2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/17(水) 21:36:17.59 ID:t9OGA6SH0.net
とらせん 4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1615964379/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:10:15.52 ID:/2NSCv20p.net
なんや嘘か

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:11:05.88 ID:wuAXq+Dx0.net
変化球は増えそう
ただ抜けた球、半速球とかは格好の餌食になるから厳しいコース突こうとしすぎて四球は増えるんじゃないかな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:11:10.37 ID:85xXL7j60.net
佐藤は緩急に弱い気がするな
変化球でカウントを取って高めストレートで空振りみたいなのが多い気がする

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:11:15.40 ID:h9HBec1r0.net
>>548
Twitter

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:12:08.68 ID:lOH6wtA2a.net
井畑くん阪神の番組では阪神優勝って言ってたやんか

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:12:18.93 ID:69Evly6A0.net
佐藤はあまりに規格外すぎて予想がつかんな
普通に30発打つ気するけどな
OP戦から全然ダメだったボーアですら100試合で17本打ったんやし

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:12:43.90 ID:wuAXq+Dx0.net
>>549
逆張り大好きやもん
打たせてるだけ説強固に語って広めてるのもコイツやし

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:13:39.58 ID:9SNKnGcM0.net
後残るピースは小幡何やけどなぁ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:14:20.74 ID:H2tf8jcO0.net
まぁ開幕前日までは順位予想を変えることもあるやろ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:15:01.88 ID:3bz0Zoh30.net
>>548
12球団ドラフトスレ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:15:53.18 ID:zY20ymSR0.net
ペナントレース始まったら四球覚悟のボール球攻勢されるやろな
そこを鈴木や吉田みたいに我慢して出塁できるかが鍵
ボーアと違って塁にいても邪魔にならないしな
佐藤輝の後ろを打つ打者も大事

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:15:55.35 ID:X0qN18AS0.net
>>535
ロハスを必ず使わなきゃいけなくて
仲良いサンズを蹴落とすことになると
チーム内に不協和音が起こるかもね

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:16:09.08 ID:3bz0Zoh30.net
昨日の秋山の速球は冴えてましたか?

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:16:10.91 ID:ISR+2ZJNr.net
>>556
中日を優勝予想したから応援してんのかと思ったら中日のせいで肩身の狭い思いしたって逆ギレしてて性格悪いなと思ったわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:16:16.67 ID:85xXL7j60.net
今言われてる佐藤の弱点って結局は強打者みんなが持つ弱点だから結局最後にものを言うのは選球眼なんだろうな
一流の中の一流を目指すには四球が大事だわな

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:16:53.06 ID:3bz0Zoh30.net
>>560
何れ打順は上がりそう
6番だと7番梅野で併殺が増える

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:17:45.05 ID:3bz0Zoh30.net
【巨人】平内龍太と畠世周の2軍降格を宮本コーチが明言 開幕6番手争いは高橋優貴を含め「追試です」

◆オープン戦 中日4―9巨人(17日・バンテリンD)

 巨人の平内龍太投手(22)と畠世周投手(26)の2軍降格を、試合後に宮本投手チーフコーチが明言した。

 先発の平内は4回6安打2失点。同コーチは「全体的にレベルアップが必要。
ストライクを投げるコントロールがあっても、プロで生きていくために、1軍で投げるためにはベース板の中でのコントロールが必要。
しっかり四隅に投げられるコントロールというのがまだ少し不足しているかなということで、ファームに行きます」と説明

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:18:17.44 ID:uzIIAJz00.net
>>557
木浪山本中野みんな打てず、そのうち学徒動員さながら小幡が上がってくる未来しか見えない

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:19:06.36 ID:wuAXq+Dx0.net
>>564
調子悪い時の誤魔化しからいっても選球眼は大事やね
あとはボール気味の球に手を出してボテボテの内野安打打てるようになる手もあるけどw

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:20:03.14 ID:+vTDShm20.net
>>548
この表のまとめ方はaozoraってアカウントだな
@aozora__nico2

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:21:01.43 ID:+5jzo3fk0.net
>>549
自分でボケてシーズンが終わったら自分で突っ込む一人時間差ボケ突っ込み芸だろ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:21:25.96 ID:gbiuvQab0.net
>>569
ありがと。見てみるわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:21:34.30 ID:LH5jdKR5a.net
ボーアはメジャーのホームラン競争出るくらい飛距離は本物やったしナゴドで弾丸ホームラン打ったりしてたけど既にテルの方が上や

