2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:20:40.75 ID:FHPJfsMDM.net
まあルーキーっていうのもあるけど、佐藤4番にしろって声が全くないってことは、やっぱみんな大山が育った経緯を含めて大山を認めてるってことなんやな
大山は今年からが本当の勝負かもしれんな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:21:03.00 ID:+/77rWTm0.net
井上は焦らんでいい
来年開幕目的でええ、現状一軍では使うところないしな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:21:05.11 ID:FP1GrvjI0.net
昨年OPS8割打者を軽視しないでほしい
佐藤推すならシーズン見てからにして
今打順文句言ってるのはコロコロ厨だぞマジで

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:22:09.32 ID:HuGlRNu/M.net
ナイター17時開始の9回打ち切り検討か

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:34.79 ID:VX7QcHNs0.net
中軸打たせろ
佐藤輝3.5番にしろ!とか言い出すウンチは

春先キャンプの時期の状態で
外国人野手外して高山をレギュラーにしろ!とか言ってた層と=だろう

アホだからシーズンの段階踏む所を待てない

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:37.44 ID:69ynsfZB0.net
シーズン中も打順なんて調子の良し悪しでコロコロ変えるけどな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:38.80 ID:6ogMencv0.net
>>808
9回打ち切りになったら先発5人でリリーフ厚めにしてもいいかもね

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:41.61 ID:vScnF9hY0.net
打順なんて打てれば自然と上がっていくしな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:51.55 ID:SYiYEtdV0.net
>>808
地上波テレビラジオ中継に影響が出そう

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:25:13.86 ID:EdQSkivL0.net
>>805
今年佐藤が大山並みの成績残して、来年以降4番争いってのが理想
さすがに実績なしに大山押しのけるのはないわ
シーズン中に大山絶不調とかならわからんけどそのときはウチは終戦や

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:25:36.77 ID:FP1GrvjI0.net
>>810
そりゃチーム状態で悪くなったら変えるに決まってるだろ
今は何も悪くないんだから変える必要がない

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:30:41.08 ID:X4p2U/N00.net
佐藤は4番よりも3番の方がなんか似合う
3佐藤4大山5井上のクリーンナップをみたい

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:31:40.03 ID:qbHhyFc1d.net
神宮の次マツダやろ
バテ無しの梅野なら鬼強やから佐藤勝負してくれるやろ
慣らし運転に最適ちゃう

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:31:52.66 ID:SGApp/go0.net
佐藤大山くっつけるのは上手くいかん気がする
出塁出来るマルテみたいなん挟まんと

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:32:35.90 ID:pEGaIYFN0.net
開幕して1ヶ月2ヶ月後の成績を見て佐藤の打順を上げようとなるのはまあ良いだろう
でも開幕は6番でええわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:32:55.85 ID:x6B0nkNL0.net
佐藤は四球少ないから3番より5番かなあ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:36:29.96 ID:nflOqOiJ0.net
サトテルは5番が良いかもな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:37:00.61 ID:X4p2U/N00.net
佐藤の四球はいずれ増えると思う
大学時代も1年の時は全く選ばんかったけど徐々に増えていって4年秋は54打席で13四球

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:38:17.42 ID:FP1GrvjI0.net
そんなに打順変えたいならクリンナップが不調で佐藤が良いのを願えばいい
打線より個人ブランド考えすぎてるファンが多すぎ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:38:28.79 ID:vD7D+OMzd.net
サトテルは5番が良いかもな
大山の前でサトテル打たせると
大山が意識し過ぎて良くなさそうだし

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:38:59.55 ID:vKr5QkmYa.net
10試合で17本とかシーズン240本くらい打ってまう
アカン

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:41:40.51 ID:Ja87mH2W0.net
最早阪神ファンじゃない定期や

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:42:30.72 ID:W6Revk280.net
佐藤2番でいいんちゃうん

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:42:39.81 ID:bhrrvBzN0.net
サンズがYouTubeで小幡の守備範囲と肩、佐藤輝明の全て、伊藤将司の投球を絶賛してるね

hanshin tigers English newsってチャンネルな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:42:50.73 ID:U+wg79W90.net
開幕から佐藤が外国人より打てば
そのうち打順上がってくからどうでもええわ
それこそまだオープン戦やで

