2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:31:30.77 ID:sqNyCE050.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620044542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:32:08.11 ID:NijKWvof0.net
真実の2get

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:32:33.88 ID:NVY3OnDz0.net
319 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b8c-Cw6e [217.178.66.175]) sage 2021/05/03(月) 20:22:13.86 ID:qn98fFA10
>>23
打者はアウトにならないから、ダブルプレーにはならない
馬鹿はどっちだかw

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:33:11.67 ID:NijKWvof0.net
最後のアレ難しいぞ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:33:16.29 ID:NVY3OnDz0.net
349 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b8c-Cw6e [217.178.66.175]) sage 2021/05/03(月) 20:22:49.98 ID:qn98fFA10
>>62
打者はアウトにならんからダブルプレーにはならないんよねぇ
そこまで考えろ、浅はかすぎる

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:33:30.81 ID:Z838hpBR0.net
最後シゲめっちゃ突っ込んできてたな
ライトゴロあったで

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:33:48.07 ID:BF1/k2np0.net
\\ ♪viva るらるるる〜何とかのかんとかで〜 viva るらるらる〜 何とかのかんとかよ〜♪ //
// ♪ ららららららら何とかだ〜〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\   ♪

8 : ̄ ̄|/ ̄ ̄ :2021/05/03(月) 21:33:50.86 ID:+3mfmvkG0.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/20/jpeg/G20151020011353160_view.jpg

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:33:52.67 ID:29b+zsP90.net
9回は将棋を見てるような采配お見事!
今年一番興奮した
ビエイラは無理だ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:12.00 ID:rSRt0Fmg0.net
ビエイラ試合終わった後ヘラヘラしてて草

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:12.56 ID:m1L6l47U0.net
すっかり忘れてたけどG+で週Gやってるんだわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:14.00 ID:kgDXs2Jqd.net
最後、高梨あわや走塁妨害になりそうだったわ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:17.70 ID:Ps+IBaAMa.net
勝 鍵谷
セーブ 高梨
決勝ホームラン ウィーラー

トレード組最高や!

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:22.45 ID:fpwWSw+OM.net
だから尚輝の守備は必要なんだってw

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:22.50 ID:xnMjQpSA0.net
デラロサが居なくなって、みんなでカバーするというのは甘い考えではないかなあと、当時から思ってた
先発陣の誰かを抑えか中抑えにするくらいでないと勝てないだろ
戻ってくるまででいいんだから

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:23.55 ID:HWEHcE3G0.net
西島まどかきゃわええええええええええええええ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:28.79 ID:PlxaZkQE0.net
数字的にビエイラより田中豊の方がマシ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:29.76 ID:BF1/k2np0.net
高梨のガッツポーズかっこよかったないちおつ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:30.10 ID:aNIWai8D0.net
ビエイラ介護のために中川跨がせて1アウトもとれず交代笑うしかないな

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:36.58 ID:c5SOWIXh0.net
お前らそろそろ桜井を褒めてやらないか?

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:39.77 ID:ZAV0E9pi0.net
よし、抑え戸郷で!

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:44.39 ID:a8xh24Amd.net
高梨
「自分のプロ野球人生はオマケだと思ってるんで」
「なんせドラフト指名前にチームから投手としては戦力外受けてましたし」
「打たれたらそれはベンチのせいです。そんな場面に出したベンチが悪い、自分のせいじゃないんで」

メンタル強すぎ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:45.41 ID:bkbMrSmI0.net
前田は平等なだけ
偏向放送に慣れてるとウザイんだろうけど

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:47.06 ID:Fo/64s9Y0.net
高梨料理長最高!!!!!

ビエイラ二軍行ってお願い

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:48.42 ID:rSRt0Fmg0.net
12球団の監督でもあそこでビエイラ出すのは原だけだと思うわ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:49.73 ID:h1+Gmgffa.net
監視スネ珍ゾーマ断罪ざまあw
不気味についてくで〜♪w

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:34:52.14 ID:N4QkW9Yd0.net
前田の現役時代の塩対応って、ただたんに広島の気狂いみたいなファンとマスコミ嫌いだっただけじゃね?

こんな饒舌で嬉しそうに解説する姿とか、現役時代には想像できんかったわ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:00.58 ID:bO54qNXTd.net
>>20
暴投でヒヤヒヤしたろw

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:01.09 ID:3p9tDEL+0.net
現状スタメン若林に守備固め吉川が最適解かねえ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:07.36 ID:4KDYl2ped.net
結果的には暴投がプラスに働いたな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:07.74 ID:stsz0KjI0.net
週刊ジャイアンツ
中日戦振り返り
清水「菅野はいつもより高かった」

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:08.83 ID:uxJdC3Qya.net
ビエイラさんの最近4登板
1回1安打(1HR)1四球2失点
1回3安打(1HR)1四球3失点
1回3安打2失点
0回2安打

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:11.32 ID:TtVyP0Jf0.net
しかしトヨキンは悪運強いよな
こういう変な試合では投げないから防御率0点キープできるw

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:12.01 ID:9ELyhRo7d.net
なんかマツダの呪縛解けた気がする

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:12.89 ID:is/emxRU0.net
三連続で複数失点してる投手を抑えで使ってる時点でおかしいんよ

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:15.71 ID:8rTm5cv70.net
>>824
多少ビハインドになったら代打出しても良いしなぁ、廣岡を上げておけば尚良いが。

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:16.01 ID:ZBIzEQ5MM.net
ライト松原じゃなくて重信はアクシデント?

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:17.12 ID:xMOHh+i5M.net
味噌に二連敗してる時点でダメなんだよ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:18.42 ID:gFNUgwpa0.net
ビエイラは敗戦処理で好き勝手に投げてた方が幸せになれそう

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:22.11 ID:jGWOCwGnp.net
クローザー高梨で、自滅臭い時用に野上あたり控えさせとけば良いんじゃね

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:24.95 ID:gttciKaa0.net
前田を日テレ江川と交換して欲しいわ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:26.88 ID:qERPMwiup.net
ビエイラ早く三軍に行けよ
こんなゴミ必要ないわ
それか死ね

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:34.31 ID:c1LU2wML0.net
巨人は守備力で勝ってきた事を思い出して欲しいわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:36.39 ID:XRQdVJiE0.net
ビエイラなんか使うなよー誰が見ても分かるぞ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:38.87 ID:T4+EoFDY0.net
今年一番面白い試合だったわー
ベンチは反省しろよ
9回に投手交代素人以下だぞ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:39.01 ID:MvqeTjO8d.net
いちおつ
ビエイラの160キロのストレートって何の意味も無いよなw

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:39.11 ID:+Jnm74uy0.net
炭谷って絶対球吹き飛ばすけどなんで抑え捕手とかいう謎ポジション与えてんのこのバカ監督

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:40.24 ID:NLt3GBAf0.net
ビエイラ二軍落ち確定だろ
4連続でやらかしはもう無理

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:40.42 ID:HAUApVbU0.net
ビエイラ使えねーわ
ノーコン棒球クロンボ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:43.54 ID:5eYXqfxF0.net
祝勝会スレもう二つ目か
はえーなww

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:44.00 ID:rSRt0Fmg0.net
>>32
よくこれで出そうと思うよね
神経が信じられない

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:46.13 ID:6fwmCH5r0.net
勝ちが鍵谷でセーブが高梨だから上手くまとまったわ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:49.92 ID:BF1/k2np0.net
>>13
鍵谷以降トレードはだいたい成功してるね
藤岡古川は交換相手考えたらノーダメだし

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:53.76 ID:c5SOWIXh0.net
>>28
でもあの場面で三振とったのは偉い
胃が壊れるかと思ったが

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:56.81 ID:FIyieQhR0.net
ビエイラは使いどころ次第だと思うんだよな
いくらデラロサ居ないからってすんなりはい抑えやってねって謎すぎる

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:57.64 ID:9ELyhRo7d.net
>>32
ジャイアンツ球場まで歩きな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:58.88 ID:is/emxRU0.net
>>29
若林の調子が落ちるまではそうなりそうだな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:01.38 ID:ewx+D+oO0.net
スモークは初見森下栗林だからしゃーない
初見でこいつら打てるやつおらん

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:01.53 ID:GPle/7ooM.net
>>31
安定のしょうもないコメント

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:04.80 ID:bO54qNXTd.net
>>41
こいせんでは前田叩かれてるのかね?w

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:06.18 ID:6fwmCH5r0.net
ビエイラとか桜井は忘れよう

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:10.48 ID:Ywfmgy2c0.net
デラロサいつ帰ってくんの…
ビエイラはデラロサと違うんよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:13.49 ID:+3mfmvkG0.net
>>13
やっぱパリーグ強いわ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:14.37 ID:2O21PBHv0.net
>>20
最後の落ちる球は良かったわ
アレからいつも使えたらな

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:14.60 ID:A8ldoMOW0.net
さすがにビエイラよりマシなピッチャー2軍に2,3人はいるんだろ?

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:14.69 ID:kgDXs2Jqd.net
久野ちゃんか

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:15.81 ID:hbWadui50.net
>>41
両チームにとっていいトレードになりそう

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:17.37 ID:T4+EoFDY0.net
>>46
ランナーいるとただの棒球だなあれは

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:18.37 ID:HAUApVbU0.net
9回に4人も投手使うとか先が思いやられるなwwwwwww

中継ぎトレードしかない

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:18.55 ID:Ps+IBaAMa.net
>>40
これで良いわ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:18.94 ID:VByqPplf0.net
勝ったからまだいいけど負けたら寝れんかったぞ もっと安心勝利してよ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:19.31 ID:stsz0KjI0.net
G+ 丸の交代言われてるぞ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:20.87 ID:eDG8b+Au0.net
これ若林だったらアウトに出来たと思う?
https://imgur.com/1wDPEI4.gif

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:21.15 ID:AgsXhgGp0.net
まあビエイラは今日で抹消だろう

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:24.68 ID:m1L6l47U0.net
丸の交代を解説するしみたん

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:24.85 ID:Ebr1FiJcM.net
ウィーラーってハイタッチしまくってるけどいいんかなぁってちょっと思ったけどもう抗体持ってるんだった

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:25.65 ID:Fo/64s9Y0.net
デラちゃん帰って来てよ

あんたがいないと接戦で心臓が持たないよ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:32.08 ID:kTGpHDQKa.net
ビエイラ落としたらだれが上がってくるんだ?

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:33.90 ID:eVdfjbrW0.net
桜井とか今日もど真ん中にシュート回転だったろ
石原じゃなく會澤だったらホームランだぞ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:34.06 ID:OyzHgjjE0.net
>>32
これを1点リードで使うって敗退行為やろwww

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:34.58 ID:rSRt0Fmg0.net
原は自分がビエイラ守護神って決めたもんだから簡単に崩したくなかったんだろ
だから固執して使い続けてんだろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:35.76 ID:Z838hpBR0.net
>>32
よっしゃクローザーいけるな!
いけるかい!

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:38.87 ID:jRwgep4n0.net
尚輝の守備は必要だからスタメンって暴論だよ
守備固めで使ってるやん

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:39.00 ID:MvqeTjO8d.net
>>61
桜井「ビエイラと一緒にすんなカス」

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:39.11 ID:XY+8fj3Br.net
とにかくビエイラはもう見たくないわ
棒球160キロなんてなんの価値もない

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:40.21 ID:eYQBvNQS0.net
バスケのフェードアウェイシュートみたいなスローだったな吉川

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:40.65 ID:KK31X38l0.net
やっぱ雑魚相手には白星落とされへんな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:41.81 ID:z8MVzABvd.net
>>30
敬遠確定させたと言えば聞こえは良いな

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:42.15 ID:gFNUgwpa0.net
こういう場合、ホールドは誰になるの?桜井さん?

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:42.86 ID:dSB2+h7g0.net
>>20
ビエイラが一瞬でピンチ作ったからほほ準備できてなかっただろうから1死とったのはナイス

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:43.11 ID:N4QkW9Yd0.net
前田は本当日テレに呼んでほしいわ
ネガワとか川相とかやるから

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:44.91 ID:NijKWvof0.net
菊池回避できたのは大きい

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:45.08 ID:TtVyP0Jf0.net
>>27
前田饒舌すぎてビックリするよな

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:46.30 ID:NVY3OnDz0.net
しかし1点差で逃げ切ったのはデカい
明日から勝利の方程式は
 
7回鍵谷→8回中川→9回ビエイラ→桜井→高梨

これで決まりだな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:46.82 ID:5eYXqfxF0.net
12塁だったら菊池勝負だろ
ヤバすぎだわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:48.44 ID:9ELyhRo7d.net
>>66
鉄オタ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:49.40 ID:89VO7qOE0.net
隙あらばビエイラ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:36:55.34 ID:MdCdERca0.net
ビエイラ干さないと
他の投手が壊れるな

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:00.97 ID:mkxomRsCK.net
ビエイラ桜井出して相手をぬか喜びさせる作戦

期待させて落とす一世一代の賭け

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:03.70 ID:wzKbEVmp0.net
>>65
桜井が高い壁って言われているんだから察してくれ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:05.94 ID:DERhK6Pd0.net
桜井、トヨキン、ビエイラ
この3バカが1人だけ1軍にいてもイラつくのに3人もいるとはな

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:06.26 ID:e6Ay+pTMd.net
若林だったらジャイアンツ名物アリバイダイブで終了

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:07.06 ID:xeRmviiEd.net
>>73
回り込めず一直線で飛び込んでライト前

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:07.15 ID:FIyieQhR0.net
二軍投げてる元気な投手

支配下
古川 戸根 横川 井納 井上 堀岡

育成
與那原 谷岡 戸田 山ア 直江

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:11.05 ID:fpwWSw+OM.net
>>73
できるわきゃねえわwwwwwwww

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:11.51 ID:2O21PBHv0.net
>>46
野上の140前半の方がキレあるわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:14.35 ID:AgsXhgGp0.net
>>78
井納くらいしかいないなあ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:14.45 ID:XSJasND90.net
ゲッツーは結果論だとしても大城バントできんのは話にならんな

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:14.82 ID:GPle/7ooM.net
>>43
まあそれでソフトバンクに勝てなかったから攻撃にシフトしてるんだろうけど、今のままなら挑戦権すら得られないと思うわ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:15.64 ID:rFnXEMtj0.net
>>22
これ、マジなの??

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:17.79 ID:rSRt0Fmg0.net
>>78
普通に香月

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:21.42 ID:bO54qNXTd.net
>>87
味噌に2連敗は忘れたのか

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:23.62 ID:+2cgkcpDa.net
ビエイラ好きだがさすがに結果がすべて
今は全く使えない
あれヒットじゃなきゃ盗塁も余裕で決められてたし話にならん

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:27.91 ID:7NuGfMrF0.net
テコでも動かない地蔵で負けるより
動きまくって勝ち拾う方が億倍良いことを忘れたのかジジイ共

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:29.23 ID:TtVyP0Jf0.net
>>84
威張れるほどではないが今はそこそこ信頼してるw

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:30.28 ID:z8MVzABvd.net
>>65
もっと酷いでw

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:33.18 ID:LZaTK1iKa.net
去年ウィーラー高梨恵んでもらえてなかったらどうなってたんだこのチーム…
本当に楽天には頭上がらん 

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:37.27 ID:+3mfmvkG0.net
デラロサ早く帰ってきて!!!

