2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 : :2021/05/07(金) 23:02:39.78 .net
とらせん討論会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620390707/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:39:11.40 ID:bg8nOIM20.net
ロハス様子見期間はガンケル投げる時はサンズ外すのが一番かな
サンズは休み休み使って調子見るしか無い

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:39:18.14 ID:psR6pfYE0.net
>>294
マルテ先生をガン見して真似したらいい。

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:39:29.20 ID:Rux75jUUd.net
明日サンズ休ませてもいいかも

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:39:30.68 ID:6+YJYpERa.net
>>299
大山復活すれば外国人野手は二枚にして
中継ぎに外国人使えばいいだけやしな

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:39:38.49 ID:hrvyuBwC0.net
>>289
万が一ロハスが外れでも佐藤が予想以上の大当たりだから、マルテ大山佐藤で十分得点入ると思いますね
心配なのは佐藤への死球だけですね。
肘や手首の死球なら一大事

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:39:39.75 ID:mnoyNg/20.net
>>313
だから木浪の扱いに対してキレてる奴が一定数おるんやろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:39:45.05 ID:7q2ynn+X0.net
>>321
誰が上手いこと言えとw
とはいえサンズの不調は心配

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:39:48.63 ID:ow9HK7ii0.net
>>320
https://news.yahoo.co.jp/articles/89499cf71b7810929fc902e6d10680833ddee149
阪神新外国人ロハスが8日にも1軍 大山離脱で期待さらに高まる
5/5(水) 19:22配信

うん

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:39:51.48 ID:blhg0YJu0.net
>>322
叩かれたら下げればええ
ロサリオやソラーテの時みたいじゃなく代わりがおるわけやし

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:39:58.79 ID:v6LqxZ+D0.net
結局先発崩れたら
負け確の流れだからキツイ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:40:04.86 ID:1gympU2qa.net
菅野の離脱は痛いね
西以上の投手の離脱だもんな

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:40:06.26 ID:dWpSWxzSd.net
新助っ人ロハス昇格でどうなる阪神の外国人争い?アルカンタラも1軍デビュー間近
https://news.yahoo.co.jp/articles/22a5e8f451514f6a5b0ee610e72a3e2728f84ee5

大山は6日に背中の張りのため登録抹消。大山不在の中、ロハスは「6番右翼」で起用される可能性が高い。「3番マルテ、4番佐藤輝、5番サンズ、6番ロハス」の強力打線となりそうだ。

 新助っ人アルカンタラの1軍デビューも近いとみられる。この日、ウエスタン・ソフトバンク戦(鳴尾浜)に先発し、5回3安打無失点とアピール。2試合連続好投で、14日からの巨人3連戦(東京ドーム)で先発する可能性が浮上している。

 その場合、1軍外国人枠を1つ空ける必要がある。ガンケルは開幕から先発で5勝を挙げ、守護神・スアレスは7セーブをマーク。マルテ、サンズも主軸としてチームを引っ張っており、ロハスは結果が求められそうだ。

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:40:07.91 ID:SlzQ0S7U0.net
>>316
研究熱心という評判に期待

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:40:12.38 ID:PusCEVqZp.net
そのうち勝ちパは岩崎岩貞スアレス、僅差は馬場藤浪小林で落ち着くやろ
藤浪も先発に拘って二軍漬けにされるなら中継ぎで一軍の役に立つ決断してくれると信じてる

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:40:29.46 ID:oMJiepf+0.net
>>313
聖域と言うかラストチャンスくらいの雰囲気出てるぞ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:40:31.54 ID:IFmkZ/fL0.net
>>305
近い将来は終盤回先頭が投手のときの代打かなぁ
なんにしても中野小幡の二遊間が完成するまで頑張ってもらわなあかん

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:40:34.90 ID:xClzvAst0.net
>>322
チーム状態よければ初めの頃のテルみたいに他でカバー出来るんやけどね

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:40:54.38 ID:7q2ynn+X0.net
>>332
まあ野球ってそもそもそういうゲームだからな、、

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:41:07.45 ID:blhg0YJu0.net
>>337
正直代打木浪のときの観客の反応はどうなってるのかは怖い

