2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:06:24.02 ID:hli7mnlM0.net
誰か立てるやろの精神
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:18.86 ID:Gue8nkKZr.net
>>511
伸び代無さそうなおっさん使う意味ないからな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:20.26 ID:BDsheaul0.net
>>511
なにデタラメ言ってるの
チャンス与えた小園や羽月は田中より打ってるだろ
戦力にもなってないベテラン使うより若手試せばいいんだよ
与えられたチャンス掴めなかったら大盛みたいに落ちていくだけなんだから

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:37.31 ID:U6KMjXJL0.net
主力野手って菊池誠也西川會澤の4人でしょ?
あとはどんぐりじゃん 歳だけ取ってるロートルか若いだけの小兵

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:41.58 ID:qw5PdHAY0.net
>>522
そろそろ解除になるのでは?

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:49.01 ID:NhYPbL+d0.net
>>524
レス先間違ってる

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:49.50 ID:p0wp0aq30.net
今はショーズイに変化してるけど
少し前までは二軍の試合を見てた奴らが
ほんこん使えほんこん使えとうるさかったなあ
で実際ちょいちょい上がってくるんだけど全く結果を残さないというねw
今年のオープン戦もチャンスはあったはずなのに結局ダメで二軍行きで今に至る

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:07:58.83 ID:Q0H3KWMv0.net
>>521
ウンターリーグの成績散々だったじゃん
あれが実力ってかあれみて契約しないの決めたんじゃないかと思う

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:08:06.54 ID:z4LG6vvo0.net
>>516
小園は2019年にまとまった打席を貰ってるからスタートラインが他と違う
その小園も2019年は途中からだったから2割台で済んだだけでフルなら1割だっただろう
これは去年の大盛も同じ

小園ほどセンスがあってもそうなんだから、まだろくに場数踏んでない石原や正隨あたりは投手に毛が生えたくらいしか打たんだろ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:08:08.11 ID:UvKr9rhS0.net
>>514
流石に中日よりは面白いと思う

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:10:10.46 ID:abSPVr670.net
>>529
一時的に打ってもメッキ剥がれたら一気やで若手はって事

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:10:13.80 ID:9GJSJQxH0.net
2軍はメヒアが打ちまくれるところだからな

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:10:26.13 ID:wde9LXJ20.net
三遊間は小園羽月(田中)にして
堂林は下で調整させよう
そうなるとメヒアン上げだろうが
この際どーでもええ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:10:29.93 ID:z4LG6vvo0.net
>>526
何もデタラメではない
今年の羽月は打席をここから与え続けたら1割又は2割前半で出塁率、長打率ともに田中レベルになるのは明白

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:10:46.51 ID:iHou4Qvk0.net
>>506
下に居ても一緒
怪我が無かったら計8人居るんだから
片方が必ず4人以上居る

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:10:47.06 ID:Zzx9VaKud.net
褒められる監督は辞めた監督だけ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:11:09.96 ID:9GJSJQxH0.net
>>538
頭悪いのか?

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:11:59.47 ID:vhqbhXRW0.net
>>530
チャンスはあげるべきだけど典型的な2軍で打てるタイプにしかみえんよな

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:12:18.51 ID:2MDat1hx0.net
長野は夏場になると上げてくるんでしょ
めんどくせえよなこいつ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:12:38.08 ID:N/rG/Z/u0.net
>>537
今結果残してるんだからええやん
成績落としたら下げればいいだけの話

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:13:17.61 ID:z4LG6vvo0.net
>>527
準レギュラー級とろくに出てない若手はどんぐりではなくかなりの開きがある
準レギュラー級は200〜300打席で平均レベル、やや下の成績を残すが二軍レベルにそんな打席を与えたら根尾みたいになる
例えば石原を固定したら晩年の石原慶幸みたいな成績だろうな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:13:32.04 ID:iDHtUHPG0.net
最後の最後の場面、
左の高梨ならタナカスより
三好の方が可能性あったんじゃないのかな・・

