2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:24:53.06 ID:cQF3ofEea.net
前スレ
巨専】 4
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1615031688/
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1615130119/

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1615036461/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:25:01.06 ID:cQF3ofEea.net
はい

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:25:13.84 ID:c0RqZFx30.net
>>1


4 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:25:30.23 ID:4LeD4XPna.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:25:57.13 ID:XnT2A+ntd.net
9日のプロ野球オープン戦、先発予想投手は以下の通り。

DeNA阪口−日本ハム河野(横浜=13時)

楽天岸−ロッテ小島(静岡=13時)

中日勝野−西武松本(ナゴヤ=13時)

オリックス田嶋−ヤクルト・スアレス(京セラドーム大阪=18時)

阪神西純−広島矢崎(甲子園=13時)

ソフトバンク杉山−巨人サンチェス(ペイペイドーム=18時)

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:26:00.86 ID:dseK/FCS0.net
すまんな ミスったわ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:26:18.50 ID:bWV9Wjhid.net
いちおつ
こっちか

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:27:53.48 ID:5O1OJqUfa.net
ソ26-4巨人

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:29:28.66 ID:ubx1m5zH0.net
いちおつ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:29:44.72 ID:5O1OJqUfa.net
26-4てトラウマレベル

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:30:44.14 ID:HGeaaGKy0.net
今の横浜に3連勝しなかったら煽られそう

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:30:45.32 ID:WLTXFg3QM.net
杉山という新たな衝撃をくらうのか

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:31:07.96 ID:fr4bF2FM0.net
亀井→山下
中島→秋広北村
世代交代なるか

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:31:42.52 ID:5O1OJqUfa.net
?「雑魚の虚人あいてに調整しとくか」

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:31:43.53 ID:ubx1m5zH0.net
山下早く支配下にしてやれよ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:31:51.80 ID:cQF3ofEea.net
>>12
去年日本シリーズで投げてたし今更だろアホ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:32:13.88 ID:Y1S64lkb0.net
1 中 松原
2 右 梶谷
3 遊 坂本
4 三 岡本
5 左 丸
6 一 秋広
7 捕 大城
8 二 廣岡
9 指 山下

明日はこのオーダー観たい

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:33:34.63 ID:YDUhs8qv0.net
佐藤って良くも悪くも完成されてるから伸びしろなさそうだよな それに比べて秋広 山下はまだまだ伸びしろあるからポジれる

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:34:27.35 ID:WLTXFg3QM.net
>>16
第1戦で観るきなくしたからな

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:34:57.34 ID:cQF3ofEea.net
佐藤と比べる理由がわからん
他所の奴なんてどうでもいいっしょ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:36:14.49 ID:p/rYB/UIM.net
去年は岡本のバットが千賀に粉砕された時点でこりゃ4連敗だと思ったわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:36:26.14 ID:4RCv4Tixd.net
>>19
ある意味精神衛生的にはそれで正解だなw

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:37:08.49 ID:KrXObIJ/0.net
短期決戦は先発を中心とした投手力次第
明日は勝ち癖つけて欲しい

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:37:21.61 ID:4RCv4Tixd.net
>>20
クジ外した事を煽りたいアンチだで
NGにしてくれと言ってるのさ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:37:24.52 ID:OGtmvCxfa.net
俺は選手の力量を見抜く目がずば抜けているんだけど、そんな俺が見ても秋広のバッティングは天才だよ
あのスイングは先天的なものを持ち合わせていないとまずできないわ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:37:45.38 ID:noxU0lEwd.net
秋広筋肉どれ位増量させるんだろ とんでもないパワー系になったりするのかな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:38:53.14 ID:LLnHedEUa.net
(右)梶谷隆幸
(左)山下航汰
(遊)坂本勇人
(三)岡本和真
(中)丸佳浩
(捕)大城卓三
(二)廣岡大志
(一)秋広優人

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:38:56.90 ID:bWV9Wjhid.net
山下は支配下復帰はオープン戦の結果次第だわな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:39:13.25 ID:5O1OJqUfa.net
右梶谷
DH坂本
中丸
左ウィーラー
捕大城
三北村
左松原
二吉川
一秋広

明日これ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:39:28.43 ID:bWV9Wjhid.net
>>27
ロマンあり過ぎるな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:39:39.59 ID:hSPgST5H0.net
明日はサンチェスの予定なんですね
明後日は誰だろう

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:40:01.18 ID:4RCv4Tixd.net
>>26
テームズ体型にしようw

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:40:26.04 ID:5O1OJqUfa.net
ウィーラーか松原と交代で山下守備から

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:40:32.09 ID:OGtmvCxfa.net
秋広が最年少2000本安打の記録を破るとはこの時点ではまだ知る由もない

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:41:05.53 ID:4RCv4Tixd.net
山下ようやく試してもらえそうで良かった

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:41:08.85 ID:T5xGPrn1a.net
攻めは文句なし。投手も菅野以外の力量がまるで未知数だった去年からくらべたら天国だが、今村がローテ候補に上がるようだとちょっとな…

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:41:23.73 ID:5ns0gQrIa.net
>>31
今村

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:41:23.75 ID:bWV9Wjhid.net
秋広は2000本打つ前にメジャー行っちゃいそうだな

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:41:25.25 ID:5f7xoFoF0.net
>>19
第1戦で見る気無くしたなら今さら巨専に来る必要ないやろw選手に失礼すぎて薄ら笑いしか出ないわ、これが同じ巨人ファンか

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:41:41.32 ID:KCN8tKcB0.net
>>29



41 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:41:50.81 ID:4RCv4Tixd.net
>>38
日米通算とかになるな

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:41:59.26 ID:YDUhs8qv0.net
秋広は大谷体型を目指してほしいな あまりムキムキになってもダメやわ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:42:43.21 ID:HnzJbvarr.net
>>29
遊撃手がいません

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:43:01.11 ID:aKXdca8Y0.net
移動日だしそろそろたかなしキッチン本編マダー?

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:43:37.74 ID:Gn7CxCzc0.net
明日は当然ガチスタメンだよな?

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:44:05.39 ID:nuhguLzia.net
>>29
栄村確定

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:44:26.41 ID:KrXObIJ/0.net
>>36
日シリに向けて
菅野戸郷サンチェス ともう1人軸になる先発の台頭を望む
山口来なかったし

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:44:40.86 ID:cQF3ofEea.net
>>29
ショートウィーラーだな

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:45:21.72 ID:Gn7CxCzc0.net
梶谷
坂本

岡本
ウィーラー
大城
吉川
松原
秋広

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:45:44.80 ID:UMGlssPx0.net
>>27
秋広と廣岡チェンジだろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:46:33.48 ID:5O1OJqUfa.net
>>40
右梶谷
DH坂本
中丸
左ウィーラー
捕大城
三北村
二吉川
遊広岡
一秋広

明日これな

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:47:10.95 ID:wWhtGfDda.net
山下荷物多すぎw

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:47:17.13 ID:4RCv4Tixd.net
>>36
今村自体、去年よりだいぶマシなんで

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:47:18.00 ID:KrXObIJ/0.net
贔屓目なしで原監督だと
梶谷
松原
坂本
岡本

ウィーラー
大城
尚輝
秋広 で途中から廣岡と山下かなー

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:47:56.53 ID:5O1OJqUfa.net
岡本と坂本調子上がらないし無理させないと思うからそのオーダーだわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:48:14.47 ID:p/rYB/UIM.net
(右)梶谷
(遊)坂本
(中)丸
(三)岡本
(指)ウィーラー
(捕)大城
(二)吉川
(左)山下
(一)秋広

これだな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:49:06.26 ID:KrXObIJ/0.net
>>56
見たいのはこれ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:50:07.20 ID:5f7xoFoF0.net
たかだかオープン戦、札幌から移動やねんから若手中堅主体だ明日試合したらええやろ、梶谷坂本丸休ませ休ませ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:50:22.21 ID:urfCZ9J20.net
今日の週Gって総集編か?

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:51:23.47 ID:WLTXFg3QM.net
>>39
親族が虐殺されるのを
まじまじと観ていられるのかっての

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:51:27.62 ID:vG5e2cSW0.net
>>54
違うよ
阿部井端対談と若手選手特集

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:51:46.47 ID:nC3LOdBK0.net
みな固定観念強すぎで同じような意見になってるな
オープン戦なんだからもっといろんなオーダー試すんじゃないか?

不調の坂本、岡本はスタメンで実戦積ませるとして
結果の出てる丸やウィーラーに代えて微妙な増田大や北村あたりを試すと予想

いくらソフバンに対抗心あるとしても
全力で勝ちに行く時期じゃないんだよ、今はw

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:53:15.30 ID:vG5e2cSW0.net
>>62
もう開幕まで二週間ちょっとなんだし、
今のオープン戦の主目的は主力の調整なのよ
若手のお試しがメインなのは、練習試合で終わり

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:53:48.84 ID:bWV9Wjhid.net
全力で勝ちに行った阪神さんディスってやんなよw

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:55:04.53 ID:5f7xoFoF0.net
>>60
第1戦で諦めた奴がいちいちレスすんなよ、めんどくさい親族って言葉出すなら最後まで看取れよ、何を適当な言葉で親族ぬかしとんねん

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:55:10.90 ID:KrXObIJ/0.net
>>62
ソフトバンクには勝ち癖つけとけ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:55:21.56 ID:Gn7CxCzc0.net
坂本なんて毎年この時期こんなもんだろ
岡本はかなり心配だが

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:56:23.47 ID:LaF/A4pf0.net
>>27
山下が二番を打てるくらいに成長したら感無量だわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:58:07.40 ID:dseK/FCS0.net
マジレスすると山下は2番候補だろう

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:58:09.55 ID:tjFBdMcFM.net
おい明日笠谷に変わったぞ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:58:52.44 ID:w+NPeDO20.net
いやソフトバンクには勝てよ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 19:59:22.09 ID:E98hlWk9d.net
もう主力の調整メインてことは
左翼は松原orウィーラー
一塁は秋広orウィーラー
ってことかね?山下が滑り込む可能性はあるけど中島は明らかにスタメン構想じゃないよな?起用法

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:00:05.08 ID:8HhgAzirr.net
週G

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:00:06.91 ID:vG5e2cSW0.net
週G始まった

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:00:35.50 ID:nC3LOdBK0.net
>>67
岡本は確かに心配
凡打の内容が悪すぎる
なにせ打球が上がらない

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:00:57.18 ID:yJ0y653b0.net
はじまったー
ちょうどよく山下について話こないかなw

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:01:27.07 ID:urfCZ9J20.net
秋広がこれだけ打って順当に勝ってるのに試合を振り返らない週Gはクズ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:01:39.34 ID:5ns0gQrIa.net
>>70
先発は杉山だよ
笠谷は二番手以降

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:02:41.96 ID:5f7xoFoF0.net
>>75
?打球全部フライなんだがw札幌ドーム屋根当てた後もフライアウトやねんけど見てないなら黙ってくれよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:02:57.94 ID:9xsWWECq0.net
もう1発電撃トレードぶち上げろや

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:03:43.30 ID:vtKGdwFs0.net
週G来週はこれの再放送で、レギュラー放送再来週までないみたいね

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:03:44.53 ID:CIovRXxU0.net
杉山なんて典型的な速いだけのピッチャーにしか見えんかったけどな。
笠谷はもしかすると第5戦先発有るかもと見ていた。もし第5戦有ったらバンデンハークだったみたいだが。

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:04:01.79 ID:tjFBdMcFM.net
>>78
あっそうなんかすまん
4イニングずつとかかな?
無理ゲーやろ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:04:02.49 ID:yJ0y653b0.net
ぐっさんコーチ優しそう

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:04:56.11 ID:8HhgAzirr.net
育成からコーチ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:05:05.89 ID:sR6MZn8j0.net
ジャイアンツ球場の招待今月分行きたいが1軍と日程かぶるん

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:05:23.84 ID:NtZ3ea7Yd.net
どれだけ実績積んでも素人が岡本を心配し続けるのはなんでなんだろうな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:06:09.32 ID:5f7xoFoF0.net
>>87
滑稽すぎるよな

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:06:48.53 ID:nC3LOdBK0.net
>>80
たまにはどんなトレードになるか当ててみろ
いつも大外れしてるだろw

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:07:01.39 ID:cQF3ofEea.net
>>87
昨日いた馬鹿曰く岡本が早熟かも知れないからだってwww

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:07:51.29 ID:ubx1m5zH0.net
>>87
そこに岡本さんがいるから

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:08:13.00 ID:nC3LOdBK0.net
>>82
バンデンが本命だったような
他に候補は武田、笠谷、大竹とかもいたな
人材が多すぎるw

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:09:13.69 ID:p/rYB/UIM.net
岡本を心配するのは岡本の才能を信じてるからだろう
3割40本くらいやれると思うけどな

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:09:14.29 ID:urfCZ9J20.net
5勝で最多勝?

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:09:19.11 ID:nC3LOdBK0.net
>>79
凡打とヒット性の当たりは違うぞ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:09:28.18 ID:dF1Q6tgUa.net
太田龍

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:10:01.79 ID:cQF3ofEea.net
原監督
野手の1軍メンバーについて
亀井 中島は大阪から1軍合流とし
「山下が合流して18人。彼ら(亀井中島)が来ると20人、その時にまた18人にしようとヘッドと話してます」
※現状の遠征帯同野手
小林 大城 炭谷
増田大 坂本 岡本和 吉川 廣岡 若林 ウィーラー 北村 秋広
陽 丸 梶谷 石川 松原 山下

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:10:14.94 ID:nC3LOdBK0.net
>>87
まあ
悪いなりの打撃ができないからな
坂本や丸は悪くても進塁打や犠打は打てるから

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:11:05.61 ID:ngDKktJl0.net
堀岡もクマみたいな体型してんな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:11:05.93 ID:jMZuUSCY0.net
>>97
あかん、慎吾と陽岱鋼落ちてまう

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:11:28.56 ID:9xsWWECq0.net
>>89
田口と宇佐見放出は当てたよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:11:34.38 ID:ubx1m5zH0.net
>>100
あかんのか?

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:11:52.40 ID:Gn7CxCzc0.net
>>97
陽石川さようなら

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:12:11.86 ID:/2IedHuJ0.net
明日からまた大虐殺が始まるのか?

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:12:13.86 ID:5f7xoFoF0.net
>>95
お前打球が上がらないて描いとるがな、札幌のライト意識なんかあきらかにフライ意識やろ?当たりへちま違うやろ、どこが打球上がらんのや

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:12:27.21 ID:8HhgAzirr.net
相手選べよ・・・・

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:14:28.04 ID:9xsWWECq0.net
よし、予想してみるわ

小林と楽天弓削、オコエの2対1

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:14:42.62 ID:nC3LOdBK0.net
>>104
心配しなくても
ソフバンは秋にならないと本気にならない

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:14:52.11 ID:16JdbqDK0.net
宮國ですらこのへんよりかなり上だったからな
よっぽどがんばらんと

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:15:12.80 ID:ngDKktJl0.net
オコエ欲しがるヤツってなんなん
絶対いらんわ

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:15:27.46 ID:nC3LOdBK0.net
>>107
長欠中のオコエはまずない

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:16:04.54 ID:5f7xoFoF0.net
>>98
4番岡本の進塁打臨むねん、全く合わん考えやから絡んだこっちが悪かった、巨人の4番に進塁打求めてくれや

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:16:20.39 ID:yJ0y653b0.net
元気はいいねw

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:17:01.86 ID:8HhgAzirr.net
じゃないほうの2メートルか

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:17:14.66 ID:6C/d/XhuM.net
ダイナマイト降格チャンス

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:17:27.96 ID:yJ0y653b0.net
こっちの2メートルはパッとしない顔だな

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:19:08.45 ID:Gn7CxCzc0.net
石川いまだにノーヒットだっけ?
ソフトバンク投手陣から打てるわけないから事実上降格確定だな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:19:22.94 ID:8HhgAzirr.net
完治まであとどれくらいかかるんだ?

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:21:31.30 ID:urfCZ9J20.net
戸郷とか秋広のトーク能力がお化けってよくわかる番組

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:22:20.63 ID:OlPzSd+W0.net
野上顔が丸い

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:22:41.33 ID:ngDKktJl0.net
野上普通のおっさんみたいになったな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:23:23.79 ID:w+NPeDO20.net
陽石川サヨウナラ👋

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:23:47.84 ID:16JdbqDK0.net
山下くる

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:24:29.46 ID:UESOqsIsa.net
北村と石川が危ないかな
オープン戦番長の台湾が結果出してるからね

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:24:34.08 ID:c2VjXGlc0.net
>>103
打てなかったら山下が落ちるが

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:25:42.71 ID:YqtlfQ4bM.net
捕手二人にしたいとも言ってたが小林は落ちないのか?
陽石川は降格候補ではあるが
増田大もスタメンで出してもらってないしあるかも。

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:26:32.86 ID:ubx1m5zH0.net
【トレード考察】巨人の狙いは“ドラフトの修正”?「岡本和真以上」と呼ばれた廣岡大志の手本となる選手とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a73fcc112b2c340fb4ed67d32cf489286aa3a44

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:26:41.45 ID:rm+UCGkK0.net
秋まで実践復帰予定なリハビリ野郎はいらない、外野手がそれに間に合っている

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:27:07.89 ID:OGtmvCxfa.net
>>97
陽、石川「内野手多すぎだから落ちるのは内野手だな」

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:27:24.79 ID:foBHCuWV0.net
徳光はもうこの番組やる気なさすぎるだろ
違うやつMCで新番組してくれよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:27:36.26 ID:wr8utOTq0.net
佐藤みたく即戦力ほしかった
秋広で現実逃避してる場合ではない
守備がザル、一軍でやっていけるわけない
となると、またナカジの出番かよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:28:34.66 ID:wr8utOTq0.net
徳光は巨人なんかより競馬語らせたほうが意気揚々としてるからな

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:30:34.03 ID:5f7xoFoF0.net
最近の徳光はテーブルの上に置いてる報知新聞の記事読んでるだけやからな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:31:35.12 ID:nC3LOdBK0.net
佐藤輝は本気で2番3番で開幕起用するのか?
逆にそんなに層が薄いのか、タイガースは?

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:32:11.49 ID:nC3LOdBK0.net
>>112
もう少し日本語覚えような

臨む???

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:32:16.92 ID:ngDKktJl0.net
>>134
山本を相当ありがたがってるくらいや

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:32:32.58 ID:gSjzRnsa0.net
MC阿出川さんでいいでしょ
今年こそちゃんとプレポスやってほしいわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:32:36.81 ID:yJ0y653b0.net
阿出川さんにこの番組引き継いでほしい

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:32:51.84 ID:c2VjXGlc0.net
>>134
2番なんて巨人でいうと松原が打ってる打順じゃん
3番は流石におかしいけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:33:02.52 ID:ubx1m5zH0.net
菅野、戸郷ら右腕4枚“濃厚” 注目は残り2枠の争いか…巨人開幕ローテを独自予想
https://news.yahoo.co.jp/articles/f43ef3a6fe0f75324bb2fefb457b271320ec4ce5

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:33:47.34 ID:nC3LOdBK0.net
>>132
>>133
偉大なジャイアンツオヤジをバカにすな

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:34:00.73 ID:4if4brEBd.net
おい、セリーグの恥さらしチーム虚カス

明日は天王山やぞ、ソフトバンク戦11連敗とか恥ずかしいからいい加減連敗止めろよwww

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:34:48.17 ID:5f7xoFoF0.net
>>135
脱字にいちいちええから、だから4番に進塁打求めて応援したってや。脱字間違い絡んで悪かったね

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:34:52.07 ID:ngDKktJl0.net
なんで小田なんだ

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:34:54.92 ID:zTjbQHWWM.net
福岡の後に二人落ちるが確実に一人は外野 石川か陽だよなあ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:35:01.55 ID:hQntXm6Z0.net
小田が目標か(´・ω・`)

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:35:02.12 ID:yJ0y653b0.net
小田が目標!?大丈夫かこいつ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:35:23.69 ID:YOQF2fv20.net
小田じゃアカン

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:35:33.96 ID:vtKGdwFs0.net
目標小田幸平か、いいのかそれで

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:36:00.94 ID:N2tlrkZJ0.net
石川は打てないならほんと居場所ないぞ
守れないし代走で出る様なスピードもないし
外野に代打なら若林でそのまま外野行かせたりでいし内野は廣岡が守りから入れるしで

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:36:22.34 ID:nC3LOdBK0.net
>>142
11連敗?

