2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 結

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 23:48:34.42 ID:++VZrHcv0.net
>>727
アホだろ
バットに当てるだけでなんとかなるんならプロ全員そうしてるから
それじゃどうにもならない世界だから三振しても強く振ったりゾーン絞ったりするわけで
重要なのは三振数とかくだらないものよりトータルでどんな成績残すか

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 23:53:09.53 ID:WDcadUt5M.net
>>731
トータルで成績残ってますかね?
村上も三振多いけどあの成績だからな
山崎や塩見程度ならせめて三振減らせと言われるのは当たり前

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 23:54:03.76 ID:UQ6EOjnN0.net
三振減らす=打率上がるって勘違いしてるアホ多いよね

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 23:56:29.10 ID:++VZrHcv0.net
>>732
いや塩見くらいの成績なら当然三振なんか許容するが
山崎にしたって一軍で打席に立たせるレベルにはあるからな
12球団の2軍探せばこの2人より三振しない選手なんているだろうがその選手が成績自体残せるかと言ったらまた話は変わる
現代野球において三振に拘るのって無能以外の何者でもないと断言できる

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/05(水) 23:57:49.86 ID:++VZrHcv0.net
古賀なんか分かりやすいよな
三振は少ないけど打撃成績は本人比で良くなっただけでしょぼい
なら三振してもいいから力強く振ることの方が求められる
古賀自身前よりは振れるようになってるけど

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:05:17.68 ID:DF/LDumyM.net
>>734
塩見はスラッガーだからまだしもwRC+85しかなくて主に一番起用の山崎が三振多くてもいいはないわ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:07:22.77 ID:WAFdgJaX0.net
>>736
だから三振減らしたらどんな成績になるのか言ってみろよ
ちなみに三振減らすだけならエスコバーみたいに早打ちすれば勝手に減るけど、出塁率はどんどん落ちてくるぞ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:08:41.97 ID:eidWwvyO0.net
>>736
1番ならなんで三振してはいけないのか
むしろ1番が引っ掛けた内野ゴロ打ってなんの意味あんの
球数稼げるわけでもないし塁に出れるわけでもない
ちなみに山崎ランナー1塁なら三振少ないからな
当然打撃成績下がってるけど

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:08:50.87 ID:wOpxiC1B0.net
三振しない選手が1番バッターに相応しいなんて話聞いたことないぞ、もう諦めろ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:15:43.56 ID:DF/LDumyM.net
>>737
エスコバーが出塁率低いのはボール球見れないからで三振が少ないからじゃないだろwどういう理論だよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:16:50.86 ID:fhv+olOY0.net
際どいとこカットしようとした空振り三振減れば出塁率も打率も上がるんじゃね
山崎そういうの多いし

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:17:08.79 ID:WAFdgJaX0.net
>>740
じゃあ雄平はどうなんだよ
早打ちで出塁率低いけど三振は少ないぞ
ってかいいから三振減らしたらどう成績が変わるのか答えろって

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:18:18.16 ID:DF/LDumyM.net
>>738
まるであえて三振してるかのような言い方だけどコツンと当てる能力すらないから三振になるんじゃん
それができれば足の速い山崎はその分出塁できるようになるのに

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:20:22.29 ID:DF/LDumyM.net
>>742
だからそれ選球眼の問題で三振数となんの関係もないよね?めちゃくちゃ話がずれてる
150打席4三振で打率.339出塁率.433のバッターもいるんだけど

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:21:41.42 ID:WAFdgJaX0.net
>>744
それはバッターの力量が高いだけだろ
もともと三振多いバッターに三振するなって言えば早打ちゴロが増えるだけだろ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:30:59.71 ID:DF/LDumyM.net
>>745
三振以外の選択肢が早打ちゴロしかないという決めつけが理解できない

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:35:14.43 ID:WAFdgJaX0.net
>>746
だから、塩見とかが三振を減らしたらどんな成績になるのか具体的に教えろよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:48:05.10 ID:DF/LDumyM.net
>>747
その分出塁が増えるよ
三振は100%アウトだからね
90%アウトになる打球を放ったとしても三振より出塁できる確率は10%高い

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:49:23.82 ID:CeNuyOd40.net
高井のファーム成績見たけど酷いな
なんか悪いの?

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 00:59:47.23 ID:N0/++RWwp.net
三振が100%出塁できない最悪の結果だよ
ゴロや凡フライと同じじゃんっていうのは、「アウトになった」ゴロやフライしか見ていない勘違いだよ

もちろん強振しなければ長打は出ないので、三振率の高さを打ち消すほど長打面や出塁面で強みを持っている打者はあまり問題ないと言えるね

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 01:28:47.58 ID:aRwx17qP0.net
2年目村上とか今の佐藤くらい打ってくれれば三振多くても目を瞑れるよね

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 01:29:08.20 ID:5NYhH5wm0.net
雄平って怪我してたと思うけどなんの情報も出なかったね
松井も続報ないし
宮本もサイレント行方不明

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 01:33:53.58 ID:VR1lrsFk0.net
サイレント怪我人はじまったな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 01:38:08.16 ID:Ui8StOJl0.net
宮本は練習試合で復帰したらしいよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 01:58:12.46 ID:0sM8lkqEr.net
雄平やばいよな
渡邊宮本に育成の松井復帰してきたらいよいよ居場所無くなってくる

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 02:03:50.30 ID:UpuG+f300.net
まぁ雄平は今年までかもねぇ。遅めのコンバートでここまでやったのは本当に凄いと思う

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 02:22:48.12 ID:YmgNF6tQ0.net
>>747
MLBではマイナー上がりが三振しても長打打てる奴はトレードオフと考えられるが
アヘ単が三振率高くなるとすぐに切られるよ
アヘ単はインフィールドに打ってなんぼだから

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 02:55:36.90 ID:PSPj36UmM.net
年齢的に引退になったとしてもそんなに悲壮感ない

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 03:12:02.89 ID:K7cnG8ssa.net
雄平も今年までだろうし外野手いなさすぎてやばい

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 04:05:49.20 ID:aRwx17qP0.net
三振が多いアヘ単とか一番どうしようもないやつだよね
出塁率4割くらいとか、守備がかなり上手いとか率以外のアピールポイントがないと厳しい