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:13:34.61 ID:wde9LXJ20.net
>>530
打ってる選手を使うのは間違ってはない
おっとメヒアンの事なら話は別だw

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:13:58.16 ID:U6KMjXJL0.net
もうメヒアでも良いわ
堂林と違ってまさかがありそうだし
今の堂林は全く雰囲気がない

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:14:32.68 ID:9GJSJQxH0.net
>>547
その堂林よりも酷いから落ちたんだけど

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:15:00.15 ID:NhYPbL+d0.net
>>545
それな
目くそ鼻くそなら
右でたってるやつのほうがチャンスある

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:15:02.46 ID:z4LG6vvo0.net
>>543
良くはないな
短期の成績で見てもレギュラー級、準レギュラー級をバカにして良いほどのスタッツではない
羽月だけ評価するならともかくここのやつらは必ず他を下げるのがセットだからな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:15:14.93 ID:Q0H3KWMv0.net
>>537
俺も羽月は潮時だって思ってる選球眼コンタクト率ともに悪化していってるからな
かといって羽月を使ったことを間違っているとは思わない
じゃあ代わりにずっと長野を使っといたほうが良かったなんて絶対思わんしな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:15:40.78 ID:KRvZYcGb0.net
>>547
一軍のメヒア見てたらまさかなんてないってわかるじゃん
強い打球飛ばすとかならわかるけど掠ったようなショボい打球で内野フライか三遊間へのゴロだもん

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:15:44.39 ID:m1sY5zsi0.net
今度の土曜日のラジオ解説吉見だから吉見の栗林評きいてみたい だから9回までに1点差にしておくように

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:16:11.47 ID:iHou4Qvk0.net
>>545
三好は三好で“全く”打たんからなぁ
1死なら外野フライは打てるのでアリだが

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:16:48.67 ID:XGq6B+XRd.net
堂林より酷い選手なんてカープにいないよw
広輔以下だぞw

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:17:36.51 ID:abSPVr670.net
とりあえずスタメン出てるなら点に絡むようなバッティングして欲しいわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:17:45.44 ID:yUCLaTU6a.net
>>500
今年Bクラスなら流石に交代でしょ。マスコミ含め佐々岡下ろしの報道がこれからどんどん増えるしこのままだとファンは離れてく一方だよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:18:08.16 ID:wde9LXJ20.net
>>522
それって4/29には終わってない?

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:18:16.65 ID:JMyJtN92p.net
若手を無理矢理固定したらどうなるかってのを現在進行形でやってんのが根尾だよな
対左でもセットアップ級でもあまり代打出されないから成績が悲惨なことになる

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:18:45.04 ID:3tQYwV4W0.net
>>555
ダウト!中神!

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:18:53.37 ID:p0wp0aq30.net
原の采配は少しやりすぎだと思うけど
あんな相手チームを幻惑させるような采配など佐々岡では絶対に無理だろうなw
そもそも鍵谷跨ぎとか完全に舐められてるよ
まっあちらさんの監督なら大丈夫でしょってねw

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:19:07.37 ID:bBB9R9m3d.net
1位即戦力投手
2位吉野
3位川村か梶原

ワクワクドラフトでいこう

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:19:36.95 ID:3tQYwV4W0.net
>>557
B程度で済めばいいけど
間違いなく5位か6位だしな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:19:58.50 ID:wde9LXJ20.net
>>554
三次は三遊間の職人だからなぁ
打撃は目を瞑るw

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:20:19.53 ID:T7d+qN5l0.net
>>488
>>518
まぁしょうがないよな
快く送り出してあげよう

で今年のドラフトはスラッガー複数指名しないとな
とにかく大きいの打てるの取らなきゃダメだな

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:20:26.76 ID:abSPVr670.net
>>559
だからって控えに押し付けるのもどうなのと
スタメンで出る以上責任もあるしな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:20:29.80 ID:tWRifeli0.net
誰使えば満足なんだよお前らは
俺は中村奨成使わんこと以外はスタメンには概ね文句はないわ
打順とか継投のタイミングとか代打の切り方とかには文句あるけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:20:56.00 ID:T7d+qN5l0.net
>>562
個人的には2位は有薗でもいいぞ
吉野か有薗最低どっちかは確保したい

