2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 京山

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/27(火) 21:54:51.26 ID:zF1TKbfYd.net
トゥモアナ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:02:05.26 ID:aNmvxwlF0.net
それが嫌なら三浦は辞めろ、また巨人のOBでいいさ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:02:32.65 ID:1hnL4Ggwa.net
>>693
鈍足4人並べても
四球選ぶわけでもないし
三連打とホームランでしか点が取れないんだから
相当効率は悪いわ

そういう野球を目指してるフロントの方針が根本的に間違ってる
欲しいとはランナー出た時にいかに次の塁に進むかだけを考える進塁打や走塁意識の高い選手

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:02:52.58 ID:aNmvxwlF0.net
高田のいう負け犬根性なんかみたくはない

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:03:07.21 ID:phXPWN9P0.net
里崎
ホームランバーで何回か見かけたな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:03:36.15 ID:aNmvxwlF0.net
牛島とかさ強面連れてこい

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:03:44.26 ID:GKgTqXsm0.net
このクソ投手陣で守備固めてロースコアの試合して勝てるわけねーじゃん

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:04:09.32 ID:aNmvxwlF0.net
舐め腐ったイカサマ野球には報復、それが野球だ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:04:19.49 ID:phXPWN9P0.net
フロントの目指す野球は
頭弱いアホに
不味い高い食い物買わせて
ガラクタ売って
金を巻き上げる野球だろ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:05:50.08 ID:GKgTqXsm0.net
練習もしてねーのに今さら俊足並べて機動力使いますっていったところで
パワプロじゃねーんだから上手くいくわけもなく

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:05:57.03 ID:qdom3vHL0.net
ラミレスいないから
ソト治らないよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:06:11.89 ID:1hnL4Ggwa.net
>>701
高田が辞めた時から完全におかしくなってるわな
結局野球の素人が高田の真似しようとしても
うまくいくはずがない
他球団のコネも全くないんだろ
なぜベイスターズOBが監督するのに反対してたのか なぜダメなんかとかわかってなさそうだし

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:06:12.19 ID:5CWKHdri0.net
4月の時点で優勝確率1%とか初めて見たわw
https://i.imgur.com/M8xLxDB.jpg

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:06:25.38 ID:CXzjlFj+a.net
内野守備だいぶ終わってるしな
ショートは倉本が1番マシという状況だし牧もソトもそこそこ悪い
それと宮崎の守備範囲が本当にどうしようもないレベル

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:06:34.69 ID:aNmvxwlF0.net
明日菊池にでも最初からビーンボール投げればよい。そうするだけの理由なんか山ほどある
再起不能に追い込んでも1mmも悪くはない

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:07:15.85 ID:y87+5T5t0.net
まさか大貫肘の炎症とかで抹消
ないよな?
まだまだ暗黒の底じゃないような気が

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:07:19.35 ID:aNmvxwlF0.net
頭が嫌なら腕の骨折ってやればいいんだよ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:08:00.46 ID:aNmvxwlF0.net
イカサマ野球が幅を効かすのはほんと胸糞悪い

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:09:56.70 ID:phXPWN9P0.net
去年のオフ辺りでは
ソトがセカンドも守れてどうのこうの
守備に関しては問題ないと言う話だったが

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:10:36.52 ID:IZ/n+J+H0.net
https://i.imgur.com/z5iZcW7.jpg

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:11:29.26 ID:GKgTqXsm0.net
鈍足だろうが各駅停車だろうが
とにかく両外国人含む中軸が大爆発して馬鹿試合に持ち込んで勝ち拾っていくしかないのよ
現状はそういうメンバーしかいないしそういう準備しかしてないんだから

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:12:53.12 ID:BASDYdES0.net
ハマッピ、大発狂wwwwww

723 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 01:13:41.89 ID:DzpuA8vXH.net
4月28日
三浦監督が死去
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29985790Y8A420C1CN8000/

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:14:01.93 ID:O3sw91ng0.net
>>611
他ファンだけど三浦ってこんな奴だったのか
これテンプレ入れとけよ

725 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 01:14:58.06 ID:DzpuA8vXH.net
>>720
いい
五人位並んだやつも作れ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:15:28.82 ID:jeb01U/n0.net
>>712
光のトレードなんか進藤じゃないの?

