2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません いらなくなる

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 20:34:41.26 ID:Iaa77tqI0.net

※前スレ
はません 鮭
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1619778956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:40:30.37 ID:QOuWWIhsa.net
>>590


627 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:40:40.65 ID:eGpoK6TX0.net
>>615
筒香(年俸4億)「帰ってきてやったぞwサードはまかせろ」

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:40:53.33 ID:UdX+TqBrM.net
桑原ノーアウトセカンドで美濃さんはひどかったせめて転がせよと

629 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:41:04.85 ID:3RS5Sy3w0.net
>>618
今日多村が苦言呈してたのはそこ(桑原は守備の要なんだから絶対に届かない当たりは判断してほしいというの)と牧に投げられたアウトローの変化球をストライク判定された時だけだった

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:41:25.19 ID:sWYCQoKs0.net
>>613
今日も坂本に当たった処理のみだからな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:41:26.54 ID:yDiJuTgB0.net
>>626
敵は笑う

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:41:30.75 ID:3j5mmlhH0.net
>>627
マジでこいつ帰ってきたらどうすんだろうな

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:42:33.57 ID:dqBZRC+G0.net
>>627
金ねえんだよ 1億で帰って来い

634 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:42:40.17 ID:3RS5Sy3w0.net
>>630
森センター論と牧サード論だけは理解できねーわ
何年二遊で困ってるのかわからんのかと

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:42:40.88 ID:mJ+m+12Y0.net
筒香は取るも地獄取らぬも地獄

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:42:50.80 ID:f4rAag3y0.net
>>632
DH

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:42:52.65 ID:RkwYb/qC0.net
>>625
今年,その三振が急増してるんだよなぁ
これまでは見られなかったような妙な空振りが明らかに増えてる
太すぎて体のキレがなく無理やり振ってるような感があるスイングが目立つ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:43:05.74 ID:oIGC9vtK0.net
筒は日本に戻ってこないだろ
マイナー落ちしてもあっちで頑張るはず

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:43:39.94 ID:LyAZlHX60.net
実際帰ってくるだろ筒香
全く打ちそうな気配ないし

640 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:43:44.52 ID:3RS5Sy3w0.net
>>635
取らないと本格的にファンが見限る
とってもサード守備が宮崎より下手な可能性も全然あって打つかもわからんし筋トレしない文化を持ってくる男

どうするんだろな

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:43:47.03 ID:VkuWeTxf0.net
>>618
まあ、ともかく
ドシロウトの感想よりも元プロ名外野手の話の方を信じる人がほとんどだと思うよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:08.38 ID:tpdcFHWD0.net
ヤクルト打線、前当たった時ほどの
恐怖感はなかったな
坂本もっと見たかった

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:12.18 ID:GwX0jDItd.net
>>594
ナンバは実権あるやろうけどパズドラのところは実質ソフトバンクグループだろ

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:20.11 ID:oIGC9vtK0.net
>>637
やっぱり素人目に見ても太ったよな
梶谷みたいに料理の上手い人と結婚すれば良いのに

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:26.67 ID:pjJYXvUc0.net
筒香はメジャーでも去年より打てなくなったオワコンだぞ
毎年劣化してる

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:27.17 ID:MTDQcqrU0.net
センターはジャンケンでもしてスタメン決めればいいよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:53.81 ID:JalVYiu50.net
>>644
冷凍チャーハン食い過ぎ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:53.96 ID:eGpoK6TX0.net
宮崎は配球読むタイプじゃないから若い頃は反応で打ててた球が衰えて打てなくなってんのかな
この状況このカウントでなんでそんなバッティングすんのって場面があまりにも多い
意識を変えないといけないだろうな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:45:06.47 ID:dqBZRC+G0.net
>>638
いずれ帰ってくると思うがたった2年で帰国ってのはないと思う
プライドだけはいっちょ前だからなあいつは
もう数年もがくと思うよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:45:18.87 ID:3DIL6ckAd.net
>>625
ほんとにバットコントロール良かったらあんな土産量産しないって
こいつを買いかぶりすぎ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:45:33.89 ID:RbdRJ/Ag0.net
>>649
佐野みたいなゴミ追放できるならうまいけど

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:16.05 ID:LyAZlHX60.net
>>646
蝦名ってセンター守れないのかな

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:18.69 ID:mJ+m+12Y0.net
バットコントロールがいいというか当てるのだけはうまいというか

