2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません いらなくなる

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:34:41.26 ID:Iaa77tqI0.net

※前スレ
はません 鮭
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619778956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:34:50.98 ID:Iaa77tqI0.net
誰も建てない

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:35:14.96 ID:N2cs8PHO0.net
ありがとう

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:35:25.98 ID:/CB1zG9vp.net
解説者にリクエスト批判される三浦w

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:35:27.36 ID:Mtr3dTk50.net
一乙坂
今日1個しか立ててないのにたてれんかったわ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:35:40.09 ID:xvkoPG5na.net
今年からリプレイ検証にもスポンサー付いたから
あんな変なリクエストしてるのかな、と思ったり…

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:35:45.14 ID:SPvo+tuS0.net
>>1
この回無得点なら終わりだな

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:35:46.39 ID:c52vQKnWa.net
風使い大和

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:35:59.21 ID:O0gDCPmj0.net
>>5
ファンにも呪いか

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:36:12.09 ID:QjBtRPDW0.net
去年までは阪神ホームハマスタだったが
今年は敵ホームハマスタだな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:36:16.08 ID:c52vQKnWa.net
角田大和

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:36:39.51 ID:4QfYO08t0.net
試合前にお前らが言ってた通り大和2番は失敗だったみたいだな
点が入りゃしねえ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:36:42.51 ID:1Ag5Z7Ic0.net
大和いいなー
粘るだけでも貴重

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:36:55.63 ID:IgnJrboj0.net
ヤクルトの選手みんな球速いな

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:37:04.57 ID:N2cs8PHO0.net
気合い入ってんな
大和

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:37:24.40 ID:vSzIhiMJa.net
今日は大和だけがプロ野球選手

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:37:26.06 ID:O0gDCPmj0.net
オスナ上手くてワロタ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:37:26.19 ID:4v5z+64k0.net
はーあ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:37:50.34 ID:yDMGj4dl0.net
今日の癒し、大和お疲れ様

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:37:56.82 ID:SPvo+tuS0.net
あれだけひどいライトがいるのにまだ1回しか打球いってないな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:38:03.02 ID:w9SF+dP90.net
ヤクルトのリリーフ鉄壁過ぎね
マジでつまんねーもんヤクルト戦

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:38:09.06 ID:teueoiB10.net
空砲が来るとしたらここらへんか

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:38:13.09 ID:ljGo9k5I0.net
ベイスターズの迫力ある打線って・・実況www

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:38:34.72 ID:GwX0jDItd.net
>>21
今日は勝ちパ休ませてるだろ?

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:38:36.54 ID:O0gDCPmj0.net
稀哲1番やって

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:38:42.98 ID:IgnJrboj0.net
大和監督をピンタしろしっかりしろやと

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:38:57.60 ID:Mtr3dTk50.net
今日はもう牧がHR1本打ってくれ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:39:01.02 ID:4v5z+64k0.net
ひどいひどい

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:39:01.80 ID:1Ag5Z7Ic0.net
オースティンが打ったから実質勝利
佐野が打ったから実質勝利

どっちかくる?

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:39:10.51 ID:bJinDEx80.net
今日は2番大和でガッカリしてしまったが大和だけが仕事した感じ?

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:39:13.93 ID:XyMMY6tnp.net
>>21
フロントの差をマジマジと見せつけられるだけだもんな
いちばん波乱が起きる要素ないのでほんとつまらん

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:39:16.52 ID:/CB1zG9vp.net
もう8回かよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:39:17.20 ID:w9SF+dP90.net
>>24
起用も健全で羨ましい限り

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:39:18.56 ID:A3pIv0+g0.net
>>21
ベイも遠くない過去にこういうリリーフ陣だったのに
どうしてこうなった

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:39:19.68 ID:yDMGj4dl0.net
代打ロペスの空砲待ち

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:39:30.61 ID:YrRai1ni0.net
佐野この辺でもう一本単打打ちそうだな

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:39:42.63 ID:E2Xftzk7a.net
平田またぎか

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:39:46.22 ID:68FHiGQs0.net
こら今日はマジダメだ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:39:49.72 ID:vwvOEeuF0.net
悲報 ヤクルトに勝てない

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:40:04.13 ID:DrWOyf7S0.net
ほんと助っ人が打ったら勝ち
助っ人が沈黙してたら負け
これだな今は

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:40:07.76 ID:1Ag5Z7Ic0.net
>>26
ピンタ🤔

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:40:21.36 ID:4QfYO08t0.net
高梨も打てねえんだよな

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:40:37.50 ID:/CB1zG9vp.net
佐野シフト

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:40:40.59 ID:w9SF+dP90.net
阪神戦ばりにつまんねーな今年のヤクルト戦は

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:40:41.93 ID:82TFukEL0.net
宮崎の勝負弱さには頭が下がるな

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:40:58.37 ID:YrRai1ni0.net
佐野がまともな足があったら三塁方向バントでも余裕のヒットなんだが
宮崎と並ぶくそ鈍足だしな

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:05.01 ID:DrWOyf7S0.net
また苦手チーム作るのはなぁ
ヤクルトは去年まではお得意様だったのに
先発を序盤で攻略していた

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:07.84 ID:XyMMY6tnp.net
中日、菅野斬りしたのになんか始まったぞ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:12.07 ID:4P6M0nB/a.net
おそw

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:12.31 ID:w9SF+dP90.net
遅すぎてわろた

51 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:41:13.31 ID:Iaa77tqI0.net
>>44
ここ数年はずっと勝ち越してたのにな

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:13.63 ID:2PPN2XYi0.net
おっっっっそ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:15.51 ID:YrRai1ni0.net
足おっそ!足くそ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:16.15 ID:GwX0jDItd.net
>>33
負け試合でダラダラみんな登板させてしまってるよな

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:16.54 ID:4QfYO08t0.net
おせーよ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:20.43 ID:vSzIhiMJa.net
>>44
中日と広島以外は慈悲の心がないらしい

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:27.08 ID:nPUO+Jan0.net
遅すぎるwwwwwwwwe

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:27.13 ID:O0gDCPmj0.net
ある意味シフト通り

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:29.58 ID:14V7hXR10.net
あれで間に合わねーからシフト引かれるんだよデブがよぉ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:32.24 ID:w9SF+dP90.net
ヤバイわ
関内で飲んでるおっさんよりおせえだろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:37.09 ID:yDMGj4dl0.net
こんなのがレギュラーって
宮崎はまだしも佐野はまだ若いだろ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:38.05 ID:/CB1zG9vp.net
BIG4

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:41.67 ID:4P6M0nB/a.net
稀哲さあ声入ってるよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:42.27 ID:HmrN0DAE0.net
ヤクルト強すぎわろた

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:42.62 ID:D8sqzaTo0.net
遅いわね

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:46.98 ID:rIDHyY400.net
ランナーがでてもひたすら全員が長打狙いの糞打線

67 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:41:48.45 ID:Iaa77tqI0.net
プロとは思えないスピード

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:51.88 ID:A3pIv0+g0.net
宮崎が一番遅いのは当然として
佐野とソト、どっちが遅い?

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:41:58.49 ID:HKYCSKOq0.net
遅い、、、

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:00.86 ID:2PPN2XYi0.net
広島で新幹線乗る時ダッシュし過ぎたか?

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:02.67 ID:YrRai1ni0.net
引退間際の阿部並みにおっそい

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:08.07 ID:KfLlP8Mk0.net
オークラヤ住宅CMの子ジュニアアイドル河西莉子なんだよな。

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:21.11 ID:t8wqQyp90.net
こんな本気で走りもしない奴らの試合をよく金出して見るな
理解できねえ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:22.68 ID:/CB1zG9vp.net
今日ハマスタ行った奴wwwwwwwwww

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:30.26 ID:kcKTd9gP0.net
桑原瞬間冷凍されてるけどなんで評価高いの?

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:30.78 ID:rIDHyY400.net
7安打対6安打なのに4-0www

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:33.34 ID:4QfYO08t0.net
>>68
比較してどうすんだ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:34.42 ID:H3549cfCa.net
基本横浜の野手って速球打てないよな
ヤクルトもその弱点に気がついたか
神里桑原なんて三振マシーンだし

79 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:42:37.93 ID:Iaa77tqI0.net
佐野もこんなんなら足速いオースティンレフトいれて強打のライト育てたほうが未来あるかもな

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:40.17 ID:xkicVI8q0.net
みんな走ってないのバレバレ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:40.52 ID:LiSNBXO60.net
宮崎佐野が不動のレギュラー面しだしてるの暗黒だわ
筒香呼び戻してサードレフトで宮崎佐野筒香で競争しろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:46.66 ID:c52vQKnWa.net
今のをリクエストしとけよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:55.87 ID:/CB1zG9vp.net
長沼グループの会長に監督やって貰えよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:42:56.14 ID:vSzIhiMJa.net
>>74
今年ハマスタ言ったやつの間違いやろ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:03.17 ID:IOHQ64kq0.net
何故ハマスタへ行くのか

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:08.37 ID:HKYCSKOq0.net
>>82
確かに

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:09.95 ID:2PPN2XYi0.net
TVKで勝利を見た記憶ないんだけど

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:11.31 ID:DdkjUX7V0.net
明日ハマスタ行きます

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:11.69 ID:XyMMY6tnp.net
>>40
4番6番のお荷物に挟まれた牧までスランプ気味だしな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:15.53 ID:vwvOEeuF0.net
金久保高梨小川w
また全部負けるぞこれ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:28.28 ID:A3pIv0+g0.net
>>77
いや佐野はソトよりは速いか?と思いながらいつも見てるから

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:28.78 ID:82TFukEL0.net
>>81
佐野宮崎はもっと危機感持って欲しいわね

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:29.71 ID:vSzIhiMJa.net
>>78
ソト土佐は打てたはずなのに

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:29.79 ID:kcKTd9gP0.net
>>81
筒香とかいらね

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:30.61 ID:SPvo+tuS0.net
平田も回またぎか
便利屋だな

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:32.52 ID:w9SF+dP90.net
二軍見ても足速いの森くらいで
詰んでるよこのチーム

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:34.17 ID:H3549cfCa.net
>>81
鈍足守備下手ゲイという三重苦

98 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:43:34.09 ID:Iaa77tqI0.net
>>88
中川高梨じゃ負け確なのに

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:35.47 ID:c52vQKnWa.net
今年ってファールボール貰えるようになった?

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:39.73 ID:/CB1zG9vp.net
高津>>三浦

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:41.29 ID:kC165XdJM.net
番長と言えば清原

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:41.43 ID:beGd+c7Ap.net
昔働いてたとこにベイスターズファンのオッサンいたんだが横浜スタジアムで試合がある時によく行ってたが試合前の練習だけ見て帰るって言ってたな
試合見ないで練習だけ見て帰る、これ結構マニアックじゃね?

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:56.96 ID:XyMMY6tnp.net
>>82
一昨日の明らかなファールフライはリクエストするのにな

104 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:44:00.82 ID:Iaa77tqI0.net
今日勝てないとキツいローテなのにね

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:44:07.35 ID:aFeAgJBcd.net
横浜が悲願の日本一を成し遂げた年、ひっそりとこんなカードがあった
0勝6敗1分?まだ慌てる問題じゃない

https://i.imgur.com/Sq8zWkh.png

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:44:09.02 ID:82TFukEL0.net
まだヤクルトに一勝もしてない事実

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:44:15.92 ID:CasTidxF0.net
>>91
左だから有利なだけで走りそのものは変わらんレベルだろ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:44:29.15 ID:kC165XdJM.net
>>88
俺は今日も明日も明後日も

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:44:30.18 ID:E5WWss1H0.net
ほんとつまらないな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:44:42.86 ID:JalVYiu50.net
>>99
ファールボールもHRボールもボッシュート

111 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:44:48.02 ID:Iaa77tqI0.net
>>106
大貫の勝ち試合石田でぶっ壊さなきゃ全然違う流れだったよなあ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:44:50.62 ID:DrWOyf7S0.net
ホームなのに坂本といい
全くいいところがないという

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:01.18 ID:HmrN0DAE0.net
>>82
その前の無駄リクエストが響いたな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:13.49 ID:kYF+Wv4d0.net
なんかベンチものほほんとしてしまりがねえな 他人ごとみたい

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:13.72 ID:yDMGj4dl0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:16.21 ID:41Yyz65E0.net
ええ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:16.80 ID:4P6M0nB/a.net
あぶねえよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:17.68 ID:4v5z+64k0.net
オースチンスペりそう

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:19.12 ID:/CB1zG9vp.net
オースティンwwwwwwwwww

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:23.90 ID:O0gDCPmj0.net
はい怪我

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:24.22 ID:Mtr3dTk50.net
オースティン怪我してない大丈夫

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:28.47 ID:A3pIv0+g0.net
>>107
かなあ

ってかオースw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:30.80 ID:ERiMuIKc0.net
ちょっとさっきから守備で無理しすぎよwww

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:34.90 ID:/CB1zG9vp.net
点数差あるのにダイビングいらねー

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:35.17 ID:ryYXiRBxa.net
オースティン無理すんなよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:35.34 ID:1Ag5Z7Ic0.net
起き上がるの遅い

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:35.92 ID:D8sqzaTo0.net
オースティン怪我だけは…

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:39.13 ID:ljGo9k5I0.net
ハッスルプレイじゃねーだろwwwww

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:41.41 ID:nPUO+Jan0.net
川端じじいの三塁打

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:41.59 ID:4v5z+64k0.net
そんな必死で飛び込む場面じゃねえだろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:42.10 ID:kC165XdJM.net
オースティン気絶

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:43.66 ID:vSzIhiMJa.net
投手陣の希望になりかけてた坂本のスナイポは心が痛む

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:43.84 ID:SPvo+tuS0.net
オースティンこえー

134 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:45:44.50 ID:Iaa77tqI0.net
暗黒やなあ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:45.18 ID:HKYCSKOq0.net
明日中川じゃ、また中継ぎ大量投入だね

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:47.10 ID:DrWOyf7S0.net
川端
スタメン確約でトレードしようぜ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:48.95 ID:TGwAOWMza.net
神里カバーにすら走ってなかったぞ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:49.66 ID:JalVYiu50.net
>>102
コロナ以前はドリームゲートに練習だけ見に行くJKとか結構いた

139 :!ninja :2021/04/30(金) 20:45:50.28 ID:2tulT1Ho0.net
ケガヤメて

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:51.21 ID:CasTidxF0.net
オースティンよそこは飛び込む場面じゃない

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:52.53 ID:D8sqzaTo0.net
あっぶねーよwww

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:45:57.31 ID:4v5z+64k0.net
オースチンやる気あるのはいいけど
ケガしないで

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:00.53 ID:/CB1zG9vp.net
明日抹消してそう

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:00.98 ID:HKYCSKOq0.net
ダイビング好きだな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:03.26 ID:4P6M0nB/a.net
腕ぐにゃあ行ったとおもた

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:10.83 ID:ERiMuIKc0.net
どうせ負けんだから無理しなくていいのに何でハッスルしようとすんの?

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:23.48 ID:TGwAOWMza.net
大和の日だった

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:23.99 ID:68FHiGQs0.net
こんな展開でやることかね

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:26.08 ID:DrWOyf7S0.net
アホかw
ヤクルト

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:26.24 ID:O0gDCPmj0.net
大和ええな

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:27.65 ID:Vp2akHOt0.net
オースティンもこんな負け試合で無理しないでいい

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:27.88 ID:D8sqzaTo0.net
おおお

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:32.28 ID:yDMGj4dl0.net
1人だけ神

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:32.61 ID:4v5z+64k0.net
>>146
勝ちたいんや!

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:34.11 ID:41Yyz65E0.net
リードしてりゃいくわな

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:37.84 ID:kC165XdJM.net
大和の野球脳

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:40.76 ID:D8sqzaTo0.net
大和かっこいいwww

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:42.57 ID:c52vQKnWa.net
>>110
まじかよ
取れるかも?ってのが楽しみで行ってるのに
まぁ前にファールボール1個ゲットしたけど

159 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:46:46.05 ID:Iaa77tqI0.net
大和うっま

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:47.02 ID:1Ag5Z7Ic0.net
大和躍動

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:50.63 ID:SPvo+tuS0.net
オースティンが飛び込んで三塁打にしたおかげでホームでアウトにできたなw

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:53.57 ID:4P6M0nB/a.net
白人のマッチョだから

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:56.17 ID:nPUO+Jan0.net
大和忍者

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:56.41 ID:O0gDCPmj0.net
戸柱もはやタッチも腹立つ

165 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:46:58.78 ID:Iaa77tqI0.net
大和で三点くらい防いでそう

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:59.16 ID:4v5z+64k0.net
野球できる人

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:46:59.84 ID:Mtr3dTk50.net
もう今日のハイライトは大和の守備特集でよくないか

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:47:03.08 ID:CasTidxF0.net
大和の動きがイキイキしとる

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:47:08.68 ID:JalVYiu50.net
ハマスタ大和ファンしか楽しくない日

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:47:09.75 ID:M4/zRvXgd.net
簡単そうにやるな。

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:47:11.35 ID:vwvOEeuF0.net
ヤクルト
対阪神 0勝5敗
対横浜 5勝0敗1分

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:47:12.40 ID:yDMGj4dl0.net
相鉄大和ベイスターズに名前変更しろや

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:47:19.62 ID:KfLlP8Mk0.net
バッター身長いくつよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:47:28.52 ID:DrWOyf7S0.net
大和はほんと守備だけで金取れるわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:47:34.96 ID:ERiMuIKc0.net
>>154
たらこ!!(`・ω・´)

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:47:35.94 ID:1Ag5Z7Ic0.net
>>164
それもう病気だから

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:47:40.60 ID:05I10WcQ0.net
大和の発表会

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:47:41.85 ID:O0gDCPmj0.net
俺は大和好きだから嬉しいわ

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:47:44.48 ID:gOmsP8Vu0.net
ただ正直舐めプだよな今の本塁突入

180 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:47:46.62 ID:Iaa77tqI0.net
>>174
はやく森のコーチになってほしい

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:48:08.91 ID:QjBtRPDW0.net
二遊間の守備は重要だよな

182 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:48:26.13 ID:Iaa77tqI0.net
>>179
横浜内野陣を信頼してたんだよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:48:50.18 ID:DrWOyf7S0.net
そういうの取る余裕がないんだよなぁ
ベイスターズは
宮本w
話にならんわ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:48:55.18 ID:O0gDCPmj0.net
サニブラウンに勝った五十幡に勝った並木

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:49:11.78 ID:4v5z+64k0.net
ビハインドの平田

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:49:13.67 ID:2PPN2XYi0.net
平田グラゼニや

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:49:20.70 ID:nPUO+Jan0.net
平田に勝ちつけろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:49:26.71 ID:YrRai1ni0.net
ビハインドでの平田の強さ
負けてる時にだけツキもある

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:49:33.13 ID:GkIRgVk30.net
さすがビハインドの鬼

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:49:33.94 ID:D8sqzaTo0.net
せめて完封負けはやめろよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:49:34.00 ID:bfMOBEwu0.net
右腕で一番いいスライダー投げるんじゃないかな平田

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:49:45.25 ID:NCJsmGuJ0.net
平田敗戦処理最強伝説

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:49:46.61 ID:1Ag5Z7Ic0.net
平田頑張った
出来ればリードしている場面でも安定してこれやって

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:49:55.00 ID:ERiMuIKc0.net
せっかく暗黒番長が監督やってんだから身売り前の星のキャラクターだっけ?復活してほしいなぁw

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:49:57.20 ID:DrWOyf7S0.net
客見てると泣けるわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:49:57.31 ID:O0gDCPmj0.net
明日は平田あがりで国吉なのかね

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:50:04.53 ID:QjBtRPDW0.net
中川虎大ってどうなの?

