2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 07:14:31.50 ID:zzyKB88U0.net

前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619006606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:45:16.53 ID:GMvbQI/b0.net
大事な1試合 1点差 ショートは誰に守ってもらいたい 俺は即断で田中だな

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:45:36.39 ID:np85W6B3p.net
>>149
ばんえいってたまに馬がレース中に死ぬよな
心臓に相当負担かかるんやろねえ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:46:04.92 ID:e0PER6Pg0.net
>>147
常時平常心のためか
デフォで右打ちができる

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:46:21.08 ID:AP/kauKY0.net
さすがに阪神も今のペースで突っ走りはしないだろうし
ベイスもそのうち復調するだろ
その復調のきっかけがカープ戦になってほしくないけど

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:47:58.23 ID:BnyFnIhC0.net
>>150
昨日知人に4勝と話したが3勝だったか

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:48:15.19 ID:6QRKCMWn0.net
田中なんて教科書にもならないゴミ見ててもダメや
矢野はしっかり二軍で学んでくればいいよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:48:41.73 ID:lFun674V0.net
>>126
オープン戦ソフトバンクと互角に戦えてたのが夢のようだ、、

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:48:56.18 ID:TC+s+262M.net
>>154
日本シリーズでやらかしてるし矢野か曽根の守れる方でいいよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:49:20.25 ID:9Etkojow0.net
>>155
旭川の事件もあって北海道ってやべぇ地域だなって認識になった
北九州や福岡もやばい事件が多いけど北海道も相当やばい

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:50:20.79 ID:j4Kt/U6Ma.net
マジで田中松山河田朝山で淫乱テディベアしてても誰も驚かない

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:52:00.00 ID:joBrbI810.net
>>152
田口も左打者のが右打者よりかなり打たれているからベンチはデータすら確認していないんだろうな

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:52:07.70 ID:aFRfeNH90.net
>>55
ぶっちゃけ誠也は4番タイプやなくて、3番やと思う
チャンスを作るor広げるタイプ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:52:31.05 ID:UzVvx+hja.net
阪神が勝ってる以上に負けてるのか横浜(´・ω・`)

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:52:31.80 ID:P2aDgFeZa.net
あさやまはメヒアの極太ちんぽと大樹の菊アナルにメロメロや

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:53:27.91 ID:k+tz2p8Da.net
>>165
なら4番タイプじゃん

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:53:30.32 ID:lFun674V0.net
>>165
そうだね。
そういった意味ではキャンプ序盤で3番誠也にこだわってた朝山と河田の見る目は間違っていなかった

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:54:11.44 ID:joBrbI810.net
>>147
巨人で長年レギュラーで場数を踏んできた選手やからな
自分の今やるべきことを的確に判断してプレーしているのが見ていても判る

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:54:20.89 ID:TC+s+262M.net
もう今日から3番誠也4番クロンでいいと思う

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:54:43.56 ID:uO3neXqtd.net
>>164
セオリーに反する左に左打者ならべたら
叩かれるからじゃないんかな。
勝ちたいじゃなくて叩かれずに契約全うしたいってイメージなんよな馬って

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:55:26.89 ID:zyTwMVH20.net
>>40

チックトックで
ゲス顏して舌出してた選手は
そんな練習練習生活の中で
恋愛に邁進してた
大物やわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:55:29.71 ID:Kpc93n3BM.net
なんか横浜の勝率と田中の打率が肉薄してるらしいな
記事になってる

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:55:38.98 ID:np85W6B3p.net
>>167
あさまゆに見えた

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:56:06.59 ID:AWyuYtT80.net
田中 .155(71-11)
横浜 .158(19-*3)
堂林 .182(66-12)

癌蹴(阪) 4勝
高橋(巨) 3勝
西勇(阪) 3勝
横浜(横) 3勝
九里(広) 3勝

う〜ん・・・(´・ω・`)

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:56:23.57 ID:aFRfeNH90.net
>>124
残念ながら河田は劣化とは思ってない
まだ1番、2番を打てるとか言ってる

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:56:43.04 ID:swEXeA1f0.net
昨日の田中、最初の守備は問題なかったが後半どんどん怪しくなった印象。
やはりフルイニングのダメージがあるのかね?
基本堅実なプレーはできるはずだが。
今後の運用は守備固めがいいかも。

