2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:24:03.56 ID:gbiuvQab0.net
>>567
陽川ショートやらせるか?
本人もスタメン出れるなら頑張るやろw

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:24:13.05 ID:K5953vrza.net
問題は2番やろ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:24:53.82 ID:LH5jdKR5a.net
四球なんか一塁に出るだけやしホームランの方がええやんって感じなんやろ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:25:39.24 ID:o8hDywQ8a.net
阪神って若手中堅の確変がズレるんだよな
今年「去年の大山がいればなぁ」なんてことにならなきゃいいが

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:27:27.63 ID:gbiuvQab0.net
佐藤も開幕は6番で気楽にやったほうがええやろ。
でも個人的には2番で見てみたい。

近本
佐藤
マルテ(ロハス)
大山
サンズ
糸原
梅野
木浪

どや?

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:27:33.95 ID:uzIIAJz00.net
>>578
入団当時はショート挑戦したけど下手だから外野やらされたらしい
まだ板山とかのほうが可能性ありそう

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:28:07.57 ID:+vTDShm20.net
ロハス合流時のマルテサンズの扱いもどうするか気になるな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:29:09.63 ID:K5953vrza.net
2番に坂本みたいな奴がええわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:29:27.16 ID:S5rSb+NVd.net
佐藤は落ちる球攻めされてないんだよな
シーズン入ったら落ちる球でくるくるになりそうな気がしないでもない

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:29:27.51 ID:qyLDS4zo0.net
>>577
パワーなんか関係あらへん、そんなんやったら室伏や白鵬でもええわけやし

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:29:34.83 ID:WhMfMXVr0.net
ロハスは知らん
外国人打者は水物だしな
しかしアルカンタラは必要過ぎる

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:29:38.16 ID:nBPedB2f0.net
ペナント入るまで弄る必要性を感じないわ

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:30:36.84 ID:SupBsggLr.net
>>589
ショートだけはテコ入れする必要あるやろ
打てない守れない致命的な弱点や

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:33:05.96 ID:qyLDS4zo0.net
>>584
守備走塁含めてマルテが落ちるのは目に見えてる。
多分それまで太もも持たんと思うけど。てかロハスが来る日見えてきたぞ
最速で緊急事態宣言解除後やから一週間以内な。隔離が厄介ではあるが。

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:34:16.66 ID:gbiuvQab0.net
>>590
実際は木浪と山本併用やろ?
8番だし調子のええ方使ったらええんちゃう?

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:35:12.43 ID:GtE8BPvR0.net
佐藤にホームラン20本期待してるやつは頭おかしいだろ

2003年の金本ですら打率289でホームラン19本だし、糸井なんて生涯一度も達成していない

シーズン20本なんてルーキーが打てる数字ではない

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:35:47.26 ID:9XUT5a3P0.net
山本があまりにも打てんから中野ショートかもな
山本はファーストセカンド守備固め

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:35:49.12 ID:o8hDywQ8a.net
やっぱり中谷って神だわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:36:52.66 ID:gbiuvQab0.net
>>591
ロハスも、来日→隔離→ファーム調整と考えると早くてもゴールデンウィーク開けくらいじゃね?
その頃、マルテサンズがどうなるか…

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:37:18.02 ID:6dNESUvsH.net
>>531
これは佐藤のせいにしか見えないがw

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:37:33.49 ID:zY20ymSR0.net
高卒ルーキーで31本打った◾︎原

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:37:33.67 ID:qyLDS4zo0.net
ショート穴とか言うけど12球団でウチが特に劣る訳でもないから。それ言わないと死ぬのか
シーズン終わるまで毎日聞かされる身になれ。

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:38:04.31 ID:uzIIAJz00.net
二軍スタメン、昨日のDHが俊介(34)で今日が荒木(33)なのは見ててうんざりするな
井上帰ってこないし

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:38:25.84 ID:c1lPkSjfM.net
>>480
サンズも覚醒させた梅ちゃんは指導者でも有能になるだろな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:38:32.48 ID:gbiuvQab0.net
>>594
それはないやろ。
普通に左Pは山本、右P木浪、糸原のバックアップに中野とか?

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:38:39.75 ID:K5953vrza.net
佐藤に限ってはルーキーは関係ない
初めてあんな化け物な選手観たわ
いきなり三冠獲りそう

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:39:28.93 ID:qyLDS4zo0.net
>>596
早くて4月最終週やろ 2月下旬に来日した選手見てたらそんなもんや

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:39:47.09 ID:gbiuvQab0.net
>>600
井上の怪我そんなに重症?

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:40:23.37 ID:XV0POaXVM.net
ホームラン打つ長距離砲って言われてるほとんどの打者は前捌きでしか打てないからな
だから佐藤や大谷みたいに手元まで引き付けてフェンスオーバーさせるのがどれだけ異常かわかる

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:40:43.54 ID:4a9EuZhKd.net
サンズ対策されて昨年失速した説、心配しすぎだったぽいな

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:40:52.63 ID:9XUT5a3P0.net
>>602
まぁそうなるか
山本守備は悪くないし打撃上がってきたら安心なんやけど

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:41:56.17 ID:qyLDS4zo0.net
井上は今季は2軍でええやろ そこまで必要性があると思えんし。
ワインと一緒で寝かす事も大事や。

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:42:33.05 ID:nBPedB2f0.net
>>590
ないやろ
もう策は打ってあるし今オープン戦やで

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:42:58.05 ID:qyLDS4zo0.net
>>607
サンズはそもそもk-リーグで無双したんは
2年目やし。

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:43:12.49 ID:uzIIAJz00.net
>>605
左膝の打撲以外の情報はないなぁ
デスノックとかいう怪我の可能性しかない時代錯誤の練習やめたらいいのに

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:45:31.88 ID:+5jzo3fk0.net
>>599
特に優れてもいないし、そこを埋めないと盤石の体制に成らない訳で

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:45:36.43 ID:X4p2U/N00.net
井上は10日前に屋外でキャッチボール再開て記事は見た
回復は順調って書いてたで

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:45:41.32 ID:hCfXDa/n0.net
佐藤
一軍Pから打てない
エースから打てない
甲子園で打てない
逆方向しか打てない
インコース打てない
150km打てない

次は何を打てばええんや...

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:45:48.24 ID:qyLDS4zo0.net
>>608
山本を獲った意味は巨人戦のプラスアルファも少しはあると思う。
奴のモチベーションも大分違うやろうし。

617 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 01:46:08.96 .net
>>594
中野のショートって木浪以下の守備じゃね?

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:46:53.10 ID:X4p2U/N00.net
しかしよく早川に流れず佐藤特攻したわ
先発も欲しかったやろうに
矢野やフロントを褒めなあかん

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:47:01.89 ID:nBPedB2f0.net
>>615
本番で打てばええ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:47:30.76 ID:X4p2U/N00.net
打球が飛んできてないから守備力どんなもんか分からんかったな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:48:23.45 ID:qyLDS4zo0.net
>>613
全部優れたなんてソフトバンクでもないわ。
どんな思考回路しとねん。ショート虐めしたいだけやんけ。

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:48:56.43 ID:JQDkWFtq0.net
>>615
残りは
シーズンでは打てない
2年目は打てない
メジャーでは打てない

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:49:42.14 ID:SupBsggLr.net
>>615
ランナーいたら打てない
縦に落ちる球を打てない
インローの球を打てない
160kmの球を打てない

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:50:19.96 ID:gbiuvQab0.net
>>612
まさか横田みたいな…

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:50:33.59 ID:O20quBR/M.net
ちんぽで打てない

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:51:42.32 ID:gbiuvQab0.net
>>618
もし佐藤取れなかったらどうしたんやろ?
牧か?

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:51:45.70 ID:uzIIAJz00.net
木浪のops0.7ちょっとあってUZRプラスに転じてくれたらそれでいい
今でもUZRは本拠地屋外のチーム中では一番いいんだけど

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:51:47.30 ID:tsOtIhdpd.net
変化球打てない

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:52:56.50 ID:+5jzo3fk0.net
>>621
君の考えの方がおかしいよ
虐めとは片腹痛い
上を目指して何が悪いのかね?
君が特定の選手に拘ってるだけとしか思えない発言ですよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:54:08.66 ID:zGchJqo5d.net
あと怖いのは怪我だけだな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:55:17.42 ID:hAkr1/c/0.net
さとうてるは今は流石にちょっと出来過ぎやと思ってるけど、外れ外人くらいの成績は期待しても罰は当たらへんよな?
とりあえず1年目は.240の10本あたり頼む

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:55:40.90 ID:mCw8tKLIa.net
2位で来田とかいってたかもな
牧はないな

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:56:41.86 ID:0QIx4XAd0.net
佐藤は縦に落ちる球と左投手の外に逃げていく球を見逃せるようになれば三冠王

634 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 01:57:10.79 .net
オープン戦残り3試合までに開幕スタメン決めるって矢野は前に言ってたと思うけど、
ちょうど残り3試合の今はもう決まってるのかなー

ショートだけは追試なのかなw

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 01:58:56.52 ID:gbiuvQab0.net
>>634
もうスタメンは決まってるやろ。ここ数試合のスタメンが開幕やろ?
ショートに木浪か山本くらいじゃね?

