2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 結

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 16:51:57.87 ID:g/0hg2Lm0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:12:23.06 ID:7RdeLvC90.net
今日試合見れなかったけど元山の守備どうだった?

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:12:38.13 ID:SYIJESIA0.net
外国人引っ込めたとこで代わりがいないんだがね

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:12:53.66 ID:+FwZohxNp.net
>>361
山崎毛嫌いし過ぎ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:13:14.20 ID:RGfooVrAd.net
オスナもサンタナも微妙だな

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:13:20.19 ID:RT3VT/3D0.net
>>365
無難に熟した感じ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:13:20.92 ID:7P8XkBkXa.net
阪神としては取りこぼしたよな
これ、結構きついかもな
うちはこれから落ちるだけなのに

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:13:45.83 ID:Of/OsBkD0.net
虎やがお前ら手強いな

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:13:59.84 ID:CXfXypiT0.net
>>346
高津も伊藤も万が一ケガしても100球以内中10日で使ってる限り自分らのせいって言われることはないってどこかで考えてそう

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:14:06.52 ID:W/3d07A00.net
連休明けイースタンハム戦なのか
試合できないな

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:14:09.19 ID:oBOxwvgh0.net
阪神相手に引き分けにできるのはヤクルトだけ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:14:19.69 ID:5iuAPifrr.net
>>364
勝ちに等しいだろ相手阪神だぞ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:14:28.01 ID:g/0hg2Lm0.net
奥川とれてよかったわ
森下にいってクジ外そうもんなら奥川森下のダブル無双で今以上の地獄が待ってたんだから

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:14:43.81 ID:NYxg0rUy0.net
1番青木で外国人前に詰めて7番山崎でいいと思う。青木も1番なら出塁だけ考えて楽に打てるだろうし弱いゴロの間もゲッツーは減る

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:14:51.07 ID:rCqMoxIHr.net
助っ人はいきなり一軍やっててこんだけやってくれてれば御の字でしょ
酷いのだと何試合連続ノーヒットとかなんだぜ
代わりもいねえし長打ある選手置いとけばいいわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:14:59.08 ID:8Vn2q23x0.net
>>367
野球ではなく数字遊びが趣味の奴なんて話が合わないんだからほっとけ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:15:07.01 ID:RT3VT/3D0.net
最初から危惧されてた事だからな
本来OP戦やってゾーンとか攻め方の傾向とか球筋に
慣れてく必要があるのにやってねえから

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:15:09.02 ID:YYvgZaBQ0.net
40〜50打席でバッターの調子が上がってくるってラミレスが何回も言ってるな
そろそろサンタナオスナの実力が出てくるんじゃないか

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:15:22.93 ID:g/0hg2Lm0.net
阪神の引き分けは今日が初

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:15:28.71 ID:CXfXypiT0.net
>>364
完全に負けパターンだったから良いほうじゃない?

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:15:47.83 ID:slIzaePG0.net
取りこぼした感はこっちの方が強い
村上の併殺が本当にもったいなかった
根本を考えるとやっぱり後ろに青木を置いたことが原因のように思える
昨日までのオスナも今日の村上も自分で決めようとしてしまった

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:16:13.85 ID:BzPsl8z70.net
>>382
岩崎の失点が今日初かな?
綺麗な因果関係だなこうやって少しずつ崩していければ落ちてくるな

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:16:30.79 ID:8Vn2q23x0.net
>>373
もう3戦中止発表されてるよ
そのかわり土曜日だけ日程上は試合予定のなかった横浜との試合が組まれてる

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:16:32.90 ID:cvtI5WRp0.net
金曜は捨て試合だから、日曜には勝ちたいね

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:16:43.79 ID:UQ6EOjnN0.net
>>379
別に数字見て何が悪いんだ
てめぇの応援スタイルが何か知らんけど、押し付けるなよ感情論者

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:16:57.25 ID:7prk/bzGa.net
オスナの最後の打席、あんな低いのとられたら打てない
低目が広すぎる

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:17:05.75 ID:7RdeLvC90.net
金久保、奥川、もう一人高卒のピッチャーがでてくると
面白いんだが高橋あたりなんとかならんか

