2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:06:24.02 ID:hli7mnlM0.net
誰か立てるやろの精神
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:07:13.43 ID:C5c+LJ0G0.net
>>1
いちおつ

ダブったらどうしようの精神w

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:07:14.46 ID:iPIqg01v0.net
>>1
なんか俺建てられないんよね
ありがとう

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:07:29.77 ID:px0Cf84K0.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:07:37.36 ID:IOz/7sts0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:07:52.82 ID:px0Cf84K0.net
>>3
俺も
二回建てたらおわる

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:08:01.09 ID:yxBtMnbfa.net
いちおつ

會澤登録抹消の可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/01b1454778c3d784bb920b36b0c88aa652c9ce31

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:08:35.14 ID:IOz/7sts0.net
ノーコンでお困りのカープ投手陣は内の指導受けるといいかもだぞ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:08:36.16 ID:se5TxhA80.net
いちおつ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:08:46.39 ID:ZaVrHUie0.net
熱盛は菊池と栗林(´・ω・`)

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:08:50.32 ID:PkiRoTxw0.net
てかさ、西川って膝わるいんだろ?終盤代走だされるくらいだし
盗塁死3 リーグトップ(盗塁0)
併殺6 リーグトップ
今の西川って鈍足の部類なんだけど、なんでこれを出塁率トップの誠也の後ろにおいて、エンドランまでやらせるの

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:09:46.09 ID:6h5HJdfm0.net
西川は頼むから積極性を取り戻してくれ…悪いなりになんとかしようとしてるのは伝わるけどお前はファーストストライクから思い切り振れる選手だろ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:09:56.87 ID:zZHs3xoB0.net
>>7
抹消しとけ
今年は無理せんでええわ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:10:23.47 ID:lsmWkJRX0.net
攻撃オプションなさすぎ

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:10:45.12 ID:Z0yEATof0.net
>>7
いいニュースが全然無いな
新外国人調査中の話でも出ないかな

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:11:00.32 ID:IrKssjCv0.net
會澤落ちたら勝てるとか言ってる奴いたし勝てるようになるんかね

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:11:17.85 ID:6h5HJdfm0.net
最後2番に奨成残ってれば面白かった

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:11:22.63 ID:C5c+LJ0G0.net
>>7
坂倉もファーストで股割りしてキンタマ不調だろあの日から
中村奨成スタメン捕手あるで!

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:11:30.62 ID:Yf5+JyAiM.net
會澤抹消それ自体はまあ何とかなるかって感じだけどそんな状態で何で試合出してたんだ
早めに抹消しておけよ

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:11:31.42 ID:+k5NEYMg0.net
>>1
いちおつありがとう(´・ω・`)

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:11:36.75 ID:z4ERrPTXd.net
正規スレ立て乙
ふだんは二ゴロマンなのに
ビエイラやシャッケルフォードやスアレスや大谷打てる松山ってなんなんだよ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:12:34.47 ID:FyxpJ4mNd.net
得点パターン

誠也か松山の前にランナーためる

以上

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:12:50.97 ID:HUmCb93Nd.net
會澤落としたら上がるの誰かね

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:12:57.09 ID:QxuEt9YK0.net
3/26 田中(盗塁死)
3/30 田中・上本(牽制死)
3/31 田中・西川(盗塁死)
4/02 菊池・會澤(走塁死・次の塁を欲張る)
4/04 安部(盗塁死・フルカンスタート)
4/07 誠也(走塁死・次の塁を欲張る)曽根(牽制死)
4/10 田中(牽制死)誠也(盗塁死)
4/14 安部(走塁死・ボーンヘッド)
4/18 誠也(走塁死・堂林スクイズ失敗)
4/20 菊池(盗塁死・堂林エンドラン空振り)誠也(走塁死・ボーンヘッド)
4/21 誠也(走塁死・内安打で2塁からホームへ暴走)
4/25 西川(盗塁死)
4/30 菊池(牽制死)
5/03 西川(盗塁死・エンドラン外される)

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:13:03.29 ID:9aIqCTaz0.net
大瀬良はどんなん?
宇草上げるのは?

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:13:10.79 ID:fOXFjTo00.net
まあ捕手は数おるから會澤は万全にして帰ってきてくれたらいい

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:13:19.31 ID:IOz/7sts0.net
ナイターに映える色してない感じする
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210503-00000068-kyodonews-000-3-view.jpg

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:13:54.79 ID:zZHs3xoB0.net
松山がいたとて貧打だけど
松山がいないとさらに悲惨な打線になるんだよな・・・

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:13:56.24 ID:EniOpONg0.net
會澤いかんのかな。。坂倉がもうひと向けしてくれないと。石原も今日の試合でこっから奮起して頑張れ。

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:14:02.36 ID:EhqbrsZ60.net
いちおかは由宇

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:14:05.07 ID:D+7p36qZ0.net
正隨上げるのか酷くはないんだったら磯村登録できるまで引っ張るのか

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:14:10.20 ID:C5c+LJ0G0.net
>>21
松山のメンタルはマジで凄い
勝負強いというより図々しい性格なんだろうな
アンパンマンって言われて優しい性格と思われるけど実は自分の事しか考えてないぞあいつw
だからエラーしようが守備練習なんて真面目にしないしいけしゃあしゃあと打席に立ってヒット打てる

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:14:15.39 ID:z4ERrPTXd.net
>>7
うーん
やっぱり悪いか
普通のチームならかなり痛いけど捕手豊富で助かったな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:14:33.15 ID:ZaVrHUie0.net
ヤフコメは
正随を上げてほしいという意見が多い(´・ω・`)

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:14:38.67 ID:PNI2871ar.net
ピカ





36 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:15:03.36 ID:XYm03DO+0.net
まだ来年の話をするのは早いが誠也がメジャー行ったあとどうなってしまうんだこのチーム

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:15:03.87 ID:wQX08k880.net
報ステでも弱いと切り捨てられた

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:15:09.74 ID:0qV4kHl60.net
今年は會澤を守備で振り回し過ぎや
故障の遠因にもなっているのと違うか
戦力効果高い選手やのに

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:15:17.93 ID:0+1k0Vnf0.net
正随が干されてる理由は?

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:15:31.36 ID:IOz/7sts0.net
2019年って11連敗もしたっけか
遠すぎて覚えてない(´・ω・)

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:15:31.74 ID:ghQ+Fj5oa.net
>>37
まあ、弱いし

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:15:39.07 ID:C5c+LJ0G0.net
>>27
やばいこの九里すごい格好いいw

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:15:57.99 ID:IrKssjCv0.net
何連敗まで行くと思う?

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:16:03.98 ID:z4ERrPTXd.net
>>17
奨成はまだ公式戦ではマスク被ってないからなぁ
どこかでやっておきたいんだが

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:17:01.80 ID:EniOpONg0.net
>>12
気分変えて西川1番にして2番羽月3番菊池4番鈴木にしてみてもいいかもね。

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:17:02.93 ID:EP09K01K0.net
>>23
坂倉石原で回して奨成を第3捕手にするか
勿体無いから奨成下げて磯村を第3捕手として上げたいが

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:17:05.81 ID:eBXfZpucM.net
>>40
オールスター前だな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:17:07.48 ID:iPIqg01v0.net
人気野球YouTuberトクサン始球式でやらかす!? あわや直撃の116キロ…怒ったドアラに追い回される
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d4c666c8ea8ee24e7a33669da53733875776194

こちら
www.youtube.com/watch?v=WEwBwr93C2U

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:17:09.45 ID:8UtfrmlN0.net
>>23
捕手は3人おるから
今度こそ正隋上げてやって欲しいが

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:17:13.53 ID:zZHs3xoB0.net
>>38
坂倉が出てる分よその正捕手より休めてるでしょ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:17:19.47 ID:46bPzpXA0.net
>>43
次の次の森下登板くらいまでやね
底が見えないよ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:17:25.52 ID:LCJBCCzc0.net
何連敗してもいいが、日曜に森下また中5はやめて欲しい

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:17:35.57 ID:ghQ+Fj5oa.net
>>43
連敗自体は8くらいで止まってそこから1つ2つ勝ってまた連敗…を繰り返しそう

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:17:44.54 ID:lsmWkJRX0.net
アンチ解説者は三連覇の時に何も言えなかったからここぞとばかりにバッサリ

しょうもない連中だ(´・ω・`)

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:17:46.69 ID:D+7p36qZ0.net
>>40
あの頃に比べたらもう今は負けてもそんなショックもないな
西川4番で負け続けてると気の毒だから何とかしてほしいけど

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:17:56.50 ID:zZHs3xoB0.net
>>43


57 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:18:02.66 ID:uX1aAxSq0.net
>>39
ポジションがレフトしかないから(・ω・`)

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:18:18.06 ID:wQX08k880.net
>>48
こいつダゾーンで番組持っていて
カープディスしているわ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:18:22.53 ID:C5c+LJ0G0.net
>>38
つか今年の會澤は意外と俊足な場面が多くて危惧してた
無理して走らされていたと言っていいだろう
河田って會澤がハムったことも知らないんだろうなあの陰険眼鏡

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:18:24.26 ID:px0Cf84K0.net
>>32
何がなんでも貶さんとならん病気なん?

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:18:35.63 ID:0+1k0Vnf0.net
今年の森下は飛翔が目立つ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:18:49.57 ID:0qV4kHl60.net
>>16
それ會澤が代表の正捕手やっていても言っているような連中やから
まともな戦術眼の欠片もないようなやつ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:19:05.43 ID:uX1aAxSq0.net
>>60
そう
彼は病気なんだ(・ω・`)

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:19:13.24 ID:ekqVUCwUx.net
>>7
うーんただでさえ打てんのに3割打者の會澤が抹消されたらキツすぎるな
でも足の軽い肉離れみたいなもんだろうから完治させたほうがいいな
會澤がいない間は坂倉と石原で交互にマスクを被らせるしかない
偶に奨成に被らせてもいいが

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:19:19.32 ID:px0Cf84K0.net
>>63
なら仕方ないな

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:19:37.51 ID:C5c+LJ0G0.net
>>60
え?貶す????
どこが
松山を褒めてるんだぞ
プロの選手は自分本位で良いんだよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:19:49.45 ID:iPIqg01v0.net
>>63
153.242.174.129
IP間違えたらごめん
この人って選手の悪口ずーっと言ってる人じゃなかったっけ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:19:51.75 ID:px0Cf84K0.net
>>66
ええから

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:19:53.47 ID:tzADl7ZtM.net
くそー9裏1アウト満塁だったらサヨナラ勝ち確信するだろ(´・ω・`)

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:19:57.05 ID:E9ZSxNX6d.net
ベンチも盛り上がってねえよな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:20:00.32 ID:z4ERrPTXd.net
>>32
丸は同期入団という事もあって本気でシバいてたけど
あの菊池が、蹴り入れる時にわざわざシューズに履き替えるくらいだからな

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:20:27.09 ID:zZHs3xoB0.net
>>23
今日野村→大盛だから會澤の枠は野村のかわりになるだろな

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:20:29.83 ID:LCJBCCzc0.net
キャッチャー石原
ファースト坂倉
サードクロン
でもやってみたら明日

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:20:30.78 ID:C5c+LJ0G0.net
>>68
お前アスペだろNGしとくわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:20:37.93 ID:wQX08k880.net
二けた連敗は行くと思うわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:20:40.35 ID:0qV4kHl60.net
>>59
本当は知っていてやらせているから相当性質が悪い

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:21:07.72 ID:hli7mnlM0.net
まあ色々と思うとこはあるけど1番悲しいのは昔カープが散々やっつけてきたような古くてかったるいチームに今自分たちがなってるってとこだな
弱いよりも人気減るだろうなこれ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:21:09.87 ID:px0Cf84K0.net
>>74
逆ぅ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:21:11.37 ID:INZDSC1V0.net
>>27
オカマ色かよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:21:34.01 ID:lsmWkJRX0.net
まあここでも言われてたことだが、その惨状は予想できた
よその助っ人が来日してプレーし始めれば5割キープも難しくなると…

案外早い段階できたね(´・ω・`)

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:21:37.70 ID:whZx3sbM0.net
結局今の正捕手誰なのよ
チーム作りの方針も行き当たりばったりじゃないのか

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:21:45.33 ID:px0Cf84K0.net
>>77
世代交代真っ只中だからねぇ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:22:26.17 ID:8UtfrmlN0.net
明後日は昂也なのかね
術後明けだから無理させたくない

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:22:36.49 ID:LCJBCCzc0.net
>>82
なのに肝心の首脳陣が3連覇引きずってるのが致命的

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:23:00.69 ID:FyxpJ4mNd.net
ネガってるけど中日に比べたらだいぶ希望はあるだろう

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:23:07.80 ID:mCV9RzjVp.net
いや外人野手なんて調整出来ないから機能するわけないから平気ってのばっかだったぞ
全然嘘だし機能してないのはこっちじゃねえか

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:23:31.51 ID:/RU8lFsH0.net
俺が監督なら明日はウィーラーの内角えぐれと指示するね。

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:23:46.52 ID:px0Cf84K0.net
>>84
とりあえずは羽月小園坂倉と若手をスタメンに入れよるけど

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:23:52.30 ID:z4ERrPTXd.net
>>52
今週金曜も試合あったらやらざるを得んかった
ただ、明後日玉村昂也両方使ったら確定かな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:24:03.19 ID:DQAeiAR5M.net
去年から言ってるけどヴィジョンが見えんよな佐々岡には
どうやって勝とうとしてるのか?
どういうチームにしたいのか?
全く見えてこないわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:24:17.17 ID:ekqVUCwUx.net
>>77
単純に弱いだけでなく打てないのは人気減る原因になるだろうな
やはり野球は点取りゲームだから点が入らないと面白くない
しかも野球の華であるホームランの打てない非力な打者ばかりでは全く面白味が無い

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:24:22.45 ID:mSM4OZql0.net
會澤抹消かよ
リード厨にとっては朗報だな、明日から坂倉神リードの起用が増えるぞ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:24:31.29 ID:D+7p36qZ0.net
>>81
センターラインが開幕から2人も若手に入れ替わってるんだから既にもうめちゃくちゃ
ショートは仕方ないにしても本気で羽月をセンターに固定する気があるのか

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:24:37.00 ID:iPIqg01v0.net
>>85
若手が有望さん多いので期待はできるんだけど、
レス見てると発狂しているポイントは堂林田中松山長野なので、ベテラン勢に集中していることかな・・・?

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:25:02.60 ID:sU27g69L0.net
>>69
石原の打撃が糞だったな。
経験値が低いとは言え打撃センスないなと感じた。

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:25:08.00 ID:O/Y6LFLe0.net
何か高校野球でも最新機器使ってるんだな…

【高校野球】ドラフト候補の最速153キロ右腕、明桜・風間球打が5回8K0封…スカウトからも絶賛の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fd57827a3dec8ae3508833ba0b0302e5f8f5404

 最大の武器は角度のある直球。高卒プロ入りを目標とする風間は今年、「春で155キロ、夏に158キロ」と目標を掲げた。
今冬はMLBでも多数導入されているマシン「エルゴメーター」を使って筋力・スタミナ向上に取り組み、
「去年は全力で投げていた球も8割の力で投げられるようになった」。そして3月の関東遠征では、最速153キロをマークした。

 初戦の視察に訪れた広島・田村スカウト部課長は、「ストレートは広島・森下投手のような角度と質」。
同じく広島・近藤スカウトも「甲子園の投手たちに引けを取らない全国でもトップクラスの投手」と評価し、ドラフトで“上位で消える”可能性も示唆した。

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:25:29.42 ID:wQX08k880.net
安仁屋さんは一人で酒飲んでいるんだろうな
自宅で
老妻はもう寝ている

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:25:51.98 ID:qjFJe37f0.net
ヘッドコーチの思想が一番終わってるからどうしようもないだろ
2番に堂林や羽月入れるんだぜ?

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:26:11.69 ID:lsmWkJRX0.net
奨成の三振を見たらまだ駄目だと思ったが、それ以上に石原が酷かった

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:26:13.65 ID:8UtfrmlN0.net
>>55
ても2019は8連勝と間挟んで5連勝せんかったつけ?

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:26:16.05 ID:U28ahz6p0.net
會澤、昨日やったかホームに帰って来た時右足抑え取ったような
太腿裏あたりの肉離れっぽいな

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:26:46.38 ID:XucglN5c0.net
去年て最大で4連敗だったのか

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:26:46.51 ID:ExEePw+v0.net
>>98
2番に羽月タイプ入れるのはカープにくるヘッドコーチなら河田に限らず皆そうだから仕方ないにしても
今年の堂林2番はマジで理解不能だったわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:26:52.00 ID:mSM4OZql0.net
9回1アウト満塁やなくて
2アウト1 2塁になって菊池敬遠で満塁になったんちゃうかったっけ?

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:26:56.52 ID:QxuEt9YK0.net
>>52
佐々岡:分かった中4日だ!

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:26:57.98 ID:z4ERrPTXd.net
>>69
満塁は2アウト後
一塁空いて菊池だから当然申告敬遠
田中じゃなく三好出してたら右に投手交代したかな

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:27:06.54 ID:qjFJe37f0.net
>>100
あれは話題にしたくない奴がめちゃくちゃ打ってたからだな
今誠也以外に誰がホームラン打てるってんだ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:27:17.22 ID:zZHs3xoB0.net
>>95
ど真ん中見逃すヤツよりマシだよ
石原は打てるようになるわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:27:22.81 ID:vmQJJh6R0.net
こんだけ負けりゃ菊池誠也並べて一二番、クロン四番、石原スタメンくらい狂ったフリしてやってほしい

明日もいつもの打順だろうけど

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:27:25.44 ID:ekqVUCwUx.net
>>85
中日のほうが若くて有望な選手が多いぞ
中日の場合キューバやドミニカから力のある外国人を連れてこれるというカープにはない利点もあるし

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:27:31.19 ID:lsmWkJRX0.net
>>102
そんなデータ出したら益々○○のせいでって言われる・・

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:28:17.56 ID:QxuEt9YK0.net
>>74
http://hissi.org/read.php/livebase/20210503/QzVjK0xKMEcw.html
お前病気やろw

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:28:19.18 ID:qjFJe37f0.net
>>103
バントさせるためだけに2番に堂林入れるのかアホだろ…からのバントさせずエンドランにみんな絶句したよな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:28:21.70 ID:qilsXy9Kd.net
マツダのクソデカため息が選手へのプレッシャーになってる

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:28:27.78 ID:mSM4OZql0.net
もしかして明日ビハインドで栗林連投って事ある?
記録かかってるしファンサービスの意味でもアホ豚がやりそう

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:28:29.81 ID:px0Cf84K0.net
1アウト暴投で2、3塁からの三振
2アウト菊池敬遠で代打田中

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:28:33.50 ID:CAi+dSVfM.net
いまながら見してたドラマで高校生の男が誠也って名前で幼馴染女子がレイラで
そのレイラを好きなの男の子がたかしで
演出やってる人が加藤拓也だった
わけわからん(´・ω・`)

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:29:12.82 ID:zZHs3xoB0.net
>>115
無いよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:29:29.45 ID:8UtfrmlN0.net
>>85
他所様の芝生なんて見てる余裕すら皆無
其が出来るのは万年Aクラスキープしてから

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:29:33.21 ID:uYzhhIML0.net
カープの平均得点っていくつだろ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:29:35.48 ID:mCV9RzjVp.net
そろそろ耐え切れずタナキクやり出しそう

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:29:39.66 ID:z4ERrPTXd.net
>>85
1球団だけ抜けて貧打なんだもん中日は

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:29:40.88 ID:FyxpJ4mNd.net
石原は2点差と勘違いしてたんじゃないか?

と思わせる打席内容だったな

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:29:50.72 ID:QxuEt9YK0.net
>>74
http://hissi.org/read.php/livebase/20210503/QzVjK0xKMEcw.html
お前昼間寝てるの?

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:29:51.84 ID:KiDU6CQZa.net
>>117
もう寝なさい

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:30:15.24 ID:5ibf7cIia.net
>>106
チームメイトだった三好を出した方が何かあったかもね

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:30:17.30 ID:LCJBCCzc0.net
カープの攻撃だけ毎回タイブレーク方式にしたら何点取れますかね

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:30:39.29 ID:FyxpJ4mNd.net
>>122
根尾と福留の2択とかマジで嫌だわ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:31:09.07 ID:z4ERrPTXd.net
>>104
そう
ボテボテ内野ゴロでいいのに
石原が三振したからなぁ

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:31:24.19 ID:kDdxZFN40.net
明日はTBS系(地上波・BS)、明後日はNHK全国放送。

NHKはこどもの日ということで解説の和田さん、藤川さんが子どもたちからの質問に答えるみたいなので、子どものふりして質問したら面白いかも。

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:31:24.26 ID:iPIqg01v0.net
>>124
すまんが荒れるからNGして放置してもらえんか?

