2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 大反省会 ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 21:48:52.77 ID:auR2hN7W0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:00:21.83 ID:X0HKJaoPa.net
>>674
まあ、梅野ひっこめてる試合マジで今年酷いからな。
こないだの石井、鍛冶屋の炎上しかり、今日の試合しかり。
矢野が梅野に依存する気持ちも分からんでもない。
梅野ひっこめてる間、せめて普通の試合展開にしてくれるんなら、梅野6.7回下げとか梅野週1休養日とかいけるんやけど、あまりにも梅野と控えでは打力ないし、守備力に差がありすぎる。梅野ひっこめたら、3、4点差でも結構心配やわw

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:00:26.95 ID:MU9/hj8jM.net
>>687
球団側も藤浪を甘やかしすぎたかな
持ってるポテンシャルは凄いから先発で復活てストーリー描いてたと思う
ちょっと面子優先しすぎだけど今日で流石諦める方向に行くんじゃないかな

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:00:32.31 ID:uO24ntB40.net
無駄な前進守備多いんよな
大概裏目やし

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:00:42.22 ID:Y+vuNnKhH.net
>>399
399 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb54-Im0W [122.212.59.66]) :2021/04/23(金) 22:26:56.07 ID:fTuYpetv0
>>369
田舎の訳わからん不人気球団ってまんま阪神じゃんw
阪神の気は人じゃなくてエッタだしww

↑IP丸出しでよく書き込めるな
このご時世通報されたら一発アウトだろこれ

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:00:42.33 ID:j9Mv5ydK0.net
>>680
たまにGIで掲示板入ってくるからタチが悪いな
毎回凡走してくれたら見切れるんやが

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:00:57.50 ID:T3+2UOOo0.net
藤浪がタチが悪いのはイップスなのを認めていないこと
今日の異常な四球連発をなんて言い訳するのよ
技術不足なら、もう引退しかないで

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:00:59.42 ID:euhkFNDR0.net
>>733
そこから歯車が狂った感じよな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:03.54 ID:CRA5w5h10.net
ノーコンに抑えは無理
ツーアウトからでも一つの四球で大ピンチに変わる

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:07.32 ID:G3NHbAx+0.net
>>745
まあ来年梅野居なくなるんですけどね

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:09.44 ID:NdZNdlH40.net
こんなクソみたいな試合でこの前打てさっき打て言われながらも一矢報いる大山はやっぱり生え抜きの中でも抜けてるわ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:13.20 ID:jHLWncNf0.net
去年コロナ大量離脱の時に藤浪中継ぎにも助けられたし
チームの為にひと肌脱いでくれないかねえ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:16.75 ID:NJj2hi370.net
負けてる要員としては全く別なんやけどさ
運もねえなしかし
相手にファインプレー出すぎだろしかし
どんだけ取られるんだよ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:23.18 ID:yaQ2BIZy0.net
>>733
アレよな
アレをアレせな開かんかったのに
矢野は余裕かましてアレせえへんかったんがアカンねん
勝負は非情に徹してアレせなアカンねん

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:27.23 ID:ORykfxJw0.net
うんこ試合が3つ続いてつらい

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:29.18 ID:prptx8hD0.net
>>743
逆にいうと相手のミス待ちの連敗チームからしたら藤浪は救いだわな
1回から打ち崩そうという雰囲気じゃなかったと思う

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:40.59 ID:ce0VcP7C0.net
>>727
甲子園やるんかなあ。今日も12球団集まって協議したけど無観客か延期かが決まらんかったみたいだし

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:42.67 ID:TDWoUBo5a.net
>>726
リリーフならすぐに代えれるやん。
先発だとブルペンに迷惑かかるわ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:42.92 ID:nlrhIiQQ0.net
乱調、ポカミスは確かにあったけどさ、
打線も湿って結局1点どまりなんだよなぁ
選手年齢が若いから調子いいと皆乗るけど
連敗するとひきづっちゃって切り替えできんのやなって思いました。(コナミカン

後、毎度ながら二桁貯金できたと思ったら一桁に落ちたりしてグダグダしてるなぁ
20までスッといければいいんだけどやっぱ今年もその辺をうろつくんかな?と

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:47.09 ID:RT5kQF4L0.net
ソフバンは、苦手にしてたロッテにリベンジ成功。

見習うべきやわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:47.50 ID:/465awVO0.net
>>752
今の巨人抑えがまんまそれなのよな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:01:53.99 ID:Y+vuNnKhH.net
>>750
引退やろ
いつまでイップスで甘やかすねん
何年イップスや

