2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/17(水) 21:36:17.59 ID:t9OGA6SH0.net
とらせん 4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1615964379/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:21:23.10 ID:uF0T95lb0.net
日曜朝の朝鮮人ジジイと鼻くそつけたままユーチューバーやっとる豚除いて
権藤も高木も矢沢も田尾もデーブも他球団OBまでみんなテル信者になっとるw

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:22:12.65 ID:X0qN18AS0.net
>>444
球児もなんか昔の江夏や金田が凄かったみたいになってきたな
佐藤を簡単に抑えれるって言ってたけど無理やろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:22:55.91 ID:h9HBec1r0.net
佐藤輝明のオープン戦球種別成績

https://i.imgur.com/dQvZuR4.jpg

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:24:13.62 ID:/DrDh6ro0.net
佐藤
「第1クールはフリー打撃すら全く対応出来なくて少し不安感がありましたが、
第2クールからマルテがキャンプに合流しててそのフリー打撃を見てると梅野さんに
メジャーの選手みたいなフォームしてるならマルテのスイングを真似てみたら?
と言われてマルテの打撃を少し参考にしてアッパー気味に打ってるとインコースが
簡単にさばけるようになり打球も上がるようになりました」

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:24:36.39 ID:h9HBec1r0.net
興味ないかもしれないけど牧のオープン戦球種別成績

https://i.imgur.com/IUe6prA.jpg

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:25:23.20 ID:B1Ssxvij0.net
じゃあわかった。もし今年優勝したら日曜21:00のNHKスペシャルで佐藤の飛距離をスポーツ科学と力学的に解明してもらおうや。これはもう阪神球団だけの問題じゃなくなってきてる。
球辞苑とかいう出演者ゴミカスだらの番組の範疇を越えてるんやからNHKスペシャルしかない

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:25:46.25 ID:85xXL7j60.net
オープン戦はどこが打てないかよりどこを打てるかを調べる場だから四球OKの攻めされてないんだよな
シーズン始まって四球OKの攻めを見極められるかが気になるわ
あとは落ちる球やな
ここまで落ちる球ほとんど空振りしてるのが気になる

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:26:52.92 ID:jgJIMEKQr.net
佐藤がいる間にドラフトでもう一人佐藤みたいなの獲れたら強さは継続できるな

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:27:23.66 ID:0/HslR0D0.net
高山さん そろそろどっかにトレードされそうやな。

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:27:26.78 ID:VakE6opE0.net
>>475
辛いけど否めない でも悪くはないのさ

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:28:35.51 ID:Q9vm8S9u0.net
>>480
梅野って絶対いい指導者になりそう。流出阻止しろ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:28:49.58 ID:h9HBec1r0.net
>>484
川口ほしいわ
でも投手も欲しいところではある

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:29:04.90 ID:/2NSCv20p.net
>>480
梅ちゃんマルテありがとう��

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:29:07.77 ID:ohiMxby00.net
他球団「そろそろドラフト失敗しろやハズレ1位含めて近年成功しすぎやぞ」

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:29:10.29 ID:h9HBec1r0.net
>>480ってソースどこなんだろ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:29:48.49 ID:85xXL7j60.net
今年の打線に相手投手が球数の多さ、四球の多さに苦しんでるのを見ると高山みたいなバッターって本当に価値が低いんだなと再確認してしまうな

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:30:28.90 ID:h9HBec1r0.net
>>492
長打力のないフリースインガーは3割打てないときついわな

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:30:31.22 ID:0/HslR0D0.net
高知の森木って中学時代から有名だけど高校3年間でドラフト1位級に成長してるんか? 今年ドラフトだよな。

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:30:36.08 ID:VakE6opE0.net
>>480
1軍帯同させるメリットってこれだよな
一流を間近で見られるしアドバイスもらえるし成長スピードが違う
プロスペクトは何でもかんでも2軍漬け論者は少しはこれ見て考え直せって思うわ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:33:54.69 ID:h9HBec1r0.net
>>494
ドラ1候補ではあるけど、うーん、現状ではハズレドラ1が濃厚かな

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:35:11.18 ID:OwgGoSxZ0.net
>>479
やっぱ縦変は全く打ててないな
まあしゃーないわ
1年目のそれもまだ春先から縦変にも対応し出したらやること無くなってまうわ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:36:05.41 ID:h9HBec1r0.net
開幕したら佐藤はしばらく変化球攻めだろうな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:37:25.05 ID:XEmchrIua.net
>>498
でも練習試合では変化球を打ってて逆にその時はストレートに対応は厳しそうとか言われてた気が...

