2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:06:24.02 ID:hli7mnlM0.net
誰か立てるやろの精神
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:26:15.79 ID:PpFPhouD0.net
エースに正捕手抜けていよいよ上位なんて無理
開き直って坂倉、石原に経験積まそう
あと中村は野手で使ってくれサードか外野
それから堂林、田中辺りはもう打席与えるな無駄

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:27:29.96 ID:vhqbhXRW0.net
ハマスタで今永からHR打った時はよかったんだけどな
もうメヒアのファイナルラストチャンスくらいしか上がり目無いのが泣けるわ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:28:06.84 ID:GAOfjPmPp.net
実は今日、
誠也がまたフォームを新しくしていたのは秘密だ。
内角のボールに大袈裟な反応もしなくなったし、開かなくなってた。
明日から爆発するぞ!
(誠也の覚醒予兆、今シーズン3度目。5年連続)

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:28:16.71 ID:eY0Hak2td.net
>>365
いやけど俺が佐々岡の立場ならやはり森浦にベタベタするわ
大道はなんかこうハンサムすぎて近付きがたいし
森下とか栗林ってめっちゃ冷たい目で蔑んで来そうだしさ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:28:49.56 ID:kNjPAsFiH.net
でも今年あたり身売りガチであるかもよ
借金してんでしょ?今のカープ
確実なのは例え企業がカープを買収しても本拠地が広島から離れることは無いよ
断言していい

企業球団になると一瞬戸惑うかも知れないけど我々がフラストレーション抱えた問題が一気に解消する可能性ある
・有望なFA選手獲得参入
・FA選手流出の阻止
・データ環境の整備トラックマン導入
・無能コーチ陣の一掃
・ある程度金額を踏まえた助っ人外国人の獲得

他球団では当たり前のことがカープにもスムーズに導入される可能性あるよ
こう見れば我々のフラストレーションの全ての元凶はオーナーの存在自体なのかもね

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:06.17 ID:wde9LXJ20.net
>>347
新人王から翌年の2015大瀬良は
勝ててないからという理由で
シーズン途中にセットアッパーに回され
調子崩して2016の大半を棒にふった
まぁ森浦の場合元々先発型という仕様のようだから
大瀬良とネヴァが交流戦間に合わなければあるかもね

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:08.20 ID:TdRmUcIR0.net
>>390
じゃあもう4番でいいか?
3番誰にするか

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:10.29 ID:qw5PdHAY0.net
>>384
他のチームとの差だよね。

だから、機動力右打ちで対抗しようとしたが、今のところ差が埋まっていない。選手は頑張っているよ。

これは、フロントが悪い。

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:21.95 ID:nNGD1x2b0.net
メヒアのために由宇で試合するか

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:30.32 ID:iHou4Qvk0.net
會澤が離脱、二俣はまだ守備NG
今、奨成をコンバートする余裕は無い

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:32.95 ID:NhYPbL+d0.net
誠也と小園って高い頻度で
サインミスするよな
サインミスなんて高校でもぶん殴られる案件だぞ

やっぱある程度の頭は必要だわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:29:58.75 ID:lc8Ydwm1d.net
森下の被本塁打数は早くも去年一年分に並んだか
野村も二年目は被本塁打数のペースが早かったのを覚えている

しかし森下に頼りすぎではないだろうか
大瀬良が早く戻ってくれれば

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:31:18.06 ID:NhYPbL+d0.net
>>397
二軍なんて持丸、白濱2人いればまわるわ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:31:27.51 ID:GAOfjPmPp.net
>>394
強打者の前でストライク勝負させる理論でクロンで!

