2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん6 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:56:51.83 ID:rXcsMWYA0.net
※前スレ
こいせん5 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1615616628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:57:22.32 ID:C1SHc9Cz0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:57:42.96 ID:+G1NwPOh0.net
おつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:57:43.28 ID:cITg1gK80.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:57:49.66 ID:AqzUC4oMM.net
今までずっと抑えてたからな
打たれる経験も積んどけ大道

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:57:54.92 ID:A3onI7S80.net
>>989
辞めろwwwwwwwwwwww

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:57:59.25 ID:exkpIvXSM.net
大道「野手のみなさん物足りないでしょ?裏の攻撃の為に追いつかれましょうか?」

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:01.65 ID:LmsxiW7s0.net
いちもつ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:04.81 ID:lRu/kM440.net
ええ球

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:07.21 ID:G+l0OsTa0.net
シュートするのー

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:10.66 ID:tHeNRUcy0.net
高橋大樹糞守備

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:12.25 ID:jmc1raFp0.net
先発向きって簡単にいうけど
1イニング抑えるより先発の方がずっと難しいからな

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:13.09 ID:AqzUC4oMM.net
こういう球を投げてたらだいじうぶ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:13.49 ID:Odf5YfGw0.net
あかん石原がわかってないかもしらん

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:15.50 ID:4dok8Jnza.net
大道は力投型やからなあ
コントロール微妙な日はヤバイわね

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:16.87 ID:C4OROg5g0.net
スコットならスリーラン

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:18.57 ID:IFMLGPak0.net
>>5
うん
これでまた成長できる

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:20.89 ID:c0Xsyoni0.net
早いとこ打たれて良かったな

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:22.36 ID:Z5OP0Tzy0.net
いや今までが完璧過ぎだった 
これぐらいでええわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:23.73 ID:S6RVNQmJa.net
松山と高橋どっちの守備がいいか、迷う

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:23.78 ID:hrONMfkJM.net
ストレートコントロール出来てなさすぎやろ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:28.33 ID:/o6LQS2t0.net
進撃の巨人やめーや

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:31.99 ID:HDBRUR7f0.net
直球破壊王子か

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:37.07 ID:ftPVyX3P0.net
こんこい
わいの堂林は出番あった?

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:39.10 ID:Gr41j6K10.net
ノーコンピーだとは

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:41.09 ID:Hlg2NGcT0.net
今日はシュートするな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:45.02 ID:+dzWPNdwr.net
近年皆外野守備下手くそなんよ
廣瀬はなんでずっとコーチに居座れてんだ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:45.14 ID:lXF3dQ1N0.net
ストレートバラッバラだな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:46.67 ID:LmsxiW7s0.net
わしはそこまで信用しとらん
ええ投手やが

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:48.53 ID:fYX8uuIx0.net
林もあそこでとどめ刺さんから

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:48.86 ID:RSv/YzEC0.net
何でルーキーを最終回に投げさせてるのか

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:50.00 ID:uVQuSQ8x0.net
>>24
居らんのよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:50.47 ID:QwX9JbwS0.net
イチオツ。大道がーーーんばーーー

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:51.91 ID:IFMLGPak0.net
>>15
正直今までと見られてたらヤバかったろ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:53.80 ID:A3onI7S80.net
よすよす

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:54.13 ID:LiuYuGTW0.net
高橋大は打てない守れないでドラフト1位としては失敗レベル近年トップだな
誠也とれてて良かったよ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:56.21 ID:jUdl22GMF.net
絶賛してたアホどもさあ。
薮田岡田矢崎の系譜じゃねーかwwww。こりゃ3年後には球団におらん方がマシなやつやな。

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:57.97 ID:hk3mMhD10.net
もいこ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:59.33 ID:7ig0hYFs0.net
いちおつ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:58:59.94 ID:eu0EGscW0.net
中崎って何してるの?

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:01.11 ID:Odf5YfGw0.net
今のはええ球
みつけたか

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:02.06 ID:yTixdqoX0.net
栗林の凄さが改めてわかるわ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:02.12 ID:nseLzpr50.net
変化球でフォーム崩れた
中村が注意やつか

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:02.50 ID:lRu/kM440.net
>>24
捜索願出した

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:06.63 ID:iEhocz+s0.net
ルーキーがストレート以外封印して何の意味があるんだって話なんだよな
OP戦の後半なんて控えばっかで打たれてんだからもう全部の持ち球投げなよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:08.84 ID:DIEcHoWUp.net
目つぶって真ん中放れ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:09.92 ID:wxRsbv1w0.net
速球破壊野郎・・・

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:09.93 ID:blzAY4k40.net
⎛´・ω・`⎞相手は直球破壊王子ぞ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:10.53 ID:A3onI7S80.net
がんばれーって叫んでるおっさん


あかんて・・・コロナ的な意味で・・・

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:11.76 ID:7r0Xbt320.net
直球破壊王子vs快速王子か

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:13.46 ID:u0G59ql40.net
スライダーのほうが制球良いじゃん

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:13.99 ID:qeigML0p0.net
下手に変化球多投しないほうが打たれないのかな

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:17.57 ID:7ig0hYFs0.net
大勝利キタ━(゚∀゚)━!

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:17.64 ID:jmc1raFp0.net
大道は軸になる変化球が2種類は必要
ストレートでは押せない

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:18.55 ID:fYX8uuIx0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:18.88 ID:jF5YHYBu0.net
「ここでホームラン打たれたら」と考えるのが
8回と9回の違いだよな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:20.27 ID:A3onI7S80.net
おっしゃあああああああああああああああああああああ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:20.47 ID:IFMLGPak0.net
>>37
それはない

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:21.51 ID:cITg1gK80.net
カッタノーウ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:22.40 ID:lRu/kM440.net
よすよす

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:23.16 ID:Hlg2NGcT0.net
最後はよかった

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:23.99 ID:exkpIvXSM.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:26.24 ID:u5jlSexv0.net
おっけえええええええ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:26.62 ID:eu0EGscW0.net
きたああああああああああああああああああああ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:27.24 ID:GlhtgLvG0.net
まだ課題あり、かな

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:28.03 ID:wxRsbv1w0.net
こいほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:28.30 ID:rXcsMWYA0.net
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:30.86 ID:FziHpOM90.net
まぁこれならええよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:30.98 ID:Odf5YfGw0.net
おもっくそアウトロー目付けされてたなあ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:31.08 ID:MmSgOuQP0.net
>>36
本当にな
なんで今も一軍に居るのか謎

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:30.95 ID:lXF3dQ1N0.net
最後パワーでいったか

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:32.18 ID:RfZre88A0.net
ちょっと、怖いね。

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:32.63 ID:uYrMBAJe0.net
最後の絶対142程度じゃないだろw

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:34.83 ID:blzAY4k40.net
⎛´・ω・`⎞直球破壊を直球で粉砕

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:36.05 ID:4dok8Jnza.net
よすよす
連敗ストップ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:36.28 ID:WJBmoU+6p.net
抑えは栗林だな

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:37.01 ID:+G1NwPOh0.net
まあこれも勉強よw

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:37.04 ID:7r0Xbt320.net
直球破壊王子を打ち取ったやで

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:38.88 ID:DsYMk/hs0.net
谷口に高めストレートをジャンジャン当てられてたからなぁ
まあこういう日はどうするかの組み立ての練習やね

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:40.44 ID:Z5OP0Tzy0.net
>>37
>>37

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:41.09 ID:LmsxiW7s0.net
勝った

寒風したかった

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:42.52 ID:EGuWDNhn0.net
全然期待できんな大道

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:42.71 ID:OYpqGolQ0.net
今のが一番いい伸びしてたわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:43.67 ID:4sdQNbb20.net
大道よかったよ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:43.68 ID:fYX8uuIx0.net
まあ最下位はなさそう

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:43.70 ID:A3onI7S80.net
>>65
精神的なもんでしょw
たぶんw

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:44.37 ID:jvk5kac70.net
最後は開き直ったな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:44.90 ID:AqzUC4oMM.net
1点で抑えたし逆に評価は上がる

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:45.30 ID:uVQuSQ8x0.net
ふう

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:48.98 ID:onAxUbkra.net
課題ができて良かったな大道

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:49.02 ID:U/nYwqka0.net
オッケー!抑えはこれでええよ
中崎も永川もそうだったし

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:50.10 ID:7ig0hYFs0.net
守り勝つ野球いいよいいよー

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:51.09 ID:yTixdqoX0.net
抑えで緊張したんかの

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:51.43 ID:nseLzpr50.net
まあよす
中崎劇場っぽかった

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:51.65 ID:DIEcHoWUp.net
偽イデホじゃねーかたかが

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:52.33 ID:jF5YHYBu0.net
大道対外試合、初セーブ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:52.71 ID:5GWKBojn0.net
カッタデー

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:52.74 ID:hlmW1FgP0.net
よう崩れんかった

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:53.35 ID:bNgu77Zg0.net
速球破壊王子を空振りさせた

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:54.95 ID:HWk/e+3r0.net
ハマッピNG推奨→221.18.35.47

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:55.85 ID:n6N8qRyY0.net
/(^o^)\オワタ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:55.93 ID:kC5nLoSrp.net
ルーキーなんだから経験として見てあげないと

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:55.98 ID:Odf5YfGw0.net
今日は大道あかんかったな
一度疲れを抜く必要ありそう

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:57.78 ID:IFMLGPak0.net
ええやん
頼もしいねー

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 15:59:58.58 ID:LmsxiW7s0.net
大瀬良 良かったなぁ 安心

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:01.15 ID:QwX9JbwS0.net
可愛い顔してるな。森下のライバルなるか?

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:01.63 ID:wxRsbv1w0.net
きっちり女子ゴルフまでに終わらせる神

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:02.48 ID:jDfa6LpT0.net
打たれてから立ち直ったのはよかったぞ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:03.66 ID:hk3mMhD10.net
中浮ノはまだまだなれんな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:06.14 ID:GUDE14nC0.net
>>37
矢崎とその2人をセットにするのはその2人に失礼

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:06.91 ID:cITg1gK80.net
永川でも中崎でもフランスアでもよう見た光景や

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:08.12 ID:jmc1raFp0.net
それでも大道は勝ちパに入ると思うよ
他に候補はいない

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:10.48 ID:DIEcHoWUp.net
ハイ大勝利

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:10.72 ID:j8TksfyV0.net
森浦や栗林と比べると不安定さが目立つな
まあこれからだし、頑張れ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:12.74 ID:eG2b5Wut0.net
まあ色んな意味でいい試合だっ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:13.80 ID:yQocc5zG0.net
大道ええ勉強になっただろう

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:14.18 ID:MmSgOuQP0.net
>>51
大道自身がストレートより変化球の方が得意言ってるし

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:15.91 ID:rmg+mV+h0.net
>>40
下で打たれてるよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:18.26 ID:u5jlSexv0.net
大道君、もし抑えやるならかっこいい登場局用意してほしいなあ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:20.73 ID:bNgu77Zg0.net
投手は相変わらずよく抑えてるな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:22.06 ID:O44d5mzx0.net
まぁオープン戦で打たれといた方が良い
1軍レベルじゃストレートゴリ押しじゃ通じないってのも分かったし

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:22.63 ID:qeigML0p0.net
今シーズンのベストゲームだな

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:26.70 ID:Uv9eIba10.net
最後にマウンドに立つピッチャーは、何点取られようが追いつかれなければオッケー。
大道くんは切り替えて、OP戦のうちにこういう経験できてよかったと考えよう。

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:33.31 ID:xvtSZfCJ0.net
大道はクローザー向いてないなこれ
今のもまぁええやん勝ったしって思う奴じゃないと無理
大道は点とられたこと気にするタイプみたいだからメンタル的に無理

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:34.97 ID:TkBM+19H0.net
大道はセットアッパーのほうが良いわね(´・ω・`)

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:46.86 ID:4dok8Jnza.net
何が直球破壊王子だよ
堂林の方がよっぽど直球強いわよ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:47.92 ID:yzRoaSr/0.net
>>27
おそらく入団時の密約でもあるんでは?