636 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 01:59:02.44 .net
なんだかんだいっても木浪が開幕スタメンなのかなー

試合後半にチャンスに木浪に代打出た時は山本が守る感じっぽいな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:00:58.77 ID:OfRNjAp90.net
小幡が2軍にいる以上木浪以外ねーよ
守備並の0割台外様が開幕スタメンとか有り得んから

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:01:17.06 ID:oe7a3PQV0.net
>>636
まじで最大の弱点はショート木浪
木浪さえ他のチームのショートがいれば優勝狙える
木浪の打力とクソみたいな守備じゃ優勝は厳しい

639 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 02:01:34.84 .net
>>635
木浪か山本なら打率.067の山本は開幕はないだろな

消去法で木浪ってとこなのかなー

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:01:44.76 ID:gbiuvQab0.net
>>636
小川だからスタメン木浪だろ。
でも、今年は代打に糸井と陽川いるから仕掛けは早いかもな。6回には代打で交代とか?

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:02:06.57 ID:uzIIAJz00.net
開幕スタメンはショート以外は決まりで、あとは一軍の控えが

外野は高山か板山か
内野は熊谷か北條か
中継ぎがエドワーズか桑原か

この当たりで悩んでそう

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:02:43.47 ID:wyn6KW4Ia.net
木浪は守備はようやっとるからops.700超えたら文句ない

643 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 02:03:41.36 .net
>>638
でも現状、木浪が1番マシじゃね?

オープン戦はしっかり守ってそうな感じだしなー

ショートで打率.250近く打てて去年ぐらいの守備ならマシな気がするけどね

644 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 02:06:23.77 .net
>>641
桑原はオープン戦でノーヒットに抑えてるのに2軍落ちなのかもしれないのか・・・

645 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 02:06:56.69 .net
>>642
木浪は守備ようやっとるよな

去年より守備成長してる気がするわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:07:40.24 ID:X0qN18AS0.net
>>593
金本も糸井もオープン戦ホームラン6本なんて無い

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:09:23.86 ID:zGchJqo5d.net
巨人・岡本和が虎ドラ1・佐藤輝を大絶賛!「打球のスピードが尋常じゃなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e048b28436ccdf0de60fe7f044af6c8f9af8cf78
オープン戦6本塁打の虎ルーキー・佐藤輝の話題に昨季のセ2冠王は
「いつも(ニュースで)見ますよ。すごいなあと。えげつないですよね。
一本一本が全部いいですもんね。それは(他のチームメートも)みんなそういう話をします」とうなずいた。  

14日の阪神戦(甲子園)ではその佐藤輝の左越え弾が上空を通過。
「僕の頭上を越えていく打球のスピードが尋常じゃなかったです。
『うわっ! 行った』と思いました。すげえなと。
(打球が)僕の正面に来たら死んでまうな、とか(笑い)」とまくしたてた。

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:10:49.79 ID:WhMfMXVr0.net
先週の週べの亜大の監督のインタビュー読んだけど木浪はプロでやっていくには性格が優しすぎる
お母さんが日舞の先生とかいういらない情報も載ってた

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:17:17.70 ID:0QIx4XAd0.net
木浪の守備が上達したのは2019年のオフに日によっては10時間ぐらい練習したらしい
応援しとるから打撃でも頑張れ

650 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 02:20:21.61 .net
開幕ショート木浪は阪神ファンなら納得だろな

守備は確実に去年よりはうまくなってそうだしさ

ショートさえしっかり守ってくれれば打つ方は他にいっぱいおるからなー

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:24:36.21 ID:ST170fgNa.net
>>645
ようやっとるけどもっと上目指すなら打たなあかんな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:26:48.93 ID:VYEP0VvR0.net
ついにオールスターのホームランダービーで吉田正尚を粉砕できる素材が入ってきたか

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:30:00.78 ID:fRY364By0.net
岡田ー真弓ー和田体制でなんでチームが弱体化していったか?
最近のチームが急回復してるのを見るとよくわかるな
今と全く逆のことをやってたんやとわかる

方向性が間違うと恐ろしい事がわかってきてる

特に岡田さん、それ理解してもういらん事口出ししてくんなよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:30:20.04 ID:GtE8BPvR0.net
小林桑原は中継ぎに必要だろ
二軍幽閉してる余裕なんかない

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:33:05.78 ID:fRY364By0.net
>>651
今までの超ド貧打線ならショートも打たなきゃアカンかったけど
今年のサトテル景気打線ならショートきっちり守って250前後でも十分
OPSも650切ってもええぐらい
チーム状況で求められるモノは変わるからな
だから思い切って小幡抜擢とかもありやと思う。
今年優勝目指すなら冒険せずに木浪がええかとは思うが。

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:37:43.57 ID:uT8oJ7g50.net
小幡は実力どうのこうのより前に今年の前半は筋トレする期間やろ
1回そういう期間作っとかんと小粒でまとまってしまう

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:42:20.69 ID:zhywgXxD0.net
木浪の年齢よく言われるけどまだ27歳なんだよね
年齢的に劣化する年でもないから今年はショート木浪で
打率250前後でもエラーで足引っ張らなければいいよ
打線は近本糸原マルテでチャンスメイクして大山サンズ佐藤に回す形が確立すれば
打ち勝てるわけだし

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 02:45:04.71 ID:6t0Za/v90.net
この来るであろう黄金期は梅野FAを思い止ませるやろな
阪神にずっとおった方が絶対ええ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 03:01:40.26 ID:BHCQTODu0.net
梅野はソフトバンク以外にはいかんやろ
そのソフトバンクは甲斐がいるから梅野いらんのじゃないかな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 03:04:36.18 ID:VctYUYeD0.net
もう板山はレッズ秋山化しかけてる

セカンドは板山に固定しろ

出塁率と単打だけでは弱い

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 03:05:25.74 ID:VctYUYeD0.net
もう板山はレッズ秋山化しかけてる

セカンドは板山に固定しろ

糸原は出塁率と単打だけでは弱い

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 03:24:21.46 ID:fRY364By0.net
まだ板山を評価するんは早すぎやろw
でも見た目は高山よりは遥かに良いようには見える
何が変わったのか具体的にはさっぱりわかん
元西武の秋山に教わったというのは聞いたが

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 03:29:00.60 ID:bqdU9rA6M.net
OP戦首位

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 03:32:54.15 ID:WhMfMXVr0.net
糸原のスローイングはチームの心を折るからなぁ
必要な選手だとはおもうんだが
まぁ中野でもいっかなってなる

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 03:47:41.26 ID:6ZSHbOOJM.net
テルのおかげで矢野アンチが消えてよかった
2019とかほんと酷かった

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:04:23.56 ID:0QIx4XAd0.net
2019年矢野はwar最下位で3位だから有能すぎる

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:07:43.18 ID:JQDkWFtq0.net
確率1%の3位に入ったからな

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:14:28.49 ID:1X3ZyXHy0.net
梅野キチンと使いこなせたら優勝あるな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:15:04.76 ID:BHCQTODu0.net
板山のセカンドの守備って正直どうなんやろ?

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:17:55.78 ID:JQDkWFtq0.net
板山がショート出来たらなぁ(´・ω・`)

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:19:17.98 ID:BHCQTODu0.net
去年怪我する前の糸原はすごく頼もしかったんやけどな

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:19:24.90 ID:1X3ZyXHy0.net
>>658
坂本いる限り固定の正捕手はきついからなあ
そこをなんとか梅野に分かってもらわないと

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:21:18.01 ID:qyLDS4zo0.net
糸原の守備は萎える 正直プロとして恥ずかしい
普通のアウトに余裕がない。

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:22:45.85 ID:X0qN18AS0.net
>>669
まあ守れる程度、もともと外野手やし、そこまで上手くはないやろ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:23:42.61 ID:X0qN18AS0.net
>>670
出来ないことはないけど、ショートやったら打力がまた元に戻るやろな

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:29:38.14 ID:x6B0nkNL0.net
打線で気になるのは主力の得点圏打率が軒並み低いこと

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:37:28.31 ID:B+BpAYfO0.net
新戦力応援歌まだかな、流用ならアリアスや掛布の応援歌がよかった

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:39:03.18 ID:+M7Qa+Xp0.net
得点圏打率なんてそれこそ揺り戻しが来るんじゃない
まあ割と最低限はできてる気がするよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:39:59.05 ID:X0qN18AS0.net
>>676
佐藤 6本 9打点
サンズ 3本 5打点
マルテ 4本 7打点
大山 1本 3打点

佐藤チャンスに弱いかも

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:41:47.62 ID:qyLDS4zo0.net
そこで勝負強さが売りのロハスが待たれる

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 04:48:10.74 ID:YwE9Y0aop.net
昨日秋山先発だったからキャッチャー坂本かと思ったけど梅野だったな。
今年は梅野でいくと腹括ったのかな?