198 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:50:15.90 ID:Iaa77tqI0.net
まじでベンチ暗いな 
逆転する匂いすらない

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:50:18.33 ID:Zf78AfaMM.net
あ、またこのクズ打線0点だー!

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:50:23.36 ID:05I10WcQ0.net
ビハインド番長

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:50:26.64 ID:aFeAgJBcd.net
俺が監督だったら

蝦名をレギュラーにして30打席くらい与える
石田と平田を先発起用し、入江と中川を中継ぎテストする
戸柱を2軍にたたき落とす

こんくらいはやるわ

202 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:50:29.18 ID:Iaa77tqI0.net
>>197
2軍でも結果出してない

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:50:29.41 ID:1Ag5Z7Ic0.net
>>194
ほっしーだっけ、キモいやつ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:50:30.04 ID:SPvo+tuS0.net
客がかわいそうだから1点くらい入れてやってくれ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:50:30.80 ID:ryYXiRBxa.net
スターマンが死んじゃうよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:50:33.13 ID:pp2zNx9bd.net
足だけの選手を支配下で指名する球団はアホ
増田も周東も育成

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:50:33.61 ID:yDMGj4dl0.net
エースは平田

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:50:46.74 ID:Zf78AfaMM.net
6安打なのに0点だー!キャッキャッ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:50:48.99 ID:41Yyz65E0.net
とれそうなとこで0並べたらどうにもならん

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:50:52.12 ID:DrWOyf7S0.net
中川は去年までは二軍でエースだったけど
今年は正直酷い

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:51:00.68 ID:05I10WcQ0.net
平田ヨロシク

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:51:06.30 ID:qhxEmajR0.net
あっ、森上げようぜ

213 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:51:09.30 ID:Iaa77tqI0.net
>>201
平田と入江はともかく他は試してほしいわな
もう現メンバーの今の配置じゃ勝ててないんだし

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:51:09.43 ID:CFcs2C8Y0.net
梅野かぁ
舐められてるよなぁ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:51:13.15 ID:Zf78AfaMM.net
つながらないウンチ打線くっさ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:51:19.92 ID:d4iZnc0+d.net
梅野だとよ。甘く見られてる

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:51:27.19 ID:YrRai1ni0.net
牧 1安打しとけ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:51:40.23 ID:JalVYiu50.net
ホッシーの方がスターマンて名前っぽいしたぬきの方がホッシーっぽい

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:51:40.62 ID:vSzIhiMJa.net
結果だけ見れば不幸はあったが投手陣は頑張ったな
それに比べて打線よ、というか打撃コーチよ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:51:45.98 ID:qhxEmajR0.net
まあ梅野も打てませんので

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:51:54.07 ID:XyMMY6tnp.net
しかしベイに勝ち越されたカープも大概な試合してるな
かつての5位カープ6位ベイ固定が当分続くかもな

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:52:00.29 ID:O0gDCPmj0.net
TVKに変えたけど稀哲ええな

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:52:04.83 ID:DrWOyf7S0.net
よく見てるなぁオレも
ハマスタ行くのは止めたけど
テレビで見ててもこんな試合ばかりなら
試合観る時間すらもったいないな

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:52:09.08 ID:GwX0jDItd.net
ヤクルトは負けパで調整登板なのか?
梅野は読売相手の負け試合で炎上してたよな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:52:22.48 ID:JkSe6Idb0.net
中川って何で先発するんだ?
明らかに中継ぎタイプで先発をやるべきじゃないだろ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:52:33.41 ID:1Ag5Z7Ic0.net
>>218
わかる

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:52:59.43 ID:XyMMY6tnp.net
>>202
知野と同じくパルプンテ起用か

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:53:07.95 ID:8NwaGCCp0.net
薬だけど梅野打てないなら勝てないわ
完全にこの間のトラウマのリハビリ登板だから

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:53:08.64 ID:c52vQKnWa.net
今は現地の方が快適だろ
隣に人が居ないなんてSS席や

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:53:18.71 ID:nPUO+Jand.net
ヤクルトの投手、全員150キロ超えてるな

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:53:31.84 ID:ryYXiRBxa.net
苦しそう

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:53:36.07 ID:4v5z+64k0.net
牧さんもお疲れか

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:53:37.81 ID:O0gDCPmj0.net
牧もダメやん

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:53:38.72 ID:YrRai1ni0.net
ダメか、本格的にダメか

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:53:40.91 ID:c52vQKnWa.net
ひでーゴミみたいなスイング

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:53:41.78 ID:bfMOBEwu0.net
あぁ撤収モードや

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:53:49.46 ID:CJb/uyqD0.net
明日スタメン外れるかもな牧
明らかに疲れ溜まってる

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:53:53.32 ID:ntu2UlwU0.net
神宮のゴミマウンドから開放されたヤクルト

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:53:54.78 ID:vSzIhiMJa.net
>>229
快適だよな、前も隣も空いてる
これで勝ち試合見れればな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:02.67 ID:1Ag5Z7Ic0.net
帳尻合わせの時間

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:02.96 ID:CFcs2C8Y0.net
今日酷すぎるな牧
全部ゴミみたいなバッティング

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:08.08 ID:U8Vo8QAx0.net
まるで細川見てるようだったな今日の牧

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:13.19 ID:mOAnoucmp.net
帳尻ヒット予約

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:14.45 ID:riPpznvCd.net
打てなきゃ牧も使う意味ねぇな

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:18.62 ID:ZRvd1NmNa.net
規制退場のせいでこのあたりで帰り出す

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:22.71 ID:vSzIhiMJa.net
宮崎の帳尻タイムそろそろか

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:23.89 ID:4v5z+64k0.net
帳尻ソロきそう

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:29.40 ID:QzDrndf40.net
横浜が復調したんじゃなくて、広島が横浜なみにゴミだっただけのようだね

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:30.46 ID:CFcs2C8Y0.net
こいつ打ちそう

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:34.96 ID:YrRai1ni0.net
帳尻来るか?

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:41.95 ID:O0gDCPmj0.net
牧外して禁断のソトセカンドにするか

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:49.72 ID:mOAnoucmp.net
宮崎「これで明日もスタメン」

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:50.59 ID:68FHiGQs0.net
牧ちょっと酷過ぎんぞwww

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:57.67 ID:bfMOBEwu0.net
安パイにもったいねぇw

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:00.80 ID:DrWOyf7S0.net
こんな試合ばかり見せられて
金払って快適もクソもないだろ
ポンチョ被って目の前で佐藤の場外見せられて見ろよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:03.34 ID:GwX0jDItd.net
>>229
隣や後ろにいて密になってると気をつかうよな

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:08.54 ID:QzDrndf40.net
追いつかない程度のホームランくるー

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:24.65 ID:XyMMY6tnp.net
>>241
その前後も酷すぎるからな
引っ張られたか

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:28.36 ID:WfIXMpUxa.net
今年ヤクルトに全敗しそう
なんか全く勝てる気がしないわ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:32.51 ID:O0gDCPmj0.net
代走なんか高城にしとけよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:33.83 ID:mOAnoucmp.net
三浦「蝦名代走に使ったろ!」

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:35.65 ID:JalVYiu50.net
現地快適だけど安い席は民度低くてダラダラ飲食しながら大声で会話する奴とか結構いて怖かった

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:38.90 ID:c52vQKnWa.net
盗塁の記録つける為に出しただけやろ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:48.53 ID:41Yyz65E0.net
うわとんなよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:49.50 ID:ryYXiRBxa.net
なんでだよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:52.44 ID:Mtr3dTk50.net
とりやがった

267 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:55:54.17 ID:Iaa77tqI0.net
蝦名の使い方ほんとやめてほしい

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:54.32 ID:4P6M0nB/a.net
捕るのね

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:56.63 ID:YrRai1ni0.net
のびねええええええ

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:57.18 ID:nPUO+Jan0.net
なんでとるの?

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:55:57.52 ID:4v5z+64k0.net
のーぱ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:01.05 ID:AiZkx78y0.net
塩見うめ〜

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:03.87 ID:vwvOEeuF0.net
今は左Pきた方がいいかもな
柴田いなくて嶺井が出るならば
よりによって全部右だわこの3連戦

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:05.27 ID:A3pIv0+g0.net
チッ捕りやがった

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:07.35 ID:O0gDCPmj0.net
伸びなかったなソトにしては

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:07.86 ID:gOmsP8Vu0.net
ヒットにすらならんのかい

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:08.24 ID:Mtr3dTk50.net
何で今風吹いてないの

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:15.67 ID:UOC0oAvuM.net
酷い腐臭がしますねこのチーム

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:16.94 ID:GwX0jDItd.net
塩見かよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:27.80 ID:4v5z+64k0.net
なんであれ入らんの
全盛期なら余裕だろ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:27.87 ID:CM8hQ/yb0.net
【朗報】オリックス、ソフトバンク相手にサヨナラ勝ち

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:34.73 ID:68FHiGQs0.net
桑原と塩見の差

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:38.31 ID:mOAnoucmp.net
塩見打たなくても守備で貢献

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:44.41 ID:O0gDCPmj0.net
まだいたのか神里

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:45.48 ID:8NwaGCCp0.net
この打球あそこまで伸びるんだ
へぇ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:47.08 ID:bfMOBEwu0.net
打率グロいなぁ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:48.60 ID:YrRai1ni0.net
神里の代わりに蛯名に打席やってもよかった

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:52.29 ID:QjBtRPDW0.net
>>202
明日は負けゲームと思った方がいいな
先発中川が確変したらラッキーくらいの気構えでいるわ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:52.77 ID:CasTidxF0.net
久々にソトらしいHRくるかと思ったが届かんかった

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:56:55.61 ID:WfIXMpUxa.net
蝦名代走は間違ってないぞ
イースタンリーグ盗塁王だからな

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:57:00.93 ID:68FHiGQs0.net
神里全く練習してないだろ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:57:15.32 ID:JalVYiu50.net
桑原も塩見見習ってババアと合コンして乳首摘め

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:57:21.67 ID:Mtr3dTk50.net
ハマスタでまだ1勝だろ流石にヤべえよ
つーか比較的雨の日に勝ってんのか
流石雨男

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:57:23.31 ID:uj0ImRoC0.net
三浦本当にセンスねーよな

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:57:36.61 ID:NCJsmGuJ0.net
今日は金久保だしDeNA打線は好調なんで楽勝(大爆笑)

296 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:57:56.82 ID:Iaa77tqI0.net
でも次戸柱だし意味ないな

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:03.27 ID:mOAnoucmp.net
今日ハマスタ行った奴wwwwwwwwww

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:10.77 ID:9uv2AL3r0.net
はいはい
知ってた

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:14.88 ID:4P6M0nB/a.net
見どころなし

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:15.91 ID:YrRai1ni0.net
でしょうね

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:16.94 ID:tKD6uUes0.net
はい終了

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:17.62 ID:CasTidxF0.net
はい終わり

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:18.71 ID:GkIRgVk30.net
はよ三浦謝罪せい

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:21.31 ID:mOAnoucmp.net
三浦の敗戦インタビューだけが楽しみwwwwwwwwww

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:28.26 ID:4QfYO08t0.net
ポンポン上げやがって

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:30.61 ID:O0gDCPmj0.net
負ける時は完封されます

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:30.76 ID:WfIXMpUxa.net
単純にヤクルトとの相性差でしょ
コロナでヤクルトの主力いない時にも三タテされて負けてるんだし

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:32.19 ID:nPUO+Jan0.net
三浦やめろ〜

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:33.27 ID:4v5z+64k0.net
ゴミめ(ピッコロさんの声で)

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:37.11 ID:DrWOyf7S0.net
ハマスタ行ったお客さん
乙でした
金曜日は全くハマスタいいところないよ
今年は

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:37.28 ID:bfMOBEwu0.net
坂本破壊されるし
胸糞悪いゲームだったわ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:38.74 ID:riPpznvCd.net
有利なカウントからクソみたいなスイングする選手多すぎるだろ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:40.07 ID:4P6M0nB/a.net
TVKさくっと終わりそう

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:41.09 ID:XyMMY6tnp.net
>>281
パリーグって本当どのチームも一生懸命よな

315 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:58:41.52 ID:Iaa77tqI0.net
ゴミ試合

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:44.36 ID:gxE3Jvpe0.net
ヤクだけどお前ら弱すぎだろ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:48.15 ID:sIaClwyf0.net
借金15って

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:49.22 ID:nPUO+Jan0.net
闇浦のインタビューしか楽しみがない

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:52.40 ID:YrRai1ni0.net
三浦「やれることをやる、やれることをやっていきたい!」

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:52.53 ID:OXUhWc/O0.net
ホント役に立たねー4番だなこいつ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:55.89 ID:QjBtRPDW0.net
負ける時は0点なのに
勝つときは10点以上とるとか
極端すぎるな

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:56.18 ID:1Ag5Z7Ic0.net
もう花火もやっちゃえよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:57.47 ID:JalVYiu50.net
無能監督の他人事インタビューマダー?

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:58:58.80 ID:QzDrndf40.net
タクロー横浜に戻ってこないかなー
石川なんかを優遇したばっかりに

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:01.74 ID:chL8eFJ6M.net
神里って三振か当てただけのレフトフライしか打てないよね

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:02.90 ID:yDMGj4dl0.net
神里7試合連続ヒットなし
これで神里使えよって言ってる奴はただの神里ヲタ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:04.55 ID:sIaClwyf0.net
負けても礼してたっけ

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:08.00 ID:mOAnoucmp.net
金曜日全敗?

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:10.23 ID:aFeAgJBcd.net
塩見は松井秀喜と同じ誕生日だから強打者

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:10.99 ID:Cp4LFyIB0.net
見どころは
三浦のうつろな目だけ

331 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 20:59:11.88 ID:Iaa77tqI0.net
>>312
どういう打撃指導してるんだろな坪井は

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:13.47 ID:GwX0jDItd.net
>>288
ほぼ明日はブルペンデーなのに先発降りたらピッチャーどうするのだろう

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:15.56 ID:Mtr3dTk50.net
完封負け5試合目wwwwwwwwwwww

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:27.52 ID:QjBtRPDW0.net
>>316
横浜銀行だから

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:34.50 ID:3j5mmlhH0.net
神里二軍落としていいだろこれ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:34.56 ID:O0gDCPmj0.net
三浦「あと1本が出なかった」
記者「(いつも言ってんな…)」

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:34.57 ID:DrWOyf7S0.net
どっちがホームだかわからない今年

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:37.51 ID:tKD6uUes0.net
ヤクルツからまだ勝ててないんだよなあ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:45.39 ID:68FHiGQs0.net
456が酷すぎる

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:48.66 ID:xkicVI8q0.net
ピッチャーおるん?

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:52.43 ID:sIaClwyf0.net
横浜1勝!

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:56.55 ID:RQA7cYD30.net
森本「いやいや1試合通して一番盛り上がったのがリプレー検証とかマズいでしょ」

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:59:57.87 ID:Mtr3dTk50.net
今日はまだ大和という見どころがあったから・・・

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:05.40 ID:mOAnoucmp.net
負けても淡々としてきたなwwwwwwwwww

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:05.62 ID:2PPN2XYi0.net
>>318
闇浦w
流行りそうw

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:12.06 ID:AiZkx78y0.net
ハマスタで勝利ボイコットでもしてるのかレベル

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:12.19 ID:XyMMY6tnp.net
>>321
それが弱いチーム…
今日もこんな一方的なゲームじゃ本来なかったし
ほんと細かい野球ができない

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:12.34 ID:7rJXjn3Sd.net
弱い、弱すぎる!

