2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 京山

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 21:54:51.26 ID:zF1TKbfYd.net
トゥモアナ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:46:10.48 ID:yRvEOIUv0.net
>>499
オスナサンタナにめちゃ打たれそうだなオイ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:46:28.76 ID:me5sBvsA0.net
いちばん勝てそうな木曜日が雨予報とは、これも暗黒よのう

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:46:41.24 ID:hLr8x7/e0.net
>>492
開幕の時点で戦力終わってるのわかるやろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:46:57.05 ID:oxkntX650.net
>>464
議員の野々村だっけ?
末期はアイツみたいに大声で泣き喚いてほしい
毎日それやってくれたら楽しく過ごせるわ今より

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:47:13.87 ID:Ugni8WJt0.net
>>505
少しでも100敗が遠ざかるなら天の恵みだろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:47:41.34 ID:66oxYk7Cd.net
>>499
両方雨っぽい
どんどん中止すればいい

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:47:46.49 ID:YEAlEUZ40.net
>>505
夜は晴だよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:48:03.01 ID:U5QFbbI/a.net
大貫のメンタル壊れたら本格的に100敗見えてくるのによく叩けるよな
出てくるたびに大量失点する他の投手や離脱して消えてる投手に代わって糞みたいな自軍の打線にも心折れずに好投してくれてたのによ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:48:44.51 ID:OR1pdhOS0.net
>>507
https://i.imgur.com/Od20fgN.jpg

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:49:16.42 ID:BgNjJ/QJ0.net
>>497
前回の大輔はコーチや解説者としては有能だったし選手批判も一切しなかった人格者だけど今回の大輔はコーチや解説としても無能だし人格面も怪しくなってきたな

514 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/27(火) 23:49:34.02 ID:Wn7x5KmV0.net
>>506
オープン戦ワースト2位の時点でな
でもワースト1位のヤクルトと明暗分かれたのは連敗同士で大貫の勝ち試合を石田でぶっ壊したことだと思う

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:49:42.15 ID:Ugni8WJt0.net
大貫の7回1失点勝ち投手の権利を消した石田(三浦自主トレ参加組)にはお咎めなし
大貫には冷たい一言
チームが壊れたな、間違いなく
横浜一心とはいったい

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:49:48.56 ID:wBX0H9jp0.net
水曜中止で 木曜日午後晴れたら 床田スライドしてくるだけだな
床田M口じゃ分がいいとは言えない

517 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/27(火) 23:50:10.68 ID:Wn7x5KmV0.net
>>511
大野の試合とか特にそうだよな

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:50:13.03 ID:eb5vPQdUp.net
週末ホームだし、そこに向けて中継ぎ休ませる意味でも中止でいいな

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:50:15.75 ID:TjLaWLnX0.net
>>383
やっぱりガンは三原か。

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:50:52.34 ID:gqRKBp8Ep.net
というかヤクルトはFAで残留させた選手が躍動しまくってるんよね
因果を感じる

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:50:53.55 ID:0HVjbek80.net
>>512
番長がこうなったらひくわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:51:04.36 ID:GnCefp7J0.net
今年順位表ほとんど見てないな
去年までは他のチームと何ゲーム差か見てたが今年は相手チームとは別のものと戦ってる気がする

523 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/27(火) 23:51:51.86 ID:Wn7x5KmV0.net
>>519
いや厳密には南場だろ
金出さない方針はこいつ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:52:11.11 ID:hLr8x7/e0.net
中途半端に95とかやるよりは100いったほうがキリがいいぞ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:53:00.29 ID:Za/fGNI8p.net
弱さの理由を考えてみた
Deは暗黒選手を一掃してラミレス政権ではAクラス入りもできた
これは本当に素晴らしいこと
しかし、奴らを一掃する時、無闇矢鱈にコーチ手形を連発してしまった。将来的にコーチさせてあげるから引退してくれ、と。
これが諸悪の根源だ。暗黒の申し子たる三浦大輔もあかんけど、本質はゾンビのように戻ってきた暗黒コーチたちだよ
このゾンビ暗黒コーチ🧟♂が現場を混沌へと叩き落としている

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:53:19.18 ID:Za/fGNI8p.net
これどう?説得力あるでしょ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:53:24.48 ID:SQhLZV/h0.net
>>371
とはいえチームの総年俸は順調に上がり続けたからなぁ
筒香資金にしても金の使い方が良くない

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:53:32.52 ID:eb5vPQdUp.net
>>524
これでもハマスタ満員なら頭おかしいファンばかりだな