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 05:08:15.68 ID:fjvZvKu5d.net
西純は頸反射直さない方が良かった気がする

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 05:21:22.49 ID:4At3Op9g0.net
シーズン始まったら、なんだかんだで大山に期待だわ
何とかホームラン王とってほしい

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 05:24:33.20 ID:1X3ZyXHy0.net
>>677
中虎のは使えないからね

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 05:25:19.07 ID:1X3ZyXHy0.net
>>681
開幕すればわかるね

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 05:28:25.78 ID:zhywgXxD0.net
大山がタイトル獲れなくてもタイトル争いに絡む働きが出来れば阪神は間違いなく優勝できる
岡本が開幕に照準合わせてきた様に大山も開幕に向けて金曜からのオリ戦に臨んで欲しい

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:00:12.60 ID:0QIx4XAd0.net
佐藤があえて脇を開けることでインコース捌けるようになったってインタビューで言ってたけどサンズは逆に脇締めすぎでインコース打てない

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:14:06.36 ID:BHCQTODu0.net
外国人新規入国停止 宣言解除後も継続
https://www.news24.jp/articles/2021/03/17/04841359.html

ロハス、アルカンタラくるのはいったいいつになるねん
まあ外国人6人がすでにいる阪神はそのほうが有利かもしれんけど

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:21:46.91 ID:1X3ZyXHy0.net
>>688
アルカンタラどうなんだろね
被ウェルヒット率は結構高いけど

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:25:50.20 ID:gHoAyJK90.net
テリーは
ももクロの
レニちゃんおしらしいねww

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:27:01.26 ID:+/77rWTm0.net
プロスポーツ関係の外人は特別に入国できるんだろ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:28:08.90 ID:NjpdkxYvd.net
左投手打てない → クリア
インコース打てない → クリア
引っ張りHR打てない → クリア
150キロ超え打てない → クリア
得点圏で打てない →
変化球HR打てない → 
落ちる変化球見極められない → 


期待の裏返しはもはや罪だな

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:29:19.55 ID:dVWQI3qC0.net
最初だけでもダゾーン入るかあ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:31:35.97 ID:Bs86tZ5E0.net
ヨシボール「低めの変化球はカットするだけでいい 慣れたらそれができる そうなったら頭抱えるレベル」

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:32:25.74 ID:+/77rWTm0.net
ストレートを投げてこなくなったら
どう対応するかやな

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:34:03.36 ID:aXtpiRltd.net
佐藤を全盛期の糸井に似てるって 今の糸井の印象強くてあんまり褒め言葉に思えない

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:34:55.37 ID:BHCQTODu0.net
>>691
確かに7日前の記事にそういう記事があったね
でも検討しているってあったから決定してほしい
よね

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:35:37.76 ID:yDTHwTtI0.net
明日からオリックスを3つボコれるかと思うととても気分がいい

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:36:07.25 ID:x6B0nkNL0.net
>>690
れにちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=JZ2rfpPMKIE

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:36:19.29 ID:wuAXq+Dx0.net
>>696
弾道の高さが違くないか?全盛期糸井と比べても

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:36:47.47 ID:dVWQI3qC0.net
糸井ってホームランバッターちゃうかったやん

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:38:40.16 ID:gHoAyJK90.net
ランディ・バースを知らない世代に言うなら
今の佐藤くらい打ってた、1対0で勝ったり、つき放つ中押しダメ、毎試合打ちまくり、打率も素晴らしい
まぁオープン戦だけかもいれんが、見ていてめっちゃ楽しいわw

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:39:01.79 ID:NjpdkxYvd.net
似てるって言うのもガタイ、近大卒、左打者てところだろーな
能力に関しては似てるとおもたことねーな

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:39:22.97 ID:x6B0nkNL0.net
来日して2週間隔離した後どのくらいかかるんだろうね
1軍で出場できる状態までになるのは

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:43:30.22 ID:8AIlXPXs0.net
>>684
ヘイグマーチの流用するくらいなら、
中虎の流用は許してほしい。

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:45:44.68 ID:yUlIArY70.net
マジで優勝するわこれ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:47:43.82 ID:EXujZT2rM.net
>>480
梅野めちゃくちゃ優秀やん

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:53:02.57 ID:EXujZT2rM.net
>>615
155キロ超えるストレートは打てんよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:53:33.43 ID:EXujZT2rM.net
>>618
現場とフロントどっちの意向やったんかな

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:53:57.48 ID:EXujZT2rM.net
>>626
鈴木やろ
左腕が足りひんし

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:55:31.58 ID:EXujZT2rM.net
>>662
板山は変化球打てるようになったん?

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 06:59:13.36 ID:gyXHdp8qd.net
>>711
なってなかったやろ
去年と同じような三振3つぐらいしてたはず

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 07:00:20.91 ID:EXujZT2rM.net
>>712
それならシーズン厳しそうやなあ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 07:05:40.97 ID:gyXHdp8qd.net
>>713
まだほとんど対策されてない配球だから打ててるんじゃないかな

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 07:20:01.54 ID:6ogMencv0.net
>>709
フロントやない?
現場は即戦力Pほしがるもんよ
まして佐藤は時間かかるって評価やったし

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 07:34:02.10 ID:bhrrvBzN0.net
>>698
オリックスのオープン戦防御率見てみ、ちびるで

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 07:34:58.49 ID:bhrrvBzN0.net
>>692
変化球はもうキャンプの練習試合で捉えてるんだよなぁ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 07:35:44.03 ID:QZIaV5LYp.net
>>698
山本打てるかな

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 07:55:30.70 ID:HO916P4jd.net
ここまでホームラン17本で圧倒的1位凄いな
甲子園ホームなのに

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:00:38.70 ID:vVV76ukBa.net
>>719
他球団は外国人いないし

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:02:11.78 ID:Cd61nDDl0.net
井上が昨日から野外でロンティーにダッシュ
9日から室内で打撃はやっていたらしいがとりあえず良かった
焦らず万全で実戦に復帰してほしい

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:02:11.94 ID:EXujZT2rM.net
佐藤はマルテに比べると選球眼が足りない

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:10:03.44 ID:zhywgXxD0.net
>>719
凄いなシーズン始まってもこの勢いが落ちないことを祈る
ちなみに大山は開幕に合わせてオリ3連戦で1本は打って欲しい

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:12:29.51 ID:IR+nqXZUd.net
>>722
パワーは圧倒的に上やし打撃以外もあるからええよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:12:37.13 ID:BHCQTODu0.net
佐藤輝の打順適正はほんとに6番なのだろうか?
おれは大山の後、サンズの前の5番がいいと思うのだが

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:12:40.35 ID:vVV76ukBa.net
昔 バリーボンズが来た時に捕手の談話で
見逃すのかと思ったらいきなりバットが出てくるって
言ってたけど 佐藤もかなりポイント近いよね

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:15:22.68 ID:dVWQI3qC0.net
最初は6番で良いやないかあ、サンズが不調なら入れ替えるとかあるかもしれんけど

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:15:53.60 ID:aI4EeapGa.net
>>726
あんなん日本人じゃ絶対無理やって思ってたわ
欧米化が進んでるとはいえ…

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:16:26.87 ID:bhrrvBzN0.net
>>725
その代わり佐藤がシーズンで成績残せなくて順位低迷しても打順変えろって言うなよ?佐藤自身を叩くなよ?

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:17:24.59 ID:x2ouCOHFa.net
そもそもシーズンでも打てるとまだ確定してないからな
6番スタートに異論は全くない

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:17:37.42 ID:W6UWNGxJd.net
>725
間違いなくクリーンナップ打てるけど、6番で気楽に打たせた方がええやん。ルーキーやで

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:18:09.89 ID:zhywgXxD0.net
佐藤佐藤になってるけど大山にホームランが出てないのが気になる
不動の4番になって欲しい大山は昨年並みに打てそう?

