我してないだけマシと思うしかないな
ただ投げてるだけ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:35:23.80 ID:+GPDnHb7a.net
2戦連続完封wwww
さっさと解散しろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:35:32.01 ID:9fbaXWzkd.net
あ山田がいないと全くだな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:35:42.62 ID:vQiCh6Fn0.net
この絶好のチャンスモノにできない若手は贔屓起用とか抜かす資格はない

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:35:49.13 ID:i8WySo1a0.net
>>56
スタメン奪ってやろうっていう気概が皆無

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:35:50.20 ID:j9BU/Gp+0.net
クロンの被弾に関しては、甘々なボール以外はそこしか打てないってコースに、真っ直ぐしか打てないのに真っ直ぐが行ってしまったって感じで悪くなかったよな。奥川は投げれるかって段階だし。野手が酷過ぎる

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:35:51.40 ID:y3C8G45A0.net
マクガフじゃん

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:35:59.35 ID:hgJxoFdp0.net
村上以外ヒットでねえww

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:36:13.67 ID:iCbj0OTkd.net
別にオープン戦打ちまくるのってあんま意味無いけどこのメンバーだとシーズンでもこんな感じなんだろうな
高津とアホフロントが投手にしか目がいかず糞ドラフト連発してるからこうなる
でも当人たちは外人が来日できないのが理由っていって運が悪いくらいにしか思ってないだろうな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:36:18.51 ID:iPrCEBj60.net
そういや中村は帯同してないのか?

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:36:19.63 ID:xjvbrH4V0.net
外人来て改善されなかったら一年みるのきついかも

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:36:22.77 ID:wxjuEvkc0.net
村上山田青木内川とそれ以外の野手のレベル差がありすぎる

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:36:27.45 ID:u7LdCDa20.net
村上の1安打だけだろ?
後はエラー

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:36:31.33 ID:i8WySo1a0.net
>>64
ほんまな
チャンス掴んでるのが内川だけってのが泣ける

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:36:32.45 ID:Xy8Zeq7Q0.net
どうなってんだよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:36:38.80 ID:JgbCA8b5M.net
貧打貧打〜

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:36:45.65 ID:gUVDiTPl0.net
まっ少数精鋭主義だからね

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:36:49.34 ID:x84bEZnva.net
>>70
死球の影響あるのかな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:36:54.90 ID:y3C8G45A0.net
オスナサンタナ入れば内川が控えに回り荒木は消える

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:36:56.34 ID:8uGh1pax0.net
>>45
山田と青木とサンタナとオスーナいれば全然違う

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:37:21.89 ID:wwT2fY310.net
Aカップ打線

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:37:25.79 ID:/qLoQoLH0.net
廣岡ガチャはなくなったけど
木澤ガチャができたね

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:37:26.80 ID:E5J9bomn0.net
この打線で2点返すのは不可能だな、相当だめなピッチャー出てこない限り
青木、山田、新外国人早くみんな揃ってくれ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:37:42.40 ID:CtxXrnVU0.net
打てない上に別に守備走塁が良いわけでもない控えが多すぎる

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:37:49.65 ID:E/CaR+Cod.net
>>79
10月まで来ませんけどね

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:37:50.65 ID:zZHZgKOG0.net
サンタナオスナ待ってる間に借金どれだけ背負うんだろ

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:37:57.27 ID:i8WySo1a0.net
>>80
まだ来日していない外国人で仮定の話やめーや
何ヵ月かは抜きでやらなアカンのに

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:37:59.50 ID:AhtQx77B0.net
水物とかそんなのじゃなくて実力だから

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:38:04.67 ID:fM6/GaOZ0.net
山田故障青木も歳だし村上だけだわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:38:12.98 ID:8uGh1pax0.net
まっくん

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:38:18.17 ID:vQiCh6Fn0.net
この辺がキレの違いかな
木澤の152キロや奥川の148よりマクガフの146の方がはやく見える

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:38:21.09 ID:xNAeUfSE0.net
>>80
山田は今年もそんな試合出られないだろう…

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:38:29.52 ID:3CouAnrya.net
ヤクルトは全部課題ですよ実況穴さん

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:38:49.59 ID:YoaVwSzu0.net
外国人来たら打とうと打つまいと一年固定して心中するだろうな
控え出すよりサンタナオスーナにかける方が100倍マシだし
エスコバーあれだけ使ったんだからサンタナオスーナ我慢するなんて余裕

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:39:01.50 ID:AH6Iqff+0.net
これよく取ったな。
そらしてもおかしくなかった。

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:39:06.56 ID:8uGh1pax0.net
>>68
変則チクゲが痛かった

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:39:09.12 ID:CtxXrnVU0.net
3年くらいドラフト1〜3位全部野手指名した方が良いよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:39:11.77 ID:u7LdCDa20.net
新外国人も対応とか調整の不安があるから
楽観はできねえんだよな
高田が辞めた時は打線が完全沈黙だったし

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:39:14.03 ID:9QjuU5oEa.net
早川もダメやん

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:39:15.01 ID:l3OSTwbR0.net
もう今の時期からじゃ新外国人も期待できないなー
まあ最終成績は今のメンバーより上だろうけど

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:39:15.59 ID:WOzV0S4E0.net
マクガフは頼むぜ
日本人全滅やし

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:39:28.81 ID:gUVDiTPl0.net
範囲内のフライは普通に捕れる

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:39:50.45 ID:8uGh1pax0.net
>>69
他球団で青木山田外国人2人分抜いた布陣ってどうなんだろ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:39:57.26 ID:sx37h8Vt0.net
早川も中日相手に2回5被安打だし煽ってる奴はヤクルトを貶すことしか興味ないんだr

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:39:59.41 ID:/qLoQoLH0.net
木澤以外150キロでないね

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:40:12.13 ID:DVtOOSQW0.net
クロンが打てないようにオスーナとサンタナも調整が一ヶ月必要なんだよね

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:40:16.00 ID:sf63aGZvx.net
若手使え厨は息して無い?(;^ω^)

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:40:25.55 ID:E/CaR+Cod.net
政府筋の話によると、入国制限緩和は五輪後の衆議院解散総選挙が終わってからだそうだよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:40:28.28 ID:8uGh1pax0.net
>>72
塩見が誤算よ
あ、でも最悪坂口はいるか

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:40:52.74 ID:/qLoQoLH0.net
球速出てねえな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:40:58.97 ID:sx37h8Vt0.net
若手使えば成長するは幻想だからな
使えば伸びるのなら未完の大器みたいなのは存在しなくなるし

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:40:59.64 ID:8uGh1pax0.net
>>79
内川控えに回すの勿体ないまである

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:41:20.41 ID:E/CaR+Cod.net
うっせえわ か
若いな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:41:24.04 ID:CtxXrnVU0.net
新外国人キャンプOP戦なしってのキツイな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:41:27.59 ID:TIDIDVYc0.net
並木 .000
元山 .000
中山 .000
塩見 .077
荒木 .125
太田 .125
宮本 .143

濱田 .200
西浦 .200

内川 .375
村上 .417

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:41:29.65 ID:vQiCh6Fn0.net
球速まだまだだけど木澤や奥川より空振り取れるんだよね
スピードガンが全てじゃないのはこう言うところ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:41:47.83 ID:ArfPcI/x0.net
FAトリオが残留したところで現状維持。
新外国人が来日しないとどうにもならん。

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:41:57.37 ID:8uGh1pax0.net
>>87
疲労配慮とはいえ3番西浦5番荒木よりはいい結果残してくれるでしょ…?

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:42:06.05 ID:A5Q2oLTS0.net
>>108
五輪選手入れれるんなら、入国できるのでは

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:42:09.77 ID:i8WySo1a0.net
>>107
若手使え派閥とベテラン使え派閥
双方荒木は勘弁してという内容で一致
今日は特に

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:42:23.89 ID:xNAeUfSE0.net
>>116
ヘイアンと長谷川もスピードは出るが空振り取れないんだよな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:42:30.96 ID:E/CaR+Cod.net
>>118
シーズン終了まで来日しない可能性もある

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:42:39.11 ID:8uGh1pax0.net
>>92
怪我前は仕上がり良かっただけに残念
実際どの程度の怪我なんだろ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:42:57.42 ID:k+f3KyAC0.net
荒木2打席とも同じような見逃し方してるしなぁ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:43:00.49 ID:sf63aGZvx.net
マクガフ素敵❗(^3^)/

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:43:00.86 ID:DVtOOSQW0.net
山野今日投げないのかな

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:43:09.12 ID:AH6Iqff+0.net
早川根尾にタイムリー打たれる

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:43:15.12 ID:j9BU/Gp+0.net
戸田軍もチャンスで併殺連発してるし本当に打線がヤバい

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:43:16.93 ID:vQiCh6Fn0.net
制球もいいし状態問題なさそうだな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:43:25.12 ID:Z3jOL5yKa.net
>>119
五輪関係者は例外扱いらしい

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:43:26.93 ID:i8WySo1a0.net
>>118
結局内川休養や青木休養とかでこうなる可能性もあるんやぞ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:43:31.60 ID:3CouAnrya.net
奥川木澤より良いな当たり前だがw

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:43:35.55 ID:jnVf4ep90.net
スアレスマクガフ居るのは助かるが野手の助っ人も居て欲しい

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:43:39.55 ID:wwT2fY310.net
格が違いました

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:43:52.73 ID:sx37h8Vt0.net
木澤はあの被弾はまあしょうがないとして前回みたいな破綻した制球じゃなかったのは好材料かね

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:44:00.10 ID:E/CaR+Cod.net
>>119
五輪をやるために、五輪関係以外の外国人は徹底的に排除の方針らしい。
皮肉なことに一部の業界を除いて、ビジネス外国人がこれないことはさして問題になってないから。

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:44:01.20 ID:8uGh1pax0.net
まぁ絶望的な面子だからこそドラフトで元山と内山取れたのナイスだったんだよな
ナイスというか首の皮1枚繋がった
廣岡手放してまた薄皮になったけど

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:44:09.13 ID:A5Q2oLTS0.net
>>130
1万人ぐらいいるでしょうに

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:44:09.14 ID:vQiCh6Fn0.net
これが噂に聞く大道か

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:44:18.76 ID:OTtByaULM.net
>>115
救世主内川

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:44:20.42 ID:gUVDiTPl0.net
埼玉県川口市の大道

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:44:27.88 ID:fM6/GaOZ0.net
今日も完封負けか

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:44:35.85 ID:9fbaXWzkd.net
さすがマクガフ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:44:48.47 ID:u7LdCDa20.net
主力確定クラスは流石の仕上がりだな
問題はそこに食い込んでくるべき奴らが

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:44:49.16 ID:Z3jOL5yKa.net
>>131
青木も今年くらいまでだろうしな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:45:09.40 ID:i8WySo1a0.net
西浦が6番より上に居ると暗黒感あるな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:45:09.55 ID:xpvoFfFX0.net
これまた途中出場の元山のところに村上と連続だから左投手くるやん

対右で自信つけさせたほうがいいのに…
2番に入れとけよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:45:09.86 ID:HE+itxh+0.net
大瀬良じゃないからな

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:45:22.81 ID:iPrCEBj60.net
マクガフは7回かな
それともイニング関係なく馬車馬のように働いてもらうか

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:45:25.87 ID:hgJxoFdp0.net
>>137
センターラインも大事だけど、外野両翼守れる大砲候補が欲しいな
まあ中山濱田が候補なんだけど、まだまだ戦力にはならなさそうだし。特に中山

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:45:26.17 ID:DVtOOSQW0.net
早川1位だったら2位は大道だったらしいな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:45:35.91 ID:WOzV0S4E0.net
よしよし
さすがは助っ人。
他の1.5ドングリ―ズとは違う

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:45:55.99 ID:VDZYke3Gr.net
>>144
ンゴなんてもう誰も期待してないしな
打てなくても叩かれもしない

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:46:10.20 ID:hgJxoFdp0.net
>>151
楽天次第だけど、木澤が残ってたら木澤指名してたんじゃないか?

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:46:11.15 ID:txZlcGXg0.net
いかにも広島が好きそうなパワーピッチャーだ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:46:11.55 ID:8uGh1pax0.net
>>122
そんな事あるのかね?

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:46:28.20 ID:jMk80zjXa.net
今日の星ってそんなに凄かったの?

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:46:29.60 ID:A5Q2oLTS0.net
塩見みて競馬あったなと思い出した

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:46:56.98 ID:E/CaR+Cod.net
>>156
五輪が終わるまでは、五輪関係以外の外国人は排除の方針

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:47:04.74 ID:DVtOOSQW0.net
この投手なら山野のほうがいいな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:47:16.34 ID:CtxXrnVU0.net
まあ投壊してるよりはマシだな

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:47:24.58 ID:vQiCh6Fn0.net
並木はセーフティでいいよ
どうせ凡フライか三振

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:47:28.35 ID:y3C8G45A0.net
木澤は大学時代から自分のフォーシームの回転数や軸に問題があってコンタクトされまくるってのは自ら公言してる
それをずっと矯正しようと今も取り組んでる最中

高校時代の奥川のフォーシームも散々見ての通りプロで空振りは獲れないと言われてた
ただ奥川はコマンドと変化球はプロ上位レベルだからそこでかわせると思ったんだがな

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:47:28.61 ID:i8WySo1a0.net
>>156
日本政府がいつビジネス外国人許可するか次第やし
五輪終わるまで締め出すいう可能性も0ではない

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:47:37.84 ID:k+f3KyAC0.net
塩見クロンに撫でられる

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:47:47.18 ID:/qLoQoLH0.net
キレタイプの新人かな。
今日は寒いから厳しいだろうな

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:47:47.83 ID:zFDV2yf80.net
バント

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:47:48.36 ID:8uGh1pax0.net
お、並木だ

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:47:49.89 ID:sx37h8Vt0.net
緊急事態宣言はもはやチキンレースになってるもの
小池とかあきらかに自分が責任取りたくないだけのパフォーマンスしかしてない

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:47:52.92 ID:l3OSTwbR0.net
>>149
リードしてる場面で主軸に相手の回なら7でも8でも、何なら6でもいいかな派

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:48:02.20 ID:siwOvfy60.net
>>115
グロ注意

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:48:06.54 ID:+TVB/IFX0.net
暴れ馬VS馬

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:48:14.80 ID:vQiCh6Fn0.net
並木は常に内野安打待ち

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:48:36.40 ID:A5Q2oLTS0.net
馬おそ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:48:44.73 ID:fM6/GaOZ0.net
大道木澤よりいいな

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:48:51.08 ID:xpvoFfFX0.net
>>157
杉山の方が凄かったらしいぞ
チェンジアップが良いらしい

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:48:53.01 ID:gUVDiTPl0.net
石原の肩を舐め過ぎ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:48:56.07 ID:S9k/focn0.net
2点差で走るんか・・

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:48:59.72 ID:u7LdCDa20.net
>>156
コロナ感染が相当酷いことになれば
可能性としてはあり得なくもないけど
それはもう隔離期間とか言ってる場合じゃない
完全鎖国みたいなケースだから合っては拙い

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:49:07.41 ID:vQiCh6Fn0.net
この捕手めっちゃいい肩とフォームしてるね
會澤や坂倉より全然いい

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:49:13.32 ID:4musTQ/h0.net
これが高津の機動力野球

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:49:22.74 ID:fM6/GaOZ0.net
盗塁死バント死エンドラン死多すぎ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:49:28.74 ID:zFDV2yf80.net
こればっかだな並木話にならん

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:49:29.65 ID:vQiCh6Fn0.net
並木といえはポップフライだからな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:49:36.54 ID:NichvTOH0.net
アウトになるのはいいけどスタート遅いな
ピッチャー新人だからクイックのタイミング見てるんかね

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:49:41.27 ID:tkHbImx5d.net
盗塁やめろや
見てて全然面白ないぞ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:49:45.07 ID:iPrCEBj60.net
いやあ、さっぱり力がないな並木

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:49:46.80 ID:xpvoFfFX0.net
石原って3人いるのか?

