2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん3

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:43:36.56 ID:JCh8Uom00.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん2

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1615696297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:49:16.10 ID:EzgkQdZD0.net
辰己→小郷が最初しか繋がってないのが残念

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:49:58.47 ID:2+79QHV1d.net
辰己は昨年、
ギャレットの豪速球を左中間スタンド中断にぶちこんでから何か得たような気がする

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:50:38.70 ID:dk47BazV0.net
いちもつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:50:54.99 ID:x0pe0XOK0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:50:55.52 ID:7boERIWs0.net
どこか一個繋がれば大量点入ってるんやけど(´・ω・`)

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:50:58.59 ID:CdMopCrVd.net
横尾の怪しい守備

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:51:08.37 ID:VsXbdcFC0.net
いちおつ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:51:08.42 ID:7DTmYX5Vp.net
横尾の守備若干こえー

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:51:14.58 ID:1F4ghf+u0.net
>>1乙です。
早川、しっかり締めてな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:51:26.81 ID:o0nIy6aW0.net
横尾もたもたで草

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:51:33.76 ID:O8nSEIoP0.net
早川しっかりインを突けてるな

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:51:40.09 ID:PJ+1zAV+0.net
牧って結構足遅いんだっけ?
今横尾結構もたついてファースト投げたけど余裕だったし

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:51:41.99 ID:dk47BazV0.net
肩強いなヨクー

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:51:48.40 ID:A18mkuJU0.net
このカーブがいいわ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:51:53.37 ID:7boERIWs0.net
横尾はフェルナンデス球やな
打つ方がフェルナンデス並みなら文句言わんけどw

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:02.97 ID:VsXbdcFC0.net
ええのう

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:03.23 ID:o0nIy6aW0.net
>>3
今年の辰己はアレをいつでも再現できるようになってるな

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:04.78 ID:JCh8Uom00.net
すごいわ早川

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:10.32 ID:o0nIy6aW0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:15.92 ID:CdMopCrVd.net
これは日本代表候補 早川隆久

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:19.90 ID:A18mkuJU0.net
すんばらしい

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:24.69 ID:dk47BazV0.net
ずばさん

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:28.94 ID:dSgFgptz0.net
いちおつ

見事!

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:32.20 ID:fru43z490.net
美しい

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:46.29 ID:LxItH45f0.net
佐野相手に無双はすごい

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:50.79 ID:2+79QHV1d.net
なんだこれ
完全に当たりやな早川

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:55.49 ID:fru43z490.net
これぞ鷲の21番の正当な後継者

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:52:57.49 ID:7boERIWs0.net
早川全然修正できてるやん
こりゃ15勝しますわ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:53:21.00 ID:EzgkQdZD0.net
>>13
鈍足やで
アヘ単だし体格の割にタイプ的には右の銀次なんや

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:53:32.86 ID:PJ+1zAV+0.net
それにしても横浜打線も覇気ないなって感じだなー
初回と5回以外は淡々と進んでるし

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:53:35.52 ID:vOao+Lkgr.net
うまい

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:53:36.50 ID:1fwppMdep.net
今日の早川は今までで一番かな?
ストレートでも変化球でも簡単にストライクとれるし三振をとる決め球にもなる

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:53:39.24 ID:7boERIWs0.net
くろかわーーーーーーー

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:53:40.25 ID:JCh8Uom00.net
おっしゃあ―――――――!!!!
\わしほー!!!/

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:53:43.25 ID:VsXbdcFC0.net
黒川守備上達

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:53:45.55 ID:O8nSEIoP0.net
黒川ナイス
勝ちましたー

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:53:57.31 ID:dk47BazV0.net
わしほー!

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:53:59.03 ID:A18mkuJU0.net
ナイスクロちゃん

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:53:59.56 ID:8/NE/XvR0.net
ナイス!

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:54:04.54 ID:dSgFgptz0.net
ナイス黒川

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:54:04.76 ID:fJNqDomip.net
今日の早川めっちゃいいじゃんか

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:54:05.41 ID:fru43z490.net
黒川もう一人前のセカンドに成長してね?

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:54:19.42 ID:es0wKhBcM.net
今日守備いいな黒川

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:54:25.70 ID:CdMopCrVd.net
>>3
感覚的に右手は添えるだけで
左手で強く押し込んでる新打法らしい

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:54:26.70 ID:fJNqDomip.net
>>43
藤田に弟子入りした効果でてるね

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:54:29.63 ID:fBU9bcrI0.net
追加点取れないのは課題だけどまあヨシ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:54:32.10 ID:VJkXPqemd.net
もたもたしてると茂木大地に代わって黒川が出てくるぞ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:54:33.68 ID:dSgFgptz0.net
なかなか締まった試合だった

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:54:33.68 ID:vILuCmeS0.net
13安打で3点ってどうやったんだよってレベルだな

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:54:37.58 ID:1F4ghf+u0.net
黒川ナイスプレー!

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:54:58.37 ID:mxSNvhjZ0.net
最後高かったけど凄まじい制球力だな
未だ四死球0て

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:55:06.69 ID:0qpNvRFl0.net
早川やべええな
これがシーズン通してできるなら15は勝てるやろ
チェンジアップにカットとえぐすぎ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:55:06.85 ID:O8nSEIoP0.net
早川には何の心配もしてなかった

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:55:11.42 ID:fJNqDomip.net
小郷と辰巳は開幕スタメンかな

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:55:12.47 ID:wSBqIFmr0.net
茂木も浅村も駄目だとまた4番島内か横尾か

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:55:18.18 ID:fT5cFDq20.net
ランナー出ると打てない例年の楽天打線

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:55:21.46 ID:xLCbEOvO0.net
田中早川見れて楽しかった

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:55:34.33 ID:x0pe0XOK0.net
川川の若手コンビサイコーーーーーーーー

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:55:37.28 ID:o0nIy6aW0.net
全ての不安が払拭される最高の試合やん

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:55:45.24 ID:kMztcGRn0.net
これは怪我さえ無ければ間違い無く次世代エース

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:55:47.61 ID:7boERIWs0.net
豪華な勝利やったな

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:55:48.68 ID:PJ+1zAV+0.net
欲を言えば追加点が欲しかったが、まぁ石田とか三嶋とか勝ちパクラスも出てたししゃーないわね
しいて言うなら5裏の1死13塁無得点

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:55:48.89 ID:mV4AjwD20.net
13安打で点とか
今年もやべーな

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:56:00.28 ID:EzgkQdZD0.net
>>45
脱力してミートするとか最短距離でバット出すとか言ってるしな
ただ片手打法なら手に負担かかって怪我せんかちょっと心配

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:56:05.08 ID:jt5iA6qDp.net
早川ここまで四死球0?
最高やん

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:56:11.63 ID:mV4AjwD20.net
3点

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:56:14.29 ID:7boERIWs0.net
早川お立ち台

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:56:23.63 ID:PJ+1zAV+0.net
>>50
オリ「17安打で3点しか取れなかったりするし大したことじゃない」

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:56:25.76 ID:7rJoNYLzp.net
ヒーローインタビュー早川か

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:57:00.79 ID:dSgFgptz0.net
ヒロインが早い!w

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:57:04.81 ID:JCh8Uom00.net
優等生ww

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:57:15.76 ID:x0pe0XOK0.net
>>64
勝ったけどちょっとモヤるのはそこだけやね
向こうに助っ人いたらやばかった

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:57:21.50 ID:7boERIWs0.net
冷静なところも頼もしいな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:57:35.21 ID:VsXbdcFC0.net
課題をすぐに修正できる才能

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:57:36.49 ID:PJ+1zAV+0.net
誰だヤジってるの
出禁になるぞ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:57:41.69 ID:fru43z490.net
誰や叫んでる奴

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:57:42.27 ID:o0nIy6aW0.net
基地外ファンおるやん

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:57:51.88 ID:WVTp4FBva.net
野次ってるの誰だ?

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:57:58.02 ID:fBU9bcrI0.net
早川ちょっと直球が高いような気がしたけどほぼ注文通りかな

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:58:00.56 ID:CdMopCrVd.net
ハムの伊藤大海も7回4安打無失点らしい
今日はドライチルーキーの当たり日なのか

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:58:00.62 ID:C2+pTU8id.net
ジジイうるせえよ死ね

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:58:02.07 ID:O8nSEIoP0.net
うるせえ客いるな
みんな我慢してるんだから声出すな

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:58:10.35 ID:fru43z490.net
>>73
こっちも助っ人いたらもうちょっと取れてるやろ
あと浅村がまだ寝てるし

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:58:18.20 ID:L61WqSgk0.net
「俺が盛り上げてやる」とか勘違いしてるんだろうな。

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:58:39.31 ID:LCBqKAjO0.net
大声上げてるの永久追放しろや

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:58:53.72 ID:fru43z490.net
早川人生2周目やろこれ

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:59:02.92 ID:PJ+1zAV+0.net
>>81
それはどっちかっていうと広島打線が超重症なんじゃないかって気もする…

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:59:07.74 ID:8/NE/XvR0.net
注目されてるのに慣れてんなぁー

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:59:17.30 ID:o0nIy6aW0.net
>>81
これ開幕三戦目早川伊藤確定じゃね?

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:59:21.34 ID:woS8iAxg0.net
楽天ファンってわしせん民みたいな基地外しかいないんだな
コロナの中叫ぶとか頭おかしい

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:59:25.77 ID:O8nSEIoP0.net
そら小宮山も生まれ変わったら早川になりたいって言いますわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:59:31.19 ID:dSgFgptz0.net
いい笑顔だ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:59:32.93 ID:CdMopCrVd.net
紅林ホームラン マジやで

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:59:37.95 ID:PKRuwHuNM.net
なあ藤田のコーチ力凄くね?去年結構二軍戦見てたけど黒川の守備別人になってる

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 15:59:52.33 ID:woS8iAxg0.net
コロナの中大声で叫ぶとか基地外すぎだろ
わしせん民みたいなファンしかいないのかよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:00:00.27 ID:7boERIWs0.net
>>90
いい試合になりそうやね
楽しみや

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:00:05.04 ID:h4aJF+LDr.net
飛沫。唾飛ばしまくりのジジイいるな

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:00:09.31 ID:GjYivBUkH.net
先週あまりに酷くて修正無理だろって思ってたけど、相手の早いカウントでの振りにも助けられたけどちゃんと修正してきたのびっくりした

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:00:09.91 ID:4Nw03TFL0.net
言うても最下位候補のベイス相手だからな
あくまで参考程度だわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:00:11.08 ID:JhdUO2Fy0.net
>>94
その情報いる?

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:00:28.82 ID:GxGVfA2f0.net
>>73
ベイスターズには外人いなかったから…

なぜ、楽天にも外人居ないのは考慮しないのか?

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:00:30.96 ID:PKRuwHuNM.net
あと早川のインタビュー力がすごい
そうですねとかえーとか殆ど言わん

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:00:43.35 ID:KWj2X3Gz0.net
青山の解説、落ち着いててよかった
が、バッティングに関してはさすがに内容が薄いかな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:00:50.49 ID:WVTp4FBva.net
客そこそこ入れてるからマナー悪いやつ出てくるのはしゃーないけど馬鹿にもほどがあるわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:01:05.40 ID:8/NE/XvR0.net
しかしやっぱり小郷の守備怖いわ
和基が良いならDH小郷でも良いかも

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:01:30.69 ID:EzgkQdZD0.net
>>94
彼はロマンはあるけど打率がね
まぁそのロマンこそうちに足りないものなんだけど

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:01:31.49 ID:VAF/Z2wsd.net
センイチ死去
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210313/2000042449.html

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:01:37.20 ID:A18mkuJU0.net
これな、補給したとこまではかっこよかったw

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:02:06.30 ID:aZvPlW6B0.net
13安打3打点は終わってる

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:02:26.93 ID:fru43z490.net
田中のエラーから失点はびっくりしたけど、そこからゲッツーと三振で無失点なのがやっぱすげーなって

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:03:07.98 ID:PJ+1zAV+0.net
西武田村が2アウトからフォアフォアドカーンとか実に俺達してて草ですわ
相変わらずあそこは格落ちリリーフの格が落ちまくる課題あるな

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:04:27.85 ID:GxGVfA2f0.net
牧は結果でてるけど
内角はキツそうだな
外角はらう打ち方は上手いけど
引っ張ってどのくらい長打出るかだな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:04:29.79 ID:EzgkQdZD0.net
>>110
西武なんて0安打やぞ今
でもシーズン入ってからは打つやろ
うちも浅村鈴木が起きてからが本番や
茂木はよー分からん

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:04:48.76 ID:h4aJF+LDr.net
辰己覚醒?
秋山にならないかなあ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:04:49.48 ID:r3bm3Uqga.net
早川は練習試合とOP戦12回で四死球0は凄いな

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:05:20.50 ID:wSBqIFmr0.net
茂木は実はスペってましたとかやめてくれよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:05:23.13 ID:fTgF5Xjk0.net
申し訳ないがリリーフでの逆転負けの数という点では楽天がパで最多だぞ
西武バカにできる状況じゃない

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:05:35.54 ID:3ZR9qfe/0.net
>>91,96
キチガイってのはお前の事か?笑

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:05:41.68 ID:en/b3wzI0.net
>>110
まあ勝つのと負けるとの違いよ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:05:45.67 ID:LxItH45f0.net
このままだと辰己3番ありえるな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:06:13.98 ID:3ZR9qfe/0.net
>>108
地獄に堕ちろクズ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:06:27.64 ID:dSgFgptz0.net
>>113
それ辰己にも当てはまるんでない
オープン戦全試合見てる訳じゃないから分からないけど
辰己内角投げてもらってるかな

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:06:39.56 ID:GxGVfA2f0.net
>>117
茂木の場合
怪我してたら試合に出れてないから

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:06:44.56 ID:GjYivBUkH.net
早川は無難に10勝くらいしそうだけど
確変で出てきた他のやつに新人王は取られそうな感じはする

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:07:36.27 ID:GNEFU8au0.net
下手したら大地茂木がスタメン落ちかまあ守備考えたら無いか

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:07:38.47 ID:GxGVfA2f0.net
>>123
関係ない

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:07:53.85 ID:A18mkuJU0.net
まあ西武に勝つにはいかに勝ちパを出さないかだわな

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:07:54.77 ID:x0pe0XOK0.net
茂木は当たってもゴロばっかりで打球上がってなかったのが今日は飛ぶようになってたし徐々に上げてくるやろ

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:07:55.73 ID:r3bm3Uqga.net
石井も8回裏小深田のところリクエストしろよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:08:11.36 ID:EzgkQdZD0.net
>>122
トラだけど優しい性格ってかわいいね、ご冥福をお祈りします

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:08:20.67 ID:GxGVfA2f0.net
>>125
1ミリも根拠なくて疲れる

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:08:50.25 ID:A18mkuJU0.net
うわー今日のオリめっちゃ効率いい得点してるw

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:09:59.05 ID:jRsdLqJS0.net
新人王って言えばマー君の時ライバル岸だったよね
マーに取らせるって山崎たちが頑張って岸を打ってくれた・・・
ごめんな岸

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:10:52.94 ID:b0pUGQKK0.net
今日はどこの球団もルーキー活躍してるな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:11:16.68 ID:sdC9zZyvM.net
辰己も小郷も頑張ってるから頼もしいね
ディクソン間に合わなくても何とかなりそう

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:11:21.58 ID:+lqd1hYi0.net
早川が打たれたのって結局コースヒットだけか

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:12:05.68 ID:BJUVUK/2d.net
新人王争いは無難に早川鈴木宮城じゃね
伊藤は思ったより力強さなくて微妙な印象

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:12:08.30 ID:YbyFOZs40.net
>>137
まともに外野まで飛んでないな
最後ぐらいだろ強い打球飛ばされたの

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:13:15.79 ID:reTedGofM.net
西武はうちがやられた中日を二日連続でボコッてるのか
オリも紅林がいいしやっぱりパはレベル高いな

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:14:33.14 ID:fTgF5Xjk0.net
辰巳も小郷もみんな頑張ってくれ
カスティーヨとディクソンなどという外人これっぽっちも期待できんわ
ウィーラーアマダーペゲーロブラッシュ並みに打てるかというと絶対打たないだろうし
日本人でやるしかない

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:15:14.33 ID:GxGVfA2f0.net
早川は単にナゴヤドーム&同じ高さのマウンドが合わなかっただけだな
傾斜角度がキツくて、気がつかないうちに腕の振りが緩んでたんだろう

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:16:45.50 ID:GxGVfA2f0.net
>>140
その試合は楽天が1週間試合離れてたのと
ナゴヤドームだったからだな
西武は名古屋球場

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:17:54.42 ID:GxGVfA2f0.net
>>141
見てもいないのに
良く言うよ

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:18:15.23 ID:PJ+1zAV+0.net
中日(8試合で4本18点)とか広島(6試合で2本13点)のことを考えたら、HRがないならないでやりようはあるって思える
勿論出るに越したことはないんだけど

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:19:07.65 ID:+lqd1hYi0.net
カスティーヨはなぁ…
ユーキリスやサンチェスで大はしゃぎしてた俺でも去年の映像見て真顔になった

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:20:20.14 ID:BJUVUK/2d.net
カスティーヨはウィンターリーグの映像ではポジるの無理でしょ
まぁ二軍戦出ればあの姿が実力なのかどうなのかわかるから早く見たい

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:21:19.21 ID:r3bm3Uqga.net
ファームは今日も8失点か藤平打たれたのかな
寺岡は腰を痛めたらしいし

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:22:20.06 ID:tbsRBd2ap.net
元がヒット打ったんだね
ロッテもオリックスも楽しそうだ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:23:26.12 ID:A18mkuJU0.net
ファームは毎日炎上してますな

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:23:49.26 ID:YbyFOZs40.net
走塁でお前らの反感買っただろうけど武藤の打席内容が良すぎるな
二軍でもいいから打席もっと与えて欲しい

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:24:18.87 ID:BJUVUK/2d.net
藤平はベイスがロッテに出してあげろ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:24:20.62 ID:OE1svZHG0.net
早川完成度高すぎてやべえわ
早川レベルの先発投手は例の4枚を除いては楽天におらんし
文句なしで先発ローテ確定だわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:26:19.89 ID:Pxi5oR99d.net
早川って普通に勉強してても
高学歴なれそうなのがよくわかるな
最近のプロ野球でここまで浮ついてない選手も
珍しい

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:27:12.66 ID:kMztcGRn0.net
>>151
OP戦でのミスは逆に糧にしかならんよ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:28:39.72 ID:tbsRBd2ap.net
>>154
自信があるんだろうな
NPBよりももっと先を視てると思う

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:29:25.07 ID:1F4ghf+u0.net
>>155
若手のOP戦でのミスだからね
まさしく勉強だね。

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:29:34.57 ID:gOmmr7spM.net
本当に藤平
他球団行った方がいいよ
環境変えないと無理

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:29:36.23 ID:LxItH45f0.net
武藤1軍で使って欲しいな
既に2割5分打てるくらい能力ありそうだし

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:30:33.47 ID:CdMopCrVd.net
藤平と福森が暴投しまくってたようだ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:32:29.01 ID:BJUVUK/2d.net
武藤は投手上がりで守備下手くそだからまずは二軍で一年やらんと話にならん

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:32:48.22 ID:reTedGofM.net
オリックスは好調西武を撃破か
オリックス自体は信用ならんけど紅林は打撃も守備もいいなあ
楽天もあんな若手出てこないものかな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:35:34.73 ID:jKqCTjTFa.net
武藤あれかなりセンスあるな
隠れてたプロスペクト

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:43:00.61 ID:3B4puxcYp.net
紅林はあの低めを放り込むんだから、タイプはガチのホームラン打者ではあるな
ショートが守れるのも相当大きい
完成すりゃ怪物

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:43:09.43 ID:ulROksqP0.net
早川は修正出来てたね、大したもんだ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:44:44.14 ID:sdC9zZyvM.net
早川からしたら中日戦は弱点教えてもらえてラッキーだったな

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:47:39.97 ID:en/b3wzI0.net
茂木浅村大地まだ調子悪いな
まあ若手が活躍するのがオープン戦だけどな

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:49:51.66 ID:dSgFgptz0.net
来週からは先発投手もみなオープン戦最終登板だろうから
ガチ試合になりそうだね
土日しか見られんのが残念

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:51:29.54 ID:3kZqd5hId.net
>>164
大丈夫、ショートに落ち着くことはないから、大丈夫

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:52:23.73 ID:h4aJF+LDr.net
藤平はまぁこれからでしょ
高卒だぜ?