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:33.73 ID:JkSe6Idb0.net
今シーズンハマスタ1勝12敗
別に普通じゃね

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:35.70 ID:vwvOEeuF0.net
おっ明日夜雨じゃん...デーゲームかよorz

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:40.84 ID:lNqDsLFQp.net
宮崎がデスパイネみたいな体型になってきた

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:45.77 ID:8gqkeTdm0.net
>>596
http://hissi.org/

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:46:49.63 ID:f4rAag3y0.net
筒香は150km/h以上のストレート打てないんだからメジャー無理なのは分かりきっていたこと

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:00.05 ID:9IAHlmlca.net
梶谷も去年結婚してから夏場痩せなくなって打ちまくってたしやっぱり食事管理してくれる人が身近にいるのは大事よな
野球選手は特に多忙すぎて自分じゃコントロールできん
今のご時世外食もできんしな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:00.36 ID:4H6Cge8g0.net
とりあえず広島戦のおかげで初年度楽天の4月(勝率2割0分)よりは勝てただろ?
いやー良かった良かった

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:00.79 ID:VkuWeTxf0.net
>>461
1万3000人くらいだから
その程度は簡単に行く
明日休みだし

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:28.73 ID:dqBZRC+G0.net
>>651
だいたいゴウが可愛がってた佐野とポジションかぶるのに
帰ってくるとは思えんね 

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:35.42 ID:xkicVI8q0.net
>>625
フツーのおっさん的太り方

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:51.01 ID:9uv2AL3r0.net
どうせこの先優勝なんて出来ないんだしベイファンとして純粋に筒香は見てみたい

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:47:53.08 ID:GwX0jDItd.net
>>629
佐々木は終始小馬鹿にしてたな
選手としても馬主として格上だからかね

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:48:00.35 ID:1Ag5Z7Ic0.net
筒香、メジャーの動く球に対応するためとか言ってフォーム変えてNPB時代からどんどん成績下がっていったしな

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:48:19.71 ID:MTDQcqrU0.net
>>652
大学でやってたし出来ないことは無いと思うよ
ただ蝦名を使って劇的に何か変わるとは全く思わないけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:48:25.48 ID:Mtr3dTk50.net
筒香ワクチンの副反応でてるやん

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:48:29.32 ID:xkicVI8q0.net
>>654
バグってる

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:48:54.50 ID:xkicVI8q0.net
>>668
うん、
かなり具合悪いらしいね

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:49:15.51 ID:LyAZlHX60.net
>>667
せっかく上げたんだからスタメンで使ってほしい
負け試合の代走は寂しいわ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:49:27.35 ID:7xt8z0jpr.net
この球団へビジター接待球団にシフトチェンジしたの?

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:49:29.76 ID:RQA7cYD30.net
MLBで活躍できずに日本で活躍する助っ人外人のありがちな特徴って
守備ヘタで鈍足で速球苦手だけど変化球打つのは得意という奴だから
まんま筒香だよね

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:49:48.74 ID:dqBZRC+G0.net
>>666
あれはイラついたな
ファンが金払って観に行ってる公式戦でメジャー用の調整みたいなことして成績落とすんだから

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:04.76 ID:RkwYb/qC0.net
筒香は単純に体調が心配だよ
まさかの事態にならなければよいが

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:31.10 ID:GwX0jDItd.net
>>593
持つべきものは友だな
佐々岡さんと三浦は同期くらいだったか

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:34.82 ID:6gyV0EjS0.net
>>664
今帰ってきたら日本でも1番筒香じゃないか

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:41.48 ID:RbdRJ/Ag0.net
しかしゴミ屑の佐野宮崎が筒になるなら泣いて喜ぶわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:47.86 ID:dqBZRC+G0.net
>>667
蛯名も直球苦手っていう弱点あるからな
ゴウクラスならそれでも数字はいい感じに納まるけど蛯名クラスで直球苦手だとちょいきつい

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:53.67 ID:9IAHlmlca.net
メジャーは無謀と言われながらも夢に向かって自分から飛び込んだんだからやはりすごい男だよ
横浜にいればそれなりの成績残して引退後も監督手形まで確約されてるよな一生安堵の人生だったのに
この精神は俺らも見習うべき