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:49:49.24 ID:TIDIDVYc0.net
広島がやるならウチも精神

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:49:55.51 ID:sf63aGZvx.net
並木がフライではまったく無意味

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:50:00.99 ID:u7LdCDa20.net
>>178
OP戦だしな
形を作る意味はある

失敗して形にできなかったけど

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:50:09.41 ID:YqBoq+/M0.net
今日も無得点ですか?

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:50:16.70 ID:txZlcGXg0.net
>>178
塁に出られなくて実戦での盗塁チャンス少ないから練習じゃないか

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:50:24.82 ID:8U5x08VU0.net
無抵抗打線

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:50:30.47 ID:y3C8G45A0.net
綺麗なストレートだな大道

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:50:38.49 ID:wwT2fY310.net
譲り合いの精神

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:50:42.35 ID:DP7fyndK0.net
並木も内川塾に入ってくれ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:50:44.31 ID:3CouAnrya.net
酷すぎるwwwwww

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:50:45.55 ID:HE+itxh+0.net
両軍合わせて残塁1という無駄のない攻撃

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:50:46.74 ID:H/1QMNJH0.net
オープン戦とはいえシーズンが不安になるな

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:50:49.55 ID:/AkTBk020.net
並木ゴロ打てないのかな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:50:52.65 ID:S9k/focn0.net
なんなんだよこの攻撃は!

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:00.64 ID:DVtOOSQW0.net
森浦と大道は敗戦処理で生き残れるかのレベルだな

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:04.71 ID:u7LdCDa20.net
攻撃の見所がねえぞ
村上のバット折れヒットだけかよ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:05.35 ID:XMs0CBHb0.net
これは3年連続全球団負け越しあるな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:07.30 ID:iPrCEBj60.net
本当に27人で終わっちゃうぞ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:08.80 ID:y3C8G45A0.net
カープ以外なら大道栗林は取り敢えず先発持っていくだろうけど

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:10.40 ID:vQiCh6Fn0.net
ストレートの質が良さそうで被打率低いしそれなりに中継ぎで活躍するかもな大道

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:11.51 ID:fM6/GaOZ0.net
打ち上げてどうすんの?上田かよ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:12.56 ID:iCbj0OTkd.net
荒木たたいて現実逃避してるやつ多すぎだろ
荒木以下の若手ばったかなのに

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:14.30 ID:xNAeUfSE0.net
なんだこの映像は…

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:15.49 ID:QDZQiGA9a.net
このレベルの投手を打てないのはなあ
甘い制球で最速144だよ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:15.72 ID:OTtByaULM.net
早川根尾に打たれたんだな
ヤクルト入ってたらどうなってたか

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:17.31 ID:Xy8Zeq7Q0.net
力負けが多いわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:22.63 ID:8uGh1pax0.net
>>115
内川いなかったら村上も崩しておかしくなってそう

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:37.39 ID:wwT2fY310.net
中日の加藤より打てそうにない

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:44.63 ID:MjoVOOQha.net
>>177
ちなみに若い石原だけど、認識合ってる?古い石原は引退したで

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:53.72 ID:j9BU/Gp+0.net
打てないのもアレだが打線の組み方も作戦も工夫が無さすぎる。宮出とユウイチは何やってんだよ

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:55.51 ID:Xy8Zeq7Q0.net
スピードガンもおかしいわ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:51:58.36 ID:J9CKo80sM.net
ひでぇ打線だなw

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:52:01.03 ID:NichvTOH0.net
>>195
スワローズが3~4位で毎年獲るタイプだよね
うちもスカウト評価はしてたみたい

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:52:14.67 ID:qvBIVv0B0.net
今年もぶっちぎり最下位だな

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:52:16.77 ID:i8WySo1a0.net
昨日今日で村上内川以外のヒット数って濱田の1本だけじゃね

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:52:31.47 ID:u7LdCDa20.net
打線が非常事態宣言
時短なのか自粛なのか知らんが

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:52:34.05 ID:XMs0CBHb0.net
>>217
そして、今日の解説

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:52:40.39 ID:DVtOOSQW0.net
誰がヒット打ったか記憶がない

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:52:42.23 ID:hgJxoFdp0.net
>>218
何も成果残さなくても契約されるからな

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:52:53.53 ID:jnVf4ep90.net
打撃コーチとヘッドは今年でクビ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:52:56.53 ID:Z3jOL5yKa.net
大道のほうが木澤よりよっぽどいいボール投げてるわけで

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:52:57.48 ID:qvBIVv0B0.net
>>218
現役時代から何もしてない

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:53:12.34 ID:wwT2fY310.net
そしてこの後ドラ1を見せつけられます

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:53:13.56 ID:fM6/GaOZ0.net
点が入らなくてつまらない

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:53:15.24 ID:l3OSTwbR0.net
足を使う野球でいい結果出たのは記憶にございません

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:53:17.18 ID:3/QVAAVBd.net
>>128
カマスタ居るけどつまらんわ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:53:17.25 ID:vQiCh6Fn0.net
ヤクルト1番の成長株今野(楽天ドラ9戦力外)

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:53:19.19 ID:y3C8G45A0.net
オレの今野来た

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:53:24.18 ID:8uGh1pax0.net
>>150
まずは緊急のセンターラインで元山内山並木の補強出来たから良かった
その通りで両翼は課題でサンタナの獲得はその辺見えてるなと思った、後は来てさえくれれば

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:53:27.44 ID:2Jfgx5DXM.net
今年も貧打だね
高津は投手ばかり責めるけど

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:53:37.47 ID:F2GTrWJq0.net
打線は山田、青木、サンタナ、オスーナいないと話にもならんな

村上だけじゃしんどいわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:53:37.66 ID:sx37h8Vt0.net
岡林をスカウト職から更迭するのに想像以上に時間かかったし宮出ユウイチも高津がクビになっても残りそう

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:53:57.00 ID:u7LdCDa20.net
宮出「コンパクトに〜」
ユウイチ「センター返〜」

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:03.29 ID:iPrCEBj60.net
なんか風格出てきたな今野

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:11.84 ID:VDZYke3Gr.net
>>218
何もしないことが生き残りの秘訣by森岡

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:12.30 ID:l3OSTwbR0.net
>>227
前の職場がそんな営業だらけでクソ過ぎたわ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:12.80 ID:zFDV2yf80.net
グイっとくるねー

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:15.39 ID:vQiCh6Fn0.net
スピードガンよりストレートの質だと今野が教えてくれる
奥川や木澤と打者の反応が全然違う

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:16.33 ID:DVtOOSQW0.net
すごい伸びだ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:16.46 ID:vlNR9GYMr.net
今野良すぎて泣けてきた

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:18.43 ID:7HHqEm990.net
素晴らしい

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:22.06 ID:y3C8G45A0.net
完璧だな

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:24.97 ID:xNAeUfSE0.net
なんか力感ないフォームになったな鈴木誠也

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:25.08 ID:gUVDiTPl0.net
>>217
合ってる

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:28.95 ID:xpvoFfFX0.net
今野ほんま掘り出し物

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:31.22 ID:4musTQ/h0.net
脚を使う野球は半分ギャンブル
頭のいい監督しか使ってはいけない

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:33.65 ID:/qLoQoLH0.net
今野先発やれ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:42.90 ID:j9BU/Gp+0.net
>>234
早く若手でポジれるような編成になって欲しいわね。お察しします…

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:47.12 ID:u7LdCDa20.net
臨時コーチの方が結果出してる疑惑

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:53.02 ID:3/QVAAVBd.net
>>157
普通だったよ。最後は球速出てたけど。

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:55.33 ID:fM6/GaOZ0.net
奥川木澤より今野のがいいじゃん

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:54:55.70 ID:y3C8G45A0.net
じきにリーグ代表するリリーフになるぞ今野は

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:55:14.88 ID:txZlcGXg0.net
>>240
ユウイチは分からんが宮出は多分幹部候補だろう

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:55:35.52 ID:TIDIDVYc0.net
>>257
無能コーチの1年より濃い

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:55:37.83 ID:wxjuEvkc0.net
今野が楽天戦力外だったとか信じられん

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:55:41.09 ID:DP7fyndK0.net
今野は去年より良くなってるな

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:55:42.01 ID:/qLoQoLH0.net
今野や近藤を戦力外にするって
楽天の投手陣はどんだけすげえんだよ
全員今野以上ってことだろ?

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:55:44.46 ID:vQiCh6Fn0.net
こいつのストレートマジでやべーわ
藤川みたいに空振り取れる

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:55:47.65 ID:Z3jOL5yKa.net
さすが
なんかガンがおかしくなってるな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:56:02.61 ID:Xy8Zeq7Q0.net
クイックか

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:56:02.73 ID:bQJx3nPx0.net
>>265
そうでもないぞ

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:56:13.30 ID:jugkZ+e00.net
なんでよその球団から捨てられた奴の方が活躍してんだよ
なさけねぇわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:56:20.98 ID:sx37h8Vt0.net
高校野球でも機動力売りにするところってまず勝ち残れないのよね
機動力はサブ的な武器であってメインに掲げるようなものではない

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:56:25.50 ID:czYVml6g0.net
村上は自分の前が出塁すらロクに出来ない雑魚ばっかだから
チャンスメイクするより一発狙いでいいと思うわ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:56:28.11 ID:gUVDiTPl0.net
ストレートには強いからな
甘く行くとまた被弾するぞ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:56:43.89 ID:a7uCqNZ1d.net
外様の選手は活躍するよなぁ
ドラフトがウンコすぎ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:56:45.77 ID:x84bEZnva.net
今野も順調そうで何より

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:56:49.52 ID:vQiCh6Fn0.net
こいついっつも三振取ってんな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:56:52.40 ID:vlNR9GYMr.net
コーチ問題はヤクルトが弱すぎるせいで誰もやってくれないのがまずいわ

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:56:52.72 ID:txZlcGXg0.net
ボークギリギリだな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:56:59.50 ID:u7LdCDa20.net
伊藤智が移籍の手土産に

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:57:02.80 ID:DVtOOSQW0.net
ノーアウト満塁で投げさせたい投手

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:57:06.28 ID:/qLoQoLH0.net
ど真ん中
タイミングが合わねえな

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:57:08.05 ID:xpvoFfFX0.net
>>265
楽天の中継ぎはパで一番ヤバイ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:57:15.72 ID:TIDIDVYc0.net
楽天ファンが今野モノにしたのすげぇ言われてるしヤクルトの育成では
なぜこれが他で生かせない

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:57:17.41 ID:y3C8G45A0.net
ポジポジですわ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:57:23.87 ID:2Jfgx5DXM.net
>>176
去年の惨状を知ってるとあの杉山が好調だなんて意外すぎるな
正直軽いイップスだと思ってたわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:57:25.15 ID:/AkTBk020.net
制球良く切れのあるストレート、ズバズバくるの素晴らしい

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:57:33.22 ID:8uGh1pax0.net
>>218
去年散々言われたとこだな
しかも河田までいなくなってしまった

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:57:37.84 ID:DVtOOSQW0.net
清水より今野を8回で使って欲しいね

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:57:38.82 ID:vQiCh6Fn0.net
状態なら清水よりいいと思う
真っ直ぐがいいからなんでも空振り取れるよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:57:51.08 ID:AH6Iqff+0.net
クロンは緩急つければ怖くなさそうだな

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:57:56.25 ID:QDZQiGA9a.net
>>265
昨年今野より防御率良かった投手の方が少ない
単純にヤクルト来て成長しただけだな 最速が4キロ上がった

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:58:16.79 ID:i8WySo1a0.net
>>283
ドラフトしかねぇなw

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:58:20.43 ID:fM6/GaOZ0.net
奥川がまるで成長してないのはやばいな
2軍なら余裕で抑えられるのはわかってるけど

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:58:23.66 ID:3CouAnrya.net
タイミングとり難いだけだよ今野

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:58:28.29 ID:l3OSTwbR0.net
>>283
今野自身の問題なんじゃないの
背水の陣で必死になってるから結果だそうと色々してるし

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:58:41.69 ID:x84bEZnva.net
いいっすね

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:58:44.34 ID:vQiCh6Fn0.net
今野先発やれないのかなぁ
打たれる気がしないんだけど

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:58:46.88 ID:7HHqEm990.net
今野頼もしいわ〜

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:58:47.96 ID:y3C8G45A0.net
はい完璧

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:59:19.70 ID:Z3jOL5yKa.net
清水よりいいな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:59:21.34 ID:T2xmQiea0.net
ちょこちょこ中継ぎは出てくるんだよな
先発皆無だが

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:59:37.31 ID:iPrCEBj60.net
お、栗林だ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:59:41.04 ID:vQiCh6Fn0.net
栗林か

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:59:42.89 ID:jugkZ+e00.net
奥川は寺島みたいに大学進学組みに三年後抜かれてんだろうな...