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:45.36 ID:yTvm2iIx0.net
櫻井は普通に厳しい場面で使われるようになるだろ結果出してるし

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:48.82 ID:o5YXzcUEr.net
先発は絶対に7回まで
8回中川
9回は
高梨櫻井とよきん鍵屋大江

これしかない

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:49.62 ID:P1CQUJX2a.net
ビエイラを落として誰上げるか
9回誰に任すのか

徹底議論をしたい

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:51.10 ID:aNIWai8D0.net
ビエイラいれば使いたくなるアホがベンチにいるからさっさと落とせよ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:53.58 ID:2O21PBHv0.net
>>65
まあ戸根ぐらいかな

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:56.44 ID:qn98fFA10.net
>>5
しつこすぎて、結論アウトにならないと解説付きでまとめサイトにのってるぞw
もうやめとけ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:56.80 ID:Stc6W0jI0.net
野上は今年まぁまぁいいんでしょ?
抑えやってみても良いかも

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:37:57.34 ID:BF1/k2np0.net
>>104
人材難すぎる
即戦力でろくなの獲れてないのがモロに響いてる

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:01.66 ID:DERhK6Pd0.net
ブラジル人とかバカだからな
サッカーでもブラジル人監督ゴミしかいないし

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:03.42 ID:1DTmeFvR0.net
ビエイラは変化球が上手く使えないから結局ストレートだけ待たれて打たれる
変化球が上手くコントロールできない限り使えん

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:03.52 ID:rSRt0Fmg0.net
普通に野上でいいのにな
一番安定感あるし

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:05.44 ID:Fo/64s9Y0.net
ビエイラ落として香月上げでいいわ
ビエイラのところ、野上が投げれば何とかなる

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:05.69 ID:NVY3OnDz0.net
>>22
最後のはエース様だろ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:08.47 ID:s01kVDRT0.net
今年最初から最後まで見れた試合の中でベストゲームだったわ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:12.94 ID:pL6v7FZ00.net
【朗報】ストッパー桜井爆誕

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:15.30 ID:A/YeogjG0.net
しかし前田の解説は毎回試み沁みるね
日テレ解説より沁みる

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:16.16 ID:NpV/3Wiv0.net
でもまあ、さすがに若林でとあの打球とびつくかな?笑
飛びついてたらセーフになっちゃうよなあれ。

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:18.08 ID:e3q1+0jx0.net
ビエイラは明らかに育成レベルだろ  12球団こんなゴミクローザーどこにもいないぞ

あと、栗林>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>平内

また今年も毎年恒例のゴミドラフトだったな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:18.61 ID:WM8tgjcB0.net
>>102
藤村「アリバイってw」

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:22.91 ID:T4+EoFDY0.net
>>27
マエケンともフレンドリーに喋っててびっくりしたわ
陽気なおじさんだったんだね
アイスが凄い好きとかも意外

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:23.61 ID:swD36Bxb0.net
とりあえず奇跡的に森下に勝った
明日はパッピレベルのやつだろ、岡本にHR出そう

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:24.76 ID:4O2l6aA00.net
あのまま中川で良かったのにね
ビエイラいらないでしょ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:30.93 ID:QPIkCVEw0.net
耐えがたきを耐え 忍び難きを忍び

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:31.97 ID:29b+zsP90.net
>>41
前田の解説には驚いた
平等というより若干巨人寄りw

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:33.35 ID:rSRt0Fmg0.net
>>125
西武時代やってたしな

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:33.46 ID:is/emxRU0.net
>>83
やっぱ守備固めなめちゃいかんわ
小林も上げよう

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:33.62 ID:gFNUgwpa0.net
>>117
巨人があげた選手も当然活躍してるんだろ、ウィンウィンってやつだな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:37.12 ID:eYQBvNQS0.net
そう言えば今日會澤いなかった気がする

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:37.58 ID:+Jnm74uy0.net
>>117
近藤とかいう楽天のお下がりもとっとけばよかったのにほんまよぉ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:38.23 ID:nl5RGsPz0.net
>>41
これが最大の補強

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:39.65 ID:gttciKaa0.net
高梨抑えにしないのは8回中川で左続くからか?

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:42.78 ID:o5YXzcUEr.net
前田はいいやつ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:42.86 ID:6Mb5yno70.net
とらせんもこいせんもイライラしてて面白いw

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:45.48 ID:kTGpHDQKa.net
>>104
ビエイラとの違いは外国人枠ってだけな気がするメンツ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:47.24 ID:vZDNIdoka.net
読売の野球って下手くそだよね

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:47.26 ID:klDrtmsH0.net
なあ、今日の9回の継投ってそんなに難しくないよね?
まもとな監督なら9回高梨で行くし
回跨ぎしてまで中川使うなら先頭取った時点で中川でいかせる
そこで交代なら高梨

ほんと敗退行為としか思えんかったわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:49.66 ID:ZBIzEQ5MM.net
桜井、
125の選手くらい抑えるのは当たり前

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:49.72 ID:NVY3OnDz0.net
>>124
Cw6eさん乙ですwww

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:50.73 ID:AY1u0tUn0.net
2019年8月のマツダのやべー試合経験してりゃこんなもん屁でもねーわ
大竹が100勝したやつ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:52.38 ID:VPI+HDfM0.net
ビエイラは四球連発というよりバカスカ打たれるのが新しい

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:57.35 ID:uh+rjw7+0.net
デラロサが戻るまで抑え大変だな
大江もダメそうだし、高梨だけじゃ持たないし、中川は向いてないし

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:01.29 ID:c1LU2wML0.net
今日の勝利が今年一番うれしい
久しぶりに高揚して手が震えてるわ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:03.57 ID:z8MVzABvd.net
>>73
まあ若林はその位置には絶対来れないな

あとは原がこれをどう評価するか祈ってくれよとしか

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:06.97 ID:Fo/64s9Y0.net
>>140
2イニング投げさせるのは中川に悪いと思ったのかなあ
シーズン終盤だったらそのまま中川もありと思った

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:10.39 ID:D+ubNs6G0.net
>>117
昔から初代高木とか痒いところに手が届く選手をくれるね
もう絆は許したるわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:14.53 ID:Y2WzmOlwd.net
>>32
よく練習しててがんばってるのはわかるけど、敗戦処理でもこれは使えない

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:16.98 ID:p1Q2zGN7M.net
打順は、ウィラーあげるかだな、
ピッチャーは、高梨が抑えだな、中川は、八回。

原は、なにげに配置を作り出すよな、
由伸なら負けてたよ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:21.70 ID:jRwgep4n0.net
新しい外人獲得に動いてないのかね

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:21.79 ID:HTP6x35v0.net
>>27
一応広島でもよくしゃべるおじさんだったらしいよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:21.78 ID:OtCb7Hfc0.net
>>73
取ってから投げるまでがクソ早い

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:25.64 ID:7gKdEv0Qd.net
ウレーニャの時はそこまで飛んでなかったのに今日は若林のとこへ吉川ならって言われそうな打球飛びまくってて草

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:27.49 ID:1DTmeFvR0.net
>>159
野上さんしかいないな

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:27.86 ID:NLt3GBAf0.net
クローザー野上の出番だな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:28.50 ID:QPIkCVEw0.net
投手は速い球投げるだけが仕事じゃないのだよビエイラ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:28.76 ID:jGWOCwGnp.net
ビエイラは制球がゴミなだけじゃなくて、ストレートも普通に打たれまくってる
ガチャですらない

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:31.44 ID:fpwWSw+OM.net
>>132
お笑い采配だぞw

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:35.78 ID:2O21PBHv0.net
>>121
とりあえず井納か戸根ぐらいだわ
堀岡も古川もクソ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:37.96 ID:HygZTMZm0.net
野上は流石に終盤出すには投げてる球のパワーがなさすぎる
ナゴド限定ならありかもしれんが

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:45.22 ID:+Jnm74uy0.net
とりあえず最大の弱点はバカ監督だわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:47.19 ID:gttciKaa0.net
>>153
けろ〜ん🤪

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:47.81 ID:is/emxRU0.net
>>154
左右病が極まってる
脳死レベル

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:48.53 ID:A/YeogjG0.net
戸郷限定的守護神を推すんだがどうよ?

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:49.01 ID:TtVyP0Jf0.net
前田は岡本がファインプレーすると凄く嬉しそうにするから好きw

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:50.21 ID:3xXdD1Q3d.net
とりあえず中継ぎ整備しないとなあ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:50.45 ID:m1L6l47U0.net
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
1点差の9回ツーアウト満塁で登板
セーブを挙げた高梨雄平投手
セーブは楽天時代の18年に1セーブ
巨人移籍の昨年2セーブ
これでプロ通算4セーブ目
それどころか今季は12登板で防御率0.00

報知今年もシェフにそれどころか使ってんのね

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:50.58 ID:N4QkW9Yd0.net
>>138
何その面白いエピソードw
知らんかった

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:51.24 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>144
小林は守備固めにならない
吉川は代打も代走もできるし一緒にするなハゲ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:53.74 ID:NijKWvof0.net
珍さんなんでイライラしてんの?


ダントツ首位やん

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:53.96 ID:0OBetaRAa.net
>>153
東洋 そのまま返すよ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:55.34 ID:XRQdVJiE0.net
解説前田はよー見てるわな、巨人の選手を
坂本や丸、岡本がどんな状態か、とかかなり詳しく解説して驚いたわ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:39:56.09 ID:DERhK6Pd0.net
パリーグとの中継ぎトレードそろそろ来るんじゃないの?
ウチのフロントはそこのところは信頼できる

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:07.02 ID:aNIWai8D0.net
ビエイラ1人のために何人のブルペンが無駄な労力ストレス感じないといけないんだろw

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:08.80 ID:hbWadui50.net
>>104
ビエイラでいいです…

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:14.15 ID:8Nixg71ba.net
コントロールはまだビエイラの方が上かもしれんが
同じ快速球でも三振取れるクルーンの方が
良かったな。

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:17.38 ID:FIyieQhR0.net
尚輝の最後のは尚輝ですいっぱいいっぱいのプレーだったから
若林ではまぁ無理だっただろうな…

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:18.27 ID:gKmFFk+30.net
ビエイラ
FIP4.97 whip1.54 被OPS.817
奪三振率6.92 与四球率4.15
対左打者.348 2本 被OPS1.140
ストレート被打率.360 1本

勝ちパとかそういうレベルじゃないんだよ
4点差リードとかでも出しちゃいけない投手
トヨキンレベル

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:19.74 ID:9ELyhRo7d.net
>>171
2球団守護神の嫁が元モー娘。か

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:20.11 ID:3p9tDEL+0.net
>>138
前田実はお茶目だしスイーツ大好きだからな

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:20.32 ID:c1LU2wML0.net
中日戦で最悪の流れて今日も采配ミスだらけだったし今日の勝ち方含めて大きすぎる一勝だわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:21.48 ID:2O21PBHv0.net
どっか独立リーグに今すぐ取れそうなリリーフ投手いないのか?

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:27.08 ID:AY1u0tUn0.net
>>158
クルーンは四球
澤村はヒット四球半々

確かに新しいか

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:33.95 ID:rSRt0Fmg0.net
普通に野上でいいのにビエイラって選択が一番ありえない

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:34.84 ID:QPIkCVEw0.net
>>180
実は俺もそれを考えていた

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:35.37 ID:NijKWvof0.net
井納は最近投げてないね


リリーフ経験あったはずよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:35.39 ID:+3mfmvkG0.net
カミネロに帰ってきて貰おうよ。

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:35.54 ID:X8v55rm40.net
>>60
いつだか広島戦で岡本のファインプレーを「うほっ♥」てしたらカーブファン大激怒

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:37.13 ID:0Th9OVpY0.net
跨がせたなら中川のままでいいよな
コチャコチャ動いて原スゲエが欲しいだけに見える

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:39.03 ID:stsz0KjI0.net
>>146
ベンチメンバーにいなかった

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:39.56 ID:XSJasND90.net
ウレーニャとかいうゴミも落とすし今年も外人枠はやっぱりガバガバだったな

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:42.51 ID:c5SOWIXh0.net
>>73
コースは難しいけどボテボテだからどうかな
こいせん覗いてみたら守備じゃなくて打球の弱さに対する反応ばっかりだった

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:43.10 ID:bO54qNXTd.net
>>32
目も当てられない…(/o\)

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:43.17 ID:OtCb7Hfc0.net
桜井さんがいつの間にか勝ちパターンに入ってきてる

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:45.68 ID:ARdTOCj70.net
>>157
8-7で勝ったやつかな?

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:45.72 ID:T4+EoFDY0.net
>>184
マエケンの動画にでとった
控室の冷凍庫にアイスたくさん後輩に用意してもらってたらしい

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:45.89 ID:uxJdC3Qya.net
ファームの成績見てもそもそもショートリリーフしてるのが戸根と堀岡と與那原だけだもんな、上げようがない

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:48.88 ID:sdqfvI4D0.net
>>144
しつこい
マツダであれを出すとサヨナラ負け

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:50.39 ID:m1L6l47U0.net
週G岡本さん特集

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:50.89 ID:uh+rjw7+0.net
>>170
野上はいいかもね
3試合に2試合成功してくれればOK

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:51.38 ID:PlxaZkQE0.net
デラロサ19年に出産立ち会いで帰ってきたら全くダメだったよな

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:53.09 ID:Pw5ffs8i0.net
捕手の守備固めもするなら炭谷じゃなく小林なんだけど監督がなぁ
どうせスタメン大城なんだし打力なんてどうでもいい気がするんだが

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:55.09 ID:NVY3OnDz0.net
>>198
坂本エ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:55.39 ID:a8xh24Amd.net
>>110
エネオスでドラフト引っかからなけりゃ野手転向決まってた

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:56.56 ID:Z838hpBR0.net
>>194
南米のトヨキンか

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:57.90 ID:5k3pOdYX0.net
速球持たない抑えといえば上原とか岩瀬が思い浮かぶが
それを補うほどの武器持ってたからな
クルーンはまだストレートだけ投げとけって言われてただけマシ
そこは認められてたわけだから

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:59.66 ID:HTP6x35v0.net
利伸なら同点までビエラ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:40:59.78 ID:GG9DufQOd.net
デラロサは6月くらい?

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:04.56 ID:4O2l6aA00.net
>>162
勝ったから良かったけどね
ちょっと意味不明なリレーでしたね

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:04.66 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>176
なら先発にしろって
中5日だらけで先発つらくなってんだよ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:06.00 ID:bO54qNXTd.net
>>204
www

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:15.80 ID:yFeIL21+0.net
勝ったはいいが、こんな無様な野球してたら珍さんに笑われるわ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:17.86 ID:izZZmk3w0.net
>>94
回跨ぎが無いからやり直し

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:22.98 ID:AiKfgSor0.net
井納さんとか
ベイの時はリリーフもやってたんちゃうの

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:24.31 ID:bkbMrSmI0.net
ま、ドームから
ビエイラ、ウレーニャ↔香月井納だろ
増田と廣岡もしてもいいと思うが

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:27.14 ID:Stc6W0jI0.net
>>186
強いのなれてないからw

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:27.33 ID:eYQBvNQS0.net
>>198
オム「……ニヤリ」

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:27.50 ID:FIyieQhR0.net
>>202
何日か前にアマだったかと練習試合して2イニングして降板してたな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:27.86 ID:kgDXs2Jqd.net
岡本細いwww

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:30.19 ID:gFNUgwpa0.net
巨人にはメジャーレベルのクローザーがいないと駄目だな
早く探してくれ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:30.30 ID:bO54qNXTd.net
>>224
今月半ばと聞いてる

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:31.33 ID:kTGpHDQKa.net
いつになったらうちは安心してみていられるクローザーが誕生するんだ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:31.40 ID:c1LU2wML0.net
吉川の守備範囲って普通の野手の1.3倍くらいあるからね

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:33.38 ID:rFnXEMtj0.net
>>27
2007年にドームのエキサイトシートに行ったとき、試合前だったんだが、小さい子供が「前田選手、サインにくださーい」と言ったけど素通りしてた。子供は巨人のユニだったけどね。でも近くの子供の声は聞こえてたはずだよ。嫁と「前田ひでーな。子供無視」とそれ以来前田のことはよく思わないんだよね。

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:35.96 ID:Y2WzmOlwd.net
>>180
先発を考えないのであれば、菅野

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:36.39 ID:0oaFKxMRd.net
前田って巨人の選手にやけに詳しいなw

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:41.77 ID:xMOHh+i5M.net
デラロサはもうグリーンカードの手続き終わったのか?

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:42.06 ID:jRwgep4n0.net
しかしマツダで森下畠で連敗止めたのはデカイ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:42.31 ID:TtVyP0Jf0.net
まあビエイラは外国人枠使えるうちは敗戦処理では残しておくしかなさそう
二軍の投手がリハビリ組かゴミしかいない

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:43.98 ID:z8MVzABvd.net
>>114
その通りなんだが
原の動き過ぎは常軌を逸してるのは否定できない

つーか去年もこんなん繰り返して盤石と言われたリリーフ陣終盤壊滅させてシリーズ突入させたし

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:44.64 ID:stsz0KjI0.net
畠も高橋も来週から中6日以上に戻る

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:44.79 ID:8fRwViBo0.net
いやカミネロ以下のゴミだろビエイラ
ゴミ以下のゴミ
早く死んでほしい

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:47.18 ID:m1L6l47U0.net
岡本さん今では貴重な6番打者時代

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:47.77 ID:6JK+ooYR0.net
>>157
なんかあの試合も最後の3イニングぐらい気狂いみたいにランナー出てた覚えがあるな

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:48.64 ID:8Nixg71ba.net
>>222
クルーンも落ちるフォークあったし

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:50.95 ID:0WjqTCPDa.net
>>178
読売の戦力じゃ優勝して当たり前

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:53.71 ID:dSB2+h7g0.net
>>149
高梨は去年ほど安定してないからかな

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:54.47 ID:xAuKC+oba.net
>>208
あいつらが巨人の守備褒めるわけない

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:54.52 ID:N4QkW9Yd0.net
>>188
本当よくみてるよな。しかも当たってる。
勝っていても適当にネガティブなことしか言わない元阪神OBとは大違い

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:54.52 ID:GG9DufQOd.net
>>222
クルーンは負けそうになると痛い痛い言い出して降板するからなぁ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:57.07 ID:6eRT2uF90.net
いちおつ♪
マツダアレルギーが今日は発症しなくて助かったわw

宮本あたりが首謀者と思うが3試合連続複数失点していて敗戦処理すら出来ないビエイラをセーブシチュで投げさすのは頭おかしいよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:57.44 ID:Mcbzp5tP0.net
梨料理長は最高や

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:57.57 ID:Fo/64s9Y0.net
>>230
一度リリーフやって上手くいかなくて
先発に戻ったらしいけどな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:41:58.55 ID:eVdfjbrW0.net
原の馬鹿采配で疲れたわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:00.09 ID:yTvm2iIx0.net
クルーンとビエイラ同列に語ってるアホはクルーンの投球見た事ないだろ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:03.00 ID:swD36Bxb0.net
最後の吉川のガッツポーズ健気だな
ご褒美で使ってやれよ..