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:48.13 ID:1VN1B4jt0.net
大道君も勉強やで。まだまだ頑張れ!

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:56.34 ID:RiiWFQr90.net
先発はいないしルーキー3人に後ろを任せないといけないわでほんとヤバいなw

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:00:57.82 ID:eu0EGscW0.net
>>118
ありがとう
これから望みある?

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:00.83 ID:5GWKBojn0.net
>>37
薮田岡田矢崎練習しろ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:05.10 ID:jmc1raFp0.net
大瀬良今日はストレート良かったなあ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:07.45 ID:exkpIvXSM.net
それで堂林と野間はどこ行ったんだよ

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:13.30 ID:HPvo6lh00.net
大道の球速って表示より速くみえるな。

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:13.95 ID:C4OROg5g0.net
勝ちパはまだ無理だろ
僅差の6回とかで使え

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:15.86 ID:FSYKnESn0.net
>>88
9回はなんぼ点とられても
おいつかれなけりゃいいんやで

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:17.46 ID:yzRoaSr/0.net
>>118
まじか
もう復活は無理か

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:22.02 ID:u56eVcGd0.net
どんどん月曜が近づいてくる

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:22.41 ID:DhEI7XDP0.net
大道は島内みたいに1、2年寝かした方がいいかもな

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:25.90 ID:/Jp+Q2M+0.net
>>120
2013の前半戦を思い出す
中継ぎは投げれば押さえるみたいな流れあった
野手は死んでたけど

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:26.63 ID:nseLzpr50.net
野手色々酷いけど一番の心配は
堂林が行方不明なことだな

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:27.35 ID:A3onI7S80.net
この東京スキッパラオーケストラの曲

なんとかならん?(´・ω・`)?

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:28.59 ID:7bmnnUSN0.net
高橋大樹にカミナリ落とせよ
こんな守備を許す緩いチームにすんな

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:29.68 ID:uVQuSQ8x0.net
>>127
密約いうより慣例だろ

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:33.01 ID:Gr41j6K10.net
大道は2軍で経験積んだ方がいいレベル

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:33.16 ID:Fh+RCv6x0.net
show随ってめっちゃ脚遅そう

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:36.06 ID:noW+V3510.net
林、足おそ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:36.11 ID:DsYMk/hs0.net
野間ってあがってきてるん?

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:36.65 ID:Z5OP0Tzy0.net
オープン戦はヒロインある?

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:39.35 ID:iEhocz+s0.net
>>36
まあその通りなんだがもしお前に子供がいて兄弟でそういう比較して叱るような親になるなよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:42.10 ID:u5jlSexv0.net
>>130
正直 わからんし、一岡今村に期待しよう

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:42.92 ID:Odf5YfGw0.net
矢野ええけど今年はコースケも仕上がってるな
俺なら矢野出すけども

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:47.88 ID:xvtSZfCJ0.net
ホンコンは打ってもその後倍返しするから使えん

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:51.63 ID:+G1NwPOh0.net
BGMがクソ過ぎる件

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:52.11 ID:A3onI7S80.net
>>149
無い

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:01:59.44 ID:o8y+kXnrM.net
大道別に悪くなかっただろ
打った相手を褒めるべき

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:00.79 ID:7IEnOB1u0.net
新人3人衆初失点だから思うところはあろう

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:04.90 ID:u56eVcGd0.net
>>148
それこそ行方不明

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:10.18 ID:IFMLGPak0.net
大道は今まで順調だったけど、現時点では島内より下でしょ
抑えは栗林で、勝ちパはひとまずケムナと塹江が妥当

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:11.17 ID:LmsxiW7s0.net
大道くんは打たれ出すと止まらんのじゃないかと心配

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:12.53 ID:eG2b5Wut0.net
曽根きゅん躍動してたから良かった

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:12.80 ID:GUDE14nC0.net
野間はどうでもいいが堂林トレードとかファンキレるわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:14.34 ID:FSYKnESn0.net
>>152
矢野がみたい

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:14.40 ID:XGiKYu4Ba.net
オープン戦で完璧よりは多少こういうの経験してくれた方がシーズンは安心だわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:16.35 ID:yzRoaSr/0.net
>>141
まさかますパンが出産しまくりで忙しいのかな?

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:24.12 ID:yQocc5zG0.net
三振が奪える大道のクローザーも有りだと思うけどね

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:29.48 ID:bNgu77Zg0.net
またホークスにへこまされて開幕日程か

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:31.97 ID:jDfa6LpT0.net
大して打てないのに守備もろくにできない外野手が多すぎる

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:46.09 ID:RiiWFQr90.net
堂林心配だわ
情報くらいだせよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:50.76 ID:iEhocz+s0.net
>>149
局が別個にインタビューすることはあるね

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:57.74 ID:/RHmoYSs0.net
堂林はどうしたんだ
もし矢野を使うとしても田中をスタメンから外す余裕がある打線じゃないぞ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:02:59.66 ID:Z5OP0Tzy0.net
島内みたいにオープン戦無双はこわいや

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:02.27 ID:jmc1raFp0.net
クロンの友達か?

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:07.72 ID:tJZZaeM60.net
大道は次回の投球に期待だな次回も点取られると少し困るが

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:09.73 ID:DIEcHoWUp.net
ブストスみたいなデブ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:10.42 ID:j5v52m7r0.net
>>162
フランスア手術で目先の事だけを考えて微妙な中継ぎ取るために出しそうで怖い

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:13.43 ID:exkpIvXSM.net
いうて打線は全くポジれんな
矢野www

178 ::2021/03/13(土) 16:03:16.13 ID:r/f/Id1F0.net
やはり大谷がいないハムは小粒だな

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:19.16 ID:Rc/FJMTs0.net
矢野くん最高やな

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:21.85 ID:4dok8Jnza.net
体調不良なんかな堂林

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:21.89 ID:OGdOhW0UM.net
堂林いないならサード田中にしろ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:26.25 ID:iEhocz+s0.net
矢野雅哉のパンチエンディングかよwwwwwwwwwww

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:30.76 ID:Odf5YfGw0.net
大道は今までが良かったからちょっと落ちて目だった恰好やな
そんな中で引き出しも見せたのが大きい

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:33.45 ID:A3onI7S80.net
これでオープン戦何位?

最下位だけは避けたい

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:37.99 ID:xvtSZfCJ0.net
パンチャーノの守備ハイライトに入れろよボケ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:45.27 ID:+G1NwPOh0.net
矢野くんブスでええわあw

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:03:53.23 ID:qeigML0p0.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd161561902528817.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd161561902522401.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd161561902525887.jpg

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:02.94 ID:16qsFkLk0.net
https://imgur.com/2uGGKgO.jpg
https://imgur.com/tLkFZiI.jpg

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:04.81 ID:mHjmVkV8d.net
大道は堂林には叶わんけど
森下よりイケメンやな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:09.57 ID:xvtSZfCJ0.net
プレイオブザデイは矢野やな

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:12.45 ID:LmsxiW7s0.net
屋外球場の神宮で上限5千人とか厳し過ぎるな

東京都の重症者は30数人しかいないし広島のほうが実行再生産数が高い

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:12.66 ID:wKIQczjy0.net
堂林はどうしたんだろう
林をこんな時期まで使うのは美間をずっと使ってた緒方を思い出す

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:13.85 ID:wxRsbv1w0.net
オワタ
矢野ENDwwwwwww

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:18.04 ID:qNB+pvgF0.net
矢野くん可愛い

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:19.59 ID:GrnaKw6U0.net
矢野がラストを飾るとは

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:22.10 ID:VdhODGl40.net
矢野ばっかで草

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:22.25 ID:uVQuSQ8x0.net
>>186
でもなんか華あるんよなぁw

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:28.78 ID:jDfa6LpT0.net
打線の主軸が元気ないのは不安だが大瀬良の快投と矢野のファインプレイはよかった

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:30.85 ID:gMVywSua0.net
矢野は愛嬌のあるブサイクやのぉ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:33.71 ID:Rc/FJMTs0.net
>>190
ブサイクオブザデイに見えた

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:37.99 ID:Z5OP0Tzy0.net
>>187
お、おう‥

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:38.24 ID:RiiWFQr90.net
大樹はなにやってんのよ
コーチャーも最初は止めてたけど大樹の動き見てから回したよな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:47.98 ID:iEhocz+s0.net
最後矢野のパンチ頭をグリグリしてたの栗林かなw

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:49.85 ID:VdhODGl40.net
矢野はスターになるやろ
あの顔やけど華がある

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:04:55.16 ID:xWMQKuTh0.net
粘られて連打されて何とか終わらせた経験は貴重やぞ
がんばれ大道

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:05:05.10 ID:A3onI7S80.net
>>204
鼻の間違いでは・・・

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:05:07.99 ID:xvtSZfCJ0.net
>>200
なんでや矢野はイケメンやろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:05:12.46 ID:MO6nKoif0.net
終わった〜

スパ銭行きたいけど雨がな〜

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:05:13.26 ID:nseLzpr50.net
操竜はおじさんには厳しい操作だった
もうモンハン卒業だな・・

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:05:37.79 ID:qeigML0p0.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd161561911836887.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd161561911829691.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd161561911813636.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd161561911811146.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd161561911839424.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd161561911849267.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd161561911848120.jpg

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:05:37.99 ID:wKIQczjy0.net
大道ってもっと球速出てなかったっけ
ここのところ出なくなったな

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:05:38.83 ID:jmc1raFp0.net
>>189
俺は森下が一番カッコいいと思う

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:05:46.82 ID:m4N91zMp0.net
矢野は小園みたいにはならんやろ
自分が何を求められてるかよくわかってる

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:05:50.57 ID:7L8pG5d2r.net
ほんこんはもう守備無理やろ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:05:52.24 ID:TkBM+19H0.net
矢野くんいるとホントたかしいらないわね(´・ω・`)

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:06:10.39 ID:C1SHc9Cz0.net
TSS ぼる塾田辺さんの妹か?

