2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/03(月) 23:06:24.02 ID:hli7mnlM0.net
誰か立てるやろの精神
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:42:41.63 ID:Q0H3KWMv0.net
>>893
客は入るからな
儲かるのにわざわざ他でやろうなんて思わんわな
他でやると初期費用もかかるしさ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:43:29.76 ID:F+ajP6os0.net
本物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:43:52.78 ID:yybmxuzU0.net
>>783
梵映るかなと思ってオリのキャンプチラ見してたけど
色々な練習方法考えて頑張ってると解説陣に言われてた
熱心に教えてたのが映ってたし良いコーチなんかもな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:43:53.79 ID:iHou4Qvk0.net
徹子の部屋パクりに
黒柳徹子本人w

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:44:28.68 ID:V1hIxNU70.net
>>896
嫌><

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:44:51.83 ID:Q0H3KWMv0.net
>>895
スクリューが武器だからそうなるんよな
どんなスタメン組むんかねえ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:45:18.14 ID:RmZpm9XF0.net
NHKなのにエッチシーン

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:45:44.92 ID:NhYPbL+d0.net
スクリュードライバーハリケーン

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:46:51.55 ID:qoy+b+Nb0.net
>>903
5才児「オマージュだから…」

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:47:02.58 ID:iHou4Qvk0.net
>>882
全部「かも」なんだよね
実におめでたい理論

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:47:18.00 ID:F+ajP6os0.net
演者が身体張ってカラーテストw

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:47:18.94 ID:rXOPV5bo0.net
マエケン無難な立ち上がり

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:47:50.74 ID:F+ajP6os0.net
みんなお隠れになられて仕舞われた…

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:47:58.04 ID:rohyXsJW0.net
でももし球団経営がどこかの企業に替わったら、
今カープ応援してる地元企業は出資しなくなるんじゃないかね?
例えばイオンがカープの経営になったとして、ゆめタウンやフレスタみたいなライバル企業はイオンカープに出資しないとか

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:48:26.83 ID:RmZpm9XF0.net
こんばんは、なかしまひろこです、だっけ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:48:31.47 ID:H3X516Dgd.net
>>900
プロ野球球団を置くにはそれ相応の交通網や環境整備が必要だからね
パッケージとしてそのまま活用できる広島から移転する理由が無い
あとNPBは本拠地分散化を方針として掲げているから広島から移転する理由は更に無い
楽天なんか本拠地兵庫を拒否されて仙台になったくらいだし

20年前くらいなら身売り移転あったかも知れないけど今は絶対に無い

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:49:38.72 ID:F+ajP6os0.net
>>915
移転するメリットはなにもないからな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:50:43.77 ID:F+ajP6os0.net
生ドラマではスタジオのあちこちに「終わり」のテロップが転がっていたとかいないとか

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:52:52.37 ID:qoy+b+Nb0.net
>>882
逆の可能性も…
外国人:テームズ!ユーキリス!ミセリ!コンラッド!
FA選手:全部4番集めたろ!
データ収集:収集したからヨシ!

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:55:52.39 ID:H3X516Dgd.net
>>913
企業球団になると一瞬戸惑うかも知れないけどビックリするくらい我々のフラストレーション解消されるよ
我々の抱えるフラストレーションの根本的原因はオーナーの存在自体だったんだと改めて痛感するはず

企業の出資問題とか全く気にならないくらいに

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:57:33.03 ID:2wmBQ4Fud.net
盗塁は羽月以外するなよ
走るフリだけでいい

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:57:50.78 ID:vhqbhXRW0.net
補強はそこそこで良いからソフバンみたいな育成環境作って欲しいわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:58:43.50 ID:iHou4Qvk0.net
>>913
それはあるはず
マツダが親会社じゃなくスポンサーにとどまってるためか
同じ自動車会社のスズキもスポンサーだし
ソフトバンク(携帯電話)の店が「それ行けカープ」をガンガン流してカープ優勝セールやるなんてカオスな光景もあるし

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:58:51.37 ID:ES9cvkyJ0.net
朝日系は二度と中継しないでくれ
去年から前田解説で勝った記憶がない

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:58:54.80 ID:RmZpm9XF0.net
ベランダでシャボン玉でもするかな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:59:25.91 ID:Q0H3KWMv0.net
>>919
これが普通の球団なのかって感動するだろうな

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 08:59:58.09 ID:yybmxuzU0.net
とりあえず選手が要望してること位は
叶えてやって欲しいわ
トラックマン使いこなせるかどうか知らんけど
設置するくらいはするとかさ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:00:09.16 ID:9o7rmM7b0.net
親会社は欲しいとは思わないがスポーツビジネスの企業に球団を運営してもらいたいとは思うね

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:01:20.67 ID:hyV/esY4M.net
シャボン玉ホリデーかい(´・ω・`)

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:04:03.73 ID:qoy+b+Nb0.net
>>927
ライザップで松山がスリムに?!