2019交流戦●〇●
2019日シリ●●●●
2020日シリ●●●●

オープン戦は知らん

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:36:46.88 ID:Du1ZWIGzd.net
中居が徳光の後釜狙ってそう

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:37:08.88 ID:gSjzRnsa0.net
>>145
陽は落ちそうだけど慎吾はなんだかんだ残しそうなんだよなぁ
原も気に入ってそうだし

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:37:17.27 ID:nC3LOdBK0.net
>>143
誤字脱字以前に
文章が日本語になってない

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:37:20.03 ID:sxMcMbHG0.net
元日本ハム、近鉄(現オリックス)の中島輝士監督が小田氏と交流があったことから、7月にグラウンドで初対面した。小田氏から激励され「投手やチームメートとコミュニケーションを取ることが今までなかった発想。
それを聞いてから、いろんな人と話すようになった。そこで気づけたこともあった。その言葉をもらってよかった」と感銘を受けた。

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:37:56.57 ID:nC3LOdBK0.net
>>152
中居ってまだ巨人ファンだったの?
まあギャラ高すぎて起用できないだろうけど

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:38:34.70 ID:Gn7CxCzc0.net
>>153
ノーヒット残したらそれこそチーム内で不満出るだろ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:38:37.46 ID:IwWstm8Yd.net
山さん、来たみたいですね、ボス

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:39:42.17 ID:w+NPeDO20.net
問答無用で陽石川でいい

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:40:10.15 ID:urfCZ9J20.net
立岡がベテランと呼ばれてしまった

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:40:39.61 ID:8HhgAzirr.net
最後に一花咲かせてくれ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:40:49.01 ID:vtKGdwFs0.net
ライト

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:41:00.30 ID:gSjzRnsa0.net
立岡という人間はほんとすき

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:41:07.37 ID:Du1ZWIGzd.net
中島亀井こそ開幕前に1軍でいいのにな

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:41:17.78 ID:5f7xoFoF0.net
立岡頑張れ!中山焦らず頑張れ!

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:41:56.74 ID:foBHCuWV0.net
>>137
ポストゲームショーはやって欲しいよね

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:41:58.39 ID:ngDKktJl0.net
ライトがんばれよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:42:35.53 ID:4RCv4Tixd.net
>>110
そもそも言い出しっぺはとっくにNG済み
アンチの自己紹介だな

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:43:43.48 ID:vtKGdwFs0.net
そうね、立岡は困ったときにいてくれると

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:43:52.31 ID:XWm0+Lj/M.net
>>134
佐藤輝明は秋広なんかとは違う本物のゴールデンルーキーなんだよな😃

秋広はドラフト5位にしてはお買い得で

大根が98円で買え ポイントが2倍ついてポケットティッシュまで貰えるくらいお買い得🈹だった。

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:43:56.50 ID:5f7xoFoF0.net
徳光は立岡好きやし、今は亡き吉川大も好きやったな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:44:40.40 ID:nC3LOdBK0.net
ジョコビッチはピークが長すぎ
テニス界の白鵬だな

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:45:04.15 ID:3b57L7tg0.net
>>166
平日は仕事から帰ると試合終盤だったりするから、ウキウキの阿出川さんと試合振り返れる貴重な時間よね

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:45:19.23 ID:vtKGdwFs0.net
二岡

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:46:03.89 ID:gSjzRnsa0.net
>>166
去年やらなかったから寂しかったわ
勝っても負けても阿出川さんのポジトークと反省会聞くのが楽しみの一つだった

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:46:14.46 ID:sR6MZn8j0.net
におかー

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:46:35.54 ID:5f7xoFoF0.net
二岡三軍頼むよ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:46:47.37 ID:BLu5JMW10.net
慎之助の顔ほっそりした

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:47:10.85 ID:YDUhs8qv0.net
立岡は戦力外でも雇ってくれるだろうな 原は好きやし

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:47:29.26 ID:9xsWWECq0.net
>>126
小林は交換相手が決まったら消えるんじゃないか?

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:48:20.39 ID:nC3LOdBK0.net
>>170
昼夜ない引きこもりの荒らしなのに大根の値段とか知ってるのかw

よしんば佐藤が本物だとしても
ルーキーをいきなり中心打者にするほど阪神は人材いないのか?
と言ってるんだが、レスの意図が分かってないなw

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:48:29.41 ID:SjfMqYE30.net
(巨人)福元・ロメロ↔︎(ソ)立岡・久米

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:48:44.60 ID:ngDKktJl0.net
この頃からもう秋広ほめてたんやな二人とも

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:49:34.21 ID:8HhgAzirr.net
なんか言うことが丸くなったなw 桑田効果?

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:50:39.06 ID:yJ0y653b0.net
井端もコーチやったから阿部の気持ちはわかるだろうね

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:51:50.56 ID:vtKGdwFs0.net
ぺろ〜ん

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:52:05.74 ID:N2tlrkZJ0.net
天才山下の打撃が観れるのが楽しみだ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:52:18.53 ID:cZnIeSe40.net
>>97
亀井と中島はOP戦出なくていいだろ
どうせ開幕1軍は確約されてんだし

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:52:54.89 ID:3b57L7tg0.net
>>182
ロメロ懐かしいな
サブローが移籍してきて勝ち越しホームラン打ったのにその直後に炎上したのが自分の中のロメロの最後の記憶だ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:52:56.64 ID:urfCZ9J20.net
フォームがコロコロ変わる投手って横川じゃねえか

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:53:37.65 ID:yJ0y653b0.net
やっぱりピッチャーはこいつは期待できるぞってやついないか

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:53:43.47 ID:5f7xoFoF0.net
阿部実感こもりすぎ

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:53:55.03 ID:9xsWWECq0.net
>>111
逆だよ
来年以降のために今の内に掠め取るんだよ
今ならたったの1千万だからね
楽天側も亡き星野が指名した高卒ドラ1を戦力外にはしにくいだろうし
ハムは故障していた秋吉や杉浦をヤクルトから騙し取って守護神や先発の一角にした事実もある

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:54:08.51 ID:vtKGdwFs0.net
まあ1年二軍監督やって色々と思うところあったろうしなあ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:54:29.15 ID:XWm0+Lj/M.net
>>181
阪神の事情はよくわからないが

佐藤のゴールデンルーキーっぷりは野球ファンであれば 

猿でもないかぎり

 よくわかる。

でもうちの秋広も もやしが一袋5円で買えたくらい価値がある🐜

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:54:54.15 ID:ngDKktJl0.net
ドラゴンズキャンプかあw

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:55:20.41 ID:yJ0y653b0.net
本当は落合流でやりたいのか阿部w

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:55:26.83 ID:dseK/FCS0.net
ロメロスペシャル

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:55:51.68 ID:8HhgAzirr.net
井端www

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:56:07.52 ID:9xsWWECq0.net
>>179
そもそも原が王に頼み込んで立岡を移籍させたんだよな
丸茂に栄村されたせいで、何とも微妙な左打者になっちゃったけど

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:56:11.90 ID:ngDKktJl0.net
生々しい話になったな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:56:42.88 ID:9xsWWECq0.net
>>191
いなければ、他所から連れてくる他ないな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:56:59.00 ID:XnT2A+ntd.net
阪神の開幕投手は藤浪、入団9年目で初の大役…矢野監督「優勝するには必要な力」

https://news.yahoo.co.jp/articles/255951675b16bebbdd3660ccd1593cbe7a9261c2

読売新聞がスクープか

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:57:14.46 ID:hQntXm6Z0.net
みんな頑張ってるように見えるが
阿部にしてみれば物足りないのかな

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:58:00.99 ID:sR6MZn8j0.net
阿部も二岡も若いのに貫禄あるなー

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:58:05.60 ID:vtKGdwFs0.net
終わりか、何だかんだで楽しめた

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:58:13.50 ID:yJ0y653b0.net
阿部監督そうとう苦労してるな〜でも頑張れ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:58:25.20 ID:Du1ZWIGzd.net
なんで阪神は開幕投手西じゃないんだ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:58:49.87 ID:9xsWWECq0.net
>>203
青木の頭に火の玉ストレート希ぼんぬ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:59:26.28 ID:hmq72w1Vd.net
阪神は今年もタニマチ主催の開幕前の合コンやるんかな

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 20:59:39.91 ID:ngDKktJl0.net
>>208
体調不良で離脱したりしてたし
調整が遅れてるんじゃね

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:00:17.35 ID:L6Ek4X4B0.net
>>210
やるだろう。聞いたこともない二軍選手ですらタニマチいるんだから、強くなるわけないよな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:01:51.66 ID:c2VjXGlc0.net
>>208
巨人に西をぶつけるためよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:02:13.56 ID:zTjbQHWWM.net
阪神は相当警戒しないと冗談抜きにやられるぞ 開幕投手を調整が遅れている西ではなく藤浪にしたのは矢野にしては大英断

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:03:43.90 ID:L6Ek4X4B0.net
調整がうまく行ってるのに、藤浪もすごいから藤浪!なら手強いけど、片方がぴりっとしないから代役で藤浪!の何が手強いの?

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:04:34.99 ID:hmq72w1Vd.net
フリバで投手だいぶ前から投げさせてたのは効果出てるのかな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:04:42.71 ID:nC3LOdBK0.net
>>203
読売新聞がスクープ
とかあるのかw
たかが野球なのに

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:05:01.48 ID:9xsWWECq0.net
和製コーディエ藤浪笑

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:05:32.76 ID:ATV+8uOha.net
藤浪なんて全盛期の頃から粉砕してきた

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:07:04.14 ID:vG5e2cSW0.net
>>219
橋本到がカモにしてたな

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:08:26.28 ID:EZvXJ7Ek0.net
これはいい采配だよな
阪神が優勝するためには藤浪を中心としたローテは不可欠
ノった藤浪は怖いよ

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:08:34.64 ID:oKXFlTlz0.net
若手のポジ要素が次々出て来て頭が追い付かないわw

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:09:06.87 ID:XWm0+Lj/M.net
菅野が火だるまになって

藤浪が完封したら

日本の景気は良くなるよな。😃

悪魔主義のお前らは
そうならないように
呪詛の念を込めて 景気を悪くさせるんだろうな😩

悪霊退散!くたばれ!読売!

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:09:58.18 ID:O/docn7k0.net
珍の佐藤はずーと使えば20HRは打つと思うよ
打率は200、OPS650前後だろうけど・・矢野が何処まで我慢するか興味はある

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:10:00.20 ID:L6Ek4X4B0.net
要するに開幕だけどヤクルトだから藤浪でも充分とか思って舐めてるだけだろ
村上くんあたりにスリーラン打たれて終わりやろ笑

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:10:52.28 ID:WLTXFg3QM.net
中山ライト、藤川球児、東浜巨
親孝行息子

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:10:57.91 ID:r0dIF4Q/0.net
>>129
増田廣岡若林が外野できるんだよなあ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:12:20.03 ID:vG5e2cSW0.net
>>227
増田の外野は、正直見たくないけどねw
あのハマスタの連続落球がね・・・

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:15:07.65 ID:4RCv4Tixd.net
むしろ若林は外野枠にしてくれ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:15:09.06 ID:g7RMBOf+0.net
>>原監督は亀井と中島がG球場に残留して調整していて、12日のオリックス戦(京セラD)から1軍に再合流と明かしている。
その上で、野手の1軍メンバーについて「山下が合流して18人。彼ら(亀井中島)が来ると20人、その時にまた18人にしようとヘッドと話してます。
みんな、そこそこ頑張ってくれているもんね。
その中でも(最終的には)17人ぐらいにしなきゃダメだなと思う」と構想を示した。
現在の1軍遠征帯同野手は小林、大城、炭谷、増田大、坂本、岡本和、吉川、広岡、若林、ウィーラー、北村、秋広、陽、丸、梶谷、石川、松原、山下の18人。
原監督が言うように、首脳陣はソフトバンク戦2試合で、亀井と中島に代わりファーム合流となる野手2人を見極める方針で、サバイバルが激化している。

ソフトバンク戦終わったら2人離脱か
若林、北村、陽、秋広、山下、石川はサバイバルだな
開幕で捕手2人制なら1枠空きと思いきやその1枠には緊急時捕手の石川が必然的に残るなぁ
厳しサバイバルだわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:17:28.50 ID:9xsWWECq0.net
>>230
小林、炭谷、陽落として岸田呼べば解決

232 :君の名は:2021/03/08(月) 21:17:31.71 .net
何か秋広って俺たちの想像を超えた怪物になるんじゃないかと思われ
高校卒業前の2ⅿ超の奴がプロの速球を軽々とヒットするなんて漫画でも描けないわな

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:18:05.59 ID:4RCv4Tixd.net
>>230
石川を捕手枠に数えるのはやめてくれ
外野としてすら1枠の価値ないのに

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:18:06.75 ID:Du1ZWIGzd.net
また同時に沸いて来た
ホント分かりやすいなw

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:20:01.00 ID:N2tlrkZJ0.net
秋広みたいなタイプって外はリーチのおかげで打てるけどインコースは、ってのが一般的だけど秋広はインコース苦にしないってのが強みだな
外は流せる柔らかさあるしインコースは腕畳んで対応できるしあとは高低の攻めに慣れたら打てないコース無くなる

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:20:45.51 ID:9xsWWECq0.net
>>232
あと2本で松井に並ぶんだよな
コロナで2月のオープン戦が練習試合扱いになったし、卒業式で1試合休んで3試合で3本は異常

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:21:00.62 ID:g7RMBOf+0.net
と言うか中島亀井は開幕直前でも良く無いか合流
レギュラーでも無いしベテランなんだから二軍でも調整くらい出来るだろうに

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:22:01.14 ID:4RCv4Tixd.net
廣岡は秋広にあのインコースの腕の使い方教わるべきだw

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:22:19.37 ID:L6Ek4X4B0.net
>>235
あのインコースのさばきかたは天性のものがあるね

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:22:32.79 ID:gwYqEYBca.net
2メートルが野球を上手くやってるだけで漫画だからな
顔もいいときたもんだ
ここが思う以上に、秋広のスター性は群を抜いてる

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:23:33.96 ID:N2tlrkZJ0.net
>>238
インコースの捌き方って教わってできるもんじゃないと思うよ
坂本だって教わる前から出来てたし比較に出される大谷もインコースうちのセンスはルーキーの頃から持ってた

242 :君の名は:2021/03/08(月) 21:23:44.14 .net
長身の割にインサイドを捌けるのが凄い
打球速度からして角度が付けば現時点でHRも十分に打てる能力ある
これで身体が出来上がったら大谷以上の怪物になりそうで怖い

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:23:57.56 ID:4RCv4Tixd.net
>>240
漫画でも2mの投手はまだしも、打者なんて聞いた事ねーわw

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:24:43.66 ID:Du1ZWIGzd.net
山下のすぐ後に秋広みたいなのが現れるとは予想してなかったな

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:25:01.00 ID:XWm0+Lj/M.net
>>232
巨人なんか目もくれず
メジャーにいってサイヤング賞とるまんがはあるけどな。

うちにはメジャーにもいかない なんちゃってチャレンジャーもいるけどな😩

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:25:33.44 ID:Du1ZWIGzd.net
山下もインの捌きは上手かったはず

247 :君の名は:2021/03/08(月) 21:26:12.82 .net
これで育成1位の岡本大が出て来たらもう十年はドラフトで野手いらんやろw

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:26:27.17 ID:NsKwQRaZ0.net
坂本のインコース打ちはプロ入ってからだろ
本人が原監督に教わったって言ってたしアマ時代の評価は全くイン打ちなんて取り上げられてなかった
逆方向に大きいのが打てるとは言われてたが

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:26:45.12 ID:7kJwiQ6Q0.net
珍球団の監督は、今年も予祝やるのかな?
 
珍信者は、毎年この時期、予祝状態だけど

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:27:08.66 ID:4RCv4Tixd.net
>>241
何でもセンスで済まされるのは夢がない
松井とかセンスってよりは努力の結果に見えるし

或いは廣岡は手首も強そうだし坂本の真似は無理?

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:27:10.46 ID:4if4brEBd.net
>>151
2020年3月の天王山で連敗してるぞw

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:28:12.45 ID:cZnIeSe40.net
とりあえず廣岡がいるから北村はもういらない雰囲気出てる
ショートできるかできないかはデカすぎる
福岡で全打席ヒットでもやらないかぎりまず落ちるのは北村

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:29:23.63 ID:/gW/JovL0.net
秋広は多分交流戦前には「どうでも良い所では打つけどチャンスで全然打てない」ってアンチに馬鹿にされてるよ(願望)

254 :君の名は:2021/03/08(月) 21:30:31.06 .net
>>246
山下はバットに乗せて運ぶ感じ
秋広は球の内側をシバく打撃で坂本を左で打たせたみたい

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:30:39.84 ID:4RCv4Tixd.net
>>253
それって普通に一軍にいるやんけwww

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:30:43.52 ID:g7RMBOf+0.net
そういえば評論家の米田が坂本のインコース打ちの名人は過大評価とのたまったなw
まぁアンチ巨人でパリーグ出身だからだけど

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:31:09.24 ID:nC3LOdBK0.net
>>243
オズマは2mなかったか?

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:32:31.53 ID:4RCv4Tixd.net
>>257
すまん巨人の星は古過ぎて直接読んでないw

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:32:44.40 ID:cdZynoRQ0.net
北村応援してるんだけどなあ
廣岡もソフトバンク戦ではヒットでるといいな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:32:45.87 ID:nC3LOdBK0.net
>>247
そんなにうまく行ったことは
歴史上ない

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:34:26.62 ID:N2tlrkZJ0.net
坂本のイン打ちは特殊すぎてあんなの教わってできる様な技術ではない
秋広はどちらかというと松中や稲葉に似たような、腕を畳んでヘッドを返さずに打ち返すインコースの対応なんだよね
坂本は左肘を抜いてヘッドに角度を利かせて押し込む様とか本人の解説聞いても訳わからない打ち方してる

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:34:42.79 ID:O/docn7k0.net
日本人野手で2ⅿ超の1軍選手は初めてじゃないの?
過去にいたっけ??