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:43:17.13 ID:X4p2U/N00.net
将来的にこうなってくれればなって話で今すぐ打順どうこうしろなんて言うてるわけではないからな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:43:40.42 ID:qbHhyFc1d.net
今すぐの話をしてない人もおるしそうなんでも早漏て決め付けなくても
そうなればいいなーやん

832 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 09:43:53.66 .net
舞い上がって打順崩そうとするようなファンみたいな思考じゃない矢野で良かった

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:45:54.03 ID:dORwm0qRa.net
大山4番佐藤6番は無難と思うけどなあ。ボール見ていく糸原2番マルテ3番やと大山打点王もある。その間に6番で佐藤はガンガンホームラン打って貰う

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:46:20.39 ID:fRY364By0.net
クソ老OB達は勝ちすぎておもろないやろうなw
絶対批判できるネタ探してるやろう
批判してもしても勝って優勝したら 「・・・・」
ずっと黙りそうw

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:47:04.66 ID:mrD2DkZX0.net
>>825
シーズンはDH使えんし218本ぐらいで収まるやろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:48:04.79 ID:BIYtUsi70.net
佐藤をレフトからライトにした柔軟性はあんねんから週末の成績次第で5番もあるやろ
マルテ大山佐藤サンズ梅野て息抜きできんでこれ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:48:08.62 ID:FP1GrvjI0.net
>>834
OB達はとらせん以上にマルテじゃなくて佐藤3番にしろだの、大山より佐藤だの言いだす可能性があるね
そういうのが本当に危険

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:48:38.95 ID:OD6CsIQLd.net
>>803
巣へ帰れルーキーに過度なプレッシャー与えてどないすんねん結果だしてから打順あげるか考えればいい

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:49:50.55 ID:BEYaFyrMd.net
>>517
それは高山を過大評価してる
あいつは二桁打てないし四球拒否るから打率.250じゃそんなOPSにならない

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:50:48.83 ID:fpg41kWld.net
今年大山ホームラン10本とかだったら、どうなるのかね。
4番なったやつって大変やなw

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:51:32.63 ID:+/77rWTm0.net
高山はもうあかんな……

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:51:36.51 ID:bhrrvBzN0.net
>>840
おっ、そうだな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:54:12.94 ID:BEYaFyrMd.net
>>305
いや、クッソ弱いやろこれ378とかどうすんの

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:55:22.75 ID:X4p2U/N00.net
サンズが有望な若手で伊藤将の名前出してくれたのは嬉しいな
こいつが今年のキーマンな気がする

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:56:06.49 ID:IBVzfQLY0.net
もう小幡使えよ
レフト守ってるサンズが言ってるなら間違い無いだろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:56:39.09 ID:BEYaFyrMd.net
輝明に糸井2世とか言ってるメディアがあるが
そんな小さくまとまらなくてええしそれより甲子園で40発のほうが夢あるわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:57:09.78 ID:FP1GrvjI0.net
サンズは阪神専用機の左腕も絶賛するからさてどうだろw

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:57:50.13 ID:fRY364By0.net
井上、小幡が独り立ちして時が国産打線組める時だろ
まだ早い

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:58:00.86 ID:6ogMencv0.net
OBでまともな思考してるのが最年長のよっさんしかいない悲劇

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:58:44.03 ID:BEYaFyrMd.net
佐藤輝が22の若武者でなくもし外人なら、クルーズの再来との警戒心もって完全には信用できんかったやろな正直なところ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:59:40.62 ID:IBVzfQLY0.net
今オフこいつ獲ろう
チェン飼ってるコネでいけるやろ
https://twitter.com/tombaseball19/status/1372341638345859073?s=21
(deleted an unsolicited ad)

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:01:23.80 ID:x6B0nkNL0.net
小幡は1年で3kgずつ増量しろ
飯食ってウェートすりゃ簡単だろ
ガリヒョロはいらんからそれが出来なきゃ使わんでいい

