2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:12:06.89 ID:leIwm6EM0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:12:53.57 ID:M7RK55BN0.net
今年のオリックスは優勝候補みたいだから仕方ない

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:13:19.45 ID:WMynKPayd.net
あげ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:13:42.57 ID:tjiRx88C0.net
中日はナゴヤドームでの戦い方がよくわかってるよね

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:14:04.63 ID:WMynKPayd.net
大貫が抑えようが打たねぇとおもんねーわ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:14:19.99 ID:iM+8tzS00.net
暗黒時代「三浦大輔!おかえり!待ってたよ!」

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:14:33.40 ID:Ncu7i6hV0.net
細川の打席みたかったな
乙坂のせいだ

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:14:46.37 ID:2SOBnpQaM.net

外国人二人がいないとほんとに貧打だね。今日そこそこ打った関根が、盗塁も上手くなってリードオフとかできたらいいんだけど。
解説者の予想が辛いのも納得の三連戦だった

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:15:11.32 ID:Csn9dUiSd.net
野手がヒョロヒョロノーパワーかムキムキバットに当たらないのどっちか

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:15:19.16 ID:gMGbglYF0.net
ソト来日するまで1塁嶺井でいいんじゃないか

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:15:34.84 ID:Ncu7i6hV0.net
横浜に来てくれる物好きも訳有物件しかないし
金だけでなんとかなる外国人のほうが残しやすい

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:15:35.71 ID:fwcbbeB20.net
乙坂の守備普通に下手って言われててワロタ
あいつプロ何年目だよ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:15:51.19 ID:3iE4TFf00.net
いちおつ
誰かホームラン打ってくれ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:16:13.84 ID:KtbgHL8Fa.net
三浦大輔「永遠暗黒」

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:16:23.04 ID:KEHLap56M.net
すまん普通に疑問なんだが外人はいつ来るの?

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:16:24.49 ID:Ncu7i6hV0.net
横浜ファン的にも想像通りじゃないか
贔屓目なしで最下位だわ
しかも90敗クラスの最下位になるわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:16:31.00 ID:XWcyqUmnd.net
関根は頑張ってるな結婚したしやる気出してるよ
細川と関根なら関根使いたいな、ライト細川なんかにしたらエラーに進塁にやりたい放題されるよ
あんなのプロの守備じゃない下園以上佐野未満だ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:16:47.81 ID:pB7JWm8F0.net
しょせんオープン戦だから調整でいい
ルーキーのくせに牧はよく振れていいねー

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:16:56.61 ID:BdFIw8VQ0.net
2軍で何指導したんだよ三浦は

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:17:00.47 ID:vGa0qi+50.net
宮崎は今年複数年契約をしなかった時点でFA行使は確実
球団も引き留めを諦めて年房を上げなかった

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:17:04.87 ID:are88UHP0.net
>>12
10年目でございます

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:17:15.64 ID:ppFJU2+j0.net
TBS最終年は見かねた社長が在野から中村ノリ拾ってきたけど
そういう人間性に問題あるけど戦力になりそうなのは落ちていないか

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:17:52.29 ID:O90aw1CB0.net
細川は足も速いし肩も強いのに守備が劣化してるの謎

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:17:53.70 ID:tfJvpOtBd.net
関根良かったけど最後の打席の三振がかなり怪しいんだよなあ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:18:28.14 ID:gMGbglYF0.net
捕手か投手一人削って野手取ってくるしかないな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:18:30.55 ID:iM+8tzS00.net
関根の打率wwwww

.750(3-2)

今年こそはレギュラー掴んでくれ

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:18:41.98 ID:yf+TSOZO0.net
>>19
京山も阪口も育ってきてるだろ
三浦はちゃんと自分の役割は果たしている

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:18:55.70 ID:PLJO44gKM.net
ヤクルトも横浜よりマシというスタイルで泣けた

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:19:01.15 ID:ppFJU2+j0.net
細川に期待するのは単打マンじゃないしな
一日一安打単打じゃ関根の方がいい

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:19:25.11 ID:KEHLap56M.net
>>26
打席数少ないとはいえマジな話神里と入れ替えてもいいだろこれ
異論ある?

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:19:28.07 ID:ZblcX8pf0.net
>>26
シーズン始まったら2年目楠本になってそう(≦・ω・≧)

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:19:38.50 ID:mAcJdFVla.net
馬鹿「梶谷の穴は簡単に埋まる」
馬鹿「梶谷は確変スペ」
馬鹿 「牧はプロで普通に通用する」

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:19:45.26 ID:DcXrf3M80.net
関根 オープン戦
.333 0HR 0打点 6-2 出塁率.333 長打率.333 0四球 3三振
.233 1HR 4打点 30-7 出塁率.258 長打率.400 1四球 6三振
.412 0HR 2打点 17-7 出塁率.412 長打率.472 0四球 3三振
.476 1HR 5打点 42-20 出塁率.476 長打率.643 0四球 3三振
出場なし
出場なし
.143 0HR 0打点 7-1 出塁率.143 長打率.143 0四球 1三振
.750 0HR 0打点 4-3 出塁率.750 長打率.750 0四球 1三振

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:19:47.08 ID:mAcJdFVla.net
馬鹿「梶谷の穴は簡単に埋まる」
馬鹿「梶谷は確変スペ」
馬鹿 「牧はプロで普通に通用する」

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:19:52.40 ID:TUnRPXEG0.net
神里はそのうち打つだろうからなあ

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:20:10.81 ID:gMGbglYF0.net
関根はガチの本番勝負になってもちゃんと打つのかね

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:20:36.80 ID:fwcbbeB20.net
>>36
楠本って言うオープン戦首位打者が昔いてな

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:20:37.62 ID:ppFJU2+j0.net
関根の場合は5年ぶりの復活と言い感じなので
楠本とは違う
あの頃は長打力もあったし

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:21:00.22 ID:wwT2fY310.net
これも野球
また明日頑張る
ヨロシク

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:21:09.31 ID:fwcbbeB20.net
>>38
草生えるな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:21:35.10 ID:4rk8Yjiwr.net
強い!強すぎる…


元気出していこうやシーズンは先だ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:21:58.69 ID:XWcyqUmnd.net
昨日から長打が全くないのが笑える
相手投手がいいのはわかるがなあ、うちも上茶谷が投げてたらホームラン打てるのかなあ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:22:22.70 ID:S74LtZPBd.net
神里全然ダメだけど神里の方が良いわ
桑原も関根も乙坂もロマンが無い

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:22:29.90 ID:vaTGlI690.net
牧は通用してるよ

打席見ててもクソボールを追っかけてるわけでない
ちゃんとゾーン内で振ってて
ストライクを空振りしてる梶谷タイプ
選球眼いいから使い物になる
しかもファインプレー取られすぎ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:22:45.94 ID:are88UHP0.net
明日は負けないよ!!
…また明後日くるわ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:24:29.16 ID:vaTGlI690.net
>>43
1番にロマンとかいらんわ
粘って出塁して走ること

粘りならこの前1試合で22球投げさせた乙坂
出塁なら関根
神里はいらない
守備も桑原がいるし

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:24:35.99 ID:ppFJU2+j0.net
しかしルーキーに開幕から3番は任せられないよかわいそう
関根1番で神里3番とか

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:24:54.83 ID:dCCT3CBw0.net
>>19
センスないやつにどう指導したって無駄だろ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:25:09.33 ID:3XO0TWCM0.net
まだ乙坂に期待してる奴とかいるんだ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:25:23.50 ID:XWcyqUmnd.net
>>47
早撃ちしてセカンドゴロ
1.2.3番で10球で終わりそうw

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:25:47.78 ID:vaTGlI690.net
牧は良くやってるわ

ホントに眼がいい
クソボール全然振らないし
もうあと一歩で開花しそう

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:25:58.86 ID:S74LtZPBd.net
センター候補の中じゃ神里が一番長打の期待値ある
単打ばっかじゃ点入らんのは証明されてる

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:26:05.49 ID:hgKpFw8O0.net
>>46
ロマンの是非はともかく乙坂なんかこないだたまたま粘れただけじゃねーか

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:26:07.38 ID:ppFJU2+j0.net
外国人のいない間に長打を期待した伊藤ゆと細川が期待はずれなのが痛い

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:26:47.41 ID:Ncu7i6hV0.net
いうてシーズンはいって神里より打つとは思えんのよな

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:27:11.80 ID:tfJvpOtBd.net
長打打てそうな打者が皆無なのがきつい

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:27:16.02 ID:BdFIw8VQ0.net
一輝が打撃コーチってなんやねん

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:27:18.59 ID:dCCT3CBw0.net
神里がオープン戦で結果出せないのはいつものことだし

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:27:25.08 ID:tkuPZ7f80.net
まだ開幕前とはいえ心配になるレベルだな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:27:31.49 ID:TUnRPXEG0.net
結局神里に落ち着くよ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:27:35.56 ID:ppFJU2+j0.net
楠本はDHがあれば考えたい
あの外野守備は下園古木に匹敵する気がする

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:27:36.39 ID:pB7JWm8F0.net
細川は力みすぎてバタバタしすぎだなねらいすぎ
もっとどっしりして待って打てくれよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:27:51.84 ID:gCXhsBme0.net
乙坂は多少打ってももう期待しない

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:28:07.18 ID:gMGbglYF0.net
この球団チームが弱くなって客離れしそうだと思ったら
選手補強するんじゃなくイベント増やそうと考えるから永遠に優勝とか無理だな

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:28:12.48 ID:Ncu7i6hV0.net
牧は二番で使ってほしいな
使い続けていいタイプ
今は疲れもあるだろうしな

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:28:20.98 ID:jcl2bFyI0.net
これじゃ佐野宮崎に率捨てて長打狙ってもらうしか得点する方法ないね

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:28:33.89 ID:LZqGCYhQ0.net
>>32
三原の悪口はそこまでだ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:28:53.96 ID:EiXGJQxV0.net
神里は典型的なうちなーんちゅだから開幕しないとやる気出ないんだろう

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:29:21.08 ID:oLdQsbcN0.net
追い込まれてからファウルで粘るならまだしも
打者有利のカウントでなんでもないストライクを差し込まれたり
完全にボールになる球に中途半端にバットだしてしょぼいゴロ打ったり
で、追い込まれたら粘れずにあっさり凡退
あきらかに内角にきれこむ変化球をあっさり見逃すのは相手のバッテリーの配球をまったく考慮せず
キャンプでだらけていたツケが回っている

野球脳がないなら追い込まれる前の初球から積極的にいくしかないが、バットの芯でとらえられない打者が多すぎ
まったく機能しない変則シフトなんかで遊んでる場合ではない

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:29:28.21 ID:XWcyqUmnd.net
>>54
なんつーか下に巌がいた2015年あたりは外野の競走激しくて俺がやるって感じでみんな競ってたのに、今なんて本来ならオースティンとソトで二枠空いたのに誰も俺がやるぞ俺が取るぞって気概を感じない
関根と乙坂くらいか本当に背水の陣で望んでるのは、細川とか伊藤ゆきやとかは去年と何一つ変わってないし期待外れだよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:29:37.08 ID:jcl2bFyI0.net
牧も1年目は無理
プロのストレートに振り遅れてるし慣れてもらえばそれなりにやるとは思う

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:29:54.46 ID:T2Zz9GZg0.net
>>28
下見てると上に行けないゾ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:30:52.73 ID:CwqvdNJwd.net
牧はセンター返しできてるから全然良いわ
ショートは大和
捕手は嶺井か山本

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:30:53.85 ID:dCCT3CBw0.net
>>69
キャンプでだらけてたツケか…
なんでうちの選手は毎回だらけてんだよ
情けなくて涙が出てきた

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:31:10.44 ID:oEnyuMi9a.net
大卒ルーキー
佐藤274
牧125
元山000
高卒ルーキー
秋広333


元山もドラフトで持ち上げてた馬鹿いたな

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:31:23.95 ID:XWcyqUmnd.net
松田があれだし佐藤取れなかったからソフトバンクが宮崎取るかもな、あそこもサード死んでるから欲しいだろうしな
宮崎今永浜口みんな地元に帰っていくだろうね

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:31:57.75 ID:tkuPZ7f80.net
>>73
倉本「誰か忘れてないですか?」

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:32:11.86 ID:vsLFg/E60.net
〉DeNA・一輝打撃コーチが、牧、田中俊の両内野手に打撃指導を行った。おもむろにティー打撃中の両名に近づくと、右手の使い方などで身ぶりを交えてレクチャーした。途中で「オッケー」「そう」と声も掛けていた。

このコーチが何教えられるんですか?

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:32:23.26 ID:u2DR3nfNd.net
>>76
フロント「どうぞどうぞ」

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:32:41.00 ID:oEnyuMi9a.net
>>67
来年は宮崎か
寂しくなるね

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:32:54.68 ID:oEnyuMi9a.net
>>67
来年は宮崎か
寂しくなるね

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:32:55.03 ID:oEnyuMi9a.net
>>67
来年は宮崎か
寂しくなるね

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:33:11.39 ID:tkuPZ7f80.net
>>78
どういうコネで打撃コーチになったんだよ…

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:33:12.67 ID:gMGbglYF0.net
宮崎まで卒業とかほざいて流失させたらさすがに客足減るだろうな

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:33:17.29 ID:gCXhsBme0.net
>>78
ハマのミスター

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:33:59.27 ID:TUnRPXEG0.net
いい打者がいいコーチになるとも限らんからな

87 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 16:34:07.13 ID:Qi1QlYap0.net
>>78
三原のコストカットの賜物

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:34:33.35 ID:WmeH73XUd.net
ダチョウはちょっと褒めたらすぐゲツるし
やっぱあいつ駄目だわ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:34:54.36 ID:Ncu7i6hV0.net
筒香さん、早く帰って来て

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:35:47.27 ID:WmeH73XUd.net
>>78
おまえごときが手を加えるなよ頼むからw

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:36:17.53 ID:BdFIw8VQ0.net
今オフの横浜DeNA

伊藤光が不良債権化
聖域として2000本打たせたロペスを首
一輝1軍打撃コーチ
新沼1軍バッテリーコーチ
2軍外野守備走塁コーチ不在
柳田殖(通算外野出場0)が外野守備を指導
走塁コーチ4人の通算盗塁数が計41
井納をCランク→井納流出
マネーゲームはしない→梶谷流出
代わりの補強は育成外人2人
ドラフト指名選手の過半数が地元

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:36:25.56 ID:tazDjv8Ga.net
神里ってレギュラー確約!!ってわけでもないのに開幕しないとやる気出ないとか擁護されてるの草
競争してる立場だぞ?

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:36:28.55 ID:CAzIgXpO0.net
>>89
筒香は巨人だよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:36:32.34 ID:TUnRPXEG0.net
筒香帰って来なくていいから
早くソトとオースティン来てくれよw

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:36:57.15 ID:BdFIw8VQ0.net
12球団唯一の珍プレー0個(好プレー1個)
WARマイナスのソトと大型契約
戦力外風張獲得
助っ人が1人も来日しない
山口俊の移籍先がすぐ決まる
井納「巨人の二遊間は素晴らしい」
三浦「石田平田は中継ぎ」←ラミ流を踏襲
オースティンとソトがリモート退団
デラロサ(誰?)がコロナ感染
地元東海大相模のdenaファンが1人
オリ相手に2試合連続完封負け

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:37:32.95 ID:RY/gXvT30.net
もしかしてこのチームプロではない…?

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:37:44.92 ID:jcl2bFyI0.net
これで筒香が巨人阪神なんか行ったらもう絶望だな
せめてパリーグ行け

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:38:18.50 ID:XWcyqUmnd.net
>>78
少年野球かな?

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:38:34.50 ID:T2Zz9GZg0.net
>>91
うーん…夢も希望もない

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:38:53.25 ID:dCCT3CBw0.net
>>97
少なくとも横浜には帰ってこないだろうな
優勝できないしファンは糞だし

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:38:55.60 ID:UU913h7A0.net
>>78
頼むから弄るな、一揆じゃ無理だ
宮崎と佐野に聞けって言えよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:39:00.62 ID:P/NYEHhcM.net
>>95
コピペにマジレスも申し訳ないが東海大相模は地元じゃないんだよなあ
なぜかこの球団神奈川じゃなくて横浜名乗ってるから
でも横浜高校で聞いても普通に3人くらいしかいなさそう

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:39:17.08 ID:gMGbglYF0.net
あれだけ野次っといて山口俊こなくてしゅんとしてるのかハマファンは

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:39:20.19 ID:yf+TSOZO0.net
外野で一番首が涼しかったはずの関根が生き残るのか
今年の野手戦力外は直前まで分からなそうだな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:39:44.80 ID:2y8JsqTE0.net
ゴミレスが5年もかけて作ったチームがこれだよ
番長はほんと苦労するわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:41:08.13 ID:dCCT3CBw0.net
>>105
色々ぶち壊してやめていったなw

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:41:27.03 ID:qRB1juY60.net
幾ら何でも弱過ぎるわw

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:42:17.25 ID:2y8JsqTE0.net
>>104
簡単にツーストライク追い込まれた後、フルカンまで粘ってヒット打ったのは
変化を感じたね
去年までだったら、ファーストストライク無理に打ちに行ってあっさり凡打で終わってただろう

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:42:18.77 ID:Ncu7i6hV0.net
いやまだまだこんなもんじゃないぞ
初タイムリーが四、五試合目になった年もあったろ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:42:31.06 ID:hgKpFw8O0.net
>>103
どすこいは来なくていいなぁ

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:42:55.92 ID:Anrl0k9q0.net
>>65
重責の3番で決められないとだんだんプレッシャーになって来そうだしな、神里俊太佐野で並べると左が続くし
神里 牧 佐野 宮崎 ライト(関根乙坂細川)捕手 俊太 ショート 投手
でもどうやっても弱そう

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:43:08.34 ID:LZqGCYhQ0.net
三原ラミレスの後遺症は、後10年ぐらい続きそうだ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:43:31.38 ID:gCXhsBme0.net
こんなに弱くてもラミレスじゃないだけで案外ストレス無い

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:44:22.34 ID:2KRlf3vTa.net
(´・ω・`) オリックスだけど、パリーグ行きたいです

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:44:27.63 ID:Ncu7i6hV0.net
>>111
弱いのは仕方ないかな
どうやっても勝てんよこの駒だと
比較的打てそう、出塁できそうなの1-5まで固めるしかないと思う

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:45:31.49 ID:2PgSFvKNd.net
ラミレスは確かに横浜比でみたら戦力に恵まれた強運持ちだったな
あの戦力+ヤクルト中日うんこ時代ならある程度の順位は納められた
今言えるのは三原くたばれということ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:46:12.39 ID:7VrkU2/r0.net
これぐらいが丁度いいよ番長頑張って!外人来なかったから負けましたで納得するよ周りは

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:47:06.11 ID:gMGbglYF0.net
>>113
解説者にも馬鹿にされてんのに8番投手意固地になって続けて
チャンスことごとく潰してたイライラに比べたらまだ全然ましだわ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:47:50.17 ID:ZblcX8pf0.net
>>116
例え三原がくたばっても零細企業だからやり方は変わらないよきっと

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:48:02.99 ID:4WA6DQCx0.net
今年は外人くる前に消化試合始まってそう

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:48:27.54 ID:yf+TSOZO0.net
三浦は育てることは向いてそうだけど、結果出すことは向いてないだろうな
こればかりは常勝巨人を経験した中畑やラミレスには敵わない

三浦の仕事は2年間で京山、阪口、山本、牧、細川の黄金世代を一軍に定着させること
そして2年後に常勝巨人出身の仁志と入れ替えた時が横浜の勝負年だろう

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:48:37.14 ID:dPb/VziwM.net
>>116
ラミレスって何がよかったかって言えば運だったと思う

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:48:55.52 ID:2y8JsqTE0.net
>>115
長打力だけは監督の力じゃあどうにもならんからな
ノムさんも阪神監督時代は長距離砲に恵まれず、F1セブンとか奇策使ったりとか
何とか工夫してやってたが、結局どうにもならんかったし

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:49:10.03 ID:dPb/VziwM.net
まあ中畑もそんなに嫌われてないしな
三浦はまた育ててくれよ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:49:36.75 ID:gCXhsBme0.net
三浦が育ててラミレス第二次政権来たらさすがにファンやめるぞ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:49:50.54 ID:6b3/WE8wp.net
>>26
.750なら4-3じゃね?

