2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 07:14:31.50 ID:zzyKB88U0.net

前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619006606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:40:00.39 ID:e4FqJM+10.net
>>408
順位考えたら当たってる方のような

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:40:04.33 ID:GMvbQI/b0.net
>>407
質問の答えになってないな あなたの論理だと打者は常に同じポイントで打っているということなるがそんなことはあり得ん

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:41:05.51 ID:x/lOe2EIM.net
>>410
だな
大外れは横山だが
順位考えれば
逆に当たってるレベル

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:42:42.86 ID:A4IzU2C4a.net
小園の一軍昇格に伴い、矢野の降格が予想される。走れない、守れない、打てない矢野の降格には賛同する。
それだけでなく、矢野と併せて田中広輔、松山も降格させなければいけない。田中広輔、松山は、短期的に打撃を崩しているのではなく実力がない。この2人は、3連覇中から、チームから抜けられても全く支障がない選手であった。田中広輔、松山は、もう一軍に上げなくてよい。
大盛が登録抹消された現在、まともに守れる外野手がいなくなった。中村奨成は、スイング面で堂林と共通する課題がある。
羽月の外野守備は、中前二塁打を打者走者にやられる。羽月の二塁守備は使えるが、打撃が使えない。使うとすれば代走専門だろう。鈴木誠也、大盛が復帰した後の現実的な今季のプランは、私であれば下記のとおりにする。
3番、4番は不動で、それ以外は、臨機応変に打順を組み替えてもよい。
(二)菊池涼介
(中)大盛
(遊)小園
(右)鈴木誠也
(一)クロン
(左)西川
(三)安部
(捕)坂倉
代打の切り札・・・上本
三塁守備固め・・・三好
一塁守備固め・・・堂林

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:43:06.84 ID:2Pt5IXxS0.net
菊池との併殺処理考えるとまだまだ田中のほうが上だと思うわ守備に関しては

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:45:09.86 ID:BnyFnIhC0.net
>>381
なるほどこれはヤクルトピッチャー金久保vsカープ阪神打者に対してだけの結果やねw
こちらのピッチャーやヤクルト打者も居るしね
まぁ今日も蓋をあけてみんとどうなるか判らんねw

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:45:18.20 ID:C6L/xgLYd.net
>>404
ファンというかこいせんに我慢なんて言葉はないからそこは期待するな
出てない選手だけがいい選手だ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:46:12.64 ID:gvVH5ySlp.net
>>404
ほんとこれ大事
打てなくてもすぐにダメダメ言わないで欲しい

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:46:28.08 ID:e4FqJM+10.net
>>414
今年入るまでは同意だったけど今年のプレーでもうそのアドバンテージ無いやろってなったわ
463の時にあの肩で送球のマイナス、643の時もモタモタしてタイミング怪しいこと多いし
今年はタイミングあってないこと多いで
あれなら多少最初は戸惑ってても矢野や小園を慣らしてやった方が今季トータルではプラスになるやろ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:46:45.28 ID:m4JkabNJM.net
誠也や坂倉、高橋も尾形スカウト担当だし普通に優秀じゃない?

苑田スカウトのほうがやばいと思う

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:46:48.01 ID:2Pt5IXxS0.net
>>417
田中がボロクソ言われてんだから無理でしょ
何期待してんの?

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:46:53.71 ID:GMvbQI/b0.net
打撃は兎も角守備はどこまで我慢するんだ?

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:49:13.40 ID:HuEFbG+W0.net
>>411
君は野球経験ないの?
打つポイントは基本同じ(狙い球や打撃方向で変える)
投球で前後するけどそれは反応で自分の打つポイントは同じ
俺が言ってるのは堂林は去年と比べて打つポイントが前で
バットが体に巻き付くようなスイングが出来てないってこと

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:50:53.99 ID:h4xsbB270.net
小園に関しては普通に下手だだから田中を生かすための起用はあるかもしれんな
ほら田中のほうがましでしょっていう起用しかしないからなこの首脳陣は

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:53:49.05 ID:HuEFbG+W0.net
>>423
とにかく使ってみればいいだけ
打つかも知れないしエラーするかも知れない
田中が今の状態で小園を試さないとかありえない