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 04:11:57.46 ID:3ryyM98+0.net
外野守備うまいやつどうにかトレードかCランクFAで取れないのかな

神里って2019年センターでUZR10.9もあるのになぜスタメンどころか守備固めにも使われないんだろう

駿太は足速いくせにuzrマイナスだしFAでとるとまではいかないし

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 04:14:50.31 ID:aRwx17qP0.net
山崎を使わないで済むくらいにはなってほしいとこだね

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 04:41:39.92 ID:oBpunmYmd.net
外野手言うほど居ないか?
青木サンタナに加えて濱田塩見山崎が居るし十分だろ
投手補強に全力でいい

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 04:45:43.20 ID:Yh4+n81F0.net
>>763
そのメンツ見て外野は十分だと思ってるとしたらやばすぎだろ・・

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 04:56:07.35 ID:9XOBvkaM0.net
大島の半分くらいの打力でいいからフルで使える堅守のセンターが欲しい

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 05:03:09.91 ID:YmgNF6tQ0.net
ドラフトで山崎西浦の代わりは獲らないと

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 05:03:56.15 ID:hHaVB6kJa.net
>>763-764
今の外野手、そこまで悪いとは思わないが、
守備が得意な人がほぼいないし、あとベテランが多いから、
何らかの補充は必要だろうね

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 05:35:27.95 ID:Yh4+n81F0.net
>>767
それって塩見が怪我しない選手で
青木が衰えて無くて
サンタナがそこそこ当たりで
山崎も試合出れば2割8分くらい打ててセンター無難に守れて
濱田も将来への不安がないっていう前提の話やろ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 06:04:35.57 ID:+kkk+k1cM.net
交流戦最初ハムだけどできんのかこれ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 06:37:57.16 ID:z1wjhJCWa.net
村上はいい投手くると打てないのがまだ若いな

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 06:59:21.52 ID:NfrD2GR1d.net
>>766
ドラフト上位は投手優先だから無理

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 07:08:16.67 ID:sR9sRuKr0.net
中下位候補の両翼外野手が豊作の今年のドラフトで
外野ドラフトをしないのなら永久に外野は脆いままだな
今の青木は最早ユウイチ同然だから

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 07:13:42.88 ID:0OMXfwV60.net
>>769
日ハム続々と陽性者や濃厚接触者増えてるから1軍も選手足らなくなりそうだよね…

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 07:22:45.00 ID:TK/+fzkj0.net
ハムは隔離期間考えると最短20日くらいから活動再開
でもし準備期間に1週間とかとったりしたらヤクルト戦はギリ間に合わないかな

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 07:38:51.39 ID:XJJzbbOk0.net
阪神との力の差は梅野と中村の差なのかもしれん。

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 07:41:23.97 ID:sZHZUWR60.net
>>763
青木はもってあと2〜3年
サンタナは未だ未知数の上に守備下手

それで山崎、塩見が怪我したらどうすんねん

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 07:49:09.69 ID:hHaVB6kJa.net
>>772
直近のGG獲った選手がユウイチ並みの守備となると、他球団のそれ以外の選手は何になるんだよw

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 07:58:48.90 ID:4QboffVjp.net
チーム遊撃手UZR-4.7
西浦-1.5で残り元山で-3.2分マイナス膨らませてる。
他のチームのここまで遊撃手より4.7失点多い計算。
厳しいね。これならエスコバーと大差ない。

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 08:10:21.92 ID:4NAiVYyEM.net
塩見ひっそりと離脱してるのに今気づいた
スペ属性だなー

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 08:11:27.20 ID:4NAiVYyEM.net
>>779
まだ離脱ではないか
欠場だけだね

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 08:14:34.43 ID:1NsOKpfIM.net
楽天阪神が強いのってセンターの守備の安定感にもあると思う
どっちもuzrリーグトップ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 08:16:39.06 ID:ebaWMB/00.net
産みの苦しみと思いたい

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 08:25:54.82 ID:sZVQZCxId.net
中山が悪いよ中山が
上位でよく獲ったな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 08:31:43.39 ID:Ddn6LY4sa.net
上位と言っても2順目が10番目。

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 08:52:30.39 ID:Qqy4abcYM.net
ほんと折り返し式いらんわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 08:57:29.30 ID:H6bsgQ1wM.net
ピッチャーキャッチャーもひどいけど、とにかく守備がどうしようもない
UZR改善させろ早く

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:00:15.76 ID:F/EvzfW7d.net
イースタンのスタッツ見てたんだけど原樹理の19イニングで死球5ってひどいな
藤浪かよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:03:09.30 ID:VR1lrsFk0.net
東北復興ドラフトのツケが回ってきてるからな

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:07:20.46 ID:vWkbSxVzd.net
中山のところで狙ってたであろう頓宮や野村獲れてたらな
伊藤辺りに手を出してた可能性も十分あるが
中山は前評判通り下位レベルでしかなかった
あの年に限ってリーグ戦2位とかついてない

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:07:45.50 ID:eIJCNjNKd.net
>>787
THEヤクルトだなそのゴミPもおまえの書き込みも

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:07:58.46 ID:eqq95qGca.net
ご自慢の西浦さんは早速UZR0.5下げたぞ
出せば出すほど指標落ちるのはこっちじゃないか?

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:10:47.56 ID:Bzd5mSSCM.net
200イニング以上守って-1.1で済んでる西浦と80イニングくらいで既に-3.0の元山じゃヤバさが違うんだわ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:14:57.37 ID:sZVQZCxId.net
矢野小川元山は守備専だったのに
思ったより打てて守れない
廣岡の方がロマンはあったな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:15:52.43 ID:Z8bmXFk30.net
巨人とヤクルトはコロナ陽性者が出ていても
強行したのに日本ハムは何で休止(延期)なん?
セパで規約が違うのかね?