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:01:27.55 ID:FP1GrvjI0.net
>>846
糸井が小さくまとまってるとか糸井よりはるかに良い成績出してから言わないと
日ハムが糸井いなくなってからどんなに3割15本の打者作れない事に苦労してると思ってる

だからマルテ大山サンズを過小評価して佐藤を持ち上げることをせず、今はこれで良いんだ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:01:43.93 ID:alJXtWUR0.net
>>722
そんなスペカス褒めんな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:02:07.51 ID:bhrrvBzN0.net
>>851
呂 彦青を育成できなかったのに、大丈夫なんですかねぇ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:03:39.03 ID:FRrlKTtu0.net
阪神井上「焦らずゆっくり」故障後初の屋外打撃練習

1軍沖縄・宜野座キャンプ終盤、2月23日の練習で左膝を打撲した阪神井上広大外野手が17日、
故障後初めて屋外での打撃練習を再開した。

室内打撃は9日から再開していたが、鳴尾浜でダッシュや屋外ロングティーなどを敢行。
「打つことは大丈夫。(走る方も)8割くらいでは走れるようになった。焦らずゆっくりやっていきたい」と強度を上げていく。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103170001148.html

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:03:56.15 ID:BHCQTODu0.net
>>833
糸原は一昨年はボール見ていく打者やったけど
去年から変わったやん、まあ糸原が去年並みの
成績残してくれたら御の字やけど

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:06:35.85 ID:abJcavWqa.net
ルーって今なにしてるんやろ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:07:16.95 ID:QcVM4sWK0.net
佐藤

右投手からのホームランが続く→左投手は打てないはず

左投手からホームラン→外角の速球は打てても内角の速球は打てないはず(張本も言ってるし(笑))

内角の速球をライト上段にホームラン→150キロ超えの速球は打てないんたよ!

150キロの速球を軽々ホームラン→へ、変化球は絶対打てないはずだ!

明日は変化球をホームラン打ちそうw

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:07:37.66 ID:bhrrvBzN0.net
>>857
相手の攻め方が変わったからな、1球目からガンガンストライク取りにくるから

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:09:13.26 ID:BHCQTODu0.net
オリックスの山本、山岡は好調やなぁ
3連戦で2つ勝てるかなぁ?

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:09:19.44 ID:BEYaFyrMd.net
糸原は色んなものに目をつぶって起用するんやし
出塁率は最低.370〜.380ないとアカン
.350程度やと総合力考えたら他の選択肢も当然出てきますわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:09:48.42 ID:bhrrvBzN0.net
>>862
それはそうやな、今年は中野北條おるし

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:11:42.57 ID:vD7D+OMzd.net
小幡は増量より筋力アップよ
その過程で自然に体重が増えれば良し

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:12:45.08 ID:FaceqXC/0.net
>>593
金本糸井は長距離打者ではないから佐藤と比較対象にはならんやろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:16:25.91 ID:FP1GrvjI0.net
オリックスの阪神への恨み節は凄いからな
そこでシーズンのピークを迎えるレベルに
こっちは冷静にやりゃいいよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:16:48.83 ID:O0CpynI3a.net
やっぱみんな小幡に非凡なものを感じてるんやな
平凡なゴロ捌いただけで華があるもんなこいつ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:18:17.15 ID:dVWQI3qC0.net
打順なんかちょっとくらい変わるわ
でも今年はかなり固定できるはず

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:19:42.44 ID:SYiYEtdV0.net
17時スタート対応できそうな地上波メディアはサンテレビ くらいになりそう

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:20:01.09 ID:WhMfMXVr0.net
まったく移動日は打てないだなんて佐藤もまだまだだな

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:21:15.40 ID:6ogMencv0.net
>>869
キー局7-9時の中継だとむしろ今までみたいな尻切れトンボやなしに中盤から試合終了まで中継できてマシになるかもしれんで

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:21:26.96 ID:FaceqXC/0.net
>>739
他球団がそう言うなら、なおさら当面6番でええわなw

