2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 大反省会 ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 21:48:52.77 ID:auR2hN7W0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:48.55 ID:yaQ2BIZy0.net
>>347
久慈とか平田とかか?
鳥谷は引き受けないだろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:23:50.02 ID:G3NHbAx+0.net
>>344
そう思えてるのはおめでたい頭しとるわ
矢野の過去の梅野に対する辛辣な言動と坂本愛を見返してこいよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:01.87 ID:HDNB0eQla.net
連休中終わるまでに貯金2ぐらいまで減るやろな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:03.60 ID:+xb+gGJa0.net
>>324
矢野なんかよりはよっぽど優秀やろうに

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:10.98 ID:zXC1jFFo0.net
>>326
ん?どういう事か分からん
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000237/stats

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:11.86 ID:NmMg8MgC0.net
藤浪は疲れてくると手足長いぶんフォーム崩れやすいんやろな
中継ぎ良かったのは毎日投げて修正できるからとも言われてたね

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:18.62 ID:HBT+iRXw0.net
>>357
1イニングが限界やわ
いろんな意味で

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:22.07 ID:v9DBfXak0.net
秋山も藤浪も次頑張ってくれればええわ
二人が頑張らないと優勝苦しいし

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:37.41 ID:FsBoCBBI0.net
>>353
誰もそんなこと言ってないのにお前は一体何言ってんの?

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:40.23 ID:JFQDqWJQ0.net
春の四球まつり

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:43.29 ID:ce0VcP7C0.net
>>359
はあ?

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:50.24 ID:X0HKJaoPa.net
これからやっと今までの梅野の苦労が報われ、阪神若手黄金期到来、とうとうあの頑固な矢野も梅野を認め、梅野中心のチームづくり開始
引退後は間違いなく西と2人で関西のテレビ、解説、スポニュー引っ張りだこ
もし梅野自身が仮に現場でやりたいなら1軍バッテリーコーチ→監督ルート(矢野→藤川?→梅野)ほぼほぼ確定(投手コーチは西でよろしくw)

冷静に考えてこんなウハウハな金に困ることのあらへん約束された将来蹴って阪神ファンに嫌われてまで田舎の訳分からん不人気球団行く奴はおらんやろw長い目で見たら阪神一筋、長年正捕手、弱小人気球団阪神で仮に優勝経験者、これめちゃくちゃ本人のステータスやからw

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:50.37 ID:RT5kQF4L0.net
>>347

西武は昨日

オリックスに逆転サヨナラ負けするフィルダースチョイズをやらかしてるよw

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:51.30 ID:fTuYpetv0.net
>>341
でも首位の巨人には通用しませんでしたよね?w

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:54.21 ID:R6o9nZ5Xa.net
>>293
よくわかります、それと相手バッターに対して申し訳ないと
いう気持ちになります。

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:24:54.73 ID:97u7X0tC0.net
藤浪の先発復帰は本人も矢野も望んだ事やろ

藤浪自身は中継ぎなら3年位で壊れそう
自分は長いイニング投げれるから中継ぎの負担減らせる
って気持ちで先発希望や
残念ながらそろそろ贔屓も出来んくなってきたけどな

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:06.23 ID:yaQ2BIZy0.net
>>363
疲れって中6で投げて疲れは言い訳にならんだろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:13.86 ID:SkfGvI6O0.net
藤浪は全力で投げたほうがコントロールできるんやろ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:17.35 ID:/+loikc60.net
ヤクルトはカスみたいなドラフトしとるからな
阪神もよく下手と言われるし、実際上手くは無いけどヤクルトは12球団ダントツで下手
あそこを変えないと永遠に弱いと思う

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:19.46 ID:C6oqdBzi0.net
>>277
それなら辞めないかもね

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:23.59 ID:jHLWncNf0.net
他を個人ファン呼ばわりして自分が一番個人ファンな人がおるわねw

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:31.91 ID:C6oqdBzi0.net
>>277
城島監督なら

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:35.40 ID:15uvL+/t0.net
勝率見ろよww

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:42.04 ID:euhkFNDR0.net
>>336
ピッチャー相手にまともに投げれない時点で終わってる

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:51.75 ID:9B24/JbV0.net
今日の横浜の外人おかしいやろ
あんなん乱闘もんやろボコボコにしばいてほしかった
哀れな目で見つめてるだけやったやん