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:16:33.80 ID:VR1lrsFk0.net
2015
1位 原樹理
2位 広岡大志
3位 高橋奎二
4位 ジュリアス
5位 山崎晃大朗
6位 渡辺大樹
2016
1位 寺島成輝
2位 星知弥
3位 梅野雄吾
4位 中尾輝
5位 古賀優大
6位 菊沢竜佑

普通にこれもやばい

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:19:04.13 ID:uU7PtJr70.net
>>794
人数が違いすぎる

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:19:11.93 ID:sZVQZCxId.net
梅野を敗戦処理で潰した伊藤が一番ヤバい

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:20:34.02 ID:Hyipcsp90.net
ハムは地域が遠く離れた1軍と2軍双方の多発だから複雑さが他球団の比じゃないな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:20:39.88 ID:QrOUuE9Ld.net
リリーフは耐久性も問われるからね
梅野はその程度だったって話

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:22:48.70 ID:Z8bmXFk30.net
>>796 >>798
人数の問題でもなんだかなぁって思うが

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:24:52.53 ID:QrOUuE9Ld.net
日ハムは秋口に20連戦とかになるんだろうな

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:25:08.20 ID:uU7PtJr70.net
>>800
単純に、ゲームを成立するだけの選手がいなくなったってことだと思うが。
陽性者が増えれば増えるだけ、濃厚接触者判定がどんどん増えるんだから。

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:29:24.16 ID:/XSMyMIwM.net
>>796
東京と北海道で濃厚接触者の基準が違うだけだけどな

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:30:44.47 ID:MBzeB0QR0.net
右翼を外国人枠にして左翼を青木後の濱田中山の守備下手打撃型枠にするなら
センターだけは守備職人じゃないと割に合わんわな

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:33:20.25 ID:uU7PtJr70.net
>>804
いまのところは松本あたりが収まりそうだな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:34:41.11 ID:sZVQZCxId.net
>>804
そこで並木ですよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:38:33.22 ID:Hyipcsp90.net
並木もツチノコバットを持てば世界の盗塁王たこ焼き福本豊になれるかも

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:44:42.63 ID:guVG/cDHp.net
4位元山、5位並木は失敗したな
西武若林、阪神中野、広島矢野全獲り出来たのに

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:44:53.68 ID:uU7PtJr70.net
福本豊って盗塁ばっかり注目されるけど、通算で200本塁打以上打ってるんだよね

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 09:45:57.40 ID:uU7PtJr70.net
>>808
あとからいわれても。
未来のスポーツ年鑑持ってるビフ・タネンしか出来んことだ。

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 10:02:38.60 ID:6V5jK/1sd.net
若林は駒沢案件、矢野は平内視察のついでに見てたらしいけど対戦相手の國學院小川に夢中で全く興味なさそうだったとか

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 10:12:39.08 ID:6V5jK/1sd.net
二遊候補は走力、センター候補は足遅いのはいないだろうから肩の強さを条件に探さないといけないと思う

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 10:18:53.42 ID:btZSJQYH0.net
武岡使えばいい

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 10:19:55.83 ID:guVG/cDHp.net
スカウトは中野獲りたかったんだよな
どんでんがヤクルトスカウトが会うたびに中野どうですかと聞いてくるって言ってたらしい

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 10:23:22.36 ID:YmgNF6tQ0.net
小川獲れとここでもドラフト前も後もずーっと言ってたけどね
元山と比べる奴もいたがそもそも比較にならない
そもそも元山はショート守れないんだから
って事もドラフト前も後にも言ってたが頭おかしいアホに絡まれたな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 10:28:29.48 ID:TqNPixiWd.net
>>815
守れるだろ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 10:43:47.91 ID:6VY/F35ja.net
>>797
今年は近藤が確実に潰れるな。高津と伊藤はやばいわ。80試合ペースわろえない

>>808
3位以外全部大失敗でしょ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 10:51:12.75 ID:6VY/F35ja.net
>>792
守備もマイナスなうえ、全く打たないのがな
オタが念仏のようにとなえる2割5分、10本という見せかけの数字とか歩けないから
なんの意味もないし。ホームラン3本の木浪以下の指標。30歳であとは落ちる一方だし

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 10:52:24.10 ID:XMXz5wu0d.net
>>815
獲れとはいったけどそれは4位な
2位で元山獲れが大多数だった
小川の弱肩と打撃を考えればヤクルトにはいらないっていってたやつまでいた

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 10:53:57.96 ID:gLd/9u2La.net
泉正義がなんかツイッターで暴露してるぞ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 10:54:34.67 ID:qku1ihzvp.net
ノムさんがセンターラインが大事だと言ってたなぁ その頃は古田 宮本 飯田で完璧だった

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:04:53.24 ID:67Fk7auGF.net
>>441
ロハスが上がるからそうでもない。助っ人のやりくりが大変になるけど。

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:06:07.37 ID:KrJ49/Wxr.net
小川取ってても下でやっぱり打ててないみたいだし2位でこれなら武岡でよかっただろって言われてそう

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:07:28.40 ID:/bACyycAM.net
西浦は25歳くらいなら将来性込みでまあいいかってなるけどもう先が知れてるしなあ
武岡使ってほしいけど肩弱いってここで見たな

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:07:44.76 ID:CD6SOeuG0.net
元山、四球0でOPS.798か
1番では使いにくいタイプだよなぁ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:07:45.82 ID:wvODvqwQ0.net
小川はありゃそーとう打撃で苦しむぞぉ〜

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:11:46.76 ID:FWz1cXIPd.net
西浦はヘタ
元山はショート失格レベル

夢も希望もない

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:14:56.19 ID:Djz9IbSwM.net
青木
武岡の打撃があがればいいことよ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:17:01.06 ID:wOWLcCP+0.net
今更だけど大引の評価ってどうだったの?

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:18:35.72 ID:wvODvqwQ0.net
>>829
優勝した年は指標プラスよ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:20:02.79 ID:4MokBQkY0.net
ネガヤクは毎回夢も希望も無いと言うな
自分の人生かな

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:22:39.13 ID:yl2zeOt10.net
宮本以降のヤクルト生え抜きショート最高傑作が西浦というショボさよ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:25:13.85 ID:PTb1SkQ80.net
元山って当時の森岡に比べても下手なの?