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:59:46.82 ID:wwT2fY310.net
今野を戦力外にする楽天さんありがとう

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:59:55.39 ID:xpvoFfFX0.net
あれ左じゃない

てか左は塹江しかいないんか

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 14:59:56.29 ID:3CouAnrya.net
>>283
ドラフトに問題あるから

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:00:18.03 ID:VDZYke3Gr.net
今野梅野は先発テストして欲しいわ
高橋木澤中継ぎに回して
異論は認めるが

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:00:18.61 ID:TIDIDVYc0.net
清水も中々だが更に良いよなこれ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:00:21.50 ID:gUVDiTPl0.net
外様は直ぐに切られるからファミリー体質を無視しないと
やっていけない

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:00:25.43 ID:Xy8Zeq7Q0.net
カープも地味に打線やばくね

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:00:30.22 ID:y3C8G45A0.net
勿体ないよなぁ栗林がリリーフて

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:00:33.60 ID:vQiCh6Fn0.net
ドラフト1〜3でクソだったリリーフを立て直してきたなぁ
広島は野手がまともだからできるんだけど

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:01:01.72 ID:6C0qyKw60.net
点取ってくれ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:01:14.73 ID:xpvoFfFX0.net
栗林って祖父江レベルで愛知県から出てないな
高橋がいなかったら中日だったのかな

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:01:15.03 ID:u7LdCDa20.net
他の若手も今日の今野位の投球してくれたら
完璧なんだがな

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:01:20.43 ID:j9BU/Gp+0.net
>>287
初年度だから、そもそも戦力が酷いからとかって言われてたりもしたけど、何も成長してなくてね。選手のプレーの質は最悪我慢できるけど、首脳陣の勉強したり向上する姿勢が結果として1ミリも見えない無能さは流石に我慢できない

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:01:46.35 ID:sx37h8Vt0.net
春先は投手有利って言われるけど年々調整ペースあがってるから必ずしもそうじゃなくなってきてるような

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:01:53.16 ID:gUVDiTPl0.net
広島のドラ4の小林樹も中継ぎ向きらしいな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:01:53.47 ID:Z3jOL5yKa.net
>>312
アホだよな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:02:21.05 ID:iPrCEBj60.net
こんな投げ下ろすタイプなんだな栗林

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:02:24.87 ID:vQiCh6Fn0.net
リリーフは1年で立て直せるけど先発は長期的に作らないとダメだよなぁ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:02:35.82 ID:y3C8G45A0.net
この栗林もフォーシームで空振り獲れるタイプ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:02:51.10 ID:DVtOOSQW0.net
清水と同じで先発タイプだな
中継ぎだと成績が悪くなるタイプだ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:03:25.49 ID:y3C8G45A0.net
>>320
少なくとも規定3点台はいけるからな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:03:25.77 ID:3CouAnrya.net
栗林一本釣り羨ましい

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:03:29.88 ID:sx37h8Vt0.net
高津は投手ばかり言うけど打てなさすぎる野手には何とも思ってないのか

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:03:36.78 ID:j9BU/Gp+0.net
広島は明確な弱点がリリーフだからこそ、そこを強化する即戦力ドラフトに舵が切れたんだよね。土台として先発と打線がある程度整ってるってのがあって初めて出来た指名と栗林の贅沢な起用

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:03:55.44 ID:Oz7Czcmsp.net
速いー

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:04:05.96 ID:TIDIDVYc0.net
>>327
昨日若手情けねぇって言ってた

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:04:14.09 ID:58pXUb2F0.net
佐々木ろうきみたいにまだ骨が固まっていなくて伸びていて強度が高いトレーニング
はまったくできないのならともかく、奥川が1年で身体的トレーニングによって
フィジカルが上がった形跡がまったくないのはキツイ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:04:18.38 ID:2LXpSMBHd.net
>>327
高津は野手は専門外というスタンスだからあまり触れない

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:04:31.30 ID:vQiCh6Fn0.net
当たり前のように150キロ投げてくるなぁ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:04:47.49 ID:bQJx3nPx0.net
>>332
昨日コメント出したとこだぞ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:04:53.74 ID:/qLoQoLH0.net
よくわかんねえけど
石山系かなぁ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:04:54.93 ID:S9k/focn0.net
しょぼい

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:03.70 ID:3CouAnrya.net
スピードもあってコントロールも良くて草

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:06.97 ID:y3C8G45A0.net
奥川って身長体重的には十分プロレベルなんだよなぁ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:06.97 ID:iPrCEBj60.net
三連覇で勝ちパすり減らしちゃったのか広島
中崎とか今村とかだっけ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:09.83 ID:jugkZ+e00.net
はい栗林当たり濃厚

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:13.75 ID:Oz7Czcmsp.net
元山くんそれはないぜ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:13.82 ID:Xy8Zeq7Q0.net
150出てねーだろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:15.03 ID:IzCGi0ySM.net
元山確変終了

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:27.03 ID:j9BU/Gp+0.net
今日の広島の打線もヤバいのかもしれないが、マクガフと今野は圧巻だし、木澤も前回からの修正が見えて、奥川は投げることができた、という点で言えば、投手はポジれるな

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:29.15 ID:i8WySo1a0.net
27人で終わりそう

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:32.08 ID:fM6/GaOZ0.net
栗林エグイわ森下栗林はヤクルトがやるドラフトなんだよな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:38.64 ID:sf63aGZvx.net
荒木まだ出てるのかよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:41.60 ID:TIDIDVYc0.net
元山オープン戦で1本も打ってないな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:55.48 ID:Z3jOL5yKa.net
元山っていつからヒットでてないんだ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:59.02 ID:gUVDiTPl0.net
>>339
3連覇前から下降気味では有ったらしい

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:06:21.26 ID:/qLoQoLH0.net
元山は守備してくれればいい

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:06:26.70 ID:HAi3/9270.net
荒木みたいなゴミがフル出場って狂ってるな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:06:48.02 ID:xNAeUfSE0.net
いいよ三振で

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:06:50.86 ID:8uGh1pax0.net
栗林一本釣りで中継ぎ運用って凄い訳分からん贅沢な使い方だな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:06:58.34 ID:X5yKz9iy0.net
荒木っていったい何なんだ?

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:06:59.20 ID:wwT2fY310.net
連続試合フルイニング出場あらき

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:06:59.63 ID:hgJxoFdp0.net
>>344
そうだね今日の投手は軒並み良かった
問題は野手陣の体たらく

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:02.83 ID:sf63aGZvx.net
荒木使う意味が分からない?

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:07.93 ID:qvBIVv0B0.net
森下栗林単独、ヤクルトがするべきだったドラフトだなあ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:20.33 ID:J9CKo80sM.net
見逃し三振に定評のある荒木

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:24.46 ID:sx37h8Vt0.net
プロ10年間で打ったホームランが村上の去年の本塁打数に負けてる荒木が調整云々って言ってる立場じゃないだろうに

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:32.96 ID:3CouAnrya.net
>>346
ホントこれ。先発でも10勝てるよクリリン

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:35.44 ID:vQiCh6Fn0.net
森下栗林一本釣りで立て直して来たなぁ

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:37.21 ID:E/CaR+Cod.net
>>354
もともとクローザー期待して獲得したらしいぞ、

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:38.99 ID:xNAeUfSE0.net
フルイニ3三振

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:39.53 ID:DVtOOSQW0.net
荒木はもういいよ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:40.74 ID:4musTQ/h0.net
あらきw、今日は3三振

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:49.11 ID:MjoVOOQha.net
荒木さん、今日も元気に3-3(三振数)

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:51.22 ID:i8WySo1a0.net
>>360
残念空振り三振

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:53.78 ID:OTtByaULM.net
打たなきゃ意味ないよ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:54.10 ID:gUVDiTPl0.net
ドラフトだけで簡単にヤクルトの体質が改善される筈が無い

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:55.17 ID:8uGh1pax0.net
後出しではなんとでも言えるわな
村上一本釣りしておけばって誰もが思うわ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:58.29 ID:5fxqnF4h0.net
荒木はベテランの余裕があるな

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:07:59.33 ID:9QjuU5oEa.net
いつまで使ってんだよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:06.62 ID:S9k/focn0.net
んーまあ1本釣りだけのことはある

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:07.47 ID:Dkd3wOFl0.net
ボールが当たらない

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:11.99 ID:k+f3KyAC0.net
ほんと打たないな酷いくらい

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:13.78 ID:H/1QMNJH0.net
時期もあるかも知らないけどリリーフは思いの外よくやってくれてるのは安心

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:17.48 ID:u7LdCDa20.net
スロー調整の猶予がないのに結果が出ないベテラン

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:19.48 ID:sf63aGZvx.net
荒木は高津の愛人かよ?(;^ω^)

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:20.11 ID:vQiCh6Fn0.net
控え内野手が宮本しかいませんので荒木すら下げられない

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:27.50 ID:J9CKo80sM.net
>>369
チッ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:29.53 ID:/qLoQoLH0.net
ニュー近藤来たー

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:32.79 ID:tPAWCu5/0.net
8回を24人で終わらせました。

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:38.88 ID:An5tA8x00.net
まったく打てない

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:39.07 ID:sx37h8Vt0.net
流石に2年連続で代打屋が凡退連発なら流石にクビだろ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:45.05 ID:fM6/GaOZ0.net
荒木は1軍確定だから

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:45.67 ID:T2xmQiea0.net
2軍いけ荒木

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:50.49 ID:DVtOOSQW0.net
近藤今日抑えたら支配下かな

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:54.67 ID:Guyq5Hwua.net
カープも大世羅、九里、森下以外は先発微妙なんだから栗林は先発のほうがいいと思うけどなぁ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:00.54 ID:xNAeUfSE0.net
>>378
去年も先発が速攻で降りて尻拭いを繰り返すまでは中継ぎ良かったんだよな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:01.14 ID:Dkd3wOFl0.net
2時間ちょっとで終わるのか…エコだろこれ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:02.32 ID:2Jfgx5DXM.net
栗林リリーフに回すとかカープは余裕があるな…

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:08.98 ID:MjoVOOQha.net
2軍に自信ニキ教えて。奥村はどうしてるんだい?

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:09.07 ID:3CouAnrya.net
クリリンみたいな万能型の即戦力ピッチャー欲しいわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:12.40 ID:x84bEZnva.net
一安打じゃきつい

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:12.87 ID:u7LdCDa20.net
真中の現役最終年も

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:13.35 ID:Xy8Zeq7Q0.net
クソ打線

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:28.63 ID:4musTQ/h0.net
コンちゃんか

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:37.56 ID:8uGh1pax0.net
>>364
クローザー目的なのか、栗林ってクローザータイプには見えなかったけど

最新コンちゃんきたあああああ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:41.67 ID:jnVf4ep90.net
打線つまらないわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:41.96 ID:xpvoFfFX0.net
去年のドラ1、今年のドラ1、2、3を相手にして1安打って…

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:42.25 ID:jugkZ+e00.net
奥川みたいな素材型なんか取ってる余裕ないだろ
こういう即戦力とらないと

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:43.08 ID:Hdr3oX07p.net
いくらなんでも3三振は出す価値ないだろ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:47.96 ID:sf63aGZvx.net
荒木が首にならないのはヤクルトだけや❗

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:49.09 ID:x84bEZnva.net
こんこんリレー

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:49.35 ID:X5yKz9iy0.net
自分から2軍いけやムカつくわ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:09:57.20 ID:l3OSTwbR0.net
若返った近藤

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:10:02.38 ID:vQiCh6Fn0.net
挨拶がわりのシュート

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:10:05.76 ID:MFyjrlqx0.net
へし折った

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:10:11.88 ID:txZlcGXg0.net
近藤は体格だけ見ると寺島に見える

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:10:21.48 ID:qvBIVv0B0.net
2年目やルーキーのピッチャーにちんちんにされる12年目のベテラン荒木くん

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:10:32.15 ID:3CouAnrya.net
今のシュート良いな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:10:33.03 ID:u7LdCDa20.net
>>391
開幕遅れで先発の投げ込み不足補うためかと思ってたら
結局最後まで中継ぎが後始末し続けちゃったしなあ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:10:36.13 ID:VDZYke3Gr.net
>>383
5回新近藤
6回今野
7回清水
8回マクガフ
9回石山

先発4回で中5日で回そう

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:10:36.23 ID:DVtOOSQW0.net
シュートいらんだろ
ストレートとカットで十分

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:10:49.58 ID:xNAeUfSE0.net
149キロが簡単に捨てられるだもんなぁ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:11:21.19 ID:vQiCh6Fn0.net
ヤクルトドラ1より楽天の戦力外は常識

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:11:24.04 ID:wxjuEvkc0.net
戦力外が投げる球じゃないなw

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:11:25.78 ID:i8WySo1a0.net
>>415
毎日当番とかお前鬼やな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:11:26.52 ID:y3C8G45A0.net
>>371
されるんだよなぁ
FA組は逃がさないし
ドラフトが下手なだけ
ただ他の球団と比べて特別ヤクルトだけが下手な訳じゃないけど 村上もいるしね
ただ自力ないチームを上に持っていくほどのドラフトはしてない

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:11:29.42 ID:/qLoQoLH0.net
152だと?

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:11:38.71 ID:bQJx3nPx0.net
>>417
楽天にいるときのコントロール、洒落にならないヤバさ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:11:58.90 ID:/qLoQoLH0.net
すげえ
コントロールのいい木澤じゃん

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:11:59.23 ID:xpvoFfFX0.net
>>411
俺は井納に見える

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:12:08.31 ID:hgJxoFdp0.net
近藤のスケールなら先発やらせたい

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:12:12.41 ID:DVtOOSQW0.net
最後今野と近藤でもいいくらいの球投げてる

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:12:15.20 ID:3CouAnrya.net
これドラフト1位クラスだろw

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:12:16.91 ID:Oz7Czcmsp.net
くそ凄いんだが

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:12:22.37 ID:j9BU/Gp+0.net
シュートとカットを対に内外角抉って、ストレートと緩い球とフォークを制球乱さず投げられたらもう怖いものないよ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:12:22.46 ID:txZlcGXg0.net
ノーコン治らなくてクビって話なのに木澤の方がよっぽどノーコンやな

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:12:34.45 ID:TIDIDVYc0.net
>>423
ストレート変化球全部ストライク入らなかったらしいな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:12:34.63 ID:Gei2Ianw0.net
早々に支配下だな
開幕前に来そう

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:12:41.17 ID:vQiCh6Fn0.net
常時150キロ出してくるなぁ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:12:41.59 ID:Ix5gPUPR0.net
こんなんが何故戦力外?

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:12:44.42 ID:u7LdCDa20.net
楽天ではロックかかってたな

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:12:45.40 ID:Z3jOL5yKa.net
すごいなこの戦力外ピッチャー

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:12:50.76 ID:xpvoFfFX0.net
>>423
楽天も捕手が酷いからね

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:13:05.34 ID:NichvTOH0.net
林ってセンバツで逆方向にぶち込んでたやつか

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:13:16.67 ID:vQiCh6Fn0.net
楽天がノーコンノーコン言うけどヤクルトのドラ1リレーの方がノーコンじゃないですか

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:13:18.40 ID:l3OSTwbR0.net
>>423
北方クラス?

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:13:19.29 ID:XZWbw58A0.net
パリーグの戦力外がスタメンの球団

ヤクルト

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:13:33.48 ID:DVtOOSQW0.net
シュートはカウント悪くしたり死球の可能性あるからいらんと思う

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:13:40.66 ID:bQJx3nPx0.net
>>438
そんなレベルじゃなかった。
もう病気とかいわれてたし。

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:13:47.17 ID:qvBIVv0B0.net
>>442
を打てない他球団

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:14:01.99 ID:iPrCEBj60.net
もう一人育成でとってた小澤ってのはどうなんだろう

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:14:09.06 ID:3CouAnrya.net
>>433
明日にも支配下登録されるんじゃね?

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:14:11.99 ID:/qLoQoLH0.net
当然のように150キロ出る
なんで戦力外になった?

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:14:23.03 ID:45jej/V10.net
球重そう

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:14:32.06 ID:/AkTBk020.net
楽天が合わずうちがあうとか、何があるんだろうねw

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:14:35.36 ID:bQJx3nPx0.net
>>448
平本を想像してください

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:14:40.06 ID:i8WySo1a0.net
>>443
古田に通用するシュートと言われたのにか?