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:06:31.28 ID:1VN1B4jt0.net
あの伸び悩んで皆を苦しめた堂林が待望される存在になるとはおいちゃん嬉しいよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:06:33.93 ID:tJZZaeM60.net
>>211
最速150だしこんなもんでしょ

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:06:51.57 ID:jmc1raFp0.net
矢野って最初顔ビックリしたけど
見慣れたら何も感じなくなる顔だな

バイキング小峠的な

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:06:55.24 ID:TkBM+19H0.net
はやく矢野坊や作ってくれ(´・ω・`)

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:06:55.24 ID:iEhocz+s0.net
>>213
プロの練習より厳しい亜細亜の主将経験者だからなあ
根性が違う

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:06:58.97 ID:k28XO0nN0.net
矢野は開幕一軍でいいんじゃない
高橋、曽根が生き残ったか
捕手も悩ましい

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:07:05.14 ID:16qsFkLk0.net
矢野の注目度がたかくなっちょる

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:07:06.12 ID:dAu5fWB10.net
>>187
一枚目の顔の形どうなってんのかマジマジと見てしまうわ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:07:10.95 ID:2c5oKBaQ0.net
用事で9回からしか見れなかったんだが今日のポジ要素教えて

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:07:22.70 ID:VdhODGl40.net
矢野ショート固定して欲しいな源田みたいなすごいWAR出しそうだし
野球は守りからやぞ佐々岡

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:07:43.21 ID:16qsFkLk0.net
皆さんは僕のこと、覚えていますか?
https://imgur.com/DyUQLCi.jpg

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:07:48.01 ID:C1SHc9Cz0.net
>>222
高橋はムリだろう NPBの一軍では

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:07:48.61 ID:Z5OP0Tzy0.net
>>219
おでんくんと思えばかわいいやろ
http://www.sotsu-co.jp/property/upload_image/144.png

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:07:57.55 ID:VDMRTNXip.net
悪いながらも抑える経験を出来たのは良かったのう

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:08:16.00 ID:ZD7trbVBd.net
今村は1回故障して復活した
2回目も故障したが復活した

故に故障回数をnとして、n+1でも復活する。
従って3回目の故障からも復活する

証明終わり

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:08:25.47 ID:GUDE14nC0.net
>>227
真面目に誰だっけ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:08:26.32 ID:k28XO0nN0.net
>>225
大瀬良文句なし
矢野スーパープレー
田中タイムリースリーベース

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:09:20.42 ID:7r0Xbt320.net
矢野は髭伸ばしたら蝶野さんなれるかもやで

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:09:21.67 ID:mHjmVkV8d.net
まえけん中崎みたいに矢野の顔めちゃくちゃグッズつくりやすそうやな
誠也黒田あたりのグッズは製作者が
苦労してるのわかるわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:09:29.89 ID:9c0BKFkda.net
真面目にレフト堂林
サード田中 ショート矢野
ファーストクロンでええのでは?
投手のためにもそうしてあげるべきだと思うんだが

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:09:31.13 ID:uJo6/3QNp.net
抑え栗林やな軽く投げて150出るしフォークが決まれば無双する

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:09:36.54 ID:iEhocz+s0.net
>>225
・大瀬良開幕投手当然の内容
・矢野雅哉の好走塁で追加点
・矢野雅哉の超絶美技
・Jスポ矢野雅哉のスペシャルエンディング

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:09:49.61 ID:A3onI7S80.net
>>211
>>218
最初の頃は145超えも合った気がする

ただ、あの頃力入れてめちゃくちゃ投げてたから、今が普通って感じかな?

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:09:55.33 ID:c65jTNoh0.net
点とられても断ち切れただけ大道は評価できるな
矢崎とスットコとは違う

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:10:01.75 ID:2NlKL/bJp.net
>>219
オレも最初驚いたけど今は最高

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:10:04.32 ID:KQNKXjHT0.net
打順悩ましいな
クロンはとても4番が務まる状態じゃない

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:10:05.72 ID:rQ56Y5gqd.net
コルニエルは矢野がいなかったら失点炎上してたね
ストレートは簡単に捉えられてるしコルニエルは厳しいかもね

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:10:06.24 ID:2c5oKBaQ0.net
>>233
>>238
ありがとん

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:10:14.78 ID:7CZCJ1RKM.net
ドラ1は何か抜けている奴多いなぁ
大瀬良くらいじゃないかマトモなの

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:10:28.04 ID:q71PxMgF0.net
矢野はなんで6位まで残ってたんだ
亜細亜大だからスカウトの視察漏れなんてないだろうし

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:10:28.79 ID:yv5FGGVVd.net
大道は心配ねえわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:10:29.30 ID:EOfUTLFTM.net
>>219
サッカーの中村俊輔とかも最初ブッサと思ったけど慣れるもんなのよね

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:11:16.01 ID:7CZCJ1RKM.net
栗林はメンタルどうなんだろうな
真面目そうだから打たれたら追い詰めそう

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:11:29.22 ID:4dok8Jnza.net
ブスは三日で慣れる美人は三日で飽きる

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:11:29.25 ID:KQNKXjHT0.net
>>240
あんなシュート回転の真っ直ぐではシーズン入ったらあっという間に捕まるよ
今日のを反省材料にして力まないように修正できれば良いけど

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:11:35.58 ID:+G1NwPOh0.net
>>227
もうないじゃん
オファー

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:11:39.79 ID:ZD7trbVBd.net
矢野ってやっぱ正隨の前では直立不動なんかね

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:11:43.99 ID:xlzS45EB0.net
俺の野間は何してんだ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:12:30.22 ID:k+Bha/Px0.net
矢野とかいう泥臭いプレーが似合う見た目からの華麗なプレー

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:12:33.29 ID:V0fU+Kou0.net
>>242
6番構想らしい

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:12:39.28 ID:uJo6/3QNp.net
球速出てないの疲れやろ
それでも良い球投げる

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:12:57.49 ID:4dok8Jnza.net
>>236
そういう柔軟な考え方ができる首脳陣ならなあ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:13:02.90 ID:TkBM+19H0.net
由宇軍は4対4の引き分けだったのか
14安打で4点ってのもカープらしいな・・・

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:13:04.65 ID:OYpqGolQ0.net
大道くん最後のストレートは素晴らしかったで

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:13:13.73 ID:iEhocz+s0.net
大相撲今日からと勘違いしてNHK見たら別な番組やってる

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:13:44.33 ID:noW+V3510.net
>>245
森下「・・・」

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:14:10.82 ID:4dok8Jnza.net
矢野はパンチパーマに顎髭生やせばイケメンや

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:14:39.90 ID:rcYPrBhi0.net
>>259
メヒア以外アヘ単しかおらんからな

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:14:46.44 ID:XGiKYu4Ba.net
矢野は打撃はまだまだ評価分からんが守備走塁は良いね

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:14:58.89 ID:2c5oKBaQ0.net
大道の投球初めてまともに見たけど制球力はいつもこんな感じ?

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:15:08.39 ID:tJZZaeM60.net
矢野は菊池以来の守備でワクワクする選手だな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:15:31.03 ID:uahOSOCb0.net
加藤氏ねや
今日投げたピッチャーの中で
一番酷かった
恥を知れ
やる気あるんか

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:15:39.53 ID:rcYPrBhi0.net
>>266
今日は今までで一番荒れてたかと

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:15:47.04 ID:jmc1raFp0.net
さあ佐々岡に矢野をショートにする度胸があるか
どうせ田中に気を使ってしばらくショートで使いつづけるんだろう

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:16:27.29 ID:rcYPrBhi0.net
>>267
菊池がショートやってた世界線を見てる感じ
まあバッティングのタイプはだいぶ違うけど

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:16:30.85 ID:pOBNmr+p0.net
東出「アヘ単?俺が打ち方教えたんやで」

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:16:42.96 ID:RtpteSIid.net
こいせん民の言う通り落としたりクビにしてたりしたら選手いなくなっちゃうよwww

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:17:37.18 ID:RiiWFQr90.net
野間と堂林の情報ないんか?心配だわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:17:46.52 ID:xJebOwtO0.net
https://blog-imgs-121.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/10223_589.jpg
── 正捕手の石原さんに受けてもらいましたが、リード面に感想はありますか?
加藤:感想?特に感想はないですけど…。

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:18:01.94 ID:KQNKXjHT0.net
>>256
今日の感じじゃそれでも上すぎるな
あれで會澤や堂林の前を打つのかと思ってしまうな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:18:13.37 ID:nseLzpr50.net
>>272
甲子園のバックスクリーンぶち込む打ち方教えろや(´・ω・`)

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:18:14.19 ID:2c5oKBaQ0.net
>>269
なるほど
球速はたいして出てないけど球質は伸びがあってかなり良さそうね
コントロールつけばかなり面白い存在になりそう

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:18:17.89 ID:cSvEH9fea.net
クロン…我慢じゃな。
阪神はホームランよう打つなぁ
うらやましい〰︎

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:18:41.13 ID:Odf5YfGw0.net
今日の大道は悪かったけど悪いなりにやれる可能性も見せた内容
前回もコントロール悪かったのを最後は修正した
将来性あるしムリして壊れないような自制も教えてやってほしいな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:19:29.83 ID:jmc1raFp0.net
クロンはそんなに修正点ないと思うけどな
それでも一ヶ月前と何も変わってないのはコーチは何をしてるのか

口を出せないのか

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:21:36.18 ID:7CZCJ1RKM.net
ヤクルト中日日ハムの去年bクラス相手にはきっちり勝っているな
横浜相手に勝てるようになればaクラスはいけるんじゃないか

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:21:55.38 ID:noW+V3510.net
クロンの横で矢野がジャンプしてたが、今日の新人お披露目のやつ?
どっかで動画見れんかな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:21:57.05 ID:GLUJwGRM0.net
堂林は干してるだけで野間は怪我なんじゃね
数日消息不明だし

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:22:46.20 ID:e4ysAnGs0.net
大道はルーキー島内のときの危うさがあるからいきなり勝ちパターンはないな
栗林は流石にある程度まとまりあるからいきなりいれてもいいが

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:22:49.51 ID:OYpqGolQ0.net
矢野くんのファインプレー見てきたけどいい肩してんな〜、田中にゃ投げれんわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:22:52.12 ID:G45aqMH+0.net
7回に大道で接戦の中、まだまだ行くでーと言う感じ
9回は栗林で淡々と胃薬無しで終わるのがええな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:22:52.67 ID:h2LuJMXV0.net
コルニエルの150より
大道の145の方が速く見える

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:22:54.98 ID:iEhocz+s0.net
>>279
これまでは変化球を見る打席が多かったけど今日はとにかく振るようになったクロン
そういう段階に入ったと思って見ると明日も楽しいかもしれないたぶん

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:23:30.05 ID:aQASW4sc0.net
大道もいい投手なんだとは思うけどやっぱ栗林と比べたらかなり落ちるね
栗林は球速軽く投げて150出るし変化球の精度も良い
ドラ1だから当然だけど栗林はいい投手だわ

佐藤が騒がれて過ぎたりで何故かあんま騒がれないけど栗林はかなりいい投手だよ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:23:51.96 ID:h2LuJMXV0.net
田中だったら
2バウンドはしてる