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:50:57.21 ID:kYF+Wv4d0.net
>>666
あいつ打撃に特効薬はないコツコツとやっていくしかないとか言いながらフォームコロコロ変えるし筋トレしねえし丸太バット振り回したり 手っ取り早く何とかしようとしてたよなw

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:51:04.06 ID:RbdRJ/Ag0.net
やっぱり蝦名は雑魚なのか…

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:51:29.71 ID:RbdRJ/Ag0.net
>>680
三浦みたいな無能とは格が違うってことか

684 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:51:40.03 ID:3RS5Sy3w0.net
>>676
広島も戦力的にはこんな負けるようなレベルじゃないし根性論系エース投手を監督にするとまじで弱くなるのかもな

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:52:01.52 ID:S1Kjvw7md.net
宮崎は首位打者取った時から10キロ近く太ったように見える

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:52:24.39 ID:aFeAgJBcd.net
昔、中日時代に.351打った福留はどちらかというと反応打ちタイプで感覚任せにのスタイルながらあれだけの才能を見せた
ところがどっこい、年取って反応も衰え、晩年にさしかかった阪神時代からはすっぱり読み打ちに切り替え、卓越した読みと割り切りでそれなりの成績を残した
宮崎も感覚任せから脱却する時期に差し掛かったのか

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:52:31.96 ID:Tpdp8hgm0.net
ラミレス一年目も左右病で桑原は左腕が先発で起用されていた
が…実際は左腕のクロスファイアと外角の変化球には
目切りが早いプルヒッターなので全く結果が出せて無かったんだよな
攻守で桑原を使う意味はあるのか?背番号1も含めてフロントは対応するべき

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:52:32.91 ID:mJ+m+12Y0.net
>>680
メジャーで失敗しても拾って貰えるし監督もやれるから挑戦するデメリットが存在しないんだよなぁ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:52:39.54 ID:dqBZRC+G0.net
>>680
とはいえ金を捨ててまでってわけじゃなく
7億もらってるからね 年俸自体は増えるしそりゃいくでしょ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:52:42.44 ID:f4rAag3y0.net
蝦名はイースタン盗塁王のスピードがあるのに守備がパッとしないんだよな

691 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:52:50.16 ID:3RS5Sy3w0.net
>>685
大してホームラン増えなかったのに増量したの大失敗だったな
もっとキレのあるスイングと守備してなのに

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:53:16.09 ID:RkwYb/qC0.net
>>681
その,あまりよろしくない部分を受け継いじゃったのが関根な気がするな
もうちょい腰を据えた取り組みがあってもいいのではと,外野の素人的感覚では思ってしまう
本人たちは何とかチャンスつかもうと必死なんだろうと思うけど

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:53:29.89 ID:GwX0jDItd.net
>>684
バッピあててくれてたじゃん
先輩監督として佐々岡の優しさもあるだろ
あそこ読売には全力でいくし

694 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:53:37.52 ID:3RS5Sy3w0.net
>>690
乙坂センターやってんだったらとは思うけど乙坂よりも下手なのか

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:53:42.67 ID:MTDQcqrU0.net
センターショートキャッチャーは
どんぐりの背比べで誰使ってもそんな変わんないよ
センター蝦名にしても数試合打てなかったらゴミゴミ言われんのが目に見えてる
3割打ってる佐野もゴミ牧もゴミでソトもゴミで
じゃあ誰出したらいいんだよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:53:53.44 ID:eGpoK6TX0.net
正直高城や知野までスタメンで使うほどとちくるった監督が蝦名だけは頑なにスタメンで使わないってのもな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:54:07.51 ID:9IAHlmlca.net
>>683
三浦の生き方が悪いとは一切思わんが俺がカッコいいと思うのは筒香の生き方だな
メジャー行ったことで色んな視点から野球見れるようになってるだろうし引退後は気にせず横浜の監督になって欲しいわ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:54:08.10 ID:rBlCvWDE0.net
>>592
ちなやくから見ても倒れ込んで動かなかったから怪我したのかと思った

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:54:24.23 ID:xkicVI8q0.net
人と違う感性なのかもな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:54:33.72 ID:kYF+Wv4d0.net
>>691
守備は査定に加味されないのかな?このチーム

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:55:09.76 ID:f4rAag3y0.net
>>694
下手というわけではないか、上手いと思わせる場面がない

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:55:31.10 ID:C+D+/ARDa.net
>>533
スタメン外れた時点で新人王レースで佐藤に負け確定