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:36:18.55 ID:zymIhJSGa.net
>>262
そもそも日本人の2mが馬場と秋広しかいない
外人含めた野手ならブーマーやオバンドーなど成功例はある

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:36:30.31 ID:XWm0+Lj/M.net
>>256
うちの評論は下駄がはかされているから
客観的な目でみればそんなもんだろう😩

横川とか秋広とか 褒められすぎていることに気づこうぜ😉

佐藤の活躍を喜べないなら 
ソフトバンクファンに乗り換えるほうが健康にもいいぞ😉

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:36:59.66 ID:pVgdot8Jx.net
ほんとバカアンチって同じタイミングでわくんだな^^
一人二役ご苦労さん^^

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:37:47.13 ID:L6Ek4X4B0.net
>>256
ONがいないパリーグで荒稼ぎしたおじいちゃんねw

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:39:56.08 ID:4RCv4Tixd.net
>>266
真実は突いているが酷過ぎるw

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:40:11.32 ID:nC3LOdBK0.net
>>265
全部親の金だけどなw

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:41:11.16 ID:sR6MZn8j0.net
おかもん、お菓子解禁したんだ
まぁ無理や我慢はよくないぞ

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:41:22.23 ID:4RCv4Tixd.net
>>263
馬場は投手だしな

一軍デビュー戦が杉下に投げ負けるとかハードすぎるwww

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:43:00.68 ID:N2tlrkZJ0.net
清宮を酷評した森本が秋広をベタ褒めしてたしプロが見ても秋広の技術が高いのは数打席見ても伝わるんだろうな

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:43:52.59 ID:ngDKktJl0.net
>>271
ひちょりは清宮が嫌いらしい

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:47:19.02 ID:XWm0+Lj/M.net
>>267
うちもレベルの低いセカンドリーグで偉そうにしているだけだけどな😩

パーフェクトリーグにいったら
オリックスの表3枚の投手にも勝てないと思う😖

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:48:34.04 ID:zymIhJSGa.net
つーかハム評論家は去年くらいから清宮にかなり辛烈

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:50:36.48 ID:BN8EiLLIM.net
廣岡、まだ時間かかりそうだけどね
移籍前の対外試合は.235 出塁率.350
こっち来てから相当調子落としてる
メンタル的にも一旦二軍で調整するのも悪くないと思うけど

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:50:47.98 ID:L6Ek4X4B0.net
>>272
昨日の解説聞いてたらかなり酷評してたね。
まあ結果残ってないから仕方ないけど

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:51:03.77 ID:N2tlrkZJ0.net
>>272
この前の試合でかなりボロクソだったな
今のフォームでは絶対に打てない、誰かが教えてあげるべきって
でも清宮ってコーチからしても触りづらい問題物件なんだろうな

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:52:20.56 ID:L6Ek4X4B0.net
>>267
あの記事すげえムカついたからw
「おまえだってONのいないパリーグで、かねやんもいないパリーグで、雑魚相手に稼いでただけやろ!」と言いたくもなる

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:52:44.57 ID:O/docn7k0.net
久しぶりに清宮見たけど打撃が悪くなっていて驚いたわ
桜井さんのど真ん中の半速球を内野フライとか・・終わってる

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:53:58.46 ID:ngDKktJl0.net
ハムって裏でいろいろ変なしがらみだの縛りだのがありそうだわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:54:53.22 ID:sdN5yWHxd.net
西武ドームの芝生席なくなったのか

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:54:56.92 ID:jMZuUSCY0.net
しがらみ、縛り(意味深)

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:55:40.71 ID:N2tlrkZJ0.net
でもハムの若手にも野村の様な素晴らしい選手がいるわけでな
野村がいいのに清宮がダメなのはハムの起用とかでは無く、本人を取り巻くしがらみの影響の方が多きそう

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:55:54.38 ID:A8+2G3C40.net
西武ドームの外野に椅子が!
やっとまともな球場になったんだな

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:56:02.22 ID:4RCv4Tixd.net
>>278
そういう類の内容か、最早過去の人だ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:56:29.36 ID:g7RMBOf+0.net
>>275
このタイミングで移籍はそう単純では無い部分あるよ
環境には直ぐ馴染んでも、サインプレー等を頭と身体に叩き込む時間が必要だしいろいろあるからね

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:56:51.87 ID:XWm0+Lj/M.net
>>278
うちの記事は忖度されよく言われすぎているからな😩

秋広なんかもそんなもんだと思うぞ😩

ただ 佐藤輝明は本物だよな😉

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:56:53.22 ID:O/docn7k0.net
アマ時代から清宮は甘いコースしか打てないと言われてたけど
逆に言えばツボに来た球は確実に長打にしてたんだけどな
今は肩の開きが明らかに早くなって外角は全く打てず甘いコースも差し込まれてる
状態はかなり悪いね

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:57:09.46 ID:4RCv4Tixd.net
日ハムの製品はグルメイドステーキしか買ってない

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:57:19.49 ID:9xsWWECq0.net
>>277
何か佐藤の未来を見てるようだ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:58:58.99 ID:4RCv4Tixd.net
廣岡もオープン戦様子見枠じゃね?
駄目なら改造

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 21:59:35.89 ID:g7RMBOf+0.net
>>289
巨人ファンなら伊藤ハムでw

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:00:27.98 ID:H3HZnq9ta.net
>>261
中畑は秋広の内角の捌きは教えて出来るもんじゃ無いと言ってたぞ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:01:11.80 ID:sdN5yWHxd.net
>>292
シャウエッセンだけは食わせてくれい

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:01:23.29 ID:nC3LOdBK0.net
>>288
いかんね
このままじゃ藤王路線だわ
プロ初打席で岸からのフェン直打球見て
大いに将来を嘱望したのだが

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:01:46.40 ID:N2tlrkZJ0.net
>>293
俺は元から内角捌きはセンスと言ってる
教えてできればプロ野球選手全員内角捌けるからね

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:01:52.52 ID:g7RMBOf+0.net
>>294
ああそれ美味いよね

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:01:55.29 ID:pVgdot8Jx.net
バカアンチが うち って・・・

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:02:49.20 ID:0PDRQkbXa.net
でも清宮毎年7本は打ってるからな
間違いなくホームラン打者の素質はある
4年目か 岡本は4年目のオープンからきたよな

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:02:55.78 ID:4RCv4Tixd.net
>>292
グルメイドステーキは豚肉巻いてあるタイプが日ハムのだけなんで

伊藤ハムはやっぱりポークビッツ、用途も広くて美味い

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:03:20.67 ID:Ja9hDWqE0.net
やっと山下来たかおせえよ 
明日は残業しないで帰るかな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:03:57.27 ID:A8+2G3C40.net
チルドピザは日本ハムの圧勝なんだけどな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:04:13.97 ID:7kJwiQ6Q0.net
>>286
でもヤクルトでプレーしてた時の緩んだ表情と違って、
今は攻守に緊張感を持ってる感じだから、
いい方に出れば大化けするかも
 
>>290
秋広より打率が下だしな。

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:06:16.04 ID:nC3LOdBK0.net
>>284
あの芝生がピクニック気分で良かった
かつてGWに行った時はビールがうまかった
屋外球場じゃなくなったから芝生の必要が・・・

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:06:49.23 ID:Du1ZWIGzd.net
秋広と立ち話するの疲れるだろうなw

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:07:21.90 ID:nC3LOdBK0.net
>>298
昔からそういうヤツ
反省会やってた時とクセが一緒w

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:08:16.70 ID:nC3LOdBK0.net
>>305
坂本とか
今まで見上げてしゃべったことないだろうしw

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:09:27.86 ID:9xsWWECq0.net
>>303
ヤクルトはまさに阿片窟のような場所
ただ廃人のように徒に時を過ごすだけ
考えて野球をする事が馬鹿らしくなる
どうせ最下位だから

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:10:33.15 ID:4RCv4Tixd.net
>>284
椅子とかより、クソ暑いの何とかしろよ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:10:49.99 ID:O/docn7k0.net
感覚的に俺らが身長190pの奴と話す感じだんだろうなー

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:13:47.02 ID:vuLkagUy0.net
SBとやるの嫌だなー
負けたら●●●●●●●●←●new!
とか煽りのネタになるだけだし
仮に勝ってもOP戦で何はしゃいでるんだ?って言われるだろうし
マジで良いことがない
むろん勝つに越したことはないけど

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:13:53.70 ID:4RCv4Tixd.net
>>294
シャウエッセンでもグランドアルトバイエルンでもなく
ウインナーはプリマハム香薫

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:14:48.49 ID:D+2IdIf7a.net
>>287
うちのとかうちもとか言ってるが誰に言ってるの?
お前このスレでずっと1人やんけw

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:16:16.24 ID:vG5e2cSW0.net
>>311
勝って黙らせりゃいい
パリーグ相手に19連敗とか
しつこくしつこく言ってた奴が
日ハムに連勝したらピタリと言わなくなったwざまあ

今はSBSB言ってるだけ
こういう奴は勝って黙らせるに限る

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:17:03.34 ID:WLTXFg3QM.net
ソフトバンクに勝って、交流戦優勝した年もあったなぁ。

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:18:27.89 ID:HVLIyW1I0.net
山下一軍で興奮しすぎて嫁3回抱いたわ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:19:03.86 ID:Vf/QjWVH0.net
>>246
インコース打つためにオープンスタンスに
してるからな、逆に山下は高めのアウトコースが
弱点になるはず

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:19:10.23 ID:N2tlrkZJ0.net
>>316
産まれたガキに航汰と名付けよう

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:19:24.64 ID:4RCv4Tixd.net
勝って黙らせるしか無いわな

勝ち続けたら勝ち続けたでつまらないと言われのがV9時代だっけか

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:19:27.55 ID:vuLkagUy0.net
>>314
SBに短期決戦で負けまくっただけで
セの1位はパの7位とか言われるのマジでわけわからんわ
そんなにセとパに差があるなら陽は三冠王で野上は沢村賞だろ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:19:46.50 ID:Gn7CxCzc0.net
助っ人大体どのくらいになるの

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:20:19.54 ID:4RCv4Tixd.net
>>321
総理大臣にでも聞いてくれ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:22:12.12 ID:IjHIYiM00.net
槙原がyoutubeやってるなんて知らなかった

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:23:46.52 ID:N2tlrkZJ0.net
そもそもパリーグですら短期決戦のソフトバンク止められてないしな
去年は10月に22勝許してるし、そういうところ言及するOBは殆どいない

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:26:44.77 ID:7kJwiQ6Q0.net
>>319
このままソフバン追いかけてると
リーグ10連覇とか、やれちゃいそうだけどな。

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:29:35.34 ID:XWm0+Lj/M.net
>>319
伝統ある日本シリーズで史上かつて
二年連続 4たてくらったチームは歴史上一度もないんだよな😩

勝って黙らせる とか上から目線いい加減やめにして

素直にソフトバンクの素晴らしさを讃えようぜ😉

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:30:51.76 ID:VZyHSUcP0.net
山下が上がったみたいだね
レフトはDHない開幕後を考慮して松原かウィーラーの争いと予想してたけど
ここで山下が来ると本当に分からなくなるね
とりあえず明日のSB投手が速球派なら吉川と松原は外してみてほしいね
レフトはウィーラー、セカンドは廣岡、DHは山下で試してほしいかな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:31:20.36 ID:+fczaTxN0.net
秋広は大田みたいに育成失敗して日ハムあたりに放出されて化けそうだな
ああいうタイプはパリーグでやらせた方が伸びるな

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:32:08.18 ID:QAI0g7LG0.net
山下は一月代打屋、一月ファームのスタメン、みたいな感じで一軍に慣れさせながら育てよう

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:32:38.24 ID:N2tlrkZJ0.net
>>327
吉川は去年150キロ以上に対する打率セリーグ1位だぞ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:33:43.27 ID:7kJwiQ6Q0.net
>>324
去年は、秋までのソフバンは本気じゃなかったからな。
本気になったらパリーグ相手でも全然負けてない。
 
それと、巨人とソフバンの差は投手力にあるのに、
点が取れないってだけで、打線の差みたいな論調になってる。

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:34:35.93 ID:pVgdot8Jx.net
ひとりぼっちのテテンテンテン^^

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:34:42.27 ID:VZyHSUcP0.net
秋広は原も行ってるけどスタメンじゃなかったらやっぱりファームで経験積んだ方が良いね
けど山下は1軍のサブ枠でも特に問題なさそうだわ
怪我明けで1年目の状態に戻せるスキルあるみたいだから、
多少試合に出なくても状態キープ出来るだろうしね

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:34:43.95 ID:Vf/QjWVH0.net
巨人はもうセリーグでやることがないから
メジャー挑戦かヤクルトとソフトバンク入れ替える
しか面白いことないだろ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:34:54.17 ID:9xsWWECq0.net
>>325
良いじゃん
まさに常勝軍団だわ
ヤクルトみたいな負けても何も感じない阿片窟みたいになったら終わりだよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:35:44.56 ID:VZyHSUcP0.net
>>330
だが日本シリーズでは松原同様ダメだった
だからウィーラー以外は出来るだけ新顔でSBの強さを経験した方がいいわ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:35:55.59 ID:b1FkqboNp.net
>>324
月間22勝ってプロ野球記録更新した数字らしいけど
これって逆に言えば他5球団からしたら相当不名誉なことなのにそこはあんまり言われないよな

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:37:59.70 ID:pVgdot8Jx.net
セのやる気のないチームとの対戦も飽きたよね
なんとかパに移籍出来ないものか

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:38:02.37 ID:9xsWWECq0.net
>>333
ファームで経験?
ファームでどうやって1軍それもエース格レベルの投球を経験出来るの?
就職したくないからわざと留年したり院に入るのとはワケが違うんだよ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:39:50.82 ID:9xsWWECq0.net
>>337
ロボットダンサーズを使ってサイン盗んでんじゃねえの?

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:39:55.11 ID:Vf/QjWVH0.net
>>338
去年の巨人は攻守とも良かったけど
日シリでアレなら他の5球団にも問題はある

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:40:47.47 ID:N2tlrkZJ0.net
>>337
全然語られないよな
俺はそこが不思議で仕方ないんだよ
パリーグOBとかソフトバンクが巨人に負けない=パリーグが強いと脳死で語るだけでソフトバンクに終盤独走許した時代とか短期決戦も全然勝ててないことは誰も触れない
偏向報道に近いものは感じる

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:40:48.17 ID:lwuAy5La0.net
梶谷1番
丸5番
これなら逆のほうがいいよな
丸はチャンスでうてんのよ
1番か2番がベスト

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:41:51.88 ID:VZyHSUcP0.net
>>339
いや1軍のスタメンじゃなきゃダメだろ
左右病で日替わり起用させるより何か月かファームで常時出続けさせて
タイミングがあれば松井みたくまた1軍にあげりゃ良いよ
思い切って1軍で1年間スタメンなら尚更良いけどね

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:42:15.30 ID:Vf/QjWVH0.net
とりあえず田口をヤクルトに出したから
ヤクルトの投手が強化されていい練習になるかな

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:43:08.09 ID:KrXObIJ/0.net
>>331
千賀石川ムーアっていうタイトル持ち2人とメジャー行った先発打つのと
後半不調でスライダーしか投げない菅野と畠今村サンチェスという試合を作ったり作れなかったりしていた1.5流を打つのでは難易度が全然違う
前の西武だって今回のロッテだって結局短期決戦では1個も勝ててないのに全てセパの差として語る奴の多いこと
主語が大きいんだよ、パが強いんじゃなくて短期決戦のソフトバンクが強いだけだろ
坂本も言ってたけどモイネロみたいな一流を初見で打つのはむずいだろ、最初は投手有利なんだから

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:43:58.39 ID:7kJwiQ6Q0.net
>>338
新リーグになるかもね。
ハム、楽天、西武、DeNA,オリ、広島、ソフバン
8球団で組めば面白くなりそう。

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:45:30.60 ID:Vf/QjWVH0.net
>>339
だいたい二軍から一軍に上がると三振率が1.4倍
になるとは言われてるから二軍でも72%の経験
おそらくできるかな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:45:57.40 ID:XWm0+Lj/M.net
>>334
メジャーいったら巨人は 全てが

サンフランシスコ巨人のパクリだってばれちゃうだろ!

サンフランシスコ巨人の25番は永久欠番なのに

コンドーム🎈みたいな岡本が25つけてるみっともなさを もっと 考えようよ🤷

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:46:45.77 ID:j/YFJKVkM.net
>>347
広島とかいう害悪組織を追い出さないと
プロ野球は発展しないよ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:47:01.25 ID:KrXObIJ/0.net
>>342
ヤフコメとかみてみろよ
アンチ巨人がパリーグは協力して強くなってる、セは巨人が弱体化させてるから弱いなんていう風潮が作られててビビったわ
3軍制とドラフト大量指名による育成をしたソフトバンクに先見の明があっただけで他はなんもしてねえだろうがって感じ
マスコミは閲覧数上げるためにおもしろおかしく書いてアンチはただ巨人を叩きたいだけ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:47:51.68 ID:YIPTl6Ou0.net
 現在の1軍遠征帯同野手は小林、大城、炭谷、増田大、坂本、岡本和、吉川、広岡、若林、ウィーラー、
北村、秋広、陽、丸、梶谷、石川、松原、山下の18人。

 原監督が言うように、首脳陣はソフトバンク戦2試合で、亀井と中島に代わりファーム合流となる
野手2人を見極める方針で、サバイバルが激化している。

2人降格か

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:48:23.46 ID:Du1ZWIGzd.net
パリーグは協力して云々はダルビッシュの受け売りやろな

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:49:03.93 ID:9xsWWECq0.net
>>348
ダウト

石川、重信、和田恋

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:50:22.42 ID:9xsWWECq0.net
>>351
まあ不条理に叩かれても結局優勝決めちゃう
そんな巨人が大好きさ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:50:23.16 ID:N2tlrkZJ0.net
楽天が今は同リーグから戦力かき集めてるのにリーグで協力して〜は普通にないわな
ソフトバンクって存在がリーグの底上げに繋がってるのは認めるけど

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:50:27.76 ID:vG5e2cSW0.net
>>351
交流戦でセがパに負け越し続けてるのは
むしろ巨人以外の他の5球団の情けなさに起因してるのに、

巨人のせいにしておけば
現状維持で何の努力もせずに文句だけ言えて楽だからな
そんで当然のように毎年交流戦でパに虐殺されると
本当、腐り切った5球団だよ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:51:37.35 ID:KrXObIJ/0.net
>>353
名前売れている人間の言葉を引用して都合のいいように解釈して気に入らないものを叩くのがアンチだからな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:52:22.01 ID:Vf/QjWVH0.net
ヤクルトとSB交換してDHないならせめて
半年間SBの投手とやらせろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:52:44.84 ID:uOYHvydQ0.net
大好きなチームが巨人に負けるからイライラしてるんだよ
まあ察してやれw
ドラフト下位で大物も拾って益々安泰な巨人にイライラするだろそりゃ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:53:57.87 ID:CpQDA62ed.net
2人の降格なんて石川陽以外にありえるの
どうせ1人は山下落とすだろうな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:54:07.80 ID:cdZynoRQ0.net
廣岡みたいな選球眼は悪くないけどストライクゾーンの空振り多いやつ誰かいるか見てたらいたわ
楽天の内田
廣岡の方が打率は良いが

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:54:42.43 ID:7kJwiQ6Q0.net
>>346
ソフバン打線でも、ソフバン投手陣打ち崩すのは難しいだろうにな。
 
巨人なんて、去年の開幕前の時点で先発候補がやっと6人とかだったんだから。
本来ならリーグ連覇できるほどの戦力じゃなかったはずなのに
珍とか弱すぎて途中から独走だもんな。
思わぬところで苦労するとはね

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:56:23.64 ID:lwuAy5La0.net
やっぱDHほしいな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:56:30.70 ID:N2tlrkZJ0.net
短期決戦、ましてや日本シリーズで完成された日本シリーズの強さって尋常じゃないよ
柳田グラシデスパ千賀不在のソフトバンク相手に勝って外野が騒ごうとも優勝争い制して乗りに乗ってるソフトバンクとは訳が違う
あれだけは実際に当たってみないと分からないだろうな

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:56:42.22 ID:XWm0+Lj/M.net
>>357
ほんと! そんな腐り切った5球団から

選手を搾取して勝った!とか低級な脳みそのばかがいるから 低レベルリーグにうちのせいで
なりさがっているんだよな。😩

うちはファンの民度が低すぎる😖

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:56:56.72 ID:KrXObIJ/0.net
>>355
>>357
そうやって叩かれても補強も育成にもさらに力をいれる巨人はいいチームだなと思った
前は育成ボロボロの時期もあったけど食堂OB禁止にしたり村田杉内や琢朗、桑田を入閣させたり
3軍の設備充実やボディビルダー呼んだりと強くなるために努力している今の巨人は好きだし
それを実現できる原はすごいと思う
あと少なくとも2年は監督をやって欲しい

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:57:00.98 ID:4KvO1KB0a.net
虎やけど
ソフバンしょぼすぎて負ける気せんかったで

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:58:06.72 ID:r8GP4E4ga.net
巨人が2位だったら当然巨人のせいだけど
去年の巨人の指標悪くなくてこれだと
120試合やる相手チームに問題があると考えるべき

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:59:07.26 ID:VZyHSUcP0.net
>>352
一人は外野だろうな
もう一人はいい加減に大城を正捕手に起用して
小林か炭谷の何れかをサブにする2人制にした方がよさそうだわ
サブ捕手は週一スタメン+日々のバックアップで基本は大城で良い
やっぱり捕手って日本一になるつもりなら大事だよ
阿部の時も阿部のチームって感じだったろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:59:14.19 ID:ibdvU5WSa.net
>>368
あんたらこの時期強いもんなー
毎年マジック出とるしw

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:59:47.44 ID:uOYHvydQ0.net
>>368
柳田もデスパもグラシアルも居ないのにフルメンバーで互角じゃなぁ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 22:59:51.17 ID:vG5e2cSW0.net
>>346
まあでも、ムーアが抜けたのは大きいね
石川は、巨人もウイーラー2ランで2点取れたし、
阪神も、オープン戦ではあるがサンズと佐藤のホームランで
石川から2点は取れてる
まあ、あとは投手陣が2点以内に抑えられるように頑張れば
何とかなる

あとは、千賀から2点もぎ取れるような打線と
SBを2点以内に抑えられる投手力を作ること
まさに、梶谷スモークテームズ、そして桑田コーチの腕の見せ所よ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:00:10.00 ID:N2tlrkZJ0.net
阪神はせめて交流戦の通算勝率5割超えてから来てくれよ
あいつらはセリーグが弱い論争の要因の一つだし

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:00:59.43 ID:7kJwiQ6Q0.net
>>368
まず、日本シリーズに出られるようになってから言うように。

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:01:29.34 ID:KrXObIJ/0.net
>>363
リリーフ崩壊後の最後の月なんか巨人セリーグでも5番目だったからな...
それでも大差だった、他の5球団は情けないし
巨人も投手力がたりてなかったんだと思う

巨人の中継ぎって短い継投で誤魔化していただけでセイバー的な実際の防御率は軒並み結構悪かった
10月にそれが露呈したって感じ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:02:53.47 ID:UFwMRufCK.net
■午後9:00〜 ニュースウオッチ9
■午後11:15〜 ニュースきょう一日
■午後7:30〜 鶴瓶の家族に乾杯「特別編 高橋尚子と福島スペシャル」
■ 9日午前1:44〜 スポーツ×ヒューマン「朗らかにゆけ 異端の道を ボクシング・高山勝成」
■ 9日午前3:26〜 明日へ つなげよう 選「北の鉄人 7年の夢〜釜石の復興にかけたラガーマン〜」
■23:00〜 news zero
よる 11:00 NEWS23
23:40 FNN Live News α ▽ダルビッシュOP戦
21:54 報道ステーション ▽川崎フロンターレと被災地・陸前高田の10年…中村憲剛
23:58 SPORTSウォッチャー
▽メジャーリーグあのイチローが現役復帰? ▽ヤクルトの若き主砲村上その胸に秘めた想いは?
26:00 WAVE!!〜サーフィンやっぺ!!〜 第9波「フォレストカップin釣ヶ崎」

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:03:15.06 ID:HVLIyW1I0.net
阪神も主力の鳥谷福留使わなかったやろ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:05:13.65 ID:XWm0+Lj/M.net
>>368
巨人の歯が立たなかった
ソフトバンクに立ち向かえるなんて

今年の阪神は うちとは違うのかもね😖

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:05:41.17 ID:4RCv4Tixd.net
まあ2年連続野手主軸が死んでるのを何とかしない事には
12連敗まっしぐらだな

点が入るムード0じゃ、投手に頑張れと言ってもキツいわマジで

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:05:53.71 ID:KrXObIJ/0.net
>>373
日シリにむけて先発4枚と勝ちパ2つ欲しいね

菅野戸郷サンチェスであともう一枚
山口こなかったからメルセデスか高橋優かな

勝ちパに入れる人間は
中川高梨デラロサ ビエイラには頑張ってもらって
あと鍵屋大江大竹高木京や平内伊藤優がどれだけできるかって感じかな

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:07:30.74 ID:N2tlrkZJ0.net
>>380
やっぱ甲斐存在がでかいわ
こいつが2年連続で主軸完璧に抑える全て知ってるせいでやられまくってる
ロッテがソフトバンクに強いのは田村が居るからって言う人よく見かけたけど近いものを感じる

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:08:04.34 ID:CLytcskx0.net
秋広がシーズンほぼフル出場して.280 20本塁打、山下が規定打席ギリギリで首位打者5本塁打、直江が規定投球回ギリギリで最優秀防御率
新人王は誰になるんだ?

