2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:45:19.20 ID:9lN6XyOg0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:46:40.65 ID:bO1d3/GJ0.net
ハマッピはNG推奨→(ワッチョイ 6384-IMun [221.18.35.47])

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:55:39.55 ID:WUVMUUm3p.net
イチモツです

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:56:05.34 ID:i7dmBc5h0.net
い・ち・お・か・DeathΨ(´・ω・`)Ψ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:57:54.94 ID:nOOq/LkVd.net
5ならツナマヨ排除

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 09:59:40.43 ID:++ioV50Ma.net
>>5
なんでや
美味いやろ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:01:46.15 ID:9qIr5ajpd.net
>前スレ998
新人がいきなり抑えというのは永川がやってる
初登板で初セーブ
別に奇策でも何でもない

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:04:05.85 ID:t4q2enaia.net
マエケンがメジャー初の開幕投手に OP戦3試合で1安打無失点

マエケンと大瀬良・森下が日米で連動しておる(´・ω・`)

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:04:07.61 ID:hj4Ud7FE0.net
ツナマヨ好きな人ってご飯にマヨネーズだけ掛けてモリモリ食えるのかな

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:05:14.31 ID:WUVMUUm3p.net
>>9
マヨネーズに醤油を垂らしたらイケる

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:05:34.47 ID:XqyINYmR0.net
いちもつ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:05:49.75 ID:WQVqS6T00.net
開幕まであと11日だから主力勢が調子を上げてくる。1.5軍勢はここから選別だ。
目標は開幕一軍。カープは二軍レベルだから祐太とか残るんだろうけど、あいつは他所だと普通に二軍だから注意

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:11:03.99 ID:qej+Pt1p0.net
いちおつ、放送予定を追記するとこんな感じかな

3/16 vs西武@メラド.   13:00 フジTWO
3/17 vsヤクルト@神宮 13:00 フジONE
3/18 移動日
3/19 vs福岡@PayPay. 18:00 スポーツライブ+
3/20 vs福岡@PayPay. 13:00 スポーツライブ+
3/21 vs福岡@マツダ  14:00 J SPORTS1

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:12:09.37 ID:9qIr5ajpd.net
>>8
昨日、予報が外れて雨降ったのは
マエケンのせいだったか

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:13:11.52 ID:i7dmBc5h0.net
ダ有 2試合失点0
前田 3試合失点0
筒香 7試合安打1

みんな好調(´・ω・`)

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:17:06.31 ID:N3IVePKS0.net
いちおか
>>15
筒香はかなり崖っぷち感が出てきた
若いのが上がって来る様だとDFAあるな
ま日本と違ってその若いのがなかなか上がれないんだが(´・ω・`)

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:17:19.11 ID:WUVMUUm3p.net
安仁屋さんは九里亜蓮を抑えに推してんのか

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:17:51.52 ID:1/u0SzvZd.net
また安仁屋が九里抑えとか言ってる
すぐバーバラに現実的にはローテ入ってますからねえって言われた

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:25:06.18 ID:ODvUWrKUd.net
>>18
w

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:25:35.81 ID:uSRlBXYgF.net
安仁やんズレてるな
ボケてると迄は言わんけど

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:26:45.81 ID:cvBF3rH50.net
>>18
バードとネバラスカスかい

バーバラっていう新外国人かと思った

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:26:59.71 ID:i7dmBc5h0.net
>>16
レイズは20歳のサードを積極的に試してるのよね
外野をそこそこ埋まってるしファーストかDHで生き残れるか・・・(´・ω・`)

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:28:12.05 ID:4DSdyJke0.net
>>16
すぐに日本に帰ってきたら横浜も息を吹き返すな

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:31:12.78 ID:b+MjbPy3a.net
>>20
カープの三連覇を的中させたの安仁屋さんだけやぞ。
解説者の中では俺は安仁屋さんしか信じないわ。

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:35:14.80 ID:4lt8T8ea0.net
九里の抑え転向は落合のような圧倒的なカリスマ性のある監督が抜擢するならまだしも佐々岡に言われてもやりますとは言わんやろな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:36:32.57 ID:u9e9hioOa.net
>>25
朝山から打撃指導受けるのと一緒の心境ということだね

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:39:19.43 ID:yBR7B37WM.net
佐々岡は実績はあるんだけど
容姿と指導力がないからな
朝山は全部ないけど

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:45:09.11 ID:yHBvgOBzd.net
DeNAの育成になった元読売の宮国(國) 椋丞
なんて読むんだろ、むくじょう?

て思ったら(みやぐに りょうすけ)だった

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:46:25.63 ID:i7dmBc5h0.net
小郷裕哉(24歳)
6試合 打率.368(19-7) 0本 3打点 3三振 1四球 出塁率.400 OPS.926

松山塾の成果はなぜカープでは現れないのか・・・(´・ω・`)

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:51:09.33 ID:yHBvgOBzd.net
>>29
林君な
今ね産みの苦しみ中なんや
そのウチ何か産まれる(はず)

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:51:53.83 ID:++ioV50Ma.net
>>28
野間たかよしも普通は読めないわね

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:55:06.20 ID:4lt8T8ea0.net
森下の下の文字も難しい
ちょうじって読みたくなる

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:55:31.81 ID:JFEtsXyba.net
梵英心もたいがいわからんよ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:55:41.95 ID:i7dmBc5h0.net
>>30
林晃汰
5試合 打率.167(6-1) 0本 0打点 3三振 3四球 出塁率.500 OPS.667

師匠とは違って四球選べそうだしまだまだ待つわよ(´・ω・`)

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:56:21.18 ID:u6Rq+RU6p.net
>>30
松山や!松山が産まれた!

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:56:25.07 ID:u9e9hioOa.net
安仁屋さんは「クロンは技術的な修正が必要、早く講じないと」と敢えて打撃コーチ早く仕事しろと示唆するようなコメントしてたね

安仁屋さんは前にラジオで
「打者が何も考えずただ打席に入っているだけ、明確な方針なりを首脳陣が出さないと」
と打撃コーチの仕事に疑問を呈するコメントしてたから相当安仁屋さんは朝山に鬱憤が溜まっていると思われる

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:57:31.74 ID:z6LgdPv70.net
やらんと思うけどシーズン中に打撃コーチ途中補強は違反だっけ
コーチ配置転換ならたまにあるけど

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:59:16.38 ID:u6Rq+RU6p.net
まあ打撃に関して緒方が全部指示してたとすると
監督変わってその指示が一切無くなったとすると
そら打者は混乱するし影響甚大やわなあ
実際どこまでどうだったか分からんが

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 10:59:26.71 ID:yHBvgOBzd.net
うっせーな末尾a
少女aなら大歓迎なんやが

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:02:49.00 ID:Kt0/KeN6d.net
朝山って全然ダメなコーチだね

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:07:04.97 ID:cvOhIna6d.net
安田や藤原も今打って無いようだし、コンスタントに成績残せるようになるのは中々やね〜
林も頑張れよ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:07:06.78 ID:u9e9hioOa.net
>>39
お前はまず職を探せ
社会に出てからここに来い

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:12:03.48 ID:4I9/826a0.net
しかし堂林離脱で一気に打線と守備は暗転してるな。
相変わらず層が薄いこと。
メヒア安倍あたりがもうちょっとやってくれれば

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:12:40.25 ID:WUVMUUm3p.net
あべちゃん見ないな最近

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:19:24.57 ID:yBR7B37WM.net
二軍の試合でたまに見るよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:20:28.45 ID:0nLWP6h8H.net
社会に出てやることがデイリーでの朝山叩きかよ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:23:09.23 ID:32gTnZhB0.net
堂林はどこを怪我したのかわからないがやっちまったものは仕方がない
林とか矢野とか羽月とか
若手を積極的に起用していこうぜ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:23:25.48 ID:eLldyn6G0.net
大下休みか 長野夫人出てる

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:25:15.27 ID:xy62LcVeM.net
>>47
河田がサードクロン使いたい言うてるよ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:27:53.28 ID:wf4p9DCK0.net
堂林そのものの戦力というより
堂林がいないとほぼ間違いなく松山が使われることがヤバイ

スタメンとして出ることがマイナスになる男だから

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:28:12.29 ID:of/oAAAGd.net
安芸さんの最新予想では、3/28(日)中日戦の3日目が遠藤か野村になってるね
2カード目の阪神戦が、森下、床田、祐太

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:28:21.35 ID:u9e9hioOa.net
>>46
お前はまず職を見つけろ
今すぐ職安に行け
365日24時間何年もこいせんばかり覗いてる場合じゃねーだろ結構年だろお前
プロ野球は所詮ただの娯楽産業なんだよ
働いた余興に見るものがプロ野球なんだよ

お前みたいに人生を広島カープにかけるとかみっともないことするな人生勿体ない

まず社会に出ろ
とにかく働け

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:29:26.28 ID:wf4p9DCK0.net
この首脳陣は守備を軽視しすぎてまた投手崩壊を起こすと思う

今年は一応五輪が開催される予定だからその時期は未知数だけど

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:30:49.76 ID:lk8dv4QDa.net
だって、暗黒真っ只中の由宇育ちで一軍指導歴なしなのに
菅野や大野、西を攻略する戦術を練れって時点で破綻してるだろ
やらされてる方も可哀想だわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:31:03.81 ID:KvIzXPCvd.net
西武の栗山って松山ぐらいの成績で
指名打者外野なのに叩かれないよな

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:32:21.83 ID:lk8dv4QDa.net
>>55
松山に2000本近く打つ体力と技術はないだろう
あと周りが打つからそこまで矢面に立たない

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:33:19.58 ID:CcmuFhks0.net
栗山と松山の打撃が同じって栗山に失礼すぎないかそれ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:33:29.87 ID:Kt0/KeN6d.net
ところで野間はどうなったんだ?

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:34:21.60 ID:wf4p9DCK0.net
>>55
2020
栗山 打率.272 出塁率.362 OPS.790
松山 打率.277 出塁率.306 OPS.722

調べたら全然違うじゃん
栗山の走塁守備が松山以下というのもありえないし

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:34:46.95 ID:u9e9hioOa.net
>>54
朝山は1軍打撃コーチ就任の時は自信満々なコメントしてたけどな

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:36:21.91 ID:HbryMZeVd.net
チームとしての打撃成績は去年も悪くないのに朝山は異様に叩かれるよな
ちなみにすっかり忘れられてるけど無駄にアウトにならない琢朗の方針もとってる筈なのに

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:37:13.97 ID:CmuloiTod.net
>>52
誰にでも彼にでも見境なくコビペでレスするんじゃねーよ
馬〜鹿w

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:37:17.27 ID:ygusoZSIp.net
松山が栗山並にかっこよければ擁護してた

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:37:27.34 ID:KvIzXPCvd.net
>>59
けっこう打ってたな。イメージで全然打ってない思うたわ。まあ栗山あと歌舞伎役者みたいな顔でイケメンやからな

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:37:54.72 ID:XUf6PNOra.net
>>61
無駄にアウトにならない方針?
どこのチームの話だ?