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:24:36.37 ID:j5v52m7r0.net
堂林は干す意味ないと思うが。
佐々岡に豚とか馬とか言ったなら知らんが。

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:24:38.06 ID:7CZCJ1RKM.net
大道が打たれたように森浦、栗林が打たれる日はあると思う
まだ評価は何とも言えんな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:25:16.62 ID:rcYPrBhi0.net
干すというかベンチにもいなかったのはなんかあったやろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:25:46.91 ID:h2LuJMXV0.net
栗林2.50
大道3.50
森浦4.00

これくらいやってくれたら最高なんやが

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:25:56.96 ID:Odf5YfGw0.net
コルニは気持ちに影響されすぎ
矢野が良いプレーしてアガったら良い球投げるし
自分でボール先行したらシュンとなってヘボ球なげよる
こういうのは経験で乗り越えていけると思う

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:26:06.76 ID:noW+V3510.net
日ハムは清宮当てたのが運の尽きだったかも

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:26:18.29 ID:iEhocz+s0.net
>>293
この時期のOP戦は後半控えの野手ばっかだから
抑えたと言ってもあまり参考にならんからねえ
公式戦でクローザーが出るような展開だと相手打者も代打の切り札級が打席に立つ

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:26:43.09 ID:mHjmVkV8d.net
正直島内ホリエモンケムナより
新人三人のほうが安心感あるんよな

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:26:58.56 ID:aQASW4sc0.net
>>281
一応2週間前くらいにクロンは朝山の魔法のアドバイスで改善したと記事に出てたけど見る限り全く変わってないからあの記事は大嘘認定

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:27:00.59 ID:RiiWFQr90.net
矢野使いたいよなー
ショートであの守備してくれるならそんなに打てなくてもいいし
まぁ現時点で総合力は田中だけど

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:27:04.08 ID:7CZCJ1RKM.net
コルニエルは落ちる球が微妙過ぎないか
ストレート一本で絞ればそこまて打つの難しくない投手だろうし

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:27:21.54 ID:jmc1raFp0.net
栗林が騒がれてないのは中継ぎやらされてるから
他のドラ1は長いイニング投げさせてもらって打たれてるけど、栗林はそもそも登板機会が少なくて注目されない

こういうところが新人王争いでも不利になるよなあ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:27:25.96 ID:GLUJwGRM0.net
前もマツダで試合出なかったろ
河田が来てマイナス評価から始まるとは思ってなかったろ堂林も
逆にベテランは何をしてもレギュラーだから気楽だな

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:27:26.90 ID:9c0BKFkda.net
>>299
まぁ、わかる
ちゃんとストライク取れるんだなって感じするもん新人の方は

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:27:55.24 ID:aQASW4sc0.net
>>299
島内はかなり良くなってるよ
今年期待していいと思う

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:28:04.05 ID:Odf5YfGw0.net
島内はなんか課題やってる感
ケムナはマイペース調整
塹江もゆっくり目に上げてるとこだろうけど思ったより良い調整してる

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:28:18.10 ID:e4ysAnGs0.net
大道は打たれた抑えたの前にまずコントロールが結構暴れてるからなずっと
島内とかケムナに近いよ入ったときの
即戦力としてはどうかなというところ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:28:25.93 ID:KQNKXjHT0.net
>>289
変化球と言ってもカットだけでカーブは手を出さなかったじゃん

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:28:31.55 ID:7CZCJ1RKM.net
>>298
近藤、野村は大道に限らずほぼ全員の広島の中継ぎが打たれると思う
松本に打たれたのは余計だけど

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:28:38.42 ID:TkBM+19H0.net
*1位↑ 西武 8試合5勝2敗1分 勝率.714
*2位↓ 阪神 7試合4勝2敗1分 勝率.667
*2位→ 福岡 8試合4勝2敗2分 勝率.667
*2位→ 巨人 7試合4勝2敗1分 勝率.667
*5位↑ 広島 5試合3勝2敗0分 勝率.600
*6位→ 千葉 8試合4勝3敗1分 勝率.571
*6位→ 大阪 8試合4勝3敗1分 勝率.571
*8位→ 楽天 5試合2勝3敗0分 勝率.400
*8位→ 横浜 5試合2勝3敗0分 勝率.400
10位↓ 日公 7試合2勝5敗0分 勝率.286
10位→ 中日 7試合2勝5敗0分 勝率.286
12位→ 東京 7試合1勝5敗1分 勝率.167

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:28:38.92 ID:pOBNmr+p0.net
良さそうなストレートがある
これだけでスコットよりは全然上だわ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:28:55.05 ID:GLUJwGRM0.net
去年はいろんな選手が出てたけど今年は本当に酷いわw
成績度外視で選手選んでるの丸わかり

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:29:32.67 ID:/RHmoYSs0.net
1回は田中サード矢野ショートも試してみてほしいけど
矢野も.240くらいはバッティング欲しいね

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:29:39.07 ID:wGYylvpox.net
コルニエル初めて見たが、ここで聞いてたほど不安定では無いね。
ツーシームのコントロールよかったし、緩急も付けれてた。
ただ、セットになると不安定だったなぁ。

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:29:39.88 ID:1IitXBGqH.net
矢野は開幕1軍いけそうやな!

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:29:54.29 ID:KQNKXjHT0.net
大道は阪神戦の三者三振も全部フルカウントだった
勢いはあるが制球力を見せてもらったことはないな

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:30:13.73 ID:jDfa6LpT0.net
島内は去年も今年は違うと思ったら終わってみればだったからなあ
今年こそ勝負の年だと思ってもらいたいわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:30:27.03 ID:iEhocz+s0.net
>>305
ストライクの球を打たれてからが本番だとは思うルーキー3人衆
自信を持ってゾーンに投げても打たれると分かった時
ビビってボールを投げてしまうのかどうか島内もそれでチキンになったし

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:30:45.89 ID:AiTE3tf5p.net
なんか4番は固定しないニュースあったけど、松山スタメン確定なん?
ほんまなんも変わっとらんな去年から
緒方だったら考えられれんだろうな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:30:59.37 ID:G45aqMH+0.net
>>316
もう欠かせないでしょ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:31:34.82 ID:jmc1raFp0.net
矢野は守るだけでショートにいる意味がある
今までは田中レベルの守備できるやつが控えにいなかったから田中をショートで使わざるを得なかったけど

田中をサード、堂林をレフトで使えたらそれだけでチームの守備力が変わる

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:31:35.37 ID:GLUJwGRM0.net
ノムケン金本なら若手使うのに
いつまでもベテランに甘いから弱いんだよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:32:56.45 ID:noW+V3510.net
高橋大のレフト守備がやる気ないんかと見えるような動きの鈍さ、
前も緩慢なエラーしてたのし

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:33:02.47 ID:7CZCJ1RKM.net
>>320
松山は下位だったらスタメンの日があっても問題ないと思うわ
調子良い時は広島基準なら打つ方だし
ただ絶対上位はだめですでしょ
足遅いしフリースインガーだし

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:33:22.47 ID:OYpqGolQ0.net
島内はストレートどうやった? 相変わらず決まれば無双?

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:33:45.83 ID:rcYPrBhi0.net
>>315
というか実際酷かったんだけどだいぶ改善されてきた印象

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:33:50.48 ID:EIfrtMpza.net
今日の収穫は?

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:34:08.11 ID:KQNKXjHT0.net
>>320
答えは博多で
西武、ヤクルト戦までは試すらしいよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:34:39.17 ID:TkBM+19H0.net
朗報

チーム打率
試合前 .185
  ↓
試合後 .192

7厘も上昇(´・ω・`)

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:34:39.59 ID:aQASW4sc0.net
栗林は昨年の2020年ドラ1投手の中でも別格級の実力持ってるし実際抑えてるのに可哀想なくらいの空気状態だよな

栗林指名は大成功の域なのに佐藤佐藤で騒がれ過ぎてなんか栗林の扱い更に地味になって可哀想

栗林は間違いなく凄い投手だよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:34:42.18 ID:wGYylvpox.net
やっぱ田中サード案はけっこう書き込みあるね。
元々サードで、梵離脱でショートになったからねー。
松山はセミレギュラーくらいで、堂林はファースト固定で。
んで、矢野をショートで育てるんだ!

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:35:00.95 ID:Odf5YfGw0.net
コルニは一軍OP戦の壁を乗り越えつつある段階
シーズン入ったらまた壁にぶち当たる
そこでまた成長させたい

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:35:14.27 ID:iEhocz+s0.net
>>324
捕球して一発で投げられなくなってるなほんこん
かならず一旦肩でかついでからもう一回テイクバックして投げてる
野球経験者だとあの動きはどう見えるんだろ
もう肩が壊れてああしないと投げられないのかなあ?

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:35:19.20 ID:G45aqMH+0.net
河田を呼んで、広輔、広輔言うとるんじゃけ
しばらくは1番タナ2番キクで行くのは諦めるしかないわな
広輔をサードに回すなんて考えもしとらんじゃろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:35:23.17 ID:rcYPrBhi0.net
>>324
この前のエラーのせいで今度は慎重になりすぎてるな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:35:23.48 ID:/RHmoYSs0.net
レフト松山を見極めてるのかとも思うけど
それにしても堂林が出てこなさすぎなんだよな
怪我もギリギリまで公表しないところあるからちょっと心配ね

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:35:42.55 ID:8MCRzlRt0.net
>>308
大道は本来は制球力ちゃんとあるぞ
今は思いっきり投げることだけ試してる感じ
一番自信あるスライダーあんま投げてないし

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:35:54.75 ID:7CZCJ1RKM.net
>>331
まぁ栗林は大卒社会人だし
そりゃあまり騒がれないでしょ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:35:56.88 ID:KQNKXjHT0.net
今日は林と高橋の経験の差が出たな
林はフォア選んだのは良いけど、あの空振り三振はな
正随のニゴロは狙ったものじゃないだろうから評価しない

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:36:27.82 ID:jmc1raFp0.net
>>325
松山を下位で使うならそれこそ松山の価値は一切ないわ
松山には出塁率も走力もないから起点にはなれないのよ

大して得点に絡まない下位に置くくらいなら守備を固める方が絶対にいい

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:36:31.56 ID:Odf5YfGw0.net
田中は前サードやらされたときほんまイヤそうにやってたからなあ
速い打球に対応できてないし
そういうとこが小窪や梵とは違う

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:36:34.45 ID:pOBNmr+p0.net
松山代打スタートでいいでしょ
先に大盛試そう
4番は誠也が打った方がしっくりきそう

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:36:54.20 ID:J/3ENHwR0.net
週明けから坂倉が一軍合流確定みたい
思い切って早い段階でリハビリ組に入れて、じっくり調整させて良かったね
打撃は絶好調だし開幕スタメンもあるで

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:36:54.75 ID:aQASW4sc0.net
コルニエルはセットポジション云々以前にストレートが簡単に捉えられてる
あと変化球の精度も良くないしセットだと更に悪くなる
あの実力では1軍レベルの打者には通用しないよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:37:10.75 ID:h2LuJMXV0.net
ガバガバの外国人枠なんだから
コルニエル支配下するやろな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:37:27.16 ID:ZD7trbVBd.net
逆に考えるんだ
サード矢野と考えるんだ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:37:35.57 ID:qQnOUch6a.net
相変わらず打ててないな
島内は今日は球数も少なくてよかった