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:14:43.19 ID:gUVDiTPl0.net
>>448
出身大のコネ不足

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:14:48.44 ID:QDZQiGA9a.net
凄いね
栗林と遜色ないレベルの投手を戦力外から拾えるとは

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:14:48.84 ID:j9BU/Gp+0.net
>>416
シュートがあるからカットが活きて、逆もまた然りだよ。これ投げ分けられたらなかなか打てない

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:14:49.11 ID:NichvTOH0.net
>>448
平本レベルのノーコン

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:02.09 ID:n2TC6pav0.net
何この好投手w

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:03.81 ID:7HHqEm990.net
おけおけ
やっぱバリコレはやめられん

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:09.26 ID:x84bEZnva.net
支配下おめでとう(フライング)

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:10.35 ID:vQiCh6Fn0.net
今野近藤流石や
楽天さんには足向けて寝られん

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:11.14 ID:DVtOOSQW0.net
石山清水マクガフ梅野長谷川今野近藤寺島
中継ぎは豊富だ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:12.70 ID:H/1QMNJH0.net
シュートPあんまりいないし面白いと思うけどな

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:25.18 ID:QDZQiGA9a.net
去年の近藤とか球速が急上昇して間もないんだからそりゃコントロールも暴れるでしょ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:28.63 ID:Oz7Czcmsp.net
ごいすー

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:33.31 ID:sx37h8Vt0.net
ある程度の完成品をモノにするのは出来るが0から始める選手の育成は苦手なのかこのチームは

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:34.89 ID:xNAeUfSE0.net
支配下は間違い無いでしょう

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:35.42 ID:txZlcGXg0.net
>>446
小澤は今のところは全然だな

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:36.63 ID:vQiCh6Fn0.net
近藤のシュートめっちゃいいよ
打者が踏み込んでこれないもん

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:38.90 ID:DVtOOSQW0.net
打たれる気がしない

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:42.47 ID:u7LdCDa20.net
ヤクルトのパワーピッチャーを
中途半端なピッチャーに変えちゃうプログラムが
結果的に嵌った可能性

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:45.58 ID:i8WySo1a0.net
>>461
去年も良かった
先発がイニング食えなさすぎて死んだ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:56.93 ID:3CouAnrya.net
カットボールも良いな。つーか現時点でヤクルトの日本人ピッチャーで一番良くね?

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:15:57.75 ID:TIDIDVYc0.net
こっちが去年のドラ1だろ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:04.79 ID:IruwW1zUd.net
近藤が抜けてどうかと思ったけど近藤がいるから大丈夫そうだな

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:05.48 ID:XZWbw58A0.net
山中
新垣
鵜久森
大松
長谷川
内川
近藤弘樹
坂口

パリーグの戦力外がスタメンの球団 ヤクルト

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:22.36 ID:uX/uvAlAp.net
小澤はまあ素材枠として宮台はどうしたんだろう

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:27.61 ID:9QjuU5oEa.net
乙々だね

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:28.02 ID:Hdr3oX07p.net
これ育成ってマジ?

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:37.86 ID:fBPD4JZ80.net
近藤はロングリリーフ枠にはなりそう
OP戦終わるまでには支配下になるかな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:38.48 ID:AH6Iqff+0.net
実は広島も結構打線やばくね

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:41.22 ID:y3C8G45A0.net
ピッチングコーチの責任じゃないよねコレ
ドラフトのせいだよね

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:41.65 ID:j9BU/Gp+0.net
結果クロンの不運な1発だけで終わるとしたら、こんな塩試合も中々無いよな笑

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:43.24 ID:wxjuEvkc0.net
>>461
先発が5回まで試合作れたら勝負になるな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:44.00 ID:sf63aGZvx.net
もう大下を育成に落として近藤を支配下登録しろ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:49.02 ID:gUVDiTPl0.net
凱旋登板でアピール出来て良かったな近藤

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:52.60 ID:Z3jOL5yKa.net
奥川と木澤より、今野と近藤のほうが比較にならんくらい凄いな
ヤクルトだからというんじゃなく、どこのチームでも勝ちパまで入れるレベル

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:16:58.05 ID:Xy8Zeq7Q0.net
なんで楽天首になったんだよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:17:03.09 ID:T2xmQiea0.net
近藤は近藤の代わりに収まりそうやなw

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:17:03.55 ID:wwT2fY310.net
ドラ1内川
ドラ2近藤

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:17:15.36 ID:vQiCh6Fn0.net
ヤクルトの20代の投手なら
田口、今野、近藤がいい投手だよな

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:17:34.98 ID:IruwW1zUd.net
>>484
蔵本「やったぜ」

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:17:41.20 ID:xpvoFfFX0.net
ケムナってめっちゃ広島顔だな、佐々岡みたい

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:17:42.35 ID:S9k/focn0.net
>>403
素材型を取ったつもりはなかったんだがな・・

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:17:43.06 ID:Oz7Czcmsp.net
>>490
自前Pどこ?

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:17:43.53 ID:E/CaR+Cod.net
>>487
イップスレベルのノーコン

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:18:00.59 ID:XZWbw58A0.net
山中
新垣
鵜久森
大松
長谷川
内川
近藤弘樹
坂口
宮台

パリーグの戦力外がスタメンの球団 ヤクルト

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:18:33.37 ID:DVtOOSQW0.net
ドラキチはケムナ貶してたから流石に黙ってるよね

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:18:42.35 ID:wwT2fY310.net
タカツ再生工場

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:18:57.91 ID:iPrCEBj60.net
アドゥワはどこいったんだ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:00.33 ID:S9k/focn0.net
手出ねえかそれ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:01.66 ID:XZWbw58A0.net
山中
新垣
鵜久森
大松
長谷川
内川
近藤弘樹
坂口
宮台

パリーグの戦力外 ゴミ拾い スタメンの球団 ヤクルト

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:01.83 ID:NichvTOH0.net
せめて振れよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:04.32 ID:u7LdCDa20.net
おいおい荒木かよ濱田

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:05.39 ID:x84bEZnva.net
安打どこ…

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:15.56 ID:VDZYke3Gr.net
>>487
伊藤智仁「さてヤクルト投手どんなんやろ。あ、これはっ。去年まで見てた近藤よんだろ」

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:18.27 ID:i8WySo1a0.net
>>482
インハイ構えの真ん中やや低め外角にいった奴やな
不運とは言えん
外国人プレッシャーでコントロールミスったから

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:19.64 ID:H/1QMNJH0.net
27人で終わることある?

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:23.51 ID:vQiCh6Fn0.net
若手も荒木とマジで変わらん件

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:25.90 ID:l3OSTwbR0.net
濱田のゾーンに来なかったか

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:32.40 ID:sx37h8Vt0.net
>>497
そんな恥の概念があったらドラキチなんてなってない

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:43.71 ID:4musTQ/h0.net
実質勝利

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:45.36 ID:tPAWCu5/0.net
うわ、ほんとに27人で終わる

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:45.84 ID:cPf67w5s0.net
2安打

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:51.30 ID:+TVB/IFX0.net
ストライクか

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:51.97 ID:xpvoFfFX0.net
太田きたー

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:19:52.85 ID:u7LdCDa20.net
ようやく2安打目

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:20:13.48 ID:vQiCh6Fn0.net
太田も守備考えたら単打じゃ足りないんすよ
これは1エラーだし

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:20:14.29 ID:IruwW1zUd.net
やっぱりケンゴなんだよなぁ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:20:15.35 ID:TIDIDVYc0.net
首脳陣の評価は
荒木と変わらない若手 ということは 荒木が上 になる

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:20:15.76 ID:iPrCEBj60.net
やったれカープキラー

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:20:18.02 ID:3CouAnrya.net
良いのはパ・リーグの選手ばっかりだなw

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:20:23.50 ID:uWxIn6QI0.net
近藤今野は先発できないのかな?

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:20:26.07 ID:Z3jOL5yKa.net
広島もリリーフの投手めっちゃいいな

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:20:27.29 ID:j9BU/Gp+0.net
ケリー根性見せた

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:20:49.64 ID:i8WySo1a0.net
>>519
相手の主力打たないとそうなるな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:20:50.82 ID:vQiCh6Fn0.net
元パリーグの選手頑張ってんな
ヤクルトを頼むぞ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:20:53.01 ID:txZlcGXg0.net
>>510
どうして取らなかったんだよとか普通に言うだろうな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:21:14.42 ID:wbBo5xST0.net
近藤「蔵本支配下で自分が育成って納得いかねー」

怒りが近藤を成長させた。

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:21:34.82 ID:sf63aGZvx.net
広島キラー西田頼む!\(^.^)/

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:21:48.72 ID:xNAeUfSE0.net
変化球はやめろ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:21:50.69 ID:l3OSTwbR0.net
今年の主力キャッチャーはどうなるんだ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:01.00 ID:j9BU/Gp+0.net
ここで西田ってのも酷いよな。広島には謎に相性良いけど

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:16.37 ID:u7LdCDa20.net
使えない

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:18.39 ID:sx37h8Vt0.net
低くね?

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:19.32 ID:PwPxtHfY0.net
早川平田にツーベース打たれた

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:21.31 ID:txZlcGXg0.net
それはさすがに低すぎるわ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:23.90 ID:z2L84pFM0.net
広すぎ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:25.99 ID:3CouAnrya.net
ワロタw

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:28.81 ID:DVtOOSQW0.net
怒りの見逃し三振か

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:28.84 ID:bQJx3nPx0.net
>>531
普通に中村だろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:30.96 ID:iPrCEBj60.net
変化球を気にしすぎw

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:33.84 ID:sf63aGZvx.net
ボール臭い?(;^ω^)

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:36.36 ID:vQiCh6Fn0.net
広島みたいにストレートゴリ押しで投げりゃヤクルトはまぁ打てないからね
ストレートノーチャン打線

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:38.58 ID:y3C8G45A0.net
それは無理だわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:39.46 ID:xNAeUfSE0.net
28人で終わりそうです

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:40.04 ID:E5J9bomn0.net
ストライクゾーンめちゃくちゃ
ふらなくていいよ、あれ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:22:47.02 ID:H/1QMNJH0.net
いまのはしゃーなしか

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:23:05.94 ID:/AkTBk020.net
ひどいフレーミングだった

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:23:07.97 ID:u7LdCDa20.net
チャンスも何もねえなホントに

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:23:36.86 ID:j9BU/Gp+0.net
馬引っ張れ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:23:40.12 ID:iPrCEBj60.net
中山出番なしか

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:23:44.31 ID:Hdr3oX07p.net
西田に変化球ってイギリスの外交並みに汚いよな。

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:23:44.85 ID:SHVYgZW2a.net
戦力外通告 (戸田行き)
全員

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:23:50.74 ID:XHWgSnr6M.net
ヤクさん乙でした。
山田青木とかいなかったから村上以外2軍メンバーですよね?
ウチの投手が勘違いするんでもう少し一軍メンバー揃えてほしかったです(^_^;)

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:23:57.11 ID:Z3jOL5yKa.net
ものすごいボールで三振したな
ここまでの誤審はそうそう見ない

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:00.42 ID:UntLkge0p.net
やっぱり審判は人間じゃなくてもいいな
ストライクゾーンガバガバ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:06.96 ID:xNAeUfSE0.net
よええ!!!

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:07.26 ID:Xy8Zeq7Q0.net
審判も早く帰りたいんだろ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:10.11 ID:S9k/focn0.net
いやーひどいよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:15.28 ID:u7LdCDa20.net
打線酷すぎる

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:19.69 ID:/qLoQoLH0.net
ガンジー打線
裏やらねえのかよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:22.60 ID:9QjuU5oEa.net
終わったぞクソガ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:35.47 ID:3CouAnrya.net
今年も圧倒的最下位不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:36.01 ID:DVtOOSQW0.net
打線は最弱だから仕方ない
投手はよく2点で抑えた

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:36.01 ID:cPf67w5s0.net
試合早かったなw

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:38.22 ID:TIDIDVYc0.net
ガンジーもびっくり

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:39.67 ID:txZlcGXg0.net
広島打線も湿ってるけどそれ以上ヤクルト打線が完全冷凍でやべえ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:46.91 ID:srSlH2dI0.net
低身長の並木に期待してもダメだろ
五十幡の下位互換だぞ
並木の方が五十幡より若干足は速いらしいが

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:50.77 ID:wwT2fY310.net
何しに西日本まで出向いたん

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:52.84 ID:x84bEZnva.net
オープン戦だし

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:54.37 ID:Hn915lFT0.net
打てない塩見になってる

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:24:54.84 ID:sf63aGZvx.net
アホ~が

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:25:03.33 ID:i8WySo1a0.net
>>561
オープン戦やからな
主催NPB

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:25:03.61 ID:u7LdCDa20.net
ポテンヒット2本だけって
打撃コーチ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:25:03.88 ID:4musTQ/h0.net
塩見はキャンプまでは絶好調
観客が入ると緊張するのか?

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:25:05.90 ID:gUVDiTPl0.net
今年の待ちに待った野手ドラフトが実に楽しみだ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:25:25.93 ID:eMDkjG86a.net
せん馬になったかな?

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:25:29.07 ID:J9CKo80sM.net
壊滅的だな

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:25:29.11 ID:7HHqEm990.net
外国人居ないとキツイな〜

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:25:37.03 ID:Hn915lFT0.net
走って大阪まで移動しろよ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:25:57.61 ID:AH6Iqff+0.net
早川も中日に打たれてるぞ、結局誰とっても育成次第よ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:25:58.39 ID:sx37h8Vt0.net
2年連続でドラフト上位を投手にしたんだから投手が足りないって言う言い訳は高津にはしてもらいたくない

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:26:01.15 ID:wxjuEvkc0.net
ユウイチとかいうお飾り打撃コーチ置いてる余裕ないんですけどw

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:26:09.68 ID:jnVf4ep90.net
野手陣は明日休まずに練習しろ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:26:10.31 ID:Xy8Zeq7Q0.net
青木、山田、外人いないとはいえ絶望しかない

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:26:10.84 ID:l3OSTwbR0.net
コーチが残った面だけ去年から改善はなさそうだな

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:26:23.30 ID:Hdr3oX07p.net
ところで近藤はまだ育成のままかい?

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:26:25.74 ID:z2L84pFM0.net
石山清水マクガフ梅野今野近藤長谷川寺島取り敢えずリリーフはそこそこだな

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:26:27.93 ID:j9BU/Gp+0.net
村上にごめんなと思いながら無抵抗打線を見る日々が続くの情けない。投手は割と頑張ってると思う。

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:26:32.15 ID:qvBIVv0B0.net
よくこんな下の下みたいな攻撃できるな

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:26:48.86 ID:2ZfZ65wJ0.net
フル出場で3三振
守備でも不味さ見せたあの人は明後日もスタメンかな?

