2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 : :2021/05/07(金) 23:02:39.78 .net
とらせん討論会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620390707/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:52:39.09 ID:1gympU2qa.net
>>423
守備は大幅なプラス

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:52:48.46 ID:RH9M+3FN0.net
やべーな大量得点取って勝ち逃げせな

中継ぎ防御率
中日 2.23
広島 3.16
ヤク 3.64
横浜 3.94
巨人 3.98
阪神 4.02

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:52:56.47 ID:Zyd8Ji3E0.net
土曜のハマスタデーゲームで初回グラスラ、ソロ、申告、申告、死球の兄ゴリラを信じてるで

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:53:08.07 ID:MHCnbhmw0.net
>>423
糸井の打順上げてサンズ休ませるんとちゃうん

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:53:15.00 ID:x43cJzJW0.net
糸井のホームランのあとカメラに向かってアピールすろのかとおもったら
スカしたの良かったな

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:53:17.00 ID:mnoyNg/20.net
マルテは打球が上がれば日本に来てない
と一年目からレスしてるワイ

打球角度のついたマルテってバットに当たるようになった江越みたいなもんだと思ってたから嬉しいわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:53:27.87 ID:b2BfpIzQ0.net
マルテ去年のからくりエラー連発はなんだったってぐらい守備も安定してるよな

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:53:34.54 ID:1gympU2qa.net
>>414
メジャーだけの成績なら3人の中じゃマルテが格上

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:53:40.80 ID:hrvyuBwC0.net
>>423
打撃は三振マシーン!当たる事を祈るのみ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:53:49.58 ID:Rux75jUUd.net
抑え  スアレス
勝ちパ 岩貞、岩崎、馬場
負けパ 小林、小野、守屋

とりあえずこんなとこだろうな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:53:53.91 ID:Ay1WERFL0.net
球団の育成力って表現があるけど育成力って球団というより結局は人、指導者だと思うんだよな
久保Cがいなくなったことで中継ぎ育成が上手かった阪神はなくなったのかも

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:54:02.13 ID:B79hzaMnx.net
今日は今年最多のHRだったのか

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:54:21.34 ID:L/rCSMfY0.net
>>388
いまなら能見さんでもリリーフエースだわ
残しときゃよかったのにな・・・

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:54:22.88 ID:Rux75jUUd.net
>>430
ロハスの守備もそんなに良くはないと思う
糸井よりはマシだろうけどさ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:54:36.16 ID:MhLwsqeOd.net
マルテもサンズも野球脳が高いよな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:54:43.18 ID:fN72VwgL0.net
打線だけは強いエンゼルスで大谷と左右併用で使われてたくらいやからなマルテ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:54:44.50 ID:psR6pfYE0.net
>>436
最初はうまかったし皆んな上手い言うてたんよここでも。
スペり出してからおかしなったって言うてもあの3発ぐらいちゃうの?

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:54:47.56 ID:MHCnbhmw0.net
お洒落さんやね

阪神アルカンタラの“珍グラブ”に注目集まる…日米球界では稀少なFILA製
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/05/07/kiji/20210507s00001173324000c.html

 先発した新助っ人・アルカンタラの“珍グラブ”に注目が集まった。
 この日、マウンドで着用していたのはスポーツブランド「FILA(フィラ)」製のグラブ。
日本や米国でも野球用品としては馴染みのないブランドのグラブが映像に映し出されたこともあり、
ネットでは「FILAの野球用品ってあんまり日本のプロ野球じゃみかけないよね」「日本ではまず見たことない」「変わったロゴだなぁと思ったらFILA製?」などとファンも興味津々。

 「FILA」はイタリア発祥のブランドで、現在は韓国に本社を置いている。
昨年まで韓国プロ野球に所属していた右腕だけに、ルーツはその時にある模様。この日は3回まで2安打無失点と好投。
日本球界では唯一といっていいかもしれない「FILAグラブ」を手に、1軍昇格を目指す。

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:54:50.74 ID:RcM5GzSE0.net
>>441
飛ばない球とは何だったのか

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:54:56.88 ID:Z50/n+sf0.net
>>442
いや能見は別に...