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:37:48.82 ID:7CZCJ1RKM.net
>>341
広島基準なら長打は打てる方じゃないか
対抗馬は長野か大盛でしょ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:38:26.84 ID:KQNKXjHT0.net
>>338
見たら納得するよ
去年の森下も開幕直後までは力んで球が浮いてたけど、
力が抜けたらコントロール良くなったし

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:38:53.67 ID:/RHmoYSs0.net
矢野はサードで使う意味はあまりないような気がするけどな

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:38:54.03 ID:jmc1raFp0.net
大盛も大して守備指標が良くないんだから矢野を使う方が先

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:39:05.37 ID:pOBNmr+p0.net
>>341
単純に能力が低いわ
出塁ホームラン守備走塁全部悪くていいのがランナー溜まった時のタイムリーだけ
それなら代打でいいよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:39:18.94 ID:Odf5YfGw0.net
今日の矢野は失点を防ぐ守備だったからな
実質2.5打点くらいの活躍

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:39:56.91 ID:xJebOwtO0.net
矢野の肩エグい

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:39:57.58 ID:h1J2NnUaa.net
コルニエルは今年26歳になるんだから育成するとか微妙

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:40:28.37 ID:TkBM+19H0.net
大盛は今日鳴尾浜で3三振とかだったんでしょ
守備走塁は松山よりマシだからなんて低レベルな理由で使ったら
その程度の選手にしか育たんよ
自らつかみ取らなきゃ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:41:11.03 ID:pOBNmr+p0.net
>>349
広島基準でも西川會澤堂林菊池長野
この辺より長打力ないでしょ
スタメンに入れたとして下から数えた方が絶対早い長打力しかない

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:41:13.51 ID:DSpW3gtEd.net
>>342
嫌ならベンチに下がってろ
守備は矢野の足元にも及ばん

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:41:39.20 ID:h1J2NnUaa.net
コルニエルは矢野じゃ無かったら失点してたよね
殆どボール捉えられてた

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:41:47.44 ID:7CZCJ1RKM.net
ほんとは坂倉がレフト出来れば松山を完全に代打に出来るんだけどなぁ

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:41:51.27 ID:9c0BKFkda.net
>>357
そんな可哀そうなこと言ってやるなよ〜
二軍で全く打てなくても一軍に上げて貰える松山さんと
そんな形で比較されたら二軍選手やる気無くすよ?

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:42:35.25 ID:pOBNmr+p0.net
無理に松山使うなら8番長野とかの方がいいわ
長打力も出塁能力も走力もないのが4番やら5番にいたら得点力も上がらないし
守備で得点以上の失点を生み出すからマイナスになる

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:43:30.65 ID:USi9hlZXd.net
坂倉ファーストできないかな?

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:43:48.53 ID:xWMQKuTh0.net
堂林行方不明なのは気になるな
怪我なら代替メンバー送ってくるだろうし

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:44:01.22 ID:7CZCJ1RKM.net
>>358
ポジション被っているの長野くらいじゃん
長野も松山並みに波がある選手だしなぁ
別に松山をレギュラー固定にしろとは思っていないぞ
ただ調子次第ではまだ松山は使える選手だと思っているだけ
勿論打者のみの評価ね

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:44:11.52 ID:/RHmoYSs0.net
使うにしても4番松山はゲッツーが怖すぎる
イニングの先頭打者になった時も足がなくて詰まりそうだし

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:44:33.60 ID:jmc1raFp0.net
長野も松山も大盛も野間もスタメンにはいらん

矢野ならOPS5割台でもWARプラスになる守備力がある

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:45:09.18 ID:WoJMQ4gop.net
石原のバッティングはやっぱいいな
後、なんやかんや曽根の走塁は武器になるわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:45:26.01 ID:USi9hlZXd.net
>>298
うちの親父も同じこと言ってたわ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:45:50.91 ID:USi9hlZXd.net
>>294
下痢が長引いてる説

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:46:18.50 ID:u56eVcGd0.net
大盛は最終回の守備に就かず交代したから明日再合流だと思う
明日まで二軍にいると荷物出しが間に合わないんだろう

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:46:47.97 ID:+NpdaiGa0.net
中崎1イニング投げて3失点か
厳しいなぁ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:47:09.22 ID:zTxvwye9p.net
しかし打線はほんとショボいな

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:47:51.83 ID:iEhocz+s0.net
>>370
画面見ながらブツクサと五月蝿そうだなお父さんw
俺がそうだからわかる

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:48:00.55 ID:pOBNmr+p0.net
2番菊池にしても4番松山にしても使える場面が限定的すぎるんだよな
2番の進塁打とかバント、4番のランナーが溜まった時のタイムリーとか
全体の打席の何割あるのって話しだわ
OPSや出塁率が低いやつを限定的な場面の活躍だけ切り取って過大評価しすぎ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:48:40.78 ID:TJFci6eM0.net
クロン6番で使うって言ってたけど6番なら別にメヒアでもいいわまだ単打でも打ってくれるだけマシだわ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:49:00.72 ID:GHk+9Gfr0.net
大瀬良は開幕内定か(´・ω・`)

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:49:09.27 ID:7CZCJ1RKM.net
>>374
出塁はするんだけどねぇ
皆犠牲フライが全然打てないな
どうせオープン戦だしスクイズとか試せば良いのにな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:50:09.99 ID:k+Bha/Px0.net
ここにはシーズンずっと同じメンバーで戦えると思ってるのがいるからなあ
消耗していくんだから特にベテラン陣は入れ替えながらだろう

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:50:17.16 ID:+NpdaiGa0.net
>>357
レフト前にヒットも打ってるよ大盛

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:50:44.38 ID:jmc1raFp0.net
クロンを舐めすぎだろう
メヒアが3AでOPS1.200以上なんか絶対に打てないし、ポテンシャルに差がある

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:51:19.44 ID:/RHmoYSs0.net
メヒアはな…
もう何年も2軍の帝王から進歩がないし
1年ブランクあるクロンを我慢するほうがよっぽど伸びしろあると思う

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:51:52.66 ID:uVQuSQ8x0.net
>>362
なんでそんな嫌味みたいなことを言うのよ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:52:23.71 ID:Odf5YfGw0.net
矢野がクロンにも良い影響与えてるようだし
クロンうまいこといってほしいわ…
環境対応でいろいろ大変だろうなと思うけど

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:52:31.03 ID:jmc1raFp0.net
西川誠也が出塁してクロンが最低でも犠牲フライを打つ
それが理想的な攻撃

西川誠也も1・2番に置くことで去年より長打率も出塁率も上がるだろうしな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:52:36.73 ID:KQNKXjHT0.net
>>379
林や正随にスクイズさせてもなあ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:53:24.62 ID:W3So3wpga.net
8回の長野のは最後ボールだったよね

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:54:00.62 ID:7CZCJ1RKM.net
>>387
まぁ確かに今日はそうだな

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:54:49.50 ID:Odf5YfGw0.net
>>388
横アングルのリプレイでヒザ上通ってたからストライクですわ…

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:55:01.56 ID:h1J2NnUaa.net
助っ人外国人野手でオープン戦打率2割切ったら活躍出来ないという指標があるらしい
クロンは打率2割超えることができるかだな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:55:41.39 ID:KQNKXjHT0.net
>>383
我慢するにも最低限の成績ってあるからな
去年のメヒアは我慢してもらえなかったろ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:55:56.64 ID:XbFeWyYxM.net
現地観戦組だが、堂林どした?
磯村ファーストでビックリしたぞ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:56:01.78 ID:ftPVyX3P0.net
4番松山より1.2が田中菊池の方がまずい気がする
河田はいつまで三連覇してた時の幻想追いかけてんだよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:56:05.89 ID:TkBM+19H0.net
打撃成績
曽根 .500(*2-1) 0本 0打点 1三振 0四球 出塁率.500 OPS1.000
西川 .357(14-5) 0本 2打点 3三振 2四球 出塁率.438 OPS.866
磯村 .333(*3-1) 0本 0打点 0三振 2四球 出塁率.600 OPS1.267
菊池 .300(10-3) 0本 0打点 1三振 1四球 出塁率.364 OPS.664
大樹 .286(*7-2) 0本 1打点 3三振 0四球 出塁率.286 OPS.571
正随 .250(*8-2) 0本 1打点 2三振 0四球 出塁率.250 OPS.500
矢野 .250(*8-2) 0本 0打点 3三振 0四球 出塁率.250 OPS.500
石原 .250(*4-1) 0本 0打点 1三振 1四球 出塁率.400 OPS.900
田中 .231(13-3) 0本 1打点 4三振 0四球 出塁率.286 OPS.747
羽月 .222(*9-2) 0本 0打点 2三振 0四球 出塁率.222 OPS.444

以下有象無象省略

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:56:21.54 ID:7CZCJ1RKM.net
中継ぎどれだけ揃えても
結局村上、青木、大山、岡本、坂本を押さえられそうな選手がいないのが辛いよなぁ
今思うと中崎はよくやっていたな

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:56:58.31 ID:uVQuSQ8x0.net
>>394
そこ全部よね
調子良けりゃだけど悪いときがエグいもんなぁ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:57:31.12 ID:jDfa6LpT0.net
>>396
よくやっていたどころか16年17年の中崎は文句なしの守護神だよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:57:45.41 ID:jmc1raFp0.net
メヒアも去年OPS.523で85打席与えてもらってるからな
通算で317打席

クロンも最低でもそれくらいは我慢しないといけない

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:59:08.23 ID:h1J2NnUaa.net
河田よりも朝山だろ
朝山はなんにもしないコーチ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:59:20.55 ID:mj+iyiwHd.net
広島駅で列車待ち中
大瀬良が仕上がり過ぎて週ごとに怖さが増すw

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:59:28.00 ID:jmc1raFp0.net
クロンのあのゴロを打たないスタイルは逆にいいよ
松山長野みたいな併殺の心配が少ない

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 16:59:36.51 ID:osjSDWFT0.net
独立リーグの三冠王ジミー・ハーストの再来、ケビン・”スコット”・クロン

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:00:50.51 ID:KQNKXjHT0.net
>>399
通算は関係ないだろw
予防線張りすぎだってw
全然信用してねえんじゃんw

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:01:01.76 ID:osjSDWFT0.net
スコット・シーボル
スコット・ドーマン
スコット・マクレーン
テイラー・スコット

ケビン・”スコット”・クロン

5枚揃ったよ!

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:01:23.71 ID:h1J2NnUaa.net
クロンは最近打てる気配すら無くなって来た
ダメなのが当たり前というか

昔阪神にいたケビンメンチみたいな雰囲気に似てる

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:01:27.35 ID:C1SHc9Cz0.net
田中は肩が弱いから最初からセカンドベース寄りに守っている
カープの投手陣は心の中では結構思っていたはず
矢野はいいね バッティング頑張ってくれ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:02:01.97 ID:/RHmoYSs0.net
>>392
1割台で続けられたら流石にあれだけど
初年度でもなかったメヒアとじゃベンチも見極めるラインがちょっと違うと思うわ

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:02:05.35 ID:8MCRzlRt0.net
どのみちクロンダメならどうにもならん戦力なんだからどうでもよくね
ただただ使うだけでしょ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:02:24.83 ID:osjSDWFT0.net
テイラー・スコットの段階で既に「嫌な感じ」がしてたのに、どうしてまたスコットを取ったんだろ?