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:13.08 ID:O0gDCPmj0.net
>>335
うむ
宮本でいいレベル

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:21.30 ID:4v5z+64k0.net
>>319
何とかするために何とかしないと

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:22.92 ID:GwX0jDItd.net
ヤミ浦インタビューは天皇賞予想でも披露させとけ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:29.83 ID:tKD6uUes0.net
大和個人軍だったか

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:32.09 ID:1Ag5Z7Ic0.net
>>335
二軍落としても上げるのがいない
落としたところで指導出来るのがいない

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:40.65 ID:kYF+Wv4d0.net
桑原で負けたな守備でも打つ方でも

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:46.05 ID:fqc6qUei0.net
ここまで無抵抗で負けを重ねられるのも三浦の一つの才能

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:49.46 ID:sIaClwyf0.net
どげんが背んといかん

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:00:54.16 ID:KfLlP8Mk0.net
ヤクルトに11点試合勝ってたら今どうなってたんだろな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:01:08.64 ID:mOAnoucmp.net
ハマスタ
1勝12敗3分

言うほどクソか?

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:01:10.19 ID:DrWOyf7S0.net
金久保これでまだ21歳だぞ
羨ましいわ
京山、阪口

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:01:14.85 ID:t3pyUG5Dd.net
村上のクソ野郎のせいで投手のやりくり大変だな
あいつテームズみたいにアキレス腱やって逝ってほしいは

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:01:19.88 ID:sIaClwyf0.net
でもラミレスよりはいいよな三浦の方が

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:01:23.70 ID:YrRai1ni0.net
>>350
哲学過ぎてもう笑いしかない

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:01:30.63 ID:aFeAgJBcd.net
【悲報】神里、最近Hなし

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:01:34.14 ID:eGpoK6TX0.net
鈍足守備難選手にはスタメン入りをご遠慮願おうか!
ねえ佐野さんに宮崎さん

365 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:01:34.94 ID:Iaa77tqI0.net
>>357
それどころか大貫の試合もとれただろ石田にこだわらなきゃ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:01:36.59 ID:QjBtRPDW0.net
ハマスタで負けて近くの飲食店でヤケ酒しようと思っても
店が開いていないよな

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:01:37.71 ID:O0gDCPmj0.net
あと1本が出なかった
やれることをやる
何とかしないと

あとなんかあったっけ?

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:01:42.66 ID:RVmWBT5PM.net
弱すぎワロタ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:01:44.13 ID:OqHlKLbl0.net
>>291
梶谷が出て行って嬉しかったと言っていたから、レギュラー安泰だと勘違いして気が緩んだと思う

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:02:00.26 ID:4v5z+64k0.net
>>363
おい堤!

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:02:00.54 ID:GkIRgVk30.net
もはやハマスタ行くのは修行

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:02:11.35 ID:xkicVI8q0.net
ドラはちびっこスタメンで勝ったよ
ベイスも思いきった手を打てばいい

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:02:12.93 ID:Cp4LFyIB0.net
今日も三浦哲学語録が聞けるのか

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:02:13.02 ID:LexCQim1H.net
↑梶谷がニコニコで
↓ラミちゃんねるでラミレスが一言

375 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:02:19.37 ID:Iaa77tqI0.net
>>361
ラミレス体制も限界だったけど三浦もクソってだけでは?

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:02:21.21 ID:BWRGVM1KM.net
>>316
でもお前虚じゃん

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:02:24.73 ID:sIaClwyf0.net
ありあけの社長なんか言えよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:02:24.83 ID:yDMGj4dl0.net
八千代台出身なのかよ金久保w

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:02:28.39 ID:gOmsP8Vu0.net
まあ敗着は6回のノーアウト12塁で何もできなかったところだな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:02:37.34 ID:CasTidxF0.net
>>358
ブリブリブリブリ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:02:43.22 ID:YrRai1ni0.net
>>369
女子アナとHすることしか頭にないよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:00.61 ID:tKD6uUes0.net
チャンスはつくってたんだけどな

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:02.70 ID:KZ2jhP7C0.net
ホームで壮絶に弱いな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:06.54 ID:F//tl3GcM.net
ゴミw

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:06.61 ID:DrWOyf7S0.net
ほんとまだ行ってる奴らはなんなんだ
勝ち試合見れるとでも思ってるのか

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:10.51 ID:chL8eFJ6M.net
横浜が金久保くんを育てると言う熱い意思を感じる

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:12.34 ID:pjJYXvUc0.net
神里って代打で出す意味ある?
打率見ろよ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:16.34 ID:u6HyCZPnd.net
打線が逆なら0-4が7-0くらいにはなってた

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:17.36 ID:sIaClwyf0.net
稀哲コーチやってくれ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:17.82 ID:1Ag5Z7Ic0.net
>>379
三浦流の1点を取りに行く野球とは🤔

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:20.05 ID:JalVYiu50.net
キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:21.58 ID:eGpoK6TX0.net
こんだけセンター候補がやらかしまくってんのに蝦名だけは絶対使わないという鉄の意思を感じる

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:23.77 ID:RQA7cYD30.net
わりと三浦の敗戦監督インタビュー楽しみだわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:24.85 ID:RVmWBT5PM.net
>>358
5勝は出来そうやな!

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:25.10 ID:tKD6uUes0.net
三浦キターーーー

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:29.30 ID:mOAnoucmp.net
無能wwwwwwwwww

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:29.78 ID:sIaClwyf0.net
三浦の眼w

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:30.04 ID:Bmd6MJxla.net
ビジター外野が退場先なの理解できん
ビジターチーム勝った時は後にしてほしい

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:31.51 ID:4v5z+64k0.net


400 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:33.04 ID:nPUO+Jan0.net
泣いてるわ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:33.14 ID:DWngOVuw0.net
ザッコこのチーム

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:37.96 ID:B9WF9umMd.net
オープン戦から思ってたけど右腕打てなすぎだな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:41.44 ID:yDMGj4dl0.net
神里って外野どんぐりの中で一番野球舐めてるわ
全ての面でそういうのが透けて見える

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:42.65 ID:KZ2jhP7C0.net
疫病神w

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:42.78 ID:OqHlKLbl0.net
ベイスターズも阪神中日を見習って負け試合でもファンに挨拶しろ
こんなに弱いのに来てくれたお客に失礼だ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:48.26 ID:nPUO+Jan0.net
負けのインタビューしかない

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:49.10 ID:CFcs2C8Y0.net
なんか普通に弱いからもうどうしようもないね
ドラフトと若手が誰かしら育つの待つしかない

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:51.64 ID:GwX0jDItd.net
闇浦目が逝ってね?

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:03:53.21 ID:sIaClwyf0.net
坂本のせいで

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:01.40 ID:GkIRgVk30.net
先制されると何もできない無能

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:04.33 ID:1Ag5Z7Ic0.net
>>405
やってるじゃん

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:08.90 ID:yDMGj4dl0.net
たらればwww

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:09.62 ID:mOAnoucmp.net
ハマスタの日はいつも敗戦インタビュー定期

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:11.25 ID:RVmWBT5PM.net
>>363
堤パンサゲマン

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:12.41 ID:Mtr3dTk50.net
もう三浦選手登録して負け試合全部投げろ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:16.07 ID:ntu2UlwU0.net
あと一本出ていればwww

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:19.92 ID:tKD6uUes0.net
たらればワロス

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:19.97 ID:JalVYiu50.net
「あと一本」イタダキマシター

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:21.82 ID:nPUO+Jan0.net
あと1本あと1本て

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:22.17 ID:O0gDCPmj0.net
あと1本いただきました

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:22.76 ID:bw5sJHMY0.net
なんでハマスタだと打てんのや

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:22.86 ID:4v5z+64k0.net
たらればとかアカンで

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:23.83 ID:4P6M0nB/a.net
攻撃の指示無いのかなw

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:24.58 ID:YrRai1ni0.net
恒例の「あと一本出ていれば」いただきました!

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:28.97 ID:zjPejtXa0.net
佐野と心中したくねぇよ。もう伸びしろもクソもねーぞ、こいつに

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:32.09 ID:fqc6qUei0.net
三浦元気ないけどなんかあったのか

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:32.59 ID:sIaClwyf0.net
やべえええええ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:36.78 ID:GwX0jDItd.net
これうしろのハーバー逆効果だよな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:41.12 ID:4v5z+64k0.net
>>426


430 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:44.30 ID:yDMGj4dl0.net
たらればオジサン

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:46.72 ID:vwvOEeuF0.net
ソフトバンクは森離脱して早速か

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:46.89 ID:KZ2jhP7C0.net
ベイスの左腕はみんな故障するなw

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:49.83 ID:QjBtRPDW0.net
中川はイニング食ってくれればいいのかな

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:50.08 ID:tKD6uUes0.net
インタブ速攻でおわた

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:50.72 ID:sIaClwyf0.net
ありあけ責任取れよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:05:08.61 ID:pjJYXvUc0.net
どうせ負けるなら今日戸柱で良かったのに
これで明日戸柱だわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:05:15.17 ID:KfLlP8Mk0.net
また中畑とリモート対談しろ

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:05:21.65 ID:6gyV0EjS0.net
やっぱアウェーハマスタだと勝てないな しゃーない

439 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:05:23.91 ID:Iaa77tqI0.net
>>367
まんまこれ言っててわらったわ
しかもメイトだと三浦だし

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:05:26.62 ID:DrWOyf7S0.net
番長のこんな罵倒見るようになるとはなぁ
現役時代はあれだけ弱くても頑張ってたのに
そういう運命なのかね

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:05:35.57 ID:sIaClwyf0.net
阪神に行っておけばよかったな三浦はん

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:05:54.99 ID:u6HyCZPnd.net
坂本負傷
打ち取った内野安打→タイムリー
風ムラン
不運が多すぎ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:06:05.41 ID:sIaClwyf0.net
呪い

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:06:08.91 ID:QjBtRPDW0.net
>>440
現役でも暗黒
監督でも暗黒
逆に持ってるな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:06:09.33 ID:h0b6pANkM.net
坂本なんで一回で降板してるのかと思ったら、打球ぶつかったのか
残念だな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:06:11.38 ID:RQA7cYD30.net
TVKのありあけのハーバーのCMだけど番長が出てきて4649とか言われてもムカつくだけだからネガキャンでしかないな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:06:18.25 ID:A3ojMzDt0.net
ドラゴンズ中心で見てたけど木下との差だなあれは

良いキャッチャーだわ
やっぱりコーチだろうね

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:06:23.55 ID:1Ag5Z7Ic0.net
三浦
「あと1本出ていれば」
「あそこを抑えていれば」
「なんとかして欲しい」

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:06:30.04 ID:chL8eFJ6M.net
坂本が全く痛がってなかったのが謎だな
痛みを感じないのにスペなのか

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:06:32.15 ID:68FHiGQs0.net
>>440
現役時代頑張ってたっけか

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:06:37.82 ID:NkbUAVWSa.net
飛んでしまいましたw

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:06:43.76 ID:YrRai1ni0.net
稀哲「桑原に熱い非難」

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:06:56.26 ID:XyMMY6tnp.net
納得の最下位野球だった

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:07:02.77 ID:yDMGj4dl0.net
やっぱり石田平田は先発回ってほしいと再確認出来た試合

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:07:05.67 ID:RVmWBT5PM.net
大輔という名前に有能いない説

山下大輔 5勝20敗
三浦大輔 6勝21敗4分

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:07:08.62 ID:9uv2AL3r0.net
たられば言い出したら終わりだぞ
自分は無能ですって言ってるようなもんだ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:07:15.71 ID:w2aU1PcPd.net
>>448
三浦
「お疲れ様でした」

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:07:25.63 ID:4QfYO08t0.net
牧冷えてるなー

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:08:12.08 ID:RVmWBT5PM.net
【悲報】鮭の皮剥がれる

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:08:17.50 ID:bfMOBEwu0.net
シャケはブロードウェイだな

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:08:28.95 ID:KfLlP8Mk0.net
こんな弱いのにそこそこ観客入るのなんでなん

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:08:37.26 ID:1Ag5Z7Ic0.net
ラミレスなら先発平田やりそう

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:08:37.27 ID:yDMGj4dl0.net
また明日ニキビと当たるのかよ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:08:43.80 ID:6gyV0EjS0.net
マツダ連勝で流れ変わるかとおもったけど、こりゃアカン
今年はずっとこんな感じで終わるんだろうな たぶんソトも打たないまま終わるよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:08:48.27 ID:QjBtRPDW0.net
帰りにいちばんでヤケ酒もできない

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:08:52.06 ID:sIaClwyf0.net
>>455
山下より好成績じゃん三浦はんj

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:08:53.46 ID:xkicVI8q0.net
お客さん入るのがアカンわ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:08:58.60 ID:3DIL6ckAd.net
牧って2球で追い込まれるよな
舐められてんのかね

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:09:03.38 ID:Mtr3dTk50.net
化け物はファンのスマホ奪ったの?

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:09:09.96 ID:H3549cfCa.net
浜スタでヤクルトに完封負けとか恥ずかしいチームだな
三浦早くやめてくれー雑魚すぎw

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:09:12.57 ID:4P6M0nB/a.net
弱いなら応援が必要だろ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:09:29.37 ID:pjJYXvUc0.net
シャケはノーコン過ぎ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:09:32.36 ID:u6HyCZPnd.net
明日こそ蝦名スタメンで

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:09:43.61 ID:OqHlKLbl0.net
>>381
たいした活躍してない選手でも5000万円も稼いでいれば魅力ではあるね

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:09:44.54 ID:7vMlpB5n0.net
>>461
ハマスタは12球団で一番駅近だからな

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:10:07.38 ID:fqc6qUei0.net
スタメン知野でないと勝てねーのか

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:10:08.26 ID:H3549cfCa.net
>>442
そんなことどうでもいい打てないから勝てない
ノーアウト一、二塁から無得点の雑魚が悪い

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:10:09.71 ID:DrWOyf7S0.net
>>450
尾花暗黒時代でも
巨人戦で9回1点に抑えてたのに
味方も1点しか取れてなくて
延長に入ってそれでも番長が投げ続けて最後は巨人に勝ち越された
そういう選手

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:10:18.92 ID:YrRai1ni0.net
>>467
試合を見に行ってる客少ないからな
野外のイベントエンジョイ気分勢が多い
勝とうが負けようが気にしてない連中よ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:10:31.56 ID:68FHiGQs0.net
ソトは去年からヤバいし
佐野も去年の後半からヤバいし
牧もそろそろヤバいし

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:10:32.23 ID:Mtr3dTk50.net
たぬきがそろそろげっそり痩せそう

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:10:32.36 ID:QjBtRPDW0.net
のび太「本当のファンなら落ち目の時にこそ応援しなきゃ」

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:10:53.58 ID:vwvOEeuF0.net
>>463
高梨と毎回当たってるよな
今回初めて週末に組まれたカードなのに
奥川ボーナスなし

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:10:56.27 ID:fqc6qUei0.net
>>475
京セラのほうが近くね?

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:11:13.18 ID:H3549cfCa.net
1番ゲイ
2番ゲイ
3番牧
4番オースティン
これが今できる最適解だろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:11:20.42 ID:7vMlpB5n0.net
神里って紙のバットなのか?
なんでボールに当たらんのや?

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:11:26.76 ID:h0b6pANkM.net
>>478
負けが似合う人なんだよねえ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:11:27.65 ID:yDMGj4dl0.net
>>475
西武

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:11:32.57 ID:u6HyCZPnd.net
ソトが復活しなかった場合の保険と宮崎流出に備えてサードファースト守れる外国人調査しとけよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:11:34.75 ID:wGwQeJ0f0.net
鯉だが俺らが温めた打線はどうしたよ…

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:11:45.48 ID:OqHlKLbl0.net
>>461
オリックスは5千人も入らないのにね
本拠地では見せてはいけない試合しかしてない

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:11:50.20 ID:Mtr3dTk50.net
>>484
甲子園も近いかなぁ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:11:52.72 ID:XyMMY6tnp.net
>>478
「力投は実りませんでした」とかそういう実況よくされてたよな

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:11:53.92 ID:MTDQcqrU0.net
外国人を含む中軸が打てないとまあ負けるね
打って勝つしか無いチームだから

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:12:09.25 ID:6gyV0EjS0.net
神里は天才型というか直感型で自己分析ができてないから、不調に陥ると自己修正できないでズルズル
まあ桑原もそうだけど。代わりに好調期は手がつけられない

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:12:37.11 ID:68FHiGQs0.net
>>490
5位広島
6位横浜

あの頃に帰ろう

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:12:42.20 ID:oA/vO0SKa.net
なんで佐野って三塁前にバントしねえの?
塁にでればいいシチュエーションならやらせろよ
少しはチームプレーさせろや

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:12:52.43 ID:7vMlpB5n0.net
>>490
鮭は黙ってろ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:13:03.14 ID:H3549cfCa.net
>>490
広島のピッチャー球遅いから
エマニエルとか速球のやつには掠りもしなかったろ
ベイスターズは球早いやつ打てないからタマタマ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:13:06.34 ID:Vp2akHOt0.net
一回蝦名スタメンで見たいけどなあ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:13:08.36 ID:5lXChDBjd.net
取れないのに飛び込むカッスマンw

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:13:34.34 ID:tpdcFHWD0.net
明日今日みたいな継投したかったのに
ついてないな

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:13:45.17 ID:MTDQcqrU0.net
佐野にバントさせろとか正気かよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:13:51.49 ID:7vMlpB5n0.net
>>501
オースチン「呼んだ?」

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:13:56.20 ID:S1Kjvw7md.net
ホームランが出なかったから負けた
そういうチームだからな

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:14:11.05 ID:Mtr3dTk50.net
>>504
怪我だけはやめてね

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:14:12.72 ID:YrRai1ni0.net
>>501
毎日録画してる報ステで熱盛!呼ばれたい病

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:14:14.82 ID:EwA6hvcx0.net
3,4月は1回しかハマスタで勝てなかったけどTBSで試合後流してる月間ハイライトどうすんの?w

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:14:23.89 ID:pjJYXvUc0.net
150キロ以上の球は全く打てない打線
牧も速い球は全く打てない 