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:39:34.71 ID:0+C8U6AZ0.net
林打撃フォームに根本的な欠陥ある。
直さないといくら経験積ませても打つようにはならない。

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:39:42.48 ID:D6lI881q0.net
野間行方不明だから朝山松山がターゲットか

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:40:01.41 ID:54w+lBfK0.net
マエケン開幕投手だってさ
かえってこーい
https://twitter.com/maeken1988/status/1371285792837017601?s=19
(deleted an unsolicited ad)

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:43:21.30 ID:D6lI881q0.net
>>63
バット投げカッコいいだろぉ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:45:19.28 ID:0+C8U6AZ0.net
今年はクロン諦めろ。
ただ、首にはしないでほしい。
来年勝負。

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:46:18.85 ID:Kt0/KeN6d.net
去年のチーム打率の良さとかも全く朝山の功績とは思えないんだよな
誠也始め主力野手がそこそこの成績残したから自然にあのチーム打率になったみたいな

朝山が強化指定して個別指導したメヒア、野間、高橋大はみんな去年成績落としてる
んでメヒア、野間、高橋大も朝山指示の打撃フォーム今年は元に戻してるし

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:48:02.01 ID:u9e9hioOa.net
>>62
だから働けよ無職さんw
お前は職見つけてからここに来い

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:49:56.86 ID:i7dmBc5h0.net
マエケンツインズ今年は結構やるんじゃないかと期待してるんだが
またワールドシリーズで投げるマエケンさん観たいわ
ポストシーズンでヤンキースとさえ当たらなければ・・・(´・ω・`)

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:52:26.52 ID:WxcvkQze0.net
高橋建が及川を育てた

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:53:20.77 ID:CLYW0PNZ0.net
世界遺産の島・宮島(廿日市市)を訪れる観光客たちから1人100円を徴収する「宮島訪問税」の条例案が15日、廿日市市議会の本会議で可決され、成立した。

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:55:53.82 ID:zmHbvbaXr.net
>>71
元々打てない奴が駄目だっただけじゃん
そもそも野手の調整は2軍時代から朝山の得意とするところではあったし
主力野手が成績を残せたことが朝山の手腕じゃん

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:58:00.51 ID:Tis35upHd.net
坂倉将吾@二軍
.700(10-7)

怪我明けなのに二軍とはいえ別格の数字残せるのが凄い
開幕スタメンで見たいわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:58:01.42 ID:54w+lBfK0.net
朝山がどうかなんて知らん、分からん
そんな予想でしか分からんことでグダグダやり取りすな

ただコメントは発して欲しいわ、どう思ってどう感じてて何が原因だと予想してるのか
自分に何ができて、これからどうしようと思ってるのか

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:58:06.41 ID:Kt0/KeN6d.net
>>76
メヒア、野間、高橋大は本人の実力不足ということでいいの?
朝山は責任無しということで?

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:58:53.56 ID:54w+lBfK0.net
>>77
二軍だと誠也は鼻くそほじりながら8割打ちそう

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 11:59:55.30 ID:hE7fdKI20.net
>>66
素人さんがなんか言っててワロタ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:02:52.38 ID:i7dmBc5h0.net
ツインズスタメン(仮)
捕手 30歳 ミッチ・ガーバー(生え抜き)
一塁 27歳 ミゲル・サノ(生え抜き)
二塁 27歳 ホルヘ・ポランコ(生え抜き)
三塁 35歳 ジョシュ・ドナルドソン
遊撃 31歳 アンドレルトン・シモンズ
左翼 26歳 ブレント・ルッカー(生え抜き)
中堅 27歳 バイロン・バクストン(生え抜き)
右翼 28歳 マックス・ケプラー(生え抜き)
指打 40歳 ネルソン・クルーズ

理想的なスタメンね
マエケンもまだまだ帰ってこんわ(´・ω・`)

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:04:22.72 ID:wf4p9DCK0.net
マエケンはサイヤングとるまで帰ってきたらダメ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:06:16.32 ID:LCGnMgA70.net
安仁屋さんがNTT問題に触れていたな
もちろん野球目線だが
今は東西に統合されたけども、昔はNTTと言うか電電公社は各地にチーム持っていて
独自の大会もしていて佐々岡もNTT大会で優勝投手になったことあるとか

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:07:03.83 ID:npXLJmlMp.net
>>71
主力がそこそこ?
鈴木の調子は最悪に近かったろ
そんで外人はピレラ
田中は手術明け

まあ、コーチの手腕なんて認めないと決めればナンボでも無視できるからな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:09:04.05 ID:32gTnZhB0.net
誠也は心配ないよ
今新打法試してるとこだから
シーズン開幕してうまくいかないって察したら元に戻すでしょ

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:12:59.39 ID:9qIr5ajpd.net
>>84
国鉄時代のJRも各地にあったな
ちなみに現在のJR西日本は
広島支社じゃなくJR西日本“本体”のチームが広島を拠点にしてる

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:13:25.68 ID:u9e9hioOa.net
朝山は中村奨成の金属バット打ちも全く改善させて無いもんな

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:14:54.59 ID:Kt0/KeN6d.net
>>85
じゃあ朝山の責任だな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:15:14.47 ID:BDcG1c0wM.net
ピレラって一度も2軍落とさなかったんだっけ?

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:23:12.36 ID:npXLJmlMp.net
>>89
田中の膝もピレラのヘボさも朝山は関係ないけどね、とくはリーグ2位ッスね

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:25:02.34 ID:N3IVePKS0.net
コーチは指導力じゃなくてマネジメント力だと思うが(´・ω・`)
自分の保身の為に怪我してる選手を無理に使うのなんて最低最悪なのもいるのかもな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:25:36.59 ID:CLYW0PNZ0.net
宮國ってベイスが育成契約したんか

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:27:04.81 ID:u9e9hioOa.net
朝山は山本浩二と高橋慶彦と安仁屋さんからコーチ能力疑問視する発言されてるからな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:27:52.53 ID:pWxwigkDM.net
>>18
俺も栗林の投球見るまではストッパー九里亜蓮派だったけどな

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:28:12.53 ID:ZxYBQdhw0.net
都民やから明日休みなのでチケット持ってないけど改修されたメットライフドーム見に行くでー。
オープン戦はビジターのグッズ売ってくれるんかな

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:28:20.84 ID:uGRxvUWK0.net
>>94
このスレの評論家も8割以上の方が能力を疑問視している

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:31:40.57 ID:gxXchPZeM.net
栗林どうこうより
九里ストッパーは
実績的にありえない

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:32:33.70 ID:2z+rJKhGH.net
東出コーチの方が良かったまであるわ朝山

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:32:43.84 ID:u9e9hioOa.net
>>97
こいせんの眼力も間違ってないということが認められて嬉しい

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:34:27.96 ID:54w+lBfK0.net
栗ストッパーは仕事してくれるだろうけど
ストッパーまで試合作って回す先発足らんがな

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:37:01.11 ID:FuFZVn+b0.net
マエケンの時みたいに基本的に1-0で勝つしか厳しいシーズンなりそう
相手もエース格だと援護の差とエラーが勝敗に直結するし

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:37:07.24 ID:aYFP8rspd.net
>>96
マツダは売る

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:39:51.99 ID:UzHn1CYj0.net
>>82
シモンズがツインズ移籍したの今知ったわw

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:40:36.86 ID:Vl9f8psWp.net
ここは朝山スレかい

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:46:11.89 ID:zn/id2Hya.net
朝山の最大の功績とされていたバティスタ調教がアレだったから反動もあるんだろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:46:31.53 ID:esNTeinoa.net
堂林次の遠征に帯同しないんか

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:47:08.91 ID:4I+Xszp/0.net
守り勝つしかないのに
守備軽視のオーダーでエラーして負ける
去年と同じ展開が目に浮かぶ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:48:01.80 ID:oRUH/xh70.net
おまいらにキーマンおせーたる
投手はノムスケ
野手はクロン
この2人が活躍するならワンチャンあるし、駄目なら終戦



以上

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:49:49.15 ID:Mu76yrUk0.net
河田のカープ感がヤクルトに行く前のまま止まっている
緩やかにタナキク体制を解体して次の段階に進もうとしていたのに元に戻してしまった

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:52:18.23 ID:Vl9f8psWp.net
>>109
安仁屋氏がノムスケは今年10勝できるゆーてた

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:54:34.98 ID:2mVrnQ920.net
今日から今週金曜日までのワイドスクランブルは長野夫人がピンチヒッター
(理由:大下容子アナウンサーが今日から冬休みの為)

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 12:57:07.48 ID:63SWoH6WM.net
衰えた菊池田中より守れるやつもほとんどいないし
矢野とか最低限の打力に達しているか微妙

外野も丸以下のやつばっか
守備固めるとかいってもできることはせいぜい松山外すくらい。サードに矢野や三好使うようでは終わり

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:01:17.75 ID:f1b50Rir0.net
>>81
阪神戦で解説の人に言われてたな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:04:23.94 ID:54w+lBfK0.net
投手連中はダルビッシュみたいにホイホイ変化球進化させられないの?