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:03:17.45 ID:h1J2NnUaa.net
クロンはアメリカでも変化球打てないというデータがもともと出てたからな
スカウトする事自体が間違いかも

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:03:26.38 ID:KQNKXjHT0.net
>>406
気配なんてのは自分の期待が感じさせるものだからね
それだけクロンへの期待感が萎んできたってことだろうな

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:04:01.44 ID:osjSDWFT0.net
古参「テイラー・スコット?それは嫌な感じしかしない」
ニワカ「先発で二桁勝利!」

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:04:43.32 ID:jmc1raFp0.net
クロンは前に出塁してくれるものがいれば外野フライでいいんだから

クロンのパワーなら簡単に外野フライが打てる
外野フライでいい意識なら変化球にも対応し始めると思うよ

今はストレートを引っ張ってるのがあまり良くない

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:04:43.67 ID:aQASW4sc0.net
ケビンメンチクロン
スコットクロン

いい名前だね

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:04:44.91 ID:mj+iyiwHd.net
>>407
1試合2試合じゃなく全試合いいから
もう矢野の守備はホンモノだね

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:05:29.96 ID:aQASW4sc0.net
>>414
そのクロン外野フライすら打てなくなってるじゃん

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:05:40.15 ID:KQNKXjHT0.net
>>408
逆にメヒアはその前の年にそこそこは打ってるからね
クロンには調子を戻せば…という基準がない

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:06:41.74 ID:+opECqCq0.net
>>266
だいたいこんな感じ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:07:36.01 ID:c65jTNoh0.net
このままだと上本戦力外だわな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:08:37.03 ID:pd+e0NHw0.net
河田河田いうけど前のインタビューで
サイン出すやらヘッドの仕事覚えるのに
必死って言ってたから今の打線はあの
打線コーチが絡んでるんやろなあ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:09:02.03 ID:/RHmoYSs0.net
>>418
現時点でそんなにクロン貶めても他に何か有用な手があるわけでもないし
しょうがなくねぇ?

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:09:12.99 ID:/UW8kxqeM.net
メヒアは球種による差は無いの?

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:09:55.59 ID:e4ysAnGs0.net
クロンのオープン戦はなんでもいいや
開幕して200打席我慢してそれでもだめなら外れだろうが

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:10:13.27 ID:7CZCJ1RKM.net
クロンは2本しか打ってないけどチーム最多打点、本塁打だからな
長打力ある選手はやっぱり魅力的ではあるな

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:10:18.00 ID:wGYylvpox.net
>>414
それ。
堂林が去年の前半戦くらい頑張ってくれたら、7番に置いて楽に打たせれる。
当然打順的に犠牲フライでオーケー。

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:10:25.01 ID:RiiWFQr90.net
河田はてっきり松山ベンチ派だと思ってたわ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:10:34.34 ID:GLUJwGRM0.net
>>421
めちゃくちゃ打順変えるのが朝山の特徴だぞ
そもそもまだできるってタナキク固定し
松山レギュラーと言ったの河田だからな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:10:34.83 ID:+opECqCq0.net
>>395
誠也やばいな

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:11:16.76 ID:C0R9vsAx0.net
ノーアウト3塁から何の役にも立たないセカンドフライあげた菊池みてなんだかなあと思った
ペナントを見越した中で1番のポイントはあそこだわ
後は蛇足

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:11:49.10 ID:KQNKXjHT0.net
>>422
貶めてるつもりはないが
去年のメヒアはみたいに打率1割台でも我慢するってのは俺は反対なだけよ
打って欲しいと思うのはみんなと変わらんよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:11:58.33 ID:Bq78Qd8EM.net
メヒアは完全に1.5軍なんよ
二軍では打つけどそれ以上には絶対になれない
もう何年二軍で無双してんのよ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:12:31.28 ID:rQ56Y5gqd.net
クロンは残念だけどハズレ臭が充満してるな
間違った外人連れてきちゃったかも

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:13:39.02 ID:/UW8kxqeM.net
初回のツーアウトから連打て無得点ってやつ打順で何とかなりませんかねぇ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:13:49.01 ID:aQASW4sc0.net
河田と朝山なら河田支持するわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:13:56.41 ID:7CZCJ1RKM.net
>>430
多分あれは逆方向に打とうしてミスったんじゃないか
菊池レベルだから決めてほしくはあるが

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:14:27.30 ID:qQnOUch6a.net
クロンは日本で育てるしかないな
ただ来年は給料が上がる契約してる可能性があるからリリースかもね

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:14:39.73 ID:/UW8kxqeM.net
2軍の帝王っていうけど2軍の帝王ですらない選手を1軍で使うのはどうだろ?

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:15:03.81 ID:jmc1raFp0.net
トラウトも、ストレートは右中間方向に
変化球はレフト方向に引っ張るイメージで打ってると言ってる

クロンはメジャーやマイナーリーガーの速いストレートに振り遅れないためにテイクバックを小さくしてるから
変化球の多い日本の投手に合ってないんだと思う

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:16:29.94 ID:/RHmoYSs0.net
>>431
そうだね
オープン戦もまだ6試合予定あるし
少しでも適応してくれるよう期待しよう

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:17:08.59 ID:KQNKXjHT0.net
>>439
福留や青木も日本に戻ったばかりの頃に全然打てなかったな

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:17:55.00 ID:7CZCJ1RKM.net
しかし日ハムは日本一になった時の見る影もないな
あんなりあっさり負けるなんて
うちがパリーグにオープン戦で勝つなんて珍しい気がする

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:17:58.88 ID:e5utu2rK0.net
菊池は開幕したら打つだろ
たぶん

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:18:04.19 ID:iEhocz+s0.net
>>437
結局強奪されちゃうのか…
矢野がなんとか引き留めてくれんかなクロン

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:18:15.67 ID:reI4L7UDM.net
クロンは仮に打率1割台でもホームラン打って守備キッチリしてくれるなら使うべきだよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:18:30.52 ID:miUGOiQ80.net
左右の違いはあれど長野より松山優先する理由なんて能力的には一切ないだろ
打力も大した差はないし、大分衰えたとはいえ守備や走塁も長野なら最低限のレベルは保てる

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:19:00.01 ID:h1J2NnUaa.net
>>439
だから連れて来る外人間違ってたんだよ
担当スカウトはエルドレッドだっけ?
まあエルドレッドはスカウト初心者だから最初の失敗は許すけど次失敗したら無能スカウト認定

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:19:48.95 ID:C0R9vsAx0.net
クロンはひたすら変化球攻めにあって
目が慣れてきた頃にインハイ責めされておしまいだろうな
変化球への対応力なんてそんな簡単にはいかないだろうが
ここ踏ん張らないと第二のヒューバー化する

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:20:44.27 ID:ftPVyX3P0.net
>>446
どっちもどっちでしょ
年齢的にも伸び代ない2人を使うならズイや大盛使って育てるべきだわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:21:08.46 ID:iEhocz+s0.net
クロンがホームラン打った後は黙ってたクロンとエル叩き厨が元気になってきたなw

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:21:46.82 ID:GLUJwGRM0.net
河田と絆の深い奴が優先起用される打線だから
長野とか知らない奴使わないだろ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:21:59.17 ID:e5utu2rK0.net
>>210
ショートで菊池みたいになってほしい

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:22:07.22 ID:jmc1raFp0.net
クロンはメジャー基準でもあまりにもテイクバックが小さい打者
ちょっとバットを後ろに引いて間を作ってあげるだけでエルドレッドみたいに変化球に対応し始めると思う

ポテンシャルはエルドレッドより上

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:22:23.98 ID:7CZCJ1RKM.net
クロンは今の広島にはピンズドだから
方針としては間違っていないな
今年もピレラみたいな中距離よりの選手を連れてこなくてよかったよ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:22:56.39 ID:TkBM+19H0.net
クロンはファースト守れるからしばらくは我慢できる
大きい事は良い事だ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:22:59.44 ID:C0R9vsAx0.net
春長野はもうほんとに打つ気ないから困る
オープン戦とはいえあの仕上がりの遅さは萎えるんだよなあ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:23:18.42 ID:0BzSibJQ0.net
>>442
チームとして行き詰まってるんだからGMや監督を変えて心機一転を計らんとダメだねあのチーム
四年間で三度も五位に落ちたチームなんて普通はフロントも現場も責任を取らないとおかしい

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:24:11.45 ID:C0R9vsAx0.net
>>457
松田元「せやな」

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:24:48.69 ID:AIBr5fBk0.net
>>458
おかしいよな

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:25:03.78 ID:WJBmoU+6p.net
クロンはランスみたいなもんやで

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:25:48.31 ID:dkbSCBCKp.net
>>450
掌返しはこいせんの華ですからw

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:26:08.78 ID:uVQuSQ8x0.net
>>449
まあそこら辺と混ぜ混ぜでええわな
若手多めで
ベテランさんはだいぶ控えてて欲しい
名前あるぶん

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:26:56.28 ID:yGnsaC38a.net
矢野が定着したらいよいよ上本の存在意義がなくなるな

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:26:56.58 ID:7CZCJ1RKM.net
>>457
菅野指名とか糸井トレードとか昔のハムは変わったことしてかつaクラスになる面白いチームだったのになぁ
大谷いなくなってから本当に地味になっちゃたな

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:27:03.29 ID:uVQuSQ8x0.net
だいぶじゃなくて代打でね

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:27:31.81 ID:9EmvLtnI0.net
実際ランスみたいなのいたら
きついからな

よくいいところでホームラン出たというが印象だけ
それ以外でよっぽどチャンス潰してる

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:28:07.95 ID:qNAzEou20.net
矢野の守備見たけどすごいな

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:28:26.16 ID:BK0gDq4C0.net
時間の問題でショートに矢野収まってそうだな
今日の西川の打球アウトにできるショート何人いるよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:28:47.61 ID:7CZCJ1RKM.net
今日のファームの詳細をみたいんだけど
カーチカチだとスタメンとスコアボードしかない
詳細はどこで見ればいいんだ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:29:05.80 ID:BBPDr+0Jd.net
クロンは代打おくられてもはぶてんかったらええわ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:29:22.56 ID:onAxUbkra.net
ここぞで一本でないから
突き離せないんだな

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:30:09.71 ID:KQNKXjHT0.net
>>450
そういう事言い出すとクロンについて語ることが出来なくなるからやめて欲しいんだよな
お前荒らしてる自覚ある?

