2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 京山

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 21:54:51.26 ID:zF1TKbfYd.net
トゥモアナ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:03:14.26 ID:bwUCe9IY0.net
>>527
年俸の上げ方はおかしかったよなぁ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:04:26.52 ID:ynVKJ7woa.net
三嶋にもわらかし甘い
4番とクローザーには特別査定でもあるんかな?

558 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 00:04:37.62 ID:DzpuA8vXH.net
監督候補として球団周辺で名前が挙がっているのが、98年優勝メンバーで、今オフ
、ヤクルトから巨人へ“移籍”した石井琢朗野手総合コーチ(49)だ。
 石井コーチは現役晩年に横浜から広島へ移籍、引退後はそのまま広島でコーチに
就任し、16、17年のリーグ優勝に貢献。18年からはヤクルトの一軍チーフ打撃
コーチとして、リーグ屈指の打線を形成するなど手腕を発揮した。球界関係者がこう
言う。
「巨人では秋季キャンプから早速、走塁を重視し、攻撃のバリエーションを増やそう
と心血を注いでいる。石井コーチは98年優勝メンバーの中で最も指導者としての実


559 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 00:04:41.99 ID:DzpuA8vXH.net
があり、DeNAにはVメンバーの一人である進藤達哉氏が編成部門にいる。DeNAは数年前にもコーチ招聘に動いたことがある。ただ、石井コーチは巨人と2年契約を結んでいるともいわれており、監督のオファーを出すとなると、契約の問題をクリアする必要があります」
 09年オフ、横浜の監督に就任した尾花高夫氏は、巨人とのコーチ契約を1年残し
ていた。球団同士で話し合いをし、監督就任にこぎ着けた。前例はあるだけに、De
NAはどう動くか。

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:05:34.23 ID:bwUCe9IY0.net
>>555
ヤスアキは昨年見るに
1億ちょいくらいが妥当だよな

561 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 00:05:37.58 ID:DzpuA8vXH.net
マルハと同じだな
複数年乱発

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:06:03.70 ID:Y0jZR7zUa.net
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4255484.html

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:06:50.35 ID:ynVKJ7woa.net
なんかもういくら打線組み替えても点が入る気しない
お手上げ状態だな

564 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 00:07:06.35 ID:DzpuA8vXH.net
三浦大輔が絶望的に監督に向いていない理由

・生え抜きなので他球団の野球を知らない
・エース期間=暗黒期なので勝つチームが何かを体感していない
・解説者として1年しか客観的に野球を見ていない
・現役中の自主トレ相手は誰も育っていない

単純に知識不足&経験不足&勉強不足だから名将になれる理由が一つも無い

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:07:08.75 ID:phXPWN9P0.net
これはもう完全横浜優勝コースだな

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:07:29.87 ID:bwUCe9IY0.net
>>559
賢いブタローさんは絶対こないよ(笑)

いまきても確実に嫌われものやらなきゃだし、そもそもDENAベイスターズに愛着ない。
忠徳時代のホエールズはもうないんやで。

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:07:33.14 ID:2HHjw7/z0.net
三浦休養したらそれこそ全部中途半端で投げ出すっていう伝説残るな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:08:06.36 ID:er52QZGUM.net
ソト7番にした事で3-7はメンツ固定、12番コロコロだから何やっても変わらんだろ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:08:20.19 ID:phXPWN9P0.net
逝くぞ大洋や

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:08:22.60 ID:EhnlWbeMr.net
辞任しないなら解任しろ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:08:38.34 ID:3bf/Y/gs0.net
早く交流戦が始まってくれ
セリーグで勝率1割ならパリーグ相手にはおそらく0勝だろう
この醜態をプロ野球界全体に広めやる気の無い球団は排除の方向へ持って行ってほしい

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:08:39.42 ID:1s0xanHkp.net
>>531
ベイチケの改悪って何があった?

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:08:53.62 ID:Exgin1uva.net
冗談抜きでラミレスにコーチ頼むしかないかな
無能コーチ首で三浦ラミレス二人でチーム作る感じ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:09:08.77 ID:EhnlWbeMr.net
実際監督いらないな

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:10:04.81 ID:phXPWN9P0.net
三浦で優勝狙えるんじゃなかったのか?