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:54:04.96 ID:z7k4MfS60.net
>>423
まぁ小園使って駄目なら田中に戻っても仕方ないとおもうけどね
やる事やって駄目なら田中でも仕方ない 今まではそれすら無かったんだから

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:55:26.74 ID:e4FqJM+10.net
>>425
矢野をまともに運用してない時点でやることやってとはどうやっても思えんわ
今の広輔って打てない走れない守れない投げれないの4ツールやで

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:55:47.79 ID:MCtIAdtR0.net
>>408
オスカルは高山スカウトのコメしかなかった
遠藤と横山はあった
まず遠藤
広島・尾形佳紀スカウト|17/11/11
 「球持ちが良くて体のバランスがよい。体格が大きくなれば、もっと速い球を投げられる。3、4年後には1軍でローテーションの一角を担ってもらえれば」
広島・尾形スカウト|17/11/3
 「球持ちが良く、投げ方、バランスがいい。縦のカーブもあり、楽天の岸のよう。3〜4年後ぐらいに体ができてくれればいい」
広島・尾形スカウト|17/10/26
 「まだ体の線は細いが、肩、肘の使い方が柔らかく、バランスの良い投手。将来性が楽しみなピッチャー」

これはまあまあ当たってる感じ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:56:36.43 ID:zH9smWZu0.net
>>6
3年の不調が一時的ねぇ・・・
2018も良くはなかったからもう4年目か
3年が一時なら人生なんてあっという間だね

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:57:11.99 ID:MCtIAdtR0.net
>>408
次は横山弘樹

広島・尾形スカウト|15/11/6
 「だから即戦力と言ったでしょ。頭がいいし、きょうぐらい投げてくれれば、先発ローテーションに普通に入ってくると思う」
 「(チェンジアップは)無回転の魔球。プロでも武器になりそう」
広島・尾形スカウト|15/10/27
 「(チェンジアップは)1軍で通用する。無回転でストンと落ちる。まさに魔球」

結果はチェンジアップは全く通用しませんでした

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:57:47.76 ID:jkyHyDXh0.net
>>414
併殺率に関しては田中使うのが一番下がると思うよ
肩の弱さは抜きに出てるから
それと田中がゴロ処理でもたつくのも肩が弱いのが大きく影響してて
捕球から送球までの余裕がないからだよ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:57:53.09 ID:gnyChrwl0.net
石原サードか
ハンドリング上手くて範囲きっちり止めて送球ビシっと投げれそうだなあとはどれだけ打つか

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:58:06.62 ID:GMvbQI/b0.net
>>422
じゃ 堂林はなぜストレートに振り遅れているんだ 論理的に説明がつかないだろ
変化球は前だからで説明がついてもストレートの振り遅れは説明がつかない

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 11:59:45.70 ID:z7k4MfS60.net
>>426
それは確かにその通りだしもっと矢野試して欲しかったけどね
今日落とされるんだったら仕方ない

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:00:17.50 ID:JsyQ/4ZAM.net
>>426
だな
矢野もショートスタメン試してよかった
首脳陣はそりゃ練習で見てるから
矢野はこんなレベルなんだよって
ある程度わかってんだろうけど
公式戦の試合じゃなきゃわからんこともある

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:00:52.55 ID:A0CdyKaM0.net
>>432
イメージに対してバットが出てきてないからじゃないの?
技術的な問題だと思う
横からでスマンが

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:01:47.48 ID:BnyFnIhC0.net
>>417
直ぐにダメダメ口汚く言う奴も居るだろうし、もう少し我慢しようと言う人も居るだろうよ
そういう所だよね此所は

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:01:53.04 ID:MCtIAdtR0.net
矢野ショート守備ええやん何故か代打やサードで使われる
もう田中使うことが目的だから適材適所なんてものはできない

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:01:53.49 ID:Hukg5f3qa.net
>>408
投手の見る目があるとは言えないけど横山以外順位通りなんだよなぁ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:02:06.89 ID:AP/kauKY0.net
素人同士が技術論で喧嘩するのはこいせんの風物詩だな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:02:20.73 ID:uO3neXqtd.net
逆指名のときとかみたいにやる前から読売にはかなわないなって思って実際に勝てないのはカープの宿命としてしかたないけど
やりようによっては勝てる試合なんぼでもあるのに意固地になって負けるのは見るのもきついな