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:17:22.25 ID:xk0Rb+kSa.net
試合見られなかったけど奥川くん良かったんやね

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:17:51.92 ID:slIzaePG0.net
>>390
ここまで待っても上げないってよっぽどダメなんだろうね

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:17:54.68 ID:RT3VT/3D0.net
山崎にヒットが出たから追いつけたのもあるからなあ
青木も含めて自動アウト状態だと厳しい
オスナサンタナも出塁できなくなってるしまだ噛み合っては居ない

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:18:02.30 ID:rtushnKir.net
>>372
責任の所在で揉めて専用の練習メニューすら組めなかったって記事も前出てたしまあありそう

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:18:23.77 ID:I0AWBcsG0.net
奥川に金久保の真っ直ぐの質が加われば無敵に近いんだけどね
上手くいかんな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:19:02.17 ID:rdqKfMcCp.net
>>367
毎日毎日山アと坂口とエスコバー叩きで粘着してるあれはほっとけ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:19:33.90 ID:dWyHAvx20.net
高橋奎二は二軍の起用がめちゃくちゃでもうすぐトレードじゃね
完投させるくらい投げさせりゃいいのに5回すら投げない日もある

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:19:35.91 ID:B/7m7B/g0.net
>>390
今年のドラ1高卒投手に期待しましょう

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:19:48.65 ID:++VZrHcv0.net
>>392
待ってもも何も別にローテの頭数は余ってるくらいだろ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:19:50.22 ID:IkE2rYeM0.net
ヤクルトさんおつかれ(´・ω・`)
これで五分五分やし(死球的にも)因縁残さずまた頑張ろうや

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:20:33.98 ID:++VZrHcv0.net
>>397
今年は中止とか元々の日程もあって高橋以外もみんなそんな起用だが

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:20:40.19 ID:9ajVR/Hx0.net
>>400
いちいちこっちにくんな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:21:03.51 ID:ZEbkzo+l0.net
今の阪神を6回2失点なら上出来と言うしかない

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:21:17.89 ID:RT3VT/3D0.net
>>384
接戦だったからそれも分かるが
全敗で歯が立たない状態だったこと考えたら
8回に追いつけただけもマシだからなあ

引き分けでも良いと思ってたら被弾負けとか
藤波に打たれて無得点負けとかやってきたし

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:21:26.42 ID:rtushnKir.net
高橋は140〜145の制球重視のスタイルにしてるのに打ち取れなくて球数多い
3年目にはイースタンで最多奪三振とって8勝したのにもうその面影がない

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:23:11.90 ID:8Vn2q23x0.net
>>388
押しつけてないよ
君は延々と独り言勝手に語ってりゃいいよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:23:13.97 ID:M6GscGIw0.net
>>400
くせえから東京来んなや

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:23:16.46 ID:++VZrHcv0.net
>>405
明らかに方向性間違えてるよね
コマンド意識しすぎてカウント悪くして狙い打たれるのが課題だったのにコントロール過剰に意識して失敗してる
金久保とかコマンドそこまで気にしなくなって良くなったのにな

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:23:24.29 ID:rFMQ88880.net
木澤か山野が6番手で投げてくれたらなあ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:24:09.08 ID:Da8GyL6K0.net
共用でバカにされてたけど青木の執念が垣間見れてカッコ良かったわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:25:32.80 ID:uJQZZalE0.net
高橋は他球団からも評価されてるうちに有望な野手とトレードできるならトレードありかもね
足元見られるなら絶対ダメだけど

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:25:42.39 ID:RT3VT/3D0.net
奥川は我慢して待つしかねえなあ
ノーコンとは聞いてなかったけど
何か自分が持ってる球を使いこなせてない印象

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:25:46.13 ID:Ogk9NHl80.net
>>404
まあ今日だけで見たらよく引き分けたと言いたいが
対戦成績0勝6敗ってのがあるからな 引き分けじゃモヤモヤするわな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:28:00.44 ID:7nKAxqFdd.net
球は速いけど制球難の高橋出すなら代わりはそこそこまとまった投手になると思うんだよね
戦力外で今野や近藤拾えてそいつらの強みは制球よりも球の強さなのに半端なのはいらないな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:29:16.95 ID:OXvRhixJ0.net
エスコバーがロイヤルズにカムバックしたらしいけど、ツイッターのリプ欄見る限り全然歓迎されてなくて笑う

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:29:38.06 ID:RT3VT/3D0.net
>>413
早く快勝したいわ
阪神・阪神とやると呪いにかかってるみたいに
昔のデスシナリオ状態になるし

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:30:11.22 ID:Pflwz13l0.net
まあ今の青木に5番はないな。
オスナサンタナの間もねぇ。
となると1番か2番かな?