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:53:28.15 ID:DxV0FJ0Xa.net
>>166
まあオープン戦の正しい在り方だよな
課題は早いうちに見つかった方が良い

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:53:40.76 ID:o0nIy6aW0.net
>>170
早川高田内間、全員に負けてるよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:54:12.57 ID:o0nIy6aW0.net
藤平は去年のドラフトだったら指名漏れレベルだろもはや

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:56:48.43 ID:IVY9bv3TM.net
そろそろ有料サービス契約しようと思うんだけど、今年は開幕延期とかはないよな 去年は契約してすぐ延期が発表かれたからなあ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:57:03.81 ID:reTedGofM.net
1年目の藤平見てたら涌井2世ななるとワクワクしたものだがな
どうして楽天の選手はどいつもこいつも尻すぼみになってしまうのか

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:57:11.91 ID:h4aJF+LDr.net
藤平世代のBIG4全員ハズレぽいな

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:57:39.65 ID:Wu9rsgjHM.net
KHBはマーさんhistory円盤化してくんないかな

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:58:22.63 ID:7boERIWs0.net
火曜日からのオリ三連戦で打ってない主力が打ってくれれば安心だけどね。ピッチャーは安心して見てられるよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:58:31.34 ID:GxGVfA2f0.net
>>162
ジョークかスパイか

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:59:03.69 ID:o0nIy6aW0.net
>>176
寺島は左のリリーフとして活躍してるぞ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 16:59:56.10 ID:eJE24QCv0.net
早川くんのファンになってしまいそう
21が似合うピッチャーになって欲しい

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:00:19.04 ID:h4aJF+LDr.net
>>180
着地点はそんなもんじゃなかったはず。まだわからんけどさ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:02:02.26 ID:en/b3wzI0.net
>>178
来週は田嶋山崎だから左2枚なんだよな
どうなるか

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:02:25.26 ID:5gn47QBb0.net
早川って課題あるの?

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:03:09.80 ID:PItSekDl0.net
ミヤテレスタジアムにチャンネル変えたらお前らの嫌いな小郷が出てるなww

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:03:28.85 ID:nYrkkj5j0.net
浅村がおごちゃんにキャンプでアドバイスしてくれたんだな 練習も見てくれてたんだなあ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:06:28.60 ID:nYrkkj5j0.net
開幕スタメンでヒット100本打ちたい オ・ゴー 何番でもいい

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:07:58.50 ID:UKYzUzGvp.net
>>175
藤平は登板機会を何回か与えればそれなりに活躍すると思うぞ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:08:23.76 ID:LLT9STWP0.net
リアタイで一球も見れなかったけどYouTubeのアーカイブ残ってるから全部見れるわ
YouTube様様

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:08:34.70 ID:UKYzUzGvp.net
>>184
1年間ローテ守れるかどうか

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:11:59.58 ID:wSBqIFmr0.net
>>124
2018年の茂木はスペったの隠してで続けて打率が急降下した

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:12:06.49 ID:Rjx66ADIa.net
田中良かったな
何が良かったかと言えば球数がな
あの球数なら毎試合8回くらいは行ける

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:12:25.16 ID:muqbJ9xY0.net
オープン戦順位表
1 阪神 08試合 05勝 02敗 1分 .714 得点31 失点21 本12 盗03 率.285 防2.48 失04
1 福岡 09試合 05勝 02敗 2分 .714 得点39 失点25 本10 盗01 率.231 防2.67 失03
3 檻牛 10試合 06勝 03敗 1分 .667 得点38 失点24 本08 盗04 率.263 防1.92 失07
4 西武 09試合 05勝 03敗 1分 .625 得点40 失点28 本06 盗05 率.256 防2.88 失07
5 楽天 06試合 03勝 03敗 0分 .500 得点21 失点21 本00 盗04 率.254 防3.46 失03
5 千葉 09試合 04勝 04敗 1分 .500 得点32 失点29 本03 盗11 率.236 防3.19 失01
5 広島 06試合 03勝 03敗 0分 .500 得点13 失点18 本02 盗04 率.187 防2.94 失03
5 読売 09試合 04勝 04敗 1分 .500 得点23 失点23 本03 盗06 率.202 防2.19 失07
9 日公 08試合 03勝 05敗 0分 .375 得点27 失点32 本05 盗06 率.224 防2.83 失04
10横浜 06試合 02勝 04敗 0分 .333 得点18 失点27 本02 盗02 率.222 防4.42 失02
11東京 08試合 02勝 05敗 1分 .286 得点28 失点30 本09 盗03 率.234 防3.63 失05
12中日 08試合 02勝 06敗 0分 .250 得点18 失点50 本04 盗07 率.207 防6.09 失06

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:13:22.17 ID:GxGVfA2f0.net
>>191
オープン戦でそれをやる意味0

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:13:48.52 ID:muqbJ9xY0.net
得点も防御率もパリーグでは…

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:20:03.75 ID:wSBqIFmr0.net
>>194
それはあんたが決めることじゃないからなぁ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:20:37.52 ID:H1z9KUaA0.net
もえすぽ来週はどんでんの順位予想か

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:20:43.68 ID:n0FnKYh+p.net
>>190
無理だろうな
夏場あたり1ヶ月くらいは離脱すると予想

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:20:56.90 ID:ghmFMiFC0.net
こんだけ打って3点だったか 浅村ともうひとりくらい大砲いれば強いんだろうけど、、

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:24:57.57 ID:W2+/6Isaa.net
藤平福森は要らんな藤平は伊藤裕季也とトレードだな福森は今年クビで良いよ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:27:18.99 ID:EzgkQdZD0.net
>>186
内田「誰よその女!」

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:28:32.98 ID:sdC9zZyvM.net
>>187
手応えと打てる自信があるなら頼もしいね

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:32:11.52 ID:WZxr9aMEa.net
福森は2019支配下ドラフトの唯一の失敗か

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:32:36.12 ID:KB0iuPozd.net
>>181
躊躇することはないぞ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:33:57.19 ID:W2+/6Isaa.net
オープン戦の打率

https://twitter.com/goshima_eagles/status/1371011216169000963?s=21
(deleted an unsolicited ad)

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:36:05.11 ID:W2+/6Isaa.net
>>203
福森

https://twitter.com/hnhfspi/status/1370960333347512324?s=19
(deleted an unsolicited ad)

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:37:32.12 ID:+kCMGG9z0.net
茂木・・・・2○んたま 14タコ って・・・
これから調子上げてくれよ 

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:37:59.54 ID:6/raE+gid.net
辰巳 オープン戦
ボールゾーンスイング率
9.5% (42球中4球)
スイング率
34.4% (90球中31球)

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:38:16.66 ID:/2UcEfYk0.net
田中は要所で高めのストレートにこだわってるかメジャーじゃないんだし釣られる野手少ないんだからやめてほしいわ…

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:40:51.50 ID:/2UcEfYk0.net
>>115
秋山よりは糸井に近い、最終形は

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:41:20.58 ID:kMztcGRn0.net
>>208
結果ヒットになるかどうかは多少運も絡むから短期的にはわからんけど
この辺のデータは運では無いよな

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:42:01.89 ID:ghmFMiFC0.net
>>209
ロメロが振ってくれる

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:45:50.45 ID:n0FnKYh+p.net
茂木はゆっくりで良いよ
早く出来上がったら早く失速するだけ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:48:17.14 ID:n0FnKYh+p.net
>>210
辰己と糸井じゃ余りに体格が違う
打撃のタイプ的にも秋山の方が近いな

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:50:45.51 ID:wzdrmdrhd.net
圧倒的首位打者
https://i.imgur.com/7BQPMwn.jpg

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:52:14.98 ID:o0nIy6aW0.net
辰己ホームランゼロなのに佐藤とほぼ
opsも同じ

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:55:09.64 ID:fru43z490.net
外人いたら辰己と小郷の同時使いはやりにくかったと思うし、2人とも絶対逃したくないチャンスやろな
小郷のバッティングはあまり心配してないけど、辰己はバテないかが心配

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 17:57:57.34 ID:ghmFMiFC0.net
辰己のパワー系佐藤か

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:00:03.73 ID:kMztcGRn0.net
左中間の打球がもうひと伸びするようになれば
HR増えるだろうけどな

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:00:47.05 ID:/2UcEfYk0.net
早川は球速140中盤ほとんどなのが気になる
155左腕とはなんだったのか。

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:01:33.10 ID:PwfLCBxe0.net
9番じゃ勿体無いから2番にしたんだろうけど
石井も小技とか使わないわけでもないし小郷どこで使うか悩ましいな
茂木大地両方不調なら復調するまで小郷3番もアリかなとは思うけど

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:04:10.59 ID:o0nIy6aW0.net
早川岸なみにほっそいから150出しまくってたら壊れるわ
とりあえずある程度体できてからでいいよ
スピードは

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:04:27.79 ID:vpRGV9fe0.net
>>220
この時期150連発してる方が不安になるわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:06:28.72 ID:/2UcEfYk0.net
田中マーにしても全力で投げてるストレートが145とか劣化が著しくて少し悲しくなったな。
ま、経験あるし緩急とコントロールで二桁はまだ勝てるだろうから大補強には違いないけどね。

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:06:50.71 ID:kMztcGRn0.net
あの球場のガンは辛めなのは辛めじゃないの
DeNAの投手も球速出てなかったし

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:07:21.78 ID:LxItH45f0.net
塩辛なんて140出たら今日は速いなってなるのに

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:08:58.96 ID:+Xo01wJDd.net
パリーグTVで楽天だけアップされないの悲しい

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:10:02.89 ID:7mOYbHaN0.net
ID:/2UcEfYk0

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:10:22.68 ID:6/raE+gid.net
早川はk\bbの指標で期待できそう

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:10:24.06 ID:h4aJF+LDr.net
パテレに嫌われてるからな。

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:10:25.33 ID:BiKsZL4t0.net
マー君ウマ娘ガチ勢かよ。
本当に引退後馬主になるんじゃないか?

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:15:19.37 ID:o0nIy6aW0.net
>>227
静岡の放映権ないみたいだな

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:15:42.58 ID:o0nIy6aW0.net
>>230
好き嫌いじゃなくて放映権の問題

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:17:01.62 ID:n0FnKYh+p.net
>>220
最速が155な

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:19:05.76 ID:fBU9bcrI0.net
地方球場のガンなんて信じてどうするの

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:19:53.67 ID:n0FnKYh+p.net
>>224
元々ストレートでバンバン三振取るタイプじゃなかったでしょ田中は
変化球の精度がポイントのピッチャー

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:20:00.04 ID:xj7LLuVea.net
がーん(´・ω・`)

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:20:28.45 ID:o0nIy6aW0.net
早川の最速球団計測149だから十分やろ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:21:39.95 ID:NAO+mgP/d.net
金武町の練習試合だと
内間155km
高田153km
早川150km

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:26:28.16 ID:KB0iuPozd.net
内間は草薙でも150出してたな
ブセニッツも150出てたけど打たれまくってた

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:27:07.84 ID:4809Ryj20.net
早川ロッテにいた藤岡じゃん

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:27:25.97 ID:kMztcGRn0.net
あの球場でも150出せる内間が多分凄すぎる

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:29:07.99 ID:/2UcEfYk0.net
>>236
それはわかるけど150はこえてたよ。

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:30:32.88 ID:PVYcOtyN0.net
>>243
平均148とかだぞ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:30:57.52 ID:4809Ryj20.net
田中はヤンキース1年目から肘の靭帯切れたまま投げてるからな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:31:10.84 ID:DxV0FJ0Xa.net
>>243
常時150超えなんて出てないが

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:32:55.20 ID:39pAdU4da.net
今日のMAX
田中 148
早川 149
時期と球場考えれば十分十分
PayPayなら150超えるから安心しろ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:33:31.42 ID:d2OZFDMP0.net
早川チェンジアップで空振り取れてたけどちょくちょく高めに行ってたのが気になったな

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:36:52.02 ID:JhdUO2Fy0.net
どこまでいっても後ろ向きなこと言わないと落ち着かない輩がおるなw
完全試合やっても、運が良かっただけとかここから落ちていくだけとか言ってそうだ。

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:38:49.31 ID:mjjDBH/gp.net
早川も鈴木もどっちも凄いよ
高いレベルで新人王争いしてほしい

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:39:17.87 ID:reTedGofM.net
まあ相手がベイだから参考記録ではあるけど失敗を繰り返さないのは大事だよ
先発四天王以外は頼りないのばかりだから頭の良い早川の先発5番手は不動よ

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:40:14.09 ID:SYJjnvex0.net
田中は良かったと思うけどまだ球速だけで判断する阿呆がいるんだな
今日の球数なら100球制限として田中で8回、早川で7回投げれるんやぞ
120球なら普通に完投できる球数なのに何が不満なのよ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:41:22.67 ID:ZEivEaVrp.net
https://i.imgur.com/QjJh87y.jpg
https://i.imgur.com/luPCbng.jpg

牧へのインコース攻め凄いな

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:41:27.03 ID:n0FnKYh+p.net
てか田中の課題は球速じゃないよ  
確かに2013年に比べりゃ3キロ落ちたかも知らんが、年齢的に仕方ないよそれは
それより変化球の精度がまだ高くないから、それを上げないと

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:41:34.71 ID:cc1PqzvO0.net
キャバ岡打者2人に投げて
途中降板してるな
Twitterだと脇腹抑えてたらしい

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:41:42.54 ID:LxItH45f0.net
おっさんになってシュート系多投してる田中は見てて面白い
天国のノムさんが好きそうなタイプ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:43:27.50 ID:HD84gDm50.net
>>243
手を抜いて投げてるだけだからなんの心配もない
田中はピークを今持ち込むんじゃなく夏場以降も見据えてるから
開幕したらピンチだけ155出して抑えるよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:45:57.87 ID:n0FnKYh+p.net
>>257
流石に155はないと思うわ
ヤンキース時代の一昨年ですらせいぜい93マイルだったしな

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:46:15.69 ID:reTedGofM.net
早川、牧だったら神ドラフトだったな
投打の軸が一気に揃って
今年のドラフトも投手に集中できた

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:47:30.47 ID:1KveVK/y0.net
牧って言うほどか? 
バットスイングの割に飛距離は大したことないし、スター性もない

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:48:35.10 ID:SYJjnvex0.net
田中、岩隈っぽい投球になってきた気がするわ
もう少しコマンドの精度上がったら沢村取ったときの岩隈みたいになるんじゃないべか
良い感じで駆け引き楽しんでるわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:49:30.56 ID:SYJjnvex0.net
>>258
PSで95連発してたよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:50:52.53 ID:kMztcGRn0.net
田中は今日は球種選択が良かったって言ってたから
太田のリードも中々良かったみたいだな

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:51:02.28 ID:3kZqd5hId.net
>>253
良い打者だね
牧残ってなかったから仕方ないね悲
ちくしょー

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:53:57.05 ID:LxItH45f0.net
今年も嶋直人レベルすら出てこなそうだから
ネガりたくなるのは仕方ない

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:54:14.98 ID:sdC9zZyvM.net
鈴木ってロッテだったのか
左腕ドラ1ロッテとかマジで藤岡2号じゃんw

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:55:56.24 ID:vpRGV9fe0.net
モイネロ開幕微妙か
正直あそこの中継ぎはモイネロ以外はチャンスあるわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 18:59:04.85 ID:fT5cFDq20.net
二位以下はもっといい選手獲れたよな 高田や藤井で消費したのは勿体ない

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:04:12.66 ID:ucnWq01rM.net
早川って
欠点あんの?性癖以外に

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:05:16.32 ID:ANc5iTOT0.net
青山さんの優しい声に眠気を誘われて今起きた
小深田にタイムリー打った後に帰ってきた銀次に
マー君がよそよそしくグラブタッチしててわらった

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:07:22.64 ID:NAO+mgP/d.net
2位高田と3位藤井の担当は打撃投手から転向したばかりの部坂スカウト
会議で決めるのだから担当スカウトだけのせいじゃないけどね

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:08:09.98 ID:Pkg215e10.net
そもそもピッチングはスピードガンコンテストではない
開幕すらずっと先で全力で投げる訳がない
田中を壊したいのか?

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:10:42.97 ID:22L6FGCI0.net
ハム、檻、鴎も若い打者が出てきて羨ましいな。

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:20:29.72 ID:PVYcOtyN0.net
太田下妻比べて、下妻の方がよく見えるのは俺だけか?