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:31:41.92 ID:mSM4OZql0.net
>>127
送りバント!!スクイズ失敗!!ゼロ!!
佐々豚「あと一本がね…」

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:32:01.67 ID:mCV9RzjVp.net
ガーバーVSクロン

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:32:04.84 ID:D+7p36qZ0.net
>>100
細かいことは覚えてないが4月負けた分5月異常に勝ってこれはいけると思ったところで
6月交流戦でボロクソに負けて7月後半戦まで引きずり優勝争いから脱落
後半戦から1番西川が当たって活躍するも長距離砲が抜けて失速し結局Bクラスって感じか

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:32:09.76 ID:px0Cf84K0.net
まあ石原悪いけど経験としてはええ経験にしてくれたらだわん

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:32:12.67 ID:ILF9gsCNd.net
堂林は今季FA取得するなこれは
Cランクだし引く手あまたなるはず

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:32:31.15 ID:KQ4lEYw40.net
ゴミみたいな打線で森下見殺し
ホンマ首脳陣全員クビ飛ばせよ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:32:49.59 ID:aTlxQku90.net
おめえら静かにしねえか
死ねやマジで

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:32:52.78 ID:CAi+dSVfM.net
>>125
はい(´・ω・`)これも夢か

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:32:59.16 ID:ghQ+Fj5oa.net
>>122
得点力のなさはカープも目くそ鼻くそだぞ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:33:02.37 ID:mEFr8wPEM.net
こんな時赤ゴジラがいればなあ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:33:04.35 ID:O/Y6LFLe0.net
昌平高校のドラフト候補・吉野が8球団スカウトの前で通算48号/春季埼玉大会
https://news.yahoo.co.jp/articles/01a291e2351cb6726c85a07e822b4faaf8cb6060

今秋のドラフト候補に挙がる吉野創士外野手(3年)が高校通算48本塁打とする2ランをマーク。
視察した8球団のスカウトに右のスラッガーとして実力の高さを印象付けた。

 指導する黒坂監督は、社会人のシダックス時代に、野村克也監督(故人)のもとで外野手としてプレー。
「準備」を常に怠らない姿勢を選手たちに教え続ける。身長186センチ、体重79キロの吉野には日本を代表する外野手、広島・鈴木誠也をイメージさせているという。

 スタンドにはプロ8球団の関係者が視察に訪れた。ロッテ・榎チーフスカウトは「長打力のある右打ちの野手として注目している
。(千葉・浦安出身で)マリーンズジュニアのメンバーでもあったし、リストが柔らかい」。
広島・尾形スカウトは「昨年の井上(花咲徳栄→ソフトバンクD1位)とは違うタイプだが、今年右打ちの高校生で飛ばす力を持った選手はそんなにいない」とリストに上げる。

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:33:11.98 ID:qjFJe37f0.net
中日も数年前は単打で塁を賑わす効率悪い野球やってたんだよ
それが今じゃ塁にすら出られなくなった
カープも同じ曲線辿りそうだな

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:33:19.65 ID:tzADl7ZtM.net
>>106
そしたら野上がタナ禍豊しかいないからな
普通そっちだよな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:33:47.87 ID:8UtfrmlN0.net
>>108
ベイ線での松山堂林から石原は痺れた
會澤抹消で出番増えるから楽しみではある

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:33:48.08 ID:xvFmDunw0.net
巨やけど
長野さんを8回で使ってくれてよかったわ
9回に代打で残ってた方が嫌だった

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:33:50.15 ID:/RU8lFsH0.net
クロンは数字よりもさらに内容が悪すぎる。
だから伸びる要素がない。

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:33:53.50 ID:aE6oe/40d.net
堂林ヲタ「引く手あまたになる」
おもろw

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:33:58.74 ID:DQAeiAR5M.net
盗塁と盗塁死牽制死合わせた数がさほど変わらんという事実に愕然としたわ
どうすんじゃコレ懲戒解雇レベルだろ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:34:00.99 ID:O/Y6LFLe0.net
ドラフトで小兵指名するのやめろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:34:03.72 ID:z4ERrPTXd.net
>>110
中日はキューバ・ドミニカから“しか”連れてこれんはず

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:34:17.16 ID:fOXFjTo00.net
こういうときやからこそやり返して来いやって明日石原スタメンにしたらええねん
これでベンチに漬けといたらずっとあの三振のこと考えてまうで

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:34:21.33 ID:LCJBCCzc0.net
まだ中日の方が先発揃ってるからマシかもしれん

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:34:28.95 ID:qjFJe37f0.net
>>148
どう見ても皮肉だろ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:34:32.19 ID:dmfsOrfF0.net
中日笑う余裕ないだろ
マジ点取れる気しないぞ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:34:33.13 ID:ekqVUCwUx.net
森下は今年はホームラン打たれることが多いなあ
去年は少なかったのに
今年はコントロールがイマイチ良くないことが原因かね
しかし3失点で負け投手になるのは野手のせいだ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:34:56.39 ID:tzADl7ZtM.net
>>148
手を引くのがあまたになるんだぞw

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:35:13.60 ID:XCzK6MbL0.net
>>149
むしろ打撃陣は解雇してもらわなければ困るレベル。
これ来年もやりますってやったらマジで客飛ぶぞw

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:35:29.03 ID:qilsXy9Kd.net
「盗塁は数より成功率」
「根拠のない盗塁は意味がない」
河田就任会見のこの発言はなんだったのか

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:35:38.61 ID:aTlxQku90.net
おめえらほんと
死にてえのかコラ
静かにせいやボケ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:35:49.53 ID:ghQ+Fj5oa.net
堂林翔太クリケットに挑戦

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:35:53.41 ID:qjFJe37f0.net
コロナじゃなかったら球場がヤジに包まれるだろうに残念でならない

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:35:56.96 ID:tzADl7ZtM.net
>>160
(・∀・)ニヤニヤ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:35:57.70 ID:KQ4lEYw40.net
今のカープ見て中日よりマシってよく言えるな…

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:36:14.13 ID:tzADl7ZtM.net
>>160
ぎやああああああああああああははあああ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:36:24.91 ID:5pfdsunL0.net
GW全休
いや全敗が見えてきた
低くない確率で

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:36:45.86 ID:aTlxQku90.net
おめえら矢崎と一緒に死ね

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:36:48.25 ID:FyxpJ4mNd.net
大島ビシエドだけの中日
菊池誠也だけのうち

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:36:58.56 ID:tzADl7ZtM.net
>>167
(  ̄ー)r鹵~プシュー巛巛巛д≦ノ)ノ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:37:13.45 ID:lsmWkJRX0.net
中日も牽制死病に感染してるのか(´・ω・`)

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:37:28.36 ID:ILF9gsCNd.net
サムスン4番打者ピレラ
18試合 .341 10本 22打点 OPS1.628
この選手をクビにしてスコット残留させた時点でフロントは勝つ気ないんだよなあ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:37:45.31 ID:qjFJe37f0.net
>>164
https://i.imgur.com/Msxuddp.jpg
中日の新外人はどう見てもハズレの顔しとるわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:37:54.73 ID:KQ4lEYw40.net
>>171
これ第二のロマックコースやろ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:38:01.37 ID:O0xJ7rQZ0.net
>>136
クリケットチームしかオファー無いと思うけど
地元枠で中日ならもしかして

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:38:02.82 ID:xvFmDunw0.net
>>167
加藤矢崎って最近どうなんよ?
デビュー戦でノーノー未遂しか知らんわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:38:05.84 ID:gtBmrDE+0.net
アツ抹消される可能性あるのか
西川も下げて来年頑張ろうぜ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:38:08.43 ID:z4ERrPTXd.net
>>128
福留は打てんでもまだ顔と経験で勝負できる
根尾はずっと使われてるからボチボチでも結果出てるだけで
しばらく小園を抜きそうにない

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:38:27.23 ID:tzADl7ZtM.net
>>171
韓国って超打高投低なんだってさ

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:38:31.05 ID:KQ4lEYw40.net
>>172
ビシエドがいるからなあ
カープはクロンにメヒアよ
共倒れよ

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:38:47.02 ID:D+7p36qZ0.net
>>171
もういい加減諦めろよ
残ってても今のコーチの下じゃゴロ打つだけだろ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:38:49.19 ID:fOXFjTo00.net
>>171
先に韓国行ってたらNPBで良い契約取れたかもな

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:39:03.52 ID:5pfdsunL0.net
>>172
今日見たけど
外国人にしちゃ
ボリューム感無いな

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:39:07.97 ID:LCJBCCzc0.net
韓国はロマックですら安定して無双できるから…

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:39:17.55 ID:O/Y6LFLe0.net
>>178
でもサンズ成功してるのでは

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:39:23.60 ID:0ixLZi7C0.net
あーいつの間にか寝てた

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:39:42.39 ID:ekqVUCwUx.net
そもそも走塁とかセンスの部分が大きいんだからセンスない選手に無理に次の塁を狙わせても失敗する可能性のほうが高いんだよな
それが今年の走塁死しまくりの結果となって現れている

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:39:47.83 ID:z4ERrPTXd.net
>>156
とはいえHRは守備全く関係ない
1回表の失点は援護もクソもないから

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:39:51.28 ID:tzADl7ZtM.net
>>184
そりゃ全員ダメとは言わないよ
デホとかスンヨプとかいるじゃん

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:39:54.41 ID:mCV9RzjVp.net
ピレラは知らんが韓国産のサンズにボコられてるけどな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:40:06.06 ID:8UtfrmlN0.net
>>122
そんな竜さんにポンスカ打たれるのが
僕らのカープ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:40:16.45 ID:dmfsOrfF0.net
せめて打順ぐらいもう少しいじってくれほぼメンバー固定じゃないか

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:40:26.73 ID:6h5HJdfm0.net
俺の元秀使おう

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:40:31.35 ID:lsmWkJRX0.net
>>171
他球団がどこも獲らなかった時点で

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:40:33.33 ID:/e5S5fTU0.net
おい、丸返却するから栗林よこせ。
おまえらにはもったいないだろ。

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:40:33.47 ID:fOXFjTo00.net
>>184
韓国で成功して日本でも結果残してるやつは選球眼が良いやつだけ
BB/Kがダメなのは失敗する確率高い

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:40:33.87 ID:qjFJe37f0.net
>>186
盗塁死ならまだマシだと思えるようになったわ
牽制死とかミスすら起きんぞ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:40:52.03 ID:5pfdsunL0.net
>>192
まず支配者登録を

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:40:52.62 ID:ILF9gsCNd.net
>>173
スコットとメヒア残留させて、変化球に弱いのがわかりきってたクロンに8000万使うなら
スコットメヒアをクビにしてピレラに1億払ったほうがマシなのは最初から明白だったんだよなあ、

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:41:13.92 ID:XCzK6MbL0.net
にしても打撃コーチ陣がここまで糞とはな。
全部足引っ張ってる。

置物の方がマシってマジであり得るとは思わんかった

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:41:16.01 ID:LCJBCCzc0.net
明日床田-高橋
明後日玉村?高橋?-サンチェス
土曜日九里-柳
日曜日???-小笠原

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:41:16.19 ID:6h5HJdfm0.net
>>197
なにそれこわい

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:41:16.25 ID:nfoDWK+H0.net
ピレラ頑張っとるんか、元気そうでよかったのう

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:41:31.89 ID:KQ4lEYw40.net
サンズはロサリオの反省からK/bb良い選手を取ったとかなんとか
ロハスは知らん

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:41:35.51 ID:KiDU6CQZa.net
>>185
夜勤型になってるのね

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:41:41.91 ID:aTlxQku90.net
ピレラも変化球に糞だったけどな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:41:58.78 ID:fOXFjTo00.net
だからWARマイナスのピレラなんぞいらんての
1億で2人新しいのとってこい

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:42:03.65 ID:5pfdsunL0.net
>>201
じゃあ支配人登録で

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:42:06.59 ID:XfA8a/xh0.net
スーパーカブの主人公の娘かわいすぎひん(´・ω・`)?

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:42:09.00 ID:DQAeiAR5M.net
>>156
球が凄いから抑えとるけどタイミングとりやすいんかね森下は
だとすればヤマ張られると危うくなる
ランナーいてもクイックとか工夫したいね

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:42:11.81 ID:Hnqdwyi3a.net
なんで3Aであんな成績残せたんだクロン

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:42:21.83 ID:mCV9RzjVp.net
中日は結構かぶるとこあるな
ガーバーハズレくさいのとか阿部使い続けてるとかコツンコツン打線なのも
あいつら上がり目持ってるんかな

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:42:25.77 ID:z4ERrPTXd.net
>>175
二軍で好投したりしてる
打つ方で千賀からマルチという超常現象起こしたw

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:42:32.59 ID:tzADl7ZtM.net
プライディ待望論

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:43:05.52 ID:ekqVUCwUx.net
>>198
だからピレラに1億の価値はないと見たからでしょ
ピレラ残せって言ってる人は去年の成績で満足してるの?

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:43:12.18 ID:ILF9gsCNd.net
>>206
クロンなんて短期でWAR糞すぎるし他球団の一塁手と比べてセイバーがゴミすぎるんだよなあ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:43:27.15 ID:C5c+LJ0G0.net
>>213
日本で出産した子供は元気に育ってるかな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:43:28.34 ID:fOXFjTo00.net
>>203
ロハスはBB/K良くないのよね
ロサリオ臭がするわ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:43:31.24 ID:0ixLZi7C0.net
>>204
そう眠くなっちゃう

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:43:34.89 ID:D+7p36qZ0.net
>>211
阿部外されてたのに復帰したのか

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:43:48.95 ID:m1HCcTQJ0.net
>>211
先発はかなり良い

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:44:03.88 ID:KQ4lEYw40.net
>>211
チーム状況的にも似たチームよな
貧打決定力不足で投手が頑張るチーム
打線はかろうじてカープが、投手は中日が上でバランスもちょうどいい

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:44:13.88 ID:aTlxQku90.net
>>212
二軍で好投してる☓
一回糞オリックスに好投しただけ○

嘘つかないように

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:44:20.40 ID:QxuEt9YK0.net
>>210
なんで2軍であんな成績残せたんだメヒア

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:44:28.41 ID:5pfdsunL0.net
佐々岡も以外と諦め早いタイプのようだから
さっさと育成モードに入るかもしれない
河田が邪魔だけど

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:44:30.13 ID:qjFJe37f0.net
Twitterのトレンドに田中広輔って上がってたけど全く叩かれてないな
もうお疲れ様でした今までありがとうございましたみたいな反応が多い

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:44:58.36 ID:qjFJe37f0.net
>>211
どっちも金ないしな

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:45:08.90 ID:Hnqdwyi3a.net
>>223
カープの助っ人は謎だらけ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:45:14.76 ID:nfoDWK+H0.net
>>211
捕手のマルティネスがおるな
木下おるし起用法は知らんけど

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:45:21.20 ID:O/Y6LFLe0.net
>>209
森下は今年変化球の指標が悪いらしいよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:45:22.54 ID:fOXFjTo00.net
>>215
だからクロン1人だけってのがダメなんだよ
もしピレラクロンの二人だったとしてもWARマイナスコンビじゃ意味がない
新しいのとってこないと当たるもんも当たらんでしょ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:45:23.83 ID:5pfdsunL0.net
>>223
2軍だからさ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:45:26.93 ID:KQ4lEYw40.net
>>225
言われる内が華って言うしそれはもう最後通牒なのでは…

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:45:35.07 ID:FyxpJ4mNd.net
>>225
こいせんでも誰も期待してなかったからな

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:46:00.73 ID:ILF9gsCNd.net
>>214
ピレラは2年目は面白いと廣瀬も語ってたからね
コロナがなければまず残留だったと思うよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:46:14.62 ID:QxuEt9YK0.net
>>227
ドドスコスコスコ 薬注入!

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:46:19.13 ID:m1HCcTQJ0.net
>>228
あれは捕手とファーストだし上がり目にはならんかな

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:46:25.75 ID:mCV9RzjVp.net
外人に金使え無かったチームが落ちていくわかりやすい図だけどな
5枠だとどうしてもこうなるわ
ヤクルトが投資して上がって行っちゃったし

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:46:42.60 ID:KQ4lEYw40.net
変なところで代打使い過ぎて最後田中と三好しか残してない佐々岡采配が悪い
長野とか温存しとけや

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:46:57.49 ID:gtBmrDE+0.net
>>225
誰も残ってなかったししょうがないね
残した首脳陣の責任だもん

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:47:07.51 ID:DDNkgn+V0.net
今ピレラがいたとして
なんか状況が変わってたとは
ビタイチ思えない

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:47:12.25 ID:z4ERrPTXd.net
>>219
いや、完全に外されてる>マスター
中日のセカンドはスタメン高松守備固め三ツ俣

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:47:18.52 ID:5pfdsunL0.net
>>233
最後三振だと思ってたからな
一瞬サヨナラ?て思わせて
以外に頑張った感が

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:47:22.76 ID:sU27g69L0.net
まぁ3本全部狙い打たれてる感じだな。
坂倉は反省だな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:48:14.35 ID:QxuEt9YK0.net
>>243
配球決めてるのは森下

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:48:31.08 ID:DQAeiAR5M.net
アツの怪我って最近試合出てる時はどんな状態だったんだろ
どうも昨年あたりからそのへんの危機管理も適当になってる感があるからな
ほんま佐々岡になっていいこと一個もないわ
言っとくけどドラフトは佐々岡の功績じゃないからな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:48:35.68 ID:nfoDWK+H0.net
坂倉が珍しく盗塁刺しとったな

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:48:48.36 ID:5pfdsunL0.net
三振取りに行くピッチングは
交通事故と背中合わせだからなあ
まあ打線が悪い

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:48:50.48 ID:dmfsOrfF0.net
>>225
誰も期待してないからなw

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:49:20.77 ID:5pfdsunL0.net
>>246
絶対送球ミスだろあれ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:49:35.23 ID:QxuEt9YK0.net
>>246
エンドラン空振りだからね

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:50:16.22 ID:z4ERrPTXd.net
>>228
キノタクが正捕手になってしまい捕手で出られんから
Aマルが不貞腐れてるなんて話がある
この前、それが原因で欠場かと言われたけど
実際には怪我だった

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:50:16.80 ID:ekqVUCwUx.net
>>237
ヤクルトがコロナで儲かって外国人に金かけられるようになったのは分かるが
巨人と阪神が例年以上に外国人に金かけれたのは何故だろう?
巨人も阪神も球団も親会社も大幅な収入減で苦しいだろうに

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:50:20.02 ID:uX1aAxSq0.net
>>210
残せても一年マトモに野球してなきゃまた一からやろ
目先の松山がシングル打ったってどうせ勝てないんだからクロンに慣れてもらうしかないじゃん
ほんと長期的視野を持てるかどうかってのが無能と有能の境い目やな
クロン我慢して仮にハズレでも松山で拾えるもんなんてたかが知れてんだから一択なんだよ本来(・ω・`)

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:50:25.93 ID:fOXFjTo00.net
俺も田中にしては頑張ったほうだなと思った
それより代打堂林てなに?っていう首脳陣の考えてることのほうがよくわからんところがモヤモヤする

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:50:26.37 ID:tzADl7ZtM.net
タナ禍の打席は帰り支度始めてたよw

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:50:38.41 ID:QxuEt9YK0.net
佐々岡「チャンスをつくるけど、あと一本のエンドランが出ないのが今のところ」

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:51:16.06 ID:KQ4lEYw40.net
坂倉は困ったら直球困ったらカーブの二種類しかない
カーブが狙われてるの気付けよ 今日カーブで空振りが取れたの岡本と大城だけよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:51:32.18 ID:QxuEt9YK0.net
>>216
http://hissi.org/read.php/livebase/20210503/QzVjK0xKMEcw.html
お前昼間寝てるの?

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:51:34.47 ID:uRtv9MCCa.net
會澤が離脱すると5番打てるのがいないってので松山スタメンの機会が増えそうだなぁ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:51:40.51 ID:D+7p36qZ0.net
>>241
そうか
阿部もここまで成績落ち込むとはどっか怪我でもしてたのかね

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:51:57.51 ID:mCV9RzjVp.net
策は練ってるんだけどねももう聞き飽きたわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:52:25.97 ID:8UtfrmlN0.net
>>200
明後日は昂也らしい
そーは言うても中3日のTJ術後だから
恐らく玉村とコルでスクランブル
内容に良いからゆーて5回投げさせたら基地外

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:52:46.33 ID:BGClZ8A/r.net
松山はチームの二塁打王なのだよ
単打単打言うけど

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:52:57.54 ID:QxuEt9YK0.net
>>259
會澤の得点圏打率知ってるか?

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:53:14.88 ID:qilsXy9Kd.net
森下は柳パイセンからカーブの投げ方もう一回教えてもらってこい

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:53:27.57 ID:uQymSznDa.net
朝山なんかに策が練れるわけない
二軍コーチ時代同様チームの勝ち負けよりチーム打率みて喜んでんだろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:54:44.68 ID:tzADl7ZtM.net
俺、4/24から1位取ってないな(´・ω・`)
一回1000書き込みくらいすればいいのか?