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:14:24.52 ID:eGpoK6TX0.net
>>497
転がしたら全力疾走しなきゃいけないじゃん
そんなんタルいっしょw

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:14:30.56 ID:Ofd81SOO0.net
>>490
帰りの新幹線で冷えちゃった

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:14:40.89 ID:BaD/HO5O0.net
ハマスタに行ったけど途中で帰った
正解だった

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:15:00.21 ID:mOAnoucmp.net
ベンチも負けても悔しそうじゃない

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:15:01.04 ID:6gyV0EjS0.net
明日は番長推しの虎大かよ 絶望しかないな 3回5失点とみた

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:15:03.75 ID:H3549cfCa.net
8 蝦名
7 ゲイタ
4 牧
9 オースティン
3 ソト
6 クラヤマト
5 併殺豚
2 嶺井

弱い、オースティン以外ストレート投げてたら三振してくれる雑魚

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:15:05.05 ID:HmrN0DAE0.net
最終回仮に神里が繋いでたら恐らく戸柱を打席に立たせてたという事実に震える
蝦名は代走で出しちゃうしリーゼント監督に向いてないよ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:15:05.38 ID:4QfYO08t0.net
去年と攻撃力変わらねえ
開幕戦だけだったな

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:15:05.69 ID:mJ+m+12Y0.net
>>512
チケット買ってる段階で不正解だろ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:15:27.72 ID:DrWOyf7S0.net
>>493
まぁ
巨人にいれば
名球会入りだっただろうとは言われてたよな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:15:27.86 ID:4P6M0nB/a.net
去年から細川蛯名に夢見がちな人は牧を見て何も感じないのか

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:16:00.96 ID:EwA6hvcx0.net
>>502
明日用に国吉は温存できたから

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:16:01.44 ID:RHKIDFJWa.net
ハマスタの呪い

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:16:05.54 ID:RVmWBT5PM.net
対Aクラス
●●▲●●▲
●●●●●●
●●▲○●●


524 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:16:09.91 ID:tpdcFHWD0.net
でも実際バントしだしたら
やっぱりシフトはやめるのかな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:16:34.66 ID:mJ+m+12Y0.net
>>520
結局活躍するやつは少ない打席でさっさと結果だすんだよね

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:16:50.84 ID:yDMGj4dl0.net
シャックはチーム一巡したら癖バレて更に打ち込まれていくだろうな

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:16:59.73 ID:LyAZlHX60.net
牧は7番くらいがいいんかな
ソトが当たってきたし

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:17:02.77 ID:68FHiGQs0.net
大谷はバントしたよな
佐野には無理だろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:17:04.26 ID:EwA6hvcx0.net
>>519
成績が近かった西口文也に当てはめると150勝時点で200勝してた

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:17:08.45 ID:FENyW2hK0.net
DeNA。三浦監督の試合後コメント。
「(坂本は)左肩にボールが直撃した。まだ治療中です。
予想外の展開で、当たり所も心配。
たらればになるかも知れないが、あと1本出ていれば展開も変わってきたところだけど、うまく抑えられた。
(中川は)思い切っていけるところまでいってもらいたい」

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:17:09.16 ID:/aLuAfNId.net
ハマスタ爆破が最大の補強か

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:17:22.90 ID:mOAnoucmp.net
対ヤクルト
0勝6敗1分

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:17:30.89 ID:pjJYXvUc0.net
牧はしばらく代打だけでいいんじゃね?
スイング鈍くなってるよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:17:31.13 ID:eGpoK6TX0.net
馬鹿猿桑原とヤリチン神里は何度やらかしても喉元過ぎればスタメンに返り咲くのに蝦名は一回もスタメンに使われないという

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:17:37.49 ID:mJ+m+12Y0.net
>>523
DeがAクラスに負けているのではない
Deに勝ってるからAクラスなのだ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:18:18.93 ID:6gyV0EjS0.net
>>532
プロ相手に引き分けるなんてすごいな

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:18:37.49 ID:NzE/NoHEM.net
6安打なら1,2点ぐらいしか取れないよね…

え?w

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:18:55.53 ID:NzE/NoHEM.net
相手8安打で4点!?えっ!?

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:18:57.16 ID:DmDVLzwoa.net
広島に勝ち越したんだしこれ以上を求めるのは酷
また10連敗くらいは許せる

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:18:57.84 ID:RVmWBT5PM.net
ハマスタで横浜に負ける女又www

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:18:59.82 ID:MTDQcqrU0.net
牧は相手がゴリゴリに研究して攻められてるからまあ確率は落ちるよ

542 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:19:04.25 ID:MImC5qwj0.net
>>534
チキンすぎるわな
2軍監督やらせた意味よ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:19:05.59 ID:/aLuAfNId.net
坂本がとりあえず無事ならいいが
しかし坂本のために奮起してやろうという気持ちないのかクソ打線はよ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:19:33.16 ID:HmrN0DAE0.net
>>201
キミが監督やってくれ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:19:34.79 ID:LyAZlHX60.net
>>535
ニーチェだな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:20:18.13 ID:68FHiGQs0.net
>>535
そういうことだね
雑魚に取りこぼさないのが大事と落合も言ってた

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:20:20.69 ID:RkwYb/qC0.net
牧はここからどうなるかなんだよな
この壁を乗り越えるためには本人の努力や頭脳はもちろんいるけど,
やはり周りの環境も大切なんだろうと思う
なんとか一皮むける方向にいってほしいが

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:20:31.48 ID:RVmWBT5PM.net
>>530
無能が隠しきれてないぞ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:20:52.57 ID:3DIL6ckAd.net
>>532
石田のせいだと思ってる

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:21:24.03 ID:y7lYc3NV0.net
今夜のチケット、4/4にベイチケからコンビニ発券していた。この頃はまさか今月ホーム1勝しかできないとは思ってなかった。そんなファンが観戦者です。

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:21:26.76 ID:DrWOyf7S0.net
ヤクルトは
山田村上、今日の金久保
高卒がドラフトで当たっている
かたやこちらは高卒で主戦になってるのどれくらいいるか

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:21:49.41 ID:UoXn68XR0.net
ホームに帰ると暗黒に戻るのか

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:22:04.60 ID:LyAZlHX60.net
>>547
セカンドが負担なんだろうな
慣れればまた打てると思う

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:22:06.74 ID:eGpoK6TX0.net
>>530
たらればになるかも知れないが

なるかもじゃなくておもいっきりたらればなんですけど

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:22:11.40 ID:RkwYb/qC0.net
>>551
心配するな,阪口がいる
野手はこれからよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:22:27.77 ID:6gyV0EjS0.net
金久保ってトミージョン明けでいい球投げるよな
そうなると東にも大きく期待してしまうわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:23:01.65 ID:MTDQcqrU0.net
>>547
佐藤も苦労してるけど結局はインサイドの速い球をどうするかなんだよね
諦めるか打ちに行って打ち返すか

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:23:19.72 ID:QclkS/NP0.net
中川とかストライク入らんから絶望しかねーし打撃陣もオースチンしか期待感がない
今永ーロメロー助けてくれー

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:24:01.09 ID:RVmWBT5PM.net
知野スタメン→2勝0敗

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:24:29.50 ID:3j5mmlhH0.net
雑魚投手から勝ってチームが上手く行き始めたと番長が勘違いしたところでまたボロ負け
これを何回繰り返すんだ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:24:30.42 ID:LJkZum5qp.net
金久保とかいうわけわからんP打てよと思ったが
巨人も抑えられてるから仕方ないわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:24:55.52 ID:DrWOyf7S0.net
>>555
阪口は正直今までデビュー戦の
甲子園の阪神戦がベストピッチングで
それを上回る投球見せてもらえないのだが

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:25:12.35 ID:vwvOEeuF0.net
ヤクは近藤拾ったのも大きいよな
なんでウチは風張なんだよしかも1200万
ドラフト7位で社会人ガチャした方がマシだわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:25:21.84 ID:9uv2AL3r0.net
牧はいつか一度底まで落ちるだろう
どんな大打者でもある事だから想定内

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:25:32.94 ID:kYF+Wv4d0.net
>>497
これな そういうことしねえからいつまで経ってもシフト引かれたまんまなんだよ つなぎの四番なんだからプライドなんか捨てろよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:25:47.16 ID:8gqkeTdm0.net
ちなヤクやがこのご時世強くなろうすればどんどん補強しないとだめだわ
DeNAは親会社のゲームもパズドラしか当たってねえいし
ちょっと最近補強怠った感じするのよね、偉そうにすまんが
阪神だって巨人だって俺のとこも常に補強してる。それを甘く見ると今年の様になると思う
上から言ってすまんが、要はそういうことだよな?

567 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:26:32.60 ID:3RS5Sy3w0.net
ヤクルトは唯一佐野シフトを徹底してくる相手なのも関係あるんじゃね??

あと牧の攻め方も徹底してインコースだし戦略部が仕事してるわ
こっちはうたれまくりだけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:26:59.18 ID:DdkjUX7V0.net
いやー今日もいい試合だったね

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:27:03.79 ID:TQfrYCrnM.net
>>461
チケット買う時はここまで負けてなかったしね

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:27:10.95 ID:68FHiGQs0.net
>>566
金が無いのや

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:27:55.10 ID:kYF+Wv4d0.net
>>547
ろくなコーチがいないからな

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:28:01.32 ID:YNjdShvwd.net
対横浜 右先発
22試合 20勝2敗 135回 防2.00 QS率71%

右が来たら負け

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:28:27.13 ID:mJ+m+12Y0.net
クソみたいな試合だったけどスタメン嶺井にしたことは評価したい

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:28:30.34 ID:oIGC9vtK0.net
また不名誉な新記録設立したな
https://i.imgur.com/iD5ZhD2.jpg

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:28:38.10 ID:68FHiGQs0.net
>>567
ちゃんと投げれるピッチャーもすごいな

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:28:49.04 ID:GwX0jDItd.net
>>566
パズドラはロッテのスポンサーだろ?
親会社が課金で儲けてた時は羽振り良かったけど今は金ないだろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:29:37.72 ID:9Y+zQZK3p.net
4月はホームで1勝凄いな

578 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:29:52.40 ID:3RS5Sy3w0.net
>>575
ソフトバンクを見習って投手はストガイばっかにしてるのも効いてるな
五十嵐とかがソフトバンクの文化を教えてたみたいだし

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:30:17.35 ID:vwvOEeuF0.net
戸柱じゃないから村上に打たれなかったな
ヤクルト戦で戸柱もうやめてくれよ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:30:45.99 ID:dqBZRC+G0.net
>>572
左に弱いってのは割とあるけど
右に弱いって致命的じゃね 先発ローテなんてだいたい右だし再現性がありすぎる

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:30:50.03 ID:JalVYiu50.net
tvkアナにもコロナ陽性きた

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:30:58.03 ID:oIGC9vtK0.net
>>566
パズドラ当たってたらもっと金満球団だったわ

Deのソシャゲって変なつまらんポケモンのゲームしかないだろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:30:59.98 ID:LyAZlHX60.net
>>578
日本人は150キロ超えると打てないもんな

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:31:02.64 ID:ymUYwHJU0.net
新人に二塁やらせてセンター日替わりとか大変だな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:31:43.72 ID:6gyV0EjS0.net
ヤクルトに負ける分にはOK 弱小球団同士助け合わないと読売には勝てん

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:31:44.69 ID:f4rAag3y0.net
今年のヤクルトは去年の阪神みたいなもんだろ
コロナ措置で主力ほとんどいない時に勝てなかったんだから今年は何やっても勝てないよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:32:25.46 ID:dqBZRC+G0.net
牧もあんま言いたくないが所詮ドラ2だな
プロとしてはセカンドは無理だありゃ ファースト空けろよ役立たずの外人が

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:33:09.58 ID:3DIL6ckAd.net
ヤクルトとはフロントの差がでかすぎる
向こうの大補強を見てみろよ三原

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:33:11.70 ID:MTDQcqrU0.net
大和が2本打ったところで中軸が打たなきゃ負け
センターも誰にしたって大して変わんないよ
ソトオースティン佐野宮崎が打てば勝つ可能性が高くなるし打たなきゃ負け
そういうチームだから

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:33:38.80 ID:9IAHlmlca.net
Twitter見てると高城使って欲しいって意見がチラホラあるけどそんな良い選手なの?

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:34:11.76 ID:pjJYXvUc0.net
青木の内野安打が不運すぎた

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:34:12.17 ID:eGpoK6TX0.net
打撃時
桑原「うおおお!俺が打ってヒーローだ!進塁打?知るか!」
守備時
桑原「うおおお!俺がファインプレーしてヒーローだ!失敗したらギリギリ捕れなかった感演出するためにダイブしたままの体勢でかっこつけよう」

なんなのこいつ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:34:13.68 ID:RQA7cYD30.net
まあ広島で2つ勝てたから20年ものレベルの記録で済んで良かったな
あれを取っていなかったら球史レベルの記録を引っ張り出して比較するところだったからな

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:34:17.75 ID:DrWOyf7S0.net
>>576
ちなみにパズドラの社長も
南場と同じく新潟出身

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:34:30.84 ID:RVmWBT5PM.net
佐野が打たなすぎる

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:34:48.98 ID:rSuJk56YM.net
>>566
お前やくせんにいないじゃん

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:34:59.55 ID:3MB2EvTbd.net
>>551
ヤクルトは高卒何人か当ててもそれ以外の上位で指名したPはカスばかりだしゴミ拾いに頼るしかない
ドラフトは見習ってはいけない
そのヤクルトを首になったゴミを拾った三原はマジでアホだけど

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:35:04.02 ID:sWYCQoKs0.net
>>587
まだサードがある。

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:35:18.18 ID:3DIL6ckAd.net
>>592
こいつだけは使っちゃ駄目だ

600 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:35:29.16 ID:3RS5Sy3w0.net
>>592
三浦「攻めたプレーだから頭使ってなくてもいいぞ!」←このコメントも助長させてそう

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:35:45.89 ID:MTDQcqrU0.net
佐野3割打ってて怒られんのかよ
かわいそ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:35:54.83 ID:dqBZRC+G0.net
>>592
前の岡本のときに三浦が擁護するから
同じこと繰り返すんだよ 言うときは言えよ!

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:36:27.43 ID:mJ+m+12Y0.net
桑原のダイブまだグダグダ言ってんの?
あんなの飛び込まなくても2点だろ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:36:33.80 ID:DrWOyf7S0.net
>>597
高卒これだけ当ててりゃ
強くなるよ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:36:35.77 ID:1Ag5Z7Ic0.net
しかしこのタラレバ言ってるのを見ると、現役時もそう思っていたんかな
「あそこで打たれなければ」
「あそこで打ってくれれば」
「あそこで捕ってくれれば」

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:36:42.88 ID:dqBZRC+G0.net
>>598
まぁサードでも試してほしいが・・・宮崎がどかねえしな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:37:15.72 ID:oIGC9vtK0.net
牧は筒香2世になれるか

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:37:21.21 ID:vwvOEeuF0.net
>>572
柴田がいない
戸柱が打たない
右だと嶺井も打たない
右でも桑原使う
ロペスがいない

609 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:37:21.41 ID:3RS5Sy3w0.net
>>603
多村は飛び込まなきゃ1点っていってたわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:37:26.50 ID:f4rAag3y0.net
牧は井口タイプだからサードは向いてない

611 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:37:55.43 ID:3RS5Sy3w0.net
ヤクルト相手だと佐野シフト意識して佐野がより力むんだよな

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:38:19.83 ID:MTDQcqrU0.net
牧サードにしてセカンドに倉本でも入れんの?
攻撃力ガタ落ちだけど

613 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:38:20.81 ID:3RS5Sy3w0.net
てか牧の守備指標は相対的にいいほうなんだから別にいいやん

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:38:24.02 ID:mDRIUnwcd.net
>>585
ヤクルト中日

「置いていくぞ、、、」

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:38:30.18 ID:3j5mmlhH0.net
>>606
来年どくぞ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:38:46.39 ID:RkwYb/qC0.net
>>605
思っていた可能性はあるね
ただそれは番長が無能というよりは,この球団全体のこれまでの歴史の積み重ねそのものかもしれん
だから高田は,この球団のOBを入閣させたがらなかったんだろう

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:38:54.61 ID:JalVYiu50.net
三浦「うーん…セカンドソト!」

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:38:56.27 ID:mJ+m+12Y0.net
>>609
それは青木の足舐めすぎだし桑原の肩評価しすぎだな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:39:03.22 ID:oIGC9vtK0.net
いい加減宮崎とソトと打順入れ替えても良いと思うんだけど

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:39:33.02 ID:UdX+TqBrM.net
京山抹消してその日に坂本負傷とかハマスタ呪われてるだろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:39:34.87 ID:dqBZRC+G0.net
>>615
引き取り手あればいいな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:39:41.94 ID:QOuWWIhsa.net
>>574
ちゃんとしてるよな
当たり前だけど

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:39:49.33 ID:RQA7cYD30.net
多村も森本も桑原のダイブはダメ出ししてたぞ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:40:26.77 ID:VkuWeTxf0.net
>>566
俺のところが常にって
ならなんでここ5年で最下位が3度もあるんだ?