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:38:43.79 ID:+lyklNCOa.net
佐藤も開幕したら打率1割台とかなんだろどうせ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:41:10.58 ID:h9HBec1r0.net
>>499
俺達も他球団も佐藤がここまで直球に強いとは思わなかった…

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:41:26.69 ID:UE8kin5d0.net
>>434
マルテ(日本語で頼むわ…)

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:41:30.93 ID:UwqdAOZZ0.net
>>479
まーOPは投手もストライクゾーンで勝負してくれるからな
しかしここまでファーストボール系しか打っていないとなw
OP戦みたいには打てないよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:43:04.31 ID:uzIIAJz00.net
佐藤も石井大智も頭を使って野球してる感じがすごいわ
どちらかに新人王を取って欲しい

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:43:09.16 ID:h9HBec1r0.net
>>503
でもまあマルテ見てればわかるけど、直球に強くて選球眼さえよければ普通に打てるのよな
変化球をゾーンに入れてくるのは投手もリスク高いし
あとはその選球眼がどうなるかだが…

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:44:13.58 ID:UE8kin5d0.net
まだ1回もまともに伊藤の投球ちゃんと見てないけどほんとにローテで投げるんだな。
徹底的に隠しに来てるなぁ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:46:37.82 ID:PGs9wUX00.net
>>505
ストレートに弱い中谷はどないしたらええん

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:47:30.41 ID:h9HBec1r0.net
>>507
サンズみたいに直球はとにかくカットするしかないな

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:49:12.56 ID:ISR+2ZJNr.net
>>495
いや…そんなソースもよくわからんコメントを盾にほれみろと言われても困る

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:50:10.67 ID:zY20ymSR0.net
>第1クールはフリー打撃すら全く対応出来なくて

そうだったかな
凄い打球飛ばしてたような記憶あるけど

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:50:26.60 ID:kzyjlTOta.net
サンズは去年の後半ので終わりかと思ってたが
生き返ったな

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:51:21.82 ID:+/77rWTm0.net
もうマルテは休ませろ
また怪我するぞ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:52:46.47 ID:+5jzo3fk0.net
あれだけ探し続けたバースの再来が西宮に居た
えらい近くに転がっとったもんやで

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:52:47.03 ID:h9HBec1r0.net
マルテは良くも悪くも全力疾走しなくなったから

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:53:28.35 ID:W6Revk280.net
佐藤はいいとこ.250 10 50 OPS.750ぐらいかな

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:53:28.98 ID:wuAXq+Dx0.net
>>456
因みにきっとそれに近い部分の話で、野球でも近年になって従来の理論から変わってきた所とか語られることがあったりするで

https://m.youtube.com/watch?v=udULwg_qb14
とか、ホーライスイングとか、後有名なのは西武山川と落合の対談とか

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:54:28.13 ID:0/HslR0D0.net
>>515
高山以下やんけ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:55:15.78 ID:WhMfMXVr0.net
梅野「(なんやこの新人全然あかんやないか)メジャーみたいな打ち方なら
マルテ参考にしてみたら?ハナホジー」


梅野「えぇ・・・」

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:55:46.13 ID:69Evly6A0.net
>>480
これマジ?どこソース?さすがに嘘くさいな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:56:09.45 ID:uaK+BlRz0.net
サトテルの代わりの新人って早々出てこない予感がするわw

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:56:52.66 ID:UE8kin5d0.net
つか捏造だろソースだせ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:57:25.79 ID:wuAXq+Dx0.net
>>520
そんな簡単に出てたまるか、とも思うw

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:57:40.70 ID:h9HBec1r0.net
阪神佐藤輝明フリー打撃、バックスクリーン直撃弾
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202102010000489.html

実際は初日からバックスクリーンに飛ばしてるからな

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:58:36.59 ID:ohiMxby00.net
150後半投げる投手どこの球団にも1人はおる時代なったしどこにでも佐藤がいる時代もくるんだろうか
ねえなw

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:58:47.18 ID:B+BpAYfO0.net
糸原と遊撃が3割近く打って
藤浪二桁勝利希望します

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:59:29.41 ID:lOH6wtA2a.net
確かにそんな記事見たことないけど捏造やとしたら何が目的やねんw
熱狂的マルテファンか?

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 00:59:42.96 ID:6yTeG/Sy0.net
週刊ベースボール 2021年セ・リーグ順位予想

斉藤和巳 神巨中広Deヤ
伊原春樹 巨神中広Deヤ
里崎智也 中巨神広Deヤ
磯部公一 巨ヤ神中広De
西崎幸広 巨神広中Deヤ
井端弘和 巨神中広ヤDe
藤井康雄 神巨広中ヤDe
藪恵壹   神中巨広Deヤ
宇野勝   中神巨広ヤDe
達川光男 広巨神中ヤDe
野村弘樹 巨神中広Deヤ
真中満   巨神ヤDe広中
 