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:55:09.55 ID:c8/6Gg/10.net
マルテは入団決まったときからゴロヒッターと言われてたけど
実はMLBでのロサリオのほうがゴロヒッターという密かな事実

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:55:12.00 ID:hrvyuBwC0.net
あっそう言えば薮さんは糸井はしばらくスタメンのような事言ってたわ
ロハスは上げないような雰囲気だったな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:55:12.64 ID:tH7BHf70a.net
テルも松井や大谷みたいにすり足打法やればいいのにな(´・ω・`)

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:55:17.95 ID:MHCnbhmw0.net
>>437
巨人のサンチェスがマルテに当てて明らかに動揺してたもんな

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:55:26.28 ID:fN72VwgL0.net
>>436
サード守備コロと怪我明けいきなりやから

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:55:31.01 ID:n45ByYlPM.net
8回を藤浪に任せられたらな
岩崎も8回を任せるには制圧力が物足りないけど7なら十分だし
しかし藤浪本人に先発の拘りがあるみたいだし仕方ない

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:55:32.39 ID:2C+Rai7l0.net
>>414
メジャー時代の若マルテ見てみ
髪型オシャレやしカッコええで

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:55:37.47 ID:1Ehl3sl80.net
>>406
体分厚くなったな
相変わらず軽く飛ばすわ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:55:59.37 ID:NBrVIy5a0.net
>>447
FILAって90年代くらいはよく見かけた

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:56:06.46 ID:d7cojbua0.net
今日の試合は、糸井が一打勝ち越しの場面でミノサンという相変わらずの勝負弱さをただ再認識しただけの試合やったわ。

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:56:17.43 ID:B79hzaMnx.net
さとうてとりですか

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:56:20.23 ID:blhg0YJu0.net
井上も代打で見たいけどまだ早いか

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:56:23.17 ID:2C+Rai7l0.net
>>444
特にマルテああ見えてかなり賢い

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:56:24.91 ID:Ay1WERFL0.net
>>428
ストレート打たれる気せんかったけどな

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:56:32.50 ID:JtgtwR3Td.net
ロハスはなんだかんだポテンシャルはあると信じてる

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:56:32.77 ID:MHCnbhmw0.net
田淵はんが佐藤は自分の記録なんて抜くよ、上段の構えをやめてバットをちゃんと握るともっと打てるって言うてた

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:56:39.88 ID:6+YJYpERa.net
>>433
サンズベンチに置くくらいなら
エドワーズ上げたほうがいいやろ
代打は使うとこあんまりないし

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:56:56.97 ID:MHCnbhmw0.net
>>458
高橋由伸がフィラのスパイク履いてたな

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:57:00.18 ID:DntsCLq80.net
>>416
序盤で先発炎上降板なんか負けて当たり前だろ
何を言ってるんだよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:57:04.19 ID:4iBRwCEY0.net
ぱっと思いつく中継ぎ整備なんて藤浪中継ぎだなあ
というか岩崎の負担減らせるだけでいいのよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:57:07.46 ID:UnWpeavH0.net
FILAって今や韓国ブランドやからな。韓国にいたから契約したんちゃうか
あとマルテの忍者スライディングで思ったけど、ニューバランスのスパイクなのね。
宣伝になったな。俺は初めて知ったもん。マルテが履いてるのを

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:57:23.57 ID:FIK+aiaJ0.net
藤浪はねじ伏せられるから中継ぎ良かったんやけどねえ
相手の流れというかムードというか、全部ぶった切れるし
まあこっちの流れも潰すかもしれんけど

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:57:31.60 ID:2C+Rai7l0.net
>>447
フィラって売却されて今は韓国のブランドやろ?
日本でも見なくなったよな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:57:59.29 ID:Z50/n+sf0.net
岩貞が勝ちパってのが弱いよな