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:27:02.37 ID:srSlH2dI0.net
打撃コーチ古田敦也
打撃コーチペタジーニ
打撃コーチラミレス
打撃コーチバレンティン
打撃コーチミレッジ
打撃コーチ真中
打撃コーチつばくろう
これしか道は無い

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:27:04.18 ID:HAi3/9270.net
夢も希望もないチームだな

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:27:10.42 ID:9QjuU5oEa.net
珍しく一番に終わったな

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:27:14.19 ID:Xy8Zeq7Q0.net
ボテボテかファールばっか

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:27:19.21 ID:SNL+U5OZ0.net
廣岡っていらないから、巨人と交換したの?

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:27:20.13 ID:Oz7Czcmsp.net
>>552
配慮が足りないよ 西田に変化球投げるなんて
去年は西田にストレート勝負してくれたのに

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:27:21.48 ID:Hdr3oX07p.net
>>588
1人くらい先発無理かね?

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:27:29.03 ID:jnVf4ep90.net
今年も打線駄目なら打撃コーチヘッドは解任

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:27:32.20 ID:S9k/focn0.net
>>576
どうせ神宮の数字に騙されて投手ドラフトになるぞ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:28:00.08 ID:bQJx3nPx0.net
廣岡が美しい三振

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:28:08.66 ID:vWp2128q0.net
>>593
希望あるだろ。
投手陣はいいじゃん

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:28:10.49 ID:vQiCh6Fn0.net
オープン戦3連敗中
オープン戦19イニング連続無得点中

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:28:16.95 ID:kTf5sZl9a.net
大阪桐蔭にも負けそう

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:28:24.36 ID:HE+itxh+0.net
>>594
両軍合わせて残塁2
打者はヤクルト28人、カープ27人という

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:28:25.00 ID:jnVf4ep90.net
今年は野手ドラフトで良い

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:28:31.76 ID:wwT2fY310.net
つば九郎監督はよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:28:39.29 ID:Hdr3oX07p.net
早川も打たれとるのか

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:28:51.31 ID:XbfMiAkOp.net
>>601
美しいなら許せる

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:29:04.54 ID:Xy8Zeq7Q0.net
フロントからしたらこんなに金出したのに何やつてんのや!
だろ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:29:12.00 ID:sx37h8Vt0.net
>>600
エスコバーでやっと外国人はパワーがあってナンボって気づいたんだからドラフトでも気づくだろ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:29:17.29 ID:Jgb7SazFd.net
木浪=元山

植田海=並木

お疲れ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:29:21.06 ID:vQiCh6Fn0.net
オープン戦投手頑張ってるやんってのも去年やってたから信用ならんぞ
イノーアはどこに隠れてるかわからん

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:29:29.89 ID:162YqaUP0.net
青木山田出てないとこんな感じになるってことが再確認できていい機会だろう
一軍クラスが足りてないのは先発だけじゃなく野手もそうなのよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:29:32.08 ID:l56/G/RdM.net
高津に一言もなく廣岡出したのに対してそれがGM制だから悪くないみたいな反論をちらほら見たけどそれってGMが現場とデータをちゃんと見てる場合にのみ成立する理屈だよな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:29:40.85 ID:bQJx3nPx0.net
>>609
ボールとバットが交わらない三振

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:29:54.71 ID:gUVDiTPl0.net
杉村は晒し首にするべきだ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:30:00.46 ID:TyMDVXv+0.net
近藤がこのまま支配下登録されるようなら2017年ドラフト組の戦力が更に一人増えそうだな
宮台までうっかり活躍でもしたら空白の2位3位枠がしっかりと埋まる

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:30:09.40 ID:XbfMiAkOp.net
>>616
清々しいな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:30:11.94 ID:hOzsrQBP0.net
ヤクルトって外人打者いないんだ?
余裕だね

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:30:12.16 ID:3CouAnrya.net
ピッチャー採点

奥川 50点(不可) 初登板時と変わらない寂しい内容
木澤 60点(可) ストライクは獲れていた。今日は調子が良い部類だろう
マクガフ 85点(優) 後はもう少し球速が上がれば
今野 90点(優) タイミングのとり難さで翻弄していた。
近藤 100点(優) 完璧な内容。ストレートカッターシュートどれも良かった

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:30:30.50 ID:srSlH2dI0.net
>>581
それな
やくせんの言う通りドラフトもわるいが
ヤクルトの育成力も低い
あと怪我
他チームも怪我人は出てるが

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:30:30.81 ID:vQiCh6Fn0.net
てか塩見もう劣化してないかこれ?
打てる気がマジでしない

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:30:33.51 ID:jnVf4ep90.net
サンタナオスーナが来るまでキツイな
来たとしても試合感がな

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:30:37.06 ID:Hdr3oX07p.net
廣岡のトレード成功だったんじゃないかな。やはりあの三振率やばい

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:30:45.07 ID:3/QVAAVBd.net
二軍サヨナラ負け

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:30:52.88 ID:gK3QLHzS0.net
今野めちゃ良いな
浅尾みたいじゃん

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:31:16.25 ID:hOzsrQBP0.net
近藤って書かれると間違いそうになるから違う名前にして

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:31:26.59 ID:hgJxoFdp0.net
>>623
打撃フォーム変えたみたいだけど、今のとこらは失敗してるみたいだね

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:31:39.34 ID:i8WySo1a0.net
>>596
廣岡居ないと芸術性のある三振じゃないのがな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:31:56.57 ID:NichvTOH0.net
>>625
向こうはポスト坂本候補が欲しかったし需要と供給一致

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:31:59.08 ID:sx37h8Vt0.net
守備でマズいプレー
打撃では全くいいところがないリプレーのような三三振

実績があるわけでもないうえに去年は全く打てなかった大卒プロ10年目がなんで使われるんだろうね

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:32:01.03 ID:PwPxtHfY0.net
>>628
新近藤でしょ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:32:05.72 ID:vQiCh6Fn0.net
廣岡がまーた三振してるよw

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:32:12.81 ID:tPAWCu5/0.net
ヤクルトはコロナに強いのではなかったのか

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:32:30.92 ID:jnVf4ep90.net
荒木スタメンは勘弁だわ
6番以降がガチャだな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:32:35.56 ID:uWxIn6QI0.net
近藤は今年中に先発でも試されそうだな。なんとなく

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:32:51.06 ID:l56/G/RdM.net
>>625
こっちの守備崩壊が見えんかね?

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:33:07.86 ID:i8WySo1a0.net
>>625
今のところは田口で廣岡ガチャを回す権利買った状態
何が出るかはこの後

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:33:07.89 ID:gK3QLHzS0.net
初回の菊池のあたりもまともなサードなら捌いてたよな
打撃が売りじゃないんだからあれくらい捌けよと

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:33:14.96 ID:162YqaUP0.net
近藤か今野先発できないのか

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:33:27.17 ID:bQJx3nPx0.net
廣岡の好守
ゴロを捕球して一塁に投げた

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:33:47.10 ID:hOzsrQBP0.net
田口みたいな左投手出す巨人はすごいと思うわ
原は自分に酔ってる笑

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:33:50.78 ID:i8WySo1a0.net
>>642
うーん、普通!w

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:34:00.73 ID:l3OSTwbR0.net
>>636
ガチャならいいよ、当たりが出る時もあるからさ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:34:05.46 ID:Xy8Zeq7Q0.net
まー序盤からコケたらトレードあるでしょ
出す玉がないけど

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:34:14.07 ID:l56/G/RdM.net
奥川ってすげーいい球投げてるように見えたけどわりと普通に捉えられてたなぁ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:34:33.46 ID:aZKY2YTG0.net
並木 .000
元山 .000
中山 .000
古賀 .000
塩見 .071
荒木 .111
宮本 .143
濱田 .182
西浦 .182
太田 .222

内川 .375
村上 .385

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:34:34.69 ID:hOzsrQBP0.net
ホークスから貰った育成はどーなんや

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:34:50.66 ID:sx37h8Vt0.net
なんとなくだけど梅野あたりはトレードの弾と考えてそうなフシがあるかもしれない

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:34:55.25 ID:qvBIVv0B0.net
>>623
一部の層が過剰に持ち上げてるけど、所詮消去法でレギュラーにおさまってるだけの選手

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:35:01.96 ID:gK3QLHzS0.net
ファームでは良い球投げてたから感覚さえ掴めばいけるだろ奥川は

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:35:09.86 ID:j9BU/Gp+0.net
>>649
小澤はまだまだ時間かかりそうよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:35:34.38 ID:/qLoQoLH0.net
5番内川はおk
問題は6番よ
無難に西浦かね.

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:35:35.01 ID:hOzsrQBP0.net
奥川は今年は二軍で投げまくれ
それで故障しなかったら一軍でローテーション入れ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:35:47.07 ID:Yt3aff8qr.net
例えば村上と森下のトレードなら応じる?

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:36:02.41 ID:XbfMiAkOp.net
>>655
投げまくってみることが大事かもしれないな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:36:11.94 ID:vQiCh6Fn0.net
>>648
中山 .000
古賀 .000
宮本 .143
太田 .222

この20代中堅にレギュラーをとってやろうという気概を感じない
実力ないから仕方ないけど

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:36:45.02 ID:uWxIn6QI0.net
新近、田口が先発入れば戦力アップ。
打線は青木山田外国人塩見待ちするしかない。

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:36:51.99 ID:2ZfZ65wJ0.net
松元とかいうブラジル豚に打撃指導出来るわけないんだよな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:36:52.93 ID:hOzsrQBP0.net
上田カムバックー

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:37:06.11 ID:gUVDiTPl0.net
>>650
中継ぎが補強ポイントの球団はオリックスだな

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:37:11.27 ID:NichvTOH0.net
>>647
それなりに良いボール投げるピッチャーがプロじゃ1番打ちごろ
寺田みたいなヤバいのが初見だと結果出したりもする

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:37:13.85 ID:3CouAnrya.net
塩見で辰己を獲れないかなぁ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:37:18.19 ID:x20Z9h4CM.net
青木山田に外国人抜き、乳首不調じゃ貧打も当然

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:37:23.02 ID:jnVf4ep90.net
独立に野手助っ人とか居らんか
今ならデニングクラスでも良いから来て欲しい

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:37:25.02 ID:HAi3/9270.net
山崎が2軍で早速バント失敗してて草

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:37:33.70 ID:i8WySo1a0.net
>>661
貧打解消に何一つ役にたたなくて草

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:37:38.05 ID:X5yKz9iy0.net
俺が若手選手ならユウイチの言う事は絶対聞かない

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:37:46.34 ID:bX9Ucq660.net
中日よりマシ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:37:52.13 ID:sx37h8Vt0.net
>>662
八木で近藤を貰ったの当時は荒れたけど結局こっちの得しかなかったトレードだったな

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:38:03.31 ID:vQiCh6Fn0.net
弱いんだから西武広島みたいに野手だけは揃えときゃいいんだよ
投手は酷使して使い潰せばたまに優勝できるんだから
レギュラー野手だけはマジで上位指名しないと誤魔化しが効かない

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:38:08.27 ID:/qLoQoLH0.net
奥川は頭がいい投手だからね
でもさすがにイメトレだけじゃ限界がある
2軍でもいいから投げさせてくれ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:38:08.65 ID:Oz7Czcmsp.net
>>667
もうやらせる方が悪い

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:38:09.91 ID:Xy8Zeq7Q0.net
たまに優勝するから1からチーム作ろうてならない
いつもハリボテ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:38:12.13 ID:bQJx3nPx0.net
>>666
いたとしても、そもそも来日してるかどうか

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:38:24.01 ID:TyMDVXv+0.net
>>649
背中の怪我だから出てこないまま終わるかもしれないな
状態が良くなれば一気に1軍まで上がってくる期待値は有るけど

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:38:31.07 ID:i8WySo1a0.net
>>666
それなら濱田でいいってならんか?

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:38:42.12 ID:PwPxtHfY0.net
中日は中日でリリーフ陣が打たれてる

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:38:46.14 ID:zZHZgKOG0.net
投壊型暗黒も貧打型暗黒もどちらも出せますって状態だな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:38:46.14 ID:gK3QLHzS0.net
貧打解消のためにオスーナサンタナ取ったのに機能しないというね
最下位でしょw

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:39:07.64 ID:3CouAnrya.net
オリックスが梅野なんか欲しがるわけないべ。あれよりスゲー球投げるピッチャーがあり余っとる

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:39:38.39 ID:hOzsrQBP0.net
青木は引退する前に優勝したいだろうなあ。

できるかなー
あと数年で

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:39:43.88 ID:srSlH2dI0.net
>>648

古賀ー
打撃のパワーつけてくれよー
内山荘真でもいいぞ 打撃のパワーつけてくれ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:40:08.87 ID:/qLoQoLH0.net
ガンジー打線は勘弁してくれよ!

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:40:19.69 ID:Hdr3oX07p.net
>>654
濱田ダメかね?
ポジションレフトしか無理だと青木と被るか

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:40:21.36 ID:jnVf4ep90.net
打たれても負けるのも嫌だが打てないで負けるのはつまらないな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:40:21.84 ID:j9BU/Gp+0.net
濱田は最低限守れるから昨年1軍でもスタメンで一定期間使われたしこのOP戦でも重用されてるよな。中山宮本太田は濱田より歳食ってるんだからもっと重く受け止めてほしい

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:40:43.58 ID:S9k/focn0.net
まあ横浜よりはマシか
表ローテ候補2人が炎上してて打線はまったくみたいだし

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:40:51.04 ID:162YqaUP0.net
トレードの玉になり得るのは梅野、清水、ギリ高橋くらいで野手はみんなネタ尽きてて玉になれないな

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:40:52.39 ID:hOzsrQBP0.net
りせいしゃのスーパー左腕とりせいしゃの元ホームラン王とトレードでええよ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:41:04.32 ID:XbfMiAkOp.net
濱田守備進化したか
良かったなあ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:41:10.36 ID:PwPxtHfY0.net
>>683
廣岡は戦力外になる前に優勝体験出来そうで・・・(涙)

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:41:15.81 ID:sx37h8Vt0.net
投手陣
星 4回1失点 被安打3四球2 三振5
杉山 1回パーフェクト 1三振
大下 1回1四球 3三振
久保 2回1四球1死球 1三振 無失点

某所より

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:41:22.41 ID:Qw0fV/zpr.net
支配下登録まだかよ近藤

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:41:25.23 ID:puwtUPMRa.net
オープン戦二試合連続完封負けとかプロ野球史上前代未聞のワースト記録だぞこれ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:41:30.33 ID:gK3QLHzS0.net
太田はたまに天才的なバッティングしやがる
そつなくセカンド守れたら良いのに

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:42:05.65 ID:jnVf4ep90.net
杉山が戦力になったら凄い

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:42:05.82 ID:zZHZgKOG0.net
塩見は調子悪いんだか実力が足りてないんだか知らんが外しようがない
代わりの選手入れたところでOPSの限界値が低すぎて話にならない

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:42:28.90 ID:srSlH2dI0.net
いやガンジー打線はあるぞ
我々はNPBの11球団には打撃では決して抵抗しない

代わりにバレンティンミレッジ畠山川端真中つばくろう
が乱闘する

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:42:52.55 ID:TpNyQ+1Da.net
>>623
塩見は逆にオープン戦不調の方が期待できる。