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:49:58.74 ID:dPb/VziwM.net
>>123
ロッテ時代の伊東勤も長距離砲が欲しいと言ってたが運営にやる気がなく頓挫
間違いなく名将なんだがね

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:50:20.90 ID:hgKpFw8O0.net
>>118
采配じゃなくて実力で負けたらしゃーねーなって思えるよね

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:50:53.22 ID:w6sAbDxCa.net
今ラミレスいたら六番戸柱とかやり始めるからな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:51:55.67 ID:dPb/VziwM.net
最近ヒット打った内野手→倉本宮崎

はい倉本レギュラー

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:52:08.85 ID:Anrl0k9q0.net
>>76
もう宮崎のサード守備は衰えが厳しいからホークスの対象じゃないよ、今年リチャードや野村大樹がそこそこ台頭するかもしれないし
一塁DHが弱いところが手を上げるかもしれないけど

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:52:33.02 ID:tfJvpOtBd.net
一輝 通算 打率.233 112安打 OPS.609
新沼 通算 打率.195 42安打 盗塁阻止率.169
いくら名選手名コーチにあらずと言えど流石にこれは

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:53:31.76 ID:gMGbglYF0.net
ラミレスがいたら牧は40本打てる力があると思う
とかいって初球狙いの熱血指導で良さを潰しちゃいそうだね

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:53:41.46 ID:Ncu7i6hV0.net
こう閉塞感でてくると森なんか急がせて一軍に上げてまた失敗しそう

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:55:19.69 ID:tjiRx88C0.net
筒香の全盛期がチームの黄金期だったと今わかるベイファン

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:55:59.52 ID:dPb/VziwM.net
>>132
真面目に下園の方が格上じゃん

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:56:22.73 ID:yf+TSOZO0.net
細川に関してはもう二軍でやることないんだし、単純に慣れの問題だろう
それくらい一軍と二軍に差があるということ
いくら二軍で無双しても意味がない
我慢して一軍で慣れさせないと

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:58:36.08 ID:BdFIw8VQ0.net
かずてる

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 16:58:37.26 ID:Anrl0k9q0.net
>>116
長年横浜の先発投手だけやっていた高卒の三浦ってのも、能力より人気優先だしな
高田GMの考えに反している
これはオーナーらの意向だろうけど

三浦が現役にこだわったりタレントやっていたのもつなぎのラミレスが長くなった影響があったし

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:00:23.04 ID:T2Zz9GZg0.net
>>132
世渡り上手なのかね

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:00:25.72 ID:Anrl0k9q0.net
細川は中川大志とか小田嶋みたいな打者かもしれない

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:01:01.31 ID:Anrl0k9q0.net
>>140
オリックスでもコーチだった

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:01:31.72 ID:4rk8Yjiwr.net
>>140
無能だから安く雇える

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:02:48.83 ID:szkbwWKh0.net
>>140
新沼は人柄の良さだけでコーチになった

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:03:52.80 ID:2y8JsqTE0.net
コーチの評価なんて当事者にしか分からんからな
上田みたいなのだって、引退後ずっとコーチ続けられてるんだし

146 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 17:04:10.47 ID:Qi1QlYap0.net
吉田正尚みてるとパワーだけじゃ活躍できないのがわかる
細川にもあの技術があればな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:04:50.92 ID:dPb/VziwM.net
なんかさあ今更言っても詮無いが
昔DeNAがアンケでくそみたいな結果出した時、なぜかフロントじゃなくて選手が叩かれたじゃん?
あの辺から嫌な予感してた
フロントを調子づかせたのはファンだよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:05:00.61 ID:TUnRPXEG0.net
一輝は、横浜中日横浜とずっとコーチやってるし
なんらかの魅力があるんだろう

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:06:03.66 ID:Anrl0k9q0.net
>>115
いっその事、盗塁小技重視を止めて
蝦名がまずまずの調子なら第三外野手で使ってみたほうがちょっとは点が増えそう

それだといままでの横浜野球だけど

150 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 17:06:46.08 ID:mAHUzBbRH.net
三浦リーゼントバカ采配

シフトの裏を突かれるバカ采配
オープン戦なのに牧を一塁固定

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:06:53.38 ID:2y8JsqTE0.net
>>148
選手からは慕われてるみたいだな

152 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 17:07:14.94 ID:mAHUzBbRH.net
>>145
創価

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:08:10.99 ID:Q2iCtnQMa.net
当時の筒香みたいな若手もいないからつまらんのよな
筒香だけで試合みるモチベーションあったもんな
細川は彼ほどの打撃技術持ち合わせてないしな
吉村レベルになれたら嬉しいくらいだな

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:08:38.99 ID:cz3KSvbM0.net
学校の教員も生徒に好かれるのが必ずしも良い教員とは限らないのと同じで,
選手に慕われているコーチが必ずしも良いコーチとは限らんと思う
そして,そういうコーチとしての良し悪しにつながらん部分がもてはやされるコーチほど,弱い球団によくいそう

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:08:48.62 ID:dPb/VziwM.net
>>152
あのさあ上田ってDeNAのコーチの中では選手時代の実績ある方だぞ?
いなくなったけど

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:09:05.75 ID:TUnRPXEG0.net
>>151
まあ真面目なんだろうな

157 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 17:09:31.32 ID:Qi1QlYap0.net
>>154
宮本や元木つかって優勝してる巨人もいるし戦力次第で評価も変わるだろうしな

158 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 17:10:40.97 ID:mAHUzBbRH.net
戦力は充分あるんだよなあ

WARマイナスのソトがいない

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:11:54.20 ID:laASUg1Jp.net
糞打線ではあるけど5回で100球投げさせたのはいい事
去年なら完投されてる

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:12:08.56 ID:2y8JsqTE0.net
>>157
まあ、コーチなんていかに素材に恵まれるかで決まると言っても過言ではないからな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:12:13.49 ID:Ecmlr9gfa.net
素材がしょぼいんだからコーチのせいにしてもかわいそうだわ
ドラフトでいい野手とってきてないんだから
暗黒脱出のために即戦力投手に片寄ってきた弊害もあるけど
コーチ代えたらなんとかなると言われたら、なんともならんレベル
建て直すのに数年かかるわ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:12:20.26 ID:jcl2bFyI0.net
正直今の打線でソトオースティンいたところでっていう

163 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 17:12:53.17 ID:Qi1QlYap0.net
>>159
これはあるよな
基本無抵抗なときは5回60球くらいで抑えられてた
同じ無抵抗でも早めに降ろさせるくらいの抵抗は出来てる

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:13:08.29 ID:Anrl0k9q0.net
>>153
リアルタイムの思い出だと
筒香は21、22歳で成績が下降して打率2割ちょっと
内野に入り込むポジションがなくなって横須賀暮らしの頃はホント吉村コース(くすぶっているのでホークスにトレード)が見えていてヤバかった

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:13:11.50 ID:TUnRPXEG0.net
コーチで劇的に変わるなら
苦労しないわな

166 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 17:13:40.67 ID:mAHUzBbRH.net
細川は吉村コース

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:14:36.64 ID:cz3KSvbM0.net
まあ,野手の大成確率はその素材によるところが大きいだろうな
ただ,高みに登れるかはともかく,最低これはやれるんじゃね?ってことをしないのは
素材ではなく置かれた環境によるところが大きそう
この環境というのは,コーチというよりは球団そのものの在り方かな

168 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 17:14:41.18 ID:mAHUzBbRH.net
阪神佐藤がいたら四番だったな

169 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 17:14:51.00 ID:Qi1QlYap0.net
ぶっちゃけソトオースティンいても他が長蛇打てる気配ないと点取るの厳しいよな
佐野宮崎しかヒットうつ技術ないのは相変わらず出し、梶谷は活躍してるしで本当萎えるわね

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:15:42.91 ID:dPb/VziwM.net
佐野宮崎もヒット打ったところで帰って来る技術に乏しいしな

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:15:47.08 ID:TUnRPXEG0.net
まあソトとオースティンがいるといないのとでは
相手の投手の疲労度も大分違うわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:15:54.16 ID:TCaqcKbZd.net
野手しょぼすぎて面白くないわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:15:55.12 ID:2y8JsqTE0.net
>>162
相手投手に与えるプレッシャーは全然違うだろうけどな
今の打線は小粒だから楽だろう

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:16:19.34 ID:Ncu7i6hV0.net
ソトオースティンいたら佐野が楽になるのはでかいね

175 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 17:16:31.76 ID:mAHUzBbRH.net
ラミレスカンバック

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:18:09.11 ID:2PgSFvKNd.net
ラミレスは与えられた戦力でそこそこの順位にするのが向いてるタイプだから戦力を焦土化しやすい
三浦は育成や選手指導しつつ能力を伸ばしていくタイプっぽい

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:19:08.80 ID:cz3KSvbM0.net
ソトオースいたら全然違うと思うよ
それこそ他の野手が進塁を意識する意味が大きく変わる
あとはちょっと頑張って出塁するだけ
今の状況は,なんぼ頑張って選ぼうが粘ろうがね…って状況
こうなると,そういった役割を誰もやろうとしなくなり打撃が荒れる
結果,元の早打ち淡々凡退打線に戻る

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:19:13.27 ID:NrWAASBNa.net
フロッピーおじさんの痛い発言を見守るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42463/1544016413/
175 名前:ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 (JP 0H7f-7vN8 [217.138.212.10])[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 17:16:31.76 ID:mAHUzBbRH
ラミレスカンバック

179 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 17:19:18.31 ID:mAHUzBbRH.net
三浦「結束」「選手と話してません」「しっかりよく考えて」

ラミレス 固辞した、パットン 横浜以外で、ロペス  固辞した、梶谷   即決(中畑ンパリング)「髭剃り買いました」「dena三原は金の話しかしなかった」、井納   即決(中畑ンパリング) 「正直、ヤクルト球団と悩みました。」、石川   恨み節、ディアーナ 半分くらい辞めた

ラミアン、フロント信者発狂して梶谷を叩く

原監督来季言及「1番梶谷2番坂本3番丸4番岡本」

三浦「チームにとっては残念な結果となってしまったが、悩み抜いた末での決断だと思う。一野球人として2人を応援したい」

梶谷からは「これで本当の後輩になりました」って電話があったよと中畑

高木豊のYouTube動画
高木豊「横浜DeNA ベイスターズにいて優勝するというのを全く感じられないからみんな出て行く。寂しい限りだ」

梶谷大活躍、三浦暗黒ベイ糞打線

180 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 17:19:23.52 ID:Qi1QlYap0.net
森って守備はなんとかなるっぽいけど、打撃の完成形って誰なんだろう
打撃のこれっていうイメージあんまりないんだよな

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:19:54.44 ID:Ncu7i6hV0.net
今日みたいな粘りがソトオースティンいると生きてくるんだよね
返すバッターがいるから

182 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 17:20:12.48 ID:mAHUzBbRH.net
>>180
石川

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:20:12.94 ID:T2Zz9GZg0.net
>>177
確かに

184 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 17:20:26.10 ID:mAHUzBbRH.net
>>181
いないから

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:21:05.34 ID:Ncu7i6hV0.net
>>180
スイングは強い
ただ安打製造機って感じでもない
荒波か?

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:21:20.61 ID:cz3KSvbM0.net
>>180
誰だろう 青木あたりかなぁ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:22:02.87 ID:2y8JsqTE0.net
>>177
2013年は、ブランコがアホみたいに打ちまくってて、「チャンスでブランコに回せ」が
チームの合言葉になってたらしいからな
佐野一人にその重責を背負わせるのは酷だし

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:23:32.98 ID:xmPc5vphd.net
>>182
ショートの守備がモノになった石川ってかなり優秀じゃん

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:24:06.63 ID:LZqGCYhQ0.net
貧打だしエスコバーいないし、中継ぎの負担も段違いになるな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:24:30.26 ID:dPb/VziwM.net
>>188
逆にショートの守備が物にならなかった石川はなぜ1000本安打まで起用されたのだろう

191 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 17:24:44.06 ID:Qi1QlYap0.net
>>185
>>186
なんか変な癖とかない分想像しにくいよね
アヘ単ではなさそうだが

192 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 17:27:04.11 ID:mAHUzBbRH.net
>>188
キチガイだなおまえ

193 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 17:27:52.34 ID:mAHUzBbRH.net
三浦水鉄砲打線

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:28:02.05 ID:cz3KSvbM0.net
>>187
自分のタイプを打線の中での役割に当てはめた場合,
それが機能することが明確になると選手はやりやすいと思うんだよな
今の状態だと,返す役目を一身に負わされる佐野がまず大変だ
もちろん出塁組も,自分の出塁が生きないとなるときついね

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:31:21.32 ID:qm+I4NWa0.net
>>180
右左違うけど全盛期桑原みたいな感じを想像してた

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:31:25.89 ID:h8hDqe71a.net
>>180
理想…石井琢朗
現実…石川雄洋
まあ守備も荒すぎてモノになるかどうか不透明だけど

197 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 17:32:09.08 ID:mAHUzBbRH.net
オリとの試合で印象的だったのは

トング

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:32:22.33 ID:dCCT3CBw0.net
完成形が石川荒波ってお前らそれでいいのか

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:34:38.89 ID:vsLFg/E60.net
>>198
打撃が石川荒波で優勝するには守備が源田並じゃないと許されないよな

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:35:53.79 ID:2gg+r3TP0.net
森は将来ショートでゴールデングラブ取れるんじゃない?

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:36:28.64 ID:dPb/VziwM.net
石川はわからんけど荒波は時代が悪かったと思う時もある
今いたら違ってたろうな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:36:39.80 ID:T2Zz9GZg0.net
石川は守備難と不調期はさっぱり打てなくなるのが問題だったけど好調な時のバッティングは良かったです

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:37:47.35 ID:h8hDqe71a.net
3/5…8安打5得点(ただし得点は全て相手のエラー絡み)
3/6…2安打無得点
3/7…4安打無得点

夢も希望もない純国産クソ打線
開幕前から絶望感しかないというのも凄いなあ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:38:19.72 ID:bX9Ucq660.net
巨1-6ヤ 〇
巨3-2ヤ ●
広1-0ヤ ●
広2-0ヤ ●

横5-1オ 〇
横0-5オ ●
横0-5オ ●

205 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 17:39:33.79 ID:Qi1QlYap0.net
>>204
あれだけ補強して今の横浜並みのヤクさんもヤクさんでどうなのよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:47:31.81 ID:t6X8GlfCM.net
>>204
地獄みたいな結果だな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:47:32.75 ID:ZOJY1KXY0.net
ヤクルトの真の補強は外人勢でカープの3倍は使ってる、実力は3倍以上

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:49:26.68 ID:ZOJY1KXY0.net
貧乏ドープは安物に広島の水飲ませてサイン盗みで打たせるだけ
投手は次々と壊れて行ってる、大瀬良ももうダメだろうし床田も故障持ち野村は引退しないと命が危ない

悪の権化薬物ドープ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:50:11.11 ID:ZOJY1KXY0.net
大瀬良だって二年目に血行障害起こしてな中崎もそう
森下もそうなるかも

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:50:47.26 ID:25ro/jka0.net
梶谷井納出した結果w

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:50:48.81 ID:u2DR3nfNd.net
三浦は暗黒チームの戦い方しかしらない
生え抜きなら佐々木しかいないだろう

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:53:02.16 ID:ZOJY1KXY0.net




ドープは滅びろ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:54:36.52 ID:2gg+r3TP0.net
>>210
井納は内川にホームラン打たれてたんじゃない?

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:55:11.20 ID:tMdAi7Hz0.net
佐野確変?

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 17:57:35.41 ID:2SOBnpQaM.net
細川が今年成長しても、ダメだったとしても今年も大砲候補指名してほしいな。
佐藤みたいな選手みてると羨ましい。

しかしいくら有望な選手獲得して育てられたしても、育ったそばから放出してたら、永遠に優勝はできないんだろうな。

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:00:16.12 ID:2RXdhorM0.net
今年はお高いチケット買って現地で見る人を励ます年だな。がんばってくれ、自分は無理だ

217 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 18:00:26.51 ID:Qi1QlYap0.net
>>215
そもそも優勝争いできる戦力集めても楽天みたいに結果でないことがあるのに、その基準を自ら下げ続けてたらどうしようもない

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:01:37.51 ID:XzMiKSWN0.net
>>125
それだけはマジ勘弁
一部頭イカレたやつだけは歓喜だろうが

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:01:44.15 ID:6MJ0FMJUr.net
アンチ乙今日のイベントで三原は問題ないって言ってるから

383 名前:風吹けば名無し :2021/03/07(日) 17:36:59.72 ID:VrFzSQmTd
>>311
ワイが期待してたのはDeNAの今後についてだったけどどちらかというとベイスターズについての報告で終わったわ
三原がビザの申請をして入国する方法とったら国の方針の変更でビザ申請できなくなった、すぐにチームにも説明した
緊急事態宣言も相まって未だに目処はたたないがここはポジティブに考えましょう、チームにとってはチャンスだ、きっと若手が台頭してくれるし外国人が来たら補強になる
っていってた

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:02:13.41 ID:2SOBnpQaM.net
>>217
毎回戦力外しか拾わない補強みると
むなしくなるよね

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:02:22.07 ID:h8hDqe71a.net
山田小川石山の流出を阻止して補強もしっかりおこなっているヤクルト
梶谷井納の流出をあっさり許して田中俊と風張の獲得を補強と言い張る横浜

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:02:26.32 ID:Ncu7i6hV0.net
あの西武にしてもさすがに流出しまくって選手サイクルが持ちこたえられなくなってきてる
2連覇しとるけど

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:03:44.23 ID:cz3KSvbM0.net
>>215
だから,この球団の最大のカギはまずフロントというか親だと思う
親が球団保有の理由を金稼ぎにおくのは構わないんだけど,
金稼ぎの手段として「球団が優勝する」ことを重視しない,
というかむしろチームが過度に強くなられると
金稼ぎの足を引っ張りかねないとか思っているならまあ無理だね
そうじゃないことを祈るよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:05:29.57 ID:oupUPluUp.net
やくせん
689 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf3c-xiWk [119.24.202.177]) [sage] :2021/03/07(日) 15:40:43.58 ID:S9k/focn0
まあ横浜よりはマシか
表ローテ候補2人が炎上してて打線はまったくみたいだし

703 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9784-gJbk [126.209.219.39]) :2021/03/07(日) 15:43:03.47 ID:hgJxoFdp0
今年は横浜との最下位争いだな

706 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-Gcyd [106.180.11.117]) [sage] :2021/03/07(日) 15:43:22.08 ID:Z3jOL5yKa
横浜の弱さも恐ろしいほどだな

717 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf3c-xiWk [119.24.202.177]) [sage] :2021/03/07(日) 15:45:31.02 ID:S9k/focn0
まあさすがにな
梶谷井納抜けて外人0の横浜よりは上にいけるだろ
744 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-Gcyd [106.180.11.117]) [sage] :2021/03/07(日) 16:06:43.52 ID:Z3jOL5yKa
外人いないと横浜の打線もひどいもんだな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:05:37.62 ID:DwnZslxV0.net
ただ弱いだけじゃなくて無味無臭で魅力がない
ゲームのチュートリアルで出てくる特徴のない弱いチームみたいになっちゃったよ
魅力的な選手を引き止めずにどんどん放出してりゃそうなって当然だけど

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:06:15.88 ID:WmeH73XUd.net
風張獲得でドヤる三原想像したら泣けてくるわ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:06:30.58 ID:Ncu7i6hV0.net
このチームまじでFA後もきちんと活躍する選手育成するよな
中途半端な実績残して残留になるタイプがおらん

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:06:49.46 ID:2SOBnpQaM.net
>>223
ホントにそのとおりだね
弱くなればファンは離れるってことに気づいてほしい。
むしろ弱かったからスタジアムが閑古鳥だったことを一番理解しているはずなのにね。

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:06:59.16 ID:qO+fof97a.net
>>221
補強したヤクルトは山田と青木が故障で今日は2安打完封負けだって

230 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 18:09:40.10 ID:Qi1QlYap0.net
平田に1.8億5年とかやるのとどっちがいいんだろうな

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:09:50.54 ID:qO+fof97a.net
ヤクルトの若手が死んでる・・・

並木 .000
元山 .000
中山 .000
古賀 .000
塩見 .071
荒木 .111
宮本 .143
濱田 .182
西浦 .182
太田 .222

内川 .375
村上 .385

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:11:24.79 ID:oupUPluUp.net
口 15回10安打9四球6失点
上茶 14回16安打5四球8失点
京山 11回5安打3四球2失点
大貫 10回13安打4四球5失点
平良 9回15安打2四球8失点
阪口 7回6安打2四球1失点
入江 5回4安打1四球3失点

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:11:41.45 ID:dOn3ZgJq0.net
ヤクルトよりはるかに弱いわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:11:58.63 ID:cz3KSvbM0.net
>>228
おそらく,今の親はチームが弱くてどうしようもない状態ではダメだってことは
わかっていると思うんだよ
単純にグッズやイベントの充実では人は呼べず,
勝ち試合を「ある程度はしっかりと」提供することが大切ってことはね
ただ,ここ数年のAクラス常連っていう状態から
さらに高みを目指したいって気概がいまいち伝わってこないのも事実なんだよな
マネーゲームしませんってのはそういう「高みを目指すつもりはない」って意志の表れに思えてならん

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:12:04.53 ID:hrcYQBkd0.net
なんJより

383 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 17:36:59.72 ID:VrFzSQmTd
>>311
ワイが期待してたのはDeNAの今後についてだったけどどちらかというとベイスターズについての報告で終わったわ
三原がビザの申請をして入国する方法とったら国の方針の変更でビザ申請できなくなった、すぐにチームにも説明した
緊急事態宣言も相まって未だに目処はたたないがここはポジティブに考えましょう、チームにとってはチャンスだ、きっと若手が台頭してくれるし外国人が来たら補強になる
っていってた

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:12:29.16 ID:h8hDqe71a.net
>>229
山田青木の復帰時期によっては仲良く最下位争いができるね
開幕には間に合うようなら横浜が最下位

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:13:33.21 ID:WmeH73XUd.net
どんだけ無能なんだよ…三原

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:13:33.70 ID:hrcYQBkd0.net
>>235続き
なんJより

421 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 17:40:58.15 ID:VrFzSQmTd
あとは補強の話をしてた
ロメロは先発、プロスペクト
シャッケルフォードは支配下にするから平気
パットン獲得の際にパットンよりリストが上位だった
スターリンは長身だ、変化球覚えれば化ける
風張はトライアウトで即決、この前のオープン戦ではまだ緊張しているが緊張とければ馴染める
田中俊太はプロテクトされていると思っていてリストには入っていなかったから即決、ユーティリティで足が使えるだけじゃなくてバッティングも長打狙える、神里と柴田と仲がいいからチームに溶け込める

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:15:16.79 ID:oupUPluUp.net
主なルーキーの成績(3/7迄)

小川龍成 ロ .400(5-2) 3盗
秋広優人 巨 .333(9-3)
佐藤輝明 神 .273(11-3) 1本 1点
ブランドン 西 .250(8-2)
牧秀悟 D .125(8-1)
若林楽人 西 .071(14-1) 1点
元山飛優 ヤ .000(5-0)
三好大倫 中 .000(5-0) 1盗

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:17:10.23 ID:yru94Q9A0.net
一応補足しておくとうち以外の11球団は事前に冬にコロナ感染者増えること見越して事前に対策してたんだけどな

バカ正直に何もしないで待ってたマヌケな球団はうちだけだったって話

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:17:40.64 ID:qm+I4NWa0.net
>>234
マネーゲームをしたところで出せる予算は変わらないのでは?