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:58:10.59 ID:bg8nOIM20.net
楽天あたりに余ったリリーフ居らんかね?
外野不足してるっぽいから高山、中谷あたりで引っ張ってこれんか

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:58:16.02 ID:L/rCSMfY0.net
>>449
能見もあれだが今の阪神のリリーフ陣はもっとアレじゃん

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:58:22.25 ID:Rux75jUUd.net
藤浪は悪くなると全然良くならないから先発向いてないんだよなあ
すぐ代えれるリリーフの方がいい

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:58:32.02 ID:blhg0YJu0.net
>>462
選球眼って、単純にフィジカルの面もあるかもしれんけど
野球脳的な側面が強いのかもなあ

つまりは中谷、高山あたりは察し・・・ってことか

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:58:32.75 ID:fN72VwgL0.net
てか藤浪しか中継ぎの+戦力になるのおらんしな
ガンケル先発外す余裕無いし、伊藤回せとか言う人もいるけど明らか先発向きやん

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:58:35.46 ID:MHCnbhmw0.net
>>470
ニューバラのスパイクは数年前に来て流行ってるな
足に優しいらしい

国内メーカーだとアシックスも人気かな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:58:53.39 ID:2C+Rai7l0.net
アルカンタラ早く見たいわ
なかなか良いぞ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:58:56.81 ID:1gympU2qa.net
サンズは球審にキレた事あったけどマルテは一度もないからね

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:59:03.48 ID:DntsCLq80.net
>>475
リリーフエースとか書いといて速攻トーンダウンして草

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:59:18.50 ID:MHCnbhmw0.net
去年巨人やロッテじゃないけど、シーズン途中のトレードはあると見てる

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:59:27.81 ID:2C+Rai7l0.net
>>475
でも43のノウミサンはないやろ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:59:52.69 ID:L/rCSMfY0.net
>>468
今日ももしチェンが降りた後が0〜1失点なら勝ってるじゃん

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:59:55.89 ID:0DeeWNLF0.net
>>364
いきなり年俸1億じゃなく
30本打ったらボーナス5000万
50本打ったらもう1回5000万でいいんじゃないの

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/07(金) 23:59:58.96 ID:Ay1WERFL0.net
藤浪は先発だと平均球速150kmのノーコンP
これじゃ先発は無理
160km投げるノーコンPとして中継ぎでやるしかない

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:00:26.04 ID:b3Y1m44L0.net
>>482
すまん言い過ぎたw

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:00:33.06 ID:OivhuvLaa.net
>>480
アルカンタラの投球観てたら何故かすぐにいなくなってしまったモレノを思い出す(´・ω・`)

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:00:44.67 ID:ZyOtkbES0.net
>>481
何にでも扱いをわかってそうな賢さを持ち合わせてそうやわ。

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:00:44.98 ID:YtCQKRPt0.net
そもそも能見5点台やぞ
谷川にしても居なくなったら急に持ち上げるのもどうかと思うぞ
典型的貧民の発想

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:01:18.10 ID:sRNgVAkY0.net
>>487
スケールは違うけど、国吉と立場が似てるね

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:01:34.13 ID:2ISiTL+U0.net
阪神5月初黒星、自慢の中継ぎ陣崩れ「一気に流れに飲まれた」矢野監督

<DeNA12−6阪神>◇7日◇横浜

虎自慢のブルペン陣が打ち込まれた。6−6と同点に追いついて迎えた直後の7回。
4番手でマウンドに上がった小林慶祐が苦悶(くもん)の表情を浮かべた。カウント3−1からの5球目149キロをオースティンに左翼席へ運ばれた。
この試合まで12試合で自責1と安定感を誇っていた右腕が、その後も1死しか奪えず4失点で降板すると、代わった小野泰己も1点を失った。

…自慢か?