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:25:52.97 ID:/465awVO0.net
>>373
藤浪先発で逆に中継ぎの負担増えてんだけどな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:00.45 ID:DwLnG6Vw0.net
アルカンタラと高橋遥人が使えるようになるまで凌がないとな
藤浪は正直外したいけどローテ候補がおらんのがキツい

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:01.60 ID:z3NsGS8u0.net
投手は言うまでもないが、打線が最低限をキッチリできていたのがこれまでの強みだった
それが東京ドームに行っただけでこんなに崩れるものか
本当に十年来の巨人に対する弱小メンタルは甚だしい

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:10.46 ID:MJfhGAVGd.net
>>277
ラミレスに干された梶谷が、ラミレス辞めても出て行ったから分からんよ
他所と話ついてたら終わり

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:10.69 ID:GeSGvBQC0.net
みんな藤浪には優しいな

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:38.20 ID:aAfIUuLF0.net
>>370
そのプレーした佐藤龍世は即二軍落ちしたな

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:39.51 ID:C6oqdBzi0.net
>>279
怒ったら藤浪の頭にその選手に怒られたってトラウマが更に植え付けられて次の対戦でフラッシュバックして更に固くなって頭くるからなにもしないのが得策

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:39.86 ID:5xeY/bxSa.net
もう巨人と阪神の勢いが逆転

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:44.43 ID:GnTGYM5P0.net
>>384
遥人はいつ帰ってくるんや?

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:44.57 ID:HBT+iRXw0.net
リリーフ嫌ならトレードするしかないわ
無理やわ
ストライク全く入らないんだから
今日の試合ほんま異様やったわ
客がずっと拍手してるのも
高校野球の試合ちゃうんやからさ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:46.14 ID:yaQ2BIZy0.net
>>379
ジョーはソフバンの幹部になったのでは?
釣り人してたけど王さんの言葉には逆らえんから

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:47.21 ID:0ja81X4I0.net
>>387
呆れて言葉も出ないだけ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:48.56 ID:ce0VcP7C0.net
藤浪は、調整し直した方がええけど、チェンも年で調子悪いんやろ?アルカンタラ上げるまで待つしかないと思うけどな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:48.99 ID:nCQi4AGf0.net
やっぱ外人1人に補欠捕手出てると打線の格が一気に落ちるね

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:51.84 ID:G3NHbAx+0.net
>>368
矢野の梅野嫌い知らんの?
新参ファンか?

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:54.38 ID:RT5kQF4L0.net
巨人だって

ボロかす言われてる大城が正捕手でも、菅野やリリーフが抑えて勝つやん。

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:56.07 ID:fTuYpetv0.net
>>369
田舎の訳わからん不人気球団ってまんま阪神じゃんw
阪神の気は人じゃなくてエッタだしww

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:57.78 ID:HDNB0eQla.net
藤浪には仲田と猪俣の怨念でも憑いてるんじゃないか

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:26:58.77 ID:RNSP82kU0.net
>>385
今季は逆境になる場面が全然無かったからボロが出なかったんやな
ビハインドになるとヘタレになるのは相変わらず

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:27:01.66 ID:j4jOc+Ba0.net
今回の緊急事態で球界再編が
現実味出てくるわ
阪神は関係ないけど
経営投げる所は出てくる

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:27:04.50 ID:nCQi4AGf0.net
終盤の怒涛の代打はあれは原のマネ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:27:06.74 ID:97u7X0tC0.net
>>383
皮肉なもんやな
おそらくいつ乱調なるかわからんし
結構早めにみんな作ってるやろうしな

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:27:16.28 ID:Pcy6RFAJ0.net
先発が試合作れず負けるとダメージがでかい。
同じ負けるにしても全然違うわな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:27:16.71 ID:yaQ2BIZy0.net
>>387
そうかぁ?
俺はもう見たくない派だけど?

