2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 大反省会 ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 21:48:52.77 ID:auR2hN7W0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:41:56.04 ID:ojWYwIVF0.net
最近の外国人おとなしくて助かったな。

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:41:56.70 ID:26Q8U7ry0.net
ただ藤浪だと野手陣が守りにくいやろなっていうのは分かるわ

ほとんどバッテリーしか動かないもん
得に外野なんか眠くなるやろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:41:57.73 ID:xeHLmucT0.net
>>492
しかも今年仮に五輪開催されたとしたらその期間の試合も一時中断するからそれでなくとも今年の日程はタイトだからな。そこに延期試合を後に回したら昨年よりもズレるよこれ。CSも今年はセリーグもやるつもりなんだし12月半ばに日本シリーズとかかw下手すりゃ越年w

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:02.56 ID:SAv+ivUYM.net
>>553
ならないから安心しろ
この先あと1勝してればって試合あるから

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:03.90 ID:ORykfxJw0.net
佐藤の場外弾にドン引きしてるどころやないで藤浪

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:06.08 ID:cfGUkD0xd.net
もう藤浪は見たくない
疲れるねん
あんなんプロじゃないわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:16.12 ID:nCQi4AGf0.net
カープ潰れそうなら阪神吸収すればええやん
阪神タイカープや

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:21.17 ID:aAfIUuLF0.net
>>552
2019年

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:22.96 ID:bIfRv7L2d.net
本拠地が甲子園なのに守備弱いのがな
なんでやろ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:33.85 ID:zvl3Ijuz0.net
>>554
それ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:43.98 ID:97u7X0tC0.net
まぁ佐藤は外野のトンネルの恐ろしさを感じたやろうな
去年井上もやってたな
まぁしゃーない
諸先輩方もエラーしまくりやし

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:44.84 ID:26Q8U7ry0.net
>>553
その前に馬場のゲッツーやろ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:45.57 ID:ZoqQ158Q0.net
>>565
次は不勝神話を無くそう

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:50.65 ID:/kNI/kVW0.net
>>552
3年くらいは前に
すぐパリーグとトレードすればいい選手獲れたのに

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:51.74 ID:U3gqhTZLa.net
藤浪のメッキがついに剥がれた
ずっと怪しかったから納得
名将矢野の感動采配が裏目に出てるわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:57.94 ID:ce0VcP7C0.net
>>544
魔改造の人呼んでそのフォーム治せんかな?

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:42:59.60 ID:z3NsGS8u0.net
>>499
なにくそ結果で黙らせてやる!って反骨心が燃えたりすることはないんだろうな、彼は
良くも悪くも現代人

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:43:03.34 ID:jHLWncNf0.net
>>565
特に気にしてないけど土日負けてないらしい

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:43:06.73 ID:h6CxXBwqa.net
これでヤクルトとの直接対決も揺り戻しが来たら良くて3位だな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:43:08.40 ID:92GfrMSM0.net
ぶっちゃけDNAに連敗することある?

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:43:22.78 ID:qgCpReRS0.net
>>566
どこかのチンピラ球団と違って
外国人の人は知性があるわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:43:24.14 ID:bIfRv7L2d.net
藤浪は中継ぎでフル回転が良いと思うんだがね

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:43:25.97 ID:26Q8U7ry0.net
>>565
先制されたら負ける不勝神話なら残ってる

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:43:29.87 ID:yaQ2BIZy0.net
>>562
んな事言うてると16年ぶりが26年後に延びるぞ?

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:43:37.18 ID:IqtFa2qFd.net
藤浪は投げる時に手首を立てるとか足を上げたら三塁側を見るとか全ての感覚を忘れてそう

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:43:39.06 ID:+DsjzREO0.net
>>567
投手のテンポが悪いと打てなくなるはオカルトやけど守りにくくなるは絶対あるからな

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:44:21.28 ID:PtU6yCpn0.net
失策
阪神 16 23試合
巨人 *9 25試合
東京 13 23試合
広島 15 24試合
中日 13 24試合
横浜 12 25試合

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:44:22.04 ID:yaQ2BIZy0.net
>>570
アンダの投球に佐藤輝明がドン引きして
エラーしてもうたがなw

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:44:25.70 ID:nCQi4AGf0.net
矢野は原の見た目真似するんじゃなくて、先発ダメならスパッと見切って間隔詰めて先発させるとかそういうの真似すればいいのに
選手に甘すぎるんよ