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:56:45.62 ID:y+khZOBkH.net
>>153
機能してると言うのが正しいのか疑問だが
チャンスでクリーンアップには回ってるな

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:56:49.02 ID:BnyFnIhC0.net
朝っぱらから下品な奴が来とるのお

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:57:25.77 ID:IHeQ+5tIF.net
ピレラ、やっぱ我慢すべきだったんじゃ…
クロンももちろん必要だけどね

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:58:03.28 ID:GMvbQI/b0.net
クロンの打順が上がるかな

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 08:59:55.38 ID:AP/kauKY0.net
>>176
いつぞやのルイスベイスみたいだな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:00:14.26 ID:aFRfeNH90.net
>>168
4番は打点を稼いでなんぼ
タイプ的には松山がハマってる

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:00:56.74 ID:9Etkojow0.net
>>124
肩が弱い田中がそれを補うためにクルっと回って送球
あれが今年はほとんどない
つか1回もしてないかも
この動きすらできない膝なんじゃないかなあもはや
休めば回復ってレベルじゃない身体だよ田中広輔

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:01:15.07 ID:5HFJ4GCR0.net
誠也と西川逆の方が絶対今より繋がると思うわ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:01:46.82 ID:joBrbI810.net
>>184
松山って自分が打つかどうかだけで四球も選ばないしランナーがいないと
全く打たないでチャンスメイクしないし7番くらい本当は打たせる方がいいタイプやで
西川もほぼ一緒のタイプやけど

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:01:49.79 ID:BnyFnIhC0.net
クロンのヒットが勿体無い場面が2回位あったもんな
打順上げてほしい

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:02:01.46 ID:k+tz2p8Da.net
>>184
あんまり知られてないかなそれ
4番に鈍足て2番貧打者より悪手らしいよ
理由は1番の次にイニング先頭でまわりやすい打順だかららしい

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:02:53.26 ID:oAqr/lPnd.net
>>181
ピレラは金がないから仕方ないだろ
仮にピレラと契約してたら金額的に松山と田中切るしかなくなるんだぞ(´・ω・`)

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:03:10.19 ID:Yl9uTMOHr.net
栗林中将(広) 0.00 6セーブ WHIP0.40
改めて見ても単独で取れたのすげえな

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:03:23.06 ID:smt0KWvB0.net
>>181
ピレラが元気に活躍してるなら喜ばしいけど惜しいとまでは思わないな
韓国や台湾で好成績上げた外人は期待ハズレが多いからね

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:03:24.59 ID:GMvbQI/b0.net
今日は金久保か 昨年の秋にマツダでやられたよね ヤクルトの未来のエース候補という感じか
ストレートが早く良い変化球もある ただ何かが足りない ヤクルトファンでないので分らないが

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:03:49.65 ID:oAd9HtV40.net
今は投手が踏ん張ってるからこの位置
投手に疲れが出てきたらベイスを笑えなくなるぞ
長打期待出来る堂林は早く落として再調整
去年がマグレという人もいるが他にいないんだからしゃあない(´・ω・`)

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:04:03.02 ID:z7k4MfS60.net
今日くらい打順思い切って変えてくれないかね

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:04:05.96 ID:jBj9Rr770.net
小園程度で起爆剤扱いとか 何とも拙い戦力やな
栗林が打たれたら完全に希望は潰える

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:05:03.28 ID:aFRfeNH90.net
>>187
>>189
チャンスに強いから4番というのも古いんやな…

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:05:07.34 ID:5HFJ4GCR0.net
うっせぇなぁ小園上げればいいんでしょ?はいはいわかったわかったみたいな感じがしてなんかムカつくわw

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:05:27.53 ID:+iSS5mMMF.net
昨日、田中がデッドボールもらったときの大歓声からすると、みんな田中が打てるはずないと確信してるんだね。

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:05:40.84 ID:joBrbI810.net
堂林は本当にどうしたんだろうな
2014年とかでも安部と併用で結構頑張っていたイメージがあるが

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:06:31.60 ID:y+khZOBkH.net
小園がミスして河田が「だろ?」みたいな顔するのが目に浮かぶ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:06:56.86 ID:HjboDiUi0.net
>>181
1億でも残したいかと言われたら無いな
3000万くらいならまぁって感じだけど