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:19:50.02 ID:zhywgXxD0.net
心配症の俺は大山がペイペイで一本打ってからHR出てないのが心配

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:19:52.93 ID:dVWQI3qC0.net
大山もなあ今年打てるかどうかなんかわからんよな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:20:11.06 ID:IR+nqXZUd.net
>>732
主力はこの時期別に打たんでええやろ
岡本も2本やし丸は0本鈴木誠也も0本
佐野も0やし1本打ってりゃ十分や

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:21:04.47 ID:EXujZT2rM.net
佐藤歩かして梅野勝負増えそうやね
梅野が打てるかにかかってる

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:21:55.81 ID:FX6abNEc0.net
巨人・岡本2号 阪神・佐藤輝活躍に刺激「えげつない。打球が正面に来たら死んでまう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1e94d3401635bd0a62ba529aaca02a3386d25a8

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:22:31.17 ID:FX6abNEc0.net
阪神チェン炎上に中日は同情と安堵「獲らなくて良かった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/28a34e8a1958298954c194db4f60fb4476db8ace

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:23:07.20 ID:FX6abNEc0.net
虎の怪物新人・佐藤輝「開幕6番プラン」は宝の持ち腐れ=@他球団は3番推奨
https://news.yahoo.co.jp/articles/265e75d15e683afd8f28f555913f60d0622666f4

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:23:10.04 ID:DV6UKNLTp.net
>>738
お前ら安堵しとる余裕ねーだろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:24:16.84 ID:XsYRMB84d.net
そりゃ3番が一発だけの自動アウトになりゃ楽だわな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:25:32.48 ID:bhrrvBzN0.net
>>738
チェンは実質タダだからお金に関してはノーダメージやわ、編成としてはダメージあるけど

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:26:08.79 ID:BHCQTODu0.net
>>736
俺が懸念してるのはそこ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:26:40.90 ID:y2uU3laIr.net
何で他球団がよそ様の打順考えてこうすればうちのチームをボコボコに出来ますよって教えてくれるん?
意味わからん記事出すな

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:27:46.60 ID:KMgVGXbN0.net
>>739
アホ草
何で球団の言いなりにならなあかんねん

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:28:43.65 ID:6VSqUh2Kd.net
https://i.imgur.com/N99JE4I.jpg

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:29:12.48 ID:dVWQI3qC0.net
どんでんは佐藤3番とか言ってたな
あいつはでも外人野手一人で高山使うんやろ?
3番とかまだ早すぎるわ、前みたいにクリンナップ打てるのがほとんどいないとかだったら3番でいいけど

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:30:29.49 ID:HjWlGqelp.net
>>739
頼む!3番で使って新人に過度なプレッシャー与えてくれー!!

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:30:48.25 ID:+/77rWTm0.net
阪神の3番には選球眼が良くてHR打てるやつがいるなら
佐藤を3番にする必要ないしな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:31:02.12 ID:bhrrvBzN0.net
>>743
そんなの大山マルテサンズ佐藤の誰を6番にしても出てくる問題じゃん

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:33:03.74 ID:lH1LPesqa.net
マルテ大山サンズ佐藤の主力の中で大山が1番状態が悪い
まあ去年も直近の練習試合は悪かったが

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:33:07.35 ID:hTriNYEX0.net
周りがうるさいから矢野がわざわざ3番マルテ6番佐藤をはっきり言わないといけない
本当に気の毒

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:33:39.36 ID:y2uU3laIr.net
佐藤を6番で気楽に打たせられるだけの中軸がいることが強みなんよな
打順を変えるときがきたら自然と中軸打ってるだろうし、スタートは6番で何の問題もない

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:33:58.55 ID:+/77rWTm0.net
他球団ではそこそこHRを打つ3番がおらんから
そう言ってるだけやで

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:35:07.06 ID:pEGaIYFN0.net
一発の可能性は低くなるとはいっても次打者が梅野ならそうそう敬遠するという策も取りにくいだろうとは思うけどな

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:36:24.03 ID:zhywgXxD0.net
>>752
矢野は佐藤は6番がいいって言ってなかったっけ?
シーズン始まってもこの調子で打ちまくってサンズが打たなかったら
5番に繰り上げてもいい気はするけど

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:36:38.45 ID:lH1LPesqa.net
とりあえず3番マルテ4番大山5番サンズ6番佐藤だろう
まずは佐藤は6番からアピールしてみろいきなりクリーンナップは早い
まあマルテがスペる可能性もあるけど

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:36:45.18 ID:6ogMencv0.net
マルテが牽制で刺されたとき佐藤若干キレてて草生える

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:37:05.21 ID:69ynsfZB0.net
梅野次第だけどな
梅野が不調で打撃成績がゴミなら佐藤にはストライク投げる必要なくなる

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:37:48.90 ID:EXujZT2rM.net
坂本の日は佐藤六番では歩かされるに決まってるし五番は同野郎

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:37:54.05 ID:lH1LPesqa.net
梅野不調なら7.8.9は自動アウトか

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:38:56.33 ID:EXujZT2rM.net
木浪は一月は使って、打てなければ小幡と交代でいいよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:39:00.92 ID:SYiYEtdV0.net
ササはお客さんか?

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:39:03.20 ID:aI4EeapGa.net
>>736
矢野がアホなフルイニとかせんかったら梅野は普通に3割打者やと思う

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:40:28.56 ID:bhrrvBzN0.net
>>761
梅野不調なんて年最近あった?ましてやfa年で、本人もキャンプからガチって身体作ってきてるのに

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:40:44.43 ID:69ynsfZB0.net
確かに捕手は梅野固定じゃないだろうし、梅野以外の捕手が7番の時なんて相手は佐藤と勝負するわけないぞ
ストライク投げてもらえない中で打撃崩さないといいけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:41:23.77 ID:+/77rWTm0.net
捕手は大変やから、休ませながらしてほしい
大きな点差の試合は長坂使うとか

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:41:46.89 ID:GQoz9m5da.net
>>720
マルテサンズ抜きでも10本だから
抜きでも実質1位

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:42:15.86 ID:bhrrvBzN0.net
>>766
それはランナーが居ない時の話でしょ、クリーンナップ相手にランナー無しの状態なんてなかなか作れないと思うけど。

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:42:25.56 ID:vVV76ukBa.net
佐藤 外の直球強いから足の速いやつの後ろのが
チャンスありそう

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:42:31.69 ID:lH1LPesqa.net
所詮まだオープン戦だと言う事だよな
ショート中野もアピール出来なかったし小幡出動させるのもアリだな
2軍に漬け置きすれば育つ訳でもないだろうし

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:43:34.21 ID:+/77rWTm0.net
しかし、大山はこの時期は調子上がらんな
今年はマルテ、サンズがサポートしてくれそうだが

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:43:37.84 ID:aI4EeapGa.net
そういや見てなかったけど昨日の中野ショートはどうやったん?無難そう?

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:44:06.46 ID:bhrrvBzN0.net
>>773
ゴロが飛んで来なかった、ポップフライを拾いに行く範囲は広かった

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:44:59.68 ID:+/77rWTm0.net
>>773
一回も守備機会なかったような

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:46:23.23 ID:aI4EeapGa.net
>>774
>>775
そうか…全然チャンスもらえないなかでの数少ない機会でそれはついてないとも言えるな
また機会があればええんやが

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:49:35.58 ID:bhrrvBzN0.net
>>776
先発が秋山だったからね、秋山はフライアウトが多いから

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:50:46.45 ID:Z1qeDpNPa.net
佐藤が山本由伸の148キロフォークにどう対応するか見ものだな

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:51:31.30 ID:8tOXpL9+0.net
チェンがあかんとなるとガンケルに期待するか

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:51:58.94 ID:LYGDxq0cd.net
>>778
148キロのフォークは藤浪も投げるし

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:55:48.78 ID:LXZN7Uo80.net
>>764
通算打率.237の実績を棚上げして責任転嫁
どんだけ3割打者舐めてんのお前

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:56:08.70 ID:6P6lM+St0.net
調子上がるまでチェンは使うべきじゃないわな
矢野はガルシアで学んだと信じてるぞ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:57:23.38 ID:bhrrvBzN0.net
>>782
関西メディアは開幕ローテ剥奪って言ってるらしいけど、どうなることやら

784 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 08:58:57.56 .net
矢野のせいで梅野が3割打者になれないとかハライテーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 08:59:00.25 ID:69ynsfZB0.net
チェンだけでなくエドワーズも今の状態のままなら一軍で通用せんよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:01:09.28 ID:UE8kin5d0.net
エドワーズやられたのあのカチカチマウンドになった神宮でしょ。まだ様子見では?