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:06:02.06 ID:RmZpm9XF0.net
銀行に預けるかどうかやろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:06:26.72 ID:Q0H3KWMv0.net
育成球団だっていうんなら由宇の試合配信しろよな

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:06:49.71 ID:iHou4Qvk0.net
>>919
カープはそれ(親会社あり)の最大のデメリットをモロに受けそうになった歴史がある
>親会社の経営が傾く
身売りも移転も無かったのは奇跡的
もうあんな例外は起こりそうにない>オーナーと球団がセットで親会社から追い出される

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:07:17.61 ID:bBDfOiuQa.net
ほとんどの選手は必死にやってんのにな
それに呼応できないポンコツ首脳陣と
全然準備不足で足を引っ張る一部の選手達が
思いっきりブレーキ踏んでくるせいで無残だわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:08:04.52 ID:F+ajP6os0.net
>>932
住銀が悪いよー

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:08:26.49 ID:vhqbhXRW0.net
まあ少なくとも5枠もあって2年連続外人ほぼ無しなんて異常事態にはならんだろうな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:09:46.61 ID:QOE3jpiKa.net
>>873
別に債務超過なわけじゃないから…

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:10:10.75 ID:H3X516Dgd.net
企業球団になったらトラックマンとかスポーツ球団として最低限の環境整備はやるんじゃね?

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:10:13.51 ID:rXOPV5bo0.net
マエケンピンチ脱出

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:10:20.45 ID:F+ajP6os0.net
球団設立の経緯から移転はデメリットしかないな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:11:33.81 ID:F+ajP6os0.net
オレオレ詐欺www

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:12:52.64 ID:F+ajP6os0.net
広島郵便貯金会館

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:14:21.14 ID:2RAN5kYv0.net
トラックマン導入したところで使いこなす人間がいないから
ていう意見見るけど意味わからんよな
導入しないことには使いこなすためのスタートラインにも立てないのに、必死に導入しないことの言い訳ばかり

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:14:49.11 ID:LI0XEKzla.net
そもそも親会社がない事の方が異常だからな
そんな球団はカープしかない

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:16:06.45 ID:U6KMjXJL0.net
もう明確に持つものと持たざる者の差がついてきた
データに基づいて野球やってる11球団といつまでもガラケーから卒業出来ない老害みたいなガラパゴス球団
横浜も調子上がってきたし終わってみればカープは最下位なんじゃね?

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:16:21.54 ID:F+ajP6os0.net
ひなたちゃんかわいい

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:16:53.26 ID:rXOPV5bo0.net
ミネソタ先制

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:17:14.73 ID:RmZpm9XF0.net
>>873
単年赤字=借金と思ってるんか

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:19:20.32 ID:2wmBQ4Fud.net
今まで散々好きにやってきたんだから赤字が30億だろうが100億だろうが全部元が被るんでしょ?

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:19:41.40 ID:rohyXsJW0.net
>>919
企業の出資のお金が惜しいんじゃなくて、ようは地元の企業ぐるみで応援しようってスタイルは無くなる(地元企業としてやりづらくなる)んじゃないかなって

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:20:24.08 ID:H3X516Dgd.net
トラックマンは六大学野球が導入したりプロゴルファーが個人で普通に購入するくらいだからそんな大がかりなシステムじゃ無いでしょ
データ解析要員が必要だとか球場を改築しなきゃダメだとか本当に必要なのか気になる

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:20:52.97 ID:F+ajP6os0.net
いま赤坂から渋谷に移動中
とか無くなったからなあ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:21:36.11 ID:iHou4Qvk0.net
>>943
まあ、広島(街)の異常性のおかげで
創成期から現在までカープが存続してる訳で