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:30:18.41 ID:6VY/F35ja.net
内川と坂口が復帰したらよけい弱くなるな。恐怖でしかない。

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:36:02.88 ID:XMXz5wu0d.net
>>833
守備のタイプが違う
森岡は城石みたいに打球を追うけど身体能力が低くてアウトにできない系
元山は川端タイプ。自分の範囲はそつなくこなすが範囲外は無視。慎重系

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:37:24.05 ID:VfSj5ZWTd.net
>>820
少年野球の監督業頑張ってんだね
当時のスカウトやべーな
岩村とか宮出も同じことされてたのかな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:37:30.57 ID:mo6sMsRfM.net
ルーキーだからかれから良くなることを期待しよう

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:38:13.58 ID:++xilTVN0.net
塩見自分で投げたボールを顔面に落としたんだな
ため息しか出ない

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:40:56.76 ID:XMXz5wu0d.net
>>837
そうなんだよね
元山はルーキーだぜ
ここまで持ってるだけですごい
俺が記憶している限りヤクルトのルーキーがここまでやれた記憶はない

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:43:59.75 ID:wvODvqwQ0.net
泉の暴露を額面通りにとるならスカウト屑すぎぃ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:55:39.59 ID:+vr1kMnI0.net
塩見は自分で上に投げたメディシンボールが自分に向かってくることを忘れたのか。
そんな脳みそで野球のルールとかサインとか理解できてるのかな。

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 11:57:11.76 ID:uU7PtJr70.net
>>841
万有引力を学んだんだろう

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:03:04.86 ID:Hyipcsp90.net
現役時は先発もリリーフもと重宝されてた左腕の矢野は急にスカウト辞めたんだが金銭トラブルが根底にあったんかな
現役時の年俸も引退後雇用を盾にしたファミリー査定だったんだろうが働きの割には低年俸だったし歪なファミリーの連鎖か

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:03:57.93 ID:E50jwvb9x.net
西浦は数年後に武内みたいな存在になるだろう。

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:05:09.13 ID:IoMrNqkcM.net
プロにいくと集られるんだな

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:16:37.83 ID:OG5SNgSh0.net
塩見これもう上田飯原レベルじゃん…
ちょっと乳首なだけでクレバーなやつだと思ってたのに…

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:17:15.39 ID:Djz9IbSwM.net
暴露がホントなら矢野スカウトがクズなのはそのとおりでも、素行不良もホントだろう
遊びたいなら成績残してからでいいのに
若い新選手に金銭問題被せるのが一番クズなんだろうけど

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:25:16.38 ID:E50jwvb9x.net
>>846
出川哲朗で有名な武相高出身の塩見がクレバーなはずないわww

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:25:55.38 ID:mkCh6c9Ga.net
乳首山崎ゴロ木全員糞だけど濱田もまた行方不明になったんだよな
ほんと終わってるわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:27:28.93 ID:wvODvqwQ0.net
右も左も分からんような18歳に金のことで絡んでくるのが悪意ありすぎてドン引き

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:29:14.62 ID:+vr1kMnI0.net
暴露の内容信じるなら、どっちもどっちだけど18歳の高校生に金をせびるスカウトの方がクズだな
こういうの見ると東北復興ドラフトあたりの不自然さに闇を感じるわ
指名したメンツと指名順位、全然理にかなってなかったから、
なるべく指名順位あげて契約金あげて、担当がキックバック狙ってたと疑ってしまう

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:30:21.78 ID:mkCh6c9Ga.net
キックバック関係なく今も昔も糞ドラフト連発だけどな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:31:38.88 ID:+vr1kMnI0.net
当社比だけど、昔に比べたらだいぶマシになったと思うけどな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:32:26.49 ID:E50jwvb9x.net
スカウトを安い給料でコキ使ってる球団にも問題ありだな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:33:27.67 ID:C0ORlUOdd.net
中野欲しがってたのはブラフだな
興味持ってた阪神に上で取らせて別にほしい選手がいたパターン
当初の予定通り指名できたの並木ぐらいだろうから本命は早川(鈴木)、小川以外推測もできないが

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:34:45.59 ID:US4VEPnSd.net
そんなクズが高校の監督やってんのやべえな

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:37:22.71 ID:XMXz5wu0d.net
矢野は岩村持ってきたし
クズでも有能だぜー

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:39:18.70 ID:C0ORlUOdd.net
二軍監督やってた小川に飛び火する話が出てきたら球団としてはまずいかも

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:39:36.33 ID:u8deBxBrd.net
塩見は自爆なのか、情けないな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:40:31.80 ID:Q0PvH56Qa.net
数年前まで経費で車移動が認められていなかったからな。
公共交通機関限定。
ガソリン代又はレンタカー代は自腹。

ドラゴンズのスカウトも落合博満さんが威張っていた頃は、
相当ケチられていた。

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:40:42.51 ID:9Ms80QYFd.net
>>843
泉の記事読んでいないが想像はつく。
怪我もち指名して3年で辞めさせられた理由をスカウティングの悪さを素行不良にされたら泉も怒るよ。リトルのコーチやってこれから名誉挽回しようとした矢先に。

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:41:03.91 ID:NqNb2EHGd.net
岩村や泉などヤクルトが避けそうな選手を選ぶから貴重だったんだけど

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:42:00.64 ID:iUWKZZpJd.net
小川の送りバントなんとかしろ
何年バカの一つ覚えみたいなバントしてんだよ、イラつく

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:42:54.14 ID:XMXz5wu0d.net
帝大が塩見の件ネタにしてて草ァ!!
https://mobile.twitter.com/teikyo_bbteam
(deleted an unsolicited ad)

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:47:45.91 ID:ys1bGRa6a.net
>>864
もしかしたらトレーナーのミスもありえるかって思ってたけど「メディシンボールを上に投げるトレーニング中に自分の投げたボールが顔面を直撃。」ってことだし
このツイートもそうだけど結局自分の不注意で怪我してるのが全く信用おけない

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:49:22.49 ID:9Ms80QYFd.net
ヤクルトのスカウトは車も支給されず経費が出なかったみたいだからキックバックを要求する下地は熊谷直樹の事件を契機とする予算縮小からあり、他のスカウトもキックバックを要求と噂されていた。

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:51:37.29 ID:XMXz5wu0d.net
忘れてたけど塩見って強化版飯原っていわれてたんだよなぁ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:51:56.22 ID:6dhyx6/7p.net
スカウトが指名した選手から金を貰う話は泉以外にもあったような気がするけど

