2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 大反省会 ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 21:48:52.77 ID:auR2hN7W0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:14:33.79 ID:1snBgWBn0.net
>>238
一昨日はなぁ…ノーアウト3塁の場面はほんまに悔やまれる

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:14:36.27 ID:NQQvfbX90.net
どう考えてもイップスやん
ストライク入らなくなった時藤浪の目が泳ぎまくってるし

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:14:38.63 ID:EnaJzu6CM.net
中野は大島洋平になれると信じてるぞ俺は

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:14:39.65 ID:WBS6oRtT0.net
>>234
関本は馬場をかばってたな
二遊間とのタイミングが合わんかったって
結局守備コロの弊害が出てんだよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:14:48.25 ID:yaQ2BIZy0.net
>>124
今オフに出て行くでしょ
矢野のお望み通りに

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:14:48.42 ID:/465awVO0.net
>>228
イニング跨げば跨げぐほどコントロールおかしくなるし球数も投げるほどおかしくなるのが藤浪
イニング稼げない先発はもっともチームで役に立たない存在

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:15:00.60 ID:3O/RT9x5d.net
>>98
大丈夫や
もうええ
二度と先発でマウンド踏んでくれるな

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:15:01.84 ID:jHLWncNf0.net
正直開幕投手になったとこから疑問だらけやったわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:15:03.34 ID:7OsrDfwd0.net
ノーコンのセットアッパーは1番危険だぞ
試合壊す。負けパターンでイニングイーターで出すならいいけど

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:15:03.70 ID:0ja81X4I0.net
オースティンよくキレなかったよな

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:15:04.62 ID:3bo4UuUf0.net
>>228
去年しりもしない他薦ミンがこんでええて
雑魚チーム応援しとけよ

363どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a936-tdH6 [58.189.77.229])2021/04/18(日) 21:46:23.56ID:692vth7k0
小川の出来が悪すぎた
あんなひどい出来は久々ちゃう?

やくせん 喧嘩上等
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1618737138/

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:15:05.31 ID:SkfGvI6O0.net
岩貞岩崎3連休か
結果論やけど青柳のときどっちか出しとけばなぁ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:15:08.16 ID:ce0VcP7C0.net
>>211
さし当たっては連敗止めることかな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:15:08.67 ID:RNSP82kU0.net
>>238
今日は分水嶺になり兼ねないめちゃくちゃ大事な試合やってん
試合前の段階でローテ弄れないのは分かるけど前回危険な兆候出てた藤浪がこのタイミングで先発するのは不気味やった
そしたら案の定大乱調で試合ぶち壊したからな

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:15:14.02 ID:IJUt3oqGa.net
>>261
そうそう
これな

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:15:18.57 ID:X0HKJaoPa.net
「外れるのは藤浪、テル、佐藤テル、それから坂本…3選手です」
矢野監督は、「チームのために残すのは得策じゃないと判断して、テルと坂本は僕の判断で帰した」と説明。2人はイタリア・ミラノで3日間を過ごし、4日発の便で5日に帰国。髪を金髪に染め上げて帰国したテルはコウノトリ但馬空港で記者会見を行い、「阪神タイガースとしての誇り、魂みたいなものは向こうに置いてきた」という言葉を残した。

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:15:20.62 ID:nCQi4AGf0.net
>>252
ホンマそれやで
それをさも投手王国みたいに言うのはおかしい

秋山は巨人戦以外に投げさせればまだイケるので運用を間違えない事だな

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:15:52.79 ID:SJh7e+Vt0.net
>>261
いや俺はもう藤浪は無理ではいうてるんやけど

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:15:52.97 ID:G3NHbAx+0.net
>>260
まあその方が梅野にとっても幸せやろうな
おれは来年からは試合見なくて済むからええが
ほかの阪神ファンは可哀想やけど

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:16:03.06 ID:+DsjzREO0.net
藤浪は四球出しまくってるからいつか爆発する言われてたやろ
それが今日ってだけや
エラーは余計やったけど

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:16:03.44 ID:z3NsGS8u0.net
>>211
今の順位なんてなんの参考にもならないとよく分かった試合だったよ
こんな体たらくじゃAクラスすら贅沢だわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:16:07.28 ID:j4jOc+Ba0.net
梅野は出ていかんよ
矢野は今年で辞めるから

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:16:11.63 ID:yaQ2BIZy0.net
>>257
元々ストライクなんて入らんやん
そんなん技術不足を棚に上げて言い訳してる

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:16:12.37 ID:aAfIUuLF0.net
>>265
先週の山田もな
怒っても無駄やと思ってるのかもしれんけど