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:21:53.98 ID:F+ajP6os0.net
>>950
そらデータ解析要員は必要よ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:23:08.09 ID:Q0H3KWMv0.net
>>942
いやでもそうだと思うぞ
この球団はデータ軽視で現場任せというか首脳陣の主観だよりの部分が多いと思う
そういう根本を変えていかないと意味ないと思う
データ野球は当たり前のことだと認識してデータチームなどを作り解析するぞとなったら
あれ?トラックマン必要じゃね?って自然とそういう流れになるんじゃないかな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:25:23.67 ID:S+0cXSPX0.net
友近にむさしの?若鶏弁当が1位に選ばれた

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:25:50.06 ID:H3X516Dgd.net
トラックマンはデータ解析代行会社があるというのは聞いたことあるけどな
そんなわざわざ解析要員を雇わなくても活用はできるというのは聞いたことある

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:25:52.68 ID:leL19/aPa.net
98年
高橋(巨) 打率.300 19本 75打点
川上(中) 防御率2.57 14勝6敗 (新人王)
小林(広) 防御率2.87 9勝6敗18S
坪井(神) 打率.327 2本 21打点

21年
栗林(広) 防御率0.00 8S
佐藤(神) 打率.252 8本 24打点 2盗塁
牧牧(横) 打率.283 6本 23打点
伊藤(神) 防御率1.71 2勝0敗
中野(神) 打率.333 0本 6打点 3盗塁
大道(広) 防御率1.64 3H

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:26:20.41 ID:F+ajP6os0.net
若鶏弁当の唐揚げはマジうま

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:26:30.53 ID:iHou4Qvk0.net
>>950
分からん事だらけだから
導入反対じゃなく「ちょっと待て」なんだよね
データ解析や購入、各種更新に毎年億単位の金がかかるんなら
ケチりたいんじゃなく単純に馬鹿馬鹿しい

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:27:13.47 ID:LI0XEKzla.net
トラックマンにせよ他球団で普通に導入されているものを導入して選手に同じ環境を作ってやれないと
ファンはもう選手に「カープに残って下さい」などとは言えなくなるよ
年俸格差以前の問題

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:27:50.01 ID:fB2HLCfd0.net
佐々岡はもう少し覇気を出すべき
負のオーラがある

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:28:05.07 ID:H3X516Dgd.net
>>959
いや鈴木球団本部長は「トラックマンは必要ではない」と断言したよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:28:06.81 ID:C9nSlyTv0.net
広島カープに最新システムは不要 来季は低予算でV奪回
http://xn--sanspo-2c4emj.com/baseball/news/20191013/car19101313000002-n1.html

会沢や鈴木は「導入してほしい」と熱望しているが、球団は費用対効果が低いとみる。
同本部長は「新しいシステムが出る度に導入していたらきりがない。技術はどんどん進歩していくもの」と指摘する。

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:28:11.60 ID:IdN1au35M.net
プロ球団として11球団についていけないのが論外

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:31:14.19 ID:hJMuQINk0.net
マエケンも典型的カープ投手の投球してる

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:31:15.24 ID:H3X516Dgd.net
結局広島カープは旧態依然とした球団経営の限界なんだよな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:31:21.37 ID:oB4lAHr80.net
経営にまで足をつっこみたがるGW中のバカww

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:32:15.02 ID:F+ajP6os0.net
ブロイラーってekieに売ってたっけ?
アレでビール吞むの好きなんやけど

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:32:28.45 ID:vhqbhXRW0.net
ピレラが通用するKBOですら全球団あるんだな今は

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:32:44.54 ID:rXOPV5bo0.net
マエケンまた凌ぐ
球数多め

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:33:59.83 ID:BDsheaul0.net
戦力の補強にお金をかけない
データや設備にもお金をかけない
試合の中継も1球団だけ力を入れない
役に立たなくなったベテラン選手の雇用優先

プロな混ざった蟬プロ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:34:13.52 ID:LI0XEKzla.net
>>967
好き好んで経営の話をしたい野球ファンなんて本来いないだろうよ
野球の事だけを話していたい
それだけオーナー、フロントがダメだということ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:35:41.58 ID:iHou4Qvk0.net
>>966
親会社が湯水のごとく金流す方が旧態依然なんだけどね
もうそんな時代じゃないってのがオーナー連中の総意

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:35:57.79 ID:H3X516Dgd.net
球団経営の込み入った話になると必ずその話題をやめさせる人が出てくるよな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:36:03.66 ID:VxZABn/S0.net
今日もどうせ高橋打てないんだろうな・・・6連敗が見える
明日の昂也に期待しましょう