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:31:39.60 ID:nNGD1x2b0.net
誠也は復調してもとりあえず3番でいいわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:31:45.41 ID:6AW+5g40M.net
ISOちゃんてなんで抹消されたんだっけ(´・ω・`)

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:31:57.11 ID:nd/d4HYu0.net
こいせんって要するにものすごい勢いでダメ出しをするだけのスレだから
見なければいいんじゃね

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:31:57.46 ID:vhqbhXRW0.net
こんなに絶望的に弱いけどサンズとマルテ入ったら普通に勝てると思う

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:32:33.56 ID:NhYPbL+d0.net
>>403
石原使いたかったから

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:32:35.03 ID:3tQYwV4W0.net
>>403
磯村にとくに不満はなかったけど
石原が打ちまくってたから

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:32:48.06 ID:SswE9Mzw0.net
大瀬良が戻ってきたころには森下が離脱になるぐらいのペースで酷使されている

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:32:51.94 ID:6AW+5g40M.net
2盗3盗オオタニさーんしとるやん(´・ω・`)

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:32:59.63 ID:TdRmUcIR0.net
>>395
その対抗策が完全に裏目に出て大失敗して余計な事してるようにしか見えないのが辛いな
将来的に活かせるんならまだやった甲斐もあるんだろうけど

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:33:13.26 ID:kNjPAsFiH.net
阪神の助っ人外人が全員カープに入ったらそこそこ強いとは思うけど佐々岡が全力で負けに行くだろな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:33:27.87 ID:iDHtUHPG0.net
代打堂林・・!
ジワジワくるわ・・w

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:33:32.42 ID:C77xDSzz0.net
>>403
打率0割
ノムスケとはまあまあだったが中継ぎ大炎上
石原を上げるため

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:34:10.21 ID:iHou4Qvk0.net
>>403
ちっとも打たんから石原と入れ替え

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:34:20.35 ID:TdRmUcIR0.net
>>401
どうせ負けてるんだからやってみても面白いかもなあ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:34:25.06 ID:6AW+5g40M.net
>>406
>>407
そうか(´・ω・`)やはり打率がな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:34:32.54 ID:N/rG/Z/u0.net
>>405
今年はもうどうでもいいから
来年は外国人野手二人スタメンに入れる構想で
編成してほしいもんだな

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:34:51.22 ID:Bd/racVjM.net
速くも1周回ってメヒア祐太待望論

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:34:52.70 ID:6AW+5g40M.net
オリさん頑張っとるやんな(´・ω・`)
今年は楽しいんじゃないの

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:35:13.54 ID:kNjPAsFiH.net
磯村は代打出て殆ど見逃し三振ばかりしてたイメージ
打率0割だったろ確か

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:35:27.86 ID:3tQYwV4W0.net
>>417
ペナント最後まで有観客で完走できたらいけるかもなぁ
途中無観客になったら無理そう

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:35:44.83 ID:vhqbhXRW0.net
>>417
今年もそうだったんじゃないの?
クロンが当たりでメヒアが覚醒って思ったんだろ

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:35:53.54 ID:RjmgxC2R0.net
下水流と福井が戦力外まったなし状態らしいけど
オフに現役続行希望でもカープが拾うわけないか

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:18.29 ID:6AW+5g40M.net
>>413
>>414
うん(´・ω・`)

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:25.64 ID:U6KMjXJL0.net
グスマン
34試合 .230(100-23) 3 12 25三振 15四球 OPS.756
ペーニャ
22試合 .216(37-8) 0 2 10三振 2四球 OPS0.500

現状ペーニャ以上グスマン以下でしかない

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:29.38 ID:Le9yjM3T0.net
2015年グスマン、シアーホルツ
2016年ルナ、プライディ
2017年ペーニャ、バティスタ、メヒア
2018年
2019年サンタナ
2020年ピレラ
2021年クロン
改めて見てもひでえ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:47.39 ID:HoJ6IeT70.net
結局は佐々岡が緒方ほど勝ちたいと思ってそうに見えないってとこだよな
緒方みたいに執念感じるほどビデオ見てる様子も無さそうだし
打撃コーチに進言して野手陣に猛練習課してもなさそうだし

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:53.93 ID:pVzP5XFz0.net
フレスタ…

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:57.11 ID:iJOAzrbKx.net
>>417
来年はたぶん誠也いないから外国人を2人スタメンに入れざるをえなくなると思う
来年のことを考えても今年当たり外国人を獲っておきたかったんだけどね
フロントは来年のことは今年のオフに考えればいいやって考えらしい