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:53:11.38 ID:NqNb2EHGd.net
飯原もよくアホの子とか言われてたけど、塩見くらいまで行くともはや怒りを覚えるくらい

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:53:40.25 ID:9Ms80QYFd.net
>>858
小川は関係ないでしょう。ヤクルト球団が幹部登用する時に身体検査をしており黒かったら定年後に残れない。

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:54:55.51 ID:C0ORlUOdd.net
あれだけのポテンシャル見せてて帝京ENEOSで名のある野球部でプレーしてきて候補にも全く上がってこなかったってのはこういうやらかし癖や匂いを他球団スカウトは感じ取ってたんだろうな
斉藤だけは高校から追っかけてた本命中の本命だから無理矢理ねじ込んだように見えるが

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:55:04.35 ID:9Ms80QYFd.net
丹野とか謎指名でキックバックもらっているのではと言われた。

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 12:57:45.04 ID:US4VEPnSd.net
90後半から00前半も確かに酷い指名してたな
結果貧乏くじを古田が引いた

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:03:02.24 ID:LPLrPBMpd.net
>>864
暴露w

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:27:28.60 ID:Hyipcsp90.net
当時の監督の高級腕時計の贈り主がベンチ周辺に大量に広告を出してる原発関連企業でそこの投手を6位指名というのもあったな

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:31:26.80 ID:PhBL2hEM0.net
内山1軍合流か
1試合くらいスタメンマスクないかな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:33:54.20 ID:XMXz5wu0d.net
山崎なんかコネ指名とかいわれてたけど
よくここまで立派になったよ
他の選手に比べて才能は劣るかわりに努力家なのはいいわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:34:38.49 ID:XMXz5wu0d.net
>>876
サイスニードのときにスタメンあるんじゃね?

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:42:49.26 ID:9QwaLcGpd.net
こんな不祥事やってたから本社から70人縛りさせられたのかもね

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:43:54.87 ID:MmlIeye60.net
岡林が現役時代より羽振りがよくなってるのはキックバックのおかげなんだよな

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:46:26.38 ID:WL+YB9WgM.net
オリックス古長なんかは育成だからまだ許せるけど菊沢は支配下だもんな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:46:50.82 ID:wpKw9NFg0.net
こういう暴露が出てくるとキックバックとかってまじであったんじゃないかなって疑っちゃうわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:47:40.36 ID:d1kx+2cDa.net
高橋敏郎とか小森の指名の時もなんかあった気がするな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:50:54.28 ID:d1kx+2cDa.net
ああこれだこれ
https://ryu48.hatenadiary.org/entry/20041008/p2

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:53:29.46 ID:jOfhfyn60.net
少なくとも古田時代はキックバック関連あれこれ言われてたしなあ、その前は流石に俺もよくわからんし最近は聞かないけど
つうか古田がその辺で金に困ってるやつに返却させるように言ったって流れか?

キックバックってのもヤクルトには限らんしスカウトが懐に入れるんじゃなくてアマ関係者に配るために泥被ってたりもするからなんとも言えん

最近高橋敏郎のインタビュー読んで、そこに契約金は母校への寄付と税金で消えたとか言ってて察しとは思ったし
今でも検索すると古いスレ出てくるけど高橋はなんか専大系の高校監督が金銭問題で活動自粛とかあって高橋のことだとか言われてたしな
担当が鳥原でキックバック関連で専大関係者と面倒になってるみたいな話がされてた記憶はある

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:57:01.78 ID:E3TKz/mbd.net
過去の別選手のキックバック問題ってこれか
古田が問題提起まで起こしてたんだな
https://ryu48.hatenadiary.org/entry/20041008/p2

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 13:57:47.61 ID:+vr1kMnI0.net
交通費自腹とか可哀想な面もあるけど、ボランティアじゃなくてちゃんと給料はもらってるわけだし、
選手の契約金を掠め取るようなことするスカウトは言語道断だわな

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:01:19.52 ID:WAFdgJaX0.net
希望枠廃止じゃなかったら斎藤もヤクルトになってそうだな、鳥原がボロボロの状態でも1位公言ローテ確定とか言ってたし
斎藤つかまされて山田逃すとか悪夢もいいとこ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:03:54.72 ID:2VlwlfHS0.net
塩見は注意力散漫なのかな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:04:54.32 ID:OiYNzmnt0.net
塩見はもういいわアホは大成しない

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:07:08.70 ID:jOfhfyn60.net
>>886
ああ、話題になってたのこれだわ
Aが高橋でBが小森か

実際関係者にお礼するみたいな名目でスカウトも受け取ってるしアマの指導者とスカウトもズブズブだからこの話題は難しいんだよな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:07:26.94 ID:MmlIeye60.net
塩見は脳味噌も馬並みなのか

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:15:06.32 ID:+vr1kMnI0.net
>>888
斎藤塩見外して山田引き当てる、清宮外して村上引き当てる。
GM小川って、やっぱり神だわ

>>891
チームを強くするために囲い込まないと取れないような選手なら、清濁併せ呑むでお金をかけても仕方ないと思うけどね。
箸にも棒にも掛からない選手をねじ込んでキックバックとか、看過できないよ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:18:43.97 ID:p7qTSFttp.net
キックバックで弱くなってるんじゃファンにいい事なんもないよな…
栄養費で強くなるならまだしも

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:23:39.37 ID:MoWuh53da.net
>>884
鳥原を島原ってずっと書いててそれを
訂正しようともしない時点で
このブログもなんだかなあとは思うわ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:26:01.23 ID:gyvTLJ8n0.net
泉の母校が地元で高校時の監督も知らない人ではないから気になるわw

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:35:09.99 ID:yl2zeOt10.net
00年代までは裏金やキックバックなんて当たり前のように飛び交ってたからな
今でも菊沢やオリの古長みたいなのが指名されたりするから裏ではいろいろやってるんだろうけど

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:38:30.85 ID:XMXz5wu0d.net
正直どーでもいーけどな

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:40:33.49 ID:QRTFGjF5M.net
どーでもいー(理解できない)