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:40:26.83 ID:oIGC9vtK0.net
宮崎はバットコントロールよくて三振少ないのがウリだけど調子悪い時はひたすらゲッツー打つだけの機械になるからヤバいよな

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:40:30.37 ID:QOuWWIhsa.net
>>590


627 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:40:40.65 ID:eGpoK6TX0.net
>>615
筒香(年俸4億)「帰ってきてやったぞwサードはまかせろ」

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:40:53.33 ID:UdX+TqBrM.net
桑原ノーアウトセカンドで美濃さんはひどかったせめて転がせよと

629 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:41:04.85 ID:3RS5Sy3w0.net
>>618
今日多村が苦言呈してたのはそこ(桑原は守備の要なんだから絶対に届かない当たりは判断してほしいというの)と牧に投げられたアウトローの変化球をストライク判定された時だけだった

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:41:25.19 ID:sWYCQoKs0.net
>>613
今日も坂本に当たった処理のみだからな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:41:26.54 ID:yDiJuTgB0.net
>>626
敵は笑う

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:41:30.75 ID:3j5mmlhH0.net
>>627
マジでこいつ帰ってきたらどうすんだろうな

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:42:33.57 ID:dqBZRC+G0.net
>>627
金ねえんだよ 1億で帰って来い

634 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:42:40.17 ID:3RS5Sy3w0.net
>>630
森センター論と牧サード論だけは理解できねーわ
何年二遊で困ってるのかわからんのかと

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:42:40.88 ID:mJ+m+12Y0.net
筒香は取るも地獄取らぬも地獄

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:42:50.80 ID:f4rAag3y0.net
>>632
DH

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:42:52.65 ID:RkwYb/qC0.net
>>625
今年,その三振が急増してるんだよなぁ
これまでは見られなかったような妙な空振りが明らかに増えてる
太すぎて体のキレがなく無理やり振ってるような感があるスイングが目立つ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:43:05.74 ID:oIGC9vtK0.net
筒は日本に戻ってこないだろ
マイナー落ちしてもあっちで頑張るはず

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:43:39.94 ID:LyAZlHX60.net
実際帰ってくるだろ筒香
全く打ちそうな気配ないし

640 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:43:44.52 ID:3RS5Sy3w0.net
>>635
取らないと本格的にファンが見限る
とってもサード守備が宮崎より下手な可能性も全然あって打つかもわからんし筋トレしない文化を持ってくる男

どうするんだろな

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:43:47.03 ID:VkuWeTxf0.net
>>618
まあ、ともかく
ドシロウトの感想よりも元プロ名外野手の話の方を信じる人がほとんどだと思うよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:08.38 ID:tpdcFHWD0.net
ヤクルト打線、前当たった時ほどの
恐怖感はなかったな
坂本もっと見たかった

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:12.18 ID:GwX0jDItd.net
>>594
ナンバは実権あるやろうけどパズドラのところは実質ソフトバンクグループだろ

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:20.11 ID:oIGC9vtK0.net
>>637
やっぱり素人目に見ても太ったよな
梶谷みたいに料理の上手い人と結婚すれば良いのに

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:26.67 ID:pjJYXvUc0.net
筒香はメジャーでも去年より打てなくなったオワコンだぞ
毎年劣化してる

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:27.17 ID:MTDQcqrU0.net
センターはジャンケンでもしてスタメン決めればいいよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:53.81 ID:JalVYiu50.net
>>644
冷凍チャーハン食い過ぎ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:53.96 ID:eGpoK6TX0.net
宮崎は配球読むタイプじゃないから若い頃は反応で打ててた球が衰えて打てなくなってんのかな
この状況このカウントでなんでそんなバッティングすんのって場面があまりにも多い
意識を変えないといけないだろうな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:45:06.47 ID:dqBZRC+G0.net
>>638
いずれ帰ってくると思うがたった2年で帰国ってのはないと思う
プライドだけはいっちょ前だからなあいつは
もう数年もがくと思うよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:45:18.87 ID:3DIL6ckAd.net
>>625
ほんとにバットコントロール良かったらあんな土産量産しないって
こいつを買いかぶりすぎ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:45:33.89 ID:RbdRJ/Ag0.net
>>649
佐野みたいなゴミ追放できるならうまいけど

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:16.05 ID:LyAZlHX60.net
>>646
蝦名ってセンター守れないのかな

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:18.69 ID:mJ+m+12Y0.net
バットコントロールがいいというか当てるのだけはうまいというか

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:33.73 ID:JkSe6Idb0.net
今シーズンハマスタ1勝12敗
別に普通じゃね

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:35.70 ID:vwvOEeuF0.net
おっ明日夜雨じゃん...デーゲームかよorz

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:40.84 ID:lNqDsLFQp.net
宮崎がデスパイネみたいな体型になってきた

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:45.77 ID:8gqkeTdm0.net
>>596
http://hissi.org/

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:49.63 ID:f4rAag3y0.net
筒香は150km/h以上のストレート打てないんだからメジャー無理なのは分かりきっていたこと

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:00.05 ID:9IAHlmlca.net
梶谷も去年結婚してから夏場痩せなくなって打ちまくってたしやっぱり食事管理してくれる人が身近にいるのは大事よな
野球選手は特に多忙すぎて自分じゃコントロールできん
今のご時世外食もできんしな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:00.36 ID:4H6Cge8g0.net
とりあえず広島戦のおかげで初年度楽天の4月(勝率2割0分)よりは勝てただろ?
いやー良かった良かった

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:00.79 ID:VkuWeTxf0.net
>>461
1万3000人くらいだから
その程度は簡単に行く
明日休みだし

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:28.73 ID:dqBZRC+G0.net
>>651
だいたいゴウが可愛がってた佐野とポジションかぶるのに
帰ってくるとは思えんね 

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:35.42 ID:xkicVI8q0.net
>>625
フツーのおっさん的太り方

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:51.01 ID:9uv2AL3r0.net
どうせこの先優勝なんて出来ないんだしベイファンとして純粋に筒香は見てみたい

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:53.08 ID:GwX0jDItd.net
>>629
佐々木は終始小馬鹿にしてたな
選手としても馬主として格上だからかね

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:48:00.35 ID:1Ag5Z7Ic0.net
筒香、メジャーの動く球に対応するためとか言ってフォーム変えてNPB時代からどんどん成績下がっていったしな

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:48:19.71 ID:MTDQcqrU0.net
>>652
大学でやってたし出来ないことは無いと思うよ
ただ蝦名を使って劇的に何か変わるとは全く思わないけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:48:25.48 ID:Mtr3dTk50.net
筒香ワクチンの副反応でてるやん

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:48:29.32 ID:xkicVI8q0.net
>>654
バグってる

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:48:54.50 ID:xkicVI8q0.net
>>668
うん、
かなり具合悪いらしいね

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:49:15.51 ID:LyAZlHX60.net
>>667
せっかく上げたんだからスタメンで使ってほしい
負け試合の代走は寂しいわ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:49:27.35 ID:7xt8z0jpr.net
この球団へビジター接待球団にシフトチェンジしたの?

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:49:29.76 ID:RQA7cYD30.net
MLBで活躍できずに日本で活躍する助っ人外人のありがちな特徴って
守備ヘタで鈍足で速球苦手だけど変化球打つのは得意という奴だから
まんま筒香だよね

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:49:48.74 ID:dqBZRC+G0.net
>>666
あれはイラついたな
ファンが金払って観に行ってる公式戦でメジャー用の調整みたいなことして成績落とすんだから

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:04.76 ID:RkwYb/qC0.net
筒香は単純に体調が心配だよ
まさかの事態にならなければよいが

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:31.10 ID:GwX0jDItd.net
>>593
持つべきものは友だな
佐々岡さんと三浦は同期くらいだったか

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:34.82 ID:6gyV0EjS0.net
>>664
今帰ってきたら日本でも1番筒香じゃないか

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:41.48 ID:RbdRJ/Ag0.net
しかしゴミ屑の佐野宮崎が筒になるなら泣いて喜ぶわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:47.86 ID:dqBZRC+G0.net
>>667
蛯名も直球苦手っていう弱点あるからな
ゴウクラスならそれでも数字はいい感じに納まるけど蛯名クラスで直球苦手だとちょいきつい

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:53.67 ID:9IAHlmlca.net
メジャーは無謀と言われながらも夢に向かって自分から飛び込んだんだからやはりすごい男だよ
横浜にいればそれなりの成績残して引退後も監督手形まで確約されてるよな一生安堵の人生だったのに
この精神は俺らも見習うべき

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:57.21 ID:kYF+Wv4d0.net
>>666
あいつ打撃に特効薬はないコツコツとやっていくしかないとか言いながらフォームコロコロ変えるし筋トレしねえし丸太バット振り回したり 手っ取り早く何とかしようとしてたよなw

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:51:04.06 ID:RbdRJ/Ag0.net
やっぱり蝦名は雑魚なのか…

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:51:29.71 ID:RbdRJ/Ag0.net
>>680
三浦みたいな無能とは格が違うってことか

684 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:51:40.03 ID:3RS5Sy3w0.net
>>676
広島も戦力的にはこんな負けるようなレベルじゃないし根性論系エース投手を監督にするとまじで弱くなるのかもな

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:52:01.52 ID:S1Kjvw7md.net
宮崎は首位打者取った時から10キロ近く太ったように見える

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:52:24.39 ID:aFeAgJBcd.net
昔、中日時代に.351打った福留はどちらかというと反応打ちタイプで感覚任せにのスタイルながらあれだけの才能を見せた
ところがどっこい、年取って反応も衰え、晩年にさしかかった阪神時代からはすっぱり読み打ちに切り替え、卓越した読みと割り切りでそれなりの成績を残した
宮崎も感覚任せから脱却する時期に差し掛かったのか

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:52:31.96 ID:Tpdp8hgm0.net
ラミレス一年目も左右病で桑原は左腕が先発で起用されていた
が…実際は左腕のクロスファイアと外角の変化球には
目切りが早いプルヒッターなので全く結果が出せて無かったんだよな
攻守で桑原を使う意味はあるのか?背番号1も含めてフロントは対応するべき

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:52:32.91 ID:mJ+m+12Y0.net
>>680
メジャーで失敗しても拾って貰えるし監督もやれるから挑戦するデメリットが存在しないんだよなぁ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:52:39.54 ID:dqBZRC+G0.net
>>680
とはいえ金を捨ててまでってわけじゃなく
7億もらってるからね 年俸自体は増えるしそりゃいくでしょ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:52:42.44 ID:f4rAag3y0.net
蝦名はイースタン盗塁王のスピードがあるのに守備がパッとしないんだよな

691 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:52:50.16 ID:3RS5Sy3w0.net
>>685
大してホームラン増えなかったのに増量したの大失敗だったな
もっとキレのあるスイングと守備してなのに

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:53:16.09 ID:RkwYb/qC0.net
>>681
その,あまりよろしくない部分を受け継いじゃったのが関根な気がするな
もうちょい腰を据えた取り組みがあってもいいのではと,外野の素人的感覚では思ってしまう
本人たちは何とかチャンスつかもうと必死なんだろうと思うけど

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:53:29.89 ID:GwX0jDItd.net
>>684
バッピあててくれてたじゃん
先輩監督として佐々岡の優しさもあるだろ
あそこ読売には全力でいくし

694 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:53:37.52 ID:3RS5Sy3w0.net
>>690
乙坂センターやってんだったらとは思うけど乙坂よりも下手なのか

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:53:42.67 ID:MTDQcqrU0.net
センターショートキャッチャーは
どんぐりの背比べで誰使ってもそんな変わんないよ
センター蝦名にしても数試合打てなかったらゴミゴミ言われんのが目に見えてる
3割打ってる佐野もゴミ牧もゴミでソトもゴミで
じゃあ誰出したらいいんだよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:53:53.44 ID:eGpoK6TX0.net
正直高城や知野までスタメンで使うほどとちくるった監督が蝦名だけは頑なにスタメンで使わないってのもな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:54:07.51 ID:9IAHlmlca.net
>>683
三浦の生き方が悪いとは一切思わんが俺がカッコいいと思うのは筒香の生き方だな
メジャー行ったことで色んな視点から野球見れるようになってるだろうし引退後は気にせず横浜の監督になって欲しいわ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:54:08.10 ID:rBlCvWDE0.net
>>592
ちなやくから見ても倒れ込んで動かなかったから怪我したのかと思った

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:54:24.23 ID:xkicVI8q0.net
人と違う感性なのかもな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:54:33.72 ID:kYF+Wv4d0.net
>>691
守備は査定に加味されないのかな?このチーム

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:55:09.76 ID:f4rAag3y0.net
>>694
下手というわけではないか、上手いと思わせる場面がない

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:55:31.10 ID:C+D+/ARDa.net
>>533
スタメン外れた時点で新人王レースで佐藤に負け確定

703 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:55:33.76 ID:3RS5Sy3w0.net
>>700
打てるやつにはしてなさそう感はあるよね

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:56:01.68 ID:GwX0jDItd.net
>>696
高城はないよなあ
下でも出てなかった
みんなで日シリのビデオでもみたんかね 

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:56:09.89 ID:RkwYb/qC0.net
蝦名の守備がうまかったらさすがにもうちょいドラフトで人気してただろうしな
そこはしょうがない とにかくまずバットでチャンスつかみたいところ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:56:27.91 ID:8WAcb0C70.net
今年はもう育成に切り替えるしかない
来年梅野をFAで取ってからが勝負と割り切るしか無理だわ…在京志望らしいし絶対取ってほしい

707 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:56:39.87 ID:3RS5Sy3w0.net
牧はもうシーズンフルで戦うスタミナつけるために出し続けるのも経験値として有りってレベルのプロスペクトなんじゃねーの
たまに休ませるのはいいと思うけど

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:56:48.34 ID:pjJYXvUc0.net
神里は代打で凡退ばかり
さっさと二軍に落とせ
いれば代打で使っちゃうしいないほうがいいだろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:57:33.75 ID:dqBZRC+G0.net
>>706
在京希望って確かな情報なんか?
ヤクと巨人は正捕手いるしうちしかなくね・・・?

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:57:42.71 ID:8slASdiDp.net
ノーアウトからの山下の2ベース
どうせ打てないんだから桑原はバント
するべきだったな、1点差のあの場面
点が入ってればまだわからない流れだった

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:57:54.12 ID:9IAHlmlca.net
>>688
ここで散々バカにされ現地のファンにも火星につれていけだの罵られて
渾身のスイングが空振りしてチームメイトから小馬鹿したような顔されてるGIFが出回ってる姿みてるとデメリットないとは思えんが
日本にいれば少なくともこんな扱い受けることはなかったわけだし

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:58:14.35 ID:I0KYZJdO0.net
こんなやる気ないチーム来たくないだろ梅野

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:58:30.33 ID:MTDQcqrU0.net
牧も出しといたほうがいいよ
インコースで今は苦労してるけど強打者は誰もが通る道だから
そこを乗り越えていかないと主軸にはなれない

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:58:31.13 ID:xkicVI8q0.net
梅野来るの?
マジ?
信じちゃうよ?

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:59:05.94 ID:MTDQcqrU0.net
梅野がくるわけねーだろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:59:17.90 ID:f4rAag3y0.net
蝦名はもっと脚でアピールしてほしいな
たぶんこのチームで一番盗塁センスがある

717 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:59:22.35 ID:3RS5Sy3w0.net
梅野取れるチームが伊藤光に4億だして梶谷放出するわけないだろ
三原だぞ?

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:59:44.05 ID:6gyV0EjS0.net
2016と17見てれば、筒のことは1ミリもディスろうとは思わんがなあ

719 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:59:47.10 ID:3RS5Sy3w0.net
>>716
塩見も時間かかったけど身体能力あるやつは貴重だよな

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:00:08.25 ID:8WAcb0C70.net
>>709
ヤクルトはがっつり狙うんちゃう?
中村もキャッチャーとしては苦言言われまくっとるし…流石に巨人から阪神にFAはないと思いたいからヤクルトとの一騎打ちやね

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:00:25.28 ID:Y9fhrlXc0.net
坂本の情報ないのか
柴田もまだ時間かかるんかな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:01:12.72 ID:dqBZRC+G0.net
まあ伊藤の4年契約ある間にFAで捕手取るわけねえわな

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:01:40.18 ID:RkwYb/qC0.net
梅野が来るかは知らんけど,このチームはもはやFAで誰が来るとか
そういうレベルで何かが解決するとは思えんけどな
すべてが補強ポイントだし,来た選手が己のレベルを高めようと思える,あるいは高められるような
雰囲気というか目的意識の共有がまず必要な気がする

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:02:14.37 ID:dqBZRC+G0.net
>>720
中村ですら不満なのか・・・

725 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:03:30.54 ID:3RS5Sy3w0.net
>>723
俺もそう思う
まず進塁打とか守備のそのケースでの最善手とか何も考えずにプレーしてそれが認められる環境なのがずっと変わらないよね

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:03:56.53 ID:MTDQcqrU0.net
チーム防御率4.88でセリーグぶっちぎりの最下位
これで勝とうと思ったらもう爆発的に打つしかないわけ
毎試合5点取れなきゃ負けるんだから

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:04:04.81 ID:KHebAKiwd.net
ついに先発をぶつり破壊されたか。
そんなことしなくても良いのに

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:04:19.66 ID:8WAcb0C70.net
>>723
阪神を変えた金本のような存在が絶対必要や梅野は見ててもガッツ凄いし阪神を弱体化できるしで取れるなら絶対取るべきや

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:04:35.91 ID:xkicVI8q0.net
まぁ梅野は全力で止めるられるからなー
ムリだ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:05:12.19 ID:RbdRJ/Ag0.net
ほんと伊藤光の4年5億が邪魔すぎるな

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:05:31.79 ID:lNqDsLFQp.net
梅野優勝してみたいってよ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:05:38.37 ID:oIGC9vtK0.net
たしかにチームメイト全員がソトのようなスラッガータイプのバッティングするのはどうにかしたほうがいいと思う
バンドは嫌いだが塁を進める意識は持ってほしい

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:06:03.51 ID:rkVZYZu6a.net
DeNA三浦監督「予想外の展開」打球直撃の先発・坂本を心配…3、4月あわせてホームでわずか1勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0767882f70c90c3215f6414d03f81c74680c0b6

打線も14日に続き金久保に2勝目を献上した。

「うまく抑えられた。『たられば』になるけど1本(適時打が)出ていれば。何とかホームのファンの方に勝ち試合を見せることができるよう頑張るだけです」と三浦監督は5月からの反攻に意欲をみせた。

