2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 大反省会 ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 21:48:52.77 ID:auR2hN7W0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:37.28 ID:fTuYpetv0.net
だから藤浪は1年目がベストで2年目から今まではよくもわるくもなっていないんだよ
素人は3年目の数字に騙されるけどあれは打線の援護があっただけで、実はリーグワーストの数字(フォアボール数など)が並んでいることはファンなら知っている。しかしながら、この応援サイトにも「今年は違う」とか勘違いしてた馬鹿がいたよねw

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:40.86 ID:G3NHbAx+0.net
>>277
フロントが続投要請しそうで怖いわ
あいつら頭悪いから順位が良ければ間違いなく要請するやろ
そしたら梅野は出ていく

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:50.54 ID:s1uVzCTF0.net
>>264
〓たかせん〓
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1617074724/

55どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f6f-EqFv [61.114.108.161])2021/03/30(火) 14:04:11.96ID:pKxyozjM0
バレンティンが打てれば上げていいよ;
ホームラン野球はトレンドだし。

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:59.17 ID:C6oqdBzi0.net
>>162
2軍幽閉でたまに中継ぎで1イニングだけ投げさせる
一軍では中継ぎでしか起用しない

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:01.24 ID:97u7X0tC0.net
糸原が西のYouTubeで言ってたけどプロはホンマコンマ1秒の世界で内野手はプレーしてるから焦るらしいな
アマ時代の余裕こいたら「ランナーもうそこおるん?」ってなって投げてミスると
ただ今日の馬場なんかは頭整理出来てたか?
ランナーオースティンの時点でピーゴロなら余裕でゲッツー取れるって所まで思考してたんか疑問やわ
あんな焦ってどないすんねん

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:02.27 ID:nCQi4AGf0.net
>>286
糸原、体重増やして打撃スタイルもフリースインガーになってるからなぁ
使いにくいセカンドになりつつあるわ

打撃落ちたらボロカスやろうな

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:08.13 ID:zN97RU/D0.net
>>293
分かる
野球見てる感じせん

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:14.41 ID:yaQ2BIZy0.net
>>267
その辺りの勝負感が矢野には欠けてる

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:16.08 ID:zXC1jFFo0.net
自責点
藤浪3
馬場0

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:19.62 ID:rKbTPkOC0.net
藤浪やっぱ来週も投げるんか…
もし来週9回四死球なしとかなってももう信用はできんよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:22.40 ID:Uq5ZuCHr0.net
藤浪中継ぎ1イニングでどれだけ抑えれるか試せばいいのにな
セットからはじめた今日の1回は良かったからそれがたまたまなのかどうなのか
先発じゃ右打者のときどっちのチームも嫌やろこんなん

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:43.12 ID:TDWoUBo5a.net
>>281
右打者ならピッチャーにもストライク入らんからな
リリーフで1イニングでいいわ ダメならすぐ代えれるし

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:45.21 ID:+cLWMWUz0.net
つか矢野と梅野がどうこう言ってる奴はなんなんや
そもそも出て行くってどこに??
ヤクルトとか横浜に行くの??

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:18:45.73 ID:uO24ntB40.net
全部勝てるPなんかおらんのやから
イーブンで行ければ藤浪は充分やと思うが

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:00.68 ID:nCQi4AGf0.net
馬場がちゃんとゲッツー取ってたらあの時点でまだ3-1だし十分勝機あったな

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:04.13 ID:Cx0KIj/7p.net
藤浪は次もこんなんならローテ剥奪でええわ
こいつのためにシーズン戦ってるわけではないしな

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:15.01 ID:fTuYpetv0.net
>>266
ヤクルト、何回日本一になってるか知ってて言ってるの?
そんなんだからお前ら田舎雑魚球団阪神のファンは世間で「馬鹿の代名詞」と呼ばれるんだよw

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:25.68 ID:/465awVO0.net
>>298
投げようとしたらセカンドベースに誰もついてないからそりゃ誰だって焦るわ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:27.74 ID:+DsjzREO0.net
去年中継ぎして良かったのに見えない力が働いて先発に配置転換したのが悪かったな

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:36.65 ID:DwLnG6Vw0.net
藤浪右バッターの時明らかに恐々投げてるもんな
バッターも分かってるし怒るに怒れんのかも

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:39.87 ID:RNSP82kU0.net
>>293
勝てばいいなじゃなくて無事に終わってくれになるからな
複数イニング投げるとストライク入らなくなるんじゃ先発無理やわ
首脳陣も藤浪もええ加減腹決めろや