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:15:41.43 ID:aNmvxwlF0.net
プロ野球ってのは調子に乗って打ってる打線にビーンボールもあり何だぜ
そもそも3連打とかでもプロ同士ならイカサマしなきゃなかなかない

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:17:04.68 ID:YvNK1ge7a.net
>>689
ちょうどV9の主力達が力を落として最下位だったから比較するのはちょっとな
一方でプロ野球初のシーズン観客200万人動員達成だし勝てばいいという野球が興行的に負けた年だったな

729 :ラミレス評価爆上げ!三浦バカ輔監督一新で衰退 :2021/04/28(水) 01:21:23.86 ID:5jMv2aYa0.net
https://www.instagram.com/p/CLa16JZLvOT/?igshid=13xazcfne6730


何これ
二月やろ
キャンプやろ
監督が遊び呆けてたんやん

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:24:38.65 ID:phXPWN9P0.net
三浦監督で優勝するぞおおおおおおおお

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:26:52.27 ID:rtklLK4Rp.net
最近は勝ち負けよりも、最後まで勝つ可能性がある試合してるだけマシに思えてきたわ
投壊酷すぎて試合にすらならないとか、投手陣どうしたらいいんだろうな
たまたま抑えたら、打たなくて負けるし

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:27:53.64 ID:eJzvWQnKH.net
>>709
ほんとだよな
いまこそファン目線の球団経営をすべきなのに
ファンがスタジアム行かなくなるぞ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:28:52.62 ID:YvNK1ge7a.net
>>706
琢郎でいいだろう、手腕はもう知れ渡ってるしな
古巣だし1年目から選手達に遠慮なくガンガン雷落として根性から叩き直してくれるよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:29:21.42 ID:phXPWN9P0.net
基本やり方が
ソシャゲと同じノリなんだよな
飽きも早そうな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:29:25.70 ID:2yitoG2O0.net
ハムじゃなくて広島を手本にするべきだったね

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:29:57.21 ID:yYIzeKAt0.net
三浦はただの操り人形、叩く価値もない雑魚
病巣はフロントだよ。オリックスと全く同じ糞雑魚チームになりかけてる。身売りしかない

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:30:04.93 ID:eJzvWQnKH.net
>>720
巌は悪くなくね?
それに肝心のフロント側の人間がおらん

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:30:11.67 ID:l3+8Cy3Hd.net
ソト
伊藤光

複数年契約大失敗
金が無いのに自ら不良債権を増やすバカ三原
来年以降の編成にも響くしホント最悪

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:30:21.67 ID:phXPWN9P0.net
で、ネットで
自我自賛記事書かせたり
気色悪いんだよ

変に自分に酔ってる感じで

三浦もそうだけどね

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:32:19.02 ID:2yitoG2O0.net
VRトレーニングマシン笑

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:33:17.43 ID:qdom3vHL0.net
ラミレスは打者にアドバイスできるけど
三浦はできないもんな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:33:56.84 ID:phXPWN9P0.net
そのうちハマスタで
暴れるやつ出そうだな
こんなゴミチームに期待して大金使う
頭弱いアホが

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:34:32.14 ID:rsj3uqBh0.net
琢朗よりはまだ村田の方が戻ってくる可能性あるだろ
フロントが声かけないだろうけど

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:34:51.55 ID:yYIzeKAt0.net
コーチに実績皆無のやつしか雇わないのは何故?
全部断られてるのか?

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:35:02.56 ID:phXPWN9P0.net
監督は生え抜きではなく
中古に限る

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:35:18.83 ID:2yitoG2O0.net
金がもったいないから安く少ない人数で

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:35:31.12 ID:1rp5b1n30.net
よし!

腹いせに去年までやってたラミレスみんなで叩こうぜ!