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:22:07.26 ID:ChOQNkSUa.net
>>274
同じく下妻の方が良いね

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:23:52.98 ID:ANc5iTOT0.net
太田下妻どっちがいいなんて黒ゴマと白ゴマどっちが大きいって言ってるようなもんだろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:28:00.77 ID:PVYcOtyN0.net
>>276
練習試合とオープン戦だけ見たらそんなことないぞまじで

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:29:23.73 ID:NzgB7+vN0.net
牧は阪神の佐藤より確実性あるから新人王ありそう

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:30:08.48 ID:abfMzejbd.net
武藤と言う島内2号
小郷が島内2号武藤は3号かな?
凄い残念な選手みたいな雰囲気作るプレーやめて欲しい

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:30:09.50 ID:3ZR9qfe/0.net
>>201
気持ち悪い真似してんなバカタレ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:31:22.32 ID:3ZR9qfe/0.net
>>200
黙れ単細胞

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:31:53.00 ID:sBnPyImcd.net
今夜は紅林のホームランで一杯やるか

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:32:31.70 ID:wSBqIFmr0.net
てか宮城のコロナの増加率が東京に並んだんだが

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:33:03.81 ID:1KveVK/y0.net
ドラ3の藤井は完璧に失敗だったな 
球速はないわ制球も悪いわで話しにならん
新人スカウトも目クラだが、新人の推薦をそのまま信じたスカウト部長がアホ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:35:35.87 ID:ANc5iTOT0.net
仙台市41人、しかもクラスター発生した国分町のBAR Ivyとかいうところを2週間隠蔽してたらしいから
本当に開幕戦やるんかね

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:35:45.97 ID:n0FnKYh+p.net
>>268
そういうドラフトを繰り返してるから弱小なんだけどな
沖原とせいぜい愛敬だけ残して、後のスカウトは全取替しないと強くならないよ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:36:06.64 ID:3ZR9qfe/0.net
>>224
何を偉そうに語ってんだよ
禄に試合も見てない癖に適当な事ばかり口にすんのも大概にしろ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:38:40.68 ID:UnMNYZaTM.net
浅村が去年の山田みたいに不調のシーズンだったら終わるな

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:38:45.45 ID:asttefVi0.net
投手なんか下位でも出てくるんやから大卒野手スラッガーいるときは特攻すればいいのに
早川取れたから良かったけどなんで2位で牧取らんのか謎

牧残ってたのに、、、

ちくしょー

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:40:01.35 ID:o0nIy6aW0.net
高田はまだわからんけど藤井は25でアレはきつい
去年150投げてた時のイメージで指名したんだろうけどコンディション戻ってないのに指名した調査力不足もいいところ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:41:39.51 ID:asttefVi0.net
投手はこの時期通用しなかっら終わりだよ
野手は毎日見れるから牧いっとけよ涙

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:42:55.37 ID:1KveVK/y0.net
まぁまだドラフトは下手だよね
星野時代に比べればマシにはなったが、まだまだ調査不足で情報不足

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:44:02.45 ID:2+79QHV1d.net
>>267
昨年、ソフバンは開幕何カードが連続負け越しで話題になってたような
開幕から○カード連続負け越しで優勝したチームはないとかいうデータでてたし
モイネロが一年中いないとあてにならんわ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:45:35.53 ID:3ZR9qfe/0.net
>>57,268
お前、自分の人生悲惨だからって関係無い俺等にダラダラと愚痴溢すのは辞めろ
そういうのは別の所でやれ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:46:03.88 ID:+nbLFogUM.net
>>241
変化球決めきれないから藤岡二世とか言ってる奴いるよな
僻みかな?

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:46:32.31 ID:asttefVi0.net
高卒育成下手な球団が即戦力野手指名しないのは呆れた。

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:46:41.11 ID:3ZR9qfe/0.net
>>273
あっそ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:48:05.68 ID:A18mkuJU0.net
まあ新人の野手が1軍にいないのってやっぱ寂しいよね
2013年の時以来かな

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:48:07.66 ID:3ZR9qfe/0.net
>>282
此処は「わしせん」だ
いい加減場所覚えろよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:48:09.10 ID:n0FnKYh+p.net
>>294
お前また来たのか
東北の気が弱いモヤシのくせにこんなところで偉そうにするな
あ、モヤシじゃなくてブタか?

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:49:16.29 ID:sdC9zZyvM.net
>>295
投げてる球といいハズレの鈴木のが藤岡っぽいのになw

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:49:34.98 ID:o0nIy6aW0.net
今年二軍に漬けて育てる野手も黒川武藤石原入江くらいしかおらんからな
今年は大卒高卒で2人ずつ野手欲しいわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:49:39.68 ID:vdRaiJjGF.net
藤井は残念ながらものにならんな
昔いた相原とか相沢みたいな社会人出身でプロで通用しなくてどうにもならないおっさんと同類

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:51:36.58 ID:fT5cFDq20.net
個人的には
一位早川
二位牧
三位古川
で良かったと思う これなら四位以下で遊んでも許せた

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:52:19.85 ID:1KveVK/y0.net
>>302
そうだな
ただ、この先しばらくは外国人頼みになるのは避けられないだろうとは思うね

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:52:29.77 ID:o0nIy6aW0.net
>>304
今年のオフに再度書き込んでくれ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:54:08.80 ID:3ZR9qfe/0.net
>>284,292
お前の様なド素人が此処はおろか世間でも一番嫌われる人間なんだろうな
正直、迷惑なんて生易しいレベルじゃないわ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:54:43.31 ID:tAMnjIQSa.net
>>304
三位は大道とかな

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:55:32.61 ID:1KveVK/y0.net
>>304
わしせんでそういう後出しジャンケンはやめよう
スカウトは徹底的に分析しなければならないが

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:55:37.10 ID:o0nIy6aW0.net
二軍のメンツ的に三位で指名すべきだったのは内山か細川じゃね

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:56:27.72 ID:UKYzUzGvp.net
>>303
そいつらはドラ7とドラ8だからまだ良いとして藤井は3位だから外れた場合余計にタチが悪いね、まぁ俺はリリーフなら球威戻ると思ってるけど

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:56:34.41 ID:fT5cFDq20.net
>>308
大道も獲れたねー 高田も二位のいの一番で獲るレベルの選手ではない 
四位くらいでも獲れた

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:57:10.62 ID:n0FnKYh+p.net
>>307
お前ほどじゃないな
とにかく消えろ
シッシッ ハウスハウス

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:57:22.59 ID:o0nIy6aW0.net
>>312
高田が四位は有り得ねーわw
アホにも程がある福祉大の山野ですら13番目なのに

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:58:35.63 ID:UKYzUzGvp.net
今年は野手当てるの容易じゃないと思うよ?ただでさえセンスの無いスカウト陣だから全く期待してない

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 19:58:56.88 ID:3ZR9qfe/0.net
>>289,291,296
的外れな文句抜かしてないでさっさと定職に付く事から始めろよお前は

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:00:21.18 ID:3ZR9qfe/0.net
>>303
これだから人でなしは

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:02:27.32 ID:PJ+1zAV+0.net
牧だって実際シーズン入ってみなきゃ何ともわからんだろ
この時期は新人を丸裸にするための時期でもあるからな

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:02:41.24 ID:1KveVK/y0.net
>>315
石井はスカウト教育もしなくちゃな 
スカウト連中こそぬるま湯体質だし

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:04:12.79 ID:o0nIy6aW0.net
>>315
今年はというか、野球人口のせいで半永久的に野手不足が続くよ
投手は最低限の才能あればトレーニングである程度のレベルまで出荷できてるけど野手は身体能力能力高くないと無理みたいだし

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:04:49.26 ID:5gEZpL21M.net
横尾と牧どっちがいい?牧だよなあ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:05:34.93 ID:o0nIy6aW0.net
>>321
池田と高田どっちが成績残すかだな

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:05:48.64 ID:PJ+1zAV+0.net
小深田を「6位でも取れた」とか言っちゃうわしせんド素人スカウトの見る目なんか当てになるかよって思う
だいたい、去年のリリーフ大崩壊を目の当たりにして野手に行ってたらそれこそアホちゃうかと

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:06:32.52 ID:gVzssG6O0.net
田中の自らのエラーで点入ったけど、自責点つくのか

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:06:33.92 ID:3ZR9qfe/0.net
>>321
みっともないぞ後出し野郎

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:07:36.64 ID:UKYzUzGvp.net
>>323
ルーキーで穴埋めしようとしてるのも大概だと思うが...

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:07:39.64 ID:fTgF5Xjk0.net
そういや銀次が勝手に足緩めてたけどコーチャーが回してて慌ててホームに突っ込んだな
そういうとこなんだよねシーズン中銀次2塁ランナーのときヒット打ってもいちいち生還しねぇと思ってたけど手抜いてんじゃねえか
真面目に走れや

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:07:46.18 ID:kMztcGRn0.net
まぁ野手取れとか言う時点で
楽天の試合を1年見守ってきたファンでは無いのは確実よなw

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:08:07.03 ID:nic8NxQRM.net
後出しジャンケンどうでもいいけど牧とってどこで使うんだよ外野か?

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:09:01.35 ID:UKYzUzGvp.net
>>329
ルーキー野手がすぐに使えると思ってるとかおめでたいなぁ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:09:34.12 ID:5gEZpL21M.net
いままで銀次がやってきたポジションだろ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:09:49.20 ID:nic8NxQRM.net
>>330
おめでたいのはお前の頭な文盲
理解できないなら書き込むな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:11:30.80 ID:enk9oz8s0.net
牧が成功するならいよいよ大学日本代表4番は成功するジンクスが通説になるかもな
前は東都100安打が成功の通説だったがうちの山崎やロッテ藤岡で崩壊しつつある
小久保井口今岡の時代とは違う

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:12:24.53 ID:3ZR9qfe/0.net
>>323
自分の馬鹿晒すだけなんだから黙ってりゃ良いのにどうしてわざわざしゃしゃり出て来るんだか
だからといって理解しようだなんて蚊の口先程も思わんがね

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:13:02.84 ID:UKYzUzGvp.net
>>332
まず浅村がいなくなるかもしれないんだぞ?大地と銀次もいつまで一線級でやれるのかわからないぞ?黒川だって順調に育つかわからないぞ?右打ちドングリズが内野埋めれると思う?

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:14:56.40 ID:3ZR9qfe/0.net
>>327
文句「だけ」はメジャー級だな笑

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:14:59.21 ID:PwfLCBxe0.net
現時点で足りてなかった投手に目を瞑って牧牧言ってるの頭悪すぎない?
どうせ取ってたらアヘ単右の銀次とってどうすんのって連呼してたんだろうけど

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:15:09.43 ID:aJzwlZFra.net
個人的に注目している高校生野手
野呂田(秋田中央)
松本(盛付)
秋山(仙台育英)
吉野(仙台育英)
坂本(聖光学院)
池田(大阪桐蔭)
吉野(昌平)
徳丸(智弁和歌山)
前川(智辯学園)
中田(星稜)
阪口(岐阜第一)
有薗(千葉学芸)
小澤(健大高崎)
田村(愛工大名電)
中村(宮崎商)

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:15:36.44 ID:FxADb2/oa.net
ロッチョンなのがバレたしねしねガイジ今日はよく喋るな

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:17:23.48 ID:enk9oz8s0.net
広島の大道が良かったとか言うがまだオープン戦だからわからんよ
2位3位の大学社会人の即戦力投手が12球団全滅な年とか普通にあるし
去年ルーキーだった19年のドラフトとかもそうだろ
下手すると津留崎が1番マシだったし
当然津留崎の成績じゃ当たりなんて言えないし

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:17:45.34 ID:D2yeAzpdr.net
牧って守備はどうなん

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:17:52.87 ID:5gEZpL21M.net
早川取れて3位以下であれだけ投手取るんだったら牧取ってもなんらおかしくないけどな

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:17:59.10 ID:lf8su90Cd.net
https://youtu.be/DKEFfwZnKCM

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:18:35.69 ID:LxItH45f0.net
いない選手を妄想ドラフトしても虚しいだけだわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:20:32.47 ID:i/OlbWaEM.net
藤井もまだまだ様子見で良い
俺はリリーフで輝くと思ってるよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:21:41.07 ID:enk9oz8s0.net
>>341
大学時代は二遊間の選手
ショートもやってた

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:23:28.12 ID:x0pe0XOK0.net
今頃になって騒いでる素人スカウトマン達はもちろんマーが帰って来る前の楽天を前提として語ってるんだよね?
指名直後はどこでエゴサしても多大な不満を感じてるファンなんていなかったのにな

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:24:34.55 ID:d2OZFDMP0.net
武藤がここまでいい選手だとは思わなかった
去年指名された時点で名前すら知らなかったのに

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:25:36.18 ID:asttefVi0.net
>>340
大道は連投できない杉浦タイプ
昨日も滅多打ち食らってるし
中継ぎには致命的

ほんとに投手の話しかしないなw

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:28:23.52 ID:5gEZpL21M.net
ドラフト直後に牧取れよ派と不要派にわかれてたよなあ
横尾取ってるのが答えだろ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:30:10.72 ID:enk9oz8s0.net
>>348
野手指名に関しては改善されつつあるね
石井の方針だろうけど良い打者を左右関係なく取る
左だらけのチーム構成で小深田黒川武藤を取る
チームが右打者必要だからって無理に右取りに行くと失敗するんだよな
左右のバランスはトレードで取る方針の方がドラフトは失敗しない

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:31:31.08 ID:enk9oz8s0.net
>>350
牧に関してはそもそも楽天のスカウト陣が評価してない可能性ある
一度もコメントしてない

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:35:13.40 ID:abfMzejbd.net
四位の内間君ロマンの塊でワクワクする
最低勝ちパスタミナあれば先発で大暴れ

久しぶりに沖縄出身でポジティブな方のロマン派選手

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:37:09.92 ID:dt8f5un+a.net
ドラフトの話するなら今年の選手名挙げて話せ
もう終わったドラフトの話しはいらない

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:38:54.78 ID:gAMXpDJo0.net
トレードもドラフトもそうだけどもことの人たちって全員活躍せんと満足出来んの?馬鹿なん?

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:39:27.07 ID:UrSk5ME70.net
>>354
来年のドラフトで
牧クラスの右打者はいない
以上

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:40:00.44 ID:LxItH45f0.net
大卒内野手とか今とっても
チャンスないままアラサーになってそう

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:40:35.14 ID:3ZR9qfe/0.net
>>344
その通り。

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:44:10.17 ID:3B4puxcYp.net
武藤はもう少しなれて身体の使い方にメリハリつけられるようになったら、ベッツみたいになりそうだな
と背番号をみつつ思った
石田相手にあれだけ振れるのは驚愕

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:45:19.02 ID:zolaf2Zl0.net
東北福祉の椋木2位でとれたらなぁ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:45:30.58 ID:3B4puxcYp.net
ドラフトで西武が牧スルーしてデブ獲得したから、そこまでではないと思いました。

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:45:52.44 ID:3ZR9qfe/0.net
>>356
いい加減後出し辞めれば?
ただ惨めになるだけだぞ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:46:27.00 ID:5gEZpL21M.net
1位で牧入札だったら俺だって反対だしピッチャー大丈夫かよーなんだけど
1位で早川取れたんならってとこなんだよねー

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:46:39.83 ID:enk9oz8s0.net
BB/Kが大学時代に酷い選手は通用しないって通説は阪神佐藤輝が覆しそうだがオープン戦24打席で三振8に対して四球1しかない
取説通りではあるんだな
BB/Kは悲惨な数字になると思う
ひょっとしてシーズン始まったら通用しませんでしたってパターンあり得るのか

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:49:10.22 ID:3ZR9qfe/0.net
>>359
ベッツ? 今のメジャーの何処の選手だ?
まさかとは思うけど、20年程前にヤクルトに居た外国人選手じゃないよな?

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:52:13.64 ID:PwfLCBxe0.net
塩見辛島石橋弓削の調整間に合ってない時点で田中いなかったら燗cのどっちかが六番手濃厚だったからね
早川1人でどうにかなる状況ではなかった

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:53:21.06 ID:5gEZpL21M.net
高田がローテ入れると思うスカウトならもっとやばいだろ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:53:30.65 ID:UKYzUzGvp.net
>>364
釣り球に空振りしまくってるよね
シーズン入ればそこ突かれるだろうからどこまで対応出来るか

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:54:22.70 ID:kMztcGRn0.net
>>364
流石にここまで振れてると全く通用しないというのは考えにくいけど
不調になった時に手も足も出なくなるというのは
BB/Kが悪いとそうだと思う

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:55:33.02 ID:enk9oz8s0.net
>>368
釣り球なんだ
映像を楽天戦しか見てないから数字でしかわからないけどルーキーでこの数字は異様だわ
村上や岡本も似たような数字だけどあいつら調整だからな

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:55:42.41 ID:UrSk5ME70.net
>>363
牧に期待してるみたいだけど浅村黒川とポジション被るし、ファーストサードも銀次茂木大地にディクソンもいるんだぞ
うち来ても試合出れない可能性の方が高い
いい選手だが横尾もいい打者、振れてるしスポットでつかえば活躍する

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:55:46.73 ID:PJ+1zAV+0.net
結局、田中復帰&外人野手入国大幅遅れ中(&ロメロ吹っ掛けてきたのでリリース)っていう、あの時点では想定外だった出来事を前提としてドラフト語ってるからおかしくなるんだろう

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:56:03.22 ID:i/OlbWaEM.net
>>364
何気に辰己も酷いって言われてたよな
指標通りの過去2年と言えなくも無い

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 20:58:17.04 ID:enk9oz8s0.net
>>369
大学時代のBB/Kが佐藤みたいな数字だった岩見は1年目のオープン戦に我慢起用してたら佐藤みたいな数字残してたかもなw
シーズンじゃ通用しなかっただろうけど

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:00:41.41 ID:i/OlbWaEM.net
オープン戦 打率成績ランキング
1位 辰己 涼介 楽天 .450
2位 野村 佑希 日本ハム .400
3位 牧 秀悟 DeNA .381
4位 佐藤 輝明 阪神 .370
5位 小郷 裕哉 楽天 .368


牧牧言ってる奴らは辰己と小郷で我慢しろ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:01:36.87 ID:uAm7Kmlw0.net
開幕カード放送
26金 ミヤテレ
27土 ミヤテレ
28日 TBC・BS1

早川BSで見れそうやね

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:07:27.51 ID:GxGVfA2f0.net
>>276
例えが上手いな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:08:17.53 ID:3444Yp3xd.net
>>372
ロメロ以外は完全に計算無いでしょ
ボラス被害者の会の会員去年のBクラスのチーム全員なって笑えない

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:08:17.66 ID:asttefVi0.net
>>375
全員大卒で笑った
茂木島内辰己小郷小深田

自分たちの強みに胡座をかいた結果は残酷だな。

黙って大卒獲ってろよ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:10:15.06 ID:UrSk5ME70.net
>>379
お前本気で言ってるのか

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:11:28.29 ID:J4e5PJ6gd.net
専スレのなかでわしせんが圧倒的に雰囲気悪いなマジで
人を腐すことしか知らんやつばっかり
リアルでどんな生活してんのか気になるわ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:13:24.39 ID:LxItH45f0.net
甲子園優勝の野村君知らないとか

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:13:25.47 ID:asttefVi0.net
>>380
小深田も大卒みたいなもん
気にせんでええ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:16:09.24 ID:JhdUO2Fy0.net
>>326
ルーキーで穴埋めってドラフトを何だと思ってるんだ?

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:16:47.07 ID:GxGVfA2f0.net
牧は外角中心に攻めてあげてるオープン戦だからこそ、という感じはするな
外角球はらう打ち方が上手いけど内角は苦しいな

公式戦になったらマーも外角一辺倒じゃないだろうし、安易に初球外角ストレートとかしないよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:18:04.41 ID:enk9oz8s0.net
>>381
それはわしせんに限らず2ちゃんはみんなそうだろう
承認要求ってやつ
人に不快になること言って自分を認めさせたい
実生活で何もないやつほど承認要求強いと思う
リーファーとか金無しとか典型

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:18:59.19 ID:i/OlbWaEM.net
>>383
言い訳だっせえw
素直に勘違いしてたって言えよw

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:20:19.44 ID:GxGVfA2f0.net
牧を取ってれば横尾いらなかった…というのは分かるが
コロナ流行って無ければトレードは無かったからね
それはさすがにスカウトは考慮に入れるわけが無い

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:20:22.98 ID:enk9oz8s0.net
>>385
牧の打席と関係ないが今日のマー君は右打者の内角にツーシーム多かったけどな
段階的に今日の試合は内角ツーシーム多かった
だから内野ゴロやゲッツー多かった
もう外角一辺倒はやってない

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:21:29.77 ID:3444Yp3xd.net
流石に嶋以来の脳死連打は無くなりつつある

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:24:23.71 ID:zuyUkKQo0.net
今日見れなかったけど早川無双しててポジれるわ
今日まで打たれたら流石に不安だった

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:25:06.98 ID:PwfLCBxe0.net
テレビ東京のYouTubeチャンネルに全球見れる奴上がってるよ
もう見たかもしれないけど

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:28:27.58 ID:GxGVfA2f0.net
>>391
単にナゴヤドーム&ナゴヤドーム仕様の北谷マウンドの傾斜がキツくて合わなかっただけでは?