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:41:10.12 ID:EfyoPLCU0.net
>>332
でも下位が潰しあってるから
やっぱり首位は正義

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:41:16.04 ID:7QabDmgjx.net
横浜に中野とられなくて良かった(´・ω・`)

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:41:24.21 ID:Z50/n+sf0.net
藤浪中継ぎはもう無いと思うわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:41:39.06 ID:SlzQ0S7U0.net
>>329
ロハスがアタリで休養をうまく使えるといいですね

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:41:45.21 ID:Rux75jUUd.net
>>337
本当に?
小幡と一度入れ替えた方が良さそうに思うぞこれ

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:41:52.15 ID:Byzhctvya.net
ロハス明日の試合でんのか?鳴尾浜にいたのに

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:42:14.37 ID:UnWpeavH0.net
馬場の評価が低いけど、馬場って2試合連続でジャンパ食らいまくってランナー溜めたのが印象悪いだけだろ
1つ目が東京Dで次が別のゲームで出張ジャンパ。馬場的には2試合連続でアップアップになったけど
強烈やったぞ。ジャンパ。

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:42:16.13 ID:YijeBB5w0.net
>>339
不安定な頃の佐藤が打線に加わると考えればそう悪くはないとも思う
状況がいい時なら

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:42:43.59 ID:MHCnbhmw0.net
>>347
出るで

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:42:52.19 ID:bg8nOIM20.net
木浪はお立ち台で悔しい気持ちで準備してた言うてたのに、結果が出ないんだもんなあ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:42:53.13 ID:PusCEVqZp.net
>>332
連覇中の広島並みの反発力があればな
追いつかない程度じゃなく跳ね返す力が欲しい

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:42:57.40 ID:psR6pfYE0.net
頭文字『ロ』ってのが怖い
ロサリオ、ロジャース……

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:43:05.01 ID:EfyoPLCU0.net
サンズもロハスに譲るなら納得するだろう
自分が入団アシストしたんだし

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:43:05.34 ID:fN72VwgL0.net
>>337
いまの成績で代打登場したり守備固めで出るのはチャンスじゃなくて実力買われてるやろ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:43:12.15 ID:Rux75jUUd.net
>>348
まああの悪送球は良くなかったな

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:43:19.34 ID:4iBRwCEY0.net
勝ちパターンじゃない中継ぎの整備が課題なだけだから他所より考えること楽でいいぞ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:43:24.32 ID:XuvNJ+Ht0.net
菅野降板前のイニングはどっこいしょ投法で腕振れてなかった
ついでに中川も勤続疲労で立ち投げやから打たれた

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:43:25.64 ID:MHCnbhmw0.net
ロハス、直近の内容見たら数字ほど別に悪くないけどな

全然打たなかったら俺を叩いていいよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:43:39.01 ID:dAjf97xk0.net
テルのホームラン見るだけのプロ野球ニュースきた

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:43:39.59 ID:xClzvAst0.net
>>351
気持ちに技術が伴ってないからなあ…

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:43:42.42 ID:e1oSpTPu0.net
>>341
内緒やけど今日現地9回佐藤の打席終わったらみんな帰ったで
そら展開もあるけど佐藤だから逆に帰らなかったともいえるが

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:43:44.61 ID:NVeHycc+0.net
佐藤の四球増えそうだなあ5番が打てないと

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:43:47.48 ID:0wqXKmCt0.net
佐藤の1年目から年俸1億円昇給は無条件でダメと
球団規約で決まってるの?可能性としては
1年目から王貞治の55本の記録を抜いた場合は
例外でOKとかいろいろ想定した方がいいと思うけど。

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:43:55.29 ID:Rux75jUUd.net
>>351
現状外角投げられたら何も出来ないもん
レフト方向への打撃を身につけるべき

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:43:59.58 ID:MHCnbhmw0.net
>>358
つーか今年の中川すら打てない阪神ってヤバイわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:44:00.58 ID:1gympU2qa.net
今年の流れ的にロハスも大当たりな気がする

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:44:11.03 ID:2C+Rai7l0.net
>>332
チェンなんか出すからやろ
ロートルやん

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:44:22.57 ID:7q2ynn+X0.net
>>349
1周り目のテルは、あのオープン戦とルーキーという条件があったから我慢できたけど助っ人にそれは中々難しいぞw
自分は外国人も100打席ぐらいは与えてあげなきゃ見えないと思うからのんびり見るつもりだが

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:44:33.00 ID:NBrVIy5a0.net
>>332
追いつくまでの反撃ができてるのは去年との違いやな

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:44:34.54 ID:NxTOrzm10.net
中野はレギュラーと考えてええの?