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:01:32.32 ID:Z1qeDpNPa.net
>>780
藤浪は山本由伸以上だよな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:03:34.84 ID:+/77rWTm0.net
エドはあと一回はチャンス与えんと
チェンは失点してばっかりだったからな

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:07:29.44 ID:tlFbVpiN0.net
>>781
また浪人使って自演かよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:09:24.36 ID:zke+QHqUd.net
北條はもうアカンのか?
打力はそこそこやれるやろ?
ショートは調子や左右で併用でええやん

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:09:40.71 ID:vD7D+OMzd.net
やはり八人体制で正解やな
誰かしら不調がおるし

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:11:22.31 ID:aI4EeapGa.net
>>781
新聞とかに載ってる平均賞与とかの数字に騙されてそう

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:11:25.04 ID:bhrrvBzN0.net
>>790
北條はファン目線ではまだ戦えるっていう人もいる。
矢野監督目線ではショートの格付けは

木浪>山本=中野>>北條

だから余程のことがない限り北條は代打からのファーストサードの守備緩めになる

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:11:29.26 ID:Ja87mH2W0.net
エドワーズに至ってはまた怪我してねえか?
スピードもねえし
球のキレもない

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:13:31.99 ID:0QIx4XAd0.net
エドワーズは33歳だからな

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:15:20.79 ID:X4p2U/N00.net
このオリ戦でも中野のショートは試すんちゃうか
矢野もどんなもんか見たいやろうし
ショートは開幕してからも競争やな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:16:33.71 ID:BHCQTODu0.net
明日スポーツライブ+でファームのソフトバンク戦中継あるな
先発は浜地らしいけど

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:17:20.45 ID:BHCQTODu0.net
>>796
板山セカンドも試して欲しい

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:17:22.17 ID:FP1GrvjI0.net
もう一軍二軍の振り分けはほぼ決まりで良いのかな?

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:17:32.50 ID:+/77rWTm0.net
昨日中野は頭使ったバッティングしてたで
ヒットは打てなかったが、ええもん見せてもらった
なお木浪は

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:17:48.26 ID:X4p2U/N00.net
はよ井上復帰して欲しいなぁ
8割までは走れるようになったらしい

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:19:02.69 ID:bhrrvBzN0.net
>>796
多分木浪だと思う、オリックス3連戦は開幕スタメンと同じので行くって言ってたし。

ワンチャンあってdh中野

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:19:55.32 ID:BIYtUsi70.net
佐藤5番にしてくれんかなぁ?ほんまは3番にしてもらいたいけど左ばっかとかいうならせめて5番やろ
もったいなすぎる

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:20:18.10 ID:Ja87mH2W0.net
>>799
オリ戦の振り分けでほぼ確定だからまだかな

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:20:40.75 ID:FHPJfsMDM.net
まあルーキーっていうのもあるけど、佐藤4番にしろって声が全くないってことは、やっぱみんな大山が育った経緯を含めて大山を認めてるってことなんやな
大山は今年からが本当の勝負かもしれんな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:21:03.00 ID:+/77rWTm0.net
井上は焦らんでいい
来年開幕目的でええ、現状一軍では使うところないしな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:21:05.11 ID:FP1GrvjI0.net
昨年OPS8割打者を軽視しないでほしい
佐藤推すならシーズン見てからにして
今打順文句言ってるのはコロコロ厨だぞマジで

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:22:09.32 ID:HuGlRNu/M.net
ナイター17時開始の9回打ち切り検討か

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:34.79 ID:VX7QcHNs0.net
中軸打たせろ
佐藤輝3.5番にしろ!とか言い出すウンチは

春先キャンプの時期の状態で
外国人野手外して高山をレギュラーにしろ!とか言ってた層と=だろう

アホだからシーズンの段階踏む所を待てない

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:37.44 ID:69ynsfZB0.net
シーズン中も打順なんて調子の良し悪しでコロコロ変えるけどな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:38.80 ID:6ogMencv0.net
>>808
9回打ち切りになったら先発5人でリリーフ厚めにしてもいいかもね

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:41.61 ID:vScnF9hY0.net
打順なんて打てれば自然と上がっていくしな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:51.55 ID:SYiYEtdV0.net
>>808
地上波テレビラジオ中継に影響が出そう

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:25:13.86 ID:EdQSkivL0.net
>>805
今年佐藤が大山並みの成績残して、来年以降4番争いってのが理想
さすがに実績なしに大山押しのけるのはないわ
シーズン中に大山絶不調とかならわからんけどそのときはウチは終戦や

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:25:36.77 ID:FP1GrvjI0.net
>>810
そりゃチーム状態で悪くなったら変えるに決まってるだろ
今は何も悪くないんだから変える必要がない

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:30:41.08 ID:X4p2U/N00.net
佐藤は4番よりも3番の方がなんか似合う
3佐藤4大山5井上のクリーンナップをみたい

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:31:40.03 ID:qbHhyFc1d.net
神宮の次マツダやろ
バテ無しの梅野なら鬼強やから佐藤勝負してくれるやろ
慣らし運転に最適ちゃう

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:31:52.66 ID:SGApp/go0.net
佐藤大山くっつけるのは上手くいかん気がする
出塁出来るマルテみたいなん挟まんと

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:32:35.90 ID:pEGaIYFN0.net
開幕して1ヶ月2ヶ月後の成績を見て佐藤の打順を上げようとなるのはまあ良いだろう
でも開幕は6番でええわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:32:55.85 ID:x6B0nkNL0.net
佐藤は四球少ないから3番より5番かなあ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:36:29.96 ID:nflOqOiJ0.net
サトテルは5番が良いかもな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:37:00.61 ID:X4p2U/N00.net
佐藤の四球はいずれ増えると思う
大学時代も1年の時は全く選ばんかったけど徐々に増えていって4年秋は54打席で13四球

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:38:17.42 ID:FP1GrvjI0.net
そんなに打順変えたいならクリンナップが不調で佐藤が良いのを願えばいい
打線より個人ブランド考えすぎてるファンが多すぎ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:38:28.79 ID:vD7D+OMzd.net
サトテルは5番が良いかもな
大山の前でサトテル打たせると
大山が意識し過ぎて良くなさそうだし

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:38:59.55 ID:vKr5QkmYa.net
10試合で17本とかシーズン240本くらい打ってまう
アカン

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:41:40.51 ID:Ja87mH2W0.net
最早阪神ファンじゃない定期や

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:42:30.72 ID:W6Revk280.net
佐藤2番でいいんちゃうん

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:42:39.81 ID:bhrrvBzN0.net
サンズがYouTubeで小幡の守備範囲と肩、佐藤輝明の全て、伊藤将司の投球を絶賛してるね

hanshin tigers English newsってチャンネルな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:42:50.73 ID:U+wg79W90.net
開幕から佐藤が外国人より打てば
そのうち打順上がってくからどうでもええわ
それこそまだオープン戦やで

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:43:17.13 ID:X4p2U/N00.net
将来的にこうなってくれればなって話で今すぐ打順どうこうしろなんて言うてるわけではないからな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:43:40.42 ID:qbHhyFc1d.net
今すぐの話をしてない人もおるしそうなんでも早漏て決め付けなくても
そうなればいいなーやん

832 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 09:43:53.66 .net
舞い上がって打順崩そうとするようなファンみたいな思考じゃない矢野で良かった

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:45:54.03 ID:dORwm0qRa.net
大山4番佐藤6番は無難と思うけどなあ。ボール見ていく糸原2番マルテ3番やと大山打点王もある。その間に6番で佐藤はガンガンホームラン打って貰う

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:46:20.39 ID:fRY364By0.net
クソ老OB達は勝ちすぎておもろないやろうなw
絶対批判できるネタ探してるやろう
批判してもしても勝って優勝したら 「・・・・」
ずっと黙りそうw

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:47:04.66 ID:mrD2DkZX0.net
>>825
シーズンはDH使えんし218本ぐらいで収まるやろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:48:04.79 ID:BIYtUsi70.net
佐藤をレフトからライトにした柔軟性はあんねんから週末の成績次第で5番もあるやろ
マルテ大山佐藤サンズ梅野て息抜きできんでこれ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:48:08.62 ID:FP1GrvjI0.net
>>834
OB達はとらせん以上にマルテじゃなくて佐藤3番にしろだの、大山より佐藤だの言いだす可能性があるね
そういうのが本当に危険

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:48:38.95 ID:OD6CsIQLd.net
>>803
巣へ帰れルーキーに過度なプレッシャー与えてどないすんねん結果だしてから打順あげるか考えればいい