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:35:23.77 ID:PJ+1zAV+0.net
>>393
前回は変化球を狙い打たれたけど、今日はそんなことなかったから、それが原因ってわけじゃないと思う

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:38:21.30 ID:by9iLEiVd.net
>>375
明後日からオリックスの田嶋 山崎相手して名前消えてると思う

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:40:11.34 ID:GxGVfA2f0.net
>>395
ハイハイ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:40:15.11 ID:x0pe0XOK0.net
前回のナゴドでは外一辺倒でカーブ多投の配球だったよな早川
調整の一環で意図したものだったかもしれないけどそうじゃないなら太田の方が相性いいんじゃね

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:50:50.82 ID:xi+RvM4M0.net
>>386
そういう奴には同情的な態度取るのが一番

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:54:08.94 ID:70yg25sx0.net
田中と早川が取れた後の結果論でドラフトを語るとか論外だからな
彼らはあの時点でいなかった
強いて言えば野手切りすぎた感はあるか

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 21:57:40.78 ID:1g90nsyS0.net
試合見て無いがマー君三振取れないねぇ?

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:01:21.45 ID:dSgFgptz0.net
今日のサンデースポーツパリーグ監督座談会あるよー

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:04:25.37 ID:GxGVfA2f0.net
>>400
単に、取りにいっていない
オープン戦からそんな疲れることはしない

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:05:21.52 ID:QDR7A0Ny0.net
>>400
無理に取りにいかないだけだと思う
今はどことなく岩隈っぽい、三振取らないけど打ち取り方がいくつもある感じ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:05:49.80 ID:D2yeAzpdr.net
2試合だけど奪三振率9.00だぞ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:08:04.22 ID:SYJjnvex0.net
エラーしたけど三塁ランナー視線で牽制するとこ流石だよね

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:08:07.00 ID:6helNRT30.net
>>401
始まったら教えて

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:08:58.05 ID:qNDvraOs0.net
辰己、小郷、小深田、田中、黒川、武藤
みんな良いとこ見せたのにそれ差し置いて今更牧がーとかめっちゃ気持ち悪いな
しかし武藤は予想以上に凄い
厳しいコースをファールにしてるスイングですら溢れるセンスを感じるわ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:11:35.19 ID:GxGVfA2f0.net
>>407
そもそもコロナ無ければ横尾も取っていない
今頃牧とか言ってる野郎は後だしマン

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:11:58.68 ID:QDR7A0Ny0.net
とりあえず今日の試合を見て細かい部分以外は概ね順調だと思った
田中は問題なし、シーズンなら完投ペース
早川もしっかり修正出来てる
打線もチグハグながらヒットを打った打者の打撃は相手チームがどいつもこいつも凄い鋭い打球打つなくらいにはしっかりアピールできてる
打球角度が出ないのはわざとの可能性あり

あと辰己がマジで手がつけられない、この状態を維持してくれれば秋山コースに乗る

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:13:17.36 ID:enk9oz8s0.net
武藤はミート力あるから体重30キロ増やして浅村化する西武育成しよう
山川も体重イコール飛距離って言ってたし

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:14:49.26 ID:enk9oz8s0.net
>>409
辰己はついにオープン戦首位打者になってしまったな
オープン戦首位打者は活躍しないのジンクスを克服して欲しい

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:16:37.20 ID:zQSzhYqv0.net
>>407
途中から出る打者出る打者打つから横浜ファンが羨ましがってたもんね
ウチの若手は左ばっかりだが逸材揃いだなと思える、バランス修正は後々でも何とかならなくもないし

やっぱり打線を見る上でしっかり捉えられるかは大事な事

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:17:29.25 ID:dSgFgptz0.net
>>411
いやいやオープン戦首位打者はその多くがチームの顔になってるよ

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:19:34.77 ID:o0nIy6aW0.net
オープン戦首位打者でブレイクしなかったのは
内田楠本坂田遼
他7人は浅村大地含めブレイクしてる

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:20:38.02 ID:jNYpPopE0.net
西武式はミートに秀でた選手をとにかく振らせて鍛えて強打者にするやり方だからね
それに当てはまらないのに伸びたのは外崎くらい

楽天は左版西武打線の素質がある

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:25:10.95 ID:ROFznbUL0.net
オープン戦首位打者は浅村や鈴木大地も通った道か
ならもしそうなっても大丈夫だな

ちなみに牧以上に欲しかった渡部はまだ実戦なし、取ってたら絶対不満言われてるw
今年の大学日本代表クリーンアップはどんなもんだろうか?
3番タイプの右がほしい

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:25:30.63 ID:GxGVfA2f0.net
黒川武藤のミートが天才的な打者指名当たって来てるんだから、右打者も当たり指名出来るのは遠く無いと思う
ただ、欲しい右打者指名出来るかは運に左右されるからね

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:25:45.09 ID:KosoekRSa.net
>>410
石原を山川クラスに育てればいい
武藤は秋山クラスになってくれればいいかな

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:25:50.21 ID:fExkB3aSd.net
内田さんはもうチャンスすら与えられなくなったし
期待されてるうちに答えないとこうなるって言う良い例だよな

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:28:31.30 ID:LxItH45f0.net
外人来れない異常事態で打席立たないとかもう終わりでしょ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:29:27.70 ID:GxGVfA2f0.net
>>419
昨年通して精神的な弱さを石井一久が分かってしまった感は有るな、内田に関しては

ただ、和田も似たようなもんだから開幕後チャンス有ると思う

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:29:37.64 ID:o0nIy6aW0.net
>>418
石原はインサイドアウトできてないから一軍だと打てんよ
山下と同じスイングしてる

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:29:46.89 ID:gAMXpDJo0.net
その内田2軍でそこまで打ってないしなあー

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:29:56.09 ID:dSgFgptz0.net
内田にとって去年ほどのチャンスなかったろうにな
もうあんなチャンス訪れないかもなー

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:31:46.02 ID:asttefVi0.net
>>412
宮崎梶谷筒香佐野牧見てるのだから楽天のアへ単連中羨ましがるわけない牧

糖質かな?

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:32:33.71 ID:6helNRT30.net
内田はチャンスものにしたじゃん去年
満塁HR2本も打ったし
何が不満なの?

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:33:38.66 ID:GxGVfA2f0.net
>>425
お前もだろ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:34:30.04 ID:NmvWqNTr0.net
座談会来るぞ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:34:35.66 ID:GxGVfA2f0.net
>>426
ファンより首脳陣が不満感じてるから
今の扱いかと

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:35:12.76 ID:zuyUkKQo0.net
銀次 .385
和田 .333
横尾 .231

なんだかんだで銀次が開幕スタメンなりそうな予感
まあ3割近く打ってくれる銀次ならスタメンでも良いんだけどさ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:36:39.64 ID:VsXbdcFC0.net
NHKに石井

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:36:59.95 ID:dSgFgptz0.net
一久ぼけかますかなw

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:40:20.79 ID:GxGVfA2f0.net
>>430
銀次は小深田のタイムリーヒットでホーム突入を勝手に止まろうとして
今年も走塁はダメそうだと思った
走塁への意識意欲が低いんだと確信した

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:43:06.83 ID:3ZR9qfe/0.net
>>395
つまんね

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:43:33.85 ID:epY4VpQ8a.net
工藤にツッコむなw

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:46:34.76 ID:dSgFgptz0.net
ワロタ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:47:14.85 ID:PaOKXcXi0.net
>>425
筒香と梶谷はいないから実質宮崎、佐野、牧、復活狙う桑原時間いないんだが
主力ならこっちはさらにいるし

筒香クラスの左や宮崎のような右はいないが打者の選手層は明らかに勝ってた

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:48:33.05 ID:LxItH45f0.net
おちに使われる石井w
さすがテレビ慣れしてるわ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:50:35.33 ID:+Pd290VXp.net
上原オリックスのローテーション推しとるけど
どう見ても楽天の方が層が厚いだろ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:50:36.67 ID:PaOKXcXi0.net
楽天打線が貧打というのは試合見てない人の言う事
正確に言えば打球を上げすぎずにライナー性の打球を狙ってうつからISOPがやたら低いだけ
浅村以外は徹底してこのやり方を実行してる

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:51:35.66 ID:PJ+1zAV+0.net
足の遅い奴が走塁意欲高くて暴走するのも、それはそれでどうかって話ではあるけどねぇ
そこらへんは匙加減

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:52:40.19 ID:3ZR9qfe/0.net
>>419
蔑称込みのさん付けすんじゃねえよ気持ち悪い

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 22:56:33.43 ID:CW/CcFXT0.net
>>439
裏ローテが則本、岸、瀧中でこのクラスすら揃わないチームがちらほらいる恐怖
これで則本が復活したら手がつけられなくなる

去年最多勝かつ前半戦MVP
レジェンドエース
スーパールーキー
現楽天のエース(復活したらタイトルホルダー常連)
後半大車輪のベテランエース格
完投できる技巧派


ナニコレ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:00:03.41 ID:3444Yp3xd.net
>>440
タイムリー欠乏症が正しい
満塁だと昔よりマシだけど
それまでがしんどい

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:00:59.72 ID:VKN0VPGa0.net
>>444 シーズン入ったら打つでしょ
て考えるしかないな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:03:25.23 ID:JhdUO2Fy0.net
>>439
いやまぁオリは投手力は例年高いから。

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:04:19.36 ID:ar9uFbYK0.net
早川は球速140前後でも通用しそうだな
最近はやたら球速速いだけで結果残せない若手投手がプロで増えてるから
これだけ制球力ある投手は貴重だわ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:06:48.88 ID:GxGVfA2f0.net
>>446
先発はそうなんだけど
中継ぎ以降が全然良くないよ
佐藤とか黒木近藤みたいなの潰してるせいだと思うけど

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:06:51.92 ID:+Pd290VXp.net
>>446
田中>>>>>>山本
涌井>>>>>>>>>山岡
早川>>>>>>>>>>>早川
岸>>>>>>>>>>>>>田嶋
則本∞山崎福也

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:07:33.67 ID:CW/CcFXT0.net
昔はそもそも塁に出る能力がなかった
ヒットで出塁ヒットで返す、打てなくなったら終わり
だから長打がないとまるで点にならなかった

今は結構出塁するがあと一本が出ない、主力以外でこのラインに来てるのはかなりの進歩だと思う
主軸が起きたらヤバいまである

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:07:39.10 ID:J4e5PJ6gd.net
今年のオリックスは流石にソフトバンクロッテ相手にもそこそこやるかもね
そうなるとパ・リーグの勢力図はゴロッと変わるな
楽天は比較的相性のいいハムロッテにきっちり勝ち越ししつつ、西武SBオリックスに何とか食らいついていくしかないね
少なくともお得意様にはならないように

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:10:31.69 ID:GxGVfA2f0.net
>>451
西武はどうかな?
先発が増えて無い上に
中継ぎ消えてる投手多いから
あんまり脅威にならないかと

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:12:39.65 ID:PJ+1zAV+0.net
そういえば西武も何気にまだ外人誰も来てないんじゃね?

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:12:52.37 ID:ar9uFbYK0.net
>>449
実際、今のプロ野球って若手左腕が全然育ってないよな
パは未だに和田おじさんが1番手だしセは大野以外が・・今永ケガだし
田嶋も次期球界の左腕エース候補と言われてるけど
普通に早川に抜かれていきそう

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:13:07.09 ID:dSgFgptz0.net
パリーグはどこも脅威だよ
楽に勝てるチームなんてない

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:14:12.83 ID:BkZtU+tE0.net
オリは打線の相性が悪く投手戦になるから厄介
ただ中継ぎはそんなに怖くない、先発をいかに引きずり降ろすかがカギ
失点も吉田正尚とモヤ、今はいないけどロメロにマークを集中させれば計算が立つ
基本的に打線が重いからチームとして戦略を立てられる(ローズ、カブレラ、ラロッカがいたアレと似てる)からロースコアの戦い方が肝にらなる

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:15:12.52 ID:+Pd290VXp.net
>>454
田嶋の過剰評価は何だろうな?
正直辛島弓削の足元にも及ばないだろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:15:38.31 ID:VKN0VPGa0.net
>>455 弱いチーム本当に無いよな
どこも役者が揃ってる

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:16:15.26 ID:3VH/06eF0.net
>>455
逆に言えばウチもそう思われてるって事
前半戦はSBと西武が強くないから序盤はどこが抜けるか分からないからね…

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:16:23.37 ID:LxItH45f0.net
総人口&野球人口減ってるんだから
元々いない左投手減って右投げ左打ちだらけになるのは必然

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:16:51.31 ID:kKbXbv86M.net
西武は若手中心でOP戦調子がいいし地力と経験もあるから大崩れはしないだろうな
それより楽天の歯車が一度狂うとなすすべなく落ちていくのを何とかしないと
オリックスもその辺は楽天と同じで長続きはしないと思ってる
逆に下馬評の低いハムは勝ち方を知ってるだけにそろそろ上がってきそう

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:19:11.71 ID:ar9uFbYK0.net
>>457
もともと高校時代から注目されてたからかな
あれだけ選手層厚いホークスでも左腕は育ってんの笠谷くらいだし
大野が衰えたら次回の日本代表で連れて行ける左腕がいなくなる笑

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:25:44.88 ID:+Pd290VXp.net
>>462
どう見ても宮城より早川の方が数段上に見えるもんな

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:26:09.35 ID:n/Pau3Iwa.net
試合見直したんだけど早川のストレート明らかに140は出てるように見えるのに130キロ台なのはガンが辛いだけ?

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:26:29.55 ID:i/OlbWaEM.net
田中涌井岸則本早川瀧中

この6枚なら捕手に足引っ張られない限りは試合作ってくれそうな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:27:26.33 ID:ar9uFbYK0.net
>>463
宮城はまだ19だしね
むしろ19にしては成長してるほうかも
今年は新人王、早川にとってほしいけどな

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:27:40.51 ID:JhdUO2Fy0.net
>>448
ローテの話っしょ?
なら先発限定のお話で。

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:28:02.29 ID:PwfLCBxe0.net
ハマファンも横浜の投手の球速を遅い遅い言ってたから厳しいんだと思う

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:28:47.76 ID:31I6peeV0.net
不安があるとしたら次点の先発候補が現時点でいない事かな、辛島が復帰したら辛島だろうけど

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:29:01.11 ID:o0nIy6aW0.net
>>464
130台のは抜いたボールかカットだぞ
最速149でてる

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:29:47.71 ID:PVYcOtyN0.net
>>465
誰かこの馬鹿止めてくれ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:31:56.05 ID:GxGVfA2f0.net
塩見がコンディション不良で登板の目処たってないとか…
身体ボロボロなんかね、やっぱり
3ヶ月は消化して欲しいが

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:34:18.33 ID:i/OlbWaEM.net
>>471
下妻の方がよく見える馬鹿が何言ってんのw

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:35:09.32 ID:PwfLCBxe0.net
まあ今不調で良かったよ
さあ岸が離脱したぞ、早川が疲れてきたぞってときにセットで離脱されるよりは

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:36:10.56 ID:KosoekRSa.net
>>416
6中山(白鴎大)△
9梶原(神奈川大)△
7正木(慶応大)
3鵜飼(駒澤大)
4野口(関西大)△
5池田(国士舘大)
2岩本(早大)
D福元(大商大)
8丸山(明治大)△
P佐藤(筑波大)

個人的全日本大学代表

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:38:13.51 ID:PVYcOtyN0.net
>>473
馬鹿が伝染るから触らんでくれ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:48:25.08 ID:i/OlbWaEM.net
>>474
ちょうどよく入れ替えなら理想だなあ
塩見も短期ならやれるし

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:48:58.81 ID:PJ+1zAV+0.net
ファームのリザーブ先発組で無事が確認されているのって福井と石橋くらいか
どっちも「仕上がっているとは言っていない」ってな状態っぽいけど

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:49:06.84 ID:7mOYbHaN0.net
ID:PVYcOtyN0

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:52:02.08 ID:YzsglXNV0.net
まさしだろ
ほっとけ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:52:13.09 ID:LLT9STWP0.net
小深田9番ってなんか勿体なく思えちゃうな

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:55:22.64 ID:i/OlbWaEM.net
まあまさしだろうな
1レスして損したよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:56:09.12 ID:31I6peeV0.net
>>475
ありがとうございます
帯襷すぎる…

正木より打てる右打者が出てきてほしい

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:57:26.95 ID:7mOYbHaN0.net
>>481
もったいなくない
9番は大事

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:58:21.39 ID:7mOYbHaN0.net
茂木が空気だな
トレード出すか

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:58:43.76 ID:GxGVfA2f0.net
小深田はなんの心配も要らん
昨年より守備に気を取られることが減る分、打撃も向上すると思う

小郷の打撃は本物になりつつ有る
外野は田中だけ分からんな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:59:04.71 ID:VKN0VPGa0.net
武藤って肩幅地味にすげぇな
去年肩まわり徹底的に鍛えてきたんだろな

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:59:45.67 ID:7mOYbHaN0.net
>>487
肩回り鍛えて肩幅広がるかよアホか

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/14(日) 23:59:58.42 ID:gAMXpDJo0.net
死ね死ね君が消えて平和になったな

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:00:12.51 ID:XZvgErLK0.net
誰か通報して逮捕されたかな?

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:02:13.40 ID:AsM+C8gg0.net
>>487
武藤はどういう打者に育つか楽しみ
その場でクルッと身体全体を回転させるスイングはなかなか見れない

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:02:31.78 ID:a5ZFVYyw0.net
>>490
ID:3ZR9qfe/0

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:03:23.55 ID:Qoow8ZfJ0.net
武藤はとりあえず全体的に体重増やしてくれ
うちのチームはみんな体重増えるペース遅いわ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:04:09.86 ID:VHS39fphd.net
>>463
全く見えない

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:06:40.43 ID:4Jvq0cwv0.net
>>491 現時点だと西川っぽいよな

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:07:48.21 ID:AsM+C8gg0.net
来年は武藤もレギュラー争いに食い込んで来るから勿体ないな外野の左打者
あと、横尾はスローイングぎこちないな
慶応のときは違和感感じ無かったけどな…肩壊したんかな?