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:08:40.43 ID:VZyHSUcP0.net
SBがベストメンバーじゃなかったとしても阪神は勝った(しかも2回)
これで巨人が1回は勝てないとかつての対カープみたくSB恐怖症になったと見て良いだろうね(特に坂本が)
とにかく勝たないと珍共がうるせーから勝ってほしいわ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:10:19.25 ID:N2tlrkZJ0.net
ソフトバンクに対してだけは「オープン戦だし」という考えてはいてほしくないね
日本シリーズまでソフトバンクには全勝して自信を持って挑めるくらいじゃないと

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:10:44.42 ID:SP2QKe0z0.net
秋広の動画ぼーっと見てたらトスバッティングのスイング綺麗すぎてびびった

やはりこいつ本物か?

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:11:46.22 ID:SP2QKe0z0.net
秋広の動画コバマンいて草

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:12:19.65 ID:fr4bF2FM0.net
原ちゃん大絶賛じゃないか
とんでもない高卒ルーキーが入ってきたもんだな

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:12:22.62 ID:4gDR/3uPd.net
もうたぶん巨人からすると、ソフトバンクの選手は全員柳田に見えてるよw戦う前から負けてる

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:14:15.43 ID:g6r9/nXE0.net
今日上がったYouTubeの動画よかったな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:14:29.49 ID:SP2QKe0z0.net
べつに選手はそこまで気にしてないと思うぞ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:14:53.30 ID:VZyHSUcP0.net
>>382
由伸時代の時はまだ甲斐がいなかった筈だから
リスク覚悟で裏の裏を読んだ仕掛けとかなかったんだよな
だから真正面から攻略するには時間が掛かるだろうね
本当にたった一つのミスでもやらかすと負けるわ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:15:29.37 ID:uOYHvydQ0.net
王 .161 7 25
松井 .223 11 27
秋広は如何に?

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:15:49.42 ID:cZnIeSe40.net
>>343
岡本で攻撃が終わることが多いから5番丸なんだよ
5番丸は実質1番丸みたいなもんや

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:15:59.10 ID:4RCv4Tixd.net
>>382
甲斐云々以前に、坂本岡本丸揃ってまともにバット振れてないやん
終盤から調子落ちたままドン底ってのも2年連続、わざとやってんの?レベル
今年は何とかしないと漫然とペナント戦っては不名誉記録更新どころかCSで負ける

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:16:11.96 ID:BLu5JMW10.net
Jリーグ、隔離施設一括管理案 外国人入国後の対応で
https://www.sanspo.com/soccer/news/20210308/jle21030821210007-n1.html

プロ野球もやれ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:17:03.09 ID:uOYHvydQ0.net
松井の一年目のオープン戦成績
53打数5安打、打率.094、20三振

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:17:56.11 ID:RB0R+M730.net
今日のYouTubeの唐突な雜コラワロタ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:19:01.02 ID:SRJ0vBqu0.net
秋広の動画見たけど原ベタ褒めじゃん
説明は相変わらず抽象的だけども

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:19:23.96 ID:HVLIyW1I0.net
指導したらマルチとか原もにっこりやろ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:20:00.61 ID:d+RhVCt40.net
秋広の動画で試合映像許可無く流せないから雑コラになってて笑ったw

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:20:21.68 ID:vG5e2cSW0.net
>>398
本拠地じゃないから、権利の関係で
ヒットの映像使えないんだろうな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:21:01.51 ID:7kJwiQ6Q0.net
>>395
CS負けるって、どこに?
 
珍とかじゃ、相手にならんで?
山本がスタメンショートなんだぜ?

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:21:23.88 ID:hmq72w1Vd.net
原の指導は速効性はあるけど持続性がない

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:22:33.19 ID:mM3wblydd.net
あのグリップ落とす動きは大田の時もやたらやらせてた思い出
ただ監督の指導って取り入れなきゃ使わねぇとも取られるので
ほどほどにした方が良いよね

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:22:47.79 ID:d+RhVCt40.net
>>404
調子を継続持続させるのは本人だからな
監督コーチがいくら指導してもそれを続けて結果出せるかは本人次第

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:30:55.57 ID:pFgtvYe20.net
巨人に打撃コーチはいないのかな?

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:31:00.53 ID:jMZuUSCY0.net
尚輝と廣岡くん同じヘナヘナタイプ
どっちも可愛いわね

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:32:06.83 ID:XWm0+Lj/M.net
>>403
バカにされている山本がヤクザ賭博交友監督をギャフンと言わせたら アツいスポーツドラマだよな。
頑張れ!山本!

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:34:11.55 ID:jMZuUSCY0.net
>>387
あの声本物なん?w

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:36:35.10 ID:d+RhVCt40.net
逆に偽物だったらおかしいだろw

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:37:01.38 ID:9xsWWECq0.net
>>406
秋広はきっと大丈夫だよ
1軍の練習だけじゃ足りなすぎて2軍の夜練にも参加したいって言っちゃうような鈴木誠也パイセン並の野球バカだから

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:38:07.62 ID:HVLIyW1I0.net
秋広は大谷と同じで性欲もなさそう

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:39:21.04 ID:9xsWWECq0.net
>>395
おかしいな〜
少なくとも丸はオープン戦ではヒット打ちまくり四球も選んで出塁率チームトップのはずだが

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:40:29.61 ID:sxMcMbHG0.net
コラが雑すぎるw

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:43:01.50 ID:9xsWWECq0.net
ぶっちゃけウチがオコエ獲得したら廣岡以上のお祭り騒ぎになると思う
そうすれば、バスケ日本代表のオコエの妹と高身長好きの秋広がくっ付いてエグいサラブレッドが生まれそう

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:45:50.55 ID:jMZuUSCY0.net
秋広くんの童貞奪うの誰やろな
しょうもないグラドルとかやめてや

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:48:31.17 ID:sdN5yWHxd.net
>>417
高校時代から彼女ぐらいいるだろ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:54:01.28 ID:HVLIyW1I0.net
マネージャー可愛かったら彼女やな

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:54:14.24 ID:7kJwiQ6Q0.net
>>416
オコエ程度で盛り上がるのは甲子園バカ連中だけだろ。
 
珍なら盛り上がるだろうから、そっち行けば?

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:55:43.52 ID:7XYP0vVVd.net
唐突な雑コラに撮影シーンの打ちっぱなしの壁にクラックあって草

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:58:05.43 ID:HkJ62LJe0.net
おやすミアディッチ(´・ω・)

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/08(月) 23:59:02.12 ID:wWhtGfDda.net
栄養士の斉藤さんも遠征に帯同してるということは
今年も丸との間で野菜を巡る攻防戦がw

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:01:34.92 ID:ErPleaFj0.net
>>420
まああるわけないよ
ただ、原の事だから右の若い外野手が誰もいない今の状況を放置したままにするとは思えないんだよね
さすがに2軍の外野が左の重信、立岡、八百板しかいないわけだし
開幕前に何かしらの動きはあると思うよ
田口すら放出するサプライズ好きな監督だから

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:03:01.74 ID:0e/xH9TLp.net
オコエはダメだろ
あれは指示待ち人間が指示を与えられなかった成れの果てや

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:03:04.20 ID:iHCeEUMQd.net
オコエオコエ言ってる病人、もう一年くらい居るような

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:04:53.33 ID:tPsLbdAn0.net
右の若い外野は若林廣岡で十分よ
若林は両打ちだが

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:05:54.48 ID:479Mt5T10.net
今年の阪神は普通に強そうだよな
面白い優勝争いになりそう
独走も良いが競り勝った優勝というのは気持ちいい

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:10:16.81 ID:tPsLbdAn0.net
阪神、未入国の外人抜きだと
去年とあんまり変わってないけどなあ
佐藤が入ったくらいで
佐藤だって、これからオープン戦でどうなるか分からんし
むしろ能見藤川福留が居なくなったから与しやすいって感じ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:11:21.50 ID:tPsLbdAn0.net
ボーアが佐藤に変わったってイメージか

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:13:56.87 ID:C90aC+8ca.net
>>330
両リーグ1位だよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:14:00.39 ID:YdhKqF+E0.net
今年の予想は難しいな
外国人の入国制限の影響が大きい

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:17:06.79 ID:QwOPK48q0.net
阪神の投手は確かにいいんだけどソフトバンクの様に圧倒的な支配感は無いというか、攻略法は個々にしっかり存在する感じはあるよな

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:18:21.92 ID:C90aC+8ca.net
>>404
持続させるのは本人の努力だし

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:19:11.44 ID:C90aC+8ca.net
オコエオコエ言ってる奴最近いるけどNG推奨?

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:21:43.33 ID:ddWhaznWd.net
槙原動画見たけど元木は今の選手に舐められても仕方ないわなw

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:27:29.74 ID:LwVdyB720.net
オコエ言ってる奴は1年以上前から同じ事言ってるぞ
オコエの何がいいのかわからんけど

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:38:52.19 ID:k+JLEAWd0.net
26日〜28日 横浜 外国人一人もいない
30日〜1日 中日 貧打地獄&投手が打ち込まれてる
2日〜4日 ヤク 先発全員炎上中

開幕9試合で7勝2敗行けるでしょ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:45:06.93 ID:hgh0sACW0.net
いきなり山下スタメンあるかね
もう松原は守備固めに徹底してほしいわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:51:00.89 ID:YdhKqF+E0.net
梶谷DHでライト松原だな
それなら山下も出られる

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:52:47.06 ID:Cz2uA/a5d.net
>>435
オコエ以前にロクな事言ってないのでNG済みだったw

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:53:13.52 ID:479Mt5T10.net
山下は佐野とか栗原みたいに代打+たまにスタメン
で出場して翌年本格化みたいなルート辿ればいいな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:56:08.95 ID:Cz2uA/a5d.net
結局、山下山下言ってる奴は松原憎しなんだよなアホらしい

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 00:58:52.50 ID:DPFoEhhB0.net
ところで直江って新人王獲れそうなの?

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:00:56.26 ID:QwOPK48q0.net
DHありの構想だとほんと夢が広がるよな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:06:48.80 ID:xGyOQF8Q0.net
正直怪我ばかりの山下より松原の方が良い選手なのでは
特別守備上手くもなく足があるわけでもないチビ外野手ってマジで率残さないと厳しいからなぁ
ハム近藤健介がタイプ的には理想に近いんだろうけどハードル高過ぎる

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:08:52.13 ID:bX04fwCk0.net
ハムの近藤が山下のタイプだと抜かしてる時点で
情弱のエアプがバレてるよな
まったくタイプ違うし才能がまるで違う
投資すべきは当然山下だろ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:09:24.66 ID:1kxC53cqa.net
クソ開きブタ使ってるチームより
広岡秋広下位打線の虚人の方が魅力ある

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:15:10.19 ID:qNzBAlzhd.net
>>447
近藤の方が才能あるよな

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:22:59.03 ID:DPFoEhhB0.net
そういえば最近って捕手からのコンバートで打撃がトップクラスの選手っていなくなったよね
以前は江藤とか和田とか小笠原とかいたのに

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:23:41.61 ID:1paM3Ld00.net
【DeNA】ソト、オースティン、エスコバーら外国人全10人不在で開幕へ 三原代表「非常に苦しいスタート」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab80b6bc8d1a8c62bb0f56254d78f129f29d73c0
3/8(月) 12:55
DeNAの三原一晃球団代表(52)が8日、横浜市内で取材に応じ、育成を含む10人の外国人選手が3月26日の開幕に間に合わない見通しであることを説明した。
三原代表は「入国にめどが立っていないのが現状。開幕には10人は間に合わないことが濃厚です」と話した。

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:26:23.38 ID:h8reqLCVr.net
山下松原秋広言われても将来楽しみだねとか、 誰か怪我したら代わりに頑張れよしか思えんよ

誰がなんと言おうが今年の巨人の軸はファーストスモーク、レフトテームズ。
他の選手は入国隔離調整期間でのつなぎでしかない

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:27:09.69 ID:SLEbG26iM.net
>>450
村上

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:29:39.38 ID:oQmFyVFVM.net
>>374
どんでんの頃は交流戦強かったのにな

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:36:00.29 ID:ltAs8bfq0.net
巨人の外人外れ率からしてこのまま全球団外人こない方が有利だな
SBは既にデスパグラシアルモイネロいるからシリーズになったらもうムリゲーだけど

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:40:45.13 ID:5PhiTryJ0.net
巨人の外人外れ率って守備に目をつぶれば改善されんのかね
DHないから打撃特化にするわけにはいかないにしても打つ方ですら日本人でいいからな

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:42:45.93 ID:ljOwyrItM.net
中日大野開幕使わずに、巨人戦に当てるな。
よだお前、汚ないな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:45:19.65 ID:LwVdyB720.net
>>456
だから守備よりも打撃優先長打力優先でテームズスモーク取ったやん
まぁスモークの一塁守備は上手いけど

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:45:45.76 ID:aT/9ver/0.net
>>457
ただの調整不足やぞ!

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:46:11.38 ID:h8reqLCVr.net
>>456
numberの原インタビューによると今年の2人は守備や打率は他の選手で稼ぐんでいいから、とにかくパワーで獲得したとさ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:50:39.41 ID:ltAs8bfq0.net
なんせ巨人で最後に立派なレギュラーだった外人野手ってマギーだからな
しかも中古だし

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:53:04.93 ID:LHI6bw310.net
>>457
お前…?

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 01:54:57.28 ID:oQmFyVFVM.net
>>461
自前獲得ガイジン野手クロマティのみw

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 02:02:49.08 ID:bX04fwCk0.net
テームズはなんか雰囲気あるよな

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 02:04:34.16 ID:C90aC+8ca.net
>>457
お前...?

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 02:04:39.56 ID:h8reqLCVr.net
スモークは2年契約だからまだいいけどテームズは大変だな

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 02:08:21.38 ID:479Mt5T10.net
三振マシーンで2割5分の松原とイチロー以来の高卒1年目2軍首位打者の山下
どちらに投資すればいいかなんて明白だな

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 02:19:01.46 ID:pfx02WSpr.net
スモーク、テームズは交流戦までに来日してほしい

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 02:22:00.06 ID:mcm2DWyu0.net
2軍に落とす2人は誰なんだろうな
石川は確定だとして、もう1人誰だろ

原監督
野手の1軍メンバーについて
亀井 中島は大阪から1軍合流とし
「山下が合流して18人。彼ら(亀井中島)が来ると20人、その時にまた18人にしようとヘッドと話してます」

※現状の遠征帯同野手
小林 大城 炭谷
増田大 坂本 岡本和 吉川 廣岡 若林 ウィーラー 北村 秋広
陽 丸 梶谷 石川 松原 山下

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 02:28:06.37 ID:xGyOQF8Q0.net
打率守備無視してパワーでってのはまぁ二人ともそういうタイプってだけでしょ去年が大失敗だったから
本当に低打率のパワー馬鹿なら使わなくなるだけだと思うけどな原は
この手のタイプに我慢出来ないのは長年原を見てきたファンなら分かってる

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 02:31:51.03 ID:kYbsbrRW0.net
9日SB サンチェス
10日SB 井納
12日オリ 菅野
13日オリ 戸郷
14日阪神 畠or高橋

平内はリリーフでテストすんじゃないかと

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 02:55:16.94 ID:ljOwyrItM.net
DHが、あればな、若手も使いやすいのにな。
今年で、4.5人やめてもらえば良い

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 03:01:04.56 ID:kOkF7MMz0.net
>>469
第三捕手までやらす気なのに石川落とさんやろ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 03:01:23.54 ID:k+JLEAWd0.net
まあ4月早々にオリンピックのテスト大会があるから
21日に緊急事態宣言が解除されたら普通にその数日以内にビザ取得できると思うよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 03:28:50.73 ID:ErPleaFj0.net
>>438
先発炎上しまくったヤクルトから田口で廣岡を獲得出来た
そして今は横浜が貧打に苦しんでいるから、横浜の投手とウチの野手で交換なんてのもあるかも

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 03:38:20.61 ID:xoHj+MGT0.net
週刊ジャイアンツで二軍注目選手紹介やってたけど、入団間もないのはいいけど、歳結構食ってるのに一軍実績ないのって緊張感が全く見えないな

今年で終わりって覚悟でやらないと

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 03:40:56.51 ID:ErPleaFj0.net
>>470
エスコバーからホームラン打った石川で横浜から投手貰えないかなあ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 03:46:31.50 ID:kYbsbrRW0.net
石川なんてそこまでして使う意味が分からない

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 04:45:16.52 ID:L4eHGTWg0.net
野上がソフバン戦投げるってマジかw
炎上しか見えない

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 06:02:13.05 ID:knx7YT3o0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f7b0a406cf7f3216cd5f33cc20e0e22f8b07d1

畠2軍落ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 06:06:03.22 ID:knx7YT3o0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/87c58e1581d2550ff8c2ac1cbec97aedd5a245de
原のアイディアもまた叩かれそうだな
良い提案だと思うが

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 06:09:41.77 ID:2gctDrted.net
やっぱり俺たち、佐藤ハズしたのちょっとどころじゃなく辛ぇーわ
スター取れよそろそろ、それでいいのか巨人

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 06:12:02.05 ID:3446ZZ+j0.net
>>481
ジャイアンツの試合がある日は朝から数時間しか練習できないじゃん

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 06:12:19.23 ID:xGyOQF8Q0.net
五輪は今月中に中止発表じゃないの

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 06:13:01.91 ID:c2a54Kcsa.net
>>482
自演依存性のスネ珍ゾーマ断罪また目の上のたんこぶスター秋広にイライラw
予定と違ったよなあw
高卒の墓場コンプレックスで山下まで上がってきたしw

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 06:26:29.76 ID:ylZAAqmP0.net
さようなら田原

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 06:31:46.62 ID:meOuZkqqa.net
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、今年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてセ・リーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、育成し切磋琢磨するでもなくカネにものを言わせライバルチームをひたすら削ぎ続ける巨人という特異な球団の存在が大きな要因であるといえます。」

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 06:34:43.64 ID:g9bZizDMa.net
過去15年間セリーグ優勝チーム
2006 中日
2007 巨人
2008 巨人
2009 巨人
2010 中日
2011 中日
2012 巨人
2013 巨人
2014 巨人
2015 ヤクルト
2016 広島
2017 広島
2018 広島
2019 巨人
2020 巨人

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 06:34:56.53 ID:g9bZizDMa.net
ここ50年間のセリーグ優勝回数

巨人 22回
広島 ※9回
中日 ※8回
ヤク ※7回
阪神 ※3回
横浜 ※1回

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 06:53:10.20 ID:tPsLbdAn0.net
>>480
畠は一発病が嫌われたか

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 06:59:58.25 ID:YsEEgYV3a.net
開幕ローテと言ってもどうせ菅野戸郷サンチェス以外は入れ替わりだろうから
状態とか相性見てけばいいよ
畠は中日苦手だしな

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:13:12.90 ID:mTMUsTzEa.net
畠そこまで悪いピッチングしてたか?