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:00:30.13 ID:uzIIAJz00.net
外国人8人体勢で万全かと思いきや、二人は来日できずチェンとエドワーズが使えず、結局一軍に四人しか外国人がいなくて一枠余らせることになりそうなの草

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:00:40.54 ID:WhMfMXVr0.net
中日の浅尾がうらやましくて早稲田の大石に6球団がむらがったように
どこの球団もテリーみたいなのが欲しいから
球界のトレンドを変えてしまった可能性があるな
慶応の正木あたりに人気が集まるんじゃないか

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:00:58.77 ID:lOH6wtA2a.net
>>517
高山のキャリアハイops.707やで……

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:01:25.29 ID:zGchJqo5d.net
テルがマルテの飛び出しを教えた謎は解明された?
https://i.imgur.com/TU6msaT.gif

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:01:36.16 ID:h9HBec1r0.net
>>529
ただ、正木はどう見てもスラッガーではない

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:02:00.78 ID:uaK+BlRz0.net
巨人の秋広やSBの笹川なんかも育成次第ではこれから先、凄い打者になりそうなんだけど
サトテルみたいにアマチュアからルーキーの段階であれだけ飛ばせるのはそうはいないかと

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:03:09.58 ID:uzIIAJz00.net
>>531
源田がキャッチャーにサインを送り、それをキャッチャーがピッチャーにサインを送る→佐藤がそれを感じ取ってマルテに合図する→間に合わずマルテ憤死

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:03:41.06 ID:11kmMeNHp.net
ロハス来たらどうするんやろな
楽しみが多いわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:03:45.08 ID:wuAXq+Dx0.net
時代はダルマーの頃からも移り変わっていってるんだなあ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:04:42.29 ID:8tOXpL9+0.net
>>528
やっぱりなんやかんやで足りなくなるんやなぁ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:04:47.61 ID:85xXL7j60.net
佐藤はある程度(ops.750以上)は成績残すと思うよ
佐藤のいいところはストライクゾーン内で苦手なコースがないところで投手も全球ボール球というわけにはいかんしストライクゾーンのどこかでカウントを取らないといけない
だから投手が出来ることは早いカウントで捉えられるのを防ぐために緩急を使ってタイミングをずらしながらカウントを作っていくしかないんだよな

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:05:27.49 ID:h9HBec1r0.net
チェンの次回の登板はウエスタンリーグかな

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:05:41.65 ID:lOH6wtA2a.net
>>531
察知して教えたんやろ
この前にも危ないのあったし
ルーキーやのに打席の中から元メジャーリーガー以上の反応した佐藤すげーってことにしよう

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:06:58.63 ID:RT3/5OmV0.net
伊藤隼太 NPB:7年  本塁打通算10本

山俊  通算:5年  本塁打通算20本

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:07:05.96 ID:wuAXq+Dx0.net
>>531
この所作一つ見ても俯瞰する落ち着きっぷりがルーキーぽくない
何でもかんでも褒めるネタにするのもどうかだが

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:07:07.96 ID:3bz0Zoh30.net
オープン戦球種別成績

佐藤輝明
https://i.imgur.com/dQvZuR4.jpg


https://i.imgur.com/IUe6prA.jpg

牧はやはり直球に弱いがスライダーに強い
佐藤は直球に強い、あとはフォークの対応が気になるくらい

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:07:32.47 ID:o8hDywQ8a.net
>>480
こういう嘘流すやつは何がしたいんだよ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:07:35.59 ID:IPTEuiCHM.net
佐藤輝明だけ抑えたらええ打線じゃないからな
そんな佐藤輝明だけに構ってられるかいな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:08:04.73 ID:uw48vuFn0.net
今日の映像見てて思ったけど秋山って去年よりスピードとか球威増してる?

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:08:46.15 ID:gbiuvQab0.net
佐藤も昨日の試合見てて思ったのは、公式戦になったら変化球攻めが多くなりそうか?
ストレートを見せ玉にして変化球勝負してくる?

まぁ慣れれば対応できるんだろうが

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:09:49.60 ID:gbiuvQab0.net
>>543
これ、どっから持ってきたんや?w

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:09:58.97 ID:uzIIAJz00.net
>>527
里崎の中日首位って逆張り過ぎん?
目立ちたいのか?