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:07:16.10 ID:BnyFnIhC0.net
>>196
栗林は1回打たれてからが本当の勝負やないかな
栗林は大丈夫だよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:07:19.81 ID:4cNtFju3d.net
>>191
奪三振率12.60
K/BB7.00

控えめに言ってもキングオブクローザー

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:07:21.09 ID:ag80Jvh60.net
ピレラがどうは置いといて1億でもう払えないってのが悲しいな
阪神とかジャブジャブ使ってるし戦力差あって当たり前という

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:08:28.22 ID:+iSS5mMMF.net
>>193
前回、プロ初勝利をあげたから順調に成長してるのかと思ったが、相手が横浜だった。

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:08:28.59 ID:aGnBHi5oa.net
ヤクルトも景気よく補強してるし
取り残されてる感が

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:08:40.57 ID:L9KBb03od.net
打順組み替えやな
西川
誠也
菊池
會澤
長野
クロン
安部
田中
西川がヒット打って誠也がお散歩菊池が打って會澤が犠牲フライ
長野がタイムリーでクロンが特大フライ安部が引っ掛けて田中はスタメンを堪能

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:09:01.64 ID:GMvbQI/b0.net
>>200
色々あるがポイントは二つだな
@攻めが厳しくなった
Aどうしても変化球を意識してタイミングが遅れる

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:09:22.33 ID:BnyFnIhC0.net
>>201
マスクで判らん

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:09:49.24 ID:NeOSXg0M0.net
やっぱクローザーは三振取れてナンボですよ
中崎も全盛期は安定感あったけどそれと比べても今の栗林は別格

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:09:55.80 ID:oAd9HtV40.net
>>209
色々見失ってるから下で2、3本HR打ってから上がってくりゃええのにね(´・ω・`)

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:10:26.60 ID:smt0KWvB0.net
>>200
堂林は去年前半が奇跡的まぐれなだけで2割ちょっとが平常たからな
こんなもんじゃないか?

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:11:52.86 ID:Kp7ebvIhd.net
>>190
スットコメヒア切って田中の年俸1億にして捻出

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:12:49.62 ID:smt0KWvB0.net
>>201
小園が活躍したときに「チクショー!」とか言わなけりゃいいよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:13:26.42 ID:kfqFS0XdM.net
横浜も外人の調子上がれば今のままが続くとは思えんし
中日と最下位争いになるな多分

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:13:31.13 ID:M6RLyhVrF.net
西川の進塁打病が深刻だね。振り切らずに手首でこねるような打ち方が痛々しい。空振りはダメ、フライはダメ、三遊間方向はダメと徹底されてるのかな。

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:13:34.34 ID:AWyuYtT80.net
4/02〜4/08 24打席ノーヒット
4/14〜4/21 19打席ノーヒット(進行中)

こんな事1ヵ月の間に起きる事なのか?(´・ω・`)

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:13:52.39 ID:AP/kauKY0.net
堂林はまた来年背水の陣だな(2年ぶり10回目)

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:14:07.94 ID:y+khZOBkH.net
安芸の者もブチ切れてて笑うわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:14:10.77 ID:jBj9Rr770.net
5年も居て未だに打率1割切ってもクビにならないメヒアって
そんなに年俸やっすいのか

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:15:01.22 ID:yChuVkSDd.net
>>208
田中はともかくクロンはヒドい

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:16:02.36 ID:hupd2E95a.net
>>218
君は奇跡を目の当たりにしているのだよ(・ω・`)

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:16:54.17 ID:y+khZOBkH.net
>>218
藤井聡太の連勝記録かな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:17:05.93 ID:smt0KWvB0.net
>>221
長期低価格契約だからね

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:17:15.04 ID:mb0QtVjB0.net
>>216
アホか投手がおらんのに横浜が最下位争いから抜け出せるかよ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:17:37.44 ID:uuZrmmdMM.net
今度こそ小園上げるのか
こっちの事情って結局なんなのやら
昨日はもしかして田中が打つかも……最後のチャンスをくれえ……だったのか

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:17:52.47 ID:oAd9HtV40.net
>>221
検索すると推定1320万と出るね
これでもドミニカじゃ富裕層だしもうハングリーさはないからね
来年にはドミニカで実業家とかやってそう(´・ω・`)

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:17:58.74 ID:y+khZOBkH.net
牧も冷えたしな