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:13:40.03 ID:UJo05bZm0.net
>>491
投手の再調整は2軍が基本だしね 良くなれば
すぐ1軍に上げてもらえる環境だから 慌てずしっかり調整して欲しい

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:14:02.55 ID:knx7YT3o0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/39de0f2e3777e51155e589b7b5b1d496f19f9fb8
巨人の若手サバイバル開始 9日から宿敵ソフトB戦 指揮官はアピール期待
ドラフト5位の秋広(二松学舎大付)が、オープン戦打率.333と好調。指揮官は「仮に秋広、広岡が入ったりするとメンバー構成が大変。(チームの)レベルがかなり上がっているような気がする」とし、強敵相手のアピールに期待した。

オープン戦から攻守でアピールできてない石川と北村は危ないだろうな 

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:18:28.09 ID:SV2wXY7B0.net
おはよん(´・ω・)

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:20:28.77 ID:a40OzQOxa.net
原も何だかんだ新しもの好きだから
井納と平内まず使いたいという意思が見えるな
2019の開幕も高橋優を使ってたし

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:20:40.31 ID:LNd+443s0.net
>>494
広岡いたら素直に石川いらんしな

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:21:07.71 ID:OJbgfCMG0.net
畠みたいな球が軽いのは狭い球場じゃ厳しいよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:21:35.21 ID:1wJR1/aQ0.net
西武のローテグロすぎw

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:23:05.28 ID:3446ZZ+j0.net
入国、人数制限を導入
五輪関係者や帰国者 変異型への対応徹底
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69785280Y1A300C2PP8000/
現状では出入国管理法に基づく「特段の事情」に該当すれば例外的に入国を許可している。

政府はこの「特段の事情」の解釈を広げ、五輪関係者やスポーツ選手の入国も対象にする。7月の五輪開幕を控え、4月からはテスト大会が始まる。開催に向けて環境整備を急ぐ。
https://i.imgur.com/e9mwsJL.jpg

早くして

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:24:51.77 ID:knx7YT3o0.net
畠 脱落
平内 今日最終テスト
今村 イースタン最弱戸田軍に5回3失点
高橋 一昨日のハム戦で92球4回2/3 無失点

畠が右と言う理由だけで落とされただけだな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:25:13.56 ID:OCkx5mhZ0.net
あらー畠二軍か
求めるもの高いなあ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:27:12.59 ID:s+L0kBqp0.net
あの程度の投球で落としてたら先発なんて表3人以外全員おらんくなるな

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:30:03.37 ID:lQ7j7SUp0.net
田原誠次が現役引退 昨季限りで巨人戦力外 ルーキーイヤーに貴重な中継ぎで日本一
https://news.yahoo.co.jp/articles/49a8d8e1f5393abc9202f1c3bf40704ec56f084a

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:31:56.22 ID:lQ7j7SUp0.net
>>479
それが狙いだろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:34:00.94 ID:lQ7j7SUp0.net
6人目の先発が決まらない

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:34:01.94 ID:gb5s0gcGx.net
田原引退か
一軍にいるときはいつも緊急登板や連投で酷使されまくってたよな
そら球団に意見の一つも言いたくなるわ
おつかれさん

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:34:28.64 ID:lQ7j7SUp0.net
メルセデスがいれば

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:35:00.75 ID:ljOwyrItM.net
畠は、煽てて投げさすか、けなして奮起させるか、
難しいな、

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:43:37.97 ID:xpCqAdpk0.net
https://hochi.news/images/2021/03/08/20210308-OHT1I50326-T.jpg
巨人のポジション争い
by 報知

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:49:35.58 ID:gC4Hs/m4d.net
>>510
吉川だけ「尚輝」なんだな
登録名になったか

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:49:52.03 ID:nDP0Wvxp0.net
二塁の選択肢に若林を入れるなよw

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:51:34.90 ID:v8ngXD54d.net
>>510
山下の記事なのに山下がいないというね

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:54:49.82 ID:ZH6ZdtgJa.net
そういや松原のセンターってどうだった?
去年くっそグロかったけど

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 07:57:47.36 ID:roMeg4Lgd.net
一塁は愛人中島確定だから山下は外野か代打だw

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:00:15.95 ID:jc+ni4Tc0.net
若林の開幕セカンドありそう
このまま打てば原は開幕で使うはず

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:01:01.35 ID:xGmkClpJa.net
>>513
さすがア報知だな

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:02:24.12 ID:xpCqAdpk0.net
>>504
聖心ウルスラ学園だったんだ
トゴウとプロ野球選手二人だけだったんだな

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:02:57.74 ID:rVGqjGid0.net
若林はもうセカンド決定なのか
打っていればレフト争いに加えてもいいのにな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:04:26.13 ID:roMeg4Lgd.net
>>516
war2.4の吉川尚のいる二塁より一塁で使ったほうがマシ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:09:00.42 ID:YdhKqF+E0.net
平内は開幕ローテというのが既定路線なんだろう
ドラ1だからな

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:09:33.22 ID:wf3phsird.net
松井さん生きてたのか

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:09:53.39 ID:hJWJ1OQt0.net
>>496
畠は良くも悪くも実力もう分かるって判断だろうな


平内 カーブ取得した高橋


をもう少し見たいのかな

あと井納ね

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:11:47.34 ID:8DHOVJBka.net
高橋よりは畠だろ
今の予告先発制度で左先発なんていなくてもいい

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:15:49.35 ID:FfUSgEMU0.net
原監督の東京ドームで12球団合同隔離ってなかなかええ判断やな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:18:59.76 ID:8wGElAOY0.net
>>504
おつかれさんだね、巨人で仕事貰えるのかな

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:20:29.90 ID:qsEvb0ZVd.net
>>273
普段馬鹿にしまくってる阪神がソフトバンクに2勝1敗で勝ち越してるからな

今日からのソフトバンク戦は連勝以外許されないし、気を引き締めないとな

坂本なんかも今年はソフトバンク意識して戦う言ってるし、負けてたかがオープン戦これは通用しないからな

対ソフトバンク11連敗絶対止めるぞ!!

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:20:36.73 ID:gp5+EzUkM.net
畠二軍かよ
他の3人と比べて悪いとは思わんが

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:20:49.11 ID:ZHZYjUZBa.net
菅野智之
戸郷翔征
井納翔一
A.サンチェス
高橋優貴
平内龍太

【待機】
今村信貴
畠世周
C.C.メルセデス
桜井俊貴
横川凱
直江大輔
野上亮磨
井上温大

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:23:20.65 ID:FfUSgEMU0.net
田原乙
後は宮国かな未定なの

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:26:43.58 ID:DGV+YLzq0.net
田原は球団に逆らったらこうなるって見本だな 圧倒的実力あるなら別だがどこの球団もそんな選手いらん

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:26:59.69 ID:omxgXOJKd.net
>>472
DH制はまたまた否決されたみたいだわ


セ理事会 外国人選手来日大幅遅れで巨人、期間限定DH制再提案も見送り
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7b428aa086d521985b20c5cb54bd13c3e31758

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:28:23.74 ID:qEna/cRQ0.net
畠落ちたけど高橋今村畠平内からローテは2枠でしょ
宮本桑田は左の2枚はほしそうだけど開幕カードローテ右3枚だし左1でもいいのかな

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:28:57.74 ID:aT/9ver/0.net
>>527
オープン戦とはいえ負けたらめちゃくちゃ煽られそう、死ぬ気で勝て

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:28:58.29 ID:qEna/cRQ0.net
>>531
そもそも去年の2軍成績終わっているぞ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:28:59.40 ID:aGtVokgh0.net
日経によると緊急事態宣言解除後に特段の事情がある者の
入国を認めるらしい

そのなかにスポーツ選手も含まれる
尚野球は不明

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:29:57.72 ID:aT/9ver/0.net
>>536
日本で一番盛り上がってる興行スポーツは野球なんやしいけそうやな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:31:02.39 ID:2DOPehuEa.net
そこまで考えてるか分からんが
ナゴド得意の今村は投げさせてもいいんじゃないの
終わったら畠と入れ替えてもいいし

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:31:59.92 ID:FfUSgEMU0.net
こっそりオム高木がメキシコリーグ戦力外になってて悲しす

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:32:07.72 ID:qEna/cRQ0.net
そのスポーツ選手が五輪に限定されない限りはNPBも入るだろう

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:33:25.32 ID:/LybfxPR0.net
>>457
はい不適切

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:33:44.28 ID:qsEvb0ZVd.net
>>534
きみたちの普段の行い悪いから仕方ないねw

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:33:50.76 ID:aT/9ver/0.net
東京ドームで親切心全面に押し出しつつ、外国人の情報収集まで出来るとか最高だな

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:34:13.56 ID:mTBKn+hH0.net
>>難航する助っ人来日問題に、原監督が一石を投じた。
8日に遠征先の札幌から福岡へと移動した指揮官は「巨人がどうとか、こうとかどうでもいい。プロ野球全体で待ちに待った選手たち。東京ドームに一堂に会そうと。東京ドームホテルは最高の動線ですから。それをぜひ提案したい」と力説した。

NPBとかなんなんだ?無能集団かよ
一球団の監督が率先してこう言う発信されるだけなんだ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:36:33.40 ID:nDP0Wvxp0.net
>>539
マジ?

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:37:02.35 ID:jc+ni4Tc0.net
高木勇人って公式ファンクラブなんて作ってるのかw
さすがだわ…w

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:37:48.52 ID:SGpsc1Oba.net
斎藤コミッショナー(82歳)

マジで政治力も何もないただの爺さんだったな

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:38:38.53 ID:aGtVokgh0.net
原監督、外国人入国後の「12球団合同練習案」提案
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cd992c7a29818204980c9ae1fc9bcd991e41357

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:39:01.10 ID:ep0h9VR0M.net
畠脱落ww  原も宮本も相変わらず見る目ねえ むしろ今村があんなに好評価なのがわからない

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:41:28.23 ID:KgsUk1dba.net
>>549
スネ珍ゾーマ断罪エラーしたw
テテンテンテンで断罪キャラはエラーだよw
何やってんだよスネ珍ゾーマ断罪w
テテンテンテンは断罪キャラ用じゃないでしょw
自演依存性のスネ珍ゾーマ断罪エラーしたw

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:41:28.66 ID:2a/Aciez0.net
原監督の提案素晴らしい
本当に誇らしいよこの人が監督で

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:42:14.47 ID:yvyL7LuId.net
外人来るまではレフト山下ファースト秋広で行って欲しいわ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:42:30.28 ID:tPsLbdAn0.net
畠、一発病だ何だかんだ言われまくってたが
二軍落ちしたとたん評価爆上がりだな
原を批判したいだけか

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:42:30.92 ID:yAYpSeth0.net
原が勇退後コミッショナーになったら最強な気もする

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:43:34.21 ID:uedRd2cfp.net
>>511
せっかく吉川1人になったのにな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:43:56.19 ID:qEna/cRQ0.net
12月の時点でNPBとJリーグで外国人入国後の隔離を政府に提言とかやるだけのことをすればよかったのにな
なにもしないで指をくわえてみていただけ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:45:01.65 ID:qEna/cRQ0.net
>>553
今村二軍で燃えたり高橋平内も一軍で燃えたからな
畠はここまでなら上の3人よりは結果でてないか?

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:46:09.74 ID:qEna/cRQ0.net
>>510
ウィーラーナカジが同時スタメンだと加齢臭がやばいから秋広山下松原頑張ってほしいね

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:46:21.81 ID:mTBKn+hH0.net
まぁ畠は投球にメリハリが無いない感じで光るものが無い感じだな
原もその辺はコメントしてるし
数少ない先発左腕でその内容ならまだ残れるが右では微妙だ
入団当初はもっと良かったのに

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:46:35.62 ID:h2LlgmFc0.net
>>544
これ福岡も直結やけど
国際線が飛んでないもんな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:48:45.81 ID:B/nCi/RJa.net
畠は開幕外れただけで出番は普通にくるからな
怪我だけすんなよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:49:00.21 ID:9Kxno1QiM.net
>>548

原が何か言うと みんな無視するからな😩

いい提案であっても誰が言うか重要。

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:49:49.53 ID:qEna/cRQ0.net
隔離中のビエイラのインスタを見る限りはマンションの一室をトレーニングルームにしてひたすら筋トレとエアロバイクをしていたな
後ろにサンチェスが写り込んでいた
ボールを使った練習ができないから原の提案には賛成だな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:50:28.47 ID:roMeg4Lgd.net
>>558
ウチでwarマイナスの中島芋なんて使う義理ない

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:52:13.66 ID:bd6FpdMna.net
>>562
そうそうこれだよスネ珍ゾーマ断罪w
やっぱりテテンテンテンはこの絵文字キャラねw
いいね〜w
自演依存性のスネ珍ゾーマ断罪これよこれw
自演キャラは使い分けてこそスネ珍ゾーマ断罪というもんだw

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:54:34.57 ID:iOiFZMc9a.net
まあでも、原が言った時点で却下だから実現しないのは分かってます

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:54:42.62 ID:2TZL5ePl0.net
山下がんばってくれ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 08:59:48.90 ID:tPsLbdAn0.net
ソフトB・杉山、開幕ローテ入りラストチャンスに懸ける、9日巨人戦先発
https://news.yahoo.co.jp/articles/c088a6becc8cf8f1b6d1f2dd4c540bb460f628c5

ソフトB・笠谷、日本シリーズで登板できなかった「悔しさ」ぶつける、9日巨人戦に2番手で登板
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9154f75951ece0830dbe35d91b617d5a7e2e578

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:02:07.28 ID:exGFaa63d.net
原の来日する外国人一同に集めてって提言は良いな

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:04:05.01 ID:p6DNuWqk0.net
原の案を採用しないなら
しない理由、もしくはもっと良い案を提示するかしかない
何もしないで隔離2週間プラスα調整期間になったら
なったで原の立場は上がる
声上げたことに意義がある

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:05:24.98 ID:behjXaRBx.net
バカアンチって卑屈な書き込みしか出来ない人種なんだな(笑)

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:14:08.41 ID:mTBKn+hH0.net
原の発信力行動力に劣等感を感じてるんだろ他球団は
賛同しても小判鮫と思われるのが恥ずかしいんだろうし

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:20:22.58 ID:YdhKqF+E0.net
落ち着けよ
札幌から福岡の移動の合間に
取り巻きの記者たちに自説を披露しただけだよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:27:48.81 ID:QvskJgCOr.net
平内はドラフト1位だしなあ

めちゃくちゃ悪いわけではないし 開幕ローテには入るんじゃね 3〜4試合くらいは

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:28:00.48 ID:LbiW47wM0.net
別に他球団も自分に得がある話なら賛同するだろ
DH制とかは金が掛かるから賛同せんだけで

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:30:55.16 ID:/LybfxPR0.net
原はスゴいな
敵味方関係なく、プロ野球界全体の事を考えてるんだな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:31:44.05 ID:Cz2uA/a5d.net
じゃあ、奴ら的に納得のいく奴が何か案出せば良いだろ
因循姑息しか居ねえのかよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:32:39.85 ID:eiUG9TMj0.net
まあ他5球団のこの何も提案しないしとりあえず巨人の提案は採用したくない姿勢がパリーグとの差とか優勝から何年も遠ざかったりする要因になってるんだろうなあ(´・ω・`)

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:32:49.26 ID:Oseewmmwa.net
ローテを2・3回飛ばしでシーズン回ってくれそうなのが菅野サンチェス戸郷くらいだし残りの3は色々な投手が見れそうだな
もう1枚は回ってくれるのが理想だが
原桑田も4枚軸がほしいと言っていたね

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:33:04.52 ID:8m6VSggPd.net
>>467
松原「でも俺ケガしないっすよ」

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:33:24.25 ID:p6DNuWqk0.net
原案に乗らないなら乗らないで
原有能で他球団ならびにNPBが無能って感じになるからOK

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:33:30.27 ID:jc+ni4Tc0.net
松原とか見たい選手が多いから外国人遅れてもらって構わない
外国人来ても巨人のメリットが他球団に比べて少ない

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:34:51.27 ID:QvskJgCOr.net
>>579
固定4枚は欲しいよな


それが井納なのか平内なのかは分からないが


5、6枚目はそこまで重要ではない

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:36:12.48 ID:QvskJgCOr.net
松原は4番手外野手って感じなら超有能


松原がいつもスタメンは弱い

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:38:55.99 ID:8m6VSggPd.net
>>526
バッティングピッチャーでどう?

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:39:00.48 ID:OG3rfEQe0.net
>>553
平内の方がどう見ても畠より下やん

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:40:48.30 ID:9n2yLecna.net
>>583
じゃあ井納、平内、伊藤でええやん

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:41:51.22 ID:tPsLbdAn0.net
>>586
畠は毎試合のように被弾してるけど
平内はあのヤクルト戦以外は全部無失点だし
今日の出来次第だよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:42:54.17 ID:9n2yLecna.net
>>578
結局巨人は与党
その他はただのおこちゃま、クソガキ
対案出せずにイヤイヤ発病では野党どころか社会人ですらない

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:43:36.40 ID:QvskJgCOr.net
平内

炎上したのは浦添のヤクルト戦だけ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:44:34.38 ID:mTBKn+hH0.net
現状では菅野、サンチェス、戸郷以外は天秤にかけられてる状況でしょ
そんなにぞろぞろと百足みたいにオープン戦に連れて回るわけにもいかんしw
二軍も活用しながらの振り分けだと思う

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:47:32.08 ID:9n2yLecna.net
>>588
畠は度々中央線をオーバーするから運転手として不適格だわ
毎回事故ってる
逆に高橋は終始脱輪しっ放し
車両間隔が分かってないから不必要にゾーン外に投げ散らす

とても巨人の命運は託せないダメドライバー

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:51:24.71 ID:eRon5KbWa.net
高橋とかこないだ被安打2だしな
2ー2からボールが多すぎた
三振取れるしピンチには強いタイプ
まあ高橋は普通に入れてもいいかな

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:54:21.62 ID:tPsLbdAn0.net
>>592
桑田と戸郷がやってた、
投球間隔を短くして10球投げて
何球思ったところに行くかという
コントロールを磨く練習
あれ、高橋にもやって欲しいな

ただ高橋も中日戦で炎上するまでは
ゾーンで勝負して有利なカウントで
球数少なく勝負しまくって抑えてたんだけどね
堀内も絶賛してた
ただ、中日戦で打たれて元に戻っちゃった感じ

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 09:59:07.34 ID:9n2yLecna.net
>>593
無理無理
高橋はアレ、バット振らなきゃ四球連発で勝手に自滅するだろ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:00:29.38 ID:9n2yLecna.net
>>594
ハムの半分控え連中相手にあんな逃げの投球してたら神宮やマツダなら1回持たないぞ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:01:38.43 ID:LzgkcRqHa.net
高橋優貴は阪神の打者が苦手にしてるならな
近本が1年目一番合わなかったのは高橋優貴と言ってた

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:03:01.83 ID:9n2yLecna.net
>>579
まあ基本4勝2敗ペースで行かないと貯金は増えないからね

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:04:14.20 ID:tPsLbdAn0.net
【巨人】松井秀喜氏がドラ5秋広優人に金言「試合の中でしっかりと自分で感じて」
https://hochi.news/articles/20210308-OHT1T50233.html

新人時代の強烈な経験があるから、言葉にも実感がこもる。
93年2月28日のヤクルトとのオープン戦に
「7番・左翼」でスタメン出場し、オープン戦デビュー。
意気揚々と打席に向かったが1学年上の
2年目左腕・石井一久(現楽天監督)のカーブに度肝を抜かれた。
「『うわ、体に当たる』と思って腰を引いたらど真ん中。
とんでもない世界にきたと不安になったが、
プロであれ以上のカーブは見なかった。
最初にあの体験をしたのは結果的には良かったと思います」と振り返る。

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:04:29.83 ID:8m6VSggPd.net
>>579
問題は原がすぐ中5日やりたがることだね

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:04:31.87 ID:9n2yLecna.net
>>597
でも振らなきゃ四球だしな
近本四球、盗塁
糸原バント

ハイ、ピンチ

こんな雑魚P1軍じゃ通用しないよ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:04:47.04 ID:kYbsbrRW0.net
>>581
NPBのコミッショナーって毎日何してるんだろうな

何で巨人が提案する前に言えないのか不思議でならない

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:06:32.06 ID:9n2yLecna.net
>>602
実は名ばかりで存在しない説

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:06:40.43 ID:A4pT2OkMa.net
>>601
珍カスはチェンの心配でもしてろw
どんでんがチェンと伊藤は使えないと言ってるぞw