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:10:37.25 ID:T0fJPwlb0.net
三原が辞めるのが先だろ。
GM制廃止が今の結果にとしか思えん。

今俺がインタビュー聞きたいのは池田と高田や

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:10:48.08 ID:B0swrFRV0.net
ラミレス
16 69勝71敗 .493
17 73勝65敗 .529
18 67勝74敗 .475
19 71勝69敗 .507
20 56勝58敗 .491

ハメちゃん「ラミレスは12球団で1番の無能!ラミレスじゃなければもっと勝ててる」

21 04勝20敗 .167

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:11:03.44 ID:ynVKJ7woa.net
>>575
この戦力で優勝って頭大丈夫?

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:11:30.14 ID:D+MEPe2nd.net
このままだと100敗どころか120敗ペース

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:11:58.44 ID:DDwU0xtA0.net
高田「だから言ったじゃんww暗黒ОBで固めたらこんなもん」

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:12:15.69 ID:1s0xanHkp.net
>>567
でも娘も攻撃されてるし休養するやろ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:13:40.10 ID:phXPWN9P0.net
去年の年末頃は
CS狙えるとか言ってたろ 実際

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:14:28.24 ID:+C9xEJYg0.net
ラミレスやめたら優勝とか言ってたラミアンはこれについてはどう思ってるの?
楽しい?

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:14:30.40 ID:B0swrFRV0.net
いってたよなここのガイジww
今は何もなかったかのように三浦叩いてそうw

585 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/28(水) 00:15:10.05 ID:HKDNKNrH0.net
>>576
DeNA時代の池田って文句なしに有能なんだけど、ラグビーとバスケいってからの池田ってはっきりいって無能だし胡散臭いことばっかやってるからDeNAこき下ろして自分の価値あげようとして来そうでまともなインタビューになるのかね

高田さんは何言うのかすっごい気になるけど

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:15:33.16 ID:1hnL4Ggwa.net
>>580
そういう意味では高田の見る目は相当すごいんだな
三原が高田さんのやり方で優勝したいと言っていたが
監督人事で大失敗したな
明らかに三浦は暗すぎて監督には向いてない
ちょっとここまで酷いとは思わなかったが
コメントもどうしていいかさっぱりわからないんだろ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:15:55.88 ID:phXPWN9P0.net
まあ、三浦は悪くないそうだから
このまま勝率1割台の記録作ってくれ
秋のハマスタが見ものだな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:16:05.56 ID:1s0xanHkp.net
ってことはラミレスのメチャクチャな采配は、暗黒ゾンビコーチ🧟♂の指示を否定するためだったのか?

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:16:45.57 ID:ynVKJ7woa.net
高田高田言うけど高田はラミレス否定派だぞw

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:16:52.74 ID:kkTPsULe0.net
ベイスターズ、今日負けると外国人合流後の勝率が1割を切って0割台に突入します

負けてしまった…つまり0割に

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:17:38.14 ID:1hnL4Ggwa.net
>>576
三原に聞いてほしいよな
何故こういう状況になったのか
以前外人遅れたことが原因と監督庇ったが
本当に外人遅れただけが原因か
もっと致命的なミスをしてないか?とか

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:17:42.31 ID:1s0xanHkp.net
三浦の次はレジェンド捕手のあの人が監督になると思う
どうかな?

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:18:18.50 ID:/6dmkkCo0.net
チームを暗黒化に追いやる要因

1.今永・東に加えて平良の故障離脱
2.中継ぎ陣の勤続疲労
3.フロントのFA戦略失敗=大和・光のセンターライン劣化、梶谷井納スルー
4.フロントのチーム編成の偏り=主力が鈍足打撃型ばかり・二遊間不足
5.フロントの外国人入国手配ミス
6.フロントの渋チン補強

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:18:26.55 ID:v29Z7H/80.net
>>592
新沼監督爆誕か

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:18:29.91 ID:B0swrFRV0.net
>>586
高田今年の株主ファンフェスで