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:21:55.35 ID:FRrlKTtu0.net
キャンプでデカイ奴にデスノックは禁止な

【中日】石川昂はウエスタン開幕シリーズ欠場へ 疲労を考慮「今の状態だったら…」大阪遠征同行せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dbcf8f6489d62b23d8b05442a9c0135f89012e8

 石川昂は9日に春季教育リーグの広島戦(由宇)で途中交代し、16日の阪神戦(ナゴヤ)は欠場。
仁村監督は「キャンプ中から股関節など右足に負荷をかけた疲れもあって、動きが良くない」と話していた。

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:22:39.34 ID:J4OdfXIja.net
ショートの外人を補強すべきだった
てか今からでも狙うべき
ショートが弱すぎる
そこさえなければ優勝固いのに

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:23:43.16 ID:SYiYEtdV0.net
ショートの外国人は希少種

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:24:19.38 ID:FP1GrvjI0.net
>>874
はいエスコバー

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:24:26.97 ID:dVWQI3qC0.net
シーツは阪神ではショートやってない

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:26:08.22 ID:KMgVGXbN0.net
上位打線が強力なら
ショートは最低限レベルでもいけるやろ
しらんけど

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:26:54.24 ID:9XUT5a3P0.net
5億くらい払って一年だけメジャーのショートきて貰えんかな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:26:57.18 ID:QcVM4sWK0.net
>>877
鳥谷おったからやろ
シーツの方が名手やったのに

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:27:25.03 ID:ohiMxby00.net
ショートシーツも当時指標化されてたらどうだったんだろうな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:28:03.00 ID:SYiYEtdV0.net
>>871
サンテレビは改編で17時から自社番組始めるらしいので上手く対応してほしい

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:29:45.32 ID:dVWQI3qC0.net
木浪でなくて小幡でもいい、打てるとそんな思ってない
下位打線が気になる時ってのは打線が弱くて点とりにくいとき、中軸が打てて勝てるようならそんなに気にならない
まあそれでも木浪や小幡にはレベルアップしてもらわんとな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:29:46.10 ID:6P6lM+St0.net
>>873
石川はサード上手かったのにまだ守備コロしてんのかね
ほっとけば必ず出てくる素材なのになあ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:30:02.31 ID:FP1GrvjI0.net
ショートにヘンテコな外国人とってマルテかサンズかロハスを失うなら
ショートなんて誰でもいい

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:30:44.57 ID:J4OdfXIja.net
>>879
狙うべきだね
今年はチャンスだよ
こういう巡り合わせの時に全力出すべき

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:31:57.15 ID:85xXL7j60.net
先発マジでやばくないか
西秋山青柳これ以外は不安要素しかない
遥人アルカンタラはよきてくれぇ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:32:07.96 ID:qyLDS4zo0.net
輝は女の趣味以外は完璧w

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:32:44.02 ID:KMgVGXbN0.net
>>887
頭数は揃ってるからなんとかなるやろ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:33:45.80 ID:IBVzfQLY0.net
キムハソンで4年40億やからなぁ
向こうでもショートの市場価値上がってる

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:34:28.95 ID:x6B0nkNL0.net
延長なしで去年よりさらに引き分け増えるのは嫌やなあ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:35:05.99 ID:BHCQTODu0.net
>>887
岩貞を先発に戻すのもありちゃうか?

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:36:35.42 ID:dVWQI3qC0.net
遥人はそんな焦らなくていい
アルカンタラはよ来てくれ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:37:59.22 ID:qyLDS4zo0.net
>>887
チェンと西純がアウトくさいから、6番手は馬場か斎藤しかないと思う、まさか中田岩田は無いだろうし。因みにガンケルは既に5人に入ってるで。

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:38:46.15 ID:poR7Yy0tM.net
阪神捕手が敵打者に粋な計らいも批判「プロとしてどうなのか」 上田氏が明かした予想外の“忖度”、自身も困惑?