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:08:00.53 ID:QvskJgCOr.net
チェンは36歳だしなあ


この前見たら142キロくらいしか出てなかった
中日時代は148キロくらいあったのに

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:10:46.04 ID:buiuYFaf0.net
藤浪開幕投手という朗報あったのか
これで5月中旬まで変な不安を持たずに野球見れそうだけど、ヤクは開幕から違う敵と戦うのはマジで同情する
ヤマダどーすんのやろ調子良さそうなのに

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:12:43.85 ID:tPsLbdAn0.net
>>606
山田は今足のケガで戦線離脱中だよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:12:53.71 ID:J7mvtXx9K.net
遅いけど畠下かあ
踏ん張りという面では確かにかもだけど
登板後コメにあるように序盤のストレートは勢い感じたが
平内見たいってのもあるか

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:15:26.41 ID:8m6VSggPd.net
>>607
陽みたいだね

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:16:34.14 ID:FLMgqcyM0.net
田原誠次が現役引退 昨季限りで巨人戦力外 ルーキーイヤーに貴重な中継ぎで日本一。

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:16:48.39 ID:QvskJgCOr.net
西西 良いピッチャー
藤浪 1試合11失点食らわした
青柳 丸 梶谷のカモ
秋山 ずっとカモ
チェン 36歳 142キロ
ガンケル 対戦無し
伊藤 対戦無し

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:17:45.58 ID:QvskJgCOr.net
藤浪は苦手ではないが、変な怖さあるから、しばらく当たらないのは良かった

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:18:00.47 ID:L054cbGT0.net
>>606
2020年与死球ランキング

菅野智之(巨)7 (137.1回)
高梨雄平(巨)6 (37.1回)
スアレス(ヤ)6 (67.1回)
戸郷翔征(巨)6 (107.2回)
柳裕也 (中) 6 (85回)
大江竜聖(巨)5 (37.2回)
青柳晃洋(神)5 (120.2回)
ロドリゲス(中)5 (59回)
田口麗斗(巨)5 (89.1回)
桜井俊貴(巨)5 (63.2回)

藤浪晋太郎(神) 2 (76.1回)

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:18:25.36 ID:buiuYFaf0.net
>>607
今日から復帰じゃなかったっけ?
今年は打撃良さそうだけど、開幕2戦の回避理由は十分か

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:18:59.52 ID:GJKviMAja.net
>>611
ガンケルはやったよ
大城が甲子園右中間に打ち込んだ

こうして見ると怖い投手はいないんだよな
大野森下みたいな怖い投手がいない

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:19:46.60 ID:fBxsVsTiK.net
去年は西の時にこっちの先発が大量失点したからな
3点以上離されると誰相手でも撤収始めるから

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:20:46.76 ID:tPsLbdAn0.net
>>611
秋山は去年に関しては
丸以外、あんまり打てなかった記憶あり
そしてなぜか梶谷も秋山を苦手にしている

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:22:50.54 ID:buiuYFaf0.net
>>612
その試合に勝つだけなら、断然藤浪なんだけどね
打ち頃のチェンを表に持っていって、西、秋山、ガンケルを裏に持ってきたのは、完全に対巨人の思考だよな
その割を食ったのがヤクルトという

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:23:08.80 ID:8m6VSggPd.net
>>611
秋山にけっこう抑えられてる印象なんだが

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:24:05.73 ID:9Kxno1QiM.net
日本国民のほとんどはバカアンチ!

ウンコ💩と呼べるのは虚カスだけだ。

ウンコカス💩 虚カス バンザイ! 

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:24:07.61 ID:buiuYFaf0.net
>>615
今年のガンケル良さそうなんだよね
阪神投手陣では1番上振れ大きそう

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:25:04.06 ID:CsR9xPm9a.net
何だかんだ打者が一番嫌なのは球が速い投手だからな
原巨人は揺さぶりで藤浪攻略は得意だが一番嫌なのも藤浪だと思う

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:25:57.14 ID:tPsLbdAn0.net
>>621
ロハスアルカンタラが来たら
ガンケルは一軍枠を外れそうだけどね
スアレスサンズは外せないし、チェンも補強した手前
しばらくは一軍だろうし

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:26:15.33 ID:h8reqLCVr.net
>他5球団からは変わらず、対案も出ないという。

巨人が外国人慣れるまでDH導入して試合でやすくしようぜ!って言ってもこれだからなー

広島みたいに絶対導入しない派はそれはそれでいいけど、他の宣言終わってからでいいじゃん派はなんなんだ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:26:25.25 ID:buiuYFaf0.net
あと畠と戸根は、制球よくならないなら使わんでほしい
特に戸根かな、あの内角抜け率は相手に失礼
ビエイラは良くなったと期待してる

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:27:34.10 ID:tPsLbdAn0.net
戸根は一イニングならきっちり抑えるし、
畠も平内が打ち込まれたら
すぐにローテ候補に復帰すると思うけどね

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:28:29.55 ID:QvskJgCOr.net
>>625
畠はリリーフ向きだと思う


1イニングなら155くらい出るはずだし
あんまりコントロール気にしなくていい
変化球も1つあればいい

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:29:21.02 ID:L054cbGT0.net
>>611
対戦成績

西西 1.77 35回2/3 被本塁打2 被打率.201
藤浪 7.07 14回 被本塁打0 被打率.306
青柳 3.60 15回 被本塁打1 被打率.259
秋山 2.57 14回 被本塁打2 被打率.196
ガン 5.00 9回 被本塁打2 被打率.188

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:29:35.28 ID:tPsLbdAn0.net
畠は故障が多かったからリリーフはさせないんじゃね?

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:30:05.62 ID:8m6VSggPd.net
>>627
すぐ肘が痛いって言い出すんだが

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:30:16.46 ID:buiuYFaf0.net
>>623
チェン補強は阪神は失敗だと思う、早めに使わない英断が矢野にできるかどうか

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:30:48.52 ID:qsEvb0ZVd.net
高橋て特に去年の終盤とか打者にスライダー悠然と見逃されてて全く振ってもらえてなかったけど、こないだはどうやったの?w

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:31:19.95 ID:5el3bB1Na.net
畠は気温上がってからでいいよ
基本春は故障してるからな
2019だけ健康だったがグダグダだった
故障はしないようにしててくれ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:33:45.26 ID:QvskJgCOr.net
チェンに限らず36歳はなー


特にピッチャー

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:36:59.04 ID:tPsLbdAn0.net
>>632
今村直伝のカーブで結構ストライクが取れるようになった

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:40:26.56 ID:Sk52/vmC0.net
>>624
日本人限定DHとかいうゴミみたいな提案は乗るくせにな
ほんとクソだわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:41:56.90 ID:P21vORHj0.net
今日あたり山下の動画頼むぞ広報さん

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:42:48.36 ID:mTMUsTzEa.net
チェンって長い事日本いたから日本人枠かと思ってたけど外人枠なのかよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:43:25.16 ID:TdGyQtCEd.net
田原とか宮國とかヤクルトなら出番ありそうやのにヤクルトでもいらんレベルに劣化してたんか

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:44:34.65 ID:9n2yLecna.net
>>631
ボラスがサンズとセット販売を強要したに決まってる
だからボラスに関わると不幸しかない

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:45:06.44 ID:mTBKn+hH0.net
>>639
他球団も巨人選手の見切りの正確さが分かって来たんじゃないの?

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:46:51.82 ID:9n2yLecna.net
さすがにハムのルーキー相手を力で制圧出来ないようじゃ無理だよ高橋は
古川とか上野相手に何故逃げる?
とんだ腰抜け野郎だわ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:47:48.50 ID:sNxHyOf3r.net
>>628
投手成績より球団対戦成績書いたら阪神さん、いくら投手対戦成績良かろうが試合に負けたら一緒だよw

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:48:12.55 ID:AfpZ59U1a.net
巨人公式YouTubeの登録数今月中にはサト豚チャンネル抜きそうだぞw
あと4000人ぐらいw
じわじわ迫ってるw

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:48:35.58 ID:XZjVC93/p.net
高橋はゴミみたいなボールしかないならあの逃げ腰もまだわかるが、あれだけ強いボール投げられるからこそ残念

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:49:07.85 ID:XZjVC93/p.net
>>644
逆にあの豚にそんなに登録者数がいるのかw

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:49:16.27 ID:sNxHyOf3r.net
高橋優余裕で活躍するよ今シーズン

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:51:10.69 ID:L054cbGT0.net
>>643
思いのほか打ててないのバレちゃった?

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:51:28.85 ID:nZFCRbJZa.net
珍さんの監視怖すぎだろ
どんだけすぐ飛んでくるんだよw

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:52:59.82 ID:cDI1oAYC0.net
>>645
SB投手陣も三振は取るが四球も多いし、強い球を投げる上ではある程度四球出すのは仕方がない。ど真ん中に投げてホームラン打たれる桜井よりよほどマシ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:53:03.53 ID:eqISJgN/r.net
>>639
田原はファームでもバッピ状態だったし

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:54:01.63 ID:tPsLbdAn0.net
桜井は今年まだ紅白戦、練習試合、オープン戦
無失点投球だけどね

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 10:55:43.33 ID:cDI1oAYC0.net
>>648
投手エラー17個(12球団最多)だから打つ前に勝手に自滅してマウンド降りてくじゃん

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:00:26.82 ID:wKjNW5vK0.net
開幕ローテの6人で最後まで行けるなんてありえんからな8〜9人は必要
メルセデスもそのうち来日出来るだろうし

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:02:36.54 ID:mMmmouVu0.net
どうせ今年も巨人の1強でゲーム差開くの分かってるからその時に菅野戸郷抹消して休ませれればいいよ。
その時に平内今村桜井辺りを試せばいいやろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:02:45.91 ID:E/0s6JBRM.net
阪神は去年に関して言えば、
巨人の投手は打てないが野手は抑える
ただミスやエラーで自滅して試合には巨人が勝つ
みたいな試合だな、失点数は差がある気する

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:09:41.10 ID:lFS/HiT7a.net
考えてみたら怪我の鍬原以外みんな開幕6試合以内に投げさせてるね
菅野澤村は当然として金刃桜井高橋も
大卒ドラ1投げさせるのは暗黙の決まりなんだろうか

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:10:00.05 ID:9Kxno1QiM.net
>>656
阪神なんか人間の球団。

巨人はウンコ💩のウンコ💩によるウンコ💩のための球団。

日本中をウンコ色に塗りつぶしてぇ
🎈🎈🎈💩💩💩🎃🎃🎃💩💩💩

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:10:30.09 ID:tPsLbdAn0.net
今日はこのオーダーを希望する

9梶谷
4若林
6坂本
5岡本
8丸
Dウィーラー
2大城
7山下
3秋広

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:10:55.56 ID:bAwthdic0.net
イニングを食うという意味では畠今村は今年は長くやれそう
ただ結果を見る限りローテ5、6番目の出来
シーズンでは重宝されるが日シリでは使えん
高橋とこれからくるメルはいいボール持ってるから4本目の柱になるように頑張ってほしい
どっちもイニングは食えてないからそこが改善されるか

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:11:39.36 ID:7sFzx9zBM.net
今日はガチメンでいくのかな?

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:12:47.56 ID:bAwthdic0.net
>>659
若林ってサブに置いとく分には本当にいい選手になったなぁと思う
2番山下8尚輝がいいなぁ
あり得ないと思うけど

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:15:24.53 ID:4DLRC+aA0.net
>>657
普通ドラ1が大卒投手=投手陣に不安があるってことだからな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:16:44.41 ID:4DLRC+aA0.net
最近外野ばっかりやってるけど一塁ウィーラー試さんでいいのか

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:26:25.34 ID:YdhKqF+E0.net
>>664
中島の方が成績が良いしな
ウィーラー一塁にメリットがない

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:29:50.63 ID:tPsLbdAn0.net
このまま開幕まで秋広ファーストで行って欲しいという
首脳陣jの願いもある

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:31:19.62 ID:Cz2uA/a5d.net
>>657
そりゃ、何のための大卒ドラ1よ?

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:31:39.37 ID:6zBDvM2i0.net
>>665
打率だけやろ
中島がいいのは

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:35:28.57 ID:Oseewmmwa.net
ナカジは打率も得点圏も悪くないのに打点少ないんだよな
まあ満塁は12-0だけど
ナカジは調子悪いとベンチだから打率は維持できた
ただ得点力アップにはならんね
去年下位は鈍足だらけだったし

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:40:17.54 ID:cDI1oAYC0.net
ナカジは良くやってるとは思うけど、変に6番辺りで四球選ばれても足遅いからあんまり得点に絡まないんよな。しかも312打席で併殺11とかなり多いし

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:42:48.75 ID:Cz2uA/a5d.net
ナカジという打率だけの重石
ある意味、原のツボを突いてるっちゃその通りなんだが

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:43:16.20 ID:16u3wpTA0.net
中島守備はいいけど殊勲打とか満塁打率ガチでウンコだった記憶 打率の割にいい印象全くない

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:44:03.22 ID:QbSJ1bJ0d.net
さーて山下はスタメンで使われるのかね
たしかに守備は悪いけどスタメンで使ってなんぼの選手なんだけど

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:44:19.64 ID:tPsLbdAn0.net
どのみち、スモークが登録されるまでの短い期間を
秋広とナカジで争うという構図ではある

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:44:41.67 ID:Cz2uA/a5d.net
得点差大きい時しか得点圏打たねえってデータがあった気がするw
つまりどうでもいい時しか

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:45:08.78 ID:4DLRC+aA0.net
ナカジのBABIPは.355でウィーラーが.259
今年成績逆転しても何ら不思議じゃないな

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:46:05.43 ID:tPsLbdAn0.net
まあでもOPSも良かったからそれなりに出塁はしてる
得点打点には直接むずびつかなくても
相手の投手を疲労させるなど、それなりの効果はあったよ
どうでもいい出塁なんてのは存在しないよ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:47:55.31 ID:cDI1oAYC0.net
>>672
無死一塁でゲッツーかまして2アウトランナー無しでシングル打ったりするのがな。長打力と走力落として出塁率上げた長野だから使い勝手悪いんだわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:48:59.75 ID:ltAs8bfq0.net
梶谷吉川坂本岡本丸大城ウィーラーの打線なら8番ファーストで秋広か山下どちらか育成していく事は可能だな
ただ両方同時起用は左偏重になるからどうしても厳しい

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:49:41.81 ID:Cz2uA/a5d.net
opsって、得点は計算に入らんから
走者としての性能は考慮されんのがな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:50:25.08 ID:hC1AOWYIM.net
ナカジは出塁は出来るから2番で使いたい打撃してるが
ゲッツーマシン+鈍足だから難しいよなあ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:50:44.26 ID:tPsLbdAn0.net
>>679
そこで。左打者が打ちにくい投手の場合は
どこでも守れる若林や廣岡の出番が来るはず

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:50:50.84 ID:4DLRC+aA0.net
>>680
それは走塁指標見ろとしか

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:51:44.19 ID:hC1AOWYIM.net
スモークとティムズが来たら、秋広松原ウィーラ山下あたりが見れなくなるのは悲しいな

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:52:47.84 ID:Cz2uA/a5d.net
左偏重気にするほど、相手の先発に左いないし
つーか右並べたらかえって打たんかったしwww

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:53:03.32 ID:QbSJ1bJ0d.net
松原とかは守備固めだけでいいし

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:53:36.03 ID:tPsLbdAn0.net
>>684
2人とも歳だから全試合スタメンってこともないっしょ
原監督のことだし、若手には必ず出番と見せ場を用意するはず

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:54:03.59 ID:2TZL5ePl0.net
でも最近は左バッターの方が打ってる左ピッチャーもいたりするよね
データより役割もどうかと思うけど

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:54:51.40 ID:hC1AOWYIM.net
対右得意な左投手って多いよな
右打者へのクロスファイアと外の落ちる球組み合わせるタイプ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:55:26.07 ID:Oseewmmwa.net
>>679
阿部が監督になるまでになるべく年寄りはベンチに置きたいわ
今年はそれができる戦力差な気がする

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:58:39.78 ID:ZH6ZdtgJa.net
>>689
言うほど最近か?
工藤とか普通に左に弱かった記憶だが

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:58:44.46 ID:yAYpSeth0.net
今年は三振しても秋広に一軍経験値積ませたい(スモークテームズ合流までは)

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:59:21.65 ID:Cz2uA/a5d.net
>>691
高橋尚「俺もな」

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:59:22.90 ID:23dhz3YL0.net
>>679
吉川外して廣岡で解決

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:59:23.07 ID:9n2yLecna.net
>>674
中島は体力ないんだから代打オンリーで
守備や走塁で消耗させるのは効率悪いし

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 11:59:30.09 ID:gHF1Zxpep.net
>>676
これもうバビジじゃん
今年は無理だな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:00:16.36 ID:9n2yLecna.net
>>682
若林はレフト以外はアマチュアレベルだよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:01:19.14 ID:tPsLbdAn0.net
ベテラン起用も若手起用も、
原にとっては危機管理のプランの一つだから、
若手を優先ってことはないと思う
そのとき好調な人を優先するだけ

レギュラーに何かあったときに誰か好調な人が穴埋めできる
ようにしなきゃいかんから、「年寄りはなるべくベンチに」
なんて思想を監督が見せた瞬間に、ベテランで穴埋めする
プランを自ら放棄することになっちまう

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:01:21.47 ID:ZH6ZdtgJa.net
>>693
尻は右打者から逃げてくボールが決め球だったからなあ

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:02:27.81 ID:eiUG9TMj0.net
ナカジ去年そこそこ打ったけどここで打ってくれーって印象的な場面でのヒットってのが無いんだわ(´・ω・`)

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:04:40.89 ID:tPsLbdAn0.net
>>700
殊勲打少なかったけどしゃあないそれが中島の実力
ここぞというときは、相手投手もフルスロットルで向かってくるし
逆に殊勲打29回でセ最多の岡本さんはその意味で凄い

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:08:26.41 ID:Cz2uA/a5d.net
>>699
スクリュー左打者に投げれんのだとw

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:10:50.07 ID:9n2yLecna.net
>>700
特に味噌の谷元に弱かったな
ていうか満塁で絶対打たないマン

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:13:27.61 ID:XpIt65Gk0.net
松井 ゴジラ
秋広 シンゴジラ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:18:39.85 ID:rX1nKzW4M.net
中島は何気に守備が良かったし最低限はやってくれたよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:19:29.02 ID:qsEvb0ZVd.net
尻とかいつの話してんだよw

お前ら目の前に都合の悪いことあるといつも目を背けるよな

11連敗してんだぞ、気を引き締めていけ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:20:07.23 ID:mTMUsTzEa.net
左腕が左打者苦手にする理由って右打者対策のチェンジアップやスクリュー系のボールを左打者に投げれないから球種が少なくなるってパターン多いな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:20:18.81 ID:Oseewmmwa.net
川上憲伸だか解説のときに言っていたな
打者は3段にわける
巨人打線なら

最大限警戒は坂本丸岡本
普通は尚輝ウィーラーとそのトキの一塁手(忘れた)
ぼやかして(気にせず)は松原炭谷投手

得点圏なら全員警戒するとか

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:21:28.70 ID:mTMUsTzEa.net
東は左にチェンジアップ使えないから左打者なら打てるのにスタメン全部右打者並べて死亡してた前任者

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:21:37.76 ID:kSTMpP+Ka.net
2017年の長野もどうでもいい時に打ってるって
批判されてたけど、翌年普通にいいところで
打ってるから今年ナカジがどうなるかは不明だよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:25:53.34 ID:mTMUsTzEa.net
最終年の長野ってどんなんだったか忘れたな
サヨナラホームラン打って菅野に勝ち星つけたのは覚えてるが

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:26:24.51 ID:XZjVC93/p.net
俺もそのイメージだな
あと、ドープの中崎かなんかからサヨナラセンター前打ってた

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:27:58.84 ID:bb2Od0Lb0.net
今日NHK-BSPで13:00から禁断の惑星やるぞ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:29:02.53 ID:Oseewmmwa.net
広島独走していた頃だから長野がよくなる頃には終戦していたイメージ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:29:04.62 ID:v82ZqseUa.net
長野のサヨナラホームランと言えば内海の方が印象が強い

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:29:44.45 ID:XZjVC93/p.net
>>715
最終年の話してるんだけどね笑

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:31:03.12 ID:mTMUsTzEa.net
膝痛めてから春先の長野はヘイトの対象だった

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:31:31.97 ID:mjlLqiLp0.net
DHなしで各チーム準備してるのに、今提言ってアホだろ
来季からの提言ならまだしも

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:31:41.75 ID:9n2yLecna.net
>>705
ダウト

狭い範囲を捌いてアリバイ工作してただけ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:32:29.74 ID:v82ZqseUa.net
長野ってもういつ引退してもおかしくない年齢なんだよな
やっぱ大学経由の社会人だと選手寿命が短いな
特に長野は社会人3年やってるし

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:32:33.43 ID:kSTMpP+Ka.net
2018年は開幕にもう少しでホームランになる
ファールをメッセンジャーから打ってたから
2017年よりは調子が良かったのは間違いない

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:33:26.35 ID:v82ZqseUa.net
>>718
まあ、それはそうだな
今シーズン終了までに決定して来季から導入がベストだと思う

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:34:34.77 ID:4DLRC+aA0.net
ルーキーから主力として10年働ければ十分だろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:34:36.70 ID:Sk52/vmC0.net
>>718
でも日本人限定DHには賛同するし外国人比率もいきなり変更したりするんだよねwww

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:36:05.22 ID:DPDU4As6a.net
二軍落ち   
18➡石川陽
17➡石川陽北村

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:38:07.36 ID:L4eHGTWg0.net
何で巨人戦だけナイターなんだよ注目されまくりじゃねえか

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:38:38.24 ID:Cz2uA/a5d.net
つーか、外国人入国対策が
日本人DHってのが意味不明に過ぎる

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:38:46.79 ID:mTMUsTzEa.net
緊急事態宣言で試合開始昼にするというのは何だったのか

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:39:09.14 ID:8jmetBoza.net
>>726
虎やけど応援するわ


ソフトバンクをなwww

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:39:37.30 ID:fjh7jhJV0.net
>>728
東京での試合だけでしょ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:40:08.12 ID:v82ZqseUa.net
>>723
大学経由の社会人だとルーキーから主力として働く力がある選手ですら10年ちょっとしかないんだよ
それに俺が言ってるのは選手寿命の話であってじゅうぶんかどうかの話はしてない

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:40:29.20 ID:ZH6ZdtgJa.net
>>702
キャリア途中からは左打者のインローにも投げてたと思うが

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:40:39.13 ID:mTMUsTzEa.net
長野さん指導力もあまり期待できそうにないからなあ
これは内海にも言えるが

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:40:53.72 ID:WLMfZjOBa.net
どこのチームかは言わないけどだったら練習試合もオープン戦もDHなしでやればいいのに笑

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:41:59.74 ID:v82ZqseUa.net
>>734
それはそうだよな
DHなしの野球を求めるならなぜオープン戦でDH使うのかって話になるわな

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:42:05.40 ID:mTMUsTzEa.net
尻って07だけの確変だろ
あとは8勝9勝止まりのイメージ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:42:37.82 ID:v82ZqseUa.net
>>736
新人王じゃなかったっけ?