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:20:56.77 ID:NhYPbL+d0.net
佐々岡の後釜に有力なのいればともかく
そこそこ酷くても留任でしょ
ノムケンも留任したじゃん

達川みたいにゴタゴタ起こせば別だが
そういうやつでもない

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:21:31.47 ID:iHou4Qvk0.net
そうこうするうち羽月が打たんようになってしまった
小園はよくやってる

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:21:56.91 ID:p0wp0aq30.net
どうせなら5位以下になってほしいわ
4位だと元に隙を与えてしまうからな
「来年もう一年やらせたらあるいは…」ってね
あの膝壊しおじさんはRCCの朝方だけ出てればいい

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:22:30.71 ID:Gue8nkKZr.net
三好田中の代打残しは笑ったわ役割被るんだからどっちか落とせよ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:22:42.09 ID:pVzP5XFz0.net
小園の魔送球が気になる

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:22:58.26 ID:SswE9Mzw0.net
佐々岡にリリーフ戦力しっかり与えても、敗戦処理リリーフのローテを回して
先発酷使して負けていくだけという実験結果が出た

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:23:33.53 ID:NhYPbL+d0.net
>>572
三好は守備で使える

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:24:25.95 ID:3tQYwV4W0.net
>>568
高卒野手はなんとも・・・
追いかけてた元がさっぱりだしな 

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:25:39.93 ID:qw5PdHAY0.net
やはり即戦力に限る。ここ2、3年は

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:25:41.81 ID:H3X516Dgd.net
佐々岡はのほほーんとあと3年くらい監督やるだろ
オーナーのお気に入りみたいだし
ファン離れ加速するだろな
どんどんチームは弱くなるだろうし

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:25:45.57 ID:nHdz97XO0.net
最近スポーツニュース見てねえわ
カープが負けてばかりで
しかし今日は試合中から珍の乱入多かったな成りすましみたいなのも
試合後はかなり荒らされたし

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:25:50.90 ID:yUCLaTU6a.net
>>561
腹は大嫌いだけど勝ちたい執念は選手に伝わってると思うな。馬がわざわざマウンドなんか絶対行かないし主力でも懲罰交代するしね

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:26:06.51 ID:E4gGl2MYd.net
鈴木誠也は「自分たちの世代で優勝したい」って言ってたけど現実が見えて絶望したんかな

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:26:33.82 ID:iHou4Qvk0.net
>>561
巨人は勝ったからいいようなもので
さすがに原の舐めプが過ぎた
間違いなく無駄に疲れてる

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:27:01.07 ID:T7d+qN5l0.net
>>576
元カープも狙ってたらしいね
確かに高校生は当たればとてつもなくでかいけど外れたときはね
まあましてやスラッガーとかは博打的な指名になるのはしょうがないよね

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:27:12.60 ID:p0wp0aq30.net
しかし安部が打撃の方は好調キープしてるな
守備がもう少し良けりゃ正サードなのに
二軍で結果残してから昇格したんだっけ?

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:27:25.32 ID:T7d+qN5l0.net
佐々岡って何年契約?

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:28:19.55 ID:3tQYwV4W0.net
>>584
打席数少ないけど結果は出してたな
2・3試合だったと思うが

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:28:23.20 ID:wde9LXJ20.net
試合に影響の無い場面で固め打ち
ホントに必要な場面でいつもの様式美
三次がいるから下で調整してもらおう

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:28:35.12 ID:H3X516Dgd.net
>>585
単年契約だけどオーナーは佐々岡に長期政権を約束するコメントは出している

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:28:36.54 ID:iHou4Qvk0.net
>>566
かわいそうだけど
根尾はこのままなら減俸だな
小園はかなり上がりそうな所まで来てる