529 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/27(火) 23:53:54.14 ID:Wn7x5KmV0.net
外国人入国の不手際を逆に言い訳にしそうなのが今のフロントの怖いところだわ
外国人入国手続きがうまくいってたら強かっただろうから補強しませんとか平気でやりそう

530 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/27(火) 23:54:03.11 ID:L4AtSw3BH.net
石川にコーチ手形w

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:54:45.28 ID:66oxYk7Cd.net
コロナ、近年稀に見る弱さ、ベイチケの超絶改悪
これでは現地行こうという気持ちにはならん

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:54:46.14 ID:SQhLZV/h0.net
>>525
ラミレスが一人で何でもやったせいでコーチ無能を忘れていたんだよな
こいつらが表に出たらそりゃ崩壊するわ

533 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/27(火) 23:54:48.47 ID:Wn7x5KmV0.net
>>527
今の柴田に5000万とか使い方が下手だよなぁ
去年の石田に辛い査定して今年も更に下げそうな勢いだし

534 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/27(火) 23:54:49.09 ID:L4AtSw3BH.net
>>525
ラミレスみたいに無視すりゃいい

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:55:02.12 ID:pQ0I4Q05a.net
>>529
補強ってドラフトか外国人だぞ
FAなんかうちに来るわけない

以上

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:55:33.22 ID:SQhLZV/h0.net
外国人の予算もうちは結構使っているんだよな

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:55:53.46 ID:OR1pdhOS0.net
>>533
一方上茶谷はモノマネ手当が付いて現状維持

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:56:23.21 ID:TjLaWLnX0.net
>>446
どんな成績のダレガ言うのか興味深い(笑)

539 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/27(火) 23:56:25.09 ID:L4AtSw3BH.net
身売りか移転しかないな

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:57:06.22 ID:pQ0I4Q05a.net
外国人は成功してんだよな
シャケとロメロ当たりくさい

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:57:06.95 ID:SQhLZV/h0.net
>>533
今のベイは来期の交渉で保留とか殆ど見ないチームなんだよな
甘々査定とか毎年よく言ってたし金は使っているんだよ

542 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/27(火) 23:57:23.36 ID:Wn7x5KmV0.net
>>537
宮崎も更改のとき暗い顔してたしほんとフロントなにやってるんだろうな裏で

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:58:09.43 ID:TjLaWLnX0.net
>>464
覚醒するかも(笑)

544 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/27(火) 23:58:16.29 ID:Wn7x5KmV0.net
>>540
こいつらってお得意の来季オプションついてるの?

545 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/27(火) 23:58:24.05 ID:L4AtSw3BH.net
●●△●●△●●○○●○●●●●●●●●△△●●○●●●

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:58:30.92 ID:pQ0I4Q05a.net
宮崎と石田に渋くして結果正解かよw

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:58:38.99 ID:BgNjJ/QJ0.net
>>533
柴田は成績地味に右肩上がりだし出場試合も毎年多いから別にそうおかしいとは思わんな
むしろ濱口とか上茶谷が毎年年俸上がってるほうが異常だと思うけど

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:58:59.51 ID:q2XUNrF00.net
外国人中心の編成で行くシーズンもあって当然なのよね
だったらそれをキャンプに連れて来ていろという今シーズンのスタート地点に戻っちゃうんだよね

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:59:23.76 ID:bqpVOPQc0.net
>>480
オリオールズの2勝20敗や

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:59:26.79 ID:pQ0I4Q05a.net
>>544
ロメロはついてる
外国人の契約だけはマジ優秀
オースティンも2年だし

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 23:59:39.42 ID:DtGSAaVL0.net
>>390
この球団バカだから5年後くらいにしれっと第二次政権やらせるだろ

552 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/28(水) 00:00:51.83 ID:HKDNKNrH0.net
>>547
確かにその2人はそうかも 
濱口なんかめっちゃ調子に乗ってたしな開幕前

553 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/28(水) 00:01:38.69 ID:HKDNKNrH0.net
>>550
ほんなら東今永の健康面と守備走塁を改善できるかにかかってるな来年は

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:02:08.18 ID:kkTPsULe0.net
金がない。間違い
金を使っていない。間違い
金の使い方が下手。正解

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:02:27.05 ID:8FY4d5JM0.net
>>527
筒香と康晃には人気込みとはいえ、
異常な大盤振る舞いだったね


556 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:03:14.26 ID:bwUCe9IY0.net
>>527
年俸の上げ方はおかしかったよなぁ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:04:26.52 ID:ynVKJ7woa.net
三嶋にもわらかし甘い
4番とクローザーには特別査定でもあるんかな?