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:55:40.16 ID:D+7p36qZ0.net
>>261
というか練らないで大人しくしててほしい

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:55:53.77 ID:uRtv9MCCa.net
>>264
今の首脳陣は得点圏打率とかの数字じゃなくて格みたいなのを気にするイメージだわ

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:56:01.39 ID:fOXFjTo00.net
>>263
マジかよって調べたら誠也や菊池のほうが多いじゃん

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:56:16.63 ID:/H6VkSx00.net
佐々岡一番の当事者なのにいつまでも現状語ってどうするw
それを何とかするのが監督の仕事なんだけどね
それが分からないなら早く辞めてくれ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:56:19.66 ID:QxuEt9YK0.net
得点圏打率
堂林.190
クロン.167
會澤.150
田中.000

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:56:32.07 ID:z4ERrPTXd.net
>>252
巨人は知らんが
阪神は苦しいにもかかわらずタイガースに金回すと公言
電鉄幹部でもあるオーナーが球団社長兼任になったからそのへんスムーズ
ただ、そのうちどこかから不満出るんじゃないかな

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:56:44.10 ID:teS+BTrl0.net
頑張って練った策も読まれて外される始末

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:56:44.85 ID:0ixLZi7C0.net
>>267
良い試合見れてよかったね
丸のホームランも見れたし

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:56:46.90 ID:uX1aAxSq0.net
>>263
だからこそ代打の切り札として有効じゃん
今のクロンがそれになれるの?
限られた手札を余すことなく有効に使って初めて勝負になるんでしょ(・ω・`)

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:56:54.99 ID:AnPjHklG0.net
會澤の離脱は結果的に良い方に行くなこれは
流石にフリーパス過ぎるし石原を使う機会が増えていいわ
石原は後は慣れだけ

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:57:12.54 ID:tzADl7ZtM.net
>>275
うるさいゴキが 駆除してやる (  ̄ー)r鹵~プシュー巛巛巛д≦ノ)ノ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:57:25.84 ID:h7B+rxhs0.net
會澤ベンチいないのはきついな
若手への叱咤激励やダレた雰囲気〆るのは會澤が率先していたからな
菊池の負担が増えちまう。

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:57:28.32 ID:XCzK6MbL0.net
まぁ変に結果残して居座ってもらうよりは早々に叩きだせるならありかな。
廣瀬とか選手時代から嫌いだったしこれでまともに広島で顔出せんやろ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:57:39.50 ID:/thZPh+VM.net
森下対策はカウント早めのカーブ狙いってわかりやすすぎるのに
バカ正直に投げさせてんな

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:57:49.80 ID:qilsXy9Kd.net
鈴木誠也がフリーバッティングを自分のスマホで裏方さんに撮って貰ってるってタブレットぐらい支給してやれよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:57:50.89 ID:z4ERrPTXd.net
>>263
そう、去年もだが実は二塁打は出るんだよね
むしろ単打とHRが減ってる

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:57:51.52 ID:fOXFjTo00.net
策を練れば練るほど自爆走塁が増え小技多用で打撃が小さくなるだけにしか見えんからな
ほんまいらんことせんほうがマシ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:58:28.37 ID:0ixLZi7C0.net
>>278
だから行くなって言ったのに

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:58:30.80 ID:Hnqdwyi3a.net
>>268
ベンチが余計なサイン出さない方がマシなんじゃないかっていう

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:58:36.20 ID:uQymSznDa.net
>>282
松山ピエロに金使ったしな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:58:47.67 ID:CAi+dSVfM.net
森下くんみたいな投手からはそう点は取れないならHR絡みで点をとるというのは
うちも勝てない投手で参考にしたらいいのでは(´・ω・`)

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:58:48.82 ID:KQ4lEYw40.net
森下で勝てず…広島5連敗で借金4 佐々岡監督「あと1点取れないのが打線の現状」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa4f738e7453a9be55466f61918c0fea53f9b7ef

コイツ監督なんだよな?何か他人事みたいなコメントなんだけど

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:58:49.32 ID:aTlxQku90.net
田中、堂林の異次元な成績に比べたら
クロンなんてかわいいもんだぞ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:58:49.77 ID:9aIqCTaz0.net
打つ方だけ考えたら松山必要じゃない?
使うとしたらどこで使うか

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:59:20.87 ID:9iOT5GQF0.net
今日見に行った人可哀想
谷間なら諦めもつくが森下だし勝てると思うわな

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:59:41.67 ID:teS+BTrl0.net
石原も正隨も出てないうちに評価が爆上がりしていざ出すとあれっていうほんこんパターンぽいしな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:59:44.69 ID:z4ERrPTXd.net
>>279
なので余計に長野が要るんだよね
でないとピンチでテンパる奴ばかりになってしまう

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:59:58.66 ID:ekqVUCwUx.net
>>273
なるほどねえ
こういう非常事態になったときは支援してくれる親会社が欲しいよなあ
独立採算制でやってて観客入れるなってなったら支出減らさないと経営出来なくなるもんな
そしたらチームは弱くなるだけ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:00:07.31 ID:3ZzY9XFI0.net
サンフレコラボ限定ユニ、どー見ても微妙
カープコラボサンフレユニもなんか安げだし

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:00:22.31 ID:pVzP5XFz0.net
>>282
億貰ってる人に支給したれとかw

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:00:32.31 ID:C77xDSzz0.net
>>279
そこで白濱さんですね

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:00:37.16 ID:HoJ6IeT70.net
それにしても緒方の3連覇時はあんなに楽しかった野球も
佐々岡になってからホントつまらなくなったのは罪だな
マジでTV中継見てる時間が激減したわ

佐々岡というよりフロントの責任のほうが個人的には大きいと思うけど

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:01:32.33 ID:7NgHw2vS0.net
クローンはどうあがいても無理だな
ローボールヒッターだから低めのボール球手出すし甘い高め変化球に手が出ない

デカすぎるのはやっぱだめだな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:01:36.95 ID:fCm/8EpQM.net
さあふて寝するか

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:01:38.78 ID:FlRwz4nA0.net
さすがに調整とは言え負けてる展開で栗林使うのもどうかと思うわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:01:50.46 ID:N4zQSYl90.net
>>299
貧乏時代のコーチ手形が足引っ張ってるな
こんなん使うなよってのが居座ってる

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:01:54.64 ID:3ZzY9XFI0.net
>>292
森下見れたし誠也のホームランも菊池のファインプレーもあったし当たりやろ
先週水曜日のレイラ晒し投げの日より酷いもんはない

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:02:40.28 ID:TdRmUcIR0.net
>>286
塁に出ても自殺走塁と最低限にこだわってショボイ打球で凡退していく姿を見るのが悲しい

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:02:44.12 ID:GAOfjPmPp.net
しかし森下は数字見たら3勝3敗はおかしいな。
打者がいかにダメか。
もう今年は栗林が怪我しないことだけ祈ろう。
あとは中村と石原の成長だけぬるく見守るか。

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:02:45.98 ID:NhYPbL+d0.net
佐々岡は打者に興味ねえってのが
致命的だろ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:02:55.62 ID:fCm/8EpQM.net
>>292
ノムスケの9-0負けと比べたら比較にならないほど良かった

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:03:15.96 ID:6AW+5g40M.net
こんな時間にお土産の焼きそば食べてる(´・ω・`)mgmg

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:03:22.11 ID:fgHyqqy9a.net
>>303
広瀬倉「カープ愛があるからやめへんで」

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:03:42.92 ID:U6KMjXJL0.net
>>306
中村奨成は使ってくれないから育つわけが無い
こんな事なら二軍で試合出た方が育つわ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:04:06.06 ID:7NgHw2vS0.net
ぶっちぎり最下位になって佐々岡解任されてくれ
未だに森浦プランないとか頭が悪すぎるノープラン馬鹿
緒方はその点だけは優れてた

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:04:07.64 ID:TClMpFcp0.net
>>300
まあおそらく駄目だろうね
何より駄目なのは好球でもミスショットばっかりな事。選球眼は我慢できるがこんなにコンタクト率低い選手は見たことないレベル

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:04:17.37 ID:vhqbhXRW0.net
レアードとかゲレーロはかなり我慢して打ち出したけどクロンてもちょ我慢するべきなの?

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:04:22.71 ID:iJOAzrbKx.net
>>306
昨日の時点で森下と同じ防御率だった巨人の高橋が5勝0敗だものねw
ピッチャーの勝ち星ってチームの強さ次第なんだよね

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:04:27.28 ID:7NgHw2vS0.net
森浦先発な

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:04:41.62 ID:knwkgjdta.net
【指揮官一問一答】5連敗の広島・佐々岡監督 「チャンスをつくるけど、あと一本が出ないのが今のところ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a815c572692eadd7f93b16322736a50fdfe4a20d

−−打線は巨人より1つ多い9安打も2得点どまり

「チャンスをつくるけど、あと一本が出ないのが今のところ。それが出ればチームも乗っていけると思う」

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:04:48.31 ID:N/rG/Z/u0.net
エース相手にはまぐれの一発狙い
まさに今日巨人が体現してくれたな
今のカープには一発の怖さがなさすぎる

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:04:57.60 ID:iu+O6YYF0.net
>>302
仮に明日9回一点差だったらそんな場面で中9日ぶりに投げるんだけどなんとも思わないの
それで負けてもしゃあないっていうならいいけど少なくとも責められるような起用ではないと思うわ(・ω・`)

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:05:16.26 ID:N4zQSYl90.net
>>313
この手の選手は失投=HRは最低限だからな。
そうじゃないとこの選球眼で試合に出せない

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:05:49.40 ID:7NgHw2vS0.net
>>313
やっぱ変化球に弱すぎるのはダメだな
俺もここまで弱いの初めて見たかもw
普通は佐藤みたいに甘く来たらHRあるのにクロンはそれも合わせるだけかファールw
ありえん

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:06:23.28 ID:iJOAzrbKx.net
>>313
特に真ん中に抜けてきた甘いスライダーを平然と見逃すのはいかんわ
エルドレッドならホームランに出来るボールだわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:06:34.63 ID:U6KMjXJL0.net
>>314
レアードもゲレーロもメジャーの実績があったからなあ
米製メヒアでしかないクロンには3Aでの実績しかない

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:06:57.40 ID:wde9LXJ20.net
>>302
延長無し、1点差、暫く未投、代替皆無
出さざるを得ない
その代わり引き分けも勝つ気配すら無かったわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:06:58.82 ID:Q0H3KWMv0.net
森浦中継ぎは佐々岡が采配してる感出したいだけだろって思う
対左にって思ってんだろうけどチェンジアップは右打者のほうが効きそうだし
変則でもないからね
バードが使えたら考え変わるかもしれんが

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:07:16.37 ID:kNjPAsFiH.net
前スレにも出てたけど今田美桜と浜辺美波はカープファンなんだね
監督はビジュアル的にもカッコイイ監督にしてあげようよ
弱いうえに監督佐々岡じゃ可愛い子のファン離れ加速するよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:08:16.75 ID:iU8ckUhF0.net
まーでも巨人の投手と大城のリードもアホだけどな
鈴木と菊地しか打たない打線なのに、この二人にご丁寧に打たれて負けている
この二人をちゃんと抑えれば今のカープに負ける要素ないのに

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:08:36.97 ID:Y97QnMVxd.net
>>311
言うても二軍でもそんなに試合出られん
まず試合自体が少ないし
捕手も外野手も他の奴との兼ね合いがある

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:08:43.36 ID:C77xDSzz0.net
それにしても去年も今年も磯村を抹消した途端にアツがスペるとか何しよんや

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:08:46.40 ID:6AW+5g40M.net
>>326
本当?浜辺美波って北陸じゃなかった?

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:09:00.96 ID:TdRmUcIR0.net
>>327
西川は巨人戦打ってるだろ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:09:30.56 ID:GAOfjPmPp.net
>>311たしかに。
この前のエラーで外野でも出し辛くなったしな、、
でも今日も期待が持てるスイングはしてた。
上手く育てれば中軸打てるバッターになれそうなんだよな。
やっぱり2軍で外野かサードを今年はやらせるべきなのか

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:10:01.04 ID:sD9O88hu0.net
>>326
えーソースあんの?
今時の娘が広島出身じゃないのにファンなんて

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:10:11.52 ID:ebMcwtVT0.net
中村奨成とかいうゴミ地元民が同調圧力かけて無理矢理一位指名させたカスを使い続けるのも悪くないよな
実力的に1割そこそこにあえぐ姿が見えるからここの奴等がどうアクロバティック擁護するのか見たいよん僕は

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:10:13.77 ID:wde9LXJ20.net
>>306
九里もな
二人とも無援護で2勝損してる

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:10:29.17 ID:kNjPAsFiH.net
>>330
浜辺美波は呉にロケで来て広島を気に入ってカープファン宣言したとかかんとか

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:10:59.11 ID:qw5PdHAY0.net
球炎更新

担当川手

苦境でこそ全力プレー

当たり障りのないことを書いている

ちなみに5連敗は佐々岡体制でワースト

會澤は下半身コンディション不良で外したとのこと。

明日のキャッチャーは誰かな?

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:11:25.56 ID:6AW+5g40M.net
>>336
ほぅ(´・ω・`)

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:11:29.30 ID:BOqIu1z20.net
オープン戦での無能のコメント

−打線についてはどうか。

 「まぁ、打線がね。あと1本。一昨日もそうだった。チャンスはつくるけど、あと1本。三振ではね…というところもあるし。でも、その辺は心配していないですけど」

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:11:45.66 ID:N/rG/Z/u0.net
>>336
絶対野球自体にあまり興味ないやつやんw

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:12:19.10 ID:nSz2dxO30.net
>>315
八戸学院大はいい投手今後も輩出しそうだな。
大道も巨人にマークされていたし。
森浦も大道もリップサービスかもしれんが、
喜んでカープに来てくれた印象だから大事にして欲しいわ。
ドラフトの時森浦の兄さんがカープのユニ着て新聞載ってたけど、あれって記者が渡すのかね

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:12:36.44 ID:3tQYwV4W0.net
>>329
いうほど途端か?

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:12:41.74 ID:iJOAzrbKx.net
>>337
明日は左腕の高橋だから石原使うんじゃないかな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:12:45.08 ID:C77xDSzz0.net
>>318
そうだね
森下は得点圏にランナーがいるとギア上げてくるので打てない
しかしランナーいない時は抜いて投げてることもあるだろうとそれを狙われた

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:12:45.98 ID:x+JDbsKZM.net
>>317
糞みたいな走塁死でチャンス潰して何があと一本じゃアホ
代打堂林も同じじゃアホ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:13:00.00 ID:kNjPAsFiH.net
佐々岡は監督向いてないよ
でも佐々岡は5年は監督やるんだよな
あと3年も佐々岡が監督だったら本当にチーム焼け野原になるね
この人本当にチーム破壊するよ

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:13:32.66 ID:Y97QnMVxd.net
森浦のかわりに準勝ちパできる奴が出てくるまでは森浦先発はできん
あと、新人をシーズン中に配置転換という佐々岡みたいな事していいのかという問題もある

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:13:54.54 ID:N4zQSYl90.net
>>344
菅野でもたまにある奴。
まぁ森下も色々勉強しながら経験つめばいいじゃん。
今年なんてもう無理する要素ないし

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:14:10.63 ID:vhqbhXRW0.net
打線に関してはもう特に手がないな
明日もほぼ同じスタメンだろうし

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:14:29.49 ID:o+Vk5HnP0.net
>>337
>下半身コンディション不良

俺の下半身は絶好調なのに・・・

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:15:03.54 ID:T7cL6QyWa.net
打順や入れ替えでどうなるもんでもなさそうだし重症

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:15:33.44 ID:N4zQSYl90.net
>>350
打席に立てないのになw

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:15:35.08 ID:FlRwz4nA0.net
圧倒的な長打不足

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:16:19.18 ID:5y2hk74A0.net
テスト

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:16:19.68 ID:SVyP1AL80.net
徳井が今日のカープの仇を打ってくれるらしいぞ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:16:40.73 ID:5y2hk74A0.net
JANE更新したらかき込めたわ
やっと

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:16:46.76 ID:C77xDSzz0.net
>>349
長野か松山が5番だろうな
捕手はたぶん石原

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:16:49.32 ID:iJOAzrbKx.net
だから外国人打者を2人獲れと言ったのに
何でクロン1人で十分だと思ったのか?
外国人5人登録出来る時点で投手3野手2でいったほうが戦いやすいのに

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:16:58.65 ID:qw5PdHAY0.net
>>349
ここぞの一本が出ないから苦労するね。打者は右打ちではなくて振り切る練習あるのみだね。

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:17:02.92 ID:N/rG/Z/u0.net
>>349
やるとしたら菊池と誠也並べるくらいだね

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:18:04.91 ID:kNjPAsFiH.net
>>340
確かにこういう人って野球ファンの奥深さを知らない人だよね
どれだけその発言が重みを持って責任を問われる発言か全く関知してないという…
仕方ないけど

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:18:14.47 ID:iHou4Qvk0.net
佐々岡やコーチ陣のコメントがアレなのは
コロナ対策で取材制限あるのも影響してないかな
質問はそれに簡単に答えるだけで終了とか
ぶら下がりはできんと思うし

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:18:18.75 ID:qw5PdHAY0.net
>>358
結局メヒアをあげるのか

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:19:05.64 ID:FlRwz4nA0.net
堂林よりメヒアの方がマシだと信じたい

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:19:33.81 ID:VCratz7pp.net
佐々岡が練習中にベタベタ森浦に絡みにいっててキモい
多分他の選手は軽くあしらってるんだろう。

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:19:53.64 ID:iHou4Qvk0.net
>>358
十分と思ったんじゃなく
獲れん理由が何かあったんだろう

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:19:58.94 ID:ddBkf0iL0.net
>>332
でも會澤抹消なら、二軍から磯村が上げれるようになったら上がってきて、二軍でほぼ捕手やらされそうだけどな…

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:20:07.60 ID:kNjPAsFiH.net
打線低迷の元凶は朝山だと思うよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:20:11.93 ID:qw5PdHAY0.net
>>362
確かマスコミ代表がまとめて聞くのではないかと。でもコメントが淡白だよね。

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:20:12.88 ID:U6KMjXJL0.net
エルドレッド1年目
65試合 .262(225-59) 11 35 67三振 20四球 OPS0.780

ここまでのクロン
21試合 .227(66-15) 3 7 25三振 3四球 OPS0.681

さすがに四球少な過ぎる ここで色々言われてる松山ですらこれより少ない打席で5個選んでる

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:20:19.14 ID:AH28JBqq0.net
>>333
親が広島出身でカープファンっていう娘は結構いるな
高橋ひかるもこのパターン

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:20:49.60 ID:3tQYwV4W0.net
>>364
まあいまの堂林よりはさすがにマシだぞ
メヒアは2軍のときほどうたないってだけで

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:21:04.32 ID:nNGD1x2b0.net
森浦は先発で色んな球種を使いながら試合作るタイプだろ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:21:32.77 ID:T7cL6QyWa.net
メヒアに常に二軍にいると思い込ませる催眠か何か掛けろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:21:41.61 ID:BOqIu1z20.net
>>370
7番で四球選んでもな…
色々振りすぎなのは同意

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:21:50.27 ID:iHou4Qvk0.net
>>348
対菅野はHR1本か2本で勝った事あったな

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:22:05.10 ID:Bd/racVjM.net
>>349
去年一昨年で3連覇のメンバー使っても勝ててないから
若手起用で数年後に勝負駆けたい

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:22:07.90 ID:N/rG/Z/u0.net
>>370
日本慣れとか関係なく選球眼が悪すぎるからなぁ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:22:10.49 ID:XodIdT7O0.net
佐々岡はカープのためによくやってくれているよ
元凶はもっと別の所だから
今のままだとまた運良く戦力が揃うまで四半世紀くらい待つしかないね

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:23:22.76 ID:BOqIu1z20.net
メヒアは無観客試合なら2軍と勘違いしてそりゃ無双するから東京に連れて行こう…とかないかな

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:23:37.60 ID:sD9O88hu0.net
>>371
なるほど

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:23:53.35 ID:qw5PdHAY0.net
>>332
正直いってそれがベストかな。本人がコンバートを受け入れる前提で。で消化試合で一軍で使う。今のままだと中途半端で本人のためにならない。

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:24:17.02 ID:iJOAzrbKx.net
>>380
去年無観客試合でもまったく打てなかったから

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:24:23.12 ID:TdRmUcIR0.net
単に長打打てる野手が足りないだけだよな
勝てなくなったの一昨年バティスタ抜けてからだろ
若手起用したら解決するとも思えん

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:25:04.82 ID:RjmgxC2R0.net
9回裏の小園はサイン見落としだったの?
曽根が凄い顔してたけど
1球待って曽根が盗塁した後に打てたら同点にはなったかもしれんのか

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:25:10.64 ID:fgHyqqy9a.net
名コーチ朝山東洋さんの育てた逸材

バティスタ
メヒア

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:25:37.88 ID:9frSKoH0a.net
jkって毛深いくてエロいよなぁ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:26:15.79 ID:PpFPhouD0.net
エースに正捕手抜けていよいよ上位なんて無理
開き直って坂倉、石原に経験積まそう
あと中村は野手で使ってくれサードか外野
それから堂林、田中辺りはもう打席与えるな無駄

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:27:29.96 ID:vhqbhXRW0.net
ハマスタで今永からHR打った時はよかったんだけどな
もうメヒアのファイナルラストチャンスくらいしか上がり目無いのが泣けるわ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:28:06.84 ID:GAOfjPmPp.net
実は今日、
誠也がまたフォームを新しくしていたのは秘密だ。
内角のボールに大袈裟な反応もしなくなったし、開かなくなってた。
明日から爆発するぞ!
(誠也の覚醒予兆、今シーズン3度目。5年連続)

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:28:16.71 ID:eY0Hak2td.net
>>365
いやけど俺が佐々岡の立場ならやはり森浦にベタベタするわ
大道はなんかこうハンサムすぎて近付きがたいし
森下とか栗林ってめっちゃ冷たい目で蔑んで来そうだしさ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:28:49.56 ID:kNjPAsFiH.net
でも今年あたり身売りガチであるかもよ
借金してんでしょ?今のカープ
確実なのは例え企業がカープを買収しても本拠地が広島から離れることは無いよ
断言していい

企業球団になると一瞬戸惑うかも知れないけど我々がフラストレーション抱えた問題が一気に解消する可能性ある
・有望なFA選手獲得参入
・FA選手流出の阻止
・データ環境の整備トラックマン導入
・無能コーチ陣の一掃
・ある程度金額を踏まえた助っ人外国人の獲得

他球団では当たり前のことがカープにもスムーズに導入される可能性あるよ
こう見れば我々のフラストレーションの全ての元凶はオーナーの存在自体なのかもね

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:06.17 ID:wde9LXJ20.net
>>347
新人王から翌年の2015大瀬良は
勝ててないからという理由で
シーズン途中にセットアッパーに回され
調子崩して2016の大半を棒にふった
まぁ森浦の場合元々先発型という仕様のようだから
大瀬良とネヴァが交流戦間に合わなければあるかもね

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:08.20 ID:TdRmUcIR0.net
>>390
じゃあもう4番でいいか?
3番誰にするか

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:10.29 ID:qw5PdHAY0.net
>>384
他のチームとの差だよね。

だから、機動力右打ちで対抗しようとしたが、今のところ差が埋まっていない。選手は頑張っているよ。

これは、フロントが悪い。

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:21.95 ID:nNGD1x2b0.net
メヒアのために由宇で試合するか

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:30.32 ID:iHou4Qvk0.net
會澤が離脱、二俣はまだ守備NG
今、奨成をコンバートする余裕は無い

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:32.95 ID:NhYPbL+d0.net
誠也と小園って高い頻度で
サインミスするよな
サインミスなんて高校でもぶん殴られる案件だぞ

やっぱある程度の頭は必要だわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:58.75 ID:lc8Ydwm1d.net
森下の被本塁打数は早くも去年一年分に並んだか
野村も二年目は被本塁打数のペースが早かったのを覚えている

しかし森下に頼りすぎではないだろうか
大瀬良が早く戻ってくれれば

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:31:18.06 ID:NhYPbL+d0.net
>>397
二軍なんて持丸、白濱2人いればまわるわ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:31:27.51 ID:GAOfjPmPp.net
>>394
強打者の前でストライク勝負させる理論でクロンで!