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:44:39.36 ID:MHCnbhmw0.net
大阪は無観客継続するんだって、オリ災難だな

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:44:50.28 ID:4iBRwCEY0.net
>>366
佐藤は中川からヒット打ってるからな
大山が頼りなさすぎる

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:44:51.21 ID:Ay1WERFL0.net
>>344
先発の方がねーわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:44:59.32 ID:fN72VwgL0.net
>>369


376 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:45:08.27 ID:xClzvAst0.net
まあでもロハス代打から入るのも有りかな?
1試合はベンチから見てもらって

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:45:18.66 ID:fbNM+55H0.net
サンズがちょっとひでえな
ロハスが仮に三振マンでも、バカみたいに早打ち併殺しまくる今のサンズよりはマシかもしれん

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:45:22.74 ID:psR6pfYE0.net
>>371
現状そうやわな、結果出してるし

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:45:26.23 ID:blhg0YJu0.net
>>362
なるほど。空気みたいやったもんな

そんな空気な流れでリベンジの機会を与える矢野監督
優しいともいえるし厳しいともいえる

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:45:28.96 ID:hrvyuBwC0.net
巨人のウィラー?あれ中の人サンズだろ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:45:40.56 ID:3KaLodHt0.net
キャンプ初日に掛布が中野を見て凄くいいと言ってたがやはり見る目があるんかね

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:45:41.75 ID:NBrVIy5a0.net
パリーグで中継ぎ余ってるとこないんか

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:45:43.19 ID:fN72VwgL0.net
>>369
サイバーでは200打席くらい見ないと判断出来ないんやっけ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:46:02.52 ID:c8/6Gg/10.net
チェンもそうだけど陽川も最近の試合で収まるところに収まりそうね
ロハスアルカンタラ問題から弾き出されてしまった

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:46:07.85 ID:RcM5GzSE0.net
サンズもとらせん民も、まさかサンズの前が敬遠されて自分が敬遠されない日が来るとは思わなかっただろうし
これもまた打線です

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:46:11.05 ID:xClzvAst0.net
>>371
暫定レギュラーやろ
少なくとも2年は継続して結果出さないと

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:46:12.31 ID:G+TPmuu5M.net
ロハススタメン入れるんならとりあえず6番でいいんとちゃうの

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:46:16.00 ID:2C+Rai7l0.net
とにかく投手がヤバい
在庫整理しよトレードしよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:46:24.58 ID:MHCnbhmw0.net
>>377
見逃し三振はスゲー消極的に見えたな

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:46:47.70 ID:4iBRwCEY0.net
>>382
ないです
投手ドラフトやってるとこも足りません
逆に野手が貧相で貧打に泣いてます

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:47:08.89 ID:MHCnbhmw0.net
中谷高山出すならパのパワーピッチャー欲しいな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:47:09.12 ID:Rux75jUUd.net
中野もスキあらば木浪されなきゃいいんだけどな

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:47:09.57 ID:7q2ynn+X0.net
>>383
各指標ごとに必要なサンプルサイズが若干違った気がするけど、大体そんなもんじゃないか?
何においても統計データのサイズは100以上必要と記憶してる

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:47:11.26 ID:bg8nOIM20.net
>>389
結果出てないの気にしてるよなあ
明らかに四球狙いだった

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:47:21.03 ID:2C+Rai7l0.net
>>341
誰も期待なんかしてないよ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:47:27.25 ID:NVeHycc+0.net
問題は野手より中継ぎだよなあ
ここの問題を解消しない限り独走は出来ない

