2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/17(水) 21:36:17.59 ID:t9OGA6SH0.net
とらせん 4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1615964379/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:21:03.00 ID:+/77rWTm0.net
井上は焦らんでいい
来年開幕目的でええ、現状一軍では使うところないしな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:21:05.11 ID:FP1GrvjI0.net
昨年OPS8割打者を軽視しないでほしい
佐藤推すならシーズン見てからにして
今打順文句言ってるのはコロコロ厨だぞマジで

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:22:09.32 ID:HuGlRNu/M.net
ナイター17時開始の9回打ち切り検討か

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:34.79 ID:VX7QcHNs0.net
中軸打たせろ
佐藤輝3.5番にしろ!とか言い出すウンチは

春先キャンプの時期の状態で
外国人野手外して高山をレギュラーにしろ!とか言ってた層と=だろう

アホだからシーズンの段階踏む所を待てない

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:37.44 ID:69ynsfZB0.net
シーズン中も打順なんて調子の良し悪しでコロコロ変えるけどな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:38.80 ID:6ogMencv0.net
>>808
9回打ち切りになったら先発5人でリリーフ厚めにしてもいいかもね

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:41.61 ID:vScnF9hY0.net
打順なんて打てれば自然と上がっていくしな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:23:51.55 ID:SYiYEtdV0.net
>>808
地上波テレビラジオ中継に影響が出そう

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:25:13.86 ID:EdQSkivL0.net
>>805
今年佐藤が大山並みの成績残して、来年以降4番争いってのが理想
さすがに実績なしに大山押しのけるのはないわ
シーズン中に大山絶不調とかならわからんけどそのときはウチは終戦や

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:25:36.77 ID:FP1GrvjI0.net
>>810
そりゃチーム状態で悪くなったら変えるに決まってるだろ
今は何も悪くないんだから変える必要がない

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:30:41.08 ID:X4p2U/N00.net
佐藤は4番よりも3番の方がなんか似合う
3佐藤4大山5井上のクリーンナップをみたい

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:31:40.03 ID:qbHhyFc1d.net
神宮の次マツダやろ
バテ無しの梅野なら鬼強やから佐藤勝負してくれるやろ
慣らし運転に最適ちゃう

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:31:52.66 ID:SGApp/go0.net
佐藤大山くっつけるのは上手くいかん気がする
出塁出来るマルテみたいなん挟まんと

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:32:35.90 ID:pEGaIYFN0.net
開幕して1ヶ月2ヶ月後の成績を見て佐藤の打順を上げようとなるのはまあ良いだろう
でも開幕は6番でええわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:32:55.85 ID:x6B0nkNL0.net
佐藤は四球少ないから3番より5番かなあ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:36:29.96 ID:nflOqOiJ0.net
サトテルは5番が良いかもな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:37:00.61 ID:X4p2U/N00.net
佐藤の四球はいずれ増えると思う
大学時代も1年の時は全く選ばんかったけど徐々に増えていって4年秋は54打席で13四球

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:38:17.42 ID:FP1GrvjI0.net
そんなに打順変えたいならクリンナップが不調で佐藤が良いのを願えばいい
打線より個人ブランド考えすぎてるファンが多すぎ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:38:28.79 ID:vD7D+OMzd.net
サトテルは5番が良いかもな
大山の前でサトテル打たせると
大山が意識し過ぎて良くなさそうだし

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:38:59.55 ID:vKr5QkmYa.net
10試合で17本とかシーズン240本くらい打ってまう
アカン

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:41:40.51 ID:Ja87mH2W0.net
最早阪神ファンじゃない定期や

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:42:30.72 ID:W6Revk280.net
佐藤2番でいいんちゃうん

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:42:39.81 ID:bhrrvBzN0.net
サンズがYouTubeで小幡の守備範囲と肩、佐藤輝明の全て、伊藤将司の投球を絶賛してるね

hanshin tigers English newsってチャンネルな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:42:50.73 ID:U+wg79W90.net
開幕から佐藤が外国人より打てば
そのうち打順上がってくからどうでもええわ
それこそまだオープン戦やで

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:43:17.13 ID:X4p2U/N00.net
将来的にこうなってくれればなって話で今すぐ打順どうこうしろなんて言うてるわけではないからな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:43:40.42 ID:qbHhyFc1d.net
今すぐの話をしてない人もおるしそうなんでも早漏て決め付けなくても
そうなればいいなーやん