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:05:33.31 ID:FdcgbP3Jr.net
>>115
各投手にラプソードプレゼントしてあげて

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:07:11.15 ID:f2tPHWTH0.net
>>111
アニヤで10勝かよ・・・今年は5勝だな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:08:05.97 ID:Vl9f8psWp.net
>>117
カープ的には108勝

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:08:23.61 ID:Xx2f71C1M.net
奨成は遠征連れて行かないんじゃないかね。
打てない守れない、同期の遠藤とはチグハグでイライラしてたのは印象が良くない。
坂倉は2軍でやる事ないし、ここらへんで一軍入れておかないと開幕間に合わないかと。

奨成は今年坂倉怪我で居なくなって絶好のチャンスだったのに及第点以下。
磯村おろか石原にも完璧に負けてた。

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:17:26.68 ID:u9e9hioOa.net
石原、磯村、中村奨成で誰と坂倉入れ替える?となったら間違いなく中村奨成だろな
攻守共に何にもできてない

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:19:54.40 ID:9f4wD8XBd.net
カープの強みは先発だろ
強いて言えば
強みを活かすなら守備固めて先発の失点を防ぎ1イニングでも長く先発を投げさせる
それで我慢してる間に打線の覚醒を待つ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:22:16.57 ID:f2tPHWTH0.net
自分たちの野球(守り勝つ)をやろうとしないんだもんな
口ではよく言うくせに

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:23:43.50 ID:wf4p9DCK0.net
栗林の新人王を逃しつつチームも5位くらいに終わるという年になりそう
そして佐々岡退任

せめて守備さえまともに整えてあげれば森下は最優秀防御率の最有力だと思うが
沢村賞もみえてくる

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:25:26.60 ID:54w+lBfK0.net
>>123
今年の目標は日本一の次点にぐっばい佐々岡
あると思います

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:25:47.95 ID:WxcvkQze0.net
広島駅ビルのように解体更地になっていく年

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:33:40.91 ID:D6lI881q0.net
>>123
しっかりとした守備固めのタイミングやね

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:36:23.56 ID:CcmuFhks0.net
>>123
佐々岡も河田も守備のことなんか全く考えてなさそうだからな
防御率悪いのは全部投手のせいって思ってそう

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:36:23.75 ID:5QcJLbJt0.net
未だに何で佐々岡が監督やってんのか意味が分からん

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:37:21.81 ID:WQVqS6T00.net
カープは昔から守備軽視だからセンターとか居ないじゃん

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:38:55.31 ID:wf4p9DCK0.net
森下は今年も防御率1点台でいける投手だと思うから
最初から矢野をスタメンで使っていきたい

1西川
2誠也
で先制点を取って、森下が7・8イニング投げて
最後は栗林で逃げ切る

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:39:44.27 ID:lk8dv4QDa.net
>>128
佐々岡本人も分かってないと思う

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:39:52.78 ID:WQVqS6T00.net
今NPBで一番上手いセンターはDeNA桑原で抜けてる。二番目が阪神近本かDeNA神里

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:40:46.91 ID:32gTnZhB0.net
>>130
うむ
ショート矢野サード田中というプランも試しておいたほうがいいな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:41:14.11 ID:N3IVePKS0.net
まあ今年Bクラスなら確実に佐々岡はさようならだな

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:41:18.55 ID:WQVqS6T00.net
>>130
二年目のジンクスというのがあって、二年目からは手加減なしで研究が入るからそうはいかないよ。二桁も無理だと思う
カープがよほど地獄で森下だけでもって温情がリーグにあれば別だが

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:41:18.74 ID:zTg8rM/5M.net
首脳陣への評価のボーダーとして今年4位ならまあ納得
ベイスヤクルト以下なったら流石にダメだろと思う

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:43:05.34 ID:WQVqS6T00.net
>>130
他球団の1位見れば判ると思うけど栗林は球威型ではない。もっと速いのが二位も含めてごろごろいる

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:43:24.97 ID:D6lI881q0.net
内野はカチカチにしといたほうがええわね

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:43:39.42 ID:lk8dv4QDa.net
佐々岡も連覇で疲弊しきり内部崩壊してる過渡期のチームのケツ拭きだから気の毒だな
人柄がいいから他にいないところを押し付けられた

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:45:01.85 ID:WQVqS6T00.net
伊藤大海がクローザーやって156、7キロでましたは判るが木澤でも平内でも高田でも
栗林はない、そんなに球威もない

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:45:20.93 ID:D6lI881q0.net
>>56
技術はあるかも知れんが体力ともう守備力がなぁ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:50:26.99 ID:WxcvkQze0.net
外からぼーっと見ていたの大野村と違って、佐々岡はずっと二軍投手コーチ
一軍投手コーチとして内部やっていた
監督就任時点ですでに投手の育成と獲得に対する責任は佐々岡は負う

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:52:59.26 ID:u9e9hioOa.net
今年成績不振で佐々岡と河田は辞任する意思示すかも知れないけど朝山とかのうのうと居座るんだろな
過去の事例から見ても朝山みたいなのはいつもしがみついてるイメージ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:57:57.95 ID:Dq/WPqfid.net
エラーて大抵2,3点に繋がっちまう
エラー多い選手はなんぼ打っても追い付かん
松山とか田中とか
ギータ位打つなら別だけど

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:58:39.48 ID:WQVqS6T00.net
ドラフトレポートから球速の抜粋(大道150キロクラスは大勢いるので割愛)

巨人1位、亜大平内、186p、152キロ(もっと速かった)
千葉1位、早大早川、180p、155キロ
東京1位、慶応木澤、182p、155キロ
楽天2位、法大高田、183p、155キロ
中日2位、日体大森、177p、155キロ
指名漏れ、東海大小郷、180p、155キロ
阪神3位、上武佐藤蓮、188p、155キロ
横浜1位、明大入江、187p、153キロ
広島1位、トヨタ栗林、177p、153キロ
巨人2位、東海大山ア、181p、153キロ(TJ手術のリハビリ中)
西武育成1位、東北公益赤上、177p、153キロ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:58:51.61 ID:TqFQ+GrtM.net
>>139
ノムケン→緒方は育成期間あったけど緒方が忙しすぎて佐々岡はそういうの無かったからな
毎日死ぬ思いで分析してた監督を見つつそれ放置してたチームとフロントが1番悪い

そんで3連覇の実績は横取りだからな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 13:58:57.21 ID:N3IVePKS0.net
>>143
カープのユニ着て22年ってとこか
下手すりゃ緒方の30年オーバーを超えるかも知れん(´・ω・`)

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:00:03.42 ID:WQVqS6T00.net
大道は速い投手ではないし栗林もそんなに速くもないし球威はない

理解していただけただろうか?

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:01:14.21 ID:jMhknvPX0.net
>>143
能力がないと次の仕事は見つからないからな。意地でもしがみつく。

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:01:49.15 ID:rYkAnpRF0.net
>>146
個人的に腹立つのは高だな
あいつ緒方の横でいかにも作戦立ててますな感じだったくせに
実際は何にもしてなかった事がこの2年で良く分かったからな

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:01:53.26 ID:WQVqS6T00.net
大道クラスはゴロゴロいるから注意

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:03:32.95 ID:u9e9hioOa.net
>>149
朝山を招聘する球団とか絶対無いだろうしな

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:04:47.23 ID:WxcvkQze0.net
佐々岡はドミニカアカデミーの指導者が最適任 南国の島国で釣りもやり放題

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:05:39.48 ID:Kt0/KeN6d.net
朝山は無理だけど玉木ならオリあたりから招聘あるかもだな

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:06:04.45 ID:9qIr5ajpd.net
>>147
朝山は今年27年目
高卒で入団し引退即コーチ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:06:56.20 ID:u9e9hioOa.net
>>155
ずっと雑用係みたいなコーチやってたからね

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:08:17.61 ID:gxXchPZeM.net
林見てると
坂倉ってほんと最初から
打撃レベル違ったな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:10:51.88 ID:N3IVePKS0.net
>>155
あー選手時代を入れてなかったっぽい(´・ω・`)すまん

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:12:09.32 ID:OQyUtfzV0.net
>>77
これマジ?
やっぱただものじゃねーな

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:12:33.62 ID:7xLvvRz30.net
◾2016年日本シリーズが緒方孝市の胸に「深く残る」ワケ。なぜ闘将は“JJ”を続投させたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cdd811a0592cc8a8fc39f2879d5b7e827999a22

先日の続き
胸が痛くなる

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:13:58.50 ID:OQyUtfzV0.net
>>109
今年はどう転んでも優勝はムリだろ
クロンとルーキーズ慣れさせて、来年や来年!

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:15:58.84 ID:9qIr5ajpd.net
>>158
選手は10年やってるから
入れてないんじゃなく違う点を間違えてる

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:16:45.85 ID:cJ9EvOIq0.net
>>87
国鉄時代は鉄道管区ごとにチーム持っていたからな野球
NTTは西日本は拠点は京都になったわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:17:40.30 ID:nSN4+Lc10.net
>>157
林どうこうじゃなく坂倉が別格
1年目におおよそ3割打つ高卒は未来が約束されてる
林は林でスラッガータイプにしては出てくるの早いし順調そのもの
貶すための比較をしたがるのは性格が腐ってる証拠

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:19:23.30 ID:lk8dv4QDa.net
>>160
現役時代に優勝争い、日本シリーズとはほとんど無縁のキャリアで
愚直に挑んだ監督首脳陣の悲しい末路だな
緒方には一戦必勝の嗅覚が足りなかった

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:20:58.74 ID:OQyUtfzV0.net
>>160
この本、マジで面白いからスレ住民にはオススメだぞ
Kindle版もあるぞ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:23:04.09 ID:xy62LcVeM.net
>>164
はあ?
俺のレスで何でいきなり
性格腐ってるになるんだ?
バカじゃねえのアホかてめえ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:24:50.29 ID:lk8dv4QDa.net
三村野球の集大成である緒方野球は大谷翔平というスター力
ラミレスの奇策に敗れ、常に勝ち組の道を歩んできた工藤公康に見事に蹴散らされたからな
ほんと無常やわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:25:56.14 ID:9qIr5ajpd.net
>>165
緒方現役時代唯一の優勝は
まさに悪い時の野間みたいな存在でしかなかったからなぁ
>高卒5年目のペーペー、100試合以上出て打率が2割無い

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:26:05.28 ID:z6bh7T9N0.net
>>167
それは別にお前に対して言ったものではないのでは?
そういうやつへの心の叫びじゃね
知らんけど

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:27:56.55 ID:OdmRzDQE0.net
今年は石原の1軍の出番増えてほしい
會澤と坂倉の牙城を崩すのは容易ではないと思うけど
盗塁を阻止できるキャッチャーてしばらくカープにいなかったから

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:28:18.77 ID:xy62LcVeM.net
>>170
そうか?
それならいいけどな
ったく

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:29:18.01 ID:Vl9f8psWp.net
>>167
まあまあ落ち着いて

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:32:09.28 ID:b+MjbPy3a.net
>>160
なんだパの投手が出てきて打たれただけで
動揺して何もできなかったのが真相なのか。
はぁ。溜め息しか出んわ。

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:32:56.53 ID:32gTnZhB0.net
>>171
石原は捕ってから投げるまでめっちゃ早いね
スローイングも正確だ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:38:04.98 ID:7xLvvRz30.net
>>167
そういう風に正義感ぶってレス主に悪態つく黒顔文字みたいな奴が居たよね
IPアドレス忘れたけどアイツかも

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:38:13.78 ID:9qIr5ajpd.net
>>168
緒方現役時代の日本シリーズでの対工藤
四球が1つある以外は打球が外野へ飛んでない
三振、捕邪飛、一邪飛、二直

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:45:02.75 ID:2YLvutWS0.net
またケンカしてるのか?