ラミレスじゃなければ優勝してたってのw

748 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/28(水) 01:35:49.13 ID:HKDNKNrH0.net
タクロー監督は理想ではあるけどタクローからしたら何やコイツラ感すごいだろうな
石川内部に入れたら絶対こなそう

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:36:34.78 ID:YgegvZr70.net
意外と監督のクビすげ替えただけで急に勝ちだして勝率4割くらいまでは戻しそうだけどなこのチーム
ちょっとのボタンのかけ違えで急変してずっこけたりメンタル落ち込んでミスったりした負けが目立つからな
衰えるような歳でもない前年実績のある選手が異様に低調すぎる、そのへん戻れば見た目より戦力ある

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:36:51.19 ID:phXPWN9P0.net
今年は都市対抗で優勝目指してくれ
今はなき日産東芝の代理ということで

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:39:49.30 ID:IXTunw6ka.net
>>738
複数年の不良債権化とか
TBS時代とそっくりになってきたな。

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:40:31.72 ID:yYIzeKAt0.net
星野が存命ならなぁ
フロントに寝技使って金を出させて、タニマチに対しては日銀総裁をバックに据えて黙らせてた。そういう事ができる監督が必要

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:44:33.26 ID:rsj3uqBh0.net
>>749
梶谷井納の穴すら埋まりそうにないしここから4割ならまだしも4割に戻すって相当だぞ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:46:24.99 ID:YvNK1ge7a.net
>>731
劇薬で佐藤義を投手コーチにいれて三浦の投手起用に反対させ無駄な登板重ねる石田達を救出し先発陣を再建させる
特にタイプ的に京山や入江のような速球で力で打者押さえる傾向の投手を鍛えるのは定評あるから一人前にまで育ててもらう

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:47:06.89 ID:qVY3bD9M0.net
広岡達朗みたいな厳しい監督で生まれ変われそうな気がするね
実際はわからんが佐々木厳しそうだし今のベイには良さそう

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:48:21.28 ID:IIOCi5820.net
ワースポ久しぶりに見たら今日の筒香レイズの対戦チームのアスレチックスって13連勝したんだってな
確か開幕6連敗してドジャース戦やっとの思いで勝ったってところ以来見てなかった。
君らが見ない間に13連勝するかもよ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:48:23.04 ID:TCrq2Z7nH.net
2016 白崎荒波ロペ筒香ロマ倉本柴田戸柱井納

これより弱いてヤバすぎw

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:51:32.28 ID:eNf5AXcZp.net
こちとら開幕6連敗+10連敗じゃ
モノが違う

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:52:26.71 ID:irT4Q75i0.net
でもフロントが好き勝手やりたいから三浦置いてコーチも若いOBばかりで固めてるんだから
球団に物申すような大物監督なんか引っ張ってくるわけないのが現実なんだよな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:55:38.60 ID:oVXwovOA0.net
選手の中にも安定して実績上げた奴がいないし
去年活躍しただけの佐野にひっぱっていけは無理があるわ
コーチにしても完全にフロントの編成ミス
これは立て直すのに大分かかりそう

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 01:55:38.87 ID:TCrq2Z7nH.net
ラミレスとんでもない有能説

762 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/28(水) 02:04:20.21 ID:HKDNKNrH0.net
まず守備からだろうな
投手は今永ロメロ東平良が戻ってこないと話にならないし

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:04:29.03 ID:GKgTqXsm0.net
ハマスタが本拠地なんだから
ゴロ打たせる阪神の西みたいなピッチャー揃えて
攻撃は長打が期待できる選手を並べんのが一番合理的
機動力もバントもクソくらえのいけいけ打線で殴り合って勝つチームに
10年くらいかけて作り直そうぜ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:06:02.49 ID:1rp5b1n30.net
>>763
まだ10年ハナクソほじくって見てられる寿命あって良かったぜ 
オールドファンは知らんが