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:49:50.55 ID:BEYaFyrMd.net
>>517
それは高山を過大評価してる
あいつは二桁打てないし四球拒否るから打率.250じゃそんなOPSにならない

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:50:48.83 ID:fpg41kWld.net
今年大山ホームラン10本とかだったら、どうなるのかね。
4番なったやつって大変やなw

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:51:32.63 ID:+/77rWTm0.net
高山はもうあかんな……

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:51:36.51 ID:bhrrvBzN0.net
>>840
おっ、そうだな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:54:12.94 ID:BEYaFyrMd.net
>>305
いや、クッソ弱いやろこれ378とかどうすんの

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:55:22.75 ID:X4p2U/N00.net
サンズが有望な若手で伊藤将の名前出してくれたのは嬉しいな
こいつが今年のキーマンな気がする

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:56:06.49 ID:IBVzfQLY0.net
もう小幡使えよ
レフト守ってるサンズが言ってるなら間違い無いだろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:56:39.09 ID:BEYaFyrMd.net
輝明に糸井2世とか言ってるメディアがあるが
そんな小さくまとまらなくてええしそれより甲子園で40発のほうが夢あるわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:57:09.78 ID:FP1GrvjI0.net
サンズは阪神専用機の左腕も絶賛するからさてどうだろw

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:57:50.13 ID:fRY364By0.net
井上、小幡が独り立ちして時が国産打線組める時だろ
まだ早い

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:58:00.86 ID:6ogMencv0.net
OBでまともな思考してるのが最年長のよっさんしかいない悲劇

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:58:44.03 ID:BEYaFyrMd.net
佐藤輝が22の若武者でなくもし外人なら、クルーズの再来との警戒心もって完全には信用できんかったやろな正直なところ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:59:40.62 ID:IBVzfQLY0.net
今オフこいつ獲ろう
チェン飼ってるコネでいけるやろ
https://twitter.com/tombaseball19/status/1372341638345859073?s=21
(deleted an unsolicited ad)

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:01:23.80 ID:x6B0nkNL0.net
小幡は1年で3kgずつ増量しろ
飯食ってウェートすりゃ簡単だろ
ガリヒョロはいらんからそれが出来なきゃ使わんでいい

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:01:27.55 ID:FP1GrvjI0.net
>>846
糸井が小さくまとまってるとか糸井よりはるかに良い成績出してから言わないと
日ハムが糸井いなくなってからどんなに3割15本の打者作れない事に苦労してると思ってる

だからマルテ大山サンズを過小評価して佐藤を持ち上げることをせず、今はこれで良いんだ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:01:43.93 ID:alJXtWUR0.net
>>722
そんなスペカス褒めんな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:02:07.51 ID:bhrrvBzN0.net
>>851
呂 彦青を育成できなかったのに、大丈夫なんですかねぇ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:03:39.03 ID:FRrlKTtu0.net
阪神井上「焦らずゆっくり」故障後初の屋外打撃練習

1軍沖縄・宜野座キャンプ終盤、2月23日の練習で左膝を打撲した阪神井上広大外野手が17日、
故障後初めて屋外での打撃練習を再開した。

室内打撃は9日から再開していたが、鳴尾浜でダッシュや屋外ロングティーなどを敢行。
「打つことは大丈夫。(走る方も)8割くらいでは走れるようになった。焦らずゆっくりやっていきたい」と強度を上げていく。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103170001148.html

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:03:56.15 ID:BHCQTODu0.net
>>833
糸原は一昨年はボール見ていく打者やったけど
去年から変わったやん、まあ糸原が去年並みの
成績残してくれたら御の字やけど

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:06:35.85 ID:abJcavWqa.net
ルーって今なにしてるんやろ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:07:16.95 ID:QcVM4sWK0.net
佐藤

右投手からのホームランが続く→左投手は打てないはず

左投手からホームラン→外角の速球は打てても内角の速球は打てないはず(張本も言ってるし(笑))

内角の速球をライト上段にホームラン→150キロ超えの速球は打てないんたよ!

150キロの速球を軽々ホームラン→へ、変化球は絶対打てないはずだ!

明日は変化球をホームラン打ちそうw

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:07:37.66 ID:bhrrvBzN0.net
>>857
相手の攻め方が変わったからな、1球目からガンガンストライク取りにくるから

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:09:13.26 ID:BHCQTODu0.net
オリックスの山本、山岡は好調やなぁ
3連戦で2つ勝てるかなぁ?

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:09:19.44 ID:BEYaFyrMd.net
糸原は色んなものに目をつぶって起用するんやし
出塁率は最低.370〜.380ないとアカン
.350程度やと総合力考えたら他の選択肢も当然出てきますわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:09:48.42 ID:bhrrvBzN0.net
>>862
それはそうやな、今年は中野北條おるし

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:11:42.57 ID:vD7D+OMzd.net
小幡は増量より筋力アップよ
その過程で自然に体重が増えれば良し

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:12:45.08 ID:FaceqXC/0.net
>>593
金本糸井は長距離打者ではないから佐藤と比較対象にはならんやろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:16:25.91 ID:FP1GrvjI0.net
オリックスの阪神への恨み節は凄いからな
そこでシーズンのピークを迎えるレベルに
こっちは冷静にやりゃいいよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:16:48.83 ID:O0CpynI3a.net
やっぱみんな小幡に非凡なものを感じてるんやな
平凡なゴロ捌いただけで華があるもんなこいつ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:18:17.15 ID:dVWQI3qC0.net
打順なんかちょっとくらい変わるわ
でも今年はかなり固定できるはず

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:19:42.44 ID:SYiYEtdV0.net
17時スタート対応できそうな地上波メディアはサンテレビ くらいになりそう

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:20:01.09 ID:WhMfMXVr0.net
まったく移動日は打てないだなんて佐藤もまだまだだな

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:21:15.40 ID:6ogMencv0.net
>>869
キー局7-9時の中継だとむしろ今までみたいな尻切れトンボやなしに中盤から試合終了まで中継できてマシになるかもしれんで

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:21:26.96 ID:FaceqXC/0.net
>>739
他球団がそう言うなら、なおさら当面6番でええわなw

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:21:55.35 ID:FRrlKTtu0.net
キャンプでデカイ奴にデスノックは禁止な

【中日】石川昂はウエスタン開幕シリーズ欠場へ 疲労を考慮「今の状態だったら…」大阪遠征同行せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dbcf8f6489d62b23d8b05442a9c0135f89012e8

 石川昂は9日に春季教育リーグの広島戦(由宇)で途中交代し、16日の阪神戦(ナゴヤ)は欠場。
仁村監督は「キャンプ中から股関節など右足に負荷をかけた疲れもあって、動きが良くない」と話していた。

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:22:39.34 ID:J4OdfXIja.net
ショートの外人を補強すべきだった
てか今からでも狙うべき
ショートが弱すぎる
そこさえなければ優勝固いのに

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:23:43.16 ID:SYiYEtdV0.net
ショートの外国人は希少種

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:24:19.38 ID:FP1GrvjI0.net
>>874
はいエスコバー

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:24:26.97 ID:dVWQI3qC0.net
シーツは阪神ではショートやってない

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:26:08.22 ID:KMgVGXbN0.net
上位打線が強力なら
ショートは最低限レベルでもいけるやろ
しらんけど

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:26:54.24 ID:9XUT5a3P0.net
5億くらい払って一年だけメジャーのショートきて貰えんかな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:26:57.18 ID:QcVM4sWK0.net
>>877
鳥谷おったからやろ
シーツの方が名手やったのに

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:27:25.03 ID:ohiMxby00.net
ショートシーツも当時指標化されてたらどうだったんだろうな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:28:03.00 ID:SYiYEtdV0.net
>>871
サンテレビは改編で17時から自社番組始めるらしいので上手く対応してほしい

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:29:45.32 ID:dVWQI3qC0.net
木浪でなくて小幡でもいい、打てるとそんな思ってない
下位打線が気になる時ってのは打線が弱くて点とりにくいとき、中軸が打てて勝てるようならそんなに気にならない
まあそれでも木浪や小幡にはレベルアップしてもらわんとな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:29:46.10 ID:6P6lM+St0.net
>>873
石川はサード上手かったのにまだ守備コロしてんのかね
ほっとけば必ず出てくる素材なのになあ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:30:02.31 ID:FP1GrvjI0.net
ショートにヘンテコな外国人とってマルテかサンズかロハスを失うなら
ショートなんて誰でもいい

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:30:44.57 ID:J4OdfXIja.net
>>879
狙うべきだね
今年はチャンスだよ
こういう巡り合わせの時に全力出すべき

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:31:57.15 ID:85xXL7j60.net
先発マジでやばくないか
西秋山青柳これ以外は不安要素しかない
遥人アルカンタラはよきてくれぇ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:32:07.96 ID:qyLDS4zo0.net
輝は女の趣味以外は完璧w

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:32:44.02 ID:KMgVGXbN0.net
>>887
頭数は揃ってるからなんとかなるやろ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:33:45.80 ID:IBVzfQLY0.net
キムハソンで4年40億やからなぁ
向こうでもショートの市場価値上がってる

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:34:28.95 ID:x6B0nkNL0.net
延長なしで去年よりさらに引き分け増えるのは嫌やなあ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:35:05.99 ID:BHCQTODu0.net
>>887
岩貞を先発に戻すのもありちゃうか?