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:45:13.26 ID:imcOKYt60.net
緒方は状態やその状況の善し悪しよりもカタチという前提に固執し過ぎたのがな
管理能力は素晴らしかったが状況判断力が足りなかった
2018の自殺野球も盗塁なくして勝利なしと固執し過ぎたんだろう
勝負勘っていうのかな

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:47:21.64 ID:OQyUtfzV0.net
それでもなお、25年間も優勝を見れなかったオレたちに3回も見せてくれたことに対して感謝しかないよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:48:16.98 ID:3jRVb0QS0.net
確かにシリーズでは駄目だったが優勝は有り難かったね

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:48:29.24 ID:FdcgbP3Jr.net
>>160
まだ積んでるから読まなきゃ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:50:01.94 ID:9qIr5ajpd.net
>>180
リーグ3連覇監督なんて数少ないからね

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:50:24.89 ID:N3IVePKS0.net
>>162
すまん(´・ω・`)
あの頃はあんまり記憶ないし(´・ω・`)

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:50:47.59 ID:Db4oQAON0.net
>>150
緒方が辞めてやっとノートパソコンを買うくらいだもんなw

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:51:11.85 ID:OdmRzDQE0.net
あそこのJJ続投時はテレビの前で思わず
もう替えてくれよって声が出ちゃったな

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:52:01.74 ID:Xx2f71C1M.net
>>183
しかも常勝チームでもないからな
マジで偉業だろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:52:25.99 ID:SFenq39y0.net
これまで築いた信頼関係や絆を
大切にしたかったんだろう
それなしで3連覇もなかったわけだから
短期決戦の日シリは全然別物だよ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:53:15.77 ID:rYkAnpRF0.net
>>185
今まで何してたんだよって感じだったな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 14:57:56.10 ID:Y5LyipooM.net
言うて丸があそこまで呪いの装備でなければ1回くらい日本一なれた気がする
巨人でも呪いの装備になってるし挙げ句の果てに12連敗するしであの人スーパー逆シリーズ男だわ

日本一1回でもなって移籍だったら「もう広島でやることないっしょ」って擁護する人も多かったろうに

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:00:36.45 ID:2YLvutWS0.net
速報 東京175人

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:01:42.97 ID:9t3mlu15a.net
>>191
終息か?

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:02:14.20 ID:2YLvutWS0.net
>>192
前の週より増えてる

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:05:23.38 ID:Y5LyipooM.net
増加傾向にあるけど病床は空いてるし解除とかいうすげえ刹那的な対応に東京はなるな
あっという間にリバウンドしそう

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:05:53.74 ID:XEFpAcc40.net
>>119
奨成は小園と手を切ったほうがいい
もう近い世代の選手は全員小園を遠ざけている
小園のインスタストーリーに
チームメイト関連は全く出てこない
みんな賢いわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:06:16.92 ID:9qIr5ajpd.net
>>187
野村ヤクルトも仰木オリックスも落合中日も3連覇はしてない
今アホみたいに強いソフトバンクでさえ3連覇はダイエーどころか南海時代に遡る

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:09:25.27 ID:XEFpAcc40.net
クソ嫁インフルエンサーの
旦那のろけネタに使われるだけの
プロ野球選手
ドラフト4球団競合
涙出るわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:10:32.31 ID:eArom1daM.net
>>179
選手信じすぎて短期決戦で見切れず負けるってのは昔からいるからな
西本監督とか結局一回もダメだったし
シーズン強くてシリーズも強いとなると川上-森の地も涙もない系譜になる

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:16:41.95 ID:7xLvvRz30.net
中日も打順で悩んでる模様
◾「1番大島・4番ビシエドの固定概念捨てる」貧打の中日…固まらぬ上位打線に“井端案” 43歳の2番も「あり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2cde8c4b247e0d1cd6f862900c8344e0630c4f6
この記事中に
>最大のカギは2番の人選だ。計10人を起用し、打率2割3分1厘、6本塁打、31打点は、いずれもリーグワーストである。
>3部門のトップは打率(2割7分4厘)と本塁打(16本)が青木を中心に起用したヤクルト、打点(52)は菊池涼を置く広島だった。

カープの2番は打点リーグトップやったんやね

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:17:18.19 ID:D6lI881q0.net
>>178
イライラしてるとハゲちゃうよね

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:17:24.92 ID:q67GNATla.net
都内「時短しない店」は満席
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6387755

ムム・・・(´・ω・`)

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:18:37.76 ID:N5I4a7iV0.net
>>201
(´・ω・`)

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:18:57.70 ID:j6Nw+61n0.net
小園をトレードで出して
クソ嫁が付いていない野手を獲ろうぜ!

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:21:42.45 ID:7xLvvRz30.net
>>200
そもそも>>178が本家のイライラマンなんやでw

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:24:39.44 ID:4lbG9BnL0.net
>>189
どうせ、来年か再来年には1軍に舞い戻って来てると思うわ
これまでそれの繰り返しだし
2軍に行かせたら左遷したつもりなんだろうけど
2軍こそ、育成能力のあるちゃんとした人間を
コーチとして置かないといけないだろうと思うけど

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:28:14.26 ID:kYJ1nMNed.net
高は東筑だし人格者っぽい雰囲気で有能視されてたけど緒方が居なくなって最も化けの皮が剥がれた1人だな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:29:57.08 ID:9qIr5ajpd.net
唐突に思い出した
高橋大の登場曲が「うっせぇわ」だな

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:30:11.75 ID:rYkAnpRF0.net
>>205
まぁ2軍監督なんで選手の状態を見極めて1軍との連絡を密にしてくれたらそれ良いんだけどね
佐々岡と水本はそれすら怪しかったし
仮に1軍に戻ってくるなら廣瀬を放出してくれ
それなら我慢できる

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:30:51.05 ID:imcOKYt60.net
>>207
薮田がこの曲にしたら評価するわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:31:05.92 ID:Vl9f8psWp.net
解除されたら東京また増えるだろうね

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:33:55.98 ID:rYkAnpRF0.net
>>206
そうそう頭良いから色々と補佐してるんだろうなぁと思ったら全然そんな事なかった

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:50:50.22 ID:Hoi2CyYfa.net
>>160
2次政権は無いのかなぁ
やり切った感あるな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:52:37.34 ID:OdmRzDQE0.net
緒方嫌いじゃないし3連覇してくれたことには感謝しかないけど
また監督やってほしいとは思わないな

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:53:06.35 ID:KZlC1PWN0.net
USJとセ・リーグがコラボってマスコットキャラとUSJの着ぐるみが踊ってたが
さすがスライリーはクッキーモンスターやエルモと一緒にいても違和感ないな

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 15:53:34.12 ID:Dq/WPqfid.net
東京曜日比爆上げしてるじゃを

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:01:00.86 ID:N3IVePKS0.net
東京のコロナ対策はもう限界だな
菅もサジを投げた感がある(´・ω・`)

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:02:57.77 ID:5fw7W8aV0.net
佐々岡の次って誰が監督になるの?

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:03:59.31 ID:BeYarDSM0.net
緒方もう一回やるなら同じ熱量でやってくれるスタッフ揃えてあげないと可哀想だよ
それこそタクローみたいな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:06:14.54 ID:WQVqS6T00.net
>>199
DeNAの二番はソトかオースティンな

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:07:25.54 ID:7xLvvRz30.net
誰かの木下(安芸さんとこから拝借)
>育成選手からの脱却を目指す長距離砲。2軍では敦賀気比高の先輩でもある東出コーチの指導を受ける
木下:去年、入団した時から厳しく指導してもらっています。今年も変わらず厳しく指導して頂いているので嬉しいです。
木下:「ヒットは要らない。魅力のある打者にならないと背番号も変わらない」と言われているので、そこを目指して。
── ちゅピCOM「CARPなんでも調査隊」より

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:09:27.38 ID:Kuo8JC2z0.net
おいおい
正田がアマゾンの倉庫で働いてるらしいぞ
広島県民
なんとかしたれよ

カープのレジェンドやろが

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:09:55.75 ID:5fw7W8aV0.net
ツインズってマエケン以外の投手は良いの?

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:10:22.37 ID:gxXchPZeM.net
どの道野間を
どっかに出すかしなきゃ
話にならんでしょ緒方
週刊誌に蒸し返されるで

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:11:30.39 ID:Kuo8JC2z0.net
でも
ヘッドコーチは内野手がええと思う

河田は走塁コーチとしては優秀だろうけどヘッドとしてはどうかな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:15:08.59 ID:u9e9hioOa.net
>>217
恐らく東出

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:17:39.29 ID:zIX/RCxs0.net
東京  日   月  火   水  木   金  土   (原則、速報値)
01/03 *826 *905 1315 1640 2520 2459 2332 計11997
01/10 1510 1252 1025 1480 1552 2044 1839 計10702
01/17 1595 1217 1253 1286 1485 1184 1079 計*9099
01/24 *986 *619 1026 *976 1065 *871 *770 計*6313
01/31 *634 *393 *556 *676 *734 *577 *639 計*4209
02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369 計*2718
02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327 計*2490
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337 計*1885
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293 計*1871
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330 計*1952
03/14 *239 *175 **** **** **** **** **** 計**414

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:18:26.05 ID:zIX/RCxs0.net
札幌ドーム「助けて!日本ハムに逃げられて2023年以降赤字になるの!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a4d41f752389c0e02732d0979e3496a676d998c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/06/25/20190625k0000m040023000p/9.jpg
https://www.sapporo-dome.co.jp/dome/img/hovering_new01l.jpg
https://www.sapporo-dome.co.jp/img/fun_cs.jpg

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:19:56.92 ID:f1b50Rir0.net
>>227
屋根だけ取り外してマツダスタジアムに取り付けてくれよ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:25:47.76 ID:Xx2f71C1M.net
>>221
ソースは?

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:28:26.57 ID:WQVqS6T00.net
マジじゃん

>元首位打者の正田耕三氏は今、高校野球指導とアマゾン勤務の二刀流 そのワケは?