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:36:29.53 ID:U6KMjXJL0.net
こんなに弱くてもカープだけ1万6千も客入るからな
チケット買うなよ ホントに追い詰めてやらないと今のフロントは折れないわ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:37:39.06 ID:F7bwW+Fn0.net
>>974
トラックマンはあったほうがいいってのが総意だからな
否定的なのはフロントのみ
だから親会社を望む声が出る

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:38:13.31 ID:RmZpm9XF0.net
>>963
開けないけど、會澤や誠也は「熱望」という程だったのかな
そこまでは記事で観た気が無いんだけどな
此処では「熱望してる」と言ってる人が居るけど

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:39:07.49 ID:Uphd4pSgd.net
トラックマンより助っ人だろ
ケビクロの次がメヒアとか馬鹿かよ
メヒアが戦力になると思ってんのか

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:39:25.71 ID:zBGHrxHq0.net
>>976
クロンすら雇えなくなるで。

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:40:34.93 ID:iHou4Qvk0.net
>>976
“追い詰め”が有効なのは
それやっても球団自体はビクともしない所だけ
カープでやると折れるどころか潰れる

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:40:44.15 ID:C9nSlyTv0.net
アドレスがうまく貼れてなかった
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191013/car19101313000002-n1.html

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:40:59.88 ID:hLObsPyu0.net
今日は床田が一回表に試合を壊す日

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:41:03.42 ID:Q0H3KWMv0.net
>>980
ナックルさんみたいなの雇い出すだろうな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:41:16.97 ID:F7bwW+Fn0.net
>>979
はずれ一人持ってきただけじゃん
ノーデータで微妙な外人引っ張ってきて根性論で打てよなんて言ってもなぁ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:41:48.12 ID:NqTpBJYqd.net
>>976
1万6千でもカープはかなり苦しいよ
このままだと来年の助っ人予算はさらに削られる

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:42:34.59 ID:740mQaOC0.net
>>511
こういう人って今後3年間優勝のチャンスがあると思ってるんだろうか
結局優勝できないならその時間をベテランに費やしてもただの時の浪費なのに

そもそも主力と言っていいのなんて菊池誠也西川ぐらいまでで、
田中松山長野あたりなんて成績見ても指標見てもただの衰えたベテランだぞ。現実見れてないのはどっちかと

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:42:43.81 ID:zBGHrxHq0.net
誠也の年俸3億削減が経営努力。

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:43:23.50 ID:vhqbhXRW0.net
来季も金ないからメヒアとなんかの2人体制だろ
バードを格安で残すくらいか

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:43:38.55 ID:DMBCp/J90.net
2階を指定席にしたからな
自由席なら無限に増やせるのに

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:43:49.87 ID:larxLbDJd.net
1000なら優勝

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:44:23.49 ID:Uphd4pSgd.net
さすがにメヒアクビだろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:45:58.24 ID:Q0H3KWMv0.net
>>979
クロンの特徴なんてトラックマンなくてもわかるからな
変化球苦手です選球眼ありませんてのは調べたらすぐわかる
でもエルが推薦してるからって結局現場の主観任せ
こういうとこをまず変えていかなあかん

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:46:34.81 ID:iHou4Qvk0.net
>>978
大元はナンバーの記事だけど
會澤は単に凄いとしか言ってない内容だし
誠也は方向性が違う(機器の違いによるスピードガンのブレ)
それが他のメディアで「熱望」「要望」に変化し
「選手が希望したのに球団が拒否」した事になってしまってる
伝言ゲーム状態

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:47:04.53 ID:J5EDZrxnx.net
鯉のぼりの時期すら弱いとか

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:48:37.01 ID:RmZpm9XF0.net
>>994
だよな
アンチ紛いは直ぐにそういうのに乗っかって大袈裟に騒ぎ立てるんだよな

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:48:40.49 ID:Xq8tElIQ0.net
朝からいい感じに荒んでるな

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:49:24.77 ID:BXs16KF30.net
あーカープ弱くて1000なら死にたいわ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:50:34.62 ID:VxZABn/S0.net
すまんわっちょいありだれか立ててくれ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/04(火) 09:50:47.25 ID:VxZABn/S0.net
1000ならマッピ死亡

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200