832 :どうですか解説の名無しさん:2021/03/18(木) 09:43:53.66 .net
舞い上がって打順崩そうとするようなファンみたいな思考じゃない矢野で良かった

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:45:54.03 ID:dORwm0qRa.net
大山4番佐藤6番は無難と思うけどなあ。ボール見ていく糸原2番マルテ3番やと大山打点王もある。その間に6番で佐藤はガンガンホームラン打って貰う

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:46:20.39 ID:fRY364By0.net
クソ老OB達は勝ちすぎておもろないやろうなw
絶対批判できるネタ探してるやろう
批判してもしても勝って優勝したら 「・・・・」
ずっと黙りそうw

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:47:04.66 ID:mrD2DkZX0.net
>>825
シーズンはDH使えんし218本ぐらいで収まるやろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:48:04.79 ID:BIYtUsi70.net
佐藤をレフトからライトにした柔軟性はあんねんから週末の成績次第で5番もあるやろ
マルテ大山佐藤サンズ梅野て息抜きできんでこれ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:48:08.62 ID:FP1GrvjI0.net
>>834
OB達はとらせん以上にマルテじゃなくて佐藤3番にしろだの、大山より佐藤だの言いだす可能性があるね
そういうのが本当に危険

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:48:38.95 ID:OD6CsIQLd.net
>>803
巣へ帰れルーキーに過度なプレッシャー与えてどないすんねん結果だしてから打順あげるか考えればいい

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:49:50.55 ID:BEYaFyrMd.net
>>517
それは高山を過大評価してる
あいつは二桁打てないし四球拒否るから打率.250じゃそんなOPSにならない

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:50:48.83 ID:fpg41kWld.net
今年大山ホームラン10本とかだったら、どうなるのかね。
4番なったやつって大変やなw

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:51:32.63 ID:+/77rWTm0.net
高山はもうあかんな……

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:51:36.51 ID:bhrrvBzN0.net
>>840
おっ、そうだな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:54:12.94 ID:BEYaFyrMd.net
>>305
いや、クッソ弱いやろこれ378とかどうすんの

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:55:22.75 ID:X4p2U/N00.net
サンズが有望な若手で伊藤将の名前出してくれたのは嬉しいな
こいつが今年のキーマンな気がする

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:56:06.49 ID:IBVzfQLY0.net
もう小幡使えよ
レフト守ってるサンズが言ってるなら間違い無いだろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:56:39.09 ID:BEYaFyrMd.net
輝明に糸井2世とか言ってるメディアがあるが
そんな小さくまとまらなくてええしそれより甲子園で40発のほうが夢あるわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:57:09.78 ID:FP1GrvjI0.net
サンズは阪神専用機の左腕も絶賛するからさてどうだろw

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:57:50.13 ID:fRY364By0.net
井上、小幡が独り立ちして時が国産打線組める時だろ
まだ早い

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:58:00.86 ID:6ogMencv0.net
OBでまともな思考してるのが最年長のよっさんしかいない悲劇

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:58:44.03 ID:BEYaFyrMd.net
佐藤輝が22の若武者でなくもし外人なら、クルーズの再来との警戒心もって完全には信用できんかったやろな正直なところ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 09:59:40.62 ID:IBVzfQLY0.net
今オフこいつ獲ろう
チェン飼ってるコネでいけるやろ
https://twitter.com/tombaseball19/status/1372341638345859073?s=21
(deleted an unsolicited ad)

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:01:23.80 ID:x6B0nkNL0.net
小幡は1年で3kgずつ増量しろ
飯食ってウェートすりゃ簡単だろ
ガリヒョロはいらんからそれが出来なきゃ使わんでいい

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:01:27.55 ID:FP1GrvjI0.net
>>846
糸井が小さくまとまってるとか糸井よりはるかに良い成績出してから言わないと
日ハムが糸井いなくなってからどんなに3割15本の打者作れない事に苦労してると思ってる

だからマルテ大山サンズを過小評価して佐藤を持ち上げることをせず、今はこれで良いんだ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:01:43.93 ID:alJXtWUR0.net
>>722
そんなスペカス褒めんな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:02:07.51 ID:bhrrvBzN0.net
>>851
呂 彦青を育成できなかったのに、大丈夫なんですかねぇ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:03:39.03 ID:FRrlKTtu0.net
阪神井上「焦らずゆっくり」故障後初の屋外打撃練習