558 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 00:04:37.62 ID:DzpuA8vXH.net
監督候補として球団周辺で名前が挙がっているのが、98年優勝メンバーで、今オフ
、ヤクルトから巨人へ“移籍”した石井琢朗野手総合コーチ(49)だ。
 石井コーチは現役晩年に横浜から広島へ移籍、引退後はそのまま広島でコーチに
就任し、16、17年のリーグ優勝に貢献。18年からはヤクルトの一軍チーフ打撃
コーチとして、リーグ屈指の打線を形成するなど手腕を発揮した。球界関係者がこう
言う。
「巨人では秋季キャンプから早速、走塁を重視し、攻撃のバリエーションを増やそう
と心血を注いでいる。石井コーチは98年優勝メンバーの中で最も指導者としての実


559 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 00:04:41.99 ID:DzpuA8vXH.net
があり、DeNAにはVメンバーの一人である進藤達哉氏が編成部門にいる。DeNAは数年前にもコーチ招聘に動いたことがある。ただ、石井コーチは巨人と2年契約を結んでいるともいわれており、監督のオファーを出すとなると、契約の問題をクリアする必要があります」
 09年オフ、横浜の監督に就任した尾花高夫氏は、巨人とのコーチ契約を1年残し
ていた。球団同士で話し合いをし、監督就任にこぎ着けた。前例はあるだけに、De
NAはどう動くか。

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:05:34.23 ID:bwUCe9IY0.net
>>555
ヤスアキは昨年見るに
1億ちょいくらいが妥当だよな

561 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 00:05:37.58 ID:DzpuA8vXH.net
マルハと同じだな
複数年乱発

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:06:03.70 ID:Y0jZR7zUa.net
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4255484.html

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:06:50.35 ID:ynVKJ7woa.net
なんかもういくら打線組み替えても点が入る気しない
お手上げ状態だな

564 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 00:07:06.35 ID:DzpuA8vXH.net
三浦大輔が絶望的に監督に向いていない理由

・生え抜きなので他球団の野球を知らない
・エース期間=暗黒期なので勝つチームが何かを体感していない
・解説者として1年しか客観的に野球を見ていない
・現役中の自主トレ相手は誰も育っていない

単純に知識不足&経験不足&勉強不足だから名将になれる理由が一つも無い

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:07:08.75 ID:phXPWN9P0.net
これはもう完全横浜優勝コースだな

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:07:29.87 ID:bwUCe9IY0.net
>>559
賢いブタローさんは絶対こないよ(笑)

いまきても確実に嫌われものやらなきゃだし、そもそもDENAベイスターズに愛着ない。
忠徳時代のホエールズはもうないんやで。

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:07:33.14 ID:2HHjw7/z0.net
三浦休養したらそれこそ全部中途半端で投げ出すっていう伝説残るな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:08:06.36 ID:er52QZGUM.net
ソト7番にした事で3-7はメンツ固定、12番コロコロだから何やっても変わらんだろ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:08:20.19 ID:phXPWN9P0.net
逝くぞ大洋や

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:08:22.60 ID:EhnlWbeMr.net
辞任しないなら解任しろ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:08:38.34 ID:3bf/Y/gs0.net
早く交流戦が始まってくれ
セリーグで勝率1割ならパリーグ相手にはおそらく0勝だろう
この醜態をプロ野球界全体に広めやる気の無い球団は排除の方向へ持って行ってほしい

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:08:39.42 ID:1s0xanHkp.net
>>531
ベイチケの改悪って何があった?

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:08:53.62 ID:Exgin1uva.net
冗談抜きでラミレスにコーチ頼むしかないかな
無能コーチ首で三浦ラミレス二人でチーム作る感じ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:09:08.77 ID:EhnlWbeMr.net
実際監督いらないな

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:10:04.81 ID:phXPWN9P0.net
三浦で優勝狙えるんじゃなかったのか?

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:10:37.25 ID:T0fJPwlb0.net
三原が辞めるのが先だろ。
GM制廃止が今の結果にとしか思えん。

今俺がインタビュー聞きたいのは池田と高田や

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:10:48.08 ID:B0swrFRV0.net
ラミレス
16 69勝71敗 .493
17 73勝65敗 .529
18 67勝74敗 .475
19 71勝69敗 .507
20 56勝58敗 .491

ハメちゃん「ラミレスは12球団で1番の無能!ラミレスじゃなければもっと勝ててる」

21 04勝20敗 .167

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:11:03.44 ID:ynVKJ7woa.net
>>575
この戦力で優勝って頭大丈夫?