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:08:10.49 ID:GB5XIljw0.net
辰己と武藤はスイングの軌道が綺麗だよな
辰己が覚醒しつつあるし武藤もそのうちブレイクするだろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:10:06.72 ID:a5ZFVYyw0.net
>>495
全然違う

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:14:31.20 ID:F96XP5+f0.net
今の武藤は島内二世だろ
若いのに極端な早打ちせずに対応出来てるのがすごい

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:20:33.12 ID:swSLxN1z0.net
岸の綺麗なカーブきたー

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:26:14.00 ID:texdusJX0.net
武藤ってガチで打撃良いんだな
打撃だけならすでに島内茂木れべるはあるだろ
守備走塁は全然だけど

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:29:59.03 ID:cjTs9ohe0.net
武藤は強振してバットに当てられるとこがバッティングコントロールあるなと思う

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:35:25.95 ID:2PumXl/w0.net
フルスイングでミート力を兼ね揃えてるって高校時代の森とか浅村みたいな化け物と同じ特徴だからね
島内超えて稲葉や青木になりそう

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:41:41.22 ID:mOWFk3q20.net
フルスイングでミート出来てもパワーが銀次では仕方ないからいかに長打力を伸ばせるかだな

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:51:04.70 ID:Z91JYW3H0.net
オコエ見てるか…お前を超える逸材がここにいるのだ…!それも…3人も同時にだ…

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:52:51.58 ID:a5ZFVYyw0.net
背番号71のままのがかっこよかったなあ
ミニペゲーロ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:52:52.45 ID:texdusJX0.net
13安打二塁打4本で3点って
今年はこんな試合ばっかりだろなあw

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:53:12.16 ID:zIwA4YiE0.net
オコエこんなとこ見てる暇があったらトレーニングしろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 00:56:00.21 ID:a5ZFVYyw0.net
>>508
いや、もう辞めていただいて結構

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 01:00:03.82 ID:eDfsaOaQM.net
銀次はやばくないか?
ヒット2本とはいえ両方ランナーなしのシングルヒット
ランナー13塁の肝心のチャンスでは最低限すらできず三振
小深田のヒットでホーム判断をセルフジャッジする走塁意識の低さ

銀次みたいなチームのガンがいるから何本ヒット打って塁賑わせても得点できないんだよ

13安打3点とかふざけてるの?
野球はヒット打って塁賑わせるスポーツじゃないんだよ?

楽天は何年こんな野球続けてるの?
ヒット数多く打ってポジってるニワカが一番害悪

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 01:04:44.11 ID:texdusJX0.net
今年はオリックスの宮城が15勝ぐらいするだろうから
新人王は難しいだろう

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 01:05:09.85 ID:8aFKvQQOa.net
>>505
安西先生w

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 01:14:00.81 ID:vcQVzvml0.net
昔との明確な違いは球を見れる事
チャンスが作れなきゃ得点にはならない、夏場の暗黒は打つだけしか出塁出来なかったから
センスのある打者も左限定だが増えてきたしこれからが割と楽しみ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 01:43:09.97 ID:mOWFk3q20.net
>>511
オリの得点力で15勝出来たら沢村賞でいいわ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 01:49:45.06 ID:a5ZFVYyw0.net
>>514
どこのチームだろうと15勝したら沢村賞最有力だわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 01:51:13.90 ID:mOWFk3q20.net
>>515
いや、オリだぞ?

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 01:56:15.12 ID:a5ZFVYyw0.net
>>516
だから、どこのチームだろうとだ
お前アホなんか?

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 01:56:57.52 ID:UX107CoVp.net
マイドリームチーム
1(遊)澤野
2(二)小深田
3(右)武藤
4(三)黒川
5(一)山崎真
6(指)小郷
7(中)吉持
8(捕)石原
9(左)辰己

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 01:57:30.95 ID:Ij3GB4y5p.net
>>506
日本で71ずっと着け続けたらカッコええけどな
MLBでも71だと下位から上り詰めたヘイダーぐらいだ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 01:59:03.27 ID:mOWFk3q20.net
>>517
オリで15勝できると思ってる方がアホやろ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 01:59:21.85 ID:Ij3GB4y5p.net
コンリーはヘイダーの影響から71チョイスしたかもしれん

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 01:59:31.97 ID:a5ZFVYyw0.net
>>520
思ってねえし

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 02:04:05.45 ID:mOWFk3q20.net
>>522
別にお前と口論する気もないんだが。

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 02:32:55.17 ID:FSJca+ss0.net
自分が気に入らない意見を発する人間は全員敵なんだろ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 06:02:00.26 ID:Luufy3SK0.net
田中150出てたみたいでしょ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 06:38:10.31 ID:ij9SR2X20.net
>>503
足の上げ方とか見ると背がそこそこある分稲葉に見える

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 06:51:20.70 ID:EZWmUsMI0.net
奥川全然ダメだったな
同じ中日相手だったが
佐々木の方が圧倒的に上だったか
まぁ早川も中日にやられたからしゃあない

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 07:43:12.60 ID:UZerw4vva.net
最後の1週間は浅村茂木鈴木の復調が最優先になるから黒川のアピールチャンスはほぼなくなるかな
まあ調子悪いのかなんか試してるのかわからないけど

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 07:56:22.53 ID:ofg4q7hG0.net
浅村VS辰己コブ茂木島内大地銀次小郷太田下妻田中和田横尾黒川武藤
最初にホームランを打つのはどっちだ?

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 08:00:17.73 ID:seyYBdyT0.net
>>496
今年も結果を残せなかったら、田中かずきあたりトレードにだすかもな

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 08:29:22.62 ID:Lo3QBuoZ0.net
オープン戦成績
涌井 0勝0敗 0.00 vs 上沢 2勝0敗 0.00
田中 1勝1敗 3.00 vs
早川 0勝1敗 3.38 vs
岸岸 0勝0敗 1.80 vs 小島 1勝0敗 1.29
則本 0勝0敗 6.23 vs 岩下 0勝0敗 0.00
瀧中 0勝0敗 5.40 vs 本前 0勝0敗 0.00

ハムの金子調子悪くて離脱だっけ?
2.3戦目がよくわからん

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 08:35:21.94 ID:k3AOxzU50.net
ハムの開幕ローテは下手したら池田来そうな状況だな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 08:36:26.29 ID:DCp1CSvnd.net
>>531
則本の5番手感、半端ないな

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 08:43:43.20 ID:/sM0hRBIa.net
>>533
でも12球団1の先発陣(自称)だから(震え声)

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 08:51:32.27 ID:/3qooHT/d.net
昨日はたまたまマルチだったが銀次は基本ベンチでいい、指名打者は横尾で
単打マンが指名打者はキツイ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:00:47.78 ID:2DtdFcjmp.net
直近5年のオープン戦戦首位打者
2016年 鈴木大地 .400(シーズン.285)
2016年 坂田遼  .400(シーズン.245)
2017年 シリアコ .375(シーズン.074)
2018年 内田靖人 .386(シーズン.198)
2019年 楠本泰史 .388(シーズン.208)
2020年 大山悠輔 .378(シーズン.288)

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:02:09.04 ID:g27J/IFBd.net
内田でも取れる首位打者ねえ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:03:21.50 ID:j++GM5oZ0.net
>>533
そういえば則本打球当たって降板した後の情報って入ってるの?
17日に登板予定だったらしいけど

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:08:35.43 ID:742NDHpb0.net
https://youtu.be//J1cpVNmbHH4


マジ?w

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:08:45.74 ID:BvGcptxv0.net
>>532
上沢、伊藤、加藤、池田だと思う
後一枚の争いはウチの次点先発と変わらない

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:12:09.06 ID:E8jldrSD0.net
>>535
普通にライト田中和DH小郷でよくね?ってなってる件
ライト小郷、DH横尾でもいいけど

銀次は代打専かな

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:15:48.54 ID:xazd3gRY0.net
>>540
杉浦いないのか
ラッキー

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:17:14.94 ID:/3qooHT/d.net
>>541
銀次程ではないが小郷も単打マンだからなぁ

打撃はいいけど守備と走塁が島井レベルだから 起用法に困る選手

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:18:34.20 ID:2DtdFcjmp.net
3/14までのオープン戦ストレート平均球速

神 145.6
巨 145.4
広 144.1
西 143.9
日 143.7
D 143.5
オ 143.2
ヤ 143.1
中 142.3
ソ 141.5
楽 141.4
ロ 141.1

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:19:18.72 ID:E8jldrSD0.net
>>542
杉浦は抑え

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:21:37.96 ID:h1dREi2Ip.net
>>544
これ先発抑え関係無しに全ての平均だよね?
ならあまり意味ないね
短いイニングなら当然平均値は上がるし

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:22:16.70 ID:E8jldrSD0.net
>>543
純粋に打撃成績だけ見れば練習試合から一貫して三振が減ってる
あと横尾も金森効果で球の見極めが良くなってる
この2人はスタメンで使っていいと思う

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:27:23.20 ID:R2OPGiFKp.net
マイドリームチーム
1番(遊)吉持
2番(二)福山サブ
3番(一)丈武
4番(三)中川
5番(指)片山博視
6番(中)オコエ
7番(右)フェルナンド
8番(左)楠城
9番(捕)カツノリ
投手 一場

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:27:38.22 ID:2xq3WS8r0.net
とりあえず打線としては
8辰己
9小郷
3鈴木大地
4浅村
7島内
D横尾
5茂木(不調措置)
2太田
6小深田(不緒措置)

になるか
去年の1・3番が下位に回っても打線になるんだから層は良くなってると実感する

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:31:00.86 ID:N7/k0Sjw0.net
ベストメンバー
8辰己
6小深田
5茂木
4浅村
7島内
D横尾
3鈴木大地
2太田
9小郷or田中和

助っ人がいないとは思えないくらいにはやれそうな打線
助っ人が来たらDH枠が自由に動くため備えが万全になる

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:31:35.04 ID:R2OPGiFKp.net
>>545
マジかよ
壊れないのかな
吉井みたいに週に3試合までしか登板させないとか連投は2日したら2日休みとか3日間で2試合投げたら2日休みとか徹底すりゃ逆に先発やるより負担無さそうだが

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:32:00.58 ID:mzgtaHjg0.net
>>548
嫌いじゃないよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:38:12.83 ID:R2OPGiFKp.net
マイドリームエピソード打線

1番マウンドからレンガ
2番オーナーのFAX
3番鳥がグラウンド襲来
4番リンデン造反
5番デーブ監督就任
6番26-0
7番3位はBクラス発言
8番一場の西口完全試合阻止
9番最終戦の松中ゲッツー

5番を打てる打者がいない

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:45:46.36 ID:7bzt2Yrb0.net
楽天 時価総額 2兆円でもSつけるのか。
楽天(株)が1,508円になりました。(2021/03/15 09:45)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4755.T&transition=app
#Yahooファイナンスアプリでツイートしよう

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:02:15.07 ID:vCEWQ5Fhx.net
>>553
おじいちゃん
お薬飲んだの?

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:03:14.66 ID:0iSh84wH0.net
球速は元々遅いチームやん
外人と森原ぐらいしか150投げるのおらんかったし

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:05:58.72 ID:sP0il8la0.net
8回の小深田のやつセーフだったろ
何故リクエストしなかったんだ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:07:30.50 ID:zX9CoaAka.net
大学生プロ注目右打者
捕手 古賀 岩本 久保田
内野 鵜飼 池田 峯村 杉園
外野 正木 野口 福元 若林

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:14:06.78 ID:o3hieXjG0.net
>>556
リリーフが快速球連発してるのを見ると随分変わったなと思える
先発が揃う分残りの選手をリリーフに注ぎ込めるのはいい事

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:16:42.56 ID:FQ71LsSBr.net
>>481
逆に贅沢

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:24:39.05 ID:FQ71LsSBr.net
>>443
控えの塩見辛島以外が格段にランク落ちるのが心配
ローテ→岸涌井田中則本瀧中早川
他先発候補→塩見辛島

この先が全く育ってない。

宙ぶらりんな石橋弓削はいるけど、

佐藤、清宮、小峰、高田(こういち)
ここらへんが先発で育ってほしい。
内間はリリーフかな。


福井藤平高田萌西口はもう期待はしてない

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:45:52.18 ID:Of9CG3vu0.net
その辺はもうちょい様子見かな
ファームが崩壊してるのは野手不足もあるしどの程度準備出来てるかも分からない(練習強度も強かったみたいだし)
ホームに帰って落ち着いた後にどうなるか

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:51:21.21 ID:tYQg3gYBa.net
高校生ポジション別注目選手
1小園(市和歌山)
2高木(県岐阜商)
3阪口(岐阜第一)
4小澤(健大高崎)
5山下(智辯学園)
6宮下(北海)
7森川(健大高崎)
8吉野(昌平)
9徳丸(智弁和歌山)

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:54:53.23 ID:R2OPGiFKp.net
奥川が藤平と同じ欠点指摘されだしてるな
アマチュア時代からボールが低めにいかないフォームって
奥川でもプロじゃ通用しないってなったらマジで読めなくなる

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:56:15.27 ID:QM6Yg3e0a.net
大学生ポジション別注目選手
1佐藤(筑波大)
2岩本(早大)
3鵜飼(駒澤大)
4池田(国士舘大)
5野口(関西大)
6中山(白鴎大)
7正木(慶応大)
8丸山(明治大)
9梶原(神奈川大)

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:02:08.96 ID:ZoEhl3cW0.net
>>562
サードは山下もいいけど有薗を置きたい

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:24:17.47 ID:OOccJabld.net
郵貯バックに居るとか鷲も大正義球団になったな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:25:43.99 ID:KAoaKW2Ia.net
>>566
有薗を忘れていたw

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:34:58.32 ID:pzqPDBgu0.net
最悪先発が早川と則本以外育たなかったら菊池雄星で時間稼ぎも出来なくはない
今の柱と比べると実績は足らないがいないんだからしょうがない

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:36:11.72 ID:uwScVYc6a.net
高校生
高木 松川 有薗 山下 吉野 徳丸 前川 池田 中村

大学生
岩本 古賀 福元 鵜飼 正木 池田 峯村

兎に角右の中距離打者や大砲が欲しい

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:36:16.67 ID:pzqPDBgu0.net
>>568
山下も相当いい選手だけどね

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:41:42.82 ID:7wFnv5Jz0.net
左でもウチにいないタイプなら中山とか梶原もいいな
右なら東洋大木村もコンタクトに優れた選手

一番欲しい右打ちセンターの即戦力は残念ながら筆頭は向山になります、桐蔭の池田を下位で確保するのはわりかしあり

丁度ブレイクしそうな濱田っぽさがある

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:44:23.46 ID:/3qooHT/d.net
ドラ1は私立和歌山の小園でいいやろ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:44:36.55 ID:uwScVYc6a.net
>>572
中山なら楽天がマークしてるよ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:49:29.73 ID:XZvgErLK0.net
ドラフトの話をしたいんならドラフトスレでやれw1年後の話をしてなにがしたい?

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:49:33.53 ID:cjTs9ohe0.net
外野で右の徳丸はプロでも需要高そうだ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:50:36.69 ID:XZvgErLK0.net
何も無いからっていつまでもドラフト話するつもりか?

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:51:37.46 ID:XZvgErLK0.net
お前らみたいなのは楽天ファンでもなんでもないんだよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:53:47.35 ID:7wFnv5Jz0.net
個人的には足らない部分をオフにどうするかを考える分にはいいと思う
現に右打者は人材不足なわけで

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:54:25.51 ID:mqOtJIO00.net
塩辛弓削がこの有り様じゃまだまだ先発左腕も足りないよなぁ
てか現状実戦で投げられる状態なのが早川しかいないってヤバすぎだろ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:56:49.42 ID:XZvgErLK0.net
>>579
それは1年後に考えればええだけのこと
お前が仲間内と話したいだけやろ。クソみたいなドラフトを。今から語っても1位候補がどうなるかなんかほぼわからんのに

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:00:55.29 ID:XZvgErLK0.net
なんのためにドラフトスレやら分類されてるのかもう少しよく考えれよ

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:01:37.29 ID:QZdJ/7l80.net
>>581
お前が盛り上がる話題振ればいいんだよ、できないなら黙ってろ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:03:39.25 ID:7Wocy6e/a.net
ソラとか先発できんのかな
かなり面白い存在になりそうだけど

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:04:01.73 ID:xQc4kmp80.net
ドラフトスレで語れば良いと思う

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:05:40.21 ID:kZUE3MqMa.net
>>581
大学のリーグ戦や甲子園が始まる前に
注目選手を挙げて何が悪い名前が挙がった
選手をチェックするのも面白いだろ
わしせんは後だしじゃんけんが好きだから
尚更だよそれにドラフトは10月だから

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:06:11.55 ID:Kuo8JC2zM.net
>>585
俺もそう思う 
楽天フロントが取るとかなら別だが

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:06:56.98 ID:XZvgErLK0.net
>>586
書いてあるとおりドラフトスレで語ればええだけの話

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:09:23.96 ID:Q1qIxvgOd.net
ドラフト前ならともかく今の時期早川なんかドライチ候補ですらなかったのに早漏すぎる

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:13:13.41 ID:XZvgErLK0.net
ほんとそれ。今現状ほとんどわからん状態だし話しても無意味やわw

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:16:25.61 ID:Lz4fIuY0p.net
>>584
来年以降ならありえるな
まずは今年リリーフで首脳陣の信頼を得るのが先
今年もチャンスは沢山はないだろうから、安定した数字残さないと

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:16:59.63 ID:UZerw4vva.net
スカウトがコメントした記事転載してあーだこーだ言うくらいならいいと思うけど
おすすめ候補とか貼られても反応に困る

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:18:58.38 ID:Lz4fIuY0p.net
ドラフトの話しは夏の甲子園終わってからだな
大会があればの話だが

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:20:37.02 ID:wgdiKPzSM.net
今頃ドラフトの話は無意味この上なし

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:23:53.39 ID:LY442ca60.net
球団専用のドラフトスレがしょっちゅう落ちるのに…
とりあえず今はスレがないので誰かスレ建てお願いします

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:28:14.21 ID:7Wocy6e/a.net
別にどっちでもいいけどね
死ね死ね君とかリーファーとか金無しのクソレスに比べたら幾分有意義

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:29:40.57 ID:FQ71LsSBr.net
ドラフトの話をチラッとしたくらいで凄いなw
いうたらここも実況板だし試合実況ないなら球技のプロ野球スレのイーグルススレで語れよてことになる
 

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:31:36.58 ID:wgdiKPzSM.net
>>597
お前の糞書き込みは要らないな
確かに

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:37:09.27 ID:pYDFtTLid.net
>>534
そんな馬鹿が使う単語、時代遅れも良い所だぞ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:39:07.65 ID:pYDFtTLid.net
>>558
蛭間は今年3年生だっけか?

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:58:35.96 ID:J2CeswbV0.net
オープン戦は明日からオリか
久々のパリーグ同士、楽しみだな
対ベイスなんかと違ってオリとならある程度今の力が分かる

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:11:23.33 ID:cDwCn11k0.net
それにしてもYouTubeただの練習試合なのに横浜の動画がランキング2位なのがびっくりやな

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:11:36.73 ID:bgFQCQpK0.net
昨日水上猛打賞だったんだよね

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:12:14.61 ID:DCp1CSvnd.net
火水木の岸則本瀧中は、調整的には来週どうするのかな?
二軍の試合とかあるのかな?