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:29:14.62 ID:p0wp0aq30.net
>>582
やりすぎだけどこちらは疲れる前に地蔵化して終了してるぞw
本来なら9回ルールはカープに有利に働くはずなのに
何故か野手をケチって終わる事の方が多い
今日みたいな試合は稀

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:29:49.57 ID:tWRifeli0.net
ぶっちゃけどんな結果でも5年はやるでしょ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:29:51.21 ID:yUCLaTU6a.net
>>578
選手から完全に舐められてるしノムケンや緒方の時だったら雷落とされる様なプレーが凄く多くなってるし負けてもヘラヘラしてるしもう内部崩壊してるの素人目でも明らかなのに続投はマジ有り得んわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:29:53.29 ID:GAOfjPmPp.net
>>581
今年は昨日5回裏ノーアウト満塁で野村を変えなかった時点で終わってる。
誠也は来年間違いなくメジャーだろうから、
小園、中村、石原らが主力になる2023.2024にワンチャンあれば、じゃね?
ピッチャーはそこそこいても、野手がね、、

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:30:15.05 ID:9GJSJQxH0.net
小園は怖いけど一応将来は見えるような結果は残してる
大盛みたいに致命的な欠陥は晒してないし

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:31:09.32 ID:HASc5FKB0.net
アメリカってもうかなりワクチン接種進んでるんだっけ?
菅野もメジャー行かないかな…でもなぁ菊池(元西武)より上の条件なんて望んでるならまず無理だし残留かな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:31:19.26 ID:JMyJtN92p.net
>>567
キャッチャーは會澤と坂倉以外は使わなくていい、石原は二軍で打席立たせて代わりは白濱でも登録しとくべき
ファーストはクロン外れたら終わりだから固定、松山はもう代打のみでいい
セカンドは菊池
サードは安部、たまに使うなら曽根三好、堂林はシンプルに要らんから二軍
ショートは小園固定、たまに曽根三好、田中はこのままいても仕方ないので二軍でやり直してほしい
レフトはもっともバランス取れてる長野が基本で、正隨を使ってみてもいい、中村奨成は併用以上の起用で使うつもりないなら二軍で打席立たせる
センターは西川優先、たまに使うなら羽月大盛でもいいが基本センターにヘボ打撃置くのは
ライトは誠也

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:31:29.97 ID:wde9LXJ20.net
>>584
打撃は今のところまだ体裁保ってるが
プロ以下の糞な守備は何とかならんのかと

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:32:39.93 ID:T7cL6QyWa.net
佐々岡政権だと弱い上に辛気くさいから人気どんどん落ちるぞ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:32:49.13 ID:9GJSJQxH0.net
石原いると坂倉の打席が減るだけだしな
バッティングも荒削りだから2軍で試合出すべきだわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:34:25.43 ID:nHdz97XO0.net
>>578
ブラウンみたいに派手なパフォーマンスあるわけでもなく
ノムケンや緒方みたいに闘志あるわけでもなく
ぼや〜んとベンチに置きものみたいに居るだけだしな
負ければ毎回投手にグチグチ言って
とにかく試合内容が不完全燃焼みたいでつまらんのよな逆転もせんし連勝もせんし
菊池の美技と栗林の無失点記録が見どころなだけに

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:34:35.89 ID:NhYPbL+d0.net
>>596
いや會澤は今日にでも
登録抹消なんだが

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:34:49.67 ID:iDHtUHPG0.net
明日は床田だから5点は覚悟だな・・
巨人の高橋からは良くて2点しか取れないし・・

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:35:03.31 ID:T7d+qN5l0.net
>>588
なるほど
じゃよほど酷い結果にならない限りは続投か

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:35:28.80 ID:wde9LXJ20.net
>>593
逆だと思うが
野手はええが若手投手が壊滅的
遠藤中村裕アドゥワ山口田中法がダメ
現状では高橋昂と玉村のみではなぁ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:35:40.68 ID:T7d+qN5l0.net
>>602
高橋に初黒星付ける予感