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:36:35.42 ID:dVWQI3qC0.net
遥人はそんな焦らなくていい
アルカンタラはよ来てくれ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:37:59.22 ID:qyLDS4zo0.net
>>887
チェンと西純がアウトくさいから、6番手は馬場か斎藤しかないと思う、まさか中田岩田は無いだろうし。因みにガンケルは既に5人に入ってるで。

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:38:46.15 ID:poR7Yy0tM.net
阪神捕手が敵打者に粋な計らいも批判「プロとしてどうなのか」 上田氏が明かした予想外の“忖度”、自身も困惑?

https://npn.co.jp/article/detail/200012021/

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:38:47.80 ID:XafE5Gbm0.net
西青柳秋山藤浪ガンケル伊藤でしばらくいいと思うけどな
ガンケル伊藤はかなり期待してる藤浪もやってくれるやろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:38:51.47 ID:8tOXpL9+0.net
>>887
どこもそんなもんや

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:39:29.49 ID:dVWQI3qC0.net
伊藤は入ってないのか

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:39:38.04 ID:qyLDS4zo0.net
>>892
それ考えたけど左のリリーフ優一人じゃな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:40:09.92 ID:FHPJfsMDM.net
岩貞は絶対に先発戻すべき。戦力的にもそうやけど、今のままやとFAされるぞ。梅野より危うい

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:40:16.51 ID:dVWQI3qC0.net
中継ぎは左2枚必要だから岩貞と岩崎でやってもらわんと

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:41:24.50 ID:bhrrvBzN0.net
>>894
6番手は伊藤に決まってるじゃん、何のために岩貞を中継ぎ調整させているのか

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:42:33.70 ID:qyLDS4zo0.net
>>898
忘れてたそいつしかおらん。ファームで一度先発させんとな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:42:43.30 ID:FHPJfsMDM.net
左のリリーフなら石井ちゃんどうなんや?結構期待してるんやが

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:43:38.13 ID:bhrrvBzN0.net
>>903
実際してるし内容ガンケルより良かったし

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:43:57.02 ID:oAVQ21CWa.net
>>894
伊藤は?

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:44:21.12 ID:bhrrvBzN0.net
>>904
石井ちゃんは全く使い物にならん、戦力外まっしぐらや

四死球ばっかり

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:44:26.44 ID:qyLDS4zo0.net
貞子はそもそも先発でぱっとしないから配置転換されたんやし

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:45:01.74 ID:KMgVGXbN0.net
岩貞先発とか絶対ないわ
中継ぎでも不安定やのに
投げてみないとわからん投手

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:46:33.90 ID:bhrrvBzN0.net
石井って地味に佐藤蓮よりもだいぶノーコンで内容悪いからな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:47:55.26 ID:x6B0nkNL0.net
伊藤の投球内容も知らないような奴がローテだなんだ言ってんのかよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:49:12.26 ID:qyLDS4zo0.net
伊藤は速度は出んけど制球と投球術があって実戦向きではあるな。

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:49:52.68 ID:8tOXpL9+0.net
伊藤は8勝4敗 3.68ぐらいやれそうやな

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:50:08.84 ID:abJcavWqa.net
左の石井はやばいな
サイドにしたのに左も抑えれてない

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:50:32.48 ID:yvzgcknL0.net
石井は球児に魔改造されてる途中なんじゃなかったっけ?
直ぐに結果は出ないだろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:51:29.23 ID:bhrrvBzN0.net
8回裏 P牧→石井将

5H石橋 四球 走者一塁
6土田  遊飛 走者一塁
7山下  死球 走者一、二塁
8石垣  四球 走者満塁
(投手暴投で進塁@ 走者二、三塁)
9石川昂 空三振 走者二、三塁
1伊藤  中飛

T 2ー13 D

石井の投球内容ってこんなんやぞ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:52:40.78 ID:TDhCPYau0.net
>>828
こんなのあったのか
しかし何言ってるのかサッパリ分からん・・・w

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:52:51.49 ID:4qgWpid10.net
>>861
山岡はこの前そんなにやったような

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:53:03.52 ID:qyLDS4zo0.net
>>913
アルカンタラ来たら、そこまで投げる機会があるかどうか。

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:53:26.04 ID:bhrrvBzN0.net
>>917
日本語字幕設定したら見れるで

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:53:40.80 ID:Ja87mH2W0.net
なんでサイドにしちゃったんだろうな石井

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:53:41.49 ID:KMgVGXbN0.net
サンズは素質見るタイプよな
スカウトに向いてるかも

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:55:23.48 ID:KMgVGXbN0.net
>>921
打ちやすいショボ左腕だから
変則にしないと生き残れない
てかサイドも無理ならクビでいいだろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:55:49.02 ID:abJcavWqa.net
>>921
支配下登録されたのと同時ぐらいに変えたやんな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:56:27.38 ID:Pq+v90ra0.net
及川がシーズン後半に出てくるとかないかな。
あと川原とか投げてる?

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:57:01.05 ID:XafE5Gbm0.net
再度転向前の石井上で抑えられるかと言われれば無理だろうけど下では抑えられるピッチングしてたのにな
本人的にも限界感じてたなら転向は仕方ない

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:57:04.02 ID:bhrrvBzN0.net
>>925
川原は怪我の情報ないくせに全く投げてない、ただ投げてはないけどキャンプ完走はしとる

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:59:45.14 ID:abJcavWqa.net
根尾桐蔭に唯一勝った川原

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:03:12.45 ID:ohiMxby00.net
開幕カード最初っから全部×やんけ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:04:57.44 ID:FuwEcpSE0.net
>>895
こんなことは選手同士の間の秘密にしておけば良いのにね

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:05:28.36 ID:X4p2U/N00.net
川原は故障メンバーに入ってないけど一切投げないな
フォーム固めなのか体作りなのか

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:06:52.48 ID:X4p2U/N00.net
石井はあのまま上で投げても先がなかったしサイド転向にかけるのは分かる
同じ左サイドのルーキー岩田はいつ頃投げ始めるんやろか

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:07:05.56 ID:Pq+v90ra0.net
>>927
情報ありがとう!

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:07:43.78 ID:sgGF8k0Sa.net
FC限定で完売で一般は空売りやな

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:09:40.86 ID:bhrrvBzN0.net
>>932
いつ頃って情報はまだない。
トミージョン後、ドラフト前の秋には公式戦登板してるから投げれる状態ではある。
それでもプロ入り後に投げてないのは首脳陣が先に身体作りを優先させてるからだと思う。

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:10:21.74 ID:IBVzfQLY0.net
早く矢野の銅像を建てろ
佐藤を引き当てた神様やぞ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:14:57.17 ID:L5H0tVSpd.net
神宮は阪神ファンのほうが多いのにレフトかヤクルト応援席とビジター席になってた。

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:15:17.58 ID:MkYPh88O0.net
サンズwww
https://i.imgur.com/IQvFPwQ.jpg

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:17:18.33 ID:Pq+v90ra0.net
>>936
藤浪引いた監督の銅像も作って並べたらどうやら

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:17:39.74 ID:ck19us2B0.net
>>828
教えてくれた人ありがとう
サンズって球団やチームメートや阪神ファンのことめちゃ好意的なんやなと
ロハスを誘ってくれるわけやな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:17:43.96 ID:lHF5MQZx0.net
>>939
引いたのに自分の保身のために使い潰したからなあ…

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:19:39.28 ID:JA8pYI8A0.net
佐藤にはもう「長瀬のバース」の称号を与えちゃう

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:22:22.46 ID:MkYPh88O0.net
小幡と伊藤が活躍したら引退後はサンズにスカウトやってもらおか

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:25:07.92 ID:TDhCPYau0.net
>>920
thx
見たよ
伊藤将の名前出てきたか
サンズがそう言うなら楽しみだね

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:25:29.74 ID:EXujZT2rM.net
伊藤はオリックス戦投げるんかな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:26:19.64 ID:TDhCPYau0.net
>>938
飛行機降りたらスターになってたには笑うしかないわなw

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:26:20.56 ID:EXujZT2rM.net
チェンは台湾メディアとの契約あるから、何試合かは使わなあかんのか
それならとりあえずガンケル中継ぎで

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:26:27.95 ID:oe/3WjWcp.net
オリックス戦は開幕ローテ投げるんか?