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:53:08.70 ID:Tj9dipmD0.net
なんか八村のDMの件あそこのファンがアンチのなりすましだの言ってるけど普段ラミちゃんを煮卵呼ばわりしてる時点で無理があるよなあ
チームやファンは関係ないと言ってくれと八村にリプライしてるやつもいるけど八村が言いたいのはそういう本質から逃げた見て見ぬ振りだぞという

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 14:56:29.65 ID:VbWqOIIW0.net
>>851
その選手を他球団に獲られるわけにはいかないから順位が繰り上がる
おかしな理由はここにあったんだな

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:01:57.85 ID:wvODvqwQ0.net
塩見はクワマン並みの注意力散漫
置き引きにも遭うタイプ

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:02:24.40 ID:CCYtl2SWd.net
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
阪神タイガース 内野手 3 大山 悠輔
東京ヤクルトスワローズ 投手 11 奥川 恭伸
東京ヤクルトスワローズ 投手 64 大下 佑馬
東京ヤクルトスワローズ 捕手 30 西田 明央
※5月16日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:02:30.03 ID:ys1bGRa6a.net
泉の読んだけどさすがに日本語下手すぎないか

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:02:39.36 ID:Z8bmXFk30.net
【抹消】 奥川 大下 西田
とりあえず、以上。

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:02:57.45 ID:wOWLcCP+0.net
グッバイ西田

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:03:18.36 ID:4MokBQkY0.net
奥川は中10日間か来週は木曜日試合無いしな
西田バイバイ大下はロングで残しておけば良いのに

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:03:25.42 ID:2jMRwE+20.net
明日は菅野対スアレスか

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:03:38.08 ID:0A5fnBPka.net
西田抹消かよ
むしろ何で上げた

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:03:52.71 ID:WAFdgJaX0.net
さすがに前歯なら大丈夫だろ
差し歯で我慢してインプラントして頑張れや

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:03:59.44 ID:PjddtfuO0.net
大下のロング枠どうすんだ!
杉山だけじゃ無理だぞ。
杉山は元々はロング調整してないしさ。

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:04:07.36 ID:Z8bmXFk30.net
一方で嶋が生き残った理由は?

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:04:10.43 ID:aZqshUe3p.net
>>881
アマ時代なんの実績もない古長とアマ時代にはそれなりの実績があった菊沢を比較するのは流石に失礼だわ
菊沢の場合はスポンサーが練習器具提供してくれたり球団にもプラスがあったし

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:04:34.79 ID:8onyByNLa.net
大下の抹消は確かによく分からないな。

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:05:03.67 ID:oqQ9a+hlp.net
大下怪我したかな?

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:05:19.95 ID:WAFdgJaX0.net
>>912
第三捕手なんて誰でもいいから

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:05:58.83 ID:Z8bmXFk30.net
>>916 了解です

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:06:13.44 ID:uU7PtJr70.net
>>911
一昨日や昨日の様子を見ると、清水がイニング跨ぎ要員になるっぽい

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:07:03.21 ID:uU7PtJr70.net
>>913
菊沢ってファームではそこそこの選手だったしな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:07:36.08 ID:xO66wtY00.net
奥川の次回登板はいつになるのか
最短で16日のバンテリンか18日の甲子園か
そろそろ神宮以外でも投げさせて良いと思うんだけどなぁ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:08:06.25 ID:+vr1kMnI0.net
でもガッツポさんが高級時計もらったり、菊沢の件もいろいろ怪しかったよね

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:08:42.38 ID:T08hywN+d.net
日曜サイスニードで金久保がブルペン待機の可能性もあるのかな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:09:15.10 ID:dTQ4Sq2z0.net
清水はビハインドで気楽に投げさせてほしいわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:10:08.64 ID:/bACyycAM.net
>>918
それなら高津にしてはなかなかの英断

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:12:06.84 ID:yl2zeOt10.net
大下は敗戦処理のくせに4試合連続失点してるんだから普通に落とされただけだろう

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:12:12.86 ID:WAFdgJaX0.net
菊澤みたいない下位指名で便宜図ってくれる、本人もクビでスパッとやめたように、2年間のプロ体験みたいのなら別にいいんだよ
でも、高校時代のスターを囲い込んで獲得だとマジでヤバい
特に阪神がドラフト下手だった理由がこれだからな、遊学館の小嶋を囲い込んで社会人に行かせたら社会人の人たちも故障させないように過剰に過保護にしすぎてダメダメになってたってのもあるし

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:12:32.36 ID:YmgNF6tQ0.net
菊沢は逆に持ち込みじゃん
双日リテックはスワローズのスポンサーだった訳だし
八重樫岡林ドラフトよりは見込みある選手だった

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:13:42.43 ID:MmlIeye60.net
山田とか福島の野球教室に行ってたしズブズブの関係だったんだろうな

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:13:57.63 ID:UpuG+f300.net
大下はイニング食う敗戦処理としては仕事してたと思うし怪我なら残念だ。普通に抹消なら、2軍の試合が無いから他の投手と交代でリフレッシュかね。敗戦処理はテスト枠的な具合に見てるかもだし

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:15:20.52 ID:WAFdgJaX0.net
>>929
全試合失点してるし、普通に誰でもいいような感じだったぞ
奎二あたりをロングリリーフで試した方がいいと思う

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:17:19.33 ID:OXPyUFT1a.net
板野友美の夫が上がるのか。

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:19:02.13 ID:6VY/F35ja.net
キックバックだのどーでもいい話で現実逃避かよ。ダッサ。
3億×3年の心配でもしたらどうだ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:20:02.22 ID:+NTsCkz8d.net
塩見は治療しながら帯同なのか
古賀があのパフォーマンス出しちゃうと、西田は厳しいよね
コーチ特性出してるっぽい嶋と比べても必要性なくなる

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:20:10.74 ID:9XOBvkaM0.net
西田を下げて内山か?
捕手4人体制はよく分からんな
嶋がベンチに欲しいのはなんとなく察してるが

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:21:41.06 ID:j8dxYRpH0.net
>>920
バンテリンは金久保だろから甲子園じゃない?