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:16:16.21 ID:NQQvfbX90.net
糸原も懲罰的にちょっとスタメン外してもいいのでは?
守備怠惰すぎるわいくら何でも

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:16:18.73 ID:00DtX/X4d.net
藤浪は別にイップスでも無くない
右相手にコントロール出来てないからで
勝手に崩れるだけで

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:16:19.70 ID:jHLWncNf0.net
>>271
面白いつもりで書いてるなら寒いで

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:16:29.64 ID:nCQi4AGf0.net
柴田壊れたので明日からショートは倉本か大和だな
大穴で森か

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:16:32.52 ID:TDWoUBo5a.net
相手は10連敗中の相手 先制すればほぼ勝てるやろに
自滅して今日はいけると勢いつけたからな ボーナスステージ無駄にしてる余裕あるんか

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:16:40.56 ID:ce0VcP7C0.net
>>>>220
無理やろ・・・急にストライク入らなくなるんだもん

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:16:47.93 ID:ChEe742gd.net
>>259
糸原と合わすのは難しいって誰か言うとった

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:16:57.29 ID:yaQ2BIZy0.net
>>262
うん、もう大丈夫だ
2度と1軍のマウンドには上がるなよ?

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:08.09 ID:9qYNVX5b0.net
>>215
守備でミスしたやつと投手を同じレベルで考えてる時点でお前に何を話しても意味ないやろw
お前の話は三振したら懲罰で代えろと言ってるのと同じ
土俵がまるで違うのに何でそれが同じになるんだよアホすぎるw

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:11.25 ID:+cLWMWUz0.net
藤浪も岩貞みたく中継ぎで頑張ってくれや

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:13.31 ID:C6oqdBzi0.net
>>160
反省反省毎回言って遊び歩いてシーズン前にヤリコンでコロナ、球界に大迷惑かけて戻ってきたと思ったら遅刻
反省ってなんやねん

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:16.58 ID:RT5kQF4L0.net
>>209

興行だし、そういうの必要だわ。

落合野球は強かったけど、集客は微妙だっという

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:27.11 ID:PhfzKlEaa.net
藤浪もうええやろ
毎年何も変わってない

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:27.18 ID:kGJZYyeX0.net
藤浪が投げる試合は
自分、試合見る前から、うんざりするねん
非常に疲れるんだわ
分かるかな、この気持ち?????

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:37.28 ID:fTuYpetv0.net
だから藤浪は1年目がベストで2年目から今まではよくもわるくもなっていないんだよ
素人は3年目の数字に騙されるけどあれは打線の援護があっただけで、実はリーグワーストの数字(フォアボール数など)が並んでいることはファンなら知っている。しかしながら、この応援サイトにも「今年は違う」とか勘違いしてた馬鹿がいたよねw

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:40.86 ID:G3NHbAx+0.net
>>277
フロントが続投要請しそうで怖いわ
あいつら頭悪いから順位が良ければ間違いなく要請するやろ
そしたら梅野は出ていく

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:50.54 ID:s1uVzCTF0.net
>>264
〓たかせん〓
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1617074724/

55どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f6f-EqFv [61.114.108.161])2021/03/30(火) 14:04:11.96ID:pKxyozjM0
バレンティンが打てれば上げていいよ;
ホームラン野球はトレンドだし。

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:59.17 ID:C6oqdBzi0.net
>>162
2軍幽閉でたまに中継ぎで1イニングだけ投げさせる
一軍では中継ぎでしか起用しない

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:01.24 ID:97u7X0tC0.net
糸原が西のYouTubeで言ってたけどプロはホンマコンマ1秒の世界で内野手はプレーしてるから焦るらしいな
アマ時代の余裕こいたら「ランナーもうそこおるん?」ってなって投げてミスると
ただ今日の馬場なんかは頭整理出来てたか?
ランナーオースティンの時点でピーゴロなら余裕でゲッツー取れるって所まで思考してたんか疑問やわ
あんな焦ってどないすんねん

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:02.27 ID:nCQi4AGf0.net
>>286
糸原、体重増やして打撃スタイルもフリースインガーになってるからなぁ
使いにくいセカンドになりつつあるわ

打撃落ちたらボロカスやろうな

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:08.13 ID:zN97RU/D0.net
>>293
分かる
野球見てる感じせん

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:14.41 ID:yaQ2BIZy0.net
>>267
その辺りの勝負感が矢野には欠けてる

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:16.08 ID:zXC1jFFo0.net
自責点
藤浪3
馬場0

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:19.62 ID:rKbTPkOC0.net
藤浪やっぱ来週も投げるんか…
もし来週9回四死球なしとかなってももう信用はできんよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:22.40 ID:Uq5ZuCHr0.net
藤浪中継ぎ1イニングでどれだけ抑えれるか試せばいいのにな
セットからはじめた今日の1回は良かったからそれがたまたまなのかどうなのか
先発じゃ右打者のときどっちのチームも嫌やろこんなん

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:43.12 ID:TDWoUBo5a.net
>>281
右打者ならピッチャーにもストライク入らんからな
リリーフで1イニングでいいわ ダメならすぐ代えれるし

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:45.21 ID:+cLWMWUz0.net
つか矢野と梅野がどうこう言ってる奴はなんなんや
そもそも出て行くってどこに??
ヤクルトとか横浜に行くの??