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:26:33.55 ID:nDG2Cgx4a.net
サンズ今年もめっちゃ打ってるよな
攻略とかじゃなくて疲れやったんやろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:27:04.36 ID:KMgVGXbN0.net
>>949
日本の暑さにやられた感あるわな

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:27:07.81 ID:EXujZT2rM.net
>>949
なら、サンズは休養日入れてその日は陽川スタメンで

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:27:43.70 ID:EXujZT2rM.net
>>949
審判と戦ってストライクゾーン狂ったのもあるかなあ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:30:08.77 ID:MMyEGdU40.net
残り3試合だれが先発するんだろ?
藤浪、青柳、ガンケルかな?

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:30:32.43 ID:8ksO3z030.net
岡本はいつも面白いな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:31:11.16 ID:rHZy5Erg0.net
金村が佐藤は4番に座っても変わらない打撃ができるとか言うてるけど
金村の言うこと全て納得できんわ
外国人のこともそう
こいつにはほんまに阪神には関わらないで欲しいわ
うるさすぎる

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:32:01.88 ID:NjpdkxYvd.net
セパ最強Pとの対戦くるか
開幕前にキンキンに冷やされなければいいが

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:33:37.78 ID:GtE8BPvR0.net
チェンがこれでローテでガンケルが二軍ならさすがに頭がおかしいとしか言いようがない

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:33:45.62 ID:ohiMxby00.net
糸井にしろサンズにしろ交代で使うなり陽川とか休養要員が十分おるのは非常に素晴らしいことやな
陽川メインでも十分なくらいの力量あるし

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:34:46.99 ID:rHZy5Erg0.net
>>955
オープン戦打ってるからいうて
開幕して打てるかなんて分からんだろ
打線冷やされるの怖いとかアホの考え方だぞ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:35:41.13 ID:dVWQI3qC0.net
山本由伸5年目、同世代対決やな

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:36:01.35 ID:rHZy5Erg0.net
>>959>>956

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:36:08.78 ID:FaceqXC/0.net
>>952
あれで調子だいぶ狂ったわな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:36:44.70 ID:qyLDS4zo0.net
>>947
ソース出せよ、日刊ゲンダイけ?

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:37:00.07 ID:KMgVGXbN0.net
サンズにジャンパの存在を知らせたほうがええわ
巨人戦の球審は他の試合のときと違うとな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:37:14.72 ID:dVWQI3qC0.net
金村がサトテルは.280、20本楽勝でクリアできるとか言ってたけど
まあ金村は適当な奴なんで聞き流した

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:37:34.87 ID:ZpUwFFvmp.net
スワチケタヒね

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:37:39.62 ID:MkYPh88O0.net
サンズ「何故トラウトにあんなド真ん中ばかり投げるの?という人がいます」
サンズ「あれはピッチャーがちまちまやりすぎて失投してるんです」
サンズ「でも日本のプロ野球の場合、ピッチャーが良い球を投げようとすると、実際に打ちにくい球が来る」
サンズ「彼ら(日本の投手)にはそれができるんです」



NPBの投手レベル高けぇ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:37:52.25 ID:5Zq/LnxE0.net
>>307
自分が推薦して獲ってもらった選手を自分の手で一流の選手に鍛え上げる
最高やん 頼むで秀太

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:37:56.88 ID:X4p2U/N00.net
サンズが疲れてもロハスいるのは大きいな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:38:05.21 ID:FP1GrvjI0.net
金村なんざ数週間前まで高山絶賛してたろ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:39:22.12 ID:8ksO3z030.net
その日その日打った選手を褒めてるだけで金が入るとか楽な仕事やな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:41:04.60 ID:rHZy5Erg0.net
高山とかオープン戦になればボール球使われて
どうせ打てなくなると
とらせん民ほとんど思ってたはず
金村は勝手なこと言い過ぎ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:42:20.52 ID:KMgVGXbN0.net
>>972
とらせん民は誰も高山を信用してなかったな
だいたいキャンプMVPで活躍したやついないし

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:43:03.92 ID:Z4i4YlWV0.net
高山の悪球打ちは球場関係ないよな
神宮本拠地でも苦労しただろどうせ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:43:56.66 ID:TDhCPYau0.net
高山に結局足りないのは選球眼なんやろな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:45:07.93 ID:Mm16cYfFa.net
>>957
高い年俸払ってるから球団側から無理にでも使えって矢野に指示出してそう

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:45:16.29 ID:Cd61nDDl0.net
現在長坂が鳴尾浜で打撃練習
甲子園組じゃないと言う事は開幕2軍か?
原口間に合うのかも

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:45:49.21 ID:qyLDS4zo0.net
矢野はキャンプMVPとか辞めるべきやねん、逆フラグになるだけやし。

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:46:06.46 ID:rHZy5Erg0.net
>>973
オープン戦ボール球の見極めをしっかりして
なお結果でて初めてとらせん民は信用するからな
キャンプだけではちょっとな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:46:10.79 ID:FP1GrvjI0.net
選球眼とかこまけえこと知らんけど、

1球目ボール球に手を出して空振り
2球目ストライクゾーン球見逃す
3球目落ちる球振って三振

同じこと何度繰り返すんだ、と

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:46:28.65 ID:Q3LZPwC20.net
ロハス当たりでサンズマルテが残ってた場合は外国人3人打線になるのか?DH欲しかったな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:48:12.19 ID:dVWQI3qC0.net
>>981
3人も守れない、外国人野手は二人までやな

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:51:48.02 ID:clY40CZdH.net
つーかガンケルずっと投げてない気がするんだが
二軍で投げてるの?

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:52:18.92 ID:rHZy5Erg0.net
まあ一軍で残すなら二人までだろ
結局サンズとマルテ共に結果だしてたらどちらかになるだろ
代打枠や守備固め枠や走塁盗塁枠もいるしな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:54:07.95 ID:qyLDS4zo0.net
>>981
二人に決まってるがな、スアレス、アルカンタラは外せん。マルテくらいなら陽川で代用できるし

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:54:46.01 ID:dVWQI3qC0.net
>>983
日曜日に2軍で4イニング投げた、無失点

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:55:57.17 ID:dVWQI3qC0.net
去年は外人野手3人スタメンの時あったど、あれは大山ベンチやもん

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:57:38.84 ID:kyfHJp1x0.net
>>980
数年前の陽川にありがちなことやな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:57:39.26 ID:rHZy5Erg0.net
どんでんがガンケルは去年より今年の方がいいと言ってたな
チェンだめならガンケル先発みたいな
SB戦も軽く抑えてたし

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:58:17.03 ID:+onjKl4rM.net
小幡は今年高卒3年目よな
ある程度爪跡残したいな

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:58:20.15 ID:X4p2U/N00.net
ロハスが上がってくるのがちょうど交流戦ごろなら外国人野手3人もありうるんちゃうか
西武ハム楽天相手にDH制が9試合ある
1近本
2糸原
3マルテ
4大山
5サンズ
6佐藤
7ロハス
8梅野
9ショート

これくそ強いな

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:59:51.29 ID:abJcavWqa.net
テルが台湾でも人気になってきたとか
パリーグtvのテルムラン再生回数凄いし既にスターやん

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:00:52.87 ID:clY40CZdH.net
>>986
オリックス戦は馬場とガンケル投げて勝負する感じになるのかな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:01:30.22 ID:qyLDS4zo0.net
>>987
その布陣公式戦じゃないやろ?

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:02:07.14 ID:rHZy5Erg0.net
まあエドワーズが使えないならだけど
流石にアルカンタラ、ロハス、ガンケルorチェン
スアレス、サンズ、マルテ
いや野手3人は無理だろ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:03:12.01 ID:Lpp6m2120.net
ロハス入ったらマルテとサンズどうなるんやろ
まぁマルテ離脱してる可能性あるけど

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:03:37.08 ID:lHF5MQZx0.net
>>950
逆や
膝悪いから寒くなると調子崩す
韓国におるときからそうやった

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:04:30.63 ID:F7ZKBnPx0.net
明日からセンバツか(´・ω・)

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:04:33.34 ID:clY40CZdH.net
>>994
ボーアマルテサンズ揃い踏みの時はあっただろ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:05:07.80 ID:dVWQI3qC0.net
>>994
え?覚えてない?公式戦だよマルテが怪我する前に5試合だけ外人野手スタメンで3人の時あった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200