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:36:59.24 ID:3tQYwV4W0.net
>>419
いや打線も先発もまずまずだがリリーフで苦しんでる
まさに去年のカープ まあ前年比で考えればそれでも楽しいかもなあそこは

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:37:14.04 ID:qw5PdHAY0.net
>>392
赤字だけど、有観客でできているし(定員の半分入場)資本金を減らして中小企業扱いにして法人税を安くした。もとい赤字で青色申告なら赤字の繰越が5年間できるのでしばらくの間は払う必要はないが…

ただ、今まで溜めていた内部留保を取り崩しているので、なくなったら身売り話がでるかも。

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:37:38.69 ID:Le9yjM3T0.net
>>425
守備考えるとグスマンよりはマシではあるなヌロン
だからなんだよってレベルの差ではあるが

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:37:56.18 ID:T7cL6QyWa.net
>>426
バティスタがなぁ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:37:57.19 ID:iHou4Qvk0.net
>>409
しかも死球で痛そうにした直後
今年の大谷は投手やりながら全試合出場という無茶してるけど
その方がいいんかもしれん

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:38:20.77 ID:T7d+qN5l0.net
正随って何か性格とか素行に難あるのかな
ここまで頑なに上に上げないの何か不自然だよな
2軍でいくら打ってもいつまでも上げてもらえないんじゃ他の選手にも悪影響与えないかね
一応二軍で3割打ってるのに理不尽すぎるわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:38:39.83 ID:3tQYwV4W0.net
>>429
2人とって2人当たりなんてありえないからなぁ(少なくてもカープの目利きでは)
とりあえず今年1人当てるのは今年の戦い+今後を見据える上でも絶対条件やったと思う

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:38:49.21 ID:U6KMjXJL0.net
>>432
エルドレッドやキラ位のレベルを求めてるからな
そんなに高いハードルじゃないと思うんだが

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:38:57.12 ID:p0wp0aq30.net
今となってはサンタナって何であんなに使われてたんだろう
そんでもってその年にクビにしとるし

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:39:45.15 ID:FlRwz4nA0.net
田中堂林は打席与えるのももったいない

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:40:24.62 ID:NhYPbL+d0.net
外野専の守備、足イマイチなやつって
きついからな
いくら打っても
ホンコンもそうだったし

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:40:36.84 ID:kNjPAsFiH.net
広島期待の助っ人W獲り「新米スカウト」エルドレッド氏が大奮闘
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2413812/

クロンはエルドレッドのゴリ押しで獲得に踏み切ったみたいだけどエルドレッドはスカウト向いてないかもね
そもそもエルドレッド自体が現役時代そんな野球脳高い選手でも無かったし

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:40:38.44 ID:6AW+5g40M.net
>>434
でもプロテクターあるとこだったのね(´・ω・`)登板は回避した方が良さそうだけど

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:41:03.25 ID:bBB9R9m3d.net
誰も言わないけど実は佐々岡って無能?

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:41:10.61 ID:wde9LXJ20.net
ゆうて3連覇時も
エルKJヘゲジャクソンフラバティと
助っ人に当たりがいたのが大きい
外れもおったが

ネヴァがイニング食って試合作れればエエんだか

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:41:33.43 ID:NhYPbL+d0.net
>>438
あんなにというほど
使われてないけど
結局田中のかわりがいなかった

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:42:34.40 ID:A4HmRyEhd.net
外国人打者の見る目はセリーグワーストだからなスカウトそのままなら補強費あっても当たりは期待できん

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:42:55.75 ID:RjmgxC2R0.net
水本ヘッドコーチは楽しそうで良いよな
オリックスの若手投手に黒田の話をして和ませているんだと

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:43:05.30 ID:nd/d4HYu0.net
KJも全く消息を聞かないし佐々岡との喧嘩別れは本当かもな
引退宣言すらない