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:44.83 ID:z3NsGS8u0.net
>>253
まあ厳しいだろうね。
藤浪晋太郎という個人じゃなくて一プロ野球選手として自らを顧みてほしいよ。
どうしたら一番チームの役に立てるかって観点を持ってくれよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:46.67 ID:IJUt3oqGa.net
現に1回は良かったからな
良いというか悪くは無かったわ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:47.63 ID:HBT+iRXw0.net
藤浪はメジャーに預けよう
阪神では無理やわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:47.96 ID:MJfhGAVGd.net
>>293
みんな同じ気持ちだね
試合とかじゃない。選手の頭に当てないか心配
藤浪が選手として立ち直れないくらいのイップスになるんじゃないかとか、そういう不安が常にある

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:19:58.06 ID:ChEe742gd.net
>>215
近本も大概足引っ張っとるゴミなんやが

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:09.55 ID:zjbHhEVOr.net
藤浪は売れるうちにトレード

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:13.11 ID:mDSLz6cMM.net
まだ、開幕1ヶ月
しかも貯金9

素晴らしい成績なんだよ
自信を持っていきたいね
横浜連破で預金11

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:20.76 ID:8Pe3bb/U0.net
なnJから避難してきたわ
サーバーがゴミ過ぎる

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:28.07 ID:NJj2hi370.net
お客様沢山なのは観てれば分かるけど
とらせんに居て阪神ファンを一応なのってて去年みてて
中継ぎどうしたに因縁つけてる奴はファンか?

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:41.51 ID:NQQvfbX90.net
俺が監督やったら今日の試合中に選手何人かベンチで発狂しながら殴ってるわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:45.93 ID:G3NHbAx+0.net
>>306
そら金一番出す球団やろ
楽天とかソフバンはアホみたいに資金力あるしマネーゲームじゃ勝てへんで

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:51.22 ID:fTuYpetv0.net
>>302
藤浪の自責点は4だよ
あんな糞内容なら当然だろw

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:20:55.51 ID:HBT+iRXw0.net
藤浪のあとに投げる投手が素晴らしく見える不思議
捕手の構えたところに投げるもんねwww

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:06.39 ID:yaQ2BIZy0.net
>>317
米独立リーグからスタートやね
1Aだって引き受けないでしょ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:10.02 ID:r2Bue9tg0.net
今日は久々にとらせんでハヤタの名前が出てきてちょっとだけホッコリした

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:14.13 ID:IqtFa2qFd.net
ピッチャーのエラーも自責に含まれないという糞規程やめろや

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:14.58 ID:aAfIUuLF0.net
>>293
よくわかる

怪我人出ないでくれ…と思いながら見てる

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:18.42 ID:TDWoUBo5a.net
>>293
一緒やよ。毎回 満塁 満塁 五回で100球とかやしな
右打者出てきたら当てるんちゃうかとヒヤヒヤせなあかんし疲れるわな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:18.79 ID:jHLWncNf0.net
>>324
ハイ監督クビね

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:25.13 ID:G3NHbAx+0.net
>>319
じゃあ下ろせよ
キチガイ矢野には出来ないだろうがな

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:31.09 ID:yaQ2BIZy0.net
>>320
もう商品価値なんてないよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:38.16 ID:CDmiI9FU0.net
黒田に恫喝されたあの日にプロ野球選手藤浪は死んだんだよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:41.34 ID:NQQvfbX90.net
>>333
😭

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:21:45.55 ID:FGYZCrUB0.net
>>317
毎試合乱闘が見れるな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:04.36 ID:dgXr1Q6A0.net
>>310
世間ではって世間で言うたらお前みたいな書き込みしてる人間のが馬鹿やろw
どの立ち位置で世間の声論じてんねんな

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:15.17 ID:97u7X0tC0.net
>>311
アレは糸原が遅いんかな?
勿論早くは無いけど糸原なりの精一杯であのタイミングでもゲッツー取れると思うけど

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:31.93 ID:CtsAGVcS0.net
せっかくあれだけの中継ぎ適正を見出したのにそれでも先発言うんやから、もう野球選手というより人としてダメなんだろ
説得出来なかった(?)矢野や福原のせいでもあるがな
しかし負けた時の阪神ファンからの罵倒ばかりよく聞こえるようだけど、勝った時の相手チームファンからの「こんなの野球にならんわ!」って声は聞こえんのか?
都合のいい耳してんなぁ!恥ずかしいわ!!