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:02:01.38 ID:oEeSe8Our.net
藤浪のノーコン、佐藤のありえないミス、絶対落とせないどん底の横浜相手に自滅負け

これ以上ストレス貯まる試合ないだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:02:12.91 ID:nCQi4AGf0.net
阪神、無観客でせんでええ

延期せぇ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:02:15.58 ID:WBS6oRtT0.net
GWが9連戦?
そこまでは藤浪を使わざるをえない
そこで四死球祭りならもう無いわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:02:18.40 ID:0ja81X4I0.net
大山のホームランだけだよな
ここ何試合も打線がつながって点取れてない

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:02:33.89 ID:/kNI/kVW0.net
>>750
あれ完全にプライド高いからだよな
凄まじい苦労したから謙虚になってるかと思ったけど中身はあんまり変わってなかった

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:02:35.95 ID:fCOanUDe0.net
覚悟はしてたけどスタートダッシュ上手く行きすぎた分負けが続くとキツいわ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:02:38.35 ID:fTuYpetv0.net
>>748
どうぞ通報して糾弾会()に呼んでください、よつあしドエッタ君ww

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:02:47.66 ID:yaQ2BIZy0.net
>>765
もう終生イップスでエエわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:02:49.29 ID:+DsjzREO0.net
>>733
俺も悪い流れのポイントはあそこや思うわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:02:49.91 ID:z3NsGS8u0.net
まあ優勝の可能性今年も極薄と発覚しましたし、これで伸び伸びと佐藤中野使ってあげられるんとちゃいますか

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:03:02.90 ID:qXF97phV0.net
ハメカスやけどホーム交換しようや

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:03:12.56 ID:s/GciRCb0.net
>>752
藤浪の中継ぎは13回投げて無四球やで

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:03:15.21 ID:/465awVO0.net
>>768
四球祭りは確定してる
根拠は四球連発してない登板が一つもないから

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:03:21.56 ID:yaQ2BIZy0.net
>>770
人の本質なんて簡単には変わらんよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:03:29.34 ID:Y+vuNnKhH.net
>>766
タイガースがいつか見たベイスボールやってたよな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:03:46.99 ID:yaQ2BIZy0.net
>>775
極薄ってかもう無いだろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:03:54.80 ID:fTuYpetv0.net
>>777
でも首位の巨人には普通にボコられましたよね?

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:04:04.14 ID:HDNB0eQla.net
阪神川相監督爆誕

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:04:05.89 ID:ce0VcP7C0.net
>>766
今夜のところは、ハマの番長救ったと思えば、気持ちも和らぐで
明日も負けたらあかんけど

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:04:06.02 ID:uO24ntB40.net
出塁しない1番が邪魔すぎる
そら打線繋がらんで

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:04:06.15 ID:j9Mv5ydK0.net
>>771
オープン戦があってあのスタートダッシュやからな
今年は違うって思うやんな普通 そこからのこの落差はきついもんがある

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:04:22.01 ID:nCQi4AGf0.net
実は和田時代も結構エラー多かったんだよね
金本時代から壊滅的に増えただけで

阪神が守備良かったのっていつだろうな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:04:37.20 ID:RNSP82kU0.net
>>733
前日のホームラン祭りから初回2本塁打で全員気が大きくなってた感あるわ
こういうのは東京ドーム終わってからもズルズル影響するねん

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:04:46.87 ID:yaQ2BIZy0.net
>>766
俺はそうでも無かった
何故なら昨日の時点で負け濃厚と予測していたから

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:04:48.32 ID:fCOanUDe0.net
投手コーチに昌と球児入れろ
なんで久保田みたいなの入れたか意味不明

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:04:50.99 ID:/kNI/kVW0.net
>>781
三日前に阪神V確率100%というスポニチの香ばしい記事が出てた件…

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:05:14.70 ID:HDNB0eQla.net
意表を突く一番佐藤

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:05:16.31 ID:EsMEq8+F0.net
前回ヤクルト戦でやらかしてたから、今日はもう右打者にはチビって投げてたもんな
イップス以外のなにものでもないわ

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:05:24.93 ID:0ja81X4I0.net
>>733
俺もそう思う
チームとしての緩みが結果につながったし
一点取りに行く野球ができるチームには勝てんよな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:05:38.87 ID:yaQ2BIZy0.net
>>791
はぁVやねん2021ですか

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:05:42.67 ID:ChEe742gd.net
糸原とか追いついてないからエラーなってないだけや
何かと下手っぴすぎる