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:22:18.04 ID:K5953vrza.net
佐藤三冠の前にランナー溜まれば余裕で勝てる試合が増えるやろなあ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:22:27.16 ID:85xXL7j60.net
正直佐藤は3番打った方がいいんよな
四球を簡単に出させないようにするためにも後ろは大山くらいがちょうどいいんよな
四球OKの攻めをされてもそれでも四球をもぎ取れるのはマルテくらいだから出塁率高いのにもったいないかもしれないけど3番佐藤4番大山5番サンズ6番マルテがいいような気もする

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:23:39.55 ID:uaK+BlRz0.net
変化球に空振りすることがあるので縦の変化球多投しそう
ストレートはまともにこないと思うリーチがあるので外は怖い
来るならインローにシュート回転したストレート
ワンバンする変化球の見極めできれば

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:23:44.92 ID:K5953vrza.net
佐藤大山サンズでええわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:23:54.55 ID:9XUT5a3P0.net
ボーアはマン振りせんかった割には飛んでたしやっぱパワーはメジャーでも抜けてるわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:24:03.56 ID:gbiuvQab0.net
>>567
陽川ショートやらせるか?
本人もスタメン出れるなら頑張るやろw

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:24:13.05 ID:K5953vrza.net
問題は2番やろ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:24:53.82 ID:LH5jdKR5a.net
四球なんか一塁に出るだけやしホームランの方がええやんって感じなんやろ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:25:39.24 ID:o8hDywQ8a.net
阪神って若手中堅の確変がズレるんだよな
今年「去年の大山がいればなぁ」なんてことにならなきゃいいが

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:27:27.63 ID:gbiuvQab0.net
佐藤も開幕は6番で気楽にやったほうがええやろ。
でも個人的には2番で見てみたい。

近本
佐藤
マルテ(ロハス)
大山
サンズ
糸原
梅野
木浪

どや?

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:27:33.95 ID:uzIIAJz00.net
>>578
入団当時はショート挑戦したけど下手だから外野やらされたらしい
まだ板山とかのほうが可能性ありそう

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:28:07.57 ID:+vTDShm20.net
ロハス合流時のマルテサンズの扱いもどうするか気になるな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:29:09.63 ID:K5953vrza.net
2番に坂本みたいな奴がええわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:29:27.16 ID:S5rSb+NVd.net
佐藤は落ちる球攻めされてないんだよな
シーズン入ったら落ちる球でくるくるになりそうな気がしないでもない

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:29:27.51 ID:qyLDS4zo0.net
>>577
パワーなんか関係あらへん、そんなんやったら室伏や白鵬でもええわけやし

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:29:34.83 ID:WhMfMXVr0.net
ロハスは知らん
外国人打者は水物だしな
しかしアルカンタラは必要過ぎる

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:29:38.16 ID:nBPedB2f0.net
ペナント入るまで弄る必要性を感じないわ

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:30:36.84 ID:SupBsggLr.net
>>589
ショートだけはテコ入れする必要あるやろ
打てない守れない致命的な弱点や

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:33:05.96 ID:qyLDS4zo0.net
>>584
守備走塁含めてマルテが落ちるのは目に見えてる。
多分それまで太もも持たんと思うけど。てかロハスが来る日見えてきたぞ
最速で緊急事態宣言解除後やから一週間以内な。隔離が厄介ではあるが。

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:34:16.66 ID:gbiuvQab0.net
>>590
実際は木浪と山本併用やろ?
8番だし調子のええ方使ったらええんちゃう?

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:35:12.43 ID:GtE8BPvR0.net
佐藤にホームラン20本期待してるやつは頭おかしいだろ

2003年の金本ですら打率289でホームラン19本だし、糸井なんて生涯一度も達成していない

シーズン20本なんてルーキーが打てる数字ではない

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:35:47.26 ID:9XUT5a3P0.net
山本があまりにも打てんから中野ショートかもな
山本はファーストセカンド守備固め

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:35:49.12 ID:o8hDywQ8a.net
やっぱり中谷って神だわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:36:52.66 ID:gbiuvQab0.net
>>591
ロハスも、来日→隔離→ファーム調整と考えると早くてもゴールデンウィーク開けくらいじゃね?
その頃、マルテサンズがどうなるか…

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:37:18.02 ID:6dNESUvsH.net
>>531
これは佐藤のせいにしか見えないがw

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:37:33.49 ID:zY20ymSR0.net
高卒ルーキーで31本打った◾︎原

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:37:33.67 ID:qyLDS4zo0.net
ショート穴とか言うけど12球団でウチが特に劣る訳でもないから。それ言わないと死ぬのか
シーズン終わるまで毎日聞かされる身になれ。

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:38:04.31 ID:uzIIAJz00.net
二軍スタメン、昨日のDHが俊介(34)で今日が荒木(33)なのは見ててうんざりするな
井上帰ってこないし

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:38:25.84 ID:c1lPkSjfM.net
>>480
サンズも覚醒させた梅ちゃんは指導者でも有能になるだろな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:38:32.48 ID:gbiuvQab0.net
>>594
それはないやろ。
普通に左Pは山本、右P木浪、糸原のバックアップに中野とか?