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:18:59.13 ID:DcXrf3M80.net
3/7までのオープン戦ストレート空振り率
(ストレート10球以上)
35.29% 杉浦稔大(日)
33.33% スアレス(神)
27.27% 石田健大(D)
26.67% マクガフ(ヤ)
25.00% 森唯斗(ソ)
24.14% 京山将弥(D)
23.08% 今野龍太(ヤ)
22.73% 中川颯(オ)
19.23% 北浦竜次(日)
18.75% 河村説人(ロ)

リリーフ軍団の中に混じる京山

243 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 18:19:28.97 ID:Qi1QlYap0.net
>>242
これは凄いな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:19:46.27 ID:LZqGCYhQ0.net
ポジティブ三原、マジで糞だな

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:19:47.04 ID:ObRXMzaK0.net
>>242
こないだの京山はスゲーポジれた

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:20:44.70 ID:WmeH73XUd.net
京山は球の質変わったのかね

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:21:11.71 ID:cz3KSvbM0.net
>>241
どうだろう,まあない袖は振れないのはその通りだと思うんだけど,
何というかこう,いろいろやり方ってもんがあると思うんだよね
自分がフロントの一員ではない以上あまりあーだこーだも言えないんだけどね

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:22:26.23 ID:cz3KSvbM0.net
京山は明らかに何か変わったな
球自体もそうだし,なんか投げる姿が去年までと違う
打てるもんなら打ってみるっていう気迫というか自信のようなものが漲りまくっている

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:22:32.88 ID:oupUPluUp.net
牧のポジ、選球眼のみw

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:22:48.57 ID:tjiRx88C0.net
投手も大事だがレギュラーの野手の方が実はチームの存亡に関わる
投手って外国人あてるかドラフトで二三年で揃うけど
野手は5年以上かかる

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:23:51.97 ID:h8hDqe71a.net
田中俊、風張、ロメロ、シャッケルフォード、スターリンでポジれる唯一の男三原

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:24:26.82 ID:2gg+r3TP0.net
>>246
5年目右腕は2月23日の阪神との練習試合(宜野座)で最速150キロを計測し、4回を無安打無失点。「若干(腕を)縦振りにして、ストレートの回転軸をよりきれいにしたことで、球質が変わったと感じている」と自信を深めている。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210304/den21030421470003-n1.html

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:26:12.56 ID:oupUPluUp.net
三原はようやっとる

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:26:33.04 ID:XydBJ8jO0.net
肩脱臼から復活した佐野と体調不安なプーさん頼み打線から脱却できればいいね

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:26:53.18 ID:ZOJY1KXY0.net
京山も大卒と同学年だから燃えているのでは

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:27:02.41 ID:s1uOnABsM.net
関根はオープン戦で力使い切らないでくれ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:27:14.72 ID:WmeH73XUd.net
長かったけど高卒投手がようやく1人モノになろうとしてるのか

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:28:35.86 ID:cz3KSvbM0.net
京山を4位指名した時,ちょっとした話題になってたよね
あれ以来,ここまで極めて順調に来たと言っていいんじゃないかな
今年はほんと飛躍の年にしてほしい

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:29:47.87 ID:XzMiKSWN0.net
>>255
それもあるかもね

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:30:20.75 ID:LZqGCYhQ0.net
>>251
三原「田中、お前に救われたよ」

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:31:31.29 ID:qO+fof97a.net
>>256
このままなら関根だな

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:32:05.64 ID:9AGHgNz+0.net
よし京山と関根のポジにシフトしていく
山本と牧もまだあきらめてない

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:32:24.20 ID:R3O96O/dr.net
吉田のホームラン最高だったなw

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:32:37.61 ID:uHPmP/tR0.net
今年も来年も何敗しても応援できる
生え抜きの監督にはそれだけの価値がある

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:33:36.05 ID:dOn3ZgJq0.net
>>242
これはガチでポジれるじゃん

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:34:21.84 ID:8BWu0oqqa.net
>>239
オープン戦だから一概には言えないけど小川や佐藤は開幕一軍当確レギュラー取ってもおかしくないかな
牧は今日の当たり含めて相手の好守備で惜しいのが2本はあったから勿体ないねえ
それにしてもヤクルトは廣岡出してよかったのかな…まあ先発獲得したから贅沢言えないだろうが

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:35:00.72 ID:ZOJY1KXY0.net
フェルナト・ロメロとか普通にメジャーの有望投手でびっくりするから要注意

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:35:20.74 ID:Hwbo660X0.net
>>264
ここから何年も暗黒ですよ?

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:35:24.97 ID:qm+I4NWa0.net
>>247
マネーゲームって安い値段で残留してくれたらラッキーっていう戦略もできるしマネーゲームをしないで最初から出せる最大限を提示したほうが選手からしたら良心的だと思うけどなぁ

ここからは推測だけど井納って条件が同じなのに先発確約だしてるヤクルトより巨人選んだし巨人は報道されてる金額以上の年俸が提示されてると思う(実際山口はそうだったし)

はなから提示額で巨人とは勝負にならなかったと思った

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:35:25.03 ID:Anrl0k9q0.net
>>240
西武もキャンプに外国人全員不参加
今は一人だけ入国したけどB班(二軍)で試合に出られていないから、ここも対策はしていなかったんじゃないの

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:35:28.72 ID:2SOBnpQaM.net
>>258
京山、阪口、中川のファームの期待株が全員ものになれば、投手の育成はある程度よくなったといえるんだけどね

そうなれば今後、ドラフト上位で野手の大物選手指名もしやすくなる。

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:35:41.61 ID:Anrl0k9q0.net
何だ保菌か

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:36:43.36 ID:wwe2ioho0.net
ドラ1で森の所に森下に行ってれば……

と思わされる試合結果だった
開幕投手候補は京山が1番手だろうけど京山を1戦目で菅野に当てて討ち死にさせたくないなぁ


正直、今の状態じゃ誰が投げても一緒か

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:37:06.00 ID:dpFdEMrL0.net
上茶は何かしらスケールアップしてかないと斎藤佑樹みたいになりそうだな

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:37:38.41 ID:ZOJY1KXY0.net
だから濱口で良いんだよ二番手が投げやすくなる

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:38:13.23 ID:buyJHF9P0.net
乙坂は今年はセンターレギュラーでどう?

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:38:21.76 ID:s1uOnABsM.net
菅野には上茶濱口とか当てた方がいいのでは

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:38:24.92 ID:cz3KSvbM0.net
>>269
その提示額をどこまで持っていけるか,ここだな
親が球団経営にどれだけ予算を割く気があるのか,
このあたりが今後のポイントにもなるんだろうね
とにかく今この球団の親はDeNAだし,期待するしかないな ほんと頼みますよって気分だ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:38:30.53 ID:2gg+r3TP0.net
>>271
4位、3位、育成が全員ものになったら逆にすごいわw
高卒投手はドラ1でも成功率高くない

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:38:51.47 ID:oupUPluUp.net
>>269
ヤクルトも中日も広島もFA宣言させないようにシーズン中から交渉頑張ったのに
うちは初日に宣言
そういうところでしょ違いは

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:38:59.65 ID:ZOJY1KXY0.net
>>274
上茶谷は心配しなくていいよ。シーズン通しての肘肩への負担を考えてフォーム変更してるし、なら今はまだ全力では投げない
離脱したのが悔しいみたいだね

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:40:17.44 ID:2gg+r3TP0.net
>>277
やりたがってるし濱口でいいよ
ツボにハマればごくまれに神ピッチする時あるし

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:40:47.15 ID:5TsBUXSap.net
>>268
50年応援していたら別にどうって思わない
にわかがアフォみたいに批判してる方が滑稽千万

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:40:55.11 ID:R3O96O/dr.net
関根期待してるから調子乗ってケガしないよう祈る

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:41:04.00 ID:ZOJY1KXY0.net
三上さんがそうだけど完璧に抑えるにはブルペンで完璧に仕上げるわけ、そうすると体が持たないで離脱する。
ブルペンで投げないで登板すれば荒れるがどちらがフォアザチームかと言うことで後者を選択した。
投手は練習も含めて投げてよい球数があるんだよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:41:14.96 ID:WMynKPayd.net
大貫がまた今年もやってくれそうな感じだけど6〜7回2〜3失点Pだから援護がねぇとなぁ…

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:41:16.32 ID:lNoAoFlra.net
>>264
大ちゃんもかなり批判されてたし大多数のファンには関係ないことだけどな

288 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 18:41:25.21 ID:Qi1QlYap0.net
濱口って言動とピッチングが一致しなさすぎだよな

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:41:38.56 ID:wwe2ioho0.net
>>275
>>277

>>282
確かに濱ちゃんなら炎上したら「濱口だししゃーない」で早々諦められるもんな

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:41:46.16 ID:oupUPluUp.net
三浦大ちゃん

291 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 18:41:58.44 ID:Qi1QlYap0.net
>>286
まぁそれで二桁勝ってくれてるんだし打線次第よ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:42:36.65 ID:WMynKPayd.net
やりたがってるなら濱口どーぞ、なんだけどさ開幕でいきなり3回7失点降板とかなら困るんだよ…

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:44:02.40 ID:leIwm6EM0.net
ひっさびさに高卒先発投手がブレイクしそうな年なのに上手くいかんな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:44:08.15 ID:wwe2ioho0.net
>>264
俺も
今年は明確に再建の年って分かるもんね
本来残すべきチームのベテランを2人とも同一リーグのチームに渡してるし

ただ若手選手が誰一人と台頭してこないと佐野1人に多大な負担がかかりそうだから
誰か中距離を担う選手が出てきて欲しいわね

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:44:33.21 ID:R3O96O/dr.net
牧捉えてるけどヒットならんね1シーズンくらいは3割打って欲しい

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:45:13.14 ID:cz3KSvbM0.net
>>292
大丈夫,2回9失点で降板した大先輩も守護神やっているんだ,
3回7失点ぐらい大したことないぜ!

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:45:42.38 ID:uHPmP/tR0.net
>>287
そうそう負けて引き上げる時も
明日は頑張れって球場の少ないファンが大ちゃん励ましてたw

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:46:02.06 ID:9AGHgNz+0.net
忘れられるプニキ

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:46:46.82 ID:wwe2ioho0.net
>>298
今のフロントの事だから宮崎引き留めなさそうなのがね……

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:47:01.31 ID:jKUYQd9A0.net
どうみても最下位確定だから
どうでもいいけど昨日今日みたいな打てないのはつらい

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:47:42.49 ID:s1uOnABsM.net
今年最下位なら宮崎出て行きそう
優勝したいです言うて

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:50:37.72 ID:QM+RIx5z0.net
優勝したいです言われたら言い返せねーなw

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:50:47.41 ID:9AGHgNz+0.net
そういや宮本消えたのか?

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:51:19.01 ID:8BWu0oqqa.net
>>250
大社だが神里は 1年目からそれなりにやってるんだよな
2年目には宮崎に次ぐチーム2位の打率残し3年目は打撃不振に苦しみ梶谷にポジション取られながら打席は規定未満も3割越えとかね

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:51:31.00 ID:wwe2ioho0.net
あと頓宮見て思ったのはキャッチャーはとにかく打てる選手を置いとけば問題ない

彼がセ・リーグに居たら多分セ・リーグを代表するキャッチャーになってたんだろうな……

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:51:56.31 ID:oLdQsbcN0.net
>>132
武山でもコーチになれるが新沼より武山のほうが有能っぽい

307 :ずな :2021/03/07(日) 18:52:02.37 ID:V+dYLF7Z0.net
途中離脱したけど
打率エグいな
昇格したチームかな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:53:00.19 ID:2gg+r3TP0.net
早川 4回8安打0四球3失点
鈴木 4回5安打1四球2失点
木澤 3回2安打1四球2失点
伊藤 4回4安打3四球3失点

入江単独で正解だったね

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:53:25.59 ID:s1uOnABsM.net
今んところ一番打ててるのは嶺井か?

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:53:48.01 ID:oLdQsbcN0.net
>>146
スイングがリキミなく野手のいないとこにうつ技術と
スイング自体が鋭い
あとボールの見極めが凄いな

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:55:00.47 ID:ZOJY1KXY0.net
>>305
郡司

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:55:03.73 ID:9AGHgNz+0.net
捕手では嶺井かなぁ
山本もっと打って

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:55:12.06 ID:mkp+RScp0.net
京山が今年10勝くらいしてくれるとチームとしてだいぶ明るい兆しが見えるんだけどな
高卒から一軍先発定着への道標ができるわけだし

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:56:35.24 ID:uHPmP/tR0.net
>>313
俺たちの希望、京山

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:57:18.48 ID:oupUPluUp.net
解説者のDeNA評
・下柳(毎年高評価)
「助っ人不在なのが致命的なんですが仮に助っ人が揃ってても今年は弱いと思います チームとしての完全にピークは完全に終了しました」
・井端
「私の中でDeNAは全ての項目で平均以下で打線良いと言われてましたが得点力は自体は良くはなくてここ数年は投手チームと見てたんですが去年辺りから投手陣が下降気味で今年は去年以上に投打で苦しむ事になりそうです」
・高木豊
「ちょっと心配 OBだからさぁ甘く見ちゃうんだけど今年に関しては褒めれないもん 最下位筆頭とまで思う」
・岡田彰布
「投打共にセリーグの中でプラス材料がないんよね 打線なら勝てますとかリリーフならセリーグトップですみたいな誇れるものがないww
優勝できへんかったけどAクラス争いがDeNAの黄金期やったんやろなww 」

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:58:33.70 ID:wwe2ioho0.net
>>313
この際勝ち負けはともかく規定投球回数に乗るくらいシーズン頑張ってくれれば最高だよね
「横浜って高卒投手も育つんだな」ってなる

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 18:59:19.98 ID:hzwGsl3jx.net
サッカーのほうもやべえな神奈川勢はフロンターレしか勝ってないぞ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:00:51.54 ID:ZOJY1KXY0.net
嶺井、4年春361、秋324、4年春秋通算HR02本、打点10、出春439、出秋439、長春528、長秋500
頓宮、4年春267、秋190、4年春秋通算HR10本、打点27、出春389、出秋358、長春644、長秋548

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:02:25.08 ID:ZOJY1KXY0.net
>>316
山口俊「」
国吉「」
砂田「」
平良「」

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:03:25.22 ID:ZOJY1KXY0.net
嶺井「打てる捕手がなんだって?」

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:05:33.29 ID:wwe2ioho0.net
>>319
誰1人規定乗ってないけども……

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:05:49.26 ID:8BWu0oqqa.net
>>308
早川意外だな

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:08:15.33 ID:wwe2ioho0.net
>>320
今年は嶺井の出番が増えそうだから良いね
番長がまだ現役で頑張ってた頃も面倒見てた選手だし

嶺井メインの戸柱、山本で上手く捕手ローテして欲しい
伊藤光は2軍でよっぽど調子上げないと打力も守備も中途半端だからなぁ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:08:36.08 ID:ZOJY1KXY0.net
>>321
山口俊「2019年の最多勝投手をいってみな」

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:09:12.38 ID:hzwGsl3jx.net
山口は才能だけでって感じて育った感じまるでないね
中川が育成からトントン拍子に戦力になれば・・

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:09:53.39 ID:hzwGsl3jx.net
>>201
今いたら神里みたいになってそう

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:10:56.94 ID:wwe2ioho0.net
>>324
横浜在籍時だったらどれほど良かったでしょう……

328 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 19:11:44.66 ID:Qi1QlYap0.net
>>317
バスケのDeNAブレイブサンダースは強いからセーフ

329 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 19:12:53.23 ID:QSjpeTTaH.net
牧、佐野、宮崎>森笠、ジョンソン、佐伯

戦力はあるw

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:13:10.84 ID:mkp+RScp0.net
国吉や砂田は結局リリーフだし、平良も外様だからね

331 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/07(日) 19:17:59.64 ID:Qi1QlYap0.net
飯塚はどうなるんだろ今シーズン

332 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 19:19:29.02 ID:QSjpeTTaH.net
三塁ガラ空きにして
浦を突かれてヒットを許し
大敗したのに反省なし
輔ベ野郎

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:20:58.97 ID:ZOJY1KXY0.net
>>327
良いからFA強奪したんでしょ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:22:12.98 ID:wwe2ioho0.net
>>333
うん、話噛み合ってないねw

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:23:26.82 ID:offbHEvd0.net
リーゼント「で、三原さんよう、そのロメロだのシャッケルフォードだのスターリンつうのは、どこにいるんだ? あ?」

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:26:22.31 ID:2ToSSmAAM.net
>>15
このままなら早くても6月やろ

337 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 19:26:29.44 ID:JBhyjVPvH.net
三原「うヒヒ、我々は仁志にやらせたいんだ、三浦君には去ってもらうよ」

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:27:29.28 ID:2ToSSmAAM.net
春の関根に期待するのは
数年前までの国吉に期待してたファンと被るな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:28:04.32 ID:8BWu0oqqa.net
>>313
それはわからんが7、8勝はいけるんじゃないかな

340 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/07(日) 19:28:59.77 ID:JBhyjVPvH.net
https://i.imgur.com/q7lY9p4.jpg


遊んでるなwww

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:31:43.33 ID:Q8OZVNon0.net
煽りでもなく梶谷の代わりを神里いる細川いるとか言ってたゴミはここに大量にいたけど今頃知らんぷりなんかねw

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:34:09.29 ID:yS36vxg0d.net
花火だ

343 :ずな :2021/03/07(日) 19:36:17.78 ID:V+dYLF7Z0.net
大卒P
使い潰し
も限界だな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:37:07.54 ID:DwnZslxV0.net
なんの花火だこれ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:37:09.41 ID:M9e2UXsqM.net
桑原と神里以外の外野守備がひどすぎるんだけどこれでも二軍外野守備コーチなしでいくんかな
その状態にした小池が一軍外野守備コーチだし…

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:38:24.66 ID:pB7JWm8F0.net
しょせんオープン戦だからね
疲れない程度に試合しとけ
公式始まったら全く期待はずれさっぱりよりはいい

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:39:29.16 ID:0P/eqO0sd.net
キャンプで怪我しなかったのって怪我恐れて手抜いてただけじゃね

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:39:52.29 ID:oLdQsbcN0.net
やっぱなにも選手時代に実績もないのがコーチってのはおかしいな
しかも弱いチームでしかプレーしてない
ここはちょっと奮発して
金城・村田・相川・石井琢あたりに戻って貰うべきじゃないか
カネ的に無理なら
荒波や鈴木尚でもいい

少なくともヘッドに茶坊主青山だけはダメ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:40:44.54 ID:Ncu7i6hV0.net
桑田のライブやってるからみようぜ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:41:36.93 ID:qgzUGuRg0.net
ラミレスとロペスが一気にいなくなって、外人の働きやすい環境が無くなったかもしれないから
ソトとオースティンが戻っても活躍できないかもしれない

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:43:04.99 ID:M9e2UXsqM.net
>>348
そのなかだと石井しか可能性もないだろ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:43:30.09 ID:qgzUGuRg0.net
高卒投手って野村盛田以来育ってないもしかして

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:43:57.75 ID:Ncu7i6hV0.net
多村とか引っ張ってきてほしいがな
打撃も守備もいける

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:44:22.86 ID:2gg+r3TP0.net
番長野球のキーマンへ! DeNA・宮本秀明がファームで4盗塁2得点と躍動
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d5fee7ccfa114d90123476db015f6be29720131

BC神奈川相手だからなあ
桑原との争いだな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:45:19.48 ID:dOn3ZgJq0.net
ロペスは何とか残って欲しかったけどなあ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:46:51.93 ID:WmeH73XUd.net
オリックスは普通に外人いて笑ったわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:48:55.56 ID:cz3KSvbM0.net
>>352
どのレベルを言うか難しい
それこそ戸叶だって,育ったと言えば育った
なんか基準となる数値的なものが欲しい議論ではあるな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:48:56.65 ID:8BWu0oqqa.net
>>338
関根は二軍はとにかく一軍の通算成績がなあ

関根 ※昨年一軍出場無し
試合218 (324-66) 打率.204 本塁打1 出塁率.238 OPS.513 盗塁15(盗塁刺9)

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:51:51.47 ID:LZqGCYhQ0.net
>>341
三原の悪口はそこまでだ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:55:29.24 ID:ZOJY1KXY0.net
大家「俺も高卒」

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:55:56.80 ID:ZOJY1KXY0.net
三浦「野村さんの後輩という」

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:56:42.35 ID:ZOJY1KXY0.net
フクモル「俺も高卒」

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:57:14.98 ID:ZOJY1KXY0.net
ヒゲ魔人「実は俺も」

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:57:43.91 ID:M9e2UXsqM.net
>>356
ベイスターズ以外はハムと西武が来てない、予算に問題がある球団ばかりだね
あ、ハムは王だけは来てる

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:58:41.16 ID:diOejN7FM.net
>>351
普通にタコさんと荒波の方が可能性あると思うが……
しかしコーチ石川待望論誰か出してやれよ俺は出さんけど

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:58:59.36 ID:ESbL9e/c0.net
>>364
やっぱり何かしらの費用をケチったせいとしか思えないんだよな

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:59:16.90 ID:diOejN7FM.net
>>356
なんかむしろ横浜以外普通にいるんだがどゆことなの

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:59:27.65 ID:M9e2UXsqM.net
>>359
あいつFA移籍のことを卒業とか意味分からんこと言ってたな
今後残留要請しない気か

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 19:59:39.63 ID:8BWu0oqqa.net
>>345
桑原の守備は記事になるほど見事だしキャンプの練習試合も3試合で盗塁刺無しの2盗塁でチームトップタイだったな

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:01:45.11 ID:ZOJY1KXY0.net
田中「俺は200登板してるけど微妙」

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:02:15.73 ID:qO+fof97a.net
桑原は打撃がガチやば

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:02:39.39 ID:diOejN7FM.net
ていうかタコさんってベイスターズからの派遣なんだよな
なんで独立に派遣してコーチ足りなくなってるの?
まあタコさんいても外野守備コーチ下園になるだけなんだけどさ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:02:42.20 ID:8BWu0oqqa.net
>>366
防疫成功した台湾から選手獲得すれば良かったな

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:02:47.71 ID:M9e2UXsqM.net
>>366
滞在日給で計算したときに安くなるようにキャンプぎりぎりからしか日数計上してないのかもね
年俸っていってもどういう計算システムかいまいちわからんし

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:03:58.26 ID:M9e2UXsqM.net
>>369
桑原は打撃以外はすごく伸びてるからね
打撃もなんとか復活してほしいけど

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:04:13.19 ID:diOejN7FM.net
>>373
台湾は成功しすぎて台湾に帰っちゃったのがいる
元横浜のチェン

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:05:33.54 ID:Ncu7i6hV0.net
多村とか谷繁とか暇そうだし呼んだら

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:07:29.30 ID:jIQZV3EIM.net
桑原はまさに打撃だけが足りない男

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:07:33.10 ID:fwcbbeB20.net
谷繁は息子がやらかした疑惑あるし
コンプラにうるさい球団が呼ばんやろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:11:30.24 ID:ZblcX8pf0.net
さっき26歳以上の外国人選手と育成契約した場合、3月末までに支配下登録しないといけない
ってきいたけどシャッケルフォードは大丈夫なの?(≦・ω・≧)

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:17:30.97 ID:8BWu0oqqa.net
>>375
長打期待しても伸びてこない場合は守備や走塁中心のチームでもやるしかないな
機動力に舵切って神里・桑原・田中で令和のスーパーカートリオでもやるとかな

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:19:33.32 ID:Q8OZVNon0.net
風張取った時点で察したよね

まぁ梶谷、井納出るのは予想外だったんだろう
客が増えて場所もよくても選手からしたら良い球団じゃないんだろうね

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:19:39.53 ID:oLdQsbcN0.net
オースティンは11/10に再契約してるんだから即日入管に在留認定申請すれば月内に許可証入手可能だったはず
米国だから書類郵送いれても2月頭で充分来日可能

ソトとエスコバーは複数年契約だから在留期限も来年まで取得済の筈で帰国時にみなし再入国の手続きしておけば2月頭で普通に来日可能
万一単年だったらこれも11月時点で再申請すればよかっただけ