https://npn.co.jp/article/detail/200012021/

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:38:47.80 ID:XafE5Gbm0.net
西青柳秋山藤浪ガンケル伊藤でしばらくいいと思うけどな
ガンケル伊藤はかなり期待してる藤浪もやってくれるやろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:38:51.47 ID:8tOXpL9+0.net
>>887
どこもそんなもんや

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:39:29.49 ID:dVWQI3qC0.net
伊藤は入ってないのか

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:39:38.04 ID:qyLDS4zo0.net
>>892
それ考えたけど左のリリーフ優一人じゃな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:40:09.92 ID:FHPJfsMDM.net
岩貞は絶対に先発戻すべき。戦力的にもそうやけど、今のままやとFAされるぞ。梅野より危うい

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:40:16.51 ID:dVWQI3qC0.net
中継ぎは左2枚必要だから岩貞と岩崎でやってもらわんと

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:41:24.50 ID:bhrrvBzN0.net
>>894
6番手は伊藤に決まってるじゃん、何のために岩貞を中継ぎ調整させているのか

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:42:33.70 ID:qyLDS4zo0.net
>>898
忘れてたそいつしかおらん。ファームで一度先発させんとな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:42:43.30 ID:FHPJfsMDM.net
左のリリーフなら石井ちゃんどうなんや?結構期待してるんやが

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:43:38.13 ID:bhrrvBzN0.net
>>903
実際してるし内容ガンケルより良かったし

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:43:57.02 ID:oAVQ21CWa.net
>>894
伊藤は?

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:44:21.12 ID:bhrrvBzN0.net
>>904
石井ちゃんは全く使い物にならん、戦力外まっしぐらや

四死球ばっかり

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:44:26.44 ID:qyLDS4zo0.net
貞子はそもそも先発でぱっとしないから配置転換されたんやし

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:45:01.74 ID:KMgVGXbN0.net
岩貞先発とか絶対ないわ
中継ぎでも不安定やのに
投げてみないとわからん投手

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:46:33.90 ID:bhrrvBzN0.net
石井って地味に佐藤蓮よりもだいぶノーコンで内容悪いからな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:47:55.26 ID:x6B0nkNL0.net
伊藤の投球内容も知らないような奴がローテだなんだ言ってんのかよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:49:12.26 ID:qyLDS4zo0.net
伊藤は速度は出んけど制球と投球術があって実戦向きではあるな。

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:49:52.68 ID:8tOXpL9+0.net
伊藤は8勝4敗 3.68ぐらいやれそうやな

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:50:08.84 ID:abJcavWqa.net
左の石井はやばいな
サイドにしたのに左も抑えれてない

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:50:32.48 ID:yvzgcknL0.net
石井は球児に魔改造されてる途中なんじゃなかったっけ?
直ぐに結果は出ないだろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:51:29.23 ID:bhrrvBzN0.net
8回裏 P牧→石井将

5H石橋 四球 走者一塁
6土田  遊飛 走者一塁
7山下  死球 走者一、二塁
8石垣  四球 走者満塁
(投手暴投で進塁@ 走者二、三塁)
9石川昂 空三振 走者二、三塁
1伊藤  中飛

T 2ー13 D

石井の投球内容ってこんなんやぞ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:52:40.78 ID:TDhCPYau0.net
>>828
こんなのあったのか
しかし何言ってるのかサッパリ分からん・・・w

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:52:51.49 ID:4qgWpid10.net
>>861
山岡はこの前そんなにやったような

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:53:03.52 ID:qyLDS4zo0.net
>>913
アルカンタラ来たら、そこまで投げる機会があるかどうか。

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:53:26.04 ID:bhrrvBzN0.net
>>917
日本語字幕設定したら見れるで

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:53:40.80 ID:Ja87mH2W0.net
なんでサイドにしちゃったんだろうな石井

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:53:41.49 ID:KMgVGXbN0.net
サンズは素質見るタイプよな
スカウトに向いてるかも

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:55:23.48 ID:KMgVGXbN0.net
>>921
打ちやすいショボ左腕だから
変則にしないと生き残れない
てかサイドも無理ならクビでいいだろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:55:49.02 ID:abJcavWqa.net
>>921
支配下登録されたのと同時ぐらいに変えたやんな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:56:27.38 ID:Pq+v90ra0.net
及川がシーズン後半に出てくるとかないかな。
あと川原とか投げてる?