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:05:53.31 ID:Y+vuNnKhH.net
>>766
クソPはリズム悪いわで打撃に力入らんし
失点気になって守備ミスするわで影響が甚大やねん
まだ打たれてならわかるが四球ばっかりやんけあのアホンダラは

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:06:15.93 ID:SJh7e+Vt0.net
>>788
去年神宮で満塁ホームラン2本打って大勝した後
打線冷えっ冷えになったのと似てるわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:06:18.14 ID:/465awVO0.net
守備軽視のセカンド置いてるんだから落ちる時はあっさりだわ
解説者が阪神が優勝できないと言ってる根拠がそれ権藤がはっきり断言してる

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:06:26.20 ID:WBS6oRtT0.net
>>783
二軍監督やってほしいわ
井川でもええけども
とにかく平田はもういい

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:06:41.04 ID:/kNI/kVW0.net
>>793
そういうところは優しいというか気のいい奴なんだよな
悲しい選手だ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:06:41.29 ID:euhkFNDR0.net
>>787
鳥谷平野の二遊間は固かったな

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:06:42.38 ID:/ZnWTU/Ia.net
甲子園カープor神宮ヤクルト

また投げるならヤクルト戦になりそうやな藤浪

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:06:49.88 ID:vZjRaryX0.net
>>750
球団が藤浪にさっさとお前イップスやからそれ用のリハビリ治療受けろ
いやならうちはサポートせんぞって言うてたらよかった

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:06:50.45 ID:0ja81X4I0.net
>>787
平野鳥谷だけが心の拠り所の時あったよな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:06:58.55 ID:Y+vuNnKhH.net
>>793
イップスちゃんうやん
精神的な甘さやろ
合コンコロナミは

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:07:02.25 ID:fCOanUDe0.net
守備コーチ川相
二軍監督赤星
一軍投手コーチ昌
二軍投手コーチ球児

川相無理なら井端呼べ
とにかく久慈は一刻も早くクビにしろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:07:12.56 ID:+DsjzREO0.net
今季ワースト試合更新なのは間違いない

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:07:23.50 ID:Uq5ZuCHr0.net
まぁ遅かれ早かれだわな
巨人の2戦目で追加点取れて勝ちか引き分けてても守備の甘さとかはそのうち露見する
でも日頃の積み重ねだからそんなすぐに修正できんのよな

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:07:24.05 ID:CtsAGVcS0.net
>>784
いやいや、ベイスの現状は同情の余地あるけど三浦個人にはえげつないほど貸してるぞ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:07:41.93 ID:hk6sidBXM.net
藤浪のせいでこの間大山は報復もらったんやぞ
藤浪はいい加減先発にこだわるのやめろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:07:42.25 ID:0ja81X4I0.net
セカンド守備クソなら今岡くらい打ってもらわんとな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:07:48.97 ID:LRIUU4WvM.net
>>799
けどウチに守備いいセカンドおらんのよな

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:07:49.79 ID:3aUxO8d80.net
>>759
確かにね
先頭の田中は3−1から真ん中見送って
3−2からボール球振って三振
これを見たときベイの連中消極的だなあと感じた
3人で立ち上がったので楽勝だと思ったら
アレだもんね話にならないし
藤浪見たくないっていう気持ちは十分伝わる

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:07:55.44 ID:aAfIUuLF0.net
>>787
鳥谷平野が居た頃は良かったんちゃうか

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:08:00.39 ID:RNSP82kU0.net
>>793
一週間置いてもヤクルト戦のこと引き摺ってるならもう先発向いてないわな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:08:01.21 ID:ce0VcP7C0.net
>>766
陽川もやったことあるし、年に数回やってるからありない程の頻度でもないやろ
あかんけど

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:08:04.79 ID:nCQi4AGf0.net
心配せんでも梅野生きてるで

阪神梅野、試合前練習で元気な姿を披露 前日打球当て途中交代

試合前の練習でダッシュする梅野隆太郎(撮影・上山淳一)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202104230000509-w1300_0.jpg

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:08:06.43 ID:INsIoQZnd.net
坂本捕手が開幕から組んだ投手一覧 ※()は同投手の梅野捕手時の成績

ビハインド組
鍛冶 5.40 (11.25)
石井 40.5 (9.81)
小野 0.00 (13.50)
桑原 3.00 (9.00)
馬場 0.00 (0.00) 今日のは馬場に自責付けてやりたい

江戸 4.50 (9.00)
岩崎 0.00 (1.03)
岩貞 0.00 (1.22)
スア 0.00 (1.22)
秋山 1回 0.00 (4.09)
藤浪 4回 6.75 (1.90) WHIP1.44