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:30:41.52 ID:EP9QJ5rS0.net
奥川もインコース交えればそれなりに抑えられるのが証明されたな
今までは外一辺倒だったもんなー

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:31:07.09 ID:31mV/bHk0.net
>>390
2軍においておけば小野寺&尾花コンビが何とかしてくれる
1年間はおいていいかもね

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:31:12.72 ID:XMf5zv/ma.net
塩見ベンチ外って代走にも出せない感じなのかな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:33:03.63 ID:Da8GyL6K0.net
並木って代走で良く出てくる割にあんまり得点に絡まないよな
つーか全然走らせないからほとんど意味なく終わってる

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:33:34.42 ID:cvtI5WRp0.net
サンタナは、なんかコレジャナイ感があるなぁ。

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:34:16.90 ID:ssTdqXiy0.net
>>417
2番でいいと思うけど併殺多いのが気になるな

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:34:29.65 ID:ZtQi0Esd0.net
相手はプレッシャーかかってるよ
こっちがまだ生かせてないけど

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:34:47.48 ID:PKtIYfBM0.net
うちが少し失速始まったと思ってたら裏でカープが6連敗してたわ。
大瀬良に続いて會澤が抹消になってカープもキツイなあ。

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:35:34.54 ID:ZtQi0Esd0.net
>>423
今の青木を2番!?

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:36:12.60 ID:31mV/bHk0.net
奥川にあんなカットボールがあったなんて知らなかったな
あったなら早く使えよと

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:36:49.07 ID:0Bz/8i1E0.net
高橋出すならパの外野手だな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:36:56.34 ID:oBOxwvgh0.net
これでもし次のカードの2試合で巨人に勝ち越したら
巨人ファンがぶちぎれそうで楽しみ

430 :どうですか解説の名無しさん:2021/05/05(水) 17:37:01.17 .net
奥川凡投手なのは確定したけど怪我せず投げてくれ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:37:22.30 ID:YYvgZaBQ0.net
ナイトゲームとデイゲームで別のチームになるのはなんでなのかね
基本はナイターの方が多いので逆じゃなくてよかったよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:38:46.19 ID:NYxg0rUy0.net
會澤抹消マジか。やくせんの天使大山も抹消らしいし怪我人ぽつりぽつり出てきたわね

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:40:10.06 ID:RT3VT/3D0.net
最後にタイムリーになったけど青木の状態上がってはいないからなあ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:40:10.67 ID:31mV/bHk0.net
問題は青木を何番に置くかだよなぁ

435 :どうですか解説の名無しさん:2021/05/05(水) 17:40:38.81 .net
>>434
7番か代打

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:41:31.13 ID:RT3VT/3D0.net
次の巨人戦青木の相性は良いはずだけど
塩見も横浜戦ダメだったしな

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:41:52.55 ID:cvtI5WRp0.net
>>432
大山も怪我だったの?

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:42:54.89 ID:oBOxwvgh0.net
【阪神】大山悠輔、背中の張りで登録抹消へ 矢野監督「もっと悪くならないための抹消」

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:43:44.55 ID:31mV/bHk0.net
>>436
そのふたりの成績は万全な時でしょ
いまの状態ではほか使ったほうがまし

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:43:48.89 ID:RT3VT/3D0.net
大山に仕掛けた背中のスパイがバレたか

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:44:03.30 ID:D5MZ1wZS0.net
よく追いついたな、勝ちに等しわ
奥川よくなげた

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:44:23.68 ID:Ogk9NHl80.net
大山抹消なのか 結構痛いんじゃないの