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:47:50.25 ID:SlzQ0S7U0.net
>>362
自分もそこでチャンネル変えちゃったから最後が木浪だったって今知った(´・ω・`)ゴメンチャイ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:48:00.41 ID:gLzDXtBh0.net
>>385
ルーキーにまさかの申告敬遠だもんな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:48:14.00 ID:EfyoPLCU0.net
サードで守備の作戦の負担減って
明らかに打撃が良くなってる

攻撃的な守備位置だし
向き不向きがあるんよ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:48:33.32 ID:MHCnbhmw0.net
FAで又吉先生獲ろう

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:48:35.03 ID:a7N7dE2fd.net
>>381
3日目あたりで金村も絶賛してたんだよなあ
誰が見ても素晴らしかったんやね

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:48:45.27 ID:3JOIm9Hc0.net
まあ木浪の調子より中継ぎだよなあ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:48:58.52 ID:2C+Rai7l0.net
>>385
ベイスのプライドはないんかいな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:49:20.46 ID:MhLwsqeOd.net
トレードで浅尾みたいなの獲れへんのか

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:49:37.55 ID:NVeHycc+0.net
近本の出塁率が上がってきたら糸原が下がってきた
こういう風に出来てるんだな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:49:46.94 ID:MHCnbhmw0.net
ええやん井上

阪神 井上広大 ホームラン 2021/5/7
https://www.youtube.com/watch?v=d_ydl8Mhc08

今年3号

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:49:49.66 ID:Ay1WERFL0.net
2017石崎 1.17
2019島本 1.67

こんな感じで誰か覚醒せんかな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:49:52.05 ID:psR6pfYE0.net
>>400
ドラに残りそうな臭半端ないんやけど。

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:50:01.02 ID:4iBRwCEY0.net
変に使えない高卒投手取りに行ってそれが仇になってる

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:50:12.74 ID:blhg0YJu0.net
>>402
確かに木浪の1打席よりも中継ぎの出来の方が
勝敗を左右するからな

まあ、今の木浪は阪神を変えるのは自分だと豪語しただけに
メンタル的に結構キツくなってると想像する

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:50:38.95 ID:jErG9Ju70.net
ロハス楽しみすぎる

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:50:45.73 ID:bg8nOIM20.net
なんか2017年のWBCあたりでは松田一強くらい球界全体で三塁手が不足してたのに、
巨人岡本といい、佐藤大山といきなり強打者増えてきたな

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:50:50.21 ID:SlzQ0S7U0.net
>>403
ベイスに兵なし!

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:51:00.94 ID:PusCEVqZp.net
まさか外国人枠マルテが優先順位的に一番になるとはなぁ
判定に不服でも文句言わないしムードメーカーやしマルテの足がいつまで持つかに掛かってる

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:51:01.83 ID:MHCnbhmw0.net
暗黒時代にさ、オリから古溝貰ったとかあったじゃん?
ああいうレベルの補強してくれ

絶対くすぶってるヤツはおるから

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:51:38.04 ID:sPpPpk0w0.net
阪神はリリーフの補強再編をなんとか出来ないならちょっとやばいね
いままでは先発の好調でなんとか勝ててたけど
このままじゃ序盤で先発が炎上降板する展開の試合は全部負けちゃうぞ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:51:38.12 ID:4iBRwCEY0.net
まともにストライクゾーンにすら投げらない連中ばかりでファームで何やってきてんだろうね

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:51:45.89 ID:bg8nOIM20.net
>>414
開幕ヤクルト戦後の数試合打てなかったマルテに対して文句言ってた自分をぶん殴ってやりたいわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:51:49.95 ID:XO0EwwHTr.net
虚カス負けた上に菅野逝ったのか
矢野の豪運すげーな

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:51:50.60 ID:O0iA1ix2a.net
石崎今2軍で成績いいんよな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:51:54.35 ID:fN72VwgL0.net
>>414
まぁ一番直近でメジャー実績あるのマルテやからなぁ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:52:02.01 ID:psR6pfYE0.net
>>406
体が徐々にでかなって来とるな。
ええやんパワーあるなぁ。

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200