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:44:37.40 ID:jDPn65SR0.net
>>553
どうせ負け試合やしすぐみんなの記憶から消えるわ
これが勝ち試合やったら佐藤も重荷になるかもしれんからそこは良かったわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:44:43.40 ID:aAfIUuLF0.net
>>585
上茶谷苦手やし有り得る

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:44:48.25 ID:0ja81X4I0.net
>>585
3つまで覚悟してる
戦力差は阪神が上だけど阪神の意気消沈してる感じが悪い方に出そう

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:44:53.24 ID:/kNI/kVW0.net
>>582
あんだけありえないほどの不調になって、死球当てる度に大乱調になってたのに
復活したと思ったら俺はイップスなんかじゃないのにレッテル貼りされて云々と
恨み事言ってたの感じ悪いわ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:44:58.07 ID:prptx8hD0.net
>>553
ならんな
ミクロに1試合単位でみても負けの要因として弱い
マクロに見て今日の1試合の負けが、なんてものにもまずならん
強いて言うなら佐藤のプロ人生にとって暗いもの負う可能性はあるが、その場合は今回のことより打てないことの問題の方が問題視されるし

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:45:00.35 ID:WBS6oRtT0.net
>>572
阪神もそんな余裕無いで

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:45:00.47 ID:/xJ9b//y0.net
藤浪の日は報復というのは残念ながら頭にあると思うよ、野手達は
それはまぁ理解してやらないといけないしバット振れなくてもしゃーない

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:45:07.01 ID:yaQ2BIZy0.net
>>580
それはもう既に剥がれ落ちている

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:45:14.77 ID:euhkFNDR0.net
明日負けたらいよいよヤバイな

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:45:34.34 ID:L7Vd4d6gd.net
相手あっての勝負だからね
藤浪も対戦打者も勝負になっていない

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:45:43.92 ID:yaQ2BIZy0.net
>>583
ならその記録も明日明後日で更新だな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:45:45.23 ID:97u7X0tC0.net
とりあえず今月中に貯金5はキープしたい所や
毎月5ずつ貯金出来ればええんや

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:45:50.58 ID:XjK/Fpxq0.net
ふくもっさんも高代さんも絶句やったなライト佐藤テルの守備
まぁそれより藤浪晋太郎よ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:45:52.13 ID:/kNI/kVW0.net
>>580
矢野って藤浪の時だけ露骨に引っ張って勝ちつけさせようとするよな

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:45:52.72 ID:WBS6oRtT0.net
>>592
上げてきたな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:45:53.35 ID:kq2Coa9a0.net
大山のホームランなかったら完全にお通夜やったな。

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:46:10.59 ID:z3NsGS8u0.net
>>553
ターニングポイントというよりは
阪神はなにも変わっていませんたまたま一位です
堕ちしろしかありませんっていう確固たる事実が判明した試合だった
俺も夢から覚めたよ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:46:14.95 ID:aAfIUuLF0.net
>>603
今の横浜に連敗や負け越しは洒落にならんね
今日も阪神が自滅してなかったら2点ぐらいしか入ってなかったし

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:46:14.97 ID:xeHLmucT0.net
>>571
まあな
なんか藤浪の時だけ、相手への同情とかなんか阪神応援したいのに、仮に藤浪に勝ちがついても相手にぶつけまくりとかだったら素直に喜べないしな。こないだのヤクルトは気の毒でな。なんか別な意識で見てる感じがしてほんとモヤモヤするから疲れるわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:46:28.69 ID:Uq5ZuCHr0.net
相手に藤浪みたいのおったら罵倒の嵐でしょどうせ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:46:29.51 ID:ORykfxJw0.net
まあ冷静に考えて、そんなに連敗はしないだろうけど1勝2敗続けて交流戦始まる頃には3位になってそう

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:46:30.69 ID:yaQ2BIZy0.net
>>590
鳥頭かよ!
いや鳥類っぽい顔やけども

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:46:35.44 ID:rKbTPkOC0.net
とりあえずビハインド要員酷使しすぎやから藤浪落として誰か上げんと
明日伊藤が炎上したら負け試合に勝ちパターン使わないとあかんくなるぞ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:46:38.92 ID:CDmiI9FU0.net
でキャンプになったら「今年の藤浪は違う、藤浪の復活が最大の戦力アップよ」になるんよ
これの繰り返しよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:46:42.46 ID:X0HKJaoPa.net
今シーズンの梅野の使い方は問題なし。
大前提として、本人がシーズン前に全試合出たい言うてんねん。それで本人の意思汲んであげて、チームも首位。もうこれは仕方ないよ。本人がFA年に全試合出たい言うてんねんもん。意見尊重して、納得して阪神に残ってもらうしかあらへんやろ。逆にこれで怪我しても矢野は別に悪くないと思うわ。これはもう仕方ないと思うしかない。
今みたいにバテた日だけ必要最低限の休み与える、これはベストやろ。ガタガタ抜かしすぎや。