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:57:01.05 ID:XafE5Gbm0.net
再度転向前の石井上で抑えられるかと言われれば無理だろうけど下では抑えられるピッチングしてたのにな
本人的にも限界感じてたなら転向は仕方ない

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:57:04.02 ID:bhrrvBzN0.net
>>925
川原は怪我の情報ないくせに全く投げてない、ただ投げてはないけどキャンプ完走はしとる

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:59:45.14 ID:abJcavWqa.net
根尾桐蔭に唯一勝った川原

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:03:12.45 ID:ohiMxby00.net
開幕カード最初っから全部×やんけ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:04:57.44 ID:FuwEcpSE0.net
>>895
こんなことは選手同士の間の秘密にしておけば良いのにね

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:05:28.36 ID:X4p2U/N00.net
川原は故障メンバーに入ってないけど一切投げないな
フォーム固めなのか体作りなのか

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:06:52.48 ID:X4p2U/N00.net
石井はあのまま上で投げても先がなかったしサイド転向にかけるのは分かる
同じ左サイドのルーキー岩田はいつ頃投げ始めるんやろか

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:07:05.56 ID:Pq+v90ra0.net
>>927
情報ありがとう!

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:07:43.78 ID:sgGF8k0Sa.net
FC限定で完売で一般は空売りやな

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:09:40.86 ID:bhrrvBzN0.net
>>932
いつ頃って情報はまだない。
トミージョン後、ドラフト前の秋には公式戦登板してるから投げれる状態ではある。
それでもプロ入り後に投げてないのは首脳陣が先に身体作りを優先させてるからだと思う。

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:10:21.74 ID:IBVzfQLY0.net
早く矢野の銅像を建てろ
佐藤を引き当てた神様やぞ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:14:57.17 ID:L5H0tVSpd.net
神宮は阪神ファンのほうが多いのにレフトかヤクルト応援席とビジター席になってた。

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:15:17.58 ID:MkYPh88O0.net
サンズwww
https://i.imgur.com/IQvFPwQ.jpg

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:17:18.33 ID:Pq+v90ra0.net
>>936
藤浪引いた監督の銅像も作って並べたらどうやら

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:17:39.74 ID:ck19us2B0.net
>>828
教えてくれた人ありがとう
サンズって球団やチームメートや阪神ファンのことめちゃ好意的なんやなと
ロハスを誘ってくれるわけやな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:17:43.96 ID:lHF5MQZx0.net
>>939
引いたのに自分の保身のために使い潰したからなあ…

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:19:39.28 ID:JA8pYI8A0.net
佐藤にはもう「長瀬のバース」の称号を与えちゃう

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:22:22.46 ID:MkYPh88O0.net
小幡と伊藤が活躍したら引退後はサンズにスカウトやってもらおか

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:25:07.92 ID:TDhCPYau0.net
>>920
thx
見たよ
伊藤将の名前出てきたか
サンズがそう言うなら楽しみだね

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:25:29.74 ID:EXujZT2rM.net
伊藤はオリックス戦投げるんかな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:26:19.64 ID:TDhCPYau0.net
>>938
飛行機降りたらスターになってたには笑うしかないわなw

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:26:20.56 ID:EXujZT2rM.net
チェンは台湾メディアとの契約あるから、何試合かは使わなあかんのか
それならとりあえずガンケル中継ぎで

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:26:27.95 ID:oe/3WjWcp.net
オリックス戦は開幕ローテ投げるんか?

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:26:33.55 ID:nDG2Cgx4a.net
サンズ今年もめっちゃ打ってるよな
攻略とかじゃなくて疲れやったんやろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:27:04.36 ID:KMgVGXbN0.net
>>949
日本の暑さにやられた感あるわな

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:27:07.81 ID:EXujZT2rM.net
>>949
なら、サンズは休養日入れてその日は陽川スタメンで

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:27:43.70 ID:EXujZT2rM.net
>>949
審判と戦ってストライクゾーン狂ったのもあるかなあ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:30:08.77 ID:MMyEGdU40.net
残り3試合だれが先発するんだろ?
藤浪、青柳、ガンケルかな?