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:04.96 ID:9ELyhRo7d.net
>>237
調整入れたら交流戦

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:06.28 ID:aNIWai8D0.net
ベンツ1イニング全力ならブルペンで使えないかね?

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:08.37 ID:is/emxRU0.net
>>218
大城以外には打席回ってこないんだから小林でいいよな

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:10.56 ID:uSMumhpQ0.net
最低限守れないのはやっぱきついなあ
どんだけ打てばプラスになるんだろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:12.11 ID:XY+8fj3Br.net
>>120
9回は鍵屋でいこう。
ランナーは出すだろうけど自分で片付ける男だからw

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:18.70 ID:uxJdC3Qya.net
そういえば大竹ってなにしてんの?

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:21.30 ID:hoO8cAv50.net
>>240
試合前にサインする馬鹿いねーだろ

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:29.57 ID:QPIkCVEw0.net
ウィーラー「今日も 一緒や!打っても かと思ったわ」

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:31.68 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>222
岩瀬は速かったしクルーンはフォークあったしニワカ乙

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:37.71 ID:BF1/k2np0.net
前田はローカル局の中継で
アナウンサーにブチギレてたの聞いてからちょっと怖い

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:39.78 ID:15evitvOa.net
過去の栄光しかない老いぼれ原では名将矢野には勝てんよ
3ゲーム差でうちに食らいついとるのは褒めたるが
格が違うんや格が

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:41.96 ID:rSRt0Fmg0.net
>>252
いつもレス乞食しにきてんねキミ
ヒマなの?

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:42.90 ID:FIyieQhR0.net
>>268
落ちて以降一度も投げてないから怪我だろう

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:43.42 ID:HTP6x35v0.net
デラ戻るまで誰か後ろに回すしかないんじゃないのサンチェとか

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:43.68 ID:9ELyhRo7d.net
>>267
ランナー無しは怖い

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:44.66 ID:GG9DufQOd.net
>>237
2週間隔離+調整で3〜4週間かかるだろうけどもう入国してるの?

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:45.70 ID:bO54qNXTd.net
>>263
あ、調整分は考えてなかった

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:45.72 ID:Fo/64s9Y0.net
>>268
2軍にも3軍にも出てないから
多分ケガしてると思う

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:49.01 ID:mX+qrUYXM.net
【質問】

高梨、ウィーラーは何がアカンくて楽天出されたん?
超一級品やん

ウチが出したの高田と池田やろ?
これと釣り合ってるとは思えんのやけど

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:51.11 ID:z8MVzABvd.net
>>220
変則からあの球投げるのに?
それともまだ普通に投げてた?

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:51.82 ID:NY+3J9no0.net
未完の大器 太田龍

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:52.22 ID:D1+tmOcd0.net
桜井中川にホールド?

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:54.15 ID:klDrtmsH0.net
今日の勝因は実は大城のゲッツーだよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:56.95 ID:T4+EoFDY0.net
>>270
ウィーラーはそんなこと思わんだろw

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:57.63 ID:XSJasND90.net
カミネロは別にゴミじゃねえし

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:57.98 ID:NijKWvof0.net
前田智徳は巨人ファンというか

やはり熊工出身の川上哲治がでかいよね
藤村もあれで未だに食えてるし

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:58.01 ID:2mNpkKa90.net
戸郷わるくねーな
でも先発足りねーな

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:59.58 ID:G2KxzXwlM.net
>>262
コツコツとポイント稼ぐしかないな

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:04.60 ID:eYQBvNQS0.net
>>195
杉浦は抹消された

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:05.07 ID:8VBoma/r0.net
打順調整はしなくて良いだろう
ウィーラーの後ろも今一になってるから並びはこれがベストだわ
ようするに上位打線が打てばもっと楽に勝てるんだよ
坂本、岡本に対しても原は厳しく行くべきだわ
廣岡と香月上げてショートとサードで起用してプレッシャー与えてくれ
丸と梶谷だけ厳しいのはダメだ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:06.14 ID:sdqfvI4D0.net
>>240
お前みたいなクレーマーが怖い

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:07.55 ID:v7O9jSv20.net
まあ森下から3点とったからよしっ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:12.39 ID:TtVyP0Jf0.net
>>264
ベンツは連投が無理っぽそう…

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:12.92 ID:Bd6g+/wG0.net
でも今日の試合見てて思ったのはこれでは阪神に優勝を許すかもしれないってことだな
大山が一本立ちして佐藤が獲得できたのは阪神にとってかなり大きい
打線に左右の若い国産強打者がいれば軸がしっかりするからな

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:19.47 ID:QPIkCVEw0.net
カミネロに失礼
1年目は29セーブでセーブ場面失敗ゼロだからなww

ビエイラなんて球速だけあるミセリだよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:19.62 ID:bO54qNXTd.net
>>278
すません。俺が間違ってました

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:21.66 ID:X8v55rm40.net
9回古川で良いんじゃないかな

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:25.88 ID:o5YXzcUEr.net
原は動くなよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:26.40 ID:ZBIzEQ5MM.net
炭谷は守備緩めだし明らかに契約だろ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:26.63 ID:2O21PBHv0.net
>>240
塩対応の選手多いからなあ
俺もG球場で緒方塩対応されて嫌い

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:27.04 ID:6JK+ooYR0.net
>>188
報ステ解説?やってるからかよく見てるわね

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:27.15 ID:Z838hpBR0.net
>>281
石井に聞いてみ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:32.49 ID:533kyEap0.net
原辰徳と高橋由伸の差が出た試合だったな

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:35.85 ID:o6Hv1naka.net
そもそも原が栗林指名していれば抑えは問題なかった

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:39.19 ID:2mNpkKa90.net
てかウィーラーどうなってんだ?怖いんだが

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:39.83 ID:aNIWai8D0.net
サンチェスを後ろに回してもすぐ頭に血が上ってノーコンになるからな

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:40.16 ID:m1L6l47U0.net
このHRは生涯語り継がれそう

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:41.02 ID:Mcbzp5tP0.net
>>202
井納は無駄にスタミナあるからリリーフだと勿体ないな

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:42.70 ID:OLIL/142d.net
>>157
お盆だったよな
ドーピング野郎のせいで詰められたんだっけ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:44.72 ID:uxJdC3Qya.net
>>275>>280
あーあー(´・ω・)

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:45.79 ID:9ELyhRo7d.net
>>291
揃わないなぁ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:51.45 ID:stsz0KjI0.net
今月下旬から始まる
交流戦いきなり楽天とソフトバンク(ビジターでペイペイドーム)だぞ
きつい

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:56.00 ID:NVY3OnDz0.net
>>281
10年後にはそうは言われてないよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:56.20 ID:7gKdEv0Qd.net
>>281
柿澤110盗のお詫び

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:56.30 ID:ZBIzEQ5MM.net
なんで炭谷が守備固めだと思うの
どうみても守備緩めだろ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:57.45 ID:6eRT2uF90.net
大城の疲れもあるんだろうが8回まで広島をなんとか封じてた大城を最後に炭谷に変える理由も一切無いんじゃあ

今年の広島戦は炭谷のスタメンマスクの日全敗だからな?
炭谷は広島戦じゃ使ってダメなんだよ肩弱いから簡単に盗塁狙ってくるし。

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:57.54 ID:T4+EoFDY0.net
>>281
高梨の通算防御率凄すぎるな
ウィーラーも巨人きてからさらに化けてるし
楽天にいたらあパ・リーグ圧勝だったろう
ありがたい

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:43:59.97 ID:Ps+IBaAMa.net
>>121
大竹とかは?

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:01.38 ID:2r4McuMD0.net
>>33
出せねえよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:02.08 ID:0Th9OVpY0.net
>>266
セカンド若林の場合
OPS.850くらいがハードルになりそう
比較対象が吉川だからかなり厳しい

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:07.99 ID:N4QkW9Yd0.net
>>240
そんなツンツンしてたおっさんが、今やいつもデレてる時点でたまらんやろw

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:12.23 ID:Fo/64s9Y0.net
>>281
高梨は石井GM(当時)と上手くいってなくて
ワンポイントと決めつけられて石井の評価が低かった

ウィーラーはブラッシュとロメロが1軍と決まってて
外人枠の関係で2軍に居るしかなかった

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:12.71 ID:QPIkCVEw0.net
ビエイラ=黒いミセリ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:14.33 ID:uh+rjw7+0.net
とにかく今日の9回の継投は事前に何にも考えてなかったとしか思えない
4人も投げさせたなんていい笑いものだよねw

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:17.84 ID:eDG8b+Au0.net
守備大事だし吉川2塁8番で固定してほしいな。
若林は代打の切り札で良いと思うんだけどな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:19.98 ID:qzTRBNesH.net
いくら160k投げられても棒球で簡単に打ち返されるストレートはいらんよ。
デラロサ早くして!

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:20.88 ID:6JK+ooYR0.net
>>281
高梨:ワンポイント投手は時代遅れ
ウィーラー:ブラッシュやロメロがいるのでいりません

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:21.10 ID:Z838hpBR0.net
>>312
今年38歳やしなあ
しゃあない

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:26.45 ID:yTvm2iIx0.net
杉浦はスペ過ぎるな

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:26.62 ID:G2KxzXwlM.net
>>281
ウィーラーは外国人枠と年俸カットと本人が出場機会を求めて
高梨は楽天ファンも?だったはず

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:27.50 ID:ewx+D+oO0.net
ウィーラー4番で良くない?岡本より断然いいだろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:30.68 ID:yFeIL21+0.net
明日床田だからまたセカンド若林か

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:32.19 ID:gFNUgwpa0.net
今日は打ち勝って守り勝った試合と言えよう

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:35.55 ID:hoO8cAv50.net
>>272
実況のくせに知ったかで適当なこと言ってたらしいからな

蛯原と町田にもキレて欲しいわ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:38.37 ID:gttciKaa0.net
>>252
東洋の戦力じゃ50年は優勝無理だねw

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:43.62 ID:z8MVzABvd.net
>>299
まだビエイラに祈る方がマシだ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:47.43 ID:gKmFFk+30.net
最後のセカンドゴロは若林じゃアウトに出来なかったろあれは
やっぱり守備考慮すると尚輝なんよ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:48.64 ID:FIyieQhR0.net
>>320
落ちてから一度も投げてない

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:53.67 ID:dvrgWgc10.net
ウィーラー最終的にはどんな数字になるんやろな?
2割8分20本いくかね
楽天時代こんなに好調な時あったのかな

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:44:55.62 ID:rFnXEMtj0.net
>>269
練習中で他の人はサインとかしてたような。

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:00.72 ID:ARdTOCj70.net
>>288
巨人の緒方耕一も熊工だっけ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:01.06 ID:N4QkW9Yd0.net
最後吉川尚輝で本当に良かった
吉川ほんと期待してるから頑張ってくれよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:05.44 ID:6fwmCH5r0.net
>>27
若い頃めっちゃプレー態度は悪かった
ただ職人気質だから誰も注意できず一匹狼の道を進んでた

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:06.65 ID:a8xh24Amd.net
>>282
元々早稲田じゃ、ああ見えても超本格派だぞ
肩だか肘だかいわしてサイドスローだから

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:08.45 ID:Ywfmgy2c0.net
地蔵時代なら高梨が満塁HR打たれる結末だったな
マジで呪われてたから

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:09.65 ID:2O21PBHv0.net
>>334
床田て吉川打ってなかったけ?

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:12.81 ID:aNIWai8D0.net
この打線ならほんと少々打てなくても吉川でいいよな

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:13.23 ID:0WjqTCPDa.net
>>188
前田って気難しい人で通ってた。なぜ読売目線なのか理解できない。自分のチームを裏切る意味がわからない。

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:13.73 ID:XRQdVJiE0.net
>>255
坂本と丸は真っ直ぐを逆方向に強く打つ事が少なくなってるからここが1つ気になるところ
坂本は去年から変な癖が出始めてる
岡本は右膝、特に爪先が捕手方向に入り込み過ぎて捻転生み出しすぎ
そんな捻転必要無いってな

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:15.09 ID:is/emxRU0.net
>>307
いつか調子が落ちる日が来る
それまでは使い続ければいい

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:21.44 ID:FcX9JTkmr.net
ウィーラーと高梨は当時二軍暮らしだったし他球団も獲ろうと思えば獲れたと思うけどな
トレードに消極的な球団が多くて助かるわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:22.31 ID:AY1u0tUn0.net
>>211
それや
頭おかしなるわあの試合

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:26.04 ID:WRmEBVTV0.net
デラロサとかクルーンを持ち上げるならビエイラは変化球次第ってことでしょ?

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:29.60 ID:GG9DufQOd.net
>>272
何か原因あったんか?

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:35.20 ID:stsz0KjI0.net
>>302
俺はガキの頃G球場で運よくバントの神様のあの選手からサインもらった
メジャーでも活躍したU投手もサインしてたがもらってない

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:38.10 ID:gKmFFk+30.net
>>281
ルパン送りつけてきた球団だから貸しはまだまだあるのよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:41.12 ID:OLIL/142d.net
>>240
あんた、会社で公私混同してるんか?
ただのクレーマーだよそれ 酷いのはあんたら夫婦だわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:43.18 ID:hbWadui50.net
丸も前田も広島時代の時と
イメージが全然ちがった

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:43.83 ID:yFeIL21+0.net
テームズの中の人がウィーラーに乗り移ったんだな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:46.46 ID:NLt3GBAf0.net
ビエイラ降格まだ?

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:48.14 ID:FIyieQhR0.net
>>341
さすがにこのレベルはないw
でも元々春先良くて夏場に落ちるタイプではある

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:51.23 ID:94Z7WGVup.net
7番大城8番吉川尚で固定してもいいんじゃない?
昨年もいい流れの時あったし。

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:52.00 ID:wzKbEVmp0.net
ウィーラー5000万、ビエイラ7000万
育成レベルのビエイラを育てるにしては高すぎる

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:53.10 ID:2mNpkKa90.net
若林は増田枠で良いだろ
てか増田現状いらんわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:56.16 ID:2V8Q94E00.net
勝因は菊池と勝負を避けられたから
桜井さんのおかげだ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:56.58 ID:8Nixg71ba.net
>>329
その外人2人楽天におらんやんw
結果的にうちが得してる

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:56.86 ID:G2KxzXwlM.net
>>306
結局クジで負けるから平内だったよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:58.05 ID:Fo/64s9Y0.net
まさか森下から3本もホームラン打つとはな
ウチの完全体打線凄いわ

スモークは、日本にも森下みたいな投手が居ると
分かって、舐めなくなるだろう

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:58.09 ID:Bd6g+/wG0.net
ビエイラは今日で守護神降格だろう
いうてデラロサがいない現状ではビエイラ抑えを試す気持ちもわかるし、ここまでは試すのもわかる

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:45:58.70 ID:TtVyP0Jf0.net
>>343
井上真二も

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:02.42 ID:z8MVzABvd.net
>>317
大城ならアレ弾いてないわな

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:02.85 ID:6eRT2uF90.net
炭谷に変わっての最終回は小園があそこで1球待ったら曽根が盗塁成功してただろうし危なかったんだよ
結果小園の初球ヒットが巨人有利に働いただけでさ
炭谷はまじ使わないでよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:04.43 ID:GMpRiKhn0.net
ゴミネロはあれでも1年目は空振り取れる変化球あったしゴミイラと一緒にするのはな
外人投手も大森に全部任せておけよ
デラロサも大盛り案件だろ?