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:43:00.45 ID:GiwCYkdVd.net
投手が元気だな
野手も頑張れ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:43:03.47 ID:hgJxoFdp0.net
今年は横浜との最下位争いだな

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:43:10.32 ID:fBPD4JZ80.net
去年切りまくってこれ以上減ると2軍の試合が回らなくなる恐れがあるので投手は出せない

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:43:14.54 ID:XbfMiAkOp.net
>>699
塩見不調の時は坂口見たいわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:43:22.08 ID:Z3jOL5yKa.net
横浜の弱さも恐ろしいほどだな

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:43:28.87 ID:vQiCh6Fn0.net
>>701
オープン戦不調だった時がないからそれもわからんだろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:43:34.78 ID:q5vqk+J5d.net
高めのストレート振らせてたし制球復活すれば大丈夫と思うがな奥川は

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:43:40.91 ID:OGLh1pqj0.net
太田賢吾は打撃はまあまあいんだけどねー
ただ四球少ないタイプだから一軍だと厳しいと思うが
守備は使い道なし
中山みたいのは外野で試合出れるわけないし、一塁練習させとけ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:43:47.20 ID:hgJxoFdp0.net
>>651
去年の成績が消去法になるチームなんてソフトバンクでもないと思うぞ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:43:59.43 ID:Xy8Zeq7Q0.net
ラミレスGMしたがつてるから小川切って取れ
独立にもパイプあるしいいだろ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:44:06.15 ID:sx37h8Vt0.net
去年で投手はあらかた整理し終わったから今年は野手の整理だと思いたいんだがな

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:44:21.28 ID:gK3QLHzS0.net
すでにオープン戦の時点で荒木はもう見たくなくなった

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:44:49.56 ID:txZlcGXg0.net
>>690
てか野手出して投手もらったのにまた投手出して野手もらうとか本末転倒やな

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:44:57.36 ID:162YqaUP0.net
6番は去年みたいに山崎か、または外野出来るなら宮本がいいかな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:45:25.54 ID:jnVf4ep90.net
来年真中打撃コーチしないかなー

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:45:31.02 ID:S9k/focn0.net
まあさすがにな
梶谷井納抜けて外人0の横浜よりは上にいけるだろ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:46:26.12 ID:srSlH2dI0.net
真中山田川端畠山雄平石川小川やすリーグ優勝経験
出来てよかったなもう思い残す事は無いな…

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:46:49.23 ID:PwPxtHfY0.net
>>716
フジの解説者が生え抜きでは若松さん大矢さんしか居なくなる

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:50:28.76 ID:panJaHLNr.net
奥川は負けても1軍で投げさせろよ
2軍では打てないんだから成長もくそもない

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:50:47.46 ID:HAi3/9270.net
>>714
本末転倒ではない

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:52:39.99 ID:W3aF4qLr0.net
札幌は9000人近く入ってるのか
東京も開幕までにそうなってくれれば

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:53:57.82 ID:/qLoQoLH0.net
辰巳ガイジ推薦のハム伊藤も使いもんにならんし見る目のなさは相変わらずだな
今一番心配なのはあいつが評価しているうちの山野が心配

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:54:52.03 ID:RAToScSAa.net
これ最下位あるだろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:54:55.78 ID:jnVf4ep90.net
近藤は支配下になりそう

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:55:49.94 ID:3CouAnrya.net
>>717
使えるピッチャーの質と量が違い過ぎる。ヤクルトが横浜より安定して戦える可能性はない

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:57:07.15 ID:jnVf4ep90.net
辰巳野郎って何処ファンなんだ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:58:42.09 ID:sx37h8Vt0.net
>>727
自分の思った通りのことをしてくれる球団のファン

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:59:16.75 ID:/qLoQoLH0.net
あいつは虚カスだぞ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:59:17.09 ID:Hdr3oX07p.net
>>725支配下にすべきとも思うがな。

近藤より下の投手がウチにはいそうで怖い。
今日の投球かなり良かった気がするが。

ノースリーにしたのとかはダメだったが。
あとメンタル弱いんだっけ?

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:59:29.87 ID:Z3jOL5yKa.net
>>726
そこまで違わないような

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 15:59:56.18 ID:wwT2fY310.net
横浜さんも連続ガンジーだな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:00:57.56 ID:jnVf4ep90.net
山田の代わりが太田とか宮本だと役不足だな

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:01:32.44 ID:6dukI//f0.net
杉浦ストッパーって1年持つんかな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:01:55.95 ID:VDZYke3Gr.net
>>730
去年まではノースリーから即四球
そのまま立て直せずだった

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:02:40.28 ID:162YqaUP0.net
ええ…連投効かなかったよな確か

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:02:45.35 ID:j9BU/Gp+0.net
広島が大瀬良森下九里みたいなローテ組んでそこと当たったらマジで3試合無得点とか起こりそうで怖いわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:02:47.74 ID:gUVDiTPl0.net
>>727
巨人ファンだな
阿部以来出ていない生え抜きの左の大砲が欲しいのか
必ずと言って良い程左打者を持ち上げる

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:03:13.66 ID:6dukI//f0.net
でもものすごいボール投げてるわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:03:14.54 ID:/qLoQoLH0.net
>>735
まるで別人じゃん
コントロールもいいかんじ
いまんとこ若い今ちゃんだよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:03:43.29 ID:VDZYke3Gr.net
>>721
だよね
巨人はそのやり方

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:03:58.91 ID:sx37h8Vt0.net
ハムファンは杉浦がクローザーになっても連投する機会なんてそうそうないから大丈夫って楽観視してたのを見た

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:05:04.93 ID:v2kq3Qcx0.net
近藤は150を超えるストレート、150前後のツーシーム、140前半のカットボール
140前後のフォークにチェンジアップとカーブも投げるらしい
体も結構丈夫だって聞いた
1〜2年目に投げてる所見た時はこんなに球速い印象なかったんだけどな
今はその時と比べたら全球種5キロずつくらい速くなってそう

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:06:43.52 ID:Z3jOL5yKa.net
外人いないと横浜の打線もひどいもんだな

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:06:43.64 ID:ditioQBZ0.net
ドラフト最下位って本を読んだことあるけど、
今野は田舎の高校のため高2秋の段階で部員が5人しかいなくて試合どころ練習もろくにできず、
翌春、なんとか新入生を4人集めて試合ができるようにした、って書いてあった 苦労したんだな

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:06:49.03 ID:x20Z9h4CM.net
横浜とヤクルトで最下位争いかな
中日は思ったよりやりそう

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:07:15.38 ID:/qLoQoLH0.net
>>743
なにそれ?
ヤクルトの育成がすごいってことかいな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:08:22.39 ID:qvBIVv0B0.net
屋宜なんぞで杉浦売り払ったアホ球団、はあ…

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:08:41.37 ID:162YqaUP0.net
>>743
低めに動く球集めててオンドルセクみたいなスタイルだと思った
大学の頃の投球と全然違うのな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:08:50.78 ID:sx37h8Vt0.net
1からはつくれないけど中途半端に育成が済んでる選手をそこそこの戦力にするのはうまい説

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:10:33.09 ID:162YqaUP0.net
杉浦凄い良いけどこいつが一番凄かったのは原口にサヨナラ弾喰らった大阪ドームの1イニング目

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:11:10.77 ID:VDZYke3Gr.net
>>750
前田浩継とか日本シリーズで先発してたもんなあ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:11:11.91 ID:/qLoQoLH0.net
ヤクルトの戦力外の目利きは昔から大したもんだと思う
akmtがやってんのかな?

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:13:52.19 ID:z8LsERF+0.net
戦力が足りないことには同情するけど高津の選手起用もおかしいよね

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:13:53.47 ID:3CouAnrya.net
戦力外軍団に負け続ける生え抜きが大問題だよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:14:23.30 ID:162YqaUP0.net
ヤクルトクビになったらもう終わりっていう危機感もあるし、ヤクルト自体がそういう土壌ではある

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:14:58.40 ID:Hn915lFT0.net
投打とも外国人頼みだな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:15:34.89 ID:YoaVwSzu0.net
中継ぎはパの育成と戦力外取りまくれば何人かは戦力になるしドラフトで取る必要ないわ
なんなら先発もトレードなりで他球団から取ってきたやつの方が使えるし
自前で投手とっても育てられないんだからもう野手に全振りしろよ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:16:35.40 ID:TIDIDVYc0.net
早川 4回8安打0四球3失点
鈴木 4回5安打1四球2失点
木澤 3回2安打1四球2失点

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:17:22.12 ID:j9BU/Gp+0.net
貧打が1番つまらんわ。単純なネガで申し訳ないが。神宮でこの編成は絶対間違ってる

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:17:31.02 ID:VHFS9oUdM.net
>>759
うーんこの

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:18:17.61 ID:/qLoQoLH0.net
>>759
森下なんかも去年ボコられてたし
開幕してみないとわからんて
ただ今日の木澤の3イニング目はよかったなー

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:18:27.87 ID:cieqx0ifa.net
>>745
私の地元です
岩出山って所です!

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:18:31.17 ID:sx37h8Vt0.net
外国人が当たる前提の野手編成だと外国人がいない、ハズレだとまったく打開できなくなるのよね

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:20:02.76 ID:PwPxtHfY0.net
ドアラw

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:20:03.98 ID:qvBIVv0B0.net
>>754
6番サード荒木なんて、他球団はオーダー見た瞬間失笑してるだろうね
恥ずかしい

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:20:27.22 ID:fBPD4JZ80.net
内川最終年かと思ったけど来年も普通にいそうな野手のふがいなさ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:22:30.52 ID:31apCc8Ya.net
この悲惨な1.5軍レベルの連中を見ていると、早く雄平と慎吾戻ってきてくれと思ってしまうな。

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:23:28.71 ID:sx37h8Vt0.net
荒木は去年心折れましたとか悲壮感丸出しのコメント出してる割には何も変わってないなら今年でおさらばって分からんのかね

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:24:05.25 ID:wwT2fY310.net
5年後も青木と内川がスタメンやってそう

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:24:52.04 ID:wXhMlixt0.net
打撃コーチ急募

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:25:00.38 ID:Z3jOL5yKa.net
5年後も西浦が正遊撃手やろな

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:25:30.53 ID:tNyUzHHuM.net
wRC+が圧倒的最下位のチームで上積みは来日してない外国人だけなんだから貧打なのは当たり前っちゃ当たり前

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:26:31.89 ID:Hn915lFT0.net
ユウイチより大松の方が有能そう

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:27:37.07 ID:d31yoMS20.net
>>763
ワイ以前仙台におってできたばかりの岩出山中学校見学しに行ったよ。高台にあってオシャレな校舎なんよね

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:28:35.45 ID:wXhMlixt0.net
塩見も今年は活躍するかどうかわからんな

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:29:34.65 ID:vWp2128q0.net
青木と山田の怪我の情報欲しいね

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:30:25.34 ID:+TVB/IFX0.net
2019年に656得点(2位)して5位と9ゲーム差の最下位だったのがなぁ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:31:07.75 ID:NzqGk8F80.net
辰己ガイジは50代の虚カスニートだぞ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:31:22.56 ID:i8WySo1a0.net
>>716
youtubeでもうコーチはしたくない言うてたな
やるとしたら金とかでなく誰の下でやるかの方が重要ぽい

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:31:43.40 ID:vQiCh6Fn0.net
今年は3年連続全チームに負け越しの大記録がかかってるし横浜なんかに最下位譲るわけにはいかないよ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:37:32.72 ID:Hdr3oX07p.net
>>743
なにその化け物

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:38:54.05 ID:6UnYkVIid.net
ちな鷲だが、今野について言えば覚悟が違うんだろうな

経歴がまずヤバい
宮城の片田舎の超絶無名高のからドラフト最下位で指名、なお同期は松井裕樹
ケガで育成落ちも経験
支配下登録復帰で6年目に初勝利も、その年に戦力外通告
(この間結婚し子供あり)

普通ならバースデー取材対象コースもヤクルトが拾ってくれたおかげもあり、キャリアハイの実績を得たが、本人的にはプロで生き抜くことの厳しさを誰よりも知ったんだと思うぜ

例えば、ヤクルトで言えば石川や石山がたまたまフルボッコされても次があるが、今野がそれやったら戸田行き不可避
そして戸田から這い上がれるかどうかは誰もわからない、そのままシーズンオフにスーツを着るコースも普通にある

だから必死なんだと思うぜ
プロ8年目で掴もうとしている中継ぎのポジション、絶対に離すかとな
ガチで「グラゼニ」を実践してるとしか思えない

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:40:26.06 ID:9fbaXWzkd.net
熱い長文ありがとう

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:41:40.04 ID:162YqaUP0.net
木澤のストレート被打率高いのは変化球のスピード帯と似てるから全部同じタイミングで待たれるとか?
だとすると技巧派で生き残るしかないか
チェンジアップでも使えると大化けするか?

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:41:43.69 ID:TOWO74dgd.net
貧打でまた伊勢さん呼ぶ事になりそう
土井さんでも良いけど
ユウイチと宮出は二軍にでも落とせ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:43:28.18 ID:dDVq0FWqd.net
まともに先発も揃ってなかった投手陣の不安は解消されつつある
打線は青木山田が戻って外国人2人が来ればまあなんとか…

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:43:38.80 ID:+A7BfZWmM.net
>>777
中村の情報も欲しいな
ヤバそうな死球を貰った翌日に出場してたけど途中で下がってそれ以来姿見せないし心配だわ
三人とも開幕までまだちょっと時間があるから無理させてないだけとかだったらいいけど

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:44:40.87 ID:fr++0Zaap.net
今日勝った?