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:15:22.37 ID:0G+J89jma.net
>>600
そうだね

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:16:11.17 ID:32lZ2DmY0.net
>>583
暴論過ぎてワラタ
話題が無ければ何話しても良いのかw

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:20:21.29 ID:DCp1CSvnd.net
開幕2カード目の則本瀧中の日はデーゲームなんだな

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:21:15.57 ID:Q1qIxvgOd.net
ハムのローテはよ発表してほしい
早川に伊藤ぶつけてくるか?
伊藤は本拠地デビューか?流石に

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:22:04.33 ID:cDwCn11k0.net
そもそもハムローテ組めるのかな?それほど先発が不足している

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:26:03.54 ID:bgFQCQpK0.net
開幕戦が午後4時開始なぐらい知ってるだろ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:26:12.45 ID:DCp1CSvnd.net
>>608
上沢 加藤 伊藤 河野 北浦 吉田

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:26:59.12 ID:DCp1CSvnd.net
>>610
それはね
仙台だし

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:29:12.72 ID:/3qooHT/d.net
ハムも本来ならソフバン西武に次ぐ強さなのにダル大谷始め流出が多い球団やから苦労してるよな
逆にウチみたいな流出無しで補強までしてるのにBクラスは正直酷い弱さだ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:30:25.81 ID:Z/QmxPkLa.net
ハムは伊藤と河野がそこそこ投げられて、杉浦が6〜7回まで安定するくらいでやっと有原の穴が埋まる感じか
そう考えると鷲もマー様抜けたあとで則本居なかったら地獄だったし石井が7年契約で引き留めたのもそりゃ納得

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:30:53.29 ID:0G+J89jma.net
>>611
河野は無いなこの前2回9失点してたし
池田 金子が入って来るんじゃない

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:32:45.86 ID:DCp1CSvnd.net
>>615
金子は怪我かなんかしてなかったっけ?

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:34:24.97 ID:cDwCn11k0.net
ほんと開幕で池田が先発としてで出来そうな雰囲気だわ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:36:53.84 ID:Q1qIxvgOd.net
涌井vs上沢 負けそう
田中vs吉田 勝てそう
早川vs池田 池田そこそこ打てそうだけど早川がどうなるかわからん

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:38:42.07 ID:J2CeswbV0.net
ハムの心配してる場合じゃないわ
打線はこっちの方が弱いんだし、結構な確率で最下位争いをする相手になる

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:42:15.20 ID:Z/QmxPkLa.net
今のところ貧打だからな。昨日もヒットは出てたけども。
ここからあと10日でどこまで上がるか・・・

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:43:45.23 ID:Lo3QBuoZ0.net
オープン戦成績
涌井 0勝0敗 0.00 vs 上沢 2勝0敗 0.00
田中 1勝1敗 3.00 vs 伊藤 1勝1敗 2.45
早川 0勝1敗 3.38 vs 加藤 登板なし
岸岸 0勝0敗 1.80 vs 小島 1勝0敗 1.29
則本 0勝0敗 6.23 vs 岩下 0勝0敗 0.00
瀧中 0勝0敗 5.40 vs 本前 0勝0敗 0.00

ハムがこんな感じなら6試合負け越したりして

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:43:45.62 ID:Q1qIxvgOd.net
打率は急上昇してるからあとは長打(浅村茂木)だろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:44:18.27 ID:Lz4fIuY0p.net
上沢苦手なんだよな
ゆったりしたフォームからビュッと投げ下ろスタイルでロッテの二木と同じくタイプ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:45:44.48 ID:mqOtJIO00.net
>>613
美馬ハーマン「」

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:48:31.78 ID:J2CeswbV0.net
>>622
茂木も去年から長打の怖さはなくなってないか?
というか2年目をピークに少しづつスイングが大人しくなってる
本人じゃないと真相は分からないけど、肘や腰の負担を軽減してるような

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:50:00.39 ID:DCp1CSvnd.net
茂木と今打ってる若手が心配だよ
大地浅村島内は心配してない

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:51:38.61 ID:Lz4fIuY0p.net
>>625
体の負担を考えてスイングは8割型にしてるのかもな
確かに若い頃より振りは静かになったね

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:53:47.69 ID:0G+J89jma.net
8辰己
9田中
7小郷
4浅村
D島内
3大地
5茂木
2下妻
6小深田
P岸

明日のスタメン予想
浅村も明日からは4打席立つだろうな

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:56:51.21 ID:J2CeswbV0.net
>>628
あれ?田中2番って明日のオリは左Pが先発なのか

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:58:05.70 ID:Lz4fIuY0p.net
てか絶対銀次スタメンだろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:59:22.02 ID:0G+J89jma.net
>>629
田嶋

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:01:18.01 ID:FQ71LsSBr.net
DHは銀次だな。
数をこなして調子を上げていくタイプだからな。
最初は我慢して使わないと

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:03:05.85 ID:cDwCn11k0.net
正直今の状態なら辰巳5番にして欲しい。24歳だし充分伸びしろあるよ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:03:13.94 ID:J2CeswbV0.net
>>631
なるほど田嶋か
それなら横尾がDHじゃないか?
和田は微妙だけど

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:05:02.95 ID:Lz4fIuY0p.net
>>633
それはまだ早い
暫く好調が続いたらそれも検討すれば良い

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:07:57.32 ID:Sn16AMkld.net
>>633
辰己

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:09:39.37 ID:0G+J89jma.net
>>634
横尾和田のスタメンはないかな
OP戦も残り6試合だし主力選手の状態を
上げないといけないからあるとしたら
銀次がスタメン位かな

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:10:45.33 ID:iFiajNP40.net
鴎だけど、今年の楽天の打線は弱いね
浅村以外アヘアヘ単打マンしかいないね

まぁこっちもマーティン頼みの糞打線だけどな

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:12:03.69 ID:J2CeswbV0.net
辰己は今は好調だけど、開幕したらパリーグのP相手にとんと打てなくなる可能性もあるからな
暫く1番、場合によっては下位で様子見が必要だな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:15:28.51 ID:QIpZA5ab0.net
ディクカスはかなりの高確率で外れだろうし

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:19:53.31 ID:QIpZA5ab0.net
辰巳も毎年プレシーズンからシーズン序盤までは強打者だからな 中盤から全く打てなくなって
打率220〜230 本塁打5〜7本 打点20代 みたいな成績で終わりそう

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:22:05.93 ID:UZerw4vva.net
去年のオープン戦ops0.5なんだけどね

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:25:40.24 ID:Sn16AMkld.net
>>641
辰己だタコ

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:27:48.03 ID:Lz4fIuY0p.net
オープン戦はアテにならないのは内田で学習したからなぁ
辰己も最低2ヶ月は見てみないとな
身体が華奢だし余計に信用出来ない

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:29:03.26 ID:mqOtJIO00.net
辰己は去年40-8の打率2割だろ
今の辰己は無双してた頃の内田と違ってBB/Kが段違いだからちゃんと選球できるようになってる

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:29:24.84 ID:bgFQCQpK0.net
だから辰己だぞ アンチはそういう所大事だからな
知性のないアンチはただのバカ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:39:32.27 ID:O3RFXuHVp.net
発達障害はどうでもいい小さな事を気にしがちらしい

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:41:36.88 ID:ZWEDC5Uz0.net
ボール球振らなくなってるというのは大きな前進
技術的というよりはメンタル的に整理して打席に入れてるんだとは思う

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:45:16.77 ID:cDwCn11k0.net
今回の辰己は明らかに三振減ってるし期待してええかと思うよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:46:49.27 ID:a5ZFVYyw0.net
>>648
お前に分かるかよw
技術が向上したと思うがね

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:49:43.13 ID:sBnukc/H0.net
>>649
それもパリーグのガチのピッチャー相手にしてどうなるかだな
当然期待はしてるが、まだ期待の域を脱してない

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:52:16.10 ID:P3+BiREPa.net
>>649
辰己は空振り三振がないんだな

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:14:23.70 ID:/3qooHT/d.net
>>624
美馬ハーマンなんて流出のうちにはいんねーだろ

西武→浅村 秋山 雄星
ハム→ダル 大谷 有原
SB→杉内 和田 川崎
流出ってのはこう言う事言うんだよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:19:12.93 ID:lkRTrIMj0.net
西武とSBにしか維持できないだけ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:19:19.50 ID:cDwCn11k0.net
それを言ったら岩隈 田中だろ?

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:20:19.32 ID:VaB898He0.net
>>638
そりゃスラッガーいる年に投手優先するもんな。
スラッガーなんか1位2位からしか出てこないのに、、、
大分出遅れたけどここから獲っていくしかない
いや手遅れか、、、

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:20:44.73 ID:a5ZFVYyw0.net
>>653
うちだって岩隈田中と流出したぞ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:22:01.98 ID:cDwCn11k0.net
岩隈 田中 藤井

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:22:29.74 ID:cDwCn11k0.net
藤井はFAかw

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:26:16.50 ID:a5ZFVYyw0.net
>>659
FAだって流出だけど、イケメンはちょっとなあw

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:27:14.68 ID:pYDFtTLid.net
>>605
遅レス失礼
どうもありがとう。

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:32:29.56 ID:mqOtJIO00.net
>>653
近年だけじゃなく何年も前の流出も含めるのなら指摘されてる通りうちだって主力が持ってかれてるわな

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:36:25.22 ID:seyYBdyT0.net
オープン戦首位打者で最近6年(2015〜2020)でシーズンで活躍したのは
秋山、大地、大山くらいか
辰己は期待していいのかな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:39:24.59 ID:k3AOxzU50.net
規定打席未満の阪神近本が打ちまくってるからオープン戦首位打者の座も危ないけどな

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:39:49.62 ID:R2OPGiFKp.net
>>644
オープン戦は当てにならないというより古田が言ってたがプロ野球選手の絶好調は野手も投手も1か月しか続かないから開幕した頃に不調になるのは自然
浅村のオープン戦なんか意図的に状態上がらないようにしてるように見える

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:39:58.23 ID:cDwCn11k0.net
そう言えば忘れてた。福盛もそうやな

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:44:16.25 ID:R2OPGiFKp.net
オープン戦打ちまくってレギュラーといえば10年の嶋と聖澤だな
2人とも楽天では数少ない1年目打撃クソだったのに打撃マシになった選手だから辰己が3人目になるかどうかだな

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:45:23.49 ID:QmLtGOSwa.net
辰己「プロ野球人生の全てを賭けてオープン戦に照準を合わせて全力で頑張って来ました満足です」

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:48:21.70 ID:AsM+C8gg0.net
>>625
お前そればっか言ってるな
茂木がフルで出れるなら15本程度は打ててる

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:49:18.61 ID:R2OPGiFKp.net
>>666
福盛って岩隈や田中や美馬やハーマンみたいに主力って言っていいんだろか
最後のシーズンは小山にクローザー奪われて防御率4点代だったし
もっと驚くのはそんな福盛に300万ドルも出して強奪したレンジャーズだがw

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:51:44.02 ID:AsM+C8gg0.net
>>668
面白いと思える感性がすごいな
レベル低すぎて

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:54:22.00 ID:R2OPGiFKp.net
武藤って今年の2軍でどれくらいの数字残すんだろ
スカウトの大久保の話では長打も期待できるって言ってたが

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:57:36.05 ID:ofg4q7hG0.net
80s無い奴は安定した長打期待できん

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:58:47.83 ID:vQBs0I8e0.net
巨人の山下みたいな数字になるんじゃない?

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:59:06.41 ID:seyYBdyT0.net
黒川には悪いが正直武藤の方がロマンがある
黒川は今のスイングだとHR雨天だろ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:06:22.63 ID:sBnukc/H0.net
>>669
そればっかって初めて書くんだが
フルで出られたらってタラレバ書くよりマシだろうが

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:06:50.68 ID:ofg4q7hG0.net
80s以上ある小郷黒川の方が期待できる 70kg台の奴は物理的にきびしい

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:07:37.53 ID:cDwCn11k0.net
なら横尾は活躍できるな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:10:21.69 ID:UZerw4vva.net
1年2軍で鍛えてれば体も大きくなるんじゃないか

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:12:57.00 ID:Q1qIxvgOd.net
8黒川が75キロの茂木のキャリアハイ超えられるか?

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:17:40.84 ID:mqOtJIO00.net
まあ辰己や他の好調な若手は置いといてもシーズン途中からとはいえ去年から打ってる小郷の打撃は少なくとも確変じゃなさそうで期待持てるわ
助っ人がいないこのチャンスを掴めなかったらクビになる覚悟でやってるという意識も素晴らしい

オコエ聞いてるかー?

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:17:47.56 ID:P3+BiREPa.net
>>672
.312 4本 OPS.741 これくらいかな

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:18:58.93 ID:R03hsrPs0.net
デブなら活躍出来るのか

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:19:38.91 ID:ofg4q7hG0.net
>>680
キャリアハイて23、24歳頃か?可能だろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:19:56.44 ID:Lz4fIuY0p.net
黒川を大砲候補と思ってる人もいるんだな
まぁキャリアハイで15本くらい打てるとは思うが
武藤は聖澤だな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:25:49.07 ID:7Wocy6e/a.net
早川はここ近年の楽天ルーキーの中では頭ひとつ抜けた投球してる感ある

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:26:21.74 ID:P3+BiREPa.net
>>572
中山は良い選手だけど白鴎大なのがね
岡島フェルナンドは地雷だったしな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:28:00.17 ID:Lz4fIuY0p.net
>>686
そりゃ4球団で競合した逸材だし当然だろ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:29:50.41 ID:HTCeww3Q0.net
投げてる球見ると早川より鈴木のが全然いいんだよな
ソフトバンク戦でも無双してたし
早川も悪くはないけど鈴木がよすぎる

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:34:35.79 ID:Lz4fIuY0p.net
>>689
俺も昨日早川の試合と並行して見たけど、同じレベルだったぞ
まぁ近年はクジ運は別として、ロッテのドラフトの精度は上がったと思うけどな
しっかり調査してる雰囲気はある

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:36:55.92 ID:AsM+C8gg0.net
>>689
それは絶体無い
シーズン開幕すれば自ずと分かる

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:36:58.70 ID:3o5dx3f5a.net
鈴木とか知らねぇからきめーよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:37:04.25 ID:seyYBdyT0.net
外れドラ1が大当たりとか羨ましいにもほどがある
こっちなんて近藤、武藤とか活躍しないまま引退したし

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:38:42.92 ID:AsM+C8gg0.net
>>693
ロッテのドラフトの歴史調べろや
隣の芝生は輝いて見える病気かな?

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:40:28.61 ID:Lo3QBuoZ0.net
鈴木のワインドアップはかっこいいな
最近観ないよなワインドアップ
ドラフト前の評価では鈴木は早川には持ってないものを持っているってドラフトレポート見たら書いてあるけど何だろな?
球の速さは早川に軍配あるけど

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:43:14.13 ID:AsM+C8gg0.net
>>695
他所入っていただけます?
1ミリも興味ないんで

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:44:05.13 ID:R2OPGiFKp.net
>>694
鈴木はどうなるかわからんがロッテのドラフト1位投手で活躍したのってこの15年でも石川くらいなもんだしな
楽天も酷いがマー君と松井の2人いるだけ楽天の方がマシに見える

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:45:15.72 ID:VaB898He0.net
>>692
キモいから日本人と分かるのでしょ?

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:47:16.49 ID:Lo3QBuoZ0.net
ドラフトで早川外してたら誰狙ってたんだろ
同じ左腕の鈴木だったりして
まさかいきなり高田はないよな
外れ外れで近藤の時もあったけど

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:48:26.14 ID:cDwCn11k0.net
そんなたらればどうでもいい

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:48:41.27 ID:sAaPaQrJ0.net
ブラッシュよりバルカスの方が素晴らしい
小深田より福田光のが一年目から上
毎年春にわしせんに出張して教えてくれるロッテファンさんが今年は鈴木の良さを教えてくれてるんでしょ
ありがたく聞こうよ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:52:11.44 ID:vLbZFNiOa.net
まとめロッテに触んなよ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:55:35.82 ID:R2OPGiFKp.net
とりあえず今年は先発に長いイニング投げさせるよな
マジで32試合逆転負けなんてリリーフ最悪だったノム時代にも無かった
先発早く降ろしすぎでリリーフ登板過多はマジ馬鹿

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:00:57.87 ID:iFiajNP40.net
ロッテ戦の負けの大半は逆転負けだもんな

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:10:21.31 ID:sZXOH7ibM.net
今年は投手コーチ変わったから大丈夫と思いたい 140試合に戻るけど最初から最後までずっと6連戦ということもなくなるから疲労も軽減されるんじゃないか

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:13:23.84 ID:sAaPaQrJ0.net
五輪休みがあるのは大きい

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:14:50.24 ID:iFiajNP40.net
五輪って中止でも日程はそのまま?

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:15:01.43 ID:Zil/Kttoa.net
三木も伊藤もいなくなったから大丈夫だよ
最近は日本でも100球に拘る監督コーチいるけど石井は中6日なら120球って考え方らしいし

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:21:42.58 ID:CihBvUif0.net
>>707
中止が決まるのは5月に入ってからとか結構ギリギリだろうし、プロ野球の日程は変えられないと思う

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:26:04.31 ID:R2OPGiFKp.net
継投は三木は自分でやってたみたいだけどな
シーズン終わって石井に言った感想が「継投が難しかった」ってw
1年かけてこうするとダメなんだって勉強した感じだな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:26:48.79 ID:CNYIKCQgM.net
BSでバスケ見てたらオコエの妹背番号99が出てた

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:26:59.45 ID:NmMA9Gula.net
今年辰己が打撃で結果残せなかったらもう何も信じられないよ俺は

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:28:34.47 ID:G/W7mrbJ0.net
OPで打ちまくって開幕してダメなんてザラでしょ
そうならないことを祈るけどね

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:30:44.43 ID:aT/miBn40.net
3割とまでは言わないから.250 10本は打ってくれ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:30:45.95 ID:R2OPGiFKp.net
>>712
それは期待するからだよ
オレは2割5分いかないと思ってるから何もガッカリしない
楽天の生え抜きは島内と茂木と小深田が1度も規定3割打つことなく2割7、8分で1億円稼ぐ球団でやってくと思ってる
育成は期待してないからせめて補強が上手く行った年に13年みたいに優勝して欲しいって観戦スタイル

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:31:09.70 ID:sZXOH7ibM.net
内田よりはメンタルは強そうだけど

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:33:02.95 ID:CihBvUif0.net
>>712
今年の辰己はそう極端に良かったり悪かったりの結果にはならないと思うわ
.260 13本 20盗塁前後と予想

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:33:54.80 ID:R2OPGiFKp.net
>>716
内田はメンタル関係ないでしょ
好調時の再現性低くてバット当たらなくなるのにメンタル強くなれは無理ある
マリファナでもやらなきゃ無理w

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:36:05.74 ID:CihBvUif0.net
>>718
内田は両方だよ
再現性もないしメンタルも弱い
ついでに言うと欲も余りない

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:36:23.28 ID:aT/miBn40.net
18 浅村
19 大地牧田涌井ロメロ
20 マー

最近は毎年大型補強する分期待値も上がってるよな
17の山下オコDしか取らなかった舐めプを思えばまとも

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:40:20.83 ID:pYDFtTLid.net
>>638
さっさと出てきな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:40:45.44 ID:pYDFtTLid.net
>>637
黙ってろド素人

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:41:36.65 ID:pYDFtTLid.net
>>637
すまん、誤レスしてしまった
申し訳ない。

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:42:19.15 ID:Lz4fIuY0p.net
間違っても主軸になる器ではないが、辰己はそこそこ率も残せてそこそこ盗塁もする良い選手になるよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:44:12.79 ID:Z4udHZn00.net
球団創設16年の節目こそ完全体のチームへ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:45:24.02 ID:FQ71LsSBr.net
大砲候補は大学代表の4番取れば間違いないと言われてるな。

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:51:36.87 ID:pYDFtTLid.net
>>668
だからお前はニートなんだぞ笑

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:55:37.89 ID:06juVECOd.net
山川 梅野 中村奨吾 吉田正 大山 楠本 頓宮 伊藤裕季也 牧

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:55:59.96 ID:/3qooHT/d.net
>>725
17年定期

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:57:06.81 ID:LZCqP43DH.net
9億のゴミとってしまった 末代までの恥だな

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:59:19.78 ID:ewC0RK1e0.net
コロナもあって今の大学四番が誰なのかよくわからない

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:01:27.83 ID:Zil/Kttoa.net
昨日の試合テレ東のアーカイブで見返してるけど斎藤隆は田中に対しても不安な所は割と正直に指摘してるな
その上で大丈夫、活躍するって言ってるから田中全肯定解説よりよっぽど信用できるし安心する
コーチとしてのヤクルトファンからの評判はどうだったんだ?