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:46:43.76 ID:zvl3Ijuz0.net
>>607
二人で痛々しいほどかばってたな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:46:44.31 ID:9B24/JbV0.net
佐藤も今日のエラーと三振記録つくって高山のように消えていくかもな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:46:56.89 ID:TDWoUBo5a.net
>>552
数年前から藤浪はリリーフにして
毎日投げさせろって言ってた。

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:47:10.18 ID:yaQ2BIZy0.net
>>608
感動ポルノマニアだからね

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:47:16.00 ID:ce0VcP7C0.net
>>594
中継ぎ不足で、先発候補がおっさんのチェン・調整中の村上じゃなかなか決断できんやろ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:47:17.41 ID:WBS6oRtT0.net
>>618
藤浪を高山に変えてもイケるな

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:47:17.72 ID:AobXqWWq0.net
藤浪は手先が不器用なんだと思うよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:47:19.19 ID:y6ALCSzqd.net
>>463
そのことで球児にダメ出しされてたよな。
なんで直ぐにワインドアップ2戻すのか?、と。

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:47:37.87 ID:3aUxO8d80.net
>>582
腹の底では阪神に入らなければと思っているはず
まあ人のせいにしてるだけだけどね

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:47:47.57 ID:nCQi4AGf0.net
>>596
普通にあるわな
上茶谷は苦手やし、阪口は巨人相手にも好投してたし

そもそも前回も大して打ててないし

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:47:52.38 ID:yaQ2BIZy0.net
>>612
1つ落とした時点でもうお終いDEATH

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:48:09.18 ID:NdZNdlH40.net
>>611
またまたあ
口ではそう言ってても直ぐに夢の中に行くやろw知ってるぞ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:48:15.78 ID:J/ELJHFsM.net
いつもの矢野アンチがIP変えて180.33.149.150になってるけど
p360150-ipngn200407daianjibetu.nara.ocn.ne.jp
言ってること変わってないからバレバレだぞ陰湿奈良県民笑

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:48:19.03 ID:yaQ2BIZy0.net
>>618
もう騙されないぞ!

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:48:25.21 ID:/kNI/kVW0.net
>>614
藤浪の時は避けられない方が悪いとか言ってるけど、そういう奴は同じことされたら
まともに制球出来ないプロ失格の奴は登板させるなと文句言うだろうな

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:48:47.39 ID:y6ALCSzqd.net
>>565
大山がヒーローインタビュー受けた試合は無敗、とか…

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:48:49.93 ID:U3gqhTZLa.net
上手く行きすぎてた
他の戦力が揃えば今度はこっちの大型連敗もある

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:48:53.19 ID:RT5kQF4L0.net
陽川も5番バッターの器じゃないし。

大山と助っ人以外で主軸うてるの糸井だけかい

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:49:02.85 ID:CtsAGVcS0.net
>>614
そんなん当たり前やんw
でも別にダブスタで言ってるわけじゃないのはこの流れ見たら分かるやろ?

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:49:05.53 ID:fTuYpetv0.net
>>598
だって不調になんてなってないからね
2年目以降は何も変わってないよ、彼

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:49:08.28 ID:/465awVO0.net
戦力足りねえわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:49:13.81 ID:EsMEq8+F0.net
てか、少年野球の時に教えて貰った時は、外野手はゴロを捕るときはグラブを足の前と教わった気がするけど
佐藤のあのプレーは左足の外側にグラブを出してるんだよな。いるんだよな。プロでもそういう捕り方するやつって。
足の前で捕る理由は、取り損ねた時に体に当てるためだが

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:49:21.33 ID:oMw10Hz40.net
まあ今まで藤浪見てきてわかったことは、意識は高いけど自分の実力を過剰に考えてる1番厄介な頭の悪さがあるってことやろね
先発意識してもうずーっと変に脱力して投げようとしてるけど、お前は一球入魂で全部100%でいかんとストライク入らんのやからいい加減抑えを目指せってなんでわからんのかねあの馬鹿は
本当頭が悪い
矢野の役目はそれやね。抑えでメジャー目指せって説得せんと。もうこいつは先発は無理