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:44:45.63 ID:7nKAxqFdd.net
青木は状態上がる前に離脱もありそうだから気をつけて
構えの沈み込みもいつもり浅いし全力疾走するとしんどそうだし下半身にかなり負荷溜まってると思われる

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:44:52.81 ID:31mV/bHk0.net
ヤクルトと対戦するともれなく相手選手が離脱していくなー

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:45:02.24 ID:yJouNu6u0.net
中日に続き阪神の勝ちパターンも崩した
ヤクルトだけじゃな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:45:09.36 ID:RT3VT/3D0.net
>>439
そうなんだけどねえ
ベンチがデータと言うか現状無視したカタログスペック見ちゃうからさあ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:45:59.14 ID:NYxg0rUy0.net
昨日の青木さんはらしいレフトへの流し打ち出たけど、結局基本は打球上がらないから浮いてきた球しか外野に飛ばせないんだろうな。今日は青柳→岩崎だったから無理だわそりゃ。俺は1番がいいと思うが、まぁ2番or7番に収めて欲しいな最低限。5.6だと村上山田が出塁しても青木ゲッツーが絶対増える

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:47:47.50 ID:NYxg0rUy0.net
大山のとこはガンケルスアレスサンズマルテロハスにして、ガンケルの登板日以外佐藤サードでロハスライトにするんじゃね。まぁどうでも良いけど

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:47:51.95 ID:D5MZ1wZS0.net
正直打撃だけなら川端の方がよくねえか青木より
劣化しすぎだろ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:48:09.54 ID:W/3d07A00.net
並木はアウトでもいいから走ればよかったな
失敗しても9回オスナからで事故が期待できたし

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:49:17.96 ID:D5MZ1wZS0.net
塩見って怪我なの?うざったいから治るまでニ軍に落とせよ
もう山崎坂口でやっていけばいい
中途半端に出たり出なかったりでいらいらするわ

452 :どうですか解説の名無しさん:2021/05/05(水) 17:49:45.66 .net
並木あそこで走らんのやったらいらんわ
オスなも遠慮して待ってたやろ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:49:47.04 ID:RT3VT/3D0.net
>>450
だよねえ
スアレスにオスナ回すのは下策でもないし

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:49:56.08 ID:v3jw+fqf0.net
大山はなんで下げられたんだっけ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:50:25.78 ID:ZtQi0Esd0.net
走ってアウトになったら、岩崎VSオスナの方が期待値高かったなと絶対なるよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:52:38.87 ID:0Bz/8i1E0.net
江越 左足負傷
松山 下半身のコンディション不良
テームズ 右アキレス腱断裂
坂本裕 肩に打球直撃
阪口 右肘の違和感
大山 背中の張り

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:53:54.95 ID:YYvgZaBQ0.net
球数制限付きでも6回投げれた奥川でポジる
105球ぐらいまで投げていいなら安定して7回投げれるピッチャーになれるぞ
ヤクルトが欲しがってた存在

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:54:00.97 ID:31mV/bHk0.net
>>456
死神ヤクルトスワローズ

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:54:11.58 ID:oQMeoMWh0.net
>>455
ならんだろ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:54:20.66 ID:RT3VT/3D0.net
田口・奥川は四球からの失点が勿体なかった
守備はちゃんとやれないと確実に負ける
この辺は基本事項でもあるとして

後は被弾対策と得点力向上だなあ
失点と得点の効率で競り負けてる

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:54:22.27 ID:7RdeLvC90.net
松本友は外国人やコロナ組がいないとき、ある程度結果だし
てたからもっと使ってやってほしいが、レフトしかでるところ
がないな

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:55:09.97 ID:fu4Nfiva0.net
IP出るスレでIP隠すやつとかある意味隠すつもりがないな

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:57:48.11 ID:Ogk9NHl80.net
とはいえ2アウト1塁でランナー並木 バッターオスナなら
そんなギャンブルしなくてもツーベース待ちでいいんじゃねえの
アウトになっても盗塁いくべきとは思わねえな

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 17:58:24.14 ID:1Zux5wHY0.net
ベンチの指示がどうだったかだよな
失敗していいから走れといって走らなかったなら悪いけど
サヨナラ再現期待で長打コースなら2アウトだったから帰ってくるし

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200