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:44:18.09 ID:roMeg4Lgd.net
>>700
中島はisoが松原並みだから長打力ない
どうでもいいところで稼ぐ併殺多いアヘ単鈍足一塁専
しかも外様でベテランになってウチに来たから巨人通算のwarもマイナス
全盛期に来たオガラミ丸と違っていいイメージないので2000本まで使ってやる義理がない

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:46:48.36 ID:qsEvb0ZVd.net
>>726
ソフトバンクに負けかつ平内炎上これが最悪

シーズンに夢も希望もないしアンチに3日3晩煽られる

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:47:30.71 ID:mTMUsTzEa.net
>>737
金城だぞ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:48:41.21 ID:mTMUsTzEa.net
DH中井 一塁田中って大丈夫かよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:49:45.23 ID:Cz2uA/a5d.net
>>741
俊太はともかく、DH他にいなかったの?とw

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:51:36.26 ID:ezdkT473a.net
昼からスレ飛んでるな〜またスフッSdbfかホモレイジー来てるのか

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:52:14.95 ID:DPFoEhhB0.net
>>740
サンクス
新人王は獲ってなかったか

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:53:10.26 ID:DPFoEhhB0.net
>>743
こういうことを言うだけのために現れる単発って何なんだろうか

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:53:32.40 ID:HYTBBKBn0.net
阿部の苦悩見るとベテランスカウト雇った方がいいな

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:55:34.72 ID:UI8NdkYjr.net
馬鹿じゃねえの負けたら煽られるからとか、日頃荒らして煽ってる奴が言うなよカスw

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:56:36.10 ID:kSTMpP+Ka.net
去年の中島はWARマイナスじゃないだろ

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:57:00.68 ID:ezdkT473a.net
>>745
単発?頭大丈夫か?上見なよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:57:25.48 ID:UI8NdkYjr.net
オープン戦なんて若手中堅が結果求め頑張り、レギュラークラスがケガ無く消化したらいいんだよ何年野球見てるんだよ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:58:13.91 ID:iIEGWkna0.net
>>741
ソトの代役期待した牧が全然ダメなのな
まあルーキーにそんな期待するのも酷だが中大忖度で指名しなくてよかったわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 12:59:55.48 ID:Yiq2Tdr30.net
甲子園でも見るか

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:03:02.38 ID:ElIxK1tza.net
俊太ってこの面子で9番なのか。。
外国人きたら間違いなくベンチか二軍だな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:03:44.44 ID:QcHgQwxC0.net
>>739
オープン戦なんか全敗でもええねん
基地外どもはスルーしとけ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:05:33.96 ID:v82ZqseUa.net
>>754
オープン戦とは言っても勝ってほしいだろ
二行目は同意

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:09:14.13 ID:BsLw8kSn0.net
去年オープン戦最下位じゃなかったけ?

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:09:34.90 ID:ssmGdP3sa.net
西って直江の劣化版みたいだな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:12:36.59 ID:UlCkaa4+a.net
広島って丸いなくなってから残塁ばっかしてるイメージ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:14:28.97 ID:4CkxdM8ya.net
牧は鈍足で長打も思ったより無いらしい、宮崎になれたら良いレベル

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:14:38.08 ID:IU96j3Xv0.net
マルテ使われると嫌だな。去年はほんと楽だった(´・ω・)

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:14:56.06 ID:wWfmMpEt0.net
カープは矢崎とかいう加藤をまだ諦めてないんだな

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:15:15.46 ID:qBxvkzdp0.net
マルテと聞くと4エラーを思い出す

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:15:57.71 ID:wWfmMpEt0.net
ベイスさんハムに頭からボコられてるやん

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:16:46.28 ID:3mAfyzNoa.net
スモールベイスボールやばいなあ
不振の中田にスリーラン(笑)
外人は来日して来ないし点は取れない・失点は重ねる
番長の開幕前の休養あるよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:17:30.39 ID:We6u6Zpwa.net
>>759
ソト4・3秒
牧4・3秒

一塁到達タイム。そりゃ相当打たないと代打要員

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:19:02.08 ID:u6U9gLsf0.net
横浜弱くて草

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:19:15.40 ID:fsswUDIU0.net
>>760
阪神のことやから佐藤を内野で使うのにこだわってマルテ出さないんちゃうか

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:19:36.18 ID:We6u6Zpwa.net
そりゃ三浦はラミレスより無能だろ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:19:55.49 ID:p/091g+dM.net
>>763
あの打線にどうやったらボコられるんだ(´・ω・`)

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:20:09.26 ID:3mAfyzNoa.net
味噌の勝野も炎上かよ
交流戦の結末も予想するまでもないな

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:21:21.35 ID:qBxvkzdp0.net
>>769
四球四球1人アウトでドカン

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:21:31.18 ID:Yiq2Tdr30.net
よー打たれるな 矢崎

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:21:51.50 ID:Sk52/vmC0.net
ピッチャーゴミすぎて話にならんなwww

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:21:55.21 ID:qBxvkzdp0.net
決め球が真ん中に入るもんな矢崎

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:22:47.86 ID:roMeg4Lgd.net
>>748
通算
一昨年は2軍で若手の出番奪ってるし最悪だ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:23:15.39 ID:jrGnZLnSd.net
佐藤は並の新人と格が違うな

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:23:21.31 ID:C7gy1uy/M.net
佐藤また打ったのか
こりゃ今年阪神とマッチレースだな

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:23:57.78 ID:YdhKqF+E0.net
まだ1試合もしていないのに無能認定される三浦監督

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:24:11.80 ID:LHI6bw310.net
ナイターはセパ首位対決とセパ最下位対決w

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:24:42.01 ID:akIXV9330.net
>>734
ほんとそれ
あれだけ反対しながらセントラル同士と練習試合でも指名打者使ってるしw

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:24:59.14 ID:YkCiH6Y+0.net
佐藤は思い切って振ってくるな
やっかいだな

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:25:09.81 ID:OZobNMECa.net
>>726
両リーグの最下位同士も…

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:27:06.62 ID:Sk52/vmC0.net
他チームの試合つまんねえなぁ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:27:09.24 ID:v82ZqseUa.net
秋広が引退するまでに新球場できるかな

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:29:00.10 ID:akIXV9330.net
矢崎ってあのクソみたいな塩インタビューしたやつ?

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:29:08.71 ID:3mAfyzNoa.net
広島は投手王国を自称する割にこの時期になっても加藤先発とか栗林とか大道をリリーフに回す余裕があるのか
秋広に軽くヒットされるような投手だろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:31:19.89 ID:YdhKqF+E0.net
長野らしいヒット

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:31:43.58 ID:LHI6bw310.net
宮崎ホームランwywywywy

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:32:24.17 ID:v82ZqseUa.net
ソフトバンクの甲斐って顔が原監督に似てるよな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:33:10.25 ID:Z+53LDO10.net
宮崎FAだから頑張らないとな
ちゃんと結果残してホークスに拾ってもらえるようにしないと

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:33:52.38 ID:e8ASGorIa.net
河野も決していい様には見えんな

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:34:15.76 ID:Sk52/vmC0.net
>>789
どこがだよw

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:34:22.68 ID:v82ZqseUa.net
秋広のライバル大山がホームラン

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:37:36.35 ID:Q6WaKMo40.net
https://youtu.be/nvEc8iN9TpA
元木の怠慢プレー

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:38:36.70 ID:v82ZqseUa.net
>>792
https://img-tokyo-sports.com/wp-content/uploads/2020/12/c2387b6c175a4d69df2522721967c8d5-450x364.jpg
https://biz-journal.jp/images/post_17893_01.jpg

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:39:37.15 ID:YB2D37Zfa.net
阪神西勇輝30日先発、得意の鯉料理でG倒へはずみ
[2021年3月9日5時0分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103080000840.html

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:42:02.77 ID:LbiW47wM0.net
>>765
別に右4.3秒なら北村よりも一回り速いし二塁出来なくはないだろ
鈍足って程じゃない、並

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:42:19.40 ID:e8ASGorIa.net
矢崎って薮田にすらなれなさそう

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:46:20.24 ID:P9QD0CEc0.net
少し早いけど開幕オーダー予想

1 右 梶谷
2 二 吉川
3 遊 坂本
4 三 岡本
5 中 丸丸
6 左 ウィーラー
7 一 中島
8 捕 大城

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:47:41.05 ID:HZv6As3Ba.net
>>797
北村が並じゃないってことだよ
牧ソト4・3
坂本3・9

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:48:50.43 ID:HZv6As3Ba.net
中央馬鹿はソトが足速いと思ってそうww

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:50:26.51 ID:HZv6As3Ba.net
ウィーラー中島両方がスタメンはない
片方

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:52:37.24 ID:Sk52/vmC0.net
クロン満塁ホームランwwwwww

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:52:46.36 ID:Yiq2Tdr30.net
グラスラww

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:52:47.17 ID:Sk52/vmC0.net
珍さんくそわろた

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:52:51.30 ID:tPsLbdAn0.net
ヤバい、クロンが目覚めたかな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:52:51.91 ID:/JDPiqAy0.net
チンカスwwwww

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:53:02.30 ID:wKjNW5vK0.net
クロン当たったらすげえなw

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:53:19.12 ID:Sk52/vmC0.net
変化球投げりゃカモなのにwww

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:53:31.59 ID:8Gz5Tgs10.net
流石に甘すぎたよw

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:53:59.25 ID:tPsLbdAn0.net
>>809
巨人戦では変化球空振りしまくってたけどね

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:54:48.23 ID:zIPPAmHYF.net
甲斐っていつも眉間にしわ寄せてるイメージ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:54:52.96 ID:L4eHGTWg0.net
クロンはヤクの木澤が起こしちまったな

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:55:03.47 ID:zNqJS6qx0.net
>>765
牧って名前だけだと俊敏なイメージなのに鈍足なのか

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:55:04.72 ID:Z+53LDO10.net
2-1でストレート要求しちゃったらそりゃね
でも変化球もロクにコントロールできてないし仕方なかったのかな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:55:31.58 ID:Sk52/vmC0.net
>>811
だから言うてますやん変化球投げとけばええって

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:55:48.77 ID:4+7G9gRma.net
>>809
櫻井のカーブにきりきり舞いw

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:56:28.74 ID:qsEvb0ZVd.net
>>794
有名だね
長嶋時代のバントのサイン無視してホームランとかあるぞwww

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:56:31.98 ID:zNqJS6qx0.net
クロンはロサリオと逆に最初死んだふりだったか

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:56:45.41 ID:LHI6bw310.net
クロン目が覚めてきたか

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:57:10.33 ID:djxMABLO0.net
クロン当たりじゃん

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:57:37.99 ID:8Gz5Tgs10.net
矢崎も球が高いなあ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:58:05.80 ID:u6U9gLsf0.net
珍さんワロタ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:58:12.34 ID:v82ZqseUa.net
他球団の試合を見ていると秋広がいないというだけで気の毒に思えてくる
秋広がいるという楽しみはでかすぎる

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:59:08.62 ID:LHI6bw310.net
午後は3軍練習です 直江投手のキャッチボールを後ろから!

直江のキャッチボール動画
https://twitter.com/hochi_koji/status/1369143332509642752?s=20
(deleted an unsolicited ad)

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 13:59:49.35 ID:8Gz5Tgs10.net
>>825
新人王きたか

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:00:53.70 ID:Z+53LDO10.net
しかしハムも酷えな
とてもじゃないがドラ1には見えない投球

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:03:50.30 ID:m2JMbC+ya.net
河野すげえ燃えてんな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:04:46.27 ID:Cz2uA/a5d.net
>>770
また敗野か

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:05:22.39 ID:tPsLbdAn0.net
今年はハムが最下位かもね
有原抜けて先発投手が終わってるわ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:05:41.19 ID:Sk52/vmC0.net
ハムのピッチャーやべえなこれ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:05:43.40 ID:qBxvkzdp0.net
中井に押し出し

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:06:47.85 ID:LHI6bw310.net
最下位はハムかオリックスか

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:07:06.53 ID:u6U9gLsf0.net
これでパリーグが強いってお笑いか?

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:08:14.95 ID:Sk52/vmC0.net
2回9失点の晒し投げw

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:08:40.24 ID:C1iIlwZU0.net
ドラフトオタが指名当時から河野は地雷と連呼されてたけどマジで酷いな
この外れドラ1見せられるとノーコン外れドラ1の高橋も神に見えてくる

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:08:41.12 ID:VnqVokVO0.net
珍カスざまぁああああ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:08:50.95 ID:LHI6bw310.net
大和にタイムリーww

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:10:27.06 ID:Q6WaKMo40.net
>>818
プロでも多かったし
逆に打てのサインでバントして併殺したこともあった
こんな野郎がヘッドコーチとは、、

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:10:37.62 ID:qBxvkzdp0.net
西川の守備

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:11:10.99 ID:C1iIlwZU0.net
>>834
ハムとオリは交流戦で何度もやっても強いと思ったことは1度もねえな
この2つは近年はどう見てみ弱い

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:12:16.51 ID:tPsLbdAn0.net
>>841
ただ、オリは直近の交流戦では巨人以外に全部勝ち越して
最後の最後で巨人をマクって交流戦2位になったんだよね

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:12:27.00 ID:KIXkADyMd.net
田中俊太 .000(7-0)

やばくね?

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:12:56.12 ID:Z+53LDO10.net
>>841
オリは交流戦だけは強いイメージ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:13:15.93 ID:tPsLbdAn0.net
>>843
開幕スタメンは無理かもな

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:15:02.98 ID:PXTPhE8ia.net
珍って誰か守備うまいやついんの?

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:15:06.57 ID:u6U9gLsf0.net
ハムのミーハードラフトのツケが来てるな

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:16:25.88 ID:PXTPhE8ia.net
広島もさ、いつまでファースト松山センター西川サード堂林とかいうファイヤーフォーメーション敷いてんねん

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:19:18.82 ID:Cz2uA/a5d.net
>>847
むしろ、牛じゃねえんだから
北の大地で放し飼いにしましたじゃ駄目だと思うんだ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:19:35.39 ID:mTMUsTzEa.net
>>846
大和(すっとぼけ)

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:19:58.87 ID:mTMUsTzEa.net
クロンもしかして当たり?
外スラ投げとけばアンパイ感あったが

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:20:03.60 ID:zNqJS6qx0.net
>>846
北村

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:20:39.77 ID:v82ZqseUa.net
>>846
よしだよし…おっと、誰か来たようだ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:21:06.00 ID:tPsLbdAn0.net
>>851
エイヤと投げたストレートをホームランしただけだから
まだ評価は保留だね
変化球に対応してきたら要注意かなと

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:22:21.82 ID:C1iIlwZU0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e698b8d7a2cb4b1e124d3e32ff1feeead334e78b
巨人秋広62年ぶり開幕スタメンへ 苦手の変化球攻略より「大事なこと」数々の強打者育てた名伯楽が指摘
「一流投手の球のキレだったり、変化量だったり、スピード感は、一軍で試合に出ないことには肌で感じることができない。変化球打ちは振って覚えるしかありませんが、現段階では直球をしっかり振れることだけで試合に出る資格は十分。
 確かに二軍で育成した方がいいという意見はあるでしょうが、今は一軍の投手のレベルを感じることが大事。高校時代の映像を見たが、当時よりスイング時の始動を早くしています。そうやって臨機応変に対応できる。最終的には原監督が決めることですが、開幕戦だけでなく、1カ月ほど使えれば、その経験が必ず今後の財産になるはずです」

セもこんな感じだから原も秋広を我慢して起用する気にさせるんだろうな
内田さんに言わせると夏の高校予選の頃からかなりレベルアップしてるみたいだな
成長速度が化け物レベルとなるとプロレベルの変化球対応も早いうちにアジャストしてしまうかも

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:23:29.69 ID:Cz2uA/a5d.net
>>851
そりゃ外スラ投げられればな

菅野すら中々入らんで最後に長野に打たれたりしたしなw

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:24:44.69 ID:buiuYFaf0.net
広島矢崎は二軍確定か
悪いなりに5回2失点ならチャンス貰えたかもしれんのに、実質エラーからは不運だな
まぁ投げてる球が酷いし実力不足なのは否めないか

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:24:46.49 ID:kOkF7MMz0.net
ハムは鶴岡使ってんのかよ
苦しいねー

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:25:17.82 ID:tPsLbdAn0.net
>>855
内田さんがこう言ってくれると心強い

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:28:27.20 ID:DPFoEhhB0.net
ここまで来ると到達年齢を比較した時に秋広の1安打目が坂本より早いのは確実だろうな
そう考えると2000本安打も坂本より早い可能性が高くなってきたな

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:29:09.70 ID:C1iIlwZU0.net
珍ご自慢の西の甥っ子全然じゃねえかよ
オリの宮城が完全に抜け出してるな
沖縄の子は地元高校から直プロは地雷だろと思ったが
危機感が希薄なのんびりした選手が多いイメージはある

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:29:16.83 ID:u6U9gLsf0.net
やっぱり秋広かなり成長してるよな 高校時代の動画見てるけど全然だったもん そりゃドラ5まで残るわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:31:31.62 ID:QvskJgCOr.net
ハムはキャッチャー鶴岡か


そりゃ小林欲しいわな

ジェームズ野村ならええよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:31:52.08 ID:mTMUsTzEa.net
>>861
そもそも沖縄産が地雷だしな
西武の山川くらいだろ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:35:08.64 ID:Yiq2Tdr30.net
3-0からショートフライて

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:36:26.23 ID:L4eHGTWg0.net
小林欲しい球団結構あるんだな
今が最も株価が高い時だと思うけど

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:37:28.29 ID:sL+PIsyH0.net
クソ甘スライダーw

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:39:43.39 ID:C1iIlwZU0.net
クロンが凄いんじゃなくて西がゴミなだけだな
桜井のオーラを纏ってるわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:40:47.20 ID:QvskJgCOr.net
西純ゴミ!w

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:40:56.48 ID:tPsLbdAn0.net
桜井さんのど真ん中のカーブを空振りしたころと比べると
甘いスライダーを大ファールできたってのは
クロンも少しは日本野球に対応してるかもしれん

871 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/09(火) 14:41:20.93 .net
西純ゴミだな
うちの堀田には及ばんが