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:06:14.53 ID:3j5mmlhH0.net
>>708
マジでなんで頑なに代打で使うんだろうな
進塁打すら打てないし打席与えるだけ無駄だと思うが
上から使うように指示されてるんじゃねーかな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:06:42.73 ID:dqBZRC+G0.net
>>726
ただ打線で勝つってのは再現性がないんだよ 打線は水物
今日見たらよくわかるだろ 広島であんだけ打ったのにちょっといいPきたらこれだ
結局安定して勝つには打線頼みじゃダメなんだよ 投手中心の守りがしっかりしてないと

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:06:48.46 ID:RkwYb/qC0.net
>>725
原因はどこなのかな
優勝するという大目標がそもそもあるのか
査定に関係があまりなさそうな部分のプレーが全ておろそかってイメージ
こういう部分は,勝つことを全員が目的として共有しない限りまず高まらんよね
中継プレーがことごとくぬるいとか,ほんと見てて萎えるから何とか頑張ってほしいんだけど

737 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:07:00.49 ID:3RS5Sy3w0.net
>>732
桑原とかまさにそれなんだよな
今日の甘い球打ち損じてミノサンして、その次の打席に右方向意識したセンターフライとか順番が逆すぎるんだよな
今日は大和は頭使ったプレーしてたけど

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:08:23.30 ID:8WAcb0C70.net
>>729
阪神からうちへの移籍は久保、野口、大和と結構あるから可能性は0じゃないはず

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:09:07.30 ID:lNqDsLFQp.net
平松
「本当に一生懸命頑張った功労者ともいえるベテランの選手が、このチームでは冷遇されている」

「その処遇を、若い現役選手は見ているんです。だからチーム愛と言うものが無くなってしまうんですよ」

「『ああ結局このチームはこういう事なんだ』『チーム愛を持っていてもダメなんだ』という歴史が受け継がれていく」

「世代が進むたびに、選手のチームへの思いもだんだんだんだん冷えていく」

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:09:15.69 ID:MTDQcqrU0.net
>>735
言ってることはごもっともなんだけど
今シーズンのピッチャー陣の上がり目って今永とロメロだけでしょ?
その辺もかなり不透明な状況なわけで今シーズン中に改善する可能性は低いじゃん
だったら今年は打って打って打ちまくって勝つしかないわけ

741 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:10:13.78 ID:3RS5Sy3w0.net
>>736
勝利への意識は薄いよな
選手の仲はいいと思うけど横浜という都心で楽しくプロ野球選手やれればいいや感は強いわ、良くも悪くも馴れ合い気質
ミスしたときに叱責したり取って代わられたりする緊張感みたいなものはなにもない
川崎ですら鬱になるのがソフトバンクだもん
三浦はそこを課題にあげて就任したけど負けまくってからはラミレス野球に戻ったし軸がないよね今のチーム
やっぱり鬼軍曹役が必要だと思う

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:11:06.39 ID:xkicVI8q0.net
>>738
うーん
0ではないけど
阪神も梅野頼りだしなぁ
他にろくな捕手おらん

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:11:23.22 ID:RkwYb/qC0.net
今年勝つためにはもう打つしかないってのは全くその通りだと思う
ここから投手陣がV字回復遂げられる気はしない

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:11:52.58 ID:oIGC9vtK0.net
>>737
大和は唯一自覚してる選手だと思うわ
去年のヒーローインタビュー見てるとちゃんと自分のバッティングしてるのが分かる

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:11:53.64 ID:dqBZRC+G0.net
>>740
まあそっちの言ってることもわかる

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:13:10.52 ID:aFeAgJBcd.net
戻ってこいよ…
https://i.imgur.com/YtO2kxU.jpg

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:13:14.00 ID:MTDQcqrU0.net
今さらバントとか進塁打とかをきっちりやる野球します!って言ったところで
すぐには出来ないからね
練習もしてねえしそういう選手を育成もしてないんだから
来年以降にどういうチーム作りにするかは再考の余地が大いにあるけど
今年はもう打つしかない

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:14:17.86 ID:foWn3TGOM.net
蛯名出すとしてセンター守れるの?

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:14:29.81 ID:C89Na88+p.net
ミニ保菌大興奮だな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:14:35.39 ID:9IAHlmlca.net
こんなこと言うのはあれだけど沖縄出身の選手って身体能力高いけど頭悪い人多いよね
山川みたいに沖縄出身でも身体能力に頭の良さが加わると凄まじい才能開花するけどな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:15:58.22 ID:OqHlKLbl0.net
>>736
このチームは伝統的に個人の成績優先、かつ近年は試合に出ていれば給料が上がるシステムだから進塁打や次の塁に進む等の細かいプレーが雑
その雑な体質を変えなくては優勝できない

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:16:01.52 ID:8WAcb0C70.net
>>742
矢野は二番手捕手贔屓するらしいから矢野が続投ならワンチャンあるはず…

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:16:27.32 ID:3j5mmlhH0.net
>>743
打っても打っても打ち返されて終わりだぞ
守備がアマチュアレベルのチームは打ち勝つ事もできない

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:16:37.19 ID:xkicVI8q0.net
>>752
来てくれたら嬉しいけどね!

755 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:17:14.71 ID:3RS5Sy3w0.net
>>750
出身地で変わるかはともかくとして野球脳は年数重ねてもあんまり成長しないよな
選球眼とか含めたセンスといえばセンス
監督もそうで1年目見込みないやつって大抵続けても大したことないやつが多いし

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:17:40.84 ID:oIGC9vtK0.net
マネーゲームはしないって会長が明言してるのに梅野争奪戦に勝てるわけないやん……

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:18:50.25 ID:MTDQcqrU0.net
防御率4.88だから5点以上取ればそれなりに勝てるようになるよ
細かい野球も無理なメンバーだから
両外人に拝み倒してホームラン打ってもらうしかない

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:18:55.91 ID:RkwYb/qC0.net
>>753
いやそうなんだけどw,守備をここから立て直すのは事実上きついよね,
それならせめて打つ方は頑張ろうって主旨でみな話していると思うよ
打ってもそれ以上に打たれて負けることがこれからも多いのはそりゃ当然よ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:19:32.24 ID:lNqDsLFQp.net
 これで、3、4月は本拠地・ハマスタで1勝12敗、3分け。4月4日の広島戦以来勝利がない。
3、4月は6勝21敗、4分け。借金15となった。

 ホームで白星が遠い理由を聞かれた三浦監督は「原因は色々ある。結果こういう感じ。本当にホームのファンの方に勝ちゲームを見せられない。明日頑張るだけです」と、雪辱を誓っていた。

語彙力w

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:20:14.46 ID:d/xcRrmU0.net
現地から帰還したよ。
いつからか負け試合でも整列して挨拶するようになったんだけど、盛大な拍手を送る連中はどういう思いなのか気になって仕方ない

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:20:53.45 ID:3j5mmlhH0.net
>>758
でもそれ続けてたら弱いままだろ
変えようとしていかなきゃダメじゃね

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:21:47.18 ID:kYF+Wv4d0.net
>>736
少なくとも中畑は巨人 の選手だったからそういうものを植え付け用としていたと思う。 そこでバトンタッチしたのがラミレスというのが人選を誤ったと思う。 ラミレスは1年契約だしリアリストだから 手っ取り早く結果出すために選手同士別々の方向を向いてい。もいいから気分よくやらせてパフォーマンスを 発揮させようとした。 短期間で一定の効果は得られたけど恒常的に強いチームになるやり方じゃない。 案の定才能ある選手が FA でいなくなったら今みたいな状況になった。

763 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:22:36.64 ID:3RS5Sy3w0.net
>>761
そのスタイルの限界がラミレス政権だからな、でも三浦は理想を突き進めようとして勝率1割になったからビビってラミレス路線に戻してるし今シーズンこのままだと最下位なのに何も得るものがないシーズンになっちゃうよね

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:23:01.12 ID:RkwYb/qC0.net
>>761
もちろんそれはそうよ,自分も最終的にはいくつか書いたけど
細かいプレーの精度を高めることが絶対に必要だと思う
ただ,今年はってこと ディフェンス面ってそんな簡単には高まらんし,
そういった努力をしつつも今年なんとかなるとしたら打つしかないのかなってことよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:23:52.58 ID:aFeAgJBcd.net
ホームラン待ちの野球って効率悪すぎるよね
ホームランバッターと言われる選手でもホームランなんかよくて500打席で40-45本でそれ以外の選手のホームラン出現率考えたら2%3%くらいの期待値
それで点取れても勝てるかどうかは別問題
出塁率を上げた方がほんと効率的ではあるわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:25:18.63 ID:C+D+/ARDa.net
>>756
梅野は親の影響で子供の頃からベイファン
おまけに南場オーナーを尊敬していて本を愛読するほど
来ない理由がない

767 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:26:32.56 ID:3RS5Sy3w0.net
>>765
今日なんかノーアウト2塁で桑原が進塁打うって1点とれて1点差だったら試合展開も変わっただろうしな
今年の投打の噛み合わなさはなんの戦略性も感じさせないわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:26:39.61 ID:kYF+Wv4d0.net
>>763
それにしてはラミレス時代と同じで キャンプが緩いんだよな。 選手の自主性に任せて、うちのチームだけ4勤1休だったらしいじゃん。

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:26:58.19 ID:Is0s+P1R0.net
去年のコーチ陣から消えたのはラミレス上田だけって段階で覚悟してなきゃいかんよね

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:27:00.59 ID:6gyV0EjS0.net
まずはソトをハムさんとトレードするところから始めようか・・・

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:27:38.02 ID:9IAHlmlca.net
>>760
まぁチケット買った時はこんな事になるとは思わなかっただろうし拍手でもしなきゃ馬鹿らしいと思ったんだろう

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:27:51.55 ID:dqBZRC+G0.net
>>770
ハムはハムで経営きつきつだからソトの年俸なんて払えねえだろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:27:54.26 ID:aFeAgJBcd.net
>>767
好き勝手振り回すだけの野球が目立ってるよね
そうしたチームカラーではあるんだけど粗が目立ちすぎる

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:28:27.82 ID:3j5mmlhH0.net
>>763
それな
明らかにビビって元に戻ってるのがな
監督に向いてないにも程がある

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:28:38.10 ID:9IAHlmlca.net
>>766
オーナー尊敬してるてマジなん?梅野は経営者になりたいのか

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:28:48.74 ID:MTDQcqrU0.net
ハマスタが本拠地である以上
ホームランバッター並べんのは正義ではあるのよ
細かい野球も出来るようにはなった方が良いことはいいんだけど

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:29:12.35 ID:kYF+Wv4d0.net
>>767
桑原のアピールダイビングかなきゃ同点だったかもしれないしな

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:29:56.71 ID:dqBZRC+G0.net
>>776
打線としてはヤクルトみたいなのが理想だよな
一発狙えて足も結構使える面子

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:30:30.66 ID:pjJYXvUc0.net
結局オースティンの調子が上がっただけで
10連敗したときの打線と大差ないわ
少し調子のいい投手が出てきたらお手上げ

780 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:30:31.24 ID:3RS5Sy3w0.net
>>768
番長が優しい+現役時代の仲間多すぎる弊害だと思うわ
井口とかロッテでの現役時代に仲悪いやつみんな楽天に移籍させるレベルでやべーやつだけど良くも悪くも、守備走塁面で打線の数字以上に勝てるチームという方針は徹底してる
多少残酷な決定でも方針に向かって貫き通す必要なのかねぇ

キャンプは絶対舐めてたよな記者に守備連携の乱れ心配されまくってたしコーチ陣発表から心配されてた部分が直撃してる

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:30:31.77 ID:lNqDsLFQp.net
 これで今季ヤクルト戦は1分け挟んで6連敗。
初勝利に向けあす1日先発予定の中川へ「自分の投球を初回から思い切っていけるところまでいってもらいたい」とコメントを残した。

ラミレス流に戻ってて草

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:30:45.62 ID:kYF+Wv4d0.net
横浜なんて底辺高校と同じなんだから選手の自主性に任せてたら 学級崩壊するわ。 馬鹿は規則と規律で縛りつけなきゃダメ。校則が緩いのは進学校だけ。

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:30:48.96 ID:xkicVI8q0.net
>>766
マジか

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:30:58.11 ID:RkwYb/qC0.net
どっちかといえば,細かい野球は主にディフェンス面に求めたい気はするんだよな
攻撃面ももちろん細かい部分が高まればいいんだけど,
ハマスタでやってることもあってやはりホームラン打てるように
みんな頑張るってのがまずは正義にはなると思う

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:31:50.00 ID:P+pKfVOr0.net
>>766
初めて聞いたわ
ホークスファンじゃないんだな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:31:55.39 ID:rNRLKG8s0.net
>>783
絶対嘘だろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:32:13.71 ID:MTDQcqrU0.net
>>778
あそこは野村の頃から足も使うし細かい野球も出来る素養があるからね

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:32:34.72 ID:HArxCXEh0.net
社会人野球でも優勝出来無さそう

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:32:43.44 ID:eGpoK6TX0.net
結局チームが骨の髄からぬるま湯体質なのよ
個人プレーはなあなあで許されるし首脳陣も選手に嫌われたくないから咎めない
もちろん選手もそれに甘えて堕落する
フロントもチームプレーなんか一切査定に評価しないし結局見てくれの成績がいい選手や派手な選手を特別扱いして増長させる

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:33:33.37 ID:rNRLKG8s0.net
明日は村上に手首にでもぶち当てて選手生命絶ってやらんと割にあわねーだろ

791 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:33:48.10 ID:3RS5Sy3w0.net
>>773
>>777
そこまでは積極性としていいとして桑原最後の打席の不貞腐れはほんとなんなんだろうな
このチームの緩さを象徴してたわ
結果的に全然打ててない神里のほうが今シーズンは守備で流れもってくるプレー多いんだよな
それに焦って桑原も持ち味の守備やる気出しすぎて変なミス多いんだろうな今年

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:34:04.40 ID:dqBZRC+G0.net
>>789
こういうのって変わらんよな
意識高いやつが1人いても時間経過と共に周りに染まっていくし 染まらないやつはFAで出て行くだけで

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:35:33.63 ID:HArxCXEh0.net
ソトとかいうオワコン残して梶谷切った三原の審美眼

794 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:35:48.94 ID:3RS5Sy3w0.net
>>784
めっちゃわかるけど佐野宮崎が優遇されるチーム環境の時点でな
守備IQ高いやつまじでほとんどいないだろこのチーム

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:37:31.45 ID:RQA7cYD30.net
梶谷は巨人に移籍したら必死にプレーしてチームバッティングもやってるからな
ベイだからやらないだけで選手のスキル自体は既にあるのかもしれないぜ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:37:40.86 ID:4QfYO08t0.net
ランナー溜まってると全員一発狙いでボール球振りまくるのなんとかしてくれ
4球査定上げろやまず

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:37:45.26 ID:ZkSX6Ojs0.net
適当にホームラン打って鉄壁の中継ぎで勝つが信条のチームやぞ。三浦は目指すものを間違えてる

798 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:37:56.92 ID:3RS5Sy3w0.net
>>789
まさにだよね
だいたい坪井のインスタの都合の悪いやつアンチ認定投稿にチームの精神的支柱の筒香や大和がいいねしてる時点でドメスティックな内輪で楽しくやろうよスタイルが染み渡ってるのが滲み出てるし

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:37:58.82 ID:dqBZRC+G0.net
>>794
まあ結局ドラフト下位から出てきたやつの限界なんだよなそこが
思わぬ掘り出し物ではあるが守備だけは誤魔化せない 蛯名しかり
結局ドラフト上位で守備もいい 足もある その上で打てるって選手が出てきてくれないと強いチームは作れん

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:38:48.00 ID:kYF+Wv4d0.net
>>789
昨日の倉本も結果的にヒットになったけど、あれわざとバントしなかっただろと思えてしまう。 結果オーライじゃだめなんだよな。 あれで査定がアップするなら俺も俺もと同じような事をするようになってしまう。 チームでは年長者になるのに。

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:38:55.84 ID:MTDQcqrU0.net
比較的足も使える梶谷出して
牧宮崎ソトオースティン佐野が中軸に座ってるから
もうベンチも動きようがないのよ
今年は完全に編成に失敗した

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:39:18.20 ID:6gyV0EjS0.net
>>797
今のメンツを2軍まで見回しても、それが正解だやな

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:39:22.26 ID:3j5mmlhH0.net
このチームなんで強いチームからもっと盗まないんだ
キャンプでの守備練習とか、明らかに他の強いチームと違って生温いって自覚してるだろうに

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:39:42.66 ID:pjJYXvUc0.net
佐野も3塁ガラガラでもセイフティもやらないのに
チームバッティングなんか誰もやるわけない

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:39:43.72 ID:dqBZRC+G0.net
>>795
まあ梶谷クラスが個人成績を良くして年俸をあげるためのプレーから卒業して
チームが勝つためだけのプレーに専念したらそうなるわな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:39:44.92 ID:ZkSX6Ojs0.net
梶谷は出塁高くて足も早くて長打も打ついい選手だからな
怪我さえしなかったら完璧

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:40:33.39 ID:eGpoK6TX0.net
そういった意識改革は仁志をはじめとする二軍の首脳陣に一縷の望みを託すしかないかな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:41:09.27 ID:dqBZRC+G0.net
>>803
そのぬるま湯キャンプで日シリまで行った成功体験が出来ちゃったからなぁ・・・

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:41:30.43 ID:6gyV0EjS0.net
>>806
肩の衰えは隠しようがないけど、まだバレてないな

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:42:59.83 ID:v6x8u7sV0.net
あと一本でなかった 惜しかった
観客気分だよな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:43:55.81 ID:RkwYb/qC0.net
だいたいみんな同じような問題意識は持ってるんだよな
ただ,じゃあそこが革命的に転換されるチームにどうやったらなれるかっていうのが難しすぎる

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:44:01.78 ID:lNqDsLFQp.net
三浦「どうせ2年契約だし」

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:45:05.82 ID:kYF+Wv4d0.net
それで結局守備位置コロコロされて フォアザチームでがんばる柴田みたいな選手が怪我して損をするんだよな。 あれも倉本がショートしか守りたくねえとか何様のつもりかわかんねえけどほざいたせいだし。

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:45:42.29 ID:pjJYXvUc0.net
三浦はゲン担ぎで知野をスタメンにするようなバカだし
なにも期待できない

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:46:59.66 ID:P+pKfVOr0.net
もう首脳陣横浜で固めるのやめよう

816 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:47:10.83 ID:3RS5Sy3w0.net
>>811
結局人が変わるしかない
阪神が何故変わったのか、大山近本の加入で得点パターンが確立された上で外国人打者が当たり梅野も覚醒したから
巨人も丸と大城と岡本が出て来て変わった
広島もタナキクマル鈴木でしょ
つまり現有戦力で無理なら人を変えるしかない
横浜は一応その自覚はあるから森とったりしてはいるけどな

首脳陣もまたしかりでしょ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:47:37.44 ID:QclkS/NP0.net
明日ジャグラー打ってくるわ
ジャグラーのほうがベイが明日勝つ確率よりは高いだろうし

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:47:46.26 ID:MTDQcqrU0.net
柴田が故障した時のことを想定してなかったんだよ
大和倉本いるからまいっか!って思ってた編成

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:50:19.76 ID:XDYd9D9Cd.net
ノーアウト1、2塁から三振祭り
タクローが見たら血管切れてそうなチーム

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:50:33.62 ID:OqHlKLbl0.net
>>789
まずはまともな査定できるフロントにならないとベイスターズは良くならなそう

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:51:54.16 ID:D8sqzaTo0.net
今日は大和しか印象に残ってないわ…
気合い入ってたな

822 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:53:00.87 ID:3RS5Sy3w0.net
>>820
野球素人がトップやってるから尚の事無理だろ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:53:20.92 ID:VkuWeTxf0.net
>>817
パチスロってやらないし詳しくないけど
それよりも確率低いんかあ...