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:45.73 ID:uO24ntB40.net
全部勝てるPなんかおらんのやから
イーブンで行ければ藤浪は充分やと思うが

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:00.68 ID:nCQi4AGf0.net
馬場がちゃんとゲッツー取ってたらあの時点でまだ3-1だし十分勝機あったな

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:04.13 ID:Cx0KIj/7p.net
藤浪は次もこんなんならローテ剥奪でええわ
こいつのためにシーズン戦ってるわけではないしな

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:15.01 ID:fTuYpetv0.net
>>266
ヤクルト、何回日本一になってるか知ってて言ってるの?
そんなんだからお前ら田舎雑魚球団阪神のファンは世間で「馬鹿の代名詞」と呼ばれるんだよw

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:25.68 ID:/465awVO0.net
>>298
投げようとしたらセカンドベースに誰もついてないからそりゃ誰だって焦るわ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:27.74 ID:+DsjzREO0.net
去年中継ぎして良かったのに見えない力が働いて先発に配置転換したのが悪かったな

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:36.65 ID:DwLnG6Vw0.net
藤浪右バッターの時明らかに恐々投げてるもんな
バッターも分かってるし怒るに怒れんのかも

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:39.87 ID:RNSP82kU0.net
>>293
勝てばいいなじゃなくて無事に終わってくれになるからな
複数イニング投げるとストライク入らなくなるんじゃ先発無理やわ
首脳陣も藤浪もええ加減腹決めろや

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:44.83 ID:z3NsGS8u0.net
>>253
まあ厳しいだろうね。
藤浪晋太郎という個人じゃなくて一プロ野球選手として自らを顧みてほしいよ。
どうしたら一番チームの役に立てるかって観点を持ってくれよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:46.67 ID:IJUt3oqGa.net
現に1回は良かったからな
良いというか悪くは無かったわ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:47.63 ID:HBT+iRXw0.net
藤浪はメジャーに預けよう
阪神では無理やわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:47.96 ID:MJfhGAVGd.net
>>293
みんな同じ気持ちだね
試合とかじゃない。選手の頭に当てないか心配
藤浪が選手として立ち直れないくらいのイップスになるんじゃないかとか、そういう不安が常にある

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:58.06 ID:ChEe742gd.net
>>215
近本も大概足引っ張っとるゴミなんやが

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:09.55 ID:zjbHhEVOr.net
藤浪は売れるうちにトレード

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:13.11 ID:mDSLz6cMM.net
まだ、開幕1ヶ月
しかも貯金9

素晴らしい成績なんだよ
自信を持っていきたいね
横浜連破で預金11

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:20.76 ID:8Pe3bb/U0.net
なnJから避難してきたわ
サーバーがゴミ過ぎる

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:28.07 ID:NJj2hi370.net
お客様沢山なのは観てれば分かるけど
とらせんに居て阪神ファンを一応なのってて去年みてて
中継ぎどうしたに因縁つけてる奴はファンか?

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:41.51 ID:NQQvfbX90.net
俺が監督やったら今日の試合中に選手何人かベンチで発狂しながら殴ってるわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:45.93 ID:G3NHbAx+0.net
>>306
そら金一番出す球団やろ
楽天とかソフバンはアホみたいに資金力あるしマネーゲームじゃ勝てへんで

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:51.22 ID:fTuYpetv0.net
>>302
藤浪の自責点は4だよ
あんな糞内容なら当然だろw

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:55.51 ID:HBT+iRXw0.net
藤浪のあとに投げる投手が素晴らしく見える不思議
捕手の構えたところに投げるもんねwww

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:06.39 ID:yaQ2BIZy0.net
>>317
米独立リーグからスタートやね
1Aだって引き受けないでしょ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:10.02 ID:r2Bue9tg0.net
今日は久々にとらせんでハヤタの名前が出てきてちょっとだけホッコリした

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:14.13 ID:IqtFa2qFd.net
ピッチャーのエラーも自責に含まれないという糞規程やめろや

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:14.58 ID:aAfIUuLF0.net
>>293
よくわかる