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:38.82 ID:FsBoCBBI0.net
梅野の偉大さがよくわかる試合やったな
扇の要がドッシリチームの中心におるって大事なことなんやなぁ
若い選手が多いチームやし尚更なんかもしれんな

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:40.95 ID:aAfIUuLF0.net
>>336
どっちかと言うと畠山じゃない

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:43.21 ID:ce0VcP7C0.net
>>306
この流れで梅野・矢野ってようわからんよな
怪我で大事取って休んでるだけやろうに

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:48.05 ID:pG+gkso7d.net
野球って3人で負けさせられるんだな
しかし打線もふがいないな、確変連中が落ちてきた今矢野の手腕の見せ所やで

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:50.78 ID:Uq5ZuCHr0.net
右打者相手にこんだけすっぽ抜けるのはもう勝負とかじゃなくなってるし興味そがれるわな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:51.42 ID:nCQi4AGf0.net
西武も一昔前はひっどい内野守備だったけど、辻が就任して変わったんだっけ?
やっぱ監督の色が出るのかな、ドラフトにも

阪神の次期監督は守備の名人で頼むわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:22:58.25 ID:fTuYpetv0.net
>>317
低レベルなセリーグで何年もこんなザマでメジャー?
こんなゴミ、3Aでも到底無理だよw

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:04.49 ID:GnTGYM5P0.net
>>336
あんなもん誰でもキレるやろ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:05.68 ID:yaQ2BIZy0.net
>>327
まるで小学1年生が初めてのテストで100点取った時のような感想だな
気持ちはよく分かる

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:06.73 ID:Cx0KIj/7p.net
でも投手はまあシーズン長いし打たれることもあるやろ
叩くならビハインドした途端徹底的に無抵抗なゴミ打線をもっと叩くべきや

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:08.12 ID:TDWoUBo5a.net
>>320
ヤクルトが獲得して阪神相手に投げさせたら
面白いな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:18.36 ID:/xJ9b//y0.net
>>342
でも梅野でも2敗してるのも事実だから梅野がいたら勝てるとかそういう単純なことでもないよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:26.37 ID:C6oqdBzi0.net
>>236
ゴルフやダーツをしてる人ならわかるかもだけど、
イップスって種類沢山あるからね
テイクバックイップス、フォローイップス、トラウマフラッシュバックイップスとか

藤浪のは典型的イップスでしょ、ただイップスの人にイップスって言うと余計にひどくなるからそれわかってる桑田や落合はメカニクスとお茶濁してるだけ

イップス専門医(自称)は沢山いるけど基本イップスは基本的に明確な治療法はなく、フォームを大幅に変える、ある日突然治るのを待つしかない

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:29.66 ID:RNSP82kU0.net
>>310
出た出た日本一回数煽り
今さらこんなんで黙るかよって

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:34.15 ID:nCQi4AGf0.net
>>342
よく言うセンターラインがスゲー大事だと認識出来た試合でした

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:39.66 ID:IqtFa2qFd.net
藤浪はいつも初回が1番内容も結果もいいんだからリリーフに回れ
もう文句言える立場ではないぞ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:48.55 ID:yaQ2BIZy0.net
>>347
久慈とか平田とかか?
鳥谷は引き受けないだろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:50.02 ID:G3NHbAx+0.net
>>344
そう思えてるのはおめでたい頭しとるわ
矢野の過去の梅野に対する辛辣な言動と坂本愛を見返してこいよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:01.87 ID:HDNB0eQla.net
連休中終わるまでに貯金2ぐらいまで減るやろな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:03.60 ID:+xb+gGJa0.net
>>324
矢野なんかよりはよっぽど優秀やろうに

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:10.98 ID:zXC1jFFo0.net
>>326
ん?どういう事か分からん
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000237/stats

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:11.86 ID:NmMg8MgC0.net
藤浪は疲れてくると手足長いぶんフォーム崩れやすいんやろな
中継ぎ良かったのは毎日投げて修正できるからとも言われてたね

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:18.62 ID:HBT+iRXw0.net
>>357
1イニングが限界やわ
いろんな意味で

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:22.07 ID:v9DBfXak0.net
秋山も藤浪も次頑張ってくれればええわ
二人が頑張らないと優勝苦しいし

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:37.41 ID:FsBoCBBI0.net
>>353
誰もそんなこと言ってないのにお前は一体何言ってんの?

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:40.23 ID:JFQDqWJQ0.net
春の四球まつり

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:43.29 ID:ce0VcP7C0.net
>>359
はあ?