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:53:53.38 ID:D8sqzaTo0.net
阪神は阪急が監視してから良くなったな
良くなったというかぬるま湯体質をバッサリ断ち切った
やっぱフロントよ…身売りか?

825 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:59:09.16 ID:3RS5Sy3w0.net
今日オリックス宗がサヨナラ打ってたんだ
サードセンター守れる足の速いやつとか今のチームにぴったりだったな
横浜隼人出身だよね
まぁ2位だといらんかったけど

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:59:45.41 ID:MTDQcqrU0.net
阪神は金あんだよ
今年も3億近い助っ人2人も取って2人ともまだ二軍で遊ばせとく余裕があるとか
意味わからんわ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:00:23.38 ID:RSpjm2L4d.net
まず宮崎やソト程度の選手を固定するなよ
そんなありがたがる程打っちゃいないし、守備が酷すぎる
原なら絶対固定してないだろこのオッサン達
他の選手にもっとチャンスを与えて競争意識を持たせた方がいい

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:00:38.41 ID:tpdcFHWD0.net
追加の2点が痛かったなあ
2点差だったら、6回裏の金久保の投球も
違ってたろうに

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:01:43.97 ID:3DIL6ckAd.net
>>710
それな。桑原なんざバントで十分
何も出来やしねーんだから

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:01:51.95 ID:4QfYO08t0.net
>>820
査定に有利な働きをしようとするからね選手は
フォアとか評価低いんだっけか

831 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 23:02:05.08 ID:3RS5Sy3w0.net
>>827
オープン戦から三浦は佐野宮崎は特別待遇だったから変わらないと思う
守備固めも基本出さないじゃん

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:02:54.13 ID:3DIL6ckAd.net
>>828
シャッケルも平田あたりと何も変わんねえな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:03:07.78 ID:CasTidxF0.net
>>820
出場の量が査定のベースになってるのはシンプルでいいと思う
その出場する選手の選び方使い方の問題なのでは

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:03:59.71 ID:MTDQcqrU0.net
藤川のおべんちゃら真に受けてシャケシャケって喜んでたのに
手のひら返すのはえーなおい

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:05:09.54 ID:YLVrCi9L0.net
外国人打者二人に打たれたのがマズいねシャケ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:05:51.88 ID:OqHlKLbl0.net
>>830
四球の評価は低いはず

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:06:38.80 ID:JkSe6Idb0.net
ソリス ブロードウェイ
シャッケルフォードも同じ系譜
シーズン中に来た外人中継ぎはダメ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:07:59.26 ID:RkwYb/qC0.net
出場の査定への影響って,試合数なのかそれともイニングなのか
確かにシンプルではあるが,例えばイニング数が査定に影響すると
主力は試合終盤で交代させられるのに異を唱えそうだ
もしかしてこんな部分が,終盤の代走守備固めに影響してたりするのかな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:08:58.60 ID:tpdcFHWD0.net
外国人は150以上が余裕で出るようじゃないと
まああんまり使えないわ
シャケは良くてパットンレベル

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:09:19.61 ID:3DIL6ckAd.net
あんな簡単に追加点取られるようじゃとても使えない

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:09:37.50 ID:lNqDsLFQp.net
試合後には、この日から勝敗にかかわらず、試合後に全員がベンチを出て観客にあいさつすることを決めた。
三浦監督が発案し、佐野主将と話した上で実施を決めた。

三浦監督は「最後までしっかり応援してくれるファンに礼をしよう」と意図を語った。
5月の反攻に向けて「そうなるようにやっていくしかない」と前を向いた。

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:10:02.35 ID:dqBZRC+G0.net
シャケはコスパはいいけど勝ちパは無理だな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:12:14.82 ID:RQA7cYD30.net
鮭は1回打たれただけなのに決めつけは早計だろ
嶺井のリードがすごい偏ってて今日は1球もストレート投げてなかったし

844 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 23:12:50.25 ID:3RS5Sy3w0.net
シャケは判断まだ早いだろw
今日打たれたのだって5級連続スライダーいったのと不利な判定も込でのことなのに

845 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 23:13:05.74 ID:3RS5Sy3w0.net
>>843
全く同じことかいてあったわ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:15:28.45 ID:tpdcFHWD0.net
>>837
シャケは別にシーズン中ってわけじゃないよね

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:16:12.48 ID:MTDQcqrU0.net
過度に期待しなきゃ別に普通に使えるけどねシャケ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:17:10.80 ID:dqBZRC+G0.net
まあ早計も何も便利屋として使えるとは思ってるけどね

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:17:23.20 ID:JkSe6Idb0.net
いやシーズン中だよ
来日が遅れてキャンプ オープン戦をこなしていないという意味で

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:17:48.35 ID:9uv2AL3r0.net
シャケは一本調子のパットンより使えると思うけどね

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:17:57.24 ID:fuD9JJYeM.net
楽天モバイル初期購入組だから最後に記念カキコしとこ

852 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 23:18:45.95 ID:3RS5Sy3w0.net
>>850
村上討ち取ったときの内容は素晴らしかった

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:19:02.38 ID:tpdcFHWD0.net
なぜスライダーばかりになるかっていうと
そこまでの自信もっていけるストレートがあるわけじゃないって
ことでもあると思うけどね
まあもっと見てみないとまだなんとも言えないが

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:20:33.24 ID:D8sqzaTo0.net
>>849
じゃあエスコもダメってことか?違うでしょw
普通シーズン中に獲ってきた外国人のことを言うのでは

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:21:48.80 ID:3j5mmlhH0.net
打率は低くても四球が多くて出塁率が高い選手って評価されないのか
四球はヒットと同じだろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:22:17.37 ID:RkwYb/qC0.net
シャッケルフォードの投球動画見てみたけど,なんかせわしないフォームだな
どこまでやってくれるだろうか

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:23:22.58 ID:4QfYO08t0.net
4点差でマクガフ清水石山温存出来るんだからまあ強いわヤクルト
中継ぎ誰も打てねえじゃん
4回までに高梨燃やさなきゃ明日も同じだな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:23:39.04 ID:RQA7cYD30.net
鮭は普通の投球フォームがクイックみたいだよね
あれでクイックで投げたらどうなるんだ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:24:25.86 ID:rFdE65Gtd.net
勝負強い宮崎ゆーてたで

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:25:23.81 ID:3DIL6ckAd.net
嶺井ってなんで同じ球種を必要以上に続けるんだろう
返球も雑だしリードも雑顔も雑

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:27:07.08 ID:yDMGj4dl0.net
ヒガシww
おい野村

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:27:37.48 ID:pFqlkzLba.net
見る人は見てるんだな

https://news.yahoo.co.jp/articles/36f6cf2bdb123cc35dcd64b2ced76f1b2fec4885/comments?topic_id=20210430-00000311-spnannex
ybt***** | 38分前
試合を通して、桑原のプレー態度に好感が持てなかった。今に始まったことではないが、一番打者としての働きは皆無、凡打したら不貞腐れ、際どいライナーは飛び込んだきり動かず、、、等。
三浦監督については一年目だからと我慢していたが、やはり選手の教育とか器の見極めなど、リーダーとして大切な要素が足りないのかな、と残念に感じる。
桑原だけでなく選手への役割をきちんと分からせられない監督とは?とこれからに不安しか無い。

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:29:49.42 ID:Bo+ZJREo0.net
クソ桑原を使い続けてる時点で三浦に監督のセンスないわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:30:23.97 ID:JalVYiu50.net
>>862
きっとはません民なんだよ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:30:43.98 ID:tpdcFHWD0.net
桑原のあれ不貞腐れって言うんかな
悔しがってるだけだと思うんだが
そんな問題かな

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:30:44.89 ID:4QfYO08t0.net
今に始まった事ではないと言いながら監督批判にすり替えるのもどうかと思うがな
そういう意識の選手を使う方が悪いならまだしも

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:31:40.36 ID:oMXrmK7X0.net
客が現地でぐったりする内容ばかりだな。
少しは見せ場が欲しいが、点も入らんとただ肌寒い外のベンチに座ってるだけになっちゃうんだなこれが。

追いつかない程度にも反撃しないのは辛い

868 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 23:31:52.37 ID:3RS5Sy3w0.net
>>862
桑原と戸柱の態度結構叩かれてるな
実際舐めすぎだと思うけど

869 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 23:33:08.92 ID:3RS5Sy3w0.net
>>867
番長がゲストできてて東が神ピッチしてたけどメッセンジャーまったく打てなくて負けた試合現地いたけどめっちゃ寒かったな気温も含めて

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:35:26.74 ID:oIGC9vtK0.net
桑原は…
数年前までの期待値で言えば梶谷と同レベルだったんだが……

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:35:50.15 ID:4QfYO08t0.net
>>867
追いつかない程度の反撃ってラミレスの頃からほとんどなくないか

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:36:28.00 ID:RkwYb/qC0.net
桑原の態度は,ふてくされてるっていうよりは
くよくよしてるって感じに近い印象を受けることが多い

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:37:05.51 ID:yDMGj4dl0.net
>>865
自分もずーっとそう思ってる
悔しさ表情に出してるだけで不貞腐れてるようにはとても見えないし、ロペスの時も同じだった
凡退するとヤル気がない連呼されてたけど全くそう見えたことはなかった

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:37:12.07 ID:Aj8oLrkgM.net
あかさたなはまやら

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:37:28.64 ID:0BLVW4Gc0.net
あかさたには

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:37:30.51 ID:dqBZRC+G0.net
まあ見逃し三振の時もなんか印象悪いよな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:37:34.28 ID:JkSe6Idb0.net
監督はチームの責任者なんだから結果がでなければ責められて当たり前
落合も監督は選手への誹謗中傷の風除けであるべきと言っていた
つまり批判されるのが監督の仕事の一つ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:38:06.50 ID:kYF+Wv4d0.net
>>866
キャンプの時にもっとそういう意識付けをはっきりと叩き込んでほしかった欲しかったなと。 自主性に任せず。

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:39:16.17 ID:MTDQcqrU0.net
そんくらいプロなんだから自分で考えてやれよって気はするけどね
個人事業主なんだし

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:40:36.65 ID:4QfYO08t0.net
>>878
プレイ判断に対する批判なら分かるが態度だからね

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:41:41.18 ID:9IAHlmlca.net
悔しがってるだけニヤニヤするよりマシだと思うが
柴田は実際はちがうんだろうけどエラーした時にそう見えてしまうから叩かれることが多かったな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:42:28.73 ID:tpdcFHWD0.net
>>873
ねえ
なぜ不貞腐れてるってことになるのかよく分からん

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:43:28.44 ID:RkwYb/qC0.net
まあ,桑原にはある意味では関根くらい,
凡退しても何事もなかったかのように振舞ってほしいと思うときはあるかなw

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:43:57.64 ID:XYCxU6Sb0.net
>>766
ソースは?
嘘つくんじゃねーよカス

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:45:01.90 ID:4QfYO08t0.net
>>883
個人的には関根の方がムカつくw

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:45:27.24 ID:XYCxU6Sb0.net
>>831
宮崎は守備固め出せよと思う
体力的にもキツイだろ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:45:40.22 ID:zEi8cZVzd.net
>>841
違うんだよなあ
本当、違うんだよ三浦
お前がしたいのは礼じゃなく謝罪だろ
負けっぱなしで申し訳ありませんと
そんな事をしてほしいんじゃないんだよ三浦
馬鹿なのか馬鹿なのか馬鹿なのか知らんが
本当ズレてんなあこいつ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:46:48.00 ID:tpdcFHWD0.net
>>883
あの関根の態度は、よくあんなシレっとできるなあ
と思っちゃうんだよあw
絶対悔しいはずなのに

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:46:53.47 ID:pFqlkzLba.net
>>839
育成で獲得して登録してパットンクラスなら別にいいんじゃないのかな、三浦が毎試合石田を使ってるけどあんな使い方してたら潰れるし一人でも中継ぎ多い程マシ
なにしろ明日の先発が二軍でも冴えない中川だし呆れるよ、後先考えずに抹消登録繰り返してるからだが…こんな事になるから軽々しく先発抹消するなと
中継ぎで潰さない為にも石田を先発転向させて欲しい、こんな酷い監督前代未聞だしDenAはさっさと監督更迭しないとこの先10年は暗黒避けられない

890 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 23:47:24.47 ID:3RS5Sy3w0.net
筒香が.320 44本打っても打点がはるかに格下成績の中田と大して変わらんのが1番よかったときの桑原の限界だったし、西川あたりとは出塁能力やセンスが違うんだよ
そこはもう仕方ない、桑原を1番で固定したら安定しないチームになるのは必然
そこの課題直そうとして後ろ捌きにしたら1割も打てないんだしこれが桑原の限界
他の候補もいないのが現実だ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:47:32.15 ID:RkwYb/qC0.net
>>888
まああれはあれでクールすぎてイラっとすることはあるねw
桑原と関根の中間くらいだと良いかなと思ったり

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:53:32.74 ID:OqHlKLbl0.net
>>841
試合後の挨拶は今日からだったのか

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:54:21.31 ID:4QfYO08t0.net
また桑原外されるかな
いよいよ蝦名来るか

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:56:25.04 ID:dqBZRC+G0.net
蛯名使ってもいいけど
速球派じゃないときに使えよ 

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:57:47.42 ID:tpdcFHWD0.net
>>889
まあ獲得の経緯からしたら、パットンレベルになれるなら
十分いいと思うけどね
横浜の後ろの外国人って基本的にいつも球速がいまいちだから、
たまには剛速球で圧倒する投手獲ってきて欲しいと
思うんだよなあ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:57:55.94 ID:bi1OQ8v20.net
敗戦後に挨拶あったから 知らなかった客が驚いてたな
ファームだと勝ち負け関係なく挨拶あるが

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 23:58:00.34 ID:RQA7cYD30.net
三浦の傾向からヘマした奴は外す、かつ実績主義で
明日は桑原嶺井OUT乙坂戸柱INだと思うわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:00:00.55 ID:eJFvN6Fla.net
>>883
凡退よりあの取れもしないダイブにその後動かないのはあかんやろうねえ
間に合わないなら無理にダイブはやめクッションボールを確実に捕球してランナーの足を止めるように中継へ送球する基本中の基本のプレイ疎かにするところとかね
この辺はまだ神里や関根の方がいい、ああいう無駄なプレイを懲りずに繰り返すからファンの怒りを買うんだろうね

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:00:33.39 ID:pSrPXlly0.net
どうせ明日も当たり前に負ける

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:00:33.78 ID:SCq8gf8Y0.net
桑原が飛び込んだ判断は悪くないんだよなあの状況
1塁走者青木で2アウトなら抜かれた時点でクッション処理優先しても生還されるしダメ元でチャレンジはアリ
フォローをカバーの佐野に託すのも連携として当然のこと

ただ怪我したわけでもないのにインプレー中に寝そべったままだったのは批判されても仕方ない
佐野がミスったりアクシデントが起こる可能性もあるからすぐにそのフォローに備えないと

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:01:21.71 ID:NEQs/aFGd.net
>>878
自主性に任せるのは問題ない
問題は、任せてはいけない未熟な選手の判断が付かずに任せてしまう事
まあ監督コーチの問題でもあるわ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:01:26.07 ID:Ec9wLQvqM.net
>>893
蛯名ってセンター守れるの?