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:31:39.60 ID:nNGD1x2b0.net
誠也は復調してもとりあえず3番でいいわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:31:45.41 ID:6AW+5g40M.net
ISOちゃんてなんで抹消されたんだっけ(´・ω・`)

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:31:57.11 ID:nd/d4HYu0.net
こいせんって要するにものすごい勢いでダメ出しをするだけのスレだから
見なければいいんじゃね

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:31:57.46 ID:vhqbhXRW0.net
こんなに絶望的に弱いけどサンズとマルテ入ったら普通に勝てると思う

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:32:33.56 ID:NhYPbL+d0.net
>>403
石原使いたかったから

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:32:35.03 ID:3tQYwV4W0.net
>>403
磯村にとくに不満はなかったけど
石原が打ちまくってたから

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:32:48.06 ID:SswE9Mzw0.net
大瀬良が戻ってきたころには森下が離脱になるぐらいのペースで酷使されている

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:32:51.94 ID:6AW+5g40M.net
2盗3盗オオタニさーんしとるやん(´・ω・`)

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:32:59.63 ID:TdRmUcIR0.net
>>395
その対抗策が完全に裏目に出て大失敗して余計な事してるようにしか見えないのが辛いな
将来的に活かせるんならまだやった甲斐もあるんだろうけど

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:33:13.26 ID:kNjPAsFiH.net
阪神の助っ人外人が全員カープに入ったらそこそこ強いとは思うけど佐々岡が全力で負けに行くだろな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:33:27.87 ID:iDHtUHPG0.net
代打堂林・・!
ジワジワくるわ・・w

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:33:32.42 ID:C77xDSzz0.net
>>403
打率0割
ノムスケとはまあまあだったが中継ぎ大炎上
石原を上げるため

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:34:10.21 ID:iHou4Qvk0.net
>>403
ちっとも打たんから石原と入れ替え

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:34:20.35 ID:TdRmUcIR0.net
>>401
どうせ負けてるんだからやってみても面白いかもなあ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:34:25.06 ID:6AW+5g40M.net
>>406
>>407
そうか(´・ω・`)やはり打率がな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:34:32.54 ID:N/rG/Z/u0.net
>>405
今年はもうどうでもいいから
来年は外国人野手二人スタメンに入れる構想で
編成してほしいもんだな

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:34:51.22 ID:Bd/racVjM.net
速くも1周回ってメヒア祐太待望論

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:34:52.70 ID:6AW+5g40M.net
オリさん頑張っとるやんな(´・ω・`)
今年は楽しいんじゃないの

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:35:13.54 ID:kNjPAsFiH.net
磯村は代打出て殆ど見逃し三振ばかりしてたイメージ
打率0割だったろ確か

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:35:27.86 ID:3tQYwV4W0.net
>>417
ペナント最後まで有観客で完走できたらいけるかもなぁ
途中無観客になったら無理そう

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:35:44.83 ID:vhqbhXRW0.net
>>417
今年もそうだったんじゃないの?
クロンが当たりでメヒアが覚醒って思ったんだろ

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:35:53.54 ID:RjmgxC2R0.net
下水流と福井が戦力外まったなし状態らしいけど
オフに現役続行希望でもカープが拾うわけないか

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:18.29 ID:6AW+5g40M.net
>>413
>>414
うん(´・ω・`)

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:25.64 ID:U6KMjXJL0.net
グスマン
34試合 .230(100-23) 3 12 25三振 15四球 OPS.756
ペーニャ
22試合 .216(37-8) 0 2 10三振 2四球 OPS0.500

現状ペーニャ以上グスマン以下でしかない

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:29.38 ID:Le9yjM3T0.net
2015年グスマン、シアーホルツ
2016年ルナ、プライディ
2017年ペーニャ、バティスタ、メヒア
2018年
2019年サンタナ
2020年ピレラ
2021年クロン
改めて見てもひでえ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:47.39 ID:HoJ6IeT70.net
結局は佐々岡が緒方ほど勝ちたいと思ってそうに見えないってとこだよな
緒方みたいに執念感じるほどビデオ見てる様子も無さそうだし
打撃コーチに進言して野手陣に猛練習課してもなさそうだし

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:53.93 ID:pVzP5XFz0.net
フレスタ…

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:57.11 ID:iJOAzrbKx.net
>>417
来年はたぶん誠也いないから外国人を2人スタメンに入れざるをえなくなると思う
来年のことを考えても今年当たり外国人を獲っておきたかったんだけどね
フロントは来年のことは今年のオフに考えればいいやって考えらしい

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:59.24 ID:3tQYwV4W0.net
>>419
いや打線も先発もまずまずだがリリーフで苦しんでる
まさに去年のカープ まあ前年比で考えればそれでも楽しいかもなあそこは

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:37:14.04 ID:qw5PdHAY0.net
>>392
赤字だけど、有観客でできているし(定員の半分入場)資本金を減らして中小企業扱いにして法人税を安くした。もとい赤字で青色申告なら赤字の繰越が5年間できるのでしばらくの間は払う必要はないが…

ただ、今まで溜めていた内部留保を取り崩しているので、なくなったら身売り話がでるかも。

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:37:38.69 ID:Le9yjM3T0.net
>>425
守備考えるとグスマンよりはマシではあるなヌロン
だからなんだよってレベルの差ではあるが

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:37:56.18 ID:T7cL6QyWa.net
>>426
バティスタがなぁ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:37:57.19 ID:iHou4Qvk0.net
>>409
しかも死球で痛そうにした直後
今年の大谷は投手やりながら全試合出場という無茶してるけど
その方がいいんかもしれん

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:38:20.77 ID:T7d+qN5l0.net
正随って何か性格とか素行に難あるのかな
ここまで頑なに上に上げないの何か不自然だよな
2軍でいくら打ってもいつまでも上げてもらえないんじゃ他の選手にも悪影響与えないかね
一応二軍で3割打ってるのに理不尽すぎるわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:38:39.83 ID:3tQYwV4W0.net
>>429
2人とって2人当たりなんてありえないからなぁ(少なくてもカープの目利きでは)
とりあえず今年1人当てるのは今年の戦い+今後を見据える上でも絶対条件やったと思う

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:38:49.21 ID:U6KMjXJL0.net
>>432
エルドレッドやキラ位のレベルを求めてるからな
そんなに高いハードルじゃないと思うんだが

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:38:57.12 ID:p0wp0aq30.net
今となってはサンタナって何であんなに使われてたんだろう
そんでもってその年にクビにしとるし

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:39:45.15 ID:FlRwz4nA0.net
田中堂林は打席与えるのももったいない

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:40:24.62 ID:NhYPbL+d0.net
外野専の守備、足イマイチなやつって
きついからな
いくら打っても
ホンコンもそうだったし

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:40:36.84 ID:kNjPAsFiH.net
広島期待の助っ人W獲り「新米スカウト」エルドレッド氏が大奮闘
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2413812/

クロンはエルドレッドのゴリ押しで獲得に踏み切ったみたいだけどエルドレッドはスカウト向いてないかもね
そもそもエルドレッド自体が現役時代そんな野球脳高い選手でも無かったし

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:40:38.44 ID:6AW+5g40M.net
>>434
でもプロテクターあるとこだったのね(´・ω・`)登板は回避した方が良さそうだけど

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:41:03.25 ID:bBB9R9m3d.net
誰も言わないけど実は佐々岡って無能?

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:41:10.61 ID:wde9LXJ20.net
ゆうて3連覇時も
エルKJヘゲジャクソンフラバティと
助っ人に当たりがいたのが大きい
外れもおったが

ネヴァがイニング食って試合作れればエエんだか

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:41:33.43 ID:NhYPbL+d0.net
>>438
あんなにというほど
使われてないけど
結局田中のかわりがいなかった

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:42:34.40 ID:A4HmRyEhd.net
外国人打者の見る目はセリーグワーストだからなスカウトそのままなら補強費あっても当たりは期待できん

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:42:55.75 ID:RjmgxC2R0.net
水本ヘッドコーチは楽しそうで良いよな
オリックスの若手投手に黒田の話をして和ませているんだと

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:43:05.30 ID:nd/d4HYu0.net
KJも全く消息を聞かないし佐々岡との喧嘩別れは本当かもな
引退宣言すらない

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:43:34.90 ID:3tQYwV4W0.net
>>447
梵も機能してるし羨ましいわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:43:37.31 ID:iHou4Qvk0.net
>>392
去年の赤字は内部留保を取り崩して解消した
負債として残ってる訳ではない

親会社ついたからといって
そんな簡単に収入が増える訳ではない
買収費用はオーナー一族に入るだけでカープには回らん
買収なんかせず普通に大口スポンサーやってくれる方がいい

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:44:21.33 ID:iJOAzrbKx.net
コロナが原因でまたオーナーが昔のようなチームが強くなくてもいい、球団経営が出来ればそれで満足
って方針に転換してそうで嫌なんだよなあ
30億赤字が出たときのコメントも工夫して黒字に持っていきたいみたいなコメントだったし
要するに支出を減らすってことだろうって思った
選手の年俸を減らし球団職員の給料を減らしと旧市民球場時代にやったことをやるんじゃないかと

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:44:21.57 ID:kNjPAsFiH.net
>>446
助っ人外国人スカウトも機能しないなら契約を打ち切る厳しい姿勢は必要だと思うんだけどな
今の外人スカウト機能してないでしょ?

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:44:44.90 ID:Le9yjM3T0.net
贅沢言わないから.220 40本 OBP.320くらいの外人連れてきてくれ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:44:45.31 ID:U6KMjXJL0.net
正隨はファーストの練習やろう
でないと一軍には来られない
レフト守備難の選手は余程打てないと今の首脳陣だと使ってくれない

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:45:09.98 ID:Le9yjM3T0.net
>>446
流石に巨人よりはマシじゃないか?

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:45:36.30 ID:NhYPbL+d0.net
>>448
KJのまったく消息きかないのが
何で佐々岡とのケンカわかれになるんだ?

単に終わった選手なだけの話だろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:45:54.46 ID:wde9LXJ20.net
>>418
騙されません
その二人にはw

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:46:23.51 ID:GAOfjPmPp.net
しかし誠也は凄いな。
昨日までは引く動きの中で右肘が上がってトップ作ってたのに、今日は構えの段階で右肘が上がっててトップにすぐ入って打ててる。
なんでそんなすぐ変われるのか?
こりゃ明日から爆発だ!
って思ったらまた元に戻るのが誠也なんだよな、、
いい方にも悪い方にも変わるのが早すぎる、

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:46:39.08 ID:U6KMjXJL0.net
>>455
巨人よりはマシかもな
今の巨人はただ金出してメジャーリーガー連れてきてるだけだからスカウトもクソもない
でもウレーニャとかが打ち出したらカープが最下位でもいいと思う

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:48:03.99 ID:nd/d4HYu0.net
>>450
去年度は確か数十億単位の赤字だったから、内部留保が幾らあるか知らんが3年も持たないっしょ
そもそも資金繰りに内部留保取り崩してる時点でヤバイ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:48:25.43 ID:iDHtUHPG0.net
坂倉に代打長野も納得いかんわ・・
5番打者なのに・・

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:49:24.07 ID:nd/d4HYu0.net
>>456
長期間いて本も出した選手だからそれなりに別格の扱いのはずだろ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:49:33.83 ID:T7d+qN5l0.net
誠也今オフメジャー行くのかな
来年もう1年カープいて優勝して気持ち良くメジャーってのが超理想だけど無理か

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:49:57.44 ID:iJOAzrbKx.net
>>452
シュールは過去の実績があるからいいけどマックは当たり選手を獲ってきた実績がほぼないから契約打ち切ってもいいと思う
元々メジャーのスカウトやってたのに無能と見られたのか1年でクビ切られたところを拾ったんだし

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:50:17.81 ID:vhqbhXRW0.net
お古やメジャーリーガーつっても全く戦力になってないしメヒアやスコットを安物買いの銭失いで残すよりはマシだろ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:50:21.78 ID:NhYPbL+d0.net
坂倉に代打長野
クロンに代打松山

田中そのまま→意味不明

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:50:44.65 ID:QzPtDlRa0.net
佐々岡には熱さがない
河田とベンチで怒鳴りあったり朝山と喧嘩別れしたり堂林にビンタしたりしなくていいから
眠たそうにせずもうちょっと頑張ってほしい

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:52:43.19 ID:NhYPbL+d0.net
>>462
別格の扱いだから何だって?
そんなの後はジョンソン自身の問題だろ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:52:48.69 ID:wde9LXJ20.net
ところでスットコは行方不明だか何しとるんかね?

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:52:51.53 ID:Gue8nkKZr.net
眠れん田中長野堂林2軍に落ちろ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:53:07.85 ID:qw5PdHAY0.net
>>460
去年は30億の赤字。

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:53:21.53 ID:GAOfjPmPp.net
>>463
それが今年の予定(願望)だった。
流石に29の歳だと遅すぎる。
来年でギリ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:53:29.12 ID:abSPVr670.net
しょぼい選手使ってるから負けてるだけや気にすんな
2点取れたら上等や

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:54:04.61 ID:9GJSJQxH0.net
捕手5番固定もよくわからんわ
その割に平気で途中で変えるし

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:54:09.99 ID:jnNvZT6m0.net
佐々岡のコメントにどうも危機感が感じられんのがな
根っから楽天的なのかどーでもいいと思ってるのか

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:54:26.06 ID:Q0H3KWMv0.net
>>441
MLBにめっちゃ詳しいオタクみたいな人っているやん
そういう人の意見のほうが絶対当たると思う

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:54:35.28 ID:nd/d4HYu0.net
>>468
どうせ何言っても球団を盲目的に肯定するこいせんによくいるタイプだろうからレスしてくるなよ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:54:55.11 ID:kNjPAsFiH.net
プロ野球「内部崩壊」(1)広島不振の理由は緒方監督VS佐々岡コーチ?2019年4月20日
https://asagei.biz/excerpt/2487

「僕は何も言わない」広島某投手コーチが無言を貫いたジョンソン、練習欠席した理由 2019-03-25
https://ameblo.jp/carpboy626/entry-12449595106.html


佐々岡って1軍コーチ時代から緒方に楯突いたり、ジョンソンに昭和型スパルタ練習を強要して練習欠席の確執を発生させたり滅茶苦茶だったんだね
この人つくづく監督の器じゃないよ
この酷い所業を見る限り全然いい人じゃない

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:55:16.00 ID:p0wp0aq30.net
>>475
どう見ても楽天的には見えんw

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:55:37.28 ID:BDsheaul0.net
田中長野堂林はよ2軍落ちて
代わりいないなら別に上げなくてもいいから
1軍いたら無理やりログインボーナスで代打に出されて邪魔なんだわ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:55:43.57 ID:NhYPbL+d0.net
>>477
別に球団肯定してねえわボケ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:55:53.98 ID:9GJSJQxH0.net
朝山と迎の2人じゃ何を期待すればいいのか分からん

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:56:31.46 ID:abSPVr670.net
しかしウィーラーは凄いな期待通りホームランやもん
こいつらならせいぜいヒットやろって選手ばかりのチームと違うわ

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:56:33.77 ID:9GJSJQxH0.net
>>480
長野は別にもんだいないんだけど

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:57:05.37 ID:T7d+qN5l0.net
>>472
来年28歳だから年齢的にも行くなら来年からか
カープ最後のシーズンがBクラスとかなったらなかなかスッキリしないね
まぁまだ試合残ってるけどな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:57:06.11 ID:Q0H3KWMv0.net
佐々岡は考えても案なんて出てこんのだろう
ずっと広島で昭和野球にどっぷりなんだから
やっぱ色々知識がある人じゃないとな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:57:16.67 ID:ZOp9g+UQ0.net
ショーセイをもっと使えよ
馬監督。経験積ませば必ず伸びてくる逸材や

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:58:10.60 ID:9GJSJQxH0.net
>>485
まぁ優勝してるし別にいいでしょ
来年も居てくれなんて口が裂けても言えないわ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:58:31.25 ID:NhYPbL+d0.net
長野も正直問題なくもねえけどな

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:58:35.23 ID:abSPVr670.net
>>480
そらスタメンにアヘ単使ってるからしゃーないわ
アヘ単が糞やから出てくるのに勝ちパとやらされる身にもなれよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:58:37.15 ID:p4blcROl0.net
天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰
天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰
天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰
天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰
天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰天罰

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:58:41.50 ID:BDsheaul0.net
>>484
長野OPS0.613
こいつが代打で毎日出てきて問題なくはないよ
代打以外できることもないし

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:58:56.98 ID:Q0H3KWMv0.net
もう捕手は坂倉石原中村を均等に使うとかでええわな
経験積ませるチャンスや

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:59:15.80 ID:bBB9R9m3d.net
>>487
佐々岡は辞めたくないから育成は二の次なんだよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:59:32.11 ID:p0wp0aq30.net
>>486
野球脳とかじゃなく単純に頭悪いんだと思うで
解説時代もトンチンカンな事しか言うてなかったし
天谷に暗さが加わった感じ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:59:32.17 ID:abSPVr670.net
>>487
アヘ単の壁は大きいから右打ち覚えらな

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:59:56.93 ID:U6KMjXJL0.net
明日試しに中村奨成使うようなら首脳陣見直すわ
多分二軍で組んだことあるだろうし

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:00:03.32 ID:Q0H3KWMv0.net
勝つために育成はしないベテランを使うってもそのベテランもう力ないじゃん

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:00:12.50 ID:9GJSJQxH0.net
>>489
嫌でも来年のライトのレギュラーだぞ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:00:16.98 ID:kNjPAsFiH.net
佐々岡自身はあと3年くらいは監督やる気満々でしょ?
コメントとか聞く限り
オーナーもやらせるだろうし

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:00:20.50 ID:N/rG/Z/u0.net
優勝狙えるレベルなら長野みたいなベテランは使ってほしいけどそうじゃないからな
今は若手の成長の妨げでしかない感じ

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:00:55.36 ID:NhYPbL+d0.net
>>493
3人もいらん
中村奨は石原に負けた時点で
捕手としては終わってる

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:00:55.77 ID:tWRifeli0.net
9安打打って2点

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:01:17.81 ID:XGq6B+XRd.net
ちょのさん信者「ちょのさんは問題ないんだけど」

大ありだぞw

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:01:47.14 ID:TdRmUcIR0.net
ああそうか床田の日は會澤だったな
誰にすんだろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:01:47.49 ID:9GJSJQxH0.net
石原こそ下で使うべきでしょ
若手捕手上に3人も居たら試合に出れない

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:02:01.06 ID:UvKr9rhS0.net
バティスタ連れてきたらいいやん
年俸も最低賃金で雇えるやろ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:02:17.56 ID:9GJSJQxH0.net
>>504
具体的にどうあるんだよ
予定通りの成績だろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:02:31.81 ID:Q0H3KWMv0.net
薬抜けたバティスタなんて何の役にもたたんだろ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:03:00.36 ID:abSPVr670.net
>>503
打率は稼いだからスヤスヤやろなw
明日も試合出れるわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:03:17.87 ID:z4LG6vvo0.net
基本こいせん民って主力野手舐めすぎだよな
「打てないなら若手でいい」とか言うけどほとんどの若手なんて上でまとまった機会与えても田中くらいしか打たんわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:03:36.71 ID:H3X516Dgd.net
佐々岡って壮絶に頭悪い監督だよな
マジでこの人来年も監督やるの?