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:50.24 ID:X0HKJaoPa.net
これからやっと今までの梅野の苦労が報われ、阪神若手黄金期到来、とうとうあの頑固な矢野も梅野を認め、梅野中心のチームづくり開始
引退後は間違いなく西と2人で関西のテレビ、解説、スポニュー引っ張りだこ
もし梅野自身が仮に現場でやりたいなら1軍バッテリーコーチ→監督ルート(矢野→藤川?→梅野)ほぼほぼ確定(投手コーチは西でよろしくw)

冷静に考えてこんなウハウハな金に困ることのあらへん約束された将来蹴って阪神ファンに嫌われてまで田舎の訳分からん不人気球団行く奴はおらんやろw長い目で見たら阪神一筋、長年正捕手、弱小人気球団阪神で仮に優勝経験者、これめちゃくちゃ本人のステータスやからw

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:50.37 ID:RT5kQF4L0.net
>>347

西武は昨日

オリックスに逆転サヨナラ負けするフィルダースチョイズをやらかしてるよw

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:51.30 ID:fTuYpetv0.net
>>341
でも首位の巨人には通用しませんでしたよね?w

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:54.21 ID:R6o9nZ5Xa.net
>>293
よくわかります、それと相手バッターに対して申し訳ないと
いう気持ちになります。

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:54.73 ID:97u7X0tC0.net
藤浪の先発復帰は本人も矢野も望んだ事やろ

藤浪自身は中継ぎなら3年位で壊れそう
自分は長いイニング投げれるから中継ぎの負担減らせる
って気持ちで先発希望や
残念ながらそろそろ贔屓も出来んくなってきたけどな

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:06.23 ID:yaQ2BIZy0.net
>>363
疲れって中6で投げて疲れは言い訳にならんだろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:13.86 ID:SkfGvI6O0.net
藤浪は全力で投げたほうがコントロールできるんやろ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:17.35 ID:/+loikc60.net
ヤクルトはカスみたいなドラフトしとるからな
阪神もよく下手と言われるし、実際上手くは無いけどヤクルトは12球団ダントツで下手
あそこを変えないと永遠に弱いと思う

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:19.46 ID:C6oqdBzi0.net
>>277
それなら辞めないかもね

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:23.59 ID:jHLWncNf0.net
他を個人ファン呼ばわりして自分が一番個人ファンな人がおるわねw

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:31.91 ID:C6oqdBzi0.net
>>277
城島監督なら

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:35.40 ID:15uvL+/t0.net
勝率見ろよww

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:42.04 ID:euhkFNDR0.net
>>336
ピッチャー相手にまともに投げれない時点で終わってる

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:51.75 ID:9B24/JbV0.net
今日の横浜の外人おかしいやろ
あんなん乱闘もんやろボコボコにしばいてほしかった
哀れな目で見つめてるだけやったやん

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:52.97 ID:/465awVO0.net
>>373
藤浪先発で逆に中継ぎの負担増えてんだけどな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:00.45 ID:DwLnG6Vw0.net
アルカンタラと高橋遥人が使えるようになるまで凌がないとな
藤浪は正直外したいけどローテ候補がおらんのがキツい

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:01.60 ID:z3NsGS8u0.net
投手は言うまでもないが、打線が最低限をキッチリできていたのがこれまでの強みだった
それが東京ドームに行っただけでこんなに崩れるものか
本当に十年来の巨人に対する弱小メンタルは甚だしい

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:10.46 ID:MJfhGAVGd.net
>>277
ラミレスに干された梶谷が、ラミレス辞めても出て行ったから分からんよ
他所と話ついてたら終わり

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:10.69 ID:GeSGvBQC0.net
みんな藤浪には優しいな

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:38.20 ID:aAfIUuLF0.net
>>370
そのプレーした佐藤龍世は即二軍落ちしたな

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:39.51 ID:C6oqdBzi0.net
>>279
怒ったら藤浪の頭にその選手に怒られたってトラウマが更に植え付けられて次の対戦でフラッシュバックして更に固くなって頭くるからなにもしないのが得策

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:39.86 ID:5xeY/bxSa.net
もう巨人と阪神の勢いが逆転

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:44.43 ID:GnTGYM5P0.net
>>384
遥人はいつ帰ってくるんや?

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:44.57 ID:HBT+iRXw0.net
リリーフ嫌ならトレードするしかないわ
無理やわ
ストライク全く入らないんだから
今日の試合ほんま異様やったわ
客がずっと拍手してるのも
高校野球の試合ちゃうんやからさ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:46.14 ID:yaQ2BIZy0.net
>>379
ジョーはソフバンの幹部になったのでは?
釣り人してたけど王さんの言葉には逆らえんから

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200