元プロ野球広島カープの内野手として活躍し、2月に学生野球資格回復が認められた正田耕三氏(59)が3月、京都成章高校野球部の指導者として新たなスタートを切った。今度は球児とともに甲子園を目指す立場となったが、実は二足のわらじを履くサラリーマンでもある。

 勤務先はインターネット通販サイトの最大手「Amazon」の日本法人アマゾンジャパン合同会社。

 正田氏はロボットを導入した巨大な物流施設の中で、テレビモニターを通して出る指示に従い、棚から下ろした商品をカートに乗せる仕事をしている。

 「スピードが大事ですからね」

そう言って、現役時代を思わせる素早い動作で作業をこなす。在庫状況も頭の中で整理できるようになってきた。

 商品管理力はスピードにも直結する。仕事を覚え会社の戦力になっていると思うと、充足感が満ちてくる。
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/03/15/0014152596.shtml

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:29:20.97 ID:4DSdyJke0.net
>>123
今年最下位でも3年はやらせるよ
そういうチーム

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:30:07.48 ID:WQVqS6T00.net
現役時代は俊足、好守、好打の二塁手として首位打者2度、盗塁王1度のタイトルを獲得。広島の中心選手として2度のリーグ優勝に貢献した。

 引退後は国内外のプロ球団でコーチを務めた後、今年2月に学生指導の資格を取得。その後、京都成章高校からアドバイザーコーチとして声がかり、3月13日から指導を始めている。

 「アマチュア指導には関心があったんで、ありがたくお受けしました。甲子園を目指して一生懸命がんばっている選手の手助けができたらと思う」

 韓国プロ野球リーグのKIAタイガースを退団した一昨年の冬が“転機”のきっかけになったという。

 「社会人(新日鉄広畑)のときは建築課にいましたが、練習に明け暮れていたんでね。野球から離れたところで一度、働いてみたかったんです」

 

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:30:23.00 ID:WQVqS6T00.net
そんな理由で会社勤めの道を選び、以前から興味があったアマゾンで派遣社員として働くようになった。昨年9月に韓国の別の球団から誘いがあったが断り、この仕事を続けている。

 今回、アマ指導という夢の実現に成功したが、今のところ“サラリーマン”をやめるつもりはない。週に4日アマゾンへ行き、3日学校のグラウンドへ。今後はそんなペースになるようだ。


 「休みなんかいりません。日々勉強ですよ。コロナ禍で世のなか大変だし、仕事ができるだけでありがたい。これはプロの時代には感じなかったこと。今は年齢の差に関係なく、多くの人と触れ合えて友達もできるし、いろんなことを学べるのがうれしい」

 社会勉強のつもりで会社へ行き、「選手が教科書」という学校でナインにアドバイスを送る。かつて体験したことのない新鮮な生活に期待は膨らむ。

 能力や特長に違いのある選手を、どう指導し、上達させるか。力の劣った子もいれば、おとなしい子もいる。そこから逆に学べることがあるという。

 

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:30:43.49 ID:WQVqS6T00.net
正田氏は「気づくのは選手。気づかせるのがコーチ」ともいう。一流のプロも高校球児も、教えの原点は同じかもしれない。

 学校に野球部専用のグラウンドはない。限られた時間の中で、いかに効率よく内容の濃い練習ができるか。大事なのは意味のある練習だ。

 「この練習が何のために必要なのか。それを選手に理解させることが大切。やらされる練習では身につかない」

 自身の現役時代を振り返ると、問答無用のスパルタ式で育てられた。だが、「今は時代が違う」と言い切る。

 体力があり余っているわけでもない。しかし、2つの仕事を両立し、忙しい毎日を送る正田氏の目は太陽の光にも負けず、ランランと輝いている。

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:31:19.19 ID:YNwxOwuVM.net
緒方はもう監督いいわ
昨日も理想の打順を聞かれて
1田中
2菊池
3西川
4鈴木
5松山

こんな打順を組んでるし
反省をするということが見られない。だから日本シリーズでも自殺盗塁を繰り返してしまう

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:31:32.31 ID:4DSdyJke0.net
>>142
佐々岡がコーチになったのって実は結構最近で5年前なんだよな
解説者で終わるのかと思ってたからコーチ就任のニュース聞いときちょっと驚いた

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:32:20.39 ID:VgRxs4DJa.net
去年の8番菊池とか好きだったなぁ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:33:50.69 ID:WQVqS6T00.net
長谷川はイオンモールの店員、瀬戸は工場勤務、ザキさんはパチ屋のコーチ

カープの選手の末路は哀れ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:35:08.54 ID:u9e9hioOa.net
佐々岡の解説って陰気で信じられないほどつまらなかったよな
本当に面白く無かった

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:36:24.98 ID:4DSdyJke0.net
>>239
声のトーンも低いし内容も地味だったね(笑)
北別府の解説も暗い。ブログだと結構明るいないようなのにな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:37:32.60 ID:imcOKYt60.net
前田も山崎も暗い言われとるし
だいたいあんなもんやろ

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:37:51.85 ID:tvHB+cTRd.net
選手のコンディションの状態についてはっきり名言する巨人と濁しまくるカープはどっちが正しいんだろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:38:24.11 ID:f1b50Rir0.net
まあそうですね〜

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:40:00.58 ID:imcOKYt60.net
>>242
頭部裂傷の状況には触れられてないし
言うほどはっきりとも言っとらんやん

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:40:09.66 ID:cvBF3rH50.net
広島のOBにガンちゃん(岩本勉の方)みたいなやついても扱いに困るしな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:41:22.68 ID:xy62LcVeM.net
チームとしては非公表だろそりゃ
相手にわざわざ教えて何の得にもならん
ファン目線ならそりゃ公表のほうがいいに決まってるからなーー

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:41:59.76 ID:WQVqS6T00.net
三流雑魚にドープして野球w

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:44:04.16 ID:Kuo8JC2z0.net
>>229
でぃりー

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:46:01.57 ID:Kuo8JC2z0.net
いやいや
正田を長谷川や瀬戸と一緒にするなよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 16:55:24.31 ID:WQVqS6T00.net
正田も59歳か、学年的には60歳でアマゾン勤務かあ辛いです・・・

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:03:01.88 ID:Dx8vO/QFM.net
しかし井納の頭部裂傷って一体何が起きたんだろな
頭にボールでも食らったのか?

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:03:16.23 ID:UkKTcljxd.net
佐々岡→河田→東出

いきなり東出を監督はない気がする

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:03:23.27 ID:i7dmBc5h0.net
ふ〜年度末になると忙しいわね(´・ω・`)

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:03:38.01 ID:imcOKYt60.net
北別府さん「君は天才か」 カープ後輩、前田健太のメジャー開幕投手に大喜び― スポニチ Sponichi Annex 野球

https://twitter.com/sponichiyakyu/status/1371371128569032704?s=21

いや、天才でしょう彼は
(deleted an unsolicited ad)

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:05:41.93 ID:rYkAnpRF0.net
>>252
自分も次は河田だと思う

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:07:17.11 ID:imcOKYt60.net
河田にヘッドコーチってだけでヤクから簡単に回収出来るはずはないし、まして引越しまでしないわな

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:07:40.70 ID:5fw7W8aV0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/46d7ceba800622aa4b26bdaa54923d9d0b223c4b

本気のソフトバンク
まあ勝てるか

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:08:00.99 ID:zmzBgDBO0.net
>>228
えーやだぁー(´・ω・`)
透明なビニールでオープンカーの屋根みたいに
ウィーンってなるのが良い
動力はこれ
https://i.imgur.com/SkUbNto.jpg

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:08:26.58 ID:32gTnZhB0.net
東出の監督はないよ
監督になるにも格ってもんが必要よ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:09:02.01 ID:9P8HI6c1d.net
ノムケン下地作り→緒方優勝
佐々岡下地作り→河田優勝

多分こういう流れ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:09:18.76 ID:gxXchPZeM.net
それ言ったら河田にもないよね

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:10:12.89 ID:imcOKYt60.net
アンチは不思議と東出と言いたがるよな

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:10:28.72 ID:Dx8vO/QFM.net
遠い将来には會澤が監督になるんだろうか

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:14:08.41 ID:4lt8T8ea0.net
正随って今年いけると思う?

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:18:04.04 ID:i7dmBc5h0.net
日本人メジャー通算勝利数
*1位 123勝(12年) 野茂英雄
*2位 *79勝(*7年) 黒田博樹
*3位 *78勝(*7年) 田中将大
*4位 *71勝(*8年) ダルビッシュ
*5位 *63勝(*6年) 岩隈久志
*6位 *53勝(*5年) 前田健太
*7位 *51勝(10年) 大家友和
*8位 *45勝(*9年) 長谷川滋利
*9位 *39勝(*4年) 石井一久
10位 *34勝(*6年) 伊良部秀輝

安心安全のカープ産(´・ω・`)

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:23:27.78 ID:WxcvkQze0.net
青学スポーツ推薦の元ヤクルトの久古が30歳過ぎでもデロイトトーマツコンサルティング
に再就職できたから矢崎は十分チャンスがある  リリースしてやるのも優しさ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:29:33.73 ID:l5k87qeZM.net
正田雇ってやれよ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:37:23.47 ID:xy62LcVeM.net
正田なんてもう60歳だろ。
基本こんなもんだろ。 
何今更ギャーギャー言ってるねん。

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:38:34.19 ID:jsZ99grVa.net
>>253
芋焼酎が美味そうね

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:38:45.13 ID:CcmuFhks0.net
昭和の古いおっさんに今更監督してもらいたくないな

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:39:40.62 ID:gbOdg16Z0.net
朝山はフロント行けよ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:40:58.58 ID:i7dmBc5h0.net
>>269
今日は休肝日(´・ω・`)

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:41:24.62 ID:NltSe0rS0.net
>>252
東出よりは石原じゃねえの
しばらく解説してコーチで現場復帰してからの

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:42:30.73 ID:WQVqS6T00.net
東出はカープの1位指名を受けてくれた恩人だからもう決まってる

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:44:18.03 ID:8B/k3ZKbd.net
正田、老後の暇潰しバイトなら良いけど
財産使い尽くした末路だったら嫌だな・・・

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:44:38.79 ID:WQVqS6T00.net
二岡事件の年のドラフトなんだよ東出1位は
プロが札束で争奪戦している最中に赤貧指名を受けてくれた