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:07:12.82 ID:f31Mlfb20.net
ラミレスのせいで篠原、光山と尽力を尽くしてくれていたコーチを失ったのが痛い
高田も勇退装ってたけど似たような感じで消えたし有能なコーチも寄り付かなくなった

766 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/28(水) 02:12:11.86 ID:HKDNKNrH0.net
>>765
それラミレスもあるんだろうけどラミレス消えてからも寄り付かないならシンプルにDeNAのフロントが野球人から評判悪いだけだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:14:29.23 ID:1rp5b1n30.net
>>765
ラミレスのせいだよなw

死ぬまでラミレスのせいだわwwww

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:15:16.96 ID:efa1YRKx0.net
1神 .692 ー 1敗
2巨 .625 2.0 1勝
3ヤ .591 3.0 1敗
4広 .520 4.5 3連勝
5中 .391 7.5 1勝
6D .167 13.0 3連敗

順位勝率 G差 連勝敗

1楽 .591 ー 2連勝
2ソ .583 0.0 3連敗
3ロ .542 1.0 1敗
4西 .478 2.5 1勝
5オ .435 3.5 1敗
6日 .364 5.0 2連勝

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:16:22.93 ID:A7a6i6Eu0.net
DeNAのフロントに人望がないだけだろ
そりゃそうよ…GM廃止してトップは野球素人のあの人だもの…
それにオーナーも金は出さないしね…

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:17:38.40 ID:dbexL1Fz0.net
ラミレス帰ってこんかな....

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:17:42.42 ID:1rp5b1n30.net
ラミレスさえ居なければ優勝間違い無しwwm

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:17:57.59 ID:SFvMueOG0.net
そもそもなんでDeNAみたいな小さな企業がプロ野球球団持てたんだ?
もっと大きな企業でプロ野球球団欲しいとこはあったはずだが

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:19:50.83 ID:A7a6i6Eu0.net
DeNAいうて初期の面々の働きは評価してる
客とハマスタを取り戻してくれたからね
でも南場になってからのDeNAは

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:20:56.26 ID:1rp5b1n30.net
>>772
あんたの勤めてる大企業かあんたの経営してる大企業が買ってくれればなぁ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:21:17.52 ID:DkTgYS9R0.net
>>743
高田時代ならともかく
創設70周年でインタビュー二回受けてたしありそうだわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:22:45.31 ID:eNf5AXcZp.net
でも村田が巨人から横浜に来るメリットないよね
仁志みたいに原から嫌われてるならともかく

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:23:07.11 ID:glIeyDNV0.net
早く日本記録の19連敗を達成して歴史に名を刻んでくれ
藤浪が余計なことしなければ記録継続中だったのに許さん

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:23:29.79 ID:NLZC7dNL0.net
機動力がない=守備力がないなのが致命的だよね
要は動けないってことだから守備範囲が当然狭くなる
別に盗塁とかしなくてもいいけど、純粋に足が遅いのが集まってるのはなかなか痛い

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:24:18.00 ID:irT4Q75i0.net
>>772
球界の盟主の存在を脅かすような資金力のある大企業に買ってもらうのはセ・リーグにいる限り無理なんじゃなかろうか

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:24:34.14 ID:IdjbQ4pO0.net
「光山さんは自らチームを去る」/ラミレス監督
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201810110000065.html

「すべての決断を私がしてきたがゆえに、コーチを生かし切れなかった。コーチと私の間にギャップがあった。コミュニケーション不足はあったと思う。私自身が変わらないといけない」

就任3年目。ラインアップも継投も自分で決断し、コーチ陣からの助言に耳を貸さない自分がいた。

「コーチの方々に対しても僕が責任を持たないといけない。特に(バッテリーコーチの)光山さんは自らチームを去る。捕手に関して僕が決断してきたが、彼の能力を発揮させることができなかった」

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:29:31.29 ID:GKgTqXsm0.net
光山の最高傑作が戸柱なんだろ?
いらねーじゃんそんなコーチ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:30:43.84 ID:DkTgYS9R0.net
>>776
復帰妨害されたぐらいには巨人フロントに嫌われてるが
原からは溺愛されてる
阿部になったらワンチャン程度か