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:49:22.65 ID:3aUxO8d80.net
>>590
それは逆でしょ
チェックポイント多くて
打者と勝負することを忘れている感の方が強い

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:49:23.95 ID:zdY+qC/L0.net
>>562
オレもそんな感じだなー
優勝できたらいいやってわりと気楽に見てる

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:49:24.11 ID:L7Vd4d6gd.net
レースにいると危険な斜行癖が酷いサラブレッドみたいなもん

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:49:34.24 ID:nCQi4AGf0.net
今年FAで大瀬良と久里狙おうか

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:49:43.66 ID:yaQ2BIZy0.net
>>628
そんな考えでは何処に入っても結果は同じだろう

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:49:44.44 ID:+DsjzREO0.net
>>618
そのフレーズ高山にも使えるやつ
昔は江越に使っていたがそろそろ厳しいようだ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:49:54.01 ID:zXC1jFFo0.net
藤浪が悪かったのは同意だが
ヤクファンがここにきて紛れて叩いているだろ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:50:02.28 ID:z3NsGS8u0.net
>>598
一試合二試合まぐれでうまくいっただけですぐ天狗になるのはいい加減やめてもらいたいな
シーズン通してチームの柱になって初めてドヤれ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:50:19.54 ID:SJh7e+Vt0.net
まあ明日の上茶谷戦は見ものやな
打線が苦手克服して反発力を取り戻すか
それともズルズル行くか

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:50:22.52 ID:aAfIUuLF0.net
>>628
そんな奴はどこに行っても大成しないね

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:50:24.72 ID:26Q8U7ry0.net
藤浪はスアレスと160キロコンビ組んでリリーフやってたときのほうが輝いてたわ

先発藤浪は痛々しくて見てられん

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:50:37.92 ID:ORykfxJw0.net
まあでも野球観られるだけええか

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:50:44.23 ID:NJj2hi370.net
藤浪はまあ次回や
次回もあかんかったら一度中継ぎでフォーム修正のターン
去年と同じ奴

二軍に行ってもどうせコイツおさえるだけやし
一軍で中継ぎで感覚詰めてフォーム修正投げさせる作業やらせる

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:50:49.29 ID:TDWoUBo5a.net
>>587
中継ぎしんどいからイヤやねんて

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:50:58.28 ID:GnTGYM5P0.net
>>649
一回ヤクファンの気持ちになって考えてみたほうがええんちゃうか

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:51:09.17 ID:8go61MIwa.net
>>642
馬謖みたいなタイプか
泣いて斬首やな😇

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:51:11.28 ID:nCQi4AGf0.net
 開幕から2カード連続で勝ち越せば、これまで舐められていた巨人側に「去年までとは違うぞ」と印象づけられたのに、
終わってみれば「やっぱりいつもの阪神」。ゲーム差は2に縮まった。
他球団スコアラーも「オープン戦から打線好調は続いているが、いつまでも続くことはない。
巨人相手に勝っていくには、2戦目のような接戦を拾わないと、すぐ順位は入れ替わる」とみる。

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:51:23.39 ID:ecX1Io0D0.net
>>574
甲子園は風があってフライが流される、グランドは土でイレギュラーしまくる
という具合に守備攪乱要素が多分に含まれてるからな
そんな球場で数多く戦ってたら、どこかでボロがでるという寸法や
他球団はそんなミスせんぞって言われるかもしれんけど、
それってただ試合数をこなしてないだけで、ボロが目立たんだけやな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:51:23.91 ID:Mv0V+ukg0.net
打撃も2割前半、得点圏打率も低いわ、決定的なエラーするわ ほんと期待外れだね
明らかに1軍レベルではねぇよね

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:51:24.96 ID:h6CxXBwqa.net
藤浪先発の日は阪神の野手はノーヘルで打席に立たなければならないぐらいのことしないとダメだなこりゃ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:51:35.89 ID:/kNI/kVW0.net
>>653
今からでも戻せばいいのにな
中継の時かなり有効な働きしてたし

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:51:40.72 ID:fTuYpetv0.net
>>633
そういって何年騙されてきたんだい?
そんなんだから君ら田舎雑魚球団阪神のファンは世間で「馬鹿の代名詞」と呼ばれるんだよw

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 22:51:40.99 ID:/465awVO0.net
>>656
藤浪の登板日に酷使される中継ぎ投手の方がしんどいわ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200