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:45:53.69 ID:WQVqS6T00.net
1位 上原 浩治 大阪体育大 投手
2位 二岡 智宏 近畿大 内野手
3位 加藤 健 新発田農高 捕手
4位 安原 政俊 中央学院高 投手
5位 酒井 純也 矢上高 投手
6位 玉峰 伸典 王子製紙春日井 投手
7位 進藤 実 NTT東北 投手
8位 高野 忍 中山製鋼 外野手

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:46:21.62 ID:WQVqS6T00.net
1位 東出 輝裕 敦賀気比高 内野手
2位 井生 崇光 東筑高 内野手
3位 矢野 修平 高鍋高 投手
4位 森笠 繁 関東学院大 外野手
5位 小山田 保裕 城西大 投手
6位 新井 貴浩 駒沢大 内野手
7位 酒井 大輔 春日丘高 投手
8位 広池 浩司 立教大出身 投手

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:46:35.87 ID:WxcvkQze0.net
脳筋でただ黙々と右から左に動かすたけの日本の運送会社の配送場と違って、アマゾンの
物流の最先端配送システムで働くと合理性効率性の判断が身に付く
昭和のオッサンでしかない正田が外資の合理性効率性を学んだことで、野球指導に
生かされていく 指導される生徒にも伝わる

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:47:35.84 ID:WQVqS6T00.net
1位 新垣 渚 沖縄水産高 投手 →入団拒否
2位 川越 英隆 日産自動車 投手
3位 相川 良太 東海大 内野手
4位 木村 昌広 日立製作所 投手
5位 徳元 敏 東農大生産学部 投手

スカウトが一人空を飛んだ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:49:53.76 ID:WQVqS6T00.net
お金を出さないとこういう全滅ドラフトになる。カープはイカサマ野球が専門だからちょっと違うが

1位 石堂 克利 愛工大名電高 投手
2位 牧谷 宇佐美 旭川実高 投手
3位 橿渕 聡 日立製作所 外野手
4位 本郷 宏樹 龍谷大 内野手
5位 河端 龍 龍谷大 投手
6位 高橋 一正 明徳義塾高 投手
7位 丹野 祐樹 仙台高 投手
8位 丹波 幹雄 ウィーンBC 投手

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:50:41.82 ID:UnNLaQILa.net
>>260
いうほど佐々岡が下地作ってるか?

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:51:04.86 ID:54w+lBfK0.net
達川スカウトしよーよー
今の達川ならパの強さ知ってるし

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:51:08.22 ID:OdmRzDQE0.net
正田の事言ってる奴は記事をよく読んでから言え
記事を読む限りは別に落ちぶれた訳じゃない

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:51:11.08 ID:WQVqS6T00.net
ロッテは高卒指名で投手陣編成しようと何年も苦しんで諦めたあとだから素直に金出した

1位 小林 雅英 東京ガス 投手
2位 里崎 智也 帝京大 捕手
3位 川井 貴志 城西大 投手
4位 寺本 四郎 明徳義塾高 投手
5位 小島 大作 新日鉄八幡 内野手

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:52:48.37 ID:WQVqS6T00.net
休みの日もお薬はちゃんと飲んでね!

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:53:53.45 ID:2YLvutWS0.net
死ねばいいのに

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:57:59.50 ID:F/1P+TOy0.net
次監督は前田、新井、金本のどれかじゃね

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:59:28.75 ID:FIg+GZYVd.net
カープのドラ1野手は三拍子追いかけた結果、それほど打てない、それほど守れない、それほど走れないが多くなってしまった

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 17:59:44.58 ID:WQVqS6T00.net
前田・・・オーナーはしたいが前田自身が拒否。性格的に非常に不向き
新井・・・前科がある以上徴用はできない。
金本・・・色々と揉めたし、もう阪神の人

本命は東出、佐々岡が緊急辞任の場合ノムケンにワンチャンぐらい

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:00:06.84 ID:FuFZVn+b0.net
やっぱり西を森下にぶつけてきたか
マエケン吉見みたいにチーム力で負けるパターンならんことを祈る

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:00:07.19 ID:OdmRzDQE0.net
しばらく低迷が続けばって条件付きで
金本監督に新井ヘッドって荒療治も有りかなとは思う

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:01:47.31 ID:jxq7wLz70.net
井納怪我したらしい
しかも頭って

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:01:59.03 ID:UnNLaQILa.net
ノムケンまたやりたそうだけどな
ただ河田とぶつかりそう

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:02:07.49 ID:WQVqS6T00.net
梁かなんかにぶつけただけだよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:02:26.05 ID:l5k87qeZM.net
正田、この前You Tube出てたけど
そこらにいそうな身だしなみだったぞ
金持ってる感じはしなかった

顔はイケメンだったけど。

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:03:38.09 ID:WQVqS6T00.net
176p越えるとらんまとか看板とかドアとか頭ぶつけるんだよ、井納は188pあるからトラップだらけ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:04:24.14 ID:xy62LcVeM.net
正田で金持ってなかったら
正田が悪いんだろう
どんだけ稼いだと思ってるねん

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:04:37.87 ID:WxcvkQze0.net
TBS専属解説はテレビだけでなくラジオもあって仕事が多く安定しているから
辞めて指導者になるのは少ない
新井はさらにRCCとも別契約してCM持っているから、現場でわざわざ泥は被らない

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:06:34.74 ID:jxq7wLz70.net
>>295

>>297
なるほど


>>290
俺は石原監督ありだと思うんだが広テレ就職だし

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:07:58.90 ID:2YLvutWS0.net
>>300
触っちゃダメ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:08:58.89 ID:jxq7wLz70.net
>>301
あ、ごめ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:09:14.58 ID:9qIr5ajpd.net
>>299
TBSラジオは野球中継やめた

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:09:34.66 ID:X+qzFEcI0.net
ハマッピはNG推奨→(ワッチョイ 6384-IMun [221.18.35.47])

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:09:58.59 ID:i7dmBc5h0.net
内田さんって今何してるん?(´・ω・`)

清原和博@kiyohara3_5_114
自分の巨人時代、唯一救いの手を差し伸べてくださった方。
内田コーチがいなかったら復活はなく、感謝の気持ちしかありません。
50年に渡りコーチングされていて今でも教わっています
https://twitter.com/kiyohara3_5_114/status/1371371239843897346
(deleted an unsolicited ad)

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:10:31.88 ID:AyUh2rShd.net
>>265
黒田は何が凄いって30越えてからこの安定感ってことだよな
もっと勝ててもおかしくない内容だったし

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:11:53.94 ID:F/1P+TOy0.net
黒田は勝ち運あったらMLB時代で200勝してたな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:16:59.71 ID:zmzBgDBO0.net
>>307
あのリベラが勝ち消すとか
あり得んことが黒田の時に起きるんだよなぁ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:17:45.75 ID:9qIr5ajpd.net
>>305
JR東日本のコーチ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:18:59.58 ID:4DSdyJke0.net
>>288
新井監督、石原ヘッド、前田打撃コーチ、黒田投手コーチの布陣を見てみたい

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:19:38.80 ID:9qIr5ajpd.net
>>307
よりによって
リベラに勝ち消されてたからなぁ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:19:52.55 ID:9beW16Hh0.net
>>257
\(^o^)/

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:22:59.88 ID:i7dmBc5h0.net
日本産メジャーリーガー通算安打数
*1位 3089安打(19年) イチロー
*2位 2095安打(16年) アルフォンソ・ソリアーノ
*3位 1253安打(10年) 松井秀喜
*4位 *774安打(*6年) 青木宣親
*5位 *615安打(*7年) 松井稼頭央
*6位 *498安打(*5年) 福留孝介
*7位 *494安打(*4年) 井口資仁
*8位 *431安打(*4年) 城島健司
*9位 *413安打(*4年) 岩村明憲
10位 *382安打(*8年) 田口荘

安心安全のカープ産(´・ω・`)

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:23:18.67 ID:HOn1jBm3d.net
安芸の者に寄ればローテ予想は
大地九里遠藤か野村
森下床田祐太

裏が弱いな

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:29:36.96 ID:9qIr5ajpd.net
>>308
スマン内容ダブった
まあ、結局はいい形で200勝できたし

中日主催の金沢での試合で200勝達成か?なんて状況になり
広島からも大挙押し掛けて球場が大入りになり
金沢の経済に貢献したw

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:31:05.16 ID:rifVqv5U0.net
ABCで吉田義男 五輪の日本代表は佐藤でいいのではないでしょうか
鈴木誠也は調子崩していると聞きますし、名前だけで日本代表の四番任せるわけにはいきませんし
旬の選手を四番におかないと五輪で金メダル取れませんよ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:31:07.44 ID:zmzBgDBO0.net
>>313
ペレスも仲間に入れてあげてください><

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:33:01.94 ID:AyUh2rShd.net
オープン戦だけで4番任せる方がクレイジーだろって突っ込み待ちかしら

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:33:54.66 ID:i7dmBc5h0.net
>>317
はい(´・ω・`)

日本産メジャーリーガー通算安打数
*1位 3089安打(19年) イチロー
*2位 2095安打(16年) アルフォンソ・ソリアーノ
*3位 1253安打(10年) 松井秀喜
*4位 *774安打(*6年) 青木宣親
*5位 *615安打(*7年) 松井稼頭央
*6位 *498安打(*5年) 福留孝介
*7位 *494安打(*4年) 井口資仁
*8位 *449安打(*8年) ティモ・ペレス
*9位 *431安打(*4年) 城島健司
10位 *413安打(*4年) 岩村明憲

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:34:21.79 ID:bfb3vEb4a.net
三連覇って緒方政権4年間で成し遂げたのではなくノムケン時代の5年間、遡ってブラウン時代の頃からの集大成なんだよね
旧態依然の投手運用の改革から始まり、ノムケンのぶち壊しからの反省そして後の主力が育ち、緒方監督の一世一代の熱量があっての三連覇
三連覇の立役者として一場も忘れてはいけない

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:34:25.13 ID:tvHB+cTRd.net
17日の神宮ヤクルト戦に床田中村祐太が投げるんなら明日のメトラ西武戦は森下5回までで後は新人リレーかな

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:34:40.80 ID:rifVqv5U0.net
>>318
半分ぼけているし吉田義男
MBSの年寄りの安藤と一枝は契約終わってダゾーン専属の契約になったのに

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:34:58.15 ID:eLldyn6G0.net
>>251
建物に頭ぶつける

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:38:08.92 ID:zmzBgDBO0.net
>>319
ありがとう
これで安心して眠れる(´・ω・`)