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:30:39.72 ID:V0zWZSwd0.net
まあ外人いるだけでいい。横浜なんか1人もいないんだから

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:32:19.77 ID:KQNKXjHT0.net
>>473
あっちは実績のある外人がいずれ来る
いないのとは違うぞ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:32:24.67 ID:1MK4Onog0.net
>>467
すごかったね
これぞお金がとれるプロのプレーって感じ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:32:24.79 ID:8MCRzlRt0.net
クロンに限らずだけどオープン戦でバカスカ打ってたら安心して貶さないの?お前らって
何年も何年もシーズンに直結しないって学習しないで?
なんていうかバカなんじゃねそれって

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:32:43.38 ID:h2LuJMXV0.net
ファースト、サード守れる長距離砲
まさに欲しかったところやから
確かに方針は良い

結果は数ヶ月後

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:32:55.01 ID:AIBr5fBk0.net
>>472
そんなんで語れなくなるとか言い方がおかしいだけでね

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:33:11.22 ID:osjSDWFT0.net
>>473
居ない方がマシな連中じゃ居るだけ迷惑だろw

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:33:52.83 ID:AIBr5fBk0.net
クロンはダメだ!→はい
クロンはダメだダメだダメだ!→うっせえわ

松山でも野間でも可

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:33:58.60 ID:rIsw39i60.net
クロンはやっぱりテイクバック取らないから間が取れない
打てるタイミングがストレートだけだから今のままじゃ
変化球をまったく打てそうにない
タイミングの取り方等変えるとか試していかないと
慣れの問題じゃないと思う

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:34:50.08 ID:h2LuJMXV0.net
3Aの動画だと変化球も打ってるんよなぁ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:35:22.93 ID:llAKDo7iM.net
高橋大ってたまにセンターで出てた頃って守備悪くない印象だったんだけど何であんなことになったんだ?

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:35:30.66 ID:C0R9vsAx0.net
>>463
というかもうないだろ
元気印は羽月だし守も脚も三好曽根に劣る

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:35:50.97 ID:7CZCJ1RKM.net
>>474
ただ梶谷も平気で流出させるし
最近の横浜はフロントは露骨にやる気がない気がする
IT系の企業は見きりもはやいからもうプロ野球の経営に飽きちゃったのかな
このチームには負けて欲しくはないよな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:35:58.85 ID:TkBM+19H0.net
オリックス先発の宮城も良い投手よな
山本山岡田嶋宮城って良い投手揃ってきてて
オリさん地味だけど面白そうね

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:36:10.61 ID:KQNKXjHT0.net
>>478
オメーがバカなだけだよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:37:31.60 ID:Odf5YfGw0.net
>>469
過去ログ見れるなら
id:u56eVcGd0
さんがレポしてくれてるが…

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:37:32.23 ID:TJFci6eM0.net
1.田中(矢野)
2.菊池 
3.西川
4.誠也
5.松山(長野)
6.メヒア
7.會澤(坂倉)
8.堂林

なんかかんやでこうなりそう

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:37:33.71 ID:osjSDWFT0.net
>>485
DeNAってベイに年100億ぐらいのペースで投資してるからやる気がないわない。
カープと違ってプロ野球球団だよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:38:18.61 ID:Odf5YfGw0.net
上本は去年が実質ラスチャンみたいなもんだったな
過去最高の仕上がりだったがシーズン入って打てなかった

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:38:19.19 ID:KQNKXjHT0.net
>>482
そりゃ打率0割でなけりゃ打った動画ぐらいあるだろ
松山のファインプレー動画だってあるぞ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:39:00.44 ID:rIsw39i60.net
クロンのタイミングが合わないのは日本式投球ホームに合わないのもあると思う
ところでコーチは本人が聞いてくるまで手を下さず見守るつもりなのかな

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:39:22.74 ID:iEhocz+s0.net
>>483
緒方監督の時代にほんこんええぞほんこんって言われてた頃はまだ普通に守備送球してたよね
とにかく気になるのは投げる前にピタって止まってもう一度投げる動作をするところ
最初はどこに投げるのか迷ってるだけかと思ったけどどの場面でそれやるんだよね
スパっと返球できない
肩をテイクバックするときに関節や筋肉に引っ掛かりでもあるのかと疑うレベル

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:40:45.62 ID:+NpdaiGa0.net
明日はまたドラ1伊藤大海か
この前は打たれてたなウチに

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:42:26.83 ID:c65jTNoh0.net
クロンもこのままじゃいかんけど
松山よりマシだな

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:43:40.17 ID:55S1khu1d.net
年間指定の柄
よく見たら開幕戦が堂林になってるな
今まで監督だったのにスゲーことじゃね?これ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:43:42.13 ID:2AX3NTyv0.net
大盛とか去年の後半から研究されて打席で空振りばっかだし野間と同じで守備走塁要員にしかならんだろ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:43:46.39 ID:reI4L7UDM.net
>>485
本業コケたし野球に真面目にならんといかんのだがな
まあうちの黄金期と被ったのが不幸だったわ

短期に優勝目指す戦略で動いてたから今から立て直し

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:43:55.16 ID:KQNKXjHT0.net
>>483
一軍デビューの時にフェンスにぶつかりながら
フライ取ったワンプレーで上手いとなっただけだよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:44:28.55 ID:uVQuSQ8x0.net
>>496
まあそうじゃないと困るけど困ったもんだな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:44:53.26 ID:DSpW3gtEd.net
今録画見た
大道勝ちパは厳しくなってきたか
球速も制球めバラついてる
ただ意外に変化球悪くない
今日はフォーク投げてなかったような

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:45:14.15 ID:7CZCJ1RKM.net
>>490
今の横浜は野球に限らず手広くやろうとしているから旨味がなければ見切ることもあるでしょ
今はバスケとサッカーへの参画に夢中なんじゃないの

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:45:19.55 ID:j2hUuV/Gd.net
今日の林の走塁よかったよね。ホームまで思い切り走れていて

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:47:14.27 ID:reI4L7UDM.net
>>502
球種縛ったりとかなんか色々やってるから結果だけではまだなんとも
打たれたあと(´・ω・`)って顔に分かりやすくなってたのは心配

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:50:02.00 ID:+NpdaiGa0.net
>>469
安芸の者さんがブログに上げてくれてるけどまだ未完成🍊
7回からは詳細が出てる

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:51:22.87 ID:TkBM+19H0.net
>>503
すでに陸上部がコケたしバスケも平均年齢の高いチームだから近い将来低迷する
サッカーも新スタ建設がどうなるかでコケる可能性もある

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:52:47.07 ID:Odf5YfGw0.net
>>469
u56eVcGd0さんの書き込みをまとめてみた
こういうのマナー違反だったらすまない

https://imgur.com/HveJJM2

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:53:48.02 ID:q71PxMgF0.net
>>857
角田はDRS開けてないしもう10周くらい走ってるからC3でロングランだよ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:54:03.64 ID:9EmvLtnI0.net
大道は矢崎、薮田みたいなフォームからの糞球より全然マシやろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:54:34.52 ID:osjSDWFT0.net
>>505
スラもフォークも投げてたよ、スラは普通、フォークは余り落ちないチェンジアップ系

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:54:40.18 ID:q71PxMgF0.net
>>509
スレ間違えた

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:56:07.48 ID:u56eVcGd0.net
>>508
全然構わんよ
俺もまとめようと思ったけど断念した

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:56:30.94 ID:x9+mwtH80.net
田中が打ったのでフレスタで買い物して帰宅
しかしまだ曇ると寒いな
明日は晴れるといいんだが

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:56:36.68 ID:A3onI7S80.net
GoToEAT再開した宮城県がコロナ上昇トレンドだと

関東のどこから配ってるやろ・・・

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:57:53.01 ID:7CZCJ1RKM.net
>>506
>>508
教えてくれてありがとうございます
小園はちょこちょこ打ってはいるんだな

次に一軍に上がりそうなのは三好、坂倉、高橋こうや当たりかな

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:57:54.63 ID:QtZL5IWo0.net
>>507
それはまっぴ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:58:40.27 ID:osjSDWFT0.net
藤川球児【kyuji22】@kyuji22fujikawa
これは来日したらめちゃくちゃ打ちます
かなり状態良さそう
https://twitter.com/kyuji22fujikawa/status/1370597423538597888
(deleted an unsolicited ad)

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:59:12.57 ID:A3onI7S80.net
小園は嫁さんがまともだったらなぁ・・・

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:59:46.74 ID:Odf5YfGw0.net
>>513
ありがとうございます
感謝です

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 17:59:57.73 ID:+NpdaiGa0.net
>埼玉県朝霞市 給食“皿うどん”で児童や教師ら7人の歯が欠ける
>朝霞市教育委員会は皿うどんの麺が固かったことが原因としている。
>給食は校内で調理されていて、スタッフが2分〜3分で麺を揚げるところ、揚げ方が不十分だと感じ、10分間揚げたため固くなったという。

麺「ごめん…」

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:00:51.63 ID:SQRJGV1Pd.net
>>507
バスケ今日勝ったけど外国人3人使う卑怯な真似してるからなあ
ファジーカス移籍か引退したら詰む

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:00:58.58 ID:7CZCJ1RKM.net
>>507
そうなんだ
バスケは詳しくないからてっきり強豪かと思ったけどそうでもないんだな
千葉と東京が強いのはなんとなく分かる

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:01:10.65 ID:osjSDWFT0.net
大道も森浦も二軍が妥当な投手なんだよ、だから何度も言ったろ地方リーグは評価が落ちてると

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:01:43.97 ID:h2LuJMXV0.net
ピッチャーは去年よりよく見えるけど
打線湿りすぎ
開幕の頃に上向けばいいけど

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:02:17.54 ID:osjSDWFT0.net
>>523
天皇杯優勝チームなんだけど
https://kawasaki-bravethunders.com/

527 :シュルツ知術中 :2021/03/13(土) 18:02:26.27 ID:eTLd6OgxM.net
こんこい。
今日の「TOYOTA Athlete Beat」というFMのラジオ番組に栗林選手がリモート出演してまして。
文字起こしをしようとしたらHPにすでにまとめられていました。
個人的には心の支えになってる曲が「それ行けカープ」というところに感動しました。
ttps://www.tfm.co.jp/beat/index.php?catid=2263&itemid=175268

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:02:48.13 ID:KQNKXjHT0.net
>>517
君の下にいるよw

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:03:03.28 ID:osjSDWFT0.net
こいせんは嘘しか書かないな、栗林だって通用するかってレベルなのに
もうチケット売れたんだから嘘書かなくて良いよ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:03:27.84 ID:pd+e0NHw0.net
明日のスポーツポジティブ記事予想しとくか
大瀬良開幕OK
魅せた強肩矢野
四番西川マルチ
あわやHR田中復活へ
プロ初セーブ大道

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:03:51.06 ID:osjSDWFT0.net
>>530
それ広島限定だろ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:05:33.19 ID:osjSDWFT0.net
関西なら「近本&マルテ、アベック弾炸裂!Vやねん」だろjk

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:08:09.56 ID:w2fr9F7X0.net
まだハマッピに触るのがおるんだな
NG入れとけよ→221.18.35.47

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:08:37.68 ID:A3onI7S80.net
埼玉 新型コロナ 8人死亡 183人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210313/k10012913801000.html

うーーーん
関東、これ開幕できるんか?