ピープルズの再契約は12/14で月が変わったこの時点で既に入管の手続きはサスペンドだから事務手続き上まともに来日は不可能とわかってる

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:21:47.44 ID:8BWu0oqqa.net
>>379
最近球辞苑に谷繁出てたけど
NHKはもう解禁したんかねえ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:22:01.39 ID:oLdQsbcN0.net
>>380
大丈夫じゃない
来日未定でも選手登録するか
来日せずに解雇というトホホな洗濯

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:23:13.85 ID:lefBzPXap.net
高木豊「梶谷が抜けると迫力が無くなる。1番意外性があるのが梶谷。非常に痛い選手を抜かれた。走れるのが梶谷しか居なかった。巨人との差は走塁とか足だった。
神里とか居るけど梶谷の穴を埋めれるかと言うと難しい。筒香梶谷が居ないDeNAはなんかアレだね…」

高木豊「DeNAから選手よく出て行ってるよね。これは球団としての魅力が無いか、内川も優勝したいって言って出たし、梶谷井納も現役のうちに優勝したいっていう思いが強い、これだけ流出するのはDeNAの中に居て優勝というのが感じられないんじゃないかなというのが寂しい。」

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:25:02.95 ID:2y8JsqTE0.net
>>384
息子の無実が晴れたんだろう

388 :ずな :2021/03/07(日) 20:25:31.80 ID:V+dYLF7Z0.net
やる気マックス
オリックスが
面白いチームだと
わかっただけの土日

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:28:34.26 ID:lefBzPXap.net
土 DeNA 0-5 オリックス
日 DeNA 0-5 オリックス

DeNA・三浦監督の表情曇る 2戦連続の完封負けに「心配ですね」

 DeNAがオリックスに2試合連続の完封負けを喫した。打線は昨日が2安打、今日は4安打に終わった。
DeNA・三浦大輔監督(47)は「心配ですね」と表情を曇らせた。

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:29:47.82 ID:vGa0qi+50.net
>>383
ベイスターズの外国人は入国できるよ
球団方針で選手の安全を考慮して待機させてるだけ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:30:08.45 ID:LZqGCYhQ0.net
>>219
三原の言い訳、株主限定のオンラインイベントで開き直りですか

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:30:57.19 ID:7ghq7h1jM.net
>>269
山口は総額では報道と同額だぞ
一年目据え置きのルール違反で分割で貰っただけ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:31:28.08 ID:lefBzPXap.net
三原「俺は悪くない」って言いたいだけだな

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:34:48.12 ID:+yCO4HJx0.net
>>382
解禁初日にFA宣言、新監督が残留要請を口に出せない状況作ってて予想外はないと思うわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:38:24.05 ID:TaiDjAr+0.net
>>384
本人がやらかしたわけでないから無問題

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:42:04.74 ID:XzMiKSWN0.net
>>332





397 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:52:14.34 ID:lluD470Oa.net
三原代表ら株主だけに現状を説明して一般のファンにはダンマリなのか、内容はともかく正直この姿勢にかなり失望したよ
一般のファンだって外国人がベイスターズだけ来ないことへ心配してる人は多いんだぞ?それを株主だけに限定して…いや普通にムカつくわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:52:33.38 ID:hyqigK5Dd.net
三原っていうコストバカはダメやね
3位狙いでワンちゃん優勝狙ってるんだろうがもう無理や

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:55:29.77 ID:HX7W5Fm+0.net
スモールベースボールってヒット打てなくても点取れるんじゃなかったのか

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:55:48.61 ID:YdY3qsbva.net
>>351
村田は原の後ろ楯なくしたら2年も経たずに放逐で戻ってくるだろ
ただでさえ読売フロントから評判悪いし原がいなければコーチにもなれなかった
なんなら仁志の次は村田だと思ってる

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:55:57.19 ID:brk1DOBgM.net
DeNA金無いんだからしょうがないじゃん!じゃんじゃん!

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 20:58:04.72 ID:8BWu0oqqa.net
>>219
ネタだよな
ヨソは普通にやってるし予想外だったなら余計にダメダメだし、だいたいポジティブに考えるかどうかはファンが決めることでやらかした奴は黙って土下座しとけと

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:01:57.85 ID:lefBzPXap.net
>>400
阿部と村田って仲良いぞ
阿部が原に進言して村田と杉内を1軍コーチに昇格させた

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:07:29.37 ID:1FYqbGfYd.net
村田なんていらねえよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:07:43.56 ID:C0aTrT8o0.net
俺は悪くねぇっ!

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:08:28.94 ID:8BWu0oqqa.net
>>395
清原とか普通に終わった筈が世間から同情されて表舞台に出てきてるしなあ
三浦・仁志で低迷したらシレっと戻ってきそう

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:10:53.41 ID:8BWu0oqqa.net
>>403
琢郎の立場がな…
元から外様だけど

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:12:41.62 ID:lefBzPXap.net
三原「フロントはよくやってます。現場がイマイチ。」

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:13:04.66 ID:2gg+r3TP0.net
村田ならそれこそタクロー呼べばいいじゃん
どうせ巨人にはずっと居れないだろうし

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:13:06.72 ID:1AcABNFZd.net
今日は全く見れなかったんだけど
打線全くダメ?
安打数からは察することはできるけど…

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:14:50.09 ID:lefBzPXap.net
DeNAはコーチ年俸が凄い安いらしいから来るかね?
他球団から呼ばれないようなのがコーチ職に就いてるけど

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:15:30.26 ID:qH2vi2cOM.net
ダメ、だ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:15:37.46 ID:dIWUiNpFa.net
ソトとオースティンはいつ来るんだよ。大砲がいるならともかく日本人だけじゃ無理だって

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:16:42.69 ID:fwcbbeB20.net
まぁ最下位だと思って気楽にシーズン見ようや
野球に使ってた金と時間を別に使えると考えればいいことあるぞ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:18:41.55 ID:2y8JsqTE0.net
>>414
所詮は娯楽だからな
イライラしてるヤツは観なければいいだけだろう

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:18:49.53 ID:mkp+RScp0.net
ソトオースティンも実戦積めないまま合流だろうしヤバイな
ほんと詰んでる

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:19:39.33 ID:ZblcX8pf0.net
>>414
多分いくら言ってもはません動物園の住民には無理かも(≦・ω・≧)

発狂しまくって最悪犯罪に走らないといいのだけれど・・・

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:20:32.67 ID:oLdQsbcN0.net
>>390
そんな詭弁を信用するバカはいない
そもそも陰性証明あれば今の外国にいるより日本にいるほうがはるかに安全

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:20:50.77 ID:2RXdhorM0.net
最下位だからって見る側の命が取られるわけじゃないからな
心身ともに健康なのが最優先よね

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:21:15.41 ID:yru94Q9A0.net
だなシーズン辞退がいいかもね

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:21:50.85 ID:yru94Q9A0.net
しかし楽天とうち買われる球団でここまで見事に
天国と地獄分かれるかよ…

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:22:19.01 ID:Y+hdlfjA0.net
ソロホームランがあるだけマシだったんだなって
チーム打率2割切るだろうね

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:22:38.69 ID:vGa0qi+50.net
今日の森下についてハマッピさんはどうコメントするのかな

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:22:43.64 ID:lefBzPXap.net
今年は捨てシーズンでしょ
ネガが見たくないならおんJに移住すればいい

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:22:44.27 ID:qm+I4NWa0.net
>>364
横浜にもニコラスがいる

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:23:30.12 ID:qH2vi2cOM.net
チーム打率12位はエグい
去年まで打率は良かったのに

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:24:00.29 ID:yru94Q9A0.net
ロクな若手がいないからあと10年は捨てシーズンでも仕方ない

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:24:05.00 ID:lf0+/UUJ0.net
とりあえず開幕は関根がレギュラー獲れそうだな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:24:26.82 ID:2lQp5x3v0.net
>>386
筒香をあっさり放出したのがすべてだろうな
このチーム優勝する気ないのかって誰でも思う
そんなチームにいるより優勝できるチームに移籍できるならしよう
っていうのは選手として当然の選択だろうな

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:24:32.79 ID:yru94Q9A0.net
今年は宮崎 来年は石田三嶋の卒業も控えてる

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:25:05.39 ID:dIWUiNpFa.net
どうせ打てないなら森でも我慢して使えよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:25:46.79 ID:ZblcX8pf0.net
>>424
はませんの住人が専スレにきたらうざすぎてアク禁かバルサンで単発達が消されてそう(≦・ω・≧)

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:27:43.22 ID:yru94Q9A0.net
しかし森もオリのドラ4宜保の完全下位互換みたいな存在だからな

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:28:25.52 ID:lefBzPXap.net
>>432
ハマッピにおんJを紹介したい

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:28:46.72 ID:CvqnJxsb0.net
>>390
これのソースは?

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:29:27.39 ID:leIwm6EM0.net
山本は使う価値あるからどうせならたくさん出して欲しい
若手見せてくれないと球場行く気にならん

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:29:31.01 ID:2RXdhorM0.net
ソトもきっといる

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:30:13.70 ID:TaiDjAr+0.net
佐野は確変終了したのか?
伊藤光は確変終了したのか?
二人とも精彩なさすぎ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:32:34.97 ID:uKZRL8Q/a.net
愛用してた井納ユニを封印したんで新ユニフォーム買おうと思うけど誰にしようか迷う

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:33:53.56 ID:yru94Q9A0.net
買わなきゃいいじゃん弱いんだし

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:34:05.37 ID:lefBzPXap.net
>>439
宮崎か山崎

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:34:41.88 ID:lf0+/UUJ0.net
>>439
そういうときに焦ってこいつでいいやみたいに買うとけっこう後悔するから
今年1年じっくり見定めるくらいの気持ちでいるといいよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:38:38.21 ID:gMGbglYF0.net
ユニ買うなら無地がいいわ
背中に誰それのファンですとか書いてあるとか
尻の穴みられてるみたいで恥ずかしいわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:39:31.41 ID:KnxHrdXfM.net
ここはいぶし銀的に中井ユニで

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:39:43.01 ID:mkp+RScp0.net
>>436
どうせ捨てシーズンなんだし山本は腰を据えてメインで使って欲しいよな
下手にベンチウォーマーにしとくと高城みたいになりかねんし

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:40:18.01 ID:uKZRL8Q/a.net
三浦監督が無難なのかなー

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:44:25.57 ID:2gg+r3TP0.net
とりあえず大貫と京山と入江は山本がマスクかぶれ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:44:56.30 ID:WmeH73XUd.net
三原もうクビにしてくれよ…
さすがに今回の外人の件は一線越えたわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:45:51.58 ID:yf+TSOZO0.net
個人トレで素振りしたり投げ込みしたりはしてるだろうけど、実戦勘取り戻すのに最低1ヶ月はかかる
仮に3月末に入国できたとして、2週間隔離後の4月中旬に2軍で実戦スタート、上がってこれるのは交流戦

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:47:39.50 ID:E8/eGvji0.net
しかし山本の打撃は酷かったな
最低でもランナーを進める打撃をしないといけないのに
全くランナーがいないような自由すぎる打撃だった
ソフトバンクならまず使ってもらえない

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:47:41.42 ID:fut5dFAQ0.net
他球団見てると普通に外人いて笑う
どーーー見ても誰かがやらかしてるんだよな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:50:54.82 ID:8BWu0oqqa.net
>>409
二軍の打撃指導ですら問題起こしてる村田が一軍コーチなんだから琢郎も内心バカバカしいだろうな
原は阿部のやり方が気に入らんから桑田を招聘したけどこんな派閥抗争に琢郎は捲き込まれないで見切りつけた方が賢明

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:51:49.72 ID:yru94Q9A0.net
今のDeNAでクビになる条件はただ一つ
金を使うこと

だから三原が外国人全員連れて来れなくてもマイナス評価にはならない
金使ってないから

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:53:07.10 ID:yru94Q9A0.net
>>451
単に三原が事前に手を全く打たなかっただけの話だぞ

383 名前:風吹けば名無し :2021/03/07(日) 17:36:59.72 ID:VrFzSQmTd
>>311
ワイが期待してたのはDeNAの今後についてだったけどどちらかというとベイスターズについての報告で終わったわ
三原がビザの申請をして入国する方法とったら国の方針の変更でビザ申請できなくなった、すぐにチームにも説明した
緊急事態宣言も相まって未だに目処はたたないがここはポジティブに考えましょう、チームにとってはチャンスだ、きっと若手が台頭してくれるし外国人が来たら補強になる
っていってた

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:56:55.12 ID:JBdSjoBp0.net
投打共に一年戦うには全く戦力足り無くて辛い
まぁ解ってた事だけど

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:57:11.26 ID:JsUiSjJq0.net
俺たちのベイスターズが帰ってきた

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:58:30.20 ID:lefBzPXap.net
>三原がビザの申請をして入国する方法とったら国の方針の変更でビザ申請できなくなった

三原ビザの申請遅くね?
他球団は入国出来てるよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:59:04.64 ID:2gg+r3TP0.net
今日株主限定イベントで高田が牧を絶賛してたらしいね

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 21:59:21.72 ID:lefBzPXap.net
NHKサンデースポーツ始まった

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:03:28.34 ID:1FYqbGfYd.net
>>439
男は黙ってエスコバー買うだけ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:06:41.87 ID:TUnRPXEG0.net
他球団は外国人来てるんだから
そこの違いを説明してくれないとな

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:07:22.09 ID:Ncu7i6hV0.net
そのイベントで三原がシャッケルフォードは支配下するって言ったみたいね

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:07:52.01 ID:yru94Q9A0.net
だから他の球団は事前に冬に感染者増え入国制限かかること見越して動いてたんだよ

何もしてないマヌケな球団が一つだけあったって話

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:07:57.49 ID:fut5dFAQ0.net
記者はそういうとこ聞き出せよ
大体どこも去年いた外国人いるし、チームによっては新規もいるんだぞw

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:09:07.76 ID:yru94Q9A0.net
シャッケルフォード1時試験サプライズ合格来たか

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:09:24.80 ID:2gg+r3TP0.net
>>461
株主限定イベントで三原が説明してたらしいよ
株1年保有して抽選受ければいいと思う

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:09:25.61 ID:TUnRPXEG0.net
いや三原の口から
ちゃんと説明しろって話よ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:09:42.38 ID:ubfqj7Kya.net
記者にはしっかり問い詰めて欲しいんだがな
自分の落ち度を隠すための情報統制なんか隠蔽でしかねーよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:10:14.04 ID:yru94Q9A0.net
あと南場が3年以内に優勝争いできるチームを目標にしろってお達しがあったらしい

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:11:39.57 ID:lefBzPXap.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210307/tig21030718000001-n1.html

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:11:44.97 ID:2gg+r3TP0.net
株主限定 オンライン感謝イベント参加者

南場智子経団連副会長
以下

岡村
三原
高田繁
三浦
佐野

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:12:46.20 ID:ubfqj7Kya.net
>>457
他球団はビザが切れる外国人に対して昨シーズン中に再申請終わらせてたとこもあったとか
フツーに申請したら拒否された、とか言い訳にもなってない
DeNA危機管理能力が低いです!と宣言してるようなもの

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:13:44.67 ID:L8BxNCK3a.net
三原と南場は責任取れや

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:14:29.96 ID:yru94Q9A0.net
三原「俺のおかげで若手にチャンスが生まれたんだけど」

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:15:24.46 ID:lefBzPXap.net
NHK野球始まった

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:15:47.19 ID:ESbL9e/c0.net
>>471
高田まで引っ張り出してなんとか矛先逸らそうとしてんな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:16:54.89 ID:JBdSjoBp0.net
NHKに詰めが甘いって言われる大貫

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:17:51.44 ID:yru94Q9A0.net
実際高田は「梶谷の穴は神里で埋まるよ」と言ったらしいw

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:18:15.35 ID:lefBzPXap.net
>チームにとってはチャンスだ、きっと若手が台頭してくれるし

はません民かな?w

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:19:40.77 ID:8BWu0oqqa.net
>>453
遅れてチーム合流しても年俸は満額で支給だろう?働かなくても支払うならその分大損じゃないか
メジャーみたいに出場した試合数に応じて支払うなら話は別だが

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:19:46.61 ID:LZqGCYhQ0.net
>>469
3年後には主力が殆ど卒業してそう

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:21:09.09 ID:qO+fof97a.net
>>462
シャッケル支配下か
早く見たいな

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:21:20.60 ID:yru94Q9A0.net
>>480
でも球団は損してないから

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:21:27.74 ID:8BWu0oqqa.net
>>479
ラミレスみたいだな

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:22:06.19 ID:+tUGYkoc0.net
昨日と同じで理想的な追加点取られて完封リレーか

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:26:04.36 ID:8BWu0oqqa.net
>>478
高田もそんなこと言わないといけないのか…
子どもがやらかしたのを親が謝罪に来た図だな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:27:16.53 ID:yru94Q9A0.net
>>486
一応DeNA名誉顧問的な役職だから
弱いと思ってても言えねえからなw

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:28:38.63 ID:8BWu0oqqa.net
>>483
南場さんも⚪⚪な部下のせいで大変だな
初めて同情するよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:30:34.95 ID:TUnRPXEG0.net
高田がいたって、梶谷については
同じ結果だからな

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:32:18.54 ID:8BWu0oqqa.net
>>487
高田もこんなことで呼ばれて迷惑だろうなあ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:36:53.63 ID:3MlbJISDd.net
2軍戦の情報調べたけどこれしかないな
宮本4盗塁2得点
武藤国吉砂田伊勢1回無失点
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d5fee7ccfa114d90123476db015f6be29720131

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:38:29.08 ID:yru94Q9A0.net
宮本が4盗塁できるフューチャードリームスのレベルが知れるなw

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:41:04.69 ID:Bc1sh3uu0.net
>>454
これ本当の話かはわからないけど、
編成のトップが発言する内容じゃないよな
旧日本軍の大本営なみの精神論じゃないか。やるべきことやらず、機会を与えれば若手は成長するから心配ないとか、本当パワプロかって突っ込みたくなるぐらい酷い発言。

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:43:26.78 ID:ObRXMzaK0.net
>>492
BCリーグでは盗塁阻止率5割以上のキャッチャーらしいけどな
なんかつかんでくれてたらいいんだが

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:44:26.12 ID:E8/eGvji0.net
エモやんの2021年ペナントレース大予想
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210126/npb21012607300002-n1.html

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:47:34.10 ID:VoObs3z3M.net
森はこの間の法大戦と今日は打ってるのか?

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:51:04.10 ID:lefBzPXap.net
>>235
オンラインイベントの議事録
https://drive.google.com/file/d/1TK-T-hmp05UE5DXvReegbcS6rbymnkHY/view?usp=sharing

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:55:41.97 ID:qH0r6Cpv0.net
>>10
どうせ捕手は交代制だしなあ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:56:59.07 ID:yru94Q9A0.net
高田「外国人が来るまでは五分でいい、スタートダッシュは切る必要ない」


ギャグで言ってるのかwww

500 :ずな :2021/03/07(日) 22:58:10.43 ID:V+dYLF7Z0.net
キャンプの成果
けが人もコロナ感染者も
出なかった

あー 良かったなぁ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 22:58:34.17 ID:ZblcX8pf0.net
>>498
捕手に故障者出すのとFA日数稼がれるのが怖いからやらないだろう(≦・ω・≧)

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:03:36.16 ID:uKZRL8Q/a.net
高田を信じろ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:04:08.33 ID:ObRXMzaK0.net
>>499
五分でいけたらすごいけどな

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:05:58.09 ID:TUnRPXEG0.net
ソトオースティンエスコバーがいて初めて
どうにか5分でいってくれってレベルなのに

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:11:27.65 ID:lefBzPXap.net
南場からの3つの依頼
・毎年優勝争い
・3年以内の優勝
・ファンがわくわくできる試合

何個出来るかな?

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:16:46.30 ID:LZqGCYhQ0.net
すでにファンが絶望してるよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:19:32.51 ID:GC51ES/T0.net
今年はヤク中日と最下位争いあって4位だな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:21:00.26 ID:ZOJY1KXY0.net
ベイファンってのは激よわよわをくぐりぬけてるから野球に人生乗せてる田舎の基地外とは違うんだよ
都会は野球以外の娯楽が多いし

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:21:08.18 ID:lf0+/UUJ0.net
最下位でも争いがあるならいいやってレベル

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:22:44.27 ID:ZOJY1KXY0.net
強烈な基地外がいるのが巨人で、全体的に基地外なのがカープな。

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:25:45.34 ID:qO+fof97a.net
>>502
高田はラミレスが消えてご満悦だろうな

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:29:33.72 ID:ZOJY1KXY0.net
ちょっと煙草買いに池袋へ行くだろ、そういえば呪術廻戦の最新刊の購入頼まれてたなと三省堂かジュンク堂へ行くわけだ
そこでブラブラ立ち読みしながら腹が減ったらラーメン激戦区だ、毎回でも違う美味いラーメンが食える。多肉植物や魚類なら
西武の屋上へ行って珍しい植物や水草を購入して3,4時間か。映画館も幾つもあるぞ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:32:25.39 ID:vGa0qi+50.net
ベイスターズの数少ない優勝チャンスで8番投手は訴えていいレベル

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:37:25.83 ID:31WrcUwfK.net
三浦は無能?オープン戦でシフトやる意味あるか?

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:37:35.64 ID:ZOJY1KXY0.net
ちょいと池袋に行けるってことは新宿渋谷も秋葉原も山手線に乗るか乗らないかで10分20分の話だ。皇居にだって同じ話で
散歩道は無限にあり、神社仏閣、イベント、展示会、コンサートもまた無数。ブラブラしてるだけでそれなりに楽しめる。
そうだ谷根千でメンチカツ食いながら酒でも飲もうと思えばやはり10分でそこにいる。

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:40:46.34 ID:ZOJY1KXY0.net
帰りに焼き栗でもお土産にすれば家族もニコニコってわけだ。隣の駅で降りて評判のパン屋でもケーキ屋へ寄るのも良い
今は花の季節でたくさんの花が咲いているよ。

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:46:08.29 ID:ZOJY1KXY0.net
人生ってのは自分で豊かにするんだよ、世界は驚嘆と喜びに充ちている。
ほんの少しの好奇心と知識があれば良いんだよ。そうすれば壁材の石にだって興味が涌くんだよ

518 :ずな :2021/03/07(日) 23:46:40.49 ID:V+dYLF7Z0.net
オリのP
助っ人
若手
裏山の土日

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:49:36.99 ID:6b3/WE8wp.net
>>514
オープン戦でやらないことをシーズンでやって失敗したらアホじゃん

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:54:32.27 ID:8BWu0oqqa.net
>>501
現実は捕手の方が競争激しく山本あたりの若手使いたくても使えない
それなら一人は一塁も兼務させた方が効果的だし一塁で故障もほぼあり得ないしましてFAどうこう言うほど活躍するなら嬉しい誤算だよ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/07(日) 23:59:41.95 ID:8BWu0oqqa.net
>>514
オープン戦だからそういうのが出来るんだよ
仮にオープン戦で優勝したいなら調子いい選手使えばいいんだしお試し期間

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:07:40.91 ID:pp7EQv3Ha.net
>>505
日曜日の試合は勝って
っていうやつは?