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:38:39.75 ID:K5953vrza.net
佐藤に限ってはルーキーは関係ない
初めてあんな化け物な選手観たわ
いきなり三冠獲りそう

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:39:28.93 ID:qyLDS4zo0.net
>>596
早くて4月最終週やろ 2月下旬に来日した選手見てたらそんなもんや

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:39:47.09 ID:gbiuvQab0.net
>>600
井上の怪我そんなに重症?

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:40:23.37 ID:XV0POaXVM.net
ホームラン打つ長距離砲って言われてるほとんどの打者は前捌きでしか打てないからな
だから佐藤や大谷みたいに手元まで引き付けてフェンスオーバーさせるのがどれだけ異常かわかる

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:40:43.54 ID:4a9EuZhKd.net
サンズ対策されて昨年失速した説、心配しすぎだったぽいな

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:40:52.63 ID:9XUT5a3P0.net
>>602
まぁそうなるか
山本守備は悪くないし打撃上がってきたら安心なんやけど

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:41:56.17 ID:qyLDS4zo0.net
井上は今季は2軍でええやろ そこまで必要性があると思えんし。
ワインと一緒で寝かす事も大事や。

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:42:33.05 ID:nBPedB2f0.net
>>590
ないやろ
もう策は打ってあるし今オープン戦やで

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:42:58.05 ID:qyLDS4zo0.net
>>607
サンズはそもそもk-リーグで無双したんは
2年目やし。

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:43:12.49 ID:uzIIAJz00.net
>>605
左膝の打撲以外の情報はないなぁ
デスノックとかいう怪我の可能性しかない時代錯誤の練習やめたらいいのに

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:45:31.88 ID:+5jzo3fk0.net
>>599
特に優れてもいないし、そこを埋めないと盤石の体制に成らない訳で

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:45:36.43 ID:X4p2U/N00.net
井上は10日前に屋外でキャッチボール再開て記事は見た
回復は順調って書いてたで

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:45:41.32 ID:hCfXDa/n0.net
佐藤
一軍Pから打てない
エースから打てない
甲子園で打てない
逆方向しか打てない
インコース打てない
150km打てない

次は何を打てばええんや...

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:45:48.24 ID:qyLDS4zo0.net
>>608
山本を獲った意味は巨人戦のプラスアルファも少しはあると思う。
奴のモチベーションも大分違うやろうし。

617 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 01:46:08.96 .net
>>594
中野のショートって木浪以下の守備じゃね?

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:46:53.10 ID:X4p2U/N00.net
しかしよく早川に流れず佐藤特攻したわ
先発も欲しかったやろうに
矢野やフロントを褒めなあかん

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:47:01.89 ID:nBPedB2f0.net
>>615
本番で打てばええ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:47:30.76 ID:X4p2U/N00.net
打球が飛んできてないから守備力どんなもんか分からんかったな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:48:23.45 ID:qyLDS4zo0.net
>>613
全部優れたなんてソフトバンクでもないわ。
どんな思考回路しとねん。ショート虐めしたいだけやんけ。

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:48:56.43 ID:JQDkWFtq0.net
>>615
残りは
シーズンでは打てない
2年目は打てない
メジャーでは打てない

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:49:42.14 ID:SupBsggLr.net
>>615
ランナーいたら打てない
縦に落ちる球を打てない
インローの球を打てない
160kmの球を打てない

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:50:19.96 ID:gbiuvQab0.net
>>612
まさか横田みたいな…

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:50:33.59 ID:O20quBR/M.net
ちんぽで打てない

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:51:42.32 ID:gbiuvQab0.net
>>618
もし佐藤取れなかったらどうしたんやろ?
牧か?