「梶谷の穴は神里で埋まる、外国人は無理せず5割勝てば大丈夫」って言ってたぞw

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:18:33.39 ID:+DtWzVNS0.net
カープは調子にのって打ち疲れてるから明日は勝てるぞ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:18:34.25 ID:kkTPsULe0.net
生え抜き監督はもう当分見たくない

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:18:43.81 ID:phXPWN9P0.net
忘れた頃に
巨人の監督辞めた原が
老後前の最後の仕事にベイの監督やりそう

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:19:22.48 ID:kkTPsULe0.net
>>593
三浦無罪はないわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:19:39.16 ID:/6dmkkCo0.net
>>592
武山か細山田ですね

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:20:22.00 ID:phXPWN9P0.net
カープが打ち疲れても
パスボールやエラーで
バレーみたいにボール弾いて
アシストするこのくそチーム

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:21:04.66 ID:hLUyey1j0.net
横高ドラフトや三浦監督とかどう見ても三原の意思ではなくタニマチのゴリ推しにしか見えん

三原は高田池田みたいにタニマチ抑えきれなかったんだろうな

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:21:09.55 ID:+C9xEJYg0.net
>>592
黒羽根だろ?
こんどレジェンドOBとしてハマスタに来るぞ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:21:10.75 ID:cLtWe5Ho0.net
開き直って若手使いまくる育成の年にしたらええやん
ソト大和宮崎とかもう衰えが始まってるから使う意味がないやろ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:21:11.13 ID:1s0xanHkp.net
>>594
DeNA公式のレジェンド保守言うたら黒羽根さんでしょ
黒羽根監督で常勝ベイスターズ復活や…

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:21:34.30 ID:rsj3uqBh0.net
編成の問題とキャンプ含めたチーム作りが9割だろ
采配でどうなるレベルじゃない

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:22:13.78 ID:hLUyey1j0.net
この球団はレジェンドの意味知ってるんか?
球団出身者イコールレジェンドではないぞ

608 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/28(水) 00:22:16.04 ID:HKDNKNrH0.net
>>597
先発だから不安あるけど現役でも今永くらいしか見たくない
あと頭悪そうなのしかいなくない?2大スターの山崎筒香とか絶対に向いてないし

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:22:39.25 ID:phXPWN9P0.net
足滑らせて
タッチできなかったアホがレジェンドとか言う
クソチーム

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:23:12.11 ID:wGKD2lM1p.net
>>603
黒羽根如きがレジェンドていかれてるよなwwwww
あれみて笑いが止まんなかったわまじしょうもないわwwww

611 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 00:23:25.24 ID:DzpuA8vXH.net
三浦とは
野球を辞めかけたが友人が殴り発奮(鼻が曲がる)
ドラ6の割には小谷がうまく育てた
高校の二歳上の先輩にたらしこめられ結婚
98日本シリーズで二敗(一人だけ負け)
V選手が抜けるなか8年契約を要求(6年契約に)
開幕戦全敗や巨人戦に弱く阪神戦には強く消化試合で勝利を重ねる
牛島の指導で自己最良成績に(でも12勝止まり)
阪神に行きかけたが、後ろ盾の岡田が辞任し25年も居座る
トサカ頭やブログを批判した尾花に逆らい全く働かずリーダーシップがなく自主トレ組若手が劣化
解説者として無能でありバラエティーでもつまらない
ラミレスの下兼任コーチになるもコーチ業はしない
筒香に風呂でチンポを隠すのをバラされる(粗チン)
2019春大型連敗し南場のテコ入れで権限剥奪、2019CSでライン跨ぎし敗退させる造反暴挙
二軍監督ではバントバカだが二位になる(万永ヘッド)
一軍監督になり四月勝率1割(選手批判、他人事)

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:23:49.47 ID:eJzvWQnKH.net
>>523
ソシャゲで課金に規制かかったから親会社の儲けはないだろ
広島みたいに球団で稼ぐしかないんや
チケットも値上げするしかなかろう

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:23:57.95 ID:phXPWN9P0.net
広島の倉にも遠く及ばないレジェンドwwwww