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:02:33.36 ID:WCOA4HYr0.net
そろそろ小林樹斗みせんかい

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:02:36.26 ID:hupd2E95a.net
小園は守備に課題があるんじゃなかったのか?
下でみっちり鍛えるんじゃなかったのけ
解消したの1ヶ月で
方針も一貫できんのかよ
矢野三好でいいじゃん別にどうせ.150なんだから(・ω・`)

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:02:58.40 ID:hO7dyjagM.net
最近の田中の守備をみたら小園が其れより落ちるとは思えないけどなあ。
まあ大きなミスはしないが、追いついてないし投げれてないとか感じる。
倉本みたい

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:03:11.23 ID:Hukg5f3qa.net
でも横山はプロ前に怪我してたのを隠して入団したんだっけかな
そりゃ通用する訳無いか

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:03:36.85 ID:J4zohXZl0.net
1軍で鍛えればいいじゃん小園
田中よりましだろ絶対に

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:03:45.76 ID:JsyQ/4ZAM.net
遠藤は順位的には大当たりレベルだろ
年齢の割に無駄に酷使しすぎた
特に佐々岡

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:04:28.22 ID:J4zohXZl0.net
伸びしろのない田中老いていくばかり
怪我もしていない元気でピチピチの若いの使えよあほかいな

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:04:44.22 ID:h4xsbB270.net
そういえばアドゥワはどこ行ったの?

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:04:56.43 ID:yV4YWGWQa.net
河田ヘッドコーチ
今日小園は三塁で起用する、三塁手の成績がなかなか安定しないのでね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/549449dddd7851c8a8ee2aa4020358ef4aa77863

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:05:22.47 ID:ER0d8LV20.net
>>424
そういうこと
実際、小園が活躍するかどうかよりチーム運営をマトモにしてくれないことの方に不安、不満がある

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:05:22.51 ID:5r9eawbxa.net
>>448
アドゥワと山口の動向が全然入ってこない

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:05:29.08 ID:A4IzU2C4a.net
そもそも田中はもう要らない
チームの足しか引っ張らない邪魔者なので違約金払って戦力外にする価値がある

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:05:46.02 ID:ClrNUa5yM.net
>>449
嘘松

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:06:04.74 ID:A0CdyKaM0.net
【カープ】小園、再び1軍合流 出場登録の見通し

https://news.yahoo.co.jp/articles/11c86bf6864671dc83a82d80e25763a9f0047ae8

大本営発表

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:06:09.57 ID:q9HE+q8ea.net
オスカルとか居たね(´・ω・`)
もうクビになったんだっけ(´・ω・`)

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:06:29.81 ID:HuEFbG+W0.net
>>435
振り遅れるのは始動が遅いのか
変化球への意識が強いのかも
どのみちバットが内から出てこないから
始動早めただけじゃ打てない

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:06:41.26 ID:fal134Kta.net
くわ原選手一軍に上がらないんかな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:06:46.47 ID:J4zohXZl0.net
長くやりたいならゴルフでもやればいい
老いたら退くのがスポーツ選手
もうがっつり稼いだんだから成功者だろ次に譲れよ

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:06:47.46 ID:5r9eawbxa.net
安部は西秋山にビタビタに決められただけで状態は悪くなさそうだな

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:06:59.65 ID:A0CdyKaM0.net
広島・田中広輔内野手 打率1割台。復調待たれる本来のリードオフマン/“春の誤算”喜怒哀楽

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc7a342820b761aff29f048023b2e3257914644f

こっちは追加の煽り記事

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:07:33.77 ID:66o6pAe50.net
>>454
ホントは上げたくないけど周りの声に屈した感あるよね

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:07:38.51 ID:HuEFbG+W0.net
>>450
俺は小園以上に正隨を使って欲しい

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:07:58.92 ID:7UHRlglox.net
小園また一軍合流か
一発ギャグで滑ったら登録なしでまた二軍だから心してかかれよ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:09:29.57 ID:A0CdyKaM0.net
>>456
変化球意識だろうね
結果得意なはずのストレートもバットが出ないという