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:42:01.46 ID:AQ9E1f4oH.net
こう見ると2年目であんな順調にローテ守った戸郷は本当に凄いな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:44:08.95 ID:QvskJgCOr.net
現在の福岡ペイペイドーム
本日はサンチェス投手が先発
平内投手も登板予定




2番手で平内だと

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:44:55.29 ID:tPsLbdAn0.net
>>873
サンチェス5イニング、平内4イニングかな
炎上しなければ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:45:50.92 ID:rq5TYdQYa.net
阪神打線迫力あるねえ。ホームランも六本出てるし

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:51:36.86 ID:GHtg5erPd.net
アキヒロすげ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:53:05.97 ID:qBxvkzdp0.net
松永
そりゃどこも取らんわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:56:21.96 ID:8r0pF+PXd.net
廣岡秋広の打撃練習見てビックリして、また山下見てビックリしてたりしてw

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 14:57:28.59 ID:8r0pF+PXd.net
>>860
松井さんは5月だっけ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:02:22.23 ID:1BUvCjP4a.net
秋広くん、あちこちで変化球前に飛ばないて言われてるねえw
是非ともうちとの試合ファーストで使ってほしいw

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:02:47.00 ID:zbT/76PWa.net
ベイスとハムの試合はどうなってるんだ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:04:10.74 ID:ePvDAjXLa.net
俊太000・・
王清宮レベルじゃん

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:05:16.59 ID:8r0pF+PXd.net
そら高卒ルーキーが1軍レベルの投手の変化球簡単に弾き返したら清原以上のバケモノだわな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:07:01.82 ID:1qWa0kj20.net
このハメにボコられるってどんだけやべえんだよ
どっちも最下位候補だな

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:07:27.06 ID:kW6XF8JSa.net
大田
三ゴロ
二ゴロ
遊ゴロ

サイクルゴロやりそうな勢いだ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:07:43.99 ID:T25FkhoNd.net
>>880
前に飛ばないんじゃねえよ
バットに当たらないんだよ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:08:24.34 ID:Cz2uA/a5d.net
>>883
あれはプロ入った時にほぼ完成されてたからな
その後が勿体なさすぎる

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:08:31.65 ID:kW6XF8JSa.net
https://i.imgur.com/Tzy3S6r.jpg

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:09:39.69 ID:1BUvCjP4a.net
>>883
高寺くん変化球さばいてるよん( ≧∀≦)ノ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:11:31.35 ID:8r0pF+PXd.net
高寺2軍やろ
1軍の試合出てる秋広と比べるとか頭腐ってんの

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:11:40.78 ID:1BUvCjP4a.net
>>886
そうだねwそういえばそうだ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:14:16.50 ID:Sk52/vmC0.net
>>890
そんなあからさまなアンチ相手にしてるお前も頭腐ってるわ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:15:34.07 ID:iDQR4na5a.net
初安打➡2007年9月6日中日戦(代打決勝タイムリー)
1000安打➡2014年5月4日西武戦
1500安打➡2017年7月10日阪神戦(土壇場9回同点タイムリー)

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:16:15.29 ID:8r0pF+PXd.net
キチガイ二三匹NGしたらスッキリw

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:17:31.97 ID:C1iIlwZU0.net
高田(笑)
こいつで高梨を貰えたと言ってもルパン柿澤の罪滅ぼしトレードと考えたらまだまだよな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:17:58.07 ID:ujEz7jg8d.net
オープン戦は先着か〜
厳しいかな。。。

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:18:06.38 ID:8r0pF+PXd.net
平日昼間は頭おかしいのしか居ないなここ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:19:14.11 ID:1BUvCjP4a.net
高寺くんと秋広くんどっちが育つかねえw高打率で足も早い盗塁ももう3つきめてるし

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:19:50.14 ID:1qWa0kj20.net
>>894
23匹もNGしたらほとんどみえへんやろ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:20:52.12 ID:8r0pF+PXd.net
>>899
書き込んでんのほとんどアンチだから仕方ない

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:21:09.84 ID:LbiW47wM0.net
>>800
坂本がそんなに足速いはずねえだろ馬鹿かよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:22:02.02 ID:9n2yLecna.net
>>895
次はポスト大竹の森原かポスト田口の弓削だな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:26:33.18 ID:9n2yLecna.net
高田ー貴也で平沢に被弾笑

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:29:06.08 ID:LbiW47wM0.net
上の方に一塁間タイムの基準を分かってない奴がおるから説明してやると左打者で3.8秒以下だと超俊足(藤村、重信)クラス、4.0秒程度までは俊足(吉川、松原)他は並以下って感じ
右打者は左打者に比べて+0.2秒されるのでそこは差し引いて見ないとダメ、ドラフトサイトに載ってる情報の転載を纏めると巨人の選手は下記
坂本は確か若い頃は一塁間4.2秒とかだった気がする

過去5年の入団選手一塁間タイム纏め(※若林増田陸松原等はデータがないので入れてません)
左(右)
〜4.0秒(〜4.2秒)該当なし
4.0秒〜4.1秒(4.2秒〜4.3秒)吉川、平間、加藤廉、松原
4.1秒〜4.2秒(4.3秒〜4.4秒)俊太、村上、加藤壮
4.2秒〜4.3秒(4.4秒〜4.5秒)岸田、笠井、松井、中山、保科、山下
4.3秒〜4.4秒(4.5秒〜4.6秒)北村、黒田、菊田
4.4秒〜4.5秒(4.6秒〜4.7秒)大城、比嘉、岡本大、テイムズ
〜略〜
5.0秒〜 スモーク

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:30:50.07 ID:QvskJgCOr.net
東京 290人

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:31:57.58 ID:akIXV9330.net
>>900
最近は巨人ファンの振りしてるなりすましもいるからね。この前少し佐藤ディスったら巨人ファン装ってるキチガイに粘着されたわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:33:43.47 ID:C1iIlwZU0.net
松井の1年目
月間別
5月 23-1 打率087 HR1 打点3 四球4 三振10 OPS483
6月 10-1 打率100 HR0 打点1 四球0 三振2 OPS282
2軍落ち
1軍再昇格後
8月 27-5 打率185 HR2 打点2 四球0 三振8 OP592
9月 77-19 打率247 HR4 打点11 四球8 三振21 OPS768
10月 47-14 打率298 HR4 打点10 四球5 三振9 OPS1.025

ミスターはよく我慢したな
原にこれくらいの覚悟を持てるかどうかと言ったところか

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:34:28.53 ID:9n2yLecna.net
佐藤からさん

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:35:00.52 ID:LbiW47wM0.net
>>907
大して打席立ってないのに我慢も糞もないだろ
これなら二軍でスタメンでも別にいい

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:36:08.00 ID:wKjNW5vK0.net
その年優勝争いから脱落したからな8月から再昇格させて使い続けようと
なったみたい

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:36:12.48 ID:dOS/0Ya5M.net
佐藤の結果とかどうでもいいし専スレで他球団のアンチする意味がわからんわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:37:24.17 ID:buiuYFaf0.net
>>907
そんなに我慢してなくね?
松井がなんとか使われる成績残してる感じ
秋広もこんな展開が本線かな

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:39:28.40 ID:wWfmMpEt0.net
デスパイネグラシアルいるのかよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:39:54.18 ID:72sKRSet0.net
佐藤で煽る意味がわからんよな、巨人も1位指名してたし活躍したならドラフト戦略は間違ってなかった証明になるし

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:40:38.25 ID:gw9ewJYor.net
>>911
お前がそもそも巨専に居座ってるのがおかしいと気づかないとかガイジすぎる

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:40:59.01 ID:tPsLbdAn0.net
佐藤はインコースストレートと落ちる球に苦労してるな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:41:51.60 ID:gC4Hs/m4d.net
【悲報】ソフバン デスパイネ一軍合流

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:43:05.88 ID:gw9ewJYor.net
>>914
そりゃなりすましの君に理解できるわけないよなw

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:43:44.80 ID:9n2yLecna.net
今なら重信で中日の投手と交換してもらえそう

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:43:47.56 ID:72sKRSet0.net
平内を試す意味でもSBには開幕想定のメンバーで来て欲しいけどなぁ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:43:52.45 ID:Sk52/vmC0.net
>>917
試合出ねえだろ
まだ隔離期間終えたばっかりだ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:44:00.31 ID:H6kFZQWAa.net
>>904
坂本は若いときは4・0くらいで速かった
>
2018年12球団一塁到達タイムtop10
(巨)坂本勇人3・8秒

平気で嘘つくな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:44:37.38 ID:QvskJgCOr.net
サンチェス 4回
平内    4回


誰か中継ぎ 1回

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:45:15.47 ID:fonUsbyxr.net
>>911
他球団の選手をイチイチ馬鹿にするのもようわからんな

925 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/09(火) 15:45:32.58 .net
佐藤に未練タラタラの虚カスきっしょw

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:46:40.70 ID:buiuYFaf0.net
>>917
朗報やん
日本シリーズまでに苦手意識を払拭するには、対戦数が多い方が良い
まぁすぐ出てくるか知らんけど

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:47:21.03 ID:gw9ewJYor.net
ほら馬鹿がぞろぞろ沸いてきたw

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:48:23.81 ID:QvskJgCOr.net
D専


124 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-SpjJ [106.130.131.154])[] 2021/03/09(火) 15:45:53.10 ID:9n2yLecna
ヒロシで巨人重信貰えないかなあ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:48:54.63 ID:tPsLbdAn0.net
>>926
記事読むと、今日は出てこないっぽいね

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:49:04.87 ID:Cz2uA/a5d.net
いちいち余所の選手宣伝しに来ておいて
クソな結果出したら批判すんなとか、死ねよ朝鮮人共www

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:49:27.54 ID:C1iIlwZU0.net
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000037/score?index=0720200
1ストレート 152km/h ボール
2ストレート 151km/h 空振り
3ストレート 154km/h 空振り
4フォーク 138km/h 空三振 [ワンバウンド]

化けの皮が剝がれた輝明ちゃんの話はNGにしろってか
珍ちゃんご都合主義と違いますか?
15打数4安打 打率267

秋広9打数3安打 打率333

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:49:28.15 ID:PpF9IKzi0.net
このオープン戦ですら一つもsbに勝てなかったらいよいよやばい
三連覇中の広島相手以上に負け癖ついちゃってふ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:50:46.08 ID:mZCKnIRKa.net
>>928
味噌ホモレイジー二号だなwwww

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:52:32.64 ID:buiuYFaf0.net
ハムの野村ええなぁ
ハム嫌いだけど選手として魅力的
西川、近藤、野村と並べたら嫌だし、西川残ったのデカ過ぎ
なお下位打線

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:52:49.14 ID:gw9ewJYor.net
>>930
マジでそれ、巨専荒らし回して正当化とかギャグでも気持ち悪い

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:53:01.71 ID:mZCKnIRKa.net
阪神ファンは分かりやすいけどd専過疎だから阪神ファンに成り済ます味噌も多い

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:53:09.60 ID:mZCKnIRKa.net
阪神ファンは分かりやすいけどd専過疎だから阪神ファンに成り済ます味噌も多い

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:53:10.14 ID:mZCKnIRKa.net
阪神ファンは分かりやすいけどd専過疎だから阪神ファンに成り済ます味噌も多い

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 15:54:41.49 ID:C1iIlwZU0.net
味噌から欲しいのはライマルぐらいだしなあ
ベテランだけど今年で国内FAゲットの祖父江がFA宣言したら獲得に動くかもな
34でも中継ぎ右腕不足の巨人の補強ポジと合致してる

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:00:15.24 ID:jKyb70MC0.net
>>931
ちゃんと内容見てるかw変化球クルックルで打ち頃の半速球しか打てないアヘ単と実戦ホームラン3本のスラッガーと

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:04:34.87 ID:sWFkIB4kd.net
大卒競合1位の選手が高卒ドラ5の選手と比べられる事って恥ずかしいよなぁ…w

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:07:09.61 ID:behjXaRBx.net
話題を高卒ドラ5にかっさわれてひたすら脇役の大卒ドラ5www

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:07:47.93 ID:sWFkIB4kd.net
秋広と砂糖比べられてムキになってる珍カスホント可愛いw

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:07:51.67 ID:KotaOAprM.net
今日BSやるんけ?

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:07:57.58 ID:Q6WaKMo40.net
予想
サンチェス3回5失点2四球

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:08:31.07 ID:behjXaRBx.net
すまん ドラ1やったな 雑魚すぎて間違えたわ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:10:17.25 ID:QvskJgCOr.net
田中俊太 .000 10-0

948 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/09(火) 16:11:55.67 .net
勝ったでー

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:11:57.74 ID:LHI6bw310.net
>>944
BS朝日でやるで

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:12:26.74 ID:behjXaRBx.net
俊太10タコか 横浜さん すまん

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:12:56.31 ID:D+Ebupa+0.net
佐藤は低打率でたくさんHR打つ選手、秋広はアベレージヒッターそういう感じでいいんじゃねえの
タイプもポジションも年齢も違う選手比べてもね(´・ω・`)

まぁ秋広はまだまだどういう選手に育つかは未知数だけどね

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:13:12.41 ID:sWFkIB4kd.net
珍さんてそんなに高卒ドラ5の秋広に脅威感じてんのか…
余裕無さすぎだろwww

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:13:18.56 ID:1BUvCjP4a.net
哀れな人達だw去年はモタの提灯記事で踊らされ今年もまたwww
ドラフト1位がどこにいるかわからないしあのザマじゃ。高卒にすがるしかないよねw
可哀想に合掌

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:13:22.01 ID:buiuYFaf0.net
お、牧が3安打か
中日も久しぶりに明るい話題ちゃう?

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:15:37.65 ID:kYbsbrRW0.net
キューバの至宝 セペダ

台湾の至宝  ワンボーロン

至宝には碌なのがいない

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:15:53.72 ID:8Gz5Tgs10.net
哀れなのは13年も負け越してるくせに煽りに来る珍さん定期
厚顔無恥も甚だしい

957 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/09(火) 16:16:01.33 .net
とらほー\(^o^)/
夜のソフトバンク戦が楽しみだw

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:18:15.57 ID:sWFkIB4kd.net
高卒1年目のオープン戦の段階で早くもアンチが付く秋広ってどんだけ凄いんや…

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:19:44.32 ID:wWfmMpEt0.net
>>953
平内ならPayPayドームにいるけど...

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:19:45.82 ID:xpCqAdpk0.net
>>944
BS朝日1BS(2K)
スーパーベースボール2021
3/9火18:00〜21:00

【解説】前田智徳
【実況】近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)
福岡PayPayドーム

961 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/09(火) 16:20:02.58 .net
いやー今日も佐藤はタイムリーヒット打ちましたよ
巨人さんも指名した佐藤は順調に育ってますので報告しておきますね

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:21:00.99 ID:0XeQhdt5a.net
珍カスまあまあイライラしてるなw
まあ高卒の墓場西純は正直成長してないし佐藤も攻略のサンプルが増えてきたからなあw
珍カス微妙にイライラw

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:21:15.21 ID:gHF1Zxpep.net
珍カス大暴れで草

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:21:52.94 ID:tPsLbdAn0.net
>>961
2試合連続で2三振と
攻め方はだんだん見えてきたね

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:21:58.62 ID:nQgsBoee0.net
虎やけどソフバンは大した事あらへんで
あんなんにボコられた味噌が弱すぎるだけや

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:22:09.14 ID:lmjv20Er0.net
ニッポン放送のPlatcastは
DeNA主催3試合、ヤクルト主催4試合、ロッテ主催3試合なんだな。

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:22:19.35 ID:jrGnZLnSd.net
>>962
それだけ?まあ今年の阪神はあんま穴ないよね
あとはチェンがダメそうなくらい?代わりにガンケルかエドワーズ使うだけだろうけど

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:22:53.79 ID:1BUvCjP4a.net
見ててごらんこの先、近本 高寺 大山 佐藤 井上 陽川に圧倒されるからw

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:23:35.30 ID:1ucX0oqyM.net
>>949
>>960
とんくす

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:23:51.93 ID:tPsLbdAn0.net
>>967
去年と変わり映えしないね
ボーアが佐藤に代わったくらいで
未知数の新外人は知らんけど、そこはお互い様だし

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:25:03.53 ID:lmjv20Er0.net
2017みたく
阪神がうちとの対戦で2桁勝利にしてくるとちょっと危ないかもな
そうじゃない限りはまあ、気にしなくていい。

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:25:15.81 ID:C1iIlwZU0.net
>>960
前田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
前田はいち早く秋広に目つけてたな
前田の秋広解説楽しみですなあ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:25:22.84 ID:Cz2uA/a5d.net
どうせ守備は全部穴

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:25:50.77 ID:YVZj808+d.net
どうせ阪神ファンのフリした味噌臭いやつが書き込んでるんだろうな
ほんと味噌臭い

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:27:09.34 ID:buiuYFaf0.net
まぁ秋広は実戦(ペナント)で結果も出してないのに、報道過多だから、ウザイのは分かるよ
ただそれはなんjとか各応援球団の専スレでやれって話

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:27:32.80 ID:mTBKn+hH0.net
和田恋、田中貴、山本、田中俊、中井の生存確認した

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:27:35.55 ID:jKyb70MC0.net
金曜日 大山佐藤と岡本見比べれるんだ。岡本は内心負けたて思うわなw

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:28:47.70 ID:gm/6+1ry0.net
味噌さんはナゴヤ球場でボロ負けか
うちらにとってはナゴヤ球場は「聖地」だけど(笑)

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:29:17.76 ID:LbiW47wM0.net
>>922
右打ちで3.8秒なんて誤計測か走打ちだから
つーか最高タイムで話するのがまずナンセンスだよ
藤村も走打ちすりゃ3.6とか出るけど同じハードルとは言えない

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:29:23.81 ID:TLaLQyppa.net
まあ阪神の西純也は2年目なんだからこんなもん
去年の戸郷と比べたら駄目だ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:30:13.54 ID:jKyb70MC0.net
掛布、佐藤は松井清原のパワーに並ぶ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:30:50.50 ID:4OUI8effM.net
クロンに打たれたのはじゃない方の西だったか

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:31:24.74 ID:tPsLbdAn0.net
>>980
戸郷は天才過ぎるからな

平内の勝ち星予想とか、
不確実なことは滅多に口にしない桑田が
「今年の戸郷君は15勝6敗くらいで行ける」
と強気に言うくらいだし

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:32:12.41 ID:4+7G9gRma.net
なんだこのスイング...
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1369188937713950721?s=19
(deleted an unsolicited ad)

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:33:17.19 ID:buiuYFaf0.net
>>982
3回時点で、西と3四球と4失点というのを見て、そんな調子悪いんか?って思ったら純矢の方だった

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:34:48.32 ID:Q7RqeTyL0.net
大田さんと中井さん どんぐり兄弟
https://pbs.twimg.com/media/EwAJbzIUYAAd2L_?format=jpg

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:35:59.75 ID:HMnqD7Psa.net
俊太まだノーヒットか
てかさすがに一塁俊太はきつすぎるだろ
他にいないのか

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:36:54.78 ID:Q7RqeTyL0.net
大田さん 中井さん 田中俊太さん
https://pbs.twimg.com/media/EwAYLXMVkAEmjPn?format=jpg

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:37:36.65 ID:QvskJgCOr.net
山下、打撃理論ありそうだな

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:39:31.48 ID:C1iIlwZU0.net
https://twitter.com/hochi_giants/status/1369189833503952898
石井琢朗コーチと打撃の意見交換する山下航汰選手
石井コーチの正しい使い方キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1369189838746918914
#原辰徳 監督から打撃指導を受ける身長202センチの #秋広優人 選手
原の秋広へのマンツーマン指導もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
この練習は昨日の公式YouTubeでやってたな
(deleted an unsolicited ad)

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:42:34.80 ID:k+JLEAWd0.net
ここまでの佐藤オープン戦成績
15-4 .267 1HR 2打点 6三振 0四球

ショボいじゃん

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:48:33.87 ID:cDxZRThcd.net
佐藤ってだれ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:53:05.56 ID:KOI7PNL+0.net
ゴーグルかけてた佐藤宏じゃね

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:53:12.87 ID:UQ0Fi8nxa.net
山下

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:55:32.57 ID:L4eHGTWg0.net
今年こそは西(オリックスから来た方)をKOしまくってくれ
あいつのニヤケ顔むかつくんだよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 16:55:49.02 ID:kz152WED0.net
>>991
これで煽りにくるからクソ笑えるw

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/09(火) 17:01:51.42 ID:tPsLbdAn0.net
>>993
当時の堀内監督にそっくりだったな

998 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/09(火) 17:02:25.57 .net
佐藤輝明嫉妬専

999 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/09(火) 17:02:32.30 .net
佐藤輝明嫉妬専

1000 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/09(火) 17:02:38.63 .net
佐藤輝明嫉妬専

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200