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:08:20.53 ID:+nSNvC5Ka.net
>>813
中野🤔

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:08:31.54 ID:euhkFNDR0.net
>>800
井川監督見てみたいわw

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:08:35.08 ID:4gjD6iMcd.net
>>787
金本以前は鳥谷も全盛期やったし何より外様ばっかりでしかも他球団の主力どころ集めてたからそら守備も安定感あるわ
それが一気に若手の生え抜きに切り替えて鳥谷も衰えたら守備崩壊するわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:08:55.94 ID:QWI26Hced.net
佐藤育てるのはええけどせめて8番くらいの打順にしろよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:08:58.78 ID:RT5kQF4L0.net
守備固めで山本がセカンドに入った時なんかは

プロらしいゲッツーが見られる。

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:09:07.34 ID:euhkFNDR0.net
>>803
そうなると山田はスタメン外れそう

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:09:07.93 ID:/kNI/kVW0.net
>>821
井川「野球ゲームで足りてるんでいいです」

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:09:09.13 ID:nCQi4AGf0.net
>>799
巨人ファンも断言してたわ
木浪糸原の二遊間で優勝は絶対ないって

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:09:11.06 ID:yaQ2BIZy0.net
>>821
井川は引き受けないだろ
コナンがリアルタイムで見れなくなる

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:09:44.12 ID:vZjRaryX0.net
>>787
平野鳥谷にセンター大和や

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:09:49.55 ID:ORO3Xeyka.net
東京ドームでサンズが去年後半みたいな自動アウト状態になりかけてたので、リフレッシュして明日から元に戻ってることを期待

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:10:23.43 ID:nCQi4AGf0.net
>>809
矢野もさ、1つのポジションが半人前なのにたらい回しにする一番アカンと思うわ

自分の現役時代は外野守らされるの死ぬほど嫌やったくせに

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:10:33.43 ID:yaQ2BIZy0.net
>>824
山本も「阪神レベル低っ!」って思ってるだろうな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:10:35.83 ID:j9Mv5ydK0.net
まあ守備のあれはセカンドに限らずやけどな
キャッチャーとセンターくらいやろ他球団に劣ってないのは センターは肩がきついけど

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:10:46.71 ID:fCOanUDe0.net
梅野は満身創痍でプレーしてるからFAで複数年勝ち取った後不良債権化しそうで怖い

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:10:49.70 ID:CRA5w5h10.net
川相も中に入ってわかったやろな
阪神が巨人を上回る事は絶対無い

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:10:56.87 ID:NdZNdlH40.net
>>808
まあ一回この衝撃の試合見とけば耐性つくから丁度良いわ
暫くは穏やかな気持ちで見れそう

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:10:57.47 ID:XjK/Fpxq0.net
>>823
ライト8番wwww

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:11:19.99 ID:PAsOfBSV0.net
>>827
巨人ファンも笑

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:11:22.87 ID:/kNI/kVW0.net
>>827
センターラインというか捕手と二遊間って本当に大事だからな
阪神の良いところは梅野がいるところ
二遊間は鳥谷駄目になって以来論外
巨人はずっと坂本いるし広島が3連覇出来たのは明らかに田中菊池丸のおかげ
ヤクルトも山田がいなかったらまぐれでも優勝は無理

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:11:24.21 ID:NJj2hi370.net
梅野を休ませるの、積極的休養日は大賛成なんやけど
試合前積極的休養日ですよーてアナウンスをわざわざしてたのは
まあ去年の開幕のアレで非難轟々やったのが聞こえてたんやろかな

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:11:42.01 ID:z3NsGS8u0.net
東京ドーム負け越しは十歩譲って仕方ない
問題はその次の試合でどん底の横浜相手にこれだけ弱体化した姿を晒していること
今年も巨人様の指一本で骨抜きにされてしまう程度の実力、巨人アレルギーだと証明されてしまった
これほどがっかりした試合もなかなか無いわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:11:51.56 ID:3aUxO8d80.net
>>832
レベル低い奴と二遊間守るとやりずらいぞ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:11:53.80 ID:yaQ2BIZy0.net
>>836
これが底だと思うだろ?
ところがぎっちょん!って奴なんだよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:12:02.28 ID:nCQi4AGf0.net
中野小幡の二遊間に収まってくれんかな

それかいつかFAで外崎獲る

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/23(金) 23:12:15.33 ID:zqnAAxPta.net
アルカンタラと藤浪入れ替えやね

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200