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:17:59.64 ID:M6RLyhVrF.net
クロンは本当に気のいいナイスガイだね。昨日の低くて遠い球をストライクに取られても、ピョンピョンして怒りを審判に向けないところが偉い。

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:18:46.34 ID:AWyuYtT80.net
>>223
歴史の目撃者になれるのね(´・ω・`)

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:19:15.55 ID:ag80Jvh60.net
上がるのは去年みたいに中日だろ
外人当たればすぐだ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:19:32.35 ID:aGnBHi5oa.net
変化球に弱いって事以外は事前情報と別人のクロン

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:19:43.65 ID:LfKsS3wlM.net
>>101
概ねイメージ通りだわ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:19:43.89 ID:ZT+PmTsa0.net
西川
菊池
誠也
クロン
長野松山
會澤坂倉
安部
田中小園

これでどうすか?

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:19:58.78 ID:BnyFnIhC0.net
アスレチックス13ー12ツインズ?
マエケン惜しかったなw

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:20:12.91 ID:M6RLyhVrF.net
>>227
田中の代理人の弁護士と二軍降格を協議したら、法外な違約金をふっかけられたとか?

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:20:44.19 ID:AWyuYtT80.net
クロンさん9回の三振の後完全にバット折ろうとしてたわよね

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:21:39.83 ID:A0CdyKaM0.net
>>237
佐々岡「田中抹消します」
本部長「いや、契約であかんで」

もうこれやろ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:21:44.38 ID:uO3neXqtd.net
>>218
負の連続記録って実績と衰えと忖度起用の3つがないと生まれないからな。
見事に3つともあるな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:22:00.76 ID:HjboDiUi0.net
>>230
最後の打席もバット折るかなぁと思ったけど踏み留まったし本当にナイスガイよ

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:25:09.32 ID:oAd9HtV40.net
しかしこっちが打てないってもあるかもだが今年のヤクルトの中継ぎ陣は見事やな
どこかで疲れは出て来るだろうが

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:25:44.32 ID:joBrbI810.net
>>217
西川の進塁打なんてほとんど見たことないぞ
ボール球も当てに行くタイプだから本来出来るはずの選手だけど

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:28:19.82 ID:Z73FOhjm0.net
安芸太田町キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:30:05.93 ID:0D7/66qO0.net
>>242
先発もまぁまぁいいんじゃない
スアレスなかなか打てないわ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:32:00.93 ID:XNYKHzOw0.net
チームにはあまり貢献してないのに見栄えのいい数字は残す
守備走塁では大怪我しないようにガムシャラにはしない
メジャー前の選手のあるあるか?

とにかく今の野手陣じゃ、森下、床田、九里、高橋昂がカワイソ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:32:45.95 ID:aGnBHi5oa.net
>>246
割と無茶してないか鈴木

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:33:07.49 ID:M6RLyhVrF.net
>>242
ヤクルトは去年も開幕後しばらくは良かったけど、勝ちパターン3人組を平気で連投させるから、長続きしないよね。
きっと今夜も3人組を投げさせるだろう。

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:35:38.44 ID:NeOSXg0M0.net
>>247
誠也はスライディングはするけどダイブはしてないよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:36:14.37 ID:hupd2E95a.net
すずせいはリーダー向きじゃないけど責任感の無い男ではない
本人の意思とは別に抜き癖があるんだと思うわ
出始めの頃からそこは抜くなよってとこで抜いてるの何年経っても見受けられるし
生まれ持った特性はそう簡単には変わらんぬ(・ω・`)

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:36:30.98 ID:svqwDBEWM.net
矢崎、中村恭に抑えられる
二軍オリックスってどんだけショボイん?

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:36:59.92 ID:6QRKCMWn0.net
クロンは日々進化しているから
来月中頃にはニックくらいにはなる
再来月にはロペスくらいになってるよ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:37:27.59 ID:afUe+OuV0.net
>>232
順当にいけばヤクルトのが可能性高い
助っ人野手なかなか強力でしょ
中日も抑えは強力だから打線次第だね

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 09:37:48.01 ID:M6RLyhVrF.net
大本営別刷りの表紙が小園に見えたけど、新石原だった。
このタイミングで小園を表紙にしたら大本営を見直したんだが。
https://i.imgur.com/3X4qNBr.jpg

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200