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:04:02.08 ID:9GJSJQxH0.net
>>511
大盛が典型的だわな
予想を遥かに下回る

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:04:13.42 ID:wpEP+1Czd.net
贔屓のチームの試合みてつまらん思うたら
贔屓じゃなければ見る気もおきないんやろう思うわ。
中日とどっこいどっこいのつまらん試合してる思うわ。

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:04:21.90 ID:iDHtUHPG0.net
>>492
OPSの平均値は.700と言われてるのに.613はねーわ・・
しかも年俸1億6500万だぞ・・

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:04:42.46 ID:NhYPbL+d0.net
田中くらいしか打たんわ→小園は?

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:04:47.30 ID:0d8HZqrT0.net
>>502
坂倉がちょっと怪しいからなぁ・・・

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:05:09.79 ID:GAOfjPmPp.net
>>485
まあ本当は優勝してMVPとHR王取って、
てのが理想だけど、優勝はまずないし、仕方ない。
メジャーに行くならとにかく内角や高めの甘いボールを打てるようになれ、としか言えない。
外角はある程度打てればいいと思う。

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:05:09.85 ID:p0wp0aq30.net
>>511
一軍は若手を育てる場と勘違いしてるからな
「もう今年の成績は度外視していいから若手をどんどん出して育ててほしい」
こんな事言う奴らは実際にそうしたら絶対に我慢出来んと思うわw

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:05:46.29 ID:Q0H3KWMv0.net
>>511
ん?主力野手は舐めてないぞ
だれも誠也や菊池や西川の代わりに若手使えなんて言ってない
主力じゃないベテラン使うくらいなら若手試せと思うだけ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:06:27.03 ID:UvKr9rhS0.net
>>509
薬抜きでどれだけやれるか見てみたい

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:06:30.89 ID:iHou4Qvk0.net
>>469
コロナ対策隔離期間中

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:06:37.34 ID:9GJSJQxH0.net
>>519
小園と羽月で若手枠2つあるからな

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:06:57.41 ID:abSPVr670.net
>>516
羽月が打てるとか思ってんか

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:18.86 ID:Gue8nkKZr.net
>>511
伸び代無さそうなおっさん使う意味ないからな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:20.26 ID:BDsheaul0.net
>>511
なにデタラメ言ってるの
チャンス与えた小園や羽月は田中より打ってるだろ
戦力にもなってないベテラン使うより若手試せばいいんだよ
与えられたチャンス掴めなかったら大盛みたいに落ちていくだけなんだから

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:37.31 ID:U6KMjXJL0.net
主力野手って菊池誠也西川會澤の4人でしょ?
あとはどんぐりじゃん 歳だけ取ってるロートルか若いだけの小兵

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:41.58 ID:qw5PdHAY0.net
>>522
そろそろ解除になるのでは?

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:49.01 ID:NhYPbL+d0.net
>>524
レス先間違ってる

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:49.50 ID:p0wp0aq30.net
今はショーズイに変化してるけど
少し前までは二軍の試合を見てた奴らが
ほんこん使えほんこん使えとうるさかったなあ
で実際ちょいちょい上がってくるんだけど全く結果を残さないというねw
今年のオープン戦もチャンスはあったはずなのに結局ダメで二軍行きで今に至る

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:58.83 ID:Q0H3KWMv0.net
>>521
ウンターリーグの成績散々だったじゃん
あれが実力ってかあれみて契約しないの決めたんじゃないかと思う

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:08:06.54 ID:z4LG6vvo0.net
>>516
小園は2019年にまとまった打席を貰ってるからスタートラインが他と違う
その小園も2019年は途中からだったから2割台で済んだだけでフルなら1割だっただろう
これは去年の大盛も同じ

小園ほどセンスがあってもそうなんだから、まだろくに場数踏んでない石原や正隨あたりは投手に毛が生えたくらいしか打たんだろ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:08:08.11 ID:UvKr9rhS0.net
>>514
流石に中日よりは面白いと思う

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:10:10.46 ID:abSPVr670.net
>>529
一時的に打ってもメッキ剥がれたら一気やで若手はって事

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:10:13.80 ID:9GJSJQxH0.net
2軍はメヒアが打ちまくれるところだからな

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:10:26.13 ID:wde9LXJ20.net
三遊間は小園羽月(田中)にして
堂林は下で調整させよう
そうなるとメヒアン上げだろうが
この際どーでもええ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:10:29.93 ID:z4LG6vvo0.net
>>526
何もデタラメではない
今年の羽月は打席をここから与え続けたら1割又は2割前半で出塁率、長打率ともに田中レベルになるのは明白

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:10:46.51 ID:iHou4Qvk0.net
>>506
下に居ても一緒
怪我が無かったら計8人居るんだから
片方が必ず4人以上居る

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:10:47.06 ID:Zzx9VaKud.net
褒められる監督は辞めた監督だけ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:11:09.96 ID:9GJSJQxH0.net
>>538
頭悪いのか?

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:11:59.47 ID:vhqbhXRW0.net
>>530
チャンスはあげるべきだけど典型的な2軍で打てるタイプにしかみえんよな

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:12:18.51 ID:2MDat1hx0.net
長野は夏場になると上げてくるんでしょ
めんどくせえよなこいつ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:12:38.08 ID:N/rG/Z/u0.net
>>537
今結果残してるんだからええやん
成績落としたら下げればいいだけの話

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:13:17.61 ID:z4LG6vvo0.net
>>527
準レギュラー級とろくに出てない若手はどんぐりではなくかなりの開きがある
準レギュラー級は200〜300打席で平均レベル、やや下の成績を残すが二軍レベルにそんな打席を与えたら根尾みたいになる
例えば石原を固定したら晩年の石原慶幸みたいな成績だろうな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:13:32.04 ID:iDHtUHPG0.net
最後の最後の場面、
左の高梨ならタナカスより
三好の方が可能性あったんじゃないのかな・・

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:13:34.61 ID:wde9LXJ20.net
>>530
打ってる選手を使うのは間違ってはない
おっとメヒアンの事なら話は別だw

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:13:58.16 ID:U6KMjXJL0.net
もうメヒアでも良いわ
堂林と違ってまさかがありそうだし
今の堂林は全く雰囲気がない

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:14:32.68 ID:9GJSJQxH0.net
>>547
その堂林よりも酷いから落ちたんだけど

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:15:00.15 ID:NhYPbL+d0.net
>>545
それな
目くそ鼻くそなら
右でたってるやつのほうがチャンスある

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:15:02.46 ID:z4LG6vvo0.net
>>543
良くはないな
短期の成績で見てもレギュラー級、準レギュラー級をバカにして良いほどのスタッツではない
羽月だけ評価するならともかくここのやつらは必ず他を下げるのがセットだからな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:15:14.93 ID:Q0H3KWMv0.net
>>537
俺も羽月は潮時だって思ってる選球眼コンタクト率ともに悪化していってるからな
かといって羽月を使ったことを間違っているとは思わない
じゃあ代わりにずっと長野を使っといたほうが良かったなんて絶対思わんしな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:15:40.78 ID:KRvZYcGb0.net
>>547
一軍のメヒア見てたらまさかなんてないってわかるじゃん
強い打球飛ばすとかならわかるけど掠ったようなショボい打球で内野フライか三遊間へのゴロだもん

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:15:44.39 ID:m1sY5zsi0.net
今度の土曜日のラジオ解説吉見だから吉見の栗林評きいてみたい だから9回までに1点差にしておくように

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:16:11.47 ID:iHou4Qvk0.net
>>545
三好は三好で“全く”打たんからなぁ
1死なら外野フライは打てるのでアリだが

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:16:48.67 ID:XGq6B+XRd.net
堂林より酷い選手なんてカープにいないよw
広輔以下だぞw

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:17:36.51 ID:abSPVr670.net
とりあえずスタメン出てるなら点に絡むようなバッティングして欲しいわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:17:45.44 ID:yUCLaTU6a.net
>>500
今年Bクラスなら流石に交代でしょ。マスコミ含め佐々岡下ろしの報道がこれからどんどん増えるしこのままだとファンは離れてく一方だよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:18:08.16 ID:wde9LXJ20.net
>>522
それって4/29には終わってない?

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:18:16.65 ID:JMyJtN92p.net
若手を無理矢理固定したらどうなるかってのを現在進行形でやってんのが根尾だよな
対左でもセットアップ級でもあまり代打出されないから成績が悲惨なことになる

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:18:45.04 ID:3tQYwV4W0.net
>>555
ダウト!中神!

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:18:53.37 ID:p0wp0aq30.net
原の采配は少しやりすぎだと思うけど
あんな相手チームを幻惑させるような采配など佐々岡では絶対に無理だろうなw
そもそも鍵谷跨ぎとか完全に舐められてるよ
まっあちらさんの監督なら大丈夫でしょってねw

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:19:07.37 ID:bBB9R9m3d.net
1位即戦力投手
2位吉野
3位川村か梶原

ワクワクドラフトでいこう

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:19:36.95 ID:3tQYwV4W0.net
>>557
B程度で済めばいいけど
間違いなく5位か6位だしな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:19:58.50 ID:wde9LXJ20.net
>>554
三次は三遊間の職人だからなぁ
打撃は目を瞑るw

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:20:19.53 ID:T7d+qN5l0.net
>>488
>>518
まぁしょうがないよな
快く送り出してあげよう

で今年のドラフトはスラッガー複数指名しないとな
とにかく大きいの打てるの取らなきゃダメだな

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:20:26.76 ID:abSPVr670.net
>>559
だからって控えに押し付けるのもどうなのと
スタメンで出る以上責任もあるしな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:20:29.80 ID:tWRifeli0.net
誰使えば満足なんだよお前らは
俺は中村奨成使わんこと以外はスタメンには概ね文句はないわ
打順とか継投のタイミングとか代打の切り方とかには文句あるけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:20:56.00 ID:T7d+qN5l0.net
>>562
個人的には2位は有薗でもいいぞ
吉野か有薗最低どっちかは確保したい

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:20:56.77 ID:NhYPbL+d0.net
佐々岡の後釜に有力なのいればともかく
そこそこ酷くても留任でしょ
ノムケンも留任したじゃん

達川みたいにゴタゴタ起こせば別だが
そういうやつでもない

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:21:31.47 ID:iHou4Qvk0.net
そうこうするうち羽月が打たんようになってしまった
小園はよくやってる

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:21:56.91 ID:p0wp0aq30.net
どうせなら5位以下になってほしいわ
4位だと元に隙を与えてしまうからな
「来年もう一年やらせたらあるいは…」ってね
あの膝壊しおじさんはRCCの朝方だけ出てればいい

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:22:30.71 ID:Gue8nkKZr.net
三好田中の代打残しは笑ったわ役割被るんだからどっちか落とせよ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:22:42.09 ID:pVzP5XFz0.net
小園の魔送球が気になる

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:22:58.26 ID:SswE9Mzw0.net
佐々岡にリリーフ戦力しっかり与えても、敗戦処理リリーフのローテを回して
先発酷使して負けていくだけという実験結果が出た

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:23:33.53 ID:NhYPbL+d0.net
>>572
三好は守備で使える

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:24:25.95 ID:3tQYwV4W0.net
>>568
高卒野手はなんとも・・・
追いかけてた元がさっぱりだしな 

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:25:39.93 ID:qw5PdHAY0.net
やはり即戦力に限る。ここ2、3年は

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:25:41.81 ID:H3X516Dgd.net
佐々岡はのほほーんとあと3年くらい監督やるだろ
オーナーのお気に入りみたいだし
ファン離れ加速するだろな
どんどんチームは弱くなるだろうし

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:25:45.57 ID:nHdz97XO0.net
最近スポーツニュース見てねえわ
カープが負けてばかりで
しかし今日は試合中から珍の乱入多かったな成りすましみたいなのも
試合後はかなり荒らされたし

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:25:50.90 ID:yUCLaTU6a.net
>>561
腹は大嫌いだけど勝ちたい執念は選手に伝わってると思うな。馬がわざわざマウンドなんか絶対行かないし主力でも懲罰交代するしね

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:26:06.51 ID:E4gGl2MYd.net
鈴木誠也は「自分たちの世代で優勝したい」って言ってたけど現実が見えて絶望したんかな

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:26:33.82 ID:iHou4Qvk0.net
>>561
巨人は勝ったからいいようなもので
さすがに原の舐めプが過ぎた
間違いなく無駄に疲れてる

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:27:01.07 ID:T7d+qN5l0.net
>>576
元カープも狙ってたらしいね
確かに高校生は当たればとてつもなくでかいけど外れたときはね
まあましてやスラッガーとかは博打的な指名になるのはしょうがないよね

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:27:12.60 ID:p0wp0aq30.net
しかし安部が打撃の方は好調キープしてるな
守備がもう少し良けりゃ正サードなのに
二軍で結果残してから昇格したんだっけ?

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:27:25.32 ID:T7d+qN5l0.net
佐々岡って何年契約?

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:28:19.55 ID:3tQYwV4W0.net
>>584
打席数少ないけど結果は出してたな
2・3試合だったと思うが

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:28:23.20 ID:wde9LXJ20.net
試合に影響の無い場面で固め打ち
ホントに必要な場面でいつもの様式美
三次がいるから下で調整してもらおう

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:28:35.12 ID:H3X516Dgd.net
>>585
単年契約だけどオーナーは佐々岡に長期政権を約束するコメントは出している

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:28:36.54 ID:iHou4Qvk0.net
>>566
かわいそうだけど
根尾はこのままなら減俸だな
小園はかなり上がりそうな所まで来てる

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:29:14.62 ID:p0wp0aq30.net
>>582
やりすぎだけどこちらは疲れる前に地蔵化して終了してるぞw
本来なら9回ルールはカープに有利に働くはずなのに
何故か野手をケチって終わる事の方が多い
今日みたいな試合は稀

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:29:49.57 ID:tWRifeli0.net
ぶっちゃけどんな結果でも5年はやるでしょ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:29:51.21 ID:yUCLaTU6a.net
>>578
選手から完全に舐められてるしノムケンや緒方の時だったら雷落とされる様なプレーが凄く多くなってるし負けてもヘラヘラしてるしもう内部崩壊してるの素人目でも明らかなのに続投はマジ有り得んわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:29:53.29 ID:GAOfjPmPp.net
>>581
今年は昨日5回裏ノーアウト満塁で野村を変えなかった時点で終わってる。
誠也は来年間違いなくメジャーだろうから、
小園、中村、石原らが主力になる2023.2024にワンチャンあれば、じゃね?
ピッチャーはそこそこいても、野手がね、、

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:30:15.05 ID:9GJSJQxH0.net
小園は怖いけど一応将来は見えるような結果は残してる
大盛みたいに致命的な欠陥は晒してないし

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:31:09.32 ID:HASc5FKB0.net
アメリカってもうかなりワクチン接種進んでるんだっけ?
菅野もメジャー行かないかな…でもなぁ菊池(元西武)より上の条件なんて望んでるならまず無理だし残留かな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:31:19.26 ID:JMyJtN92p.net
>>567
キャッチャーは會澤と坂倉以外は使わなくていい、石原は二軍で打席立たせて代わりは白濱でも登録しとくべき
ファーストはクロン外れたら終わりだから固定、松山はもう代打のみでいい
セカンドは菊池
サードは安部、たまに使うなら曽根三好、堂林はシンプルに要らんから二軍
ショートは小園固定、たまに曽根三好、田中はこのままいても仕方ないので二軍でやり直してほしい
レフトはもっともバランス取れてる長野が基本で、正隨を使ってみてもいい、中村奨成は併用以上の起用で使うつもりないなら二軍で打席立たせる
センターは西川優先、たまに使うなら羽月大盛でもいいが基本センターにヘボ打撃置くのは
ライトは誠也

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:31:29.97 ID:wde9LXJ20.net
>>584
打撃は今のところまだ体裁保ってるが
プロ以下の糞な守備は何とかならんのかと

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:32:39.93 ID:T7cL6QyWa.net
佐々岡政権だと弱い上に辛気くさいから人気どんどん落ちるぞ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:32:49.13 ID:9GJSJQxH0.net
石原いると坂倉の打席が減るだけだしな
バッティングも荒削りだから2軍で試合出すべきだわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:34:25.43 ID:nHdz97XO0.net
>>578
ブラウンみたいに派手なパフォーマンスあるわけでもなく
ノムケンや緒方みたいに闘志あるわけでもなく
ぼや〜んとベンチに置きものみたいに居るだけだしな
負ければ毎回投手にグチグチ言って
とにかく試合内容が不完全燃焼みたいでつまらんのよな逆転もせんし連勝もせんし
菊池の美技と栗林の無失点記録が見どころなだけに

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:34:35.89 ID:NhYPbL+d0.net
>>596
いや會澤は今日にでも
登録抹消なんだが

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:34:49.67 ID:iDHtUHPG0.net
明日は床田だから5点は覚悟だな・・
巨人の高橋からは良くて2点しか取れないし・・

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:35:03.31 ID:T7d+qN5l0.net
>>588
なるほど
じゃよほど酷い結果にならない限りは続投か

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:35:28.80 ID:wde9LXJ20.net
>>593
逆だと思うが
野手はええが若手投手が壊滅的
遠藤中村裕アドゥワ山口田中法がダメ
現状では高橋昂と玉村のみではなぁ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:35:40.68 ID:T7d+qN5l0.net
>>602
高橋に初黒星付ける予感

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:35:46.28 ID:MkDviljJ0.net
そろそろ出番だな(白濱)

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:36:07.47 ID:NhYPbL+d0.net
>>599
會澤登録抹消で
石原二軍に落とす余裕は
尚更なくなった

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:36:25.97 ID:T7d+qN5l0.net
>>591
5年は長くね
3年くらいなまだしも

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:36:41.22 ID:3ospUqpb0.net
このチームは純粋に弱い

先発は森下九里の次にいいのが床田か高橋昂也ってのはなかなか絶望感ある
中継ぎも栗林の次が塹江かコルニエルだからな

頼みの打線も1番足引っ張ってた広輔を外しても結局点はあまり取れてないしな
西川誠也會澤らへんの打つ人達がチャンスで打てなきゃ仕様がない。菊池クリーンナップくらいしかもう策無さそう

あと三遊間の守備が本当にひどい
エラー絡みの失点があまりに多すぎる

こんだけマイナスなら今の成績は妥当

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:39:53.77 ID:T7d+qN5l0.net
>>609
大瀬良の怪我離脱から歯車が狂った
やっぱりエースが抜けるとチームとして色んな意味でキツいでしょ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:40:09.32 ID:3tQYwV4W0.net
佐々岡続投なんて些細な問題だ
フロントが外人補強怠ることに比べりゃな

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:40:23.77 ID:JMyJtN92p.net
21世紀の監督

浩二2期(2001〜2005) 5年
ブラウン(2006〜2009) 4年
ノムケン(2010〜2014) 5年
緒方(2015〜2019) 5年
佐々岡(2020〜) 2年目

まぁ5年だろうな

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:40:26.65 ID:iHou4Qvk0.net
ココで「二軍で試合出ろ」と言われてる奴を全員落とすと
二軍に選手が多過ぎてかえって出場機会減る

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:40:30.90 ID:9GJSJQxH0.net
>>610
怪我するならせめて試合で怪我してほしかったわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:40:32.93 ID:abSPVr670.net
原なら色々するんだが
機動力馬鹿は何も思わず同じスタメンで負けるのが困るな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:41:02.88 ID:GAOfjPmPp.net
>>604
野手も林、木下がダメなら似たようなもんだ。
ピッチャーは小林、野手は二俣に期待だが、
中神とか全く期待できないからな。

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:41:18.65 ID:p0wp0aq30.net
栗林だけ別次元の球投げてるな
森下からホームラン打ったウィーラーが当てるのが精一杯って
あと新外人も当たる気配すら無かったな

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:41:40.88 ID:SX0sMjMc0.net
会沢そういや昨日ホームインした時ハム押さえてたな
ブレイクした年にドームでやった時とよく似た仕草で気になってた

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:42:49.21 ID:9GJSJQxH0.net
会沢抜けたら完全終戦だから
逆に気楽に見れるわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:42:58.11 ID:JMyJtN92p.net
>>613
そもそもコロナ禍のルール変更でベンチ人数がやたら多くなってて野手なんか基本余ってるだろ
だからそういう余った枠にはメヒアとか白濱みたいな、上で使う用途として他の選手とそこまで大差もなく、下でも使いたくないやつ置いとけばいい

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:43:39.89 ID:C77xDSzz0.net
>>613
この前の小園即出戻り事件の日なんて二軍の控え野手ほんこんだけだったのにw

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:43:54.48 ID:iHou4Qvk0.net
>>610
登板して試合で怪我ならともかく
日程的に中途半端な所で怪我したのも痛かった

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:43:55.23 ID:nd/d4HYu0.net
會澤は配球パターンを相手に読まれまくってるから不在なのが何とも

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:44:34.14 ID:3ospUqpb0.net
>>610
大瀬良いるだけでかなり強くなるんだけどな
現状の三連戦で九里森下の試合で落としたらほぼ終わりという状況だと雰囲気もあまり良くないと思う

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:45:33.17 ID:Gue8nkKZr.net
大瀬良練習始めてるの?