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:09:24.55 ID:pp7EQv3Ha.net
はまっぴのおかげですなが来なくなったのは
はまっぴのおかげなのか

一匹づつ駆除できたらいいかな

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:17:04.74 ID:ZeoiIADP0.net
オープン戦っての文字通り調整で、手の内隠したり、データ取ったり勝ち負けはあまり関係ない
クロンが打ったけど低めのストレートなわけでそこが打てるのは判っていた所で試験だ。
これから似たようなボールでHR量産してOP戦首位打者とかになったら地獄

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:22:28.97 ID:ZeoiIADP0.net
陰湿だけそれがプロ野球のやり方。縁起の悪いOP戦3位と最下位にさえならなければ良い。

526 :ずな :2021/03/08(月) 00:23:15.60 ID:tDNdHLNd0.net
すなは
タヒんだのか
合掌

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:25:42.52 ID:ZeoiIADP0.net
投手も去年働いた奴、肘肩気にする奴はまだ本気ではない。だから上茶谷や平良はほっとけばよい。
怪我無く、消耗せずにぬるっとOP戦を終えたいはず。三嶋とかさ中日大野も同じ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:26:04.81 ID:sBWZNmtia.net
>>492
宮本はあれでもプロでイースタンで盗塁数2位なんだから相手になるわけがない
まあ一軍で現役生活長いのに通算打率2割弱で本塁打 1盗塁15(失敗9)とどれをとっても乙坂以下の成績なのに神里とレギュラー争い(?)してる関⚪とか監督の我儘にも程があるけどね
無理に押し込んでもすぐに生殺しになるのは目に見えてるならトレードで新天地に送り出す方が温情

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:33:41.42 ID:DFALAC5N0.net
補強してないうえに、ここまで数試合見た中で野手が誰も成長していないというね。大和倉本とかはそのままでも許せるが。
柴田は例年通りリセットされてるし。

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:34:41.38 ID:/oGjpEEb0.net
実はロペスを一番必要としてるのって横浜なんじゃ、、、

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:36:11.29 ID:ZeoiIADP0.net
31 : どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfb8-A6HL [147.192.121.35]) 2020/02/22(土) 16:01:42
ベイス??ボール

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:36:28.88 ID:sBWZNmtia.net
>>518
宮城は高卒2年目であれだからなあ
同学年の佐々木や奥川がプロでやっと投げ出した連中と比較してもオリはドラフト成功だよ、清宮・村上と似た構図だな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:37:11.13 ID:XnLp7IYT0.net
なんでオリックスごとき全然打てなかったの?
そんなに投手良かったんか?

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:37:37.74 ID:ZeoiIADP0.net
108名無し検定1級さん (ワッチョイ 147.192.121.35)2020/10/18(日) 17:28:39.63ID:8oW3dfBI0
毎年毎年、スレに点数書くやつは手応えあるやつばっかりだから、平均点はそんなに高くならない。40とかいかんやろ。
空席も結構あったし。

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:38:30.89 ID:ZeoiIADP0.net
今の時期は投手有利で140キロ台のキレのあるボール投げてりゃ抑えられるという罠

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:39:40.34 ID:ZeoiIADP0.net
実績組の投手が寝てるのに主力打者が起きているわけもなく、今が若手の最大のアピール期

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:41:23.85 ID:sBWZNmtia.net
>>529
柴田は苦手な左を克服したいのか最近はレフトへの打球が目立つな
惜しむらくは当ててるだけなのでフライかゴロになってるからせめて強く振って欲しいな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:45:32.51 ID:sa03wscc0.net
ソトロペスオースティンらの外国人でなんとか誤魔化せてきた
野手の育ってなさが一気に露呈してきたな

539 :ずな :2021/03/08(月) 00:46:20.45 ID:tDNdHLNd0.net
2018からの
3年が
なぁ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:46:32.73 ID:ZeoiIADP0.net
26日開幕なら2週間前の12日頃目覚ましが鳴るわけ、そこまで熟睡しているバカはいないが
そこいらから実績組はネジ巻いてくる。撒き餌をしつつ。それで若手が徐々にふるい落とされるわけ
なんとか生き残り開幕ベンチ入りで成功。もう疲れていそうだけど

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:47:13.04 ID:6CPXaeMK0.net
>>538
佐野が育ったのは不幸中の幸いといえるね
これはフロントとラミレスの数少ない功績といえるかもしれない

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:48:46.87 ID:ZeoiIADP0.net
牧とか入江は開幕ベンチに居そうだからドラフトは成功だわな
戦力がない球団だと新人三枚ベンチ入りもありそうだが役に立たない

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:50:11.63 ID:sBWZNmtia.net
>>533
オリの山本や山岡とか故障でもなければパ・リーグでも上位の投手をオープン戦で相手するだけで大変だよ
ソフトバンクみたいに打線の援護がつくなら普通に最多勝とかタイトル争いしてるし、山本は援護無しでも絡んでる
少なくても菅野より確実に上の相手なんだから山本に勝っただけマシだな

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:50:17.95 ID:ZeoiIADP0.net
DeNAだと阪口、池谷が当落線上。カープなら余裕のローテだけどな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:54:17.76 ID:sBWZNmtia.net
>>540
倉本は普段しないファインプレー見せてヒットも打ってるしな
こうやって要領よく一軍に入り込む

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:56:22.16 ID:DFALAC5N0.net
オリックスは来年再来年くらいにマジで優勝争いしそうだよね。先発若くてそこまで怪我がちじゃないし、太田紅林はロマンの塊。
羨ましいわ。

結果は置いておいて、細川は使い続けないとあかんと感じるわ。
勝手に育つ選手 使えば育つ選手 身体が出来れば活躍する選手 何しても育たない選手。
色々いるけど、細川の入団後数年は使えば育つ選手枠だよな。

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:56:27.72 ID:wb0uyBxap.net
オープン戦 チーム打率ランキング
1位 阪神 .275
2位 オリックス .249
3位 巨人 .244
4位 ソフトバンク .242
5位 西武 .239
6位 ロッテ .225
7位 日本ハム .208
8位 ヤクルト .194
9位 楽天 .188
10位 広島 .185
11位 中日 .183
12位 DeNA .156

言うほどクソか?

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:56:27.72 ID:ZeoiIADP0.net
森浦とか野川なのになんで2位指名するかなあって風。広島の水で人体改造するんだろうけど

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 00:59:14.43 ID:ZeoiIADP0.net
>>546
檻は2013年に本社金庫が開いて翌年の本社創業60年祭だかに合わせて優勝する気だったが全然ダメで
金の力で良い選手は取ってるがダメなんだよ。監督が情報将校の中嶋だから路線変更あるかもだけど
パはサイン盗みにうるさいし報復するらしい

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:00:55.28 ID:sBWZNmtia.net
>>544
砂田や石田が今一つだから池谷は貴重な中継ぎ左腕として生き残るだろうな
坂本や育成の石川が一軍に入るくらいやってくれるならわからないが

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:02:00.38 ID:ZeoiIADP0.net
パでカープみたいな野球すると鈴木が潰されるわけだ、大人を舐めるなよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:04:33.38 ID:ZeoiIADP0.net
ようは床田が筒香に2回当てるなら鈴木にも二発が公平なわけだ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:05:48.24 ID:ZeoiIADP0.net
カープは不正の限りを尽くしても弱いので甘えすぎなんだよ、それを許すことがセリーグを弱くしてる

554 :ラミレスが育てたベイを4ヶ月de破壊した三浦三原 :2021/03/08(月) 01:09:54.03 ID:43sMy0G/H.net
辞めた高田がなんで出てくるんだ?

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:12:53.50 ID:ZeoiIADP0.net
高田は相談役だからだよ縁切ったわけじゃない

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:13:21.43 ID:43Gg85B+0.net
おうお前ら今年こそ優勝争い出来そうか?

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:13:51.08 ID:uI62oUnB0.net
大丈夫かよオイ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:16:08.75 ID:ZeoiIADP0.net
優勝を狙うだけの戦力はあるよ、ただヤクルトも外人揃えば強いしドープは論外レベルだけど

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:18:41.99 ID:sBWZNmtia.net
>>546
オリは今年の成績が悪くても我慢して数年後を見据えてチーム作りをしている
ベイは目先の成績に拘るあまり未熟な若手を放置しいざ中堅やベテランがチームを去ると何も残らない残念なチーム
南場も3年以内の優勝とかいい歳なんだから子どもみたいな事言うのやめて欲しいわ、そんなに優勝したいなら今の倍はカネを出せとどうせ出せないんだから口出すのは程々にしとけと

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:18:56.17 ID:ZeoiIADP0.net
ロメロを先発で使うというのは優勝しかない。先発で使えるかどうかは不明だけど後ろで使うなら最強クラスだし
最近の阪神の後ろの連中より高級品

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:21:24.59 ID:sBWZNmtia.net
>>556
イースタンは今年こそ優勝だろう
二軍にいい選手が集結してるからな

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:21:39.29 ID:6CPXaeMK0.net
>>559

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:23:25.97 ID:ZeoiIADP0.net
昔と比べたらはるかにマシだけど、メジャーのおこぼれの活躍で順位が決まるのがNPBだわな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:24:39.11 ID:ZeoiIADP0.net
だからヤクルトが侮れないしカープはうんこなわけ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:24:43.79 ID:/oGjpEEb0.net
なんか今年の大卒投手ダメみたいやね

大卒ドラ1投手のここまで
早川 9回14安打9三振0四球4失点
入江 5回4安打4三振1四球3失点
伊藤 11回11安打6三振3四球8失点
鈴木 9回10安打4三振2四球5失点
平内 6回8安打3三振5四球5失点
木澤 6回8安打5三振8四球5失点

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:25:32.81 ID:6CPXaeMK0.net
>>559
既存の戦力をむざむざ流出させ、そのかわりの補強もしないのに
12球団で唯一外国人選手をだれも来日させることもできない不手際な
対応しかできないクソフロント。
どの口が優勝とか口にするんだろうな。本当に腹が立つ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:26:05.34 ID:ZeoiIADP0.net
>>565
そうでもない。明らかに球速が上がってるし

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:27:08.83 ID:ZeoiIADP0.net
木澤とかアベレージが150キロ以上だからな、ないわ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:28:32.06 ID:sBWZNmtia.net
今年はコロナ変異種で外国人選手は来ないよ
オリンピックさえ微妙なのにプロ野球の選手で政府が融通してくれるわけがないしな
来るならコロナの勢いが治まりそうな夏以降で待機期間含めて9月頃かな、もう順位確定した頃だろうな

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:37:13.11 ID:dkMLoDkXH.net
外人のレベルが低いだろ
オースティンスペ
ソトマイナスWAR
エスコバー四点台
ピープルズ四点台
ロメロ谷繁大麻
シャケ投げてない

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 01:41:18.13 ID:ZeoiIADP0.net
ヤクルトはあれでも貧乏球団だから忖度対象だしな、でも慶応のプロのドラ1ならカープの三流雑魚とは違うわけだし

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 02:03:14.23 ID:IE0CgUV10.net
ノノ人ヽ
‘ロ‘@川    プッ
と_,、⌒) ) <3
   (_ ノノ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 07:28:57.84 ID:APda/WU/a.net
今まで再入国できたのが政府にとっては腹立つことだったみたいで
水際対策もっと強化されるみたいね
もうほとんどいないものと思ったほうがいいな

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 07:38:19.48 ID:ojwxY/std.net
ラミレスに5年も監督やらせて退任後も適当な役職つけて残そうとしたことからもうちのフロントはクソだとわかる

575 :すな :2021/03/08(月) 07:42:14.46 ID:BKMSRvIAa.net
ようかん
たくさん食べてる夢見ておきた
(-_-)

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 07:44:36.01 ID:8Io/v7uL0.net
開幕が近づけば近づくほど、現実が見えてきてフロントへの不満が爆発しそうだけど、球団は新しいビール販売したり、番長に歌歌わせたりして球場に遊びに来てる奴らを楽しませておけば怒りも忘れると思っていそうだ。

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 08:00:14.70 ID:/oGjpEEb0.net
もう一年間は居ないんですね外国人

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 08:02:33.40 ID:aUjxs2f/0.net
凄いよな三原って
たった一度のオフでどれだけやらかすんだよ
キングオブ無能

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 08:02:44.02 ID:UG3xyBDm0.net
>>528
どこが欲しがるん?

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 08:03:27.23 ID:wpzl5FdQ0.net
ヤスアキはどうなったんだろう
完全に壊れたのか?

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 08:04:27.12 ID:oGyZIKc/0.net
ロペスって今頃何してるんだろ 母国で悠々自適なんかな

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 08:06:43.50 ID:O9jDaN/s0.net
>>578
三原「ピンチはチャンスです」

583 :すな :2021/03/08(月) 08:13:59.91 ID:BKMSRvIAa.net
金くばらなかったら
緊急次代宣言なんて
緊張完ねーんだよ
(-_-)

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 08:23:40.29 ID:fS1/9XOTa.net
>>326
それはいいのか悪いのかさっぱりわからんけど年俸はもっと貰えてたな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 08:34:33.57 ID:YWMpR3kS0.net
外国人は自国で自主トレはしてるんだよね

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 08:38:46.13 ID:WgcMrLiC0.net
>>581
ベネズエラは随分前からとんでもない事になってるぞ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 08:41:00.78 ID:z9uH79aZM.net
>>576
そういう層に、そもそも怒っているのがどれくらいいるかって話だな
球団はおそらく、球団に積極的に金を落とす層はそんな外国人の入国問題とかよくわかっていないと踏んでいるのではないか

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 09:05:37.20 ID:sRpfNjZBr.net
というか販促は販促、外国人の話は外国人の話だろ
ここの連中毎度混同するよな

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 09:22:21.90 ID:rYeLkzhI0.net
>>559
それは2019あたりから急にやり出した方針
むしろオリックスはシーズン早々CS絶望の終戦になっちゃうから若手をいろいろ試せるのに
「最下位だヤバい」ってドラフト会議で社会人、即戦力を上位でとるのを続けても成績が悪くて、長期的展望じゃないって批判されてたんだよ
https://baseballking.jp/ns/147920
ベイは2016初のCSから日本シリーズや首位争いで20年以上の2位とかシーズン全部ガチる戦いが毎年続いていたから未熟な選手はなかなか試せなかった

今後3位から大きく離されたら育成起用が増えるとは思うよ
2016からドラ3~5位高校生とかやりだして、今京山が出てきているし、2019は高校生野手が1位だし

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 09:33:54.70 ID:m0BiZ5ZQp.net
梶谷ロペスで稼いだ30本近くはどうみてもカバーできないよな

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 09:48:12.54 ID:/oGjpEEb0.net
>>590
ほんとに昨年に比べて失った本塁打数はそれだけなんですかねぇ泣

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 10:00:36.64 ID:WLTXFg3QM.net
オリックスにボロ負けとか
おまえら一生Bクラスだわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 10:00:47.24 ID:ojwxY/std.net
>>586
アメリカに永住してるだろ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 10:13:02.91 ID:icaj3d5i0.net
5試合に1試合勝てたらいい方だな

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 10:17:20.82 ID:92eDDS+qa.net
>>589
三浦だって球団の方針には逆らえないだろうし若手だろうがなんだろうが使うしかない惨状にでもならなきゃ去年同様二軍漬けが基本方針なんじゃないの

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 10:19:43.08 ID:aep8C1kV0.net
オリックスも気の毒だよな
勘違いするなよお前らが強いんじゃないぞ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 10:37:09.43 ID:rYeLkzhI0.net
>>595
だからAクラス争いが絶望になったらね
去年も終盤は細川らがスタメンだった

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 10:41:28.70 ID:UG3xyBDm0.net
ベイファンとしては早々にBクラスが確定して若手中心のオーダーで行ってほしい一年なんやろね

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 10:52:52.51 ID:FyWVL5GH0.net
>>598
Bクラス確定しなくても若手中心のオーダーだろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 10:56:42.45 ID:Ci7Z7gG8d.net
オリックスに負け越しなんて想像もしなかった
どんだけ落ちぶれたんだよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:00:04.67 ID:ByRpq4mi0.net
菅野、戸郷、井納…カモがくる!横浜舌なめずり

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:01:49.35 ID:laa1A7WQa.net
もうダメだぁ おしまいだぁ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:14:13.16 ID:/gJbYIIkM.net
そもそもオリックスに勝ち越した記憶がない
パリーグでも最も苦手とするレベルだったような

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:19:00.23 ID:5+QHsFmr0.net
山本山岡が来たらそう簡単には勝てんよ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:19:34.24 ID:slm/LSRN0.net
オリは交流戦通算でもSBの次に相性悪いはず

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:22:19.81 ID:uNuEAbbl0.net
>>604
土曜に先発してた宮城も良かったなあ
まだ高卒二年目なのに一番いい時の今永に近いストレート投げてた

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:24:30.01 ID:slm/LSRN0.net
>>606
そこそこ速くて程よく荒れる、ウチが一番打てないタイプだわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:24:56.49 ID:Ci7Z7gG8d.net
オリックスはドラフト上手いよな
宮城に今ドラ1の山下も数年後には確実に出てくる素材だし

609 :すな :2021/03/08(月) 11:26:54.51 ID:BKMSRvIAa.net
まあ
麻布や六本木に住んでる
奴は
まちがいなく
10万は必要ねーわな

(-_-)六本木レヂはエレベーターから
外が見えるんだが
麻布は普通のエレベーター
やっぱ六本木なのかね

610 :すな :2021/03/08(月) 11:28:38.14 ID:BKMSRvIAa.net
一生はたらかないから🎵
一生食べさせてー🎵
(-_-)

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:30:46.87 ID:1FlH062j0.net
単に若い野手が多くて羨ましい

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:33:44.38 ID:aep8C1kV0.net
単純に負けたから悪いのではなく負けの内容が何も庇えないんだよな

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:34:08.56 ID:HCAfyc0ia.net
1年目がピークのドラ1が多いのもこの球団に選手を伸ばしていく土壌がない事の証明

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:44:39.37 ID:P/h/G3ODa.net
外国人野手がいないと日本人野手層の薄さが如実に現れるな
プレーでワクワクさせてくれる若手も森しかいないし

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:45:53.07 ID:tW7UTQ5cr.net
森もドラ4宜保の完全下位互換の時点で夢も希望もないわ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:47:07.52 ID:uNuEAbbl0.net
>>614
いかにこの数年、外人頼みだったかってことだな

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:49:21.84 ID:Ea2J0dYl0.net
京山しか楽しみな選手がいない

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:49:53.12 ID:O9y8xVWV0.net
>>615
保菌「時点で!時点で!」
保菌っていつも言葉の使い方間違ってるよな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:51:47.33 ID:9H4WrHwRd.net
>>618
保菌だししゃーない

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:54:31.90 ID:lQTRGrC30.net
今のうちに忘れかけてた負け耐性またつけとかんとな
ホームランなければ勝てないチームだわ
選手試すだけでなく次の試合からは番長流のスモールベースボールやってほしいが

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 11:56:56.46 ID:FyWVL5GH0.net
楽しみな若手が居ないって言うならファーム見ればいいんだよ
明日から連日教育リーグあるし

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:02:05.61 ID:/gJbYIIkM.net
有望な若手野手いないのがキツいな
まあ建て直すのに時間かかるね

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:11:54.40 ID:tW7UTQ5cr.net
10年は捨てシーズンだね

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:12:21.83 ID:tW7UTQ5cr.net
しかしガチでこの俺が言った通りになったな…

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:14:15.38 ID:ojwxY/std.net
ラミレスが全く育成に関心なかったツケを払わなければならない

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:15:03.90 ID:tW7UTQ5cr.net
野手も投手も最弱です

ロクな若手はいません


ヴォエ!