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:39:18.83 ID:wf4p9DCK0.net
解説として経験を積んだ前田智徳なら
どういう打順を組むだろうか

ブラウンくらい古い体質を変えてくれる監督が必要かもしれんな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:42:19.44 ID:6K4Q8M3XM.net
解説なんて好き勝手言えるからな
解説で言ってたことが
現場でできるとは限らん
ノムケンがそうだったし

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:42:35.72 ID:i7dmBc5h0.net
>>324
クロン兄のスプリングトレーニングの成績も置いておきますね
9試合 打率.280(25-7) 2本 3打点 出塁率.308 OPS.908

良い夢見ろよ(´・ω・`)

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:42:40.16 ID:wKhJnE/M0.net
今、それ聴けを聞いてて、
木澤と坂倉が中学時代バッテリー組んでて全国制覇してるというメールあって嘘やろ?と思ったら本当だった
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20180506-14
慶大の182センチ右腕・木澤尚文

>>球歴が華々しい。
小学6年時には千葉ロッテマリーンズJr.に選出され、NPBジュニアトーナメントで優勝。
木澤は藤平尚真(横浜高→楽天)と投手2本柱を形成した。
八千代中央シニアでは坂倉将吾(日大三高→広島)とバッテリーを組んで3年春の全国大会優勝。

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:42:47.57 ID:ovBjGGaya.net
東出監督就任は佐々岡以上にファンの拒否反応強そう
次期監督の最も可能性高いのは東出で間違い無いけど

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:43:02.17 ID:9qIr5ajpd.net
>>318
じゃあ何で阪神は佐藤を4番にせんのかとも突っ込める
佐藤もまだ大物ドラ1という名前だけじゃないか

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:43:16.15 ID:HOn1jBm3d.net
>>321
えー神宮見たくなくなったorz

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:45:27.58 ID:WQVqS6T00.net
クロンが契約金3150万の年俸8400万
ネバが契約金2600万の年俸6600万
バードが4100万、スコットが2000万、メヒアが1320万、コルニエルが230万だから
合計、契約金5750万、年俸2億2650万

ボーア(年俸3億弱)が雇えない

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:48:24.07 ID:wf4p9DCK0.net
>>326
知識や経験があってそこにたどり着くのか
知識や経験がなくそういう答えを出してるのか

そこには大きな違いがある

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:48:36.53 ID:9qIr5ajpd.net
RCC 森下

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:49:24.19 ID:TBy8PIF00.net
イマナマ森下がクッソ可愛い

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:51:10.46 ID:3h14dxCwa.net
クロンには技術的な指導が必要と田尾も安仁屋さんも言ってたけど記事では朝山は「精神面のケアで十分」と言っていた
朝山大丈夫なのかな?

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:51:43.26 ID:9qIr5ajpd.net
選手紹介動画の笑顔はどういう使い方するんかな
静止画時代に全員笑顔だった年もあったけど

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:57:28.19 ID:Vl9f8psWp.net
クロンはカープボウアにならなければいいが…

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 18:58:34.66 ID:V18wQZ7A0.net
>>336
技術的指導ってのは個人で様々だからねw
野球評論家それぞれで全て意見が変わってくるわけで

どれが合うかは誰にもわからん
本人にもね
やってみないことにはどうにもね

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:00:07.15 ID:i7dmBc5h0.net
ヤクルト、開幕戦に合わせコンバースとのコラボスニーカーを販売
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f0c4fa55f8e5a1e289606cc03a62a05241428bc

カープはUGGとコラボしてくれ(´・ω・`)

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:04:20.41 ID:V18wQZ7A0.net
評論家の意見ほどアテにならんもんは無いってことは
皆周知のことだと思うけど

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:04:37.95 ID:dOiuzvW70.net
>>340
月星でええやん(・ω・)

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:05:03.58 ID:WQVqS6T00.net
>>341
外人予算の差は判りやすいぞ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:07:32.88 ID:f2tPHWTH0.net
田尾はロサリオを弱点なしで打ちまくるって言ってたやつだからな

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:08:19.51 ID:dOiuzvW70.net
>>344
どっちのロサリオなん?

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:09:30.43 ID:f2tPHWTH0.net
>>345
阪神の

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:09:55.64 ID:i7dmBc5h0.net
>>342
新しいブーツを買う口実が欲しいんや(´・ω・`)

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:10:21.51 ID:OKH84z8fd.net
評論家の意見って自分の意見を補強する為だけに使われるよね
それを信じられるかどうかは二の次

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:11:12.90 ID:dOiuzvW70.net
>>346
あーそっちか
豪雨災害の時義援金くれたいい人だったな

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:12:09.11 ID:dOiuzvW70.net
>>347
取締役なんだからなんぼでも買えるやろ(・ω・)

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:12:21.85 ID:9qIr5ajpd.net
>阪神ロサリオ
正田も「そのうち打つ」と言ってたな
そのうちが来る前にシーズン終わってしまった

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:14:59.59 ID:i7dmBc5h0.net
>>350
スニーカー収集し過ぎて嫁に新しい靴買うの禁止されとるねん(´・ω・`)

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:16:30.68 ID:FuFZVn+b0.net
そして台湾でもこの時期にクビになるガルシア

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:17:26.65 ID:Wr42IyPt0.net
USJとパートナーシップでキャラクターがズムスタにも来たりするらしいが、
スラーリーとかぶってるやつがいて子供に間違えられそ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:17:59.40 ID:FIg+GZYVd.net
今年のドラフトでスラッガー二人は欲しい

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:19:41.52 ID:8ckuFyft0.net
>>352
嫁さん厳しいんやな(貧乳の)

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:21:49.57 ID:2itbYLd80.net
>>355
残念ながら今年はあんまりいない

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:22:00.84 ID:N3IVePKS0.net
>>340
普通のキャンバス生地か
高いな(´・ω・`)
カープの赤なら嫁に履かせるが(´・ω・`)

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:22:10.11 ID:5xxV8IqgM.net
広島カープ・ザ・ライドをUSJでやってくれ
4Dで飛び出す松山の2ゴロが見れる

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:24:10.97 ID:i7dmBc5h0.net
>>356
まぁスニーカー・ブーツ等合わせて60足くらい持ってるワシが悪いんやけどね
置く場所がないでしょって怒る嫁の気持ちも分かる
だが貧乳もエエぞ(´・ω・`)

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:24:14.69 ID:YasbPfvg0.net
>>355
ズラッガーから
ここに掃いて捨てるほどいるがな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:25:24.13 ID:8ckuFyft0.net
>>360
そら嫁はんに同情するわ
どんだけ収集しとんのや

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:25:37.42 ID:8MlpP8yx0.net
>>360
ひんぬーこそ正義

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:27:23.23 ID:jtWygKdZa.net
>>360
むかでなんですか?

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:27:28.45 ID:5fw7W8aV0.net
ツインズの監督39歳なんだ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:28:01.23 ID:bfb3vEb4a.net
まさノーと再放送観てるけどめっちゃおもろいなあ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:28:57.30 ID:Wr42IyPt0.net
昨日佐藤の打席で佐藤のタオル掲げてた阪神ファンが結構いたが、ルーキーの応援タオルとか普通に売ってるのか
そもそもカープは何で名前入りのタオルが6、7人の選手しかないのか

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:29:06.72 ID:2YLvutWS0.net
>>360
イメルダ夫人

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:29:16.19 ID:70pDCg0f0.net
正田、山口にたまに来てたよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:30:50.69 ID:W0FWWJaLF.net
>>355
いない事も無いけど外野専とか鈍足とかそういうタイプで探さないと厳しいかな
カープが好きな三拍子タイプでスラッガーだとそんなに居ない上に他所に取られる可能性高いし

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:31:40.41 ID:i7dmBc5h0.net
>>358
ジャックパーセル派のワシには良さが分からん(´・ω・`)

>>362
それでもちょっと整理したんだけどねぇ
男のロマンを分かってもらえないのは辛いわ(´・ω・`)

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:32:05.97 ID:8ckuFyft0.net
>>367
うちも矢野タオルをはやく

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:33:22.86 ID:5fw7W8aV0.net
>>370
カープは三拍子に拘りすぎてるから今年は飛ばせる選手優先して欲しい

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:33:30.15 ID:KUVTY7ka0.net
>>319
こう見るとイチローが化け物に見えるな

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:33:43.71 ID:i7dmBc5h0.net
>>364
ムシ怖い・・・(´・ω・`)

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:34:56.98 ID:NltSe0rS0.net
>>288
金本が監督はまずない思うよ、一応フロントと和解はしてるけど
カープの歴史やカラー考えたら基本敵チームに出てった者が監督になる事は無いだろう
そもそも悪童タイプはコーチ入りもほぼ無いし新井が特例で出戻り許されたのは言動や人柄だね
>>320
ノムケン下では五年間緒方らコーチも補佐としてチーム作りしとる
菊池や丸を次世代の中心選手としてチーム作りする事は緒方とも相談しながら決めた言っとったし
佐々岡組は昨年首脳陣もほぼ二軍組がいきなりだったからか頼りなかった
だから今年からまたコーチ入れ替えや河田呼び戻して多少活気は出たがどうなるかな

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:35:46.02 ID:Wr42IyPt0.net
>>372
矢野どころか、
鈴木・長野・堂・菊池・会沢・西川・大瀬良・森下以外の選手がない

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:36:18.28 ID:i7dmBc5h0.net
>>368
イメルダ夫人調べちゃったわ
ワシなんぞまだまだひよっこね(´・ω・`)

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:37:23.95 ID:KZlC1PWN0.net
>>360
嫁さんにエロ可愛い下着60着買ってやれば
機嫌が直るかもしれん

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:39:46.88 ID:85N7C/JX0.net
ぉマエらしね

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:39:50.50 ID:bfb3vEb4a.net
>>376
コーチも次期監督となるような人が育ってないのが怖いわね
佐々岡監督の後が見当たらないのは危機感あるわ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:40:50.34 ID:2YLvutWS0.net
>>380
本当は好きなくせに

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:41:08.12 ID:PR2d+yULd.net
ノムケン二年くらいやってヘッドに次期候補を据えて欲しい
ノムケンが緒方を育てたのかもしれんから

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:42:13.49 ID:IoKGE1rW0.net
カープで長距離砲並の飛距離持ってる選手って誠也と堂林くらいだよな

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:42:49.88 ID:Wr42IyPt0.net
羽月の登場曲when we disco はウケ狙いかと思った