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:45:38.22 ID:Z3jOL5yKa.net
>>785
明らかなボールか、ど真ん中しかこないからな。狙い撃ち

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:45:47.33 ID:+JTxEk0M0.net
>>759
伊藤 4回4安打3四球3失点
も追加で

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:46:46.33 ID:S9k/focn0.net
>>788
自打球だな 一応打席は完了したけどスイング時に足痛そうにしてたな

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:46:58.78 ID:T9KLUAkj0.net
今野のストレートヤバかったな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:48:14.99 ID:NichvTOH0.net
>>790
何そのカーペンター

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:49:07.29 ID:Hn915lFT0.net
ウチと横浜はマジでヤバい

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:51:38.36 ID:ldrp7sOg0.net
完全に去年の再放送ですね
この4試合で察したわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:52:05.44 ID:M7Q3sZxG0.net
今野獲得は流石にフロント褒めるわ
正直獲得したと聞いてもこんなの数合わせにもならねえだろと思ったけどここまでやれるはヤクルト来てからも成長続けるとはなあ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:53:01.53 ID:0dPE1gFGd.net
4被安打とか神じゃん本当にヤクルトかよ
2安打?ヤクルトやったわ…

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:53:08.76 ID:waHh2Z3ca.net
まあ去年より下はないからなあとは上がるだけだ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:54:19.63 ID:J9CKo80sM.net
>>799
それ去年も言ってたよね

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:55:04.93 ID:jnVf4ep90.net
実績無くても有能なコーチな人は居るがユウイチは有能コーチにはなれんな

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:55:43.66 ID:bEOFltqk0.net
冗談抜きで打撃コーチラミレスが必要なのかもなぁ
縁は完全に切れていないだろうから話を持って行ってくれないもんだろうか

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:56:43.39 ID:sx37h8Vt0.net
実績がない奴は他所に勉強させに行くってのもできんからな
この昨今じゃコーチ留学もできんし

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:57:02.84 ID:+JTxEk0M0.net
内山が今日もツーベース打って盗塁も刺したらしいね
古賀もうかうかしてられないな

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:00:13.05 ID:bEOFltqk0.net
さすがにこれではOP戦とはいえちょっとつらいところはある
コーチに責任が無いとは言えないだろ
並木 .000
元山 .000
中山 .000
古賀 .000
塩見 .071
荒木 .111
宮本 .143
濱田 .182
西浦 .182
太田 .222
内川 .375
村上 .385

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:01:00.81 ID:RW/AdaA4M.net
村上に申し訳なくなってくる

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:03:44.04 ID:WOzV0S4E0.net
>>734
持たねえだろ。
連投出来ねえ 70球で球威なくす 中1月
それが杉浦 神のストレートを持つ男

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:04:16.98 ID:7fXbZY6Ud.net
>>802
ラミレスは子供がダウン症の事もあり家族との時間を作りたいと言ってたからすぐに現場復帰は難しそう。

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:04:49.37 ID:3CouAnrya.net
>>805
単純に野手の質の問題

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:06:55.63 ID:i8WySo1a0.net
>>807
持つってよ
ファン曰くリードして最終回に行くのが滅多にないから

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:06:57.59 ID:162YqaUP0.net
奥村なにしてんの
チャンスあるよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:07:32.99 ID:AHBPGEFVa.net
今チェックしてきたけど奥川ってノーコンなんだな
藤浪みたいに速くて高速フォークでもあればいいけどそれもないしな
ていうか去年一軍でボコられた時と何も変わってなくね?

やはり奥川育成失敗だな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:13:55.30 ID:Lw1ilvIyM.net
こいつなんでID隠さなくなったの
浪人代払う金も尽きたか

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:16:18.16 ID:KGpCXHuk0.net
去年のAクラス入りが馬鹿にされてたけど今の中日普通に強いよな

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:17:32.92 ID:VDZYke3Gr.net
>>804
内山の課題は一年間試合に出る体力だけ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:18:00.61 ID:6/j44LeTd.net
>>813
育成失敗はID無し固定回線auファミマ格安SIMと色々使い分けるから

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:18:23.35 ID:NCewYT4wM.net
https://mobile.twitter.com/2896jingu/status/1368421299085660162
内山くん
(deleted an unsolicited ad)

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:21:00.26 ID:AHBPGEFVa.net
俺はiD隠した事ないぞ。浪人買ってないしな

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:23:15.60 ID:AHBPGEFVa.net
それより奥川が全く成長してなくて逆にびびったわ
オフやキャンプ遊んでたんかな?それかコーチがやばすぎるんか?

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:23:56.37 ID:sx37h8Vt0.net
この選手を中心にしたチーム作りとこの選手に依存したチームってのは似て非なるものなのだとつくづく思う

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:25:13.28 ID:6YMjxUkJd.net
奥川程度のピッチャーが無双出来るんだから当たり前だけど高校野球ってめちゃくちゃレベル低いな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:26:24.54 ID:cD+s2RNZd.net
奥川は球質分析の動画でストレートも変化球も回転数が平均を僅かに下回る球質だったから不安だったんだよ
反対に森下はストレートも変化球も平均を大幅に上回る回転数

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:27:15.58 ID:1fgfQmSVM.net
2試合連続0点負けって
打撃コーチコウソウしろよ
もう無理

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:28:33.86 ID:1fgfQmSVM.net
火曜日のオリックス戦でアナウンサーが何聞いてもわかりません連発で
笑かしてもらうしかない

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:29:02.65 ID:Lw1ilvIyM.net
実は吉田大喜びが回転数多いんだよな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:29:08.44 ID:MjoVOOQha.net
コウソウ、か。。抗争構想公葬高僧

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:29:38.80 ID:162YqaUP0.net
更迭(こうてつ)

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:30:23.28 ID:BgDFuhGf0.net
仕事から帰ってきて試合結果見て無得点だと録画見る気力湧かないから打たれてもいいから打ってくれ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:30:24.72 ID:NnSN/0iDM.net
コーチは生え抜きの再雇用先だから質が低いまま

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:30:35.05 ID:YoaVwSzu0.net
更迭の間違いでは?

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:30:38.07 ID:54SKLDNG0.net
>>824
面白いのはお前だよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:31:00.14 ID:i8WySo1a0.net
>>824
ドンマイ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:31:14.42 ID:TIDIDVYc0.net
巨1-6ヤ 〇
巨3-2ヤ ●
広1-0ヤ ●
広2-0ヤ ●

横5-1オ 〇
横0-5オ ●
横0-5オ ●

次のヤクルトの対戦相手はオリックス

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:31:29.74 ID:wLgE80we0.net
高田の時の淡口と変わらんくらい無策よな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:34:58.50 ID:162YqaUP0.net
間違って覚えてる漢字くらい誰でもあるから気にすんな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:35:22.29 ID:ditioQBZ0.net
淡口は0割打者武内を2割打者にした

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:35:24.06 ID:Hdr3oX07p.net
>>817
内山連日活躍してないか?
捕手でいくのかな

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:36:19.67 ID:Nfr+DKVbM.net
ここ数年で一番希望の無いプレシーズンだわ
96敗後ですら鬼コーチで変わる希望があった

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:37:38.68 ID:zKRRZN91M.net
横浜と最下位争いして必死に5位奪取したら首脳陣もフロントも満足だろうな

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:39:58.67 ID:PG22sEmE0.net
最下位でもいいじゃん。
応援しようぜ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:40:19.40 ID:ditioQBZ0.net
奥川は球そのものも打たれようが上で使って育てようというレベルには到底達していないね
まず週イチ100球(5-6回)をコンスタントに出来るようにさせてから先のことを考えましょうっていう段階だな

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:41:40.99 ID:WqK7PSFna.net
打線は元々うんこだし投手陣がなんとか踏ん張ってるのは良い

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:42:19.00 ID:qoyh3EBid.net
今年もぶっちぎり最下位だと首脳陣のクビ飛ぶだろうからな
競る展開で5位と僅差での最下位ならまだ分からんけど

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:42:42.52 ID:fFl2VQUzp.net
昨日も今日も打てる可能性あったのが今日の最後のピッチャーくらい
仕方ない
あと盗塁刺した相手のキャッチャー肩いいなあれ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:42:48.59 ID:KGpCXHuk0.net
こうそうwww

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:44:37.87 ID:WqK7PSFna.net
早く近藤を支配下登録しろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:44:41.62 ID:YoaVwSzu0.net
面白い試合なら負けてても観るんだが貧打ってつまんないからな
ただ投手が見殺しにされ続けるのは観てて可哀想になってくるわ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:47:48.67 ID:zFDV2yf80.net
投手に押されて隠れてたウィークポイントがやっと明らかになってきたしこっからは野手補強に走らないとな
今年は外人来るまで粘るしかないな外人が当たりでも外れでもシーズンは持つべ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:48:08.36 ID:jFAM924L0.net
そうそう、野手がしょぼいのが1番つまらん。
昔地域的に珍ファンやってたけど、貧打でつまんなさ過ぎてヤクファンに乗り換えた俺としては辛い状況。

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:48:24.35 ID:BgDFuhGf0.net
山田青木って次のオリ戦にも出られないの?

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:49:00.42 ID:C+/0HYrZd.net
>>825
吉田はストレートとチェンジアップの回転数が平均を僅かに下回ってる
カーブとスライダーは平均以上だけども

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:49:58.69 ID:+JTxEk0M0.net
打線の上積みになるはずだった新外人がいなくて山田青木もいないから貧打はしょうがないと言えばしょうがない
その分中山宮本あたりに奮起して欲しいが

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:50:04.44 ID:3CouAnrya.net
ピッチャーも全然足りないよ。開幕したら直ぐに先発ピッチャーが遣り繰り出来なくなるからまあ見てな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:50:26.48 ID:zFDV2yf80.net
塩見の調子次第で外野内川も見れそうだよな
正直見たいw

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:52:01.31 ID:WS60vWKX0.net
コウソウwwww
なんか元気出たわw

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:55:01.36 ID:qvBIVv0B0.net
>>850
早くて金曜の神宮戦から、ここでも欠場するようならどっちも重症と判断していい

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:57:42.31 ID:M7Q3sZxG0.net
コウソウはマジでやばいな
試合中でもない日曜の夜にMVMO回線で書く時点で察しだけど、試合中なら外出してもとかわかるけど外で必死に煽るとか普通ないだろ、ワッチョイ隠して煽りたいとか自演したいとかの理由がなきゃなさあ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:57:48.80 ID:O9Q3Xt4yM.net
てかなんでみんな守備上手くならないの?
西浦廣岡M田とかは一年で伸びたのに
やっぱセンスなの?

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:59:10.81 ID:Q+c+NYXOH.net
>>819
ちょっと結果出ないと遊んでたとかいう奴って老害に多いよな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:00:45.43 ID:itdRVY4P0.net
まあ内容は木澤のほうが良かったな

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:01:14.10 ID:BgDFuhGf0.net
>>856
マジか… この2人ダメなら開幕からシーズン終わってしまうから軽症であってほしい

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:01:51.50 ID:ldrp7sOg0.net
いうて更迭をこうそうはあるあるの読み間違いよ
世の中にはこんなん読めない奴ばっかりだから大丈夫

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:02:01.82 ID:zFDV2yf80.net
>>858
練習の質ノックの質単純に練習量
ノック受けてる村上はそこそこ向上してる

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:02:46.97 ID:6YMjxUkJd.net
オリックス宮城は開幕2戦目に先発らしい

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:03:00.22 ID:t6ugzTRr0.net
川端は意外と下で元気らしいけど雄平はどうした?
まだ怪我治らんの?

866 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 18:04:05.47 .net
奥川って低め投げれないのかな?高校生なら高め空振りするけどプロは打つからな
そういうのもまだ理解してないのかな?

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:04:36.27 ID:WqK7PSFna.net
かつての総理は未曾有を読めなかったんだからヘーキヘーキ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:05:12.62 ID:gUVDiTPl0.net
村上がサードに定着するとスタメンがほぼ固定されて
控え野手陣は入る隙が無いからな
外人が来ない間もそこそこの競争になりそうなのが
ライトしか思い付かん

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:05:43.11 ID:PG22sEmE0.net
奥川見たけどとても通用する内容じゃないな。甘い球多すぎる。
今年一年下で尾花に見てもらってからだな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:06:18.52 ID:txZlcGXg0.net
数年前にウケたから毎年ちょこちょこ挟んでくるだけだよ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:07:17.01 ID:zFDV2yf80.net
二軍で投げさせてもなぁ球は悪くないから
もう1軍で実戦積ませても良さそうだけど奥川

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:08:06.64 ID:1fgfQmSVM.net
>>15
ww

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:11:17.33 ID:xeN5xCx90.net
廣岡出した結果wwww弱くなったンゴwww

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:15:51.55 ID:EaoDPro3M.net
今日の感想
奥川→MAX148km平均145km前後だが全般的に球が上ずり抜け球も多し
空振り取れないのが気掛かり

木澤→前回よりはだいぶマシだが良い球と悪い球のバラツキが大きい。待球されると厳しそう

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:15:58.10 ID:j9BU/Gp+0.net
喋りのプロであるはずのアナウンサーが練習試合楽天戦で及第点をしだいてんと読んでたし、それよりマシだよ安心して

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:16:38.61 ID:u7LdCDa20.net
因果関係理解してねえな

877 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 18:16:49.26 .net
奥川にがっかりしたファン多いやろな
尾花たのむで

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:17:09.13 ID:MjoVOOQha.net
>>862
君優しいねモテるでしょ?

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:17:28.32 ID:NkkFniUM0.net
鯉だけど申し訳ないが弱すぎてびっくりしたw
最下位確定おめです。

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:19:26.26 ID:vf4E4UMla.net
>>850
遠征帯同してないのにどうやって出るんだよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:19:32.58 ID:W7TtX9Eg0.net
奥川完璧じゃん
ストレートはみんなボールの下擦ってるし高めのストレートが多めで非常にメジャー向きの投球だわ
低めが正義とか令和の時代に言ってるジジイは無視すりゃいいよ
時代は高めストレートの出し入れだし

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:21:49.23 ID:q5vqk+J5d.net
>>822
それ言ったら吉田も活躍するってことか

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:21:53.83 ID:Hdr3oX07p.net
荒木はどんだけ高い壁なんだよ。

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:22:21.92 ID:EOOXEN4vM.net
近藤とかいうドライチ取れてほんと良かったなぁ
現状木澤よりいいもんなぁ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:23:28.80 ID:q5vqk+J5d.net
>>884
クビになった男はやる気が違うでしょ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:23:48.83 ID:RNgoF+Ew0.net
小川淳司を排除しないとどんどんチームが弱くなるぞ
監督やらせりゃピッチャーぶっ壊しフロントにいりゃアホみたいなトレードと糞ドラフト

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:24:58.79 ID:itdRVY4P0.net
広島とヤクルトは何のために試合してるんやw

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:25:06.06 ID:zFDV2yf80.net
小川はようやっとる
今シーズンに限れば100点満点に近いフロントの動きや
これを繰り返してくれ自ずと強くなれる

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:25:40.87 ID:EOOXEN4vM.net
>>885
おまんま食う為に必死よね

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:25:42.23 ID:BgDFuhGf0.net
録画見てるけど今野近藤良いねぇ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:26:05.84 ID:6UnYkVIid.net
>>862
コロナ渦みたいなもんやからな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:26:27.46 ID:3CouAnrya.net
>>879
使わないなら今村くれ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:26:31.02 ID:4+U0FWEk0.net
ドラフト1位・木沢はオープン戦初登板で3イニング2失点 “プロ初被弾”を反省

高津臣吾監督は即戦力右腕に「いろんな起用をしてみたい」と中継ぎプランがあることを明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/53dffad6053d26318594c1e74a55f5508a5be369

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:27:08.30 ID:RBlI/H3V0.net
荒木は戸田では無双するからな

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:27:22.18 ID:bQJx3nPx0.net
>>875
一国の総理大臣が「云々」を「でんでん」って読むくらいだから

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:28:22.88 ID:zFDV2yf80.net
>>893
まあ先発が他で埋まるなら無理して先発にする感じでもないよな木澤
中継ぎで観たいかっていうと風張感があるけど

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:29:46.18 ID:YoaVwSzu0.net
>>893
またドラ一中継ぎに回すんか
そんなことばっかりやってるからいつまでたっても先発の層が厚くならないんだよ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:31:05.15 ID:58pXUb2F0.net
奥川 
ストレートは球速に対して回転数は多くない 高めに浮く
高め速球に弱い打者は抑えるが高めに強い打者だとしっかり打たれる 
変化球のスライダーやフォークもストライクゾーンからボールゾーンにしっかり
逃げて変化するのではなく、高めに浮いてストライトゾーン内で変化するだけだから
決め球で投げたら捕らえられる 

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:31:13.52 ID:mwQTqsAsr.net
まぁ本番で打ってくれたらいいがちょっと色々考えて欲しいよね。
投手が良くなってきてるから余計に

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:31:19.71 ID:ditioQBZ0.net
>>895
まぁ勉強ができたかどうかなんて政治家にはあんまり関係ないからね
その一代前の総理は俺と木澤の先輩で大変な秀才だったようだけど世間は冷たく扱かったじゃん

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:31:35.97 ID:xeN5xCx90.net
もしかして、奥川ってしょぼい?
金久保や高橋の方が凄みあるよな?