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:01:40.83 ID:MsiLe6ME0.net
ノウミサン
防御率4.82 9.1イニング 9被安打 8四死球 1被本塁打 3奪三振

相変わらず四球増えて三振も取れなくなってるし、正直桑原なんかとそんな変わらない気が…

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:01:46.83 ID:1Vj3CfZW0.net
谷川というか小野寺をそこまでして焦って支配下にする意味はあったんかな

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:01:49.05 ID:JRI795eB0.net
金銭で谷川出しといて今更中継ぎ目当てのトレードというのも締らんなあ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:01:56.26 ID:u2PkLO2G0.net
ある缶はストレートで押してるけど
あのストレートが一軍で通用するかやな

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:02:20.07 ID:qGj6oYPV0.net
マルテは打球に角度をつける能力が少し低かった。それがメジャーを外れた原因じゃないかな
スペもあったかもしれんけど。選球眼もそうやけど、挟殺プレーのセンスが抜群
今の阪神の内野で挟殺プレーが上手い奴はいない。せいぜい梅野が普通くらいやろ
マルテの挟殺プレーのセンスはずば抜けとるで。追いかける時のタイミング、強弱、送球のタイミング

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:02:29.32 ID:4uJs2hjy0.net
>>80
小野の名前は消しくれ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:02:36.05 ID:t9iQEArb0.net
頼む藤浪、中継ぎやってくれ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:02:39.39 ID:b3Y1m44L0.net
>>494
やっぱ要らんな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:02:40.85 ID:q033gE+E0.net
糸井ホームランの時のテルの表情いいな
何か珍しく太々しさが抜けた表情になってる

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:02:44.27 ID:ZyOtkbES0.net
>>493
ザキスアは自慢やけどねぇ。

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:02:53.40 ID:2ISiTL+U0.net
今年のドラフトは阪神があんまりしない社会人投手の指名が増えるかも知れん
まぁ大学生中心でいいと思うけど

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:03:13.29 ID:MsiLe6ME0.net
>>501
一刀両断で笑った

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:03:16.03 ID:ws2LJWkc0.net
まあ谷川も一軍なら打たれるからなぁ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:03:16.72 ID:gT19ghCO0.net
藤浪にしろチェンにしろ納得させて干すという戦法を取れるのが矢野の今季の強みやな
藤浪の甲子園ベイス戦も梅野サンズ休養させたし
チェンの今日の試合も同点でも岩貞岩崎スアレスを出す気無さそうだったもんな
捨て試合を作りつつ戦力整備をしていってるわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:03:32.49 ID:1Vj3CfZW0.net
>>498
メジャーはスペと年齢には厳しいんや
マルテは20後半にしてはイマイチでスペやから切られた可能性の方が高い

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:03:32.86 ID:Mu2mCe2Z0.net
いない選手の評価が上がる典型だな谷川

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:03:40.14 ID:YtCQKRPt0.net
小野はあの流れで登板したのも考慮すべきやろ
ちょっとこきおろし過ぎやわ
小林にしても、これまで良く投げてたわけやし
近視眼的過ぎや

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:03:52.42 ID:2ISiTL+U0.net
野手の目玉は佐藤が引けた

今度は投手の目玉引きたいねぇ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:04:09.34 ID:5wQescVZ0.net
佐藤の成長スピード異常だな
このペースでホームラン打ったら40本超えるやろw

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:04:10.58 ID:g3CXa+Sza.net
>>474
楽天は外国人中継ぎに契約解除されて
エドワーズ欲しがってるんちゃうかな
新外国人は今年は厳しいやろし

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:04:11.98 ID:YYH2LY5AM.net
>>497
それより変化球
今日は見た感じだと変化球抜けてたから心配

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:04:35.33 ID:2ISiTL+U0.net
>>510
そやね
むしろあの流れで簡単にスッと抑えた馬場を褒めるべきやね

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:04:54.96 ID:MsiLe6ME0.net
現状だと馬場と小林の役目入れ替えるしかないかな
小野は大差の場面で試合壊さず伸び伸び投げてもらえばいいし

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:04:55.40 ID:LSksNFQ20.net
>>501
せやろ?