1軍沖縄・宜野座キャンプ終盤、2月23日の練習で左膝を打撲した阪神井上広大外野手が17日、
故障後初めて屋外での打撃練習を再開した。

室内打撃は9日から再開していたが、鳴尾浜でダッシュや屋外ロングティーなどを敢行。
「打つことは大丈夫。(走る方も)8割くらいでは走れるようになった。焦らずゆっくりやっていきたい」と強度を上げていく。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103170001148.html

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:03:56.15 ID:BHCQTODu0.net
>>833
糸原は一昨年はボール見ていく打者やったけど
去年から変わったやん、まあ糸原が去年並みの
成績残してくれたら御の字やけど

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:06:35.85 ID:abJcavWqa.net
ルーって今なにしてるんやろ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:07:16.95 ID:QcVM4sWK0.net
佐藤

右投手からのホームランが続く→左投手は打てないはず

左投手からホームラン→外角の速球は打てても内角の速球は打てないはず(張本も言ってるし(笑))

内角の速球をライト上段にホームラン→150キロ超えの速球は打てないんたよ!

150キロの速球を軽々ホームラン→へ、変化球は絶対打てないはずだ!

明日は変化球をホームラン打ちそうw

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:07:37.66 ID:bhrrvBzN0.net
>>857
相手の攻め方が変わったからな、1球目からガンガンストライク取りにくるから

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:09:13.26 ID:BHCQTODu0.net
オリックスの山本、山岡は好調やなぁ
3連戦で2つ勝てるかなぁ?

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:09:19.44 ID:BEYaFyrMd.net
糸原は色んなものに目をつぶって起用するんやし
出塁率は最低.370〜.380ないとアカン
.350程度やと総合力考えたら他の選択肢も当然出てきますわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:09:48.42 ID:bhrrvBzN0.net
>>862
それはそうやな、今年は中野北條おるし

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:11:42.57 ID:vD7D+OMzd.net
小幡は増量より筋力アップよ
その過程で自然に体重が増えれば良し

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:12:45.08 ID:FaceqXC/0.net
>>593
金本糸井は長距離打者ではないから佐藤と比較対象にはならんやろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:16:25.91 ID:FP1GrvjI0.net
オリックスの阪神への恨み節は凄いからな
そこでシーズンのピークを迎えるレベルに
こっちは冷静にやりゃいいよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:16:48.83 ID:O0CpynI3a.net
やっぱみんな小幡に非凡なものを感じてるんやな
平凡なゴロ捌いただけで華があるもんなこいつ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:18:17.15 ID:dVWQI3qC0.net
打順なんかちょっとくらい変わるわ
でも今年はかなり固定できるはず

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:19:42.44 ID:SYiYEtdV0.net
17時スタート対応できそうな地上波メディアはサンテレビ くらいになりそう

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:20:01.09 ID:WhMfMXVr0.net
まったく移動日は打てないだなんて佐藤もまだまだだな

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:21:15.40 ID:6ogMencv0.net
>>869
キー局7-9時の中継だとむしろ今までみたいな尻切れトンボやなしに中盤から試合終了まで中継できてマシになるかもしれんで

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:21:26.96 ID:FaceqXC/0.net
>>739
他球団がそう言うなら、なおさら当面6番でええわなw

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:21:55.35 ID:FRrlKTtu0.net
キャンプでデカイ奴にデスノックは禁止な

【中日】石川昂はウエスタン開幕シリーズ欠場へ 疲労を考慮「今の状態だったら…」大阪遠征同行せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dbcf8f6489d62b23d8b05442a9c0135f89012e8

 石川昂は9日に春季教育リーグの広島戦(由宇)で途中交代し、16日の阪神戦(ナゴヤ)は欠場。
仁村監督は「キャンプ中から股関節など右足に負荷をかけた疲れもあって、動きが良くない」と話していた。

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:22:39.34 ID:J4OdfXIja.net
ショートの外人を補強すべきだった
てか今からでも狙うべき
ショートが弱すぎる
そこさえなければ優勝固いのに

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:23:43.16 ID:SYiYEtdV0.net
ショートの外国人は希少種

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:24:19.38 ID:FP1GrvjI0.net
>>874
はいエスコバー

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:24:26.97 ID:dVWQI3qC0.net
シーツは阪神ではショートやってない