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:35:46.28 ID:MkDviljJ0.net
そろそろ出番だな(白濱)

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:36:07.47 ID:NhYPbL+d0.net
>>599
會澤登録抹消で
石原二軍に落とす余裕は
尚更なくなった

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:36:25.97 ID:T7d+qN5l0.net
>>591
5年は長くね
3年くらいなまだしも

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:36:41.22 ID:3ospUqpb0.net
このチームは純粋に弱い

先発は森下九里の次にいいのが床田か高橋昂也ってのはなかなか絶望感ある
中継ぎも栗林の次が塹江かコルニエルだからな

頼みの打線も1番足引っ張ってた広輔を外しても結局点はあまり取れてないしな
西川誠也會澤らへんの打つ人達がチャンスで打てなきゃ仕様がない。菊池クリーンナップくらいしかもう策無さそう

あと三遊間の守備が本当にひどい
エラー絡みの失点があまりに多すぎる

こんだけマイナスなら今の成績は妥当

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:39:53.77 ID:T7d+qN5l0.net
>>609
大瀬良の怪我離脱から歯車が狂った
やっぱりエースが抜けるとチームとして色んな意味でキツいでしょ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:40:09.32 ID:3tQYwV4W0.net
佐々岡続投なんて些細な問題だ
フロントが外人補強怠ることに比べりゃな

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:40:23.77 ID:JMyJtN92p.net
21世紀の監督

浩二2期(2001〜2005) 5年
ブラウン(2006〜2009) 4年
ノムケン(2010〜2014) 5年
緒方(2015〜2019) 5年
佐々岡(2020〜) 2年目

まぁ5年だろうな

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:40:26.65 ID:iHou4Qvk0.net
ココで「二軍で試合出ろ」と言われてる奴を全員落とすと
二軍に選手が多過ぎてかえって出場機会減る

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:40:30.90 ID:9GJSJQxH0.net
>>610
怪我するならせめて試合で怪我してほしかったわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:40:32.93 ID:abSPVr670.net
原なら色々するんだが
機動力馬鹿は何も思わず同じスタメンで負けるのが困るな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:41:02.88 ID:GAOfjPmPp.net
>>604
野手も林、木下がダメなら似たようなもんだ。
ピッチャーは小林、野手は二俣に期待だが、
中神とか全く期待できないからな。

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:41:18.65 ID:p0wp0aq30.net
栗林だけ別次元の球投げてるな
森下からホームラン打ったウィーラーが当てるのが精一杯って
あと新外人も当たる気配すら無かったな

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:41:40.88 ID:SX0sMjMc0.net
会沢そういや昨日ホームインした時ハム押さえてたな
ブレイクした年にドームでやった時とよく似た仕草で気になってた

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:42:49.21 ID:9GJSJQxH0.net
会沢抜けたら完全終戦だから
逆に気楽に見れるわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:42:58.11 ID:JMyJtN92p.net
>>613
そもそもコロナ禍のルール変更でベンチ人数がやたら多くなってて野手なんか基本余ってるだろ
だからそういう余った枠にはメヒアとか白濱みたいな、上で使う用途として他の選手とそこまで大差もなく、下でも使いたくないやつ置いとけばいい

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:43:39.89 ID:C77xDSzz0.net
>>613
この前の小園即出戻り事件の日なんて二軍の控え野手ほんこんだけだったのにw

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:43:54.48 ID:iHou4Qvk0.net
>>610
登板して試合で怪我ならともかく
日程的に中途半端な所で怪我したのも痛かった

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:43:55.23 ID:nd/d4HYu0.net
會澤は配球パターンを相手に読まれまくってるから不在なのが何とも

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 01:44:34.14 ID:3ospUqpb0.net
>>610
大瀬良いるだけでかなり強くなるんだけどな
現状の三連戦で九里森下の試合で落としたらほぼ終わりという状況だと雰囲気もあまり良くないと思う

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200