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:16:26.70 ID:aep8C1kV0.net
劣化落合
劣化原
劣化日ハム

悲しいね……

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:19:47.26 ID:/gJbYIIkM.net
普通の最下位で終われたらいいレベルだな今年は
まああの時代よりはまだ投手はいるから四割は勝てるかなあ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:20:21.20 ID:tW7UTQ5cr.net
あの出来の平良が開幕候補で投手いるってのも爆笑モンだろw

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:22:28.00 ID:5WV1BIKor.net
結局スカウトが無能なんだろ
じゃないとここまでの惨状にはならん

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:24:17.56 ID:gE+hlMYwp.net
若手がアピールしないのが本当辛い
関根とか乙坂がちょっと頑張ってるが、コイツらくらいやる2、3年目の若手とかいないのは悲しい

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:25:09.54 ID:5WV1BIKor.net
若手がアピールしないって
別に梶谷井納が抜けたから仕方なしで若手使っただけで雑魚が打てるようにもなるわけねえやん

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:26:38.04 ID:5WV1BIKor.net
というか今更のうのうとフロント叩いてるガイジって

俺が散々警鐘鳴らしてるのに気づきもしなかったのかね

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:29:11.18 ID:FK2yl0xWM.net
ラミレスでCSだの浮かれてたとき
中日ファンはかつての落合に横浜を重ねていたのだと思った

中日が復活するまでに何年かかったのだろうと
何人監督が変わったのだろうと

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:29:54.52 ID:FyWVL5GH0.net
即戦力ばかり取ってた弊害だよ
2019年のドラフトから高校生取るようになったんだから芽が出るのはまだ早い

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:32:00.26 ID:sRpfNjZBr.net
12球団最弱の戦力だっていうなら
今年5位以上なら番長は有能ってことだな
ここでアホみたいに毎日同じこと言われてるならこれがはませんの総意で間違いなさそうだし

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:32:56.30 ID:lQsAb0Nga.net
山本宮城山岡の3枚で来られたら、どこの球団だろうと苦戦すると思うけど、問題はオリックスに点取られた投手陣

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:33:30.64 ID:gE+hlMYwp.net
正直その即戦力が働いてないのがキツいわな
怪我した東と今永はともかく、濱口は上茶谷はもうちょっと頑張ってくれないと本当苦しい
ルーキーが一番良かったってなるぞ、このままだと

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:34:46.20 ID:lQsAb0Nga.net
>>638
まあ外れ1位だから

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:35:04.04 ID:92eDDS+qa.net
>>636
実際そうだろ抜けまくりの選手に万年育成中の無能コーチに試合に余計な手出しはするのに仕事しないフロントで結果出せたら誰でも神だわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:36:12.14 ID:FyWVL5GH0.net
だからもう即戦力路線やめて素材系にシフトしてるでしょ
入江は大卒だけど素材型で牧はたまたま残ってた松本はもろ素材

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:37:16.14 ID:UG3xyBDm0.net
>>634
中日は復活なんかしてないじゃん
野手でHR5本うてそうな若手って皆無だよ
中日はナゴヤドームでの勝ち方をできているだけ
ロースコアに持ち込み中継ぎ酷使で僅差をものにしてるだけだ
勝率は5割前後だよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:38:48.87 ID:FyWVL5GH0.net
オリックスも一時期社会人投手乱獲してたけど近年はもっぱら高校生ドラフトだね

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:39:43.82 ID:5WV1BIKor.net
大卒の素材って実在するなら雑魚ってことだぞ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:39:56.91 ID:FyWVL5GH0.net
>>642
中日は育成能力に疑問符つくわ
あとナゴドの弊害

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:44:49.03 ID:/gJbYIIkM.net
阪神は長打力ある選手が多くていいな
佐藤大山サンズマルテ陽川
一人くらい分けてほしいね

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:45:45.69 ID:dFXd1XxN0.net
ホームで勝ててロースコアで接戦を取るって強い時の中日の野球そのものだけどな

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:46:01.25 ID:rYeLkzhI0.net
2016から3位とかで松尾(失敗)京山細川阪口綾部(肩やって終わり)ついに1位小園(クジ外れ)って高校生の行って将来の三浦時代に花が咲くような下地を作る方針に見えた
ラミレスは1年契約で結果求められたけどドラ1位には育成に時間かかる高校生森とかね
三浦は複数年契約だけど大卒投手を1位だったのは先発離脱の多さから初年度でボロい成績にならないって配慮だったかな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:47:31.57 ID:sRpfNjZBr.net
>>648
最初複数年でその後単年っていうのが横浜の監督契約のきほんなんだとよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:48:33.73 ID:rYeLkzhI0.net
>>642
中日のリリーフって良いときにムチャクチャ酷使して壊れる
何年か連続してはいい成績残せないから結果的に年俸も抑えられるんだよな

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:48:43.18 ID:5WV1BIKor.net
松尾みたいなロマンもクソもない雑魚の何に期待したのか

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:49:39.06 ID:/oGjpEEb0.net
阪神見てたらわかるけど、やっぱりチームの立て直しには野手から手をつけるべきやったわ。

阪神が3年前から立て直しに入って、大山梅野近本佐藤糸原とレギュラー格を育て上げた。

うちは即戦力投手を取っては一年で使い潰しての繰り返し。このままだと優勝どころか暗黒時代待ったなしじゃん。

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:51:02.36 ID:5WV1BIKor.net
じゃあなんで今までドラフト絶賛してたんだここのバカは


気づいてたの俺だけかよ若手の層ペラッペラなこと知ってたのは

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:51:12.88 ID:/gJbYIIkM.net
即戦力投手とったのはいいけど持続性がないからな
そこがしっかり組めているならまだよかったけど怪我ばっかで

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:56:07.46 ID:D+2IdIf70.net
少し前に生え抜き本塁打王と首位打者がいるのに断トツ最下位のチームがあってだな

うちの問題はドライチがすぐ伸び悩むのと主力をポンポン放出することよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:56:40.05 ID:Qhsl0riIa.net
いや、舐めてんなぁ

https://i.imgur.com/ugE5o8Q.png

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:56:40.31 ID:UG3xyBDm0.net
好投手いっぽん釣りって要は故障歴があって他球団が二の足を踏んだ投手だからいい投手だけど長続きしないんだな

658 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/08(月) 12:56:44.70 .net
>>652
育てたのは横浜という事実

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:56:48.33 ID:UYugpn4bp.net
三原がやっと喋ったw

安藤宏太 スポーツ報知DeNA担当@hochi_andoh
#DeNA #baystars
ソト、オースティン、エスコバー、ロメロら育成選手含む外国人選手10人が開幕に間に合わない見通しになりました。三原球団代表が明かしました。

https://twitter.com/hochi_andoh/status/1368770413736517634?s=20
(deleted an unsolicited ad)

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:57:02.56 ID:e3yiqTdRa.net
>>656
クソが

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:57:02.92 ID:TKnG4JQOp.net
CSには間に合うな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:58:03.52 ID:/oGjpEEb0.net
>>655
ドラ一投手は伸び代より即効性だけを評価してるフロントなのかな。

外国人の入国不手際、主力の流出。

ここでみんながフロント批判してる気持ちもわかるわ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:58:04.77 ID:c2uBkcv70.net
無能にも程があるだろ
頼むから球団手放してくれ
>>656

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:58:07.72 ID:Ts8BTR8LM.net
三原「どうせ捨てシーズンだからゴチャゴチャ言うなゴミども」

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:58:19.29 ID:5WV1BIKor.net
アンチ乙昨日のオンラインイベントで三原は問題ないって言ってるから

383 名前:風吹けば名無し :2021/03/07(日) 17:36:59.72 ID:VrFzSQmTd
>>311
ワイが期待してたのはDeNAの今後についてだったけどどちらかというとベイスターズについての報告で終わったわ
三原がビザの申請をして入国する方法とったら国の方針の変更でビザ申請できなくなった、すぐにチームにも説明した
緊急事態宣言も相まって未だに目処はたたないがここはポジティブに考えましょう、チームにとってはチャンスだ、きっと若手が台頭してくれるし外国人が来たら補強になる
っていってた

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:59:00.19 ID:UYugpn4bp.net
三原球団代表は「ここはポジティブに考えましょう、チームにとってはチャンスだ、きっと若手が台頭してくれるし外国人が来たら補強になる」と語りました。

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:59:17.27 ID:FyWVL5GH0.net
>>662
それは高田吉田ドラフトを全否定することになるけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:59:41.36 ID:5WV1BIKor.net
いや実際結果出てないから間違ってるんでしょ

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 12:59:56.98 ID:5WV1BIKor.net
そもそも吉田は今もいるし

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:00:01.64 ID:Ci7Z7gG8d.net
三原ってダメ人間じゃん
普通ならこういう状況なんだから少しは予測して動くだろ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:00:05.98 ID:FyWVL5GH0.net
むしろはませんでは素材型の入江が叩かれてた記憶があるんだが・・・

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:00:44.30 ID:/oGjpEEb0.net
うちのフロントって選手運用に関しては下手くそなところあるけど、DeNAって球団の価値を高めるのはうまいよね、集客も伸びてきてたし。

そこだけは流石って感じする

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:01:16.66 ID:nYALIeEI0.net
今回ばかりはフロントどうしようもねえな

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:02:16.62 ID:Qhsl0riIa.net
他の球団の外人は普通にいる時点で球団の怠慢でしょ
本気で客減らしたいみたいだな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:02:33.03 ID:nYALIeEI0.net
プロモーションは上手かった
基盤を作ったのは池田だろうけど

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:03:18.40 ID:UYugpn4bp.net
#DeNA #baystars
三原球団代表コメント
「緊急事態宣言が延長されて21日までは入国がめいてこないので開幕には(育成含む)10人が間に合わないことが濃厚。
それぞれの母国で自主トレをして、その様子を監督コーチ、トレーナーとネットでつないで密に連携は取っている」

https://i.imgur.com/vAzOzMj.jpg

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:03:19.73 ID:U0mu2juD0.net
三原はまだ正月休みだったからしゃーない

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:03:55.31 ID:Ci7Z7gG8d.net
賛否あるけど池田ならこんな失態はしてないだろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:04:21.63 ID:ByRpq4mi0.net
外国人うまく手配できなかったフロントと、ワクチンうまく手配できなかった政府そっくりw

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:04:46.80 ID:Ci7Z7gG8d.net
>>676
なんでカメラ目線でドヤ顔やねんw

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:06:00.85 ID:WViQNhPBM.net
>>662
違うよ
どういう方針で指名してきたか調べるとわかると思うよ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:06:19.65 ID:2/E4gJEfa.net
でも岡村は三原に全幅の信頼を置いてるんだけどね
球団代表の仕事って編成だけじゃないから

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:06:35.44 ID:sRpfNjZBr.net
開幕間に合わないなんて先月くらいから分かりきってただろ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:07:14.85 ID:eRxhDZhh0.net
DeNA外国人全10選手 開幕間に合わない見通し
[2021年3月8日13時1分]

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:07:42.13 ID:UYugpn4bp.net
本社DeNAの意向に沿った動きをするのが有能なフロントとして評価されるんだよ
だから三原は有能扱いされてる

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:08:27.63 ID:5W6cAzCxM.net
三原「まぁ落ち着けよ」

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:09:14.19 ID:FyWVL5GH0.net
>>683
そりゃそうよ
西武なんかもうキャンプ前には開幕間に合わないって諦めてたんだから

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:10:50.03 ID:nYALIeEI0.net
この戦力で序盤ハンデ背負ってんだからなキツい

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:11:47.44 ID:UYugpn4bp.net
DeNA外国人全10選手 開幕間に合わない見通し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210308-33080304-nksports-base

DeNAの外国人全10選手が、3月26日の開幕に間に合わない見通しであることが8日、明らかになった。

三原一晃球団代表が取材に応じ「育成を含め10人の入国のめどが立ってない。緊急事態宣言の延長で21日までは入国が見えていないので、10名が間に合わないのが濃厚です」と話した。

三浦大輔監督が就任したばかりだが、開幕はソト、オースティンら主力を欠いた打線となる。
投手陣も新外国人のフェルナンド・ロメロ投手(26=ツインズ)、エスコバー、ピープルズを欠いた布陣となる。

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:13:42.96 ID:GhelYJXPa.net
三原w
もう切腹しなよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:14:21.88 ID:UYugpn4bp.net
【DeNA】ソト、オースティン、エスコバーら外国人全10人不在で開幕へ 三原代表「非常に苦しいスタート」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210308-03080095-sph-base

 1998年以来のリーグ制覇を目指し、三浦大輔新監督(47)率いる新星DeNAは厳しい船出となる。
打線の中軸を担うべきソト、オースティン、勝利の方程式の一角・エスコハー、先発ローテとして期待されたロメロ、ピープルズを欠いてシーズンをスタートする事になった。
1都3県の緊急事態宣言が21日まで延長されたことも影響して新型コロナいうルス感染拡大の影響で、いまだ来日のメドが立っていない。

 育成でも投手4人、内野手1人が所属。育成のF・デラロサ内野手(25)がドミニカ共和国で現地時間の2日に新型コロナウイルス陽性判定を受けていた。

三原代表は「若い人にとってはチャン隅もなる。非常に苦しいスタートになるけど、徐々に戦力は整うんで前向きにやって欲しい」と話した。

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:15:30.37 ID:Ci7Z7gG8d.net
他球団は来日済みなのになんでこの球団は全員間に合わなかったのかポンコツに聞いてほしい

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:16:10.87 ID:GhelYJXPa.net
ちゃんと何故間に合わないか問えよ
他球団は来てるんだから

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:16:36.24 ID:wpzl5FdQ0.net
3/21まで入国の見通しすらない、2週間待機が必要
いつ加わることができるんだろう?
早くて6月か?

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:17:02.37 ID:ZeoiIADP0.net
外人が足りてるのは阪神だけだぞ?カープなんか居ない方がマシってのしか居ない。せいぜいフランスアぐらいだがまた萎んでる

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:17:07.77 ID:FyWVL5GH0.net
>>693
株主限定オンラインイベントで間に合わない理由を説明してるよ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:17:23.44 ID:Ci7Z7gG8d.net
もうアイツのことポンコツとよぶわ
ちょっと酷すぎる

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:17:50.77 ID:RvT+AVwAd.net
他球団はコロナでこうなるの分かってたから年明けすぐに助っ人を来日させて2週間隔離して、と当たり前のことやってたのに何でこの球団だけやれてねえんだよ
小学生でも分かるだろこれくらいよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:18:28.39 ID:5W6cAzCxM.net
三原のことは嫌いになってもかベイスターズのことは嫌いにならないでください

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:18:31.27 ID:NXobgdGC0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210308-03080095-sph-base

この記事だと誤字だらけで笑える

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:19:28.59 ID:UYugpn4bp.net
>>700
笑えるけど笑えねーわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:20:34.33 ID:2/E4gJEfa.net
>>694
政府の対応次第

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:22:34.03 ID:BP0vAxU50.net
若い選手にはチャンス云々の箇所はお前が言うことじゃねーだろうと

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:24:00.41 ID:RvT+AVwAd.net
ネットを通して助っ人と連携取ってるってドヤるなよ…


#DeNA #baystars
三原球団代表コメント
「緊急事態宣言が延長されて21日までは入国がめいてこないので開幕には(育成含む)10人が間に合わないことが濃厚。
それぞれの母国で自主トレをして、その様子を監督コーチ、トレーナーとネットでつないで密に連携は取っている」

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:24:02.21 ID:YIaTXxKTa.net
申し訳ないの一言でも言えないのかよこいつは

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:24:21.50 ID:DGoJzQk6M.net
これも映画のネタ作りだろ?

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:25:20.01 ID:UYugpn4bp.net
交換希望
【求】高田繁さん
【譲】三原球団代表

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:26:03.71 ID:FyWVL5GH0.net
DeNA、助っ人全員開幕不在 三原代表「10人間に合わない」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210308/den21030813040002-n1.html

三原代表は「入国の手続きは大きく分けて2つある。入国したあとにビザを申請する『再入国』という方法があるが、それだと入国しなければいけない期限がある。ベイスターズは帰国する昨年11月の段階で、ビザを取得してから入国する形を選んだ」と舞台裏を明かした。

709 :すな :2021/03/08(月) 13:27:17.68 ID:BKMSRvIAa.net
一風党以降かと思ったけと
高菜なくしたんだよな
(-_-)

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:27:21.76 ID:aNqER7q+0.net
5、6年前に読売との開幕戦で関根がHR打ったのを現地で見たけどもしかしてあの1本だけ?

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:27:28.98 ID:rYeLkzhI0.net
外国人に入国できなかった時代に宮崎個人打線になったのは何だったのか?

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:27:33.49 ID:ZeoiIADP0.net
カープの来日済み外人
クロン、二軍の帝王、変化球と左腕とインが苦手で守備はボーア以下。外れ濃厚
メヒア、二分の帝王、よほど困らない限りは由宇閉
スコット、全然変化なし、解雇した方が良かった
フランスア、去年と同じで萎んで球速出ず。オフにさぼるのか血行障害でオフには広島の水を使わないのか謎

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:27:54.43 ID:FyWVL5GH0.net
なんJより

383 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 17:36:59.72 ID:VrFzSQmTd
>>311
ワイが期待してたのはDeNAの今後についてだったけどどちらかというとベイスターズについての報告で終わったわ
三原がビザの申請をして入国する方法とったら国の方針の変更でビザ申請できなくなった、すぐにチームにも説明した
緊急事態宣言も相まって未だに目処はたたないがここはポジティブに考えましょう、チームにとってはチャンスだ、きっと若手が台頭してくれるし外国人が来たら補強になる
っていってた

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:28:08.88 ID:YIaTXxKTa.net
>>708
無能ですごめんなさいと言えよ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:28:32.77 ID:ZeoiIADP0.net
しかもスコットは奥さんの出産で4月は帰国するから居ない。居ても居なくても戦力に変化はないが

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:31:08.71 ID:HCAfyc0ia.net
>>708
やっぱりガイジムーブだったんだな
どう考えても何があるかわからないんだから早めに入国させるのが一番なのに
期限があるから?何を言ってんだこいつは

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:31:28.50 ID:JxqBml160.net
もしラミレスが監督継続してたらこんなことにはなってなかったかもなぁ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:31:42.96 ID:WQWsyHWk0.net
>>708
ハマッピに謝れ
年老いた爺さんをオースティンとソトが来日済みと誤解させたんだからな

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:31:54.81 ID:T4ZOg25za.net
>>715

243 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-W5tZ [221.18.35.47]) [sage] :2021/02/25(木) 12:53:40.78 ID:cjqPeM820
南場さん経団連の副会長ならビザぐらい簡単に降りるよ

釈明をどうぞ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:33:33.31 ID:RvT+AVwAd.net
>>717
ラミちゃんなら直接外国人選手とやりとりしてくれてたかもな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:34:25.31 ID:gYuFMTnfa.net
>>710
通算1本塁打だから希少なの見たんだな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:34:47.57 ID:UYugpn4bp.net
 DeNAは8日、三原一晃球団代表が取材に応じ、所属する現在の10人の外国人選手について、3月26日の開幕にはコロナ下の影響もあり「間に合わないことが濃厚になりました」と明かした。

 また首都圏の緊急事態宣言解除後の助っ人陣の入国についても「それは大きなことであるが、それについても未定」と続けた。

 入国に関する手続きの問題が絡んでおり、10名はそれぞれの母国で調整を続けている。

 また同代表は三浦監督にも説明済みであることも明かし「監督は“自分たちはネガティブにならず、若手にはチャンスだし前を向いて行こう”ということをスタッフ、選手に話していました」とした。

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:35:07.84 ID:HgtHSLL3a.net
>>716
早めに入国させたらその分お給料等払わないといけないからとかそんな理由かしら

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:35:10.21 ID:2/E4gJEfa.net
>>720
ビザは発給されないけどなw

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:35:17.78 ID:z7EX6nVP0.net
>>719
ワロタ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:36:04.79 ID:K6GMywo0a.net
今年でごっそりファンが離れるだろうな。
三原は良いところが一つもないな。
無能で頭が固くて遊び心もないし、この仕事に向いてない

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:37:53.65 ID:oo7fKVBQ0.net
契約更新が帰国より後だから起きたのか?
ソトオースティンの残留が決まってないのに帰国時にビザ取るってできんの?

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:37:56.89 ID:52rxYNF5p.net
プロ野球ファンになるぐらいなら自分磨きになる趣味の方が良いっていうメッセージかもしれない

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:40:17.10 ID:2/E4gJEfa.net
外国人来なかったらファンやめるのか
俺は既存の日本人選手を応援するけどな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:40:27.46 ID:ifgWKK000.net
>>656
ゴミすぎだろ…

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:41:12.65 ID:Ci7Z7gG8d.net
一言でも申し訳なさそうな素振りの発言でもあれば俺らも鬼じゃないし
そこまで責めないのにな
ここまでドヤられるとさすがに叩かれるわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:42:32.65 ID:ifgWKK000.net
>>726
頭が固くて遊び心が無くても
有能なら許されたのにな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:42:33.09 ID:UYugpn4bp.net
>>727
去年日本にいた助っ人は再入国申請を帰国時(12月初旬)に行えば再入国できたということ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:43:01.75 ID:QWwTcWyoa.net
おまえらこれで最下位になって三原がシーズン終わりに今年は外国人もいなかったからしょうがないとか言い始めたら許せるの?

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:45:44.84 ID:zo9Y7IB/K.net
ベンチがアホだと試合に勝てへん

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:46:21.63 ID:phOgyjq+0.net
番長が不憫でならない

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:47:29.77 ID:Ci7Z7gG8d.net
三原「三浦おまえも大変だなw」

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:48:59.46 ID:zU6dEJSmp.net
非力な日本人ばかりでしかも足も速くないという

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:49:42.32 ID:UYugpn4bp.net
・N.ソト
・T.オースティン
・E.エスコバー
・M.ピープルズ
・F.ロメロ
・K.シャッケルフォード(育成)
・S.コルデロ(育成)
・F.デラロサ(育成)
・Y.ディアス(育成)
・R.コルデロ(育成)

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:52:11.22 ID:ifgWKK000.net
無能フロントだから
シャケの登録期限が3末だって知らないんじゃないの?