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:04.50 ID:NijKWvof0.net
断罪委員会が言ってたが、若林はやはりかなり打たないと割りに合わん


参考になるのは珍の糸原

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:05.10 ID:m1aE+nRE0.net
>>205
あのバカは監督業はテメーが目立つ為だと思ってるからなw

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:05.98 ID:QPIkCVEw0.net
>>341
シーズン31本塁打打ったことある

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:07.14 ID:VPI+HDfM0.net
ビエイラの中身はドミンゴ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:07.23 ID:eYQBvNQS0.net
>>341
30本打ったシーズンあったよ確か

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:07.51 ID:rFnXEMtj0.net
>>293
試合始まる前のアップのときかな。他の人はやってたのよ。でも前田はなにもしなかったのよ。

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:09.66 ID:0p65BAj0M.net
高梨のWHIP 1.64だけどな

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:10.18 ID:AY1u0tUn0.net
>>250
最後デラロサがポテンヒット連発くらってマツダまじでおかしいと思ったよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:10.78 ID:NLt3GBAf0.net
ビエイラがピンチ作った時の原の顔クソ怖かったしもう見ること無さそう…

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:15.26 ID:bO54qNXTd.net
>>350
掛布も古巣嫌ってなかったっけ?
前田も似たような境遇だったりして

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:19.37 ID:HTP6x35v0.net
高梨放出からの池田獲得はさすが吉本所属

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:22.36 ID:c1LU2wML0.net
野球ほんと面白いわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:26.88 ID:aNIWai8D0.net
>>365
ビエイラって7000万もするのwww

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:27.93 ID:eDG8b+Au0.net
てか2軍でそこそこ活躍してる中継ぎ1人もいないのか?
緊急事態だし中継ぎあげるべきだろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:29.11 ID:BXbfj5FN0.net
ウィーラー首にしてたらと思うとゾッとするな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:30.70 ID:ARdTOCj70.net
>>354
相手のポテン祭りだったな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:37.90 ID:xNrXgIHI0.net
長打でしかてんとれないのに
原は動くなよマジで黙ってろや

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:40.87 ID:Dioc1nUW0.net
カジに代わってナカジねじ込んできたのは笑ったわ
まぁ結果打ったけどリード時ランナー無しで単打でも良いって時なら使い道ありそう

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:41.29 ID:gKmFFk+30.net
ウィーラーは単純にセリーグの野球に合ってるから好成績残してると思うわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:44.57 ID:klDrtmsH0.net
つうかそこまでしてビエイラ使いたいなら9回の頭からだろw
わざわざワンアウト取って勝ちにぐっと近づいたのにビエイラとかw
敗退行為としか思えん

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:44.99 ID:AY1u0tUn0.net
>>311
あいつはその試合5ー0
間もなくして発覚

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:46.40 ID:m1L6l47U0.net
この時元木いたんだっけw

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:49.34 ID:8D/HhLtWd.net
こいせんから

田中

走者なし.241
1塁.000
2塁.000
3塁.000
12塁.000
満塁.000 ←NEW!

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:54.64 ID:qn98fFA10.net
>>156
どうも。
打者はアウトにならんことの証明がされてるから良いわ。
仰るとおり露骨に当たりにいくと打者もアウトになるけど、避ける動作してたらアウトにはならないよ。
野球してる人なら常識だから若林でも避ける動作するくない?

でも避ける動作しようとして結果止まったのか。。。
避ける姿勢見せながら突っ込むのは難しかったんかな。。。

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:55.36 ID:T4+EoFDY0.net
>>389
1軍で通用しそうなのはいない

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:55.75 ID:NVY3OnDz0.net
ウィーラーはスタメン固定して規定打席達したら史上初の打率4割超えあるぞ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:46:56.93 ID:94Z7WGVup.net
オフはマシソンやサファテのような外国人セットアップ欲しいな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:01.08 ID:2r4McuMD0.net
勝てば嬉しいねやっぱり

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:03.05 ID:eYQBvNQS0.net
>>343
せやで
あと秋山幸二

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:09.16 ID:2O21PBHv0.net
>>381
思ったこと書いてるし別に気にする必要無いと思うよ!

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:13.16 ID:0p2i90/40.net
ビエイラを勝ちパで使うのいつやめるんだい?
頭おかしいとしか思えないよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:14.44 ID:FIyieQhR0.net
>>389
強いて言えば古川だが古川も2軍相手にムラが激しいから厳しいと思う

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:14.80 ID:XY+8fj3Br.net
>>362
明日

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:16.20 ID:Fo/64s9Y0.net
岡本の勝ち越しホームランで完全に勝ったと思ったら
下水流だもんな

由伸時代なら今日の試合も負けてたろう

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:17.90 ID:2V8Q94E00.net
野上勝ちパでビエイラ使うな

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:19.95 ID:rSRt0Fmg0.net
いや若林は今日も失策らしい失策なかったけどポロポロしてんじゃん
あれがイヤなんだよね
毎日のようにやってるってちょっと異常だよ

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:20.38 ID:Ywfmgy2c0.net
やっぱりセカンドは吉川がいいなー
失点やピンチを防ぐ方が投手のためになる

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:21.22 ID:aNIWai8D0.net
>>398
すごいねw

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:21.89 ID:gttciKaa0.net
>>211
最後にバティスタのドーピング切れで勝利その後発覚

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:23.49 ID:uh+rjw7+0.net
今日ベンチに戻ってからのウィーラーの騒ぎぶりには笑った
あのスモークですら笑ってたじゃないかw

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:27.51 ID:5k3pOdYX0.net
ロッテ安田って打率も悪いし本塁打も得点圏もそんなでも
ないのに何であんな打点あるんだ?って思ってたけど
今年の岡本もそう思われてそう

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:28.68 ID:ZBIzEQ5MM.net
炭谷のが小林より捕手別防御率がいいんだから仕方ない
目糞鼻糞
どっちも守備緩め

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:29.14 ID:GG9DufQOd.net
ウィーラーって楽天の時から1ヶ月くらいの絶好調はあるけど
終わってみると.250そこそこなんだよなぁ
ものすごい不調がきそうで怖いわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:32.91 ID:NVY3OnDz0.net
>>399
避ける動作してたら当たってませんよおばかさん

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:35.01 ID:MvqeTjO8d.net
悪いけど今日がベストゲームは無いわ〜

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:35.89 ID:rFnXEMtj0.net
>>359
いや、他の選手はしてたのよ。前田だけ何もなかったから違和感あってさ。

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:39.19 ID:Ps+IBaAMa.net
>>340
何故?
まさか故障?

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:41.77 ID:Pw5ffs8i0.net
ビエイラは代打でしかないからな。短期間頑張ればいい方
もう賞味期限は切れたっぽいけど
やっぱり変化球しょぼいとだめよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:43.29 ID:yTvm2iIx0.net
吉川は打撃面成長しないとスタメン固定されないだろ
長打力がいまいち伸びてこないのが痛いわ、元々フリースインガーだから出塁率は期待出来んし
若林の数字が伸びなくても香月とか廣岡とか二塁で使うだろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:45.94 ID:z8MVzABvd.net
>>327
原「大城8番の方が打つし!」

なまじ大城8番で打ったのと、吉川残塁させまくりが重なっておかんむりだからw
吉川自身が悪いわマジで

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:50.86 ID:Ck5T31OW0.net
>>346
大学時代に完全試合もやったんだよな
名門東京大学相手に

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:52.90 ID:gttciKaa0.net
>>398


428 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:54.61 ID:stsz0KjI0.net
>>385
掛布は飲酒運転やらかして当時のオーナーに
嫌われたのは有名

飲酒運転とか今ならクビもありうるレベル

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:54.63 ID:dSB2+h7g0.net
>>334
ウレーニャあるで

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:57.05 ID:XRQdVJiE0.net
8回はなあ、梶谷に代わって中島かよ!wからの、打つのかよ!w
んで出てきた増田が何にもしないし走る素振りも無いのはキツかったな
これ増田必要?とも思ったわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:57.51 ID:ARdTOCj70.net
>>398
たこ焼きみたいやな

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:01.91 ID:TtVyP0Jf0.net
>>398
田中に田中をぶつけていたら0の神話がぶっ壊れていたところだった

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:05.61 ID:QPIkCVEw0.net
原は馬鹿だな
あんな土人あきらめろよ  砲丸投げか やり投げに転向したほうがええ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:06.47 ID:hbWadui50.net
>>324
原にはカレー振舞うほど仲良しやわ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:08.82 ID:T4+EoFDY0.net
>>398
ぐろいw
よくこんなの代打出だしてきたなw

そりゃ守備下手な小園に負けるわな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:11.34 ID:eYQBvNQS0.net
>>393
代走増田はアカンな
しかもそのままライト守らせてたし
松原で良かったやろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:12.78 ID:Bd6g+/wG0.net
>>395
いやいや、原もビエイラは使いたくて使ってないやろ
だから中川に無理させて介護込でビエイラに繋ぐ浅尾ー岩瀬形式を採用したんよ
介護込でもビエイラが糞過ぎただけで

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:12.99 ID:0Th9OVpY0.net
まあ田中に打たれることはないとは思った
押し出しだけが怖かった

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:13.98 ID:0Onj0q2sa.net
断罪がフラグ立てまくったおかげで森下に勝てました

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:14.54 ID:2mNpkKa90.net
桜井なに言われたんやろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:14.99 ID:XY+8fj3Br.net
>>370
それはあるかもね

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:16.22 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>422
故障だから落ちたんだろうな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:16.51 ID:6JK+ooYR0.net
>>398
ワロタ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:20.42 ID:OLIL/142d.net
>>396
そうだったか、ゴミ野郎に2本打たれて負けた試合と混じってたわ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:23.14 ID:o6Hv1naka.net
抑えキャッチャーなら小林でいいわな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:27.00 ID:hyXyfFJKp.net
>>400
ほんといないよな
古川とか堀岡とかいまチャンスなのに2軍でも出てきたら常に打たれてるし

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:34.38 ID:6JK+ooYR0.net
>>432
押し出しなので継続

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:34.90 ID:pdH8QJPo0.net
まあ
ここまで総動員で全力でやられたんだからカープファンも満足だろ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:35.11 ID:HAUApVbU0.net
増田はバッターが変に気を使うし邪魔まであるな

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:39.32 ID:hoO8cAv50.net
>>430
しかもそこから増田外野だもん

松原もガチで嫌われてる説は真実っぽい

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:42.21 ID:+Jnm74uy0.net
>>430
その後何故かライトを守ってたのも愛人パワーがすごすぎた

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:43.50 ID:Z838hpBR0.net
>>409
下水流と菊池のアレは思いだしただけでゲーでる

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:49.17 ID:sgCVRVQc0.net
丸が打った時のウィーラーの○ポーズがかわいい

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:49.58 ID:rFnXEMtj0.net
>>405
了解。

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:56.22 ID:e6toIoKD0.net
>>382
今年は5凡の人やからな
なおトヨキン1.59

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:58.35 ID:yFeIL21+0.net
ウィーラー「来年は2億もらうよ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:58.73 ID:2mNpkKa90.net
畠最初の方若林にあれくらい取れよって顔してたよな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:59.82 ID:qzTRBNesH.net
珍さんはウィーラーのドーピングを疑っている(そう信じたい)ようです。

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:00.22 ID:m1L6l47U0.net
このテンション上げ上げからの川柳(´・ω・`)

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:03.38 ID:FIyieQhR0.net
>>422
まあ一度も投げてない状態で何週間も経ってるからそうだろうね
発表はないけど

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:04.45 ID:3cwCgmDad.net
タラレバ言いたくないが田口いればイニング食えたのよな
堀岡とか古川がセミになるのを待つしかないのか

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:07.17 ID:yTvm2iIx0.net
中島はアンチがグダグダうるさいだけで開幕から調子いいからな

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:14.58 ID:XY+8fj3Br.net
>>404
秋山は八代

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:21.42 ID:2V8Q94E00.net
最後まで期待して見てた珍カスあわれw

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:21.84 ID:Bd6g+/wG0.net
堀岡とか二軍でも無双して一岡2世とか期待されてたのにもうだめだな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:22.19 ID:BsK/pz8I0.net
ビエイラ 被打率.308
首位打者でも目指してんの?こいつ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:30.42 ID:eYQBvNQS0.net
>>438
あと死球だね
高梨よくぶつけるし

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:32.65 ID:YqH2+5tx0.net
週G、この岡本の2軍HRは覚えてるわ。球団社長も来てる試合だったんじゃないかな。「持ってる男」って感じがあったな。

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:33.36 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>458
マルテはw?

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:40.53 ID:OtCb7Hfc0.net
>>374
打球判断といいあそこミスが重なってたよな
強かった時の広島なら走った後にポテンであっと言う間に同点まで行ってた
最後らへん鈴木誠也がベンチでおちゃらけてたけど緒方時代と違ってチームが緩くなってるんだろうなぁ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:41.64 ID:uh+rjw7+0.net
>>418
その時は松原か亀井さんがレフトや(ドヤァ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:44.56 ID:ABUcjZ9G0.net
明日もイースタンあるのか戸根堀岡古川また酷使

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:44.78 ID:HAUApVbU0.net
ビエイラの160キロ
簡単に打たれるよな

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:46.44 ID:MvqeTjO8d.net
>>398
中島「ゴミやんw」

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:51.90 ID:kgDXs2Jqd.net
久野ちゃんかわええ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:53.40 ID:m1L6l47U0.net
熊工は現中日コーチの荒木よ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:53.87 ID:Stc6W0jI0.net
横川君とかは中継ぎや、抑えはダメか?

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:57.01 ID:0Th9OVpY0.net
結局降格すべきは
亀井と増田だったという
巨専は正しいんだよ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:57.26 ID:bO54qNXTd.net
>>428
それもあるけど、ファンや記者からの罵声が嫌で嫌でしょうがなかったってコメントしてる

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:57.32 ID:qHXxAOs3a.net
>>296
阪神よりカープのが強いやろ
阪神には寝てても勝ち越すし

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:49:59.82 ID:BF1/k2np0.net
>>464
巨人負けたら煽りに来る気マンマンだったぜあいつら

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:01.65 ID:stsz0KjI0.net
中島の延命にはうんざり
広島の工作にまんまとひっかかっている

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:06.38 ID:AY1u0tUn0.net
福岡は客たくさん入っててええなあ

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:06.87 ID:0oaFKxMRd.net
ビエイラは松山に簡単にタイミング合わされてたね
カミネロもよく打たれたイメージ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:08.40 ID:m1L6l47U0.net
GWでもとぼさん

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:09.25 ID:c1LU2wML0.net
野球ってほんとよく出来てるスポーツだわ
今日のは紙一重

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:10.93 ID:OLIL/142d.net
>>409
あれ絶対サイン盗みだよな
マシソンの外の速球をあんなに踏み込んで打つのバレンティン以外見たことねえぞ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:17.44 ID:rFnXEMtj0.net
>>481
めしうまw

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:17.76 ID:rSRt0Fmg0.net
森下だから勝つと思ってた珍カスざまあw

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:19.65 ID:GMpRiKhn0.net
誠也のHR
丸のHR

バッテリーがアホなリードが招いた被弾だな
直球に振り遅れまくりの丸にカーブは助かった
丸も直球はどの道打てないとカーブに全て賭けてたような捉え方だったな
ウィーラーのはあれは打ったほうが凄いわw

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:21.58 ID:hoO8cAv50.net
>>462
中島擁護するやつって絶対吉川も叩いてるな

そして原采配大絶賛。ほんとキチガイしかいねーわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:34.48 ID:jRwgep4n0.net
>>267
自分のランナーの火消し苦手やぞ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:34.53 ID:sjFC0/TyM.net
>>424
とゆうか去年原の贔屓で規定打席立たせてもらっておきながら打率.250ぐらいだからな
そんな打率の選手が成長してもお里が知れるよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:36.30 ID:gttciKaa0.net
>>458
ウィーラーに訴えられればいいのにこいつらw

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:38.05 ID:S+/lv4ps0.net
>>398
FA残留して喜んでたじゃん

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:39.05 ID:hM/CFZ1l0.net
9回裏
中川 二ゴロ
ビエ 左ヒット左ヒット
桜井 三振申告敬遠
高梨 二ゴロ

なんだいこれは

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:40.92 ID:H9hgvocJ0.net
井納、香月、廣岡あげないかな。トレードで投手取れないなら打撃で打ち勝つしかない

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:43.43 ID:2O21PBHv0.net
>>454
レスで、書いたけど緒方は酷かったよ
晩年だったけどファンが寄ったらあからさまに嫌な顔して逃げたし
木田はホントファンサービス良かった

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:46.11 ID:XRQdVJiE0.net
>>450
>>451
ライトでふらふらしながらフライ捕ってるから誰よこの下手くそと思ったら増田で乾いた笑いが出たわ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:48.94 ID:aaC9s5xEM.net
>>457
投手は思うやろなw

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:50:49.57 ID:Z838hpBR0.net
>>477
球威で抑えるタイプじゃないもんで

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:06.06 ID:XSJasND90.net
やっぱり守備なんだよな
終わってみれば大差負けや馬鹿試合になった試合も序盤のコツコツ失点があってそうなってるわけだから

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:07.26 ID:Mcbzp5tP0.net
広島は田中を使ってくれて助かる

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:07.29 ID:WCMyuRqVd.net
久野アナは中日ファンだっけ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:12.70 ID:klDrtmsH0.net
忘れられてるけどライトに松原で守備固めしてないのもありえん

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:17.37 ID:QPIkCVEw0.net
原がやること裏目ばかりで草

解任が妥当じゃね 最後も運よくセカンド吉川だったけどw

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:22.38 ID:X8v55rm40.net
珍珍いとあわれ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:26.23 ID:6fwmCH5r0.net
>>381
割と有名だよな
偏屈で気難しいし協調性もなくて
前田は引退してから人が変わっただけだと思う

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:29.19 ID:BwOe62ED0.net
増田が塁にいると打者が縛られちゃうのがなー
走るならさっさと走ったほうが良いわ、あれで坂本が割食うの何回目だよ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:32.00 ID:97YOsHzi0.net
デラロサー!早くきてくれー!!