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:03:03.89 ID:Aguk2Gaor.net
山下よりはマシだから暗黒というほどのものではないな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:03:08.60 ID:2SdLVEdZM.net
>>645
横浜高校の野手ってみんな早熟なイメージ。

905 :どうですか解説の名無しさん:2021/05/01(土) 00:06:21.82 ID:rpCCzvDW0.net
金久保って高卒のドラ5なのかよ…
いいようにやられてしまったな

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:06:52.26 ID:h5I8D5Ye0.net
相変わらずというか
二死二塁 サンタナカウントスリーワンで歩かせずに一発食ら
うのは

二度のサンズの失敗がまったく糧になってなくてあきれるしかないな

907 :どうですか解説の名無しさん:2021/05/01(土) 00:06:58.51 ID:rpCCzvDW0.net
>>900
あそこで突っ伏してるからオナニー感がでてしまうんだよな
すぐリカバリーしたらガッツマンに恥じぬプレーだったけど

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:08:58.29 ID:qlXOPtY70.net
>>900
同感
クッション待って2点目防げる打球じゃないだろう左中間真っ二つなんだから
打者走者ほったらかして寝そべってるのがアホ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:09:44.83 ID:d1KasUM50.net
桑原前のヤクルト戦でファーストフライ守備妨害みたいな事してたし
態度悪いのは確かだな

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:10:17.20 ID:h5I8D5Ye0.net
>>902
守れるよ三浦が二軍監督の時にファームにいた外野手全員一通り全部守らされてるし

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:11:19.51 ID:i3yCbsCZ0.net
オースティンの飛び込みぐせもどうにかしてw
今日も腕がグネッたかとヒヤヒヤしたわ
オースティンがいなくなったら本当にヤバいから…

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:11:25.46 ID:NEQs/aFGd.net
態度悪いというか馬鹿なだけ
打つのも守るのも何にも考えてない

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:11:51.57 ID:JsDif7yI0.net
あれ歩かしても良かったとは思うが
サンタナも調子はまだ全然だったからな

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:11:52.00 ID:h5I8D5Ye0.net
大山ランニングホームランの時も乙坂寝そべってたな
あれはムカついた

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:12:01.05 ID:h8Jq+jUe0.net
オースティンダイブは冷凍マグロみたいで好き

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:12:36.62 ID:i3yCbsCZ0.net
>>914
あれは筒香とセットでむかついた

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:12:39.27 ID:372dlUkJ0.net
落球してボールの前に帽子拾うやつもいたな

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:13:03.52 ID:2NtTT/NO0.net
>>895
クルーンとエスコバーてどっちも日本国内最速(エスコは左腕限定で)出していたじゃん

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:13:28.73 ID:v2JQWir20.net
うっかりzeroのスポーツコーナー見てしまったんだけどオスナと牧が見つめ合ってニッコリしてるの草

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:15:10.03 ID:h5I8D5Ye0.net
ツーアウトから一発だけが怖かったからね
後ろが西浦だしホームランはほぼ無いし
シングルでも満塁古賀だし

シャケなら抑えられただろうな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:15:20.43 ID:2NtTT/NO0.net
>>844
あの150近くで動くボールならスタンドインはそうはなさそうだけどね

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:16:34.27 ID:JsDif7yI0.net
>>918
その2人の名前は出そうかなとも思ったんだがw
基本的にって一応書いたんだけどね

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:17:25.40 ID:372dlUkJ0.net
鮭は西浦の打力なんて知らないだろうし
そのへんベンチやキャッチャーがちゃんと伝えてたかどうか

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:18:57.93 ID:qlXOPtY70.net
このチーム勝手にプレイ止める奴多すぎるんだよな
意識付けという点ではインプレイ中は隙を見せるないうところからはじめてもらいたい

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:20:46.23 ID:ivsDcZ300.net
速球投手に速球打てない神里倉本代打ってのもなあ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:21:25.75 ID:372dlUkJ0.net
この前甲子園で落球した時もみんなボール拾わずに動き止めたよな
まだインプレーでランナー3塁に到達してんのに

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:21:58.04 ID:9vdQrpQId.net
>>85 そこにハマスタがあるから

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:22:39.26 ID:JsDif7yI0.net
桑原邪魔にならないように寝そべってたんじゃないのw

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:24:10.45 ID:K+YIWaIOd.net
横浜がまだ6勝の裏で阪神がもう20勝してる件
なんでここまで差がついた?去年までそんな差無かったやんか…

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:25:41.49 ID:i3yCbsCZ0.net
阪神は外国人野手が春キャンプからしっかり参加できてるし
実際スタートダッシュもマルテサンズがホームラン打ってたから
今年は三原の大失態だな

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:26:09.17 ID:qlXOPtY70.net
>>926
エラーした事よりそっちの方が問題だわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:27:30.31 ID:S6iZzeYV0.net
しかもこっちで散々守備のミス叩きしてるの尻目にエラー数は阪神のほうが多いんだぜ
細けえことはいいんだよ打者が打って投手が抑えれば勝てるというのを実践している

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:27:31.82 ID:JsDif7yI0.net
阪神は外人がしっかり働いてるからなあ
近年で一番働いてるんじゃないの

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:27:37.41 ID:fgH09mRV0.net
荒波の帽子拾い

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:30:12.98 ID:2NtTT/NO0.net
>>914
セルフジャッジしてしまって余韻に浸っていたんだよな
大チョンボだけど
ただ、アレは金本も捕られたって顔していたし
乙坂はホントにダイレクトキャッチの手ごたえがあったんだろう
それに比べて桑原は、捕れなくて完全にインプレー中だし、カバーに行った野手が肉離れするとか引っ掛けて投げそこなうとか可能性があるのに寝ていたのはよろしくなさすぎ
根本的に間違えているでしょ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:30:20.50 ID:T9ZNoGMK0.net
帽子拾い荒波
寝そべり乙坂

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:30:37.52 ID:qZ+mklqw0.net
阪神との差は外人だけじゃない
ものすごい投手陣に差がある

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:31:36.26 ID:372dlUkJ0.net
あと阪神は地味に足がそこそこ使える
本当に遅いのはサンズくらい

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:31:40.93 ID:VrCJ7ZNk0.net
桑原やらかしとはいえライバル神里、
7試合連続ヒットすら打ててないし四球もないから使い物にならないゴミ化してる
あいつも甲子園で守備やらかしてるし
更には乙坂もバッタバタ守備で滅茶苦茶だったし
大和が教えてやってくれよ、変なコーチより余程信用出来るわ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:31:47.06 ID:Y6NsmRVv0.net
>>933
マートンブラゼルメッセ呉以来の大活躍だな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:32:16.49 ID:eVUApLnM0.net
>>929
阪神というよりか遥か下にいたヤクルトにも…

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:32:45.34 ID:fgH09mRV0.net
対戦成績自体はヤクルトとは去年五分だったな

943 :どうですか解説の名無しさん:2021/05/01(土) 00:33:45.68 ID:rpCCzvDW0.net
>>942
エスコバーで舐めプしてたヤクルトに五分なら今年勝てるわけ無いか

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:34:11.24 ID:372dlUkJ0.net
>>942
去年のヤクルトと五分だったら今年のヤクルトにはそりゃやられるわな・・

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:34:41.66 ID:jEHoQy4Vd.net
ヤクルトは夏場に耐えられるかなあ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:37:00.00 ID:S6iZzeYV0.net
>>945
ヤクルトの中継ぎ投手の酷使っぷりで夏場が耐えられるわけないな
だが安心しろ、ベイも中継ぎは酷使しているからこっちも耐えられないのでそこは互角だ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:37:33.83 ID:JsDif7yI0.net
外国人の影響ってでかいんだよな
今日もシャケが抑えてれば分からんかったし

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:37:47.39 ID:372dlUkJ0.net
>>945
まあさすがに阪神巨人ほどの選手層はないから離されるだろうが3位は固いんじゃない?

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:38:27.43 ID:h8Jq+jUe0.net
>>945
>>946
今年はオリンピックで二週間休みがあるんだよなぁ
これはかなりでかいと思うよ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:41:10.12 ID:i3yCbsCZ0.net
オリンピックやるのかなぁ
もし中止になっても2週間あくってことか

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:41:32.11 ID:372dlUkJ0.net
>>949
ここで流れ変わるかもな
疲れてたチームが復活したり勢い乗ってたチームが止まったり

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:42:01.92 ID:372dlUkJ0.net
>>950
そこはどっちにしても日程は同じだね
変えたほうがパニックになる 

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:43:24.11 ID:2NtTT/NO0.net
>>939
まあ、やらかしミスも含めてシーズントータルでの守備成績は指標とデルタの分析では神里は2019で12球団センターレギュラー中でトップ
桑原の2017はゴールドグラブ、UZR17.7なんだよな

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:44:09.55 ID:JsDif7yI0.net
ヤクルトの先発がよほど壊滅でもしない限り
上位3チームは変わらなそうだな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:45:30.04 ID:2NtTT/NO0.net
ヤクルトのリリーフ登板ペースはやっぱり飛ばしすぎじゃないかな

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:46:04.16 ID:h5I8D5Ye0.net
一番に出塁率ごみの足の速い打者置くのやめよう
メジャーみたく 一番から強打者ならべて
下位に走力型の選手おいて二順目から機能するようにした方がまし

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:48:26.74 ID:372dlUkJ0.net
>>955
まあ先発は長いイニング投げれないけど
打線は打つから勝ちゲームはどんどん来るわけでどうしようもないんだよね高津もw

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:51:01.71 ID:h8Jq+jUe0.net
>>955
ヤクルトは勝ってるからいいけど
ベイスターズは負けてるのにそのヤクルトと中継ぎの登板数変わらないんだよな

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:51:07.87 ID:Qu42MJXnM.net
今日なんかはヤクルト中継ぎ勝ちパ温存させて節約させちゃったのがな
負けるにしても1点でもとれてれば清水マクガフ石山浪費させられたのに

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:52:01.66 ID:eVUApLnM0.net
ラミレスならオープナーシャケやるな

961 :どうですか解説の名無しさん:2021/05/01(土) 00:52:53.51 ID:rpCCzvDW0.net
>>958
これ先発崩壊してるとはいっても中継ぎ運用へったくそだよな

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:53:44.73 ID:372dlUkJ0.net
>>961
めちゃ下手だよ
そのことは佐々木もだいぶ前から批判してる

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:54:46.85 ID:S6iZzeYV0.net
三浦はブルペンデーはやらないと言ってるけど
先発を5回投げ切らせずに交代して投手5人以上つぎ込むのはまさにブルペンデーだからな
本人にやってる自覚がないだけで毎回やってるから

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:56:13.57 ID:JsDif7yI0.net
先発が糞なら勝ってても負けてても
中継ぎは消耗する
負け続けてる場合、中継ぎの運用は凄く難しいよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:58:51.68 ID:eJFvN6Fla.net
>>939
ほとんど代打の神里と比較してどうするんだよ蝦名も打率0だしスタメン多いのが打てない上に守備の基本も出来ないなら話にならない
だいたい神里は右中間の当たりを好捕して冷静にファーストランナー刺して併殺、これが効いて坂本が阪神に勝てたんだから
ラミ⚪ス三浦みたいに減点主義で昨年のやらかしまで執念深く引っ張る陰険さで打てないとすぐ1番交代し気付いたら誰もいなくなる…矢野の低打率の近本1番固定の爪の垢でも煎じて飲んだ方がいいよ、割とマジで

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 00:58:51.81 ID:372dlUkJ0.net
そういうことなんだよね
だから結局先発が良くないチームってのは今は打線とリリーフで勝ってても夏場に失速する(ヤクルト)
うちは打線すら良くないから今の時点で失速してるわけだが

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:00:56.10 ID:hLw3Mvym0.net
先発の防御率が驚異の5.34なんだから
そりゃ中継ぎの出番も増えるよ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:02:14.56 ID:hLw3Mvym0.net
三浦じゃねーけど先発しっかり投げろよとしか言えねえわ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:02:40.94 ID:Qu42MJXnM.net
伊勢戻せば誰かをファームに送って休ませられるし
上手くやりくりするしかない

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:03:43.20 ID:JsDif7yI0.net
完投を期待できる投手が1人もいないのはきつい

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:04:20.01 ID:iABTmCZG0.net
ヤクルトピッチャー良くなったのは
尾花効果か。
昨日投げたの奥川よりいい投手じゃないの

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:07:49.70 ID:2EKczoqM0.net
勝っていると勝ちパターンばかり忙しくなる
大差で負けているとロング要員は忙しくなるが勝ちパターンは休める

僅差で何度も負けて勝ちパターンを浪費するというのが一番ダメ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:15:21.77 ID:qN12pSuk0.net
坂本のアクシデントがあったとはいえ今日は文句なしの力負けだったね
普通にヤクルトの方がつええわ
当たり前だけどこれ浮上することはない
今オフのフロントの補強で全てが決まるな
ここで今年のヤクルトみたいにやる気出さなかったらあぁ本気で腐ってんだな、と思う

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:17:23.04 ID:372dlUkJ0.net
補強つっても金ないからこうなったわけでな
でおそらく最後まで1万人制限は続くだろうしこれ以上の補強は厳しいだろうよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:18:47.40 ID:1u/2+N9M0.net
【中日・根尾 菅野から二塁打で勝利に貢献 チームは借金4でも、根尾スタメン試合は10勝8敗の“勝男”】
http://news.yahoo.co.jp/articles/6478f04d1c312f67fe68bc5d827c664ecd95f669

ベイスターズにはこういう幸運の置物いねえのか

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:20:58.68 ID:372dlUkJ0.net
>>975
ちょっと前は神里がそんな感じだったんだがなw
もう化けの皮が?がれたw

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:21:50.13 ID:hLw3Mvym0.net
先発防御率5.34 QS率25.83% 得点96 失点154
そりゃ負けるよな
幸運とかでどうにかなる範疇を越えてるよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:22:17.35 ID:0EvVPS1Td.net
>>960
パットン「やっぱラミレスってクソだわ」

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:22:50.99 ID:qN12pSuk0.net
>>974
じゃあ身売りしろって話だわな
降格制度やらペナルティが無いのをいいことにこんなやる気のない会社、球団が存在しちゃいかんわ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:23:09.28 ID:2NtTT/NO0.net
>>965
2016 17桑原 19神里 20梶谷ってメインの1番バッター決めて戦えていたじゃん
他のチームよりも1番は固定傾向でしょう
2ここ2年の巨人なんか10人以上をとっかえひっかえしていた

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:27:54.96 ID:m0jav8qad.net
金久保が6回に死にそうだったのに4-6番が打てないんだもんな
球速だけでボロボロだったのに

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:30:31.89 ID:8pXw6FH/H.net
レイズ筒香嘉智が日本時間昨夜午後11時すぎに

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:32:54.56 ID:R/nXWvagM.net
>>981
立ってりゃフォアだよあんなの
佐野が四球取ってればガタガタに崩れた

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:33:27.51 ID:8pXw6FH/H.net
>>841
ゼークトの組織論
軍人には四つのタイプがある

有能な怠け者は指揮官にせよ (ラミレス)
有能な働き者は参謀に向いている (尾花)
無能な怠け者は連絡将校か下級兵士が務まる (中畑)
無能な働き者は銃殺するしかない (三浦)

利口×勤勉:参謀将校に向く
愚鈍×怠慢:ルーチンワークに向く(軍人の9割がこのタイプ)
利口×怠慢:高級指揮官に向く
愚鈍×勤勉:責任ある立場を与えるべきではない(勝っても負けても試合後挨拶しちゃう三浦)

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:36:40.76 ID:R/nXWvagM.net
自分とこの投手が二死から四球で崩れるのを散々見てるくせに荒れてる相手投手をボール球振って助ける
チームごと頭悪い

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:37:41.38 ID:T1/xWTVEH.net
>>975
知野スタメン試合→2勝0敗

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:38:06.09 ID:8pXw6FH/H.net
三浦とは

ファンに対して真摯(大矢似)
自分だけ目立とうとする(中畑似)
放任主義(権藤似)
データ使わない(田代似)
精神論根性論(鈴木啓示似)

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 01:46:58.72 ID:iBKCQs+F0.net
打てなさすぎ!

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 02:11:40.79 ID:h5I8D5Ye0.net
つぎ

はません 中川虎
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619802662/

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 02:47:28.10 ID:K9WxTdFE0.net
贅沢言わないから、勝ってよ…

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 03:35:15.70 ID:dHDHLkGk0.net
昨日のヤクルト戦はもろに4番の差がでた試合だな

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 03:39:02.66 ID:d1gtTj2f0.net
>>990
贅沢すぎるだろ
まずはハマスタなら1点でも入れろよ
客が不憫だわなぁ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 04:20:10.25 ID:wVlU+WPhM.net
広島の舐めプで勝っただけなのに
ウキウキだったの恥ずかしいな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 04:52:16.11 ID:dutcDrRSa.net
佐野シフトに完全にやられてる
対策しろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 05:16:15.92 ID:cik2WDmz0.net
2000年以降に借金30オーバーしてシーズン終えた回数

巨人、0回
阪神、0回
中日、0回
広島、0回
ヤク、1回
横浜、7回

今年も100%の確率で借金30超えるから、よって1球団だけでアマチュアチームが存在してるって事
横浜球団強くなるにはソフバンみたいな圧倒的資金力ある企業に身売りしかない
ホークスって南海、ダイエー時代は弱かったのに親会社がソフバンになったら全く別のパの巨人みたいな存在になって

クソみたいな課金ゲームのカス企業に身売りして、TBS時代の暗黒時代に完全に逆戻りしやがって

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 05:23:21.82 ID:zGkWDO56M.net
首都圏開催→1勝17敗4分
●●▲●●▲●●○●●●●●●●●▲▲●●●

愛知兵庫広島→5勝4敗
○●○○●●●○○

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 05:47:14.30 ID:4MxiYyXG0.net
>>933
サンズ、マルテの今年の気合いは凄いよw

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 06:10:38.75 ID:ETNZLEI50.net
>>996
ウエスタンに入れてもらうかwww.

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 06:16:44.65 ID:HcmkMJ0ia.net
栗林とるべきだった

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/01(土) 06:16:51.96 ID:HcmkMJ0ia.net
伊藤でもよかったか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200