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:27:24.77 ID:sH2ouXNR0.net
坂本使うタイミングは今日でいいやん
二番手として可もなく不可もなくやれる事はやってたよ
藤浪が荒れたらこうなるって典型例の試合だった

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:27:29.39 ID:Cx0KIj/7p.net
藤浪がおかしくなったのはスパイスのバカが酷使しすぎたからだと思う

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:27:31.66 ID:z3NsGS8u0.net
>>391
まだブルペンにも入れてないんでしょ?何してんだろうね

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:27:32.61 ID:0ja81X4I0.net
>>392
わかる
降板してベンチ帰った時の拍手
なんの拍手?って思ったわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:27:47.75 ID:FsBoCBBI0.net
今年みたいな起用なら梅野も文句ないやろ
球団は間違いなく出すもんは出すしそれなりのポストも保証するやろう
阪神より条件のいい球団はないからね
今年も開幕から日替わり捕手とかやらかしたらまず出て行くと思ってたけど、普通にまともな起用しとる

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:27:52.20 ID:15uvL+/t0.net
次期監督はぜひ守備の重要性見る監督で
守備面しっかり見てれば捕手に坂本なんて答え出てくるはずがないし
佐藤を外野なんて答えも出てこない

413 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/23(金) 22:28:04.89 .net
飼ってる猫の名前が梅野から取って「梅ちゃん」なんやがFAしたら改名させるか迷う
名前呼ぶたびに裏切り者の顔が浮かぶの嫌やし

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:28:14.97 ID:AXXCvhMm0.net
阪神・福原投手コーチが、7四死球の大乱調で今季初黒星を喫した先発の藤浪に対して
「ゲームの中で修正できなかったというか。なかなかちょっと、うーん。難しかったのかなと」
と、言及した。

「ブルペンでセットの方がバランス良く投げられていた」
とこの日は本人の意向で無走者の状態でもセットポジションで投球したが、大きく乱れた。

https://www.daily.co.jp/tigers/2021/04/23/0014268512.shtml

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:28:20.94 ID:j9Mv5ydK0.net
>>405
そうか?ファンとしてばつまらんしイラつくけどダメージは小さいやろそういうのは
勝ちパ崩されるのが一番ダメージでかいわ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:28:21.07 ID:IJUt3oqGa.net
>>392
あんなのが投げてくるなんて嫌だからトレードだけはやめて欲しい
パならいいけど

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:28:39.33 ID:yaQ2BIZy0.net
>>388
それがあるべき姿
プロなんだからアマじゃないんだから

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:28:43.83 ID:C6oqdBzi0.net
>>344
まあ今までの経緯でしょ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:28:45.94 ID:fTuYpetv0.net
>>389
あいつの打席でぶつけてやればいいんじゃないか?
逆にコントロールよくなるかもしれない
現状底辺なんだから

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:28:46.21 ID:MM75vCYp0.net
緊急事態宣言が出た所だけ延期か無観客らしいな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:28:55.00 ID:bnctSUKm0.net
でも、こんな藤浪でも居るだけ全然マシなわけですよ
最低なのは高橋遥みたいないない奴よ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:28:55.23 ID:G3NHbAx+0.net
>>411
そういう考えが甘いんだよなあ
鳥谷とか能見もまさか出ていくとは思わんかったやろ?
フロントって君の想像以上にアホやで

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:28:55.30 ID:kq2Coa9a0.net
藤浪甲子園以外ならまだええ球投げてるような気がする。

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:29:03.78 ID:chLHu7gTa.net
たかが3連敗ぐらいでガタガタ抜かしてる奴なんなん?
セ・リーグで1番戦力があるのはウチなんやからドンと構えてろや

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:29:07.63 ID:15uvL+/t0.net
>>414
ブルペンは坂本受けてないからなw

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:29:29.63 ID:yaQ2BIZy0.net
>>390
勝ち越せなかった時点で今季のペナントの行方は決した

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:29:39.45 ID:CtsAGVcS0.net
>>408
金本やろ
お前も同胞か?捏造も好きみたいだしな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:29:45.48 ID:L7Vd4d6gd.net
国吉的な使い方でいいよ藤浪

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:29:49.75 ID:/465awVO0.net
>>424
戦力足りない

430 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/23(金) 22:29:51.68 .net
梅野ヲタウザいなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
巨人に打たれまくったの梅野のせいなのにwwwwwwwwwwwwwww

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:02.11 ID:kq2Coa9a0.net
ショート佐藤が見れるかもしれんぞ。

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:04.26 ID:FsBoCBBI0.net
>>422
なんで引退勧告したやつとFAがどうのってやつを一緒にすんねん
全然話違うよ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:11.12 ID:fTuYpetv0.net
>>408
酷使っていうほど投げてない