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:01:40.58 ID:bgFQCQpK0.net
田嶋は右田中が打てればねぇ
外に逃げてくスクリュー見たいなフォークにいつも三振なんだよね
むしろ小郷が去年5-2安打と打ってる
オープン戦だから横尾と田中試すだろうけど

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:02:21.83 ID:NBctAPj+0.net
>>710
伊藤は三木のせいでクビになったのか

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:07:32.49 ID:GWLhp5LXd.net
>>732
辞めるってなったときは結構惜しまれてた記憶がある

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:14:02.48 ID:usVKOXDmp.net
今から考えると球団創設3年目で4位になったのは凄いことだと思う

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:18:53.82 ID:VHkm/PC0M.net
>>632
昨年は使い続けても上がってこなかったよ。
もう衰えたか?

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:19:19.69 ID:mqOtJIO00.net
>>734
三木が監督やる前の19年からリリーフ酷使の糞継投だったぞ
登板過多の選手は翌年軒並み駄目になったわけで

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:25:32.72 ID:FQ71LsSBr.net
>>728
8割そうそうたるメンツだな。

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:28:23.17 ID:aT/miBn40.net
大学4番欲しいよな
高卒野手なんて5〜8年くらいは育成しなきゃだし大卒である程度仕上がってるヤツの方が手取り早い

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:35:34.90 ID:sAaPaQrJ0.net
正直デーブ以降ずっと中継ぎに負荷かけ続けてるよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:36:10.98 ID:CihBvUif0.net
楽天のスカウトは大砲になり得る高校生の逸材を見つけるセンスはないからな
線の細い巧打の左バッターを見つけるのは得意だけどな
大学でガンガン打ってた打者を取った方が早い

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:49:35.01 ID:ofg4q7hG0.net
大砲とかじゃなくレギュラークラスの右打者ひとりでいい

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:49:51.81 ID:sAaPaQrJ0.net
その結果が岩見では

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:53:36.72 ID:VHkm/PC0M.net
>>734
どう見ても伊藤庇ってたやろ。
継投は伊藤に任せてたってハッキリ言わない優しさが甘さに繋がったんだろう。

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:54:12.33 ID:06juVECOd.net
斎藤隆が言ってたけど大きな選手は時間がかかるらしい

ダビスタのようだ
〜かなりの大型馬なので、仕上げるのに少し時間がかかるかもしれません〜

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:54:15.50 ID:olQeVGPF0.net
明日ネットで配信ないの?

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:54:51.35 ID:iqojEVgu0.net
>>730
認知症はさっさと施設に帰りな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:54:56.25 ID:Wt1yM1Nxa.net
投 佐藤(筑波大)
捕 岩本(早大)
一 正木(慶応大)
二 山田(立教大)
三 池田(国士舘大)
遊 野口(関西大)
左 鵜飼(駒澤大)
中 丸山(明治大)
右 蛭間(早大)
指 中山(白鴎大)

仮想大学日本代表を組んでみた

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:57:29.63 ID:iqojEVgu0.net
>>701
黙れ成り済まし

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:57:45.59 ID:7oBF6F/sa.net
>>749
上から3人全部取れねーかな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:58:41.40 ID:0YrVKTJW0.net
なんにせよ監督向きではなかったな三木さんは
参謀タイプだな
菅総理と一緒

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:06:43.92 ID:cVBXEz0w0.net
随分と株価上がったなあ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:11:12.03 ID:ofg4q7hG0.net
楽天もわかりやすいチームになったよ 茂木島内大地銀次といて小深田小郷辰己小深田黒川武藤、、
とこれだけ左打者に特化したチームも無い こいつら出塁型の弾丸ががんがん装填されるわけだから
あとは浅村外国人とぶっ放せる奴さえいれば大量得点 駄目なら糞詰まりとわかりやすい

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:29:27.75 ID:AsM+C8gg0.net
右のオーソドックスな投手は相手投手の調子がべらぼうに良くない限りなんとかなりそう
逆に左投手にはレベルが低い投手相手でも打ちあぐむ感じが…

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:29:31.76 ID:mqOtJIO00.net
現状残塁祭りか死体蹴りになりやすい打線なのはしょうがないわね
助っ人が来るまでは接戦を拾えるように投手陣に踏ん張って貰うしかない

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:34:23.79 ID:CihBvUif0.net
>>748
ロクな日本語が書けない時点で君の方が認知症だな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:37:29.48 ID:W2Fug6isd.net
そう言う意味じゃ渡辺孫は貴重
得点圏に強いままそこそこ守れてくれ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:39:38.46 ID:R03hsrPs0.net
>>757
>>730が馬鹿だからだろ
こんな馬鹿に言わせっぱなしはないわ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:43:13.87 ID:Q1qIxvgOd.net
早川と佐藤の左二枚看板欲しいよな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:43:19.52 ID:Lz4fIuY0p.net
>>756
助っ人と言っても売り込みで契約したディクカスだからな
期待しない方が良い
特にカスはシーズン終了まで1軍にいる可能性はほぼない

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:44:32.06 ID:olGlF4Jg0.net
既にいる左の佐藤はどうなんだろうね
期待されてる声も聞かなくもないが

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:54:13.56 ID:/qETJWQ+d.net
明日はついにライバル紅林との直接対決だな
ホームラン打たれそう

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:54:38.59 ID:Q1qIxvgOd.net
紅林オタクすっかり住み着いて笑うわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:03:20.21 ID:zIwA4YiE0.net
というか紅林ヲタクって必死チェッカー見ればわかるが、恐ろしいことにわしせんにしか書き込んでないぞ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:03:29.50 ID:k3AOxzU50.net
その割には本当に紅林がホームラン打ったときに出遅れてたぞ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:03:49.65 ID:SqtJzvjTd.net
>>724
辰己は間違えば3、5番は打てる期待しちゃうわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:12:22.38 ID:UNdgQ5Jg0.net
若手組は太ももや尻周りがまだまだ小さいからな
腕回りはムキムキにならなくても良いけど下半身は鍛え続けてほしいわ
レギュラーで試合出続けられる条件よ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:15:25.60 ID:iqojEVgu0.net
>>763
下らない妄想書き込んでどうにかなるのかよ アホらしい

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:16:55.59 ID:iqojEVgu0.net
>>757
カッコ悪笑

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:21:42.77 ID:aT/miBn40.net
今の若手で見るからにガタイ良いのは黒川くらいだな

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:23:46.06 ID:iqojEVgu0.net
>>760,762
山形中央から入ったウチの61番でしょ?

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:27:20.76 ID:Q1qIxvgOd.net
うちの選手で入団時からアホみたいに体おっきくなったのは
近年だとオコエ松井くらい?
まぁ辰己小郷も地味にパンプアップしてるとは思うけどな。打席に立った時の体の厚みが出てきてる

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:32:21.26 ID:dYTKKtBj0.net
武藤の打撃初めてじっくり見たんだけどやっぱり絶賛されてるだけあるな
あんだけ強く振れるのにボールゾーンの球追っかけたりしないところに非凡さを感じた

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:46:04.32 ID:AsM+C8gg0.net
佐藤はフェニックスリーグで良い投球してたな、単に結果だけでなく投げてるボールが良かった

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:53:46.09 ID:U6L8lJJM0.net
このティームは本当生え抜きの弱さが目立つよな、特に野手に関しては飽きれて物も言えないレウ゛ェル

左のアヘアヘ単打マンばかり、浅村レウ゛ェルとまでは言わないから普通にプロで通用するレウ゛ェルの選手出てきて欲しい

育成出来ないのなら山川、森友哉、吉田正の三人faで取れ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:57:15.99 ID:U6L8lJJM0.net
今年もBクラスならファン辞めるわ

ウチみたいな最下位定期ティーム応援するより巨人、ソフトバンクみたいな優勝定期ティーム応援した方が楽しいし

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:57:45.07 ID:0x/y76Fg0.net
>>756
石井が1点ずつ確実に点取っていく野球するしかないみたいな発言を何度かしてるよね
走塁ミスもいかんし進塁打も打たなきゃいけないし
石井はわかってるんだろ浅村が勝負してもらえないのが
去年は開幕前に浅村とブラッシュとロメロと3人いたから長打と小技と両方とか考えてたが今年はやること明確だろ
1イニング1点ずつ重ねて3-1とかで勝つ野球やるしかない

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:02:48.22 ID:lbGTwa80d.net
今年の浅村はペーニャの再来
打点50くらいだろう

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:04:19.25 ID:U6L8lJJM0.net
投手は揃ってる、問題はアヘアヘ単打マンしかいない野手なんだよ
山川、森友哉、吉田正の三人は今すぐにでも欲しいわ
浅村個人軍&アヘアヘ単打マン軍
マジで打線ヤバすぎる

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:04:55.32 ID:2O1BMffP0.net
>>774
その武藤をドラフトで指名した直後のわしせん
「武藤?誰だこいつ?育成でも取れるだろwww」

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:10:50.83 ID:xb9BVkWX0.net
辰己これで開幕後ダメだとオープン戦専門打者認定されてまうな

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:25:08.56 ID:xUcEy45c0.net
●楽天×オリックス(静岡・13:00)
J SPORTS 3[12:50-,21:00-24:00録]スカパー!オンデマンド[12:50-]Rakuten TV[12:50-]解説:野口寿浩 実況:中田浩光

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:29:15.24 ID:olGlF4Jg0.net
19年ドラフト直後は良いとこを探すのが難しいドラフトだったなあ
神ドラフトになりそうだけど

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:31:23.95 ID:aT/miBn40.net
武藤はとりあえず今年1年ファームでどのくらい成績残せるかだな
.260 5本くらいはやって欲しい

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:32:34.84 ID:+3W/r2vz0.net
近藤支配下されたのか
頑張って欲しいなあ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:35:21.50 ID:dYTKKtBj0.net
>>785
怪我さえなければ全然クリア出来るだろうな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:41:01.87 ID:0x/y76Fg0.net
高卒野手は2軍で1年目は打率2割超えたら合格って言われてるからな
蔵が黒川の1年目の2軍成績を破格って書いてたな
石川や井上や紅林を圧倒したし
村上や森や腰やる前の浅間には負けるが

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:44:05.89 ID:k3AOxzU50.net
>>783
あれ?明日の試合も楽天TVやることになったの?

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:47:16.15 ID:BTav6u0dp.net
黒川はもっと打球に角度が付くようなフォームに変えるべき

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:48:18.12 ID:PPxifnena.net
>>784
福森は要らんな

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:49:14.88 ID:xUcEy45c0.net
【プロ野球先発予想(16日)】

ヤクルト・スアレスー阪神・西勇
西武・松本ー広島・森下
楽天・岸ーオリックス・田嶋
中日・大野雄ー巨人・サンチェス
日本ハム・河野ーロッテ・小島
ソフトバンク・笠谷ーDeNA・上茶谷

#スポニチ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:51:33.98 ID:0x/y76Fg0.net
>>791
福森のとこが沖原が追いかけてた巨人井上なら最高

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:54:16.93 ID:AsM+C8gg0.net
>>782
下げたくてたまらないのがバレバレ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:55:15.63 ID:aT/miBn40.net
>>788
打率もさることながら三振率が優秀なんだよな

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 21:55:44.81 ID:AsM+C8gg0.net
>>793
巨人のドラフト4位
福森は楽天のドラフト5位

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:02:06.78 ID:OVzH0vgla.net
しかも打者くっそ不利な泉だしな

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:05:22.60 ID:Q1qIxvgOd.net
楽天は打球速度に舵取ってるんやろ
フラレボなんて過去の遺物やぞ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:06:47.29 ID:AsM+C8gg0.net
ピッチトンネルもけっこう眉唾らしいからな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:07:05.68 ID:Q1qIxvgOd.net
ドラフト5位が日大三高井上だったらよかったな
やっぱ高卒投手は下位でもロマンある

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:09:03.03 ID:AsM+C8gg0.net
>>800
それもどうかね?
選手によるとしか言えない
同じ年度のドラフト6位は滝中

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:10:40.64 ID:a5ZFVYyw0.net
>>754
ゾンビ待ったなしの打線よ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:11:44.78 ID:a5ZFVYyw0.net
>>756
野手は守備を頑張る

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:13:13.62 ID:a5ZFVYyw0.net
>>767
鉄平になれる逸材よ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:13:50.00 ID:a5ZFVYyw0.net
>>768
うむ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:15:33.40 ID:a5ZFVYyw0.net
>>778
基本だな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:15:40.91 ID:RoUvu+/Ia.net
はません
110 :どうですか解説の名無しさん (JP 0He3-3sSZ [217.138.212.10])[sage]:2021/03/15(月) 22:10:19.66 ID:4Z3+frFAH
楽天釜田、オコエとDeNA伊藤光、関根の交換トレード成立

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:17:07.57 ID:iFiajNP40.net
オコエまじかww

伊藤光なら使えるかもな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:19:39.36 ID:Q1qIxvgOd.net
トレードのリークとか存在しないから

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:19:56.99 ID:AsM+C8gg0.net
>>808
つまらん、だいたい左の外野の関根取るわけもなく

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:21:32.25 ID:a5ZFVYyw0.net
>>808
ロッテは消えろよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:30:17.27 ID:UZerw4vva.net
外人十人来日してないとか言ってるチームが怪我人引き取るトレードなんかするわけないしな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:40:30.60 ID:FSJca+ss0.net
>>798
今年はバレルゾーン狙いらしいよ
チームで徹底してる

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:41:43.03 ID:35xXnzI+a.net
打球速度にこだわるなら銀さんどうなっちゃうの

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:51:53.20 ID:37Wq1XZ0p.net
田嶋って過大評価の塊の選手だよな
正直早川以下だわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:54:37.68 ID:kKIvR1Fl0.net
釜田引き取るくらいなら宮国を育成じゃなく支配下で取るだろとマジレス

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 22:59:46.05 ID:khoZVe2NM.net
>>815
昨年田嶋に完封されたチームがあるらしい

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 23:02:19.23 ID:GB5XIljw0.net
>>792
どこも準エースクラスが投げるんだな
5番手まで格落ちした則本が情けない
打球当てて降板してる場合じゃねーだろホント情けねえ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 23:02:53.16 ID:FSJca+ss0.net
>>814
今のところ銀次より大地の方が適応できてない

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 23:51:13.86 ID:iqojEVgu0.net
>>782
働けクズニート

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 23:52:14.17 ID:iqojEVgu0.net
>>791
お前のどうでも良い考えなんざ聞きたくも無いんだよ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 23:53:20.54 ID:iqojEVgu0.net
>>779
なんJの掃き溜めに帰れ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 23:57:26.71 ID:iqojEVgu0.net
>>776,777,780
いつまで経っても音飛びCDの如きレスを変えようともしない惨めで哀れな金無し笑

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 23:58:10.86 ID:cDwCn11k0.net
死ね死ね君通報したから安心して逮捕されてええぞ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 23:58:43.40 ID:iqojEVgu0.net
>>817
あっそ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 00:01:39.86 ID:BRIC2Jvz0.net
>>824
金無しに肩入れしてるも同じ事やってて情けなくないの?

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 00:05:39.18 ID:puy1nzyia.net
最近ガチでビビって直接的な表現を避けてるロッチョンの死ね死ねガイジ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 00:11:54.43 ID:o1VXyl8z0.net
うん。明らかに減ったね。グレーなの誰でもわかることなのに。ロッチョンってほんまばかやろ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 00:15:40.68 ID:GuI9k4pw0.net
最近露骨に荒らし方変わったのってプロバイダからお手紙でも届いたん?
さっさと捕まって欲しいんだが

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 00:36:32.00 ID:S6TjgbAs0.net
>>536
まあ当たるも八卦当たらぬも八卦みたいな
相関性は特にないな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 00:59:36.40 ID:UrNuaL0E0.net
開幕戦大雨予報じゃん

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 01:08:54.83 ID:o1VXyl8z0.net
涌井だしなあ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 01:11:03.29 ID:UrNuaL0E0.net
涌井スライドするくらいならマーで良いけどな
涌井は可哀想だけど

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 01:13:33.62 ID:o1VXyl8z0.net
まーも雨男だからまーの時も雨になりそう

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 01:19:41.77 ID:RrsJU6pc0.net
10日後の天気予報なんか変わるやろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 01:20:24.76 ID:RrsJU6pc0.net
>>830
三振率だけは相関性があるってばっちゃが言ってた

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 01:24:27.68 ID:GuI9k4pw0.net
次の涌井の登板日も現地が雨の可能性あるって情報見たけど開幕戦も雨濃厚は草枯れる

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 03:20:54.84 ID:UNEtUlqq0.net
石井「4位は僕の中ではAクラス」

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 04:31:57.33 ID:5QqO3Bz70.net
則本じゃなければ誰でもいいや

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 08:10:42.97 ID:MjhvDmZ8d.net
>>838
人形遊びしてんじゃないよ気持ち悪い

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 08:26:32.90 ID:cY6Kp4gU0.net
3/16(火) 放送予定
静岡 オープン戦 対オリ 13:00PB
天気:晴れ19℃
CS・ネット
J SPORTS 3 (解説:野口寿浩 実況:中田浩光) <12:50-終>

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 08:34:26.59 ID:jiKilfeCM.net
また今年も実況は中田か 西武戦は違う人にならないかな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 08:40:33.18 ID:fh+KndJjd.net
実況ならハムが一番羨ましいかな
ゴーンヌおじさんと岩本のコンビはいつまで聞いてても飽きない

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 09:03:19.25 ID:W/mccblKp.net
伊藤光トレードあるで

【DeNA】伊藤光が2軍降格 1軍捕手は戸柱恭孝、嶺井博希、山本祐大の3人に
https://hochi.news/articles/20210315-OHT1T50232.html

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 09:08:05.86 ID:fh+KndJjd.net
捕手補強はFAで森友哉一択でいい
小林とか伊藤とか半端な補強するより森に狙いを定めて欲しいわ
それまでは12球団最下位の捕手層で我慢するから

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 09:14:47.67 ID:v1boDRHgp.net
まぁ雨が多い仙台で屋外球場だからな
開幕戦から雨天中止の覚悟もしておかないとな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 09:29:09.01 ID:fh+KndJjd.net
だからドームにしろとあれほど……

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 09:53:52.99 ID:MMYObS5R0.net
ドームというより移転しろよ
雨の少ない四国とか

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 10:03:56.78 ID:kmxkgt3Sa.net
投手
佐藤隼 三浦 徳井 古屋敷 飯田 鈴木 小向 翁田

捕手
岩本 福永 久保田 古賀

内野
山田 池田 野口 鵜飼 新田 木村 峯村 中山

外野
正木 蛭間 丸山 梶原

仮想大学日本代表

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 10:11:09.20 ID:kmxkgt3Sa.net
投手
小園 風間 松浦 関戸 森木 畔柳 木村 達

捕手
高木 松川

内野
清宮 有薗 宮下 阪口 三輪 山下

外野
森川 吉野 徳丸 前川

仮想高校日本代表

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 10:17:33.94 ID:vverN7Kb0.net
そんなんいいから

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 10:26:12.24 ID:DlnwxEXja.net
マジモンならまだしも仮想は本格的にいらないよ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 10:31:17.66 ID:FthbJdgN0.net
ここ7年くらい実況全部中田だからなあ そろそろ替えて欲しい

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 10:32:22.50 ID:FthbJdgN0.net
長年実況担当してる割には楽天愛ないし、声もだみ声で聴き取りにくいしいまいちなんだよな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 10:35:32.26 ID:cvdDOlher.net
贔屓しないのか?