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:24:20.46 ID:3bf/Y/gs0.net
勝率1割なんて監督一人がどうこういう問題じゃない
すべてが腐ってる

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:24:52.65 ID:phXPWN9P0.net
下関に舐めた真似したから
規制されるだろうが
あそこは政治屋の報復をガチでやる地域

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:25:07.24 ID:irT4Q75i0.net
>>605
自らを捧げてエスコバーを連れてきた正真正銘のレジェンド

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:25:11.60 ID:5OU7LMa+M.net
オフのフロント見てたらやる気ないの選手も良く分かってるだろうからな
南場バアとゴ三原は優勝とかぬかしてたけど

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:26:05.98 ID:Z+GZkfHqd.net
三浦はそんなに悪くねぇわ
梶谷井納いない今永東いない伊藤光怪我平良怪我柴田怪我
外国人出遅れて来ても仕上がってなくて不調
大和神里捕手が大不振
一軍メンバーが半分いないもんだからな
半分二軍で戦ってたらそりゃ勝てない
今年で判断するのはあまりにも可哀想
イレギュラーが重なりすぎた

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:26:20.34 ID:rtmmb+Br0.net
途中でコーチの配置転換って過去にあったのいつだっけかな

620 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/28(水) 00:26:31.97 ID:HKDNKNrH0.net
>>617
てか梶谷の移籍について語るとき豊が仄めかしてたしな
選手にもフロントのやる気のなさが伝わってるって
あれ精一杯の抵抗だったろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:26:36.19 ID:Y0jZR7zUa.net
三浦が悪い
選手も悪い

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:26:40.54 ID:v29Z7H/80.net
>>614
一応現場責任者なんだから
責任は重いでしょ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:27:22.09 ID:phXPWN9P0.net
南波場も最近は
日曜日だけは勝てってハードル下げてるのにな

624 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/28(水) 00:27:40.76 ID:HKDNKNrH0.net
>>618
三浦は悪くない面も多いけど試合中のCPUはくっそ低いのは戦力あっても変わらんと思うぞ
めちゃくちゃ状況を処理する能力が低い

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:28:58.26 ID:3bf/Y/gs0.net
ほんと腐った球団だわ

626 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 00:29:18.05 ID:DzpuA8vXH.net
>梶谷井納いない今永東いない伊藤光怪我平良怪我柴田怪我

三浦は二人を追い出した、怪我は練習が温いから

>外国人出遅れて来ても仕上がってなくて不調

三浦は三原を庇いクレーム言わないから同罪

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:29:20.42 ID:Y0jZR7zUa.net
三浦さっさと辞めろ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:29:55.99 ID:wGKD2lM1p.net
南場あさんは何が目的なんだろうか

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:30:21.12 ID:irT4Q75i0.net
球団は今の状況、今オフの年俸抑えられそうでラッキーぐらいとしか思ってないんだろうな

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:31:11.17 ID:R3Xcj69jM.net
>>614
案外監督辞めたら勝ち出す可能性はあるんと違う?
去年の中嶋もそうだったろ
今の状況は三浦の酒占める割合はかなり大きい
フロントは何とか庇いたいんだろうけど
来年勝てるのかと言われれば絶対に状況は変わらない
決してたまたま負けてはわけではない
今永東が戻ってきても何も変わらないよ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:31:52.42 ID:Y0jZR7zUa.net
本拠地も無観客試合にしろよ
客の前で恥ずかしいだろいくらなんでも

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:32:38.54 ID:vgzjItrwM.net
神里柴田戸柱がスタメン
→4勝4敗
それ以外
→0勝16敗4分

633 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 00:33:01.15 ID:DzpuA8vXH.net
30,000人の前で大恥かかせればいい

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:33:23.98 ID:mgwZ+hhn0.net
>>119
谷繁は肩だけは最初から良かった
.175 3本 10打点 なら高卒ルーキーとしては成功の部類
使われるにはそれなりの期待値を伴わなければ使われない
逆に言えば、山本はそこまで期待できるというわけではないということ