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:45:37.33 ID:E4gGl2MYd.net
石原もジョンソンが今どこで何してるか知らないんだからここにいる人達が知ってるわけないな

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:45:55.97 ID:9GJSJQxH0.net
>>623
それは普通に打たれてるだけだわ
リードが読まれてるわけでもない

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:46:43.96 ID:tWRifeli0.net
腹なら色々するって言うても戦力が段違いだから言うほど何もできんと思う

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:47:05.22 ID:JMyJtN92p.net
別にリードが読めたからって打てるわけでもない
読みを外されたのにヒットになる時もあれば読めたのに打てない時もある
野球はそんな単純ではない

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:47:12.62 ID:iHou4Qvk0.net
>>617
>スモーク
完璧に抑えてしまったから
まだどんなもんか分からんw
足遅いのは聞いてたけど

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:47:20.75 ID:p0wp0aq30.net
>>625
30球ほど投げた

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:47:21.59 ID:3ospUqpb0.net
新外国人と大瀬良が来るまで借金5〜6くらいに抑えたいな
そこから三位フィニッシュを頑張って狙うのが現実的なラインだなぁ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:47:28.68 ID:3tQYwV4W0.net
そりゃアツがリードするときの先発を見ればな
森下クリとその他って感じのローテなのにその森下クリが坂倉なんだからアツも泣きたいだろうよ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:48:24.31 ID:Gue8nkKZr.net
>>631
おおマジか良かった

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:48:58.35 ID:C77xDSzz0.net
>>623
ただベンチにも居ないとなるとねぇ
どうも落ち着きのないフワフワしたチームになるというか
いっそ佐々岡と替わって座ってて欲しいが

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:49:01.02 ID:x5pGH06md.net
>>583
元はカープなら誠也二世にできたと思う

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:49:04.86 ID:p0wp0aq30.net
>>629
この間の野村は會澤の外一辺倒のリードで打たれたらしいw
磯村ならツーシームを多投させなかったとか見たな

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:49:07.31 ID:9GJSJQxH0.net
>>634
怪我治ったところでFAや

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:49:37.01 ID:0d8HZqrT0.net
大瀬良な、責任感じて無茶しなきゃ良いが
無茶しそーな性格よな、アレ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:49:39.53 ID:z4LG6vvo0.net
野手の上積みが完全にゼロだからなもう
投手はネバードがどうかってのとフランスアや大瀬良の復帰もあるが
支配下69人なのを埋める新外国人野手を取るとも思えんし

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:50:18.21 ID:abSPVr670.net
>>628
原は長いシーズンって理解してるから
長野田中堂林使ってくぞ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:50:18.33 ID:9GJSJQxH0.net
>>639
そもそも今年の開幕に合わせるのも
割と無茶してたでしょ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:51:01.89 ID:fRNCgMG7a.net
問題視されてた田中堂林松山入れ替えてもこれだしもう万策尽きた感がある

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:51:05.09 ID:wde9LXJ20.net
>>616
木下は第二の大盛で良さげな感じだか
林は伸び悩んでるよなぁ
サードの大砲出て来て欲しいが
しかし20代前半若手の先発が昂也と玉村では心許ない

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:51:56.17 ID:3tQYwV4W0.net
遠藤も成長止まってアドゥワコース入ったしな

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:52:47.26 ID:p0wp0aq30.net
まさかとは思うが今日サード堂林はないよな
相手先発が左だからありそうで怖い
まだ三好の方がええわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:53:41.70 ID:C77xDSzz0.net
>>633
とは言うても週4勤で1億8000万保証されてんだから若手投手を育てる役目も負って頂かないとって感じじゃないの

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:53:54.54 ID:BDsheaul0.net
原ってOPS知ってるんだな
佐々岡河田よりは物知りだ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:53:56.59 ID:Jc/mjvXx0.net
>>623
まるでカープ投手陣が毎回ちゃんと要求通りに投げきれて打たれてるような言い方だなw

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:53:56.55 ID:JMyJtN92p.net
>>637
野村は単純な配球じゃんけんの投手じゃないことをファンは認識した方が良いな
アウトロー、インローにコントロールしたベストピッチを、それが例え相手の読みと異なっている球だったとしても
ファールで逃げ切られる確率、ヒットにされる確率は一般的な投手と比べてかなり高いし、森下あたりと比較したら雲泥の差になる

野村は基本的に考えうる最高の配球をして、そこに投げ切れても打たれるかは時の運なところがある投手

似たようなタイプでカープは抑えてる阪神の秋山なんかは、ベストピッチを巨人打線にけっこう打ち込まれている

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:55:49.21 ID:9GJSJQxH0.net
正直長く野球見てるとリードなんてどうでも良く感じる
ちゃんと捕れればあとは打てるやつでいい

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:57:00.34 ID:iDHtUHPG0.net
床田なんて昨年5勝8敗、防御率4.93のゴミやん・・
なんでコイツがローテやねん・・w

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:57:12.28 ID:p0wp0aq30.net
緒方が昌との対談で力説してたぞ
「やっぱり野球は投手力なんです」と
今のカープは3連覇時の打力でカバーしていかないと無理だろうな
はっきり言って森下九里栗林以外は論外の投手力だし

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:57:34.01 ID:3ospUqpb0.net
>>650
球が遅いから当てやすいんだよな
チェンジアップで完全に虚をつけた時くらいしか当てられないケースがない

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:57:38.65 ID:yUCLaTU6a.net
>>644
新外国人とフラが計算出来れば三人衆の誰か来年以降先発にすれば良いけどな。特に栗林は先発させたいし誠也亡き後はやはり大砲欲しいな

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:58:28.31 ID:GAOfjPmPp.net
>>644
カープはどうも高卒、特に右腕はフォーム信仰が強すぎる気がする。
大竹やマエケンの成功体験が捨てられないのか。
遠藤やアドゥワも体格とフォームで「本格派右腕」を夢見るが、結局ストレートの威力も伸びず、制球力もついてない。
まあ野手で言うと江頭、前田、緒方って育てた後、栗原、丸、誠也っているから、まだ野手の方が可能性あるかも。
しかし、いい加減トレーニング方法が古いのではないかと疑うな。

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:58:43.16 ID:z4LG6vvo0.net
野村がインハイで起こしてアウトローのチェンジアップで落としても一定確率で拾われるからな
同じことを森下がやったらほとんど打たれないが
野村はひたすらBABIPと仲良くなれることを祈る投手でしかない

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:58:48.72 ID:Vcd1d9wM0.net
鯉人

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/7/9/7972ecf8.jpg

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:58:53.07 ID:nHdz97XO0.net
球団ブログに復帰した大瀬良の近影出てたけど、さらに痩せた感じしたな
元々夏バテしやすいのにまた夏にスタミナ切れで離脱するんじゃねえの

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:59:16.44 ID:wde9LXJ20.net
>>652
それ以下しかいないから

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:59:44.50 ID:9GJSJQxH0.net
誠也が抜けるとしてライトに穴が開くのは結構痛いわ
ライトは守備力も必要だし
このままだと長野がレギュラーになりかねない

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:00:06.25 ID:c6nxKC360.net
佐々岡はまだあと1本がーとか言ってんのな
相手はホームラン3本で3点なの見てんのか
普通は連打なんかそう簡単に打てねえんだよ
コツンコツン右打ちやってるからこうなる

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:00:12.81 ID:3tQYwV4W0.net
まあ今年の夏は試合ないからそこは大丈夫だわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:00:58.91 ID:tWRifeli0.net
ぶっちゃけホームラン打たれたチェンジアップ自体は悪くなかったよ
狙われてたのはあるけどあの球ライナーで中段までもっていく佐藤が凄かったわ
あの回の問題は2人目に四球出したこと

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:01:44.36 ID:iDHtUHPG0.net
>>660
コルニ先発あかんのか・・

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:01:44.68 ID:abSPVr670.net
上本の情報ってないよな
元気なんか

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:01:59.05 ID:9GJSJQxH0.net
>>664
あの打席に関しては割といい攻めだったし
いいとこにも投げられてた

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:02:42.14 ID:9GJSJQxH0.net
>>665
投げる以外はその辺の草野球のおっさんレベルだから

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:02:52.34 ID:nHdz97XO0.net
>>652
他には床田以下しかいないんだからしょうがない
遠藤も今季ダメだし祐太もやはり一軍の力無いし
薮田、岡田、矢崎も相変わらずみたいだし

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:03:03.33 ID:p0wp0aq30.net
投手の絶対的な能力が足りてないのに
リードのせいにしてる奴らは通ぶりたいだけだからな
間違いなく野球のやの字もやった事ないゲーム脳
素人目から見てもこの前の野村なんて構えた所に投げてねーだろっての
あれでQS出来るほど阪神打線は甘くないよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:04:38.50 ID:Jc/mjvXx0.net
コルニエルは現状じゃ先発も勝ちパも任せられんだろ
クイックもフィールディングもまだまだだし接戦のビハインドかロングしか能力的に今は出来ない

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:04:38.96 ID:iDHtUHPG0.net
>>668
あのバント処理は正直おどろいたわ・・w
ドミニカには送りバントの文化がないんだろうな・・

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:05:00.92 ID:wde9LXJ20.net
>>656
その節があるのは認めるw
昨年みたいに即戦力取確保、浪漫枠で小林行木なら
まぁ分からんでもないけど

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:05:29.48 ID:C77xDSzz0.net
>>670
本人のコメントもあったしな
思ったところに投げれなかった、中に入った

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:06:08.09 ID:FlRwz4nA0.net
>>659
ダイエットに目覚めたかのように痩せてるよな心配だな

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:06:23.36 ID:z4LG6vvo0.net
森下はリードで全球相手の裏をかければノーヒットノーランできる可能性はある
が、野村で同じことやっても球が遅い分拾えるから、多分最低でも3安打くらいは打たれるし、四球や失策も絡めばそれで失点する
野村を馬鹿にしているわけではなく、技巧派ってのはそういう生き物
あそこの配球をああしていたらと語るのは浅い

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:06:57.61 ID:p0wp0aq30.net
昨日現地で見た客は誠也のホームランと菊池のプレー見れたのは良かったな
連敗中菊池だけは何とか勝とうとする気迫が伝わってくる

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:07:58.92 ID:c6nxKC360.net
>>677
菊池のあのジャンプは凄かったな
めっちゃ飛んでた
まさに忍者

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:08:19.95 ID:9GJSJQxH0.net
菊池1番は動かさない方がいいな
元々2番向きじゃないし

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:08:29.50 ID:iHou4Qvk0.net
>>664
上手く拾ってたね
もうちょい落ちてればって印象

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:08:36.87 ID:C77xDSzz0.net
>>677
菊池のプレーにとらせんも沸いてた

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:08:39.95 ID:E4gGl2MYd.net
いい時の野村は左打者のインコースにキレキレのカットボール投げられてたけどそれができなくなったから苦しい

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:08:54.95 ID:PlEMzcAJ0.net
南アフリカでもトラックマン使ってるよ!
とか言ったら導入するかな

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:08:59.40 ID:fRNCgMG7a.net
森下が投げ菊池がスーパープレイをし鈴木が逆転ホームランを打つ
そして負ける

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:09:25.51 ID:3tQYwV4W0.net
>>679
動かす必要もないかな
一番重要な打順の1つだし

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:09:44.72 ID:p0wp0aq30.net
>>676
そもそも今の野村で相手の裏をかいた配球をした所でボールだからなw
球遅いノーコンなんて相手バッターは振らないよ
リード厨は相手の裏をかけば打たれないという謎の自信がある

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:10:13.18 ID:3tQYwV4W0.net
>>684
栗林も追加したらもっと勝ちを装えるぞ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:10:49.72 ID:iHou4Qvk0.net
>>672
そりゃ北米中米は打てる奴ばっかりだから
バントなんかせんでもいいし

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:11:11.36 ID:tWRifeli0.net
1番菊池2番誠也でいいと思うんよな
どちらにせよ誰がランナー返すんだ感あるけど

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:11:31.94 ID:p0wp0aq30.net
栗林は記録達成したら花束を貰えるのかな
今日ヒロイン聞きてーなー
史上初の偉業まであと1つだもんなー

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:12:07.99 ID:JMyJtN92p.net
安部は守備でやらかした日はタイムリーを打つ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:13:29.31 ID:SswE9Mzw0.net
床田が3回持つかどうかという展開

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:14:11.89 ID:iHou4Qvk0.net
>>681
捕るだけで精一杯でもおかしくないのに
ちゃんと受け身できてるのも凄い

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:14:40.98 ID:XGq6B+XRd.net
>>691
取り返すだけでも某プリンスとは訳が違う

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:16:07.64 ID:SX0sMjMc0.net
菊池
誠也
西川
くろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:16:48.52 ID:wde9LXJ20.net
アドゥワは術後、3軍で投げれてるんだろうか?

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:17:28.70 ID:lwxZAs8Ta.net
>>689
そういや昨年絶好調堂林が2番打ってて最近では2番最強バッター説ってのもありますからねーなんて解説に言われてたのが遠い過去だ。

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:18:30.74 ID:p0wp0aq30.net
ぶっちゃけ今年の堂林ってライナー性の打球いくつ打った?
4月5月とヒットになった打席もボテボテのコースヒットがかなり多い印象なんだが

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:18:50.44 ID:GAOfjPmPp.net
>>690
栗林は
森下のチェンジアップが2種類のフォーク、になった上に1イニング全力だからな、、
よほどマウンドが合わなかくてストライクが入らない、とかじゃないと攻略はまず無理。
意外とカットボールの制球がかなり良くて、見てたら追い込まれてノーチャンス。

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:18:53.55 ID:E4gGl2MYd.net
坂倉はかって「自分が打てなくてもチームが勝てばいい」ってコメントしてたけどこの現状をどう捉えてるんだろ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:18:59.94 ID:TdRmUcIR0.net
菊池と鈴木繋げるのも良いけど
むしろ西川を菊池と繋げて鈴木と離してほしいんだよな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:21:02.79 ID:E4gGl2MYd.net
BS朝日で見てたら森下の球種にスプリットがあったけど森下はスプリット投げないよな

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:21:37.66 ID:iHou4Qvk0.net
>>690
「新人の」「開幕からの」という注釈付きだから
あってもビジョンで紹介のみかと
新人以外の開幕からの記録は31試合(田島)
単純な連続試合無失点は38試合(藤川球児)

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:23:42.22 ID:GAOfjPmPp.net
>>698今の堂林は半速球しか打てないね。しかも拾う感じ。
去年と比べると右の股関節への乗りが不十分。
だから打ちに行っても拾い打ちしかできないし、ホームランは無理。

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:23:46.49 ID:p0wp0aq30.net
>>703
田島って中日の?あと球児はとんでもねーなw

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:24:23.17 ID:wde9LXJ20.net
>>698
直近では4/29玉村デビュー戦のツーベース

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:25:58.00 ID:abSPVr670.net
>>698
濱口から二塁打打ったばかりだろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:26:24.98 ID:S65wucTxa.net
>>687
それもあったか
これで全く波に乗れず負けてるのがやばい

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:26:53.15 ID:nHdz97XO0.net
>>694
最近の安部の打席は結構頼もしいと思う
何とかして出塁してやるって食らい付いて出塁決めて繋いでる

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:28:02.31 ID:c6nxKC360.net
最近の安部の打席いいよね
覇気が感じられる

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:28:54.85 ID:wde9LXJ20.net
>>701
西川菊池長野誠也クロン坂倉安部小園

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:30:40.27 ID:ynO/wjYw0.net
堂林ってそもそも体無理してないの
オープン戦間に合わなかったでしょ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:34:17.03 ID:3qIIKe160.net
床田防御率4.56か。やはり去年よりはいいな。
ただ相変わらず左投手と思えん被打率なんだ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:37:18.18 ID:abSPVr670.net
そろそろ河田を何とかしないと
佐々岡も朝山も責任取らされるぞ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:38:30.32 ID:abSPVr670.net
>>712
無理はしてたろうな
ポジション奪われたら終わりだし

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:42:09.07 ID:Gop+hq/0d.net
安部は何か今年はやけに気合い入ってるよな
ちょっと前はボーンヘッドの博物館だったのに

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:42:15.17 ID:Jz7V8TQ+0.net
今年は打撃方針ミスったせいで今まで不調になっているから
打撃コーチのボールを引きつけて打つというキャンプからの取り組みがダメだったてことだと思うけど
3連覇時代のタクローから教えてもらったノウハウてカープとして持っているのか?

ノウハウ持たずにコーチ任せならSSR神コーチ来るまで今のままだろうな

カープは超有能首脳陣以外は無能になるから大変だな

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:46:22.70 ID:iHou4Qvk0.net
10球粘ってヒットがあったね>安部
あまり注目されてないけど
地味に打撃好調を維持してる

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:48:52.42 ID:nHdz97XO0.net
同じ歳の菊池が好調復活してあれだけやれてんだし
安部も2017の絶好調だった時の安部にならんかな

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:49:05.41 ID:abSPVr670.net
安部は2番に置けばいいのにな
聖域くんがね

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:51:51.68 ID:SZu7UPJ1r.net
何とか最適の打順を模索していた番長
それに対し勝って打線をいじり負けても打順の組み換えすらしない佐々岡
投手に厳しく打者に激アマ、アホの極み

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:58:29.80 ID:iDHtUHPG0.net
>>718
でも左投手だと堂林に代打送られるんだよな・・w
日曜日の阪神戦で一死1、2塁のチャンスでそれがあった・・

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 02:58:41.52 ID:zPtPfeJf0.net
タイムリー出ねえんだからいい加減スクイズも使ってくんねえかな

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 03:03:48.05 ID:abSPVr670.net
何も知らないニワカが安部の代打に文句言うなよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 03:05:35.79 ID:iDHtUHPG0.net
ベイスは間違いなく4位以上に行くわ・・

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 03:10:52.72 ID:HASc5FKB0.net
広島・前年と変わらず盤石の布陣

 このところ、森下暢仁、栗林良吏と、2年連続で即戦力投手の「一本釣り」に成功している広島は、前年と同じ体制で2021年に臨む。
現在、主軸を務める鈴木誠也に代表されるように、ドラフト時点の知名度にとらわれず、特に足と肩に光るもののある選手をピックアップ。
さらには練習や試合での態度などもしっかりと観察し、
プロの世界でのちのち成長をしてくれるであろうマインドを持った選手を選び出す手腕には定評のある、自信のスカウト陣だ。

【2021補強ポイント】最大テーマは長距離砲だが……
 状況的には、昨年のドラフトでも積み残しとなった、「鈴木誠也に続く長距離砲候補」が最大のテーマだ。
ところが、ドラフト市場の様相はどうやら投手中心の年になりそうで、チーム事情と実際の指名をどうすり合わせていくかが難しいところ。
捕手と内野手は、20歳前後の年齢層は割合に充実しており、投手の指名を進めながら、チャンスがあれば1人か2人、長距離砲候補を狙うような戦略か。

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 03:33:11.23 ID:23f4Mq1d0.net
安部は今年にかける意気込みがいいよね。覇気出てるよ。多少守備に不安があっても、今のカープの打撃考えれば必要な選手だと思う。5番とか打たせてもいい活躍しそうな気がするんだけどな。

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 04:01:03.95 ID:/Ys1Gfg/0.net
今日負けたのか
ジャンパ出た?

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 04:09:31.09 ID:p0wp0aq30.net
アンガールズの田中あたりが
「佐々岡さん、OPSって知ってますか?」って聞いてみてほしい
マジで知らんのじゃないか

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 04:34:17.52 ID:S65wucTxa.net
開幕前はAクラス予想もちらほらあったのに想像を絶する弱さだなぁ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 04:41:42.91 ID:xr+9xG7ba.net
4年前の今日の悔しさを思い出せっ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 04:43:06.14 ID:upeDFBspa.net
>>729
田中は佐々岡信者だから言わないだろ
緒方より佐々岡監督の方が人望があって良い監督とか言ってたし

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 04:51:13.26 ID:Qn2eQQxcM.net
カープは塁にランナー出たら、盗塁かエンドランしないといけない縛りでもあるの?

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:00:49.35 ID:upeDFBspa.net
堂林FA絡みで使い続けてるんだろな
堂林FA権行使せず男気残留!みたいなのやりたいのがミエミエだわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:06:03.73 ID:NCJI8qwnd.net
ドラフト来年は大卒野手が豊作らしいから今年は即戦力投手と高卒野手が中心だろう

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:15:21.08 ID:PDdrwHFr0.net
>>728
いや。単なる力負け

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:18:53.83 ID:PDdrwHFr0.net
會澤下げ正隨上げで7番レフト希望

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:20:25.90 ID:2wmBQ4Fud.net
會澤肉離れ?