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:09:47.65 ID:+vlpED/jr.net
1誠也
2菊池
3長野
4クロン
5安部
6ショート
7西川
8會澤 坂倉
9投手

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:09:48.10 ID:MCtIAdtR0.net
安部は良くも悪くも本来の安部の打撃をしとるな
空振りは多いけど強い打球は打つし

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:10:48.42 ID:KDGlPUHX0.net
>>461
こいせんの圧力か・・・まさかね

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:11:48.77 ID:BnyFnIhC0.net
>>452
頭悪そうなレス
さっきの長文も

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:13:05.50 ID:e4FqJM+10.net
いうか広輔の不振はもう誤算じゃないよなぁ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:13:57.61 ID:8CrlLLoDM.net
流石に田中は不調という期間じゃない
膝壊れた今コレが正味の力なんだろう

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:14:27.83 ID:tSruOpCY0.net
公示があるまでは信用ならないな
どうせまた今回も見送りの流れじゃないの小園

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:14:40.90 ID:SjdShlhZ0.net
>>469
予想通りの落とし穴にはまってウンウン唸ってるだけだからな
ダメだったときのプランBすら用意してない悲しさ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:14:46.64 ID:zH9smWZu0.net
>>463
リサとのあのTikTokのやつやれば大爆笑間違いなしなのにな
リサ役は髪の長さが必要だから森下にでも頼め

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:14:53.94 ID:7UHRlglox.net
>>454
しかしコンディションの問題って田中か堂林のどっちかなんだろうな
一昨年のような弱々しい打撃してるのを見ると田中のような気がするがストレートに差し込まれまくってる堂林もありうる

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:14:55.05 ID:y+khZOBkH.net
田中オープン戦の打撃好調はなんだったんだろうな
下半身の問題ぽいよなぁ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:15:47.57 ID:zH9smWZu0.net
>>466
ああいうの見てるなんか嬉しいよね
カープはスイングの弱い選手が多いし
三振した時は・・・ってなるけどw

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:16:07.46 ID:OT83zMFdM.net
小園は競合ドラ1
佐藤根尾くらいは我慢していい素材だと思う
まぁ根尾は駄目っぽいが
最低100打席立たせろ
決断が遅すぎるくらい

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:16:13.10 ID:GMvbQI/b0.net
>>474
安部じゃないの?

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:16:17.14 ID:y+khZOBkH.net
小園はこの数日で何回荷物まとめるんや

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:16:32.74 ID:PkGZXVRrp.net
「いきなりスタメンで負担掛けるのも可哀想だから様子見ながらまずは代打守備固めから」
5番レフト松山
8番ショート田中 
「うほーたまんねー」

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:16:35.16 ID:MCtIAdtR0.net
小園を上げたとしてもどう使うのかだわな
スタメンあるの?あったとして結果残しても中村みたいにその後ほとんど出番なしもありえるし
ほんと使い方が下手くそというか意味がわからない

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:17:15.61 ID:4cNtFju3d.net
渡辺リサがまた転売でチケット買わないといけないじゃん

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:17:22.01 ID:2Pt5IXxS0.net
しかしまあ新戦力が出てこないから現有戦力が壊れまくってるな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:17:53.45 ID:4cNtFju3d.net
>>477
ネオなんかと一緒にするね
アレをドラ1とかスカウト辞めた方がええ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:18:15.58 ID:7UHRlglox.net
>>478
安部は特に動きに問題はないように見えるけどなあ
まあ安部もキャンプの頃は膝痛で苦しんでたようだから無くは無いと思うけど

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:19:42.85 ID:BnyFnIhC0.net
>>474
じゃあ一昨日はサードで小園使うつもりだったんかな

今日またショート三好になったりして
そしたらほんとワケわからんw

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:20:01.14 ID:2Pt5IXxS0.net
堂林は規定立ったことも殆どないのにコンディション不良とかナメたこと言えるのか不思議でたまらん

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:20:16.51 ID:66o6pAe50.net
根尾はともかく藤原も苦しんでるのは意外やな
小園はどうなるか…

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:20:25.13 ID:JsyQ/4ZAM.net
田中なんて
通常でもコンディション不良みたいなもんだろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:21:10.38 ID:n+oNJrla0.net
コンディションに不安があった選手のバックアップ要員として1軍に初合流
コンディションに不安があった選手のバックアップ要員として1軍に初合流
コンディションに不安があった選手のバックアップ要員として1軍に初合流
コンディションに不安があった選手のバックアップ要員として1軍に初合流


誰の事だ!!!!1日だけスタメン外れてたあいつのことか!