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:33.41 ID:NLt3GBAf0.net
明日デーゲームか 疲労やばそう

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:35.55 ID:M1Uorqu+r.net
若林って中島よりガンやん

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:36.47 ID:HTP6x35v0.net
>>394
日尻でも孤軍奮闘してたじゃん

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:37.47 ID:e6Ay+pTMd.net
>>457
あれじゃウィーラー置いてるのと変わらねえもん

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:39.51 ID:rSRt0Fmg0.net
若林は普通に守ってくれるだけでいいのに普通すらできないから言われてる

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:43.13 ID:yTvm2iIx0.net
とりあえずウレーニャはさっさと下げるだろうからまあ香月は上げるだろ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:48.73 ID:eYQBvNQS0.net
>>487
下水流も薬物かも
野間や新井さんも異様に打ってたし
田中広輔も副作用でズタボロになったんじゃないか?

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:51.28 ID:MvqeTjO8d.net
>>496
ワンアウトからビエイラ出した意味www

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:53.17 ID:GG9DufQOd.net
>>504
鉄道の人?

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:54.99 ID:ofvGp9ZA0.net
森下に勝ってどうせ床上手に負けるんだろ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:58.43 ID:o6Hv1naka.net
吉川小林松原と嫌う理由がわからないな
それぞれちゃんと使えば十分戦力になるのに

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:51:58.80 ID:XRQdVJiE0.net
>>457
まさかあれ後ろにそのまま逸らすとは思って無いだろうからな
は?ってなったろあれは

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:02.21 ID:6eRT2uF90.net
[100点]
ウィーラー、高梨、畠、鍵谷、中川、丸、尚輝

[80点]
岡本(マルチヒット!)

[50点]
坂本(自分はホームラン打ったが、凡エラーで畠を動揺させてしまい鈴木のホームランに繋がったので半分減点!)

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:04.38 ID:bO54qNXTd.net
>>505
ライトに飛んだらと思うとゾッとするわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:07.58 ID:AgsXhgGp0.net
スモークは芋に教えを乞うべき

プライドがあるのか知らんが今のママじゃベンチを温めるだけだよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:07.76 ID:Z838hpBR0.net
井納さんなんか全力で1回任せたらええ球放るやろ
落ちる球あるし

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:07.91 ID:is/emxRU0.net
単純に広島の層の薄さに助けられたのもあるなw
うちだったらあそこから重信とかナカジ亀井が出てくるわけだ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:10.74 ID:e6toIoKD0.net
>>505
忘れてないが
松原おるなら増田外野はマジ勘弁よ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:16.04 ID:1qtHpOKhd.net
1点差の9回2死満塁で登板
セーブを挙げた高梨投手
「デラロサがいない中で中継ぎで何とかつないできて、ここで落とすわけにいかないというのはありました。今日は抑えられて良かったです」

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:17.07 ID:yTvm2iIx0.net
>>513
大して打ってねえだろ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:19.02 ID:z8MVzABvd.net
>>346
年表見ると、よくまあ楽天も採ったもんだわって感じだな
サイド転向からほとんど公式戦してねーじゃねーかw

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:20.16 ID:NLt3GBAf0.net
サンチェス登録のタイミングでビエイラ消えるかな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:23.98 ID:bkbMrSmI0.net
>>281
ウィーラーは
鈴木大地の加入
ロメロブラッシュの競争
コロナによる過密日程で投手3枠
コロナによる経費削減
→二軍でも腐らず真面目で功労者だから移籍先さがす

高梨は
ロングができない
YouTube開設
が影響したのではという噂

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:28.89 ID:+Jnm74uy0.net
>>509
ど真ん中に来たスライダー見逃しちゃったしな
マイナスにしかなってねぇわ正直

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:29.88 ID:6Mb5yno70.net
原は序盤は結構戦力の見極めで遊ぶからなあ
ただ今年は阪神強いからあんまり遊んでる余裕なさげだけど

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:42.80 ID:fyFBlEsK0.net
鬼門マツダ森下でよく勝てたわ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:43.38 ID:hoO8cAv50.net
>>523
原 ビエイラ 0点

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:44.39 ID:tlfPuDwSM.net
しかし森下は良いPだな
森下を燃やせるのは現状阪神しかいないのがな

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:47.55 ID:ewx+D+oO0.net
>>525
いやまだ30打席も立ってないのに森下栗林はキツすぎるでしょ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:48.21 ID:Fo/64s9Y0.net
>>532
ああ、それだ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:48.63 ID:TtVyP0Jf0.net
ドーピングどころかコロナ貰ったのに打ちまくるウィーラー

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:50.30 ID:TZVqIaBT0.net
>>496
巧妙な打順調整

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:57.02 ID:eYQBvNQS0.net
>>484
石原にもホームラン打たれて1イニング8点くらい取られたんだよな

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:52:58.01 ID:bO54qNXTd.net
>>523
勝負させた大城に責任はないのか?

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:00.38 ID:Bd6g+/wG0.net
増田はどこ守らせても何気に下手

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:03.59 ID:e0b2WEV50.net
とらせんのスレタイがカープ頑張れとか情けなくないのかw
久しぶりに首位走ってるから一喜一憂しちゃうんかね シーズン長いで

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:17.82 ID:rFnXEMtj0.net
>>498
緒方って巨人の?そうは見えないけどね

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:21.02 ID:BF1/k2np0.net
外野の増田っていつも危なっかしいのに
よくあれをマツダでライトで使う気になるよ
原ってMかなビエイラも使うしさ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:22.60 ID:D1+tmOcd0.net
>>529
かっこよい

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:28.61 ID:aNIWai8D0.net
160キロ投げる投手がアホみたいに当てられて打たれるっておもろいな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:28.94 ID:Ywfmgy2c0.net
森下に負けつけたったん地味にうれしいわ芋神のおかげ
畠は粘って投げたな6回投げきれたらもっと良かったけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:32.54 ID:Dioc1nUW0.net
ぶっちゃけ増田いらねえよな
盗塁の損益分岐点って7割くらいだろ?しかも終盤が殆どなんだから8割はないとキツイわ
重婚ナルシスト野郎がどれだけ偉大だったか分からされるわ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:32.76 ID:m1L6l47U0.net
鍵さん打席を語る

巨人情報@サンスポ@sanspo_giants
#広島 戦【試合後談話】
今季初勝利、通算3度目の打席にも立った #鍵谷陽平 投手
「2連敗で何とか初戦を取ろうと気合いを入れて臨んだ。(打席で森下と対戦し)すごくいいピッチャーでした。
全部ボールだと、低いなぁと思ったら全部あれだったので。すごかったです笑」

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:34.10 ID:NijKWvof0.net
ウィーラーすげえよな まぐれ感ねーもん


丸のはたまたまカーブ合いましたって感じかな

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:34.46 ID:+PFNmIEN0.net
さすがに明日丸のスタメン落ちはなくなったよな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:34.58 ID:uh+rjw7+0.net
>>529
高梨は勝負師タイプだからね、クローザーが向いてるかも

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:40.02 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>544
馬鹿だろお前

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:42.77 ID:2O21PBHv0.net
>>547
そうだよ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:44.81 ID:2mNpkKa90.net
>>521
小林は打撃があまりにも糞だからわかる
松原はウィーラーがやばいからわかる
吉川はわからない

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:47.95 ID:97YOsHzi0.net
3次原政権って丸くなったって言われてたけど、ダメだなと判断したら丸も梶谷も変え出したしそろそろ素が出てきたよな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:54.44 ID:Fo/64s9Y0.net
>>529
かっけー
もう高梨抑えでもやれると思うわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:58.90 ID:0p65BAj0M.net
中島、若林、炭谷は2軍だな
小林ヒット打ったし1軍上げろ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:59.30 ID:klDrtmsH0.net
もう原は負けたいんじゃないかって思ったわ
とても勝ちに行く起用とは思えん

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:59.77 ID:Z838hpBR0.net
>>536
ドーム中日菅野を帳消しにしてくれたで

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:01.68 ID:eYQBvNQS0.net
>>532
ウレーニャちゃうか?
ビエイラは敗戦処理で使い潰せるし

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:02.83 ID:D1+tmOcd0.net
>>553
小学生かよw

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:06.63 ID:nwjfxXw40.net
桜井、あいつ自分のストレートがシュート回転してるの気づいてないんじゃないか?綺麗に真ん中へ毎回行き過ぎだ…

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:06.62 ID:BF1/k2np0.net
>>529
これはイケメンシェフ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:08.91 ID:0oaFKxMRd.net
森下誠也菊池栗林がマツダで活躍して最後にウチが勝つ
たまらねえw

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:09.75 ID:m1aE+nRE0.net
つか何でライトに増田大や重信使ってんの?普通は松原だろ
しかもマツダだぞ?最近守備ナメすぎだろ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:15.62 ID:o6Hv1naka.net
いくら160キロでもストレートしかないからな
プロなら打てるわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:21.24 ID:bO54qNXTd.net
あ、キチガイにレスされた
気持ち悪い

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:23.94 ID:z8MVzABvd.net
>>498
木田はいい人過ぎたような事を宮本が自著で書いてた記憶がある

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:27.17 ID:bNVBlca8a.net
梶谷は広島戦全然打ってないんだよ
丸にもやったからお前さんもの代打かな

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:28.60 ID:swD36Bxb0.net
敬遠するのにわざわざ原がマウンド行ったの笑ったわ
目立ちたすぎだろw

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:28.71 ID:6JK+ooYR0.net
>>457
中日戦の今村もそんな顔してたな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:29.99 ID:lP3Aq//Q0.net
今日の勝ちはクッソ嬉しいね。酒がうめーや!

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:33.38 ID:AgsXhgGp0.net
>>555
落とすのが原

香月を見ればいい

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:33.90 ID:e6Ay+pTMd.net
>>553
すごかったですじゃねえよw

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:34.43 ID:uFHL5MmVM.net
増田はきっちり怪我治してから帰ってきて欲しいわ
今の増田なら他に替えが利くやろ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:43.83 ID:8VBoma/r0.net
中島はあんな感じで代打の仕事をしてくれたら全然問題ないな
やっと巨人ファンが納得する仕事場見つかった感じだわ
今後も頼むわ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:45.48 ID:eYQBvNQS0.net
>>545
鈴木のフライも危なっかしい取り方してたな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:54:47.60 ID:TtVyP0Jf0.net
>>553
語彙力がなさすぎ!

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:00.96 ID:2O21PBHv0.net
>>573
未だにその時のサインあります

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:01.95 ID:z8MVzABvd.net
>>536
普段の倍は疲れた気がするけどなw

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:13.14 ID:97YOsHzi0.net
>>483
福岡も今はヤバいくらい感染が広がってるのに大丈夫かね

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:24.31 ID:kgDXs2Jqd.net
テームズ「俺が無事なら」

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:25.57 ID:QPIkCVEw0.net
原はマジで知的障害かもしれん

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:28.97 ID:XSJasND90.net
正直セの監督の中で原が9回打ち切りに一番ついて行けてないように見えるわ

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:30.62 ID:rSRt0Fmg0.net
しかし敵ながら森下いい投手やったな
3点とれたのが奇跡やったわ
畠がよく投げた

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:30.89 ID:6eRT2uF90.net
おそらく宮本が主犯であるオ○ニー継投のせいでリリーフ陣の使い分けがボロボロだな!
結果を出してる選手と出してない選手で使い分けハッキリさせなよ?

野上と鍵谷と高梨と中川が勝ちで
トヨキン桜井大江をその他で投げさせなよ

ビエイラはもう無理だから落として敗戦処理役をファームから戸根とか誰か上げとけ!
とにかくビエイラはもうむり!

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:34.48 ID:is/emxRU0.net
>>521
なんか総力戦したくないらしいわ
そういうやり方で勝ってきたのにな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:36.12 ID:2V8Q94E00.net
面白い試合だった

と勝ったからいえるな

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:36.41 ID:0Th9OVpY0.net
明日ライト若林で梶谷ベンチ
あり得るな

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:36.91 ID:Stc6W0jI0.net
>>546
強いのに慣れてないからなw

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:37.75 ID:8FDjJCoz0.net
原やめさせたいやつはコバマンいそうでこわい
下でわざわざDH使ってあげてるレベルなのに

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:43.83 ID:bNVBlca8a.net
しかしマツダ普通に満員近くでみんな声出してるなあw

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:44.00 ID:JwUan65JM.net
得失点差
阪神+56
巨人+26
ヤク -5
広島 -22
中日 -9
横浜 -47

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:50.47 ID:XRQdVJiE0.net
増田で坂本の打席無駄にすんの本当にやめた方が良いと思うわ
坂本も本調子ではない中でホームラン打ったり技術でカバーしまくってんだしさ
そういう選手の邪魔をしちゃダメだろ
あんな意味の無い代走無いぞ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:53.87 ID:TtVyP0Jf0.net
木田も鍵谷みたいなスクランブルでは強い投手だったな
普通に計画通りの抑えとか先発やると打たれていた

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:55:54.58 ID:e0b2WEV50.net
外国人が極端に好調だと怖いわw 薬とかやめてくれよw

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:00.03 ID:uh+rjw7+0.net
>>580
代走要員は湯浅にやらせよう

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:02.25 ID:6JK+ooYR0.net
>>553
打席の感想は草

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:02.78 ID:wzKbEVmp0.net
中継ぎ手薄すぎるからこんな時は京介に頼るしかないよね

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:04.08 ID:rFnXEMtj0.net
テームズには非常ーーーーに申し訳ないけど、テームズいたらイモ出られなかったじゃん。
テームズでイモの出番無かったら巨人どうなってたのだろう??

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:07.03 ID:5k3pOdYX0.net
栗林も凄いが、抑えで使おうと思った発想が凄い
どういうところを見てそういうセンスが出るのか

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:15.41 ID:Fo/64s9Y0.net
>>598
今は順当な順位なんだな
これから上げていくしかないな

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:15.68 ID:XSJasND90.net
>>521
真ん中に挟まれてるのは別にいらないだろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:18.47 ID:FIyieQhR0.net
>>589
原は延長強いからな
それありきで戦ってた面もあるからリズムおかしくなってるのはありそう

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:20.55 ID:jGWOCwGnp.net
とりあえず小林とかいう雑魚にピッチャーやらせてみろよ
キャッチャーとしてはほぼ確実に出番ないわけだし

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:32.60 ID:eYQBvNQS0.net
>>558
しかも今、確かハムでコーチやってなかったっけ緒方

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:35.29 ID:bO54qNXTd.net
>>598
ヤクルトどんだけ打たれてるんだよw

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:37.45 ID:o6Hv1naka.net
>>591
継投してるの桑田じゃねえーの
グラウンドをも桑田が出て行ってるし

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:39.40 ID:0Th9OVpY0.net
>>589
仕掛けも遅いし
駒余らせてるよな
なんつーか
先が読めてない感じ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:43.51 ID:ABUcjZ9G0.net
外国人枠足りねえwメルセデスとサンチェス中10日で回すかwって言ってた頃が懐かしい

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:49.10 ID:YpBMBap5d.net
オフに「ウィーラー契約延長するな。年俸も高いんだよこいつ」みたいにウィーラーいらないいらない言ってたやつら今何してんのかな
だいたいお前が金払ってる訳じゃねえんだから年俸なんてどうでもいいだろ
今すぐウィーラーに土下座しろ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:54.48 ID:2r4McuMD0.net
>>553
こういう話面白い
やっぱり森下いいんだな

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:56:56.15 ID:klDrtmsH0.net
今日の9回はガチで原史に残るポンコツ采配だろ

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:10.87 ID:Z838hpBR0.net
>>607
上2つで回っていくで今年は

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:12.37 ID:6eRT2uF90.net
ビエイラは
ストライクゾーンにはストレートかツーシームしか無いから球速いくら出てても簡単に対応されるんじゃ!
変化球の質が向上しないと上で投げさせるのは無理です!

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:14.56 ID:8VBoma/r0.net
とにかく菊池、鈴木を警戒して
必要なら四球で構わないから勝負しない事だな
対鈴木の攻めに関しては大城は反省してほしい
今日の畠はそんなに乱れてないから余計目立ったわアレ

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:14.77 ID:NVY3OnDz0.net
>>605
テームズがOPS2.00以上だった可能性もある

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:17.03 ID:FIyieQhR0.net
>>613
桑田自身が原と宮本の二人で継投考えてて自分は一切関与してないって言ってた

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:18.48 ID:MvqeTjO8d.net
>>605
テームズがウィーラー以上に打ってた可能性がビゾン

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:18.50 ID:zbMaxex00.net
>>401
規定まであとどれくらい?