635 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/28(水) 00:34:03.22 ID:HKDNKNrH0.net
>>632
元々の勝敗がしょぼすぎてサンプルとして参考にならんくない?
神里が打点稼いだときしか勝ってないのは間違いないと思うけど

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:34:28.24 ID:kkTPsULe0.net
>>630
まぁ監督辞めたら普通のチーム状態に戻るとかありがちな話
精神的な面が大きいんだろうな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:34:38.62 ID:5OU7LMa+M.net
>>620
如何に効率よくファンから金稼ぐかしか考えてないね南場バアとゴ三原は
勝つなんて二の次三の次

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:35:00.32 ID:phXPWN9P0.net
広島は佐々岡になってどうのこうのいうけど
そこまで崩れてはないし
異次元の崩壊は横浜だけ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:35:15.96 ID:R3Xcj69jM.net
三浦はレジェンドなんだろうけど
横浜一筋でずっと暗黒にいて
そういう人にどういうマネージメント期待してるのかフロントに聞いてみたいわ
せめて鬼軍曹やヘッドコーチに常勝チームで経験豊富な人がいれば違ってたんだろうけど
監督コーチ陣がこういう状況に何をしていいのか全くわかってなさそう

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:35:18.98 ID:wGKD2lM1p.net
>>634
期待できない中堅よりも期待できない若手でしょ
上手く育ったら鶴岡クラスまでは行けるかもしれないよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:35:39.57 ID:eJzvWQnKH.net
>>628
ソシャゲに代わる金の卵
球団使って金儲けやろ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:35:45.99 ID:5CWKHdri0.net
番長は巨人の由伸と同じ匂いがする

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:36:20.22 ID:phXPWN9P0.net
カープのオーナーより
タチが悪い寄生虫オーナーか

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:36:32.16 ID:m0Sqipgc0.net
井納がいつの間にか勝ち頭のような扱いになっててワラタ
いても劇的に改善されないだろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:37:27.07 ID:phXPWN9P0.net
中傷を元の職場のNTT通じて
裁判起こすし
三浦の中傷対策大臣やれ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:37:30.55 ID:Y0jZR7zUa.net
コーチ陣も若すぎる
何も手を打てんわこんなん

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:37:30.65 ID:IrPCqaFp0.net
もういいじゃん、どうせ何年経っても逆立ちしたって優勝なんて出来ないんだから勝ち負け関係なしにハマスタ行って観戦しようぜ!
負けても今日は牧のホームラン見れたから来た価値あったねなんて言いながら

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:37:46.89 ID:3bf/Y/gs0.net
監督代えて強くなるなら今年で首にすればいい
そんな簡単ことは無いわ
結局中畑の時代から監督一人に責任押し付けてここまで来てる

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:39:18.20 ID:rsj3uqBh0.net
須藤逃げた後の江尻はまあ良かったかな
大ちゃんから田代は結局変わらんかったな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:39:39.33 ID:phXPWN9P0.net
頭おかしいのが言う実質優勝一回と
日本一はないけど3回ぶっちぎり優勝の広島...

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:39:40.08 ID:5CWKHdri0.net
戦力的にシーズン中に1位独走しろとは言わんがせめて短期決戦強い監督連れてきてほしいわ
優勝無理でも3位までに食い込んであわよくば日シリ出てくれれば言うことない
ラミレスマジックをもう一度見せて欲しい

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:39:40.17 ID:EhnlWbeMr.net
試合後のミーティングなんてろくなこと話してないだろ
首脳陣がそもそも何が問題だったかもわかってないと思う

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:39:40.47 ID:l3XJXoPLd.net
ラミレスをあと2年早く辞めさせてればここまでの惨状にならなかっただろうに。。
完全にフロントの不手際だな

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:41:02.82 ID:phXPWN9P0.net
監督を早く変えて
どれもクソな捕手を適切に選べば
優勝できるような感じだしな
ここの意見だと

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 00:41:23.22 ID:wGKD2lM1p.net
>>653
ラミレス関係ないやろ
ゾンビ暗黒コーチが舞い戻ってきて悪さしてるからだろ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200