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:22:36.27 ID:WAFdgJaX0.net
>>934
ってか西田はファーストの控え要因でしょ多分内川の代役
で、結局打てないし守るだけなら荒木がいるしね
多分渡辺辺り上げるんじゃないかね、外野の守備走塁要因が欲しいし

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:23:58.30 ID:+NTsCkz8d.net
>>934
4人目はよっぽどのことがないと回ってこないから別に置かなくてもいいんだよね。
いざとなったら村上だって捕手やってたんだし荒木もやれば出来そうだし

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:23:58.52 ID:oW43q9oBd.net
2番手捕手は古賀が安定してるし3番手は嶋を置物にしとけばいいから内山上げる必要別に無いんだよな
とくに上げて欲しい野手が他にいないから誰でもいいけどさ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:26:43.67 ID:WAFdgJaX0.net
内山は絶対ないよもうあそこまでのものを見せたら、強化指定で2軍で打席与える選手だよ
この前の1軍は2軍が運営不可能だから上げただけだし

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:27:28.68 ID:+NTsCkz8d.net
明日のハムの中止まだ決まらないのか、楽天イライラしてんだろうな。
石井も苦労が絶えないねえ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:29:38.53 ID:WAFdgJaX0.net
あんまハムの文句言うと自分らがなった時本当にそっぽ向かれるから気を付けんとな
どちらかといえば、ワクチンが提供できない状況が悪いわけだし
ただでさえ楽天はトラブル起こしてる印象あるし

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:29:59.22 ID:smHcjq1o0.net
内山は前回と同じく2軍の試合なくなったから経験積ませるためにあげるんだと思う
守備につくことはなくて代打起用だろうし西田に近い使われ方でしょ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:30:48.98 ID:WAFdgJaX0.net
>>942
もう情報出てるの?合流の

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:31:44.81 ID:x/oZvZIZM.net
>>943
公式ツイッターが写真上げてる

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:32:39.67 ID:UpuG+f300.net
>>930
まぁ敗戦処理が何試合も無失点で数試合イニング食えたらそれはもう先発転向するかリリーフでの地位向上の配置転換だろうし、あくまでイニング食うことが仕事だと俺は捉えてるけど、考え方は人それぞれか。
奎二はリリーフ無理なんじゃなかったっけ?体質的に回復がどうこうって聞いたことある気がする

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:32:45.14 ID:9kA3cbE+0.net
公式Twitterに内山今日から1軍合流出てるよ
https://twitter.com/swallowspr/status/1390159960667951105?s=21
(deleted an unsolicited ad)

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:33:50.81 ID:F6TghBzPM.net
やっと西田落ちたか

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:34:03.45 ID:WAFdgJaX0.net
期待されてるな
2軍が問題なければ上げないんだろうけど、とにかく打席立たせたいんだろ
本人はショートとか言ってたけど足は速くないし、キャッチングも悪くないから長打力のある捕手になって欲しい

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:34:16.70 ID:UpuG+f300.net
西田は完全に右の代打枠だったんだろうけど、2軍の試合もないし最重要強化指定選手の内山に経験積ませようという感じで形の上での捕手4人体制は継続かな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:38:06.55 ID:oW43q9oBd.net
>>948
内山程度の足の奴がプロのショートこなせるとは思えないしそんな話はとっくに消えてるだろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:39:53.01 ID:Jb/mu5TNr.net
いっぺん内山スタメン8番で使ってくれんかな。
近いうちに攻守の要になれる人材だと思う。

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:40:12.42 ID:WAFdgJaX0.net
内山は2軍では最近8番固定だからな
高津の本で強化指定選手は1軍レギュラーになった時の打順を想定して入れるらしいから、トッププロスペクトの村上は4番固定で古賀は8番固定にしてたらしいし、内山も同格に扱われてるってことかな
武岡も最近7番が多いから、1軍では7番ショートのレギュラーって想定にしてきてるのかもね

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:45:47.02 ID:gQIzVtDmM.net
敗戦ロング誰INすんの?

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:48:25.02 ID:UpuG+f300.net
ロングは直近(のみかもしれんが)で好投した吉田、先発で使って欲しいが戸田ではロング起用が多い大西、この間の先発起用は先発テストに見えてロング起用想定だったとすれば長谷川、この辺かな。星は復帰して日が浅いし、寺島は打たれてるとかしか見てない気がする。高橋原は万年先発候補だろうし、カツオも中継ぎ起用はしないだろうし。

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:51:06.71 ID:oW43q9oBd.net
寺島、星、中尾、歳内あたりは二軍で燃えてるし
吉田か大西あたりかな

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:53:52.81 ID:iNXuKgSyd.net
調子のいい選手は即一軍に上げてもらえて良かったな内山君

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 15:54:40.46 ID:UAvxk4Nf0.net
なんか青木ばっかりチャンス潰してるとか言われてるけどオスサンの方が打ってないで

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:06:54.85 ID:OG5SNgSh0.net
楽天は外人来れなくて契約終了か
全員来てくれただけでもありがてえなぁうちの人たち
ユニ買わないとな

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:10:52.05 ID:ap8Y2kxPa.net
ロハスはいまキャンプ中みたいなもんじゃないかな?

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:14:31.06 ID:9XOBvkaM0.net
楽天はなんかツキがないな
マーも開幕に間に合わず外人が既に二人リタイア

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:15:04.81 ID:6jDSlWCn0.net
西田あまりにも打てないし内山のがいいわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:19:03.40 ID:DUKVQEfEp.net
○GW(4/27-5/5)チーム成績・セ
 勝-敗-分 勝率 得 失 得失点差
巨4-2-1 .667 37 29 +8
神4-2-1 .667 32 22 +10
D6-3-0 .667 47 37 +10
中5-3-0 .625 31 26 +5
ヤ1-5-1 .167 34 52 -18
広1-6-1 .143 23 38 -15

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:21:05.22 ID:MoWuh53da.net
>>919
その菊沢からホームラン打った松本友が
育成契約勝ち取って今の位置にいるのも
何かの縁とも言えなくもないな

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:21:43.68 ID:2cS9lbfid.net
>>962
知らんうちにカープも失速してたんだなw

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:24:43.55 ID:MoWuh53da.net
>>964
6連敗
先発投手陣の不甲斐なさに佐々岡監督激おこ
人材いないのに野村祐輔を二軍に落とした