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:19.47 ID:swD36Bxb0.net
>>613
宮本原
桑田は関わってない

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:22.14 ID:6fwmCH5r0.net
>>581
そうそう
アレしか使い道ないしすぐ引っ込んでくれるからベスト

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:35.59 ID:6JK+ooYR0.net
>>600
槙原ほどではないが
昔の映像を見ると木田が打たれてるのばっかり

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:48.12 ID:YqH2+5tx0.net
>>607
まあ、直接対決で貯金をつくれた方が普通に優勝だろうね。

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:48.36 ID:z8MVzABvd.net
>>616
普通に下げて更新したんだが

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:52.19 ID:Fo/64s9Y0.net
>>618
それでも勝つのが原なのよ

だからこそ14年で9回も優勝でき
巨人監督紙上最高の勝利数で、勝率もむっちゃいい

強運の監督ってのは貴重だよ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:57:57.06 ID:Dv6bmokHp.net
結果的には抑えたものの最後の桜井は何だったんだよ
盗塁失敗したりウレーニャスタメンにしたり悪ふざけにも程があるだろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:03.31 ID:TZVqIaBT0.net
>>594
いやいやさすがに松原使えよw
ワカはセカンド

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:06.56 ID:OtCb7Hfc0.net
>>401
んで規定打席到達しても出続けて4割逃すんだろ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:07.77 ID:2mNpkKa90.net
増田は鈴木尚広消えてからずっとごみってないか

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:11.15 ID:rSRt0Fmg0.net
結局菊池誠也西川だけだな広島は
こいつらだけマークしてりゃあとは事故だ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:12.46 ID:bkbMrSmI0.net
>>602
重信や松原も尚輝もいるしな
タムぐらいよくなけりゃ代走専門はいらないよ
故障かかえたままだから成功率低いんでしょ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:20.58 ID:swD36Bxb0.net
>>606
佐々岡はそこだけはセンスあるんだよ
そこだけなw

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:23.43 ID:TtVyP0Jf0.net
>>605
今の投手事情なら二塁ウィーラーやってただろうな
テームズ当たりだったら毎試合5失点しながら6得点するぐらいのチームになっていたかも

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:24.10 ID:rFnXEMtj0.net
>>621
あと西川も。たまに安倍も。あとは大丈夫かなあ。

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:26.54 ID:Bd6g+/wG0.net
中島って結構打ってるのにな
中島以下の打者の方が多いぞ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:26.63 ID:2O21PBHv0.net
>>628
木田は便利屋から抜け出せなかったからね

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:31.98 ID:bO54qNXTd.net
>>613
新人だから雑用扱いだよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:35.36 ID:1qtHpOKhd.net
原監督
丸について
「ねえ!非常に勝負強さが出てきましたね。今日は良かったと思いますね。あの、今日の皆さんの記事で少々ファイティングスピットに火が付いたのか。どういう状況でもね、栄養にするということがアスリートは心掛けておくということでしょうね。そこがやっぱり強さですね」

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:37.15 ID:AgsXhgGp0.net
梶谷って懲罰交替なん?

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:40.07 ID:rSRt0Fmg0.net
今日の原は高梨に尻拭いしてもらったって印象しかねえわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:44.39 ID:M1Uorqu+r.net
外人枠は完全に決まったな

ウィーラー
スモーク
サンチェス
メルセデス
ビエイラ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:45.13 ID:kgDXs2Jqd.net
テームズは二軍での最後はライトで出てたから、無事ならレフトウィーラー、ライトテームズあったな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:45.95 ID:GDTtmqFsa.net
長野さんは中川に全く合わないスイングするんだよな
あそこは坂倉のほうが嫌だった

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:54.51 ID:bkbMrSmI0.net
>>613
一切かかわってないぞ
有名だ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:58:56.49 ID:NijKWvof0.net
菊池、鈴木誠也だけマークでいい


無理に勝負せんでいい

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:00.49 ID:GG9DufQOd.net
槙原
前田
佐々木
立浪

この辺りの名選手が入閣できない理由って何なん

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:00.52 ID:94Z7WGVup.net
ウレーニャと増田落として香月と廣岡上げて欲しいわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:04.03 ID:6fwmCH5r0.net
>>616
てかウィーラー叩いてた奴ってウィーラを2億で契約すると思ってたアホだぞ
契約切れるんだから2億で契約するわけがないのにさ
多分小学生くらいなのか頭が悪いかのどっちか

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:05.85 ID:Dv6bmokHp.net
ウィーラーは守備のマシなラミレスになれる素質あるよ
大事にしろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:07.36 ID:Z838hpBR0.net
>>644
ねえ!
これ多いな最近

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:15.86 ID:bO54qNXTd.net
>>644
梶谷のこと触れなかったのか

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:17.51 ID:0Th9OVpY0.net
>>644
あーあ
自分の手柄と言わんばかりだよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:25.20 ID:TZVqIaBT0.net
>>624
さすがにあの守備に耐えられんと思うわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:29.00 ID:Fo/64s9Y0.net
>>644
原「どや、丸の復活は俺のおかげだ!」

って感じだな
まあ何でもいいよ、丸が復活すれば

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:29.78 ID:OLIL/142d.net
>>636
その中で飛び抜けてやばい鈴木と勝負して当たり前にホームラン打たれる
何とかならんのこれ

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:33.26 ID:z8MVzABvd.net
>>633
松原にセカンドやらせてみよう

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:34.86 ID:I4lcWo8p0.net
巨人はパリーグと円満な関係築けばええんやないの
少なくとも楽天は巨人との関係を良好に保とうと思ってる節がある

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:37.28 ID:TtVyP0Jf0.net
>>634
クロウのことか!

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:37.87 ID:HTP6x35v0.net
>>664
よく読むと言ってることがわからんな

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:38.92 ID:2O21PBHv0.net
クロンも悪いが怖くないなあ
まさか広島は兄と勘違いして獲得したんじゃ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:42.32 ID:aNIWai8D0.net
>>644
してやったりみたいなコメントでわろたw

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:46.33 ID:6eRT2uF90.net
今日の森下とか栗林の投球見たら分かるだろ宮本は!
この2人はストレートも速いんだがとにかく変化球の質がいいんだよ!
カーブやチェンジアップやカットやフォークとかね

ビエイラは変化球くそだから真っ直ぐ一本待ちで対応出来ちゃうんだよ
160kmなんて何の意味も無いんだよっ!

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:51.45 ID:GMpRiKhn0.net
原の愛人クインテット
長兄亀井 使えない
次兄中島 たまに使える
三男炭谷 使えない
四男増田 使えない
五男若林 たまに使える

こんなところか
原のお気に入りの使えなさは異常

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 21:59:52.48 ID:5k3pOdYX0.net
畠の評価は難しい
もちろん駄目っちゃ駄目なんだが

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:01.79 ID:+Jnm74uy0.net
同じ奴にずっと打たれるのホント学習能力なさすぎるからどうにかしろよ
スコアラー寝てんのか

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:04.22 ID:XRQdVJiE0.net
上にもあったが丸にカーブは助かったな
結果も最高だし
解説前田も言ってたが、あとは真っ直ぐをどう打つかだけなんだがな

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:04.31 ID:2mNpkKa90.net
>>616
おれウィーラー正直いらんと思ってたわ
すまんな

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:07.76 ID:m8JmrDgz0.net
桜井のシュート回転怖すぎる
菊池ならやられてたろ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:09.08 ID:ofvGp9ZA0.net
多分明日ウレーニャセカンドだろ。あのバ監督の事だから

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:13.29 ID:aCw4vwi80.net
スモークさんは真面目に走って下さい。
おねがい

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:16.22 ID:dSB2+h7g0.net
>>476
中日の伊東コーチも熊工だったようなきがする

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:16.44 ID:z8MVzABvd.net
>>648
ファイヤーフォーメーションだなwww

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:28.71 ID:oVJvTFJ+0.net
>>644
ここと会話してるかのようなコメントだな

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:34.15 ID:klDrtmsH0.net
もし満塁菊池なら確実にサヨナラ食らってた

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:38.73 ID:T4+EoFDY0.net
>>644
まあ実際発破かけたら復活したから手柄だろう

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:39.12 ID:ABUcjZ9G0.net
畠も中5日の苦手広島相手って考えれば及第点か

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:44.76 ID:OLIL/142d.net
>>652
槙原と前田はそういう立場が嫌いなんだろう
佐々木は馬に夢中 立浪は893

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:45.11 ID:M1Uorqu+r.net
>>647
デラロサだった
ビエイラクビ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:46.54 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>652
槇原はタイミング逃したのとコネがない
前田はやる気がない
佐々木と立浪は人間性

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:52.12 ID:8Nixg71ba.net
>>674
石原の初球ど真ん中だったよな。

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:00:52.63 ID:0Th9OVpY0.net
>>672
丸に直球投げるの怖がられてるってことよ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:03.37 ID:BwOe62ED0.net
桜井ってなんでシュート回転する前提で投げないのw

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:08.82 ID:hoO8cAv50.net
マジで原は擁護されなくなったよね

勝った日に采配批判があると「勝ったんだからいいだろ」と言われてたのに今や便乗してずっと叩かれてるからな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:10.22 ID:/an/CkURa.net
タカナ神

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:12.22 ID:NVY3OnDz0.net
>>665
4割超えでシーズン規定打席到達したあとも出続けた結果4割を切ったんだよ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:14.66 ID:MvqeTjO8d.net
しかしこれから中継ぎどうすんだこれ…
まぁ桜井さんが覚醒してクローザーで無双する可能性もありそうだけど

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:15.23 ID:bQC93u8W0.net
今日の勝ちはターニングポイントになりそうだな
苦手なピロシマにサンタテして
明日明後日珍負け
の理想的展開カモン

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:17.80 ID:swD36Bxb0.net
明日は対左だしたぶん梶谷スタメン落ちだな
ライト若林だ

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:22.10 ID:Bd6g+/wG0.net
ウィーラーもテームズも必要なんだよなあ
層の厚さって大事だからな
ウレーニャ、ビエイラみたいな育成込みの外国人はもう獲得しない方がいいかもな

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:30.46 ID:aNIWai8D0.net
右のブルペン外人もう1人いないときついなデラかえってきたとしても保険で

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:31.64 ID:oVJvTFJ+0.net
>>681
由伸ならやってもらわないと困るで終わりだからなw

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:32.50 ID:ABUcjZ9G0.net
トヨキンならビビってストレート四球で満塁にしてたな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:40.27 ID:eYQBvNQS0.net
>>649
マジ助かったわな
坂倉のままだったら石原のとこで代打長野さんだった

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:45.95 ID:kgDXs2Jqd.net
桜井さんは、まずど真ん中に投げる癖があるからな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:46.20 ID:2O21PBHv0.net
>>677
アレは2年までね
西武か手を回して球団職員にして所沢の高校に転校させた

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:55.60 ID:YqH2+5tx0.net
>>648
昔は、センターがタフィー・ローズ、レフトがペタジーニとか普通にあったからw
さすがに時期は被ってなかったけどね

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:01:57.56 ID:29b+zsP90.net
>>647
なんじゃそりゃ
デラロサどうすんだ?

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:00.00 ID:M1Uorqu+r.net
原って10回あると思ってるよな

ライト松原じゃなくて重信とか
完全にアホやン

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:02.36 ID:6eRT2uF90.net
広島戦はセカンド尚輝にすることと
捕手全員故障でもない限りは極力炭谷は使わないこと

この2点を守ることが広島アレルギーを払拭するカギだと思ってる

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:04.55 ID:1qtHpOKhd.net
#広島 戦【試合後談話】
#原辰徳 監督
―執念での逃げ切り
「執念と言うか…ベストを尽くしたということでしょうな」
―丸が一発
「ねえ!非常に勝負強さが出てきましたね。今日の皆さんの記事で少々ファイティングスピリットに火が付いたのか」

―1日の交代で監督のメッセージも届いた
「どういう状況でも栄養にすることが、アスリートは心掛けておくということ。そこがやっぱり強さ」
―ウィーラー
「OPS(1.426)を見ると分かるでしょう。OPSが最低でも800から900近くレギュラーの人たちはあってほしいね」

―鍵谷
「何とか畠が頑張ってくれたらというのはあったが、非常に厳しい六、七回を抑えてくれた」
―森下から勝利。意味は?
「意味というか、いつも勝ちに行っているんだけどね。(競り勝って明日につながる?)逆転だしね、僅差の中でね、こうやってどんどん強さが増してくれるといいですね」

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:04.80 ID:N0IYUloD0.net
ニヤニヤしてやがった広島ベンチの奴らが真顔に戻ったから最高だわ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:09.63 ID:Z838hpBR0.net
>>692
獲ってくる
誠司か北村で

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:20.24 ID:z8MVzABvd.net
>>685
つーか佐々木は本業忙しいんじゃ?

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:21.05 ID:HTP6x35v0.net
>>677
なお定時制に転校した模様

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:24.35 ID:6JK+ooYR0.net
>>688
コントロールできないからシュート回転は怖いんだよw

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:25.30 ID:2uH7pUQEa.net
暫定野上抑えはありだな
てか野上しかいないw

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:30.22 ID:Stc6W0jI0.net
増田は盗塁下手になってないか?

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:30.47 ID:0oaFKxMRd.net
>>644
抑えきれないウキウキが伝わってくる
本物の勝負師だね

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:34.83 ID:yTvm2iIx0.net
>>683
槇原は今はコーチやりたいみたいだけどタレント業が上手く行ってたからなかなか踏ん切りつかんかったみたいだな
あと遊び人だったのとFA絡みで球団幹部の覚えが悪かったんだろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:40.03 ID:+Jnm74uy0.net
桜井ってど真ん中要求しときゃインずばずばだろ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:40.42 ID:97YOsHzi0.net
良い笑顔だ

https://twitter.com/hochi_giants/status/1389195427656785921?s=21
(deleted an unsolicited ad)

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:41.10 ID:m1L6l47U0.net
>>677
藤村父の盗塁を阻止すべく捕手になったんだっけ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:46.43 ID:NijKWvof0.net
5月25日からいきなり楽天、ソフトバンク戦
6連戦

デラロサはここまでには一軍で投げれるようにしてくれよ
https://i.imgur.com/zooN4Bn.jpg

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:50.29 ID:2O21PBHv0.net
床田右に3割左にも2割6部打たれてるから左打者でもいい

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:52.46 ID:U6fJFiEC0.net
>>644
おめーの自滅采配のせいで負けかけたんだけど
八回の坂本盗塁とライト増田
回跨ぎからのビエイラのことちゃんとファンに説明して謝れよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:54.53 ID:Dv6bmokHp.net
>>693
神宮でそうなる予定だったんですがー

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:02.21 ID:XRQdVJiE0.net
>>689
長文ガイジくらいだろうな
こんな采配しても勝つんだよ、やっぱそれが原なんだ強運なんだ、とかレスしてる奴

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:02.37 ID:ABUcjZ9G0.net
OPS最近覚えたから使いたいのか原は

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:02.49 ID:hM/CFZ1l0.net
何回見ても石原に対する2球目すげえわ
全盛期西村超えてる

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:02.74 ID:M1Uorqu+r.net
田中って比較的巨人打ってたよな
特に菅野とか

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:06.60 ID:6JK+ooYR0.net
>>706
OPSわかってるじゃねーか!

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:10.20 ID:TZVqIaBT0.net
>>692
桜井→中川→無失点漢トヨキン

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:10.29 ID:MvqeTjO8d.net
クローザー桑田!

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:10.47 ID:bO54qNXTd.net
>>713
別の意味で衰えるのが速いな

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:15.37 ID:1OfolCtF0.net
>>707
ベンチの層の薄さわすれてるんやろうなとは思ったわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:24.27 ID:6Mb5yno70.net
森下はもはや菅野の負け運を踏襲してるなw
広島に入った時期が悪かったわw

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:26.42 ID:bkbMrSmI0.net
>>696
シーズン途中でとれたの奇跡だわ
今はコロナあるから厳しいが

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:32.94 ID:97YOsHzi0.net
>>644
一方こういう指摘も

https://twitter.com/hochi_giants/status/1389195427656785921?s=21
(deleted an unsolicited ad)

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:33.47 ID:rFnXEMtj0.net
>>719
あら、充電しないと

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:34.01 ID:6eRT2uF90.net
今日は勝ちリリーフを体力的にも精神的にもかなりすり減らしてしまったから、橋は出来るだけ長い回を投げてくれればええな

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:34.07 ID:ZS3/5aio0.net
桜井はシュートとかツーシーム極めろw

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:38.62 ID:p9Ogi3+B0.net
守備力は大事よなぁ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:42.78 ID:XSJasND90.net
>>689
香月落したのはそれくらい異常な事だった
あれは絶対にやってはいけない

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:47.26 ID:HTP6x35v0.net
>>691
ごめんアンカー間違えた

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:48.74 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>709
本人が監督やりたいけどオファーがないってボヤいてたぞ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:54.23 ID:GMpRiKhn0.net
>>686
2球目もよく空振りしたぞ
投げた瞬間やられたと思ったらあれだもん
あれ鯉の小林だな
あれでこいつに桜井は打たれねえとは思った
桜井の直球に空振りする打者は2軍レベル

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:55.17 ID:Dv6bmokHp.net
>>706
原がOPSとか言ってんの初めて見た

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:55.90 ID:0Th9OVpY0.net
またOPS言ってる・・
ポジションとか考えてなさそう

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:56.44 ID:Fo/64s9Y0.net
>>697
今日の中島の代打も、
梶谷もまた発奮し、ナカジも好調キープ
こうやってどんどんいい方向に向かうのが原采配

地蔵采配では100年経っても真似できないし、
地蔵信者には永久に理解できんだろうw
それでいいのさ、それで14年で9回優勝してきたんだからw

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:58.94 ID:Dioc1nUW0.net
勝ったからいいものの
誠也勝負でホームランはヤバすぎるよな
ベンチも悪いし大城も悪いし畠も悪いあれだけは誰一人擁護できないプレー

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:03:59.76 ID:WWKYXr2A0.net
最近のビエイラ見ててあの場面で使う方がバカだろ
素人でも駄目なの分かるだろ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:04.46 ID:97YOsHzi0.net
>>644
まちがえた。こういう指摘もある
https://i.imgur.com/M0TxWgA.jpg

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:19.39 ID:p9Ogi3+B0.net
>>727
なおお気に入りポイントシステムで決める模様

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:19.44 ID:rFnXEMtj0.net
>>726
杉内のノーヒットノーランてまーくんだっけ?ピッチャー

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:20.47 ID:1OfolCtF0.net
>>719
まあこの時間は充電なくなるよな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:20.85 ID:XRQdVJiE0.net
OPSを見れば分かるでしょうwwwww

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:25.99 ID:Bd6g+/wG0.net
馬鹿にされてるけど桜井さんは8勝した実績はあるからな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:30.57 ID:FIyieQhR0.net
ウィーラーHR後のベンチのハイテンションにスモークが苦笑してたのが面白かった

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:33.03 ID:hoO8cAv50.net
あんなにお気に入り枠だった松原をガチで干してるのが気になる

香月と廣岡が落ちたのを愚痴ってたのを聞かれたとか?