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:10:15.52 ID:/2NSCv20p.net
なんや嘘か

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:11:05.88 ID:wuAXq+Dx0.net
変化球は増えそう
ただ抜けた球、半速球とかは格好の餌食になるから厳しいコース突こうとしすぎて四球は増えるんじゃないかな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:11:10.37 ID:85xXL7j60.net
佐藤は緩急に弱い気がするな
変化球でカウントを取って高めストレートで空振りみたいなのが多い気がする

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:11:15.40 ID:h9HBec1r0.net
>>548
Twitter

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:12:08.68 ID:lOH6wtA2a.net
井畑くん阪神の番組では阪神優勝って言ってたやんか

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:12:18.93 ID:69Evly6A0.net
佐藤はあまりに規格外すぎて予想がつかんな
普通に30発打つ気するけどな
OP戦から全然ダメだったボーアですら100試合で17本打ったんやし

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:12:43.90 ID:wuAXq+Dx0.net
>>549
逆張り大好きやもん
打たせてるだけ説強固に語って広めてるのもコイツやし

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:13:39.58 ID:9SNKnGcM0.net
後残るピースは小幡何やけどなぁ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:14:20.74 ID:H2tf8jcO0.net
まぁ開幕前日までは順位予想を変えることもあるやろ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:15:01.88 ID:3bz0Zoh30.net
>>548
12球団ドラフトスレ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:15:53.18 ID:zY20ymSR0.net
ペナントレース始まったら四球覚悟のボール球攻勢されるやろな
そこを鈴木や吉田みたいに我慢して出塁できるかが鍵
ボーアと違って塁にいても邪魔にならないしな
佐藤輝の後ろを打つ打者も大事

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:15:55.35 ID:X0qN18AS0.net
>>535
ロハスを必ず使わなきゃいけなくて
仲良いサンズを蹴落とすことになると
チーム内に不協和音が起こるかもね

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:16:09.08 ID:3bz0Zoh30.net
昨日の秋山の速球は冴えてましたか?

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:16:10.91 ID:ISR+2ZJNr.net
>>556
中日を優勝予想したから応援してんのかと思ったら中日のせいで肩身の狭い思いしたって逆ギレしてて性格悪いなと思ったわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:16:16.67 ID:85xXL7j60.net
今言われてる佐藤の弱点って結局は強打者みんなが持つ弱点だから結局最後にものを言うのは選球眼なんだろうな
一流の中の一流を目指すには四球が大事だわな

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:16:53.06 ID:3bz0Zoh30.net
>>560
何れ打順は上がりそう
6番だと7番梅野で併殺が増える

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:17:45.05 ID:3bz0Zoh30.net
【巨人】平内龍太と畠世周の2軍降格を宮本コーチが明言 開幕6番手争いは高橋優貴を含め「追試です」

◆オープン戦 中日4―9巨人(17日・バンテリンD)

 巨人の平内龍太投手(22)と畠世周投手(26)の2軍降格を、試合後に宮本投手チーフコーチが明言した。

 先発の平内は4回6安打2失点。同コーチは「全体的にレベルアップが必要。
ストライクを投げるコントロールがあっても、プロで生きていくために、1軍で投げるためにはベース板の中でのコントロールが必要。
しっかり四隅に投げられるコントロールというのがまだ少し不足しているかなということで、ファームに行きます」と説明

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:18:17.44 ID:uzIIAJz00.net
>>557
木浪山本中野みんな打てず、そのうち学徒動員さながら小幡が上がってくる未来しか見えない

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:19:06.36 ID:wuAXq+Dx0.net
>>564
調子悪い時の誤魔化しからいっても選球眼は大事やね
あとはボール気味の球に手を出してボテボテの内野安打打てるようになる手もあるけどw

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:20:03.14 ID:+vTDShm20.net
>>548
この表のまとめ方はaozoraってアカウントだな
@aozora__nico2

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:21:01.43 ID:+5jzo3fk0.net
>>549
自分でボケてシーズンが終わったら自分で突っ込む一人時間差ボケ突っ込み芸だろ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:21:25.96 ID:gbiuvQab0.net
>>569
ありがと。見てみるわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:21:34.30 ID:LH5jdKR5a.net
ボーアはメジャーのホームラン競争出るくらい飛距離は本物やったしナゴドで弾丸ホームラン打ったりしてたけど既にテルの方が上や

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:22:18.04 ID:K5953vrza.net
佐藤三冠の前にランナー溜まれば余裕で勝てる試合が増えるやろなあ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:22:27.16 ID:85xXL7j60.net
正直佐藤は3番打った方がいいんよな
四球を簡単に出させないようにするためにも後ろは大山くらいがちょうどいいんよな
四球OKの攻めをされてもそれでも四球をもぎ取れるのはマルテくらいだから出塁率高いのにもったいないかもしれないけど3番佐藤4番大山5番サンズ6番マルテがいいような気もする

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:23:39.55 ID:uaK+BlRz0.net
変化球に空振りすることがあるので縦の変化球多投しそう
ストレートはまともにこないと思うリーチがあるので外は怖い
来るならインローにシュート回転したストレート
ワンバンする変化球の見極めできれば

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:23:44.92 ID:K5953vrza.net
佐藤大山サンズでええわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:23:54.55 ID:9XUT5a3P0.net
ボーアはマン振りせんかった割には飛んでたしやっぱパワーはメジャーでも抜けてるわ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200