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:21:27.02 ID:VH1ba7TWd.net
8大盛
6矢野
3メヒア
7正隨
9木下
2石原 
5林
4繻エ
1玉村

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:21:59.48 ID:hupd2E95a.net
>>488
大卒ルーキーの年にもなってない選手の将来性貶すやつとか場外ホームラン級のバカだから全部ほっといていいわ(・ω・`)

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:22:01.94 ID:JsyQ/4ZAM.net
小園は選球眼がねえ
このタイプは一軍だと尚更駄目になる
印象しかねえから覆してもらたいが

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:23:12.81 ID:ZPKbbGvZM.net
ヌ原矢野の二遊間(´・ω・`)…

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:23:19.17 ID:TC+s+262M.net
金久保は去年プロ初先発がカープ戦で5回無失点の好投
何の対策もできないカープは今日も軽く捻られること間違いなし
対策はデータがない選手を使う事くらいかな

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:23:27.68 ID:ag80Jvh60.net
韮沢はやっぱ怪我か

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:23:46.60 ID:t6pPkiS1p.net
張も榊原も二軍か

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:23:48.39 ID:7UHRlglox.net
>>488
藤原は去年のシーズン終盤を見てると今年一気にレギュラー定着するかと思ったらここまで苦しんでるのは意外だね
まあいずれレギュラーになる選手だとは思うけど

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:24:02.48 ID:FoX4DHZ9r.net
今日も韮澤休みか

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:24:05.93 ID:ziQPtvuhd.net
二軍戦でも打つときは打つけど淡白な凡退も繰り返してるらしいからそのへんの心象が悪いんじゃないか
小園には生活感が足らんのよ要は

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:24:29.05 ID:d6d2WjaRd.net
田中はベンチに置いたところで代打にも代走にも守備固めにも使えんから
スタメン諦めたら潔く二軍で調整がベストだわな
ショートの守備固めは矢野でいい

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:24:52.33 ID:6HP7Nyvod.net
小園以外にも新戦力は出てきてるでしょ
正隨 0.907
奨成 0.906
石原 1.648
石原はポジションの問題あるが正隨や奨成はどうやったら使われるんかね
大事な大事な高額のロートル使いたいんだろうけど

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:25:04.96 ID:4cNtFju3d.net
>>501
河田「普通に守備から使うけど?」

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:25:52.61 ID:GMvbQI/b0.net
安部は昨日まで割と長い間、出てこなかった 中日戦の3戦目も安部は最後まで出てこなかったからな
コンディショニング不良の可能性が一番高い内野手は安部だと思う

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:26:04.17 ID:DZ6W8rySM.net
>>501
一度二軍に落ちたら二度と這い上がれない気がする
それが分かってるから河田も落としにくいのかも

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:26:17.46 ID:7UHRlglox.net
>>500
昨日の羽月は生活感出しまくってたな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:26:56.61 ID:DZ6W8rySM.net
>>504
堂林もあるのでは?
開幕からずっとコンディション不良を抱えてるとか

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:26:58.72 ID:HuEFbG+W0.net
田中 右投手.100(50-5) 左投手.286(21-6)
堂林 右投手.227(44-10) 左投手.091(22-2)

これで堂林を左投手田中を右投手で使う無能

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:27:54.21 ID:ziQPtvuhd.net
>>506
羽月が小園より先に上で使われたのはそういうとこやと思うで
使う方も人間だし親心出るもんだからな
実績ない奴を比較するなら尚更

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/22(木) 12:28:29.59 ID:ClrNUa5yM.net
>>508
田中はともかく堂林の右投手打率普通にゴミやな
イランやん

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200