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:25:29.98 ID:gJO1KM27p.net
うちも連敗止まらんなあ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:25:48.47 ID:G9JHmJkx0.net
明日は菅野かよ
無抵抗でスアレスがボコられて負けかな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:29:10.45 ID:DK5yoYPh0.net
M点灯試合以来東京Dで菅野には勝てていません
それ以降はほぼ80%の率で完投されている感

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:31:18.51 ID:j8dxYRpH0.net
【ヤクルト】2軍で防御率0・00の吉田大喜が1軍合流
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ff6181142eaabb09e429bb348ab9d7bed136b72

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:31:19.83 ID:6jDSlWCn0.net
舐めプするし内山に初ヒットはプレゼントしてくれるかもしれん

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:32:15.29 ID:A1Zb+2o7r.net
なんだかんだいい循環じゃないか
下で誰かが成績出して上がってくる
坂口と吉田でポジれるじゃないか

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:32:35.97 ID:cFDGAcAx0.net
球団の体質が腐ってるね。
純粋に応援してるお前らが哀れだ。
ちなみに、オスナもサンタナもよくて250 20本
穴だらけで全く怖くなかった。
スカウトが腐ってたら、いい外人は連れて来れないよ。

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:41:39.58 ID:c85xFYkEd.net
>>969
簡単に上がれていいねヤクルトは
その幸運を噛み締めて投げて欲しいけどみんなチャンスを無駄遣いする

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:46:35.84 ID:XMXz5wu0d.net
>>969
吉田すげーじゃん
大学時代にもどったのか?

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:48:23.49 ID:UpuG+f300.net
大下→吉田
西田→内山
奥川投げ抹消→5/16から再登録可

高梨 5/2抹消→5/12から再登録可
小川 5/3抹消→5/13から再登録可

5/7 読売 東ド スアレス(中8日)
5/9 読売 東ド 金久保(中8日)
5/12 広島 神宮 高梨?(中10日)
5/13 広島 神宮 小川?(中10日)
5/14 中日 バド 田口?(中9日)
5/15 中日 バド スアレス?(中7日)
5/16 中日 バド 金久保?(中6日)orスニード?(初登板)

5/18〜の週は週6の通常形態に戻る為、奥川orスニード.高梨.小川-田口.スアレス.金久保の想定。月末は交流戦開始も日ハムクラスターで不透明

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:49:15.90 ID:wOpxiC1B0.net
1軍ではボコスカ打たれるんだろ吉田大喜び
杉山と同じようにな

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:55:09.08 ID:m9U60c7bd.net
やっぱり吉田が上がるか
もうローテまでは期待しないけどせめて敗戦処理くらいはしっかりこなして欲しい

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:58:45.95 ID:kA1rqZfK0.net
嶋を一軍に置いておく理由はなんなん?

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 16:59:42.56 ID:XMXz5wu0d.net
吉田って先発向きなんじゃないかなぁ
なんだかんだで5回4失点くらいはできるでしょ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:01:05.26 ID:wOpxiC1B0.net
>>978
契約と実績

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:01:27.20 ID:UpuG+f300.net
>>978
ピンチバンター、声出し要員、第三捕手(緊急&大敗時)…。

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:01:41.76 ID:wOpxiC1B0.net
実績(当社比)

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:04:28.89 ID:MoWuh53da.net
>>981
つーかもうバッテリーコーチ補佐として置いてるのだろうよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:04:35.38 ID:tN9PJ3bM0.net
嶋はもう完全に中村の精神安定剤だろ来年一軍バッテリーコーチになって貰える様に今から接待しておかないと

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:05:47.79 ID:wA8Ww1wzM.net
普通にバッテリーコーチとしていてもらっていいんじゃない?衣川には何もできないよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:07:17.07 ID:UpuG+f300.net
>>983
まぁ下に落とせば内山の育成の妨げになるし、現状怪我人だらけで上げたい野手も居ないし、第三捕手は緊急時に備えて置くべきなのは事実な中で、バッテリーコーチ補佐的にベンチに居ることでプラスを生める見込みがあるのは嶋。と考えれば妥当か。

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:08:08.93 ID:kixggHSb0.net
宮城大弥 防御率1.53 先発5試合 QS5 3勝 0敗 奪三振34
奥川恭伸 防御率6.00 先発4試合 QS1 1勝 1敗 奪三振16

けっこう差がついたね・・・

◎アタリ  宮城
▲ハズレ  奥川
●大ハズレ 佐々木朗希

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:08:58.97 ID:c85xFYkEd.net
いずれ1番当たりは佐々木朗希になるけどね

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:12:09.01 ID:MmlIeye60.net
ホーム神宮でクソ守備のヤクルトじゃ奥川は球界を代表するような選手になれないわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:13:10.79 ID:IXEuNGjv0.net
宮城は村上みたいなもんだな
比べるのが間違い
普通の感覚なら高卒はローテ投手になれれば成功
今のところは奥川も順調

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:13:54.15 ID:XMXz5wu0d.net
>>990
奥川は安田みたいなイメージかw

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:17:42.31 ID:kixggHSb0.net
>>988
田中正義
高橋順平
佐々木朗希

このレベルに落ち着くと思うよ
まともに投げられすらしないんだから

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:19:09.76 ID:9XOBvkaM0.net
安田も開花早いほうだよな
中村も出て来始めた

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:22:48.41 ID:13TQYInZp.net
>>987
たったひと月でなに言ってるだこいつ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:24:40.06 ID:kA1rqZfK0.net
みんな、嶋ごときを買い被り過ぎじゃないか?

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:26:53.64 ID:kixggHSb0.net
>>994
くやしいのはわかる
でも事実でしょ?

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:28:46.31 ID:sZVQZCxId.net
奥川は松坂みたいになると思ったんだが

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:29:56.77 ID:wvODvqwQ0.net
次スレ

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620289758/

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:31:38.87 ID:pKE6byo50.net
内山はサイスニードの球の解説役なのか実際に受けるのか

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/06(木) 17:33:02.82 ID:DNenDsJ2M.net
五月いっぱい、無観客なのかな?
中止になるのかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200