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:05:10.88 ID:B2lBx3G40.net
>>511
佐藤は何十年に一人の逸材

投手となると野茂クラスか!

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:05:33.39 ID:2ISiTL+U0.net
Vデイリー

ロハスが1軍昇格 大山不在で外国人野手3人態勢、矢野監督が明言
ドラ1佐藤輝 新人最速10号!業務スーパー弾 5連勝ならずも4番で2戦連発
糸井 1号!今季初スタメンに燃えた 佐藤輝と近大超人アベック弾!
阪神 投壊12失点…中継ぎ陣にほころび 今季初2桁失点
マルテ“神走塁” タッチかわしてスライディング

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:05:34.37 ID:OivhuvLaa.net
金本から言われてた生え抜きの大砲は条件クリアしましたな(´・ω・`)

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:05:53.57 ID:WffAOgB40.net
プロ野球ニュース 里崎

「佐藤はインハイのボールをホームランにしたことで打率が上がると思いますね。
今まではインハイに投げておけば長打がないということで投げていたと思うが
『インコース攻めも危ないな』という球団も出ると思う。
アウトコースにも半速球も増えると思うので率が上がる。今日がキーポイント」

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:06:11.74 ID:Mu2mCe2Z0.net
>>510
極論言うけどリードで登板して無死12塁で死にかけの福留にストレートの四球出すやつが勝ちパターンで使えるわけないだろ
ホントに運だけだった

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:06:37.71 ID:S5MfaIXHd.net
チームのために中継ぎやれよ藤浪は。こいつ先発の時は立ち上がりはええけど長い回投げたらボロが出るねん。

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:06:41.15 ID:kMFli6Vha.net
佐藤の最終打席は展開的にホームランだけ狙った感じだけどデカいの狙うと元に戻るんだなw

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:06:48.32 ID:MsiLe6ME0.net
>>513
リリーフじゃないけど釜田とか出してくれんかね

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:06:53.99 ID:mINH0tNP0.net
阪神の2軍投手の防御率見てきたけどグロすぎるな
2軍で防御率1.23の谷川出したことに文句言いたくなるのも分かる

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:07:17.19 ID:YtCQKRPt0.net
小野は元からギャンブル性高い投手やからな
こないだの巨人戦なんかは、それこそ金の小野やった
157キロの速球でねじ伏せる剛腕
今日は木の斧やったな
だから、個人的にはガチャ先発谷間として待機させておきたい

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:08:15.97 ID:G8aLRBcC0.net
>>477
江越「やった!オレの名前が上がってない!」

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:08:20.65 ID:2ISiTL+U0.net
【高校野球】秋田・明桜の最速153キロ右腕・風間球打(きゅうた)が13K完封・・・7球団視察
https://news.yahoo.co.jp/articles/b19f717ded02590c2708c779c80bb80e83a541a1

今秋ドラフト候補の明桜の最速153キロ右腕・風間球打(きゅうた、3年)が先発し、
150キロ台を連発して4安打13奪三振で完封勝利を挙げた。ほか、由利、秋田中央、由利工も県大会出場を決めた。

ギアを上げた最終回は、この日の最速151キロを含む150キロ台を、明桜のスピードガンで8度計測。
「疲れはなく、楽しく投げられました」と余力を残してマウンドを降りた。

 ネット裏では7球団が視察。巨人・水野スカウト部参与は、「角度があるしコントロールもいい。全国でも本当にいい投手」。
ソフトバンク・作山スカウトも「(ドラフト)1位候補でしょう。野球選手として欠点がない」と絶賛だった。

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 00:08:33.75 ID:mINH0tNP0.net
>>507
矢野は本当は今日糸井を納得させて干したかったんだと思うわ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200