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:51:45.70 ID:uzIIAJz00.net
木浪のops0.7ちょっとあってUZRプラスに転じてくれたらそれでいい
今でもUZRは本拠地屋外のチーム中では一番いいんだけど

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:51:47.30 ID:tsOtIhdpd.net
変化球打てない

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:52:56.50 ID:+5jzo3fk0.net
>>621
君の考えの方がおかしいよ
虐めとは片腹痛い
上を目指して何が悪いのかね?
君が特定の選手に拘ってるだけとしか思えない発言ですよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:54:08.66 ID:zGchJqo5d.net
あと怖いのは怪我だけだな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:55:17.42 ID:hAkr1/c/0.net
さとうてるは今は流石にちょっと出来過ぎやと思ってるけど、外れ外人くらいの成績は期待しても罰は当たらへんよな?
とりあえず1年目は.240の10本あたり頼む

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:55:40.90 ID:mCw8tKLIa.net
2位で来田とかいってたかもな
牧はないな

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:56:41.86 ID:0QIx4XAd0.net
佐藤は縦に落ちる球と左投手の外に逃げていく球を見逃せるようになれば三冠王

634 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 01:57:10.79 .net
オープン戦残り3試合までに開幕スタメン決めるって矢野は前に言ってたと思うけど、
ちょうど残り3試合の今はもう決まってるのかなー

ショートだけは追試なのかなw

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:58:56.52 ID:gbiuvQab0.net
>>634
もうスタメンは決まってるやろ。ここ数試合のスタメンが開幕やろ?
ショートに木浪か山本くらいじゃね?

636 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 01:59:02.44 .net
なんだかんだいっても木浪が開幕スタメンなのかなー

試合後半にチャンスに木浪に代打出た時は山本が守る感じっぽいな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:00:58.77 ID:OfRNjAp90.net
小幡が2軍にいる以上木浪以外ねーよ
守備並の0割台外様が開幕スタメンとか有り得んから

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:01:17.06 ID:oe7a3PQV0.net
>>636
まじで最大の弱点はショート木浪
木浪さえ他のチームのショートがいれば優勝狙える
木浪の打力とクソみたいな守備じゃ優勝は厳しい

639 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 02:01:34.84 .net
>>635
木浪か山本なら打率.067の山本は開幕はないだろな

消去法で木浪ってとこなのかなー

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:01:44.76 ID:gbiuvQab0.net
>>636
小川だからスタメン木浪だろ。
でも、今年は代打に糸井と陽川いるから仕掛けは早いかもな。6回には代打で交代とか?

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:02:06.57 ID:uzIIAJz00.net
開幕スタメンはショート以外は決まりで、あとは一軍の控えが

外野は高山か板山か
内野は熊谷か北條か
中継ぎがエドワーズか桑原か

この当たりで悩んでそう

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:02:43.47 ID:wyn6KW4Ia.net
木浪は守備はようやっとるからops.700超えたら文句ない

643 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 02:03:41.36 .net
>>638
でも現状、木浪が1番マシじゃね?

オープン戦はしっかり守ってそうな感じだしなー

ショートで打率.250近く打てて去年ぐらいの守備ならマシな気がするけどね

644 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 02:06:23.77 .net
>>641
桑原はオープン戦でノーヒットに抑えてるのに2軍落ちなのかもしれないのか・・・

645 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 02:06:56.69 .net
>>642
木浪は守備ようやっとるよな

去年より守備成長してる気がするわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:07:40.24 ID:X0qN18AS0.net
>>593
金本も糸井もオープン戦ホームラン6本なんて無い

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:09:23.86 ID:zGchJqo5d.net
巨人・岡本和が虎ドラ1・佐藤輝を大絶賛!「打球のスピードが尋常じゃなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e048b28436ccdf0de60fe7f044af6c8f9af8cf78
オープン戦6本塁打の虎ルーキー・佐藤輝の話題に昨季のセ2冠王は
「いつも(ニュースで)見ますよ。すごいなあと。えげつないですよね。
一本一本が全部いいですもんね。それは(他のチームメートも)みんなそういう話をします」とうなずいた。  

14日の阪神戦(甲子園)ではその佐藤輝の左越え弾が上空を通過。
「僕の頭上を越えていく打球のスピードが尋常じゃなかったです。
『うわっ! 行った』と思いました。すげえなと。
(打球が)僕の正面に来たら死んでまうな、とか(笑い)」とまくしたてた。

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:10:49.79 ID:WhMfMXVr0.net
先週の週べの亜大の監督のインタビュー読んだけど木浪はプロでやっていくには性格が優しすぎる
お母さんが日舞の先生とかいういらない情報も載ってた

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:17:17.70 ID:0QIx4XAd0.net
木浪の守備が上達したのは2019年のオフに日によっては10時間ぐらい練習したらしい
応援しとるから打撃でも頑張れ

650 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 02:20:21.61 .net
開幕ショート木浪は阪神ファンなら納得だろな

守備は確実に去年よりはうまくなってそうだしさ

ショートさえしっかり守ってくれれば打つ方は他にいっぱいおるからなー

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200