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:33.75 ID:M1Uorqu+r.net
>>706
OPSとかいっちゃってんの?こいつ

マジのアホやん
これしかみてねーな

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:34.02 ID:z8MVzABvd.net
正直、松山に打たれたのは知ってた、だけど
小園なんてアンパイでアレはあんまりだったわな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:34.29 ID:6Mb5yno70.net
畠もあと1人抑えてれば広島戦初勝利だったのにな

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:40.33 ID:+Jnm74uy0.net
急にOPS教に入ったのなんなの
それならWARとかもしっかり勉強しろよ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:43.27 ID:ABUcjZ9G0.net
戸田支配下にして中継ぎで使ってみればいいと思うんだが

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:44.40 ID:m1L6l47U0.net
キャプテンは見ていた
https://twitter.com/miyazaki_hochi/status/1389203089123463168
(deleted an unsolicited ad)

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:45.49 ID:8FDjJCoz0.net
>>653
代走シゲいけるしな

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:51.60 ID:TtVyP0Jf0.net
>>719
12%しかないやん

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:04:52.67 ID:BwOe62ED0.net
宇佐見とカスで鍵谷とカス獲れたのマジでデカすぎたな
また奇跡トレード起きろ、あとトレードで一方的に勝ち過ぎると警戒されそうだから他に行ったのもある程度は活躍しろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:02.72 ID:wzKbEVmp0.net
丸の体調のことを考えるなら今日の結果関係なしで明日は休みでいいんだけどね

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:08.24 ID:bO54qNXTd.net
>>706
原がOPSとか糞ワロタ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:09.78 ID:U6fJFiEC0.net
誰か原にwarくらい教えろよ
マジで阿部には指標ガイジのラミレス付けてほしい外人指導にも役立つだろうし

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:11.01 ID:0oaFKxMRd.net
畠の大活躍を忘れるな
テレビに一番映ってたのは原と桑田かもしれんがな

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:11.89 ID:HTP6x35v0.net
桜井さんのシュート宇佐見がミットにかすりもしない切れ味だったな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:20.16 ID:sjFC0/TyM.net
>>706
原は何だかんだで現代野球についていってるな
若と吉川尚輝を天秤にかけた結果ちゃんとopsが爆高の若様使ってる

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:20.44 ID:OLIL/142d.net
>>706
あのゴミ記事かな、なんでファンは丸は厳しいのかみたいな

>>715
そうなんか
槙原が今はコーチやりたいって意外だな

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:27.61 ID:ZS3/5aio0.net
>>706
OPS覚えたてみたいで草

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:29.99 ID:xpdWNOTUd.net
満塁でサヨナラのピンチってフランシスコ思い出したわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:30.03 ID:Z838hpBR0.net
>>761
かっこよ
こんな髪型してみたいわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:31.01 ID:eYQBvNQS0.net
>>750
YES

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:31.65 ID:o6Hv1naka.net
古田はシュート回転ピッチャーも上手くリードしてたぞ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:33.71 ID:zepNrT2PM.net
OPSを覚えたてのおじさんかよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:35.07 ID:Bd6g+/wG0.net
増田って刺された時リクエストアピールするけど覆らないこと結構あるんよな

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:35.67 ID:p9Ogi3+B0.net
>>767
こっちやな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:35.78 ID:OtCb7Hfc0.net
2321232123ってきてたけど
3.5まで行ってから3に戻ったのでこのまま0.5差までは詰まるはず

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:38.19 ID:klDrtmsH0.net
松山の瞬間に高梨出せと思ったわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:43.38 ID:FIyieQhR0.net
OPSをお気に入りポイントシステムって言われ方
本当好き

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:45.77 ID:kgDXs2Jqd.net
桜井は西村健太郎になれ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:46.94 ID:z8MVzABvd.net
>>748
アレの何処が繊細やねんwww

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:47.72 ID:TnIzIvWKd.net
鈴木誠也の対巨人戦ops1.521、村上の対巨人戦ops1.759

4番と真剣勝負しすぎ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:51.98 ID:dGzB6WTV0.net
源田がOPS800ねーからスタメン落ちるのかって話だよな

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:52.67 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>767
ラミレスはWARゴミの倉本なんか使ってたから終わるぞ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:52.78 ID:2O21PBHv0.net
>>759
WAR違いで天龍の団体について勉強しそうで
プロレス好きだし

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:05:57.04 ID:GMpRiKhn0.net
>>706
こいつ本当にOPSを理解してるのか?

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:01.22 ID:uh+rjw7+0.net
今年は3位かなぁ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:04.32 ID:hoO8cAv50.net
>>706
若林のOPSは2.0、亀井は2.5、中島は3.0

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:05.47 ID:5vKnDCAA0.net
今日だけではまぐれかもしれん。これからは阪神戦のときも桜井を使えよ。
いつまでも外人のビエイラに頼っていてはいかんぞ。

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:07.44 ID:nS9xTqf50.net
>>747
巨専民は石毛クルーン澤村カミネロで訓練されてますので

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:11.24 ID:AgsXhgGp0.net
>>760
それありかもね

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:13.69 ID:NVY3OnDz0.net
>>639
巨人ではウィーラーの方が先輩だからレフトはテームズがウィーラーに譲ると思う。だからレフトウィーラー、セカンドテームズだな。

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:24.13 ID:M1Uorqu+r.net
悲報

原さん
OPSとかいいだす

だから若林なのかよ
年間だったら若林と吉川のOPSなんて大差ないのに

マジモンのアホやんwwwwwwww

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:31.52 ID:z8MVzABvd.net
>>776
頭の近くに投げさせて、か

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:33.85 ID:Dv6bmokHp.net
>>38
ウレーニャーw

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:42.01 ID:kgDXs2Jqd.net
>>754
スモークの「なんやこいつ(笑)」って顔がよかった

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:50.90 ID:0Th9OVpY0.net
レギュラー全員OPS.8以上とか
誰でも勝てるわな
そういうのが理想ってことか
分からんでもないがリーグはつまらなくなるな

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:51.63 ID:6JK+ooYR0.net
>>767
ここで若林なんちゃらって言われてたなWAR

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:51.83 ID:m1L6l47U0.net
ちなみにWARは

W 若林
A あいして
R る

らしいなw

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:06:52.65 ID:fyFBlEsK0.net
アンチ巨人の古田をバッテリーコーチとして招集しろ
谷繁と里崎でもええぞ 相川ってなんやねん

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:03.06 ID:rFnXEMtj0.net
>>788
www www

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:07.14 ID:Fo/64s9Y0.net
最後、セカンドを吉川に変えたのは
原監督なんだよな

アンチ原、残念!たまたまとか好運じゃねえんだよw

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:17.49 ID:XSJasND90.net
>>764
大田澤村で支払い分もいい結果出てると思うけど
楽天は知らん

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:19.83 ID:TtVyP0Jf0.net
>>793
西山が入ってないぞ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:21.43 ID:2mNpkKa90.net
桜井は大竹みたいなシュート習得すれば化けるのか?

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:23.52 ID:uh+rjw7+0.net
>>747
クローザーで使うのなら(回の)頭からにしないとね
ワンナウトからって(原の)頭おかしいよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:35.58 ID:Dioc1nUW0.net
>>706
opsガイジw
その手の言葉使いたいならもっとデータ活かせよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:36.32 ID:nS9xTqf50.net
>>803
宮本とケンカしそう

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:37.18 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>803
谷繁は監督でうんこだったからNG

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:39.59 ID:sjFC0/TyM.net
>>776
古田はフレーミングがめちゃくちゃ上手いからな
シュート回転を見越して外に投げさせて1mmもベース通過してないのにストライク取らせる

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:47.38 ID:q1rBErCAa.net
松原を守備固めに使わない理由は何?

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:50.36 ID:YCtVWeLZ0.net
原監督
決勝弾のウィーラーについて
「OPSの数字を見ると分かるでしょう。OPSが最低でも800から900近くレギュラーの人たちはあってほしいね」
※ウィーラーは現在出塁率.533、長打率.893でOPSは1.426となっています

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:51.90 ID:ZS3/5aio0.net
>>767
それな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:53.02 ID:M1Uorqu+r.net
>>805
9回だもん当たり前やン

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:54.03 ID:97YOsHzi0.net
>>784
澤村はかなり神経質なタイプ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:54.37 ID:6eRT2uF90.net
>>244
森下畠のマッチアップなことをすっかり忘れてたが確かにそうだね!www
負け濃厚な試合で勝てたのはかなり大きいよね!

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:07:59.34 ID:14DlPdRB0.net
楽天の森原ヒマしてるしトレードできないもんかね。

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:01.80 ID:sE2PkO3Na.net
原さんは楽天組に足向けて寝れないな(´・ω・`)

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:05.31 ID:0p65BAj0M.net
若林がスタメンの日は負けた方がいい

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:07.49 ID:z8MVzABvd.net
>>793
西山忘れてるな

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:12.01 ID:NijKWvof0.net
直江見たがスタミナまだない 時間かかる

戸田はどーするか

あと井納をリリーフですぐに上げてくれ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:16.32 ID:NVY3OnDz0.net
>>802
いや、

W 胸と
A 胸を
R 突き合わせて
 
だろ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:18.39 ID:p9Ogi3+B0.net
>>808
ど真ん中えいやっ!が無くならんときついやろ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:25.33 ID:5JU/NUCwa.net
監視スネ珍ゾーマ断罪ざまあw
死なない程度についてくで〜♪w

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:27.97 ID:zepNrT2PM.net
お前さんたちOPSも知らないの?
とか記者に言ってそうで怖いわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:30.57 ID:TnIzIvWKd.net
若林贔屓スタメンガイジ腹立つナリ!

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:31.47 ID:MvqeTjO8d.net
ビエイラも宮本先生の最高傑作なんか?

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:34.47 ID:0Th9OVpY0.net
>>814
OPSが足りないんじゃないの
知らんけど

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:35.49 ID:2O21PBHv0.net
>>820
今1軍です

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:46.86 ID:kgDXs2Jqd.net
>>793
槇原を忘れるな

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:08:50.65 ID:bkbMrSmI0.net
>>736
また中5だしなあ
大差にして野上大江につなぎたいな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:01.23 ID:Mcbzp5tP0.net
>>793
鹿取からしばらく安定したのいなかったな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:05.01 ID:ZS3/5aio0.net
>>814
ライト重信で草

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:12.89 ID:TnIzIvWKd.net
デラロサ不在痛すぎ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:15.70 ID:hLgweAnV0.net
(9)若林
(6)坂本
(8)丸
(5)岡本
(3)スモーク
(7)ウィーラー
(4)吉川
(2)大城
明日はこれか

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:16.80 ID:Z838hpBR0.net
>>818
大観衆の前で頭叩いたらあかんかったんやな

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:17.54 ID:yTvm2iIx0.net
戸田も一軍で活躍できる程の球投げてるとは思えんな
リリーフで使うなら平内だと思うけどそもそも最近投げてないし怪我してるのか?

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:22.57 ID:RyOGdzAw0.net
増田って原のお気に入りに入る?

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:24.99 ID:gKmFFk+30.net
北村辺りで中継ぎとれないかねえ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:27.27 ID:TtVyP0Jf0.net
>>793
でもまあこの中だとカミネロ以外タイトルホルダーなんだよなあ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:32.97 ID:rFnXEMtj0.net
昔はハムとのトレードが多かったが、最近は楽天やね。

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:33.50 ID:GMpRiKhn0.net
原コメからしてOPS理解してねえよw
理解してたらウィーラー4番起用するだろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:34.11 ID:OLIL/142d.net
今のウィーラーのopsをシーズン維持したバリーボンズとかいう怪物

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:39.81 ID:Bd6g+/wG0.net
えいや!が駄目とは俺はあまり思わないけどな
細かいコントロールがないんならえいや!で腹くくることも致し方なし

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:43.90 ID:wzKbEVmp0.net
中川が1アウト取って桜井に交代だったらここは納得だったんじゃない?桜井は2人なら抑えるって言われていたし

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:46.89 ID:TnIzIvWKd.net
デラロサってなんでシーズン中になんか知らんけど更新してるわけ?
前もってできなかったの?
ずっとコロナで来てなかったやん
腹立つわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:50.88 ID:m1L6l47U0.net
5/5のマツダのお天気
https://tenki.jp/leisure/baseball/7/37/31004/1hour.html

開始時間遅らせるのはあるかもね

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:51.56 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>846
クスリ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:09:53.62 ID:2O21PBHv0.net
>>835
水野や広田が抑えの時あったね
後はケアリーとか

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:06.27 ID:0Th9OVpY0.net
>>841
増田はオモチャって感じかな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:07.86 ID:8FDjJCoz0.net
>>783
西村って巨ファンからのイメージ悪いけどかなり球えぐかったぞ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:08.88 ID:2mNpkKa90.net
えいや駄目とは思わんけどえいやの威力がしょぼすぎる

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:09.92 ID:rFnXEMtj0.net
>>793
マリオとかサンチェは違うのかな?

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:29.11 ID:Bd6g+/wG0.net
>>854
成績もエグいし

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:30.52 ID:TtVyP0Jf0.net
>>835
まあ抑え要らなかったからな

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:31.59 ID:Dioc1nUW0.net
ジジイマジで最近覚えたのかなops
覚えたての言葉使いたくなる気持ち分かるわ正直

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:38.56 ID:fyFBlEsK0.net
越智とかいう神

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:39.29 ID:0p65BAj0M.net
桜井は信頼できる
抑えでいいと思う

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:43.50 ID:2O21PBHv0.net
>>849
日程はアメリカが指定してくるのよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:43.73 ID:Z838hpBR0.net
>>849
バイデンが悪いねんそれは

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:47.56 ID:6eRT2uF90.net
畠も三振かなり取れてたし投球内容は結構良かったと思うが、森下の方が更に良かったと思う。
森下は本当にいい投手だよね。
それでも一発長打の力で勝てた!
内容で負けてても結果勝てたからヨシとする!
畠もよく投げてくれた!