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:43:34.90 ID:3tQYwV4W0.net
>>447
梵も機能してるし羨ましいわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:43:37.31 ID:iHou4Qvk0.net
>>392
去年の赤字は内部留保を取り崩して解消した
負債として残ってる訳ではない

親会社ついたからといって
そんな簡単に収入が増える訳ではない
買収費用はオーナー一族に入るだけでカープには回らん
買収なんかせず普通に大口スポンサーやってくれる方がいい

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:44:21.33 ID:iJOAzrbKx.net
コロナが原因でまたオーナーが昔のようなチームが強くなくてもいい、球団経営が出来ればそれで満足
って方針に転換してそうで嫌なんだよなあ
30億赤字が出たときのコメントも工夫して黒字に持っていきたいみたいなコメントだったし
要するに支出を減らすってことだろうって思った
選手の年俸を減らし球団職員の給料を減らしと旧市民球場時代にやったことをやるんじゃないかと

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:44:21.57 ID:kNjPAsFiH.net
>>446
助っ人外国人スカウトも機能しないなら契約を打ち切る厳しい姿勢は必要だと思うんだけどな
今の外人スカウト機能してないでしょ?

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:44:44.90 ID:Le9yjM3T0.net
贅沢言わないから.220 40本 OBP.320くらいの外人連れてきてくれ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:44:45.31 ID:U6KMjXJL0.net
正隨はファーストの練習やろう
でないと一軍には来られない
レフト守備難の選手は余程打てないと今の首脳陣だと使ってくれない

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:45:09.98 ID:Le9yjM3T0.net
>>446
流石に巨人よりはマシじゃないか?

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:45:36.30 ID:NhYPbL+d0.net
>>448
KJのまったく消息きかないのが
何で佐々岡とのケンカわかれになるんだ?

単に終わった選手なだけの話だろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:45:54.46 ID:wde9LXJ20.net
>>418
騙されません
その二人にはw

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:46:23.51 ID:GAOfjPmPp.net
しかし誠也は凄いな。
昨日までは引く動きの中で右肘が上がってトップ作ってたのに、今日は構えの段階で右肘が上がっててトップにすぐ入って打ててる。
なんでそんなすぐ変われるのか?
こりゃ明日から爆発だ!
って思ったらまた元に戻るのが誠也なんだよな、、
いい方にも悪い方にも変わるのが早すぎる、

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:46:39.08 ID:U6KMjXJL0.net
>>455
巨人よりはマシかもな
今の巨人はただ金出してメジャーリーガー連れてきてるだけだからスカウトもクソもない
でもウレーニャとかが打ち出したらカープが最下位でもいいと思う

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:48:03.99 ID:nd/d4HYu0.net
>>450
去年度は確か数十億単位の赤字だったから、内部留保が幾らあるか知らんが3年も持たないっしょ
そもそも資金繰りに内部留保取り崩してる時点でヤバイ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:48:25.43 ID:iDHtUHPG0.net
坂倉に代打長野も納得いかんわ・・
5番打者なのに・・

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:49:24.07 ID:nd/d4HYu0.net
>>456
長期間いて本も出した選手だからそれなりに別格の扱いのはずだろ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:49:33.83 ID:T7d+qN5l0.net
誠也今オフメジャー行くのかな
来年もう1年カープいて優勝して気持ち良くメジャーってのが超理想だけど無理か

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:49:57.44 ID:iJOAzrbKx.net
>>452
シュールは過去の実績があるからいいけどマックは当たり選手を獲ってきた実績がほぼないから契約打ち切ってもいいと思う
元々メジャーのスカウトやってたのに無能と見られたのか1年でクビ切られたところを拾ったんだし

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:50:17.81 ID:vhqbhXRW0.net
お古やメジャーリーガーつっても全く戦力になってないしメヒアやスコットを安物買いの銭失いで残すよりはマシだろ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:50:21.78 ID:NhYPbL+d0.net
坂倉に代打長野
クロンに代打松山

田中そのまま→意味不明

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:50:44.65 ID:QzPtDlRa0.net
佐々岡には熱さがない
河田とベンチで怒鳴りあったり朝山と喧嘩別れしたり堂林にビンタしたりしなくていいから
眠たそうにせずもうちょっと頑張ってほしい

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:52:43.19 ID:NhYPbL+d0.net
>>462
別格の扱いだから何だって?
そんなの後はジョンソン自身の問題だろ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:52:48.69 ID:wde9LXJ20.net
ところでスットコは行方不明だか何しとるんかね?