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:26:08.22 ID:KMgVGXbN0.net
上位打線が強力なら
ショートは最低限レベルでもいけるやろ
しらんけど

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:26:54.24 ID:9XUT5a3P0.net
5億くらい払って一年だけメジャーのショートきて貰えんかな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:26:57.18 ID:QcVM4sWK0.net
>>877
鳥谷おったからやろ
シーツの方が名手やったのに

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:27:25.03 ID:ohiMxby00.net
ショートシーツも当時指標化されてたらどうだったんだろうな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:28:03.00 ID:SYiYEtdV0.net
>>871
サンテレビは改編で17時から自社番組始めるらしいので上手く対応してほしい

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:29:45.32 ID:dVWQI3qC0.net
木浪でなくて小幡でもいい、打てるとそんな思ってない
下位打線が気になる時ってのは打線が弱くて点とりにくいとき、中軸が打てて勝てるようならそんなに気にならない
まあそれでも木浪や小幡にはレベルアップしてもらわんとな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:29:46.10 ID:6P6lM+St0.net
>>873
石川はサード上手かったのにまだ守備コロしてんのかね
ほっとけば必ず出てくる素材なのになあ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:30:02.31 ID:FP1GrvjI0.net
ショートにヘンテコな外国人とってマルテかサンズかロハスを失うなら
ショートなんて誰でもいい

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:30:44.57 ID:J4OdfXIja.net
>>879
狙うべきだね
今年はチャンスだよ
こういう巡り合わせの時に全力出すべき

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:31:57.15 ID:85xXL7j60.net
先発マジでやばくないか
西秋山青柳これ以外は不安要素しかない
遥人アルカンタラはよきてくれぇ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:32:07.96 ID:qyLDS4zo0.net
輝は女の趣味以外は完璧w

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:32:44.02 ID:KMgVGXbN0.net
>>887
頭数は揃ってるからなんとかなるやろ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:33:45.80 ID:IBVzfQLY0.net
キムハソンで4年40億やからなぁ
向こうでもショートの市場価値上がってる

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:34:28.95 ID:x6B0nkNL0.net
延長なしで去年よりさらに引き分け増えるのは嫌やなあ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:35:05.99 ID:BHCQTODu0.net
>>887
岩貞を先発に戻すのもありちゃうか?

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:36:35.42 ID:dVWQI3qC0.net
遥人はそんな焦らなくていい
アルカンタラはよ来てくれ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:37:59.22 ID:qyLDS4zo0.net
>>887
チェンと西純がアウトくさいから、6番手は馬場か斎藤しかないと思う、まさか中田岩田は無いだろうし。因みにガンケルは既に5人に入ってるで。

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:38:46.15 ID:poR7Yy0tM.net
阪神捕手が敵打者に粋な計らいも批判「プロとしてどうなのか」 上田氏が明かした予想外の“忖度”、自身も困惑?

https://npn.co.jp/article/detail/200012021/

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:38:47.80 ID:XafE5Gbm0.net
西青柳秋山藤浪ガンケル伊藤でしばらくいいと思うけどな
ガンケル伊藤はかなり期待してる藤浪もやってくれるやろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:38:51.47 ID:8tOXpL9+0.net
>>887
どこもそんなもんや

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:39:29.49 ID:dVWQI3qC0.net
伊藤は入ってないのか

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:39:38.04 ID:qyLDS4zo0.net
>>892
それ考えたけど左のリリーフ優一人じゃな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:40:09.92 ID:FHPJfsMDM.net
岩貞は絶対に先発戻すべき。戦力的にもそうやけど、今のままやとFAされるぞ。梅野より危うい

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:40:16.51 ID:dVWQI3qC0.net
中継ぎは左2枚必要だから岩貞と岩崎でやってもらわんと

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:41:24.50 ID:bhrrvBzN0.net
>>894
6番手は伊藤に決まってるじゃん、何のために岩貞を中継ぎ調整させているのか

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:42:33.70 ID:qyLDS4zo0.net
>>898
忘れてたそいつしかおらん。ファームで一度先発させんとな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:42:43.30 ID:FHPJfsMDM.net
左のリリーフなら石井ちゃんどうなんや?結構期待してるんやが

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/03/18(木) 10:43:38.13 ID:bhrrvBzN0.net
>>903
実際してるし内容ガンケルより良かったし

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200