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:22:09.66 ID:2wmBQ4Fud.net
最後なんで田中そのまま打たせてんの?
チャンスで田中なんて打率.000だほ
三好の方がまだマシ
もう田中は打席立たすなって

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:26:08.38 ID:2wmBQ4Fud.net
だからベイスヤクルトはヤクルト応援だって言ったじゃん
それを目先の順位でベイス応援とか言ってた馬鹿早く土下座しろよ
1チームずつ諦めさせた方がカープには有利だって分からない馬鹿は野球見るなよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:34:43.48 ID:2wmBQ4Fud.net
今日は羽月休ませるかもな
盗塁できるから使いたいけど出塁させてくれなくなったから正念場
左投手でも安部小園スタメンだろう
菊池長野誠也西川クロン安部坂倉小園かな

もう思い切って4番菊池にしちゃえよw

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:39:42.40 ID:BqZC/UE50.net
誠也の一発だけかw栗林無駄遣いして森下で負けて、どうやって勝つんだ
馬岡に河田はこの期に及んで羽月にクロンみたいなの使って何がしたいんだ?
5連敗は通過点でこのまま一気にベイに抜かれる日は近いわ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:41:14.57 ID:BqZC/UE50.net
>>734
堂林FAw笑かすなよ
広島で長距離ドライバーでもやるのか

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:42:59.74 ID:JyTFKb4bM.net
佐々岡毎日毎日選手責めてるな
采配が悪いとちっとも思ってないから2年目になっても学習しない

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:46:24.29 ID:BP6YBepM0.net
羽月は変な打撃を始めてるな
アウトローの球を変な軌道で振ってる

そして最後の代打田中に対してここの反応ってどんなのだった?

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:52:08.97 ID:2wmBQ4Fud.net
田中なら代打床田の方がマシ
ベンチ入りしてなかったけど

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:53:06.25 ID:9o7rmM7b0.net
堂林も田中もたいして使われていない 批判派はどこを見ているんだ?
一打席たりとも与えるなと言いたいのか

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:54:54.07 ID:2wmBQ4Fud.net
田中に関しては基本そう
特にチャンスでは絶対に打席に立たせてはいけない
立たせるならどうでもいい場面だけ

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 05:59:27.83 ID:tubn1MFo0.net
おはこい

得点力不足がなかなか解消されないね(´・ω・`)

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:01:40.71 ID:vhqbhXRW0.net
今日は勝てそう?

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:03:30.90 ID:2wmBQ4Fud.net
明日以降右投手なら安部を2番か5番で使うかもしれないな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:07:48.59 ID:wP+Tpb7Ua.net
>>749
もうどうしようもない
このまま中日や一昔前の阪神ルート

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:10:01.77 ID:E1QC9bXf0.net
昨日の読売さんは9回に投手つぎ込んだが、あれはトチ狂ったのかあれが正解だったのか?
まあ勝ったんだからいいのだろうけど。
もし同点に出来たら大ダメージ与えられたのになあ。

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:12:10.04 ID:TGZwbpls0.net
今の打撃の調子を見たら安部は相手が左でも右でも二番で使ってほしいところ。
アツが抜けたら
4菊池
5安部
9鈴木
8西川
2坂倉
3クロン
7中村奨
5小園
1投手
でやって欲しい。

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:16:21.57 ID:9o7rmM7b0.net
捕手は石原だな 力強さが全然違う 中村奨成はセンスは感じるが非力だ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:18:42.02 ID:Qn2eQQxcM.net
石原になんで代打出さなかったの

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:19:22.02 ID:BP6YBepM0.net
>>753
森浦大道塹江をつぎ込んだ前の巨人戦が正解なら正解
不正解なら不正解

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:19:51.91 ID:RmZpm9XF0.net
オリックス頑張ってるじゃん、4位だ
ウチも頑張んなきゃね
6回の西川の盗塁ミスが痛かったな〜
會澤外れると石原君の守備(捕手)機会が増えるかな

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:24:43.35 ID:RmZpm9XF0.net
今日の向こうの高橋てムッチャ調子が良いんやろ
打てるんかいな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:30:12.22 ID:aMe3HKal0.net
しばらく猛打のカープだったけど、伝統的な投手王国に戻りつつあるな
そのかわり打つほうは鈴木セイヤだのみ 鈴木以外は小兵ぞろい

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:31:41.97 ID:BP6YBepM0.net
そのせいやもチャンスF

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:32:55.94 ID:BqZC/UE50.net
この選手層の薄さならだれが監督でも消去法でこういう起用になるんだろ
羽月に中村が1軍に居るって阪神に巨人ならあり得ない

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:34:41.60 ID:Qn2eQQxcM.net
なんで少ないチャンスに盗塁、エンドランで潰すんだ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:35:11.47 ID:vhqbhXRW0.net
いうほど投手王国か?
先発もいないしセットアッパー塹江だぞ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:36:26.99 ID:3ZzY9XFI0.net
機動力って精神力と同意なのか

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:38:09.57 ID:RmZpm9XF0.net
でもまだ意外に巨人には4勝3敗で勝ち越してるんだ
巨人は阪神ほどの強さは感じないもんな
ウィラーは要注意やね

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:38:13.56 ID:7YD5qRCL0.net
16日のマツダのベイスターズ戦までは連敗続きそうだな
東京ドームで1勝できるだろ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:42:01.69 ID:9o7rmM7b0.net
ちいさい野球をするから余計に得点が入らない ベンチは自分たちのせいだと認識しないといけない

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:42:44.84 ID:wP+Tpb7Ua.net
守備も走塁もボロボロでスモールベースボールすら出来てない

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:43:25.57 ID:RmZpm9XF0.net
>>767
横浜も元気になってるし、、中々やね〜
バンテリン中日戦で1勝は出来るかな〜

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:44:59.50 ID:Qn2eQQxcM.net
ウィーラーとはまともに勝負するなよ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:51:29.83 ID:RmZpm9XF0.net
DeNAが今季初の3連勝だって
ピープルズも役に立ちそう
今後は横浜との順位争いになるかも
クロン早く目覚めてよ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:52:20.61 ID:H3vNCGmF0.net
>>766
巨人の下位打線は怖くないけど阪神は佐藤入って下位でも一発の怖さあるしねえ
クロンがそんな感じで機能してくれりゃいいんだけど

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:55:09.38 ID:E1QC9bXf0.net
今日は絶好調の高橋優相手に床田で望むのか。
きつい

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:56:03.98 ID:w1paRSSHp.net
ノルマは週間1勝だな

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:56:35.04 ID:faRCBwX10.net
2年ぶり5連敗の広島に“Wパンチ” 正捕手・会沢が下半身のコンディション不良で抹消危機

https://news.yahoo.co.jp/articles/01b1454778c3d784bb920b36b0c88aa652c9ce31

坂倉石原で捕手は回すしかなくなったな
中村奨成でも良いけど

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:58:11.27 ID:lU1USjf9a.net
>>758
水本頑張ってるな
こういう能力の高い人を一軍で使わないカープの体質は愚か

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:58:33.32 ID:URSuH4g8a.net
高橋選手牽制は一級品やから走者は厳重注意ですな(·ω·)

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 06:58:36.29 ID:RmZpm9XF0.net
高橋優てビックリしたような目玉の子だっけ
今年は何がそんなに良くなったんやろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:02:33.23 ID:M97/PT1B0.net
田中 なぜ上に残してる

もういらんだろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:08:24.00 ID:UYtRbFks0.net
森下日曜日に使うとか絶対止めてくれよ
無理な無駄使いはもう止めてくれ
日曜日デイゲームだから実質中4.5日だし

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:08:43.30 ID:dJKAAqFjd.net
>>277
こういうのマジで書いてる奴いるからなぁ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:11:14.19 ID:BqZC/UE50.net
水本が梵をコーチで呼んだのか
梵コーチ何て全く向いて無さそうなのに

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:12:04.81 ID:8qcoGwIIa.net
一軍に上げた選手が調子崩して帰って来るって言ってたの水本だっけ?
どんな状態なんだ一軍

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:13:22.74 ID:jnNvZT6m0.net
今は先発が6回2点以内に抑えんと
勝機ゼロだな
キツイ戦い続くわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:13:34.77 ID:GQXAA0HI0.net
會澤故障の坂倉攻守に不調の石原奨成は経験不足と中々の絶望感だ
磯村白濱にも縋るしか

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:15:30.93 ID:vhqbhXRW0.net
対戦相手に毎回1人は好調外人がいて打たれるのキツいんだが

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:15:32.21 ID:faRCBwX10.net
>>785
7回3失点でもダメな模様

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:16:34.71 ID:jnNvZT6m0.net
>>760
×投手王国
◯投手依存
なお投手が頼りになるという意味では無い

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:17:32.94 ID:8qcoGwIIa.net
相対的投手王国

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:18:45.53 ID:jnNvZT6m0.net
他の外国人が使える状態になるまでに
クロンが打ってくれれば
アドバンテージになったのにな
間に合わなかった模様

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:19:21.89 ID:jnNvZT6m0.net
>>790
時に投手崩国

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:20:55.37 ID:9tuktb0O0.net
>>786
坂倉はまだ現状はこんなものだぞ
守備だけで言えば坂倉も中村も経験が違うだけで大差ない

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:20:55.51 ID:9tuktb0O0.net
>>786
坂倉はまだ現状はこんなものだぞ
守備だけで言えば坂倉も中村も経験が違うだけで大差ない

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:24:49.24 ID:8IFcU1l2a.net
>>787
というか不調でも起こすからな

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:26:00.53 ID:jnNvZT6m0.net
さて2軍のソフバン戦見てウサを晴らすか

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:26:46.15 ID:nBd08kJNd.net
カープだけ実質外人なしで戦ってるような
もんだしな
そら弱いわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:28:40.33 ID:jnNvZT6m0.net
>>797
クロンがいち早く来日してて
カープの危機管理が言うてたけど
投手陣は他所より遅いのどゆこと

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:31:13.82 ID:3ZzY9XFI0.net
堂林落として白濱あげろよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:31:36.15 ID:RmZpm9XF0.net
坂倉打つ方も不調になっちゃってるしな
疲労なんやろか
思い切って石原スタメンで試すかな
磯村上げるか

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:32:03.17 ID:3ZzY9XFI0.net
>>797
数週間前のベイスターズを想像したらわかる
すぐに抜かれる

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:32:11.00 ID:qoy+b+Nb0.net
>>776
カープの場合やたらコンディション不良って言ってない?
この表現じゃわからんからもやもやするんだが

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:32:16.70 ID:jnNvZT6m0.net
>>799
白旗上げろよに見えた

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:32:44.91 ID:8IFcU1l2a.net
クロンの前評判と早めの来日で有利にスタートできるかと思いきや全然そんなことは無かった

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:32:58.38 ID:2Eiw1qvM0.net
>>767
次の巨人戦は長崎佐賀だぞ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:33:08.30 ID:qoy+b+Nb0.net
>>784
学級崩壊

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:35:19.78 ID:jnNvZT6m0.net
>>802
コンディション不良の多さも
今の首脳陣の管理能力疑問視する
ところだなあ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:36:35.10 ID:jnNvZT6m0.net
>>805
うちの長崎人佐賀人に期待

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:37:23.24 ID:8IFcU1l2a.net
>>806
そんな感じだなーベンチの雰囲気

810 :シュルツ知術中 :2021/05/04(火) 07:38:04.44 ID:hWl6BzRMM.net
〇HFM アラウンドカープX(5/3)
ゴッホ向井ブルー情報
・木下は今のファームの中で一番明るいし、打撃も3割越えと調子がいい。
 高校の先輩である東出コーチがすごく面倒を見ており、つきっきりで打撃練習をしている。
 来年あたり支配下になりそうな気がする。
 本人が欲しい背番号は”つけてる人がいるんですけど34番が欲しいです”ということで34。
 理由は尊敬するオリックスの吉田正尚の背番号であり、お母さんの名前が”みよ”さんだから。

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:39:38.79 ID:vhqbhXRW0.net
クロンくらいの前評判の奴2人取って外れたら仕方ないとも思えるが1人だからな
どんなギャンブルだよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:40:08.13 ID:jnNvZT6m0.net
>>810
さんしんの34

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:42:59.73 ID:jnNvZT6m0.net
>>811
シーズン前に危惧する声はあったな
もしクロンが外れたらダメージでかいぞと
メヒアは保険にはならんぞと
懸念通りだったな
まあ今んとこ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:45:29.35 ID:RjmgxC2R0.net
西武の嶋
阪神の高橋建
オリックスの水本と梵
この辺は割と好評なのかな中日栗原は叩かれてるけど
カープに残るコーチ陣はお察し

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:46:01.11 ID:h+iebfOb0.net
メヒアなんか残す価値もないのにな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:48:13.92 ID:vhqbhXRW0.net
>>813
打線は問題ないから無理に外国人を入れる必要はないってのがかなりいたけどな〜

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:51:27.82 ID:BqZC/UE50.net
阪神の佐藤みたいなワクワクする奴でもいれば観れるんだけどな
菊池位だな、小園は去年二軍で当て逃げ打法仕込まれて全く面白く無いしアカンワ
この球団の管理職

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:52:27.44 ID:h+iebfOb0.net
谷原三宅さんw

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:53:55.25 ID:H3X516Dgd.net
打撃コーチの朝山がチーム低迷のそもそもの元凶でしょ
この人が去年からやたらこだわって導入した右打ち練習の弊害で野手がタイミングずれて打てなくなってるよ
朝山は去年から打撃フォーム変更させて更に打てなくさせたり迷惑行為ばかり繰り返してるよ

この人早く排除しなくちゃダメだよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:54:04.24 ID:k39oqXcQ0.net
めざましとめざまし8のメインキャスターはともにカープファンかw

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:54:33.93 ID:V/AeKkXR0.net
残塁多いのはやはり単打だらけだからやな
西川ももうちょい長打打てるはずなんだが
あとやっぱクロン(´・ω・`)

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:56:33.21 ID:H3X516Dgd.net
>>821
その単打になってるのも朝山の右打ち練習の弊害だよ
あとクロンにも右打ち練習強要してるでしょ?
クロンもフルスイングできなくなってる

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:58:18.18 ID:URSuH4g8a.net
>>821
今日も昼から呑みますか

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:58:18.43 ID:ES9cvkyJ0.net
去年5連敗って無かったんだな
意外

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:58:21.72 ID:BqZC/UE50.net
朝山よりも大阪桐蔭の監督の方が良さそうだな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:58:41.32 ID:x5y9Jxt90.net
おはよう

久々に映像で試合見たけど集中できてないね
監督含めて
ゆえにつまらんことを細々とミスするね
坂倉は今リード含めて守りで精一杯ってムード
打つ方まで回ってきてないね

今日は今日でどうなるか
期待しよ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:59:09.95 ID:x5y9Jxt90.net
まだコーチがって言ってる人がいるんだなw
御苦労なことです

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 07:59:27.95 ID:V/AeKkXR0.net
>>823
おうよ(*´ω`*)

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:00:13.82 ID:V1hIxNU70.net
もう8時か

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:01:18.87 ID:x5y9Jxt90.net
采配にもリズムが無いねw
特に攻撃時

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:02:07.95 ID:hyV/esY4M.net
>>810
ミヨミヨ(´・ω・`)

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:02:18.46 ID:iRnNejXVa.net
>>824
勝つのも負けるのも地味なんだよね
淡々と弱い

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:03:44.84 ID:x5y9Jxt90.net
試合が続く限り
その日に期待していくしかね
ダメならまた次
これの繰り返し

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:04:39.22 ID:V1hIxNU70.net
>>831
ペロペロ(´・ω・`)

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:05:16.08 ID:iHou4Qvk0.net
おはよう カープ不調だけならまだしも
連休なのにコロナで遠出等できんからモヤモヤする
>>807
というより、むしろ管理してるからこそ
ちょっとのコンディション不良程度でも無理させず
離脱させてると思うんだが(西川は知らん)

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:06:16.75 ID:x5y9Jxt90.net
會澤ピンチとなると
石原にもチャンス到来か
磯村おしかったw

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:07:57.03 ID:x5y9Jxt90.net
今日あたり石原スタメンマスク被りそうかの
楽しみ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:09:21.98 ID:X6qd71+aF.net
今信頼出きるのは栗林と菊池ぐらいか。
栗林は出番がないし、菊池を返す能力もないし。
どうしたものかねえ?
正隋を使うなら松山のほうがマシなのか

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:09:28.36 ID:qoy+b+Nb0.net
>>820
だんだん負けた翌朝の楽しみになってきた(´・ω・`)

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:11:20.46 ID:i9ZgN+7k0.net
みんな大好きエモやんのお言葉 OKこーじアップより
セリーグは私の予想通りになっているんですわ
AクラスとBクラスがすぐにはっきりと分かれてくる
その球団もね
マスコミは上位3球団追いかけていればいいんですが 下位3球団のフロントはもう
悩み満載ですわ また赤字累積だけ増えますし
オフの契約交渉は活躍したときは少ししか年俸上げない 下がる選手はがっつり下げるしかないですから
FA権のある選手は動きますしね 

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:15:00.47 ID:F+ajP6os0.net
さて5歳児に叱られてくるか

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:16:06.79 ID:NVmRLA8op.net
阪神
チェンもアルカンタラもロハスも使いたいからって秋山一回飛ばすって
贅沢な戦力だな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:16:47.68 ID:RmZpm9XF0.net
朝山他粘着スププ元気だなw

お、テッコさんだ
さすがにお老けになった

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:17:02.44 ID:iHou4Qvk0.net
>>826
将来に向けてはいい経験になってるけど>坂倉
まだ色々厳しいよね
正捕手になるまで會澤は10年、大卒の達川も6年くらいかかったけど
坂倉は高卒5年目でこんなにマスク被ってる

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:17:07.22 ID:x5y9Jxt90.net
7連敗いくまでは動かず・・・・かの

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:17:23.89 ID:F+ajP6os0.net
寝ないと死んでまうんじゃあ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:17:54.91 ID:F+ajP6os0.net
>>843
言うてもお奇麗やな
化け物や

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:18:21.16 ID:C7cCJPk20.net
田中ヲタVSアンチ田中
現在 アンチ田中優勢
會澤ヲタVSアンチ會澤
どうなるかな?

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:18:31.99 ID:x5y9Jxt90.net
>>844
あの歳でこれだけスタメン張ってるんだから大したもんですよね
彼はまだまだ先が長いし

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:19:04.94 ID:x5y9Jxt90.net
>>848
同じカープファンなのに「アンチ」ってのがいるもんなんだなw
しらなんだ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:19:41.63 ID:vhqbhXRW0.net
もう動かしようが無いからなぁ
松山を無理くり入れるか正隨上げるか
上がり目がしょぼ過ぎる

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:20:03.91 ID:hyV/esY4M.net
>>834
キャッ><

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:20:17.98 ID:RjmgxC2R0.net
今年のドラフトで即戦力野手はいないんだっけ
慶応大の人は結構です

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:20:50.98 ID:CHfFrAcV0.net
>>851
松山なんてもう底が知れてるんだし正随を使うのが正着では?
ここまで頑なに使わない理由がわからない

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:21:26.30 ID:i9ZgN+7k0.net
誠也はメジャーへ大瀬良もFAで出ていく
菊池は年法上がらずに不快感隠せず 松山とか大幅減俸でこれまた不満漏らす
まで予想できるはオフ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:22:03.20 ID:i9ZgN+7k0.net
お前らエモやんのお言葉は無視ですかー?

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:22:18.46 ID:iHou4Qvk0.net
>>842
阪神は昨日の試合が日程変更で延期され
今週5試合
しかもローテ狂う月曜の試合がなくなった

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:22:43.93 ID:rohyXsJW0.net
俺の下半身はコンディション抜群
いつでもプレー可能だ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:22:57.10 ID:RmZpm9XF0.net
冬眠する熊さんたち、理にかなってるんだ🐻

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:23:08.50 ID:F+ajP6os0.net
>>858
出番ないだろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:23:49.32 ID:e5VWuI3y0.net
9回裏のベンチ(鈴木西川森下)の緊張感のなさがまさに今のチーム状態を表してたな
負けても全然悔しそうじゃなかったし

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:24:56.27 ID:F+ajP6os0.net
マグロは止まると死ぬんじゃあ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:25:56.77 ID:V/AeKkXR0.net
>>855
菊池は複数年契約ですよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:26:36.29 ID:vhqbhXRW0.net
金ないし年棒削らなきゃならんから不満はもう仕方ない

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:26:50.59 ID:i9ZgN+7k0.net
>>863
ああそうか
誰が年俸上がらず揉めるんだろうか
オフに

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:27:55.64 ID:faRCBwX10.net
今年のオフ
誠也←メジャー?
大瀬良←FA?
九里←FA?

今年はオフもなかなか楽しそうっすね(白目)

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:29:04.63 ID:i9ZgN+7k0.net
>>866
オーナーは地元マスコミも使って浪花節で残留訴えるんだろうな

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:29:49.46 ID:F+ajP6os0.net
せいろ蕎麦とざる蕎麦って何が違うんだ?