902 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 18:32:26.77 .net
他所は良いピッチャーいっぱいいるのにな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:33:25.61 ID:zFDV2yf80.net
毎試合ドラ1のリレーが見れるとか豪華すぎない?

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:33:39.09 ID:xeN5xCx90.net
山野が意外とやるかも

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:34:55.27 ID:xjZmeVvrM.net
青木、山田は火曜日の京セラから来れるのだろうか

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:35:47.38 ID:ditioQBZ0.net
>>901
3年前の高橋みたいなもんで、素材は良いけど上でどうのという段階ではないな

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:36:26.91 ID:bQJx3nPx0.net
>>905
遠征だから無理だよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:36:56.65 ID:qhAh/ff60.net
>>895
冷たい熱帯魚かよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:37:34.99 ID:Hdr3oX07p.net
小川GMあと10年以内に優勝できなきゃ更迭

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:38:00.05 ID:xjZmeVvrM.net
>>907
遠征かまたサード荒木さんがでてくるんだろうな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:38:54.44 ID:3CouAnrya.net
木澤はフォーム的に長いイニング投げるのに向いてない上に投げてみないとわからんマンだから
中継ぎでも使い難いという使う側からしたら実に使い難いピッチャー。増渕に近いタイプ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:39:12.33 ID:ditioQBZ0.net
藤井みたいにキャッチャーもやってくれたら最高なんだけどなw>荒木

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:40:08.91 ID:4OzUhm4Y0.net
山野が1年目ライアンになってくれれば

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:40:45.92 ID:koJP4wBk0.net
>>818
早く死ね気持ち悪い

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:41:16.97 ID:ditioQBZ0.net
木澤は低め低めという意識が感じ取れたし、その通りに一応は投げていたから悲観することもない
今のところ開幕一軍ボーダーじゃないかな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:41:29.76 ID:TIDIDVYc0.net
今野の球速くないのに面白いくらい空振り取れるな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:42:20.20 ID:4+U0FWEk0.net
>>912
真中が監督の頃は荒木(と三輪)に緊急時には捕手をと言っていたらしい

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:43:42.20 ID:3CouAnrya.net
山野は去年の吉田くらいには使えるだろ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:43:45.22 ID:xeN5xCx90.net
>>906
球遅くね?もっと速いイメージあったわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:44:43.15 ID:L7N/l3lN0.net
>>916
各球団の007(笑)が研究し始めてからが勝負だな
ぶっちゃけ今のところ、そんなに認知されてないだろ
分かってても打てない球になればホンモノよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:45:09.49 ID:j9BU/Gp+0.net
昨年森下のオープン戦成績
15回 被安打13 被本塁打2 四球4 死球2
奪三振16 失点7 防御率4.20

拾い物だけどあの森下ですらこれ。今年の早川伊藤鈴木も打たれてるし、この時期は必ずプロの課題や壁に直面するからどう乗り越えるかが大事だね。即戦力だからと言って安易に中継ぎでお茶を濁さず、ファームでストレートの質と抜け球を含めたコントロールと向き合う時間を木澤には与えてあげて欲しい。

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:45:11.22 ID:zFDV2yf80.net
松本友って捕手できねえの?
次の藤井枠だと思ってたんだが

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:45:36.80 ID:58pXUb2F0.net
広島外人クロンは低めの速球だけしか打てないところを
木澤はデータとかより自分の調整優先で投げたい低め速球投げて打たれた形

奥川は低め速球投げたくても浮いてあまり行かないからクロンには打たれなかった
という形

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:47:08.33 ID:j9BU/Gp+0.net
>>916
球が垂れずに加速していくように見える。球質が良いんだよね。球速って結局初速でしかない。

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:48:13.39 ID:bQJx3nPx0.net
>>920
去年から奪三振率が異常だな

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:48:16.31 ID:Hdr3oX07p.net
近藤支配下開幕までにいける?
精神面というがどうなんだろ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:52:26.83 ID:Hdr3oX07p.net
東大 宮台はどした?

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:55:37.46 ID:xs7ZEdHNM.net
奥川と森下これだけ差を見せつけられるときついよな

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:57:18.91 ID:RNgoF+Ew0.net
奥川だってヤクルト打線相手ならそれくらいできんじゃね

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:58:16.72 ID:CT04o8RpM.net
奥川の高めに浮いたストレートが廣岡に被弾する姿がみえるみえる…

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:58:17.51 ID:qL6ifruHd.net
荒木はこのままなら落とすしかない。赤沢登録か、元山出したほうがいいだろ。

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:59:49.54 ID:zFDV2yf80.net
ロッテ佐々木もぼちぼち投げるみたいだな
早く奥川との投げ合い見たいな

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:01:19.23 ID:qL6ifruHd.net
右がほしいのに、塩見もレギュラーかかってるとは思えないほどだし。ほんま内川とって良かったわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:02:08.63 ID:3CouAnrya.net
>>928
変化球の完成度に差がありすぎる

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:05:36.89 ID:i8WySo1a0.net
>>879
冷静に考えてヤク投手陣に4安打は相当ヤバイで

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:08:10.79 ID:u7LdCDa20.net
ボウフラの相手すんなや

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:09:33.60 ID:Hdr3oX07p.net
広島より弱いけど、広島の打線も確かにやばいよな

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:13:38.41 ID:qB48ZWT9d.net
森下、大瀬良、九里に歯が立たないのは寂しい

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:18:11.06 ID:cluQxqhYp.net
主なルーキーの成績(3/7迄)

小川龍成 ロ .400(5-2) 3盗
秋広優人 巨 .333(9-3)
佐藤輝明 神 .273(11-3) 1本 1点
ブランドン 西 .250(8-2)
牧秀悟 D .125(8-1)
若林楽人 西 .071(14-1) 1点
元山飛優 ヤ .000(5-0)
三好大倫 中 .000(5-0) 1盗

940 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 19:20:46.43 .net
はやく阪神とやりたいな
ボコボコにしたいわ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:22:00.77 ID:3CouAnrya.net
広島は裏も床田野村遠藤だぞ。しかも遠藤も化けそうな臭いがするんだよなぁ。投手陣が弱いとか言われてるが普通に良い

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:23:13.81 ID:6P2zdRWo0.net
カープが弱いのは、スワローズと逆で
ガチの勝ちパ。

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:26:31.12 ID:y3C8G45A0.net
>>909
GMは5年で評価で良いよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:26:39.75 ID:CT04o8RpM.net
小川ってこれで守備めちゃくちゃ上手いんだよな
一人でゲッツーとっちゃったりするし

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:27:53.86 ID:cluQxqhYp.net
うちがドラフトで遊んでる間に広島がドラフトで投手陣立て直してるな
栗林森浦大道の評判がいい

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:30:43.99 ID:y3C8G45A0.net
早川とか小川はしょうがないよ
早川だってクジ引きはどうしようも無いし小川だってヤクルトとロッテの順位が逆ならこっちが小川でロッテが元山だった

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:30:56.46 ID:PG22sEmE0.net
そんなにヤクルトが嫌いなら他所応援してろよ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:34:11.41 ID:y3C8G45A0.net
栗林はカープ以外だったら取り敢えずは先発だったろうに
まぁ佐々岡はオレもクローザーやったしとか思ってんのか知らんけど結局来年には先発させてそう

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:35:06.78 ID:CT04o8RpM.net
うちも吉田杉山大西とかやったんですけどね…

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:37:00.09 ID:FOnbheBZa.net
吉田も中継ぎなら、活躍しそう。
清水も逆に先発に戻れば、また打たれそう。

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:38:16.33 ID:4NUAr/4Ep.net
ヤクルトと広島で似たようなドラフトして今年広島が全員即戦力化したら流石にちょっと辛い

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:38:35.16 ID:DVtOOSQW0.net
栗林はともかく森浦と大道程度で即戦力で活躍できるほど甘くない

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:39:09.68 ID:zZHZgKOG0.net
右投げの中継ぎだけ選手層が厚くなっていく

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:40:28.91 ID:3CouAnrya.net
クリリンはヤバい。150キロがキャッチャーの構えた所にビタビタ来るし身長の割には角度もある。変化球も良い。あれは打てん。

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:40:30.28 ID:ditioQBZ0.net
中二日とはいえ、2試合続けて久保が3イニング目を投げさせられているということは、
投げられるコンディションの投手がそれだけ少ないってことだな

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:40:59.72 ID:CT04o8RpM.net
>>950
吉田は先発向きだと思うけどな
テンポは死ぬほど悪いけどどうにか5回3失点くらいにまとめる

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:42:12.36 ID:gUVDiTPl0.net
広島の守備で僅差リードを新人3人で無失点で逃げ切るのは
流石に骨が折れるだろうな

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:43:13.56 ID:cluQxqhYp.net
高津「ファンの皆さん3年連続最下位回避出来そう?」

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:44:37.57 ID:3CouAnrya.net
>>952
森浦も本物臭い

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:46:35.43 ID:ditioQBZ0.net
死んでも最下位脱出という今年の目標からすれば先発6人目は新人より吉田かなぁ
まぁでも普通に考えたら新人優先になりそう

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:47:36.44 ID:gK3QLHzS0.net
youtubeのコメントでも荒木嫌われてるのなw

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:53:07.31 ID:3CouAnrya.net
>>958
無理

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:57:00.92 ID:FLv2S6UU0.net
閃いたぞ!これぞ1000年に一度の秘策!

我がヤクルトもオープナーにしようではないか!

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:04:48.73 ID:Xy8Zeq7Q0.net
これで青木が死球で壊されたら終わりやろな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:06:16.67 ID:PG22sEmE0.net
なんで青木山田サンタナオスナ無しの戦力の前提で語るの?
シーズンの八割はこの四人は戦力でやれるはずでしょ?

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:06:18.22 ID:bQJx3nPx0.net
エスコバー残してたら荒木みなくてすんだのにね

967 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 20:09:09.82 .net
カープ阪神巨人がAクラスやろな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:09:16.96 ID:Xy8Zeq7Q0.net
大きいの打てない外人要らないて言ったのはお前らだろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:15:30.85 ID://jWHFN/d.net
>>965
外国人はきません

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:16:17.50 ID:IjX95GkEd.net
Twitterで荒木批判が渦巻いてるらしいな
批判するなら見るな!みたいなのが流れてきた

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:17:21.47 ID:qXZu9crL0.net
広島のドラフト全員当たりっぽくてうらやましいわ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:18:32.93 ID:sx37h8Vt0.net
山田青木新外国人とスタメン4人落ちの打線を抑えて何の自慢になるのだろうか
荒木とかいうボーナスステージも与えてあげたというのに

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:19:19.13 ID:TIDIDVYc0.net
#荒木貴裕の批判に抗議します

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:20:22.79 ID:cluQxqhYp.net
新外国人落ちとかいううちだけの言い訳

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:21:38.44 ID:WYgubC7Fp.net
ヤクさんこんばんわ
来週のオリックス戦はソフトバンクユーザーやYahooプレミアムの人はベイスボールLIVEで無料配信があります。
よろしくお願いします

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:23:46.72 ID:BgDFuhGf0.net
よそは野手外人おってええなぁ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:24:57.20 ID:BgDFuhGf0.net
神宮戻ってきたら武岡長岡チラ見せとかしてくれんかな

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:28:11.19 ID:FLv2S6UU0.net
戸田の感じ見ると内山は捕手で育ててくつもりかね

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:31:30.46 ID:fX+5fdmmd.net
元々、そう言ってた。が、廣岡いなくなったから、内野手でもいいかなと思う

980 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 20:32:50.98 .net
荒れてるな

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:37:30.08 ID:TIDIDVYc0.net
>>978
盗塁普通に刺してるしな 天才なんだろう

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:38:21.90 ID:koJP4wBk0.net
>>971
広島ファンになれば?

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:40:07.83 ID:qhAh/ff60.net
日本一の荒木ファン高津

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:48:35.20 ID:7+iz58Ajr.net
まあ百歩譲って荒木本人はええねん
使う方が問題なんだよ早く解雇しろよ
上田もおそらく不満だっただろうあいつが残ったの

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:50:03.47 ID:EtKe8usGM.net
奥川足おろした後の鋭さがなくなってるじゃん
ほんと無能だなヤクルトのコーチ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:51:33.03 ID:q5vqk+J5d.net
キャンプ途中で離脱してるし奥川はまだ調整段階だろうに

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:52:00.21 ID:vQiCh6Fn0.net
>>971
うちも去年吉田杉山大西取ったでしょ
それで我慢なさい

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:54:39.70 ID:gUVDiTPl0.net
>>975
あーもしもし檻さんですか
右の若手ショート候補の紅林と太田椋の素晴らしいアピールで大城が持て余し気味になる様でしたら譲って貰いたいんですが・・・ダメですかね

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:01:10.07 ID:PG22sEmE0.net
>>969
6月には来るでしょ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:04:19.69 ID:PG22sEmE0.net
ヤクルトを色んな方向からネチネチネチネチと批判する奴だらけだな。
人間性がうかがい知れるよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:04:33.35 ID:XBNAOmRra.net
隔離、調整含めると、合流は早くて7月

992 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 21:14:27.56 .net
夢も希望もないな

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:14:40.47 ID:sx37h8Vt0.net
>>990
ハリーとか江本、田尾とは違った陰湿さがあるわ
ハリーは愛情が見えるから同列に語ってはいけないが

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:27:43.76 ID:XBNAOmRra.net
>>984
年俸も安いし本人に文句言ってもしゃあないよな

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:27:43.80 ID:NzqGk8F80.net
お前の人生な

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:28:40.00 ID:LllA6mfbM.net
高津は廣岡、田代、上田はバッサリ切り捨てるのに、お気に入りの荒木はノーヒットでも使い続ける

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:30:18.80 ID:RNgoF+Ew0.net
高津に選手トレードに出したりクビにする権限なんてねーよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:37:41.60 ID:4xl511SPM.net
戦力外はともかく、シーズン直前のトレードに監督の意向を聞かないなんて有り得ない

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:40:06.37 ID:tkHbImx5d.net
高津にはみっともないから顎マスクだけは止めろと言いたい
効果はないかもしれんがマウスシールドのほうが見栄えはいい

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:40:59.09 ID:8uGh1pax0.net
>>554
煽り乙
青木と村上と内川だから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200