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:52:32.47 ID:FyWVL5GH0.net
オンラインイベント情報だと南場が三浦には3年以内の優勝を言明してる模様
今年は京山入江山本牧細川育成の年

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:53:03.04 ID:OzbHeRGrM.net
>>731
いや、君は違うかもしれんが、どうせ叩きまくってると思うよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:53:05.36 ID:FyWVL5GH0.net
>>740
支配下にするってさ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:54:46.75 ID:WQWsyHWk0.net
>>727
そもそもエスコバーは2年契約だったし
オースティンの残留が決まったのは広島の新外国人クロンの獲得発表より先だからな
少なくともこの2人は普通にやってりゃ入国できたはず

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:54:59.24 ID:phOgyjq+0.net
【中日】新型コロナで自主隔離のR・マルティネスとA・マルティネスが練習に合流
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dbfd4275229af0cf89c3bc0237d9f79df075040

中日の選手はしっかり来日

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:55:49.09 ID:FyWVL5GH0.net
安藤宏太 スポーツ報知DeNA担当@hochi_andoh

#DeNA #baystars
あすからのオープン戦・日本ハム戦(横浜)

先発は
9日 #阪口皓亮 投手
10日 #入江大生 投手

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:56:16.75 ID:laa1A7WQa.net
ここまで無能とは

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 13:59:02.98 ID:ifgWKK000.net
>>743
良かった
マジで心配してたわ
ありがとう

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:01:07.09 ID:gYuFMTnfa.net
>>746
どちらも結果出してくれたらな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:02:48.03 ID:GeaI38UNd.net
>>592
後で同じ目に遭うのに

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:04:41.53 ID:Ci7Z7gG8d.net
阪口入江が好投して上茶谷退かしてほしい

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:07:10.12 ID:gYuFMTnfa.net
それにしても先発は右投手ばかりだな

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:07:18.15 ID:Qhsl0riIa.net
これで今シーズン試合見なくて良くなったな
佐野の成績だけ楽しみにしとく

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:08:05.88 ID:oo7fKVBQ0.net
>>744
エスコバーは複数年だから名前を入れなかった
まあどっちにしろ12月に今年の契約が結べてるんだからチョンボには変わらないけど

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:09:33.07 ID:uG1cDy9c0.net
>>745
他球団は普通に来日してるな。
いかに横浜のフロントが状況想定できてなかっ
たのがよく分かる。
ここ最近の不手際見ると正直TBS時代のフロントのが良かったかもな。

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:11:14.65 ID:O9jDaN/s0.net
三原ラミレスは何があっても絶対に謝らないな

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:13:10.04 ID:sFjr8CU0a.net
他の11球団がリスクケア出来てるのに
ファンクラブ会費全額返金レベルの失態だろこれ

758 :すな :2021/03/08(月) 14:13:28.43 ID:BKMSRvIAa.net
並盛が
席占領してんなよ
(-_-)

759 :すな :2021/03/08(月) 14:14:39.81 ID:BKMSRvIAa.net
トンテキダブルス
目玉ソーセージ歩て皿追加
とん汁変更
🍚徳森
(-_-)

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:15:56.81 ID:M1d4ksYTM.net
 三原代表は「入国の手続きは大きく分けて2つある。
入国したあとにビザを申請する『再入国』という方法があるが、それだと入国しなければいけない期限がある。
ベイスターズは帰国する昨年11月の段階で、ビザを取得してから入国する形を選んだ」と舞台裏を明かした。


おお、もう…

761 :すな :2021/03/08(月) 14:16:27.33 ID:BKMSRvIAa.net
こいつら
並盛空だけで
どんたけ
時間かかるんだよ
(-_-)

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:17:13.99 ID:Ci7Z7gG8d.net
並盛を異常に敵視するすなさん

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:18:13.77 ID:WQWsyHWk0.net
>>754
そうなのか
ちなみにオーズティンの再契約が決まったのはシーズン中の11/10で
ケガしてたからその直後の11/11に早めに帰国した
オースティンも、まさかこんなことになるとは思ってなかっただろうけど

DeNAオースティン帰国「皆さん体に気をつけて」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011110000686.html

764 :すな :2021/03/08(月) 14:18:23.64 ID:BKMSRvIAa.net
きたあー
みんな
どこの
大名だて顔してるな
(-_-)

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:22:00.66 ID:0T8qCA/j0.net
>>751
ゆーて上茶谷はシーズン入れば7勝は計算できるでしょ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:25:00.72 ID:phOgyjq+0.net
監督になっても無援護属性

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:26:42.48 ID:ifgWKK000.net
昨年の日本人のみWARランキング
一位 巨人
二位 阪神
三位 広島
四位 中日
五位 ヤク
六位 横浜

来日済み選手
巨人 デラロサ、サンチェス、ビエイラ、ウィーラー
阪神 チェン、エドワーズ、ガンケル、スアレス、マルテ、サンズ
中日 ヤリエル、ライデル、アリエル、ビシエド
横浜 
広島 スコット、フランスア、クロン、メヒア、コルニエル(育成)
ヤク マクガフ、スアレス

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:28:28.74 ID:HCAfyc0ia.net
>>765
昨日の投球見てたらそんな気配は全くなかったが

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:30:35.01 ID:jknCk/OLa.net
牧も全くダメだな
鈍足だからかなり打たないと上では使えない

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:31:28.29 ID:DRc3TMnH0.net
他の球団だってレギュラークラスはだいたい来てるのに横浜だけ全員来ないってこれ球団の責任だろマジで

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:32:16.83 ID:/5RN7XiY0.net
オーナーが三木谷なら
首になってるな

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:32:17.56 ID:Ny+0nIxqH.net
これファームかなりチャンスだろ
育成とか新入団とか

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:34:04.91 ID:5WV1BIKor.net
使えば育つパワプロ式ならチャンスだろうな

まあ育たんけどな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:36:14.75 ID:asGSvd9h0.net
ハーメンだけなんでこうなってるかと、
ハメとの契約更新はしたのに労働ビザは更新せず期限切れ
で新規だから誰一人入れない

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:36:47.92 ID:ULsyp0Yyp.net
ファームの投手足りなくなりそう
投げられない投手多いからなあ
育成の外国人で賄ってたのに

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:37:03.43 ID:O9y8xVWV0.net
>>755
いいわけないだろ・・・

777 :すな :2021/03/08(月) 14:37:14.18 ID:BKMSRvIAa.net
高橋な
難しいよな
三木谷ちゃんなら
クビにしな
すなちゃんて言ってるけど
(-_-)

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:39:01.60 ID:8LWAx6Gna.net
梶谷がそろそろ帰ってくるだろ

779 :すな :2021/03/08(月) 14:39:43.28 ID:BKMSRvIAa.net
しかしよ
俺が
厚木りトンテキダブルスと
目玉ソーセージポテトサラダツイナビ
とん汁変更食べ終わっても
まだ
門席の
並盛バカ
すわってるの
松屋のマナーもしらねーバカ
(-_-)

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:41:42.40 ID:NsXYp+RWa.net
>>772
そうやって出てきた選手っているか?
番長も若手にチャンスがとか言ってるがどうせ結局スタメンで出てるのは乙坂とか桑原なんだろうなって

781 :すな :2021/03/08(月) 14:42:48.87 ID:BKMSRvIAa.net
しかし
契約社員に
恋をした
綾世て
ほんと
バカな
1年1年来年があるかわからねーのに
(-_-)

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:43:45.74 ID:ByRpq4mi0.net
これが全てブラフで実は今永東含め万全で開幕間に合ってるくらいフロントがやり手だったらいいのになぁ(願望)

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:44:54.11 ID:2/E4gJEfa.net
>>780
どう考えても細川
打席数が全然違う

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:45:37.56 ID:ULsyp0Yyp.net
令和の三原マジックほんと好き

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:46:40.70 ID:FyWVL5GH0.net
安藤宏太 スポーツ報知DeNA担当@hochi_andoh

#DeNA #baystars
9、10日の1、2軍選手の出場

★1軍
9、10日オープン戦・日本ハム戦(横浜)
両日とも2軍から #楠本泰史 外野手参加

★2軍
9日教育リーグ・日本ハム戦(横須賀)
 #戸柱恭孝 捕手、#関根大気 外野手参加
10日同巨人戦(G球場)
#神里和毅 外野手参加

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:47:03.52 ID:m0BiZ5ZQp.net
今年もファンクラブ会費返金だなこりゃ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:47:20.06 ID:FyWVL5GH0.net
戸柱教育リーグ送り

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:48:00.89 ID:7K9Lgkg90.net
今シーズンは最下位候補筆頭だな。

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:48:07.18 ID:2/E4gJEfa.net
>>786
もう見るのやめたほうがいい
来年きな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:49:02.81 ID:gYuFMTnfa.net
>>778
梶×
筒○

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:49:18.72 ID:ULsyp0Yyp.net
神里教育リーグ送り

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:51:26.21 ID:aqtt1piEa.net
>>785


793 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:51:43.83 ID:z9uH79aZM.net
さすがに今回はありとあらゆる方面からフロントに集中砲火が浴びせられてるな
それもやむなし、擁護のしようもない

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:52:39.36 ID:gYuFMTnfa.net
>>780
知野とか練習試合2本塁打も二軍だしな
楠本でお茶濁して終わりだな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:53:29.53 ID:/oGjpEEb0.net
知野って守備はどうなの?

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:55:00.62 ID:gYuFMTnfa.net
>>785
オープン戦どうでもいいんだな
三浦は余裕綽々だな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:55:23.45 ID:MUnSMvm40.net
横浜が優勝する時って誰にも記憶に残るストーリーがあるよね
今年がそうだね

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:56:28.08 ID:PFNjbORRp.net
大貫、濱口、上茶谷、平良の4枚で投げさせたら、どこの球団だろうと苦戦すると思うけど、問題は点取れない投手陣

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:57:00.26 ID:gYuFMTnfa.net
>>793
三原がコロナの被害者ぶってるから擁護する必要ないな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:58:21.28 ID:gYuFMTnfa.net
>>798
投手陣?

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 14:58:34.18 ID:MUnSMvm40.net
離脱なしのオースティンとか一塁専念のソトで90発打つから
後半戦は連勝街道だよ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:01:20.39 ID:FHyh8uwod.net
舐めてんのかクソフロント
他球団来てるのに謝罪の1つもねぇのか 高田がいなくなったらこれか

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:01:38.53 ID:qq64v90x0.net
>>767
地味にやばいなこれ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:02:39.92 ID:/oGjpEEb0.net
>>803
派手にやばいよ、最下位どころか百敗あるぞ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:03:29.33 ID:T4ZOg25za.net
まあ正直運が悪いのはある
せっかくそこそこノリノリになってきたのにコロナでウイング席も台無し

しかしそこは同情するが外国人の件に関しては全く擁護できん

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:03:31.32 ID:FHyh8uwod.net
オースティンソトもやばいが地味に効いてくるのがエスコ不在
てか日本人選手もフロントに不信感ありありだろ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:03:41.86 ID:ULsyp0Yyp.net
なぜDeNAの外国人だけ入国出来ない? 三原球団代表が説明…ポイントはビザ取得方法
https://hochi.news/articles/20210308-OHT1T50115.html

 三原代表によると「入国するための手続きは大きく分けて2つある」。他球団の状況は分からないとしながらもこう続けた。
「(DeNAの外国人選手は)ビザを申請して取得して入国しようとしたが、12月末にビザ取得が凍結された。
(他球団の外国人選手は)入国した後にビザを申請するやり方で入国したと思う」。

DeNAは昨年11月に「再入国だと入国に期限があるが、ビザを取得してからであればいつでも入国出来る」と、現地でのビザ取得を決めたが、新型コロナウイルスの感染拡大が終息に向かわないことで水際対策がとられ、いまだに来日のめどが立っていない。

 現時点でもビザの取得は凍結中。仮に凍結が解除されても現地でのビザ発給に数日かかり、来日しても2週間の隔離期間がある。
三浦大輔新監督(47)には厳しい船出となりそうだ。

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:05:33.19 ID:T4ZOg25za.net
あとこんなフロントに対して選手がやる気なくならないことを願うよほんと

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:06:16.37 ID:sL0rPRap0.net
>>807
要は無能って事だな

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:06:19.45 ID:ULsyp0Yyp.net
>(他球団の外国人選手は)入国した後にビザを申請するやり方で入国したと思う」。←再入国申請のこと

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:06:23.62 ID:C3gzjXXma.net
三原代表が12球団で唯一誤ったビザ取得方法を選択してしまったことを反省してないのがヤバいな
ポジティブにいこう!とかミスした張本人が言ったら総スカン食らうに決まってんだろこのアホ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:06:49.33 ID:z9uH79aZM.net
>>799
これだよなぁ
仕事内容も全く擁護出来ないうえに、コメントがファンの感情を逆撫でしてるのがかなり大きい
自分は別にファンの前で事細かな経緯説明と謝罪しろとかは思わないけど、なんであんな他人事かつ被害者はこっちみたいな雰囲気のコメントを出したのか

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:07:32.75 ID:y5zo/W/d0.net
三原代表土下座会見しないの

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:07:47.66 ID:zHGRiHUv0.net
もう三原は自分が試合に出て首位打者取らなきゃ許されないな

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:09:50.88 ID:Ci7Z7gG8d.net
>>807
ほんとこのポンコツはどうしようもねえな
現に他球団の外人は入国してんだから何故おまえはその手法を取れなかったって皆言ってんのよ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:10:01.61 ID:gYuFMTnfa.net
神奈川から総理が出てもなんにもならんな
こんなんに票入れてもしゃーないな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:10:02.50 ID:lIOzL4k4a.net
>>754
エスコバーはそもそも試合出場が厳しい可能性
PTAが刺青に猛烈にクレームを入れている
子どもに見せられないよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:10:11.33 ID:UuHB2obE0.net
>>807
アホだな
そろそろ三原も交代させたほうがいいんでないの?
ロクなことやってないし

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:11:47.85 ID:gE+hlMYwp.net
他所もそうなら、仕方ないで済むけど、他所は出来てる事だしなあ
専門家に相談した結果こうなったら、その専門家は2度と使うなって話だし、相談せずにだったら、フロントの大失態もいいところだわな
新外国人はともかくソト、オースティン、エスコバーは絶対どうにか出来た

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:12:04.62 ID:phOgyjq+0.net
選手時代・・・



新監督・・・



無援護!




ヨ・ロ・シ・ク!!

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:12:17.75 ID:Y/bQ8XOXM.net
三⭐原凄すぎる

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:16:01.04 ID:NsXYp+RWa.net
>>795
良ければもっと使われてるよ
まずは2軍でポジション探し

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:16:10.55 ID:O9jDaN/s0.net
>>806
3年後には、主力が殆ど卒業してそう

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:18:20.34 ID:ULsyp0Yyp.net
ベイスターズは近日の1軍参加選手を発表。
9日(13時、横浜)楠本
10日(13時、横浜)楠本

1軍からファームに参加する選手は以下の通り
9日(12時30分、横須賀) 戸柱、関根
10日(12時30分、ジャイアンツ) 神里

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:18:31.63 ID:zHGRiHUv0.net
最下位独走する7月にラミレスが聖火リレー走るところを見るのは嫌だぞ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:21:28.81 ID:5WV1BIKor.net
TBS時代に戻りたい…

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:24:19.74 ID:bN9HtaV60.net
高田がGMから退いてどんどん酷くなるな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:28:09.48 ID:z7EX6nVP0.net
普通に大チョンボだろ
やる気ないならやめろよ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:35:23.93 ID:4oT/PLj00.net
>>806
日本人中継ぎ陣はたまったもんじゃない 50登板のエスコの分誰かがカバーしなきゃならん 肩は消耗品なのに

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:37:26.37 ID:ULsyp0Yyp.net
ひDe〜

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:37:32.75 ID:O9y8xVWV0.net
>>826
でたー!
TBS時代知らないくせに懐かしむ保菌芸

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:37:35.00 ID:FHyh8uwod.net
万が一Aクラス滑りこもうがこれは責任問題だ 外国人に頼ってる編成なのに
フロント一新でもいいくらい

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:38:02.31 ID:z7CJuRB70.net
牧も頑張ってはいるが
思ってたよりアベレージタイプだな 打球があがらん

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:38:51.71 ID:4oT/PLj00.net
>>831
出現したのがラミレス時代なのに時々古参ぶるのマジで笑える

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:39:08.74 ID:2/E4gJEfa.net
>>829
笠井飯塚池谷

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:40:03.41 ID:sL0rPRap0.net
>>833
本人が昔から打球に角度付かないのが課題と言ってるね

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:40:45.35 ID:jtd2CzsD0.net
TBS時代とかヒューズとかジェイジェイみたいな外国人いた記憶

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:41:44.44 ID:0GSeb+gNr.net
左バッターの打率.200くらいの外国人好きだった

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:42:00.65 ID:WQWsyHWk0.net
なんだかんだ理由言ってるけど新外国人を来日させた球団だってあるんだから
ビザ手続きが再入国だろうと現地取得だろうと状況を読んで早めに対応すれば
エスコ、オースティン、ソトあたりは入国させることはできたんだよな

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:42:42.09 ID:McBdWLt50.net
>>837
ヒューズ特戦隊か
ヒューズ
ウィリアムス
ウッド
ビグビー
ジェイジェイ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:44:04.01 ID:/oGjpEEb0.net
うちのローテーションってどうなるんだろう

大貫京山濱口入江とか?

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:44:37.92 ID:rYeLkzhI0.net
>>829
そんな公務員じゃないんだから

ある歳の選手だともう年々衰えて行くからね
コバ寛みたいに安いまま歳とってクビより
その前にたくさん出番もらえてお金稼げる方がありがたいのよ
エスコがもらっていた出番が他にまわるのは金がまわってくるようなものでしょう

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:45:21.72 ID:bN9HtaV60.net
>>841
取り敢えずそれに上茶谷と平良だろうな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:45:29.83 ID:McBdWLt50.net
安物買いの銭失いを反省してちょっと単価を上げた
ウォーランド
マストニー
ダン・ジョンソン
グリン(前ハム)

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:46:21.26 ID:lIOzL4k4a.net
フロント叩いてるクズ連中はファンじゃないだろ
今まで代表がどれだけチームのために尽力してきたと思ってる
別にお前らが見なくても本当のファンはちゃんと応援してくれるから問題ないけどな
クズは野球見なくていいよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:46:33.52 ID:U+4jMqXqd.net
コロナなのに外人連れてきてる他チームがおかしいとか言い出してるフロント信者もいるからな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:47:32.42 ID:DRc3TMnH0.net
11球団が相当程度は入国出来てる中で横浜だけ外国人0っていう異常事態なのにそれでも声上げちゃいけないとかどんな独裁だよw

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:47:34.29 ID:mfj3+rQm0.net
外人に高い年俸払ってるのにビザの金ケチって来日できずwww
やはり身に降りかかるんだな

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:48:12.99 ID:bN9HtaV60.net
流石にフロント擁護出来んわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:48:19.78 ID:jtd2CzsD0.net
>>844
グリンいたなぁ
ハム時代からの無援護が更に悪化してた

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:50:04.88 ID:McBdWLt50.net
別にフロントを応援してるわけじゃないから今居る戦力でどれだけ戦うかを楽しみにしてるよ
結果悪ければそこから批判するものは批判する
結果たまたま代替戦力が活躍して上手く行ったらまぁそれもよし

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:51:09.94 ID:ULsyp0Yyp.net
梶谷井納FA流出時にフロント擁護してたフロント信者も流石に呆れ果てたかな?
マネーゲームはしないってマスコミに発言した時からおかしな奴だと思ってたけど

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:53:34.32 ID:sL0rPRap0.net
セ・リーグ来日済み選手

巨人 デラロサ、サンチェス、ビエイラ、ウィーラー
阪神 チェン、エドワーズ、ガンケル、スアレス、マルテ、サンズ
中日 ヤリエル、ライデル、アリエル、ビシエド
横浜 
広島 スコット、フランスア、クロン、メヒア、コルニエル(育成)
ヤク マクガフ、スアレス

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:53:41.74 ID:d0F9mk8V0.net
どんだけ無能なんだよこのフロントは…
ソトS子オースティンは来日出来たろうが

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:53:45.03 ID:JOoJBM7zd.net
よくよく考えたけどこのチーム別に優勝目指してないだろうし、優勝できるとも思えんし別にええわ
どうせ今年も巨人の独走だろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:53:50.16 ID:sRpfNjZBr.net
千の風にのってドラマスペシャル「ゾウのグリン」

第二次暗黒大戦のさなか、政府から横浜動物園に投手を処分しろとの通達が下った。
飼育員の石川、ジョンソンたちは涙ながらにピッチャーたちにエラーを与えた。
同じく飼育員の佐伯、吉村も涙ながらにノーヒット、ゲッツーを与えた。
最初にライオンの三浦、そしてキリンの寺原が力尽きた。
しかし、ゾウのグリンはそれでも0点に抑える。
横浜動物園では最後の手段として、グリンに点を与えず餓死させるという苦渋の決断を下した。
武山がマウンドに行くとグリンは点が貰えると思い、「コーナーをつく」や「緩急をつける」などのありったけの芸をみせる。
武山は号泣した。「グリン、もう、いいんだ、もう、いいんだよ…」
グリンはとうとう力尽きてしまった……。

今よりマシと噂のTBS時代

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:54:11.86 ID:icaj3d5i0.net
打者はともかく外人抜きで中継ぎが回るわけもなく

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:54:41.55 ID:FZ2aR3n7r.net
しかし本当にTBSの方がマシだよな…
清水直行 スレッジ取ることすら今のフロントできねえだろ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:55:22.16 ID:WQWsyHWk0.net
梶谷と井納が解禁と同時にFA宣言したのは未練なしって感じだったな
普通はすぐには宣言せず悩んだそぶりみせるもんだが
まあ、潔いよいといえばそれまでだけど

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:55:59.75 ID:FZ2aR3n7r.net
フロントが引き留めもしないから愛想尽かしたんだろう

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:57:41.06 ID:icaj3d5i0.net
梶谷と井納はプロの球団で野球ができていいな

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 15:59:42.09 ID:UG3xyBDm0.net
IT企業っぽく見た目のイメージアップだけはちゃんとやるけど、あとはどうでもいいんだな
また映画なんか作ったりして

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:00:38.53 ID:lIOzL4k4a.net
フロント叩いてるクズ連中は、何でも他人のせいにする惨めな人生を送ってるんだろうなあ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:00:41.37 ID:ULsyp0Yyp.net
井納に関してはただの凡ミスだろ。
Bランクにすりゃどこも取らないし、仮に取られても人的補償もらえたのに。
立て続けに笑えないミスしてんだからそりゃファンはブチギレるよ。
フロントは凡事徹底をスローガンにするべきw

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:02:52.01 ID:McBdWLt50.net
スレッジ、清水、FAで橋本、シーズン始まってから4月に大家獲得して
51勝93敗0分 .354
48勝95敗1分 .336
と成績落としたのがTBSの闇なんだよなぁ
何をしてももう駄目だなこれと思ったもんだ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:03:26.31 ID:aXmv6FWk0.net
サッカー目当てで入ってるDAZNで見れる試合は見るし応援もするが、この腐ったフロントに1円でも金を出す価値はない

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:03:45.13 ID:C3gzjXXma.net
TBSよりDeNAの方がいいに決まってるけど100点満点中1点と30点の違いでしかない

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:05:42.63 ID:ifgWKK000.net
言うほど30点もあるか?

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:06:54.48 ID:92eDDS+qa.net
>>796
純粋に外野と捕手は絶対数足りんし

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:08:40.32 ID:FZ2aR3n7r.net
普通にTBSの方が上でしょ
残念だけど何もかもTBS以下

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:10:16.09 ID:z7EX6nVP0.net
優勝より儲かればいいから外人の入国なんてどうにかなるやろ程度の気持ちだったんだろ
やめてくれねえかな

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:10:19.98 ID:McBdWLt50.net
DeNAが悪いと言うか現トップが悪いだな
高田をGMに就けて、吉田スカウトを連れてきてもらって一生最下位なんじゃないかという絶望から解放させてくれた時代は良かった

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:11:58.08 ID:QtmfsN3JM.net
関根二軍なの?

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:12:59.62 ID:O9y8xVWV0.net
>>834
実は中畑時代ではある
ブランコ解雇してロペス獲った時も暴れてたはず
またID変えてTBS連呼してるね

ミニ保菌はラミレス時代だけ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:13:48.50 ID:McBdWLt50.net
>>874
滅茶ロペス叩かれてたなぁ懐かしい

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:15:50.03 ID:ULsyp0Yyp.net
【悲報】DeNA、昨年2桁HR打った6人中4人が不在

ソト 25本←不在
佐野 20本
オースティン 20本←不在
梶谷 19本←FA
宮崎 14本
ロペス 12本←退団

次点
戸柱 5本

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:16:41.85 ID:ByRpq4mi0.net
>>854
ピープルズ「」

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:17:25.01 ID:ByRpq4mi0.net
>>876
細川嶺井が打つからヘーキヘーキ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:19:43.94 ID:FZ2aR3n7r.net
正直俺の見る目だけはガチだよな
伊達にフロント叩いてない

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:22:54.90 ID:z9uH79aZM.net
今回の件では、これまでそこまでフロント批判をしていなかったファンの中にも
かなり批判に回った人が多いんじゃないかな
そのくらい、ちょっとありえないくらいの失態に思える 12球団中たった1球団しか晒さなかったような情けない失態だからなぁ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:23:06.26 ID:McBdWLt50.net
このバッター凡退するだけ言い続けて7割方当ててるから俺は凄いみたいな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:23:30.06 ID:QtmfsN3JM.net
正直フロントには無関心だったけどビザの件だけはヤダ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:24:07.96 ID:92eDDS+qa.net
しまいには外国人入国させる方が問題だとか騒ぎ出してるぞTwitterの奴ら

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:25:20.02 ID:+HC14s+y0.net
ゴミみたいなっていうかゴミそのものでしょ 三原とかあの辺の連中

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:26:06.31 ID:LFLODUnY0.net
日本人打線で開幕なのは横浜と楽天だけ
なお三木谷はプロ野球とサッカーの外人入国させろとキレてる模様

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:34:12.00 ID:FyWVL5GH0.net
>>885
ヤクルトは?