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:32:10.88 ID:irT4Q75i0.net
>>780
これも今見ると見方が変わってくるな
コーチが無能ばっかだから耳を貸しても雑音ばかりだったってことなんだろうな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:33:08.51 ID:IdjbQ4pO0.net
>>781
独裁がまかり通る球団に名のあるコーチは来ない
光山は速攻楽天に拾われた

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:37:31.96 ID:hoLX1DXm0.net
結局誰も育たなかったけど光山と三馬鹿好きだったなあ(過去形)
https://i.imgur.com/VDHkm66.jpg
https://i.imgur.com/jUIYx1S.jpg

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:40:35.85 ID:IdjbQ4pO0.net
>>785
懐かしいな

ラミレスが独裁しなかったら光山と篠原は今でも横浜のコーチだったはず

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:41:08.71 ID:mgwZ+hhn0.net
>>785
いい人だけど捕手としては駄目だろうと一目でわかる写真

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:45:43.98 ID:XF5b+3V+M.net
ゴミを置き土産に消え去ったな

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:48:14.87 ID:GKgTqXsm0.net
有能光山の最高傑作ミスター戸柱がいるから
キャッチャーは10年安泰だな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:53:08.10 ID:bwUCe9IY0.net
>>629
収入激減をコロナのせいと諦めてるのであればね。

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 02:57:10.67 ID:qaDeS8Z3M.net
あまりにも捕手がへぼすぎる
まずこの重要なポジションになんの実績もない新沼なんかをバッテリーコーチにしてる時点で無能の極み
金をケチることしか脳がないフロントがいかに愚かだったか痛感してるだろ今の成績は
責任取って全員やめてもらいたいね

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 03:00:15.40 ID:qaDeS8Z3M.net
ここではあんだけ操り人形言われてたラミレスのコントロールがなくなった途端戸柱はクソの極み
打撃コーチの仕事もやってたしラミレスがほぼほぼこのチームの核だったんだな
いなくなっただけで見るも無惨な成績

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 03:02:19.46 ID:/TqQmtD9d.net
指揮官としても駄目、投手運用駄目、バッティング指導できるはずもなく、選手に対して割と口撃するからモチベーターとしても微妙そう

ラミちゃんに何一つ勝てへんやんけ

794 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/28(水) 03:04:56.96 ID:HKDNKNrH0.net
>>785
弱いDeNAの象徴だろこの三人

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 03:05:56.19 ID:qaDeS8Z3M.net
>>793
ガチで三浦が優れてるとこなんもないわ
投手運用は継投の失敗ばかりで無駄に中継ぎ酷使してるだけ
不振の打者へのアドバイスも出来ない
閃きも何もなく淡々と負けるだけの監督
試合後のインタビューも暗いし語彙力がない

これじゃただの暗黒請け負い人じゃん

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 03:08:28.35 ID:14kbcQTLM.net
まともなコーチがいたらなあ

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 03:21:21.35 ID:nZggyvL/0.net
個人的に神里と俊太が復調してほしいんだがずっと1割台だな
不振な選手にちゃんとアドバイスできるコーチとかいるのか疑問だ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 03:25:37.70 ID:kiWuQqsU0.net
>>772
企業規模は今更あんま関係ないと思うがな
セパの金満巨人SBはもう親の金なんて注入されてないぞ
球団の売上だけで横浜とは100億それ以上差がある
さすがに親の金でどうこうできるレベルじゃない

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 03:30:33.87 ID:/ryBQ6Kp0.net
虎だけど
ゴミ寸前だった大和引き取ってくれてありがとう
もし今も居座られてたらこんなに勝ててないと思うわ
ナイスアシスト

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 03:42:31.24 ID:+C9xEJYg0.net
>>797
ラミちゃんが指導してたぞ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/28(水) 04:11:38.70 ID:R9IeKIyJ0.net
床田ってどんな左腕だっけ?

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200