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:09:29.50 ID:snRJpQDta.net
横浜は今年は定位置の最下位だろうな
10年以上はBクラスも続くだろう

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:09:44.42 ID:BBPDr+0Jd.net
高橋樹也が宮城みたいになってくれる筈だったのに

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:09:52.90 ID:Fitb6Cm5d.net
>>493
コーチから手を出したら悲惨なことになるのは去年まででわかってるしそれでいいよ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:09:54.75 ID:+NpdaiGa0.net
宮城くんがんば

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:10:08.62 ID:8ej12njk0.net
横浜とヤクルトの最下位争いかな

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:11:07.39 ID:x9+mwtH80.net
>>497
もしかしたら
通常通り開幕せんのを想定しての事だったりして

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:11:22.87 ID:SQRJGV1Pd.net
>>534
開幕はするでしょ
5,000人か無観客で
それより大阪兵庫が今日先週土曜に比べて爆上げしてるぞ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:11:35.81 ID:wxRsbv1w0.net
京セラの看板広告胡散臭いの多い

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:12:02.48 ID:fYX8uuIx0.net
あぶね

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:12:13.37 ID:wxRsbv1w0.net
古巣愛

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:12:23.79 ID:9USt+RrFM.net
ズムスタまだ照明ついてる
練習してんのかな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:13:05.68 ID:osjSDWFT0.net
>>539
普通にカープの最下位爆走だと思うよ。打てない守れない投壊してるから

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:13:38.32 ID:x9+mwtH80.net
>>534
他のスポーツ等がほぼ平常通りやってるし
サッカーなんか特例で日韓戦やったりするのに
野球だけやらん道理が無い

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:14:25.40 ID:fYX8uuIx0.net
イッツゴーンヌ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:14:33.69 ID:wxRsbv1w0.net
ToGowwwwwww

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:15:06.47 ID:7CZCJ1RKM.net
>>533
chmateだけど時々NGから外れるから
うっかりレスしちゃう

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:15:09.39 ID:oWokGal00.net
>>539
横浜の最下位独走だと思う

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:15:22.60 ID:x9+mwtH80.net
>>545
スタンドの清掃・消毒作業かもしれん

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:15:27.33 ID:fYX8uuIx0.net
昨日も佐野打ってたしな

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:15:31.67 ID:jmc1raFp0.net
オリックスは即戦力野手を当てたら強くなりそうだな

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:15:37.00 ID:+NpdaiGa0.net
織の方の佐野ステキやんw

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:16:04.73 ID:jmc1raFp0.net
戸郷が投げてたのか

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:16:12.86 ID:h2LuJMXV0.net
最近、実効再生産数が1をほんの僅かに上回ってるからな
1日5万人ペースでワクチン打ってるが
どこらへんで効果が見えてくるか

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:17:42.86 ID:w2fr9F7X0.net
>>550
レス見ればわかるやろw

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:17:56.42 ID:x9+mwtH80.net
>>551
外国人来んのと怪我人多数で
二軍の先発が足りんらしい

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:18:33.42 ID:XHcoOtIx0.net
矢野くん守備セット
https://imgur.com/0VWtcN5.gif
https://imgur.com/kWIVHG2.gif
https://imgur.com/ebXW3c9.gif
https://imgur.com/VCMTkMc.gif
https://imgur.com/FPD8s29.gif

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:18:45.74 ID:u5jlSexv0.net
>>559
あそこ、また怪我人出したのか

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:18:50.89 ID:TkBM+19H0.net
>>523
今は代表3人抱えて強いけどね
ただその3人が30台で特に大黒柱で元NBA選手のファジーカスがもう35歳
若い選手少ないから近々でヤバくなる

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:19:58.32 ID:x9+mwtH80.net
オリックス
何だこのメチャクチャな打順は

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:20:46.89 ID:w2fr9F7X0.net
今年は横浜には勝ち越しできそう
問題は阪神戦だなぁ・・・

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:20:47.01 ID:u5jlSexv0.net
>>560
矢野は守備はメジャー級だなあ
あと松山じゃなくて良かった

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:21:46.49 ID:osjSDWFT0.net
>>564
無理だぞ、相当戦力差がある。昨年でDeNAは投手力NPB3位、カープは9位

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:22:42.55 ID:7CZCJ1RKM.net
>>564
阪神にはちょい負け越し程度なら御の字かなぁ
阪神はまだ外人控えているし

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:22:53.31 ID:c7wh1MlSd.net
>>560
1個目よう投げれるな

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:23:21.83 ID:osjSDWFT0.net
二軍にいるけど昨年先発してた坂本って4勝1敗の投手な。余裕でローテ外れてる。阪口も外れるだろう
救援陣は別格にDeNAの方が優秀だし

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:24:42.46 ID:x9J7py3ha.net
対阪神って18年の後半からパタリと勝てなくなってんだよな

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:25:25.76 ID:gwnx/dxG0.net
今年のカープはホームランじゃなきゃベンチの自殺指令が出る前に奇跡の連打でチャンス作るしかないな

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:25:35.63 ID:osjSDWFT0.net
遠藤とか中村祐はDeNAでは普通の二軍投手な。大道も森浦もそう。塹江もな
野村も先発は難しいわ、入江が相手になる

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:25:41.00 ID:Odf5YfGw0.net
林のショーバンキャッチもなかなか

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:26:17.42 ID:TkBM+19H0.net
芋焼酎うめえぇぇえ(´・ω・`)

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:26:27.48 ID:w2fr9F7X0.net
>>567
あそこは苦手の西と秋山来るからねぇ・・・
五分で戦えたら御の字か

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:26:55.49 ID:Fitb6Cm5d.net
>>561
東と今永じゃないの?

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:27:05.54 ID:AToz6RXka.net
各チームのクリーンナップ+6番打者
巨人・ 3坂本4岡本5丸丸6ウィ
阪神・ 3マル4大山5サン6佐藤
中日・ 3阿部4ビシ5周平6平田
横浜・ 3細川4佐野5宮崎6倉本
広島・ 3西川4鈴木5クロ6松山
ヤク・ 3山田4村上5内川6濱田

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:27:17.78 ID:w2fr9F7X0.net
>>570
金本がいなくなってから勝てなくなったな
西とか入ってきちゃったし天敵も多い

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:28:06.52 ID:Z5OP0Tzy0.net
矢野っていつからこんな守備上手くなったんだろうな
高校時代も上手かったんだろうか

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:28:28.25 ID:osjSDWFT0.net
栗林で中継ぎの競争枠なんだわDeNAだと平田さんとポジション被り

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:28:31.88 ID:u56eVcGd0.net
>>574
言語道断

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:28:47.96 ID:snRJpQDta.net
横浜は去年出来すぎでBクラス
そこから梶谷井納が抜け外人も来ない今永と東も劣化

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:28:54.61 ID:/H+j06xE0.net
>>574
言語道断

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:28:56.78 ID:+NpdaiGa0.net
>阪神・藤川球児SAがDeNA・ソトの仕上がりを評価「めちゃくちゃ打ちます」
>阪神の藤川球児SAが13日、自身の公式ツイッターを更新。DeNA・ソトの仕上がりを評価した。
>この日、団野村氏が、まだ来日できていないソトの打撃練習の動画を投稿したところ、藤川SAはその動画を引用して「これは来日したらめちゃくちゃ打ちます かなり状態良さそう」と評した。

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:29:03.55 ID:gTP6/9ep0.net
阪神は近本だよ
あいつが入って打線が変わったわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:29:17.73 ID:osjSDWFT0.net
平田さんは防御率3点切るからな、栗林に切れるかというと謎

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:30:03.91 ID:AToz6RXka.net
>>578
2018年シーズンの後半から勝ててないよ
オールスター明けから1勝7敗だった気がする

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:30:13.69 ID:/H+j06xE0.net
今永の劣化早かったな

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:30:30.79 ID:x9+mwtH80.net
>>561
怪我はまぁ今永と東という事で
高卒入団の若いのがまだ実戦NGで
外国人10人中7人が投手なんて状況だから
宮國の手も借りたいみたい

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:31:36.92 ID:pd+e0NHw0.net
また西秋山と当たるんかい
こいつらばっかやな

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:31:59.05 ID:snRJpQDta.net
横浜は宮国がローテに入れそうなぐらい層が薄い

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:32:00.59 ID:oQx/oNEw0.net
俺だけの市場ちゃん
お前らのチッチキチー

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:33:32.07 ID:Z5OP0Tzy0.net
>>590
阪神は下手したら開幕6連勝全然ありえるからな
森下は完封ぐらいしないとかなり難しい

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:33:41.45 ID:x9+mwtH80.net
なので横浜は
本来ローテ入らん奴がローテ入り
一軍入らん奴が繰り上がりで一軍

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:33:54.97 ID:h7vj0vi5d.net
オリックス時代は3点台後半だった西がセリーグ来た途端2点台安定のエースになってるの見たらやっぱセリーグってレベル低いんだなーって

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:33:55.08 ID:K0mwONE00.net
大瀬良が降板した後寝ていた  

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:33:58.06 ID:w2fr9F7X0.net
>>587
そうなんか金本は関係ないか

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:34:06.30 ID:7CZCJ1RKM.net
>>587
個人的には糸原のようなボールを見極める選手が出てきてから広島の投手がボロボロになっているような気がする

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:34:38.28 ID:hEBPncYp0.net
>>1
いちおつありがとう(´・ω・`)

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:34:48.91 ID:GLUJwGRM0.net
梶谷巨人は違和感あるわ
4番松山と同じ位に

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:35:06.74 ID:+NpdaiGa0.net
秋広君はお休みかな

杉本昨日も打って無かったか

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:35:29.01 ID:x9+mwtH80.net
危ないスポラバ忘れるところだった
せっかく土曜夕方家にいるのに

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:36:32.08 ID:55S1khu1d.net
おまえらの松山特集きたで

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:36:58.91 ID:PBKUbybSd.net
梶谷井納が抜け
ロペスパットンが抜け
ソトオースティンエスコ来日できず
今永東今季絶望

昨季から9人抜けて補強ないに等しいんだぞ
勝てる訳ないだろう
カープとの対戦はともかく他の球団がボロ雑巾のように叩いてくれるよ
カープはベイス意識せず満遍なく戦えばベイスヤクルトの上にはいく
佐々岡がやらかさなければ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:37:10.70 ID:TkBM+19H0.net
>>581
>>583
今日は佐藤の黒にしゃぶしゃぶよ(´・ω・`)ゲフッ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:37:26.65 ID:w2fr9F7X0.net
阪神開幕で巨人と当たらないからラッキーだな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:38:59.45 ID:x9+mwtH80.net
>>590
交流戦までの阪神戦は
週頭2カード、週末2カード
とりあえず西秋山は回避できん

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:39:53.74 ID:+NpdaiGa0.net
義母てファーム戦で良く観たね

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/13(土) 18:40:11.00 ID:7CZCJ1RKM.net
>>604
本当は広島がぼこぼこにしないといけないんだけどずっと相性が悪いよな
広島が強かった頃から横浜相手にはなかなか3タテ出来ない

総レス数 609
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200