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 11:20:18.40 ID:9G2an4hj0.net
あと文章を最後まで言い切らずに途中で止める言い方、あの言い方が非常に
・・・・
解説「ムカつくんですよねー」

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 11:26:38.04 ID:pE/x5k/I0.net
バレンティンいなくなって山田が不調になったように
ブラッシュ、ロメロ級がいなくなった浅村もヤバそう

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 11:35:19.47 ID:Kuzs6nctp.net
>>844
伊藤光ってどこ行っても配球を叩かれるよな
こんなに配球で叩かれる捕手も珍しいと思う
だいたいどの指導者も配球なんて結果論ってどこかで思ってるだろうによっぽどムカつく配球するんだろな

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 11:37:30.42 ID:Kuzs6nctp.net
あと伊藤獲れって言ってるやつは伊藤が4年4.5億の複数年があと3年残ってるの知ってるかね?
3.5億の価値

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 11:40:16.13 ID:LuZCfGgs0.net
今日のオリは田嶋か
左偏重の楽天打線じゃ得点出来ないな

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 11:41:14.66 ID:ZZulDIqFp.net
年間5勝のピッチャーを3億×7年で飼ってるんだしへーきへーき

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 11:48:26.82 ID:xEQAQsVKd.net
>>861
1勝あたり6000万って考えたらすげえわな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 11:53:46.87 ID:Kj+P6lg1a.net
宋 渡邉佳明が一軍に合流、高田孝一が二軍に

https://twitter.com/nikkan_eagles/status/1371655025039085568?s=19
(deleted an unsolicited ad)

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 11:58:48.84 ID:RrsJU6pc0.net
法政高田と黒川二軍合流
ソンと佳明あげ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:08:09.58 ID:ia/MjKUSa.net
伊藤光はリードはともかく首脳陣に逆らう気配があるのがね

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:08:10.57 ID:6DdyWMQK0.net
黒川こないだ2ベース打ってもダメだったんか

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:08:15.69 ID:DlnwxEXja.net
レギュラー陣の調整が優先だから黒川は二軍行きか
武藤はまだ試すのかな

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:08:18.54 ID:2r/0U283a.net
ソン君、渡辺佳選手が1軍合流し、高田孝、黒川両選手はファーム合流の模様です。石井監督は高田孝選手について「決め球の精度を上げてほしい。遠回りではなく、近いうちに上がってこられる実力はある」、黒川選手について「出すなら頭から出したい選手なので」と説明しました。

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:12:11.68 ID:6DdyWMQK0.net
黒川もう見限られたか。ここの住人みたいだな
今度は武藤ってことか

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:14:59.00 ID:RrsJU6pc0.net
>>866
いいとかダメとかじゃなくて内野のスタメン埋まってるから控え枠は佳明でええやろって話やな
ロッテさんとかオリさんみたいに強くないから若手で遊んでる余裕ないんで

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:15:26.09 ID:GeTNK7ZYH.net
>>866
駄目っつうか内野レギュラーから控えまで磐石だからしょうがない
2015とかなら開幕スタメンだよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:15:46.51 ID:cvdDOlher.net
8辰已
9小郷
5茂木
4浅村
7島内
D銀次
3大地
6小深田
2捕手

開幕はこんな感じか

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:16:25.02 ID:Tt8REcLf0.net
>>858
配球そのものというよりミーティングで決めたチーム方針を無視するらしい
あくまで週刊誌レベルだから信憑性もアレだけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:17:28.98 ID:nlD8ZOl70.net
黒川は下で長打力と守備力を鍛えて来てくれ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:17:36.96 ID:vverN7Kb0.net
今年明らかに2軍調子悪くないか?

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:18:12.41 ID:l2fsDwhOa.net
三木の負け運かな?

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:19:27.24 ID:Kj+P6lg1a.net
6小深田
9田中
3大地
4浅村
5茂木
D横尾
7島内
2下妻
8辰己
P岸

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:19:27.80 ID:2r/0U283a.net
(遊)小深田
(右)田中和
(一)鈴木大
(二)浅村
(三)茂木
(指)横尾
(左)島内
(捕)下妻
(中)辰己
P. 岸

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:22:14.34 ID:DlnwxEXja.net
>>875
怪我人が4.5人いて外人野手2人来てなくて上で多めに野手置いてるから
捕手がセカンドサードスタメンで控えもほぼ無しみたいな状況
とりあえず開幕して野手降りてこないとほぼ負け続けそう

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:27:19.71 ID:iHxPWdq0d.net
>>875
フェルナンドアキト山下の二軍の帝王クビにした上近藤釜田池田の二軍のエースたちも不在だからな

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:29:44.74 ID:rC9KF+MD0.net
辰己9番に置くって何事

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:30:33.50 ID:iHxPWdq0d.net
>>881
小深田が不調だから打席立たせたいんじゃないの

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:30:38.68 ID:DlnwxEXja.net
辰己が調子悪くなった時の想定じゃない?

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:31:00.10 ID:GMxGc8wTM.net
二軍は去年の開幕直後も燃えに燃えまくってた記憶ある
西武だかととんでもない馬鹿試合してた

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:31:33.66 ID:ScT06xhQa.net
>>856
ほんとこれ
〜ですか?みたいに解説に話振りゃいいのに勝手に自己完結するから解説が「…はい」しか言えないことも多いし
野球詳しいアピールしたいのか知らんが

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:32:06.91 ID:RDaYpD070.net
黒川はライトに任せればいい打球を無理に取りに行ってタッチアップ許したのが印象悪かったのかな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:33:16.79 ID:VCzL8ny50.net
2軍春季教育リーグ
巨人楽天戦(G球場)スタメン
【巨人】【楽天】
8陽   6吉持
6中山  8岡島
7石川  4黒川
9八百板 7内田
D炭谷  2堀内
5香月  D山崎真
3萩原  5水上
2山瀬  3岩見
4湯浅  9江川
P山崎友 P福井

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:34:27.96 ID:vverN7Kb0.net
というか1番9番 辰巳かどちらか決めてるんじゃない?石井さんも見てる限り足速いやつをおきたいタイプらしいしな

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:35:42.37 ID:HhuSOGqqa.net
内田🦍も横尾に負けずに上がってこい

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:35:50.27 ID:1ekLiJR9a.net
武藤はまだ1軍なの?
下で試合に出して欲しいわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:36:47.96 ID:vi8iOg0l0.net
黒川は一軍じゃ1試合2打席しか立てないからな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:37:25.19 ID:1ekLiJR9a.net
>>887
捕手が内野や外野守って
岩見も守ってるのに
DHのハワイアン何してんだよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:38:40.05 ID:ZZulDIqFp.net
>>892
セカンドも出来ないのかハワイ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:39:37.60 ID:iPQk8lwna.net
ハワイ山崎守られへんのかね

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:40:15.35 ID:DlnwxEXja.net
ハワイ去年殆ど居なかったし怪我から戻ってきたばかりじゃないの

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:42:11.64 ID:LuZCfGgs0.net
ハワイは今年でクビでいいだろ
育成でも人件費勿体ない

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:43:14.00 ID:ZZulDIqFp.net
巨人の先発は育成10位かよwフルボッコに出来なきゃ恥だな

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:45:47.39 ID:DspCvjn40.net
オリックスはロメロ来てないのに外人ふたりもいやがる

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:47:02.11 ID:EYZly7270.net
打順、相手が左投手だからかな?
左苦にしないのを上位に、苦手なのを下位に置いたんじゃないかな?

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:50:44.59 ID:xfmja3RX0.net
OP戦とは言え岸と田嶋か、ちと楽しみ。

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:50:52.02 ID:NHHSlhzG0.net
風が強いねえ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:51:21.94 ID:FAfG5hwra.net
育成取るとしても投手くらいだな
野手は可能性低すぎる

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:54:26.60 ID:LuZCfGgs0.net
>>902
そうだな
育成は投手のみ、しかも高卒のそれこそ素材型だけでいいわ
野手で、しかも大卒以上の年齢のハワイ大を育成ドラフトとか、コネか何か知らないけどセンスなさすぎ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:56:56.16 ID:YaWRwWzBd.net
これまで育成で入団して支配下になった投手は宮川だけ
清宮や小峯がモノにならなきゃ育成力にもスカウティングにも問題あるな

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:56:59.42 ID:DlnwxEXja.net
あっ楽天TVないんだ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:57:28.22 ID:r2S9IyNpa.net
投手は下位からでもモノになるけど野手はかなり可能性下がるよな

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:58:27.44 ID:YaWRwWzBd.net
ちなみに野手で支配下になれたのは中村マメ 内村 丈夫 八百板の4人

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:58:46.49 ID:SM5Jh0uO0.net
今日Jスポだけけ?

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 12:59:13.34 ID:7gEDwpCzd.net
>>856
めちゃくちゃわかる

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:00:10.60 ID:NHHSlhzG0.net
オリのうるさいベンチ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:00:11.92 ID:h3a6GQKm0.net
今日楽天TVの配信ないのかよ
なんでやねん

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:01:08.61 ID:MjhvDmZ8d.net
>>859
馬鹿じゃねえの

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:01:33.50 ID:fh+KndJjd.net
>>863
よしあきも一軍行ったり二軍行ったりで大変やな

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:01:44.86 ID:NHHSlhzG0.net
いいぞしまーち

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:01:55.59 ID:xfmja3RX0.net
島内ナイス!

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:02:03.81 ID:UrNuaL0E0.net
小郷なら100%抜けてたわ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:02:06.97 ID:YaWRwWzBd.net
風で伸びたのか

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:02:16.83 ID:4nFyaX2HH.net
完全に長打コースやん

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:02:19.56 ID:vHe/IVFO0.net
島内いけるやん

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:02:56.07 ID:4nFyaX2HH.net
島内も銀次も普通に開幕スタメンだわなあ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:04:02.67 ID:FCvZN4Gm0.net
相変わらず大下うるさいな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:04:16.75 ID:vHe/IVFO0.net
>>920
銀次は内野で競争あるけど、レフトはよっぽどことがない限り最初から島内一択やろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:05:08.05 ID:YaWRwWzBd.net
大下の品の無いヤジは球団にクレームが入ってそう

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:05:33.68 ID:i8Zxqnlu0.net
やかましいのは、オリの大下かな?

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:05:36.24 ID:LuZCfGgs0.net
大下みたいにデカい声出すやつはマスクしろよ
飛沫が飛ぶだろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:06:21.89 ID:NHHSlhzG0.net
球団も少し控えるよう大下に注意すりゃいいのに
なんでもかんでも声だしゃいい訳じゃないよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:06:30.75 ID:FCvZN4Gm0.net
今日のスタメン完全にジグザグ打線にしたんだな

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:06:34.09 ID:fh+KndJjd.net
>>922
まあ層が薄いからね……補欠レベルの島内が一番手はヤバイわ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:07:12.97 ID:YaWRwWzBd.net


930 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:07:16.75 ID:vHe/IVFO0.net
どこ投げてはるんです…?

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:07:19.04 ID:i8Zxqnlu0.net
下妻…

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:07:22.98 ID:UrNuaL0E0.net
相変わらず送球が酷い

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:07:28.37 ID:4nFyaX2HH.net
下妻ふざけんなよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:07:33.86 ID:P3c4JoH8M.net
すごい暴投

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:07:43.62 ID:O7YGT7SE0.net
これが2番手捕手か・・・

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:07:50.49 ID:ZZulDIqFp.net
楽天も声出していけよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:07:55.63 ID:vHe/IVFO0.net
ほんま豪華な名前が連なる投手陣に対して失礼な捕手陣やな

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:08:06.56 ID:UrNuaL0E0.net
下妻の良さがわからん
打てない走れない止めれない刺せない。。。

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:08:11.56 ID:4U9jJi+B0.net
キチガイ野次にはキチガイ送球で対抗だな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:09:10.09 ID:VDJppDqy0.net
この前2回くらい刺してたけどな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:09:17.57 ID:enQuC2yrp.net
>>887
陽 岱鋼 右2
中山 礼都 二ゴ
石川 慎吾 中安
八百板 卓丸 四球
炭谷 銀仁ト 四球
香月 一也 四球

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:10:13.06 ID:4nFyaX2HH.net
岸の調子よく来てるとは何だったのか

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:10:22.07 ID:i8Zxqnlu0.net
繊細な岸が、大下のヤジに乱されそう

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:10:29.44 ID:ytiHIiHy0.net
>>941
これはひどい

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:10:32.11 ID:CLcqdhQY0.net
>>941
福井やるな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:11:23.29 ID:vHe/IVFO0.net
>>941
小林のトレード相手として福井の名前が挙がってる記事見たけど、これじゃ詐欺トレードにもひっかかってくれないレベルやな
まあ福井は一昨年猫に全勝してくれて役目は終わった

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:11:27.39 ID:NwqvxzMT0.net
とにかくうるさい大下

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:11:31.99 ID:4nFyaX2HH.net
広島時代にFuck井さんと言われてた時代に戻ってしまった

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:11:42.47 ID:VDJppDqy0.net
ファンもイライラするな 大下め

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:12:21.29 ID:YaWRwWzBd.net
福井は前回も派手に燃えてただろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:12:39.26 ID:4nFyaX2HH.net
小林なら安楽とかそういうレベルのトレードじゃなきゃ成り立たないんじゃないの

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:12:47.65 ID:CLcqdhQY0.net
マー君は福井に敬語使うんだろうか
球界は使うんだろうな
ハンカチは早稲田の同級生福井にタメ口だが福井は浪人してるから一個上だからマー君は敬語だろな

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:12:50.73 ID:vHe/IVFO0.net
あらー

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:12:55.51 ID:UrNuaL0E0.net
福井残すくらいなら近藤で良かったのに
自分で取ってきた選手だから切りにくかったのか?

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:12:59.24 ID:C08iPnmB0.net
岸ダメだなあ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:13:01.60 ID:4nFyaX2HH.net
怖い5番が居るってだけで全然違うな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:13:03.37 ID:O7YGT7SE0.net
ダメだこりゃ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:13:07.00 ID:4U9jJi+B0.net
高い高い

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:13:11.18 ID:enQuC2yrp.net
>>946
福井って言ってるのは週刊誌でしょ
まず大塚代表が引っかからない

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:13:12.72 ID:xfmja3RX0.net
狙い打ちやなぁ…

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:13:27.77 ID:NwqvxzMT0.net
よかったなプレシーズンで...

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:13:29.55 ID:UrNuaL0E0.net
モヤロメロは怖いな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:13:47.19 ID:i8Zxqnlu0.net
ここは何とか1失点で

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:13:50.51 ID:ioaQDnM4M.net
パ・リーグTV配信無い事多いな..楽天TVもないならあきらめつくけど

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:13:57.43 ID:vHe/IVFO0.net
>>959
せやで
誰も本気にはしとらんけど、福井と塩見の名前が挙がってて福井は相手が納得しないにも程があるやろwwwwって笑ったわ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:14:08.49 ID:YaWRwWzBd.net
ジョーンズの赤手袋が映える

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:14:16.94 ID:4nFyaX2HH.net
ジョーンズもOP戦調子悪くないし

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:14:24.81 ID:6dAAFWzf0.net
パリーグ同士なら配信してくれよな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:14:38.73 ID:CLcqdhQY0.net
>>954
近藤は育成すら無しだから状況も枠も何も関係なく切った
何度か1軍で好投した福井切って全く通用してない近藤残したらクレイジー

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:14:39.99 ID:O7YGT7SE0.net
いいなあ外人

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:14:43.20 ID:UrNuaL0E0.net
去年あたりから140すら切るようになってるしな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:15:05.68 ID:i8Zxqnlu0.net
ウチの外人はいつ来るんや

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:15:11.37 ID:MjhvDmZ8d.net
>>869
黙れ単細胞

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:15:32.04 ID:VDJppDqy0.net
すごい風だな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:15:44.48 ID:YaWRwWzBd.net
風が強いからカーブを操るの難しそう

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:15:44.58 ID:NHHSlhzG0.net
次立てました

わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1615868126/

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:16:03.44 ID:enQuC2yrp.net
まず高梨返してくれなきゃ巨人とはトレードするな
また騙される

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:16:38.21 ID:VpUI77O6d.net
やっぱオリックス相当強そう

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:16:39.07 ID:C08iPnmB0.net
北斗の拳のy奴

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:16:53.57 ID:xfmja3RX0.net
球数いっちまったなぁ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:17:03.46 ID:vHe/IVFO0.net
よすよす
風も強いし華奢な岸には投げ辛いだろうて
ズルズル失点しないだけOKよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:17:05.81 ID:4U9jJi+B0.net
>>976
乙です

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:17:06.50 ID:4nFyaX2HH.net
アレだけチャンス作って中軸で1点て、やっぱオリックスはオリックスだなあ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:17:10.04 ID:UrNuaL0E0.net
弱肩だけど島内は安心感あるな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:17:22.37 ID:NHHSlhzG0.net
岸、耳栓して投げろ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:17:32.78 ID:VCzL8ny50.net
目立たないがオリの戦力もSB並

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:17:33.15 ID:6dAAFWzf0.net
5回まで行けるかな

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:17:34.45 ID:i8Zxqnlu0.net
ここで崩れないのが岸

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:17:45.74 ID:7zuoawrxa.net
被安打3で失点1ならいいのでは?

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:17:53.51 ID:MjhvDmZ8d.net
>>937
うるせえぞなんカス

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:18:26.13 ID:p8NuHq350.net
あれ?なんで両チームパリーグでしかも楽天ホームなのに楽天TVでやってないんだよ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:18:39.29 ID:VDJppDqy0.net
こっちも点取ろう

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:18:45.21 ID:4nFyaX2HH.net
また死ね死ねロッチョンスップかよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:19:43.90 ID:NHHSlhzG0.net
コブちゃん打て

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:20:46.96 ID:i8Zxqnlu0.net
田中頑張らないと、小郷にスタメン取られるぞ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:21:02.48 ID:4nFyaX2HH.net
超高速セカンドゴロ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:21:20.12 ID:O7YGT7SE0.net
サクサクですわ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:21:24.96 ID:4nFyaX2HH.net
粘って出塁とかそういうの皆無すぎる
早打ちして即終わり

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:21:32.84 ID:NHHSlhzG0.net
大地大丈夫か

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/16(火) 13:21:37.94 ID:O7YGT7SE0.net
当てやがった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200