怪我人出ないでくれ…と思いながら見てる

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:18.42 ID:TDWoUBo5a.net
>>293
一緒やよ。毎回 満塁 満塁 五回で100球とかやしな
右打者出てきたら当てるんちゃうかとヒヤヒヤせなあかんし疲れるわな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:18.79 ID:jHLWncNf0.net
>>324
ハイ監督クビね

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:25.13 ID:G3NHbAx+0.net
>>319
じゃあ下ろせよ
キチガイ矢野には出来ないだろうがな

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:31.09 ID:yaQ2BIZy0.net
>>320
もう商品価値なんてないよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:38.16 ID:CDmiI9FU0.net
黒田に恫喝されたあの日にプロ野球選手藤浪は死んだんだよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:41.34 ID:NQQvfbX90.net
>>333
😭

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:45.55 ID:FGYZCrUB0.net
>>317
毎試合乱闘が見れるな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:04.36 ID:dgXr1Q6A0.net
>>310
世間ではって世間で言うたらお前みたいな書き込みしてる人間のが馬鹿やろw
どの立ち位置で世間の声論じてんねんな

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:15.17 ID:97u7X0tC0.net
>>311
アレは糸原が遅いんかな?
勿論早くは無いけど糸原なりの精一杯であのタイミングでもゲッツー取れると思うけど

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:31.93 ID:CtsAGVcS0.net
せっかくあれだけの中継ぎ適正を見出したのにそれでも先発言うんやから、もう野球選手というより人としてダメなんだろ
説得出来なかった(?)矢野や福原のせいでもあるがな
しかし負けた時の阪神ファンからの罵倒ばかりよく聞こえるようだけど、勝った時の相手チームファンからの「こんなの野球にならんわ!」って声は聞こえんのか?
都合のいい耳してんなぁ!恥ずかしいわ!!

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:38.82 ID:FsBoCBBI0.net
梅野の偉大さがよくわかる試合やったな
扇の要がドッシリチームの中心におるって大事なことなんやなぁ
若い選手が多いチームやし尚更なんかもしれんな

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:40.95 ID:aAfIUuLF0.net
>>336
どっちかと言うと畠山じゃない

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:43.21 ID:ce0VcP7C0.net
>>306
この流れで梅野・矢野ってようわからんよな
怪我で大事取って休んでるだけやろうに

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:48.05 ID:pG+gkso7d.net
野球って3人で負けさせられるんだな
しかし打線もふがいないな、確変連中が落ちてきた今矢野の手腕の見せ所やで

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:50.78 ID:Uq5ZuCHr0.net
右打者相手にこんだけすっぽ抜けるのはもう勝負とかじゃなくなってるし興味そがれるわな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:51.42 ID:nCQi4AGf0.net
西武も一昔前はひっどい内野守備だったけど、辻が就任して変わったんだっけ?
やっぱ監督の色が出るのかな、ドラフトにも

阪神の次期監督は守備の名人で頼むわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:58.25 ID:fTuYpetv0.net
>>317
低レベルなセリーグで何年もこんなザマでメジャー?
こんなゴミ、3Aでも到底無理だよw

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:04.49 ID:GnTGYM5P0.net
>>336
あんなもん誰でもキレるやろ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:05.68 ID:yaQ2BIZy0.net
>>327
まるで小学1年生が初めてのテストで100点取った時のような感想だな
気持ちはよく分かる

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:06.73 ID:Cx0KIj/7p.net
でも投手はまあシーズン長いし打たれることもあるやろ
叩くならビハインドした途端徹底的に無抵抗なゴミ打線をもっと叩くべきや

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:08.12 ID:TDWoUBo5a.net
>>320
ヤクルトが獲得して阪神相手に投げさせたら
面白いな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:18.36 ID:/xJ9b//y0.net
>>342
でも梅野でも2敗してるのも事実だから梅野がいたら勝てるとかそういう単純なことでもないよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:26.37 ID:C6oqdBzi0.net
>>236
ゴルフやダーツをしてる人ならわかるかもだけど、
イップスって種類沢山あるからね
テイクバックイップス、フォローイップス、トラウマフラッシュバックイップスとか

藤浪のは典型的イップスでしょ、ただイップスの人にイップスって言うと余計にひどくなるからそれわかってる桑田や落合はメカニクスとお茶濁してるだけ

イップス専門医(自称)は沢山いるけど基本イップスは基本的に明確な治療法はなく、フォームを大幅に変える、ある日突然治るのを待つしかない

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:29.66 ID:RNSP82kU0.net
>>310
出た出た日本一回数煽り
今さらこんなんで黙るかよって

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:34.15 ID:nCQi4AGf0.net
>>342
よく言うセンターラインがスゲー大事だと認識出来た試合でした

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200