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:30:10.24 ID:qoy+b+Nb0.net
>>858
すごく…小さいです…

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:30:57.36 ID:RmZpm9XF0.net
眠ってる間に脳は記憶を整理してるんだよな
俺の脳は嫌な事の記憶は一番奥のBOXへ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:31:08.00 ID:Q0H3KWMv0.net
>>865
そんなもんこれから誰が活躍するのかまだわからんし

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:31:21.20 ID:NhYPbL+d0.net
河田しねや

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:31:33.25 ID:H3X516Dgd.net
今30億の借金なんでしょ?
ガチで今オフで身売りあるんじゃね?

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:32:03.29 ID:F+ajP6os0.net
>>870
一番奥のBOX以外スッカスカなんやな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:32:10.18 ID:iHou4Qvk0.net
>>847
日本でテレビ放送が始まった時から
現在に至るまでずっと現役でテレビ出てる

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:32:28.86 ID:CHfFrAcV0.net
>>867
それで出て行くやつを悪者扱いするよう仕向けるからね
腐ってるとしか言いようがない

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:32:33.37 ID:Q0H3KWMv0.net
>>873
身売りしてくれたら最高なんだが
身売りせずケチケチ経営するだけだろうしそれが最悪なんだよな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:32:42.38 ID:NhYPbL+d0.net
コロナ一発で借金たあ
しねるな

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:32:57.03 ID:F+ajP6os0.net
>>875
トットチャンネル読んだわ
NHK放送劇団だっけ?

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:33:21.45 ID:iFNCKmZg0.net
コロナ二年目だから二発かな

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:34:12.02 ID:V1hIxNU70.net
>>872
まあまあ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:34:23.85 ID:faRCBwX10.net
親会社ができたら変わりそうな事
・お高い外国人を補強してくれるかも
・FA選手を補強してくれるかも
・データ収集やらにお金を使ってくれるかも

良いことしかなさそう

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:35:45.58 ID:H3X516Dgd.net
>>877
オレも身売りして欲しい願望でレスしてる
現実はファンを無視したドケチ経営で更に我々を失望させるだけというのが現実なんだろな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:35:46.52 ID:rXOPV5bo0.net
マエケンはじまた

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:35:47.40 ID:RgPyf2Sc0.net
會澤が離脱だとしたら間違いなく河田のせい
今シーズン會澤にエンドランのサインでも出したのか結果盗塁なんてものあった
それ以外でもクソゴロでも全力疾走で内野安打なんてのもあった
正直ハムやってる會澤にまで機動力野球を強要とか狂ってる
結果コンディション不良とか馬鹿馬鹿しいにもほどがある

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:36:08.93 ID:i9ZgN+7k0.net
まさかカーチカチ値上げとかないよな
ファンクラブの会費値上げとかも

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:36:12.97 ID:vhqbhXRW0.net
でも広島にカープを残す使命があるから・・・

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:36:55.24 ID:F+ajP6os0.net
>>887
カープと広島は不可分だからな

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:37:01.14 ID:V1hIxNU70.net
>>884
もう寝なさい

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:37:48.73 ID:F+ajP6os0.net
ハイパーインフレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:38:35.24 ID:URSuH4g8a.net
>>881
試合終了直後河田辞めろ連呼してなかった?

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:39:20.73 ID:iHou4Qvk0.net
>>862
泳ぐ事で呼吸してるからね

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:40:03.98 ID:H3X516Dgd.net
球団経営が松田家から企業に譲渡されても本拠地が広島から変わることは無いよ
断言していい
みんなオーナーの姑息な戯れ言に騙されてるだけ

ソースは楽天の本拠地が仙台になった経緯見れば分かる

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:40:04.20 ID:Q0H3KWMv0.net
ノムケン緒方は2年目で変わったけど佐々岡は
中継ぎ3連投しないように管理してることくらいか変わったの
攻撃面で河田が入って大きくマイナスになってるし
ダメだねもう

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:40:06.94 ID:C77xDSzz0.net
おはよう

高橋優の被打率
右 .152
左 .228
ですってよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:40:22.61 ID:mTIUOHbsp.net
>>889
あしたで休み終わり

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:41:10.26 ID:F+ajP6os0.net
>>896
もうずっと休み

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:41:31.99 ID:CLblZf4u0.net
昨日の解説前田だったのね
負けたのも納得w

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:41:41.63 ID:iHou4Qvk0.net
>>873
負債として抱え込まず
内部留保減らして対応した

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:42:41.63 ID:Q0H3KWMv0.net
>>893
客は入るからな
儲かるのにわざわざ他でやろうなんて思わんわな
他でやると初期費用もかかるしさ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:43:29.76 ID:F+ajP6os0.net
本物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:43:52.78 ID:yybmxuzU0.net
>>783
梵映るかなと思ってオリのキャンプチラ見してたけど
色々な練習方法考えて頑張ってると解説陣に言われてた
熱心に教えてたのが映ってたし良いコーチなんかもな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:43:53.79 ID:iHou4Qvk0.net
徹子の部屋パクりに
黒柳徹子本人w

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:44:28.68 ID:V1hIxNU70.net
>>896
嫌><

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:44:51.83 ID:Q0H3KWMv0.net
>>895
スクリューが武器だからそうなるんよな
どんなスタメン組むんかねえ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:45:18.14 ID:RmZpm9XF0.net
NHKなのにエッチシーン

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:45:44.92 ID:NhYPbL+d0.net
スクリュードライバーハリケーン

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:46:51.55 ID:qoy+b+Nb0.net
>>903
5才児「オマージュだから…」

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:47:02.58 ID:iHou4Qvk0.net
>>882
全部「かも」なんだよね
実におめでたい理論

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:47:18.00 ID:F+ajP6os0.net
演者が身体張ってカラーテストw

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:47:18.94 ID:rXOPV5bo0.net
マエケン無難な立ち上がり

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:47:50.74 ID:F+ajP6os0.net
みんなお隠れになられて仕舞われた…

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:47:58.04 ID:rohyXsJW0.net
でももし球団経営がどこかの企業に替わったら、
今カープ応援してる地元企業は出資しなくなるんじゃないかね?
例えばイオンがカープの経営になったとして、ゆめタウンやフレスタみたいなライバル企業はイオンカープに出資しないとか

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:48:26.83 ID:RmZpm9XF0.net
こんばんは、なかしまひろこです、だっけ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:48:31.47 ID:H3X516Dgd.net
>>900
プロ野球球団を置くにはそれ相応の交通網や環境整備が必要だからね
パッケージとしてそのまま活用できる広島から移転する理由が無い
あとNPBは本拠地分散化を方針として掲げているから広島から移転する理由は更に無い
楽天なんか本拠地兵庫を拒否されて仙台になったくらいだし

20年前くらいなら身売り移転あったかも知れないけど今は絶対に無い

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:49:38.72 ID:F+ajP6os0.net
>>915
移転するメリットはなにもないからな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:50:43.77 ID:F+ajP6os0.net
生ドラマではスタジオのあちこちに「終わり」のテロップが転がっていたとかいないとか

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:52:52.37 ID:qoy+b+Nb0.net
>>882
逆の可能性も…
外国人:テームズ!ユーキリス!ミセリ!コンラッド!
FA選手:全部4番集めたろ!
データ収集:収集したからヨシ!

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:55:52.39 ID:H3X516Dgd.net
>>913
企業球団になると一瞬戸惑うかも知れないけどビックリするくらい我々のフラストレーション解消されるよ
我々の抱えるフラストレーションの根本的原因はオーナーの存在自体だったんだと改めて痛感するはず

企業の出資問題とか全く気にならないくらいに

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:57:33.03 ID:2wmBQ4Fud.net
盗塁は羽月以外するなよ
走るフリだけでいい

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:57:50.78 ID:vhqbhXRW0.net
補強はそこそこで良いからソフバンみたいな育成環境作って欲しいわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:58:43.50 ID:iHou4Qvk0.net
>>913
それはあるはず
マツダが親会社じゃなくスポンサーにとどまってるためか
同じ自動車会社のスズキもスポンサーだし
ソフトバンク(携帯電話)の店が「それ行けカープ」をガンガン流してカープ優勝セールやるなんてカオスな光景もあるし

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:58:51.37 ID:ES9cvkyJ0.net
朝日系は二度と中継しないでくれ
去年から前田解説で勝った記憶がない

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:58:54.80 ID:RmZpm9XF0.net
ベランダでシャボン玉でもするかな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:59:25.91 ID:Q0H3KWMv0.net
>>919
これが普通の球団なのかって感動するだろうな

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:59:58.09 ID:yybmxuzU0.net
とりあえず選手が要望してること位は
叶えてやって欲しいわ
トラックマン使いこなせるかどうか知らんけど
設置するくらいはするとかさ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:00:09.16 ID:9o7rmM7b0.net
親会社は欲しいとは思わないがスポーツビジネスの企業に球団を運営してもらいたいとは思うね

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:01:20.67 ID:hyV/esY4M.net
シャボン玉ホリデーかい(´・ω・`)

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:04:03.73 ID:qoy+b+Nb0.net
>>927
ライザップで松山がスリムに?!

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:06:02.06 ID:RmZpm9XF0.net
銀行に預けるかどうかやろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:06:26.72 ID:Q0H3KWMv0.net
育成球団だっていうんなら由宇の試合配信しろよな

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:06:49.71 ID:iHou4Qvk0.net
>>919
カープはそれ(親会社あり)の最大のデメリットをモロに受けそうになった歴史がある
>親会社の経営が傾く
身売りも移転も無かったのは奇跡的
もうあんな例外は起こりそうにない>オーナーと球団がセットで親会社から追い出される

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:07:17.61 ID:bBDfOiuQa.net
ほとんどの選手は必死にやってんのにな
それに呼応できないポンコツ首脳陣と
全然準備不足で足を引っ張る一部の選手達が
思いっきりブレーキ踏んでくるせいで無残だわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:08:04.52 ID:F+ajP6os0.net
>>932
住銀が悪いよー

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:08:26.49 ID:vhqbhXRW0.net
まあ少なくとも5枠もあって2年連続外人ほぼ無しなんて異常事態にはならんだろうな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:09:46.61 ID:QOE3jpiKa.net
>>873
別に債務超過なわけじゃないから…

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:10:10.75 ID:H3X516Dgd.net
企業球団になったらトラックマンとかスポーツ球団として最低限の環境整備はやるんじゃね?

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:10:13.51 ID:rXOPV5bo0.net
マエケンピンチ脱出

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:10:20.45 ID:F+ajP6os0.net
球団設立の経緯から移転はデメリットしかないな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:11:33.81 ID:F+ajP6os0.net
オレオレ詐欺www

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:12:52.64 ID:F+ajP6os0.net
広島郵便貯金会館

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:14:21.14 ID:2RAN5kYv0.net
トラックマン導入したところで使いこなす人間がいないから
ていう意見見るけど意味わからんよな
導入しないことには使いこなすためのスタートラインにも立てないのに、必死に導入しないことの言い訳ばかり

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:14:49.11 ID:LI0XEKzla.net
そもそも親会社がない事の方が異常だからな
そんな球団はカープしかない

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:16:06.45 ID:U6KMjXJL0.net
もう明確に持つものと持たざる者の差がついてきた
データに基づいて野球やってる11球団といつまでもガラケーから卒業出来ない老害みたいなガラパゴス球団
横浜も調子上がってきたし終わってみればカープは最下位なんじゃね?

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:16:21.54 ID:F+ajP6os0.net
ひなたちゃんかわいい

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:16:53.26 ID:rXOPV5bo0.net
ミネソタ先制

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:17:14.73 ID:RmZpm9XF0.net
>>873
単年赤字=借金と思ってるんか

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:19:20.32 ID:2wmBQ4Fud.net
今まで散々好きにやってきたんだから赤字が30億だろうが100億だろうが全部元が被るんでしょ?

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:19:41.40 ID:rohyXsJW0.net
>>919
企業の出資のお金が惜しいんじゃなくて、ようは地元の企業ぐるみで応援しようってスタイルは無くなる(地元企業としてやりづらくなる)んじゃないかなって

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:20:24.08 ID:H3X516Dgd.net
トラックマンは六大学野球が導入したりプロゴルファーが個人で普通に購入するくらいだからそんな大がかりなシステムじゃ無いでしょ
データ解析要員が必要だとか球場を改築しなきゃダメだとか本当に必要なのか気になる

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:20:52.97 ID:F+ajP6os0.net
いま赤坂から渋谷に移動中
とか無くなったからなあ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:21:36.11 ID:iHou4Qvk0.net
>>943
まあ、広島(街)の異常性のおかげで
創成期から現在までカープが存続してる訳で

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:21:53.98 ID:F+ajP6os0.net
>>950
そらデータ解析要員は必要よ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:23:08.09 ID:Q0H3KWMv0.net
>>942
いやでもそうだと思うぞ
この球団はデータ軽視で現場任せというか首脳陣の主観だよりの部分が多いと思う
そういう根本を変えていかないと意味ないと思う
データ野球は当たり前のことだと認識してデータチームなどを作り解析するぞとなったら
あれ?トラックマン必要じゃね?って自然とそういう流れになるんじゃないかな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:25:23.67 ID:S+0cXSPX0.net
友近にむさしの?若鶏弁当が1位に選ばれた

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:25:50.06 ID:H3X516Dgd.net
トラックマンはデータ解析代行会社があるというのは聞いたことあるけどな
そんなわざわざ解析要員を雇わなくても活用はできるというのは聞いたことある

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:25:52.68 ID:leL19/aPa.net
98年
高橋(巨) 打率.300 19本 75打点
川上(中) 防御率2.57 14勝6敗 (新人王)
小林(広) 防御率2.87 9勝6敗18S
坪井(神) 打率.327 2本 21打点

21年
栗林(広) 防御率0.00 8S
佐藤(神) 打率.252 8本 24打点 2盗塁
牧牧(横) 打率.283 6本 23打点
伊藤(神) 防御率1.71 2勝0敗
中野(神) 打率.333 0本 6打点 3盗塁
大道(広) 防御率1.64 3H

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:26:20.41 ID:F+ajP6os0.net
若鶏弁当の唐揚げはマジうま

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:26:30.53 ID:iHou4Qvk0.net
>>950
分からん事だらけだから
導入反対じゃなく「ちょっと待て」なんだよね
データ解析や購入、各種更新に毎年億単位の金がかかるんなら
ケチりたいんじゃなく単純に馬鹿馬鹿しい

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:27:13.47 ID:LI0XEKzla.net
トラックマンにせよ他球団で普通に導入されているものを導入して選手に同じ環境を作ってやれないと
ファンはもう選手に「カープに残って下さい」などとは言えなくなるよ
年俸格差以前の問題

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:27:50.01 ID:fB2HLCfd0.net
佐々岡はもう少し覇気を出すべき
負のオーラがある

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:28:05.07 ID:H3X516Dgd.net
>>959
いや鈴木球団本部長は「トラックマンは必要ではない」と断言したよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:28:06.81 ID:C9nSlyTv0.net
広島カープに最新システムは不要 来季は低予算でV奪回
http://xn--sanspo-2c4emj.com/baseball/news/20191013/car19101313000002-n1.html

会沢や鈴木は「導入してほしい」と熱望しているが、球団は費用対効果が低いとみる。
同本部長は「新しいシステムが出る度に導入していたらきりがない。技術はどんどん進歩していくもの」と指摘する。

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:28:11.60 ID:IdN1au35M.net
プロ球団として11球団についていけないのが論外

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:31:14.19 ID:hJMuQINk0.net
マエケンも典型的カープ投手の投球してる

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:31:15.24 ID:H3X516Dgd.net
結局広島カープは旧態依然とした球団経営の限界なんだよな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:31:21.37 ID:oB4lAHr80.net
経営にまで足をつっこみたがるGW中のバカww

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:32:15.02 ID:F+ajP6os0.net
ブロイラーってekieに売ってたっけ?
アレでビール吞むの好きなんやけど

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:32:28.45 ID:vhqbhXRW0.net
ピレラが通用するKBOですら全球団あるんだな今は

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:32:44.54 ID:rXOPV5bo0.net
マエケンまた凌ぐ
球数多め

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:33:59.83 ID:BDsheaul0.net
戦力の補強にお金をかけない
データや設備にもお金をかけない
試合の中継も1球団だけ力を入れない
役に立たなくなったベテラン選手の雇用優先

プロな混ざった蟬プロ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:34:13.52 ID:LI0XEKzla.net
>>967
好き好んで経営の話をしたい野球ファンなんて本来いないだろうよ
野球の事だけを話していたい
それだけオーナー、フロントがダメだということ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:35:41.58 ID:iHou4Qvk0.net
>>966
親会社が湯水のごとく金流す方が旧態依然なんだけどね
もうそんな時代じゃないってのがオーナー連中の総意

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:35:57.79 ID:H3X516Dgd.net
球団経営の込み入った話になると必ずその話題をやめさせる人が出てくるよな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:36:03.66 ID:VxZABn/S0.net
今日もどうせ高橋打てないんだろうな・・・6連敗が見える
明日の昂也に期待しましょう

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:36:29.53 ID:U6KMjXJL0.net
こんなに弱くてもカープだけ1万6千も客入るからな
チケット買うなよ ホントに追い詰めてやらないと今のフロントは折れないわ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:37:39.06 ID:F7bwW+Fn0.net
>>974
トラックマンはあったほうがいいってのが総意だからな
否定的なのはフロントのみ
だから親会社を望む声が出る

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:38:13.31 ID:RmZpm9XF0.net
>>963
開けないけど、會澤や誠也は「熱望」という程だったのかな
そこまでは記事で観た気が無いんだけどな
此処では「熱望してる」と言ってる人が居るけど

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:39:07.49 ID:Uphd4pSgd.net
トラックマンより助っ人だろ
ケビクロの次がメヒアとか馬鹿かよ
メヒアが戦力になると思ってんのか

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:39:25.71 ID:zBGHrxHq0.net
>>976
クロンすら雇えなくなるで。

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:40:34.93 ID:iHou4Qvk0.net
>>976
“追い詰め”が有効なのは
それやっても球団自体はビクともしない所だけ
カープでやると折れるどころか潰れる

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:40:44.15 ID:C9nSlyTv0.net
アドレスがうまく貼れてなかった
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191013/car19101313000002-n1.html

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:40:59.88 ID:hLObsPyu0.net
今日は床田が一回表に試合を壊す日

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:41:03.42 ID:Q0H3KWMv0.net
>>980
ナックルさんみたいなの雇い出すだろうな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:41:16.97 ID:F7bwW+Fn0.net
>>979
はずれ一人持ってきただけじゃん
ノーデータで微妙な外人引っ張ってきて根性論で打てよなんて言ってもなぁ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:41:48.12 ID:NqTpBJYqd.net
>>976
1万6千でもカープはかなり苦しいよ
このままだと来年の助っ人予算はさらに削られる

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:42:34.59 ID:740mQaOC0.net
>>511
こういう人って今後3年間優勝のチャンスがあると思ってるんだろうか
結局優勝できないならその時間をベテランに費やしてもただの時の浪費なのに

そもそも主力と言っていいのなんて菊池誠也西川ぐらいまでで、
田中松山長野あたりなんて成績見ても指標見てもただの衰えたベテランだぞ。現実見れてないのはどっちかと

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:42:43.81 ID:zBGHrxHq0.net
誠也の年俸3億削減が経営努力。

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:43:23.50 ID:vhqbhXRW0.net
来季も金ないからメヒアとなんかの2人体制だろ
バードを格安で残すくらいか

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:43:38.55 ID:DMBCp/J90.net
2階を指定席にしたからな
自由席なら無限に増やせるのに

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:43:49.87 ID:larxLbDJd.net
1000なら優勝

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:44:23.49 ID:Uphd4pSgd.net
さすがにメヒアクビだろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:45:58.24 ID:Q0H3KWMv0.net
>>979
クロンの特徴なんてトラックマンなくてもわかるからな
変化球苦手です選球眼ありませんてのは調べたらすぐわかる
でもエルが推薦してるからって結局現場の主観任せ
こういうとこをまず変えていかなあかん

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:46:34.81 ID:iHou4Qvk0.net
>>978
大元はナンバーの記事だけど
會澤は単に凄いとしか言ってない内容だし
誠也は方向性が違う(機器の違いによるスピードガンのブレ)
それが他のメディアで「熱望」「要望」に変化し
「選手が希望したのに球団が拒否」した事になってしまってる
伝言ゲーム状態

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:47:04.53 ID:J5EDZrxnx.net
鯉のぼりの時期すら弱いとか

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:48:37.01 ID:RmZpm9XF0.net
>>994
だよな
アンチ紛いは直ぐにそういうのに乗っかって大袈裟に騒ぎ立てるんだよな

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:48:40.49 ID:Xq8tElIQ0.net
朝からいい感じに荒んでるな

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:49:24.77 ID:BXs16KF30.net
あーカープ弱くて1000なら死にたいわ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:50:34.62 ID:VxZABn/S0.net
すまんわっちょいありだれか立ててくれ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:50:47.25 ID:VxZABn/S0.net
1000ならマッピ死亡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200