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:48.55 ID:FzW+oitV0.net
>>841
ユーティリティプレイヤーは基本お気に入りだよ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:50.08 ID:W/x6h1M10.net
中川引っ張って1死までとったの結果的に大正解やん

アタマからビエイラなら、連打よんたま暴投外野フライで終わってた気がする

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:54.39 ID:M1Uorqu+r.net
>>846
それはドーピングしなくても松井以上のレベルの奴が
ドーピングした結果よ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:59.62 ID:klDrtmsH0.net
大城ゲッツーで鍵谷続投が実は最大のキーだった

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:11:01.12 ID:wu/qLyC+0.net
佐々岡が森下を責めるとは、広島も終わったな・・・
3本は打たれすぎって。

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:11:04.90 ID:eYQBvNQS0.net
>>820
ていうか太田、下妻で捕手回してるのか楽天は
小林やるから森原、ダメなら西口貰いたいわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:11:11.71 ID:rFnXEMtj0.net
山口、マシソン、西村もえぐかった

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:11:11.79 ID:Liho67Jna.net
高梨かっこよすぎ(´・ω・`)

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:11:14.38 ID:holBWbGi0.net
何気に小園のレフト前、増田?フェイクしてるよね。
それ見てランナー戻ろうとしてたから地味にファインプレーに見えた。

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:11:15.82 ID:2G3s672X0.net
桜井抑えでよくないか

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:11:20.64 ID:kgDXs2Jqd.net
ストッパー久保の安定感は異常
しかし、活躍すると優勝できない

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:11:37.19 ID:ARdTOCj70.net
>>803
ソフバン対策のみなら達川良いな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:11:40.62 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>868
実はそう
鍵谷続投じゃなかったら終わってた

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:11:43.76 ID:Bd6g+/wG0.net
ライアルマルティネスみたいな抑えほしい

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:11:49.18 ID:Dv6bmokHp.net
OPSOPSOPSOPSOPSOPSOPS

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:11:53.18 ID:z8MVzABvd.net
>>860
訳の分からん病気が無ければな

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:11:59.42 ID:OLIL/142d.net
>>851>>867
だから、怪物って言ってるんよ
お薬なんてことは知ってる

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:00.23 ID:o6Hv1naka.net
原は複数ポジションできない選手は嫌いだよな
吉川小林松原あたり

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:03.17 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>870
頼むから消えてくれ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:06.11 ID:6JK+ooYR0.net
>>854
叩いてたの熱烈なアンチ西村だけじゃねーの?
異常に叩く奴いたからな
2回ぐらい壊れてなおエグい球投げてたな
あと原がキレてベンチ蹴ってたか

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:08.71 ID:6tYi6l+ia.net
>>857
よく考えたらクソ便利やで使い勝手よかったな
最後は壊れちゃったけど

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:15.93 ID:Ml1j/4iTa.net
畠は2ー0の時点で誠也歩かしでよかった
そのへんの嗅覚のなさが浅いな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:17.62 ID:2Bgo+RfD0.net
>>848
いや、何で桜井…流石にビエイラの方がマシ、ってなってたよ、まあ今日で逆転したけどw

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:18.26 ID:0p65BAj0M.net
桜井はコントロールがよく球威もあるし度胸もある
守護神を任せたい

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:21.25 ID:YqH2+5tx0.net
>>793
桑田も一瞬抑えを任されてた。まったく適性がなかったけど。木佐貫もダメだったなあ。

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:29.14 ID:+Jnm74uy0.net
平内1イニングどうにかならんのか
さすがにドラフトでずっと上がり目ねぇのやべぇって

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:32.24 ID:FzW+oitV0.net
桜井の暴投はあれ炭谷のせいだよな?

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:33.42 ID:yTvm2iIx0.net
>>882
吉川は複数出来るけど?

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:39.57 ID:88u0qJVFd.net
>>878
あいつはライデルだ
ライアルは三振バックレの彼だ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:41.09 ID:kgDXs2Jqd.net
>>868
ワイルドピッチが菊池敬遠に繋がったり、運があったな

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:41.91 ID:M1Uorqu+r.net
OPSはそうとうヤバイ発言やね

ウィーラーの去年のOPSとかしらんやろ

だから若林を使うんだよ

マジのアホだったのかよ腹は

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:47.27 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>882
吉川はショート、松原は外野全部できるだろw

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:48.72 ID:ZgBaNY+da.net
>>706
香月「...」

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:48.95 ID:z8MVzABvd.net
>>875
むしろ何で打たれないのか不思議でならなかったが
故障箇所を聞いて納得した・・・

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:12:49.94 ID:XRQdVJiE0.net
>>817
長文ガイジにはあれが最高の采配に見えるんだろ
どんなアホでもするのにな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:05.92 ID:aNIWai8D0.net
#ウィーラー 選手
打率.500
4本
12打点
出塁率.533
長打率.893
OPS1.426
二塁打10
12試合連続安打

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:07.43 ID:6JK+ooYR0.net
>>876
確かに達川いると面白いかもなあ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:10.25 ID:XSJasND90.net
楽天はさすがに慎重になるだろうな巨人とのトレード
また活躍したら去年以上に何言われるか分かったもんじゃないし

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:12.47 ID:bkbMrSmI0.net
>>803
三人ともいらんわ
自分大好きな三人だし

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:12.94 ID:2Bgo+RfD0.net
>>888
ど真ん中のシュート回転ストレートだけどええのか?

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:15.33 ID:yTvm2iIx0.net
平内は1イニングなら行けるんじゃねえの
そもそももっと一軍で使ってもいいと思うけどな

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:17.06 ID:HGTfNgqXa.net
ビエイラでてきて頭おかしいだろと思ったがこれでもう完全に見切りだな
最近よんたまじゃなくてやられてるし

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:26.08 ID:88u0qJVFd.net
>>882
若林を複数こなせてると解釈するのはどうかと思う

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:27.00 ID:MvqeTjO8d.net
桜井抑えにしたらすぐメッキ剥がれそうw

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:35.00 ID:AgsXhgGp0.net
【巨人】原監督、特別扱いなし発言の丸ホームランに「ファイティングスピリットに火がついたのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/33e63ef753241bbfa115dfc2dc756c9c0bc3ba33

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:35.60 ID:OtCb7Hfc0.net
ビエイラ擁護出来ないけどビエイラで負けたって試合無いよな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:38.62 ID:qn98fFA10.net
>>419
避けようとしても打球の跳ね方で当たる時はよくあること。
だからこそ避ける姿勢見せながら進むのが正解だから、あそこで止まるのはいかんのよ 。
結論止まる若林がいかん

いちいちお馬鹿さんとか言わん方が良いよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:38.67 ID:Bd6g+/wG0.net
>>873
あれ結構レベルの低いフェイクだけどな
野球脳、走塁センスの高い選手なら逆にヒットだと確信するレベル

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:41.37 ID:GMpRiKhn0.net
>>869
昨日はノムスケにキレてたな
ドームでも良い当たりが正面突いたのばかりで運で最小失点に抑えてたのも理解してなかったアホ
俺だったら甲子園で投げさせる前に2軍に落としてるw

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:46.50 ID:TtVyP0Jf0.net
>>900
もうちょっと四球欲しいわね

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:49.21 ID:M1Uorqu+r.net
なぜかライト重信

どんな作戦だよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:13:51.64 ID:8FDjJCoz0.net
>>706
香月廣岡はなぜ落とされたのか

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:04.00 ID:7gKdEv0Qd.net
吉川はお気に入りポイントシステム足りないからしばらくスタメンはないな

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:07.63 ID:Z838hpBR0.net
>>909
火が付くのは尻や

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:10.31 ID:Bd6g+/wG0.net
>>893
ややこしや

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:12.66 ID:XRQdVJiE0.net
監督がOPSとかコメントで言葉に出すと途端にくっそショボい奴に見えるんだよな
なんでだろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:12.77 ID:HGTfNgqXa.net
櫻井のワイルドピッチとか結果オーライなだけな試合だったな
大城の併殺じゃなけば負けてたとかいろいろおかしい

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:14.02 ID:OLIL/142d.net
>>900
何気に二塁打数がエグい
休んでたくせにリーグ2位だぞ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:19.54 ID:U6fJFiEC0.net
9回に怒りすぎて疲れたわ
ビエイラは本当に信じられない
ウレーニャもそうだけど助っ人でない外人を無理に使うなよ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:22.88 ID:uh+rjw7+0.net
やっぱり抑えって大変なんだよ、メンタルが常人じゃ務まらない
岩瀬さんは円形脱毛症になったし

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:24.04 ID:2mNpkKa90.net
平内は改造途中だったからじゃねえの
実力だけならさすがにトヨキン以下はねーだろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:24.60 ID:R42s5P3Jd.net
>>900
どうせ落ちていくんだろうな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:24.88 ID:TtVyP0Jf0.net
>>910
西川にホームラン打たれて負けた試合が

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:37.49 ID:2O21PBHv0.net
>>913
つか昨日は5回のあの低落で続投とかアホだわな

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:37.59 ID:6eRT2uF90.net
>>780
個人的に今年の阪神は近年稀に見る強さだと思ってるので、なんとか3ゲーム差以内をキープしていってワンチャンどこかで捲れればいいかなと。
打線も投手もかなり強い

930 :みぐ :2021/05/03(月) 22:14:37.72 ID:29b+zsP90.net
>>849
あれは基本アメリカに住んでることが前提だから
「要請があればいつでも来れるだろ!」
というお役所仕事でいきなり呼び出されるので仕方がない

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:40.08 ID:eYQBvNQS0.net
>>902
でも楽天今支配下69だから間違いなくその内枠空けするはずだよ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:40.99 ID:bkbMrSmI0.net
>>849
デラロサは何も悪くない
バイデンになった影響だ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:45.23 ID:x3JdAGtJd.net
https://tool.stabucky.com/baseball/npb_charts.php?p=radar&q=1

各チームの戦力チャート

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:50.50 ID:Z838hpBR0.net
>>927
元々ビハインドやったやん

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:14:53.03 ID:HGTfNgqXa.net
前田は現地じゃなくテレビでみて解説してたから変なことばっかりいってたな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:15:21.37 ID:MvqeTjO8d.net
二軍もいつまでも頭打ちの堀岡とか後ろで使ってないで戸田とかにクローザーやらせてみたり色々試せばいいのにな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:15:24.31 ID:R42s5P3Jd.net
>>849
お門違い
アメリカ政府に言えよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:15:25.98 ID:AgsXhgGp0.net
ウィーラー3番でいいのでは?

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:15:29.76 ID:M1Uorqu+r.net
佐々岡もアホやな
坂本のまぐれと
丸のぶち切れホームラン
ウィーラー神のホームラン

でキレたのか
原なみにヤバいなこいつも

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:15:40.51 ID:GNxHkzosp.net
>>870
太田が割と長打良いとこで打って13打点
あまり吹っかけられないな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:15:55.73 ID:yTvm2iIx0.net
>>936
先発居ねえから試合できん

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:05.19 ID:HGTfNgqXa.net
>>939
やばいのは去年でようわかったろ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:06.51 ID:0Th9OVpY0.net
>>920
大発見したみたいに自慢げに使うから
痛々しいんだろうね

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:11.86 ID:Z838hpBR0.net
>>933
阪神さん12球で一番強いんや

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:14.36 ID:ZBIzEQ5MM.net
ウィーラーの打順上げてもいいよな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:17.20 ID:wu/qLyC+0.net
>>913
シブがき隊やってたなww

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:19.77 ID:BwOe62ED0.net
球団の体質なのか知らんけど、外人枠埋めなきゃ勿体ないっしょ!みたいなのマジで辞めた方が良いと思う

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:19.84 ID:sjFC0/TyM.net
>>922
岡本豚に足りないのは2塁打だな
アヘ単3本より2塁打2本打てって感じ

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:30.62 ID:zbMaxex00.net
>>869
佐々岡は2軍でピッチングコーチしてたからか?
ピッチャーには厳しいみたいよ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:33.25 ID:TtVyP0Jf0.net
>>920
そりゃあ君が原を見下しているからなんじゃないの?

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:35.48 ID:Dv6bmokHp.net
オリックスからピッチャー強奪してこーい!!

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:36.58 ID:+Jnm74uy0.net
大体OPSなんて今更すぎて失笑だよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:37.56 ID:z8MVzABvd.net
トレード厨湧き過ぎや、みんな死ねば良いのに!

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:42.69 ID:DSjrVG4n0.net
二軍の投壊はここで入れ替えろ言う人の想像以上だからな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:46.34 ID:HGTfNgqXa.net
コロナ休暇なきゃマジでどうなるかわからんかったな
明後日も中止になることを祈る

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:47.79 ID:Bd6g+/wG0.net
広島大瀬良逝ったの痛すぎやろ
去年も大瀬良居なくて苦労してたし

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:16:48.18 ID:NijKWvof0.net
平内は改造中だろ

二軍でも投げてないね
ドラフト1位だから 怪我ならアナウンスする

1イニングなら前回もいけてたしなあ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:17:00.90 ID:6eRT2uF90.net
>>621
巨人はなんでセイヤにあんだけ打たれるんだろうね?ヒットの半分がホームランのレベルだよね

>>640
西川はコースヒットや不運な内野安打が多い印象だから鈴木セイヤよりはマシかな

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:17:03.12 ID:88u0qJVFd.net
>>939
でもまあ三発食らったら俺らも一発病と罵ってそうだし

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:17:05.59 ID:14DlPdRB0.net
平内にガチムチ筋トレさせてストッパー仕様に改造できないものかね。

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:17:13.10 ID:2O21PBHv0.net
>>949
厳しいな昨日野村さっさと替えろと・・・・

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:17:20.42 ID:holBWbGi0.net
>>912
広島の代走の切り札は見事に引っかかってくれたなw

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:17:20.93 ID:eYQBvNQS0.net
スモークもパーラと同じで落ちる球が弱点ぽいな

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:17:28.91 ID:MvqeTjO8d.net
堀岡先発に戻せんのか
去年やってたやん

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:17:36.13 ID:HGTfNgqXa.net
西川こいつ本当に嫌い
甲子園じゃカスだったし

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:17:36.83 ID:HTP6x35v0.net
>>949
自分が先発に抑えにカープの酷使を耐えきってるからね

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:17:37.95 ID:0Th9OVpY0.net
裏を返せば
最近まで打率しか見ていませんでしたと告白してることになるしな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:17:49.96 ID:Fo/64s9Y0.net
森下は甲子園でもマルテと佐藤に一発食らってたな
一発病はあるのかもしれん

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:06.19 ID:HGTfNgqXa.net
>>963
おしまいやん

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:08.00 ID:yTvm2iIx0.net
>>960
つーかストッパー仕様を先発仕様に変えてるところだからな今

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:16.56 ID:M1Uorqu+r.net
>>963
それ得意な奴見つける方が難しい

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:17.23 ID:6eRT2uF90.net
>>581
それなw
欲を出してスタメンで使うとかしないでたまーーーーーに代打で出てくるぐらいなら特に不満は無いよねぇ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:22.02 ID:2O21PBHv0.net
>>964
戻してやるしかないよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:22.41 ID:hLgweAnV0.net
>>948
岡本に足りないのは2塁打より本塁打
2塁打2本より本塁打1本打て

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:24.50 ID:94Z7WGVup.net
平内は二軍で杉内が早く開く癖を修正してる

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:25.63 ID:bkbMrSmI0.net
>>958
主力には内角高めと外角低めでカウント悪くして、甘くなったところをドカンがいつものパターン

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:42.98 ID:z8MVzABvd.net
>>964
先発にしてどうにかなると思ってるの?

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:48.37 ID:HGTfNgqXa.net
梶谷がキレててワロタわ
まあ今日の代打は納得いったが

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:50.29 ID:qn98fFA10.net
>>912
本当にフェイクかどうかは分からんけど結果騙されたんならokやな笑

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:55.30 ID:NijKWvof0.net
平内は1イニングなら前回も、オープン戦も抑えてた


ビシエドも打てないフォークある

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:55.35 ID:Bd6g+/wG0.net
>>975
すまんが平内は才能的に厳しい気がする

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:55.39 ID:OtCb7Hfc0.net
>>958
馬鹿正直に勝負するからだろう
ただ後ろの西川にも打たれてるんだよな巨人は

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:57.09 ID:M1Uorqu+r.net
岡本はインコース低めぐらいしか打てないからな

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:18:58.33 ID:+Jnm74uy0.net
>>968
カーブやけに使い始めた?のか知らんがHR球になってるな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:19:09.68 ID:eCg8kh+Np.net
ウィーラー高梨といい楽天産はいいな
マギーも良かったし

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:19:21.72 ID:HGTfNgqXa.net
長野とか福留とか自動アウト使う意味あんのか?

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:19:22.90 ID:R42s5P3Jd.net
明日デーゲームだった
危ない危ない

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:19:24.70 ID:OLIL/142d.net
OPSって言っただけでこんだけ叩かれるとか、巨人の監督って大変だねw

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:19:33.27 ID:uh+rjw7+0.net
まぁ栗林の変化球に、しかも初見で対応できる打者なんていないよ
スモークはこれからだよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:19:39.18 ID:6eRT2uF90.net
>>963
スモークが仮にダメでも最終兵器「香月」がおるぞ!!!

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:19:41.21 ID:2mNpkKa90.net
打率しかみてないっていうけど亀井3割打ったことねーぞ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:19:58.33 ID:TtVyP0Jf0.net
>>963
だいたいフォークが得意な打者なんて落合ぐらいしか思いつかない

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:20:01.83 ID:yTvm2iIx0.net
二軍で使えるのは戸根位だろ
戸田は支配下にしても炎上していつもの「なんで上げたんだ」とか言い出す奴でこのスレが埋まるよ
横川はこの前の投球見れてないけどそれなりに投げれたみたいだな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:20:02.21 ID:hoO8cAv50.net
>>981
お前って高橋優の才能見抜いてたんか?

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:20:06.95 ID:Fo/64s9Y0.net
>>985
かつては怪盗ルパンみたいな奴も居たけど
それを忘れさせてくれる活躍だね

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:20:17.66 ID:ZBIzEQ5MM.net
>>982
西川は打ちとってるのに内野がミスして記録ヒットにされるから鈴木誠也と勝負するハメになる

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:20:21.84 ID:z8MVzABvd.net
>>982
アレに関しては勝負するなと言えんわ、2点が3点以上に化ける可能性があった

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:20:23.49 ID:klDrtmsH0.net
高梨をクローザーにすべく
一打サヨナラという絶体絶命の場面を作り出すまでの演出だったらすごい

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:20:44.78 ID:qn98fFA10.net
>>419
ほんと性格に難ありすぎ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 22:21:03.15 ID:eYQBvNQS0.net
>>981
ありゃ大阪桐蔭のベンチ入りも難しいレベル

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200