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:52:51.53 ID:Gue8nkKZr.net
眠れん田中長野堂林2軍に落ちろ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:53:07.85 ID:qw5PdHAY0.net
>>460
去年は30億の赤字。

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:53:21.53 ID:GAOfjPmPp.net
>>463
それが今年の予定(願望)だった。
流石に29の歳だと遅すぎる。
来年でギリ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:53:29.12 ID:abSPVr670.net
しょぼい選手使ってるから負けてるだけや気にすんな
2点取れたら上等や

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:54:04.61 ID:9GJSJQxH0.net
捕手5番固定もよくわからんわ
その割に平気で途中で変えるし

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:54:09.99 ID:jnNvZT6m0.net
佐々岡のコメントにどうも危機感が感じられんのがな
根っから楽天的なのかどーでもいいと思ってるのか

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:54:26.06 ID:Q0H3KWMv0.net
>>441
MLBにめっちゃ詳しいオタクみたいな人っているやん
そういう人の意見のほうが絶対当たると思う

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:54:35.28 ID:nd/d4HYu0.net
>>468
どうせ何言っても球団を盲目的に肯定するこいせんによくいるタイプだろうからレスしてくるなよ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:54:55.11 ID:kNjPAsFiH.net
プロ野球「内部崩壊」(1)広島不振の理由は緒方監督VS佐々岡コーチ?2019年4月20日
https://asagei.biz/excerpt/2487

「僕は何も言わない」広島某投手コーチが無言を貫いたジョンソン、練習欠席した理由 2019-03-25
https://ameblo.jp/carpboy626/entry-12449595106.html


佐々岡って1軍コーチ時代から緒方に楯突いたり、ジョンソンに昭和型スパルタ練習を強要して練習欠席の確執を発生させたり滅茶苦茶だったんだね
この人つくづく監督の器じゃないよ
この酷い所業を見る限り全然いい人じゃない

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:55:16.00 ID:p0wp0aq30.net
>>475
どう見ても楽天的には見えんw

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:55:37.28 ID:BDsheaul0.net
田中長野堂林はよ2軍落ちて
代わりいないなら別に上げなくてもいいから
1軍いたら無理やりログインボーナスで代打に出されて邪魔なんだわ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:55:43.57 ID:NhYPbL+d0.net
>>477
別に球団肯定してねえわボケ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:55:53.98 ID:9GJSJQxH0.net
朝山と迎の2人じゃ何を期待すればいいのか分からん

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:56:31.46 ID:abSPVr670.net
しかしウィーラーは凄いな期待通りホームランやもん
こいつらならせいぜいヒットやろって選手ばかりのチームと違うわ

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:56:33.77 ID:9GJSJQxH0.net
>>480
長野は別にもんだいないんだけど

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:57:05.37 ID:T7d+qN5l0.net
>>472
来年28歳だから年齢的にも行くなら来年からか
カープ最後のシーズンがBクラスとかなったらなかなかスッキリしないね
まぁまだ試合残ってるけどな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:57:06.11 ID:Q0H3KWMv0.net
佐々岡は考えても案なんて出てこんのだろう
ずっと広島で昭和野球にどっぷりなんだから
やっぱ色々知識がある人じゃないとな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:57:16.67 ID:ZOp9g+UQ0.net
ショーセイをもっと使えよ
馬監督。経験積ませば必ず伸びてくる逸材や

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 00:58:10.60 ID:9GJSJQxH0.net
>>485
まぁ優勝してるし別にいいでしょ
来年も居てくれなんて口が裂けても言えないわ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200