703 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:55:33.76 ID:3RS5Sy3w0.net
>>700
打てるやつにはしてなさそう感はあるよね

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:56:01.68 ID:GwX0jDItd.net
>>696
高城はないよなあ
下でも出てなかった
みんなで日シリのビデオでもみたんかね 

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:56:09.89 ID:RkwYb/qC0.net
蝦名の守備がうまかったらさすがにもうちょいドラフトで人気してただろうしな
そこはしょうがない とにかくまずバットでチャンスつかみたいところ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:56:27.91 ID:8WAcb0C70.net
今年はもう育成に切り替えるしかない
来年梅野をFAで取ってからが勝負と割り切るしか無理だわ…在京志望らしいし絶対取ってほしい

707 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:56:39.87 ID:3RS5Sy3w0.net
牧はもうシーズンフルで戦うスタミナつけるために出し続けるのも経験値として有りってレベルのプロスペクトなんじゃねーの
たまに休ませるのはいいと思うけど

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:56:48.34 ID:pjJYXvUc0.net
神里は代打で凡退ばかり
さっさと二軍に落とせ
いれば代打で使っちゃうしいないほうがいいだろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:57:33.75 ID:dqBZRC+G0.net
>>706
在京希望って確かな情報なんか?
ヤクと巨人は正捕手いるしうちしかなくね・・・?

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:57:42.71 ID:8slASdiDp.net
ノーアウトからの山下の2ベース
どうせ打てないんだから桑原はバント
するべきだったな、1点差のあの場面
点が入ってればまだわからない流れだった

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:57:54.12 ID:9IAHlmlca.net
>>688
ここで散々バカにされ現地のファンにも火星につれていけだの罵られて
渾身のスイングが空振りしてチームメイトから小馬鹿したような顔されてるGIFが出回ってる姿みてるとデメリットないとは思えんが
日本にいれば少なくともこんな扱い受けることはなかったわけだし

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:58:14.35 ID:I0KYZJdO0.net
こんなやる気ないチーム来たくないだろ梅野

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:58:30.33 ID:MTDQcqrU0.net
牧も出しといたほうがいいよ
インコースで今は苦労してるけど強打者は誰もが通る道だから
そこを乗り越えていかないと主軸にはなれない

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:58:31.13 ID:xkicVI8q0.net
梅野来るの?
マジ?
信じちゃうよ?

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:59:05.94 ID:MTDQcqrU0.net
梅野がくるわけねーだろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:59:17.90 ID:f4rAag3y0.net
蝦名はもっと脚でアピールしてほしいな
たぶんこのチームで一番盗塁センスがある

717 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:59:22.35 ID:3RS5Sy3w0.net
梅野取れるチームが伊藤光に4億だして梶谷放出するわけないだろ
三原だぞ?

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 21:59:44.05 ID:6gyV0EjS0.net
2016と17見てれば、筒のことは1ミリもディスろうとは思わんがなあ

719 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 21:59:47.10 ID:3RS5Sy3w0.net
>>716
塩見も時間かかったけど身体能力あるやつは貴重だよな

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:00:08.25 ID:8WAcb0C70.net
>>709
ヤクルトはがっつり狙うんちゃう?
中村もキャッチャーとしては苦言言われまくっとるし…流石に巨人から阪神にFAはないと思いたいからヤクルトとの一騎打ちやね

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:00:25.28 ID:Y9fhrlXc0.net
坂本の情報ないのか
柴田もまだ時間かかるんかな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:01:12.72 ID:dqBZRC+G0.net
まあ伊藤の4年契約ある間にFAで捕手取るわけねえわな

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:01:40.18 ID:RkwYb/qC0.net
梅野が来るかは知らんけど,このチームはもはやFAで誰が来るとか
そういうレベルで何かが解決するとは思えんけどな
すべてが補強ポイントだし,来た選手が己のレベルを高めようと思える,あるいは高められるような
雰囲気というか目的意識の共有がまず必要な気がする

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/04/30(金) 22:02:14.37 ID:dqBZRC+G0.net
>>720
中村ですら不満なのか・・・

725 :どうですか解説の名無しさん:2021/04/30(金) 22:03:30.54 ID:3RS5Sy3w0.net
>>723
俺もそう思う
まず進塁打とか守備のそのケースでの最善手とか何も考えずにプレーしてそれが認められる環境なのがずっと変わらないよね

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200