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:42:59.25 ID:cB3OUDji0.net
3拍子揃ったのが奇跡的に揃って優勝したしわからんでもない
せめて守備ずっと下手タイプはやめてほしい

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:43:10.83 ID:jMVGhsDs0.net
>>377
そんだけしか種類ないんかい寂しいねえ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:43:38.18 ID:85N7C/JX0.net
3病死優先とかいいながら
最初からそれすらないやついるよな
ホンコンとか

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:43:57.64 ID:i7dmBc5h0.net
>>379
昨日ショッピングに行って洋服何着か買ってあげたわよ
どさくさ紛れに靴屋入ろうとしたらスルーされたわ(´・ω・`)

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:44:21.18 ID:UzHn1CYj0.net
阪神の佐藤は活躍すると思う?
シーズン入って内角エグられまくってどうなるかだよな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:44:31.63 ID:L6xk2MT/0.net
>>340
違うソウジャナイ感だわ(´・ω・`)

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:45:23.80 ID:2YLvutWS0.net
先発ローテーション6枠のうち3枠が決まっておらず、床田と中村祐にとっては、17日ヤクルト戦が最終テスト。練習を見守った永川投手コーチは「いい投球をすればそういうポジションになってくる。結果も内容もよければ、それは合格でいいんじゃないかなと思う」と、期待を込めて送り出す。

床田は2月21日の練習試合でのアクシデント降板から2軍降格を味わうも、再調整を経てローテ入りを狙う。17日に2番手での登板を予定する中村祐も、ポールポジションにいる。21日ソフトバンク戦は野村が登板するとみられる。現在も2軍調整中だが、佐々岡監督が視察した11日の教育リーグで好投。実績に加え、週末カードでの対戦が続く中日と巨人に好相性からも開幕3戦目の有力候補に挙がる。前回の登板後には「いつ呼ばれてもいいように準備しようと思います」と、臨戦態勢に入った。

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:45:26.97 ID:jMVGhsDs0.net
>>391
渋谷で5時

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:45:40.14 ID:2YLvutWS0.net
オープン戦登板予定の先発候補が結果を残せば、順当にローテは埋まる。ただ、結果次第では2軍にいる遠藤や高橋昂にも逆転ローテ入りのチャンスも訪れる。通常なら来週23日からのウエスタン・リーグ中日3連戦(ナゴヤ)は、開幕2カード目に先発する3投手の調整登板だが、先発争いの状況によっては「調整」ではなく、「競争」の場になる。 永川投手コーチは「そこで最後の1枠をいい方と決めるかもしれないくらい、みんないい勝負をしてくれている。(次のカード初戦の)金曜日の試合もローテ対象になるかもしれない」と、26日のウエスタン・リーグのオリックス戦(オセアンBS)にも言及。シーズン開幕日までずれ込む可能性すらある競争に終止符を打てるのは、候補たちの投球しかない。【前原淳】

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:46:22.65 ID:jMVGhsDs0.net
>>388
コロすなよ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:47:21.60 ID:L6xk2MT/0.net
違う違う〜ソウジャナイ〜(´・ω・`)

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:48:02.13 ID:jMVGhsDs0.net
>>394
安仁屋氏は遠藤が1軍上がってくるゆうてたけどどないやろ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:48:02.65 ID:2YLvutWS0.net
>>396
ペロたん

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:48:09.32 ID:YasbPfvg0.net
>>394
投げなかったものの評価が上がるという
競争にならねばよいが

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:48:16.67 ID:cq1t/fIu0.net
コンバースか、流行ったな 東京への修学旅行に履いて行った記憶がある
当時は7200円ぐらいだったような 

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:48:42.10 ID:i7dmBc5h0.net
今年スラッガー候補ってほぼいないでしょ
吉野阪上徳丸もまだまだ細いし
白?大の中山くらいの恵体が良いわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:49:01.53 ID:jMVGhsDs0.net
>>396
ブーイモ君か

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:51:25.27 ID:Wr42IyPt0.net
巨人は既に佐藤にタンパリングしてそうw

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:52:29.56 ID:tvHB+cTRd.net
大野の引退登板に涙を流してたノムケンが監督になって投手コーチの大野と険悪な仲になっていったのは悲しかったわ
サントリードリームマッチ見る限りでは仲直り出来たみたいだけど

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:52:36.33 ID:YnGPUhMg0.net
>>403
巨人喉から手が出るほど欲しいだろなw

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:52:46.01 ID:OKH84z8fd.net
東出監督は近い将来ありそうな気がする

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:53:14.35 ID:6p8AQcQc0.net
緒方は開幕誠也4番予想なのか
誠也フォーム変えたし慣らしの為打席少しでも回る様に3番だったんだろうか

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:56:28.52 ID:TBy8PIF00.net
>>367
九里タオルが欲しいんや!

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:56:48.98 ID:YnGPUhMg0.net
次は高信二監督な気がする

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:57:01.62 ID:8MlpP8yx0.net
入島100円でええんかい
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6387817

411 :シュルツ知術中 :2021/03/15(月) 19:58:22.03 ID:XR0vOMeOM.net
〇RCCラジオ それ聴け!Veryカープ! 坂倉将吾インタビュー
(体調は変わってきたか)
・そうすねまあ、よくなってきてると思いますし、いいと思います。
(背番号が変わったが、しっくりきたか)
・うーん、正直自分で見ることがないので、あの、そこまであのプレイしてるときとかわからないんですけど。
 あの、まあキャンプのメニューだったり、スタメン発表はついつい61を見てしまって。
 今矢野がつけてるんで、内野?いや違う違うっていうのは、何回かありました。
(31は石原のイメージが強いと思うが)
・いやもうほんとに、偉大過ぎて、まあ、ほんとに。ほんとにいいのかなっていうが。
 言われたとき率直に思ったことと、ほんとにうれしい、反面って感じですか。
(持ち物の番号はすべて書き換えたのか)
・そうすねあの、キャンプ始まる前に書き直して。
 石原さんがなんかタオルとかいっぱい余ってるのくれたんで。使わせてもらってます。

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:58:33.21 ID:YnGPUhMg0.net
>>410
乳頭100円安いな

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 19:59:47.44 ID:3jRVb0QS0.net
>>412
えっち

414 :シュルツ知術中 :2021/03/15(月) 20:02:58.02 ID:XR0vOMeOM.net
(以前坂倉は野球人生で投手をやっていたと聞いたが)
・投手は小学校ですかね。だけ、やってました。
(どんな投手だったのか)
・いやもう体力がなかったので、あの、先発して最後までというよりは、なんか短いイニング投げるみたいな感じでやってました。
(辞めるということは課題があったのか)
・なんか、自分自身で限界を感じたので。無理だなと思いました。はい。
(なぜ捕手になったのか)
・えっと、中学校の入部希望届に、希望ポジションっていう欄があったんで。
 そこに捕手って書いたのが初めと言うか。ま小学校低学年っていうか。
 4年生ぐらいまでは捕手もやってたので。まも一回やりたいなって言う気持ちが自分にあったので。
 それで書いたのが始まりなんですけど。入ってすぐ捕手やらしてもらってたんですけど。
 すぐ内野になっちゃって。なんか、色々うろうろしてます。

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:04:51.20 ID:bHZesisIa.net
シュルツさん登場か(・ω・ )

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:05:38.37 ID:Wr42IyPt0.net
>>411
坂倉の31はまだピンと来ないが、61の方は既に61と言えば矢野になった
てか、矢野と坂倉って同い年か

417 :シュルツ知術中 :2021/03/15(月) 20:09:13.71 ID:XR0vOMeOM.net
(憧れの原点は何か)
・僕にはかっこよく見えたって言うのが、ひとつと。
 なんか、試合の中では監督だとか、試合を作るのは捕手だという言葉は野球界の中では。
 僕も小学生のころから野球を見てたので、よく耳にしてたので。
 そういうのを聞いて憧れがあったというか。そういうポジションならやってみたいなという思いはありました。
(配球を考えるうえで投手のどこを見るようになったか)
・まあもちろんデータとか色々大事になるとは思うんですけど。
 やっぱり試合の中で、出てる感覚と外で見てる感覚はやっぱ違うことがあるので。
 そこの、うーん、見極めというか。これ、これ、というピンとくるものが大事なのかなって言うのは感じましたし
 ピンとこないとダメだなって言うのは思ったので。
 まあ神経使うポジションではあるんですけどさらになんか使わないといけないというのと。
 なおかつ投手のことも考えなきゃいけないというのを、なんか、去年思いました。はい。

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:12:21.37 ID:YasbPfvg0.net
入湯100円は安いな

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:16:51.29 ID:zmzBgDBO0.net
>>408
こういう感じで作って欲しい
https://i.imgur.com/x9xQPI3.jpg

420 :シュルツ知術中 :2021/03/15(月) 20:17:00.54 ID:XR0vOMeOM.net
(打撃について、プロに入って何を意識しているか)
・なんですかねえ、ま2年目のオフかな。内川さんとこ行かせてもらって。
 奥を深くとれっていうのを言われて。そっから、そのキャンプの飛距離がすごかったので。
 それは自分でも実感できたので、それは続けてやっていきたいなってのはあったんで。
 それを継続する、ましていって、ま自分にどういう形が合うのかっていうのを、探していったらこうなったっていう感じですね。
(打撃詰まりについてはどう思うか)
・あー、まカウントにもよるんですけど。全然、詰まりは、そんなに嫌じゃないです。はい。
 追い込まれてもOKですし、まやっぱり自分が有利なカウントで詰まっちゃうのはもったいないので。
 もっとポイント前で振れたなっていう反省もあるんですけど。
 まそれでも崩してくるのがバッテリーなので。ほんとに、いい詰まり悪い詰まりがあるっていう表現があるんですけど。
 まあ、それでもいい詰まりができたらっていう割り切りはありますね。はい。

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:17:34.83 ID:mMyrVyd+d.net
宇草はトリプルスリータイプを目指したら良いのか3割30本100打点タイプを目指すべきなのか

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:20:24.76 ID:85N7C/JX0.net
野間めざせばいいんちゃう宇草

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:20:35.26 ID:FdcgbP3Jr.net
>>421
などと言うレベルに達していると思ってるのか

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:21:03.60 ID:CcmuFhks0.net
打者のタイプと打点に関係なんでないのでは

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:21:09.36 ID:A6rB2psDH.net
中村奨成はそろそろ2軍落ちかな

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/15(月) 20:22:15.65 ID:CcmuFhks0.net
残念ながら中村奨成も石原も二軍行き

総レス数 426
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200