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:30:32.43 ID:8ksO3z030.net
岡本はいつも面白いな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:31:11.16 ID:rHZy5Erg0.net
金村が佐藤は4番に座っても変わらない打撃ができるとか言うてるけど
金村の言うこと全て納得できんわ
外国人のこともそう
こいつにはほんまに阪神には関わらないで欲しいわ
うるさすぎる

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:32:01.88 ID:NjpdkxYvd.net
セパ最強Pとの対戦くるか
開幕前にキンキンに冷やされなければいいが

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:33:37.78 ID:GtE8BPvR0.net
チェンがこれでローテでガンケルが二軍ならさすがに頭がおかしいとしか言いようがない

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:33:45.62 ID:ohiMxby00.net
糸井にしろサンズにしろ交代で使うなり陽川とか休養要員が十分おるのは非常に素晴らしいことやな
陽川メインでも十分なくらいの力量あるし

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:34:46.99 ID:rHZy5Erg0.net
>>955
オープン戦打ってるからいうて
開幕して打てるかなんて分からんだろ
打線冷やされるの怖いとかアホの考え方だぞ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:35:41.13 ID:dVWQI3qC0.net
山本由伸5年目、同世代対決やな

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:36:01.35 ID:rHZy5Erg0.net
>>959>>956

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:36:08.78 ID:FaceqXC/0.net
>>952
あれで調子だいぶ狂ったわな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:36:44.70 ID:qyLDS4zo0.net
>>947
ソース出せよ、日刊ゲンダイけ?

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:37:00.07 ID:KMgVGXbN0.net
サンズにジャンパの存在を知らせたほうがええわ
巨人戦の球審は他の試合のときと違うとな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:37:14.72 ID:dVWQI3qC0.net
金村がサトテルは.280、20本楽勝でクリアできるとか言ってたけど
まあ金村は適当な奴なんで聞き流した

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:37:34.87 ID:ZpUwFFvmp.net
スワチケタヒね

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:37:39.62 ID:MkYPh88O0.net
サンズ「何故トラウトにあんなド真ん中ばかり投げるの?という人がいます」
サンズ「あれはピッチャーがちまちまやりすぎて失投してるんです」
サンズ「でも日本のプロ野球の場合、ピッチャーが良い球を投げようとすると、実際に打ちにくい球が来る」
サンズ「彼ら(日本の投手)にはそれができるんです」



NPBの投手レベル高けぇ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:37:52.25 ID:5Zq/LnxE0.net
>>307
自分が推薦して獲ってもらった選手を自分の手で一流の選手に鍛え上げる
最高やん 頼むで秀太

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:37:56.88 ID:X4p2U/N00.net
サンズが疲れてもロハスいるのは大きいな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:38:05.21 ID:FP1GrvjI0.net
金村なんざ数週間前まで高山絶賛してたろ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:39:22.12 ID:8ksO3z030.net
その日その日打った選手を褒めてるだけで金が入るとか楽な仕事やな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:41:04.60 ID:rHZy5Erg0.net
高山とかオープン戦になればボール球使われて
どうせ打てなくなると
とらせん民ほとんど思ってたはず
金村は勝手なこと言い過ぎ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:42:20.52 ID:KMgVGXbN0.net
>>972
とらせん民は誰も高山を信用してなかったな
だいたいキャンプMVPで活躍したやついないし

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:43:03.92 ID:Z4i4YlWV0.net
高山の悪球打ちは球場関係ないよな
神宮本拠地でも苦労しただろどうせ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:43:56.66 ID:TDhCPYau0.net
高山に結局足りないのは選球眼なんやろな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:45:07.93 ID:Mm16cYfFa.net
>>957
高い年俸払ってるから球団側から無理にでも使えって矢野に指示出してそう