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:11.14 ID:3aUxO8d80.net
>>328
アメリカなら
即行サイドスローにされるだろうね
そんで使えなかったらポイだよ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:12.12 ID:z3NsGS8u0.net
>>401
ビハインド要員がこんなに焼け野原だなんてね
誰も彼もダラダラランナー出すピッチングしてりゃ、そりゃ逆転の流れも来ないよね

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:12.37 ID:Uq5ZuCHr0.net
梅野みたいな捕手の使い方するなら2番手は経験あるベテラン取ってこなきゃだめだよ
坂本の経験数で育つと考えるのは甘すぎるわな

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:17.19 ID:szjlpPNb0.net
>>424
見る方はこのくらいのが楽しいわな  
所詮他人の球遊び

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:18.09 ID:IJUt3oqGa.net
>>423
藤浪今日いいな
なんて今年思った事1回も無い

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:21.09 ID:yaQ2BIZy0.net
>>391
期待しても仕方ない
居ないものとして見ておかないと
まるで投手版上本のようだ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:23.56 ID:NJj2hi370.net
梅野は試合中フォーク投げさせたりするらしいけど藤浪の修正
まあでも難しいわ藤浪の操縦は
それで坂本悪く言うのも違う気がするし、なんか別スポーツやもん

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:25.61 ID:gwkFEZXXa.net
>>414
打者のいるいないで大きく違うの毎年言ってるやん

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:29.24 ID:TDWoUBo5a.net
>>309
次 たまたまよかったとしても ずっと続くと
思えんしな ローテにして一週間与えて二回降板とか
中継ぎたまらんしな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:34.72 ID:IJUt3oqGa.net
>>431
パワプロでもやってろよ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:41.08 ID:97u7X0tC0.net
>>408
そんな事無いわホンマに実力と言うか本人のせいやわ
酷な話やけど
阪神だけ監督、球場、指導者、タニマチのせいにファンがして選手助けすぎや
勿論その影響もあるとは思うけどハンカチもオコエも清宮も阪神なら誰かのせいで他球団なら本人の問題ってどないなん

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:30:44.75 ID:WBS6oRtT0.net
>>402
ぶっちゃけ阪急阪神も経営ボロボロやけどな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:31:01.21 ID:euhkFNDR0.net
>>400
その2人でもここまでのノーコンではなかった

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:31:05.91 ID:HBT+iRXw0.net
>>414
セットがどうとか言うレベルかよ
捕手の構えたところに全くいかないんだから
プロの投手じゃない
野手が投げた方がストライク入るんちゃかってレベル

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:31:11.49 ID:G3NHbAx+0.net
>>432
矢野は梅野が嫌いだし梅野も矢野が嫌いなわけやん
そういうチーム状況で梅野が好んで球団に残るわけ無いやろ
大和だって金本に冷遇されたのが嫌で横浜に移籍したし案外そんなもんよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:31:11.69 ID:nCQi4AGf0.net
>>395
チェンはずっと好投してるよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:31:18.37 ID:C6oqdBzi0.net
>>392
あの拍手はブーイングの代わりだと思うよ
ブーイングよりよっぽどきついヤジだわあれは

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:31:24.59 ID:Cblb+vEW0.net
>>317
向こうの打者に物理的に殺されて、無言の帰宅やな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:31:25.29 ID:XjK/Fpxq0.net
途中から飲んで寝てたわ
番長横浜相手にあかんわ藤浪晋太郎
今年優勝逃したらホンマにファン辞めるわ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:31:29.47 ID:ce0VcP7C0.net
>>424
とらファンは、阪神に人生賭けてる人多いねん

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:31:29.54 ID:yaQ2BIZy0.net
>>423
いやいやいや
それは無いわ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:31:35.31 ID:eXRhZx0T0.net
>>422
鳥谷雇い続けるのが正解とでも言うのかキミは、、、

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:31:37.79 ID:26Q8U7ry0.net
>>373
中継ぎだと3年で壊れるかもしれんけど先発やと3年後は戦力外やで…

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:31:54.66 ID:9B24/JbV0.net
坂本はノーコンゴミ先発から負け試合専用のカスピッチャー5人を上手くリードしたよ。ヒット4本しか打たれてないやん

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200