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:36:50.83 ID:uNuEAbbl0.net
ゴミレスにいいとこ全部持っていかれて悲しい・・・
落合みたいに優勝させた訳でもないのに・・・

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:37:49.50 ID:cXMq6MCx0.net
>>885
でも楽天はマーくん帰国したからプラマイゼロ
DeNAは梶谷井納流出とマイナスしかない

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:38:05.25 ID:FyWVL5GH0.net
DeNA外国人全10選手 開幕間に合わない見通し
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103080000304.html

三原代表によると、外国人選手の入国には2つの手段があるという。

(1)ビザを取得してから入国を申請。

(2)入国した後にビザを申請する「再入国」。

DeNAは昨年11月、外国人選手が帰国するタイミングで(1)を選んだ。そのメリットは「再入国には期限がある。ビザを取ってからなら、いつでも入国できる」(同代表)というもの。しかし、コロナ禍の状況は悪化の一途をたどり、同12月にビザの発給が凍結された。今年1月には入国が制限され「(当時は)現状は見えていなかった。結果としてこのような形となり、他の手段が有効だったということになる」と話した。

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:38:32.47 ID:FyWVL5GH0.net
来日の見通しは立たないが、各選手は母国で自主トレーニングに励んでいるという。インターネットで「監督、コーチ、トレーナーと連絡を密に取って」練習メニューを確認している。

三原代表は宜野湾キャンプの最終日、ミーティングで三浦監督ら現場首脳陣に陳謝した。「申し訳ないけれど、こういうスタートになる。いつ(外国人が)入るか分からない中で、入ってこない前提で準備してほしい」。その際、三浦監督は「コロナの感染防止の目的なのでネガティブにとらず、若い選手にとってはチャンスとして捉えてやろう。その後に戦力が整うと前向きにやっていこう」と話していたという。

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:38:33.43 ID:VlePjfS/0.net
逆にこの状況で1軍に1回も呼ばれない選手はやばいな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:43:17.09 ID:M4OHuz/M0.net
若手が5人くらい大ブレークしないと野球にならんわ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:43:36.99 ID:uNuEAbbl0.net
三原のバカの鼻の穴に、俺の鼻くそ目一杯詰め込んでやりたい

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:47:37.46 ID:FZ2aR3n7r.net
ガチでフロントを一貫して叩いてた俺の見る目信じた方がいいんじゃね?

今更騙された!とかバカだろw

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:48:26.85 ID:FZ2aR3n7r.net
明らかにロクな若手もいないんだから俺はドラフトも徹底的に批判してきたんだけどな特にここ2年は

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:48:28.97 ID:8TVolzxJ0.net
>>864
井納はミスじゃなくて球団の評価だろ?


379 名前:どうですか解説の名無しさん
年俸調整せずCランクの井納をFA取得のために1日余計に登録したミスは投手にバントさせず強攻でゲッツーより重罪

井納より京山阪口使えとかそういう問題ではない
相手の嫌がる野球ができないのはこういうフロントの姿勢だからな

393 名前:どうですか解説の名無しさん
>>390
防ぐ必要がない
来年35歳になる井納に対する球団の評価

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:50:16.44 ID:G/XOb+QrM.net
>>514
数千万かけて作った戦略室(笑)があるから三浦も従わないとならない

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:52:24.57 ID:JBxJXviva.net
このまま来日出来なかったら去年までいた外国人選手は球団を訴えても良いんじゃないの?
本来貰えるはずだった出来高も貰えないわけだし

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:53:25.13 ID:uNuEAbbl0.net
三原、明日やろうはバカ野郎だぞ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:54:06.66 ID:lIOzL4k4a.net
フロント叩いてるクズ連中は、何でも他人のせいにする惨めな人生を送ってるんだろうなあ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:55:51.63 ID:dkMLoDkXH.net
8日午後4時28分ごろ、DeNA三原一晃球団代表さん(51)が横浜スタジアム内にある高さ7メートルの階段踊り場から駆け下り、高そうなハンバーガーを食べていました。数カ所を食べていたが命に別条はないという。

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:56:40.44 ID:UuHB2obE0.net
今年の戦犯は三原

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:58:02.14 ID:1V8WFWRC0.net
この状況で結果出せは無理だから
育成のシーズンと割りきるしかないのか

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:58:06.96 ID:HCAfyc0ia.net
>>889
ふざけてんな
マジで謝る気がない
周りの球団見てみろよクソ無能が

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 16:58:17.65 ID:gSSwMMGtr.net
で、誰育成するの(笑)

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:00:39.98 ID:uNuEAbbl0.net
番長にはお詫びにプラス2年契約延長な

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:00:44.00 ID:dkMLoDkXH.net
DeNA外国人全10選手 開幕間に合わない見通し

三原代表によると、外国人選手の入国には2つの手段があるという。

(1)ピザを注文してからドリンクを申請。

(2)ポテトを注文した後にピザを注文する「再注文」

DeNAは昨年11月、外国人選手が帰国するタイミングで(1)を選んだ。そのメリットは「再注文にはポイント期限がある。ピザを食べてからなら、いつでもポテトを食べられる」(同代表)というもの。しかし、コロナ禍の状況は悪化の一途をたどり、同12月にピザの注文が凍結された。今年1月には注文が制限され「(当時は)現状は見えていなかった。結果としてこのような形となり、他の手段が有効だったということになる」と話した。

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:01:36.01 ID:JY7byZh8a.net
三原少しは申し訳なさそうにしろよw

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:01:41.41 ID:ULsyp0Yyp.net
育成の年って言うけど言うほど育ちそうな選手や2軍の育成環境整ってるか?

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:02:08.21 ID:FyWVL5GH0.net
>>904
三原的には三浦には謝罪する必要があるけどファンに謝罪は一切いらないという見解

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:02:44.21 ID:uNuEAbbl0.net
>>908
ラミレスみたいでムカつくわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:02:50.32 ID:FyWVL5GH0.net
>>908
三原代表は宜野湾キャンプの最終日、ミーティングで三浦監督ら現場首脳陣に陳謝した。「申し訳ないけれど、こういうスタートになる。いつ(外国人が)入るか分からない中で、入ってこない前提で準備してほしい」。
その際、三浦監督は「コロナの感染防止の目的なのでネガティブにとらず、若い選手にとってはチャンスとして捉えてやろう。その後に戦力が整うと前向きにやっていこう」と話していたという。

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:05:05.00 ID:dkMLoDkXH.net
ああ言えば上祐

ああ言えば三原

一晃、一晃、一晃、一晃、一晃、
みはらーいっこう

一晃、一晃、一晃、一晃、一晃、
みはらーいっこう

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:05:14.56 ID:z7CJuRB70.net
>>907
くそが 笑ってしもた

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:05:22.93 ID:FyWVL5GH0.net
【DeNA】2軍調整中の山崎康晃昇格は見送り 木塚敦志投手コーチ「状況判断するには数試合見る必要がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/31c51b7716dd815f2938cd7b3d5a79d3d9819fb8

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:05:35.72 ID:uNuEAbbl0.net
フロッピー、センスねえな・・・

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:05:57.53 ID:dkMLoDkXH.net
>>912
三浦は感染防止にすり替えんなよキチガイ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:06:21.66 ID:VlePjfS/0.net
フロントがビッグ4誇らしいニダとかホルホルして
投手のついでに残りカスみたいな野手しか補強しなかった末路がこれ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:06:24.09 ID:dkMLoDkXH.net
>>915
オワコンだからな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:07:18.22 ID:dkMLoDkXH.net
三原「そうだ、外国人全員が乗った航空機が墜落したことにすりゃセーフやん」

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:08:25.71 ID:z7CJuRB70.net
>>909
牧はまぁ使っていけばレギュラーになる感じはする(長打は思ったより少なそうだが)
他はちょいきついな まぁ森なんてまだまだこれからだが

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:09:07.23 ID:c37wDkfE0.net
宮崎が孤軍奮闘して卒業するための1年

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:10:14.54 ID:uNuEAbbl0.net
宮崎なんて欲しがるとこ無いよ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:11:42.01 ID:1V8WFWRC0.net
お金ないし高額なFA選手は引き留められん

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:13:41.03 ID:VuxaB0L6d.net
宮崎は勘違いデブになって大した貢献できてないからどうぞご自由にだろ
梶谷とは貢献が違う

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:13:52.23 ID:O9jDaN/s0.net
三原は去年の11月はラミレスとの交渉で頭が一杯だった

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:14:40.46 ID:Ci7Z7gG8d.net
>>889
ここまで他人事で話せるってすごい才能

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:15:20.36 ID:uNuEAbbl0.net
>>926
何の交渉だよw

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:15:44.81 ID:z7CJuRB70.net
FAしたら2億は越えるしな
サードだから需要はまぁあるだろうよ 巨人はなさそうだが

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:17:22.34 ID:2/E4gJEfa.net
宮崎は今年の成績次第だな
守備走力考えるとよっぽど打たないと割に合わない

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:19:16.75 ID:UYKYpK7l0.net
>>918
あんた何人?
もうしわけねえけど日本語で頼む

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:19:54.46 ID:mNL0DVGHd.net
高田に責任押し付けて後釜の三原がラミレスの契約延長した2018オフ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:20:12.67 ID:8TVolzxJ0.net
2019年の9月の巨人との優勝争い直接対決で登録ミスったり、メンバー表書き間違えたりしてるから印象悪い

上記はフロントのミスじゃないけど、グランドの外で足引っ張ってるから、今回の件も「またか」という気になる

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:20:21.11 ID:Ci7Z7gG8d.net
FAで需要あるのは攻走守揃ってるか長打力が抜けてるとかだから宮崎は需要ないよ
勝負強さもないし

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:21:21.20 ID:O9jDaN/s0.net
>>928
この日、三原一晃球団代表が、「ラミレス監督なんですが、退任後に我々の方としては縁が切れないようにということで何らかのポジションをご用意してオファーをしたいと、数回にわたってお話し合いをさせていただいたのですけれども、彼の方が『しばらくは自分と家族の時間を大切にしたい』という思いをお持ちだったので、そのご意思を尊重して、来季の契約は結ばないということになりました」

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:22:39.45 ID:uNuEAbbl0.net
>>934
代表とかにも選ばれないし、他球団の評価はイマイチだろうな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:23:18.84 ID:ud5dNrosH.net
そのラミレ●は外国人のブローカーと親しく、ビサの斜塔の観光に行きました。

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:24:06.01 ID:uNuEAbbl0.net
>>935
球団のイメージを気にして当たり障りの無いポスト用意してただけで、本気で
残ってもらおうとは思ってなかったんじゃねえの?

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:24:36.77 ID:ULsyp0Yyp.net
DeNA全野手WAR合計10.2
梶谷(32) WAR4.6 ←2億×4年
佐野(26) WAR2.2
宮(32) WAR1.5 ←1億7000万
ソト(32) WAR-0.3 ←2.5億×3年

宮崎は2億×3年くらいかな(功労者だから年俸アップ)

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:24:49.81 ID:O9y8xVWV0.net
>>898
訴えられるわけないだろ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:25:08.03 ID:ud5dNrosH.net
手続きミスで1軍登録できず DeNA、ベンチ1人欠く2019年9月21日01時33分

 2軍から昇格予定だったDeNAの楠本泰史外野手が20日、チームによる手続き上のミスで1軍に登録されない事態が起きた。試合前に報道陣に配られたメンバー表では、ベンチ入りを示す「○」が楠本の背番号に書き込まれた後、消された形跡があった。


上げ下げはフロントだよな?オラ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:25:16.74 ID:Ci7Z7gG8d.net
いや、三原のことだ
本気でラミレスと縁を切りたくなかったんだろう

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:25:34.91 ID:gSSwMMGtr.net
三浦有能やろがい!

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:25:36.78 ID:FyWVL5GH0.net
藤川球児が一番嫌いな打者は宮崎と言ってたけど井端と同タイプと見てたのは笑った
中距離以下としか見てないね

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:25:40.25 ID:ud5dNrosH.net
>>898
満額支払うべきだよな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:26:44.03 ID:ud5dNrosH.net
DeNA・山崎康、登録ミスで登板できず 田中が急きょマウンドへ

  2016.3.16 20:0

 オープン戦(中日3−1DeNA、16日、ナゴヤD)DeNAの山崎康は出場選手登録のミスで登板できなかった。

 八回に4番手として場内にコールされ、マウンド上で投球練習もしたが、打者に対して投げることはできず、田中が急きょマウンドに上がった。ラミレス監督は「ミス。注意して、次はないようにしたい」と反省。山崎康は笑顔で「しょうがないです。あした以降、しっかり備えます」と気持ちを切り替えていた。

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:27:25.84 ID:ud5dNrosH.net
DeNAお粗末手続きミス 予告先発投手登録せず
2014年04月04日 0


(4月3日 横浜)
 DeNAは3日、出場選手登録に関するお粗末な手続きミスで、セ・リーグから指導を受けた。巨人戦(横浜)は雨天中止となったが、予告先発で発表されていたギジェルモ・モスコーソ投手(30)を、出場選手登録期限の午後3時までに登録しなかったため。球団側の明らかな失態で、巨人の原辰徳監督(55)も不快感を示した。

 横浜スタジアムの駐車場で取材対応した中畑監督は事態をのみ込めていなかった。「え?知らない。全然聞いていない」と困惑の表情。セ・リーグの指摘を受け、モスコーソを慌てて登録したことを知らされると「ルール上の問題もあるし、やらないのはこちらのミス。何か意図して得になるの?いい話ないなあ。レベルの低い話。野球で頑張ります」とあきれ顔で話した。

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:27:55.77 ID:ud5dNrosH.net
選手登録すらまともにできないんだからビザ登録なんて無理だなw

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:28:47.73 ID:z7EX6nVP0.net
割とまじで三浦かわいそう
謝って済む問題じゃないレベル

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:29:07.92 ID:ULsyp0Yyp.net
南場「凡事徹底!」

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:29:45.16 ID:uNuEAbbl0.net
どんな結果に終わっても、番長は絶対に叩かねえよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:30:36.38 ID:FyWVL5GH0.net
>>949
三浦大輔監督(47)は「コロナの感染予防を目的にしたことなので、ネガティブにとらえず、若い人たちにとってはチャンス。前向いてやっていこう」とナインに呼び掛けたという。

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:31:05.41 ID:ULsyp0Yyp.net
入国済みの外国人トレードで獲れ
カープのメヒアとか阪神マルテとか

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:31:31.66 ID:zHGRiHUv0.net
三浦は最下位の申し子なんだよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:31:58.77 ID:VlePjfS/0.net
>>931
たかが職業棒玉遊びくらいでイライラしてんなよw

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:31:59.27 ID:ZeoiIADP0.net
カープが糞みたいに弱いから最下位はないのだが?

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:32:22.43 ID:gSSwMMGtr.net
まあ三浦も申し訳ないが無能だわな

俺が監督なら確実にフロント怒鳴りつけるわ
死活問題なのに


この怠慢で危機感感じてないのかフロントに忖度してるのか知らんがフロント庇うとか三浦ガイジやろ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:32:54.75 ID:ZeoiIADP0.net
広島の水の副作用も普通に出てるしな、三流雑魚集めてイカサマ興行打つのは止めて欲しい

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:32:59.87 ID:HCAfyc0ia.net
若手が全くアピール出来てないってのも終わってんだよな
この状況で全くアピール出来ないような奴は残しておく必要はない

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:33:02.02 ID:FyWVL5GH0.net
三浦は3年の猶予があるからな
南場さんは3年以内の優勝を言明するとか優しいよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:33:12.68 ID:ULsyp0Yyp.net
ファンをもうすでに終戦状態の雰囲気にさせてる時点でラミの方が良いわ
采配以前に辛気臭いんだわ三浦は

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:33:57.95 ID:ZeoiIADP0.net
まあ、今年でカープは消滅臭いが

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:34:28.97 ID:OlhgXwzaM.net
>>953
ほんとしょうもねえな
できるわけねえだろ
はまっぴ用のコメントならこいせんでやってこい

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:35:57.79 ID:uNuEAbbl0.net
ミニ保菌、ざまあw

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:36:31.94 ID:ZeoiIADP0.net
カープ解散後、受け皿球団を作るしかないよなあ
山口ユニクロマーリンズとか

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:36:37.87 ID:FyWVL5GH0.net
三浦は3年で優勝できなくても慰留されるうだろうがラミレスと違って自ら責任を取って身を引くだろう
後任は仁志が有力だろうが石井琢朗もワンチャンあるだろう
原の任期が今年までで次は阿部が有力だからな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:37:42.27 ID:ojwxY/std.net
ラミレスのようなゴミクズに5年も与えたんだから三浦がそれより短いってことはないから焦らなくてもいいわ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:37:59.99 ID:Gu+Tjz/JM.net
>>931
5ちゃん用語くらいべんきょうしろや
とおもうわいは

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:39:24.79 ID:FyWVL5GH0.net
育成外国人の支配下登録期限を延長へ…水際対策による来日遅れに対応
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a32aece702e66103076a371d1c516d89e6267f8

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:41:55.81 ID:ZeoiIADP0.net
下関球場の収容人数が2.5万人だから1万席の増席工事してマツダから半分移転。
新球場建造で100%移動だろうな、マツダ巡業はあると思うが
ユニクロなら客来なくても問題ないし福岡を食うかもしれない

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:43:21.09 ID:ZeoiIADP0.net
下関はマルハの城下町でベイファンが多いが仕方ない。ユニクロはいまだに本社が山口で山口愛が強い

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:43:50.53 ID:uNuEAbbl0.net
>>967
それな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:44:34.83 ID:ULsyp0Yyp.net
>>964
愛媛ジジイ、ざまあw

あいさつ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:48:39.65 ID:UYKYpK7l0.net
>>967
ラミレスはいきなり最下位からcs翌年は日本シリーズって結果出したからこんなものじゃないの
三浦だって采配の実力じゃなくて人気優先、高卒で横浜野球しか知らない

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:50:57.35 ID:UYKYpK7l0.net
>>22
これ、ホントわくわくして横須賀にノリさんの初打席見に行ったわ

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:53:05.26 ID:ZeoiIADP0.net
リクシルの社長はモノタロウの人か。東京生まれだから拘りはなさそう。財力に物を言わせて北陸にドームでも作るかの

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:54:21.63 ID:W8Rxw0kd0.net
最後に吉田さんが抜けて糞素人と無能しかフロントは残らず終了

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:55:19.33 ID:r2eMA8MJ0.net
他球団ができる事をDeNAだけができないのは即刻解任レベルの話
他球団ができているならコロナ云々関係なく三原の責任である事は明白
解任はよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:55:59.18 ID:W8Rxw0kd0.net
田澤行っとくべきだったな
育成でも獲れただろ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:58:47.85 ID:FyWVL5GH0.net
>>979
田澤なんて飯塚以下だぞw

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:59:37.46 ID:RXQYOetN0.net
いくらオープン戦だからといって三番牧が一番許せないわ
牧自身は悪くないけど大して結果出ていないのに三番ってどうゆうことなの

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 17:59:45.15 ID:ZeoiIADP0.net
てか、マジでカープは危ないのだが?理解してないの?

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:00:14.02 ID:O9y8xVWV0.net
>>974
最下位と言っても前半戦首位で、
その前の年も5月以降のリーグ戦は2位だったからな
実力がついてきた時期ではあった

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:00:24.21 ID:67LmUxV8a.net
うーんこのド無能クソバカ球団最低や
外国人がいてようやく5位になれるかって感じだったのに

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:00:36.11 ID:ULsyp0Yyp.net
>>982
詳しく説明して

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:02:25.89 ID:O9y8xVWV0.net
>>979
指名されても行くかわからないみたいな言い方してたんだぞ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:04:21.30 ID:UYKYpK7l0.net
>>955
日本語の勉強頑張ろうな!

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:05:39.74 ID:67LmUxV8a.net
成瀬若松でも無双できる独立で防御率3.94の田澤がNPBで戦力になれるとは思えん

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:05:52.20 ID:28MlMETga.net
酷いフロントだ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:06:19.80 ID:HyFjduM10.net
三原の開き直りにイライラするんだがおまえら平気なんか?

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:06:52.47 ID:67LmUxV8a.net
>>990
平気じゃない

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:07:02.18 ID:28MlMETga.net
ちょっとメイトごとアンインストールするか
野球そのものから離れよう
二軍だけみるか

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:07:22.36 ID:0xpa8fK10.net
でもこの状態でAクラスとか行けたら三浦は相当有能だろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:10:39.92 ID:MUnSMvm40.net
1000なら今年1000失点

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:11:01.73 ID:gSSwMMGtr.net
お前ら一貫して三原フロント叩いてた見る目あるこの俺にごめんなさいはw?

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:11:27.90 ID:noxU0lEwd.net
いい加減開幕投手決めないと やっぱり京山しか居ないかな

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:11:36.47 ID:FyWVL5GH0.net
>>992
去年はほぼ二軍しか見てなかったわw

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:12:50.21 ID:RuWCy4GL0.net
フロント脳の考えだと今年頭にはビザ発給は解禁されて
普通にいけると予想してたんだろ

考え方が今のアホ政府と同じ、楽観的過ぎたんだな

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:13:28.32 ID:ZeoiIADP0.net
ホリエモン、11年前に広島カープに買収提案「買えませんかね」
2016/09/11 14:20

"ホリエモン"こと実業家の堀江貴文氏が11日、TBS系バラエティ番組『サンデー・ジャポン』(毎週日曜9:54〜11:30)に生出演。25年ぶりにセ・リーグ優勝を果たした広島東洋カープに買収の提案を持ちかけていたことを明かした。

2005年に衆議院議員選挙に広島6区から出馬した堀江氏は、「広島から選挙に出たんで、そのときに縁ができてカープのオーナーに会いに行って『買えませんかね』みたいな話をしたことがありました」と振り返り、「11年くらい前ですかね」と話した。

共演者から「すごいね」という声があがると、「すごくないですよ。言うだけタダですから」とコメント。「あのころまだ今のマツダスタジアムもなくて経営もめちゃめちゃうまくいっていたような状況じゃなくて、『これからいろいろ前向きに…』みたいな話をしました」と説明し、「話だけですよ」と強調した。

堀江氏は球界再編騒動となった2004年、「ライブドア・フェニックス」という新球団を作ってプロ野球界に新規参入することを目指していた。

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 18:14:12.50 ID:ULsyp0Yyp.net
1000ならハマッピ棲みつく

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200