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:45:16.29 ID:Cd61nDDl0.net
現在長坂が鳴尾浜で打撃練習
甲子園組じゃないと言う事は開幕2軍か?
原口間に合うのかも

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:45:49.21 ID:qyLDS4zo0.net
矢野はキャンプMVPとか辞めるべきやねん、逆フラグになるだけやし。

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:46:06.46 ID:rHZy5Erg0.net
>>973
オープン戦ボール球の見極めをしっかりして
なお結果でて初めてとらせん民は信用するからな
キャンプだけではちょっとな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:46:10.79 ID:FP1GrvjI0.net
選球眼とかこまけえこと知らんけど、

1球目ボール球に手を出して空振り
2球目ストライクゾーン球見逃す
3球目落ちる球振って三振

同じこと何度繰り返すんだ、と

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:46:28.65 ID:Q3LZPwC20.net
ロハス当たりでサンズマルテが残ってた場合は外国人3人打線になるのか?DH欲しかったな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:48:12.19 ID:dVWQI3qC0.net
>>981
3人も守れない、外国人野手は二人までやな

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:51:48.02 ID:clY40CZdH.net
つーかガンケルずっと投げてない気がするんだが
二軍で投げてるの?

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:52:18.92 ID:rHZy5Erg0.net
まあ一軍で残すなら二人までだろ
結局サンズとマルテ共に結果だしてたらどちらかになるだろ
代打枠や守備固め枠や走塁盗塁枠もいるしな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:54:07.95 ID:qyLDS4zo0.net
>>981
二人に決まってるがな、スアレス、アルカンタラは外せん。マルテくらいなら陽川で代用できるし

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:54:46.01 ID:dVWQI3qC0.net
>>983
日曜日に2軍で4イニング投げた、無失点

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:55:57.17 ID:dVWQI3qC0.net
去年は外人野手3人スタメンの時あったど、あれは大山ベンチやもん

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:57:38.84 ID:kyfHJp1x0.net
>>980
数年前の陽川にありがちなことやな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:57:39.26 ID:rHZy5Erg0.net
どんでんがガンケルは去年より今年の方がいいと言ってたな
チェンだめならガンケル先発みたいな
SB戦も軽く抑えてたし

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:58:17.03 ID:+onjKl4rM.net
小幡は今年高卒3年目よな
ある程度爪跡残したいな

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:58:20.15 ID:X4p2U/N00.net
ロハスが上がってくるのがちょうど交流戦ごろなら外国人野手3人もありうるんちゃうか
西武ハム楽天相手にDH制が9試合ある
1近本
2糸原
3マルテ
4大山
5サンズ
6佐藤
7ロハス
8梅野
9ショート

これくそ強いな

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 11:59:51.29 ID:abJcavWqa.net
テルが台湾でも人気になってきたとか
パリーグtvのテルムラン再生回数凄いし既にスターやん

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:00:52.87 ID:clY40CZdH.net
>>986
オリックス戦は馬場とガンケル投げて勝負する感じになるのかな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:01:30.22 ID:qyLDS4zo0.net
>>987
その布陣公式戦じゃないやろ?

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:02:07.14 ID:rHZy5Erg0.net
まあエドワーズが使えないならだけど
流石にアルカンタラ、ロハス、ガンケルorチェン
スアレス、サンズ、マルテ
いや野手3人は無理だろ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:03:12.01 ID:Lpp6m2120.net
ロハス入ったらマルテとサンズどうなるんやろ
まぁマルテ離脱してる可能性あるけど

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:03:37.08 ID:lHF5MQZx0.net
>>950
逆や
膝悪いから寒くなると調子崩す
韓国におるときからそうやった

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:04:30.63 ID:F7ZKBnPx0.net
明日からセンバツか(´・ω・)

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:04:33.34 ID:clY40CZdH.net
>>994
ボーアマルテサンズ揃い踏みの時はあっただろ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 12:05:07.80 ID:dVWQI3qC0.net
>>994
え?覚えてない?公式戦だよマルテが怪我する前に5試合だけ外人野手スタメンで3人の時あった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200