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:11:30.14 ID:D+MEPe2nd.net
このままだと100敗どころか120敗ペース

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:11:58.44 ID:DDwU0xtA0.net
高田「だから言ったじゃんww暗黒ОBで固めたらこんなもん」

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:12:15.69 ID:1s0xanHkp.net
>>567
でも娘も攻撃されてるし休養するやろ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:13:40.10 ID:phXPWN9P0.net
去年の年末頃は
CS狙えるとか言ってたろ 実際

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:14:28.24 ID:+C9xEJYg0.net
ラミレスやめたら優勝とか言ってたラミアンはこれについてはどう思ってるの?
楽しい?

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:14:30.40 ID:B0swrFRV0.net
いってたよなここのガイジww
今は何もなかったかのように三浦叩いてそうw

585 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/28(水) 00:15:10.05 ID:HKDNKNrH0.net
>>576
DeNA時代の池田って文句なしに有能なんだけど、ラグビーとバスケいってからの池田ってはっきりいって無能だし胡散臭いことばっかやってるからDeNAこき下ろして自分の価値あげようとして来そうでまともなインタビューになるのかね

高田さんは何言うのかすっごい気になるけど

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:15:33.16 ID:1hnL4Ggwa.net
>>580
そういう意味では高田の見る目は相当すごいんだな
三原が高田さんのやり方で優勝したいと言っていたが
監督人事で大失敗したな
明らかに三浦は暗すぎて監督には向いてない
ちょっとここまで酷いとは思わなかったが
コメントもどうしていいかさっぱりわからないんだろ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:15:55.88 ID:phXPWN9P0.net
まあ、三浦は悪くないそうだから
このまま勝率1割台の記録作ってくれ
秋のハマスタが見ものだな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:16:05.56 ID:1s0xanHkp.net
ってことはラミレスのメチャクチャな采配は、暗黒ゾンビコーチ🧟♂の指示を否定するためだったのか?

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:16:45.57 ID:ynVKJ7woa.net
高田高田言うけど高田はラミレス否定派だぞw

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:16:52.74 ID:kkTPsULe0.net
ベイスターズ、今日負けると外国人合流後の勝率が1割を切って0割台に突入します

負けてしまった…つまり0割に

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:17:38.14 ID:1hnL4Ggwa.net
>>576
三原に聞いてほしいよな
何故こういう状況になったのか
以前外人遅れたことが原因と監督庇ったが
本当に外人遅れただけが原因か
もっと致命的なミスをしてないか?とか

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:17:42.31 ID:1s0xanHkp.net
三浦の次はレジェンド捕手のあの人が監督になると思う
どうかな?

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:18:18.50 ID:/6dmkkCo0.net
チームを暗黒化に追いやる要因

1.今永・東に加えて平良の故障離脱
2.中継ぎ陣の勤続疲労
3.フロントのFA戦略失敗=大和・光のセンターライン劣化、梶谷井納スルー
4.フロントのチーム編成の偏り=主力が鈍足打撃型ばかり・二遊間不足
5.フロントの外国人入国手配ミス
6.フロントの渋チン補強

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:18:26.55 ID:v29Z7H/80.net
>>592
新沼監督爆誕か

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:18:29.91 ID:B0swrFRV0.net
>>586
高田今年の株主ファンフェスで

「梶谷の穴は神里で埋まる、外国人は無理せず5割勝てば大丈夫」って言ってたぞw

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:18:33.39 ID:+DtWzVNS0.net
カープは調子にのって打ち疲れてるから明日は勝てるぞ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:18:34.25 ID:kkTPsULe0.net
生え抜き監督はもう当分見たくない

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:18:43.81 ID:phXPWN9P0.net
忘れた頃に
巨人の監督辞めた原が
老後前の最後の仕事にベイの監督やりそう

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:19:22.48 ID:kkTPsULe0.net
>>593
三浦無罪はないわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:19:39.16 ID:/6dmkkCo0.net
>>592
武山か細山田ですね

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:20:22.00 ID:phXPWN9P0.net
カープが打ち疲れても
パスボールやエラーで
バレーみたいにボール弾いて
アシストするこのくそチーム

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:21:04.66 ID:hLUyey1j0.net
横高ドラフトや三浦監督とかどう見ても三原の意思ではなくタニマチのゴリ推しにしか見えん

三原は高田池田みたいにタニマチ抑えきれなかったんだろうな

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:21:09.55 ID:+C9xEJYg0.net
>>592
黒羽根だろ?
こんどレジェンドOBとしてハマスタに来るぞ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:21:10.75 ID:cLtWe5Ho0.net
開き直って若手使いまくる育成の年にしたらええやん
ソト大和宮崎とかもう衰えが始まってるから使う意味がないやろ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200